YahooBB総合 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 18:44:47 ID:K+viIWBh
ミス→月4500前後から月7000円台
953名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 18:52:16 ID:z2jv4puK
>>951

携帯電話にかけまくったんじゃないの?
954951:2009/02/23(月) 18:59:21 ID:K+viIWBh
>>953
いや全く身に覚えが無いんだ・・・
IDもパスも初期に送られてきたスターターパックだかも紛失
請求明細確認できないオワタorz
955名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 19:19:01 ID:QLfmHZ/p
>>954
ヤフオク使いまくったら高くなるよ
956名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:46:05 ID:WCu3pYLu
千葉県だが昼間ネット出来たのに帰ってきたら繋がらなくなってる
ふざけんなよ
957名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:53:24 ID:67bDDQQc
>>956
こちら千葉 順調です
数日前はダメだったが、その後普段通り
958名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 20:59:02 ID:WCu3pYLu
>>957
報告ありがとうございます
サポセンに電話しましたか?それとも勝手に直りましたか?
959956:2009/02/23(月) 21:08:33 ID:IQtNOaiw
接続しなおしたら直りました
960名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 23:37:04 ID:SNvM9se4
>>951
懲りずにここ使ってるから金ふんだくられんだよ。
母体のSBが資金的にやばいから利用者から金取る。
カモだよ。奴らにとってはありがたい「カモ」。
961名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 01:37:27 ID:aFNGDboI
山梨なんですけど、この数日回線がすごく遅くて
インターネットはつながりにくいし、スカイプも音質悪くて切れちゃいます・・・
これってプロバイダーが原因の可能性があるんですか?
962名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 12:12:09 ID:xbFzirtO
解約手続きをして書類がさっき届いたのですが、解約書類提出後Yahoo IDとかっ
て勝手に消去されるのでしょうか?
書面にプレミアム会員等の解約は自分でやれって書いてあるんですが…
963名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 13:23:01 ID:0XVz5LjN
昨日の深夜辺りから急にモデムカチカチでブツ切れ状態
ようやく異音しなくなったと思ったら速度激遅

他もこんな感じだったりする?
964名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 16:18:55 ID:ITDo7nq6
あほ〜
965名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 16:29:25 ID:ITDo7nq6
あほ〜は役立たず
966名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 16:33:07 ID:Vj8AytPa
>>963
俺なら苦情出す。
967名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 16:35:41 ID:ITDo7nq6
サポート時間かかるよな
968名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 16:57:40 ID:gf2g9H6H
ブツ切れ我慢するよりマシじゃん
969名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 18:00:56 ID:NXNwtErc
契約したらモデムしか送られてこないんですか?
LANケーブルは自分で買うの?
970名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 18:35:08 ID:gRmr6dRq
>>969
品質悪そうなフラットケーブルが付いてくるよ。
971名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 19:12:36 ID:NXNwtErc
>>970
自分で買ったほうがいいですか?
972名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:35:32 ID:k0NherFN
>>971
安いから買え
973名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:40:21 ID:42VMifL/
付属ケーブルでも問題無いぞw
974名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:41:59 ID:V2kc8CEq
スレチないかもしれませんが、モジュラーケーブルってどのくらいの長さのやつ使ってます?
975名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 20:44:35 ID:42VMifL/
>>974
付属ケーブルでも問題無いぞw

30cmの使っていたけど付属のに替えて使っている。
976名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 21:19:03 ID:gRmr6dRq
>>971
LANはGbEだしノートは無線なので使ってないけど
多分、普通のカテゴリー5のケーブル。
別に問題はないと思うよ。
扉とかで圧力を加えると簡単に断線しやすそうな感じだけど。

>>974
線路長を含め環境が悪かったら短いほど良いかと。
でもそこまでシビアだったら、光とかCATVお勧め。

ちなみに、昔、3.8KmでADSLだったとき10cm使ってたよ。
電源入れ直す度に、リンク変わるから意味があったとは思わないけどw
977名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 21:44:13 ID:Fm38lkKd
ウチはモジュラージャックからモデムまで20mのモジュラーケーブルで繋いでるw
978名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 22:46:46 ID:V2kc8CEq
>>975-977
ずっと付属の使ってて、どっかでモジュラーケーブルは短い方がいって言うのを読んで気になったんですよね
ぐぐっても、関係ないっていうのと短い方がいいっていうのと両方ありますし…
結局どうなんでしょう?

>>977さんの20mもすごいですね。短いのと速度比べたことあります?
979名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 23:06:01 ID:XWsRF66g
>>963
あれ?自分がいるみんなカチカチぶち切れてるんだ。
今なんて2〜3分おきにきれてこっちもぶちぎれそうになった。
しかも昼間は一時間おきになってるし・・・
980名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 23:11:39 ID:XnxeVw0D
おいなんか今日繋がり悪いんだけどどうなってんの
981名無しさんに接続中…:2009/02/24(火) 23:42:28 ID:ElpDFZL6
前に言った気がするが、俺は3Gplus付属の電話線から
ADSL用のシールド線に変えたら、今まで一日何回もあったリンク切れが激減、
しかもリンク速度が7Mbpsから12Mbpsまで上がってかなり驚いたw

ケーブルの長さは両方とも同じ。
たぶん俺の家はノイズだらけなんだろうなw
982969:2009/02/24(火) 23:50:13 ID:NXNwtErc
ありがとうございます
付属のを使います


あと、集合配電盤を開錠して頂く場合がありますって手紙がきたんですが、電話で何も言われてなくても開けといた方がいいんですか?
983名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 00:13:14 ID:BKks1QmH
>>978
短いのと比べたことはないですね。
現在8Mプランで6.5Mほど速度が出てますので
多分短くてもあまり変わらないんじゃないかと。

984名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 05:37:27 ID:Jf6OQglc
つながり悪い・・・

ネットワーク接続の確立中にリンクが切れました。再度試してください。
が頻繁にでる。ハードウェア変えたわけでもないのに・・・
やっぱyahooBB駄目かね・・・
985名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 06:34:29 ID:z1x4eOuG
>>984
今頃気付いたか 俺は7,8年前に分かったよ
986名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 08:22:00 ID:Iyq0KCRx
Yahoo! BB会員の無料動画って無いのですか?
最近Yahoo! BBの会員なりました。
987名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 11:03:08 ID:Fir8M+c9
988名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 11:30:26 ID:NzvpNJ60
最近340kから240kぐらいに急に下がった。
なんかいろいろ調整しているね。
989名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 14:32:16 ID:GAmGr0iM
なんか今日からいきなり
2.5Mbps→100kbps
何年も使っててこんなの初めてだわ
990名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 17:45:18 ID:uHJAR+BU
モデムがカチカチうるさいんだけどなんなのこれ?壊れるの?
991名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 18:01:08 ID:vAY7KTVO
平均1.5Mだったけどなんかブツブツ切れるからサポートにゴルァしたらモデム交換
今日届いたから繋いでみたら安定してるけど速度は400前後
まぁ普通にネットできるレベルだしこれでいいか、P2Pはできないけど
992名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 18:13:50 ID:XyffWREV
久しぶりに新下関の駅に行ったので、うどんでも食べようかと思ったら
かやくうどん370円って・・・
駅うどんがおいしいっていうのは安いって前提があってのことだと思うのだが・・・

駅でうどん食うのをやめて近くの讃岐うどんに行った。
正解だったw
993名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 18:20:34 ID:VQwNZl9+
かやくってなに?
昔かやくご飯って有ったけど未だに詳細が分からない
ただの混ぜご飯のような気がするけど
994名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 19:28:37 ID:BKks1QmH
具をかやくって言うんだよ。
カップ麺とかも具の袋にかやくって書いてあるでしょ。
995名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 19:40:17 ID:VQwNZl9+
それは分かるんだけど具体的に“何”が入ってたのかともって
普通にたぬきうどんとかきつねうどんとか分類できないうどんの具が想像できなかったから
996名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 19:46:14 ID:vAY7KTVO
たぬきは天かすきつねは油あげかやくは具がいっぱいってことだろ?五目うどんっていったほうがわかりやすいかね
997名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:00:29 ID:ymHHwaMZ
998名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:01:15 ID:ymHHwaMZ
999名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:01:42 ID:Ifhm+WEI
>>996
たぬきうどんはあんかけうどんだお
1000名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 23:02:04 ID:ymHHwaMZ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。