ウィルコムとイーモバイルってどっちがお得?

このエントリーをはてなブックマークに追加
224名無しさんに接続中…
今のところ手に入る情報からすると4000円以下とのこと。

43 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/12/01(月) 09:38:02 ID:0pT31Zda
ウィルコム、データ通信でドコモと提携 MVNOで7.2メガビットのサービスを来春開始
(略)
MVNOの手法を通じた大手通信会社同士の提携が来年から始まる次世代高速無線通信などでも広がる可能性が高い。
 ウィルコムがドコモと組んで始める新サービスは専用の通信カードをパソコンに差し込んだり、データ通信端末を使ったりして
いつでもどこでもインターネットなどを利用できるようにする。
 同社はこれまで自社のPHS回線で同様のサービスを提供してきたが、通信速度は最大で毎秒800キロビットにとどまり画像など
の送受信には限界があった。ドコモの第3世代携帯電話網の活用により通信速度は10倍近くに高まる。
 顧客はドコモの回線を使うが、実際の契約や毎月の料金の支払いはウィルコムとの間で行う。ウィルコムはドコモに回線使用料
を払うほか、ドコモとの間で端末の共同調達なども検討。割安なデータ通信専用端末を海外から調達するなどして料金は使い放題
で月4000円以下に抑える見通しだ。