【KDDI】ひかりoneホームギガ得プラン 3【ギガ得】

このエントリーをはてなブックマークに追加
130名無しさんに接続中…
>>106
前スレにあった「同一MACのHGW・自設ルータの並列接続で24H越え
OK」を検証するためにやってみました。

自設ルーターにHGWと同じMACを設定し、ONUの後ろにギガ仕様のス
ィッチハブを経由して並列につないだ状態です。

HGWには単体の時から〜.4 が割当られていましたが、自設ルーターには
新たに 〜.7が割り当られ、少なくともネット参照などは数日間普通に使え
ました。(IP電話については契約していないので試せません。)

↓ネットで拾った情報や自分で色々試した結果はこんな感じ。
×単にHGWと自設ルーターを置き換え
 →MAC相違でNG
×自設ルータのMACをHGWに一致させる。
 →802.11x認証?でNG
△一旦HGWを接続し、取得できたIPやゲートウェイ・マスクなどを
 自設ルーターに設定
 →最長24Hで不通(たぶんHGWが取得したDHCPのリース期間)

HGWのWAN側機能に色々な細工があり、HGWがつながってないと
インターネットに透過できない仕組みになっているようです。

ギガ得ではありませんが、ネット上で同じことをやってた人のブログで、
KDDI?から「MACが重複する機器をつなぐの止めて・・」の主旨の
封書が届いたと書かれているのを見かけました。機器ごとにユニークが前
提のMACの重複は、IP:MACの対応が崩れる障害としてアラートが
上がるのでしょう。

今はおとなしくHGWの後方に自設ルータを直列に配置しています。