OCN 40 (OCN総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
■関連URL
OCNオフィシャルホームページ
ttp://www.ocn.ne.jp/
JOLLYファンクラブ
ttp://cafe.ocn.ne.jp/cafe/home_official.cgi?c_no=2967
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
OCN TECHWEB(工事・故障情報)(モバイル端末向け)
ttp://tech.ocn.ad.jp/portal/servlet/MobileTop

■解約 現在の料金プランの確認
ttps://time.ocn.ne.jp/ocnt2/plsql/f_02s?p_upflag=11
からIDを入れて左のメニューにある「OCNの解約」をクリック。

■メールオン
ttps://mail-on.ocn.ad.jp/

■電話で何かを申し込んだりする場合。
0120−506−506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
ttp://www.ocn.ne.jp/ocnweb/support/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(無料)

■前スレ OCN 39 (OCN総合スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1225127666/
2名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 23:54:40 ID:H1ifeAlu
1乙
3名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 16:36:22 ID:4AwCqa7R
>>1
>■請求書払い可能(無料)
105円かかるようになりました

以下テンプレート

******************************
契約プラン:
地域:○○県
記事・事象
4名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 16:36:54 ID:4AwCqa7R
ドットフォン付きの意味を教えてください。
ドットフォン付きを契約すると今までの番号は使用できなくなるのでしょうか?

変わらない、というか、固定電話が050になるわけじゃない
固定電話の番号を東京03とすると
ADSLの場合はNTTの電話使用量? 毎月1800円ぐらい払うやつ
と、OCNの050の番号の2つになる
というか、2つにもできるし、1つにもできるし、0つにもできる

インターネットを光にした場合は
固定電話の番号を使うならば
光電話にしたほうが安い、月500円ぐらい
で、050も使いたい場合はOCNドットフォンも契約すればいい、こっちは月300円ぐらいか

なので、結論として、
今まで、固定電話 1800円ぐらい

固定電話だけでいいのなら 光電話のみ契約 500円ぐらい
固定と050使うのなら、光電話とドットフォン契約 800円ぐらい
050だけでいいなら、ドットフォンのみ契約 300円ぐらい
5名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 16:37:26 ID:4AwCqa7R
アップロード1日30GB規制(2008 8/1から)

●本案内はお客さまが大量データ送信制限の対象である旨を
 お知らせするものではありません。
大量にデータを送信している一部のお客さまへの
利用制限の実施について
日頃よりOCNをご利用いただきまして、ありがとうございます。
OCNでは安定した品質のインターネットサービスを提供するため、
大量にデータを送信している一部のお客さまに対して、以下の対応を
実施します。
----------------------------------------------------------------------
大量(1日あたり30ギガバイト(GB)以上)のデータ送信を行っている
お客さまについては利用の制限を行うことがあります(※注)
----------------------------------------------------------------------
この制限は、大量のデータを送信している一部のお客さまへの対応です。
通常のホームページの閲覧、メール受信等の一般的なインターネットの
ご利用については、今回の制限対象となりませんのでご安心ください。
今後もOCNではお客さまに、より快適で安定した品質のインターネット
サービスをご利用いただくための取組みを行ってまいります。
お客さまのご理解とご協力をお願いします。
(※注)
■利用制限対象
OCN 光サービスまたはOCN ADSLサービスをご利用の
お客さまのうち、1日あたり30GB以上の大量データを
インターネットへ送信している方
■制限内容
制限の対象となったお客さまに対しては、
弊社よりその旨を電子メールまたは郵送等の手段で個別にご案内し、
ご利用の改善がない場合は利用停止の後、契約解除を行うことがあります。
■開始日
2008年8月1日(金)
6名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 16:38:01 ID:4AwCqa7R
Q.連続した24時間での送信量30G規制って何時間ぐらい切断してればリセットされる?

A.何時間ぐらいって、連続した24時間で1000円使えるとするよな

1時に100円使って
5時に100円使って
10時に100円使って
15時に100円使って
20時に600円使って
という場合、次の1時に100円だけ使える
5時まで待てば200円使える
10時まで待てば300円使える

500円まとめて使いたい場合は次の20時まで待たないと駄目、なぜなら19時に500円使ったら、連続した24時間で1100円になってしまうから


■アップロード目安

30GB=31457280KBの場合

24h/364KB/s 12h/728KB/s 06h/1456KB/s 04h/2184KB/s 02h/4369KB/s 01h/8738KB/s
24H 347KB/秒以下  12H 694KB/秒  06H 1388KB/秒以下 04H 2082KB/秒以下

500KB/秒 16.6時間以内  1000KB/秒の人 8.3時間以内  2000KB/秒の人 4.1時間以内  3000KB/秒の人 2.7時間以内
7名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 17:01:03 ID:8rHXuocF
もっとわかりやすく教えろ
8名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 17:07:40 ID:4no0Bkkl
>>1
乙乙
9名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 17:17:51 ID:L3fNC5Sg
               ノヘ,_
         ,へ_ _-==し/::. 入_   
      ノ"`ミメ/".:::::::::::::::. ゙X´‐- ミ
{ミ`ュ、  /:/ ̄乂.:::::::::::: lヾ lヽ::::ヽ::::U      ,γ~7
.`ヽ-ノ\ |::::./..:7.:::::|.::|ヽ」 lナH_: :i::::: ゙l     /ヽノ
   \  \|:::l{::.|」ム‐  ゛ ,,-、 ||::|:|:: ノ    / /
    i\_ノヽ人::|´ f´`  __  |:|リ:ζ   , へ _/ いちょつ
    ,ゝ::>::. \ヘ::.  <´_ノ /ソ _丿 /  , ″
    \〔_ `ヽ  \ゞ┬- イ_ (c´ ,/  /
         \ ..`ンf==トrχ"  /
           丶:::..ナゝ  ハゝ//
            Y´i ̄ ̄゛ ゙̄ヽ
10名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 18:59:54 ID:W9uXvGh8
今OCNのプロバイダーパック契約したけど高いね
NTT分抜いたら1260円か

NTT東日本のホームページ経由だと解約手数料無料
よってNTTの工事手数料縛りで半年立って4ヶ月間無料を味わい尽くしたらプロバイダーだけ解約してbb駅に乗り換えって案はどうだろうか?

でも30Gは魅力なんだよな・・・しかもキッチリ30Gじゃなく実際には執行しない噛ませの30G・・・
11名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 19:02:35 ID:CEePaz54
>>10
>今OCNのプロバイダーパック契約したけど高いね
さあそれはユーザー次第
大体嫌なら契約しないだろ

>でも30Gは魅力なんだよな・・・
本音了解w
12名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 19:38:11 ID:zGqKCY3F
アパート引き払うに伴ってocnを解約するんだが
解約日から回線撤去工事までどのくらい日数かかるかな?
13名無しさんに接続中…:2009/01/09(金) 20:20:03 ID:zGqKCY3F
すいません、自己解決しました><
14名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 01:22:16 ID:WqRzw79j
料金滞納してネットが止まってたのだが、先日滞納分と一緒に銀行から引き落としされたのに未だにネットが再開されないのだが…
15名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 01:36:03 ID:RGraS9WX
>>14
NTTコミュニケーションズ側で引き落としの確認がとれるのに7営業日程度はかかる
できれば通帳を記帳(引き落としできてる証拠。ネット専業銀行なら明細画面のハードコピーとか)したうえで
ビリングカスタマセンタに凸電
ただ、ビリングカスタマセンタの営業は月〜金なんだよな
滞納しちゃった場合、滞納分をコンビニ払いの請求書を発行してもらってコンビニで払ったほうが入金確認は全然早い
16名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 02:52:18 ID:dopCP0Gm
接続状態が不安定になる件、直ったと思ったら又だ。
17名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 11:56:49 ID:862Cg4JU
フレッツ光@ファミリー
10月くらいから定期的に切れる
ネトゲやれねえ
18名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 12:46:36 ID:iEXSHaWv
不安定になるという書き込みだけじゃなくて
解決したいならば、県でも書いたほうがいいのではないか
19名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 13:44:12 ID:eTjWWIXB
>>14-15
だめもとでフォームからの問い合わせはどうかな
月曜成人の日だしただ待つのはなげーよw
20名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 13:50:26 ID:XYdRDByc
>>19
料金関係は本人確認とかの関係で電話オンリーなんだよな
21名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 14:35:50 ID:7ldenVVG
>>20
フォームがあるぐらいだからいけるんじゃね?
https://cgi01.ocn.ne.jp/support/bill/inq_other.html
22名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 14:48:38 ID:XXlNOpLi
本人がだめもとと割り切ってるようならフォームで問い合わせてみればいいんじゃね?
客センに凸電した後のタイミングで「お電話での問い合わせをお願いします」とか回答がきそうだけど
23名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 14:58:57 ID:Sn+/Imfd
いまメールソフト立ち上げたら、ocnサーバに接続できないって言われたんだけど…
24名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 15:09:36 ID:xuzEo9eG
良かったね^^
25名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 15:35:07 ID:GNAnmSCd
セカンダリーのプロバイダでここにきてるのかと思ったら携帯か?
料金問い合わせ窓口は休み、ネットもできないとなればおとなしく休み明けまで待つしかないな
26名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 17:52:38 ID:T99e7y5Z
インターネットで申し込みしてから開通までどれくらいかかりますか
27名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 18:09:37 ID:Irr4CJ/p
プランと家と周囲の状況で違うとしか
28名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 19:38:46 ID:zoPe2RUm
>>14
接続機器の電源を一旦切って再接続は試しましたか?

0120−506506(21時まで)で支払い済みを確認してもらいましょう。
支払い済みの確認が出来て、未納による契約解除などになっていないなら
そのままテクニカルサポートセンターに電話を転送してもらえますよ。
2926:2009/01/10(土) 20:22:48 ID:T99e7y5Z
すいません兄貴
ADSLで一軒家です
30名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 20:35:12 ID:qyOT8xjL
うちは電話復帰含めて一週間ぐらいだったかなあ
引っ越しシーズンとかだと遅くなる
31名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 20:38:46 ID:qyOT8xjL
Q2.申し込んでから開通までどのくらいかかりますか?
A2.ご利用開始日はお申し込み受付完了日より10営業日程度となります。OCN ADSLサービス間での変更は15営業日以降となります。
※ 本日程は最短日程ですので、実際の工事はこれより遅れる場合があります。

ここまでかからなかった(数年前)
今は光に人員取られてるかもね
32名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 20:45:55 ID:qyOT8xjL
ちなみにyahoo
お申し込みから5〜8営業日で使える!
お申し込み後から開通までは、およそ4〜8営業日!

どっちだよw

まあでもこれぐらい
遅れて文句言われるよりは長めに言っとけぐらいの感じなんじゃない
3326:2009/01/10(土) 20:53:09 ID:T99e7y5Z
なるほど10日くらいですか
ありがとうございました兄貴
34名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 03:50:00 ID:O94kB1WJ
このメールはNTTコミュニケーションズのサービスのご契約に関する重要なご案内のため、
メールマガジンなどの配信をご希望いただいていないお客さまにもご案内させていただいております。何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
平素はNTTコミュニケーションズをご利用いただきましてありがとうございます。
このたび電気通信事業法に定められた「ユニバーサルサービス制度」の番号単価が変更されますので、お知らせいたします。

★ お客さまのご負担額の変更について
弊社では、「ユニバーサルサービス制度」の趣旨に鑑み、弊社対象サービスのご利用番号数に応じて、
お客さまに「ユニバーサルサービス料」を毎月請求させていただいておりますが、
電気通信事業者が負担する番号単価の値上げに伴い、現在お客さまにご負担いただいている「ユニバーサルサービス料」についても、
平成21年2月ご利用分(平成21年3月ご請求分)より順次変更することとしましたので、お知らせします。
(1)適用開始時期
 平成21年2月ご利用分より順次*1
(2)料金額
 「ユニバーサルサービス料」:1番号あたり8.4円/月(税込)*2
 (現行(平成21年1月ご利用分まで)は1番号あたり6.3円/月(税込)です)
(3)対象となるサービス
  こちらを参照ください。http://www.ntt.com/aboutus/information/universalservice.html

*1 料金の計算期間によりお客さまごとに適用開始時期が異なります。
*2 平成21年6月までの番号単価です。以後半年毎に改訂される予定です。
番号単価は、ユニバーサルサービス支援機関のホームページ
http://www.tca.or.jp/universalservice/)で公表されています。

お客さま各位におかれましては、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
35名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 03:50:31 ID:O94kB1WJ
★ 「ユニバーサルサービス制度」とは?
加入電話などの電話サービスを全国どの世帯でも公平で安定的に利用できるよう、
ユニバーサルサービスの提供を確保するために必要な費用を、電気通信事業者全体で応分に負担する制度です。
詳しくは、ユニバーサルサービス支援機関ホームページ(http://www.tca.or.jp/universalservice/)をご覧ください。

【本件のお問い合わせ先】
<弊社ユニバーサルサービス料ご請求に関するお問い合わせ先>
  フリーダイヤル 0120−506100
  営業時間:平日9時〜17時(土・日・祝日・12/29〜1/3は除く)
  電子メール [email protected]
<ユニバーサルサービス制度全般に関するお問い合わせ先>
 ユニバーサルサービス支援機関 http://www.tca.or.jp/universalservice/
  電話 0570−02−1267/03−3345−4830
  営業時間:平日9時〜17時(土・日・祝日・12/29〜1/3は除く)


おい、まだ集金足りんか
36名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 08:34:27 ID:PEp1RulC
>>35
おい、お前馬鹿だろ。
ユニバーサルサービス料金に文句あったらせめてNTT東西に言えよ。
コムは単なる集金代行だわ。
37名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 12:08:12 ID:NUw7But9
リンククラブの騒ぎに比べたらw
38名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 16:44:57 ID:zj6rUOaK
ユニバーサルサービス料金って一般電話の分毎月取られてるけどOCNでもとるの?
二重徴収じゃないの?
39名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 16:47:34 ID:qfaRdKnY
>>38
電話番号1つにつき取られるからドットフォン解約すれば?。
40名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 17:50:36 ID:ajeiQMOF
携帯持ってたら携帯も徴収されてる。<ユニバーサルサービス料金
41名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 18:36:09 ID:jo2J6oFP
神奈川今日異様に重いんだけど何かあった?
42名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 18:38:23 ID:NUw7But9
「0円携帯」が「6円携帯」もしくは「7円携帯」になる所以か
43名無しさんに接続中…:2009/01/11(日) 18:41:58 ID:qfaRdKnY
>>42
・・・。
44名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 02:49:50 ID:q7Lq8NDH
1日30GB規制にかかった人っているの?
気づいたら施行から4ヶ月以上経ってるわけだが
45名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 02:59:07 ID:vcmpeocO
普通警告来たらやめるだろ
46名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 07:36:31 ID:YV5ZSuHK
>>44
本物かどーか知らんけど、警告書がうぷされてたのを見た事があるw
47名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 08:30:39 ID:REHL9CI2
実際には通知せずに規制してるのでは?
48名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 08:43:13 ID:sjLAIHeh
心配なら30GB超えないようにすればいいじゃん
49名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 10:05:17 ID:o5QdJlFO
30G規制ってp2pとかやってる人だけ?
50名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 11:19:58 ID:YV5ZSuHK
いや、全て
51名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 13:35:13 ID:BkCbBAD9
今日はID2回も被ったぞ、ルータも突然再起動したし
ADSLどうしたんだ?
52名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 15:18:24 ID:pDq0qcVh
OCNのP2P規制はどんな感じですか?教えて下さい
53名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 15:57:21 ID:k4aRp1AB
お断りします。
54名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 17:39:49 ID:MKxB9YSf
>>44
30GB超える→即切断し接続不能に→報告カキコできない
55名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 18:08:31 ID:YV5ZSuHK
>>54
流石に即切りはないみたいで、一回警告が来るらしいよ。
56名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 18:34:45 ID:MKxB9YSf
>>55
でも1回警告来たら終わりなんでしょ?
57名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 18:48:33 ID:YV5ZSuHK
>>56
伝わって来てる情報では、改善が見られないと切られるらしい。
つまり二回目って事だけど。
58名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 22:47:30 ID:4Ji4isaM
>>54-57
何適当なことほざいてんだか( ´,_ゝ`)プッ
あいかわらず馬鹿ばっかりだな
59名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 22:49:10 ID:7uxSsp1e
去年8月から今までで警告書らしき物がスレにupされたのはたった1回、本物だという証拠も無し
警告なんか口だけで全くやってないで確定だろ
60名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 23:11:47 ID:YV5ZSuHK
いやだってOCN自身が

http://www.ocn.ne.jp/info/rules/upload/faq/#a9
>Q9.1日あたりのデータ転送量が30GBを超えた時点で急に利用できなくなるのですか?
>A9.1日に30GB以上のデータ送信が確認され、制限対象となったお客さまに対してはその旨を通知します。
>通知後、ご利用状況の改善がみられない場合は、利用停止の後、契約解除を行うことがあります。

って書いてるよ?
61名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 23:18:14 ID:4Ji4isaM
>>60
失せろヴォケ
62名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 23:37:44 ID:6KxHVii0
>>60
通知がきたヒトって居るのかな?
63名無しさんに接続中…:2009/01/12(月) 23:38:50 ID:0NvuRYjE
世間体
64名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 09:11:15 ID:gwqaKehv
OCNメールの質問もここでいいですか?
転送設定にしてますが、なにしろ1日に1万件ほど(核爆)届きます
「ムチャなことすんな」などと言われたり、取りこぼしなどのトラブルはないでしょうか?

「フリーのギガメールに汁」は一応なしでw。スパム弾き設定を外せないので、それはそれで困るんす。
いまのところちゃんと機能してるようですが、無理があるのか、それとも転送設定だから気にすることはないかおねがいします。
65名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 09:19:29 ID:GNuA8eQl
┐(゚〜゚)┌
66名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 09:30:52 ID:MOOAvTuq
>>64
メールの不具合発生度は有名所の体感でOCN>>hotmail>>>gmail位かな?
酷い時は数日繋がらない、数時間遅れる等の不具合があります。
まぁ利用しているメールサーバによるのでなんともいえないのが実情ですが。
常に転送してサーバにメールを残さないのなら>「ムチャなことすんな」とは言われないでしょう。
取りこぼしに関しては今の所自分は起きた事がありません。

1万件ともなると多少の支出は覚悟して出来る限り安定したサービスを利用したいですね。
現状で満足されているにしても他に代替出来る手段があるのならばそちらをお勧めします。

//というか、どうせ転送するのならばソフト側でスパムを弾いてしまえば良いのではないでしょうか。
//それならばOCNメールに拘る必要性が一つ解消されます。
67名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 09:57:58 ID:1WyNYQ32
フレッツ・光ファイバ利用しています。
昼は普通に使えたのですが、夜やってみたら使えなくなってた。
設置されたONUという機械を見るとAUTHランプ点灯していなかった。
夜間修理緊急連絡先ありませんか。教えてください。
68名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 10:37:15 ID:0ql0QTcd
>>67
ランプ消灯だと、要因は機器故障か回線断なので
問い合わせがNTT東西。 利用地域が書いて無いし
夜間緊急連絡先が、何を指してるか解らんが
東西の故障窓口ドソ

東:0120-242751(17:00〜朝9:00までは録音受付)
西:0120-248-995(何も書いて無いから人居るのかね)

テンプレにNTT東西の連絡先が無いんだな
一瞬テンプレミロって書きそうになった(>>2ミロは書くがw)
69名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 14:10:00 ID:gwqaKehv
>>66
サーバーに残さず、即転送されてるようなのでいいかなと思ったんですが
あまりに多いと・・1日に1万件とか・・正直だいじょうぶかな、とふっと疑問がわいただけでw
まあだいじょうぶそうですね
70名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 14:36:54 ID:IMxewwH3
プラン変更(12M→12Mシンプル)で
新しいモデムが届いたんだけど
今、新しいモデムでネットに繋がるわけないよね?

工事日は15日なんですけどね。

試せというのは無しで
71名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 16:17:43 ID:vyBSeSzG
>>70

         。ρ。 l・・・・ウッ・・・・呼んだ?
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \_xerox_/
72名無しさんに接続中…:2009/01/13(火) 16:25:31 ID:C97pVmf4
>>70
理屈判ってないようだな

別に初心者なのは構わないがそういう場合は「つながりますか」って聞けばいい
>繋がるわけないよね?
とか書くからうざいと見られる
つながるに決まってんだろ
7370:2009/01/13(火) 21:20:36 ID:qxxBM5HT
>>72
いや、繋がらないと思ったもので・・・・

明日、新しいモデムで繋いでみます。
74名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 09:08:40 ID:h1a0gwww
また経路どっか落ちてんな
あちこちのページが見れない
こういうのってDNS変えたら落ちてるところ通らないで見れるようになるんかね?
75名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 12:59:59 ID:eBYYbWow
>>74
ならない
つ 串
76名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:27:53 ID:uU3MBpsl
モデムのPPPがずっと点滅していて、ネットにつながらないんですけど、これってプロバイダーが原因なんですか?

どうしたらいいでしょう?
77名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:35:17 ID:7laXvMql
モデムの電源切れ
78名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:40:45 ID:uU3MBpsl
>>77
電源切って、しばらく放置したほうがいいんですか?
79名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:44:19 ID:Ck9DziSh
君が代斉唱2回分ぐらい放置しとけ
80名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:44:56 ID:7laXvMql
>>78
ゆっくりと10数える。
モデムの電源をいれPCも再起動させるといいかも
81名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:48:26 ID:yEHPrhX4
俺もつながらねー。
エラー678:リモートコンピュータが応答しませんでしたw
モデム再起動もやったし、複数PCで試してもダメだった。
ちなみに山梨東部。障害?
82名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:49:11 ID:uU3MBpsl
>>79
>>80

吹WありがとうW
83名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 16:52:39 ID:uU3MBpsl
ごめんなさい、ためしたんですがやっぱり点滅してしまいます・・・。

ちなみに栃木。
84名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:07:32 ID:Ck9DziSh
契約プラン教えてくんなきゃ障害情報見ても照らし合わせられないぜー
85名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:18:02 ID:uU3MBpsl
フレッツADSLだとおもいます。
86名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:21:06 ID:7laXvMql
固定IP使ってるところ以外に故障情報は載ってないな
もう30分くらいおいときゃなおるんでね?
87名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:26:56 ID:Ck9DziSh
PPP点滅って認証要求だよね、モデムのIDとPW見直してみたらどうかな
まぁカスタマーセンターの方連絡してみたらいいと思う
88名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 17:32:56 ID:uU3MBpsl
ありがとうございます!
89名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 20:28:00 ID:IS3ndaL2
>>87
PPPは認証要求だが

・上位網に異常があった際にも、認証されずに点滅する。
・自分とこの回線(光・ADSL)に問題あり。
・何かの弾みに、ルータ内のID/pass壊れた
・金払ってないから止められた。

切ない理由として、LANケーブルの差込が甘くなってるとかというのもある。
経年劣化とかね。

とりあえず、ランプは全部みえるべし。どこが光って、消えてるのか。
全機器再起動・ケーブル一回ぬいてさし直し(強めにな)
後、ルータの設定確認。それでも駄目ならサポセンにいってみるべし。
さらにもひとつは、金払ってねーよ書類に覚えがないか。
90名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 22:46:41 ID:H+2O/zKI
DNSで止まるなあ。
そのせいかどうか知らないけど、IPアドレスが貰えないのが現状。
たまにこうして閲覧・カキコできるけど、それも一瞬のうち。
またすぐ繋がらなくなる。
愛知県のフレッツADSLでOCN。
9190:2009/01/14(水) 22:47:52 ID:H+2O/zKI
うちのモデムとルータをちょっと疑ってみる。
92名無しさんに接続中…:2009/01/14(水) 22:57:58 ID:SG//cWXF
>>90
あ〜、俺が年末からおきてる現象に似てるな
うちはOCN 光 with フレッツ(光プレミアムじゃなく、Bフレッツ)
他のプロバイダなら問題なくつながるけどOCNでダメ
ルータ上ではPPPOEのセッションは残ってるけど、
IPアドレスでも通信できない

9月にも同じ症状が出て、その時に確認しろっていわれたのが
なぜかNTTに聞けと・・・他のプロバイダは使えてるのに。
結局1週間くらいで自然復旧した

で、今回は12月末から調子悪くて問い合わせ中
昨日、今日と切れてないけど不安定だな
93名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 08:07:58 ID:innqsW5B
昨日モデムのPPPのところが点滅して、ネットにつながらないって騒いでいたものなんですけど、どうやらお恥ずかしいことに電話料金払ってなかったみたいです・・・コンビニ払いで忘れていました。

>>89さんのレスに助けられました。ありがとうございます。
94名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 08:31:51 ID:I1TzZq1+
某スレで回答が得られないので。

スプリッタ内蔵のADSLモデムにスプリッタ付けて使用しても問題ないですか?

ウォールジャック―――スプリッタ――-モデム―――――PC
                 ↓     (FA11-W4)
                 ↓            
                 ↓
                電話機

ウォールジャック、電話機、スプリッタは、1階にあります。
モデム、PCは、2階に設置しています。

今までFLASHWAVE 2040 M1(スプリッタ内蔵ではないモデム)を使ってたのですが
この度、プラン変更したのでFA11-W4(スプリッタ内蔵のモデム)を使用してます。

現在、FA11-W4を上の図のように繋いでネットに接続しています。

PCをON/OFF時、モデムの電源もON/OFFしているので
モデムを1階に置くとモデムの電源ON/OFFが面倒だから。

モデム変わったらPC立ち上げてすぐネットに繋がりやすくなったな。
95名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 13:16:16 ID:X5YmBD4P
>>94
>スプリッタ内蔵のADSLモデムにスプリッタ付けて使用しても問題ないですか?
問題ない。

>ウォールジャック、電話機、スプリッタは、1階にあります。
>モデム、PCは、2階に設置しています。
スプリッタから電話線で2階のモデムまで引っ張っているの?
電話線はノイズの影響を受けやすいから極力短めにしてモデムからPC間をを長めにとった方が良い。
http://www.acca.ne.jp/support/connect/point.html
9694=70:2009/01/15(木) 13:36:32 ID:0aMxHhPP
>>95
スプリッタから電話線で2階のモデムまで モジュラーコード15m
モデムからPCまで LANケーブル7m

今までずっとそうやってましたよ。
FLASHWAVE 2040 M1のモデムで5〜6年間。
モデムを2階に置きたいので仕方がない。
今まで何も問題もない。不満はない。

12Mから12Mシンプルへ変更で
今日工事日なんだけど終わったのかな?まだなのかな?

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/01/15 13:26:31
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/佐
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/OCN
サーバ1[N] 2.67Mbps
サーバ2[S] 2.70Mbps
下り受信速度: 2.7Mbps(2.70Mbps,338kByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.34Mbps,160kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
9794:2009/01/15(木) 14:01:09 ID:nODObAB9
>>95
あ、見落としてた。
スプリッタ内蔵のADSLモデムにスプリッタ付けて使用しても問題ないのですね。
安心した。
ありがとう。
98名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:09:25 ID:Rc2+x8eM
問題ないですかってきき方が筋悪いよ
何も変わらないかと聞かれればno
悪影響の可能性はありますか yes
99名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:25:20 ID:7iAq6drJ
すぷりったは、ただ単に信号を分岐させるだけで
信号それ自体には、そもそもフィルターをかけて
いない。 ので問題ない

しかし、分岐させたりコードが長くなってしまうと、ADSLの特性上よろしくない。
なぜなら、信号が減衰した場合、他の電波などの影響を受けやすくなる。
また、ケーブルが長いと家庭内電気器のノイズの影響を広いやすくなる。

そのため、電話ケーブルを長くするより、LANケーブルを長くとる方が良いと思われる。
100名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:31:24 ID:+8RKJ3yL
100
101名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:32:06 ID:+8RKJ3yL
101
102名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 14:42:12 ID:Rc2+x8eM
>>99
分ける回数が多ければ減衰するよね
LANHUBとは違うんだから確実に速度確度ともに傷む
だから「問題ありますか」って何が問題なのか書けよと
ギャラなら問題大あり
10395:2009/01/15(木) 15:05:58 ID:X5YmBD4P
まあ>>94がデメリットを知った上であえてやっているのなら何も言うことはあるまい。
104名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 15:08:43 ID:7iAq6drJ
・・・なんだかなー

スプリッタは、DSL信号/電話の信号を分離させる。
周波数帯によって分離させるので、基本的には問題なさそうだが、
推奨環境以外(二重にスプリッタかませるとか)にした際の挙動は
不明。  問題が出てくるケースもかるかもしれない。
105名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 23:06:18 ID:GcV9Fiyi
>>94
エレコムの商品だが。
スプリッタ内蔵ADSLモデム専用ラインセパレータ
http://www2.elecom.co.jp/network/adsl/ld-adslipsr2/index.asp

現状で不具合が起こる、小額で速度があがるかも。などなど
10694:2009/01/15(木) 23:28:26 ID:e2r9UyZx
>>105
どういうこと?
理解できない。

モデムに電話機繋がないし。
107名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 23:34:07 ID:G67+4zD4
もう5分おきにPPP切れる。@大阪市
ここ5日くらい続いてる。
108名無しさんに接続中…:2009/01/15(木) 23:44:03 ID:Qs8ifM8Y
11:40ころ切れた
@札幌市
109名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 01:53:07 ID:c7Ijl0pR
そんな事いうと社員召喚しちゃうぞ
11070:2009/01/16(金) 22:01:41 ID:5GbW87ue
工事日は15日なんですけどね・・・

OCN ADSL セット進行状況確認 で確認すると
ttp://www.ocn.ne.jp/support/a_shinko/

工事日(工事日調整)の連絡   連絡済
ADSL回線工事           未完了
ご開通                 未完了


更新してないだけかな?
111名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 22:41:46 ID:7ewEzdsC
ここにその情報載せたところで、誰が答えられる?
ここは工事した業者の連絡場所じゃないんだぜ。
更新されてないだけかもしれんし、工事が終わってないのかもしれん。
工事業者しか知らん情報を相談する位なら
工事終わったかの確認TELするか、モデム繋げりゃ解る事。
112110:2009/01/17(土) 00:26:57 ID:JpvZ2klD
先ほど、確認したら
「完了」となってました。

お騒がせしました。
113名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 12:40:04 ID:urp1wC7y
接続故障あります、みんなさんの力かしてください、困ってます、
故障の説明:
1.大体21時から朝9時までインターネットに接続できない。昼間は問題なしで普通にネットを使えるけど。1ヶ月こういう状態続いてきました。

2.装置(ルータ)はGEで、接続できない時はAUTHランプ消灯している。

3.夜間ネットに接続成功しても、ヤフーをpingしてloss率は10%超える。ヤフーのページ開けない
114名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 13:06:23 ID:66OJHaog
みんなさんって書いてるのでダメ〜
115名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 14:46:03 ID:/mwrHpjA
なんでOCNすぐ接続切れてしまうん?
つーかなんだよ認証エラーって
116名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 15:27:33 ID:W5sI8uO9
>>113
GE-PONはONUでルータとは違うぞ。

見る限り、環境要因が高そうなので切り分けとして
GE-PONのみ(配下のルータやPCは外す)。これでもAUTHが
消灯なら、素直にNTTに回線断とTEL。

GE-PONのみで安定→ルータ→PCと繋げて行くと
不安定発生なら、宅内要因。ルータメーカかPCメーカへ。

時間帯が限られてるなら、その時間にNTT収容局→自宅までの間で
工事でもやってそうだな。
117名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 16:53:32 ID:xHiHuctS
滞納で止められてたら
認証IDまで無効になるのだろうか

ログインできないんだが…
今月の請求書送られてこないし
払いたくても払えん(前の請求書は大掃除の時親が捨てた)
118名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 17:18:51 ID:1LSTGKEs
>>117
そりゃ無効になるって
客センに電話して請求書送ってもらえばいいじゃん
急いでると言えば速達で送ってくれるぞ
請求書払いの発行手数料が必要になる前の話だから今でもそういう対応してくれるかはわからんが
119名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 18:29:59 ID:w0Whov/D
今日新しいPC買って、かんたん設定モデム使って接続しようと思ったんだけど自動設定が行なわれなかった。
これって一回設定を初期化しないといけないのかね?
120名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 22:47:36 ID:9QqaNLAu
何言うてまんねん
121名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 23:38:19 ID:jenkyxBj
>>117
滞納してないけどさっき認証エラー出まくって接続出来なかった

今は直ったっぽいけど
122名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 10:42:17 ID:VgN0kH+h
>>121
PCがフリーズしたりモデムやルータの電源断とかでPPPoEのセッションを強制切断後は
直後に再度接続しようとしても、二重ログイン扱いになって認証エラーが出ることがある。

その場合は、しばらくほっとけば直る。
123名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 11:37:23 ID:x/KU5O8k
つながらねー
124名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 12:49:43 ID:GRi7HXZk
>>122
それが二日に一回は起こるから困る
125名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 13:37:40 ID:WdfRG6ca
なんかさっきから回線がプチプチきれるな
126名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 13:39:46 ID:d1NAqIoy
ポート開放の為にIP固定にしているせいか、IP電話アダプタ(VE-TA10)のネットワークランプがたまに点滅して
電話が使える時と使えない時(発信着信共に)があり困っています

Bフレッツ
無線LAN WHR-HP-G
IP電話アダプタ VE-TA10

VE-TA10のかんたん設定の画面も出ないのですが、何故でしょうか?
http://setup.html」「http://ta10.html」どちらも繋がりません
IE7、火狐3両方とも繋がりません、JAVAやCookieは有効にしてあります

どなたか解決方法を教えて下さい
127名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 14:30:19 ID:I90JI9n/
>>126
まず管理画面NGなら無線を使うな、LANケーブルで試せ。
無線ほど切り分けに邪魔な物は無い。
ケーブル無いならONU-TA10のケーブルを一時的に使えばOK。

後はポート云々よりもネットワークランプが点滅って所見ると
ONU・Vモデムのランプも異常が起きていそうだから
そのタイミングで確認を。
ONU・Vモデムランプ異常→NTTへ
ONU等問題無し→VE-TA10の初期化・再設定→未改善ならNTT
レンタルじゃ無く購入品ならメーカへ。
128名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 14:45:28 ID:VgN0kH+h
>>124
ADSLの回線状態悪くて、認証以前にリンクが切れまくってるとか?
もっと単純に、ACアダプタの接触不良とかでモデムやルータの電源が瞬断してたりして。

まぁ、それ以上は環境も何も書いてないからエスパーじゃないのでわからんわ。
129名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 20:18:51 ID:PgnrVq5j
なんで規制解除されないんだよいみわかんねえよしねよ
130名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 21:33:40 ID:+bCehPqI
その程度のレスしかしないなら規制されててもいいじゃん
131名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 22:56:19 ID:PcVHpv+T
DNSサーバーが死んでるっぽい。
半年前ぐらいにもあったのにまたか。
早く直してくれないと暴れるぞー
132名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 23:02:06 ID:PcVHpv+T
>>126
明らかにプロバイダ側に故障が発生してるから
下手にいじると壊れるよ。
そういえば正月に知り合いが電話がかからないとか言ってたわ。
133名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 23:48:19 ID:jrt2t8ae
すみません、教えてください。
他社プロバイダーからOCNに乗り換えたいのですが申し込みは506506の電話からで大丈夫ですか?
あとネットから申し込みすると特典はなにかありますか?

公式見たけど回線申し込み込みばかりでプロバイダのみの申し込み方法がわからなかったのでお願いします。
134名無しさんに接続中…:2009/01/18(日) 23:53:14 ID:/UXiuUCj
説明不足。

まず、今のプロバイダーと回線を教えて・・・


プロバイダーと回線業者を同時に変更ならば、価格.comなどから
契約すれば特典が付きますよ。


135133:2009/01/18(日) 23:57:02 ID:JI68+TEa
>>134さん
すみません。
NTTADSLモアでイサオネット使ってました。いまはプロバイダーなしです。
136名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 00:04:12 ID:AvZRWroq
でしたら、OCN・ACCAなどのプランでしたら得点付きますよ。

価格.com
http://kakaku.com/bb/provider_ocn_top.htm
137名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 00:08:03 ID:YVijxU3v
ありがとうございます。
見てきます。感謝。
138名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 01:37:55 ID:vYkHQ+4n
ネットワーク半死に状態
ルートgdgdだろ夕方から・・・
139名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 02:10:57 ID:aBBSIae0
数年間、一度も問題起きてない俺は勝ち組

>>132
【対象機種】
VE-TA1、VE-TA10

【不具合の概要】
・通話の開始後、約3分でIP電話の通話が切断されます。
・この事象は上記対象機種のご利用開始から約8ヶ月(249日)間を経過し、
かつその間一度も電源のOFF/ONのない場合に限り発生します。
・インターネットのご利用への影響はありません。

【原因】
上記対象機種のソフトウェア不具合

どう見てもルータ要因にしか見えんし、OCN故障に該当するような
故障載ってなかったぞ。
後、管理画面開かないのが、何でプロバ要因なんだ?
煽り・愚痴ならスルーするが、正確とは思えん情報は流石に無視できんな。
140名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 10:07:34 ID:XLOp0a0y
新規で申し込みしようと思ったら、問い合わせの電話が全くつながらない
141名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 14:46:45 ID:4ypAwV1x
ここのプロバは、モデムの電源を切るたびにIPが変動するのだろうか。
それなら契約したいんだけど。
142名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 14:48:45 ID:jYErUKNv
自演しまくりっすよ
143名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 16:01:20 ID:vYkHQ+4n
>>141
するよ
144名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 20:47:36 ID:LcEY8JQj
145名無しさんに接続中…:2009/01/19(月) 23:07:09 ID:Zz2VwwJS
新規で契約したんだけど
キャンペーンの無線LANはメール来るのを待ってればいいの?
146名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 00:00:06 ID:4ypAwV1x
>>142-143
情報ありがとう。
147名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 00:08:33 ID:7j4++Le9
>>145
アンケートメールに答えると送られてくる
148名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 00:18:19 ID:+VJ+9Ykf
いまだにADSLなんだが、最近すんげぇ重くて・・・
特に夕方や夜中?にまったく重くってどうしようもない。
以前(2-3ヶ月くらい前まで)は速度1.7MBくらいだったのが、最近じゃ0.9MBくらいに。
以前引っ越したときに移転手続き忘れられてたり対応も悪いし、
読解いプロバイダないかな?
尚、そろそろ「光」にしようと思ってます。
149名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 00:32:10 ID:bio8Sbec
そうですか
150名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 01:02:53 ID:QY5o3Los
勝ち組はOCNでウハウハ

ttp://www2.vipper.org/vip1075177.jpg

IPアドレス 114.146.135.33
ホスト名 p4033-ipbf1909funabasi.chiba.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 千葉県
151名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 01:42:05 ID:Co+ar0e0
え?おれもup6000down8000でてるぞ?
@福島
152名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 02:41:24 ID:veCc61Hg
新規でwithをNTT公式から申し込むと、最低利用期間が無くなる

新規でwithをOCN公式から申し込むと、無線LANルータが貰える

違いってこれだけ?
153名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 02:56:28 ID:hXACLkVh
携帯から失礼
突然切断されて再接続しようとしたら
『OCN リモートコンピュータが時間内に応答しなかったため、接続は切断しました』
とか言われたんだけど、なんだろコレ…
154名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 03:10:34 ID:ueamqcDv
>>153
ちょっとぐぐって見た

「エラー718:リモートコンピュータが時間内に応答しなかったため接続は切断しました。」

原因
このメッセージが表示されたときは、ネットワーク設定に誤りがある可能性があります。

知らぬ間に変な設定とか入ってたら、解らんなぁ。めったに見るエラーじゃないし。
一番解決し易そうなのは、広帯域かフレッツ接続ツールを一度作り直しかな。
155名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 03:12:46 ID:UrkHil4D
2ヶ月くらい前にパソコン買い替えた際、
値引きになるからと言われここの光に加入しました
がしかし、急な転勤で急きょ他社プロバイダしか回線がないマンションに引っ越すことに…
解約したら違約金とかとられるのかな?
まぁ光に加入することでパソコン代が割引されたわけだから仕方ないかもしれないが、
こういう理由でも違約金とられるのは若干腑に落ちない
まぁ違約金の額にもよるけど
156名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 03:17:44 ID:ueamqcDv
>>155
https://506506.ntt.com/ocn/hikari/hikari_flets/chui.html
解約手数料について
料金計算開始月から2年以内に、お客さまの都合により「OCN 光 with フレッツ」プランを解約された場合
解約手数料5,250円(税込)がかかります。
以下の場合に「OCN 光 with フレッツ」が解約となります。

・OCNサービスを休止した場合
・対象プラン以外にプラン変更した場合
・申込取消をした場合

引越しの際が該当に入って無いし、記憶では移転での事情は発生しない筈。
157名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 03:59:15 ID:hXACLkVh
>>154
ありがとう
広帯域でなんとかつながったよ。変な設定してないはずなんだけどなぁ
158名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 11:22:43 ID:kpkchEEZ
ここ一ヶ月、パソコンを立ち上げてからネットに繋がるまでが長い…。
昨日なんて8時間会社にいて、繋がったのはトータルで20分くらい。(時々繋がる)
電話で問合せても、再起動か電源抜いてみてください、としか言われないし、仕事が進まないから困るorz
159名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 14:38:26 ID:7TwH6uF9
OCNは切れたときの保持時間が他のプロバイダと比べて異様に長いよね
160名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 14:49:55 ID:s67YBxZG
>>159
長いとは思う
でも二重ログイン扱いで固まりにくいというのはあるのでどっちがいいとは一概に言えない
161名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 19:53:12 ID:hUGkhJcb
なんか数分間接続切れてたな
162名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 20:02:37 ID:s81nNBhO
最近よく切断されね?
163名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 20:08:42 ID:uuWaP4LG
みんなそうなのか
切断UZEEEEEEEEEEって思ってたけど
164名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 20:21:46 ID:zfmqeCsO
OCNって申し込むときどこがいい?
比較.comだと2万ちょいの商品券がもらえるみたいで、
OCN直接申し込むよりお徳なんだけど。
直接申し込むのってどうなの。ばかなの?
165名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 22:42:38 ID:RKbzkVtp
>>164
比較.comが重くて見られないから推測で答えるけど、
新規じゃなくてプラン変更の場合は直接申し込むんじゃない?
価格.comをちらっと見たら新規の方が対象ですみたいなこと書いてあった
166名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 22:53:15 ID:iZg5Dc7j
切れまくるね。サーバー半死状態のはず。
167名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:10:31 ID:bGik+5C8
今まったくつながらないんですけど… ADSL
168名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:12:49 ID:qKFwi40L
無線
169名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:14:33 ID:qKFwi40L
無線LANのキャンペーンのことを聞いた者だけど
今日メール来たわ
単に住所氏名を書くだけなんだね

神奈川の一戸建てBフレッツだけど回線安定してるお
170名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:33:32 ID:uuWaP4LG
もしかして鯖が半壊してるから高負荷の奴から順番に切ってるのかな
171名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:34:25 ID:QFJlzni0
全然つながらねえ・・・なんなの
172名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 23:37:55 ID:h0tjcNb9
埼玉は切れてないよ。
切れてるってのはどこ?
173名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:09:13 ID:9lOs5k1H
>>164
キャンペーンサイトで申し込むと月額料金が高くなってるのは何故だろうか
174名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:29:57 ID:pJlciJBR
>>173
申込まれたのはBフレッツ回線がファミリータイプでwithではないプランではないですか?
→OCN光Bフレッツ・ファミリープラン

このプランだとインターネットに掛かる総額(ひかり電話分をのぞくNTT東西からの請求+OCN)が、withと比べて毎月700円くらい高くなりますよ。
175名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:55:48 ID:9lOs5k1H
そういうことだったのか

謎が解けたありがd
176名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 00:58:30 ID:wZV7Lr9B
>>170
ふうん。すごいね(棒)。ネット知識(笑)?
177名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 04:44:44 ID:HUoIKPAk
>>170のような知ったかが自慢気に語るスレがここなのです
178投稿時間www:2009/01/21(水) 05:28:40 ID:xjPBfKJr
>>177
近いうちに、あんた死ぬよ
179名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 08:42:27 ID:QqJPoAQC
埼玉OCNだけど、朝起きたら繋がらなくなった
各地ですでに出てたのね・・・
180p5201-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp:2009/01/21(水) 10:25:40 ID:+RGgU2u6
>>179
埼玉のどこ?
181名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 11:53:49 ID:GJRcGIx7
構うだけ無駄。 何時もの繋がらない系荒しでしょ。
しかも荒らすだけじゃなく、嘘まで書き始めたからな。
ネットワークや鯖半壊とかさw
何と戦ってるんだろうね。
182名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 12:19:44 ID:rmXh3Zr3
自分の半端な知識をひけらかしたい輩を釣って
遊んでるだけでしょ。
183名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 13:47:17 ID:bPQlOuU5
料金滞納で利用停止って
二ヶ月目の請求を払わなかった時点でおこるんでしょうか?
それとも一ヶ月目の請求からでしょうか?
184名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 14:09:40 ID:3TKFUebo
OCNに聞け
つか金くらい滞納なしに払えよ、そんな質問をここでして恥ずかしくないのか
185名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 15:05:43 ID:jwhjzCXJ
滞納出来る人の神経が分からない。
186名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 16:04:14 ID:bPQlOuU5
支払い用紙手元になく
なおかつ出張中でまだ自宅に戻れないため
結果だけでも分かればと思いましたが
電話で問い合わせしてみます。

ありがとうございました。
187名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 16:14:41 ID:hHKJr7Cf
理解し難いのう。
188名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 16:20:52 ID:wAgneoYg
リア充多いなw
189名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 17:34:35 ID:OUQcnQsd
こんなところでウダウダしてる暇あるなら
さっさと電話すればいいのに…
出張中でも2ちゃんに書き込みする暇もあるんだしな( ´,_ゝ`)プッ
ほんと馬鹿ばっかり
190名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 17:52:54 ID:mMlwnQWt
            、
           -=、 } }
         ___V__
        /       ヽ
      /          ヘ
      / / ,イl/lハNヘiヘヽ ハ     
      レ イ       ヽ N 
      V(  ^   ^  )レ'、
         { //ノ(、_, )ヽ//.}\ \  
       ∧  -=ニ=- ,∧,. \ \ 
      / | |\ `ニニ´/| | `―'  〉
    / , '!. \ 二二 / :|――‐ '
    〈  〈 |           |
191名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 17:53:59 ID:7l2jOCXZ
前回も2ちゃんで暴れたら直ったから
電話したくない人は書き込み攻撃をかけるべし。
絶対関係者見てるから。
費用削減しようなんて甘いんだよ。
192名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 18:15:08 ID:l08OQe6c
世の中全て陰謀で動いている統合失調症患者さんですね?
193名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 20:42:45 ID:Cm/TbL/c
昔で言う「キチガイ」だからな
病気であるにしても周囲にかかる迷惑が変わったわけではない
194名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 22:17:11 ID:cQl3cQS6
即沸いたなw
195名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 23:21:56 ID:sVpWearz
埼玉川口市だけど繋がらないですぜ
196名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 14:29:51 ID:FJnJot+n
ルータ再起動したらたまにPPP認証エラーが出て何日か繋がらなくなるのは俺だけ?
これじゃあおちおちID変えて自演も出来やしねえぜ
197名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 14:46:19 ID:KN2uJ7hv
本気で改善したいなら、質問内容の変更希望。
今の内容じゃ遊び質問にしか見えん。
198名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 14:53:05 ID:FJnJot+n
いや、そのまんまなんだが
OCNフレッツ光で、ルータはWARPSTAR6650S
ブラウザの設定画面から再起動するとたまにPPP認証エラーが出て繋がらなくなる
金は毎月きっちり払ってる
199名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 15:02:22 ID:KN2uJ7hv
再起動の速度が速すぎる可能性
正常に切断される前に再接続→2重接続でエラー
再起動は、1分少々は電源ON/OFF時間を空ける

数日繋がらない(同じ認証エラー)なら、同じIDで別ルータとか
他場所で誰かが使ってないか?
実家や自宅に別ルータ設置、IDは自分のとか、別PCで広帯域で接続かけてるとか。
2重接続は1時間程度で解消するから日数単位でNGは考え難い。

恐らくその使えない期間は、何処か別の場所でID使われてるんじゃね?
200名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 16:28:21 ID:+OnFrgC0
>>196
ID変えて自演(笑)
201名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 16:41:02 ID:O/pjrOqh
>>198
んで、直った時は何か特別なことしたの?
202名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 20:45:45 ID:iROpKJn6
今日から他社ですが、モデムの伝票が着ました。

よく見たら・・・送料はユーザー持ち・・・・・

はぁ〜最後にこの伝票はガッカリ。でも今までありがとうOCN・ACCA!
203名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 20:59:15 ID:doBOTiX+
>>202
着払い?
それとも、あとで一緒に請求?
204名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 21:19:32 ID:iROpKJn6
ゆうパックの先払い伝票です。

即ち、モデムの箱に張って郵便局にてユーザーがお金を払い発送です。
205名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 21:23:56 ID:doBOTiX+
>>204
あー、モデムを返却するのね。
その先払い伝票に書いてる住所で、郵便局から・・・
206名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 22:05:44 ID:PQTBKfB+
BB加入が条件でPCが安くなるから
OCN解約してBB加入したけど
OCNって安かったんだね
月3400円だったのにBBにしたら倍以上って・・・
色々付けたけどモデムレンタル料が1000円とかさ・・・
確かOCNのモデムレンタル料って
300円ぐらいじゃなかったか?
207名無しさんに接続中…:2009/01/22(木) 23:52:22 ID:xKU4Olv9
OCNはモデムのレンタルなんかしてません。
208名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 00:06:48 ID:LLPxry/H
ドットフォン光ってのはどうなの?
209名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 00:41:40 ID:Hsd4YENw
最近ODNからOCNに乗り換えたら、ちょっとしたブラウジングにやたら重いことがある
今日、光ケーブル増設工事するから一時間くらい繋がらなくなるって案内のはがきが着たんだけど
コレで既存会員もちょっとは軽くなるのかいな
210名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 00:43:26 ID:tOuranCG
ネット繋がらなくなった
そういやメンテかなんかやるとかいってたな…
昼間にやれよクソッ
211名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 01:49:11 ID:+pErDfQS
firefox が重くて他のブラウザなら大丈夫とかだったら
network.dns.disableIPv6
でググるといいと思う。
切り替えることのデメリットについても調べること。
212名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 08:34:50 ID:P0NEtQ5O
相変わらずちょくちょく切断する
いい加減何とかしろよ
213名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 09:05:09 ID:9DkQZNmo
お前の顔こそいい加減なんとかしろよw
214名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 09:08:38 ID:P0NEtQ5O
電波過ぎるだろw
215名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 12:45:05 ID:jj1u8ciA
本当になんとかしたかったらサポートに電話しろよ馬鹿
216名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 13:54:16 ID:Z4e299MU
>>210
昼間のメンテなんて普通はないだろうな。たいていは深夜〜明け方の時間帯。
昼夜逆転の人とかは困るだろうけど、世の中"多数決"だからあきらめるしかないと思ふ。
217名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 15:50:48 ID:9x2ATqPh
OCNさん、ガチャ切りしてごめんなさい。 本当にごめんなさい。
218名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 15:51:18 ID:M5Wr/2wd
>>217
ヒドイよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
219名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 16:08:02 ID:xvplteCh
最近よく切断されるな 今もなってた。
220名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 20:08:48 ID:KcVCPbfN
本当に切断されんのか?ってくらい何も起きない
ってか不具合らしき不具合が起きたことがない

まぁ地域によって違うんだろうねぇ
221名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 20:12:51 ID:HVqWv0Mo
サポートに電話したら復旧したwww
222名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 20:15:37 ID:yYPSzhYj
>>220
一度も切断体験した事ない
223名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 21:41:35 ID:JZJYrqxH
今 光にしようと思っててプロバイダをOCNにしようかな?と思ってる

でも「2chの規制がすごいから」と友人に聞いたんだが、実際どうなんだ?
2chが普通に使えるなら即契約なんだけどさ・・・

あと回線安定度とかどう?P2Pやってるしそこも教えてもらえると助かる
224名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 21:44:13 ID:KcVCPbfN
>>223
死ね
225名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 21:55:06 ID:Z4e299MU
>>219
もう7年以上もOCNで常時接続(ADSL→Bフレッツ)だけど
メンテ以外で勝手に切断とか一度もないな。

2007年5月16日にフレッツ(NTT東)のダウンってのがあったけど。
ttp://www.ntt-east.co.jp/release/0705/070516b.html
226名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 22:16:34 ID:dwRV6Yec
一文の繋がらないや切れる※に返答無駄だよ。
まず、状況の説明は無いし、切り分け方法書いても
それをやったのか、現状どうなったのかの追加情報は無いし
実際、本当に切れてるのか、それ所かOCNユーザかすら解らんし。
最低でもテンプレに近い情報が無い愚痴はスルーした方が良いぞ。
227名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 02:09:56 ID:VNuEjSLW
>>223
東京なら規制多いからやめた方がいい
228名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 07:56:46 ID:EsM9ZEup
J:COM 10KB以下規制くらって、OCNしたら8Mでて世界が変わったw
229名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 12:05:41 ID:sMChpxD8
>>223
P2P規制ひどすぎるからやめておけ
230名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 12:27:52 ID:I1omL8oA
>>223
なんでちんこの皮やけにピンク色なの?
231名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 16:33:48 ID:mr2dcHYT
最近ネットに繋がるの遅くなった気がする・・・
232名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 18:34:45 ID:m80lw34S
OCN全規制くらったのはいつだったっけな。
ある意味楽しかったがw
233名無しさんに接続中…:2009/01/24(土) 18:36:17 ID:dmI0QW2c
●買え●
234名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 00:08:11 ID:OWwyIhgN
●買っても必ず規制解除される訳では無い。
235名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 17:53:17 ID:sTuJ2XBx
だ!多く意見あるようにオイラもネットになかなかつながらないorつながっても凄く重いことが多くなった。マジ乗り換え考え中!!
236名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 23:17:19 ID:X8vDBqxa
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ
OCNの050安心ナンバー勧誘はマジでウザイ

237名無しさんに接続中…:2009/01/25(日) 23:23:35 ID:QO1LkSE4
そうだな
238名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 05:54:12 ID:Agxr5c2m
NTTの人がきて工事する日って
平日のみなの?
土日とかはお願いできないのだろうか?
239名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 06:04:14 ID:jJMI89Yj
ここは業者スレでも、NTTスレでも無いんだが。
NTTにTELすれば良いんじゃね?
240名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 06:38:29 ID:bram2JDk
>>238
土日は接待ゴルフがあるので無理です
平日昼間、ちゃんと居てください
241名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 13:09:52 ID:sePihlTZ
床屋と同じように、土日にしようとすると競争率が高くなる
あなたのように休日しか立ち会えない方が多いから
242名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 15:30:51 ID:0YYinIPc
そんなに需要があるのにやらないんですね
243名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 15:50:10 ID:dAR6Bz4E
元が役所だからな
だけど「民営化したなら休日も働け」とかそれは間違った方向だと思う
244名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 17:43:12 ID:cfqCjDCU
>>238
うちは、いきなり土曜日工事を打診されたよ。
ちょうど良かったから、そのまま受けたが、
土日に打診されるのは、そんなに珍しかったのか。

プロバイダに申し込んで、8営業日以後に連絡が
来るとか言われたのが、申し込んだ翌日(土曜日)に
連絡きたし、申し込んだ地域は暇なのかね。
245名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 18:57:27 ID:AKZ5PxVF
>>244
いや
デフォはともかく
土日でお願いしますって言えばそうなるって

>>238見てもわかるように「聞いてもいない」
246名無しさんに接続中…:2009/01/26(月) 21:23:19 ID:zF/c2c5M
NTT工事がいつできるかなんてOCN板でやるなよ。
よそでやってくれ。
247244:2009/01/26(月) 22:51:26 ID:cj89zPsZ
>>245
ごめん。書き方が正確じゃなかったわ。
○日以降でお伺いできます、って言われて、その○日が土曜日だったんだ。
248名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 01:48:43 ID:7LdwGpKn
もうTVCMやらなくなったな
249名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 08:30:13 ID:11bkW6zz
現在、マンション住まいで各部屋にあるLANジャックとPCを直接つなぐだけで
ネットができる環境です。PC3台使用。

子供がwiiを買ったのでリビングに無線ルータを置いてWiFiをしたいのですが
いまの環境だとプライベートIP?か何かなのでオンライン対戦ができない状況
です。

一年前にBフレッツのマンションタイプ(VDSL方式)の工事が済んでいるので
フレッツ+OCNを考えてるのですが、この場合、今のLANジャックとPCを直接
つないでる環境等はどう変わるのですか?
250名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 09:13:27 ID:MmW0G4Zm
>>249
そら、マンション側に聞く話
251名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 09:31:28 ID:11bkW6zz
>>250
管理人、組合、NTTに聞いたんですがどこも「わからない」らしく・・・
どこに聞けばいいかわからない...orz
252名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 09:32:46 ID:61hDbpvM
そのわからないは
やってみないとわからないの意だな
253名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 09:52:38 ID:xaHS2cEA
>>249
まちBBSに何でも良いから書き込んでみろ
あんたの使っている接続業者名が表示される
話はそれからだ
254250:2009/01/27(火) 10:47:37 ID:11bkW6zz
お騒がせしました。自己解決しました。
マンションの契約書を引っ張り出してきたらマンション独自の回線のようでして
現在は無料(管理費込みですが)で使えてる状態でした。

WiFi用の無線ルータを設置、ひかり電話に変更するリビングのみフレッツの回線を使って
他の部屋は今まで通りマンションの回線のまま使用することで解決しました。
ありがとうございました。
255名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 12:56:37 ID:VuxV6dig
何も下調べしないで今さっきマンションタイプのBフレッツに
申し込んでプロバイダーはOCNに…ちなみに東京です
凄い評判悪いけど…いったいどこが一番いいの?
256名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 13:18:00 ID:61hDbpvM
他のISPスレも見て来いよ、凄い評判悪いからw
現状一番良いISPなんて存在しない
自分で調べて選べないのなら申し込むな
257名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 13:42:50 ID:B13XZa9U
>>254
無線ルーターを導入するならなぜ全部の機器を無線化してフレッツに接続しないのだろう?
ノートは無線内蔵が主流だし、デスクトップやネットブックに接続可能な子機も2千円弱のものもあるのに
速度も無線なのに有線100BASE-TXを超える速度の製品もあるしね
wiiの為だけなら3千円弱の安いゲーム用の無線アクセスポイントで十分だったのでは?

マンションの独自ネットと言えば思い出すのはあそこだな
この人は違うだろうけど
258名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 14:50:14 ID:ShyasAfE
有線より速い無線ってなんだよ、FPSでもすんのか
259名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 16:16:06 ID:B13XZa9U
回線最大速度が300Mbpsでも無線だから実行速度はだいぶ落ちるから
どっちにしてもローカルの速度は速いに越したことは無い
WAN側の速度が速くてもローカルが激遅だと意味ないし
ローカルが速いと今後は寝室のTVでリビングに設置した機器で録画したHD画像を見たりとか使い勝手も向上するでしょ
260名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 16:42:41 ID:+SGqPl57
>>259
少なくとも、フレッツ光で無線LANでの高速通信は期待しない方が良い。
261名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 16:54:16 ID:B13XZa9U
市販のDraft n使えば良いでしょ?
レンタルじゃ無きゃならないわけでもないし
262名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 16:59:53 ID:+SGqPl57
>>261
まぁ、そうだが、有線で最大100Mbpsだから、オレは期待してなかった。
263名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 17:12:29 ID:B13XZa9U
>>262
いやそうじゃなく
上流で1Gといっても個人宅には最大100Mbpsで光回線は来ているよね?
光回線が最大100Mbpsで無線でローカルがDraft nの最大300Mbpsならローカル側がボトルネックにはなりづらいでしょ?
一般的な有線LANである100BASE-TXの最大速度は100Mbpsだし
だから >フレッツ光で無線LANでの高速通信は期待しない方が良い。
とはならんでしょ
実際ローカルで150Mbps位は普通にでるし
264名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 17:14:17 ID:xtNkBT1/
これは酷い
265名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 17:16:07 ID:B13XZa9U
いやインターネットの速度が150Mbpsになるとは言ってないよ
無線が大きく足を引っ張らないと言ってるだけ
266名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 17:56:58 ID:+SGqPl57
>>265
速度求める人にローカルでのこと言っても仕方ないと思っただけだ。
267名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:01:20 ID:B13XZa9U
理論最大値でも54Mbpsの11gや11aの無線なら光の速度求める人の宅内環境には薦めにくいでしょう?
ね!ローカルの速度関係あるよね?
268名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:03:28 ID:GAXJVCTf
無線の性質をわかってなさそう
269名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:05:45 ID:B13XZa9U
>>268
うん
教えて無線の性質
270名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:24:01 ID:xtNkBT1/
結論:光だろうが何だろうが指定の線であれば1Gでも100Mでもおk
271名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:27:25 ID:B13XZa9U
指定の線とは?
272名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:28:36 ID:xtNkBT1/
君、通信用ケーブルのカテゴリーって知ってる?
273名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:35:51 ID:B13XZa9U
エンハンスドカテゴリファイブとかそういうの?
274名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:38:44 ID:xtNkBT1/
それはモデムからPCまでの物を言ってるんだよね?
275名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:41:34 ID:B13XZa9U
じゃあ反対に聞くけど現実的に要件を満たさないようなケーブルなんて実際販売されている?
同軸ケーブルなんて間違って買ってくるとかありえないよね?
ハブを使うならストレートもクロスも関係ないよね?

ころで無線の性質は御教示いただけないのかしらん?
276名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:43:36 ID:B13XZa9U
>>274
どっからどこまでのケーブルのこと?
光ファイバーの種類なんて知らないよ?
277名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:44:03 ID:xtNkBT1/
>>275
これで判ったよwwww
thx!
278名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:49:54 ID:B13XZa9U
わかんないんだけど
279名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:51:01 ID:xtNkBT1/
トゥットルゥ
280名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 18:51:51 ID:B13XZa9U
いじめるなよう
281名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 20:51:22 ID:4I2hAtax
初めてのインターネット、ネットサーフィン、通販ぐらいしか使いません。
ADSLモデム8400円
フレッツADSLモアスペシャルタイプ1 3129円
OCNプロバイダー料1300円
NTTの営業の方に勧められました。
高いっすね。こんなものですか ?
282名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 21:08:10 ID:+zEhs/wh
↑ADSLセットは無理なの?
283名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 21:11:41 ID:4I2hAtax
それなんですか
284名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 21:40:54 ID:+zEhs/wh
↑アッカ回線は使えないの
285名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 22:13:53 ID:4I2hAtax
すみません
もう契約してしまいました。
初心者なもので…
一番安くでと任してしまいました。orz
286名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 22:29:40 ID:MB6rByWE
( ゚д゚)ポカーン
acca12MIP電話なしなら2000円ぐらい(電話は別)
287名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 22:39:37 ID:4I2hAtax
m(_ _)m
早速解約します。
288名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 07:32:45 ID:IR1adhib
無線は有線に比べてエラーが格段に出やすくて
出たらパケットごと送りなおしでロスが非常に多いってことじゃね?
289名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 12:01:12 ID:HiL03KrO
Bフレッツ光契約して、終端端末から直にPCに繋いでPPPoeにフレッツ接続ツール使用して接続しようとするも反応無し。
ローカルエリアネットワークのTCP/IP設定をIP自動所得にしてたのを192.168.〜(後適当)に固定すると接続できるよーなった。
その他のところをいじっても反応無し。
直に繋ぐならPC側でルータの代わりにIP固定しろって認識でよいのか?
探し方が悪いのか、いい説明文が見つからず・・・。回答御願いします。
290名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 12:56:08 ID:yo2htoo9
>>289
NTTからの終端装置または終端装置以降にルータがあるが、プライベートIPアドレスをLAN側に自動的に割り振るDHCPが無効になっている。くらいかな。
291名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 13:08:51 ID:HiL03KrO
>>290
適切な表現方法ありがとう!
ルーターが存在しない→DHCPが使用できない=プライベートIPを設定できない
って流れになってたんですね。
それを解消するためにPC側でプライベートIPを設定しろと言うことですね。
本当に、ありがとうございました。
292名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 17:31:54 ID:NISFas1j
何か通信ができん 香川
293名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 17:52:10 ID:Ggc26Mtx
知らんがな
294名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 17:56:36 ID:gtLgnWXg
通信がよくというか一分もしないうちに切れる
295名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 18:47:13 ID:1uA/RcUm
どう見ても配(ry
296名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 18:54:09 ID:K+NTse5F
車のライトのコピペに近い感覚
297名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 20:49:33 ID:jjfXfwR3
都内で光だがこまめにルータ再起動させないと繋がらん
298名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 21:27:22 ID:GyLeqbof
ADSL契約で普段1M出ているが、
今朝から200k位しか出ない。
299名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 01:21:46 ID:gsKO9igr
>>297
それって単にルーターが暴走してるとかじゃないの?
300名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 01:34:22 ID:pRmf7e7K
ルーターが暴走とかw
ろくに知識の無い奴が言いそうな言葉TOP10に入りそうだな
301名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 05:45:18 ID:s0zrwFzv
価格コムでOCNに乗り換えた 銀行行ったし今は連絡待ち
価格コムの特権3/31までに開通しないと適用されないんだけど
理想は3月の頭から乗り換えるのが理想なんだけど間に合うよね?
OCNの説明に「2ヶ月くらいかかる場合もある」って書いてあるから不安で不安で
302名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 06:31:39 ID:6y7drIAc
ここは業者スレじゃ無いと何度(ry

プロバの手配は、開案と契約登録程度だから数日で完了
問題は、NTTの手配が繁忙期等だと人員足りずで遅れるか
価格コムが連絡忘れで遅れる位じゃね?

心配する位なら、価格コムに手配はしたのか
NTTに工事はどれ位で行えるかを聞くのが早いかと。
後プロバにも契約手続きの連絡来たかの確認もな。

>>300
光で不安定事象っぽい内容だから原因として高いのは
ケーブル劣化等環境問題かPCやルータなどの宅内要因
あながち間違いじゃない。
てか、切り分け出来ない人のトラブル要因TOP10には入るだろうなw
303名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 15:55:43 ID:A4+QZV2L
>>300
いや普通にあり得るんだが
304名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 15:58:55 ID:tyVNtjr/
熱暴走のこと言ってるの?
305名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 16:22:13 ID:LfZVU9W3
様はルータの暴走という表現で、ルータ起因の問題を
一くくりにしてるのが問題。
とりあえず、再起動しとけ。
306名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 16:42:44 ID:nUsNhFQF
電源にプログラムタイマーでもかませて、1日1回1分間くらい電源オフにして自動再起動ということにすれば?
アナログのタイマーだと設定時間の誤差も大きいし、設定時間の間隔が10分とか15分だったりするのでデジタルのやつな
307名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 20:47:33 ID:LfZVU9W3
後、レンタル品だとルータ+モデムが一体化してる機器もある。
この辺りも分かない人は正確に把握してなさそう。
308名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 20:53:47 ID:cmIo2t4g
はいまたきました
googleだけ繋がらない
生きているIPアドレス教えてくれ
309名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 21:08:40 ID:04JQsbSp
>>308
66.249.89.104
310名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 21:16:57 ID:RapZN8f5
>>308
どうみても(ry
311名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 21:38:07 ID:cmIo2t4g
>>309
thx
312名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 21:44:36 ID:eM+nkM3w
ルータのせいじゃない。よくあること。
OCN DNS 障害 に一致する日本語のページ 約 102,000 件中 1 - 50 件目 (0.43 秒)
313名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 21:56:59 ID:E7WgAtGo
ほんとOCNのDNSはクソだぜ
314名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 22:48:54 ID:tvpdgBuR
IPアドレス 219.162.105.55
ホスト名 p1055-ipad03yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 山口県
IPひろば検索ランキング ランキング圏外
315名無しさんに接続中…:2009/01/29(木) 23:03:37 ID:gsKO9igr
OpenDNSってどうよ?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1215051663/

マジオススメ
316名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 03:11:29 ID:3o1aZrEh
散々既出
今更
317名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 10:21:50 ID:wxIGQFTs
ADSL 50M基本料 2,880円
モデム&無線LAN 1,200円
その他もろもろ合わせて月額4,500円位なんだけど
1,000円にしろとは言わないまでも、昔と比べてこれだけネット利用者数が増えたんだから
快適さを向上させるよりも、値段も2,000円くらいには下げられるんじゃないのと思う
318名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 12:58:38 ID:dlX2A5Ei
>>317
50Mライト 3,150円
12Mシンプルマイラインセット割引 2,121円

絶賛提供中

なお変更には、費用6,050円と10日程度のお時間・モデム交換を伴いますのでご注意ください。
319名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 13:05:48 ID:wxIGQFTs
それでも無線つけたらたいして変わらないんだよね?
差額1000円くらいならデカいっちゃデカいけど
どっちにしても10日間ネット禁止は耐えられそうもない
俺が言いたいのは、業界全体として普及のためにも値段を下げるべきであって
その先頭にNTTが立ってやらんとダメなんじゃないかってことです
320名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 13:10:43 ID:G/r66V+p
十分、値段下がったんだがな。
321名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 13:12:00 ID:pLJn2JHO
質問です
OCNペイオンが使える店はコンテンツナビを見ろとあるのですが
ならばコンテンツナビに表示されてるオークション(bidders)とか
OCN楽天ショッピングやらOCN楽天ブックスやらで使用できるのでしょうか?
(ヘルプ等を見ても支払い方法にペイオンらしきものは発見できないので…)
それとも買い物系は全滅で、占いとかゲームとかそういったもの専用なのでしょうか
322名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 13:18:54 ID:wxIGQFTs
>>320
自分がケチというわけではないと思うけど、年間でISPに5万円以上かかるってのは
やっぱり十分とは言い切れないよ(当然サービス内容や人によるけど)
1、2万円位になってくれれば個人的には十分だと思います
323名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 14:19:41 ID:0cfxtfNi
久々にOCNのHP覗いたら、今自分が入っているプランが無くなってる。
新しいプランは大分安いんだけど、プラン変更って料金がかかるんですよね?
一度解約して入りなおしたほうがいいですか?
ちなみに今のプランは「OCN ADSLセット ハイパー(50M·ドットフォン付)タイプ1」です。
324名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 14:43:10 ID:wxIGQFTs
俺はそれの40Mだな
325名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 15:40:33 ID:5BgLhc7m
今のプランは、上がりの速度は減っているかもな。
326名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:00:00 ID:Xs537bm1
上りを「あがり」って読んでるから「上がり」なんて書くんだろうな
小学生以下の奴から言われてもねえ┐(゚〜゚)┌
327名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:10:56 ID:rZK5MgMY
の・・・上がり
328名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:14:17 ID:s8oUwLBi
この板にいる奴の半分がゆとりでワロタwwwwwwwwwwww
329名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:56:48 ID:wDHYjviu
光マンションタイプ使ってるが、固定電話の番号変更したらOCNに連絡とかしなきゃいけないのだろうか
330名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:58:14 ID:rZK5MgMY
ocnに限らず一通りやらなきゃ駄目だろjk
331名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 21:05:24 ID:G/r66V+p
OCNの契約者って本当に不思議だ。
332名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 21:10:35 ID:5hrFh61F
お前のほうが不思議だよw
333名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 21:55:07 ID:WSdt9s6q
住所変わったり、電話番号変えたりしても連絡しないから
後で、書類届かないとか重要な連絡が来なかったとか言い出すからな。

TEL番号変更連絡入れなくても使えるが、業者等から連絡しなきゃならん状態になった際
連絡が取れなくてもクレーム入れませんってなら良いんじゃね?
(普通はそれ以前の問題だよな、環境変わったら連絡するのが)
334名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 23:10:25 ID:5hrFh61F
それはOCNの契約者に限ったことじゃないだろw
335名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 00:09:29 ID:Zj1LHWtH
プロバ板ってこんなにひどかった?
頓珍漢な書き込み内容はまだしも
こんなに他人に対して横暴じゃなかったと思うんだけど

とりあえず草止めろ、草
336名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 00:17:16 ID:gqvqGJYk
ゆとり以下の馬鹿ばっかりだもの横暴にもなる罠
337名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 00:31:38 ID:Z29Sr24K
2ちゃんねるの古典のような語尾とかは技術系や実用系の板で必要なの?
338名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 00:39:45 ID:gqvqGJYk
100年ROMってろゆとり
339名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 01:16:13 ID:Zj1LHWtH
wwwwwwww

ゆとり
jk
ROMってろ

専門用語ですか?
わかりません

でも本当に役に立つし利用者間の交流も活発ですばらしいスレですね!
340名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 01:27:20 ID:cxpZhYGP
中身のないレスばっかだなw
341名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 03:06:41 ID:3FEWYOuk
>>339
本当はわかってるくせにw
342名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 08:25:00 ID:o89aH0IJ
たまに朝鮮人みたいな人がでしゃばるってくるよねここ
343名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 09:50:34 ID:SnE5x7NI
344名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 15:56:39 ID:ALYWxwYs
最初の書き込みが、既にテンプレ使わん質問とも思えん愚痴からだし
本当に困ってるんです!とか言いつつも、対策方法書いても
その後の報告無し。 案内が正しかったのかどうかも解らん。

煽り返答も多いが、まともな質問者が居ないんだよ。
345名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 16:02:02 ID:NWtQfdEP
イグザクリー
346名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:09:23 ID:whM9RN2S
今ググる先生がおかしいだの、アタックされてるだの
騒がれているのだが
OpenDNSに変えてもgoogleにつながらない俺には無関係な話
347名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:11:50 ID:ZSZkiaID
わろた
348名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:38:36 ID:g3WG638W
>>346
もう直ったなw しかしアンタ^^;;;
349名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 00:44:06 ID:whM9RN2S
>>347-348
ああ、わかってる
情弱なのはわかってるんだ
わかってるんだが、解決しないんだ
350名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 09:37:04 ID:V2tvgrUR
12Mシンプルのモデムって今何ですか。
お教え下さい。
加入を検討しているもので。
351名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 09:46:17 ID:glYLsgM6
>>350
FA11-W4
352名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 10:52:18 ID:V2tvgrUR
>>351

ありがとう
353名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 23:30:52 ID:+gsDFiza
メジャーなOCNでwithフレッツか
友達にすすめられた@T-comか・・・
354名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 23:56:30 ID:bF9VeE7M
NGNの人柱キボン
355名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 04:18:59 ID:BEorZ+7C
OCN光マンションタイプに加入する予定なんですが、
お得なキャンペーン情報あったら教えていただけませんでしょうか?

店頭とかでやってるパソコン1円キャンペーンとかあったら嬉しいです。

スレ違いだったらすみません。
356名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 11:04:54 ID:Egm61t0X
acca OCN ADSL セット50Mにしたら上りはどの位でるかな?
いま12Mシンプルで5上りが500-600kb/sなんだけど。
上りが1Mから3Mになって三倍近くになるんだろうか。
357名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 11:55:01 ID:IwWMCYy3
  ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |     >>356  iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ    J       〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
358名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 12:27:37 ID:RPTRirdm
>>356
全く変わらないと思う。

>>357
食いついてやれよw
359名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 13:41:58 ID:Egm61t0X
>>358
レスどうも。それだとわざわざ一万使って変更することはなさそうだね
光が安くなれば移行したいんだけど下がらないね
360名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 18:23:44 ID:ItbCzpxx
朝から接続はするけど何故か見れない、わかる人います?
361名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 18:26:50 ID:rBYLd+2o
つISP規制情報
362名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 18:52:58 ID:ItbCzpxx
素人なのでよくわからないが、規制中だからインターネットは出来ないって事?
363名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 18:59:20 ID:0Dkl/i91
プランは?
364名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 19:09:50 ID:ItbCzpxx
ADSLなのはわかるんだけど、他は書類を見つけないとわからない
365名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 19:14:13 ID:4no03Ft6
>>364
http://192.168.0.1/
とりあえず、モデムにログイン。
ADSL状態とPPP接続状態を確認をするんだ。
366名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 19:21:57 ID:ItbCzpxx
飯食ったらやってみます
367名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 19:48:13 ID:ItbCzpxx
出来ない
368名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 20:05:31 ID:lJbYgW/E
そうか。
369名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 20:09:20 ID:4no03Ft6
>>367
ケーブルがつながってることやモデムの電源入ってることを確認して、
モデムの電源を入れなおしてそれでもつながらないなら、
サポートに電話したほうがいいな。
370名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 21:28:36 ID:5FrHieo5
線を引いてくる間に、ドアが二つあるので今度光の工事をしてもらう際に自分の部屋に電話線を挿すところ?を付けて貰いたいと思っているのですが可能でしょうか?
371名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 23:49:18 ID:7AMK0pMg
工事の人間が現場を見ないと判断つかんでしょ
ついでにできる範囲ならやってもらえるかもしれんし、そうでないなら別途NTTに手配してくれと言われると思う
372名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 23:52:12 ID:dKj1qY7I
無線LANのほうがいいんじゃね?ドア2つ程度なら、速度も遅くならないだろうし。
373名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 23:52:31 ID:5FrHieo5
>>371
確かに
d
374名無しさんに接続中…:2009/02/02(月) 23:56:17 ID:xKASm/+X
>>370
コードレスフォンじゃダメ?
375名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 00:00:23 ID:OaVMQUXs
ともかく工事担当に連絡を入れて、あらかじめオーダーをしておいたほうが良いと思う
当日だと必要な部材が無いということもありえるし
376名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 16:41:24 ID:O/iuC0KI
最近ADSL落ちすぎなんだが。
30分に1回ぐらいで落ちる。
場所は埼玉。
377名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 16:42:53 ID:njd+RKV/
ほうか、良かったな
378名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 16:50:42 ID:5fUp4c41
>>365
モデムがそのアドレスとは限らないだろ?
192.168.10.1
とか
192.168.11.1
とかはたまに見る気がするけど。
379名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 16:52:21 ID:Z9Ro8+Gg
100 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[] 投稿日:2009/02/03(火) 05:08:47.08 ID:BiNFADi0
ここでサンネットのメリットをまとめておこう

善良なユーザーが多い為、2ちゃんのアク禁はまずない!

ダイヤルアップの時代から、お値段学割でなんと980えん!
現在は、学割なしでも千円きってます!

だから長期ユーザーが多い!

経営母体が、超大手で、元国営も一枚かんでる!

P2Pも規制なし!

キャラクターが、女の子に、人気のキティちゃんなんだぜ!

電話かければ、すぐつながるし、女の子の感じいいんだぜ。

こんなサンネットに今すぐ入ろう!
只今、絶賛切断中!
380名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 18:56:13 ID:A9+Rk0CF
通(ry
381名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 21:35:06 ID:bLy5ub/G
ADSLでなんの問題もないのに光に替えたら料金が上がるだけで損?
382名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 22:32:35 ID:QOVabcBr
>>381
損だと思う。
今よりも速いネット環境が必要になった時に検討すればいい。
その時には、
パソコンを新しいものに替えたほうがいいって状態かもしれないから、
月々の差額を計算して、買い換え用にお金を貯めておくといいと思う。

アナログ と ADSL と 光 を
自転車 と 自動車 と 運転手付きの自動車
くらいに考えてもいいのかも。

運転手がつくと、遠くまで行ってみたくなるかもしれないけど
より多くのガソリン代や時間がかかるようになる。
近所だけなら、運転手なんかいなくても大丈夫。
383名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 22:48:37 ID:TO4Jya7c
鳥取でOCNのADSLモアを利用してるんだけど
夜9時から夜12時にかけて異様に速度が落ちます
通常は下り6Mは出るんですけど9時~は1M以下に・・・
上りは特に変わりなしです
回線の方はNTTにきて貰って調べて貰ったけど特に異常なし
夜の9時くらいにモデム除いて速度見てますが回線は7M程度は出ています
他にこんな方いますか?
384名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 23:08:14 ID:bLy5ub/G
>>382
ありがとうわかりやすいw
ついでに質問
>>383の人が言ってる6Mや1Mって、使ってるときにどうやったらわかるの?
385名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 23:53:40 ID:CvFSgvha
vecterあたりで通信速度を表示するソフトを拾ってくる
386名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 00:20:45 ID:dLNl0fbj
>>321
残念ながらそのとおり。買物系には使えない。
387名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 00:25:13 ID:dLNl0fbj
>>323-324
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/charge/#03
費用の一例 6,352.5円(税込)

メアドとかが変わってもよければ解約再入会もありかもね。
388名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 12:41:28 ID:AnW19RJg
>>384
フレッツADSLならフレッツスクエアでフレッツ網内の速度が測れたのでは。
389名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 20:40:18 ID:I6ZJR+7c
ocnのPageOnでWebアカウントを作ったばかりで、早速FTPでサーバに接続しようとした所「パスワードが正しくありません」と弾かれます。
次にPageOnのプルダウンメニューから「WEBパスワード確認」で確認画面に飛びURLとパスワードを入力するんですがこれも弾かれます。
PageOnでアカウントとパスワードを設定した物をちゃんとコピペしてメモしてたのにどうしてサーバ側で認識してくれないか分かりません。
どなたかご指摘してくれると助かるので宜しくお願いします。
390名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 20:42:27 ID:wVSey0j6
FTPでって・・・
391名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 20:59:43 ID:S0q+E+vg
>>389
> ocnのPageOnでWebアカウントを作ったばかりで、

ttp://page-on.ocn.ne.jp/w-touroku.html
392名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 21:01:29 ID:wVSey0j6
そんなのより
http://www.ninja.co.jp/
393名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 21:13:00 ID:I6ZJR+7c
>>391
有難うございます。もう少し待ってみます。
>>392
「無料サービスとしては驚きの容量無制限!」これはいいですね!。ありがとうございます。
394名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 21:58:32 ID:LVWJXBwa
なんたることだ。ド馬鹿もーん!! >OCN
『「ネットニュース」サービス終了のお知らせ』
ttp://www.ocn.ne.jp/info/announce/2008/10/30_1.html
395名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 22:23:00 ID:ywo3IN/p
ちょっと教えてください。
OCNの回線サービスは
acca と フレッツ光 の2種類があるのですが、
どうちがうのでしょうか?どちらが良いってのはあるのですか?

後、基本的にインターネットの料金は
回線サービスの料金 + サービス料金 ですか?
396名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 10:52:41 ID:ISNeGlTe
>>376
昨日からBフレでもプツプツ切れる
397名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 11:44:12 ID:RsOSPNii
>>395
フレッツADSLも有るから3種だな。ざっくばらんに説明すると(それでも長いが)
フレッツと付くのは、回線保守がNTT。
accaは足回りをNTTから借りてるが、保守はaccaが行う。
要はOCN以外でトラブルが起きた場合の対応窓口が違うだけ。

フレッツA・accaと光の違いは、速度と料金、安定性。
料金は、回線使用料(NTT)とプロバイダ料金(接続料金)
accaだとOCNが回線使用料もNTTの代わりに請求するだけ。
有料道路はNTTが管理してるが、料金所の入り口はOCNが管理って感じ。

メリット・デメリット
光は、まず故障等で切れる事がかなり少ない。
常時接続必須が条件なら、光かダイヤルアップだな。
ただ、回線使用料が高い。 専用の光回線使ってる為。

ADSLはNTT収容局の距離や、環境で速度がばらつく。
しかも契約して繋げて見ないと利用可否が確認出来ない。
利用者の環境によっては、利用不可で諦める場合もある。
ただ、コストが安い。 場所によっては光回線が来てない地域も有るから
ADSLかISDN、ダイヤルアップ以外選択が無い利用者も居る。

ネトゲや常時接続でヘビーに使いたい→光(そういやACCA光ってのもあったなw)
コスト抑えつつ有る程度ネットが出来れば→ADSL
メール程度しか使う予定無し→ISDN・ダイヤルアップ
398名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 12:27:04 ID:TPkTV2vE
最近契約したんだけど工事した日にすぐネット出来るもんなの?
399名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 14:14:12 ID:RAx2FKIT
Bフレッツなら工事した後にすぐにネット使えたよ
契約後に送られてくる書類とかメールとか、あとは公式HPにその辺りのことも載ってるはず
説明書とか読むのが苦手な人は設定で躓くかもしれんけど、それはシラネ
400名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 15:17:29 ID:TPkTV2vE
>>399
もう一回書類見直してみる
ありがとう
401名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 21:10:15 ID:rVRx4LGA
397
なるほど。
丁寧にありがとうございます。
accaはやめた方がよさ気な気がします・・

メリット・デメリットのとこに
光は回線使用料が高い。とありますが、
ヤマダデンキ等で、光でもADSLと値段があまり変わらない!といっているのですが、
これはただの売り文句なのでしょうか?
402名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 21:50:58 ID:uUdEbkl+
売り文句です。
403名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 22:04:24 ID:4LFX9E2k
ADSLはADSLでも、フレッツADSLの合計額なんじゃないか
404名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 23:51:19 ID:RfhrC7WN
ヤマダ電機店員:
「ISDN回線9本でも光回線と値段があまり変わらない!」
405名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 23:52:38 ID:yCtTZ6ba
ヤマダ店員馬鹿過ぎるだろjk
406名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 01:07:01 ID:bE+fbSit
>>401
光はめちゃくちゃ高いよw
407名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 01:10:48 ID:PVWUDOq4
光マンションBプランの俺は余裕
408名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 01:16:27 ID:dg51+VFA
4300+200+900+税金+525+525

最安値でこれだからな・・・
409名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 01:23:32 ID:x6ocF0Ht
マンションと最速adsならそんなに変わらないけど
値段にこだわるなら12Mぐらいにしとけば3000円やすいもんな
410名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 02:41:57 ID:8J12VqHH
元々めったに切れないADSL使ってた環境の人は
Bに変更する必要が殆ど無いからね。
収容局の距離が〜とか、立地条件でノイズ乗り易い等で
ちょくちょく切れる人だと、3000〜4000円上乗せしても
Bにしたいって人も居るからね。
自分は、目の前幹線道路、500M以内に
自衛隊駐屯地、線路*2本が有るからADSLは絶望だw
411名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 03:58:57 ID:8xjDfbKa
現在フレッツADSL+他社プロバイダーなんだけど、
これをOCNに変更する事は可能ですか?
NTTのHP見ても新規と速度変更はあったけど、
プロバイダーのみは見当たらなかったので、、、。
412名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:05:05 ID:D0uP+3nq
>>407
俺も。
ひかり電話にもしてADSLよりむしろお得
413名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:08:47 ID:D0uP+3nq
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:愛知県名古屋市東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:90.09Mbps (11.26MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:44.73Mbps (5.591MByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:*****************************.aichi.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/2/6(Fri) 8:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


もうADSLなんて考えられません
414名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 08:37:05 ID:Ms+J6UX/
そんな速度必要ないです。
415名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 11:35:53 ID:6q60ujsF
速度測定結果貼りたいなら専スレ立ててそっちでどうぞ
416名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 12:16:37 ID:+blhr59r
もう専用スレあるし、そっちのがいいね

回線速度報告スレッド part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1194869701/
417名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 13:10:12 ID:6q60ujsF
おお、あるんだ
初めて知ったわー
418名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 13:34:33 ID:belE+RRg
>>411
「他社プロバイダー」をOCNに変更するわけでしょ?
だったら、OCN ADSL「フレッツ」を新規申し込み、その後、
他社プロバイダーを解約。両方とも自分でやること。
インターネットに接続できない期間が生じてもかまわないなら
他社解約を先にやっちゃってもいいし。
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/

申し込んでしばらくするとセットアップガイドなどの書類が
送られてくるので、フレッツ接続ツールorルーターの設定を変更。

不安だったら電話/メールで問い合わせてみれば?
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/flets/toiawase/
419名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 14:41:39 ID:jVOjmTYC
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT西 フレッツ・光プレミアム マンションタイプVDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:大阪府東大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:46.38Mbps (5.798MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:40.66Mbps (5.082MByte/sec) 測定品質:94.3
測定者ホスト:************************.osaka.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2009/2/6(Fri) 14:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

50M超えない
これが限度なのか・・・
420名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 14:42:53 ID:jVOjmTYC
専用スレに気づかず・・・
スレチスマソorz
421名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 15:00:09 ID:/PNhoqiH
千葉市マンションVDSLだが切断多すぎて使い物にならん
カスプロバイダ
422名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 15:21:10 ID:rBHrV8Ya
テプコ光ODNのときはDLUP共に95M出てたけど
フレッツ光OCNにしたらDL60UP20になったお
けども、アニヲタとしてフレッツテレビがほしかったからすげー満足
423名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 17:03:15 ID:bE+fbSit
OCNは切断されるとしばらーく繋がらなくなるのがむかつく
424名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 18:13:25 ID:Ms+J6UX/
プロバイダが原因なの?
425名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 18:41:43 ID:bE+fbSit
OCN側で切れたことをしばらく認識しないのが原因だからね
他のプロバイダ3つほど使ったけどこんな異様に長いとこは初めて
つーか他のとこだと光で勝手に切れるなんて事自体なかった
426名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 18:47:11 ID:EftWJink
>>425
いつまでOCN使うつもりなの?
427名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 20:00:36 ID:bE+fbSit
他に選択肢を選べるようになるまで
428名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 22:41:54 ID:Ms+J6UX/
3つ使った言うとるがな
429名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 22:53:55 ID:gd4uZuFj
モデム再起動時間だけで復活するけどな@accaadsl
430名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 00:48:19 ID:aOpwk05C
状況が変わってOCNしか使えなくなったんでしょ?
別に何の不思議もないが
431名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 08:39:40 ID:JMuCh3VQ
プロバイダが1つしか選べないなんて、どう考えても不思議
432名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 10:45:02 ID:wg8UHRsa
都市と田舎のボーダーなら意外とあるんじゃないの
あとyahoo/eacは論外とか
あるいは自宅+αの両方で使えるのがocnだけとか
433名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 13:23:50 ID:4KQ8OlNz
うちはド田舎だからよりどりみどりというわけにはいかない。

実は2001〜2003年末までYahoo!BB ADSL(8/12/26M)だった。
局舎から4.5kmもあったのに最初は1.5Mbpsくらい出ていたが、
なぜか徐々に速度が落ち、開始1年後には500kbps以下まで低下
したうえ、すぐに切断するなど不安定になったので解約。
しかたなくBフレッツへ移行。ISPは当時最安だったOCNを選択。
2005年からは「OCN光 with フレッツ」にプラン変更。
加入電話は休止状態にしているので月額6720円ポッキリ。
「Yahoo!BB 光」など他社も検討したが、みんなOCNより高い。

結果、OCN以外に選択肢なし。サービス面での不満はあまりないので、
このまま永久に変更しないかも(....できないかも)。
434名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 14:06:21 ID:gAguZdNA
>>433
Bフレッツが利用できるなら、プロバイダは自由に選択できるだろう。
物理的には。
金銭感覚は人それぞれだ。
6720円はwithプランの主流みたないなものだし。
435名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 19:29:09 ID:LuBDDv3t
>>430
その通り
ちょっと事情があってOCN使わないといけなくなった
じゃなきゃこんな不満たらたらで使い続けたりしないよ
436名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 19:56:47 ID:EWl2jW9k
withフレッツプランが安いのは
2年縛りがあるからなの?
437名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 20:48:09 ID:yP8mJTW8
ネトゲやってると2時間おきに切断される
他のフレは落ちないんだが
ocn側の連続規制かなんかあるのかな?
438名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 20:53:19 ID:R54xB6xt
機器故障の際の問い合わせ先を教えてください
439名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 21:41:48 ID:hqVlJ8H3
ADSL 12Mなんだけど、なんか2週間くらい前から微妙に速度落ちたんだけど・・・
WEB、P2P両方前は下り380k/sくらいでてたのに、今は300k/sが限度になった
どのPCでやっても同じだし、ルーターが寿命なのかな・・・
440名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 22:44:28 ID:JMuCh3VQ
>>435
選択肢もあることに変わりはないわけだ
441名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 00:32:13 ID:73uHgain
k/s←?
442名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 02:29:35 ID:zgPsZjfR
>>441
k(byte)/sec
443名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 04:50:44 ID:e4gY7a6u
今OCN使ってます・・・。
OCNはご利用限度額が3万ですが・・・

ご利用限度額がないプロバイダ教えてください。

至急お願いします。
444名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 04:56:08 ID:R8f/Hgg+
もう少し話を順序立てて説明しないとな
何を言ってるのか分からんがこれの事か?
http://www.ocn.ne.jp/info/announce/2008/11/21_1.html
つーかISP紹介しろっておかしいだろ、ここOCNスレだぞ
445名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 13:46:47 ID:PNBgwpUV
>>443
そりゃOCNペイメントの話だろ
OCNペイメントみたいなサービスを提供しているISPのショッピングの限度額なんて
どこもだいたいそんなものだよ
3万円で足りないなんて有料動画でも見まくらないとありえそうもないが
446名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 14:19:01 ID:6TYvjLAL
>>445
買い物も出来るんじゃないの
書面+加入後1年以上で50万まで上げられるし

加入1年は後付けされたから逃げたやつがいるんだな
447名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 18:00:13 ID:8Pr3jdyc
価格.comからwithフレッツ
申し込もうとしたけど
ないのはなんでなのかな?
448名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 18:41:53 ID:01PIPZj0
価格comに聞け
449名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 20:19:11 ID:rKNnIbqj
今月から光を使い始めたけど
こんなにサポート電話が繋がりやすいところ今まで経験ないわ
日曜日のお昼にもかかわらず
やっぱ大手は違うな
しかもフリーダイヤル
450名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 21:17:00 ID:gJF4tJAN
今さ、NTTコミュニケーションズOCNの部署からって名乗りで電話来てさ
注意喚起のためお電話しております、お時間よろしいですかとか何とか
何かあったのかと思ったらさ

突っ込んで聞いてやったら、050あんしんナンバー
これに入れらね?って話でよ、月額210なんだそーでさ

21時以降の営業電話ってどうゆうことかわかってんのかねOCNさんは
451名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 22:00:18 ID:9hpU72sw
さすがに代理店の騙りじゃないかそれ
452名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 22:45:45 ID:w8XWYC0r
Windows Live Call by ドットフォンに入ってるって言えば電話終わるかもしれないなw
050あんしんナンバーと中身は同じだから
もし知らないって言われたら自社で扱ってる商品も知らないのかよボケ!と言ってやればいい
453名無しさんに接続中…:2009/02/08(日) 23:54:05 ID:gJF4tJAN
代理店?って聞いたら違いますだそーで
昨今詐欺等で色々怖いですから着信の番号をうんたらかんたら
→IP電話?「IP電話とはちょっと違いまして、050から始まるうんたらかんたら」

んで月額が〜

はぁ?って思った手法
454名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 00:24:09 ID:ZcwIGvXq
うちにはNTTコムから直接電話ってのは一度もないなぁ。
すべてDMか封書。それもウザいけど。

代理店からプラチナラインの勧誘電話はしつこいほどあった。
そういえば、夜7時以降ってのが多かったかな。
455名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 04:54:21 ID:9SCifcgV
パソコン新しいのvistaなんでフレッツ接続ツール使わず接続してるけど、料金変わらなんよね?
456名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 14:53:25 ID:Be8bNE28
丸の内OCNだけどすっげー重くない?
457名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 20:02:24 ID:pdMm16AJ
>450
うちもついさっきその電話がかかってきた。
「申込用紙などで電話番号を書かざるを得ないときにお使い頂けます。
個人情報保護のためにも〜」って言うからさ、「そういうサービスを勧めるの
なら、こういう個人情報を使って電話しちゃダメでしょ」と文句を言ったら
「いえ、このような電話を防ぐ意味でも〜」とか食い下がってくるから
カチンときちゃってさ、つい、

「留守宅に忍び込んだ泥棒が防犯装置売りますと言って買う奴がいると思うか!」

とちょっと強めに言ったら泣きが入った。
オレが悪いのか?
458名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 20:10:17 ID:Wlrr81p5
>いえ、このような電話を防ぐ意味でも〜

盗人猛々しいなw
459名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 20:45:22 ID:2ioRDagm
>>457
よくぞ言ったw
460名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 21:26:18 ID:lMZ2y57m
>>457
そこまで言える頭がうらやましい。。。
俺の頭じゃ、そこまで思いつかない(涙
461名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 21:56:22 ID:EnqlFUvj
>>457
いい返しだな。
462名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 23:02:11 ID:pdMm16AJ
>460
いや、ちょっと大人げなかったと自分でも思ってる。
末端の構成員(違! に憂さ晴らししても意味ないしね。

たださ、やっぱり気に障ったのも事実だなぁ。プロパイダとの事務連絡に記載した
連絡先電話番号を使って目的外使用をやっておきながら「こういうことを
避けるために」ってサービスを売り込むってのは、法律を別にしても
商売人としての仁義から外れすぎてる。
まぁ、百人が百人ともとは言わんが、あんなやり方されたら大抵の人がむっと
するんじゃねえか?

463名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 23:53:30 ID:D8XSyjUK
>>457
どこを縦読み?
464名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 02:36:42 ID:96GCjZiU
固定電話のほうにかかってくる電話なんてセールスとかろくなもんじゃないから
おれはときどき外付けモデムをつないでおくよ
中にはビーガーの音でFAXだと思って懸命にFAXを送ってこようとする業者もいたりするけど
当然つながるわけはない
ホラー映画の悲鳴でも自動的に流してやろうと考えたこともあるけど、変な勘違いされて事件でも
起こってるのではと通報されたらやばいのでさすがに自粛した
465名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 02:41:10 ID:VUcKv+0J
>>464
だいぶ前にかかってきた。
1時間ぐらい話したけど、いろいろな事聞いたり でも、「検討しておくので、資料だけ贈っておいてください」って言って結局入らなかった・・・
466名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 07:36:29 ID:LBlXkcL1
ちょっと上の方で書かれているけど
うちにも先日NTTコミュニケーションズからドットフォンがどうたら、ってかかってきた

オレ、NTTのフレッツでOCNのモアVなんだけど、以前安くなるからって言われてドットフォン付きにしたんだ。
まぁ明細見ると実際安くなってたからよかったんだけど、電話に関しては固定電話は親が契約しているやつだし、
ドットフォンにする気なんてないんだけどね。よくわからんし

で、先日、いきなり
ドットフォン付きで契約しているが050の設定をしていませんよね?モデムを見て頂けますか?
とか電話かかってきてさ。何かすごい必死で、それが何か怪しく思えて、
今モデムを簡単に見られる状況にありません、+昔のタイプのモデムなんで・・・って言ったら、
後でかけ直すとか言って切れた。

で、よく分からんからOCNのサイト見てみたんだけど、
これってOCN基本料の上に更に472円かかる「050あんしんセット」ってやつの勧誘だったのかな?

それでこのスレをのぞきに来てみたんだが…
上の方にも、たぶん同じだと思われる電話かかってきてる人いるみたいだし・・
今度かかってきたらはっきり断ろう
467名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 09:33:00 ID:NSLvW/rx
10年以上OCNだが、全然勧誘電話がかかってこない。
468名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 10:59:53 ID:raT90Eyj
10年か、俺はそろそろ6年目だなぁ
勧誘かかってきたのは1回だけ
469名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 11:01:25 ID:VUcKv+0J
OCNって、良いですか?
使ってる方の正直な感想を聞きたい。
470名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 11:16:47 ID:1c1qDwx8
いいところ
・バックボーンはさすが(ユーザー数に対し十分)
・妙なことを言い出さない(⇔yahoo)
・ドットフォンの無料相手が一番多い

悪いところ
・通信そのもの以外は基本料に含まないと言う発想(追加メアドやHPスペースなど)
・P2Pもひっくるめてup総量規制

2ch利用に関して
とにかく人数が多いので細分化されているとはいえ馬鹿の居住区に含まれると規制されまくり
ex)marunouchi osakakita soukaなど
当たらなければまとめて規制されないので安泰
471名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 12:01:52 ID:60y2xkG5
>>466
俺も一時「ドットフォン付き」プランに変更したが、半年くらいしたら
「モデムの設定が終了していない」という封書が送られてきた。
いずれは利用するつもりだったが、ドットフォン対応機器の導入とか
めんどくさいのでドットフォンなしへ戻してしまった。
472名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 12:31:19 ID:WMlXooGN
10年近く継続利用してても、何も特典がないね
なんかやってくれよ
473名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 12:32:45 ID:VUcKv+0J
>>470
ありがとうございます。
474名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 12:33:28 ID:VUcKv+0J
OCNに加入している方で、辞めたいという方、
また、辞めた場合、どこに行くか・・・。というのが有れば教えてください。
475名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 13:24:34 ID:Tbx701Ck
ID:VUcKv+0J
何だコイツ
うぜー
476名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 13:26:16 ID:Bn7qdyQL
いいじゃん別に
まあ今どこ所属かぐらいは書くべきと思うけども
一昔前のspam業者ほど酷くない
477名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 13:30:17 ID:VUcKv+0J
すみません、今現在は、Yahoo!BB を使ってます。
478名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 13:33:06 ID:Bn7qdyQL
>>477
プランもよろ
似たプランとの比較したいんでしょ?
479名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 17:53:42 ID:x39XyWPD
>>391
やっと繋がりました。。
>>392
スパイウエアを考えてちょっと二の足踏んでます。;
480名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 18:49:19 ID:q9CHgnoY
acca8Mプランを使用しているのですが、
今までまで6Mでていたのに、ここ最近は4Mから5Mと下がったのですが、
なにか原因があるのでしょうか?一時的なものでなおるのでしょうか?
481名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 19:36:02 ID:fNkyl6ty
どっかでローカルなノイズが入ってるのかもしれないし
回線の調子が悪いのかもしれないし
近所に大容量使ってる奴が引っ越してきたのかもしれないし
調子こきすぎて低速経路に放り込まれたのかもしれないし
一時的なもので済むかどうかは、実際にしばらく使ってみないと解らない
482名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 21:57:57 ID:F4afy2rG
なんか俺んちのOCNおかしい@愛知
ネットやってたら21時になって急につながらなくなった
483名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 23:39:51 ID:aQ/KRLCf
うちは少し前まで繋がるサイトと繋がらないサイトがあった
今は解消
愛知
484名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 00:07:09 ID:eA9hsMR5
>>482
道路工事じゃね?
夜間は21:00スタートだから。
485名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 01:07:55 ID:qCr5qdUO
>>480
俺も今週に入って同じ状態になった。
accaの方でメンテしてるようだけど、そのせいなのか?
なぜ下がったのか原因が解らないから気分悪いよ。
486名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 10:54:44 ID:Qqh4IdPs
OCN丸の内だけど朝から重いぞ
487名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 11:07:38 ID:7h4df0Qq
OCN-acca 50M tokyoだけど昨日の夜から遅い
488名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 12:35:27 ID:O+lrEPzt
OCNフレッツADSL40Mなんですけど、速度が3.50〜3.90Mbpsしかでません。

基地局からは3〜4キロと離れてます。

こんなもんでしょうか?
489名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 12:40:11 ID:8eimb2TZ
プラン関係なく3-4kmならそれぐらい出てればいい方です
ってかグラフあるでしょ
490名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 12:47:25 ID:8eimb2TZ
accaの理想値のグラフ(ノイズがない場合)
http://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/adsl-speed/

オレンジが3Mで 4kmになるとプランの差が無くなるのがわかると思います
ちなみにここでの「距離」は直線距離の1.6倍
地図で直線3kmなら4.8km辺りが相当します
491名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 12:55:45 ID:8eimb2TZ
以上を踏まえて1OCNユーザーとしてアドバイス
accaが使えるなら12Mプランにすれば月2200円ほどで同じぐらいの速度で接続できるのでおすすめ。
492名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 12:57:15 ID:O+lrEPzt
>>490
ありがとうございます。

プラン関係ないんだったらもっと速度遅いプランでもいいんですか?

金は安いほうがいいんで。
493名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 13:09:50 ID:8eimb2TZ
>>492

プラン関係ないんだったらもっと速度遅いプランでもいいんですか?
居住地わからないとおすすめは難しいけど
12Mで実効3Mならプランが40でも50でもほとんど変わりません
逆も同じ
494名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 13:15:33 ID:O+lrEPzt
>>493
ありがとうございます。参考になりました。

回線速度をちょっとでも速くする方法は無いですかね。
495池袋局:2009/02/12(木) 13:18:31 ID:Slc/sDlv
>>487
うちも重いなぁ。めんどいからサポートに電話とかしたくないし早く直ってくれ〜
496名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 13:22:19 ID:8eimb2TZ
>>494
ベースになるリンク速度は住居が変わらなければ自力では変えられません
家庭内ではノイズを避ける配線等で多少改善します
497名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 13:35:48 ID:O+lrEPzt
>>496
やっぱりノイズ対策ぐらいしかないですよね。

光は無理なんで諦めます。
いろいろありがとうございました。
498名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 14:08:39 ID:w2ohvYqX
OCN フレッツファミリー100光 香川県なんだけど
昨日ぐらいから速度が5Mbps程度に低下
かなり遅いんだが、どういうことだ?
以前は30Mbpsぐらい出てたんだが・・・・

最近p2pしてないのにな・・・・・
499名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 15:10:56 ID:fvEBB3DD
うちも昨夜から遅くなって今繋がらなくなった…
500499:2009/02/12(木) 16:08:37 ID:BjY+MKvS
繋がるようになったんだけど、速度も回復したわ。
501名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 17:34:51 ID:kjwIhAYn
イー・アクセス、アッカを吸収合併。アッカは解散
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/24855.html

OCNアッカのADSLはどうなるんでしょうか?
502495:2009/02/12(木) 17:38:34 ID:wNFtBIDE
うちも復活してた。けどOCN、ACCAともに障害情報載ってない。なんだかなぁ。
503名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 18:51:43 ID:gJuZiJXa
OCN丸の内って聞くと…
504名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 18:58:16 ID:Bs5YmUHJ
>>501
OCNイーアクセスのADSLになる
505名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:10:49 ID:R8Kunx+y
プロバイダ料金+NTT・ADSL 40M利用料
=毎月6000円弱掛かってますが、これって高い?
506名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:13:49 ID:Oa1IAiWB
高い
507名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:16:53 ID:R8Kunx+y
やはり高いですか・・・。
毎月皆さんは、どのくらいの料金なのですか?
508名無しさんに接続中…:2009/02/12(木) 22:20:34 ID:s4WQJeTZ
光ファイバーに替えては、料金はそれほど変わりませんが価格比の価値は上がるかも
509名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 00:58:04 ID:QSr3Kvk/
>>485
何か原因があるのですかね?
さすがにACCA8Mプランで6Mでると快適ですが、4Mくらいになると
YOUTUBEとかもトロトロでうざいなぁ。
40Mにすれば、10Mくらいはでますかねぇ?
510名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 01:43:28 ID:kEZpW5hD
     OCNが放置し続ける埼玉の変態     
名前: 名無しさんに接続中…
E-mail:
内容:
OCNは2009/02/08のAM1時台に下記のIPを使用していた埼玉の変態野郎の犯罪行為を絶対に許してはならない。
この変態犯罪者はネット犯罪の常習犯であり悪質極まる卑劣な変態クソ野郎である。
OCNはこの卑怯な変態犯罪者の悪質極まる犯罪行為を絶対に許してはならない。

IPアドレス 118.9.105.88
ホスト名 p2088-ipbf2104souka.saitama.ocn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 埼玉県
511名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 01:46:32 ID:kEZpW5hD
何度IPを変えてもプロバイダー板にスレを立てられなかったので下記にスレを立てた。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1234457144/l50
512名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 01:46:55 ID:kEZpW5hD
OCN関係者は熟読しておくように。
513485:2009/02/13(金) 01:47:27 ID:06/kevZu
>>509
これまで特段の不満も無かったので、自分もその遅さに腹立ててます。
よもや今回のaccaとイーアクセスの組織再編の流れの中で、速度を絞られたんじゃなかろうか?
と邪推したくもなりますが、
もうADSLは終りっぽいので、色々検討してみたらどうかというサインなのかなと。





514名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 07:26:04 ID:sT8ODMme
>>505
【NTT西日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)   1600円
Myビリング割引額           -110円 Myビリング契約による基本料の割引
屋内配線使用料             60円
フレッツ・Aモアスペシャル1利用料 2980円
フレッツ・あっと割引          -298円 フレッツ・Aモアスペ1利用料に10%割引を適用
マイラインプラスセット割引      -269円 フレッツ・Aモアスペ1に割引を適用
ユニバーサルサービス料         6円 1番号分のご請求
消費税相当額              198円
(合 計)               @4,167円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
〔OCN・インターネット〕
ADSL「フレッツ」基本料       1250円
ユニバーサルサービス料(050)    6円
消費税相当額               62円
ご請求金額(合 計)        A1,318円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
         月額 @+A=5,485円(※モデム代自腹、通話料0円時、最低2年契約縛り)
515名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 11:24:27 ID:Aa0M1aGi
マンションVDSLだけど下り70上がり20ほどで月1000円も払ってない
皆高いんだねぇ
516名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 11:42:04 ID:GZwLAS5u
>>515
マンション一括契約か?。
金額は恵まれてるな。
他は家賃にでも含まれてるんじゃないか?。
517名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 15:02:25 ID:F2LMN244
メル鯖落ちてね?
518名無しさんに接続中…:2009/02/13(金) 22:42:24 ID:mQC97xU+
昨日まで50Mぐらい出てたのに今5M
時間帯差し引いても遅いわ・・・
519名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 01:40:21 ID:h5Q+I5ef
OCN光(マンション)に入ろうと思うのですが、
新規に加入する場合は、特典を含めるとどこから申し込むのが一番得でしょうか?
520名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 02:38:07 ID:nf24rX9h
当初契約:OCN 光withフレッツ

2年間の間に契約変更したら違約金な

引越しをすることになり、OCNとNTTに引越し先の光回線状況確認→「引越し先OK」言われる

いざ、工事してもらおうと思ったら、「MDFに光回線一杯でオマエ無理。」宣告される

キレて、OCNに問い合わせたら「しゃーねーから、ADSLに切り替えろ。」

フレッツADSLにしたら、あまりのボッタクリに目玉飛び出そう

OCNのACCAに変えたい。だけど、違約金発生するの?←今ココ

521名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 08:27:49 ID:sGyaQ+m+
>>520
5250円払えばいいだろ
新規のキャンペーンで+になるっての
522swedrfgtyhjukiol;:2009/02/14(土) 09:58:48 ID:JpPxi1Cn
ocn メールサーバーに接続できない
ADSLから光にかえたのに
ADSLは障害なかったゾ
高い料金を返せ
523vghhjil;:2009/02/14(土) 11:01:19 ID:vb7zOJf9
ocnBフレのメルさば いつになったら復旧するんだ!
524名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 12:26:59 ID:+AxUfy2F
>>522,523
けさから何度かアクセスしてみてるが、うちはなんともないなあ。
サーバーによって違うのかな。
525名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 14:47:02 ID:JnNba8y9
OCNの不手際なのになぜ違約金を払わねばならんのか
526名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 14:47:52 ID:JnNba8y9
うちもメールは昨日からまったく問題ないな
設定の問題かもよ?
527名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 15:10:07 ID:LiR5q3Hx
OCN Bフレ メル鯖どこよ?
俺はchorusだ
全然問題無し
528名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 17:12:12 ID:3zqgEmba
OCN ADSL「フレッツ」 の解約に解約手数料て必要なのですか?
529名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 19:55:43 ID:iwsxvufM
OCNとTcomで迷ってる。
ネトゲとP2Pを少々するんだが
どっちがいいかな。
料金はOCNの方が
withフレッツで安いですが。
530名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:00:58 ID:slAr1nq8
>>529
ニフティがおすすめ
531名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:03:19 ID:nf24rX9h
とりあえずP2Pやってるとか言ってるもんだから
通報しました
532名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:04:43 ID:/oZ6xrm3
情報無しの、出来ん・使えん・繋がらんはスルーしようぜ。
一般向けには、故障情報無いんだし。
533名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:13:31 ID:iwsxvufM
>>531
スカイプですが。
534名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:15:37 ID:nf24rX9h
最初からスカイプって言えばいいじゃんwwww
なんで、P2Pなんていろんな意味で取れる表現で言ってるのwwww
535名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:41:20 ID:2ftD8/5v
P2P=違法という短絡的考え方を改めたほうがいいんじゃね?
536名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 20:52:55 ID:wHXsF8OQ
ピアツーピアをファイル共有ソフトだと勘違いしている大馬鹿が釣れたと聞いてやってきました
537名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 21:24:41 ID:JnNba8y9
メッセンジャーもp2p
538名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 21:28:15 ID:snBZbUXx
P2P=パンツtoポケット だよな?
539名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 21:28:42 ID:ZzmQO/pG
>>532
こちらは北海道苫小牧、
2/12に繋がらなくなりました
540名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 21:56:40 ID:7gSUimQd
>>538
ペッティングtoプッシーの間違いです
541名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 22:10:18 ID:LiR5q3Hx
>>539
金はちゃんと払ってるか?
未払いで止められたとか…
542名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 05:26:52 ID:QjGExPWR
なんか勘違いしてる奴がいたけど
こいつは、ダウンロード=違法って思っていそうだな
543swedrfgtyhjukiol:2009/02/15(日) 11:47:19 ID:Q6HtSiZ5
>>532
今朝やっとメールが使えるようになったぞ!
メルサバの故障だろうが、なんにも連絡なし。
サバは「vanilla」だ
分かったか関係者!


>ocn メールサーバーに接続できない
ADSLから光にかえたのに
ADSLは障害なかったゾ
高い料金を返せ


544名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 11:49:54 ID:vXioySqR
ほうか、よかったな
545swedrfgtyhjukiol:2009/02/15(日) 11:55:44 ID:Q6HtSiZ5
OCNを大事な連絡や情報収集に使うのは無理があるな。
かといって単に遊びで使うのには高いものだ。


>>532
今朝やっとメールが使えるようになったぞ!
メルサバの故障だろうが、なんにも連絡なし。
サバは「vanilla」だ
分かったか関係者!


>ocn メールサーバーに接続できない
ADSLから光にかえたのに
ADSLは障害なかったゾ
高い料金を返せ

546名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 12:56:38 ID:vXioySqR
ほうか、よかったな
547名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 13:20:59 ID:JMC5LIPK
コミュニケーションラウンジって何処に消えたの?
サイトの構造は前から判りづらかったけど、メンテ後は輪を掛けて判りづらい。
クロスワードやりたいよう。
548名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 13:27:07 ID:oEwJGEwG
北海道旭川近郊
本日午前9時頃より繋がらなくなりましたが
帰宅後、無事復活
549名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:02:51 ID:+EMJu9qB
みんな繋がらなかったの?

俺もだ
550名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:42:12 ID:yINcgXu+
夜はちっとも速度でないんだよな。時間帯規制なのか?
551名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 18:58:07 ID:0kWGIIwv
>>550
そーですねー時間帯規制ですねー
552名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 19:35:13 ID:FFcSFGf1
>>547
OCNトップページ→会員サポート→カスタマーサポートデスクにログイン(認証IDとパスワードが必要)→右端にあるマイページを利用する。

マスターID登録済ならマイページが開くからその中でコミュニケーションラウンジに進めばクロスワードなどが出来ます。

マスターID登録していない人はマイページを利用するから変わった画面の下の方に「規約に同意して・・・」からマスターID登録を行えばコミュニケーションラウンジのあるマイページが開きます。

マスターID・パスワードを作ったら自分でメモなどして自己管理して下さい。
553名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 23:22:01 ID:oEQLdCcf
OCN 光 withフレッツなんだけど
解約する場合、解約希望年月日を月末にすれば
それまではネットできるってこと?
554名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 23:29:32 ID:RmDOPFCg
>>553
おう
555名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 00:07:08 ID:SH3jIuAA
>>553
OCNを解約すると共にNTT東西のフレッツも解約手続き要。
できれば解約したい希望日にBフレッツを外してもらうのが一番。
556名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 00:11:41 ID:BaYufq4T
>>552
あったよ、ありがとう。
改装前までの手順が手に馴染んだ所に不意打ちを食らったから、
すっかり迷子になっちゃった。
557名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 01:38:14 ID:+Be1Sau5
>>555
適当書くな馬鹿、光回線とOCN(プロパイダー)は別だ。
完全に解約するならOCNとNTT両方解約手続き必要。

ただし光回線工事費無料は初回だけだから、再度契約して光回線引くと
工事費が15000円ぐらいかかる。
光回線の解約はよく考えろ、プロパイダーは好きに変更可能。
詳しくはサポートに聞け2ちゃんで聞くな。
558名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 01:52:05 ID:Tbj9piDr
光回線の工事費については再契約でも工事費かからない
というか解約の手続きはNTTへ、再契約は代理店へとすればあっちの行き違いでかからない
何にせよサポセンで「かかるかもしれない」「かからない場合もある」と濁すぐらいなもんで
559名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 02:18:39 ID:LX2pVdqN
速度が先月から半分くらいの速度になった場合、OCNに電話すれば解決
してくれるのかな?あきらかに最近速度が下がりすぎなんだけど。
560名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 02:32:21 ID:au7+8PYe
>>559
電話してください。
また、解決してもらえたのかどうかといった結果や、なんらかの途中経過も
可能であればこのスレに報告してください。
561名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 03:05:06 ID:NP61lg4y
メールサーバー「circus」だけど、
メールの送信はできてるけど、受信がなぜかできなくなってる。
設定弄った覚えはないんだけどなぁ・・・
562名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 03:42:52 ID:iwG0CoU5
train.ocn.ne.jpも送信OK、受信NG
563名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 03:57:48 ID:MoD8hMiz
guitarも受信できません。
どうなってるんでしょう?
564名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 03:59:56 ID:YAsKrfAj
まだメンテナンス時間じゃないのにね
565名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 04:36:05 ID:9j2jkWsG
Mail Onにもログインできないな
566名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 07:02:07 ID:guO+t68C
故障情報載ってたね。

MailONサービス接続不安定
■ 発生日時 2009年02月16日02時27分頃
■ 復旧日時
■ 故障設備 MailON用サーバ
■ 故障内容 現在、MailONサービスへのアクセスが集中しているため、接続しにくい状態になっております。

メールサーバにおいてメール配送遅延

■ 発生日時 2009年02月16日02時27分頃
■ 復旧日時
■ 故障設備 メールサーバ
■ 故障内容 現在、一部のメールサーバにおきまして、メールの配送に時間がかかる状態が発生しております。
567名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 11:21:18 ID:YAsKrfAj
直ったような?
568名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 13:25:33 ID:D5a236+4
>>561ですが、今は直ってますね。
569名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 16:55:40 ID:fUmza7gy
母親がADSLから光へ勝手に変更したみたいなんだけど、一括のやつは何日くらいネットに繋げなくなるだろ?
570名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 17:10:28 ID:q3TeEDAs
なんか最近遅いと思ったらADSL12Mで2Mbps
12Mシンプルってのが変更費用なしなのがあったので変更しときました
571名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 18:30:57 ID:9j2jkWsG
>>569
OCN光withフレッツに変更?
工事日前にログインIDが送られてきて、工事が終わったらすぐ繋げられるよ。
繋げられないのは、工事している間だけじゃない?

自分は、ひかり電話にはしなかったから、フレッツADSLの回線がそのまま使えたけれど。
(ADSLは1週間後に撤去工事だった。)
572名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 19:18:53 ID:YDH0TmcX
BitTorrent規制されてない?
まったくダウンロード始らない・・0kb
573名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 19:55:03 ID:/1zxn+Jm
現在 10MB/s前後でダウソ中
574名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 19:59:15 ID:fUmza7gy
>>571
サンクス。
そうか、短い時間だけなようで安心したよ。
575名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 21:06:41 ID:YDH0TmcX
>>573
無差別規制というヤツか・・OTL
576名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 21:17:52 ID:bSyPI5/Y
P2Pなんてやってる方がバカ
577名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 22:10:11 ID:zYPlNZTp
ポイント4000ぐらい溜まってるんだけど
何と交換できるの?
578名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 22:15:31 ID:EJT0Ip/X
俺のケツ穴なら1回分だな
あと500ポイントで2回分になる
579名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 22:42:35 ID:xPWnEn/o
>>529
> OCNとTcomで迷ってる。
> ネトゲとP2Pを少々するんだが
> どっちがいいかな。

http://isp.oshietekun.net/
ただ今後規制されない保証ないので
その辺自己責任で選んでな
580名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 23:40:12 ID:CjN3/kC1
繋がらなくて困りんこ
581名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 01:39:51 ID:R5VGrQN4
>>577
自分はちょコムに交換してる

つか、2chはともかく他Googleでさえ全然繋がらんのだけど@静岡光
582名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 02:11:40 ID:6dnWfebP
今日の夜から全然速度出ないな…
UP0kb DL10kbしか出ない…
@大阪
583名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 03:42:46 ID:BozhULme
>>572
規制というかDL速度遅くなってるね。
でもP2Pやってなかろうが遅くなってる。
規制関係あるのか?
584名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 04:20:25 ID:yKFqLUZ/
北海道札幌
本日夜からPC起動してネットやってるけど
繋がったり繋がらなかったり。
動作不安定。
585名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 08:35:20 ID:rvJ6WGCM
昨日の夜中からまったく繋がらない@神奈川
586名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 08:53:40 ID:VZ/+6MAv
今朝起きてから繋がってもすぐ切れて不安定@東京
587名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 11:51:07 ID:THpqlmAT
うちもここ2日ほどアクセスバイオレーションがひどい
なんか規制っぽい挙動な気がする@兵庫
588名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 12:52:32 ID:fwcw1Ykz
ここ何週間か数十分に一回〜数時間に一回ぐらいの頻度で突然リンク切れが発生する(1分ぐらいで再接続される)
ファイル共有はやってないし原因がまったくわからん@静岡フレッツADSL
589名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 18:21:22 ID:uSQf1v6x
書き込み無いのでここ数日自分だけと思って色々やってました
つなげて落ちてつなげて落ちてわけがわからなくて
OS入れなおししたりソフトをアンインストールしたりしたけど
やっぱり回線不具合ですね
590名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 18:28:52 ID:THpqlmAT
いれなおしたらうちは直ったわー
少なくともup3000down3000は確認した
591名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 19:57:23 ID:YJv3UIEY
050あんしんどうたらの勧誘きた
うざってーなあれ
592名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 21:31:16 ID:/a0T7J2A
Amazonにも広告出してるな
何であんなに必死なんだ
593名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 21:43:15 ID:DQ/OZf+z
YAHOOから乗り換えようと検討中ですが、どうでしょう?
ちなみにADSL50Mです。
594名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 22:49:20 ID:60mWPS+f
なんか繋がらないんだけど
どういう事?@横浜
595名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 22:54:02 ID:WQnFO70D
最近つながらない
人増えてきたな・・・
596名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 23:25:10 ID:aS0CBW6i
全く繋がらない@愛知
597名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 23:48:46 ID:7LZ2tXSg
漏れだけじゃ無いのか、少し安心した・・@兵庫
598名無し募集中。。。:2009/02/18(水) 00:28:16 ID:Qa+lnslR
俺も安心@千葉
599名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 00:37:12 ID:AvzNPGzi
横浜もだめぽ
600名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 01:58:25 ID:aJ+X2w+J
>>595
馬鹿と釣りだけだよ
601p5201-ipbf704souka.saitama.ocn.ne.jp:2009/02/18(水) 02:36:54 ID:E0mwu4uU
>>593
YAHOO 使ったこと無いし、もう FTTH に変えてだいぶ経つので、
今の ADSL のことはよくわからないけど
料金とかで問題なければ OCN って選択肢は悪くないと思う。

>>1
> OCN TECHWEB(工事・故障情報)
> ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
みたいなもので、いつつながらない状況になるのかはちゃんと把握できてた。
あわせて10年くらい OCN を使ってるけど、dial-up でも ADSL でも FTTH でも、
自分に落ち度が無くて接続できず原因も不明ってトラブルは経験してない。

2ch とか まちBBS とかに頻繁に書き込みをするのであれば、
まちBBS で地元のスレッドにいって host名とか教えてもらったりして
OCN規制 No.8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1230144926/
●ホスト規制中第31巻●
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1200386490
とかいったところで規制の状況を確認しておいたほうがいいと思う。
地域によっては規制されっぱなし ってこともあると思う。
うちのところには変な人がいるらしく、規制されることもあるし
まちBBS に書き込みして「また ○○か」って書かれることもある。

あと、プランと実際の速度とかも、聞いてみるとか
電気屋とかで試してみるとかしたほうがいいと思う。
602名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 04:40:17 ID:T/mLr6uL
繋がらない一文は何時もの事だが
NTT東西の故障情報を、当然調べて書いてるんだよな?
603名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 05:30:25 ID:nthWCIrg
んなわけないだろ
604名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 20:14:47 ID:ciYO0dgs
OCN 光 withフレッツなんだが
加入してからの割引期間が終わったら、月額7000円ぐらいの請求が来て
親が高いからなんとかならないかといってきた。
プロバイダーを乗り換えても結局フレッツである以上はどこも変わらないよな…
安くできる方法ない?
605名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 20:20:20 ID:Iwp8NTr+
ADSLに戻るのがいいね
606名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 22:04:04 ID:/OQU1qK4
東京ですが今現在も繋がりません。
皆さんはどうですか?
エラーは691でした。
607名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 23:04:57 ID:HGsOqGlm
OCN障害おきすぎなんだよ
608名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 23:27:04 ID:nthWCIrg
お前の頭に比べりゃ幾分かマシだがな
609名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 23:58:24 ID:YgNT/hPw
>>604
どこのプロバイダーパックよ
NTTホームページ経由なら途中でbb.exciteに乗り換えできるぞ
1200円→525円だ
700円引きになる
フレッツ光でこれ以上安いところは無い

ただ契約時にOCN解約は2年縛りとかある(確かOCNホームページ経由だと縛りあり)

NTT経由なら半年でOKじゃなかったっけ
610名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 05:35:08 ID:6inUE2Zv
普通に繋がってるぞ?
@大阪
611名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 05:45:50 ID:7TpHWIgq
UQ WiMAXのMVNOやるのかなOCN
612名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 08:46:58 ID:b/2OHqf/
辛うじて繋がってるけどすごい不安定@東京
613名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 10:09:21 ID:xYsKZaT+
繋がらない@○○って、何かの報告テンプレなのか?
構いたくは無いが、殆どがこれじゃウザイだけなんだが。
まともにテンプレ使う人が皆無ってのも凄いよな。
614名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 12:08:00 ID:kTFpNhIK
解約するにあたって発生する違約金のことについて質問です

この違約金が発生するか発生しないかはOCNに直接問い合わせるしかない?
マイページ漁ってみたが違約金についてはよくわからんかった。

ちなみに08年4月NTT経由で契約@東日本
615名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 12:45:13 ID:dWntYOiv
エスパー
616名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 14:25:53 ID:kNqTwnS6
いまDION軍(KDDI8M電話NTTアナログ)で
月3700円なのだがOCNの12Mだと2400円で5月まで工事費無料
らしい。
還るべきですかね?2ちゃん規制はDIONもOCNも
同じようなもんですよね。2ちゃん以外のベージで
繋がりにくいとかありますか?先輩方宜しくお願いします。
617名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 16:09:52 ID:YtEWQ1p8
>>601
123.218.230.201
618名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 18:44:52 ID:HSFwWovB
地域関西マンションで 主にネトゲとp2pします
プロバイダ
ocnとビッグローブどっちがオススメ?
619名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 18:52:34 ID:cckzr/sI
>>618
やっぱり光でしょう!
620名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 20:08:48 ID:o2FbC3HP
>>618
niftyマジオススメ
621名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 20:40:31 ID:Psd6Yqih
OCNって2chへのカキコがあまり出来ないと聞きましたが本当ですか?
622名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 20:44:21 ID:iONATkNM
地域による。田舎なら大丈夫。
623名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 20:50:53 ID:+Yhiu4KF
>>621
おれのところは全然問題なし。
ってことは田舎w
一応関東の県庁所在地。
624名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 21:04:03 ID:MSsnlV89
>>621
静岡は今年になってからなぜか平和になった(管理人変更が一因らしいが)
難攻不落だったアチラの板も・・・
これから先まだどうなるかわからんけど
625名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 21:04:17 ID:d7BPvLaW
>>623
宇都宮は関東じゃねえがらね?
626名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 21:11:46 ID:+UBZfUSp
>>621
忘れた頃に突如規制。
一時期、ネットカフェ難民の荒らしに規制されては解除、すぐまた規制の連続も。@名古屋
627名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 21:54:44 ID:hQ5FfU0o
>>621
marunouchiはヤバいらしいね
札幌だけどこっちはなんか大きなイベントや祭りがあるときくらいしか規制されない
628名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 22:06:28 ID:YtEWQ1p8
>>623
そんなに見栄はらなくてもw
629名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 23:42:02 ID:xtUo6a9Y
質問です。
都内の場合OCN/Bフレッツの回線収容先はどのように表示されますか?
現在千葉に住んでおりIP表紙は「funabashi.ocn.ne.jp」となっています。

また、都内でもfunabashi.ocn.ne.jpサーバーに収容される事はあるのでしょうか?
630名無しさんに接続中…:2009/02/19(木) 23:50:35 ID:QHPuBhZM
嘘つけ
chiba.ocn.ne.jpだろ
631名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 00:29:03 ID:d05qC9r2
>>630
すいません、funabasi.chiba.ocn.ne.jpでした。
632husianasan@Narita:2009/02/20(金) 13:37:16 ID:Lp2/Mq2Q
.
633p6181-ipngn401funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2009/02/20(金) 13:38:26 ID:Lp2/Mq2Q
.
634名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 16:32:52 ID:XwgRl7R7
 【niftyの規制】
 ・2008/06/30までは、ほぼ全国で速度規制されていた。
  規制内容は若干の差はあるが概ねほぼ常時10kb〜50kb規制。
  たまに確変はあったが基本的にp2pに関しては規制がデフォ。

 ・2008/07/01から規制方式一変する。
  その規制内容は以下の通り。

 ・基本的には無規制。(各ユーザーの速度上限目一杯使用可能)
  ただし、一定の時間帯、一定の曜日の特定時間に規制有り。

 ・月〜金曜日のPM9:00〜AM2:00までの5時間は完全規制。
  (0kbで実質P2P不可能)
  土・日曜日はAM2:00〜AM8:00は無規制、あとは完全規制。
  但し、稀に規制が一定時間外れることがある、だがおまけ程度と思ってた方がいい。

  ・その他の動画サイト(ニコニコ、youtube、yahoo動画等)やftp、アップローダー、ネトゲ等
  には影響は全くでない。
635名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 16:51:17 ID:LIvi1SSK
>>634

ここはOCNの板です。
636名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 17:39:45 ID:WqtFlRJU
050ドットフォン一切使ってない(電話にも触れてない)が今月OCN通話料8円になってる

昔からワン切りや電話にでるとすぐ切る奴があるが、まさか・・・
637名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 18:10:24 ID:tdFTkjDj
>>635
誤:板
正:スレ
638p6169-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp:2009/02/20(金) 19:30:25 ID:ldnKQBLS
test
639名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 19:38:28 ID:cKyKzwu2
yahooがフレッツに参入したのでOCNユーザー大量移動する予感
OCNは自社ユーザーにもっとサービス提供してくれよ
640名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 20:50:30 ID:LIvi1SSK
>>637

間違えた。ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ
641名無しさんに接続中…:2009/02/20(金) 23:58:28 ID:V6pFk1pd
>>636
8円って050番号に対するユニバーサルサービス料金では?
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/universalservice/
642636:2009/02/21(土) 00:47:47 ID:2JF6Gjn3
>>641
よく調べたら先月郵便局に電話した時にIP電話扱いになってた
市内番号なのになんでだろ? ADSLモデムは[IP/加入]自動選択だが
643名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 02:14:26 ID:87OE1Qun
おいてめーら
>>629に答えろよ
644名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 02:17:08 ID:XkvUyvV6
>>643
ぺろぺろ
645名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 05:24:08 ID:MMgLsVjL
昨日の朝4時〜5時の間回線が繋がらなかったのに故障のお知らせが出てねーぜ。
最近、短時間接続出来ないことも多い。
光回線2回戦契約で他のプロバイダも契約していて、そちらとの接続はOKだったのでOCN側である事は確定している。
646名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 06:48:10 ID:KOTWnuke
テレビ実況できねえ
書き込みが出来ない
647名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 07:41:53 ID:O1likMu+
648名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 08:39:08 ID:blv1/MYt
>>646
板違い
649名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 14:50:10 ID:Lck4BRgW
>>639
どこに書いてある?
650名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 15:47:00 ID:qkwZGD1O
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/hikari_wf/index.html
料金同じかョ。意味ねぇー。
651名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 03:17:43 ID:gIGcLN73
おはようございます。質問というか相談をさせてください。

今年から就職のため家を出るので、OCN の契約者を自分から家に残る弟へと変更したい
のですが OCN は権利譲渡できないようなので困っています。
ちなみに自分は CATV 引いてあるところに引っ越すので OCN とはおさらばの模様 (;´・ω・`)

この場合、一度解約しレンタル機器など全て返却した上で弟名義で契約しなおすのか、
それとも契約者自分のままで金を弟に払ってもらうのか、どっちがお勧めですか?
652名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 03:51:19 ID:HWqkQI5V
弟との仲がすこぶる悪く、契約は兄だから支払いは俺シラネって間柄なら
新規で契約すれば良いんじゃね?
別に同じ名義だからって、複数契約できない訳じゃ無いんだし
兄弟間トラブルが無いなら、そのままで良いだろうし。
変更せずの場合は、問題が起きた時に、貴方に連絡が行く事を忘れずに。
(OCNに連絡先変わりましたと言って弟の連絡先に変えれば良いかと)

てか、譲渡出来ないの初めて知ったわ。 これも理由が解らんなぁ。
本人確認出来ればOKで良い様な気がするが。
653名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 05:09:55 ID:f4wosJ/O
>>651
弟がネットしたいっていうんなら、権利は弟のほうがいいだろ
弟がネットいらねっていうなら解約
弟が学生だったら、社会人になるまでお前が面倒みてもいいんじゃね?

てか、それぐらい自己判断したほうがいい
654名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 07:56:46 ID:5rfTbwYm
>>651 契約名義:変更不可(兄)
契約住所:住所末尾に弟の名前を入れるよう変更
日中の連絡先:全て弟任せなら弟の連絡電話番号に変更

請求名:弟の名前に変更
請求連絡先:弟の連絡電話番号に変更
支払方法:弟希望の口座振替かクレジットカードに変更

どの契約内容でもこれだけ変えれば不都合はないでしょう。

弟専用のメールアドレスを取得。
いままで兄専用のメールアドレスは新しい環境のメールアドレスに移行出来次第廃止で完了。

655名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 22:35:33 ID:uqjISYJO
P2P形式のネトゲ起動したら繋がらなくなった件について
656名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 23:08:58 ID:y9fkPcLA
OCNのフレッツ光でどこそこを見たと言えば安くなるやつを教えて下さい。
657名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 23:59:32 ID:cGQ045lK
家政婦は見た
658名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 07:34:11 ID:cUfFm79j
2chで見た
659名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 18:09:29 ID:bBRxBxec
OCNに申し込もうと思ってるんだけど、
どこからか申し込むとお得になるようなサイトの比較ってないですかね?

価格.comからだと
http://kakaku.com/bb/plan_VDSL_ntt_ocn_175111130000000000000024/
53,824円割引だけ安くなるっぽいのですが
660名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 19:38:16 ID:99+NdgcI
>>659
現在フレッツ光を別プロバイダで利用中というオチはないよな
661名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:14:19 ID:Tt/DLIfO
あんしんナンバーの話出てるな
俺も昨日かかってきたわ

話の結論が分かってりゃ即効切ったんだが、「OCNです」って言われりゃ契約してる以上はなんだろ?って思うわ。
まずなんかセキュリティの話。何を言ってるのかわけわからん。サービスの内容は電話の後にぐぐってから理解した。
ただ資料を送ってもらった時点で仮契約、その後解約の電話しなきゃ継続ですよって事だけは長い話の中でわかって、
ふざけるなって思いつつも「そうですか、うちは結構です」って丁寧に断ったら、
「なぜですか?」「何かあってからじゃ遅いんですよ!?」とかぬかして話続行しやがった・・・

どうせサブ用のプロバイダだし今度かかってきたらOCNごと解約するわ
662名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:19:48 ID:WPEb9jBf
OCNのアッカ50M使ってるんだが
家の電話が鳴るとADSL落ちちゃう人他にいないか?
663名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:24:49 ID:RGlsaQQi
俺も落ちるよ
664名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:25:28 ID:8XTPxzH/
>>662
それADSL始まった当初からあるFAQ
665名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:32:51 ID:99+NdgcI
>>662
外壁に付いてるNTT電話回線の保安器が、ある特定の種類(薄緑がかった6PT)だとそうなる。
新型6PTや旧型6P(ベスト)に交換してもらえば治るが、通話の不具合ではないので有料。
666名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:37:42 ID:RGlsaQQi
俺は保安器交換したけどだめだったよ
667名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:47:01 ID:99+NdgcI
親切にも6PTから6PTに交換してくれる工事の人もいる
668名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 21:27:23 ID:WPEb9jBf
みんなありがと。

ヤフーの時は大丈夫だったんだがOCNは起きやすいみたいだ
同じ繋ぎ方なのにショックです(笑)

そしてなんか重い
669名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 21:29:47 ID:xJeCaCLG
DL速度は変わらないけどWebページ見るのがやたら重くなった
家だけ?
670名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 21:55:57 ID:1Kv4SAQj
我が家もだ


何も見えねぇ
671名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 22:43:37 ID:caBlJ/3j
最近多いね
経路の問題だとは思うけど
672名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 22:56:45 ID:v7tBm/ph
質問です。
今日家に帰ってきたら、料金を払っていなかったのが原因で、利用停止状態になりネットに接続できません。
今からコンビニで支払えばすぐに復活するのでしょうか?
それとも明日の朝まで待たなくてはいけないのでしょうか?
コールセンターは営業時間外で繋がりませんでした。
673名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 23:30:45 ID:cUfFm79j
さっさと払ってきて寝ろ
674名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 23:34:12 ID:v7tBm/ph
レスありがとうございます。
やはり今夜は接続できないんですね…。
大人しく寝ときます。
675名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 02:48:45 ID:VcLTZDmX
OCN ADSL セット12MシンプルのIP電話付きってモデムと別に機械あるの?

モデム一体??
676名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 11:34:29 ID:F7xhuNfA
677名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 11:57:27 ID:+8d2IkpU

グロ注意
678名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 11:58:03 ID:A2nNKtCg
グロ画像、死体免疫無い人は見るなよ
679名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:35:00 ID:D4VLmn/D
価格.COMのADSL特典見比べたらOCNはポイントーク16000+5000金券の特典で、
他のプロバとさほど差がないのに縛りが他の4倍の48ヶ月と馬鹿に長い。
なぜそんなに長いのか、それに4年待てなくなったら違約金の詳細は
どうか代理店に聞いたら「違約金の詳細のご案内は出来かねますので、ご了承下さい。」とな
やれやれだ
680名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 21:54:25 ID:WUzjQRA4
4年後はADSLももっと安くなってるだろうし
結果的に損臭いな
681名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 00:02:05 ID:WI+nT/OV
また今日も突然重くなった
2chすら見れなくなるし…
ほんと何が原因なんだこれ
682名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 00:04:56 ID:aHUAgu0x
やっと見れるようになった
わけわかんねー
683名無しさんに接続中・・・:2009/02/25(水) 01:39:50 ID:dFk4gxle
24日(火)23時前後から、接続不能になった。
「インターネットエクスプローラーではこのページは表示できません」のメッセージ。
OCNのトップページも表示されず。

24時ちょい前から見られるようになった。

焦った。
684名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 01:56:36 ID:H8U4G1iZ
@fukuoka
さっき30分ほど繋がらなかったのは俺だけか?
685名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 02:21:02 ID:U6tILF7Q
>>684
見れるサイトと見れないサイトがあった @福岡
またDNS障害か?
686名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 03:20:24 ID:/E26bqsq
このスレ定期的にテンプレ埋めずに愚痴だけ書いていくアホ多くなるね
とりあえずこれ使ってみてくれよ
http://gigazine.net/index.php?%2Fnews%2Fcomments%2F20090218_httpwatch%2F
687名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 03:27:05 ID:BvkBwn44
さっさと光にしたいけどマンションだからいまだにADSL
688名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 03:49:27 ID:2mPrSMuP
テンプレ無いのは何時もの事だ。
気になるのは、毎回見れない、使えないが
夜にしか報告が無いんだよな。 会社や他の場所はどうなんだ?
後、夜中にしか故障しないDNS障害なんぞネェよ。
てか、DNS障害起きたら、こんな所にちまちました報告なんて
代物じゃ無い位、膨大な愚痴が書き込まれるぜ
689名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 06:47:36 ID:mEfVr1Jz
******************************
契約プラン:光ネクスト
地域:北海道
症状:
突然一時的にwebサイト等が非常に重くなったり応答がなくなったりする
ルータで状況を見ると接続はできているが、ブラウザだと「表示するページがありません」になる
pingうってみるとほとんどcould not find host〜と言われるが、DNSサーバのアドレス202.234.233.209だけは通る
FW切り・PC再起動・ルータ再起動しても変わらず
時間が経つと直る


>>686
テンプレ使ってみたけどこんなテンプレじゃ実質意味ねーじゃん
690名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 07:03:57 ID:/E26bqsq
>>689
愚痴だけのレスよりよっぽどマシだろ
大規模な障害なんかが起きてるのなら症状の比較もしやすいし
つーか詳細書いても意味ねーっつーんなら最初から愚痴も垂れんなよって話
691名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 09:47:33 ID:7TJ1lhCn
別に何も障害なし

フレッツマンションタイプ@大阪
692名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 15:44:23 ID:rhd8U94t
先月の下旬に乗り換えサービスで入ったんだけど
ポイントークサービスのメールが来ない
あれってどれくらいで送られてくるものなの?
693名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 16:04:47 ID:dBFI0HPr
OCNはPINK規制されますか?
694名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 18:00:08 ID:bzk1D6r9
何があんしんナンバーだよ
いきなり電話してきて小銭巻き上げようとしてるおまえらが一番危ないだろw
695名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 18:44:58 ID:f7DdZwJY
>>694
言えてる。
あまりにうざったかったので料金センターに問い合わせたらOCN会員にオプションサービスなどを勧める電話を掛けるのをやめてもらいたい場合には0120‐506506に申し出ればその手続きしてくれるらしい。
696名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 21:36:58 ID:mEfVr1Jz
>>690
いやみんな症状や地域はだいたい書いてるし、実際おかしくても障害情報なんて見ても何も書いてないんだから
契約プランがないだけでテンプレないテンプレないって騒ぐほうがおかしいだろ
697名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:44:43 ID:2qUyRTGe
またセンスの悪いCMが始まったなぁ
698名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:56:20 ID:e5OL6vdB
プラン変更っていつから適応なの?
699名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 07:11:42 ID:LAQtNgjJ
>>698
月極めだから翌月1日適用
700名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 07:57:51 ID:UJAy47dk
解約したらカスタマサポートデスクにログインできないけど
料金明細はどうやって見るのだろ?
701名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 09:48:42 ID:elj1C7JO
>>696
Tech Webや地域の故障情報見た事ある?
Tech Webは契約プラン情報一覧から、自分の契約の故障を調べる。
地域なら契約プランの他に、更に何県の何市まで細かく振り分けてる。

プラン無しで繋がらんと書かれても、総当りでその県の何市の故障調べて
ここで載ってた情報全てを教えなきゃならんのよ。
プラン名と、何県何市まで書いて、該当日:時間に故障あった?と書かれれば
それなりに調べるか〜って思うが、殆どが無いからスルーされたり
テンプレ使えよって言われる。

後はHPが見れない、重いも、どのサイトがダメなのかも書かんし。
国内サイトやOCNのTOPが見れてるのかもね。
海外サイトが見れんなんぞ、プロバ関係ネェよって案件多そうだし。
本当に困ってるなら、情報を小出しにせずに、何やって何がダメか位書けと。
半端に愚痴っても、スルーされるのがオチだ。
702名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 12:52:01 ID:LAQtNgjJ
>>700
請求明細はNTTコミュニケーションズ個人のお客様向けサイト「マイページ」で見れます。
http://506506.ntt.com/


ただしマイページ登録済みの人に限ります。

登録していない場合はマイページ新規登録の「OCNをご利用のお客様」から認証IDと認証パスワード入力すれば進めます。

OCNを解約済みの場合にはマイページは作れても登録サービスにOCNが登録出来るかは?です。
703名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 14:10:01 ID:aF1xO+7S
>>701
障害情報ってそこ以外から見れるの?
704名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 15:34:57 ID:9z6krZlY
>>701
教えたがり君乙。
705名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 15:35:59 ID:0uin8jwZ
メンテなのに騒ぐ奴が一番アホ
706名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 19:16:46 ID:UJAy47dk
>>701
有り難うございます。早速試してみます。
707名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 19:17:52 ID:UJAy47dk
安価ミスでスミマセン。
>>702です。
708名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 20:59:16 ID:tOOfqlFL
友達にどのプロバイダー使ってるか聞いたらさ、「教えぬ!」って言うわけよ
ちょっとカチンと来たけど我慢してもう一度聞いたら、「だから教えぬ!」だってさ
あんなに頑固な奴だとは思わなかったぜ
709名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 21:05:22 ID:b9PTaUhA
うわ、つまんね
710名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 21:21:15 ID:08ANAk24
>>679
イーアクセス使えない地方だと、YBB除くとこれしか選択肢ないんだよな。

>>〜特典相当のポイントをご返還いただくことがあります。

だし短期解約とかひどい使い方しない限り、違約金はないと思うが。
711名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 21:55:35 ID:B7yRSAJM
>>708
おーしーえぬ
712名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 22:05:28 ID:ev0V7zbi
>>701
いやあんたの的外れなアドバイスなんて誰も必要としてないから
そもそも"故障情報見ても何も書いてない"って言ってるのに見たことある?ってなんだよ?
713690:2009/02/26(木) 22:09:25 ID:L1iosWLi
>>696
騒ぐ方がおかしいとか意味が分からない、誰も騒いでない
とりあえず言いたい事は全部>>690に書いてある、そこまで絡んでくる程の事じゃないと思うんだがw
714名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 22:29:19 ID:eTujVMIf
文句垂れる前にプロバイダ変えりゃいいのに
715名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 22:37:59 ID:hcgUSpOH
友達にどのプロバイダーに代えるか聞いたらさ、「おでん!」って言うわけよ
716名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 22:58:12 ID:Vzq+8X2g
>>713
前スレからテンプレないテンプレない言ってるやつはいたよ
そのテンプレが契約プランと地域と症状しかなくて地域と症状は大体書いてあるから
テンプレないからどうこうという主張はおかしいと思う

どうせテンプレ書いても症状詳しく書いても>>690みたいにスルーされるから一緒だろう
もともと本人の環境に問題があるかユーザー側で解決できる問題じゃないかだろうし
717名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 23:11:29 ID:L1iosWLi
うーん、俺なんか間違った事言ってるかな?まぁいいか

ここに愚痴に来るような奴は環境より本人に問題があるだろうし
それはそれで見てて面白いから好きなだけやってりゃいいや
718名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 01:47:10 ID:eFnhWJ5L
重要じゃないものを重要そうに言ってるのがおかしいんじゃない
719名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 02:41:00 ID:KgCUnrZe
すげえな、>>712
故障情報見て、載って無いならプロバスレに繋がらない報告イランだろw
情報無いけど繋がらないのはプロバのせいだw
720名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 04:48:55 ID:vFlFZ5fi
情報を必ず載せてると思ってるほうがよっぽどすげえよw
721名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 08:13:54 ID:0Ogpxse8
>>719
>繋がらないのはプロバのせいだ
>>647見たか?
722名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 09:39:45 ID:C27J+DMO
>>721
wがついている


本当にOCNが原因で繋がらなかったら、もっと書き込みが多いから、
いつもの単発報告は地域的なものだろうとスルーしている。
>>684>>685>>1のリンクから見るとNTT西のメンテ臭いし。
723685:2009/02/27(金) 11:58:12 ID:puD1a7sR
>>722
>本当にOCNが原因で繋がらなかったら、もっと書き込みが多いから
↑携帯からわざわざここに来る人ってそんなにいないと思う。

>NTT西のメンテ臭いし。
↑たしかに25日は福岡で故障発生しているけど対象地域じゃなかったよ。
724名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 12:57:46 ID:T2D/lS4M
OCNが原因のときはスレの伸びがすごかった記憶がある。
軽く100レスは行っていたよ。

フレッツだったら、他のプロバイダから書く人もいるしね。
725名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 14:05:12 ID:C27J+DMO
>>723
>たしかに25日は福岡で故障発生しているけど対象地域じゃなかったよ。
684,685から読み取れる情報ということで、実際の地域はわからなかったので失礼しました。

DNS障害は、安定しているDNSを指定するか、再接続で別のDNSを取得すれば大体わかるんじゃないかな?
726名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:24:50 ID:LW/t2trZ
ocnって台風とか雪のときすぐ繋がりおかしくなるよね
ふざけんなこの詐欺プロバ
727名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:31:06 ID:rrplr4fJ
728名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:32:04 ID:4TML00zq
俺の所は回線切断が、雨降り始めの知らせになっている
729名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 18:51:27 ID:ADOAonJP
今までフレッツ接続ツールで問題なく接続できてたのに突然
エラー691 ユーザー名またはパスワード、あるいはその両方が無効
って出てOCNに接続出来なくなった・・・
ユーザー名もパスもちゃんと合ってるのにどうしてだろう
730名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 20:07:06 ID:mMvcAe+F
ADSLから光に変更して工事も3日にあるんだけど、OCNは1日で切り替わるでしょ?
これって日付が変わったらすぐ繋がらなくなるのかな?
731名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 20:32:35 ID:o2bUlx0u
いや朝まではつながると思うよ
732名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 23:23:46 ID:mMvcAe+F
>>731
そうか。ありがとう。
733名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 23:44:51 ID:qfvncItb
>>729
それが接続ツールのせいかどうかはわからないけど
フレッツ接続ツールにはいろいろ問題があるから
XP以降のマシンなら使わないで接続したほうがいいよ
734名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 00:35:30 ID:MIj/KmKP
OCN規制掛っててスレたて出来ん…orz
735名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 01:46:29 ID:5HvBDedV
>>730
今月6日にフレッツADSLから光に変更したけれど、変更月は両方のIDが使えるんじゃないかな
うちはADSL回線の解約工事は光工事の1週間後だったから、工事中もADSLは繋がっていたよ(ひかり電話にしていない)
たぶん、今も(今日まで)ADSLのIDでダイヤルアップ接続wはできると思う

ACCAだったり、以前の料金プランの方が高い場合はわからない
736名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 01:54:09 ID:CZIbLNFj
OCN→ACCA→NTTcom バックボーンは太い回線の筈なのに イー悪も回線使ってるの(´・ω・`)
737名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 07:11:50 ID:4W+MVcjo
>>726
>>728
ADSL乙
738名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 09:33:54 ID:TsA08Bcp
脅しだけの一日30G規制してからトラフィック混雑の解消とかの効果は実際あったのかね?
739名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 09:59:48 ID:HVvCxQ1n
30G規制ってどの程度のことすればなりますか?

規制に引っ掛かったひといますかね

今度OCNにするので心配です
740名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 10:46:37 ID:TsA08Bcp
よくわかってないのに質問してる節があるね
どの程度のことって30G以上うpすることだろ

実際上り使いまくっても警告こないし心配ないよ
741名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 11:35:37 ID:G7kpuy3+
>>737
ハゲ頭乙
742名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 11:43:24 ID:F0LlnTmu
>679
違約金の詳細が説明できない?
それは商取引として不法行為ではないのかな。

つか、そういう状態でだまされて契約した後に解約したとして、
なんか請求されても事前説明の不備で業者側が負けると思うんだがな。
なんだかねぇ。
743名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 15:21:07 ID:27QY1NAC
いま光電話なんですが、
光電話と050?ドットフォンってドコがちがうんですか

あと、今日、ocnの料金を支払わないと止まるのでしょうか?
2月18日停止予定って書いてあったけど
744名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 15:30:51 ID:Bplw3Jx1
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015585865
別にお前がネット止められようがどうなろうが知った事じゃないので好きにしてください
745名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 15:31:47 ID:Juibg/kx
やっべ 制限外したの忘れて半日で31GBもUPしちまった
746名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 15:39:21 ID:27QY1NAC
>>744
サンキュー



747名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 21:31:21 ID:C4CVlSlo
OCN光を今月で解約したんだけど、明日の午前0時00分になればPPPoEを切っていなくても使えなくなるの?
niftyはPPPoEリンクを切らなければずっと使えていたんだけど(これのお陰で2ヶ月程度ISP代を節約できました)
748名無しさんに接続中…:2009/02/28(土) 21:51:04 ID:fYll27xY
>>747
最低。
749名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 00:03:12 ID:6axTuq5M
747ですが現在接続できています
750名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 00:14:43 ID:vHxjHYfN
【緊急】メンテナンス工事のお知らせ(OCN様)

日時 平成21年3月1日(日)2:00〜平成21年3月1日(日)4:00

工事内容 IP網設備の緊急メンテナンス工事
(上記時間帯におきましてサービスが一時的にご利用できなくなる場合がございます。)

対象 Bフレッツ、フレッツ 光ネクストをご利用されている方でOCN様とご契約している全てのお客様

ttp://flets.com/customer/const2/c_detail?service=1&id=FC00005730&acode=98
751名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 00:14:53 ID:jcbcFVTV
君の事を罵りたい気持ちを抑えてその疑問に答えるとするならば
まぁ2ヶ月なんてふざけた期間は流石に無理じゃないかね
たかだか月数千円も払えないほど切迫しているのならばネットなんか使おうと思わない事をお勧めするよ
とりあえずスレが荒れそうな話題は控えて欲しいな
752名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 01:58:56 ID:bz/6v9dD
>>749の直後に>>750があってワロタw
753名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 02:02:45 ID:6axTuq5M
残念でしたw
西日本エリアですw
754名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 02:37:05 ID:bz/6v9dD
>>753
わざわざありがとう
OCNにメール投げとくよw
755名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 03:01:15 ID:6axTuq5M
勝手に投げとけよカスw
756名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 09:02:11 ID:sOcKD2cE
CM繋がらないからocnへ見たいな事いってるけどさ、OCNに入っても繋がらないこと多々あるのどういうことよ
757名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 12:29:48 ID:+j+d896Q
ybb12Mからocn50Mに変えようと思っているんですが、

@開通したあとはybb解約しなくてもybbのメールアドレスからのメール受信はできないんですか?
A配線は、ybbのモデムを送られてきたocnのモデムに置き換えるだけで大丈夫ですか?
758名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 14:58:04 ID:WxEqskOC
仙台つながりません
759名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 16:57:16 ID:g7Xba3iW
>>757
OCNに直接きいたほうが早い
760名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 21:10:21 ID:n21Kp0xt
ルーターの再起動だけじゃIP変わらなくなった
昨日までは変わってた
761名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 21:13:49 ID:/hIKNdZ4
>>760
そういう日たまにあるんですよ
762名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 21:46:11 ID:4vaDZbyg
>>757
Aは大丈夫
@はybb解約しないとocn開通出来ない
763名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 21:54:44 ID:2Ruyy8TH
>>757

Yahoo!BB解約手続きを行いYahoo!BB・ADSL回線の撤去日が決まっていないと
NTT東日本(または西日本)がOCN(ACCA)からのADSL回線工事を受理しません。

@ Yahoo!BBメールアドレス@ybb.ne.jpはYahoo!BB解約後使えなくなりますが@yahoo.co.jpは継続して利用可能
A Yahoo!BBのADSLモデムの代わりにOCN(ACCA)のADSLモデムを取り付ける
764名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 10:38:37 ID:Nm2M12+f
OCNのメールホスト名一覧って何処かに有る?
相手のメールホスト名がうろ覚えで困った・・・

xとyを使っていた4文字だったのは覚えてるんだけど。。。
765名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 11:53:50 ID:jaBuDvDZ
ルータ再起動とか色々やってもIPがまったく変わらない
766名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 12:01:52 ID:/a/d7aY1
>>763
Y!BB回線を解約ではなく「休止」手続きをすることで、
月315円+ユニバーサルサービス料(8.4円。ただしBBフォン契約者のみ)で
@ybb.ne.jpのアドレスも引き続き利用可能。
767名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 13:06:31 ID:KJIveQiJ
>>764
>メールホスト名一覧
ここにあるよ
ttp://time.ocn.ne.jp/ocnt3/initns/f_login
768名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 13:07:25 ID:KJIveQiJ
スマン勘違い。”メール”ホスト一覧はない
769名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 13:20:26 ID:fydwpjNe
>>764
相手に電話して聞いた方が早いと思います。

>>766
Yahoo!BBへの休止の申し出・手続きでADSL回線解除になるならOCN(ACCA)のADSL回線工事の申請は出来るという意味ですね。
まぁYahoo!BB部分のことなので板違いな質問の >>757さんはYahoo!BBのカスタマーセンターに聞くのが確実そうですね。
770名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 13:35:48 ID:Nm2M12+f
>>767
調べて下さって有難う御座います!そうなんです、それじゃあ無いんです・・・。

>>768
まあそうなんだけど、ググッたら案外皆さん同じ悩みを持っているから
何処かに一覧表が有るのではと思ったんで。
私と同じ質問をしている方々に対する返答も、知らないとか相手に聞いたほうが良いとかの
返答が多いんですよね。
771名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 13:36:33 ID:Nm2M12+f
>>768>>769の間違いスマン
772名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 14:01:37 ID:GDrHuf1d
OCNの光のネットワーク状況見ると
以外にも群馬、福島だけが稀に夜混雑してるって意外だ なんでだろ
なんか大きな地方イベントでもあったのか?
http://www.ocn.ne.jp/hikari/net-use/?cs
773名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 14:08:09 ID:c1q9TYr0
メールホスト一覧が出ると、忘れた人とかには便利だが
スパム業者にも、情報が出るって事になるから
迷惑メールが来る率が跳ね上がるんだよね。
その為なのか、載せてないのかな?

>>764
xとyで4文字だと、pixyが有った記憶が。
774名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 14:10:25 ID:voeYa57m
サブドメイン、以前はスレ独自調べの一覧表があったよ。
でも、サブドメインを聞くといつしか「スパム業者乙!」と言われるようになり、一覧表を貼らなくなった。
775名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 17:49:13 ID:4Hq58P8P
【規制】VIPPERの運営凸による 犠牲者ホスト一覧
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1235982357/
776名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 17:49:48 ID:4Hq58P8P
【OCN】
ipbfp\d+sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
ipbfp\d+takamatu.kagawa.ocn.ne.jp
ipad\d+akita.akita.ocn.ne.jp
ipbfp\d+niho.hiroshima.ocn.ne.jp
ipbfp\d+oomichi.oita.ocn.ne.jp
ipbfp\d+osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ipbfp\d+fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
ipbfp\d+okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ipbfp\d+kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp
adsa.\d+douji(b\d+)?-acca.osaka.ocn.ne.jp
ipad\d+akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
ipbf\d+funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ipad\d+oomichi.oita.ocn.ne.jp
ipbfp\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp
ipbf\d+souka.saitama.ocn.ne.jp
ipbf\d+sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
ipbf\d+yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
ipbf\d+kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ipbf\d+niigatani.niigata.ocn.ne.jp
ip\d+(sasajima|tokaisakaetozai).aichi.ocn.ne.jp
ipbfp\d+kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
777名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 18:31:13 ID:fydwpjNe
>>775-776
OCNメールアドレスのサブドメインの関係でのご提示のつもり?

これらはホスト一覧のようですが。
778名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 19:18:34 ID:yZ4hix1w
>>777

>>775-776が同一IDで連続して貼り付けてるのに流れ読めんかね?
779名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 20:05:59 ID:GDrHuf1d
>>777
全鯖規制されてるOCNのホスト一覧みたい
お気の毒に。。。
780名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 20:13:05 ID:BoNPz37M
アホなVIPPERがVIP潰そうぜwwwwwwwって運営に特攻かけたらしい
何も考えてないにも程があるだろうに
781名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 20:22:46 ID:ECXh28dL
おととしの年末にOCNの全ホストが全鯖規制くらったような記憶が。。
782名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 21:18:59 ID:jukhbds9
test
783名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 22:21:51 ID:RtK1uVil
まじ?
784名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:28:59 ID:oubrv38d
料金未納でインターネット接続停止されてから三ヶ月たって、今日未納分払ったんだけど、やっぱりOCNに電話で接続再開をお願いしないとダメだよね?
785名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:45:31 ID:ZKnlYxvZ
コンビニ払いだと自動的に再開になると思うけど
銀行口座引落だとだまってると入金確認に1〜2週間かかる
電話するに超したことはないかな
786名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:45:38 ID:MrxjZQVm
色っぽい声でお願いしてみたら?
787名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:49:26 ID:GDrHuf1d
>>784
電話したほうがいいよ 未払いの翌々月の半ばにに停止されるからそれから3ヶ月たってるってこと?
最終の契約解除通知きてないよね??
788名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:49:33 ID:TCy53NAF
>>784
利用停止から三ヶ月経過している場合には払う前に契約解除されている落ちもあり。
確認は料金センター 0120−506−100、ガイダンスは9番です。
789名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:55:14 ID:2XRyyZ6+
今、見れるサイトと見れないサイトがあるんだけど何故だろう?
見れないな、と思ったら10〜20秒して繋がる所もあるけどね。

1時間くらい前から急になった。2時間ほど前から重いような感じだったけど。
ルータを見ると接続中、再起動、PCの再起動をしたけど変わりなし。
ちなみにBフレッツのOCN光、東日本。スレを読んでみると、稀にこういう事があるのか?
790名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 23:57:26 ID:ECXh28dL
>>784
3ヶ月たってると契約解除の可能性あるからすぐ電話しなよ
引き落とし出来なかったってことは郵送で来たコンビニとかの払い込み票で払ったんだろうから
普通は即時開通だけど 今NET使えないならあまり良い状況ではないぞ
月が変わってるしアクションは早いほうがいいよ


791名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:00:28 ID:Vixc+VD7
>>789
光、西日本だが同じ症状だ・・・
本当1時間ぐらい前からだ
792名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:00:30 ID:QmmnaiyE
>>789
うちもまったく同じ状況。
BフレOCN光だけど、西日本。
793名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:01:15 ID:0os3CnJ1
>>789
こちら、西日本ですが同じです。なんでしょ?
794名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:07:21 ID:1syUWOI4
NTT西日本・フッレツADSLですが重いです・・・
795名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:10:21 ID:UlDnYPa7
俺もNTT西の大阪のBだけど特に変わりはないなぁ
この時間だからエリア工事とかじゃないの?
NTTとOCNの障害情報見ました??
796名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:10:23 ID:9woTF2Co
>>791-794
ありがとう、西日本でも同じような状況になっているのか。
稀にこういう現象が起こるのかな…、俺だけか?と思って
焦ったから安心したよ。何故だろうか。
797名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:11:05 ID:C6Ze3s+x
>>789
ウチだけじゃなかったんだ
ウチも>>789と同じ環境で23時半頃から重くなってきたよ
798名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:20:25 ID:Z6TS+B+U
こちらも22時ごろから重い@京都

DNSがらみか?
799名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:21:23 ID:96t2rdrI
>>789
DNSを固定せずに自動取得に。
800名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:23:21 ID:h1URqieT
障害情報でてませんぬ・・・
801名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:23:46 ID:9woTF2Co
>>795
見たけど分からなかった…

>>797-798
夕方までは普通だったんだけどな。夜の21時〜22時とかその辺りからだな。

>>799
設定を変更するのは怖いな。固定にしていると今後も直らないのかな?
前も同じような現象があったけどその時は時間が経ったら直ったけど…
802名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:27:00 ID:Xg5X57wu
埼玉のADSL、なんとなく普段より読み込みが遅い。
機器の再起動をしたけど変わらず。
803794:2009/03/03(火) 00:30:21 ID:1syUWOI4
急に早くなりました!
一体なんだったんだ・・?
804名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:30:45 ID:h1URqieT
こいつのせいみたい
http://c.2ch.net/test/-/sec/1234858929/i
805名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:34:48 ID:C6Ze3s+x
797だけど、ウチも急に早くなったw
というか直ったみたいだ
ウチもバスターだけど、これが原因だったのか?
806名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:36:18 ID:UlDnYPa7
>>804
それビンゴみたい
プロバイダー板の各所で「今夜激重 なんかあった?」の書き込み多数
807名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:36:32 ID:qDZZRnvu
うちも急に重くなってここ覗きに来たんだけど
>>804の流れの通り、バスターのフィッシング詐欺機能切ったらいきなり光速になった
808名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:37:21 ID:y1CWjpOP
>>789
同じ症状。東日本で光だけど未だに直らない。
809794:2009/03/03(火) 00:37:31 ID:1syUWOI4
>>804-805

サンクス。
こっちもバスターだけど、迷惑な話だ。
810名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:38:03 ID:qLi/ysPp
>>804
そのサイトが重くて見れんw
あ、みれた
811名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:40:43 ID:UlDnYPa7
トレンドマイクロさんのお痛みたいですぅ

【重い】ウイルスバスター2009 Part10【遅い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1234858929/
812名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:40:51 ID:y1CWjpOP
フィッシング詐欺機能切ってもまだ重い…なんなんだろう
813名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:41:13 ID:qLi/ysPp
>>804
フィッシング切ったら見事に直ってワロタw
814名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:43:22 ID:eC8gVhwC
おいらも詐欺機能切ったら治ったぉ
815名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:43:44 ID:9woTF2Co
>>789だけど、バスターのフィッシング詐欺機能を切ったら直ったよw
816名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:43:59 ID:y1CWjpOP
あ、直ったw

ほんとバスターは…
去年3年契約したからあと2年も残ってるしorz
勿体無いことしたなあ
817名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:45:38 ID:9woTF2Co
ちなみに、俺が使ってるバスターは2008だよ
818名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:46:45 ID:qLi/ysPp
朝までに直さないと、また新聞報道されちまうぞw
819名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:47:52 ID:UG/Bf3j0
バスター入れてないのに重いんだが・・・
820794:2009/03/03(火) 00:48:19 ID:1syUWOI4
フィッシング機能切ったので、こちらも快適になりました。
821名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:50:44 ID:hOW86WfP
切ったのにまだ遅いぞー・・・と思ったらウイルスバスター板を開こうとしてた。
822名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 00:55:20 ID:UlDnYPa7
>>818
会社とかで24時間稼動してるサーバー経由でウィルスバスターの設定を端末をコントロールしてるところなんてもう手遅れだよ
技術担当者が他の社員が出社する前にサーバーから設定変えて再起動しないと
明日の朝から「重くて使えね」状態になる
823名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 01:09:17 ID:LPHAjdo0
最近の夜中重い報告の殆どはバスター利用者なのか?
もし、そうだとしたら、誰も切り分けでバスター無効とか
削除で改善するかとか試さなかったのか?
824名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 01:17:59 ID:i9WU3n1I
>>823
そんなもんよ
バスターは昔っから重い重い言われてるのに、セキュリティソフトだからと妄信して
「自分のPCに非がない」と思い込んでるのが多数
825名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 03:29:23 ID:uWVVe2zL
やったら重いなぁ…
826名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 03:34:02 ID:QJvNZn3U
>>787>>788>>790
NTTから最終の契約解除の通知が来てたので、2月末の期日までに払い忘れを払ってきました。
一応、今日電話で聞いてみます。
回答ありがとうございました。
827名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 03:43:19 ID:QJvNZn3U
>>785
コンビニで未払い分を支払ったんですが、再開しなくて・・・
828名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 04:21:39 ID:5vvJDke3
なんて事をしてくれたんだvipperは…もう携帯厨って呼ばれるのは嫌だw
829名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 05:57:38 ID:+s3hpXuo
PPP認証エラー頻発しやがる
これはルータさんがお逝きになる前兆か・・
830名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 06:02:11 ID:UQ1ry+n0
>>789
まったく同じだ
昨日からまったく読み込まなくなる時がある
831名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 09:55:54 ID:yOocQVMo
うちはバスターじゃないけど>>789みたいな症状にたまになるんだよなあ
832名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 10:06:50 ID:TmKx0kPp
>>829
うちも3月入ったあたりからPPP認証がおかしい。
ルーターのログを見ると
夕方から早朝にかけて5分に1分程度しか接続出来てない。
午前の6時ぐらいから夕方の5時くらいまでは接続が安定している様子。

日中とか居ないときに安定して、夜使いたいときに使えないとか困ったわ・・・・・・
833名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 15:13:47 ID:ygilBhsQ
Skype使ってる方いますか?通話途切れたりしませんか?
834名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 21:45:14 ID:ohgAsGtK
なんか重くないか。。?
家だけ?

835名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 21:57:58 ID:LPHAjdo0
どうも夜中になると発生多発の様子。 某スレから転載。 使ってるなら試してみよう。

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 23:46:21
なんか、今日から急に重くなったんだけど、何で。。。?
ウイルスバスター切るとサクサクなんだけど
助けてorz

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/02(月) 23:56:17
俺も急に重くなった。
アップデートしてからだな。

とりあえずフィッシング詐欺機能をOFFにしたらサクサク動いた。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/03/03(火) 00:02:59
>948
ありがとう俺もフィッシング切ったらOK

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:07:23
ほんとだ、
フィッシングきったらサクサク行った
とりあえず、これでやるわ。ありがとう

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:15:24
フィッシング切ったら元に戻ったわ、早く治せ
836名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 22:40:12 ID:ohgAsGtK

>>835
乙です。

バスターは使ってないし、firefoxだからフィッシング機能もないし。
でもとりあえず直ったみたいだから、様子見るかな
837名無しさんに接続中…:2009/03/03(火) 23:35:16 ID:E1nf9FjG
>>836
Firefoxにはフィッシング対策機能あるぞ。
838名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 01:31:38 ID:ApE+IGBK
なんか今30分くらい接続できなかたけど俺だけ?
839名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 13:38:32 ID:unqnkgxW
だけど涙が出ちゃう…    OCNだもん
840名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 17:19:05 ID:v8Iz0jaB
光と〜決めたら〜お〜し〜えぬ〜♪
841名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 20:40:39 ID:coi2JImE
今日30GB規制のメールが来た。
いつの間にこんな規制やってたんだw
まあこれからは気を付けよう。
842名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 20:53:02 ID:ba+J8eGx
>>5-6

■アップロード目安
30GB=31457280KBの場合

24h/364KB/s

12h/728KB/s

6h/1456KB/s

4h/2184KB/s

2h/4369KB/s

1h/8738KB/s
843名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 23:59:55 ID:RMG/w5tl
うpろーど速度おとした?
844名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 07:07:47 ID:6jcaLoFP
ここって利用料金の年払いってできる?
845名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 11:53:30 ID:iklpEH+H
価格コムで12M申し込もうとしたら縛り48ヶ月って…リスクありすぎw
846名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 12:31:47 ID:Qilqwc22
OCNの既定じゃなく、その代理店独自の規定だろ
847名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 15:12:33 ID:q95GVRS9
これって回線たくさん使ったら告知無しで絞られるの?
848名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 16:03:44 ID:2u0ZHY7A
回線たくさん使ったらVIP扱いでしょう
100回線ぐらい申し込むんですね。さすがゆとりくんは違いますね^^
849名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:21:35 ID:z0M4Chqx
開通記念カキコヽ( ゜∀゜)ノ
850名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 21:35:42 ID:dWBm3yET
>>849
いらっしゃい( ´_ゝ`)フーン
851名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 01:38:45 ID:zGM3MFP8
私も開通記念かきこ
12Mマイラインセットにしました
852名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 05:31:19 ID:k6rf2Ibc
光回線のプロバイダのみのプランが安くなった代わりに
2年縛りになってる
これじゃ光withフレッツと同じじゃないか
853名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 05:57:12 ID:lwORxo1n
本当だ、いつの間に?
854名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 06:03:52 ID:lwORxo1n
OCN 光 「フレッツ 光ネクスト」、OCN 光「Bフレッツ」等とは別に
新たにOCN 光 「フレッツ」プランができたのか
ttp://www.ocn.ne.jp/info/announce/2009/03/01_2.html
855名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 06:08:27 ID:lwORxo1n
OCN 光「フレッツ 光ネクスト」/「フレッツ・光プレミアム」/「Bフレッツ」をご利用中のお客さまへ

新しいOCN 光「フレッツ」ファミリータイプへプラン変更されると、現在よりも月額基本料が安くなります。
ただし、新しいOCN 光「フレッツ」の料金起算月から2年以内に解約、またはプラン変更された場合には
違約金5,000円(不課税)がかかりますのでご注意ください。

すでにOCNをご利用中のお客さまがOCN 光「フレッツ」ファミリータイプへのプラン変更を
ご希望の場合は、お客さまご自身でお手続きが必要となります(自動移行ではありません)。

OCNの認証ID・認証パスワード(接続ID・接続パスワード)について
変更となります。お客さまご自身で機器またはパソコンの設定変更が必要です。
856名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 10:34:25 ID:8bWI3bwX
>>852-855
要するに戸建て向けプラン
 OCN光「Bフレッツ」
 OCN光「フレッツ 光ネクスト」
 OCN光「フレッツ・光プレミアム」(NTT西のみ)
を統合して名称を変更したものだね。
上記プランのページが消えてるし。
2年以上継続すれば料金が「with」と同じになるので
お得ですよ、ということで。
857名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 10:59:13 ID:FK6Ojnch
光withだっけ?それに申し込んで来週工事あるんだけどさ
うち県営住宅なんだよね、一応県営住宅課に足運んで話してみたら
NTTのほうと契約してるし別に問題ないって感じの対応だったんだが
一応模様替え申請書出してくれとのことだった

図面とか書かないといけないので工事の人に書いてもらおうと思ってそのままにしてあるんだが
ふと不安になった、もしこれを出して却下されたら光の工事通った後に却下とかくるんだろうし
いや、却下とかなんとかくるのかどうかすら始めてだから知らないんだけどさ
もしそうなった場合、工事費うんぬんがこっちにかかってくるわけで不安だわ

むしろこの申請書を出さないままにしちゃってたほうがいいんじゃないか、やぶ蛇なんじゃないか
そんな風に思ってきたわ、どうしたらいいんだろうか
858名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 11:52:57 ID:4BzpOT+4
フレッツの速度測定サイトに繋がらへんねやけど。
URL: http://www.speedtest.flets/
859名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 13:15:11 ID:8bWI3bwX
>>858
そんなURLあったっけ?
俺はいつも
http://www.flets/sv/speed/index2.html
だが。
860名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 13:39:16 ID:4vO2UTth
>>851
いらっしゃい( ´_ゝ`)フーン
861名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 18:56:23 ID:C1rDjjiO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:OCN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.53Mbps (10.82MByte/sec) 測定品質:88.5
上り回線
 速度:94.18Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:**********************.chiba.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/3/6(Fri) 18:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

NEXTにしてルーター変えたら一気に速度上がった
862名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 19:08:53 ID:R3WHwq4T
>>861
ルーター何?
863名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 19:24:48 ID:C1rDjjiO
>>862
WR8500N
864名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 22:37:59 ID:lwORxo1n
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:OCN
測定地:*********市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:93.81Mbps (11.73MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:94.22Mbps (11.78MByte/sec) 測定品質:99.9
測定者ホスト:**********************.*****.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/3/6(Fri) 22:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ひかり電話対応 NTTレンタルONU一体型ルータ PR-S300NE
865名無しさんに接続中…:2009/03/06(金) 23:51:08 ID:jxbZEYaC
プラン受付中から変わらないなあ
866名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 00:06:26 ID:FBOsjZQi
ネクスト商法に騙された馬鹿がここにもいるのか( ´,_ゝ`)プッ
867名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 00:52:14 ID:2Bbq+psx
>>866
千葉(収容ビル大栄)には、ネクストはあるがBフレは存在しないんだが
何かお前に迷惑掛けたか?
868名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 02:22:18 ID:FBOsjZQi
>>867
存在ってwww
騙される奴はひと味違うね♪
こういう馬鹿が変な宗教にハマってそうだ
で、周りには「何かお前に迷惑掛けたか?」とほざきまくるとwww
869名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 02:46:13 ID:2Bbq+psx
0476-73-xxxx全域と、0476-49-3xxx地域の基地局にはNGN設備はあるが
Bフレッツ(非NGN)設備は存在しないため、この地域でBフレッツを利用している
ユーザーは皆無
870名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 02:58:14 ID:FBOsjZQi
>>869
そういう問題じゃねーよ馬鹿www
どこまで馬鹿なんだお前www
871名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 03:12:56 ID:2Bbq+psx
で、俺がFTTHを使ってるだけで「ネクスト商法に騙された」と?
ふーん
872名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 08:04:51 ID:4jRirsGz
引っ込みがつかなくなっただけかとw
873名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 11:28:05 ID:C3vowH7r
ネトゲの露店で5キャラ一日中出してるんだけど30G規制かかるこれ?
874名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 12:25:10 ID:0zTFoJ1H
NEGiES
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se297041.html
そんなに気になるならこれ起動しとけ、フィルタとかしなくても
起動してる間のUP転送量が表示されるから、ネトゲ程度は大丈夫だと思うけどな
875名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 12:29:11 ID:FBOsjZQi
ネクスト商法に騙される馬鹿と30GB規制にビビる馬鹿のおかげでOCNも安泰だな
876名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 18:00:31 ID:wMOsKBvp
噛み付きまくる馬鹿まで居るしな。
・・・いや、単に構って欲しいだけかな。
877名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 18:21:21 ID:AP5zQuYO
規制されてないISPってある?
OCNを長く続けてもうまみが無いし、乗り換えようと思ってるんだけど。
ちなみに大阪在住。
878名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 18:40:19 ID:WWCK1qCR
ほら、言ってる矢先から"規制"って言葉にビビってる馬鹿が現れるし( ´,_ゝ`)プッ
どんだけ情弱なんだよwww
879名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 20:49:26 ID:g19UIhme
新規で申し込む予定です
新プランと光withフレッツどっちが良いですか?
880名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 20:52:45 ID:29IRxr9d
最近ウキウキした顔しながら情弱って言葉使うやつ増えてきたよね
かわいい
881名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 20:57:20 ID:83TpCBWL
OCNって解約してから一ヵ月以内にまた新規で契約できる?
新規特典ねらいで
882名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 21:04:17 ID:uL4gOEh/
あかん
883名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 21:37:31 ID:AP5zQuYO
>>878
OCNのメリットってなんなの?
続けても特典があるわけでもないし、安いわけでもない。
それならどっか他に乗り換えるほうが賢いでしょ。
OCNユーザーはバカしか残らないと思うな。
884名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 22:05:18 ID:lsNCuRSn
>>877
今niftyだけど、2ch規制は感じたことないなぁ〜〜〜〜
885名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 22:25:16 ID:/LvT7Ol7
>>877
年間数百円で書き込みできるサービスがあってな
http://moritapo.jp/
http://www14.ocn.ne.jp/~brigitta/
この二つで書き込みが専ブラなら普段と変わりなくできる
ただ、なんとしても2chには金を払いたく無いとかクレカはちょっと...って人にはおすすめできない
886名無しさんに接続中…:2009/03/07(土) 22:49:22 ID:njVzENvj
●買えよ
円高のときに買えばお得だぜ
887名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 00:47:26 ID:R62Whw6W
>>886
クレカ払いのみ?
888名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 00:54:50 ID:otdiy0/g
デビットカードでもおk
889名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 02:14:52 ID:xS4/DFxH
2chに金かけたら負けかなって思っている
890名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 06:18:24 ID:KQdrFf3m
TcomとOCNどっちにしようかな
891名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 11:52:08 ID:kpoDv2IZ
ocnのポイントをちょこむに交換したんだけど
反映されるの遅すぎるorz
最大2ヶ月って書いてあるけど2ヶ月かかるもんなの?
892名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 14:39:11 ID:35K8AxWR
すこし前の話なんだが2月のポイント明細がEメールで来たから見てみたら
前月からなんと6万近くもポイントが増えてたんだけど
これなんで増えたかわかります?
現在光でOCN自体は1年前からつかってる、基本料金+ペオオンのみだから
普通なら毎月一定量のポイントしか加算されないはずなんだけどそれが
突然6万ちかく増えてたわけです

893名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 14:41:22 ID:WzLrMmJU
>>156
新たにOCNで契約しようと思って、ここ開いたんだけど、こんな説明書きが契約説明書のどこにも書かれていないんだけど(´・ω・`)
894名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 17:20:48 ID:asOpqRIb
withフレッツは
解約したりしたら手数料5250円
払うだけでいいの?
他になんか払うものとかってあるのかな
895名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 17:41:23 ID:+rhLCBXh
>>891
実際に一か月くらいはかかった
896名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 17:53:29 ID:THGjwduk
ocnで今度契約しようと思うのですが、ファイル共有ソフトはつかえますか?
897名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 18:00:52 ID:rC928/v8
スレチ、死ね。使えないからダウソ板でも行ってろ
898名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 19:13:09 ID:kocLpb/I
>>896
スレチ
光は規制強い
ADSLは楽勝
899名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 20:49:13 ID:asOpqRIb
OCNに決めたんだけど、
銀行振込にしい場合は
オンラインでも大丈夫なのかな?

資料請求してからじゃないと
ダメなんでしょうか?
900名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 22:47:02 ID:Ygs8/Ex6
NTTの請求と一括じゃないの?
901名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 03:46:56 ID:Lk8/e7cP
昨日契約してきた。工事費無料、料金2ヶ月間無料 光4200円うめぇ。ついでにCS見れるやつも入った。
902名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 05:16:24 ID:PAdQvzwl
>>901
俺も先週契約したが、工事費無料と料金4ヶ月無料だったぜ?

903名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 05:28:27 ID:kT6LNBYR
量販店で指定ISPと申し込むと商品券1万〜3万ついてくる代わりに、二ヶ月無料になる
サイトからだと4ヶ月だな
904名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 06:23:07 ID:OgzIKvmQ
質問です。
2年程前に、PC購入と同時にフレッツADSL、OCNに加入しました。
半年程でPCが壊れてしまいましたが、ADSLの料金はNTTとの合算でくるので払っているのですが
OCNのほうは滞納しており、解約になっております。

滞納金を納めれば再び契約は可能なのでしょうか?
ADSLの料金は払い続けているので、OCNとの再契約のみでインターネットはできるのでしょうか?

長々と失礼いたしました。
905名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 07:31:50 ID:JMbeTjzf
OCNに聞け
906名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 07:52:03 ID:OBDZD45g
>>904
滞納料金を完済すればOCNの再契約は可能。
アッカ対応の電話局ならついでにフレッツADSLも解約して安いADSLセット12Mシンプルにしたら。
アッカ未対応ならフレッツADSL対応プランの再契約だね。
当然ですが依然と同じメールアドレスの利用は出来ないから。
今後は、口座振替払いかクレジットカード払いにするといいよ。
907名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 09:30:09 ID:OgzIKvmQ
ありがとうございました。
908名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 10:43:23 ID:CUICotWI
ADSLのプラン変更高すぎだろ
糞から糞に変えるだけでなんで6000円以上もすんだよ
909名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 13:17:30 ID:8Hj5lv31
光の固定IP高すぎ
OCNの固定IPが欲しかったが、サブで使っているAsahi-netの固定IPサービスを申し込んだ。
910名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 13:32:34 ID:OBDZD45g
>>908
ADSLセット内での速度変更のこと?

それは局舎内工事費(3,050円税別)と、アッカネットワークスのサーバ変更手数料(3,000円税別)だからプロバイダにぶーたれても仕方ない。

いまの時期に利用場所が変わるなら移転手続きと同時に速度変更も依頼すればプロバイダのキャンペーンで局舎内工事費の負担だけで済む。
911名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 19:10:38 ID:VBImMzlO
OCNのアンケートのDM来たんだけど
アクセスしてもアンケートなんてやってないんだが。
回答期間3月16日までとだけ書いてあり、いつから開始か書いてない(;´・ω・)
912名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 19:19:18 ID:/+siOP9X
>>911
それ明日からだよ
913名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 21:24:42 ID:2sdocbNA
OCNからきたcoregaのCG-WLBARGPXW-Uってやつくそ?

ちょこちょこ接続が切れるんだが、LANケーブルと無線どっちも。
914名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 23:46:21 ID:Eo5mvVCy
PC←→ルータ
   ↑
ここが切れてるなら糞
915名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 00:21:00 ID:mx+xrNRN
>>913
NTT東西からの機器じゃないの?OCN無線LANルータプレゼントキャンペーンで配っているのは、コレガ社製ではなくBUFFALO社製 「WHR-HP-G/U」だったと。
http://fun.ocn.ne.jp/wireless_LAN/
916名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 02:01:55 ID:ujIFxVo8
OCNのさぽせんは息の臭そうなババアばかりw
917名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 20:34:53 ID:CId7BUQ7
なんか急に繋がんなくなったな
TVの映りも悪いし
原因究明めんどくせえ
918名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 21:45:40 ID:qHdwFV3+
OCNで光にしたいのですがどれがいいんでしょう?
電話は携帯があるので不要です
無知ですみません
919名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 21:56:49 ID:5eylalEK
どれってなんだろう
自宅かマンションかで決まる部分があるのでそれぐらいは書いてくれないと言いようがない
920名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 21:58:37 ID:5eylalEK
自宅って変だな
持ち家/借家 一軒家/集合住宅の兼ね合いで
(大家が)やっちゃだめっていう工事ややれない工事が出てくる
921名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 22:13:44 ID:qHdwFV3+
>>919
アパートですけどまだ光に入ってないみたいです
部屋が5つしかない事から契約はハイパーファミリーにしなくちゃ駄目ですよね?

世田谷区に住む事になったのでネクストっていうのには対応してると思います
922名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 22:31:11 ID:5eylalEK
そういう話の前に工事するには大家の許可がいるので先ずはそこの確認を。
工事できるなら光フレッツでいいとは思う

IP電話いらないって事なので
あんまり家にいないなら私みたいにADSL12Mで2000円で収める方法も一応あります。
転送量規制もあるから(ADSLだと全開でも引っかからない)
光にする理由があるのか無いのか検討するといいと思う
923918:2009/03/10(火) 22:42:39 ID:qHdwFV3+
>>922
光ネクストっていうのはどうなんでしょう?
924名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 22:48:56 ID:5eylalEK
ああ  普通の電話もいらないのかな?
ADSLだと税込み総額4000円ぴったりぐらい
光だと7000円弱なので仕事とかブラウジングで一瞬の快適さが欲しいなら光かな
nextも転送量に制限あるならいっしょだと思うんですけどね。

今のところネクストの売りはプライオリティー制御ぐらいなので
一人暮らし+携帯メインならいらないかも
925918:2009/03/10(火) 23:02:30 ID:qHdwFV3+
>>924
普通の電話も使わないつもりです
ADSLはちょっと・・・
光とネクストの料金は変わりませんよね?

箱○とPSPをネットに繋ぎたいので無線対応のルーターも必要なんですが
ルーターのレンタルは有料なのでしょうか?
長々とすみません
926名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 23:09:33 ID:5eylalEK
光前提か

今はキャンペーンで無線ルータくれるらしい
http://fun.ocn.ne.jp/wireless_LAN/
927名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 23:15:28 ID:fzkVswD9
価格コムで25000円分の商品券貰ったほうがよくね?
あの無線ルーター1万円くらいだし
928名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 23:22:33 ID:5eylalEK
>>927
余り物をただで配ってる感はあるよね
ADSLモデム無料レンタルだからOCNにしてる(壊れたらただで交換してくれるから)
プレゼントは微妙かなあ・・・
929918:2009/03/10(火) 23:41:33 ID:qHdwFV3+
>>926
>>927
アドバイスありがとうございます
価格コムではネクストに出来ないみたいですね

ネクストか光の2択で光にしたら
PCで例えるとwindows7を待てずにこの時期にvista買っちゃうようなものですか?
930名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 23:44:30 ID:5eylalEK
それはチガウ
win7待てずにXPで組むようなもの
vistaはいらない子
931918:2009/03/10(火) 23:51:58 ID:qHdwFV3+
>>930
入学祝いをもらったのでBTOでXPのPCを頼もうとしてたんですが待った方がよさそうですねw
とにかくネクスト、光どちらも使える環境ならネクストと?
932名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 23:55:52 ID:5eylalEK
どちらも使えるなら使ってみるという意味でネクストかなあ
ただし特有のトラブルが出ないとも言えないので
仕事で使う私は枯れたADSLな訳です
普通の光ももう実績十分だけどうちでは足りてるから変えないだけ
933918:2009/03/11(水) 00:42:29 ID:vDtmBkhj
調べてみた所今度住むところはネクストに対応してました
しかし、価格コムの特典も魅力です
一旦、光で契約してしばらくしてネクストに買えるとなると再び回線工事したり別途に金を
取られたりするのでしょうか?
934名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 00:44:21 ID:AFN01O0z
まだやるのか
特典の割引とかプレゼントは2年縛りなどが前提だから契約前に一つに絞りなさい
935名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 01:45:17 ID:ZO6AF38c
>>933
契約プラン云々で悩む前にアパートの大家には光ケーブルの配線工事の許可はとってあるのか?
壁に穴あけたり、外壁に余計な配線を這わすとかの工事になるとNG出す大家が多いぞ
まず大家にOKの確約とってからOCNにその旨伝えたうえ申し込みしたほうがいい
それに 今からマンションタイプ以外の光申し込んでもNTTの現地調査とか入るから4月開通なんて無理だぞ
同じアパートに既にフレッツ入ってるなら少しは違うが。。

それからな
ココで聞きながら調べるな
調べてから要点をココで聞け 誰も相手してくれなくなるぞ
936918:2009/03/11(水) 01:50:09 ID:vDtmBkhj
>>935
すみません
出直します
937名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 01:58:11 ID:ZO6AF38c
>>936
ちとキツイ言い方してワルカタ
進学決まって色々環境整備大変なんだろうけど
ココは光ユーザーだけじゃないしさ。。
時間見つけて色々調べて良い学生生活送ってね
938名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 02:09:49 ID:SzetJlxI
借家とかの場合、最初に現地調査きてもらって
なるべく傷をつけないように工事できないか相談するといいよ
その結果を元に大家さんに相談すりゃあいい
939918:2009/03/11(水) 02:12:30 ID:vDtmBkhj
>>937
>>938
ありがとうございます
940名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 02:14:00 ID:s3cR4HOV
>>928
ADSLのモデム無料レンタルしてるの?
941名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 02:23:11 ID:AFN01O0z
>>940
無料配布と無料レンタルとある
レンタルの方がお得
942名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 04:52:27 ID:SzetJlxI
今週末から光なんだけどさ、OCNのレンタルモデムってルーター機能付き?
電気店通して契約したからその電気店で使える二万円分の商品券もらえるんだ
もしあれだったらそこでルータかなんか買おうかなと思ってるんだけど

というかルーターって何だ?今のISPのレンタルモデムもルータ付きだけど
特に不自由はしてないし、ルーターとかを購入したりする人いるけど何でなんだ?
943名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 05:16:17 ID:NFne/FI7
プランがどれだかしらんが、この図の終端装置にルータ内蔵されているよ。無線LANはオプションのはず。
http://help.ocn.ne.jp/ols/flets/ctu/10803_c_prctu_wiring_ftype.html
俺は無線LANオプション知らなかったから先にルーターかっちった。
944名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 06:08:21 ID:SzetJlxI
dクス、となると何を買ったものかな。サウンドカードとか電源が欲しい所ではあるけど
電気店じゃ売ってないからなぁ…
945名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 07:59:57 ID:vYPlJMDp
間違えてプロバイダーを先に申し込んでしまったんですが…
OCN フレッツADSLモアV(47M)に申し込み後に
NTTにモアVを申し込んだらモア(12M)にした方が良いと言われて
NTT東日本のフレッツADSLモアを申し込みました。

プロバイダーとNTTのプラン速度が違ってもインターネットに
接続はできるのでしょうか?
946名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 09:28:21 ID:o7qKhPIS
>>945
1.5M→8M→24Mと変更したことがあるけれど、
フレッツADSLの速度変更をするだけならOCNのプランはそのままで接続できる。
料金はマイラインセット割引等で安くなったりするけれど、
フレッツADSLの料金プランは、OCN ADSL「フレッツ」しかないから。

速度の部分はNTT。速度を変更しても、OCNに報告する必要なし。
プロバイダ料はOCN、フレッツADSL料金はNTTに別々に払う。
947945:2009/03/11(水) 10:11:26 ID:vYPlJMDp
>>946
なるほどっ!
わかりやすいレスありがとうございました!!
948名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 11:16:53 ID:GmkCKRkn
プラチナラインに加入してるのだが、
949名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 11:22:11 ID:GmkCKRkn
途中で書き込んでしまった
激しくすまないorz

プラチナラインに加入してるのだが、>>946にもあるOCN ADSL「フレッツ」を申し込んだ場合
割引対象にはならないですよね?

申し込んだ時点でマイラインに登録される?
サイト見回したがイマイチ良く解らん(・ω・`)
950名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 12:35:46 ID:yZYxEXA3
>>949
OCN請求にNTTCom通話料金を合算する申込みをすればOCNの月額は1,250円(税別)になる。
951名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 13:35:29 ID:cggocVxj
withパック頼んだからNTTの人がOCNにプラン変更してくれたんだけど、さすがにこれで無線ルータは貰えないよねえ?
952名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 13:37:08 ID:GmkCKRkn
>>950
回答ありがとうございます。

申し込んでくる(・ω・)
953名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 13:42:38 ID:o7qKhPIS
>>949、952
プラチナラインなら、電話のマイライン4区分すべてNTTコミュのマイラインプラス登録になっている。
マイラインセンターで確認できる。
http://www.myline.org/

OCN ADSL「フレッツ」を申し込み時に、マイラインセット割引を選択すればいいはず。
手続きを進めていくと、>>950の合算請求や電話の契約者の名義が一致等の条件が出てくる。

それと、料金ページに載っているNTT東・西のフレッツADSL料金は、
NTT東・西(「市内通話」「同一県内市外通話」)のマイラインセットプラス割引料金なので注意。
954名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 14:03:07 ID:GmkCKRkn
>>953
おお、更に詳しくありがとうございます。
覗いてよかった。

プラチナラインの場合は回線利用分(NTT東西)は割引対象じゃないよって事ね。
理解しますた!申し込んでくる(・ω・)
955名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 06:57:09 ID:L+/hav7c
フレッツADSLとACCAのADSLとどっちが速いでしょうか?
ずっとACCAだったんですけど最近リンク速度が6割程度に下がったので
他社へのISP変更も考えているのです
956名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 07:35:01 ID:8g32VFRf
仕組みがいっしょならほぼいっしょ
957955:2009/03/12(木) 07:41:45 ID:3omctCW3
>>956
そうですか
NTTとACCAは回線が異なるので
速度も違うと思ったのですが
958名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 07:57:04 ID:1n1B/M1X
昔yahooのADSL使ってた頃、リンク速度が下がったことあったが、ググった通りに電話で
「なんか調子悪いので回線調整お願いします」
って言ったらリンク速度回復したな。
959名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 08:42:45 ID:8g32VFRf
>>957
電話線は同じところを通ってくるわけだから大差ない
速度が落ちるのは途中で道路工事やってるとか何らかのノイズが乗ってる場合がほとんど
後は長期的にはモデムが劣化するという話も聞く
960955:2009/03/12(木) 11:14:04 ID:3omctCW3
>>958
>>959
そういえば年度末ですね
工事かもしれません
もう少し様子を見てみます
961名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 15:04:03 ID:/0J6FS8g
光のファミリータイプに申し込んだんだけど、今からだと2週間くらいかかるかな?
962名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 16:00:57 ID:iz6rwvBW
そうですね
963名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 17:00:40 ID:raRDwTv4
964名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 19:12:06 ID:p25PyE0J
ソネットの12Mからの乗換えで
価格的に今一番安い
OCNの12Mにしようと思うんですけど
別に注意点とか無いですよね?
965名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 19:22:18 ID:j3syCaOn
モデムがカスがくるかも知れない
966名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 19:26:21 ID:p25PyE0J
交換はすんなり対応してくれますか?
967名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 19:31:27 ID:j3syCaOn
私には存じかねます
968名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 19:47:50 ID:p25PyE0J
ありがとう
申し込んで来ます
969名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 22:24:30 ID:CENo1bK5
Shareとwinnyはつ
970名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 23:10:13 ID:mRd+A3qq
縛りが4年
971名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 00:14:47 ID:rstatNLH
光ネクストとBフレッツの差が分からない
どういう環境なら光ネクストオススメ?
972名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 00:26:20 ID:ihXFqPpp
プロバイダにネクスト専用のサービスは無いが
NTT東西にはネクストじゃないとダメなサービスがある。
それを利用するかしないかの差じゃね?
973名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 01:23:57 ID:/W3SvLbF
モデムレンタルだと解約するときまた人来んの?
974名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 01:29:22 ID:eJvCR2KN
返送パッケガ来るだけだろう
ただし送料はユーザー持ちのはず
975名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 12:59:31 ID:MLYCW3Nz
半年ほど料金未納でOCN契約解除されて、未納分を今日全部支払ったんだけど、再契約するには何処に電話すればいいかな?
976名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 13:02:24 ID:pkoVIMVd
光なのにときたま10分くらい通信不能になるのはなんなんだろうなー
ルータまでは通信できるのにそっから先が見えない
しばらくすると何もしてなくても治るのがまた謎

977名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 13:02:35 ID:rVYpGn+9
>>975
ホワイトハウス
978名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 13:22:11 ID:m+sr5y1x
>>975
0120-506506で完済を確認出来れば再申込みが可能でしょう。
979名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 13:28:33 ID:MLYCW3Nz
>>978
ありがとう、さっそく電話してみるよ
980名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 18:30:06 ID:yszrebs4
オンラインで申し込むと(銀行振込み)
口座番号書く紙が届いて、それを郵送
しないと工事とかは始まらないの?
981名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:04:23 ID:Tek709Ik
申し込みに必要な情報だからそうかもね
982名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:08:48 ID:zvZp1SI7
カードで料金を引き落としたいのですが
契約者とは違う名前のカードでも引き落とせますか?
983名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:19:35 ID:/bC915LW
>>980
口座引落依頼書が向こうに届かなくても、とりあえず工事に向けての進行はするはず
どうせ最初の1〜2回の支払いは請求書払いになることもあるし

>>982
原則無理
984名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:27:31 ID:h7THysMg
>>982
請求書ならいまやってるからできる
カードは判らない
985名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:34:48 ID:zvZp1SI7
ありがとうございます。

ということは、口座引落の場合も
契約者と口座名義が違う名前だと無理ということでしょうか}?
986名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:52:33 ID:VWHzlhSK
>>982
カードの件は俺がやってるから可能
OCN with フレッツ光ネクストで、契約者とは住所も氏名も違う
987名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 19:54:35 ID:h7THysMg
ほう
変更でカード情報が期限とナンバーだけだったから出来そうな気はしたんだけどね
988名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 21:00:19 ID:w3ga62AY
>>982
契約者が子供や奥さんで支払いが親や旦那さんのクレジットカードなんてざらにありますよ。
989名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 21:37:18 ID:zvZp1SI7
あ、そうなんですか。ありがとうございます。
契約者とカードの名義が一致しなくても
カード払いいけそうですね。

でも、どうしてだろう。私の感覚では契約者とカードの名義が一致しないと
処理できない。というイメージがありましたあ
990名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 22:00:43 ID:1yifmTgx
test
991名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 22:01:41 ID:1yifmTgx
2週間ぶりの解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
解約してやる
992名無しさんに接続中…:2009/03/13(金) 22:41:39 ID:XQgLO4K0
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 147 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1236338541/
993名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 00:15:30 ID:d/dBE385
12Mに申し込んだら物凄く古いモデムが届いた。2005年6月製造って(泣)
何故なんだよぉ〜〜〜(泣)
994名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 01:09:22 ID:mDdWW4KY
ご冗談を
2005年といえば既に主力は40M以上に移行しており、むしろ12Mモデムを製造してるのが意外なほどだ
ちなみにうちは2003年製
995名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 01:27:28 ID:I/f2NzV9
>>993
(・∀・)人(・∀・)

W4でそ?
レンタル料タダだし仕方ないわな
それにLAN不可だしそれほど最新機能要らないでそ
ルーター機能あればさほど困らないかと
996名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 01:38:35 ID:7J0ZRRAb
逆にいやそれより新しい12Mのはないんだろうな
997名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 03:28:53 ID:I6NWI+Mk
ついに今日光の工事の人が来る
ついに俺もADSLから光デビューか
なんかドキドキしてきたぞ
998名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 03:39:27 ID:xmWSCrfC
>>997
おめでと
そしてかわいそうに
こんなプロバイダ選んじゃったとはね
999名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 03:52:29 ID:nF3yL2Ix
なんで?
1000名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 04:17:35 ID:kHAtBUer
今月5日にネクスコ繋げましたヨロシコ。
Bフレッシュでよかったかなと思うけど、前はJCOM8Mだったから速度には満足してます。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。