さくらのフレッツ接続 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
安く接続でき、なおかつ柔軟なサービスを提供してくれるSAKURA Internet
NTT東・西日本地域IP網(フレッツ網)と合計3Gbpsで相互接続、レンタルサーバーで有名。
2006/12/20から新規申込受付を停止していたが2007/09/04に再開

SAKURA Internet
http://www.sakura.ad.jp/

さくらのフレッツ接続
http://www.sakura.ad.jp/services/connect/flets/

関連スレアルファインターネット その8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1175938759/

過去スレ
さくらのフレッツ接続
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097756416/
さくらのフレッツ接続 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1130463762/
2名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 21:14:32 ID:sfADkiNt
3名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 22:54:23 ID:7/6VISoR
二ヶ月半ぶりに復活乙
4名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 08:45:15 ID:v9aSRXYQ
結局受付停止してたのは何があったんだろうな
5名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 00:04:03 ID:Mjqj2xsN
最近回線がよく切断されてなにやってもつながらなくなることが多いんだけど
ここに問題があるのかな?最初はデスクトップのHDDが死にかけだからかと思っ
てたけど最近買った新しいノートでもつながらなくなるからな。よそに移ろう
かな?
6名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 19:01:52 ID:Lag62FRe
>>5
うちもダメ
PPPoEが切断されて、一旦ルータをリブートしないとつながらない。
それが頻繁に起こる。
サーバ立ててるだけに、回線障害は困るんだよ。
7名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 21:30:06 ID:Uxy4u4+s
>>6
やっぱりそうなのかよ。少し前というかここ2週間以内の話だよな。ルーター、
モデム、ウインドウズを再起動したから確実に直るってこともないしダメな時
は何やってもダメだな。とりあえず俺だけの(マシンや住環境等の)問題じゃな
くてよかったが困ったもんだ。よそ行くか?OBP25のせいでぷららもダメだしお
でんもフリーコムもダメだからメアドのあるアサヒ+IIJmioにしようかと思う。
8名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 21:33:53 ID:Uxy4u4+s
アルファインターネット その8

775 :名無しさんに接続中…:2007/09/30(日) 17:35:22 ID:OsAs+m9R
質問なんですが回線がプツプツ切れるのは仕様でしょうか?
デイトレしてる時にトレードソフトが時々回線落ちするんですが・・・

780 :名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 23:09:50 ID:lPo3c6Lg
俺も光だけど、ブラウジング中にぶつぶつ切れる。
俺がキレたい。

792 :名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 00:42:40 ID:lMx2zMXa
つながらんぞ

793 :名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 16:51:55 ID:A4ZDZ1mS
なんかさっきからぶつぶつ切れる
9名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 21:58:57 ID:Lag62FRe
Oct 19 07:56:49 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00052: Static ARP entry deleted from interface untrust with IP address 210.224.162.70 and MAC address 00901a40f407 (2007-10-19 07:56:30)
Oct 19 07:57:09 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: PPPoE session closed by AC. (2007-10-19 07:56:30)
Oct 19 07:57:29 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: PPPoE session started negotiations. (2007-10-19 07:56:30)
Oct 19 07:57:49 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: Point-to-Point Protocol over Ethernet (PPPoE) connection failed to establish a session. Timeout PADI (2007-10-19 07:56:39)
Oct 19 07:58:09 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: PPPoE session started negotiations. (2007-10-19 07:56:40)
Oct 19 07:58:29 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: Point-to-Point Protocol over Ethernet (PPPoE) connection failed to establish a session. Timeout PADI (2007-10-19 07:56:49)
Oct 19 07:58:49 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: PPPoE session started negotiations. (2007-10-19 07:56:51)
Oct 19 07:59:09 192.168.1.1 ns5gt: NetScreen device_id=ns5gt [Root]system-notification-00537: Point-to-Point Protocol over Ethernet (PPPoE) connection failed to establish a session. Timeout PADR (2007-10-19 07:57:06)

AC側からセッション切ってきやがる。
これだけ障害多いってことは、たぶんさくらは認識してるはず。
なんかネットワーク側いじったんだろう。

10名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 22:09:02 ID:Um0AQTU2
又さっきも回線切れてしばらく接続できなかったぞ
一日何回ブチ切れて何時間使えないと思ってるんだボケ
こんなに使えないんじゃ金返してもらわない割にあわねーなマジで訴訟もんだぞ
他にも同士はいないのか?みんなでゴラーしようぜ
11名無しさんに接続中…:2007/10/19(金) 22:17:00 ID:Um0AQTU2
メンテナンス・障害情報には出てないし新規申込受付再開してから人増えすぎて
設備増強が追いついてないんじゃねーの?
12名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 00:37:43 ID:ueIslcnO
ほんとここ一ヶ月パケづまりみたいな感じもあったしネットにすらつながらなかっ
たりつながっていてネットサーフィンはできていてもメールの送受信やFTP転送が
できなかったりとかめちゃくちゃじゃんかよ。俺のパソコンが悪いのか再インスコ
したりHDD変えたりパソコン、ルーター、モデム買い換えたりしてもだめで結局さ
くら側の問題化よ。ふざけるなよ。全会員来月1ヶ月ただにしろ。
13名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 07:35:37 ID:VJYYRFne
ルーター替えたらいけた。
とりあえず報告
14名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 22:34:29 ID:EX7h+ts3
最近ルーターの新しいファームウェア出てたから書き換えてみたけど改善なし
15名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 06:04:19 ID:twqVJroL
又しょうこりもなく今日も切断されるぞ
ほんといい加減にしろよな
16名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 12:16:25 ID:bSlLTLLy
※NTT西日本の"フレッツ・光プレミアム"サービスは対応しておりません。

要するに、西日本は対応していないんだね。
2年前に、Bフレファミリー100から光プレミアムに移行していますよ。
17名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 13:28:03 ID:ks0fUTm6
フレッツ・光プレミアム エンタープライズに格安で対応しないかなーとか妄想してみる
18名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 19:13:03 ID:ESQVX3JR
>>16
今でもファミリー100は契約できるんじゃないの?
NTT側の設備しだいだとは思うんだけど.

光プレミアムはあんまり良くないサービスだしね〜
19名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 22:52:28 ID:bSlLTLLy
>>18
俺は2年前にBフレ100から光プレミアムに切り替えたが

(1)時間帯による速度の落ち込みがなくなった。
(2)同一料金で、糞BBR-4HGが不要になった。
(3)ノートンが不要になった。
(4)基本料金525円のひかり電話が使える→電話料支払額が4000円から1000円になった。

とにかくDown昼50Mbps、夜5Mbps→昼夜90Mbpsがいい
Upも10Mbps→60Mbps

ドメイン維持+レンタルサーバで「さくら」を利用している。
接続サービスも提供して欲しい。
20名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 06:24:43 ID:usGRPwol
ASAHIネットとこっちと、どちらにしようかと悩んでるんだけど…酷そう?
いま使ってるイーモバイルのADSLも、ひたすら切断が激しいので嫌気が差していたんだが…
21名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 06:54:24 ID:Woz5LcO7
>>20
イーモバもひどいの?ここんとこのさくらはひどいよ。深夜早朝の人いない時でも
切断されるし、しばらくしないと使えないしで最悪。きょうだってすでに何回か切
断されて懸賞ポイントサイトでクリックしてフラッシュのゲーム始まったかと思っ
たら切断されて再接続後にはもうチャレンジ済みですとかなるし株とかオクやって
る人にはとてもじゃないけど薦められない。回線じゃなくて俺の方が切れそう。
22名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 21:19:57 ID:RsrH2rjW
勢いで申し込んで,今日設定書類が届いた.

とりあえず,下り20Mbps,上り10Mbpsぐらいかな.
サーバ設置する分には十分だし,まずまずといったところかな.

今のところは,切断もなくスムーズに接続状態を保ってます.
しばらく様子見な感じかな.
23名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 12:14:42 ID:NjEOIYuj
パタリとレス止まったね。
安定するようになったってことだろうか。
うちは今週切れなかった。
24名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 20:12:03 ID:jCyn5yap
うちは昨日切れた
25名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 20:37:23 ID:msL0U2DE
うちは月に3日、切れる日がある
いったん切れ出すと何回か切れ続けてしばらくどうにもならなくなるのが困るorz
26名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 17:20:02 ID:q/qZRigc
昨日今日と午前中はまったくつながらなかった。土日はセポセンも不通だしどうにもならん。
27名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 04:04:16 ID:j6qY/dDP
>>23
このスレ誰も書き込まないからはっきりいって俺一人が何度も書きまくってた。
俺以外からの切断報告は1件のみだったし他の人は安定してるとかいうから
書き込むのやめてたけどずっと不安定なのには変わりない。いい加減ムカついて
る同士はもっといないのかな?月も変わるし他に移るしかないかと思い始めてる。
28名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 18:05:36 ID:/XDvGbop
ルータは何を使っているとか詳しく頼む。
加入を検討しているんで、情報欲しい。
29名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 19:40:09 ID:utO05/p/
>>28
NTTのモデムにバッファローの無線ルーターで使ってる。が有線無線共に最近の
さくらは不安定すぎてとてもじゃないけどお勧めできない。しかも入会金とる所
なんてここぐらいだろ。悪いことは言わないからよそにしとけ。安さだけで選ん
じゃダメだ。同じくらいの値段でもっといい所が他にあるだろ。BB.excite or
ASAHI+IIJmioとかね。マジで俺はどちらかに移行を検討中。常にPCとAirH"で
使うこともないし普段は無料のCLUB AIR-EDGEで十分。
30名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 00:14:26 ID:ODRfVdjT
>>22
だけど,とりあえずPPPレベルでは今のところ切断はされてない感じ.

ルータはマイクロリサーチの,Super OPT-G5使ってる.
回線はBフレッツ@高知ね.


http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20070912-003.news
メンテがあるようだ.
31名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 03:22:07 ID:sw/XvzCc
んー。漏れの知っているフレッツの仕様ではNTT以外がAC(PPPoEレベル)の切断を
行うにはNTTに連絡しないと無理だと思うんだけれどなー。
切れている人の収容されてるACが死にかかってただけじゃないの?
だとすると文句を言いに行く先はNTT。
まー、集約ポイントのひとつなので持病持ちのACつかんでるユーザーは一人じゃない
と思いますけど・・・。
32名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 05:55:32 ID:k1P0tqiH
持病持ちのACがそんなにたくさんあるのか?1〜2個ならありえるだろうけど。
それにしてもメンテの案内メールとか来てた?こんなもの普通深夜にやって
朝までに終わらせるもんだろ。月末の朝からメンテ始めるとかなめてるな。
深夜手当て払うのケチってる証拠。なんかここの姿勢がモロに分かるな。
33名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 06:46:26 ID:XK/kgfZn
只今切断中
メンテのお知らせは今このスレで知った。
34名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 07:48:05 ID:RX6v9Gsi
おいおい、そういう事か・・・

メンテならメール連絡ぐらいしてくれよ・・・

しかもこの時間帯にやるなんて酷いだろ・・・
35名無しさんに接続中…:2007/10/31(水) 20:20:24 ID:lqHOd8JM
只今登録完了通知書待ち
入金確認メールのURL辿ったら申し込みのフローチャートのページに着いたんですけど
通知書はアルファから来るんですね
明日光回線の引き込み工事するんですけど工事完了→利用開始といけるか心配です
36名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 03:29:46 ID:ISJMObgb
>>35
なんでいまさらこんなとこに入るんだよ。上にもさんざん書いてるだろ。
ここ最近急にサービス低下して頻繁に回線切断されたり、十分な告知もなく
いきなりメンテしたりとろくなことないのに。
わざわざ初期費用払ってまで地雷踏むとは...
37名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 04:33:33 ID:yTdj7WY/
そんなに切れるのって、頻繁に書いてる>>27ともう一人だけなんでしょ?
少なくともうちでは、ルーターのログに残ってる一ヶ月の間は、切れてないし。
38名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 08:48:49 ID:K7sGgvdl
妙なアンチが混じってるな。
39名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 10:36:22 ID:q4Akyjgg
うちもメンテの時意外は切れてないね
確かに妙なアンチがいる
40名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 11:08:11 ID:ISJMObgb
5と6の2人に24と25と26の3レスが別人だとして合計5人。このスレに書き込む人の
割合からしたら少ない訳でもない。だいたい何か不具合でもない限りこんなとこ
見に来ないからな。昨日のメンテで切断されてたのも気付いてない人がほとんど
だろう。地域によって切れるとこと切れないとこがあるんじゃないか?メンテ前後
から切断されなくなったような気がするしどうしても回線止めてメンテしたかった
んだろう。不具合は分かってたけどわざと障害情報には見せなかったみたいだし。
41名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 13:19:01 ID:L05pZaU3
接続が切れてルータのリブートや電源入れ直しが必要になるのって
プロバイダの問題というより、BT系のP2Pやってるとよく発生する
わりと有名な症状だと思うんだけど、そういうことじゃないのか?
42名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 14:10:41 ID:sKG2Cgqe
>>40
それ同一人物じゃねーの?w
勝手に別人にするなよww
43名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 14:16:14 ID:t+jn6PLS
> 切断されてたのも気付いてない人がほとんどだろう

ここって固定IP目当ての自宅鯖やってる奴が多いんじゃねーの
そんな奴らがルーターのログを見ない事なんてありえないと思うけど
4435:2007/11/01(木) 18:51:31 ID:3ZQAt6Kq
登録完了通知書はきたんですけど
光の引き込み工事が無かった
この手の工事は雨天中止なんですかね今日の13時〜17時の間に
業者が来る予定なのに待ちぼうけで連絡も一切無し
プロバイダとは別のとこで光回線使えないままです
45名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 22:19:05 ID:yTdj7WY/
カワイソス
でも、普通の雨なら降ってもやるんじゃない?
毎回そんな事してたら予定通り工事消化出来ないし。
予定時間に来なかった時点でNTTに確認しる。
4635:2007/11/01(木) 23:26:49 ID:fYFan/+x
そもそも10月5日にコンサルティング申し込みってのやって
10月末に連絡するまで無反応でしたねNTTは
今日来た通知書にBフレッツの申し込みだと光以外に今使っている
AirHもつないでOKみたいで設定してみたけど設定のやり方
書いてある紙の1番最後が誤植でいまいち理解できず
結局さくら使えなかったりもしています
まあ明日連絡しよかな
47名無しさんに接続中…:2007/11/01(木) 23:59:53 ID:YOfbtX7y
ここにもAIR-EDGEのことが書いてありますよ。通知書が読みに
くいならどうぞ。
ttp://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/servlet/qadoc?000142
48名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 14:33:11 ID:N0OE0nil
>>38>>39
妙なアンチって、自分が回線切れないから、切れるって騒いでるのはアンチだと片付けるのはどうかと思うぞ。
トラブル起きたときどの程度サポートがあるのかってのは、業者選ぶときの重要な要素だからな。
安いんだから手厚いサポートはいらないよって人がここ使ってる人はほとんどだろうが、
自分のミスじゃない回線障害とかはサポートしてもらわないとどうしようもないからなあ。

と、YBB初期ユーザーのおれは経験上そう思う
49名無しさんに接続中…:2007/11/03(土) 14:42:16 ID:N0OE0nil
>>46
電話機のdriverをPCにインスコ
PPPoE設定
 デバイスに電話機のモデム指定
 電話番号http://www.willcom-inc.com/ja/service/provider/air_edge10.html
 chapのユーザーIDとパスワードは、フレッツ接続で使ってるやつと同じ

こんなかんじ
50名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 04:03:55 ID:7u3Dr6QQ
ここのメールボックスお試し期間中なのだが、メールの送信はほぼ100%なのだが
受信の方は、50%程届かねーんだが。
51名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 04:06:02 ID:7u3Dr6QQ
後半消えた

調子よければ、フレッツも予備ではいるとかと思ってたが
ログ見ると、避けるべきか
52名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 08:38:23 ID:KcWhsIL/
メルサバへの接続に失敗する〜age
急ぎで送りたいのになんでやねーん
53名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 19:29:24 ID:5U3G4gGx
凄い過疎・・・
ユーザー少ないのかな
54名無しさんに接続中…:2007/11/11(日) 23:36:50 ID:cv3iWm8b
まぁ、レンタルサーバー屋っていう認識が普通だろうしな。
それに、こないだまでずっと新規の受付を停止してたし。
55名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 14:56:23 ID:GZBeNwzl
Bフレッツ・ベーシックが980円ってマジかよ。
契約する。
5635:2007/11/12(月) 16:50:27 ID:xdwSlthd
昨日光の引き込みが完了プロバにさくら利用でネットに繋げています
NTTの導入ツールは何度やっても「ハードの接続を確認しろ」から先に行かなかったのですが
ルータ付属のほうを利用したら繋がりました
NTTに言わせるとハードウェアに不備があることになっていますが光回線が利用できています
切断は数回ありましたが設定の不備か光の特性かプロバの不調かはまだ察知する能力がありません
これから勉強ですね

AirHに関してレスをいくつかいただけて感謝しています
さくらでも繋いでPRIN(ウィルコムがやってるプロバ)との比較でもしようと考えていましたが
光が利用可能になった今パソにAirHカードを差し込む気持ちになれなくなってしまいました
今週中にPHSとAirHの解約を済ませたいですこれでネット接続の出費がほぼ半額になります
57名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 12:15:07 ID:jw84lAsa
さくらぁ〜ふぶぅきのぉ〜
58名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 10:47:46 ID:8hV9R0/a
さくらインターネットが業績予想を下方修正、9月中間期末に
債務超過に

[東京 22日 ロイター] さくらインターネット(3778.T: 株価, ニュース,
レポート)が軟調。22日に発表した業績予想の下方修正を嫌気した。
2007年9月中間期の連結経常損益は2100万円の黒字から
2100万円の赤字、連結純損益は700万円の黒字から
5億6800万円の赤字に修正した。
これにより中間期末には債務超過の状態になるとしている。

 同社は早期の債務超過解消を目指し、一部事業の売却や
資本増強を検討する。

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK003989320071122

ネット接続関連は他所に譲渡が決まったようだけど
ここは大丈夫かいな
59名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 10:51:51 ID:RDrj050L
数日前にメールをさくらのメールボックスに変えたのに心配だな。
60名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 00:33:12 ID:Cumb0uDa
やっぱりオンゲが駄目だったか
61名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 18:54:10 ID:m34IyCTU
ここって、申し込んでから、使えるようになるまでかなり日数かかるん?
62名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 23:10:40 ID:1mQr/K0Z
さくらインターネット、特別損失計上――接続事業の一部をDOMIRUに売却
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000004-rbb-sci
63名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 01:06:46 ID:3flYnw6h
なんでNTT西の光プレミアムに対応してくれないんだろう…
64名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 01:37:31 ID:A37eutqO
そのヤフーニュースでだと、ADSLサービスって書かれているから
さくらのフレッツ接続も含まれているのかね…。
65名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 13:49:17 ID:30LeEQoW BE:1821701298-2BP(0)
>>64
http://www.sakura.ad.jp/ir/pdf/071122-002-ir.pdf

2. 事業譲渡の内容
(1)インターネット接続事業の内容
インターネット接続事業:DIXサービス、ローミングサービス、ダイヤルアップサービス
66名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 14:17:08 ID:KGEt9RoQ
えー、つまりどういう事だ。
法人向け接続と、さくらのフレッツ接続のうちダイアルアップと携帯データ通信が終了って事か?
67名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 16:52:18 ID:+M9y2zlo
あれ、そういやアルファって確かさくらのローミングサービス使ってるんじゃなかったっけ?
そもそもローミングサービスが何なのかいまいち理解してないがw
68名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 04:22:21 ID:His1Xasi
ここ、潰れても大した話題にもなら無そうだな
69名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 04:47:28 ID:ayyoQQTS
プロバイダ事業に関してはまず話題にならないだろうな
データセンタとしては大手だからそれなりに話題にはなるだろうけど
mixiとかgreeとかはてなとかがここ使ってるし、ここのサーバ再販してる業者も大量にいるから
70名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 22:32:20 ID:P6MHwm63
安いからと思って契約したけど
やっぱ他の人もよく落ちるんだね・・・
解約したほうがいいかな?
71名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 11:50:56 ID:Sf3i8BXA
お前が金払ってんだろ
自分で決めろ
72名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 16:21:07 ID:YXuu4Rzq
うちはメンテナンス時とルーターハング以外は落ちたことないから、このままのつもりだがな。
それよりこのプランが存続するのかどうかが気になる。
あんな投資者向けプレスじゃどれが続くんだかわからん。
73名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 16:32:59 ID:LzEAQODg
ASAHIネットが同じような値段でやってるし、
エキサイトは固定IPなしだけど月額800円だし、
これもそう無茶な料金設定とは言えないんじゃないかな?
74名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 09:38:46 ID:gQBlon7I
>>73
ASAHIネットは3,035円だろ
980円さくらの3倍じゃねーか!
せめて千円台のISPないの?
75名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 12:00:23 ID:deyWS2kH
945円だろ。
76名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 12:05:18 ID:deyWS2kH
77名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 16:24:19 ID:gQBlon7I
>>76
うちハイパーファミリーだから3035円
78名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 19:40:45 ID:deyWS2kH
ハイパーファミリーもMプランで1050円だろ。
どこ読むと3035円になるんだ?
79名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 20:46:59 ID:gQBlon7I
>>78
おいおいASAHIネットの話してんだよ。
どこに1050円って書いてあるんだよ・・・
80名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 21:02:23 ID:deyWS2kH
81名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 22:19:45 ID:gQBlon7I
>>80
それはファミリーだよ。
暇なとき電話で聞いてみれ。
俺は電話で聞いて3.050円って言われてさくらに決めたんだから。
82名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 22:43:35 ID:deyWS2kH
それはどこかで勘違いしてるんじゃないの?
おれ、すでに1050円で入会済みで使えてるんだがw
83名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 22:53:00 ID:OlOL6JmQ
お前らメッセでやれ
84名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 00:43:58 ID:qZ4aswuL
>>82
おまえの家マンションだろ。
うちは一戸建てだからおまえと環境が違うのよ。
85名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 10:31:14 ID:TVzemKAh
>>84
https://asahi-net.jp/join/servicelist_bflets.html
Bフレッツ / フレッツ・光プレミアム ファミリーコース が1,050円
Bフレッツ / フレッツ・光プレミアム マンションコース が735円になってるけど
NTT東のハイパーファミリータイプはBフレッツファミリーコースになるから1,050円だよ
スレ違失礼
86名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 11:25:40 ID:qZ4aswuL
>>85
そうだったのか。俺が電話で聞いたとき絶対三千円っていわれたんだよなぁ。
もうASAHIに変えるしかないな。
つーかさくらのフレッツ接続使ってるやつって本当にいるのか?
今日だけで6回もぶちぶち回線切れてる。
もしかして未だにさくら使ってるのって俺だけ?
87名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 21:43:12 ID:O86GehKw
>>86
さくらのフレッツ1年くらい使ってるけど、自宅のルータの不調以外の理由で切れたこと
一度もないぞ。

ルータの不調というか、P2Pで高い負荷かけまくってルータが失神するだけだけどなww
88名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 09:41:26 ID:j0cW6TsA
うちもメンテ以外じゃ切れないな。
>>86はさくらを疑う前に別の原因探さないと、
ASAHIに変えてからも回線切れるな。
89名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 11:47:45 ID:msfhsuEM
>>86
切れる切れると騒いでた奴かよおまえは。
社会生活をまともに営めてるのか?
90名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 20:49:15 ID:AuyYRfki
光回線で切れると言う意味がさっぱり分からん。
91名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 22:19:06 ID:crOHoLO/
>>89
おまえは社会生活の前に日本語を勉強してこような。
92名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 23:04:36 ID:D28AnVmk BE:195336353-2BP(0)
激しい思いこみ、か。。。
精神科に行ったほうがいいよ。
93名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 03:03:34 ID:5VIjbPTy
>>92
うん。おまえは行ったほうがいいと思う。
94名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 12:57:45 ID:f9IIKD3A
切れたぽw
朝7時半ぐらいからIPアドレスが貰えなかった。
NTTのIPアドレスも貰えなかった。5時間たってやっと復活した。

ルーターが悪いのか、ISPか、NTTか・・・色々とやったので原因分からん。

と、NTT障害情報みたら大体切れた時間に障害あったみたいだな。自分の収用局で。
その後、ごちゃごちゃ自分でやって余計時間かかったみたいな。
95名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 15:27:11 ID:s71rswjM
俺もよく落ちる
ヤフーメッセで友達とチャットしてるだけでも落ちるよ
たぶんここのプロバイダはポート監視して、連続的に通信してる場合落とすと思われる。
なんだかよくわからない。って人はヤフーメッセで10分くらいPMしてみるといい。絶対切れるから。
正直このプロバイダ・・・光の意味なし。ていうかADSLのほうがまだまし。
96名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 15:30:21 ID:xgl306LM
>>95
まず病院に行け。
97名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 11:42:24 ID:wTjNYe0C
普通にネットやってるだけで落ちまくりwww
ダメだここ・・・
98名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 16:43:12 ID:IxumCS4X BE:56931326-2BP(1001)
オナニーでもしてろ
99名無しさんに接続中…:2007/12/11(火) 17:21:59 ID:IimTEmh8
光で落ちるってさ、よくわからんけど
すげー使えないね
100不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 01:23:03 ID:GJZt6cHS
>>89
前に騒いでたのは漏れで86は別人だよ。以前にカキコしてからもそれなりには切れ
てて少しマシになってたけど最近又切れるようになってきた。フリーコムもぷらら
もODNのコンテンツコースも死亡で半年無料でメアド使わせてもらってるけどそれ
過ぎたら月210円。さくら780+ODNアド210=990円でホームページ容量なしだだけど、
鯖立ててるわけじゃないし固定IPいらないからASAHIなら735+IIJmio315=1050円。
乗り換えるなら半年以内に決めないといけないなと思ってる。
101名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 01:29:35 ID:l+UhISuG
そうそう
乗り換えたほうがいいよ〜
102名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 06:14:29 ID:YM5k0zWB
うんうん、gdgd文句言うより精神衛生上イイヨー
103名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 13:56:27 ID:mKk94+Dn
いま30分ほど繋がらなかった
104名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 13:57:44 ID:Gey2l7ZJ
普通に回線切れるのだが、反論してるやつはさくらの社員か?
ところでレンタルサーバーのほうもブチブチ切れてるのかな?
105名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 14:05:12 ID:SltDXYdH
やっと繋がった・・・
今回は長かった。
普段は1時間に1回、3分程度切れるだけなのに。
106名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 14:19:13 ID:Qsu01ebJ
今まで繋がらないときはルータをリセットしてたけど、原因は他にあったのか
107名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 14:29:27 ID:9IAKxZ68
108名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 14:36:30 ID:ifW7KLph
最近、クレーマーが多いな…
と思ってたら、さっき初めて落ちた@埼玉
109名無しさんに接続中…:2007/12/12(水) 14:50:41 ID:SltDXYdH
転送量やポートの規制はあるみたいだね。
友達とファイル好感できなくなった。
でも何もしてないときでもよく切れる。
1日中ネットやってる俺だからよくわかる。
規制は諦めが付くけどよく落ちるのは何とかしてほしい。
これくらいの愚痴、言ってもいいよね?
110名無しさんに接続中…:2007/12/13(木) 00:35:23 ID:eFAb+RT+
それとなく、報告すると、こっそり直るかもよ。
111不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 06:32:09 ID:3ymG5b5q
転送量とか関係なくいきなりつながらなくなるから困るんだよな。直前になんか
大量に転送してたとかなら分からないでもないが、普通にネットサーフや2chし
てていきなりつながらなくなったりメールが送受信できなくなったりする。でも
最近はほんとマシになってほとんどなくなった。やっぱ10〜11月頃が一番ひどか
ったけどな。まあ数日前に久々につながらなくなったけどそれっきりだし。
112現在友達の家からやってます:2007/12/18(火) 07:26:20 ID:cSZ/cE8s
みんな繋がってる?
113名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 13:38:23 ID:CFBJiQib
VDSLが開通したので、一週間前から使っているけど
今の所まったく問題ないよ。(東京都荒川区)
ルータかモデムか配線を疑ってみた方が良いのでは…
114名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 14:54:29 ID:tKwkIRC+
計測結果を貼って貰わなけりゃ信じられないよ。
115名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 03:03:10 ID:bVak57ct
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:SAKURA Internet
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:62.86Mbps (7.857MByte/sec) 測定品質:95.8
上り回線
 速度:72.66Mbps (9.082MByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:***.***.**.***.east.global.alpha-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2007/12/19(Wed) 3:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
こういうので何かわかるの?
116名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 13:02:49 ID:4jYf1jmA
加入初月は月割にしてくれたってええやないかー
117名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 13:34:05 ID:4jYf1jmA
日割りや、日割りの間違いやー
118名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 14:48:54 ID:WI5+A5gB BE:607233964-2BP(0)
メンテ情報

[12月20日, 1月10日] さくらのフレッツ接続(西日本区域)
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20071129-005.news

作業日程 : 2007年12月20日(木) 午前07時00分〜午前08時00分
2008年 1月10日(木) 午前07時00分〜午前08時00分

影響範囲 : NTT西日本区域にてさくらのフレッツ接続をご利用のお客様において、
上記作業時間帯は新規接続が行いにくくなる場合がございます。
なお、作業時間帯以前より接続中のお客様には影響はございません。

作業内容 : 認証機器のメンテナンスを行います。
119名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 17:41:24 ID:x3X9nsyq
あーあ・・・
120名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 11:32:52 ID:rxTe8iKX
今繋がらなくなった
PPPは切れてないんだけど、さくらの外にパケットが飛ばない感じ
さくらインターネットのntpサーバにpingを打っても返ってくるのに、
別のサーバにpingを打っても帰ってこない

5分ぐらいで復旧したけど、最初はbindが死んだかと思って
すっげーあせった
121名無しさんに接続中…:2007/12/24(月) 11:33:22 ID:rxTe8iKX
書き忘れ
Bフレッツ@千葉
122名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 06:42:56 ID:qkmpVpTz
すみませんが質問です。
ここはぷららとかみたいに回線切断後すぐにつなぎ直すとIPが変わりますか?
123名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 10:46:58 ID:p6mk1GqL
わざわざこんなISPを選ぶようなユーザーは、
みんな固定IPで取ってるからわからん。
124名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 12:13:47 ID:9j2zmqqH
確かに。固定IPが980円なんて・・・
125名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 03:57:01 ID:1R50i5W1
>>122
自演でもしたいのか?
126122:2007/12/28(金) 11:11:24 ID:DtuPdsRW
>>125
いいえ、rapidshareとかmegauploadからよくダウンロードすることがあるので
ちょっと聞いてみただけです。
127名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 22:04:42 ID:nwRfrrr5
おいおい大丈夫かさくら
128名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 18:20:12 ID:Jqv5QTvu
だめだ(´・ω・`)Bフレでさくら繋いでるけどtracerouteしたらさくらからヨソへ出るとこへの間が不安定っぽい

Tracing route to pc11.2ch.net [206.223.150.161]
over a maximum of 30 hops:

1 1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.1
2 5 ms 5 ms 5 ms ***.***.**.***
3 5 ms 6 ms 7 ms 202.222.26.222
4 6 ms 7 ms 7 ms 202.222.26.102
5 6 ms 6 ms 6 ms tkcrt2-mrt1.bb.sakura.ad.jp [202.222.26.158]
6 99 ms 100 ms 95 ms xe-1-3.a14.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net [61.120.14
5.169]
7 192 ms 185 ms 194 ms ae-3.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [203.105.72.
145]
8 292 ms 299 ms * as-1.r20.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.2.3
4]
9 284 ms 282 ms 270 ms ae-1.r21.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.3
2]
10 301 ms 318 ms 287 ms xe-4-1.r04.plalca01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.4
.122]
11 160 ms 155 ms 153 ms ge-6-6.r04.plalca01.us.ce.gin.ntt.net [140.174.2
1.206]
12 162 ms 163 ms 163 ms banana3108.maido3.com [206.223.150.161]

Trace complete.
129名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 20:13:20 ID:pg1L0k4x
130名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 22:42:11 ID:tlAsV78o
やっぱ海外は遅いぽ
131名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 14:06:42 ID:Fy658o1t
保守
132名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 11:02:45 ID:STb37AMq
保守
133名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 21:58:07 ID:Ypx+BXlf
聞こうと思った質問がすでに>>122にあった件についてw
もしわかる人がいたらお願いします
134名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 22:56:04 ID:TZ4IuDV2
同じ回答だが、固定IPだから分からん。
135名無しさんに接続中…:2008/01/20(日) 23:15:49 ID:EBDV8gPw
同じく固定だからわからん。
非固定のユーザーの存在はもう都市伝説だな。
136名無しさんに接続中…:2008/01/21(月) 22:36:26 ID:AKbfxGbL
>>133
変わる。少なくとも俺は。

>>135
非固定の俺は都市伝説なのかorz
137名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 01:35:04 ID:yN0Z7AxT
いやオレも非固定だ
いまのところ固定IPにする必要ないし
138名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 03:19:51 ID:S8KQMWWZ
でも非固定でわざわざISPにSAKURAを選ぶのって珍しい気もするな。
固定しないなら他に幾らでもあるのに、SAKURAを選んだ理由はちょっと知りたい。
139名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 04:47:16 ID:yN0Z7AxT
>>138
1. 安い
2. クレジットカード不要(銀行振込で支払い可能)

この2つが大きかったなオレの場合
140名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 07:18:27 ID:tSbq+WSe
同意>>139
アサヒから移って来たんだが、
WILLCOMのAB割が使えて、AirH"接続が無料で
此所より安いとこ、あんのかな。
141名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 19:21:18 ID:w1G6xOAH
>>139-140
同意。

>>140
おまいは俺かwエッジだけでいいんならIIJmioが安いんだが、
ブロードバンドとエッジ両方となると、これ以上安いところは他にない悪寒が。
142名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 23:13:37 ID:S8KQMWWZ
そうか、意外とAB割・AirEDGE・振込対応、みたいに、
メインサービス(ADSLor光接続)以外の部分が豊富なんだな。
安さだけなら他にもっと…と思ったけど、そこを踏まえると変わってくるのか。
143名無しさんに接続中…:2008/01/23(水) 21:32:57 ID:kOSAQyB7
>>142
エアエッジ接続オプションが735円もかかるプロバイダだってあるんだぜ…orz
144名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 19:40:31 ID:nIL5i7bp
>>143
735円か。
ADSLも使ってるんだったら、あと数十円足してここ契約した方がいいよなw
145名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 12:17:52 ID:BIT/HXSf
保守
146名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 20:44:10 ID:1cRRPmUv
フレッツ・AirH"のみならず、PacketWINも使えれば、ここに乗り換える。
147名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 11:27:14 ID:RlO//U1y
保守
148名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 00:00:35 ID:Ejtk4tf7
いつのまにか復活してたのね。
最近は回線の調子どうなの?
調子よさげなら契約しようかと思うんだが。
149名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 08:34:35 ID:bFxiBqgp
調子は、切れてないからわからん。
速度は上下65Mbps程度。
150名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 09:14:04 ID:4r2ywOgR
よくそんなに出るね。20Mbpsがイイトコ@東海
151名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 16:46:56 ID:R0Mw82/H
皆さん完全に固定ipだけでお暮らしですか?
それともここまたは別のプロバイダで変動ipも使ってます?

世間相場で固定ipを提供している他のプロバイダでは
固定ipに追加料金で変動ipもらって2セッション使えるけど、
ここのサービスメニューにはそんなのはないみたい。
この料金なんだから変動ipも必要ならば2つ契約しろってことですかね?
152名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 16:50:14 ID:XbBJWAK+
そうでしょ。
153名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 12:02:19 ID:0ps3SQf/
2セッション同時接続とIPアドレスの固定可変は関係ないような
154名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 18:23:42 ID:gewY6zeE
さくらインターネットは3月5日、2008年3月期の連結業績予想を修正し、最終損益が6億2400万円の赤字になる
見通しだと発表した。前回発表から1億6700万円悪化する。不振のオンラインゲームについて、米企業に
違約金を支払うことで運営期間を短縮することで合意したのに伴い、特別損失を計上するため。

 「ダンジョンズ&ドラゴンズ・オンライン ストームリーチ」「ロード・オブ・ザ・リングス オンライン アングマールの影」
を国内運営しているが、想定通りの会員数が集まらないため、運営期間を09年9月までに短縮することでコストを
削減する。これに伴い、米Turbineに違約金の支払いが必要なため、特別損失として2億7200万円を計上する。

 ただ、おう盛なデータセンター需要を受けて売上高は前回予想比で4800万円増の64億2200万円になる見通し。
ゲーム事業でロイヤリティ負担が減る分、営業利益も同8000万円増の1億900万円に上方修正する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/05/news104.html
155名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 21:54:05 ID:TMa2CxK8
ようやく健全化に向かってきた。
つぶれられたら困ります><
156名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 23:23:52 ID:e66MDgcU
確かに潰れると困るなぁ。いいとこないし。
157名無しさんに接続中…:2008/03/06(木) 18:18:50 ID:N2MpDyOl
ASAHIネット 無料固定IPアドレスサービスを終了

ここも有料とかならなければいいが。
158名無しさんに接続中…:2008/03/07(金) 01:11:09 ID:JI+mEatA
ユーザ集中を避けて欲しいなぁ・・・
159名無しさんに接続中…:2008/03/07(金) 17:44:29 ID:AbJw8c3l
オンラインゲームになんて手出してたのか・・・ バカだなぁ・・・
160名無しさんに接続中…:2008/03/07(金) 17:47:30 ID:ZPEJ99w2
株式公開して金が入るとなるとそれを狙う輩が大勢寄ってくるからね
161名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 00:24:36 ID:JiMDq0S+
あれ?ここって定額だよね?
162名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 00:27:46 ID:6QGGQCSq
接続料金はな。ダイヤルアップは自分餅。
163名無しさんに接続中…:2008/03/15(土) 01:00:51 ID:JiMDq0S+
ですよねー d
164名無しさんに接続中…:2008/03/21(金) 16:58:34 ID:fiYl/tGn
保守
165名無しさんに接続中…:2008/04/01(火) 12:25:07 ID:a4QKtLMR
とりあえずasahiから乗り換えるか。
166名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 13:18:51 ID:HDGlevRS
最近、IIJのバックボーンを使っていると謳っている地方のISPに加入したところ
PPPoEログイン名が*@*.sakura.ne.jpで各所へtracertをかけたところ次のようになりました。
少しながら*で伏せさて頂きました。

1 <1 ms <1 ms <1 ms . [192.168.0.1]
2 9 ms 11 ms 10 ms 59.106.11.*
3 9 ms 12 ms 9 ms 59.106.11.*
4 11 ms 14 ms 10 ms 202.222.26.*
5 10 ms 12 ms 10 ms *.bb.sakura.ad.jp [210.188.225.*]

1はルータです。6以降は各所違いました。
さくらのフレッツ接続にご加入の皆様、tracertは上記と同じような結果でしょうか?

ホストは
*.*.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp
アルファネット配下のようにも思えます。

正直私はIIJの名が入っているホストが最終的に表示されると思いましたが、
アルファネットのバックボーンがIIJなのでしょうか?

また、さくらのフレッツ接続に直接加入するより数百円高いです。
どうせなら今の契約を解約して直接加入したいと思っております。

少し騙された感じです。。。
167名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 13:21:32 ID:HDGlevRS
すみません。回線はNTTのBフレッツハイパーファミリーです。
168名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 13:33:40 ID:HDGlevRS
>>128に結果ありましたね。5がほぼ同じようでショックです。

安くてIIJと同じような品質が得られると思った私が浅はかでした。IIJとか忘れて
速度はそこまで悪くなく(値段相応)で固定IP可能なので直接加入することにします。

連投申し訳ありませんでした。
169名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 00:27:07 ID:ftaWtP4s
安さと品質は釣り合うからねぇ。
170名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 09:16:46 ID:Rdy0TJU/
ここ数日、といっても自宅で使っている時間は夜11時から朝7時ぐらいまでなので、
それ以外の時間帯は不明なのですが、ルータに下記のログが出て、全くつながりません。

NTTのフレッツADSLでさくらのフレッツ接続です。
モデムはNTTのレンタル品、ルーターはバッファローのブロードバンドルータです。
フレッツスクウェアにも繋がらないのですが、原因はどこにあるのでしょうか?

これはもしかしてNTT側なのですか?場所は札幌北区です。

PPPoE Couldn't get channel number: Transport endpoint is not connected
PPPoE Connecting PPPoE socket: ********* eth1 **************
PPPoE Re-sending (3/4)...
PPPoE Re-sending (1/4)...
PPPoE Re-sending (0/4)...
PPPoE Sending PADI
171名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 09:26:43 ID:2xKp3310
NTTとさくらの障害、工事情報を見た後、NTTかさくらか、好きな方に電話をかけれ。
172名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 09:29:54 ID:sYnsd6aw
ADSLモデムにADSLランプがあればまずADSL
LANランプが消えていればルーターの問題が多い
傷害に電話すれば必ずランプ状態聞かれるから見ておけ。
173名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 09:30:40 ID:sYnsd6aw
ADSLランプがあれば じゃなく ADSLランプがあり消えていれば の間違い
174170:2008/04/16(水) 09:48:58 ID:Rdy0TJU/
みなさん、どうもありがとうございます。
なるほど、ランプの情報が重要なのですね。
今朝、ランプは2つ光っていました。1つはLANだったのを記憶しています。
もう1つは電源でしょうから、ADSLが消えていたと考えるのが順当‥‥。
ADSLという項目のランプは確かに存在していました。

最近、毎週のようにBフレッツマンションタイプへの勧誘が激しいので、
もう、ADSLやめてほしいのかな。
確かに、金額的にはほとんど一緒なのですが‥‥。
175名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 14:48:10 ID:3zaXjKZ0
>170
バッファローのルータの異常と思う。
うちではその接続不良でそのログのとき。
ルーターの電源5分ほど落としてから繋げると問題無いから。
2年以上使ってるから、買い替え時かねぇ
176170:2008/04/16(水) 15:06:22 ID:Rdy0TJU/
>>175
えぇ?‥‥、5年ぐらい使っている気がするのですが。
もしかして、買換えサイクル無視してるってことですか。

一応、モデムとルータの再起動はしてみたのですが、
5分も落としてはいませんでした。チェックしてみます。
177名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 17:20:29 ID:2xKp3310
壊れる物でもないと思うけどねー。あんまり熱いとコンデンサがやられるさ。
178名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 21:23:22 ID:/r6Dy/HF
Bフレッツの申し込みしたんだけど、接続IDとか書いてある封筒?っていつごろ届くの?
179170:2008/04/18(金) 11:50:51 ID:g3rcegWz
繋がらないと言っていた者ですが、無事に回復しました。
木曜日朝に、ルータのエラーログも部分的に行が欠ける事態になり、
ルータが壊れていると確信できたので買い換えました。

皆さん、どうもありがとうございました。
180名無しさんに接続中…:2008/04/19(土) 07:06:52 ID:NQW8ev7J
>>178
自分のところは16日に申し込んで昨日届きましたよ。

でも、つながりません…。
既に利用なされている方にお聞きしたいのですが、
登録完了のお知らせのサービス情報に書いてある
アカウントとパスワードで接続できるはずですよね??
一応、別のプロバイダーでは繋がっているのでさくら側の問題でしょうか?
ホームページの開通までの日数の目安には日数―となっていますが…。
181名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 09:23:43 ID:wrHwfz0W
俺、アサヒからの乗り換え組。
今日申し込んだ。月末までには開通してもらわないと困る。
182名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 15:53:46 ID:eq9t6xc2
>>181
お前は俺か
お俺もアサヒから以降組み
そろそろサインアップしとこ
183名無しさんに接続中…:2008/04/22(火) 23:03:03 ID:XfmS6iex
どうせ、ホストがアルファネットだし、そうなると、ここ6月から規制喰らうんだろうな。
今のうちに同条件の乗り換え先探さないと。
184名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 09:52:25 ID:+LoIM/xF
>>183
6月から規制ってナニ?
185名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 10:10:41 ID:pm6MnjPV
>>184
表面上のプロバイダが違うので該当はしないかもしれないけど、ホストがアルファネット(傘下?)なので注意に越したことはない。

1. まずは自分がどこのホストか知ってください。
診断くん Ver 0.80a
http://taruo.net/e/

2. 下記の記事を参照。
アルファインターネット - P2Pソフトに対する帯域制限の実施についてのご案内
ttp://www.alpha-net.ne.jp/info/release/2007/20070510.html
186名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 15:55:23 ID:+LoIM/xF
なるほど。P2Pの帯域制限か…。
マイナーなP2Pでも対策するんかな?
187名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 19:20:35 ID:yVYbCLc9
それ去年。
188名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 22:09:41 ID:+LoIM/xF
ちょっwwww
189名無しさんに接続中…:2008/04/24(木) 23:34:59 ID:1ZEDk14h
わわい。。。orz、年号間違えた。老化が始まった。。。
P2Pを考える前に頭の調子を考えた方が先決かもしれん。
もし影響あるなら制限されているんだろうか。
ただ。今もHTTP自体フレッツ検索で70Mbpsさくらで27Mbpsでつ。糞杉。
190名無しさんに接続中…:2008/04/24(木) 23:36:34 ID:1ZEDk14h
ワクワクお風呂セットが必要かも。。。このボケ野郎をどうぞ堪忍してくださせえ。。。。。
191名無しさんに接続中…:2008/04/25(金) 10:28:50 ID:Dr/ep1rw
少し休め
っほっとここあ
192名無しさんに接続中…:2008/04/28(月) 10:23:29 ID:ozB1lFVf
>>191
アサヒから移行完了

期限切れまでアサヒはp2pで無制限up状態で絶賛放置中(w
193名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 13:17:56 ID:drHnrOzL
>>192
オマエは俺かwww
194名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 00:27:22 ID:MN4sI+R/
さくらは接続が途切れがちで
オンゲーを2時間以上できねえ
195名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 09:33:09 ID:WiOgVaHz
>>194
マジカヨ
196名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 20:46:34 ID:QkkrtQr2
なにこれ?
アサヒから乗り換えたら糞重たいんだが。
197名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 22:33:15 ID:rxq3NYgU
どうぞ@niftyにでも移動してくださいな。
198名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 16:07:31 ID:ZL/SIDzT
Asahiから乗り換えたけど
Asahi 30Mbps
さくら 10Mbps
糞過ぎる
199名無しさんに接続中…:2008/05/04(日) 14:19:33 ID:Bjs9jgQS
アサヒにかえれや
200名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 02:27:15 ID:Vz87Outa
つながらなくなった。ふざけんな
201名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 01:48:48 ID:p5cT8Jhn
さくらもP2P規制やってるの?
202166:2008/05/07(水) 13:30:53 ID:2wFiTY+c
最近プロバイダのHP見たらIIJの謳い文句消してた。。。
このスレ見ていそうだな。
203名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 13:33:06 ID:2wFiTY+c
つか、さくらの癖に固定IP加入で金取って合計倍以上取りあがる。
204名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 18:00:20 ID:zq12FKQP
日本語でおk
205名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 02:08:26 ID:fw/MXNnW
さくらインターネットと朝日ネットが業務提携
http://www.rbbtoday.com/news/20080508/50935.html
206名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 03:33:47 ID:U1SopP+/
さくらの発表見っけた・・・。
http://www.sakura.ad.jp/ir/news/archives/20080508-001.news
207名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 22:52:43 ID:mn0g4KvM
フレッツ光にも対応してくれよ
208名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 00:25:23 ID:eNkKwwwV
フレッツ光に対応してないなんて知らなかったよ。
うち何処と契約してるんだ?
209名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 00:35:34 ID:zPuAuUCE
西ではBフレッツはもう終息しつつあるんだから
フレッツ光にも対応してくれよ
210名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 10:37:48 ID:Z3PtGR1N
さくらの接続サービスそのものが終息しそうなのに
無茶言うなよw
211名無しさんに接続中…:2008/05/11(日) 13:02:33 ID:VoXB4OL1
地域IP網との接続図も消えているし、これは完全アウトだな。
http://www.sakura.ad.jp/about_sakura/backbone/backbone_map.html
212名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 01:54:37 ID:f1mfL+GW
いつサービス終了してもいいように
今から別のプロバイダを探すかw
213名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 02:10:27 ID:TTeA0Jbf
事業譲渡ってサービス終了のお知らせなの?
214名無しさんに接続中…:2008/05/12(月) 05:42:16 ID:fO6UBuxz
単に下請けにやらせてるだけかと。問題なのはそれを下請けにやらす理由。
215名無しさんに接続中…:2008/05/17(土) 11:55:38 ID:4CJa1Alc
儲からないから下請けに投げたんだろ
216名無しさんに接続中…:2008/05/27(火) 22:24:41 ID:TPNMh/TQ
やたら重いからtracerouteしたらルーターから出てすぐのとこから30msec前後で応答返してくる
いつもは5msecぐらいなのにどうなってるんだこれ・・・・
当方埼玉県南部 ルーターの再起動を試してもこれだ困る
217名無しさんに接続中…:2008/06/01(日) 22:44:27 ID:DJJyutBF
218名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 03:17:10 ID:aJi5Miu6
219名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 16:25:51 ID:74Y20JG1
ASAHIネットからここへ乗り換えたがi-revoが525円で固定IPか。
ここから移るからなぁ。
220名無しさんに接続中…:2008/06/04(水) 18:50:16 ID:EjeUt8d4
5GB制限だけ気をつけとけよ
221名無しさんに接続中…:2008/06/05(木) 19:42:29 ID:dKMWLfcj
さくらが専用回線事業を売却したDOMIRUのフレッツローミングってどうなんですかね?
http://www.dix.jp/

すれ違いだったらゴメン。
222名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 08:40:44 ID:awEhTgsq
PPPoEログイン名@以降が同じさくらだが、仲介業者から接続するのをやめて直接接続したら値段も安くなって速くなった。

推定転送速度: 30833.248kbps(30.833Mbps) 3853.78kB/sec

推定転送速度: 39999.474kbps(39.999Mbps) 4999.15kB/sec
223名無しさんに接続中…:2008/06/06(金) 08:44:30 ID:awEhTgsq
別の所で

before
下り(ISP→PC): 39.17Mbps
上り(PC→ISP): 31.58Mbps

after
下り(ISP→PC): 46.26Mbps
上り(PC→ISP): 41.01Mbps

そのまた別の所で

before
37.22

after
38.08
224名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 08:10:57 ID:irI0ljzm
俺その半分くらいしかでねえや
225名無しさんに接続中…:2008/07/01(火) 00:00:27 ID:DQ1+QA25
調子悪いのは俺だけか?
226名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 11:21:53 ID:fqHA/M9a
うん
227名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 21:25:10 ID:K2y9h8ZX
1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.11.1
2 24 ms 24 ms 23 ms 210.224.162.72
3 24 ms 23 ms 23 ms 210.224.162.66
4 * 25 ms 24 ms 210.224.162.57
5 23 ms 24 ms 23 ms osdrt2-2-osdrt1x.bb.sakura.ad.jp [210.224.162.21
0]
6 24 ms 23 ms 29 ms osnrt2b-osdrt2-10g.bb.sakura.ad.jp [210.224.182.
138]
7 27 ms 23 ms 23 ms osnrt1e-osnrt2b.bb.sakura.ad.jp [210.224.182.34]

8 23 ms 27 ms * osnfw3.sakura.ad.jp [210.224.179.151]
9 25 ms 25 ms 24 ms www.sakura.ad.jp [210.224.172.53]

Trace complete.

さくらのルータでタイムアウトしてるっぽいけど俺だけなのか?
228名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 01:39:15 ID:qSjDMaiE
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/07/06 01:29:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 17910.283kbps(17.91Mbps) 2238.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 49814.619kbps(49.814Mbps) 6226.23kB/sec
推定転送速度: 49814.619kbps(49.814Mbps) 6226.23kB/sec

RWIN調節したらアホみたいに速くなった
229名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 10:49:31 ID:P/RgokNT
調節がめんどいんだよな
ネトゲやってなけりゃガンガンあげるんだがw
230名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 22:59:39 ID:yz/N/CfR
test
231名無しさんに接続中…:2008/08/01(金) 21:08:22 ID:KBVXT1Vp
めちゃくちゃ重い
ほとんど上手く読み込めない
232anonymous:2008/08/27(水) 00:59:17 ID:BCSmT5ex
東京だがパケットロスが酷いぞ。
233名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 01:03:37 ID:m+ZUB67y
うちも東京ですが今日はパケロス酷いですねえ。
20%ぐらいロスしてるんじゃないだろうか。
234名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 01:06:43 ID:M640Rbjd
かなり酷いな。
うちだけじゃないのか@東京
235名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 01:13:38 ID:mqEmOvvn
あーやっぱり?
23時過ぎ頃からパケロス20%前後、未だに続いてる@東京
236anonymous:2008/08/27(水) 01:33:46 ID:BCSmT5ex
外部からtarcerouteすると202.222.26.105あたりで落としているようだ。
237名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 17:22:56 ID:M0kdeVMq
未だに5〜15%ぐらいロスが続くんだが、うちだけ?@東京
障害情報を見ると10分程度で回復したことになっているが
238名無しさんに接続中…:2008/09/05(金) 05:43:58 ID:R0/4OCDE
固定IPが安いので検討中です。

問い合わせメールに回答無し
サポート電話10分待って繋がるも、
良く分からないお返事・・・かなり不安
安いんだから使って自分で判断しろってことか

応対悪くても、使えりゃ問題ないが
ここ見るとそうとう質が悪そうですね
(サーバはWebだけの予定)
239名無しさんに接続中…:2008/09/05(金) 09:21:50 ID:VnO1aGcx
>>238
回線品質はアルファとおなじだろう。
アルファはいるなら安いだけこっちがお得ということではあるな。

その他は貴方の書いてある事で合っている。
サポートを期待するのは無理。
多くに人は鯖やVPN用でメインISPではないと思うよ
240名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 00:43:02 ID:UWzt8oEx
ん〜 取りこぼしがあるような気がする。
241名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 18:59:43 ID:NeQAxGXH
2ch規制されて書き込めない。
242名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 21:51:17 ID:hTJMjDI6
share使えなくなった…orz
どんなに待ってもダウンロードはじまらねぇ
243名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 00:44:41 ID:vISqeIiu
俺は乗り換えた
しかし11月まで払わないといけないのかorz
244名無しさんに接続中…:2008/09/25(木) 10:16:15 ID:cPbw65KI
規制解除マダー?
245名無しさんに接続中…:2008/09/25(木) 10:25:45 ID:s1pUWSTn
どこか規制されてんの?
うちは余裕なんだが
246名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 18:08:48 ID:pFdEcPb5
\.east.flets.alpha-net.ne.jp が規制対象。長いねー。
247名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 23:05:44 ID:AkQ3E7x5
>>246
そか
うち固定だから関係ないみたい
248名無しさんに接続中…:2008/09/26(金) 23:56:10 ID:HlB0R/q2
固定だとホストが変わるからね。乗り換えて3年たつが一度も規制された覚えないし。

規制とかテラナツカシス。前のISPは規制されると2週間かかってたからなぁ。
249名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 07:53:21 ID:pT2r+LVB
解除きたーーーーーーーーー!
250名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 09:55:55 ID:B+cezfrL
おお
251名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 21:33:07 ID:A3VPm2zL
つい1週間ほど前開通したんだけど、
毎日23時〜25時の間めちゃ重いんだけど俺だけ??
MTUとか弄ってもダメ。
下手すると1Mbpsも出ない。

NTT西日本 Bフレッツファミリー100@鹿児島
ルータ:CentreCOM AR550S
252名無しさんに接続中…:2008/10/06(月) 23:40:38 ID:DQjM0QKU
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/06 23:39:46
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 2.00Mbps
サーバ2[S] 13.5Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.5Mbps,1.69MByte/s)
上り送信速度: 690kbps(694kbps,86kByte/s)


253251:2008/10/07(火) 00:18:22 ID:055cFqa3
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/07 00:09:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows/-
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 7.62Mbps
サーバ2[S] 9.12Mbps
下り受信速度: 9.1Mbps(9.12Mbps,1.14MByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.12Mbps,140kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

遅すぎる・・・。
上りが特に。

>>252
どちらの地域ですか?回線種別は?

これってさくらが原因?それとも地域網??
地域網ならプロバイダ変えても意味ないし・・・。
254名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 00:24:38 ID:Akml3z4a
>>253
西日本 Bフレッツ ファミリー100 静岡

ルーター再起動したら
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/07 00:24:07
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 18.8Mbps
サーバ2[S] 24.3Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.3Mbps,3.04MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.8Mbps,1.8MByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。

よくなった
255名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 05:20:48 ID:T1xxy5Gk
回線種類やサービス名入力しろよ
ISPはその他でいいから
256名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 06:51:26 ID:T1xxy5Gk
Vistaでまともなルーター使えばこんなもんだろ
夜に遅くなるならただ混んでるだけじゃね

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/07 06:49:42
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/その他
サーバ1[N] 43.8Mbps
サーバ2[S] 56.6Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.6Mbps,7.07MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.4Mbps,4.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
257名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 15:32:08 ID:Akml3z4a
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/07 15:31:35
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/静岡県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 5.91Mbps
サーバ2[S] 1.64Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.91Mbps,738kByte/s)
上り送信速度: 9.6Mbps(9.62Mbps,1.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

インフォスフィアにしようかな
これじゃゴミ
258名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 19:21:49 ID:ob6cZZim
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/07 19:14:20
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 15.8Mbps
サーバ2[S] 16.0Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.0Mbps,2.01MByte/s)
上り送信速度: 4.7Mbps(4.79Mbps,590kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

まぁ、可もなく不可もなく。
259名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 19:27:02 ID:ob6cZZim
>>257
インフォスフィア見てみた。固定IPでBフレファミリーだとさくらの11倍する><
260名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 20:10:45 ID:Akml3z4a
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/10/07 20:06:30
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 51684.653kbps(51.684Mbps) 6460.07kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 49817.882kbps(49.817Mbps) 6226.68kB/sec
推定転送速度: 51684.653kbps(51.684Mbps) 6460.07kB/sec

ONU-ルータ間が5Eのツーペアケーブルだった
フェライトコア付いてるのに・・・
261名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 20:29:31 ID:qWuOHhlH
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/10/07 20:28:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 37455.321kbps(37.455Mbps) 4681.62kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 56321.725kbps(56.321Mbps) 7039.79kB/sec
推定転送速度: 56321.725kbps(56.321Mbps) 7039.79kB/sec

そこそこ良い方?
262251:2008/10/11(土) 07:24:20 ID:7ld3V6dD
昨日の夜から急に速度が出るようになった。

NTT西日本 Bフレッツファミリー100@鹿児島

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/10/11 07:16:25
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows/-
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/その他
サーバ1[N] 50.2Mbps
サーバ2[S] 49.6Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.2Mbps,6.27MByte/s)
上り送信速度: 49Mbps(49.0Mbps,6.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
263名無しさんに接続中…:2008/10/16(木) 17:14:19 ID:GwByXzSI
光プレミアム対応してないのかよ(´・ω・`)
264251:2008/10/17(金) 19:38:51 ID:ERfTuf83
>>263
自前ルータが使えんプレミアムなんてイラネ。

全然関係ないがこのスレ「ギコナビ」で書き込めないんだが俺だけ??
265名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 19:41:56 ID:ERfTuf83
ギコナビバージョンアップしたら書き込めたスマソ。
266名無しさんに接続中…:2008/10/17(金) 19:46:39 ID:9z5+bDuB
>>264
今は使えますよー
CTUにPPPoEをスルーする機能がついたんで、好みの機器で終端できます
267名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 19:56:12 ID:P3bMnG0M
11月から申し込もうと思ってたのに新規申し込み停止って…orz
268名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 20:43:14 ID:231odNLL
269名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 21:31:41 ID:s7OQrrHK
ちょwww民事再生法www
270名無しさんに接続中…:2008/11/02(日) 23:26:51 ID:gTMsIEiJ
万が一バッタンしても大した損害ねーし、加入しておいてよかったぜ。
固定IP2契約持ってて片方解約しようと思ったけどやめた。
271名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 02:02:04 ID:FkKlPopj
ttp://tomocha.net/diary/?20081029

こっちのほうでは?
回線の品質も確かに悪いし。
272名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 08:23:08 ID:B9dlqeQy
ちょw
先週契約したんだけどwww
273名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 15:40:02 ID:ZePHYCos
東ではそんな感じしなかったけど、
西だとそんなに品質悪いのか。
274名無しさんに接続中…:2008/11/03(月) 23:25:48 ID:n2qEkppE
なんだかんだ言って複合的にあまり良いとは言えない状況だな。
そう言えば、あさひネットの件はどうなったよ。
275名無しさんに接続中…:2008/11/07(金) 22:24:28 ID:cCZEtI/4
埼玉だけどなぜか「IDとパスが無効です」みたいなのが頻繁に出てネットに接続できないことが多い
しばらく時間を置くと接続できるけど、みんな普通に接続できてる?
276名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 01:50:37 ID:vGB57pqK
出来てる。一般的な使用では快適。
277名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 22:03:10 ID:LV3epXOp
そうかー俺だけかあ
何が原因なんだろ
278名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 00:04:55 ID:uKSh4F/W
俺もたまになる(´・ω・`)
なんなんだろうね
279名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 17:42:00 ID:tGTRrSmE
>>275
 普段はずっと接続しっぱなしだけど、
ルータを再起動した時とかに接続すると、たまーになるよ。
10分〜30分くらい待つと接続できるようになる。
その間も他のプロバイダには繋がっている。原因不明。
280名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 21:40:11 ID:wJBzrwQR
繋がらないのは固定IPじゃない人たちかな
281名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 22:48:59 ID:Olh1rGK0
問題なく繋がるけどのぼりの速度がでねーや
1Mbpsとかどうすんのよ・・・

仕事にならなくて困ってる
282名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 03:24:56 ID:fJlBb71p
>>280
固定IPじゃないよ
283278:2008/11/10(月) 21:58:25 ID:RazBsXA7
俺は固定IPなんだよなぁ
284名無しさんに接続中…:2008/11/10(月) 23:17:14 ID:vIASvleI
285名無しさんに接続中…:2008/11/11(火) 00:30:10 ID:QYi/I8mj
さすがアルファすれとうり二つな流れやな
286名無しさんに接続中…:2008/11/11(火) 00:56:01 ID:QttMzziS
>>284
お、ほんとだ
もうさくさく接続されるよ
よかったよかった
287名無しさんに接続中…:2008/11/21(金) 21:45:52 ID:MCczE9sY
保守
288名無しさんに接続中…:2008/11/22(土) 13:39:50 ID:d5W6fAu0

289名無しさんに接続中…:2008/11/27(木) 01:59:42 ID:VfHmLR5l
アホな質問でスレ汚しして申し訳ない。
プロバ乗り換えを検討してるのだが、
解約した場合、解約月の末日の24時きっかりに接続出来なくなるのかな?
それとも多少(数分とか数時間)は24時を超えても接続出来るものなの?
サポートに電話して聞こうと思ったが、
約款上は末日で契約解除なのでそれ以上の答えは期待出来そうもないので・・。
290名無しさんに接続中…:2008/11/29(土) 23:28:55 ID:MG94awpE
上り2Mbpsぐらいしかでねーぞ・・・
291名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 22:26:00 ID:6JzT2yNB
で、いったいいつ新規加入を受け付けてくれるんだろうか
292名無しさんに接続中…:2008/12/14(日) 22:33:37 ID:AWNabQVz
さあね。とりあえずあと5年以内に再開して欲しい。
293名無しさんに接続中…:2008/12/15(月) 21:47:45 ID:FELoHUSJ
>>291
夜はパケットロス酷いし
下り10Mbpsもでない
上りなんて5Mbps以下

やめとけ
294名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 02:10:09 ID:t2u4Yk3e
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1229447255.png
今日は特にひどくて悲しい……>パケロス
295名無しさんに接続中…:2008/12/17(水) 08:06:02 ID:k3opAEh9
いまどき解約申し込み後もまる1ヶ月以上料金取るなんて、えらいボッタ商売だよなここ
(毎月20日までの申し込みで翌月末に解約、当然料金は発生する)
ハウジングじゃあるめーし
296名無しさんに接続中…:2008/12/20(土) 10:01:41 ID:/HcoZ9qc
980円がぼったくりか、大変だな。
大体、2ヶ月縛りぐらいどこにでもあったと思うが、今はないのか?
297名無しさんに接続中…:2009/01/01(木) 19:07:36 ID:wPBhlGeR
あけおめ
298 【末吉】 【1707円】 :2009/01/01(木) 23:35:00 ID:++IUmozA
.
299名無しさんに接続中…:2009/01/01(木) 23:48:58 ID:SFAhsZTF
>>298
液晶ディスプレイのドット落ちかと思ったじゃないか。
300名無しさんに接続中…:2009/01/02(金) 14:06:01 ID:DfkuZ9Ez
.





.












.
301名無しさんに接続中…:2009/01/10(土) 22:33:00 ID:QzYMZb2E
あげ
302名無しさんに接続中…:2009/01/21(水) 18:29:19 ID:GP/K9wwc
VIP規制
303名無しさんに接続中…:2009/01/23(金) 14:00:00 ID:snTy+54O
いつまで加入一時停止してるのかなぁ
2回線引いてるがもったいなくて1回線解約できない。
304名無しさんに接続中…:2009/01/30(金) 20:59:19 ID:zDTZsf0I
ようやく増設。

http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090130-002.news

[2009年2月6日]さくらのフレッツ接続(西日本エリア)

2009年01月30日 掲載
メ ン テ ナ ン ス の お 知 ら せ

さくらインターネット株式会社

平素よりさくらインターネットをご利用いただき、誠にありがとうござい
ます。以下の日程におきましてメンテナンスを実施いたします。

期間中、ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解と
ご協力の程お願い申し上げます。

< 記 >

作業日程 : 2009年2月6日 04時00分 - 2009年2月6日 06時00分
影響範囲 : NTT西日本エリアのフレッツISDN/ADSL/スポットに
       上記時間帯において、50分程の通信断が発生致します

作業内容 : ネットワーク機器の増設
305名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 23:24:28 ID:uCfu8mRW
VIP規制は何が原因だ?
306名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 09:42:02 ID:1dPzYe6N
test
307名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 23:14:34 ID:Nu53lb3S
SPAMメール放置すんなぼけなす
308名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 11:30:23 ID:KYNKmcIr
固定なんだが公開PROXYからの投稿は受け付けていませんになったから解除してもらおうと
逆引き設定をさくらにお願いしたら無理って言われたわ…

これは動的IPにすればいいのかな
もしかして詰み…?
309名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 20:43:22 ID:1l/iP3wF
>>308
逆引き設定と、公開PROXY判定は直接はあまり関係がないと思いますが……

ttp://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgi
ここで判定をどうぞ。
310名無しさんに接続中…:2009/03/10(火) 16:25:39 ID:ZC2/+YYN
>>309
えぇ…その判定を見たんですがHOSTがnoneだったので逆引き出来ない事によるBoo規制かと思いまして…。
規制解除してもらうにはHOST NAMEが必要なようなので詰んだかな…と
311名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 02:56:08 ID:owrDs1EQ
ウチの固定だけどちゃんと逆引きできて表示されるよ
xxx.xxx.xxx.xxx.east.global.alpha-net.ne.jp
さくらがおかしいんじゃないの?
逆引き設定が無理ならIPを変えてもらうとかぐらいしか思いつかないな
312名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 10:52:32 ID:v89FBn2W
>>311
ありがとうございます
とりあえずさくらに連絡したら契約が古いから設定してないし変更することも出来ないと…と言われました…。
313名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 12:05:59 ID:7MIgLibZ
無料なんだからいっぺん動的にしてまた固定に戻したらどうだろね
314名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 10:51:15 ID:DAJey9Pf
逆引き出来ないと色々と不便だけどなぁ。
新規で入って固定貰い、旧のは解約するのも手。

3000円ぐらいかかっちゃうね。あと、DNS更新の手間。
315名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 11:02:48 ID:2levHkB7
316名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 13:55:49 ID:X157i6rS
動的への変更も無理でしたので諦めようと思います…
いろいろとありがとうごさいました
317名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 11:12:04 ID:GWPlsmtD
アルファスレ落ちたな
318名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 14:58:55 ID:wCXlqkRn
立ったよ

アルファインターネット その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1237960500/
319名無しさんに接続中…:2009/04/20(月) 11:43:33 ID:Yy4OuFrw
ここって光ネクスト対応してないんだね。
固定で光ネクスト対応ISPとなるとやっぱりasahiになる?
320名無しさんに接続中…:2009/04/22(水) 08:05:57 ID:OggZuTKq
ここ最近pingがかけて通信が不安定だけどみんなどう?
321名無しさんに接続中…:2009/05/09(土) 16:34:19 ID:coJ9AZ08
鯖用の固定IPはi-revoに乗り換えるよ
500円安くなるし
322名無しさんに接続中…:2009/05/10(日) 11:45:45 ID:F21WzPzU
5G/day えーむりだってー
323名無しさんに接続中…:2009/05/16(土) 18:13:38 ID:wXvQ5fg2
5GB/dayなら非固定IPで我慢したほうがマシ
324名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 09:55:19 ID:C6zZ+4NA
SPAM対応最悪だねえ
325名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 20:14:58 ID:dsq906ku
http://ktkr.net/
ここさくら鯖?
326名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 10:14:51 ID:h9+GyHkj
>>325

61.192.199.87 (逆引きアドレス:87.199.192.61.east.global.alpha-net.ne.jp)
Visit AboutUs.org for more information about ktkr.net
<a href="http://www.aboutus.org/ktkr.net">AboutUs: ktkr.net</a>

Registration Service Provided By: DigiRock, Inc.
Contact: [email protected]

Domain name: ktkr.net

Registrant Contact:
VALUE-DOMAIN COM
VALUE DOMAIN ()

Fax:
Honmachi TS Bld. 6F Bakurou-machi 4-7-5, Chuo-ku
Osaka-shi, Osaka-fu 541-0059
JP

Name Servers:
ns1.value-domain.com
ns2.value-domain.com
ns3.value-domain.com

327名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 10:38:59 ID:dcM0+/B1
ホスト見る限りさくらのフレッツっぽいけど。
328名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 11:26:06 ID:XNEnxlZN
さくらのフレッツとアルファネットって見分けられるの?
329名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 11:50:32 ID:dcM0+/B1
なんとなく、そう思っただけ。
確認したけど、アルファーも”有料で”固定IPあるね。

経路上では、ホストの直前がさくらなのでおそらく当たり。
330名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 12:26:58 ID:8kjeraAb
なんでこういうサーバーってFedora使うんだろな
331名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 19:18:49 ID:vNpxBdtP
なんでこう自鯖貸し出してるやつはため口というか、「たぶん」とか言葉を多用するのだろうか。
というか、ドメインの失効って。
332名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 19:23:40 ID:iK9tNYBs
厨房って小さい字が好きだな
333名無しさんに接続中…:2009/05/31(日) 19:26:32 ID:thKSJnIq
自鯖を運営していると他人に貸したくなるものなのだろうか。
334名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:44:55 ID:8GhFL/q1
ってか、さくら遅い。

まあ、固定IPだからいいけど、もうちょっと頑張ってほしい。
335名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 04:20:57 ID:Qa7YyGz9
かといって値段を上げられるなら、遅くてもいい。現状転送量無制限なのは、ありがたい。
336名無しさんに接続中…:2009/06/09(火) 06:51:16 ID:jQuPToQm
新規受付が一時停止されて久しいが、
少しくらい上がってもいいから、
終了しますは勘弁して欲しい。
337!omikuji !dama:2009/06/18(木) 08:13:11 ID:sMCwNBW3
どうしてこんなメールが来るのか分からん。
もう何年も前に解約してるのに。

さくらインターネット サービス約款改定のお知らせ
338名無しさんに接続中…:2009/06/24(水) 03:39:45 ID:qkrJs0Nr
あ、やっぱり解約してても来てるよね
あんまり使ってないアドレスで久々にメールチェックしたらさくらからメールが届いててびっくりしたよ
339名無しさんに接続中…:2009/06/24(水) 22:18:24 ID:ihveOer6
なんか遅いなーと。ちょっとヒドす。後ほどルーターとフレッツ調べて見る。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/24 22:16:43
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/-
サーバ1[N] 1.33Mbps
サーバ2[S] 853kbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.33Mbps,167kByte/s)
上り送信速度: 2.4Mbps(2.43Mbps,300kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい
(下位から0-5%tile)
340名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 17:38:51 ID:/UyGkIrh
ルーターの設定見直して再起動したら死んだ。
急遽別のPCをルーターにして再測定。戻ったかな。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/06/25 17:37:24
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/-
サーバ1[N] 15.0Mbps
サーバ2[S] 20.0Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.0Mbps,2.50MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.7Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。
(下位から30%tile)
341名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 15:26:43 ID:tgN1zZAQ
さくらのフレッツ接続使ってるけど、Webarenaにつながらなくなった。
東京です
342名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 15:41:48 ID:B4fPk2HD
BIGLOBEとの通信がおかしいなあ、というのは把握できてる
一部の基幹ルータが死んでるのかも。
343名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 15:43:38 ID:tgN1zZAQ
なるほど〜。
はやく回復するといいな;;

344名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 16:03:30 ID:fFGmp9pV
一部のネットワークと通信出来ない状態になってるっぽいね。
345名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 16:06:35 ID:WbRjjjlY
biglobeとつながらない・・・
メールはgmail転送してるから何とかなるけど・・・
346名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 16:11:19 ID:fFGmp9pV
なおったくさい
347名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 16:12:09 ID:WbRjjjlY
復活したかな
348名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 22:01:00 ID:UKa3zSXp
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090713-004.news

発生日時 : 2009年07月13日14時52分〜16時00分頃

影響範囲 : 弊社ネットワーク全域

障害内容  : BIGLOBE様,インターネットマルチフィード様,
        InfoSphere様のネットワークと弊社ネットワーク
        の一部において、通信できない状況が発生しておりました。

これかな?
349名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 06:49:27 ID:jTD4Gtgl
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090722-005.news

作業日程 : 2009年7月30日 06時00分 - 2009年7月30日 09時00分

影響範囲 : NTT東日本エリアの「さくらのフレッツ接続」の全ての
フレッツ接続サービスにて、上記時間帯において15分程
の通信断が3回発生致します。
NTT西日本エリアのお客様への影響はございません。また、
DOD, AIR-EDGEサービスには影響はございません。

作業内容 : ネットワーク機器のメンテナンス作業



さっきのはこれか。
というかあと二回。
350名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 07:54:37 ID:FR1Et4mt
>>349
ああ、これか…
何事かと思った
二回目来てあともう一回かよ、面倒な
351名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 10:09:51 ID:8rAV8xiv
むー、まだ通信できないなあ
出先から外から中に置いてある自鯖に通信しようとしてるんだけど。

なにか大きく変わってうまくPPPoE張れなくなったのかしら。
352名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 11:54:59 ID:jTD4Gtgl
再接続に失敗したんじゃない?
とりあえず3回というアナウンスだったけど、
2回で終わって今はちゃんと繋がってる。
353名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 10:18:24 ID:A4ORZYgJ
 平素はさくらインターネットをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 弊社では、2004年10月よりインターネット接続サービスとして「さくらのフ
レッツ接続」を提供してまいりましたが、2009年10月31日(土)をもちまして
サービスの提供ならびにサポートを終了させていただくこととなりました。

 サービスをご利用中のお客様におかれましては、多大なるご迷惑をおかけい
たしますこと心より深くお詫び申し上げます。


http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090731-001.news

とうとう来たか……
354名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 10:28:13 ID:aKlujl2g
きたね・・・。
355名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 10:30:38 ID:S4Noquxm
DOMIRUって元はさくらの子会社なのか。
GMOやソフトバンク、楽天辺りとは資本関係無いみたいで一安心。
356名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 10:46:13 ID:vlOVf8nX
俺の固定IPが…('A`)
357名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 10:58:21 ID:vlOVf8nX
と思ったが、アドレスは変わらないとか。
何かよく分からない手数料1000円を徴収されるだけという感じですな。('A`)
358名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 11:03:14 ID:u3yIN32S
>>357
よく読め
移行する人は初期費用はかからない
359名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 11:04:21 ID:u3yIN32S
360名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 11:18:35 ID:WYmQ9eTd
vlOVf8nX は何を読んでいるのだろう…
361名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 12:09:01 ID:vlOVf8nX
/(^o^)\
362名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 12:51:36 ID:W8DmGsN6
金払う先が変わるだけで中身はアルファのまんまなんだろ?
363名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 13:03:45 ID:PpgZm1na
なわけない

民事再生中のアルファと手を切りたいだろ〜
364名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 13:42:06 ID:/mAwovJS
休止してた新規加入も再開てことか。
365名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 14:08:55 ID:fa8wAUDT
今のパケロスしまくりな状態は改善されるんだろうか……
366名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 14:46:27 ID:X5maWczE
で、みんなそのまま横滑りするの?
それとも他へ移行?
おれは・・・どうしようかな。i-revoに移って500円浮かそうかどうしようか考え中
367名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 15:27:49 ID:PImfvRX2
さくらインターネットで自宅鯖動かしてて
今まで転送料の制限通告とかこなくてよかったんだが
新しいところに移動して制限くらったりしたら最悪だな・・・
368名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 15:47:24 ID:8usXQ5Sw
今までと同条件で使えるのかが問題だな
俺は鯖とかは運用してないけどAir-H"とフレッツが使えるということで
利用してたんだがAir-H"がどうなるのか書かれてないのが不安
ところで最近接続が不安定だったりスピードが出なかったりしてない?
アルファ意外とつながらないとかさ
どっちにしても潮時なのかな?今後の移転先について議論しようぜ。
369名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 16:10:17 ID:WYmQ9eTd
8usXQ5Sw は何を読んでいるのだろう…
370名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 16:42:43 ID:vNk5Fqr2
イマイチ、素人な俺にご教授ください。

Bフレッツ+さくらの固定IPでネットを利用してるんだけど、
↓これを考慮すると、DOMIRUにはしないで、新しいプロバイダーにした方が安心ですかね?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/31/news016.html

多少利用料が上がってもよくって、固定IPである必要も無くなったんですが。
371名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 17:16:26 ID:WYmQ9eTd
ファミリータイプとニューファミリー/ファミリー100は別物だが、そのへんはわかってる?
372名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 17:47:19 ID:xUekvk4F
デスラーだからなのか速度も安定性も問題ないので横滑りの予定。

これを機にデスラー卒業して光に移行するかどうか考え中
373名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 17:51:55 ID:Jkw1C3Px
さくら、フレッツ接続サービスを10月に終了。移行先を案内中
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090731_306339.html
374名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 20:01:51 ID:VicJSPio
DOMIRUでのサーバ運用には申請が必要です。

・セキュリティについて
サービスご提供時にTCPポート20〜25,80、またUDPポート137から139および445をフィルタリングしておりますが、

新規にお客様側でサーバを運用されるなど、フィルタリングの解除が必要な場合、別途申請を承り解除の設定を致します。

http://dix.jp/services/flets/atten.html
375名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 21:06:48 ID:vqA7wwUj
いまメール見た。
どーしようねぇ・・・。

>>374
見た感じ、セキュリティだからな。特定のトロイとか弾くのかも試練な。
376名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 21:23:31 ID:Uj1LCbvw
377名無しさんに接続中…:2009/07/31(金) 21:45:37 ID:XBgFssms
固定IPで80まで規制されてたら、認証をパスワード+IPで制限して厳格にするとか、さくらはそんな目的を想定してたのか。
378名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 00:09:50 ID:tcier1F7
>>353
どーしようかね。様子見?
379名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 00:12:18 ID:OqejjHE0
固定IPにフィルタリングなんて必要な人いるんだろうか
380名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 02:16:15 ID:tHNFTSgJ
ところでDIXに移行したらリモホは変わるのかな?
381名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 07:53:10 ID:I7kZK6RM
月額1k以内のispって他にどんなんがあるの?
382名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 08:02:39 ID:r42XSTWL
俺はサブ回線として月額500円のBBエキサイトを使ってるが
速度は遅いしUP量制限はあるわ、鯖の回線としてはぜんぜんだめだわな。
383名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 08:24:01 ID:r42XSTWL
>>366のi-revoって聞いたこと無いから調べたが
500円で固定いIPくれるのはいい。

しかし
> (1) 当社は、会員が次に掲げる事由に該当するときは、当該会員の利用に係る全ての本サービスについてその全部若しくは一部の提供を停止または利用を制限することがあります。
> 平均的な利用を著しく上回る大量の通信量(トラフィック)を集中的に発生させる等、本サービスの運用に支障を来たすと当社が判断したとき
> 当社のネットワーク・インターネットに向けて24時間あたり5ギガバイト(※)を超える通信量(トラフィック)を継続的に発生させるような態様において本サービスを利用したとき

1日5GBってorz
384名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 11:23:03 ID:+13xuqXL
>>383
今時、どこのプロバイダも転送量制限してる気がする……

サーバ用途で転送量無制限なのってPlalaぐらいじゃないのか……?
Infosphereも転送量に制限かかったし。

Plalaはやっぱり値が張るけどしょうがないんだろうなぁ
385名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 12:26:09 ID:4XDCVD7e
>>384
Infosphereの固定タイプなら転送量制限はないよ。
386名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 18:24:09 ID:gb87/f1I
>>374
http://dix.jp/services/flets/plans/bflets.html
http://dix.jp/services/flets/plans/adsl.html
それは既にもうやっている、こういうプランのだから、
これから始まるISPサービスの奴とは、直接的には関係無い。

まぁだからって絶対制限されないとも言えないけどさ。
もし適用されたとしても、書き方からすると一応申請すれば通りそうだし。
387名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 18:53:47 ID:tp48VkDt
ISP側で特定のポートをふさいでる状況はあまり気分は良くないよな
てか、現状さくらから乗り換え検討の人間のほとんどは「そんないらねーことすんなよ」だと思う
別途解除可能なのであれば、最初からかけるなよ…

「別途申請があればフィルタします!」なら分かるけど
388名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 19:11:46 ID:8ZRERTJ0
>>386
あれ700円になるのか?
389名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 20:23:53 ID:468auDFp
D安くIPアドレス追加出来ればいいなぁ
390383:2009/08/02(日) 02:56:54 ID:BnzM1hgz
Infosphereってサーバー向けっぽいけどさくらの10倍の料金ってのがなあ・・・
391名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 04:59:09 ID:QuEkyLyl
>>388
お前ちゃんとレス読んだのか?
それは移行する為に作られるプランとは、
別のサービスだって>>386は言ってるんだよ
392名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 05:03:12 ID:fr+Is3D7
>>383
1日5GBならどうってことないな、と思ったが、
自鯖の統計情報を見たら1日平均1.5GB使ってた(P2P未使用)。
ディストロのisoを1個落としたらアウトな可能性があるのか・・・。

でも「継続的に発生」って書いてあるので、
たまに超えるぐらいなら大丈夫なのかな?
393名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 05:15:02 ID:QuEkyLyl
>>392
>当社のネットワーク・インターネットに向けて
つまり上りの5GB/d制限
1日超えたらまず警告
そのまま対処しなければ継続的なので退会

上りが多いなら、さくらと同じように使うのは諦めるしかない
394名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 05:22:56 ID:fr+Is3D7
>>393
さんくす、上りの制限だったのか、よく読んでなかった。
395名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 16:06:47 ID:11DIrFwF
取り合えずgdgd言うのは移行先のプランが確定してからだねぇ
396名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 16:14:28 ID:dGm3KUdS
HTTPの上り転送量が多かったらDNS位しか使えんな
397名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 19:20:33 ID:PxNSi+KH
>>390
1,890円ですむよ。

プロバイダのオープンサーキット (Infosphere回線のリセーラ)
http://www.open-circuit.ne.jp/isp/isp-pro.html
398名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 10:20:15 ID:vjqtjtkQ
いいタイミングでアルファの西日本が全鯖規制されたのう
399名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 11:01:45 ID:YIuDv19e
マジで?
400名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 14:35:00 ID:vjqtjtkQ
401383:2009/08/03(月) 20:28:25 ID:DW0uLBLK
>>397
おおこんなのがあったのか。
最近どこもP2Pのおかげで転送量制限されてるから鯖立ててる人にとっては致命的だし
いいものは無いかと探してたがここは良さそうだね。
少し検討してみるわ。ありがとう。
402383:2009/08/04(火) 02:10:13 ID:g9pcqMaI
今気づいたんだが、Whoisによると既にDOMIRUになってるような・・・
更新されたのがつい最近というのもw

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.75.224.0/20
b. [ネットワーク名] ALPHA-NET
f. [組織名] 株式会社DOMIRU
g. [Organization] DOMIRU.Inc
m. [管理者連絡窓口] RS124JP
n. [技術連絡担当者] RS124JP
p. [ネームサーバ] ns.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns3.alpha-net.ne.jp
[割当年月日] 2004/09/01
[返却年月日]
[最終更新] 2009/07/17 19:47:23(JST)

上位情報
----------
株式会社DOMIRU (DOMIRU.Inc)
[割り振り] 202.75.224.0/20

下位情報
----------
該当するデータがありません。
403名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 04:03:44 ID:OUSGZ80s
202.75.224.0/20って事は、
アドレスは4000個しか確保してないんだな
これくらいでアルファの固定分には十分なのか
確か動的のは別のIP渡してたよな
404383:2009/08/04(火) 04:58:32 ID:g9pcqMaI
>>403
それは俺も思った。
まあマイナーなISPだしわざわざ固定使いたい人も少ないだろうから
動的の方にはもっと多く割り当てて、固定は4096ぐらい取っておけば十分だろうってことだろうなあ。

一応アルファの回線借りてるわけだが、こういう場合って規制はどうなんだろうかね
IP貸し出し先に対してもアルファ波規制するものだろうか?
それとも一般会員とは別の専用線で規制はなし??
この辺が詳しくわからんままVPNですごいデータ流してるわけだが・・・
転送量無制限で1IPで逆引きしてくれて〜なんて最強ISPないよなあ・・・
405383:2009/08/04(火) 05:03:44 ID:g9pcqMaI
俺ばかだ。
東日本と西日本と東京で固定IPの割り当て分かれてるんだから
全国で4096ってことはないよな。はは
ちなみに402の情報はtokyo.global.alpha-net.ne.jpのIPだから東京は4096ということになるな。
406名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 05:13:54 ID:VUZ/y/OC
せっかくなんで西日本を逆引きして見た。
west.global.alpha-net.ne.jp

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 61.205.32.0/19
b. [ネットワーク名] ALPHA-NET
f. [組織名] 株式会社DOMIRU
g. [Organization] DOMIRU.Inc
m. [管理者連絡窓口] RS124JP
n. [技術連絡担当者] RS124JP
p. [ネームサーバ] ns.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.alpha-net.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns3.alpha-net.ne.jp
[割当年月日] 2001/04/17
[返却年月日]
[最終更新] 2009/07/17 19:47:07(JST)

上位情報
----------
株式会社DOMIRU (DOMIRU.Inc)
[割り振り] 61.205.32.0/19

下位情報
----------
該当するデータがありません。
407名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 05:23:18 ID:OUSGZ80s
うちeast.global.alpha-net.ne.jpだけど402の範囲内だよ。
408名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 07:53:07 ID:tDRf2TnC
>>406
西は東より少ないのね気にしたことがなかった
409名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 15:41:09 ID:rnJwKsDh
うちはwest.global.alpha-net.ne.jpだけど、>>402
自分のIP周辺もwestが続いてる。
410名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 16:17:02 ID:H2zHt9RU
59.106.149.128/29
59.106.153.160/27
61.120.208.0/20
61.192.128.0/17
61.205.32.0/19
110.74.224.0/19
112.78.220.0/27
113.213.240.0/20
202.75.224.0/20
210.229.64.0/22
210.229.68.0/22
210.229.72.0/21
210.229.80.0/20

株式会社DOMIRU名義になってるのはこれぐらいかな.
とりあえずこれだけ.
411名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 22:11:00 ID:OUSGZ80s
結構広範囲に細かく取ってるもんだな。
ほんと、IPv4は大変だな。
412名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 14:42:26 ID:QmPoIIYP
>>411
インターネットの黎明期に/16とか/8を一気にIANA?から直接振って貰ったような
プロバイダや企業じゃない限り、今は都度JPNICに申請して金払って貰っている状況
だからなぁ。
かといってIPv6も一般化には期待できなさそうだし。とくにサーバなんかは。


ところで、DOMIRUの提供する「フレッツローミングサービス」とは別枠なんだろうか。

DOMIRU(ドミル) // フレッツローミングサービス
http://dix.jp/services/flets/plans/bflets.html

> 追加IPアドレスを希望された場合、アサインするIPアドレスの個数は合計8個のみとなります。
> 当初1個にて利用中のお客様は、/29(8個=1個+7個)にて再割当てするため、
> IPアドレスが変更となります。ご注意下さい。
ここのIP8個の接続コースも気になった。
413名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 16:27:35 ID:IP1mq/th
さすがに8個はいらない。3個でィィョ
414名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 16:37:40 ID:FXMcN+r0
移行プランと違ってDOMIRU独自プランはAIR-EDGE無しになるのかね。
415名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 16:49:31 ID:yXn7+6vC
>>414
それはこまるお
416383:2009/08/05(水) 20:35:02 ID:4q4ia1pt
>>414
それは俺も困る。
オープンサーキットも考えたがEDGEが使えなくなるのはなあ・・・

>>413
3個って中途半端なww 実際8IPったって使えるのは5IPだがな。
8IPだと自分専用ネットワークって感じでかなり優越感あるよなあ
しかし、フレッツだとデフォで2セッションまでしか張れないからすごい無駄した感があるよね。
セッションプラスとかにすれば良いが、100Mの回線でいくつも繋いだら遅くなるような気がするし。
8IP取って独自ドメインでDNS立てて逆引きして、2ch規制一切無しなんてのも魅力的かもしれない。
もう小さなISP作った気分だなw

ちと興奮しすぎたすまん
417名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 21:01:54 ID:zh0BO+6I
unnumbered使って接続するとフィルタリング考えるの面倒なんだよなぁ…と、素人発言をしてみる
今までずっとルータに任せっぱなしで最低限のルールしか考えてねー
418名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 22:51:13 ID:Lh85+I/8
http://www.domiru.jp/domiru/news/view/9
http://dix.jp/flets/
ちゃんと見ればわかるんだから、頑張れ。
・AIR-EDGE
・ダイヤルアップ
どっちも続行ってなってる。
419名無しさんに接続中…:2009/08/06(木) 11:32:51 ID:THaNIDzx
よかたお
420名無しさんに接続中…:2009/08/06(木) 12:10:45 ID:r5cx+Ok8
詳しい約款次第かな。
421名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 14:38:25 ID:ZSJIwD6b
今、鯖やってないしいっそのこと動的IPアドレス契約に変えたいんだ。
契約移行の時にプランも変えられたら嬉しいのだが。
422名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 19:35:14 ID:s8CeOL2+
>>418

ちゃんと見ろ。
> 414 :名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 16:37:40 ID:FXMcN+r0
> 移行プランと違ってDOMIRU独自プランはAIR-EDGE無しになるのかね。
> 移行プランと違ってDOMIRU独自プランは
> 移行プランと違ってDOMIRU独自プランは

ttp://dix.jp/services/flets/
>>414はこっちのことを言ってるんだろう。
423名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 19:40:01 ID:s8CeOL2+
てか、社名変更ってまたややこしくなりやがる…

ttp://www.domiru.jp/domiru/news/view/10
424名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 22:03:46 ID:mqpMEEG/
なんというか、ここまで来ると顧客情報が債権になってないか?w
425名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 12:33:15 ID:AoFEE9Eu
規制解除キター
426名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 01:06:17 ID:JP/1MZz1
なんか最近回線がすごいことになってる。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/08/14 00:50:17
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 445.369kbps(0.445Mbps) 55.66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 328.486kbps(0.328Mbps) 40.85kB/sec
推定転送速度: 445.369kbps(0.445Mbps) 55.66kB/sec

昔は20~50Mbps出てたのに。
DOMIRUに移行したら、元の速度が出るようになると期待してよい?
427名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 02:08:17 ID:i+x+z0EM
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/08/14 02:07:21
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 28777.496kbps(28.777Mbps) 3596.64kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 31182.453kbps(31.182Mbps) 3897.22kB/sec
推定転送速度: 31182.453kbps(31.182Mbps) 3897.22kB/sec

俺のところは結構出てるけどな。
428名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 19:47:45 ID:UMmr3OOR
>>426,427
時間帯にもよるが、そのサイト遅いよ。
俺の環境だとUSENと価格COMのサイトが結構速く出るかな
Radishは正確みたいだけどそこそこしかでない。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:33.72Mbps (4.215MByte/sec) 測定品質:80.8
上り回線
 速度:14.34Mbps (1.793MByte/sec) 測定品質:70.5
測定者ホスト:***.***.**.***.tokyo.global.alpha-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/8/14(Fri) 19:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

>>426はルーターやらモデムをすべて再起動してみるといいかも。
429名無しさんに接続中…:2009/08/22(土) 10:58:10 ID:YxmhbwiE
dix.jpに聞いた
フレッツローミングサービスはコンテンツサービス利用してる法人用らしい
430名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 13:56:30 ID:rx9gEOvC
どみるへの移行関連の契約来ました?
9月上旬に向こうから何らかのアクションがあるんですよね?
431名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 15:59:05 ID:JQEL49bD
最初連絡が来たときは8月下旬ってなってたからなーw
ドミル確認すると、9月初旬になってたし。

いつもSAKURAからメールがある10日になんらかのアクションがあるかも?

http://dix.jp/flets/
http://www.domiru.jp/domiru/news/view/8
432名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 16:08:48 ID:rx9gEOvC
>>431
やっぱり、8月下旬でした?
内心、そう思っていたんですけれど、いつの間にか9月上旬になっていたから、
記憶違いかと思ったんですけれど‥‥

> Q10: 紹介サービスの乗り換え手続きはいつからですか?
> A10: お申し込み手続きにつきましては9月上旬を予定しております。詳しい日程や手続き方法などは後日ご案内いたします。

これは追加されたんだな、きっと。
433名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 14:39:35 ID:4MGl/liB
8月下旬、9月上旬ときて、今度は9月中旬だとさ。

……やる気あるのかねぇ。

> ご契約切り替え手続き開始は、9月中旬を予定しております。詳しい日程が決定次第、さくらインターネット様よりご案内があります。本サービスを機に、さくらインターネット様と同様、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

http://dix.jp/flets/
434名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 14:45:21 ID:pyx5taa8
ギリギリまで詳細を出さない

乗り換え検討する暇をあたえない

しょうがないのでそのまま継続で使うために乗り換える



とか狙ってるんじゃねーの?
435名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 15:22:55 ID:0xguYlzv
基本的に内容が変わらないんであれば、俺はそのままだけどなw

むしろ遅くなるほうが不安だな。
436名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 12:48:45 ID:cRnXeTu9
そういえば8月下旬って行ってたけど連絡来ないなあと思って見直したら9月中旬って…
連絡次第でどうしようか悩んでたんだけどみんなどうする?
437名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 13:04:10 ID:Q23hGdhK
今時ISPの契約ならどこでも即日できるからギリギリまで様子見
438名無しさん:2009/09/12(土) 13:16:19 ID:UAjYphdZ
それよりさっきWILLCOMからさくらがサービス終了なので
AB割解除通告の封書が届いたんでここに来たんだが誰ももさわいでないのね
引き受け先見ると(別途WILLCOMへ手続きが必要)だが引き続き使えるようだ
けど早く移行手続き開始して新しいID教えてくれないとWILLCOMにAB割
申し込めないから解除されて料金が跳ね上がってえらいことになりそう
最後の砦のAB割が使えないんならWILLCOMにしてる意味ないからな
439名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 14:07:30 ID:3zDYj4KS
>>438
AB割解除だよん封書、今キタ。

ttp://dix.jp/flets/service/compares.html#air-edge
A&B割の適用 ○ (別途WILLCOMへ手続きが必要)
440名無しさんに接続中…:2009/09/15(火) 10:07:50 ID:OKfoaI2D
まだウィルコム使っている人って結構いるんだねぇ。
俺のようなライトユーザーが消えてコアだけ残っているなら、
そりゃウィルコムも大変だろうな。
441名無しさんに接続中…:2009/09/16(水) 18:34:03 ID:WOCHTHcv
もう中旬だよね。
中旬って明日明後日ぐらいまでだと思うんだけれど。
来週になれば連休だし、下旬だよね?
442名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 12:44:30 ID:SonJCScq
さくらが終了するのが10月31日。
Domiruのフレッツ接続が始まるのが10月上旬。

さくらから乗り換えの説明があるのが、8月下旬→9月上旬→9月中旬

んー・・・大丈夫だよね・・・?
443名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 13:57:02 ID:k/W/Dsxr
http://www.dix.jp/move/

いつの間に……?
444名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:00:45 ID:JPIYenj8
ホームページに掲載したから説明は終わった(キリ

とか言わないよ・・・な?
445名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:06:13 ID:JDxdpiCW
乗り換え手続きページがForbiddenなんですけど・・・
446名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:10:51 ID:k/W/Dsxr
「さくらのフレッツ接続」乗り換え手続き受付開始のお知らせ
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090917-006.news

告知でた.
447名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:35:55 ID:e0pU9p7j
メールもきたね
448名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:43:25 ID:Mdhm7/Qr
告知メール
> ■ 乗り換えサービスのサインアップについて
> ・開始日
> 2009年9月17日(金) 14時より
> ・サインアップURL
> https://*

17日? 金曜日? どっち?
449名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 14:58:21 ID:ApS/mZ10
今やってみたらできたから
今日からでいいんじゃね
450名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 15:33:26 ID:Mdhm7/Qr
>>449
d。
今サイト見てみたけど、金曜日ってなってるのはメールだけみたいだね。
451名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 16:50:28 ID:aFsg91ad
追記きてたw
>2009/9/17 追記
>一部のお知らせメールにてサインアップ開始の曜日が「9月17日(金)」なって
>おりました。正しくは「9月17日(木)」となります。
>ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫びいたします。
452名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 18:32:24 ID:SonJCScq
反応早いなぁー

登録か。明日ゆっくり やろう
453名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 18:38:00 ID:JPIYenj8
今更別のISP探すのも面倒だし素直に乗り換えるか
速度遅くなったりしたら泣けるなぁ
454名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 20:25:49 ID:BC97521C
移行申し込みをしようと思ったらクレカ認証に失敗とか出てくる。
何度確認しても入力間違ってないし、カード会社に確認しても別に止められてなかったし。
どうなってんの。

とりあえず口座振替にしとくか。
455名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 22:08:45 ID:Msib2HMX
初期費用免除とかないんだよね?
今申し込むと10月は両方の月額料金かかるのかな
456名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 22:24:45 ID:gMi1lloH
>>453
ただでさえ遅いのにこれ以上遅くなったら・・・
457名無しさんに接続中…:2009/09/17(木) 23:56:53 ID:fCY/6wgj
遅いか?
めちゃめちゃ速いと思うが
458名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 00:05:54 ID:RY1t4aT8
移行申し込みが済んだんだけど
フレッツ接続の接続パスワードがわからないんですが…

接続アカウントはdix.jpの会員メニューのアカウント一覧にある
[email protected]
でいいんですよね。

http://www.dix.jp/service/flets.html
のBフレッツ接続方法を見ると
パスワードには「登録時パスワード」を
入れると書いてあるけど、移行申し込みのときに入力した
「お客様画面ログインパスワード」でも
「さくらのフレッツ接続」時代の接続パスワードでも
接続できない…

ひょっとして、まだサービスが開始してないとか…
459名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 00:12:04 ID:RCnWt4yD
>>458
サービス開始は10/1から

http://www.dix.jp/news/view/4
460名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 00:20:32 ID:/N2M+gsQ
継続するか乗り換えるか悩ましい
なんか色々gdgd感で継続に不安になる

ここで聞くのも変だが
・さくらインターネット並の速度は出る
・固定IP最低1個もらえる
・(少なくとも表面上だけでも)転送量制限がない
 →さくらインターネットみたいに「鯖立てていいよ」って名言されてるとなおよし

なISPってどっかあるかな?
値段は現状よりちょいと高くなるぐらいなら許容範囲
461名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 00:26:14 ID:lYo57Bm9
安価なところだと21ipぐらいかな
462名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 01:02:26 ID:DpC5GPUL
livedoorプロバイダも安いよ。
463名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 01:08:28 ID:/wZLszvn
光プレミアムや光ネクスト対応になるのは悪くないな
DOMIRUという会社を信用して良いのかちと判断しづらいけど
464名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 08:44:07 ID:vSG1np6L
そこでおまいがヒトバシラーになるんじゃないか
465名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 09:39:18 ID:y3JoM2zc
といっても、終了まで時間ないし。みんなで渡れば怖くな・・・

まぁ、IPアドレスなどが変わらないという事は、
SAKURAから機材が持ち込まれたと仮定すると、速度なんかは変わらない気がするけど。


さて、洗濯しながら手続きとりますか。
466名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 09:55:48 ID:5J8YK+a5
むしろ、今回の騒動ですこしでもユーザーが減って早くなることを期待
467名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 09:56:36 ID:y3JoM2zc
登録完了。問題はない。
468名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 12:48:52 ID:SkYC3CRq
>>455
移行手続き完了で初期費用無料になるんでしょ

それと、さくらの利用料金って翌月分先払いだから
今来てる10月分のさくらの請求無視すりゃいいんじゃね?
469名無しさん:2009/09/18(金) 14:40:21 ID:dik/hcMU
>>449
>>467
今手続きしてて最後に
「さくらのフレッツ接続」・「さくらの専用サーバの無料接続サービス」から
乗り換えのお客様※仮登録完了メールが送信された時点で、登録に利用した「
さくらのフレッツ接続」会員IDは今回の乗り換え手続きでご利用できなくなり
ます。
っの見て怖くなって中止してここに来たんだけど大丈夫?以前のさくらのIDの
ままネットにつなげてる?もしかしてルーター再起動なんかして一度回線切断
して再接続時にはDIXのIDじゃないとダメとかない?ここに最初に入会した時
手続き完了してから丸二日なんの連絡もなく以前のISP解約してたから難儀し
た覚えがあるだけに怖い。特に連休前に何かあってネット使えなくなったら
大変だからな。移行手続き後すぐに新しいIDとパスワード送って来たの?
470名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 17:43:31 ID:qjiVJkq1
>>469
さくらのIDが無効になるのではなく、そのIDでの乗り換え(移行)手続きが出来なくなる。
ということだと思う。

さっき乗り換えて続きやった。
とりあえず今までのままで使えてる。

で、いつルーターの設定を変えればよいんだ???
471名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 19:29:41 ID:y3JoM2zc
来月でいいんじゃね?
472名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 21:33:34 ID:2IUDtt1C
サービス開始は10/1からでつよ
http://www.dix.jp/news/view/4
473名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 22:35:48 ID:V2j/+Awp
>>468
うん。前に登録料は無料になるってどこかで見たような気がしたけど、
案内見てもどこにも見あたらないような。。

うちはカード払いなので10月のさくら代はスルーできないんよ。
利用規約読んだら契約した月の料金は無料ってなってるから、10月に契約することにした。
474名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 06:36:29 ID:lsxqfabz
移行手続きして手続き完了や新IDのメール届いた人いる?

新会社といっても所詮は以前と同じかそれ以下のサポート体制なんだろうな
他のISPなら手続き後すぐメールが来て使えるのが常識なんだけどな
475名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 09:26:06 ID:xx53rmO/
ああ来てるぜ。仮登録の次点でID発行されてる。
ちなみに申し込んで直ぐだな。本当に直後だなw
476名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 11:13:52 ID:tcduPwfl
効率よく移行するには
10/31に申し込むのと
11/1に申し込む
どっちが良い?
477名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 11:18:29 ID:ukm8UWKf
今申し込むのが一番効率が良い。
478名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 16:09:20 ID:rgqSVh64
ここの回線めちゃ爆速だよ
関東地方では60Mbps以上出た。
自鯖で2TB/月以上うpしても余裕
479名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 16:48:15 ID:lsxqfabz
>>475
サンクスコ
さくら入会時の申し込み後なかなかメールが来なくて3日ほど
ISP契約なしでイライラした経験があるだけに心配してたが
少しはサポート体制も向上したのかな
ただ迷ってるうちにウィルコム終了らしいのが心配
みなさん年払いにしてるの?今までそんなのなくて月払いだった
ような気がするけど移行先では年払いで割引あるみたいだね。
480名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 06:55:10 ID:JpXLY9fh
>>479
年払いは様子見。とりあえず月払いで申し込みました。
481名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 12:25:59 ID:FiYXeuOK
手続きした後で問い合わせてみた。

さくらのIDは10/31まで使える。
DIXは10/1以降に使用可能になるので、
開始の案内があった後〜10/31の間で設定を変えてくれとのこと。
482名無しさんに接続中…:2009/09/21(月) 14:58:54 ID:I5opc/Kl
気づいてるかと思いますが、メンテ情報をば。

[2009年09月29日]さくらのフレッツ接続 NTT東日本エリア全域 全サービス
作業日程 : 2009年9月29日 04時00分 - 2009年9月29日 06時00分
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090918-001.news

[2009年09月30日]さくらのフレッツ接続 NTT西日本エリア全域 全サービス
作業日程 : 2009年9月30日 03時00分 - 2009年9月30日 06時00分
http://www.sakura.ad.jp/news/archives/20090918-002.news
483名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 10:12:41 ID:ihiporXW
昨晩申し込んだ。
速度は楽しみだな。一応怖いので月払い。

>>482は移管乗り入れの作業かね?
ギリギリ過ぎる気もしなくはないけれど。
作業時間が延びないことを祈るよ。
484名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 12:21:48 ID:sH7gydkL
10/1〜10/31の間はさくらもDIXも両方使えるのかね?
乗り換え申し込んだらさくら使えなくなる、ってことになるとと移動前に準備が必要なんだが

10/1になったらだれか両方つないで見てくれ
485名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 13:06:24 ID:eX/LNcE7
>>484
光なら両方一緒につなげるでしょ、たいていのルーター
うちはそれで確認するよ
486名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 13:23:43 ID:kHfewt/h
マルチセッションできなかったら誰がフレッツなんぞ(ry
487名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 16:41:26 ID:ODCLPjzY
乗り換え手続きしたらこんなん出てきたけどどういう意味じゃろね?
年内は接続アカウント切り替えなくても繋がるってことか?

※DIXサービス開始は2009/11/01を予定しています。DIXの識別子は2009/10/1からご利用いただけますが、2009/10/1〜12/31までは乗り換え手続き後も、現在の設定のまま「さくらのフレッツ接続」サービスをご利用いただけます。
488名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 11:20:22 ID:gi8uqEzd
>>485
固定IP利用だと問題が出る様な
489名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 13:22:49 ID:JImQP3Bs
今、乗り換え手続きしたら料金はダブルで請求なのかな・・・
490名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 18:16:21 ID:c4TWTdT1
何回その話したら気が済むんだよ
491名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 04:24:30 ID:wLN+7xwX
そういや今日はメンテか
492名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 04:28:28 ID:T9vqeEaR
さっき5分くらい切断されたな
493名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 09:01:51 ID:kBvrWPW7
乗り換え手続きしたら新規ID即発行してくれる?
494名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 10:51:03 ID:xBhNnbPf
つ 過去レス
495名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 00:06:22 ID:VdU+XzkK
10月1日になったけど、もう使えるの?どうなの?
496名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 00:26:21 ID:dygZtmsv
やってみたがまだ認証が通らないな
497名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 00:53:19 ID:X/2dKcnU
同じくつかえん。
10/1っていうから0時につなげて速度とかみたかったのに。
498名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 01:02:17 ID:13hM0U+N
乗り換え手続きでメールアドレスが不正ですと弾かれて手続きが進められないから
dix.jpのフォームから問い合わせたんだけど返事がねー…
499名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 01:05:43 ID:dygZtmsv
>>498
何度やっても無理なの?
私は乗換手続きで電話番号が合わないとかで進めなかったんだけど
時間を置いてもう一度やったら通った。
500名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 03:22:47 ID:13hM0U+N
>>499
今やってみたけどダメポ

499さんのは「電話番号が合わない」だから、sakuraの時の契約情報とつきあわせてみたけどDBの移行が完了してないから
失敗しちゃいましたメンゴって感じだけど
こっちは「メールアドレスは不正なメールアドレスです。」「メールアドレス(確認)は不正なメールアドレスです。」
でバリデーションの問題っぽいからウェブのフォームを直してもらわんとどうにもならん印象。
501名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 19:22:56 ID:hRwCfeGL
とりあえず切り替えてみた
結局αなのはかわらんぽい
速度も一緒

502名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 19:26:57 ID:auR8h8VC
帰宅して真っ先に試してみたら dix.jp で認証が通って接続できたぜぃ!
503名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 20:42:36 ID:+zCg96Uy
固定IPあっさり切り替え完了
504名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 01:23:10 ID:eo9CrcyX
さて、そろそろ申し込みするか……
505名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 10:17:47 ID:VRt1RBFb
リモートホストはαなの?
506名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 11:09:04 ID:ChB7tM3b
9月17日に自動口座振替をご選択して
乗り換え手続きをしたのですが
未だに「ご請求内容の案内メール」というのが来てません。

「サービスの本登録についてのお知らせ」
というメールは届いていて、そこには

(以下引用)
・自動口座振替、銀行振込をご選択いただきましたお客様につきましては、
追ってご請求内容の案内メールが送信されます。
(引用終)

と書いてあるんですが…

(以下引用)
・自動口座振替をご選択いただきましたお客様につきましては、お手続き
用の書類を郵送させていただきます。なお、お手続き完了までの間は
ご面倒ですが銀行振込でのお支払いをお願い致します。
(引用終)

1回目の銀行振込が完了するまで
dix.jpでは接続できないんですよね?

自動口座振替をご選択した方で
「ご請求内容の案内メール」が届いた方はおられますか?
507名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 11:54:16 ID:Vg83noa9
きてないけど接続できる
Dixに移行したらさくらの方は12月までつなげられるみたいなこと書いてたけど結局どうなんだか
508名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 15:10:32 ID:xhlZJUgX
ウィルコムのAB割リストにDIXも掲載
509名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 17:53:54 ID:odJsv3di
ウィルコムのAirH接続がsakuraから切替できないんだけど
できた方おられます?
接続IDのドメイン部(@より後)を変更するだけでいいんですよね?うーん。

>ウィルコムのAB割リストにDIXも掲載
ウィルコムのテレホンセンタは周知が終わっていないようで、
"DIXハァ?"みたいな感じだった。
510名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 20:38:46 ID:i3VFFk/x
うーむ、口座振替用紙が来ぬな
実際にサービス開始後に送付なのじゃろうか
511名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 20:44:21 ID:EEfVVwl3
リモホはdix.jpになってる?
それともさくらのとき見たくアルファ扱い?
512名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 20:50:58 ID:x24ZpOp+
なんというか……IP網〜さくらのネットワーク間がイマイチな気がする。
11月になったら改善されるんだろうか。

さくらで接続:
3 210.224.182.178 (210.224.182.178) 12.874 ms 17.031 ms 14.707 ms
4 210.224.182.17 (210.224.182.17) 17.719 ms 16.047 ms 20.009 ms
5 osdrt1-drt1x.bb.sakura.ad.jp (59.106.255.49) 21.016 ms 13.055 ms 11.507 ms
6 osnrt1b-drt1.bb.sakura.ad.jp (59.106.255.34) 17.035 ms 14.775 ms 21.255 ms
7 osnrt1e-nrt1b.bb.sakura.ad.jp (59.106.252.130) 17.046 ms 17.669 ms 20.501 ms
8 osnfw3.sakura.ad.jp (210.224.179.151) 18.701 ms 19.956 ms 17.786 ms
9 www.sakura.ad.jp (210.224.172.53) 18.835 ms !Z 15.778 ms !Z 18.941 ms !Z

DIXで接続:
3 210.224.162.66 (210.224.162.66) 9.021 ms 9.323 ms 9.382 ms
4 210.224.162.57 (210.224.162.57) 9.505 ms 10.200 ms 9.904 ms
5 osdrt1-drt1x.bb.sakura.ad.jp (59.106.255.49) 66.233 ms 74.253 ms 66.276 ms
6 osnrt1b-drt1.bb.sakura.ad.jp (59.106.255.34) 66.511 ms 66.518 ms 70.045 ms
7 osnrt1e-nrt1b.bb.sakura.ad.jp (59.106.252.130) 65.727 ms 75.411 ms 66.653 ms
8 osnfw3.sakura.ad.jp (210.224.179.151) 78.738 ms 69.993 ms 66.639 ms
9 www.sakura.ad.jp (210.224.172.53) 69.981 ms !Z 81.647 ms !Z 66.119 ms !Z
513名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 20:56:51 ID:p9CIAvZb
DIXの社員はここを見とらんのかのー

会社に質問メールが殺到するより
ここでまとめて答えた方が楽だと思うがのー

俺は俺の会社が売ってるデジカメのスレで
チンカスどもの質問にマンカスのふりをして答えとるぞい。
514名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 21:13:32 ID:Vg83noa9
基本的にどの会社も公式じゃない所での発言はよくないという風潮あるから無理
揚げ足取られたりとか、節穴しようが非公式の場でコメントするのはあまり好ましいサポートとは言えん

ここをサポートの場として活用しようとすると、商用利用にあたるから
2chの方に対価をはらわなきゃならんし
515名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 23:44:39 ID:pvVT7cUK
フレッツの方は切替で来たが、未だにAIR EDGEがdixから繋がらんな。
516名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 00:01:59 ID:3CwJi0oW
というか、対応遅れてるから不明瞭なんだよな

DIXサービス開始 2009/11/01
ってあるから、正式に課金されるのは11月以降の分とみてよいんだろうか

・ 初期費用 無料
新規申込時に必要な初期費用(1000円)が不要となります。
・ 「さくらのフレッツ接続」サービスの利用期間延長
乗り換えいただいたサービスへの設定移行期間として、2009年12月31日までさくらのフレッツ接続がご利用いただけます。

さくら経由   10月(課金)     → 11月無料(DIX以外へ移行した場合は停止) → 12月末迄無料 末に完全停止
DIX経由    10月1日移行開始 → 11月課金開始
移行手続きなし 10月末停止

こうかな、まとめると
517名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 00:25:38 ID:0yQh+71T
>>500の件やっと返信キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
やっぱメアドのバリデーションチェックで引っかかってるから別のメアド使ってくれって ショボー(´・ω・`)-ン 
518名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 00:35:01 ID:t+cfIaUj
>>517
どんな変なアドレスなんだ?

パリデーションチェックが通らない例としては、
[email protected] とかをよく見るけど、これはメアドとして論外だよなあ。
519名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 00:53:35 ID:3CwJi0oW
@以前に.入れるのはなあ
携帯で迷惑メールよけに入れてる文化があるから
そのノリでいれちゃってるのかもしらんけど
520名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 01:00:27 ID:0yQh+71T
>>517
gmailのエイリアス機能を使ってるだけ。
別にRFC違反でもなんでもないお。

>>518
517の予想を確定事項のようにいわないでくれw
521名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 01:29:43 ID:0yQh+71T
>>520の書き込みそれぞれレス番号が1個ずれてた orz

->>517
+>>518

->>518
+>>519
522名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 01:38:59 ID:TvDSEZpU
メールアドレスに"+"をいれていると駄目だった。
523名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 04:36:42 ID:0yQh+71T
移行手続き終わったけど、接続パスワードは何なの?
ウェブログイン用に発行された奴と同じ?
それともさくらの時の接続パスワード?
もしかして登録完了時のウェブ画面に新しいの記載されてた?
接続できん つДT)
524名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 05:17:54 ID:3CwJi0oW
さくらの時の接続パスワードでそのまま
というか移行手続きんときにうちこんだパスワードでもある
525名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 05:36:47 ID:0yQh+71T
>>524

thx!!
やっぱさくらの時の接続パスワードでいいんだよね

ぐぞー、なんで接続できねーんだー
もしかして本登録完了後、即自動でdixの認証サーバが更新される訳じゃなくて手動で更新してて
反映されるのに時間がかかるのかな。。。
526名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 09:59:43 ID:5UYT8B3u
オレも昨夜本登録済ませたけど接続できないからDIXのWebを調べたら、
本登録後2営業日くらいたたないと接続できないって書いてあったよ。

接続アカウントの@の前の部分はさくらと同じ、接続パスワード同じ。
たしかにWebのQ&Aとか調べれば出てるけど、
本登録完了メールにもこういう情報も書いてくれればいいのに。
不親切すぎる。
527名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 10:10:43 ID:5Ow86T4p
社員のほとんどが技術者なんだろうねえ…

楽天とかから一般消費者向けインターネットサービスの
経験がある社員を引き抜けばいいのにな。
528名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 10:19:45 ID:PITBlXTX
ド素人が使うようなところではないということだろう
529名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 10:27:14 ID:3CwJi0oW
まあ、さくら系列だから体質はそのままだな
積極的に顧客つくっていくなら変えるべき部分だろうけど
まだ本運転する前でまごついてるんじゃないかなあ
530名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 11:18:48 ID:tqAjL7a2
>>526

おー詳しい解説あんがとー!!
というか、俺DIXのウェブ見れよなー orz
531名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 12:40:00 ID:3CwJi0oW
というか、最初名前がいくつもあってわかりずらい
さくらなら実質αの回線になげてたけれど、さくらのふれっつ接続で窓口Sakuraだった

変更先はというと
DOMIRUだのDIXだの今は社名かわってクラストか

とりあえずはDIXでいいんだろうか
クラストっていわれてもぱっとこないし
532名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 14:32:12 ID:TMqDbkoP
つなぎ換えてみたけど、ホストが同じαだからきちんと変わったのかどうかよく分からんな。
533名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 16:51:21 ID:vF2V2nMw
>>532
結局αなのか…
534名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 17:54:21 ID:4kztCTNH
まぁSAKURA内部の、レンタルサーバ・接続サービス、
二つの切り離しが目的らしいからな。

レンタルサーバの大口プランに付加されてる無料接続サービス、
これが結構収益の足を引っ張ってた。
バックボーン以外の接続周りはα外注だから、費用圧縮にも限界があるしな。
んで、SAKURAには接続サービスが無く、自前で用意するように。
必要な方はISP紹介やってます、と。

接続サービスは、無料提供なければα外注で問題無く営業可能、
無料接続サービス付加が無くなっても解約は一定に留まる、って判断なんだろう。
535名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 21:51:59 ID:oyC5H1l1
なんかつながり悪いしスピードも出ないのは私だけですか?
とりあえずDIXに変えてみたけどほとんど変化なしなんで所詮はおんなじ回線なんだろうね
536名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 22:01:31 ID:6CHg+l6A
つながりが悪いという意味が不明。
PPPOEに失敗すると言うこと?
スピードが出ないというのは、どのぐらいの速度を期待して、現在の速度はいくつなの?
537名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 22:07:02 ID:7C6hWaE+
まださくらのままなんだけど、うちの回線もおかしい
特定のドメインへアクセスできなくなってたりして困るんだが・・・
よくわからないけど、どこかのルーターが障害で一部サイトへアクセス出来なくなってる感じ?
538名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 22:09:33 ID:oyC5H1l1
>>535
今までもたまにはあったんだけど
接続に失敗したりつながっててもいきなりつながらなくなったりするし
スピードも普段の四分の一ほどしか出ていません
モデムルーターパソコンも当然再起動したり色々してるけどだめです
まあ一晩寝たら明日にはもどっているといいのですが
539名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 00:44:14 ID:QiQdDh/X
登録は早々と済ましたけど、切り替えはまだ早いか・・・。
540名無しさんに接続中…:2009/10/04(日) 16:15:31 ID:Y+FExtis
>>538
どれかが壊れてるんだろう
こっちは問題出てないし
541名無しさんに接続中…:2009/10/05(月) 12:09:34 ID:s2+Vgcrx
いっそのことαとさくらが合併したら良い
542名無しさんに接続中…:2009/10/06(火) 00:18:39 ID:CKibGL8M
アルファは制限あるが、SAKURAは目立った制限は無いぜ。
規約には書いてあるけどな。

その部分はかなり違う。一緒にされたら溜まらん。
543名無しさんに接続中…:2009/10/07(水) 15:14:36 ID:ibweQzP9
DIXに切り替えてみたけどpeerのIPは202.222.26.237でwhoisで調べると
sakuraのネットワークのままだし、tracerouteしてもネットワークはsakuraままだな
# whois 202.222.26.237
Network Information:
a. [Network Number] 202.222.26.0/24
b. [Network Name] SAKURA-NET
g. [Organization] SRS SAKURA Internet Inc.
m. [Administrative Contact] KT749JP
n. [Technical Contact] KW419JP
p. [Nameserver] ns1.dns.ne.jp
p. [Nameserver] ns2.dns.ne.jp
[Assigned Date] 2003/10/03
[Return Date]
[Last Update] 2003/10/03 20:22:01(JST)



割り当てられるIPはちゃんとsakuraの時のままでwhoisの情報はDOMIRUに更新されてる
(Last Update見ると7月には更新してたのか)
# whois 61.192.x.y
Network Information:
a. [Network Number] 61.192.128.0/17
b. [Network Name] ALPHA-NET
g. [Organization] DOMIRU.Inc
m. [Administrative Contact] RS124JP
n. [Technical Contact] RS124JP
p. [Nameserver] ns.alpha-net.ne.jp
p. [Nameserver] ns2.alpha-net.ne.jp
p. [Nameserver] ns3.alpha-net.ne.jp
[Assigned Date] 2001/08/02
[Return Date]
[Last Update] 2009/07/17 19:44:06(JST)
544名無しさんに接続中…:2009/10/07(水) 16:39:14 ID:025BP1Si
>>543
範囲は別のだけど>>402にあるね。
そっちの方が割り当て時期は古いんだな。
545名無しさんに接続中…:2009/10/07(水) 20:02:39 ID:UfiZadtw
運営がさくらの子会社に変わったってだけでリソースは何も変わらないんだろ?
546名無しさんに接続中…:2009/10/07(水) 23:45:12 ID:ZWTqbUnf
赤字事業を譲渡しただけ
中身は変わらん。

メンテもさくらがやるんじゃね?
547543:2009/10/08(木) 03:36:31 ID:6k1okbWW
>>545 >>546

株主欄にさくらがいた時点でそんな悪寒がしてたけど
やっぱ、単なる不採算部門の事業切り離しか
548名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 04:05:11 ID:G2jIJlgU
不採算というか、サーバーサービスで付属してた無料接続サービスをなくすことが目的
549名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 04:30:52 ID:RyEmcMNx
あのサーバーに付属してるサービスがなくなると
切り離し前は赤字でも、切り離し後は採算が取れるみたいだしな
そうじゃなきゃすっぱりやめてるだろうし
550名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 12:09:54 ID:MW5jEdrx
さくら側からの接続がうまくいかないっぽくない?
DIXに変えたら何の問題もなくなったけど。

さくらはIPアドレスの割り当てはしてくれるけど、
その後何もできない感じ。
551名無しさんに接続中…:2009/10/09(金) 23:13:04 ID:VJsDPBBB
どんだけ無料接続サービスが足引っ張ってたんだよって話だw
552名無しさんに接続中…:2009/10/10(土) 05:24:23 ID:iIu3WUOL
無料接続サービスを使っていたユーザーが、
レンタルサーバーの乗り換えをするかもしれない事を考慮しても、
分離した方が良いと考える程度には、足引っ張ってたって事だ。
553名無しさんに接続中…:2009/10/11(日) 23:26:18 ID:QwR46th+
おれはI-revoに移る。
こんなクソ会社にこっちから願い下げ
554名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 03:58:42 ID:WwWSjFng
釣りにしてもしょぼすぎる
555名無しさんに接続中…:2009/10/12(月) 04:18:55 ID:0+SZiWKp
いや、別に人それぞれの感じ方あるし
乗り換えた先との比較も出来るだろう
乗り換えた当初の感想じゃなくて、一ヶ月程度つかってみての差異をレポートしてくれると助かるぜ

俺はそのままDIXに移行したけど、特段に不便と思った事ないしな
そこまでヘビーユーザーな回線の使い方してるわけでもないし
556名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 10:03:33 ID:eHPgSSt0
で、新規受付の方はまだはじまんないの?>クラストさん
もう待つこと何年か。。。
557名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 12:07:54 ID:N7Am39XK
そーいえば、設定変えないといかんなぁ。
558名無しさんに接続中…:2009/10/13(火) 15:52:55 ID:Fi9HJggH
DIX、月払い<->年払い変更は容易に出来るんだろうか?
559名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 02:48:16 ID:U5NZm2DS
>>556
新規受付停止してまだ1年半ぐらいじゃないの?
今ならLivedoorプロバイダの方が良いと思うけどね
Vectantだし
560名無しさんに接続中…:2009/10/14(水) 23:46:19 ID:IQste4PY
で、来月分の振込みはどうすれば?
561名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 01:38:27 ID:o3r3C7c/
俺のところにも振込の連絡が来ないな
562名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 03:06:00 ID:TLSHU+3g
振込みの連絡が無いから、willcomに連絡するの忘れてた
563名無しさんに接続中…:2009/10/16(金) 10:21:51 ID:rktPaLVI
最終月の料金バックレたらどうなるんだろ?
ISP業界のブラックリストに入ったりするんだろうか。
564名無しさんに接続中…:2009/10/16(金) 10:34:07 ID:p7WrYiUa
最終月がよく分からんが、先払いだろ。
565名無しさんに接続中…:2009/10/16(金) 11:22:02 ID:ZhLh1V/9
>>563
金融ブラックリストに載る
566名無しさんに接続中…:2009/10/16(金) 12:59:01 ID:2/O7NOGt
昔々、さくらのレンタルサーバーで請求が半年ほど遅れたことがあったな。
そっからすればまだまだ大したことない。
567名無しさんに接続中…:2009/10/18(日) 17:10:37 ID:uC2bZxc4
口座振替or銀行振込の請求に関する連絡ってまだきてないよね?

移行手続きだけは早々と済ませてあったので、
そろそろBフレッツ接続のアカウントも変更しようと思って
設定情報確認しにサイト見に行ったら
「11月分の振込確認ができたら使える」みたいにかいてあるけど
振込情報もらってないのでどこに金払ったら良いのか困ってる。
568名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 06:24:24 ID:JnuWvq5x
>>518
元々月払いでも解約は利用停止の2ヶ月前の20日までに申し出がなければダメとかいう糞ISPだから
年払いにして少しでも安く利用しないと損するぞ
ただ年払いの解約は利用停止の2年前の20日までに申し出とか言いそうだけどな
569名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 10:31:08 ID:fhNlKu2R
20日で締め切って翌月廃止じゃなかったっけ?
570名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 11:12:03 ID:SwRgj1A/
>>567
俺のところにも来てない。
571名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 13:45:47 ID:1IzO7LLi
クラストのフレッツ会員ページが今メンテナンス中 10時〜15時まで

なんらかの動きあるかも。
572名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 16:35:08 ID:nvpVSSow
料金支払のお知らせ北
573名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 16:36:08 ID:V+7utj6Q
DIXからカード引き落としのお知らせが来たんだけど、
これってさくらとダブって請求されるんだな。
さくらもこないだ来たんだけど、どっちも10月分に
なってる・・・
574名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 16:38:55 ID:V+7utj6Q
よく考えたらどっちにも加入してるんだから当然か。
乗り換えには少しくらい特典があってもいいと思った。
575名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 16:41:28 ID:1IzO7LLi
>>574
乗り換え特典
1、初期費用が要らない!

クラストからメール北ね。11月2日までにお振込みしてくださいって。
どーでもいいが、料金表ずれてる。
576名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 16:42:24 ID:9WeZskHG
クレジットで支払いなのに口座に振り込めとかメール来ているんだけど、
これ何?
577名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 17:22:52 ID:Sfhg370s
俺もクレジット払いのはずなのに口座振り込めって来てココにすっ飛んできました。
新手の振り込め詐欺?
578名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 17:24:52 ID:IFlYFVrg
なんかものすごく不安なので乗り換え選択しなかった俺勝ち組?
579名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 17:26:01 ID:fhNlKu2R
今日のメンテ前に移行したら、DIXから2009年10月6日に既存の口座から引き落とすとメールが来たぞ。
580名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 17:51:14 ID:UGL3+ZZQ
>>579
さっき同じようなメールが届いた
だけど、移行の際にクレジット払い→口座振替 に支払いプランを変更したから
まだ口座振替依頼書とか貰ってもないんだから当然、引落口座も申請してないよ。
引落日の日付は過去だし、なんか色々面白いことになってるw
581名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 18:40:38 ID:1IzO7LLi
このgdgdっぷりはフリビに繋がるものを感じた。
582名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:05:57 ID:9WeZskHG
>>577
サポートに連絡したらメール来た。
なんかメール転載すんなって書いてあるので要点だけ書くと、
「クレジットカード払い」と「口座振替」は別途、案内するとのこと。
なので「クレジットカード払い」と「口座振替」の人はメール来るの待ってればいいんじゃね?
583名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:23:01 ID:Sfhg370s
なんか空メールが届いたぞw
ぐだぐだすぎwww
584名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:23:29 ID:UXcgtg6p
俺にも空メールがwww
585名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:23:40 ID:X4UDPcrc
空メール北w
586名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:27:14 ID:Yaiu3eNr
オレもオレも。これって当たり?w
587名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:36:39 ID:Sfhg370s
あたりはあたりでも「食あたり」の類だな・・・
588名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:43:10 ID:Sfhg370s
謝罪メールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
589名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 19:53:11 ID:fhNlKu2R
>>582
自分は口座振替→口座振替だったけど、
さくらからの以前のメールには銀行名と支店名と口座名義が書いてあったが、
今回のメールには一切書いてなかったな。

ちなみにさくら時代は普段は月末から月初めにメールが来て12日に翌月分引き落とし。
590名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 20:30:52 ID:gjbapGvC
ここまでグダってると情報漏えいがこえーな
やってもまあCC程度だろうけど
591589:2009/10/19(月) 20:58:06 ID:fhNlKu2R
俺も>>580と書くべきところを>>582と書いてる…
592名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 21:34:17 ID:wg2DvpzT
dixドメインからメールが来てるが、文字セットをいろいろ試しても文字化けして読めないのは俺だけかな?
980とか見えるから請求メールなんだろうけど、口座振替の手紙がまだきてないような…
593名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 22:10:30 ID:Sfhg370s
本日は
「サービス利用料金のご請求についてのお知らせ」」
「」(空メール)
「【重要】サービス利用料金のご請求メールにつきまして」
の3通受け取ったけど、ちゃんと読めてるよ
594592:2009/10/19(月) 22:23:49 ID:Z6k/GvsM
>>593
別の鯖へ転送したらちゃんと読めました。失礼
そういやまだ切り替えやってないし、ルーターが壊れて設定変更が保存されないしどうしたもんかなあ・・・
595名無しさんに接続中…:2009/10/19(月) 22:46:47 ID:nvpVSSow
オレ銀行振り込みだから1通しかメール来てない。
損した気分。つまんない。
596名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 00:55:55 ID:yu+XguAO
A&B割登録手続き不可のお知らせ
受付内容:A&B割登録エラー
お手続きできなかった内容詳細
[ISP名] DIX
[割引対象BBコース名] フレッツADSLプラン
【不備理由】現在既に別プロバイダでA&B割引をご利用頂いております。プロバイ
ダ変更をご希望の場合は、現在のA&B割引を解除の上、再度お手続きください。
いったんさくらを解除して4日経ってからDIXで再登録しないといけないとか糞も
いいとこだな。次の所を新たに登録してんだから要領きかせて1回で済ませろよな。
597名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 06:55:48 ID:O2eKSHIk
解除した直後にやっても通ったよ
598名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 09:01:48 ID:0uZ6yJ5d
口座振替だが間違ってたってメールが来た。
指定の口座に振り込んでくれと。
599名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 10:56:05 ID:s4bdhiUK
>>598
それ振り込め詐欺
600名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 14:40:43 ID:ISAW+9Ao
おk 回線を変更した。

昨日、会員ページメンテナンスしてたけど、大分充実したな。
支払い方法とか簡単に変更出来そうだ。
601名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 03:37:05 ID:7hz3/OAD
DIXで一般募集と言うか新規受付が始まったね。
602名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 14:55:03 ID:g3/MFrKD
DIXになっても接続用パスワードは変わらないし、ユーザが変える事も出来ないのか。
アカウント名のsakura.ne.jpの部分がdix.jpに変わるだけ。
とか思ってたら、AIR EDGEはppp.dix.jpになってた。
603名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 17:33:50 ID:JlH0eOkf
dixもさくらも、さっきまで接続できてたのに一回切断したら
CHAP authentication failed: Authrntication failure
これがでてずっとつながらないんだがみんなどうよ?
604名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 18:24:07 ID:jrne4Jdv
そんなこと言われたら、怖くて切れないだろうw
605名無しさんに接続中…:2009/10/22(木) 20:14:01 ID:eRQ2yow0
ですよねー。まださくら側が使えるはずだから、元に戻すのもアリかもしれない。
606603:2009/10/23(金) 04:26:41 ID:zn+19KFi
その後の話だが、モデム再起動、サーバー再起動してもだめだから
諦めて放置しておいたら勝手に再接続されたみたい。
傷害情報も出てないしなんだったんだろう
607名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 10:30:23 ID:rhcrJ1us
>>603 >>606
そのメッセージ、もしかしてLinuxでカーネルモードでPPPoE接続してる?
608名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 15:38:55 ID:5KoOcBSK
DIXに繋ぎ換えたんだぜ
特に何も変わらないな
609名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 18:23:39 ID:xeaNFUjz
手続きは先月やったんだけどそのままにしてた。
そろそろ設定を変えるか。
610603:2009/10/23(金) 19:04:54 ID:zn+19KFi
>>607
カーネルモードだったが認証エラーが出てからパニクッてユーザーモードやらrp-pppoeをいったん削除やら
PAP認証もーどやらいろいろ試したが結局認証通らず、それでISP側が原因かと思って書き込んでみた。
ここ見る限り特に不具合内容だから俺が何か設定勘違いしてただけなんだろうな・・・ すまんかった。
611名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 22:03:35 ID:pHr3b8Lm
まーお疲れだ。
ネットにつなげなくなって調べ物ができなくなると、お手上げだからな。

モデムなんてもってねーよウワーン(AAry
612603:2009/10/24(土) 01:23:40 ID:szKRsbrV
チラ裏だが原因がわかった。
なぜか/var/log/bandwidthという9GBものログができて/varパーティションがいっぱいに・・・
そのおかげでいろいろと挙動がおかしかったようだ。恥ずかしい勘違いすまんorz
613607:2009/10/24(土) 01:28:13 ID:BwKkKGM7
>>610
それISPじゃなくてLinux側の問題だと思う。。。
以下はちゃんと調べた訳じゃなくて状況からそうなってるんだろうと勝手に推測だけど
なんでかカーネルモードPPPoEだと、切断処理がちゃんとされてなくて、
ISP側がタイムアウトで認識するまでは
PPPoE認証は多重ログインと思われて認証が通らないんだと思う。
FC8もカーネルモードPPPoEだとそうなる。RH9の頃から使い始めてるけどずっと同じ。。。
試しにip-up.localとip-down.localを編集して/tmpに一時ファイルを作ってログをとるようにしてみ。
なんでかip-down.localが走った形跡がないときが多発するから
614名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 01:45:57 ID:Aqyx5rXg
ググったら、どこかのルーターのFAQに以下の記述があり。

>PPPoEのセッション情報はISP網側に残っております。
>強制的に終了したり電源OFFなどの不正な処理でセッションが切れた場合は網側の仕様により数分〜十数分接続出来ないときがあります。
>ROUTERから再接続を行おうとしても一定時間経たないと接続ができません。
>接続を拒否されている為「 CHAP authentication over xxx failed 」とLOGに表示されます。
615名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 02:48:29 ID:zHZO9QBZ
本登録やったかやってないか自分でも忘れちゃったんだけど、
https://secure.dix.jp/info/login.html の会員メニューにログインできるってことは
本登録終わってるってことでいいんだっけ?

さくらには簡単に繋がるのに、dixにはchap authentication errorでいつまで経ってもつながらん…
616名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 03:37:16 ID:LM7NUqWS
いや、システムが変わってない可能性もあるから、ログインできるからと言うのは考えない方がいい。

もし登録してあるなら@dixからメールが届いているはず。それを確認せよ。
617615:2009/10/24(土) 03:53:43 ID:zHZO9QBZ
>>616
そういうことか。
本登録のページの案内メールは受信箱にあったんだけど、電話番号入れても
該当する番号がありませんでエラーになるんだよね。
pppoeも繋がらないし、問合わせてみるよ。トンクス
618603:2009/10/24(土) 11:36:07 ID:szKRsbrV
>>613,614
うーん・・・ さくらの時は接続切断普通に出来てたんだけどなあ。
FC11使ってるが、DIXにしてからじゃないにしろどうも不安定だorz
確かに言われたとおり、切断が正しくできなくてしばらく接続出来なくなったみたい。
adsl-startすると接続できず終わるが、裏で何度も試行して勝手に接続される
そしてadsl-statusでみても接続されてないことになってる
それで、いったんrp-pppoeを入れ直したせいかMTUがどうしても1500になってしまってアクセス出来ないサイトがあったりなかったり・・・

まあどっちにしろこちら側の問題ってのは明確だから何とか対処してみるかな。
とかいいながらもう2日も寝ないで頑張ってるが解決してないわけだが。。。
619名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 15:12:57 ID:5u7RfTiz
うーむ、まだISPが決まっていないw
620210.245.74.110.east.bflets.alpha-net.ne.jp:2009/10/24(土) 15:14:25 ID:5u7RfTiz
あれか、やっぱりみんな記念フシアナさんカウントダウンとかやんの?
621名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 15:53:55 ID:Y/acLoIj
いや、やらないよ。固定IPだし。
622名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 15:56:06 ID:x7RoFDut
ホスト名も変わらないんじゃないの?
623fusianachan:2009/10/24(土) 20:12:57 ID:t2PG5HPD
>>620
動的だとそういうリモホなのね
固定だと*.*.*.*.tokyo.alpha-net.ne.jpてな感じ
最終日にEDGEから記念節穴山するかねw
624607:2009/10/24(土) 23:12:09 ID:Q7CZFQF4
>>618

> rp-pppoeを入れ直したせいかMTUがどうしても1500になってしまってアクセス出来ないサイトがあったりなかったり・・・

それ入れ直したせいじゃなくてカーネルモードで動かしてるからよ。
「カーネルモードPPPoE TCPMSS」でぐぐられたし。
DIXに移行するついでになんか色々触ちゃってて問題の切り分けが出来てないパターンなのでは。。。
625名無しさんに接続中…:2009/10/25(日) 02:40:09 ID:SFpXZsm8
しかしRTT悪いな、パケロスも出るし。

--- 124.83.147.204 ping statistics ---
4816 packets transmitted, 4810 packets received, 0.1% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 3.275/56.426/242.985/19.557 ms
626603:2009/10/25(日) 03:13:14 ID:6jQD/woP
>>624
iptablesで一番先頭に
-A FORWARD -p tcp -m tcp -o ppp0 --tcp-flags SYN,RST SYN -j TCPMSS --set-mss 1414
これは前から入ってるが、これのことではなくて?

確かにいじりまくってどこが悪いのかわけがわからなくなってるorz
メインPCはMTUいじってあるから気づかなかったが、家族からニコニコにアクセス出来ないと苦情が・・・
627607:2009/10/25(日) 12:57:50 ID:e1HyeXFt
>>626
DIXがどうこうって可能性は低そうだから、これ以上はここではなくてLinuxなどの他の妥当なスレのほうがよろしいかと。。。
628603:2009/10/25(日) 18:14:21 ID:OISG2f3r
>>627
うん。全くその通りだ…
他にも文字化けログでディスク埋め尽くされたりcronがいきなり消えたり[BUG]なんとか〜みたいなメッセージがでてクラッシュしたりするから思い切ってOS入れ直すことにするよ。
いろいろと教えてくれてありがとう。

…思えばFC2からアップグレードし続けてきたのが原因だろうか。
629名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 00:40:00 ID:zRmxzLGU
さっき速度計ったら、3Mbpsぐらいだったから勢いで解約した。
IIJのAirEDGE頼まないと・・・。
630名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 08:59:28 ID:oBB2msH9
様子見続けてたけど、さっき切り替えてみた。
本当にさくらよりも明らかに遅いなw
63183.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp:2009/10/26(月) 23:01:00 ID:RbOfoY+6
うちは特に速度変わんないな@固定IP東京

ところで、prinが規制されたからDIXからEDGE接続で書き込みテストー
632名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 01:03:19 ID:a6aKmTgg
固定IP@神奈川
下りは50M程度で同じくらいだったけど
上りが50Mから12Mくらいに激減した。
鯖立ててるので上りが重要なのに。
633名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 05:31:37 ID:thsk70ow
固定IP@西日本
上下ともに8Mbpsも出ない
なにこれ。
634名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 05:45:39 ID:2Fc9q8kG
神奈川固定だけど上下60Mbps下回ったことないなあ
動的のISPに変えても同じ
635名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 06:27:30 ID:zbZRo3cx
固定IP@愛知
大体30Mbps。のぼりは15Mbpsかな。変わってないと思う。
636名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 08:08:48 ID:7bwZdNPa
固定IP@東京
BフレッツマンションVDSLだが
下り40→50へUP
上り30→30変わらず

回線変更だとかでごたごたしてるからしばらく様子見てあげてもいいんじゃないかと。
637名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 22:21:12 ID:ZLYSauSB
あでする下300-400kしか出てない実家さくらはDIX移行してもなにも変わるまいな
帰るの面倒なので、年末まではさくら生きてるんだっけ?なのでルータほっとこうみたいな
638名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 01:14:27 ID:6QbU9KKi
>>637
自分は実家のルータをリモートで操作してDIXに切り替えたのを思い出した
639名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 01:47:23 ID:WJTMY35p
ですらーだけどRadishでもBNRでも上り1.4〜1.6M、下り7.5〜8.5Mって感じで
さくら時代と変わんないな。ほとんど誤差か気のせいの範囲内。
まあどうせ低速のですらーだし
640名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 09:55:59 ID:Cv2BsNah
あー、いまだに乗換え先決まってないなー
11/01 0:00:00ピッタリに遮断するのかな
さくらが唯一のISP契約なんだけどチキンレースいってみようかな

10/31 23:30スレ加速
10/31 23:59fusianasanカウントダウン
11/01 00:00:00チキンレーススタート!
641名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 10:05:50 ID:GjxFDmt1
BB駅とかの速攻で申し込めて安い場所を
とりあえず契約しとけばいいじゃん?
最悪500円ぐらい無駄になってもどうにでもなるだろ
642名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 14:42:58 ID:+APmgCHw
>>640
垢設定は即時発行ではなく後日郵送でしたなんてオチにならないようにな。
643名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 18:13:49 ID:SSb71yUD
昔のフレッツ仕様通りならば、回線接続はISP側Radiusでコントロールできるが
切断はNTTに依頼する必要がある。
相互接続点を物理的に切断すれば別だけどねー。
644名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 22:32:24 ID:W6lXrnle
AirHはいつからDIXに対応するんだ_?
HDD壊れたから再インスコついでにDIXにしてみたけどダメだった
ADSLの方はとっくに対応済みなのにもしかして11/1過ぎても
対応できないような糞会社じゃないよね?
64556.82.229.210.airh.alpha-net.ne.jp:2009/10/28(水) 23:27:04 ID:EAPjs4kK
>>644
このとおりDIXでAirHふつうにつながるが、設定間違ってない?
646名無しさんに接続中…:2009/10/29(木) 02:11:30 ID:ShDYfOPZ
>>640
インターリンクなら無料期間が当月+翌月、途中解約OKだよ。
私、今お試し中。
647名無しさんに接続中…:2009/10/29(木) 17:38:36 ID:2edQrlAL
運営に突撃して規制食らうアホ氏んでくれ
648名無しさんに接続中…:2009/10/29(木) 21:08:11 ID:3wnE8roK
p2越しならいけるかな?
なんかもうプロバ切り替え時にこういうのあると萎えるな
649名無しさんに接続中…:2009/10/29(木) 22:43:13 ID:XOBgSY+e
固定IPにしろよ・・・
650名無しさんに接続中…:2009/10/29(木) 23:32:06 ID:CiSqDuBT
書けるかな?
651名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 07:03:57 ID:V9ZhkL0i
書けない?
652名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 17:58:04 ID:rDigbZGM
>>647
アルファのスレ行ってくれば貼ってあるけど、別らしいよ?
653名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 19:00:03 ID:AF2UZxp5
今朝全鯖規制されていたので、そろそろ設定をdixに替える潮時かと変更した。
固定IPなので逆引きしたら同じアルファのホストになり、結局同じだった。

ま、早めに規制解除になったんで今書き込めるわけだが。
654名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 20:34:45 ID:Tz5CFfx9
固定まで規制されてたっけ
655名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 21:02:54 ID:V9ZhkL0i
今回規制解除はまだじゃないの?
656名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 21:26:14 ID:g3rfE5E0
今回の規制についてはまだだな
他の件で規制されてたのが解けてるだけ
俺もP2経由で書きこんでる
657名無しさんに接続中…:2009/10/30(金) 22:16:44 ID:hjMHoMC1
掛けるかな
658名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 01:51:36 ID:OjzB067a
659名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 07:08:19 ID:z5r+iElx
なるほど、2時間くらいの間だけは実際に規制されてたのか。
ID:zTPojxt30さんには感謝だ。
660名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 10:55:25 ID:k0UZFggK
チキンレース参加の方〜?
661名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 11:37:36 ID:JoAti26k
クラストから「クレジットカード支払完了のメール」が来た
662名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 17:41:28 ID:8/Fz/Gcm
引越し完了した。
663名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 18:23:25 ID:6RSIdrNf
はいさようなら
664名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 20:03:34 ID:nyUBLlbM
書き込みテスト
665名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 20:11:57 ID:42Qm2+Or
引越し先が決まっていない俺ガイル
666名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 20:42:07 ID:k0UZFggK
>>665
ぃょぅ俺、チキンレースは勿論参加にまるっだよな?
667名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 00:01:04 ID:3JWcOnfT
fusianasanカウントダウンとかチキンレースと言ってきたけど規制解けねーじゃねーか!
IP絞り込みもしないでこれだけ多数のISP相手に無差別規制すると、各社横並びで2ちゃんねらーを無視するだけじゃないのか。
無視しても顧客は行き先無いからだよ。
運営は思い上がってんじゃねーよ
668名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 00:02:55 ID:k0UZFggK
ルータにはさくらの設定しか入れてないがまだつながるみたい。
669名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 00:08:59 ID:52Ad1HfN
DIX移行したら年内一杯はさくら側使えると告知されてる
670名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 00:13:40 ID:mUk+oVUv
継続じゃないけどまだ繋がってる
671名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 00:28:38 ID:3YReIcl4
繋がらなくなるまで使い倒すお!
それから次のところ考えよう!!
672名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 02:29:04 ID:SdUSO7aw
つながってるしめんどいから
年内はこのままさくらの設定でいくか
年末ヒマだし変えるのはそのときでいいや
673名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 05:35:06 ID:2jiiJehm
【フレッツ格安】 DIX 【CRUST】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1257019440/l50
674名無しさんに接続中…:2009/11/02(月) 18:46:27 ID:edvlHKwW
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1256579486/170

170 名前:葱@報告人 ★[sage] 投稿日:2009/11/02(月) 18:15:28 ID:???0
アルファインターネット様より、以下案件について対応完了のご連絡をいただきました。
非公開要請がありますので返答内容の転載は差し控えます。

規制@全サーバ No.9
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1249542307/75-76
flets.alpha-net.ne.jp (全サーバ規制)



規制解除クルー?
675名無しさんに接続中…:2009/11/02(月) 22:30:14 ID:yKTpudzu
解除されたかな?
676fushianasan:2009/11/02(月) 22:34:54 ID:OFXNbWLn
677119.177.192.61.tokyo.flets.alpha-net.ne.jp:2009/11/02(月) 22:36:19 ID:OFXNbWLn
フシアナさん失敗w
678名無しさんに接続中…:2009/11/02(月) 23:57:51 ID:NSLUKG2c
まださくらで繋がるな。
いつまで繋がるか試してみて切れたら次を契約しよう
679210.255.94.219.west.bflets.alpha-net.ne.jp:2009/11/07(土) 14:50:05 ID:3VH1yAQS
te
680名無しさんに接続中…:2009/11/08(日) 09:20:53 ID:gr1cRUnY
さくらタンと接続切ったら、再び接続してくれることは無かった…
もっとさくらタンと繋がっていたかったよ
更新してないけどw 
ずっと11月に入ってから並に軽かったらよかったんだがな
いままでありがとう、そしてさようなら
681名無しさんに接続中…:2009/11/11(水) 02:56:28 ID:2zC2Erl8
また規制かよ
682名無しさんに接続中…:2009/11/11(水) 03:43:51 ID:2zC2Erl8
衆議院議員 岡田克也事務所
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/55

55 名前:星欲しい[sage] 投稿日:2009/11/11(水) 01:13:04 HOST:119.211.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp
このスレすげー、★持ちばっかりじゃねーか!

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257869292/79
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257869292/216
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257869292/273
683名無しさんに接続中…:2009/11/11(水) 03:46:21 ID:2zC2Erl8
とりあえず情報公開等は無理だとしても
該当の書き込みした奴にα経由で苦情を言うくらいは出来るだろ
684名無しさんに接続中…:2009/11/11(水) 09:47:22 ID:BHoUAnwD
p2買ったぜ。規制なんて久々なんだが、もうちょっと範囲絞ろうぜ。
もう一つ上位をやってくれればいいのになー

p2とjaneの組み合わせで、ちょっとレスポンス悪い
685名無しさんに接続中…:2009/11/12(木) 19:34:08 ID:Hn8bccOk
dixって退会メニュどこにあるの?
686名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 04:47:26 ID:Q8e/g1Ke
退会ってメルって「退会します」しかないの?ISP解約ってそれが普通?
ポチって一発解約じゃないの?
687名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 09:39:32 ID:L/rE0BXm
昔YahooBBの時は電話が必要だったな。
CryberbbはメールからFAXだったのが、解約祭り中に封書になってたたな。

OCNとかニフティとか知らん。関連すれ行って見れば。
しかし、大手避けてるなーw
688名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 09:40:14 ID:L/rE0BXm
おお、規制解除されてるぜ。
689名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 10:08:24 ID:rP70DXOn
DTIが規制されてるのよね。。。。
って訳で、規制テスト
690名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 10:09:20 ID:rP70DXOn
お、解除されてた。
691名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 11:28:35 ID:GXDeLTH1
11月に入ったらsakuraで繋げなくなるんじゃなかったっけ?今繋げてるんだけど、おまけタイム?
692名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 12:38:48 ID:+7xMBDhr
>>691
DIXに移行の申し込みしたでしょ?
10月末までなのは、移行の手続きをしてない人。
手続きをした人は、12月末まではSakuraの設定で接続出来る。

http://faq.sakura.ad.jp/faq/1032/app/qadoc_body.jsp
693名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 12:43:29 ID:SDDtVYj8
そうでしたか。どうもわざわざありがとうございます。
694名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 12:45:11 ID:aPOW7tU/
規制されたからあわててDIXの設定に変えてたけどリモホは同じでワロス
695名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 13:38:51 ID:rP70DXOn
DIXに移行の申し込みをしてないんだけど、まだSAKURA使えるよ。
そんなヤツが多すぎて無碍に切断出来なくて困ってるんじゃない?
696名無しさんに接続中…:2009/11/13(金) 19:18:37 ID:/Plylnue
>>695
一度切断したら再接続できなくなるはず
オレがそうだったし
697名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 04:08:21 ID:j3SIQT7i
>>695
>>643 が未だに正しかったわけだ。ちなみに643書いたのは俺。
698名無しさんに接続中…:2009/11/15(日) 08:53:24 ID:+37FX8f4
test
699名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 13:13:28 ID:c3U/xjUn
ルーターが調子悪かったので、再起動してみたが問題無く再接続したな。
かなりドキドキものだったが・・・
そろそろ、どこで契約するか考えるかな。
700名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 20:01:16 ID:2155kTgo
口座振替用紙が届いたんだが、宛名が手書きだったよ……
手書きが平気なくらい口座引き落としの人は少ないのかな
701名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 20:50:09 ID:ExIXFbxw
>>700
特定しますた、なんてなw
702名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 21:42:30 ID:m7pjdVmk
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/11/16 21:35:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 804.947kbps(0.804Mbps) 100.58kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 910.961kbps(0.91Mbps) 113.82kB/sec
推定転送速度: 910.961kbps(0.91Mbps) 113.82kB/sec


光でこれですかそうですか
703名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 22:40:31 ID:D611Lsob
光がお前ん家まで届いてないんだろ
704名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 02:33:56 ID:w1zvBrxD
洞窟暮らしでございます
705名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 07:02:16 ID:GZIFgkG7
移行したけど、規約上は3ヶ月の最低利用期間があるんだな。
706名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 18:01:19 ID:ktBCH6dU
年間契約で1マン払った後だけど

遅くて我慢ならないから別プロバイダ契約した
707名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 00:16:44 ID:vYTHwGbR
別のISPと速度kwsk
708名無しさんに接続中…:2009/11/19(木) 01:44:01 ID:BINKg5ah
plalaだよ

ピーク時間帯でもBNRスピードテストで40Mbpsサクッと出てくれる。


固定IPでさくらのDNSでAレコード指定して自宅鯖置いてたんだけど
plalaのDynamicDNS使ってさくらのDNSでCNAMEレコード使って転送するようにした。

運用上は全く差はない。

P2Pファイル共有とか一切してないから快適そのもの
709名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 06:56:46 ID:gOt1u5Zw
1k以下のフレッツマンションタイプ対応って他にasahi位?
710名無しさんに接続中…:2009/11/21(土) 13:23:23 ID:Q6TghKqf
>>708
確か、昔ぷららでサーバー立ててたらISP側でメール送信規制されて
メールサーバーが使い物にならなくなったもんだから速攻で解約してさくらにした覚えがある。。。
711名無しさんに接続中…:2009/11/22(日) 12:35:15 ID:4DOu4PkR
>>710
Outbound Port 25 Blockingじゃなくて?
今はポート25閉塞してるISP多いよ
712710:2009/11/22(日) 22:37:09 ID:EMGi7eLZ
>>711
当時はそれが一般的ではなくて、自分の鯖をメインのメールサーバーにしてたもんだから
なんで一方的に遮断されなきゃいけないんだと怒ってその日のうちにクレームの電話いれて解約したんだよなあ。
今思えば不安定な動的IPでよくもメール鯖を立ててたもんだwww
713名無しさんに接続中…:2009/11/23(月) 01:58:39 ID:vUNrEIp5
ぷららはちゃんと実施日や対応方法含めて通知してたぞ。
確認してなかった方が悪い。
714名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 00:06:45 ID:rwIy3Jvs
>>713
一般的でないころだったら、そんな事してるということ自体が頭に浮かばないだろ。
715名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 00:31:20 ID:Ynco5Ef5
あらかじめ期間をおいて何度もメールで通知していたのに気付かない方がおかしい
ぷららの場合、自前でsmtpd運用している人向けに中継サーバまで用意して告知してた

この手の告知を見ない様な奴はサーバ運用に向かないと思われ
716名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 10:30:10 ID:mOIgkWTQ
>>715
動的IPでサーバー運用してる時点でライトユーザーだと分かるだろ
いちいちしつこいんだよお前は
717名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 18:20:24 ID:8VyLAhBL
必死だなm9
718712:2009/11/26(木) 12:32:41 ID:bKH0jtSl
なんだか荒れてるようだが、当時俺は鯖初心者に等しく、Windows鯖だったし、自分でメール鯖立てていてISPのメールなんて使っていなかった。
それでメールにも気づかないし、クレームいった俺に9割方責任があると思ってる。
だがやはりサーバーを立てるなら一般の動的IPなプロバイダは向かないと思うのが現状。。。
719名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 19:22:25 ID:mCLHpyh2
というか、動的IPでメールサーバ建てるのは迷惑
その程度も理解してないお前は永遠に初心者
向かないんじゃなくてするべきではない
720名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 00:11:30 ID:VN3pz1Ks
>>719
一回言えば分かるのになんでネチネチ絡もうとするの?
2ちゃんを自分のストレス解消の場にするのはやめてくれ。
721名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 03:04:58 ID:uQCBojkq
スルーすればいいのに。下手に書き込むから再燃するんだってw
722名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 08:01:01 ID:zsyVGcMf
燃え上がれ燃え上がれガンダム♪
723名無しさんに接続中…:2009/12/12(土) 20:59:07 ID:0gy/hK3X
724名無しさんに接続中…:2009/12/12(土) 21:02:12 ID:p/VLhBpX
データセンターだからサーバー契約の方に関係あるだけで、接続には何ら関係がないという
725名無しさんに接続中…:2009/12/12(土) 21:04:09 ID:EgNwnaLT
>>724
関係なくはないよ。

んが、地域IP網とさくらのバックボーン間が細くてあまり意味がないだけ。
726名無しさんに接続中…:2010/01/02(土) 02:30:09 ID:Fnpj0Vr9
まだ さくらで繋がってるままなんだけど
切り替えるのめんどくせぇなぁ
そのうち強制切断と貸されるのかな
727名無しさんに接続中…:2010/01/05(火) 07:35:35 ID:HnIQUjkF
正月休みで実家に切り替えにいったわ
2日でも確かにsakuraのまま繋がってたな
728名無しさんに接続中…:2010/01/05(火) 08:15:16 ID:2OboOOCS
フレッツはNTTに依頼しないとISPから強制切断はできないらしい

と過去ログで読んだ気がする
729名無しさんに接続中…:2010/01/05(火) 08:55:22 ID:xvwLe/2T
契約切れてるなら、それっていいのかww?
730726:2010/01/05(火) 17:10:52 ID:RASphmUA
まだ切られてない
ルータを再起動するとDIXで接続されるように変更した

いつまで行けるかなw
731名無しさんに接続中…:2010/01/11(月) 08:28:04 ID:Ru5bQGhJ
昨日の正午過ぎまでは使えていたが、今試したら駄目だった。
俺は慌てず携帯からdixのメール読んで設定変更済ませたぜ。
732何でやねん・・:2010/01/12(火) 15:09:56 ID:d+V77tKd
漏れも今日かえた。で、転送量が少ない個人鯖やってんだけど
さくらからDIXに切り替えたらftp(21)がつながらなくなった。
web(80)やメールSMTP(25)は問題ないのに・・・

一週間、この調子ならプロバイダ変えよっと。。。
733誘導:2010/01/12(火) 16:20:35 ID:urzdc6bc
情報が分散してるね
>>732
DIXのことならこっちに書いたほうがいいと思うよ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1257019440/
734何でやねん・・:2010/01/13(水) 01:38:06 ID:1ny3GF0Y
>>733
誘導ありがとん
735名無しさんに接続中…:2010/01/17(日) 00:39:34 ID:IcgdhDdT
まだ @b.sakura.ne.jp でつながっている。。
いつまで持つかなと・・
736726:2010/02/13(土) 19:58:20 ID:pr5jD1o4
接続したまま2月超えられるかな
737名無しさんに接続中…:2010/02/13(土) 22:15:24 ID:WkuWqW34
フレッツの強制切断はISPにはできないらしいな
738名無しさんに接続中…:2010/02/14(日) 18:36:41 ID:93RdPJ8n
ISP側が設備の電源をOFFにしても切断されないの?
739名無しさんに接続中…:2010/02/14(日) 19:43:10 ID:rrRvS6aL
たしかPPPoEのセッション切断はNTT東西にしかできないはず

新規セッションを開始するときはISPのRADIUSで認証するけど
セッションを管理・監視している装置はNTT側にあったと思う
740名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 06:02:14 ID:kyHRoWUk
ああいう認証ってL3スイッチがやってるのだろうか?
741名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 06:38:52 ID:/8qSP9ps
PPPoEコンセントレータじゃないの?
742726:2010/04/22(木) 23:38:18 ID:zay2CDxs
ついに切断された
今日の朝、駅のホームから自宅サーバに接続出来ないの判って、
一日自宅サーバのp2が使えなくてさびしかった
743名無しさんに接続中…:2010/04/30(金) 00:31:51 ID:w75ff+4N
>>742
帯域制御装置のバージョン戻しメンテナンスが時間が掛かってタイムアウト
になったんだろう。ご愁傷様。
744名無しさんに接続中…:2011/05/01(日) 02:50:19.73 ID:VXUWTuWl
1年レスなし
745名無しさんに接続中…:2011/05/01(日) 20:32:13.67 ID:4QsDGncI
746名無しさんに接続中…:2011/06/12(日) 16:35:51.97 ID:8ui88lGm
皆今はどこ使ってるの?
747 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 08:16:10.60 ID:Mb7dtTf5
そのまんまDIX
748名無しさんに接続中…:2011/11/29(火) 05:54:58.64 ID:Xy3Yr97c
固定メールアドレス用に使用したいんだけどIMAPに対応してる?
HP見た限りではよくわからなかったので・・・
749名無しさんに接続中…:2011/11/29(火) 07:59:27.76 ID:RpUHPQH9
>>1のページはもう残ってないみたいだけどどこを見たんだろう
750名無しさんに接続中…:2011/11/29(火) 09:46:49.98 ID:70oolkpg
「さくらのメールボックス」なら対応プロトコルも書いてあるが>>748は何の話をしてるのだろう?
「固定メールアドレス」って何?
http://www.sakura.ne.jp/mail/matrix.html
751名無しさんに接続中…:2012/08/07(火) 13:36:41.44 ID:65hCj+ww
懐かしいお世話になりました
今はau one
752名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 16:08:39.04 ID:Q2iUbc/R
>>750
そもそもDIXってメールやってたっけ?
753名無しさんに接続中…:2012/08/10(金) 16:31:38.19 ID:fKCHD59K
なんで去年の話に反応した?
754名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 03:29:56.54 ID:+0x8hp9U
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
755名無しさんに接続中…:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:NvAhUJzz
   _  ∩
  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
756名無しさんに接続中…:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xt+kP/KB
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの巣窟なんだな

>島本町は理不尽な町!島本町は不条理な町!

>島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!

 島本町は腐った町。自浄能力はない。自浄能力のない腐った町は、外圧で叩き潰すしかない。
757名無しさんに接続中…
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html