光プレミアムのCTUの設定について part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさんに接続中…
今日開通したのにIEでCTUの設定画面にいけませんorz
672名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 16:08:26 ID:lnKGv63D
IDとパスワードのログインに失敗すると少しの時間待たないと
設定画面が出ないはず。
673名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 16:16:58 ID:nu+h8RXv
失敗どころか作業員にCTUやらの設置のみをして貰った後
PCつないでスタートアップツールからCTUにアクセスして
・・・接続中のままうんともすんともいわない。
674名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 16:26:25 ID:5VHqhj9u
>>673
マイネットワークのプロパティからローカルエリア接続のプロパティ。
IPv6のチェックを外してみて。
ブラウザにIP直打ち192.168.24.1で繋がると思う。

というか似たような事になった時、それで繋げた。
675名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 19:22:00 ID:hwJPU5ZS
>>671
私の場合、以前のIPSにPC で直接続だったので
ダイアルアプ設定が邪魔してつながらない事ありました。
IEのプロパティでダイアルしないにして、LANの設定問題
ないこと確認してスタートアップツールから
CTU設定画面にいけました。
676名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 22:21:33 ID:nu+h8RXv
レスどうもです。
>>674さんの方法の後↓で画面に入れました。
https://ctu.fletsnet.com/CtuC101/init.do

IEだと駄目だったんですけどFirefoxだといけたんですよね。
何でだろう?