【中電】CTC コミュファ光 18回線目【KDDI】
あんまいじめんなよw
953 :
名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 16:20:58 ID:iseUNIou
944です。
電話時間はコミュファの営業が要望時間を聞いて20時以降ということになってるし・・・
そんなにあせってたわけじゃないから確認もしなかったけど、
20日なんて規則あるの知ってたら確認もしたけど、こんなもんかなと思ったから・・・
ちょっと泣きそう・・・
954 :
名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 16:22:30 ID:19EA8IsS
クレーマーが日本をダメにする。
アメリカ並みの訴訟大国にしない為に、
国民皆が力を合わせクレーマーを根絶しよう!
>953
あなたのとこのマンションってコミュファユーザー何人いる?
マンションタイプだと一定数以上ユーザーが増えると設備増強が
必要なんで、それに引っかかってたんじゃ?
営業がいくらがんばっても、管理会社が許可出さない限り増強工事できないんだよね
まあ、運が悪かったね
自分は客だから、お客が一番偉い。
>944
どっちにしろ不在だったんだろ?
>>953 気の毒っちゃ気の毒だけど、不在じゃしょうがないとしか・・・・・
960 :
名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 17:50:07 ID:iseUNIou
944
「不在でした」と言われたから不在だったんでしょうね。
いつ電話かかってくるのか事前に連絡あるならこちらの責任だけど
いつかかってくるのかわからない電話に「不在でした」と言われてもねえ。
留守電なんだからメッセージでも残しておいてくれたらかけなおしただろううけど、
「不在」が理由で遅れてたなんて知らなかったし。
もういいです
うざくなってきた
>>954 態度でけーぞバカ野郎
悔しかったらもぅ二度と長期規制はありませんって宣言してみろや
964 :
名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 19:57:28 ID:19EA8IsS
バカほど態度がデカい。
これは日本の常識です。
まぁ別に悔しくはないよね別に
モリタポあるし
コミュファのサポートってなんであんなに態度でかいの?
プロバイダとしてのコミュファはバックボーン脆弱なんてもんじゃないよ。
アクセスコミュファで選択できる提携プロバイダと比較したら
アリと象くらいチビだわな。
セッティングしにきた下請け業者がそう言ってたから
苦情が多いので他のプロバイダに変更したら改善するのは
業者間の常識だそうなww
968 :
名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 21:12:18 ID:9+PBJR7e
コミュファのバックボーンはIIJなんでしょ?
電力系を継承したKDDI系のバックボーンかもしれんが?
新しいキャンペーンが始まったけど何か変わってる?
>>967 そもそも下請け業者にそんな内部情報は流れていません
今も昔もバックボーンはIIJですよ
>>969 まとめトーク適用の場合の商品券1,000円分プレゼントが終了、他は継続
972 :
名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:11:00 ID:G6cY7k8V
コミュファのバックボーンもIIJなら、
コミュファ一体型とアクセスコミュファのIIJ4UやIIJmio、アクセスコミュファのhi-hoで速度とか同じなの?
どれが速くてコストパフォーマンスがいいの?
何でもいいやん適当で
糞で有名な何社かを外せば
974 :
名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 01:53:44 ID:lWVnf2p9
CTC名古屋支店にこんな男がいる
自分の立場を利用して、六歳年上の銀行員と肉体関係を持った挙句、それが
原因で、鬱病にかかった銀行員の亭主から何百万もの金を巻き上げた。
今からでも遅くない、巻き上げた金を全額返してやれ。
お前に人間の心があるのなら・・・
975 :
名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 03:24:06 ID:O6znrX7m
>>974 つまらんネタだなぁ?
CTCの立場なんて無いんだからもう少し考えろよな?
せっかく契約したのに自宅メル鯖からメールボムを送れなくて
涙目の業者が必死なのはこのスレですか?
977 :
名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 15:06:33 ID:GJi9MH9w
ast
コミュファから、2ch繋がらなくなってる?
(´・ω・`)知らんがな
>>979 お騒がせしました。バーボンハウスでした。すみません。
981 :
名無しさんに接続中…:2009/05/02(土) 18:42:01 ID:4m5ga8G5
( ´ ・ ω ・ `)
`・)ω(・´
誰だお
芸スポ速報+ 規制されてるがな(´;ω;`)
985 :
名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 00:34:16 ID:3i6o7mX5
スイマセン、わたくしは関西人です。
三重で友達がケーブルを引いているのですが、
コミュファ光というのはケーブルより安く速いのですか?
コミュファ光とケーブルのどちらが良いか教えてください。
よろしくお願いします。
ケーブル局がどこだか分からないと何も言えねぇ
申し込んでから20日で開通した。
2か月ぐらいかかるかと覚悟したけどびっくり。
快適だ
>>985 まぁ、ケーブルのデメリットである上り速度の限界と、
近所との帯域の取り合い戦争を考えると光>>>>>>>>>>>>ケーブル
になるのは、必然的だろう。
ルーター WR8500N(有線で接続)
契約 100Mホーム
============= Wild-Speed Ver.3.2.2 - Test Report =============
測定条件
精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
速度:93.72Mbps (11.71MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
速度:41.62Mbps (5.203MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:*****************.g***.commufa.jp
測定時刻:2009/5/3(Sun) 12:26
--------------------------------------------------------------
測定サイト
http://wild-speed.jp/ ==============================================================
今まで使ってたうんコレガの3倍の速度。
概ね満足の性能です。
じき300Mに契約変更するつもりです
そろそろ次スレをお願いします
>>992 仕事早っ
このぐらいコミュファの対応も早けりゃいいのに・・・
プロバをau one netに変えろよ
対応「は」早いからw
やっぱkorega使ってるから遅いだな
買い替えるまで我慢すっか。
996 :
名無しさんに接続中…:2009/05/03(日) 14:20:56 ID:6DvQxe6C
コレガw
コレガや牛やIOなんかで速度が出ると思うほうがおかしい
何のルーターが良いのかは過去ログ嫁
業者うぜえ
1000なら香里奈引退
1000いただきマンモス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。