301 :
名無しさんに接続中…:
二重ログインとか!
CTUにぷらら設定したらダメだよ。
結局ぷららの新しいアカウントをもうひとつ取得しましたが、それでも接続出来ないので結局NTTの工事が修理対応ということで会社まで来ました。
CTUを新しいのと入れ替えて一発接続OK!
CTUの不良という形で決着が付きました・・・いままでの数日間はなんだったんだ・・・
ここまでサポートしてくれた皆さん、有り難う御座いました。
でも新しいアカウントでは、OB25に引っかかってメールが送信出来なくなって涙目orz
とりあえず、お疲れ
>CTUの不良という形で決着が付きました・・・いままでの数日間はなんだったんだ・・・
あるあるw
とりあえず、乙
CTU 不良 で検索したら、深夜2時にCTU持って駆けつけたサポートもいるんだなw
向こう側でCTU不良とわかれば真夜中でもくるみたい・・・スゴスw
つーかプレミアムの工事日に接続テストやってるだろ普通。
結果オーライだが何か解せんな。
工事日のテストって、専用ノートでフレッツスクウェアにアクセスするだけじゃ?
フレッツ速度測定サイトに入るだけだから
今回のようにISP通すとダメなのはわからないよ。
CTUで回戦の切断接続ができるんだな
CTUの故障じゃないとおもわれるけどなw
CTUは100M(S)や100M(H)以降で新しいのは出てないの?
出てない
エンタープライズ用は知らん
ファミリーとマンションなら4種類しか知らん
314 :
名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 07:05:07 ID:cTL3e1fz
エンタープライズ用にしても、イーサのI/Oが違うだけ
のはず
315 :
名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 08:59:59 ID:lrg/8dwt
CTUの初期IPアドレス変えちゃうと、ひかり電話アダプタも手動でIP変更しないと使えませんか?
ADSLで使ってるルータが192.168.0.1でネットワークプリンタとかも使っていて、IP変わっちゃうと設定かえないといけないんですよ・・・
全部変えたらええやん
そのルータをpppoeで接続するならなにも気にしなくて
いい。
ctuのアドレスかえてもdhcpが聞いてるので勝手に変わる
IEのアドレスバーに192.168.24.1を打つとどうなるの?
設定画面に入れる?
319 :
名無しさんに接続中…:2008/07/23(水) 22:01:39 ID:47G6Fc+Y
打てば分かるさ
入れなかった気がするけどね。
>>314 たしかにI/0が違うけど、ものが全然違うよ。でかいし、あつい。
まさに10万くらいしそうな感じ。
セッション数たくさんはれたはず。
Wikipedia ジャニー喜多川
セクハラについて
ジャニー喜多川が事務所に所属する男性タレントに対してセクハラ及び同性愛の
強要を行っているとの話は1970年代から散発的に報道されていた。たとえば1988年から
1989年にかけては月刊誌『噂の真相』がこの問題を数回取り上げており、
元所属タレントである北公次も『光Genjiへ』(データハウス、1988年12月)と題した
告発本を出している。
1999年には、週刊誌『週刊文春』がジャニーズ事務所に関する特集記事を掲載し、
ジャニー喜多川が所属タレントに対してセクハラや児童虐待を行い、事務所では
未成年所属タレントの喫煙などがあると報道した。これに対しジャニー側は
名誉毀損であるとして文春側を訴え、1億円あまりの損害賠償を求めた。
なお、自民党の阪上善秀は2000年4月13日、この問題を衆議院で取り上げている。
→第147回国会青少年問題に関する特別委員会第5号
2002年3月27日の一審判決ではジャニー側が勝訴し、東京地裁は文春側に880万円の
損害賠償を命じた(井上哲男裁判長)。文春側はこれを不服として東京高裁に控訴し、
2003年7月15日の二審判決では、ジャニー喜多川のセクハラ行為を事実と認定した
(矢崎秀一裁判長)。このためセクハラ部分の勝訴は取り消され、損害賠償額は120万円に
減額された。ジャニー側は損害賠償額を不服として最高裁に上告したが2004年2月24日に
棄却され(藤田宙靖裁判長)、120万円の損害賠償とセクハラ行為の事実認定が確定した。
一瞬 2100:xxxx:xxxx:xxxx て表示されるけど IPv6のアドレスなんだろうね。
サポセンと話してて思ったけど、ポートフォワードの設定とかNTT西に丸見えなんだよな
324 :
名無しさんに接続中…:2008/07/25(金) 08:24:03 ID:Gw8U66lY
PPPoE
CTUの設定内容は全部集中サーバーに記録されてるっぽいな。
CTUを入れ替えてもらった時、IDとパスも最初から入ってて設定内容も全部残ってた。
そりゃ、CTUまではNTTの責任範囲なんだから・・・
CTUは初心者が間違った設定してもNTT側から操作できるってのが、唯一のメリットだから
なんか気持ち悪いからMACアドレス指定してのDHCP固定払い出しとか使ってない。
ポート開放不要の人はそれでいいよね
俺なんかネットしてないからCTU自体いらんな
だからCTUなんて装置はいらないと言っているだろう!
どうしても地域IP網をv6化したかった人がいるんだよ、たぶん
ひかり電話まで使うと、筐体が3つも並ぶしそのACアダプタが場所を取るし、
どうにかしてもらいたいですな。
VoIPルータの200SEのアダプタの大きさはいまどき異常だ。
まぁNTT以外の他社光でもお仕着せルータがあったりするから、
サポートの手間考えるとこれが一番いいのかもな。
できればレンタル料に差を付けてもいいから、ギガハブとか無線内蔵のも出して欲しいかな。
もう1個ルーター挟んで使ってる人が多いと思うし。
WEPとかで無線LANに穴があって繋がれた場合
CTU設定のページに行くのを防ぐ方法はない
近所のCTUログイン画面にいけたけど、自分のIDとか入れてもダメだったよ
>>336 >自分のIDとか入れても
当たり前だろ
NTT西の光プレミアムだが、設定したDNSが反映されない
NTTのCTU設定機能がバグってんな
auto設定を切って指定したDNSアドレスを入れて設定反映させているのに、
アカウントに設定したプロバのDNSに問い合わせに行きやがる
はやくopenDNS使わせろよ!
インターネット終了のお知らせ。DNSの脆弱性の実証コードがリリースされる。僅か数分で汚染可能
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216952955/ 896 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2008/07/24(木) 18:16:29 ID:???0 ?DIA(100513)
>>895 ということで自分のプロバイダで、
Web-based DNS Randomness Test | DNS-OARC
https://www.dns-oarc.net/oarc/services/dnsentropy を踏んでみて、もし万一「POOR」って表示されたら、
そのプロバイダのDNSはセキュリティ的に「もうだめぽ」ということで、
すぐにパッチを当てろモルァって、メールとか連絡とかしたほうがよさげ。
既出
○ →イーモバ・YahooBB・BIGLOBE・OpenDNS・eonet・sannet・IIJ4U
\(^o^)/→ソネット・ASAHI・ODN・OCN・フリビ
340 :
名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 17:25:42 ID:ryYYI+Go
ポート80番があいているため、まちBBSに書き込みできません
これは、デフォルトで解放されているのでしょうか?
何かに感染してるとかじゃないかね
UPnPで自動でポート開けるタイプもあるからね
CTUで意図的にポートを閉じて、ウィルススキャンを推奨
342 :
名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 18:58:41 ID:ryYYI+Go
>>341 ポートの閉じ方を教えてください
CTUってウイルス感染するんですか?
343 :
名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 19:05:20 ID:ryYYI+Go
自宅サーバをして色んなポートを開放していました。
それをやめたので、設定を削除して戻したのですがだめでした。
みかかに電話したら、
「そーいう話は、よく聞くんだけどねぇ」って、軽くあしらわれました。
ポート80番を閉めても、問題はありませんか?
サーバを止めればいい話と思うが
設定も多分戻ってないと思われ
削除じゃなくてリセットつかえ
345 :
名無しさんに接続中…:2008/07/28(月) 19:29:44 ID:ryYYI+Go
サーバーはやめました
初期化もしました。
リセットの方がいいですか?
リセットの方法がわかりません
社会の窓でもなんでも閉めてくれ!
理屈通りにいかない場合は、たいがい説明通りでない
>>340 フィルタとか設定してもステルス(無応答)じゃなくて、
クローズド(接続拒否)になる。なぜかは知らない。
なので一般的なルータと同じようなステルスにしたければ
NATアドレス変換設定で、80番ポートを
192.168.24.254(かそれ以外のLAN側に無いアドレス)に
設定すると、実質大丈夫。
pingも同じ。
80番やその他いろいろ開けてるけど、まちBBS書き込めている。
何か対策したような気もするけど忘れた。
CTUのFirewallは詳細設定で手動設定。
今までCTU直結で使っていたんですがルータを使ってのPPPoE接続に切り替えてみようと思います。
一通り説明を読んだ上での質問なのですが、静的アドレス変換設定などの設定は削除しなくても問題無いでしょうか?
失礼言い換えます
二重ルータで使用したいのですがポート開放をする際は
CTUとルータの両側で行わなければならないのですか?
またその際はCTU側はルータのIPで、BBR側は端末のIPで開けばよいのでしょうか?
好きにしろw
せっかくCTUにルータ機能がついているのに、BBRを付けることもないと思うが。
バッファローだったら、CTUのルータ機能のほうが遥かにマシ。
>>354 略称として書いたものでバッファローでは無いです。
プラネックスのBRC-14VG-BTというものなのですがとても便利で、是非使いたいのです
バッファローは安定している。とくにBLR3-TX4は神だった。
ファミリー100の時代前半に使っていたBBR4HGは酷かった。
すぐにNATテーブルオーバーフローを引き起こしていた。
V110に変えて収まったが、光プレに移行後、2000WS/S、2000WS/H、100M/Sと来て今のCTU(100M/H)が一番良いと思う。
2004WSだった
ほーらみろここにもまたCTUが糞だと思う人がいる。
いやいや別にCTUに文句はございません
>>351-352 その場合、CTUはもうPPPoEを受けるNTTの機械とだけ思っておけばいいです。
IPv4がCTUを通るときには既にPPPoEでくるまれた状態となっているので、
CTUでのポート変換だの何だのの設定は関係なくなります。
誤解の根本は、BBRでPPPoE接続することを、(おそらくIPv4のNATを重ねることを
意味する)「二重ルータで使用」と混同されている点にあります。
従ってCTUでプロバイダに接続させないようにする必要はありますが、
特に削除等の必要ありません(無論、DHCPを設定している場合にそれを解除するなど
LAN内に関わる変更は必要です)。
DNSが設定できないバグはいつ治るのですか?
早くアップデートしてください
はぁ?
BLR3-TX4は確かに良かった。止まったことが一度もなかったな。
惜しむらくは無線機能がなかったことか。
まだ捨てられずに引き出しの中に入ってるよ。
俺も俺も
オレ、オレ詐欺あかんて
CTUのせいでBBR-4HGがただのハブになってしまった…
CTUにLAN側のルーティング書き込むこと出来れば俺は文句イワン
>367
PPPoEをするにしてもダメなん?
質問です。
最近、CTUのお世話になるようになったのですが、Linuxからネットできないです。
WindowsマシンでVNCで入ると、なぜか、繋がるようになります。(その後、X立ち上げて確認。
どうすれば、起動後すぐにLinuxでネットに繋げるのでしょうか?
お願いします。
CTU---+Hub+--Windows
+--Linux
スレチ
>>372 適切な、スレ・板がありましたら誘導していただけると幸いです。
あー、おはようございます。
はいはいこんばんは
CTU開けてみたらカニチップが使われていた・・・
安定して使えてるし問題ないのは分かっていてもなんかショックだったぜ
>>376 日立のはIntelのIXP425?とMarvellの88E6063の組み合わせみたいだが。
>>377 日立のです。
LAN側はMarvellでした
WANにRealtekが使われています
>>378 確認した、例のカニマークはないけど確かにREALTEKだねw
メモリはサムソンorz
カニもずいぶん偉くなったもんだなー
CTUに無線BBRをブリッジ接続して
家のBBRはただの無線アクセスポイント&Gbハブ化しているが
IP電話を使う意外に、わざわざPPPOE接続にするメリットって何かあるの?
あの超使いにくいインタフェースでファイアウォール設定しなくても済む
CTUの設定はデフォのままなのでUpnP機能がオンになってるはずなのに
upnp機能がパソコンに適用されてないのはどうしてでしょうか?
誰か分かる方ご回答お願いします><
利用アプリを言え
SSDPは基本ブロードキャストなんで、適用されるもされないもない気がするが。
385 :
382:2008/08/08(金) 20:37:34 ID:FSR2Uh6l
>>383 pspのXlinkです。
>>384 でもupnp機能が機能してれば出来るはずのことが出来ないんですよね・・・・
CTUの設定は
●UPnP機能設定
UPnP機能を使用する
接続先 接続先1
になってます。
接続先1というのはどういうことでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないですorz
UPnPまわりにWindows APIを利用しているアプリだと検出できない
Vistaだと検出できるようだけど
>>385 接続先1にISPの入力してるなら、そこに接続って意味だが
つか、UPnPダメなら手動で開放すればいいじゃん
>>385 CTU設定のトップで接続先情報が1から5まで表示されているはずだが、「接続先1」とは
リストされている接続先の1番目の意味だ。
接続先1を用いて通信している場合に限りUPnPが適用される。
もし接続先2など1以外の接続先を用いて通信している場合には、UPnPは使えない。
CTUとWinXP_HOME構成でiphoneからPPTP(iphone側仕様上はipsecかL2TPも可能な模様)使った
VPN接続やりたいんですけど、対応ルータ別途買ってPPPoE接続してあげないと無理なのでしょうか?
プロバイダはOCNです。ipV6も気になるので問い合わせましたがiphoneからの遠隔アクセス可能かは
結局不明でした。
どーせルータ買うならついでにwi-fi環境も追加したいので、これを低価格で実現したい場合、
FONルータのF/W書き換えが最安なのでしょうか?
VPNはCTUでスルー設定できないらしいので
多分そうするしかないと思うけど
FONのファーム書き換えは自由度は高いし遊びとしては楽しめるけど、
多分スループットが出ない
安定しないかもしれないし
どうせキワモノに手を出すならオクでもう少しグレードの高いのを手に入れた方がいいと思う
BitTorrentを起動していれば、おまえのせい。
393 :
名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 23:27:42 ID:4feQ5ler
自鯖立ててないんならデフォで十分だと思うが
WEBページやメールサーバっていうのが自鯖のことなのか?
>>394 SPIを無効にしたほうが良いってどこを参考にしたの?
IPを変更するときはCTUトップ画面にある切断ボタンをクリックして、また接続で画面を閉じたらいいのですよね?
それと、特定のポートの送信を止めるにはCTUか光プレミアムセキュリティ対策ツールどちらで操作するのでしょうか?
手順を教えていただけたら大変たすかります。よろしくお願いします。
>>398 IPってグローバルのことか?だったらISPにもよるがそれでOK
ポートは光プレミアムセキュリティ対策ツールでやれ、
CTUのFW手動で設定すのは面倒だからな
>>399 レスありがとうございます
そうです。グローバルIPです。
変更手順があってたので安心しました。
特定のポートブロックはセキュリティ対策ツールなんですね
実はは27777をブロックしたいのですが、サポート側に聞きにくくて困ってます、、、