Yahoo!BB総合 20 新裏プラン来たよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
前スレ
Yahoo!BB総合 19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1177855348/
前スレ
Yahoo!BB総合 18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173084072/

http://www.softbankbb.co.jp/
http://bbpromo.yahoo.co.jp/
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
http://www.bbcable.tv/
http://www.bbcom.jp/

YBB全般 リーチ,8,12,26,50,Revo,光,BBフォン,無線LANパック他。
50M↓参照
【回線ブチ切れ】YahooBB 45Mbps 5【マジ解約】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1140457617/

勧誘うざい↓でどうぞ
YahooBBの勧誘が来たら逐一報告するスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1096374059/
2名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:37:04 ID:nQ9ULg35
・電話線の線路情報
ttp://www.ntt-east.co.jp/line-info/ (東日本)
ttp://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html (西日本)

・モデム買取料金/使用期間一覧
Yahoo! BB ADSL 通常タイプ 各種料金│Yahoo! BB サービス
https://ybb.softbank.jp/adsl/standard/price.html

・特定のホームページのみアクセスできない。
http://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/?mode=Show&class=3#301
>東日本の方は218.176.253.65、西日本の方は218.176.253.97を入力して[追加(A)]ボタンをクリック
>※ 東日本か西日本かが不明な方はどちらの値でもかまいません。

・ダイヤルアップの設定は?
ダイヤルアップサービス サポート情報 接続と設定方法│Yahoo! BB サービス
https://ybb.softbank.jp/support/connect/dialup.php
ダイヤルアップサービス サポート情報 よくあるご質問│Yahoo! BB サービス
https://ybb.softbank.jp/support/faq/dialup.php
3名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:39:08 ID:nQ9ULg35
SoftBank BB テクニカルサポートセンター
一般電話:0800-2222-820
携帯電話・PHS:03-6688-5120(東京)

受付時間:10:00〜19:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)

関連スレ

☆★YahooBB・BBフォンの質問コーナー14☆★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1181434006/

Yahoo! BB 50M Revo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138747807/

【回線ブチ切れ】YahooBB 50M(+Revo) 6【マジ解約】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1171366385/

【緊急】YBB 最近、急に速度が低下した人集まれ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097668678/
Yahoo! BB 50M Revo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138747807/

【回線ブチ切れ】YahooBB 50M(+Revo) 6【マジ解約】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1171366385/

【緊急】YBB 最近、急に速度が低下した人集まれ!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1097668678/
4名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:41:41 ID:nQ9ULg35
6月から始まっている新裏プランの話題はこちらで

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1169715487/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

5名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:42:47 ID:nQ9ULg35
878 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/06/19(火) 00:38:03 ID:cEcbD8Wz
覚書

解約電話入れたら

ISPサービス料    1354¥     から     893¥   に
ADSLサービス料   1249¥     から       0¥   に
モデムレンタル       934¥    そのまま   934¥   に
adsl回線使用     173¥    そのまま   173¥   に
ウニバーサル料        7.35¥ そのまま     7.35\ に
-----------------------------------------------------
計           3710¥    から      2007¥ に

してあげられるといわれた(3日前に特別コースができたっていってた)
12Mb BB電話つき + 2ヶ月(6,7月)基本無料

2007年だからかな?

でも何か工事費分割の84¥は、さらにかかるみたい 結局合計2091¥
6名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:43:42 ID:nQ9ULg35
いまのところ12Mのプランと他に50Mの裏メニューは確認してる。

何にせよ、まだ1年はYBBから換える気の無い奴には随分安くなる。

モデム買取なら12M&IP電話で、無料2ヶ月+月額1100円くらいだな

裏8Mプランの奴も電話して変更利くかどうか、確認してみたらどうよ。


但し、途中解約がボッタくり過ぎ。

1年以内の途中解約だと、その期間分の割引額を後請求される。


つまり、5ヶ月で止めれば割引額×5ヶ月で10000円弱だが、

11ヶ月で解約すると、なんと20000円も違約金が請求される。

縛り期間内に長く続けてから止めた方が、高額請求されるという、

鬼の様なプランだwwwwwwww
7名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 10:35:05 ID:Hdf8XzRj
途中解約だと無料2ヶ月分も払わないといけないの?
8名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 11:13:06 ID:1J8tDdyf
>>7
当然そうだろうな
9名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 13:52:35 ID:PijWjDwh
新スーパーボーナス手法?
10名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 13:54:31 ID:ARoWBRMe
アホーまじで糞だった。 3週間前にADSL契約!2週間前、繋がらないのでモデム交換。
そして今日、ADSL回線が繋がって無い事が分った。
契約する前に大丈夫なのか確認したのにさぁ・・・
で、再工事するからとか言ってる割に今度は本当に大丈夫なのか聞くと補償できないときたもんだ。
勿論解約した!金は要らないと言ってたし、付属品は直取りに来て貰う事になった。
解約するとケーブル撤去しますけど2度と入れなくなりますよ?とか
戯言放つし本当呆れたよ。2度と関わりたく無いっつーの!!



11名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 14:09:06 ID:fDgpJorG
なんか最近インターネットに繋がりにくいんだけど
12名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 14:17:31 ID:1J8tDdyf
>>9
携帯で、味占めたんだろうな。
でもまぁ、今後も使い続ける分には、メリット大だし、
途中で止めて違約金払っても、元からの値段に戻るだけと言えば、そうだしな・・・

誰か、新裏プランでも”違約金無し”にして貰えた奴はいないのかよ?
13名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 15:15:48 ID:PKAFgrWJ
新裏プランが出たとはww
近いうちに電話してみるかw
14名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 15:56:49 ID:nopMq4Wz
>>11
俺も。全スレでも言われてた。
アホーに電話してもモデム再起動汁しか言わない。
まあこういうのはアホーではよくあることで、そのうち何事も無かったようになる。
糞アホー氏ね。
15名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 17:11:27 ID:eTpytus3
前スレで繋がらないと書いたものですが、結局モデム交換になりますた
それでも繋がる気がしないですけどねw

そういえば先日ひかりの勧誘電話があったんですよ
普段は相手にしないのですが、暇だったんで相手をしてみました
で、その時にY!を解約してもybbのアドレスが残せるって言われました
詳しく聞かなかったけど、そんなこと出来るようになったんですか?
だったら乗り換えようかと考え中
16名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 17:45:47 ID:oZVpxkol
50MRevo開通したんで、色んなサイトで速度計測してみたんだけど・・・
Yahoo!BBの速度計測だけ下り7M位って出る・・・他は約1Mなのに・・・どっちを信じれば良いですか?w
17☆超割IP君☆:2007/06/20(水) 17:54:17 ID:FIzmjSXO
そりゃあ他のほうじゃんwwwwwww
18名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 18:02:07 ID:2K4qzL7I
♪♪♪♪♪♪♪♪ Yahoo!BB特別無料キャンペーン情報 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪
          6月23日までの特別オファー
     Yahoo!BBのADSL50Mが1年間完全無料で申込できます!
        全国限定5万人の特別申込枠です!
                   ↑
GetMoney!でやってたんだが、縛りがないなら最安プランかな?
19名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 18:07:00 ID:bvfxHLgD
ここか本スレ?
次スレ候補検索にひっかかからなかった
20名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 18:20:03 ID:Opsaen5g
質問です。
局舎からの距離が約3`でノイズの影響を受けてるというので、50M→12Mプランに変えました。
モデム交換もして12M用の物を使っているのですが未だに時々途切れるので解約しようかと思っています。

他のプロバイダってyahooよりマシだったりしますか?
21名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 20:45:36 ID:BLwJYYuD
>>10
> ADSL回線が繋がって無い事が分った。
どうみてもNTTの管轄だろ。
NTT次第だから当然保障も出来ない。
って、コピペか・・・
22名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 22:07:32 ID:izhsrtM/
>>20
ノイズの影響が事実だとしたら、どこに行ってもADSLじゃダメ。
解約させない為の方便だとしたら、他に換えて改善する”場合も”ある。

ちなみに、NTTに似たような事を相談すると、フレッツ光を勧められ。
金銭面や回線の事情等で断ると、ISDNを勧められる('A`)
23名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 22:17:36 ID:ckKkiJbO
>>18
その案件、すぐ終了したよ
2422:2007/06/20(水) 22:19:01 ID:izhsrtM/
補足
>ノイズの影響が事実だとしたら、どこに行ってもADSLじゃダメ。
アホーだけ影響されやすいノイズというのもあるから、
その場合は、他に変えて改善する可能性もあるかも。

何れにせよ。換えるも、留まるも自己責任で。
25名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 22:58:51 ID:Opsaen5g
>>24
レスdです。
やっぱギャンブルですか・・・
このスレとか見てると、アホーはNo.1ブロードバンドとか
言いながら実は契約取りすぎて客捌ききれてねんじゃね?
って思えてくるので。
取りあえず無料期間の内に他も検討してみますm( __ __ )m
26名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 08:55:28 ID:7lGZclJk
お金払ってなくネット止められて
今払ってきたんだけど
この場合サービス再開するにはどこに電話すればいいのかな?
27名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 09:25:49 ID:hSZ3ZKVR
>>26
送られて来た用紙に書いてある「softbankBB料金センター」のフリーダイヤルが、それ
電話番号は頻繁に変わるみたいだから、自分で確認しる
28名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 09:53:18 ID:7lGZclJk
>>27
サンクス!無事に解除出来ました。

再開は昼過ぎらしいので
携帯からの書き込みで申し訳ないです。
29名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 13:01:38 ID:YFlgFxBX
今まで何度かヤフーとやりとりして、回線調整してもらってたけど
一時的に速度がUPして3日〜7日ぐらいで元に戻ってた。
今回は局内工事。速度は回線調整の時よりもUP。
800Kが1.9Mになった。(回線調整の時は1.4M)
後はこの速度が維持できるかだな。様子を見てまた報告にきます。
30名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 14:08:18 ID:Bh869S75
>>21 コピペでは無いよw俺も外線良く分って無いが、
回線工事も確認済とか言い張ってるし
試しにプララのIDで接続したら繋がらなくてその理由で文句言ったら
アホーは専用回線ですのでとかサポセン言ってたしw

31名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 15:18:56 ID:IvUjLKH1
>>32
お前はもっと勉強してから出直しで来い
32名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 15:19:30 ID:I4tBA4eR
yahoo12M使ってるわけですが
下りは早いのですが上りが遅いです
速度計測サイトでテストすると以下のようになりますが
上りと下りこんなに速度差があるものでしょうか

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年6月21日木曜日 15時05分57秒
下り(ISP→PC): 3.7Mbps
上り(PC→ISP): 27kbps
33名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 15:39:34 ID:xSQB/dtD
>>11 >>14
同じく数日前から突然繋がらなくなたよ。
モデムはTrio3-G+だけどリンクのランプが点滅したり消えたり不安定な状態。
電話も雑音が酷くて会話にならず…。
ヤフーの問い合わせようにも電話は混線中だからmailでとの事だがmailフォームにも辿りつけずに此処にきたよ。
一体どうなってるのか…orz
34名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 16:08:38 ID:5Uo3mDDw
>>32
俺の場合

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/21 16:07:18
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows 2000/長崎県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.80Mbps
サーバ2[S] 2.82Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.82Mbps,353kByte/s)
上り送信速度: 490kbps(496kbps,62kByte/s)
35名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 16:12:34 ID:5Uo3mDDw
>>32
同じとこですると、

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年6月21日木曜日 16時11分35秒
下り(ISP→PC): 2.83Mbps
上り(PC→ISP): 635kbps
36名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 16:44:12 ID:aiNJZjf4
>>32
上り、遅いね
もう30倍くらい早くてもいい
37名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 17:33:59 ID:yMcbxtn1
ヤフでIP変えるにはどうすればいいんだ?
おしえてくれ
38名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 17:50:02 ID:3SY6MVUH
私の測定結果

○線路距離長 2220m
○伝送損失   31dB

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/21 17:47:18
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/鹿児島県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 6.40Mbps
サーバ2[S] 6.59Mbps
下り受信速度: 6.5Mbps(6.59Mbps,824kByte/s)
上り送信速度: 940kbps(941kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
39☆超割IP君☆:2007/06/21(木) 17:52:35 ID:GlUd7eEk
50Mなのに、随分遅いねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:21:57 ID:b+QG5KmV
今日はソフトバンクモバイルとソフトバンクBBへの電話で一日終了。
電話なかなか繋がらない_| ̄|○

さっきライセンス認証出たからMicrosoftに電話したらすぐに繋がった。
ガイダンス操作約5分→待ち時間10秒→オペ約4分

41名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:22:19 ID:gEI3lpXf
>>39
大体はこの位じゃないかな、50Mbps丸々でる訳じゃぁあるまいし。

線路距離長は1390m
伝送損失は19dB

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/21 18:19:32
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 6.47Mbps
サーバ2[S] 6.87Mbps
下り受信速度: 6.8Mbps(6.87Mbps,859kByte/s)
上り送信速度: 790kbps(798kbps,99kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
42名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:32:46 ID:aFv260aY
>>37
今のモデムの使い方による
ヤフモデムNAT無効で任意のルータかましてる→NAT有効にしてルータはずしモデムにあるポート使う
ヤフモデムNAT有効、且つルータのポート使ってる→NAT無効にしてルータ買ってきて付ける
これでIPアドレスは変わる
ルータ機能なしのモデムが有るとしたらそれの変更方法は知らん
43名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:41:35 ID:fE7/4kx5
12Mなのに、8Mの>34に負けているのか_| ̄|◯

測定時刻 2007/06/21 18:38:37
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/-
サーバ1[N] 816kbps
サーバ2[S] 831kbps
下り受信速度: 830kbps(831kbps,103kByte/s)
上り送信速度: 440kbps(447kbps,55kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。
(下位から20%tile)
44名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:42:16 ID:v/5jkmjs
線路距離長は4090m
伝送損失は52dB

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/21 18:36:23
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/福島県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.02Mbps
サーバ2[S] 1.97Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.02Mbps,253kByte/s)
上り送信速度: 540kbps(546kbps,68kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、
あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)


12M契約のときは1.2Mbps
50M契約でも3-Gモデムのときは1.7Mbps
3-G plusにしたら2Mbps超えちゃったヾ(*´∀`*)ノキャッキャッ
45名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 18:42:25 ID:yMcbxtn1
>>42
d
46名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 20:45:26 ID:9NWIU1ZF
>>44
これほんとか?
伝損52dBで下り2Mbpsって奇跡に近いな
47名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 21:05:54 ID:GyRkY8pB
これに対抗手段はある?
タイトル:

ITmedia News:Yahoo! Mail乗っ取りのコンセプト実証コード出現

URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/21/news033.html
48名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 23:12:08 ID:66e6s/gb
>>47
トラップのURIにアクセスしなければいい。
49名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 23:20:39 ID:3QyK2YnB
>>47
ログインしたら、ログアウトするまで一切よそのサイトにアクセスしない

というのはどうだろう

ログアウトした状態ならクッキー盗まれても被害受けないような気が
50名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 23:40:50 ID:xSQB/dtD
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果

回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/秋田県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 1.22Mbps
サーバ2[S] 1.26Mbps
下り受信速度: 1.2Mbps(1.26Mbps,157kByte/s)
上り送信速度: 510kbps(513kbps,64kByte/s)

診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)

他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度(保証値ではありません)
Yahoo!BB 50M:1.2Mbps、Yahoo!BB 12M:730kbps
Yahoo!BB 8M:800kbps
51名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 23:42:35 ID:GIF3/7jT
先月も19日に長時間切れたが
今月も19日に一旦切れて、今また突然切れた。
NECのAirTV仕様のノートパソなんで、回線切断すると録画中の番組も切れてしまうんだよなぁ・・

急いで実家に走りこのカキコしているんだが、腹が立つ
何かやっているんだろうか、このプロバイダーは。
もうISP変えるつもり
52名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 00:09:46 ID:OHqzlcs1
一応クッキーも削除した方がよさそうだね。
53名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 08:51:29 ID:bg0CCS9/
幕張局はいつ再開するの?
54名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 12:52:18 ID:8sL2IWmG
【裁判】ヤフーBB会員の情報流出はソフトバンクBBだけでなくヤフーにも責任 両社に賠償命令…大阪高裁 [06/21]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182426916/

1人当たり5500円だそうです。
今考えればヤフーは直ぐに500円と小額だけど配った事を考えると、良心的だったかも・・・
俺の場合、それが原因と思われる被害も無いのでどうでもいいけど。
DIONの時は情報漏れました手紙だけで何も無いし、その後の報告も無い(辞めたので判らないが)
55名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 13:00:10 ID:tZ6ahs50
警察とか個人情報流出させまくってるけど
損害賠償は発生しないのかね?
56名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 13:06:12 ID:lisZ5Vjx
>>55
警察は何やっても許されます。
57名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 13:10:12 ID:dbKmEY8V
>>55
警察と契約しているわけではないからな。
ただ、今後警察に情報提供する奴がいなくなって
警察が困るだけ。
58名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 13:45:38 ID:R4Y/HJsF
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果

http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/22 13:42:50
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 5.87Mbps
サーバ2[S] 5.93Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.93Mbps,741kByte/s)
上り送信速度: 710kbps(714kbps,89kByte/s)

診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)


8Mでこんだけ出てる俺って恵まれてるのか。
5932:2007/06/22(金) 14:24:27 ID:U4T8PKLR
よくみたら>>31で既に結論出ていた・・・超能力者か?
とにかくサポートへメール出した
60名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 14:37:56 ID:Flm9QrTO
>>58
距離も短いし、やっぱり50Mにプラン変更しよう と思って変更すると
安定しなかったりする時もあるからADSLはたちが悪い。
61名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 14:43:24 ID:181hbkns
>>46
うちは2.2km 50dBだけど、3.2M
これって、奇跡なのか?
62名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 14:48:37 ID:8FvOhrqP
伝損50dB以上あったら1Mbpsも出ないのが普通じゃね?
63名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 14:52:09 ID:181hbkns
だとすると、NTTの開示情報表示が間違ってるのか
うちの電話番号入れたら、50dBって出るんだ
まぁ、3.2M出てるのは本当みたいだから、気にしけどなw
64名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 14:54:03 ID:8FvOhrqP
てか2.2Kmで50dBってやけに高いよね。
普通なら30dB前後だと思うんだけど。
なんかの影響うけてるのかな?
65名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 15:00:47 ID:Flm9QrTO
結局、重要なのは距離>>>伝損になるのか?
いずれにしても、4.0km、伝損50で2M出るとするなら
それはかなり運がいい方だと思われ
66名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 15:05:12 ID:181hbkns
まぁ、机上計算値らしいから気にしないことにした
実際は、もっと小さいんだろうね
67名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 16:48:10 ID:CwlkNdLo
ログイン履歴みたら知らないヤツが失敗しててワラタw
そんなにパスワードはあまくねーぜw
68名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 17:47:27 ID:I3BF14ef
俺もちょくちょく切れるから来たらこのザマか・・・
はぁ神奈川でいいISPないもんかね〜
eoと契約したひ・・・
69名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 17:49:10 ID:tZ6ahs50
eoはやめとけって
70名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 18:24:19 ID:eFBwlxio
eoは縛りがキツすぎ

最大2年縛り
71名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 19:03:42 ID:fWc1BWJ2
千葉だがここ4時間ぐらい切れまくり
いいかげんどうにかしてくれ
72名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 19:52:12 ID:i7wLNqJJ
73名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 20:11:19 ID:CwlkNdLo
あー快調快調
74名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 20:14:07 ID:sg5cmAk3
先週日曜にビックカメラでPC購入&50M登録申し込みしたんだけど、5日たつ未だにスターターキットが届きません。
確か8〜10日で開通できるとか話を聞いたんですが大丈夫ですかね?
75名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 01:19:45 ID:kgHTkHhD
>>74
〓SoftBank BBに電話してみたら?
取扱店のミスもたまにあるみたいだし
76名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 01:22:25 ID:l0JhSs9Q
8~10日で開通は無理なような気がする・・・・
77名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 02:05:34 ID:a/7oPq7h
>>75
明日届かなかったら夜電話してみます…。
>>76
また販売員に騙されたかな…。説明聞いただけで頼んでもないオプションつけられてたし…。
78名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 06:31:57 ID:xMW9wOIk
Yahooの無線TVパックに加入しているのですが、
その無線TVサービスでテレビを見たいのですが、
なぜか「無線テレビBOXが見付かりませんでした...」と表示され、見ることが出来ません。

もう1台パソコンがあるのですが、そっちでは見ることが出来るんです。

利用環境は満たしていると思うのですが・・・

なぜなんでしょうか。
79名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 08:30:02 ID:eZTrf0d7
>>58
> 8Mでこんだけ出てる俺って恵まれてるのか。

電話局までの線路長が、1km以内なんだろうと思う。
80名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 11:41:23 ID:mvp2/KjM
同じソフトバンク回線50Mが永久に1991円
https://promo.nexyzbb.ne.jp/50M_pt/
81名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 14:09:41 ID:TUFJk3vr
>>74
家もヨドバシで申し込んで、今週開通だったけど
申し込みから9日で開通したよ。
開通予定日の葉書は、当日の昼にポストに入ってたし
スターターパックも開通した日の夕方に届いた。
YBBのパンフレットに、申し込み状況確認用(自動対応)の
電話が載ってるから掛けてみたら。
オプションは全部解約したけど、スピードを考えると
結構値段は高く感じる。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/23 13:47:35
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/-
サーバ1[N] 10.2Mbps
サーバ2[S] 9.86Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.2Mbps,1.27MByte/s)
上り送信速度: 990kbps(998kbps,120kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

無線LAN経由でこんな感じ。
82名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 15:03:33 ID:Ol+QylZk
すみません、他スレにも貼ったんですが、なんか過疎スレみたいなんでこっちにも貼らせてください。
俺の家、町道をはさんだ、ほぼ真向かいに基地局があるんで、光よりADSLにした方がいいのかな?
なんか、マンションの光料金が値上げされるらしいし。
83名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 15:12:04 ID:cqToz6Y7
↑NTTのサイトで距離計ってみて
そこからおおよその速度がわかるんじゃない?
あとは速度と料金を比べて好きなほうにすればいい。
84名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 15:30:28 ID:a/7oPq7h
>>81
そうですか!安心しました!
てかうちも無線LANの50Mなんでまったく同じ状況です。でも確か距離が3300とか言われたからもっと遅くなるのかな…。
8582:2007/06/23(土) 16:02:47 ID:Ol+QylZk
>>83
そうだね。ありがとう。
86名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 16:44:17 ID:7tx3YggF
>>80
今現在YBBに入ってるとダメみたいだね OTL
それにしても・・・・番号検索するだけで、加入してるか判るって、甘すぎないか?




              対応エリア検索結果
               回線番号重複中

      お客様回線番号:0xxx-xx-xxxx
     NTT収容局: ○○○ (局舎コード xx-xxxx)

こちらのお電話番号は、既にSoftBank ブロードバンド ADSLにお申し込み済みです。
87名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 17:41:05 ID:90G4w4gL
>>86
スクリプトで番号を片っ端からチェックすると、
「ヤフー加入者電話番号一覧」が出来るな
名前あればテレアポ用になるなぁ〜
88名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 19:51:21 ID:ydJsttEb
ピアキャスにはまってしまうと、ADSLにもどれん。
89名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 08:50:14 ID:3cpk2xVh
>>78
ウインドウズファイアーウォールかセキュリティソフト止めると見れるんじゃない?
90名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 12:07:38 ID:uD2TNwc2
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/24 12:05:16
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 203kbps
サーバ2[S] 157kbps
下り受信速度: 200kbps(203kbps,25kByte/s)
上り送信速度: 320kbps(322kbps,40kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

くそおせえのにここ3日で下りが更に1/3の速度になった
91名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 15:43:55 ID:+1pZM8VQ
Yahoo
92名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 21:40:40 ID:rlrWKYqh
今、ログイン履歴みたら一つだけ127.0.0.1ってローカルホストのIPあったんだけど、正常なの?
93名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 22:14:05 ID:zxGL3q5u
>>92
サーバーコンソールから直にログインされてる?
94名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 23:56:49 ID:QBTS+1qn
外付けHDD電源入れるとブチブチ切れるな・・
95名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 00:37:51 ID:rCtJ2xMc
ログイン履歴にしらねーのがいた
96名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 00:39:43 ID:aEDoijBL
フヒヒヒ! すんませんw
97名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 00:47:09 ID:pFqMQS/X
つまり127は中の人?
98名無しさんに接続中:2007/06/26(火) 10:10:01 ID:QaJGitQG
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/26 10:03:51
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:DION メタルプラスADSL 10/DION
サーバ1[N] 2.09Mbps
サーバ2[S] 1.52Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.09Mbps,262kByte/s)
上り送信速度: 97kbps(97kbps,12kByte/s)
診断コメント: DION メタルプラスADSL 10の下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

今さっき局社内工事終わりメタルプラスに切り替わりました。
コピペできなくてすまんが、昨日YBBで計ったときは下り0.4M
五月に入って劇遅になり寝返りました。
正直ここまで変わるとは、、、、みなさんさようなら。
99名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 11:31:21 ID:zlYiiFTJ
>>98
環境見直した方がいいかもな
上り97kbpsしか出てないし、1.5kmにしては遅いかもしれん
100名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 12:22:02 ID:ze8uacyR
紹介したら6000円分のポイントは本当に7月31日までなの?延長とかないの?
101☆超割IP君☆:2007/06/26(火) 18:24:49 ID:Kr7BfMJI
>>98
俺なんて12M、2.0kmでこのスピードだよ。
それは遅すぎだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/26 18:22:29
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 4.92Mbps
サーバ2[S] 4.76Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.92Mbps,615kByte/s)
上り送信速度: 910kbps(915kbps,110kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
10298:2007/06/26(火) 20:32:52 ID:QaJGitQG
>>99 >>101
それがどうにもならんかった。モデムは3回交換。
5月までは5M位出てたのよ。
近くの工場が移転してなくなった、裏のアパートで3つ空き部屋できた。
地デジ対応のCATVの工事が進んでる。そんなところが原因なのかな。
103名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 00:35:25 ID:riN72Sv9
なんか今日重くない?50Mでいつもは1Mは出るんだが今日は350kしかでない
104名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 00:37:10 ID:riN72Sv9
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/27 00:36:17
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/鹿児島県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 392kbps
サーバ2[S] 333kbps
下り受信速度: 390kbps(392kbps,49kByte/s)
上り送信速度: 290kbps(296kbps,37kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


なめてんのかヤフー
105名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 00:39:15 ID:TkD4jQlI
これは酷い
106名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 00:47:46 ID:riN72Sv9
これは解約してもおkだよな?てかふざけてるよなこれ
107名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 05:08:38 ID:nl9vxX2q
ありゃ引き落とし日2回チャンスから1回でアウツになってしまったか
コンビニ払いめんどくせー
108名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 16:56:18 ID:f8FOK44d
Yahoo!動画みてたら、いきなり止まって回線が落ちたよ〜_| ̄|○
自社(提携)サービスも満足に機能しないよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
109名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 23:02:15 ID:7EQllk8z
今日はメールの送受信の調子がよろしくない。大阪だが
メーラーが何かに感染したかしら
110名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 00:24:59 ID:myP8SN77
ウイルスチェック急げ
111名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 11:30:17 ID:mW6+2Q8x
ネットでダウンロードしてる最中に、BBフォンを使うと落としてるもの悪影響とかあります?
DL中にBBフォン使うと速度は落ちるし・・・
112名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 11:40:33 ID:ZkMD8Qg0
>>111小さい声でしゃべればOK
113名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 11:41:56 ID:H39WuHZz
>>111
データが欠けたりとかはまずないが、BBフォンの音質は多少影響出る場合があるかも。
DL中にBBフォン使うと速度落ちるのは当たり前。
BBフォンもADSLの帯域使ってデータ送っているのだから。
114名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 13:14:08 ID:du0p5B9e
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/06/28 13:09:52
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 382.598kbps(0.382Mbps) 47.57kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 390.09kbps(0.39Mbps) 48.74kB/sec
推定転送速度: 390.09kbps(0.39Mbps) 48.74kB/sec

一週間前までは下り2.3Mぐらい出てたのに最近は…
ヤフー市ね!!!!
115名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 17:41:16 ID:GesGot7h
皆最近遅いのか
前にもあったなこういうの
規制?
116名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 20:15:24 ID:fN3WJfiX
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/06/28 20:12:07
回線/ISP/地域: Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 392.189kbps(0.392Mbps) 48.72kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 395.325kbps(0.395Mbps) 49.3kB/sec
推定転送速度: 395.325kbps(0.395Mbps) 49.3kB/sec

明日で回線撤去されるので・・・最後の記念に
やっとアホーBBともお別れ
ちなみに4年前は3M出てたよ ここ数年は回線遅いわ IPフォンはノイズで聞こえないわで最悪
117名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 20:28:50 ID:RyzifSg+
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/06/28 20:25:39
回線/ISP/地域: Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 8532.45kbps(8.532Mbps) 1066.1kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 8443.295kbps(8.443Mbps) 1054.97kB/sec
推定転送速度: 8532.45kbps(8.532Mbps) 1066.1kB/sec

快適だよ? うんこ機器とPC使ってるんじゃないのかwww
118名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 20:37:01 ID:DucFPk1W
>>116
> IPフォンはノイズで聞こえないわで最悪
P2Pのやりすぎだったんじゃね?
119名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 20:59:16 ID:gTUQFevs
YBB創業+1年からP2P全開で使ってるけど速度は一定で3Mくらい出てるよ
まぁ4k弱離れてるから、こんなもんだと思う
IPフォンを優先してくれればノイズも乗らないと思うんだけどなぁ
120名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 21:39:40 ID:fN3WJfiX
>>118
P2P飽きたから・・・2年近くやってないけど(IPフォンのノイズが酷くなったのは今年から)
そういえば、P2P飽き始めた頃からドンドン遅くなって行った気が・・・一人一人
帯域制限するなんてヤフーBB親切だなww
121名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 21:52:23 ID:/KxDR0gA
>>120
ノイズの影響等で電話回線の状態が悪くなっていることも考えられるが…
それから、モデムが故障した可能性も。
前者だと他社のADSLに乗り換えても改善するかどうか。
光にするのなら問題ないけれども。

BBフォンのノイズが増えたのは、リンク速度が遅すぎて
帯域不足になっていることが考えられるな。
122名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 22:07:27 ID:/22DjQOT
>>120
BBホンのノイズは単にTAの経年劣化
交換すれば直る
123☆超割IP君☆:2007/06/28(木) 23:45:59 ID:Vqnq1EEm
>>117
それは勝ち組だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 02:10:49 ID:PmUwVHpS
BBコミュニケーターって、現在ヤフーBB使ってて他社回線にするときとか
メアドも残して使うことできるの?
125名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 02:13:34 ID:PmUwVHpS
ちょっと説明不足だった
光電話にしちゃったらBBコミュニケーターって使えない?
126名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 09:36:18 ID:8ywRR7tB
>>125
メアドってのが何のメアドか分からんが、BBコミュニケーターはISP不問のIP電話サービス。
127名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 11:01:52 ID:ZJGQNjjZ
ちなみに、普通の電話機で使う場合は、機械購入しないとダメなんだよね?

ひかり電話で使えるかどうかも気になる
128名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 11:26:04 ID:RnUFU/x6
解約電話しても裏プラン出てこねぇ
なんて電話したらいいの?
129名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 11:44:07 ID:8ywRR7tB
>>127
機械は買わなくても今なら無料レンタルだよ。
DTIフォン光(0ABJ)とBBコミュニケータを組み合わせて使うことは出来たよ。
130名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:18:14 ID:6vh8ORAZ
>>128
俺の時の会話(超訳)
俺 「YBB解約します」
YBB 「理由は?」
俺 「あまり使わないから」
YBB 「なら、安いプランがあります」

ってな感じだった
131名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:19:19 ID:Lz1R8sA3
>>128
「解約手続きをお願いします」って言えばいい。
理由を聞かれたら「他社12Mのほうが安い。ヤプーには12M2000円くらいのプランはないんでしょ?」という。
132名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:36:12 ID:V1OO32nQ
>>131
それだと、そのまま解約の可能性も出てくる。
「他社の安いADSLにしようと考えているが、そちらでは安いプランは無いか?」と
言った方が良い。
133名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:39:16 ID:V1OO32nQ
>>128
ちなみに、ケイマンモデムの場合はいくら言ってもダメらしい。
特に初期の12Mユーザーはこの場合が多いので要注意。

この時は、普通に解約して他社のADSLに乗り換えた方がいいな。
134名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:41:30 ID:2XE9Vn0K
なんかモデムと無線LANが熱いんだけど、正常?
135名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:54:17 ID:Lz1R8sA3
>>132
そのまま解約手続きを進めて最後まで行ったら本当に解約になるけど、
回線撤去日の指定のあたりで裏プラン提示は無理と判断したら
回線撤去日をいつにしたらよいか決めてから再度電話しますとでも言えば大丈夫。

オペレータの中にはマニュアルどおりの対応で
「解約する」と言わないと提示してこない人もいるからね。
136名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 12:58:32 ID:JPfrR82V
はいはい、みんなまとめて移動汁

YAHOOに電話で12M-IPフォン付 2100円 新裏プランpart9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182518911/
137名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 15:13:10 ID:bfnjfXZB
最近、突然速度がガタ落ちになる
で、回線を調整して貰うと一時的に直るけど2〜3週間ぐらい経つと突然スイッチが入ったかのように速度が落ちる
YBBに問い詰めても規制は絶対してないと言い張ってる

自分の家の付近の回線にはISDNを使ってる奴が居て、それが品質を悪くしてるとか言ってたが
ISDNがあるだけでこんなにも速度悪くなるのか
138名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 17:10:18 ID:fLioXcJz
>>137
> ISDNがあるだけでこんなにも速度悪くなるのか
なる。8M(Annex. A)なら特に。
139名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 17:16:36 ID:jFXhZkDF
うちの近くもisdnの奴居るのかな、田舎だし。
50M回線のくせに2M程度しか出ない。
140名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 17:32:18 ID:V1OO32nQ
>>137
本当にISDNが原因なら他社のADSLへの乗換えで改善するかも。

>>139
それは、距離と伝送損失による。
50M回線といっても距離が2Km越えてくると12Mとほとんど変わらなくなる。
141名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 21:40:09 ID:vRgzorzk
自分のカスタマーコードってどこで確認できるのでしょうか?
142名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 21:52:33 ID:2XE9Vn0K
〓SoftBank BBの各種手続き
143名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 22:10:42 ID:jFXhZkDF
>>140
距離は1キロなのに・・・
144名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 22:27:59 ID:Dw06EmeL
皆さんは申込んでからどれくらいで利用可能になりましたか?
新規申込書を投函して一週間になるのですが、一向に連絡がありません。
こちらから何か連絡をしないといけないのでしょうか?
145名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 22:29:54 ID:+MHK34L7
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/29 22:23:53
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 25kbps
サーバ2[S] 16kbps
下り受信速度: 25kbps(25kbps,3kByte/s)
上り送信速度: 510kbps(510kbps,63kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)


どういうことだい
146☆超割IP君☆:2007/06/29(金) 22:35:37 ID:Rs4uJT9c
>>145
それは遅いねwww
俺はこれくらいだよwww

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/29 22:34:10
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 4.93Mbps
サーバ2[S] 4.90Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.93Mbps,616kByte/s)
上り送信速度: 980kbps(984kbps,120kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
147名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 23:14:22 ID:PmUwVHpS
>>129
レンタル無料ってのは今だけ?
今後レンタル料取られちゃうのはちょっと嫌だが
148名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 23:15:31 ID:eF7L9R5r
今日新しいモデム届いたんだけど、モデムからプチって音鳴ってネットとぎれるし
本体も異常に熱い。不良品かな?
149名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 23:23:00 ID:jFXhZkDF
カチッって音はあるな、ネットは途切れないけど。
温度はちょっと熱めのぬるま湯って感じだが普通なのかな。
150名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 23:27:44 ID:6i6ExDWH
なんか今日になってリンク切れ多発速度ガタ落ちなんだが、何なんだろう?
ちなみに千葉です
151名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 00:53:07 ID:93VfeVRq

YBB_ADSL通常でIP変えたい場合、何時間くらいモデムとルーターの電源落せば変わりますか?

152名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 01:01:27 ID:OLzfNLM/
使えば使うほど精度が上がるIP変更スクリプトでも作って挙げようか?
最速は何分で落ち着くのか知りたい様な気がしてきたw
153名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 06:26:50 ID:bFYlL0K7
>>152
是非、お願いします。(゚∀゚ )
YBBはIPが全然変わらないから、セキュリティ的にも心配で、辞めようか思ってたけど
そんな便利なものあれば、他プロバに移らなくても良さそう。

というか契約してからずっとモデムの電源切ろうが、ルータ切ろうが
1日以上放置した事もありますが、IP変わった事なんて無いんですけど・・・

154名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 08:28:13 ID:DyjCI4n6
>>151
72時間でも変わらなかった
普通にやってたらダメ
>>42参照
155名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 08:41:33 ID:AeTAMu7V
>>151
旅行で1週間電源を切ったけど、また同じIP振られた。
漏れの地域はIPアドレス余っているのに…
156名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 08:44:08 ID:GNcq3FuV
朝起きたらルーターの電源しか入ってなくてネットが出来ないのは俺だけ?
なんか時々チリチリって音がして出来そうに成るが出来ないし。
157名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 08:49:37 ID:rENa2BHN
昔は1日以上で変わってたけどな。
自分の場合はルーター側でIP開放して電源切って何時間か経てば変わってるよ、でも下3桁だけね。
ルーターによって出来る、出来ない、やり方等も違うだろうから分からないけど。
158名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 09:27:47 ID:DyjCI4n6
TrioモデムのMACアドレスを変えられればIPアドレスも変えられる

それができないので、モデムのNAT機能を無効にして、
内側のPC/ルーターのMACを変えて
モデムの電源を20分以上切る

たまに失敗するが、大抵はこれで変わるはず

モデムのNATオフにすると内側が丸見えで攻撃され放題
MAC設定機能のある無線LANルーター等を入れるのがオススメ
159137:2007/06/30(土) 09:56:05 ID:C/WzKUGG
電話してもう一度回線調整して貰うことになったけど直らない・・・マジで醜すぎ

下り1200kbpsぐらい出てたのに、今じゃ400kbpsしか出ないぞ。。。今まででも最低レベルの速度低下
ネットの接続もページが開けにくかったり、遅いなんてレベルじゃないぞ
この前はこのスイッチが入ったかのように遅くなっても、回線調整して貰うと一時的とは言え直ってたのに・・・

一体何が原因でこうなるんだよ、この現象は・・・
勝手に低速回線使うのは構わないが人に不幸を振りまくなよ>近所でISDN使ってるやつ
160名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 10:01:43 ID:uf9e43FS
>>159
ADSLというのは「そういうこともある」というサービスだから、諦めろ。
いやなら光に移行するんだな。
161名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 10:15:55 ID:F8UQV3Pt
なるほど、マックアドレスを偽装すればいいんだね。
162名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 12:58:26 ID:xzScaHDM
>>158
>>161

無線ルータでMACアドレスを偽装というか変更して認識できるタイプの機器なら
IPも下3桁内で替えられるという認識でOK?
ルータとPCのMACを振りなおしてやればOKなのかな

マックアドレスの偽装の仕方調べられるサイトか何かあれば教えてくれると有難い
ぐぐったけど使えそうなのは見つからなかった。

163名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 13:15:19 ID:w/cJlRfg
>>162
PCのMACアドレスはグローバルをPCに割り当てない限りあまり意味はないよ
マックアドレスの偽装ってYahooの機器は無理で、対応してる市販ルータとかじゃないと

モデムのルータと市販のルータ、この二つあればつなぎかえて、設定すれば、交換でIPかわるけどね
モデムにルータ機能ありとなしではやり方変わってくるし、このやり方でOKってないのが面倒
164名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 13:24:42 ID:DyjCI4n6
>>162
NATオフ (=ブリッジモード) のモデムには1台の機器しか直結できない
それがルーターなら、ルーターだけ変更すればOK
ルーター配下のPCは変更不要

モデム直結がPCなら、大抵のNICはデバイスドライバの詳細設定タブでMAC設定できる

>>163
そもそもモデムのルーター機能殺さないと話にならない
モデムのルーター機能無い状態からは、やり方は一緒
165名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 13:55:59 ID:xzScaHDM
>>163
>>164
モデム(ブリッジ) −  ルーター  − PC  で変更する部分は
                 ↑
         このMACアドレスを変更(PCからルータ設定で、MACアドレスを弄ってやれる市販品に限る)

上の場合yahoo側が、ルーターのMACアドレスでIP確定させているので
ルーターのMACを替えてIP取得し直せば、良い ということかな

市販品でも無線LANルーターならその機能が付いている場合があるってことだよね?
ありがとう、今使ってるルーターでも出来るか調べて、自分でもやってみます。

166名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 14:05:50 ID:DyjCI4n6
そういうこと
IP取得し直しは、当然DHCPで

WHR-HP-Gには設定機能があることを確認済み
ただしルーターモードにしないとメニューが出て来ない
167151:2007/06/30(土) 14:34:06 ID:93VfeVRq
>>152
ぜひお願いします。。。

>>154>>158
ありがとうどす。
勉強してやってみます

>>155
ルーター初期化して電源切るだけじゃだめなんですね・・・
168名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 14:55:33 ID:PQ6gLsWo
>>152
俺からもお願いする
169名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 14:59:01 ID:cMO1WLOl
>>152
じゃあ俺漏れも
170名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 15:34:21 ID:DyjCI4n6
BUFFALO
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air9/top/chapter123-kisyu.html
から辿ってみると、以下の機種は「WAN側MACアドレス」を設定できるようだ
WHR-G54S
WHR-HP-G54
WHR-HP-AMPG
WHR-AM54G54
WHR-AMG54
WZR-G144NH
WZR-G144N

WZR-AMPG144NH
171名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 16:59:58 ID:DyjCI4n6
NEC Aterm WRシリーズは「WAN側疑似MACアドレス」で設定できるらしい
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170063948/6
172名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 17:28:47 ID:w/cJlRfg
>>164
モデムのルーター機能殺さないと話にならないのはあたりまえだな
モデムのルーター機能無い状態からは、簡単にIPアドレス変えられる
ルータ機能が付いてる奴は面倒な手順をってこと
173名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 17:34:20 ID:N7/Jlcou
NATを有りから無しの方にクリックするだけだけど、初心者には難しいんだろうね。
174名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 18:17:03 ID:DyjCI4n6
>>170
参照先が悪かった
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air9/top/chapter129-kisyu.html
にあるルーターはすべてMAC設定可能

この例だと、WANポートの設定で
IPアドレス取得方法を「DHCPサーバからIPアドレスを自動取得」
WAN側MACアドレスを「手動設定」、例えば内側のPCのMACアドレスを入力

ルーターの設定が完了したら、モデムとルーターの電源を落として20分待つ
175名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 18:36:05 ID:N7/Jlcou
>>174
即、反映はされないんだ。。。
176名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 18:44:59 ID:bFYlL0K7
これは、良レス。お疲れさま〜
早速、試しにと思ったんだけど・・
オイラの使ってる去年買ったコレガの無線ルータ・・・・CG-WLBARAG2
rootして設定メニューのどこ見ても

オメーに変えさせるMACアドレスはネーッ  だって(ノД`)

1.5万も出して買ったのに・・・・
もう2度とコレガなんか買わねーよヽ(`Д´)ノ  
上にあったルーターに買い直すかどうか検討してみまつ(´・ω・`)
177名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 19:22:58 ID:KIiibbnF
linuxだと、パケットに偽のMACアドレス乗っけて送れるって、ばっちゃが言ってた。
178名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 19:29:50 ID:Y5WMULGv
>>177
Windows でもバーチャルPCみたいなのだといろんなMACアドレスを送れるよ。
179名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 19:41:19 ID:DyjCI4n6
>>175
センター側のarpキャッシュか何かが残るみたい
設定完了直後は外に接続できないと思った方が良いかも

>>174の事前準備は結構大変
・モデムのNAT (ルーター機能) 無効化
・BBルーターがブリッジモードだったらルーターモードに変更
両方きちんと設定しないと、インターネットに接続できなくなる
設定ができたかどうかの確認も、電源落として20分後

ダメだったら、モデムもルーターも初期設定にリセットして
20分後に接続確認
180名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 19:49:39 ID:q/v1ovfj
外出だとは思いますが

YAHOO光のホームと、tvパッケージ、月額基本料同じになってますが
よくよく見ると、オプションでさらにパッケージに入らないと使えないようですが

TVパッケージにして何もオプション入らなくてTV関係のは使わなくても
お金って取られちゃったりしますか?
181159:2007/06/30(土) 20:31:50 ID:C/WzKUGG
>>160
電話したときにADSLの変な名前のコースを勧められたんだが、名前が難しくて思い出せない
安定した速度を提供する専用コースで、最高速度が8Mで料金が3500円ぐらいだと言ってたけど
誰かそのコースの名前知らないか?
182名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 20:40:30 ID:o/RTNPb3
>>181
yahoo bb めたりっく?
183名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 21:00:05 ID:N7/Jlcou
Yahooは自演をするには困難が伴うプロバイダーだ。
184名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 21:55:59 ID:E2e6DMv8
>>181
リーチDSLじゃねーの?
あれは公称上下0.96Mbpsだが、実測だと0.5Mbps強くらい。
なので8Mというのがわからないが…

局まで距離が遠い人向けの低速安定なサービスなんで、
スピードを求める場合、お金出せるなら光にした方が快適だと思うが。

それか、ACCA 12Mが使える所ならそちらに乗り換えた方がいいかも。
基本的にリーチを除いて、Annex A方式のYBBはISDNの干渉に弱い。
逆に、Annex C使っていて、かつオーバーラップ(YBBより少ないが)、
使える、ACCAは比較的ISDN干渉に強い。
185名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 23:18:45 ID:P3adEwvc
ちょっと質問なんだけど
IPphone契約してなくて障害があってモデム交換したんだが
電話機I/Fにモジュラー接続しても電話が使えない
これってファームのVerが上がったからかな?
最初のモデムではこんなことなかったんだけど
ちなみにNAT無効で使ってます
186名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 23:35:47 ID:WC/pGjlU
>>176
CG-WLBARAG2 確かに表示だけで設定できないね

ttp://www.corega.co.jp/support/manual/router.htm#wlbarag2
>MACアドレスについて
>ご契約されているプロバイダやインターネットサービスによっては、
>インターネットに接続できる機器を事前に申請する必要があります。
>その場合、ADSL モデムなどに直接接続するネットワーク機器
>(本製品も含むパソコンなど)のMAC アドレスを
>プロバイダに事前申請してください。

ご愁傷様です m(_ _)m
187名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 10:11:41 ID:pn3qGHVo
>>185
単にモデムの不良か配線の間違いだろう。
188名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 14:07:14 ID:cRjezWzT
回線使用料 165円
ユニバーサル使用料 7円
ISPサービス 1354円
ADSL12M 1249円
通信機器レンタル費用 934円
無線LANパック 1039円

兄弟で有線と無線を利用していたのを自分一人で使うことになったのですが、
無駄なものを解除して節約するとなると無線LANの解除くらいでしょうか?
189名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 15:09:41 ID:lEDRryiV
>>158-179
既出だった
ttp://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1088/10887/1088723211.html の937以降

この946のように、MACアドレス変えなくてもBBルーターでIP開放して
モデムの電源を20分以上切ったらIP変わってた

>>179の事前準備は必要
190名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 15:18:02 ID:Jq6zANe1
>>184
ああ、それかも
俺も光にするように親に何度も言ってるんだけど、まったく変えないんだよな
普段は節約なんかと無縁な生活してるくせに、どうでも良いようなことにはやたらケチケチしてんだよな
今時ADSLと光の料金なんて大して変わらないし、初期費用も掛からないってのに

でも、俺の家じゃないのであまり強くは言えないんだよなー


191名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 18:54:53 ID:IU4CYerW
>>188
そだね、プランを変えずにとなると無線LANパックの解約だけ。
あとは手数料がかかるけどプランを通常の8Mにするとか、
IP電話が要らないなら8Mの裏プランにするとか。
昨日までならIP電話つきの12Mの裏プランもあったんだけどね。
もしかしたらまた再開するかもしれないから下のスレをチェックしとくといいかも。

YAHOOに電話で12M-IPフォン付 2100円 新裏プランpart9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1182518911/
192名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 20:59:30 ID:0dMPwsrU
>>188
イーアクセスとかACCAが使えるエリアなら他社の12M 2100円位の
サービスに乗り換えれば安くなるよ。

例えば@niftyのADSLバリューコース。
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm

ほかにも、価格.com等で調べてみればいくつも出てくると思う。
193名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 06:49:35 ID:BXyRz1Dm
8Mから12Mに変えたら、たまに切れるようになったんだけど、
これって他社の12Mに変えても同じこと起こる確立高いですか?
194名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 12:52:38 ID:lozV1zkG
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/02 12:50:10
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/長崎県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 21.8Mbps
サーバ2[S] 22.6Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.6Mbps,2.83MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.06Mbps,250kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
195名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 13:55:16 ID:rjSGz9Bz
>>194
なんだそりゃ、鬼のような速さだなw
196名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 13:59:07 ID:tMg9iylf
>>194
1km以内ならそれ位出るんだな〜
てかRevoじゃないよな?
197名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 14:29:25 ID:Fd5e3AYi
>>196
>>194は出すぎだと思う。かなり運のいい方じゃないかな
198名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 16:20:14 ID:IKreNSFk
ttps://ybb.softbank.jp/support/faq/adsl/?category=40&id=63
> Q. ルータを接続するとインターネットが利用できなくなってしまいます。
> A. NAT機能が搭載されたモデムへルータを接続する場合、NAT機能を有効にした状態では正常に通信が行えない場合があります。

どういう状況を指しているのか、知ってたら教えてください。

Trio3-G plus (NAT無効)
  └─ 市販ルータ (DHCPでWAN側IP取得)
       ├─ FONルータ
       └─ 無線LANルータ
            ├─ PC
            └─ ゲーム機

という構成を考えていますが、Yahoo! BBに何か特殊性があって
多段ルータ構成だと問題が出るでしょうか?
199名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 18:59:06 ID:YxBm9GBc
解約しようと思ってHP見たらメールで解約の送れってどういう事ですかいな。
5日に光にするんですけど、解約するまでこれはADSL、光どっちも使えるって事ですか?
200名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 19:17:05 ID:+7qOiioj
特殊性は何もない。
モデムのルータと市販のルータのプライベートアドレスがかぶってしまうと
正常に通信が行えませんよっていう一般的な注意書き。
プライベートアドレスの振り方さえ分かっていれば多重で無問題。
201名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 19:21:31 ID:0IEcV1xq
>>198
それ、おそらく初心者向けだろうし気にしなくていいかと
市販のルータにローカルルータに対応してないルータもあるし、多段ルータは止めておけって事じゃないの
とくに特殊性なんか聞いたことないけど

その、無線LANはルータにする必要あるの?

>>199
ちょっとわかんないけど、レンタルモデム返送のこと?電話でしか解約手続きないしそのとき聞いてみれば
202名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 19:46:09 ID:w/qd1YVe
>>193

速度が上がれば安定性は失われるということはあるね。
どのくらいの速度が上がったのか知らないけど、8Mに戻せばいいでしょ。
うちはそうした。
光が一般的になりつつある今もはやADSLで速度を求めるのは困難。
まあうちは光提供外地区だからいまだにADSL縛りですけどね。
203名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 20:00:11 ID:TM6hfz+u
>>193
基本的には、12Mの方が安定性上なんだがな。
ただまあ例外もあるか。
他社の12Mサービスとは違いはあるので乗り換えれば
改善する可能性はなくはない。
204名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 20:24:29 ID:IKreNSFk
ありがとうございます。

>>200
なるほど、納得です。サポセン用マニュアルという感じ?

>>201
無線LANがルータであるところが、この構成のキモなんです。
205名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 20:45:54 ID:PCrNF/Oy
>>191-192
とりあえず無線LAN解約して色々調べてみます
それにしても2000円台で済むなんて最近のはすごいな
206名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 20:59:01 ID:0GCUUiGm
自分も便乗させて下さい
モデム(NAT無効)+市販の無線LANルータ(勿体無いからルータ機能は切りたくない)の構成で使用したいのですけど、
モデムのNATを無効にする為の設定画面は有線接続じゃなければ表示出来ない事が書かれていたのですが、
設定の度にPCとCRTを1階から2階に・・・ってことですか?
207名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:07:03 ID:IKreNSFk
たしかに
ttps://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/router/4g_3gplus.html#SETUPMENU
> ※ 無線接続時はセットアップ画面は表示できません。
と書かれていますね。

自分なら、モデムの方を2階から1階に持っていきます。
208名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:15:00 ID:0GCUUiGm
>>207
モジュラージャックが2階にしかなくて、
モデムを持ってくると長〜いコードが必要になってしまうのですよ。
まっ、ガンバリます。
209名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:16:02 ID:IKreNSFk
設定するだけなら、電話線接続しなくても良さそうな気がするんですが、
試してみませんか?
210名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:20:24 ID:Z/ndBJ7L
あれ? 自分、無線でNATのオン・オフをしたような。
211名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:25:53 ID:IKreNSFk
なるほど
>>207 の「無線接続時」というのは、モデムへの無線接続のことで、
自前の無線LANルータへの無線接続時は設定できますね。
212名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:29:58 ID:0GCUUiGm
ちょっと希望が見えて来た気がします
まだモデムが届いてないので、届いてから試行錯誤してみます。
ありがとうございました。
213159:2007/07/03(火) 02:10:15 ID:v750xl+K
ああ、マジで洒落にならんぐらい遅い、ほんとイラつくw
普通のページ開くのも激遅だし激重、こっちがISDNになってるっつーの

マジで近所でISDN使ってる奴をぶっ殺してやりたい、それぐらいムカついてる
もうコイツのせいでネット環境が滅茶苦茶にされたよ・・・

低速回線使うのは勝手だが他人まで道連れにすんな
人に不幸を振りまくなよ、クズ野朗w
214名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 03:29:48 ID:S7UGZl0v
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/03 03:25:28
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 1.05Mbps
サーバ2[S] 1.06Mbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.06Mbps,133kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.02Mbps,120kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

何これ?PC始めてまだ一ヶ月だけどこれは遅いんだよね?速くするにはどうすりゃいいんだ・・・。
215名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 03:45:44 ID:TDsoqC9D
>設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。
216名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 04:28:01 ID:BjcNAGLH
学割なくなったんだな…
来年の3月までって書いてあったのに…グスッ
217193:2007/07/03(火) 08:15:12 ID:kA4Ildy3
>>202-203
ありがトン
今の8Mより他社のキャンペーン12Mの方が安いから
乗り換えようと思ったら、
12Mを試しに使わせてくれるっていうから通信品質を確認してるんですよ。

1Mほど早くなったけど、皆無だった切断がちょくちょく起こるようになって。
もう少し様子を見てみます
218名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 08:38:33 ID:kI6Gy1ba
>>213
ああお前の気持ちはわかるぜ
漏れも8.5Mが8.1Mにスピードダウンして怒り爆発して近所の工場に殴りこんだ
219名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 10:09:26 ID:wU8Ljfp+
>>218
取引先との関係でISDNでのダイヤルアップ必須だったりもするし、アナログ二本より
ISDN一本の方が安いし、相手が携帯やISDNだとナンバーディスプレイ契約しなくても
ナンバーが表示されるし、当分ISDNの使用をやめることはないだろうなあ。

文句はNTTやyahooに言ってくれ。
220名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 10:19:38 ID:+A6muGvV
↑どんなけ貧乏なんだよ
221名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:08:01 ID:49VSBTdQ
>>220
光+ISDNって感じだと思うよ、貧乏人はそもそもISDNやらない

企業や店やってるところはいまだにISDN多い
222名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:14:22 ID:+A6muGvV
>>221
貧乏人(貧乏会社)だろ普通。
ISDN以外に選択肢はいくらでもあるのに出来ないんだから。
223名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:31:39 ID:wWoOT9Wz
とりあえず今日から表12M→裏50Mに切り替わり

今日12M→50M切り替わり予定日で、ネット繋がらなくなったあと、
回線自体はIP変わってるから切り替えは終わってると思うけど、
モデムがまだ届かなねーーーー!!!

とりあえずネットは繋がってるけど

昨日測定
下り受信速度: 8.6Mbps(8.69Mbps,1.08MByte/s)
上り送信速度: 930kbps(930kbps,110kByte/s)

今日測定
下り受信速度: 7.8Mbps(7.82Mbps,978kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,120kByte/s)

モデムが12M用で50M回線だから下りのスピード落ちてるんだよな?
モデム送ってくるの遅いよ・・・
224名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:45:32 ID:wU8Ljfp+
>>222
いや、ISDN以外選択肢ないんだよ。ネットはもちろん光を使っている。
ISDNはダイヤルアップで取引先とVPN張って各種データの授受を行なうために必須。
ちなみにこれが結構高い。回線とは別にVPNルータが月額2.5万。VPNサービスが
1.5万だったはず。
あとは電話。アナログよりはISDNの方が安くて便利なのでアナログを選ぶ理由がない。
225名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:48:31 ID:+A6muGvV
>>224
>ISDNはダイヤルアップで取引先とVPN張って各種データの授受を行なうために必須。

ここが貧乏会社たる所以だな。
226名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 11:53:34 ID:wU8Ljfp+
>>225金持ち会社はどうやるの?
227名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 12:17:59 ID:wPFkXqZh
>>226
サイコテネシス
228名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 12:20:14 ID:XSZ/eIC4
>>226
データをフロッピーに入れて郵送
229223:2007/07/03(火) 12:29:52 ID:wWoOT9Wz
モデム到着
12Mから下りは約3倍にうpした。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/03 12:03:35
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 24.2Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.2Mbps,3.03MByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.68Mbps,210kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

これで、リンク切れがなければオンライン系も使えるんだが
230名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 20:30:42 ID:j7rdCtdn
8Mなのに上がり下り足しても500K前後の家で

50Mに変えても意味ないですか?

光がなかなか来ない地区で50にするかなやんでます・・・
231名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 21:22:01 ID:wmwZbhxl
>>230
上下足しても500kじゃ50Mにしたって無駄だろ
というか逆に速度落ちる可能性もあるんじゃね?
232名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 21:26:10 ID:UbLgqFYd
>>230
とりあえず、局までの距離と伝送損失を書くように。
その結果、極端に距離が遠く損失が高い場合はリーチDSL。
それほどでも無い場合12Mがオススメ。

ただし、ACCAとかイーアクが使える地域だと、今なら安い12Mサービスがあるよ。
これが出来るのなら、一番お勧めかな。
233名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 21:51:03 ID:zLXKjE/j
BBフォン使う気ないのですけど、
12Mで送られてくるモデムはスプリッターって付いてこないのですか?
234名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 22:10:38 ID:UbLgqFYd
>>233
モデム自体にスプリッタを内蔵しているので付いてこない。
235名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 22:20:19 ID:zLXKjE/j
>>234
ありがと
236名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 00:21:02 ID:BoKG3sBI
20とか30Mでいいから安い光出して来んないかな
237名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 01:00:07 ID:X9dPPCu+
20・30Mでもいいからって
Yahoo!BB光の下り平均速度は33Mbpsでっせ
238名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 10:36:32 ID:Q9ghQaxQ
この間やっと繋がったんですが、これって支払い方法の通知て後で郵送されてくるんですか?
銀行引き落としにしたいもので。
239名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 11:11:48 ID:MUTAZCzK
>>238
そだよ、まってればそのうち支払方法の用紙が送られてくる。
240名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 11:33:05 ID:Q9ghQaxQ
>>239
ども!
241名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 14:04:31 ID:BoKG3sBI
>>237
10Mでもいいんだよ
ぶちぶち切れなければ
242名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 16:35:41 ID:I4q9HZQZ
見ろ!俺の回線!
ブッチブチやぞ!ブッチブチ!
243名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 18:57:21 ID:Pzunbqob
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/04 18:55:02
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 1.37Mbps
サーバ2[S] 1.39Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.39Mbps,174kByte/s)
上り送信速度: 770kbps(777kbps,97kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)
244名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 20:15:29 ID:EnH5tJ3K
無駄に50Mとか多いな
245名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 23:07:11 ID:BoKG3sBI
さすがにもう愛想尽きた
比較的規制緩くて2000〜3000円/月のISPでおすすめ無い?
246名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 23:08:24 ID:lERsxEm5
>>245
ここで聞かなくてもいいんじゃない?
嫌がらせなら別にかまわないけど
247名無しさんに接続中…:2007/07/05(木) 00:02:29 ID:VeJB/LCo
あくどいよな・・・抗議のメールを送りにくくしてるんだから・・・
どこに送ればいいのかわからかったじゃねーか・・・
248名無しさんに接続中…:2007/07/05(木) 21:24:23 ID:7iVVPMkD
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/05 21:17:36
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/長崎県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 23.2Mbps
サーバ2[S] 22.9Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.2Mbps,2.90MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.33Mbps,290kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

7月よりACCAから乗り換えました。

Rwin 104636
MTU 1454
少しいじったら5割り増し今のところリンク切れも無く安定してますよ。
249名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 02:26:53 ID:tHzx7vOk
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/06 02:25:39
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/-
サーバ1[N] 4.73Mbps
サーバ2[S] 4.88Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.88Mbps,610kByte/s)
上り送信速度: 670kbps(672kbps,84kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

8Mでこの速度って速いの?
もっと上がるなら50Mに乗り換えた方がいいのか。5年間ずっと8Mだったけど・。
250☆超割IP君☆:2007/07/06(金) 02:44:46 ID:+0kTMnF/
俺は12Mでこれくらいだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/06 02:43:31
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 4.92Mbps
サーバ2[S] 4.95Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.95Mbps,619kByte/s)
上り送信速度: 920kbps(923kbps,110kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
251名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 07:56:05 ID:/F3w/jeu
>>249
線路長が分からないけど、
> あなたの速度は速い方です!
とある通り、8Mでそれは速い方。
ただ上り速度が遅いのが気になるかな。1Mちょっと出ててもおかしくない。
252名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 10:32:25 ID:sO5DmnKr
Dr DCP 入れたら?
253名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 15:01:12 ID:h0olnNGQ

yahooが重くなったと言う人は
Googleツールバーとか入れてない?
あれ裏のバックグラウンドで勝手にデータのやり取りしてるから
入れるとちょっと重くなると思うよ

入れてる人は
まずプログラム削除して
回線速度が元に戻らないか確かめてみることをお勧めする

自分は劇的に良くなったよ
254名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 15:39:41 ID:sO5DmnKr
248ですがREVOに替えから上がりは期待できますか?
255名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 18:10:26 ID:c60I0uXE
>>251
Yahoo!8Mの上りは900Kbpsだよ
256名無しさんに接続中…:2007/07/06(金) 20:05:29 ID:tQYY/O7v
未だに>>33と同じように不安定なんだが…
うちだけかなin長崎
257名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 14:42:17 ID:1SsSHERI
正直サポートが糞すぎてもう・・・

ホント氏ねばいいのに
258名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 17:37:05 ID:t4Dclmzu
>>229
間違っても回線調整はするなよ。リンク切れはなくなるが5Mになっちまう。
そうなった俺が言うから間違いない。
259名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 18:23:28 ID:L1nGtpcC
でもネットゲームとかやるなら回線ブツブツは困るぞ
260名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 19:32:20 ID:AaUxR6kj
自分でリンク速度決めれたらいいんだけどね
A,BのスイッチあってAは速度重視、Bは電源OFF
261☆超割IP君☆:2007/07/07(土) 21:00:42 ID:o67oyCwz
>>258
元に戻してもらうことは出来るぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も一度ノイズマージン下げて貰ったらブツ切れだから戻してもらったぜwwwwwwwwwww
262名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 21:43:56 ID:t4Dclmzu
俺、もとに戻してくれたけど5Mのままだった。
実際は口だけでもどしてなかったのか?
今度NTT局工事依頼しておいたが改善するか心配。
263名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 00:30:38 ID:WPzqK8Q9
>>262
俺もこの間から全く繋がらなくなったので、サポセンに電話して
NTT局工事してもらったが。
「工事まで土日は休みで5営業日かかります。」って
おかげでまる1週間全然ネットできなかったよw

んで工事完了して、その日は快適に繋がったんだけど
翌日はまた全く繋がらなくなってしまった。
いまやっと繋がったんだけど、このまま安定してくれるのかなぁ
264名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 01:03:46 ID:meqEK01H
これ規制されてるのかな・・?なんで300kしかでないん?
電話したら直るかな?
265名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 09:32:27 ID:BNI1zF93
↑氏ね
266名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 14:05:19 ID:cL7PntXL
>>264
サービス期間が終了したんだよ。
はじめてからだいたい1年くらいで1MB以下になる。
267名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 18:48:51 ID:WsVzKR0R
Yahoo!BBのTVは、PCのメモリが256MBないと見れないんですか?
268名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 20:51:07 ID:wVNDBk2a
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
269名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 22:14:53 ID:B6BS4XQQ
七夕賞で5マソ勝ちました!!22時頃にデリ呼びたいんですが
お勧めは何処ですか?昨日モ○ローで地雷踏んできたのでorz
希望はケツ舐めができる娘です!!
【あと2・3質問なんですが】
5年以上前の話ですがデリへルで、らぶえっせんす・いちご倶楽部
てありましたが、もうないですよね?名前が変わったとか
系列店とかあれば大至急情報お願いします!!
いちご倶楽部ーあかね さら あい
らぶえっせんすーあかね ケイ
この子達の情報もあればお願いします。
270名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 22:48:47 ID:dcr9elic
yahoo12M、距離3.2km

何度もyahooとメールのやり取りをして
モデムも交換して、基地局内工事もしたけど、やっぱり速度が落ちてくる・・・・
工事後は1.9Mbpsでてたのが、2週間もすると400Kbpsに。
  ウワァァァアン!! 
 。・。∧_∧。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。  助けてー!
  o( U U
   'ー'ー'
あきらめたらそこで試合終了なので、またメール送ってくる
271名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 23:17:03 ID:xLQM0AnM
それは酷い・・・・そのうちエアエッジ並になりそうだな
272名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 23:19:05 ID:WyIMAScC
>>270
電話の方がいい
273名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 23:29:51 ID:geWtvuMO
>>270
伝書鳩の方がいい
274名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 23:36:04 ID:l+qvtsuk
そういや伝書鳩プロトコルってほんとにあったよな
誰か使ってんのかな
275☆超割IP君☆:2007/07/09(月) 01:03:08 ID:vn7OTRu3
>>270
俺は半年こんな感じだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/09 01:01:02
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 4.72Mbps
サーバ2[S] 4.92Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.92Mbps,615kByte/s)
上り送信速度: 980kbps(981kbps,120kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
276名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 08:23:22 ID:yvvR8JyC
 。・。∧_∧。・。
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。  助けてー!
  o( U U
   'ー'ー'↑
かわゆおすなあ
277名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 22:06:43 ID:Z4lLxama
今からデリ呼びたいんですが お勧めは何処の誰がいいですか?
希望はケツ舐めができて可愛い娘です!!
あと2・3質問なんですが!!
5年以上前の話ですがデリへルで、らぶえっせんす・いちご倶楽部
てありましたが、もうないですよね?名前が変わったとか
系列店とかあれば大至急情報お願いします!!
いちご倶楽部ーあかね さら あい
らぶえっせんすーあかね ケイ
この子達の情報もあればお願いします。
携帯の書き込みは無視します!!
278名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 00:02:49 ID:15D/AkGa
>>276
同意せざるを得ない
279名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 10:13:29 ID:Q12++86R
YBBに、ユーザー毎に、故意に速度を調節するような技術力があるって信じてる方が驚き。
280名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 13:07:47 ID:5obyrYgC
技術力はあるかもしれないが設備は無いw
トラフィックコントロールは設備に金が掛かるから、導入するメリットが無いよな
281名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 14:16:07 ID:tvNKIO0/
今からデリ呼びたいんですが お勧めは何処の誰がいいですか?
希望はケツ舐めができて可愛い娘です!!
あと2・3質問なんですが!!
5年以上前の話ですがデリへルで、らぶえっせんす・いちご倶楽部
てありましたが、もうないですよね?名前が変わったとか
系列店とかあれば大至急情報お願いします!!
いちご倶楽部ーあかね さら あい
らぶえっせんすーあかね ケイ
この子達の情報もあればお願いします。
携帯の書き込みは無視します!!
282名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 17:53:22 ID:KgCNzzyi
つまんね
283名無しさん(新規):2007/07/11(水) 02:35:09 ID:mA5JJVJn
winnyとかshareに繋がる?

全然駄目なんだけど、前まで繋がってたのに
284名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 02:38:37 ID:6LNLx2ww
285名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 02:52:49 ID:wxqS3h0y
>>283
普通に繋がるよ
286名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 22:13:03 ID:5mye2FdI
先月いっぱいでYahoo解約してモデムを
Yahooゆうパックで送ったんだけど
3日経っても追跡サービスで未だ向こうの集配局に到着せず。
さっそく郵便局で調べてもらったら
全国から大量に返却モデムが届いていて
捌ききれないんだそうだ。
287名無しさんに接続中…:2007/07/11(水) 22:19:25 ID:TXuS0ZKa
(ノ∀`)アチャー
288やっと規制解除か:2007/07/12(木) 17:20:05 ID:9gFfKrc1
>>286
そんなに全国で裏プラン移行組がいるのかw
ROMってる奴多いんだな

ちなみに俺は今月3日に送ったら4日には返却確認できた
289名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 17:47:57 ID:MT9Eg/en
>>288
新裏プランはモデム交換が不要なケースが多いと思うよ。
290名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 18:09:50 ID:f23Uc/S8
>>286は嘘こきだろ
291名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 18:36:32 ID:iGzBIKPi
6月裏変更で 12Mから50Mへ 先月分料金は無料になってた けど、

今まで1度も無かった電話受信でリンク切れ発生率100%に・・・・
NTTに来て貰って念の為保安器交換、配線確認してもらって異常なし
原因はやっぱりAHOOだった・・・

回線速度上がって喜んだのも束の間・・
12M→50Mでここまで酷くなる物とは OTZ

モデム交換しても無駄かなぁ
回線調整して速度落としたんじゃ、何の為に50Mにしたのか分らねえ

50Mって大抵こんなもんなの??
292☆超割IP君☆:2007/07/12(木) 19:02:40 ID:1hCqnQsF
>>291
50Mなんて使うからだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かしこい人は12Mだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 20:17:19 ID:kj6IPolP
50Mが12Mや3Mより速度が速い・・・てことはない

収容所までの距離が2Km以上なら、12Mとか3Mだろう

294名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 22:33:36 ID:9dL4zSj3
>>291
正直モデム交換してもなにも変わらんと思うよ
俺も何回交換してもダメだった
50Mは環境にシビアすぎるのかな


ちなみにNTTに調査料いくら払ったの?
295名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 22:36:40 ID:yQcOGY8w
>>291
線路距離長が一定の場合、速度と安定度は常に反比例する
296名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 22:48:03 ID:iGzBIKPi
>>294>>295
電話のノイズが酷く調子悪くて、電話機変えた直後にリンク切れに気が付いた事もあったので、
無料で保安器も交換してくれたし、屋内配線まで、一通り見てくれたよ。
すごく親切に説明もしてくれたけどね。NTTさん(2人)の話では、

1、モデム内スプリッタの問題
2、ADSL回線自体の問題      の可能性が高いのでADSL業者に連絡した方が良いとのこと

家は、路線距離1km以内だから、50Mに変えてから下りは20Mは出てて
電話の問題さえなきゃYBB最高なんだけどね・・・

回線調整でノイズ拾わないように、速度落とすと改善される可能性もあるらしいけど
50Mにした意味ないし、本末転倒だよ・・・Orz
297名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 22:58:08 ID:cIG070dt
規制するんだったらメール送れや・・・
勝手に規制すんなよな。こっちは客だぞ
VIPに焚き付けてやる><
298名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 23:09:05 ID:pYgnF31W
>>297
盛り上がったよ〜
丸一日以上不自由だったけど
収束した今になってみると、YBBに入っていて得した気分w
299名無しさんに接続中…:2007/07/12(木) 23:14:15 ID:9dL4zSj3
>>296
NTT回線ですか
対応良いですね
同じような問題抱えてるけどこっちはテレコムなんでアフォーサポから見てやるけど
金取るよと言われる始末
300名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 14:51:18 ID:OlsL5ug/
>>296
電話とモデムって物理的に近づけてない?

あと同じコンセントから電源とるとノイズ乗るよ。

301名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 15:22:33 ID:4CHD1IG0
コピペ



8M時代→3M程度

50Mに変更 → 15Mでるもリンク切れ激しい

回線調整 →  リンク安定したが6M程度にダウン

回線調整前にもどしてもらう → 変わらない

裏50Mに変更 → 変わらない

NTT局社内工事依頼 → 15Mに戻る リンクも安定


ばんざーい!!

>>291 局社内工事してみたら?


302名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 15:29:15 ID:ifOke4Be
> NTT局社内工事
てさ、別の局内配線を割り当て直してもらうって事だよね
NTTに料金3000円とか掛かってくるんじゃないの?
303名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 15:38:28 ID:4CHD1IG0
無料でしたよ。料金はかかりませんっていってたから。
304名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 15:51:14 ID:ifOke4Be
>>303
レスありがと、それで良くなる場合もあるなら、
症状出る人は、やってもらった方が良いよね。
無料とは知らなかったな〜
305名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 16:33:27 ID:4CHD1IG0
>>304
どういたしまして。
サポートは局社内工事しても改善は期待できないといっていたので
諦めていたけど、満足な結果がでました。思うに費用はYBB負担なので
局社内工事は極力したくなのかも??

自宅の方も本日局社内工事が済んでるはずなので、帰ってから結果を報告します。
会社と同じく速度改善されていますように。
306名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 16:39:38 ID:gjw2vw0R
>>305
たぶん手間がかかるし、できるだけやりたくないんだと思う。
普通にいきなり局内工事してくれと言ってもことわられるし・・・・
大抵、モデム交換→回線調整→それでもだめなら局内工事という流れ出しな。
307名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 16:42:01 ID:Gr+oZB27
工事後最低1-2日は不安定だよ
308名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 19:50:43 ID:2jykuh+a
局社内工事やっても何も変わらなかった・・・
リンク切れも多発。朝起きると必ず切れてる

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/13 19:32:02
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 403kbps
サーバ2[S] 427kbps
下り受信速度: 420kbps(427kbps,53kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(264kbps,33kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)
309名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 20:09:57 ID:yrE4bBVe
距離850m損失18なんですが、
Yahoo!BB加入しようと思います
動画をスムーズに見たいんですけど
おすすめはどれでしょうか?
310名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 20:16:07 ID:E0uop0hK
その環境で動画をスムーズに見たいだけなら8Mで十分
311名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 20:20:47 ID:YWFNkGYd
bbセキュリティにログインできないの俺だけ?
312名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 20:25:45 ID:POmVqNJ+
>>309
動画観たいならフレッツのフレッツ・スクウェアの方が良いと思います
その距離ならフレッツだとメチャクチャ高速でしょうね

(≧∇≦) イイナー
313名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 20:47:48 ID:yrE4bBVe
>>309です
ネット動画で野球などを見たいんですけど
鷹ファンなのでYahoo!BBだと色々見れる所があるんです
Yahoo!の店員?には26M以上であれば綺麗に見れますよ〜
と言われましたけど皆さんに聞いた方がリアルだろうと
無線LANパックですが8Mでもちゃんと見れるとはうれしいです!
314305:2007/07/13(金) 20:49:16 ID:cEFjxYuC
自宅に帰ってきた。リンクランプが相変わらずチカチカ光ってる・・・。
局社工事無駄だったみたい。裏12mに変更するしかないかな。

マンションなんで、他人の無線LAN拾ってネットしてるんだけど
これが結構安定してる。

速度はかってみたら

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/13 20:41:23
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/愛知県
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 7.61Mbps
サーバ2[S] 6.02Mbps
下り受信速度: 7.6Mbps(7.61Mbps,951kByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.3Mbps,1.6MByte/s)


下りが遅いのはYAH00の無線LANカードをせこいの使ってるのか??
セキュリティーもかけずに利用してる方だからあり得るな(W
315名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 21:30:10 ID:pWK67d+A
>>313
前に見たことあるけどヤフー動画のは
配信サイト自体が重くて見れたもんじゃなかったぞw
あんまり期待すんなよ!
316名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 21:51:43 ID:POmVqNJ+
>>313
ヤフー動画は1.5Mbpsなんで、ちょっとあれかなと思って…
Yahooの有料会員にるなって方法もありますけど、全部見れるのかな?
無線パックは割高だと思いますので、ご自分で購入した方が良いと思います。

>>315
ローカルに、ある程度落としてから見ると良いかと
317名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 23:09:42 ID:CKwR8+Yf
>>316
>>309は中継が見たいみたいだしあまり低速だとねぇw
318名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 23:35:19 ID:yrE4bBVe
>>316>>317
そうなんです中継が見たいんです
あとはユーチューブとか

そしたら12Mか26Mですか?
319☆超割IP君☆:2007/07/13(金) 23:42:17 ID:xFElG4Jy
>>318
光にすればいいじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 23:44:05 ID:CKwR8+Yf
光にしたほうがいいような気もするけどなw
321名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 00:54:10 ID:zzTOuOP1
>>314
工事した翌日までカチカチすることあるよ
もう一日様子見たら
322名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 01:17:18 ID:mFlcrTbn
確かに工事した直後はカチカチしてたが
その後はかなり安定してる
323名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 07:41:04 ID:B/o1W/NM
>>321
サンクス。2,3日様子みてみる。
324名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 10:12:51 ID:oWeehuC1
>>318
YouTubeなんか1.5Mbps出れば十分。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/14 10:12:13
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.0km/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 1.48Mbps
サーバ2[S] 1.51Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.51Mbps,189kByte/s)
上り送信速度: 940kbps(946kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、
線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
325名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 11:30:15 ID:uy6hgEXs
>>319
>>320
あの距離じゃ光は意味無いだろwww

12Mで十分じゃね?
326名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 12:26:58 ID:1sOvn3Bg
ADSLってブツブツ切れるんだよネェw
327名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 15:27:10 ID:cP7sB8g7
ああぼんくらJRのせいで電車が通過するたびにキレル
電話してなんとかしろと言っても理解できないみたいだし
328名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 17:31:35 ID:P1j7JDS8
電話勧誘でまず2ヶ月間無料お試しをして速度などを確認したいと思います。
そのあと最大5ヶ月無料キャンペーンから申し込みできる?
329名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 17:57:26 ID:zzTOuOP1
土砂降りの雨のせいかな
ぶちぶち切れまくり
330名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 18:03:52 ID:S/Xt2jx/
>>328
何回でも出来ます。ヒミツの裏技で…

続きは ネットで!
ttp://www.ntt.co.jp
331名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 21:39:08 ID:UWX98YuZ
何かここ数日10分で3、4回リンク切れ起こすようになったんですが
長雨台風のの影響ですかね?モデム再起動ではどうも効果がない
332名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:00:36 ID:ez1p8Cof
みんな同じか〜。
プチプチ切れまくるから何か対策ないかなと覗いてみたんですが。
ここ数日だけですよね。
普段はぜんぜんこんなこと無いのに。
333名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:09:07 ID:T0/ZZ1Dc
そろそろ1年になるけど
切れたの見たことない
この台風で切れるのかなぁ
たのしみ
334名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:15:38 ID:zzTOuOP1
明日関東直撃しそうだから明後日までネットできないかも
ハァ〜〜
335名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:26:56 ID:ez1p8Cof
さすがに接続は出来るんじゃないかなぁ。
この切れるのは続くと思うけど。
336名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 23:53:22 ID:UWX98YuZ
イライラするな
ブチブチ切れやがってよー
337名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 23:56:17 ID:zzTOuOP1
雨降ったら切れるってど言う事よ
いままでこんなことなかったのに
338名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 00:19:28 ID:hhrP/VNB
ずっと昔から超安定してつながってるの俺だけ?
339名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 00:30:00 ID:IsDRGpU1
よっぽど良い環境なんだろ
340名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 04:46:50 ID:RnkpVACi
俺も滅多に切れないな
大雨の日に二回くらい切れただけだ。

今日久々に切れるかも。
341名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 07:28:31 ID:9/1sDL48
Microsoft Office試用版をダウソ中

残り1:17:10

転送速度90〜105KB

どんだけ〜
342名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 08:21:05 ID:ps7SERps
プチプチ切れるとかいう奴
どんだけPCに張り付いてんだよ。
343名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 08:49:03 ID:9/1sDL48
ダウソオワタ━━(゚∀゚)━━!!!!
344名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 14:57:21 ID:SWK76W5D
4年使って切れた記憶が無い
345名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 16:44:24 ID:pA/2nLzw
ネット見る分には切れたって大した問題じゃないんだが
オンラインゲーにリンク切れは致命的だからなぁ
346名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 20:09:14 ID:nIVE/g3n
ADSL8M2180円、電話加入権つきを
去年から使ってるんだけど
電話加入権って解約するとそれも無くなっちゃうんですかね???
規約とか読んでてもなかなか見つからない・・・・
347名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 21:55:11 ID:tUCXfgiq
ybb解約しても電話加入権はなくなるわけねーだろ。

348名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 23:24:23 ID:8skW8Mbz
午後二時くらいから繋がらなくなって
今でも復旧してないので携帯で記念パピコ
349名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 00:07:52 ID:kteQ/Sdv
夕方から速度でなくなって、プチプチ切れるから見に来たら他にもいるのか。
昼までに回復しなかったらサポに連絡するかな。
とりあえず速度遅くなった旨の問い合わせしたら、今まではすぐに何とかしてくれたし。
350名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 00:49:33 ID:O5oYcCic
>>347
じゃあ、ybb解約しても電話加入権は
そのまま自分のものになるってことで問題ないんですかね??
351名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 01:12:08 ID:kteQ/Sdv
30分ほどモデムの電源落としたら切れなくなったけど、
速度が半分以下だな……
352名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 03:41:47 ID:Oscpc/xu
>>348
俺んとこは土日の午後2時から数時間必ずと言っていいほど
カチカチが始まる
わけわからん
353名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 05:19:19 ID:U2vDR0nB
YAHOOのサーバーってどこにあるの?
354名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 09:38:56 ID:gD+Yjiya
>>353
サーバーがどこだろうが関係ないだろ
355名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 11:12:49 ID:JAkd7kA2
月とかにあったらさすがに遅いだろ
356名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 12:01:44 ID:4rLj6muU
ヴァヘレ
357名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 12:42:41 ID:84ztIg3n
どこにメール送ればいいんすかね?
抗議メール
返答によっては訴訟する
358名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 12:55:43 ID:kteQ/Sdv
>>357
この辺から対応したところに送れば良いんじゃない?
メールじゃなくて問い合わせフォームだろうけど。
ttps://ybb.softbank.jp/support/

今まで問い合わせした感じ対応自体は早いんだが、
このページ見つけて目当ての項目までたどり着くのは、
PC初心者みたいな人は厳しい気がするな。サポしたくないからわざと臭いが。
359名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 15:57:00 ID:84ztIg3n
dです。ほんと探しにくい・・・ワザとですよね?舐めちょー・・・
360名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 16:31:39 ID:84ztIg3n
メール送った。P2Pやってないのに規制だったらマジ切れする。
361名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 18:14:11 ID:JER3Ntda
規制?それは禿のせいじゃないんじゃ・・・
362名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 18:18:59 ID:3mwuOG3n
実は地震の前触れで、調子悪くなるんだったりして・・・・
363名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 19:31:00 ID:oiJZo/Tw
通信速度が昨日までの3/4以下に落ちてる・・・@ADSL関東北部
地震のせいだろうか?他にはそういう人はいない?
364名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 19:45:49 ID:tdKkDiCo
>>350
「Ybb電話加入権不要タイプを契約してるんですけどybb解約したら電話つかえなくなるんですか?」

ってとこをききたいんだろ?お前の文章も一回よんでみろ。意味不明だぞ。

解約したら電話使えねーよ!ったりまえだろ!
365名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 20:15:12 ID:4OH5qKmF
加入権不要タイプじゃなくてこっちのことと思われるが

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/adsl/telset/index.html
366350:2007/07/16(月) 20:30:15 ID:O5oYcCic
>>365
そう、それです

>>364
自分の文章なんど読んでも間違ってないし・・・・
どこらへんが意味不明なんですか?
ybbを解約して、電話加入権はそのままの状態を言ってるんですが
理解できないんですか?
367名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 20:42:14 ID:3mwuOG3n
>>366
>理解できないんですか?

こんな質問する
お前の頭のほうが理解できんわ   by 500万YBBユーザー
368名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 05:18:37 ID:JWmX/yL2
無線蘭でICMP PINGだけOpenになってるけど、これは仕様?
369名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 09:03:25 ID:3EVtSy8Q
>>346は文章は間違ってはいないし、きちんと読めば理解は十分可能だけど
分かりやすくはないね。

「電話加入権付き+Yahoo!BBセット」を去年の○月から使っているんだけど、
Y!BBを解約すると電話加入権は無くなってしまうのですか?

くらいの感じの方が分かりやすいかな?で、結論は

「無くならない」
370名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 10:56:01 ID:GoSfPJnO
>>319-320
遅レスだけど、
光にしたから動画がカクつかないってもんじゃないよ。
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070629_11.html
↑読めばわかるけど、
光でもADSLでも動画サイトの引っかかりを感じる人の割合は大して変わらない。
ISPのバックボーン(の太さと、他ISPとの接続帯域)次第。
上の資料の事例の地方プロバイダだと、FTTH提供してるのに、東京への回線はISP全体で100Mbpsで、
コストの関係でこれ以上増やせないとか言ってるし。
371名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 20:06:32 ID:NkJCrvaB
裏8Mなんだが昨日しった・・・・・・・・
ちくしょう!!><
372名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 21:34:21 ID:TxlP0C44
なんかめちゃめちゃ接続悪くなったんだけど…。BBトップページ開くのに5分くらいかかる
373名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 22:39:12 ID:vW+9/a3k
自分もです。
何でですか?
374名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 22:43:12 ID:HRcInBR+
電源再起動でも直らない?
375名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 23:22:46 ID:5UP9zB4T
ADSL@東京さっきまで普通でサービスセンターの診断で、その地域に障害ありと判定されました。

現在直ってますが。
376名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 23:29:02 ID:vW+9/a3k
現在でも高度な通信障害が続いています。
しょっちゅう、こういうことが起きます。
非常に悔しいです。
377名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 23:32:46 ID:5UP9zB4T
>>375 普通→不通だw

解約ガイドスレもあるし乗り換えるか。
378名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 00:09:18 ID:wmt84jbq
いい加減にしろ、クソヤフー!
使えねえーーーよ
379名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 01:35:27 ID:VZF9ccwA
マジふざけんなよ!明日までにレポート仕上げなきゃいけねーのに資料さがせねーじゃねーか!!
380名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 02:46:16 ID:f9OgSb8R
すいません、質問させて下さい。
現在支払い期日以前に制限されてて、
金払わないで3ヵ月分バッ○レたいんですが、
どれくらいの期間 請求書とか電話来ますか?
381名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 03:45:45 ID:+5DP2MqW
怖い人が来るよ。マジで
382名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 08:11:49 ID:iV0waAfV
最近夜になると遅くなるね。
383名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 09:58:55 ID:BGze6ddR
>>380
YBBに限らず、通信会社はそういったバックレ顧客の債権を、債権回収会社に売るよ。
で、それが数回転売されると、どういった系統の会社の手に落ちるか、わかるよね?
384名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 12:21:54 ID:6HtoKXc0
>>380
俺の友人が同じような事やったら、普通に強制解約させれたよ
請求や電話は、たまに来るみたいだけど、特に問題無いらしい
金に余裕が出来てから払えば大丈夫だと思うよ
あと、払ってもブラックリストには残るみたいだけど電話番号を
変えただけで、また新規特典が受けられたって言ってたな
385名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 13:01:15 ID:zDNgQbff
ちなみに債権回収会社はヤクザ系とか無いからな、取り立て方法も法律により厳しく制限されているから、債権転売されて怖い人達が来て…との心配はしなくていいよ
企業の取り立てにヤクザが来たってなればイメージも良くないしね
SBの場合は多分系列の債権回収会社持っていたような気もするけど?
そこから職場に支払い催促電話ぐらいは有るかもね、最悪少額訴訟起こされて給料差し押さえされるぐらいか
給料差し押さえになると会社にも知られるから恥ずかしい思いしたくなければ、たかだか3ヶ月ぶん2〜3万ぐらいなら払ったほうが良いんじゃないかな?
まあサービスを全く受けてない等の不当請求なら支払いしなくても良いかもね

386名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 13:07:46 ID:xUwztxaZ
トリオ3Gモデムに対応した無線LANカード分かる方教えて下さい。
レンタルやめて買ってしまおうかと思ってます。
387名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 13:48:04 ID:8+G1Xw+b
>>386
モデム側にさすやつだよな?正規のルートでは売ってないよ。
ヤフオクとかで売ってるけど実際に使えるかはしらん。

今後ISP変更してもつかえるように無線ルーター買ったほうがいいかもな
388名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 14:07:02 ID:O9L7HPFq
あれ…
今、回線障害おきてますか?
埼玉南部なんだけど。
389名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 14:09:38 ID:xUwztxaZ
>>387
そうですか。ありがとうございます。
契約時に「どこでも買えますよ」とか言いやがってファック。
390名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 15:11:39 ID:nSFgSszn
>>389
はっきりと、同じカードは買えますか?って聞いたの?
ただ単に無線LANのことならどこでも買えますよで全然おかしくないけど。
391名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 15:25:51 ID:f9OgSb8R
>>381->>385
色々、検証した内容をご教授して頂いて助かりました
バイト代出て金に余裕出来たら多分払いますん。
392名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 17:39:45 ID:xUwztxaZ
>>390
レンタルするモデムに差すカードを指して「買えるの?」と聞いたのだが。
まあいいや。無線は便利だし。
393名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 18:16:23 ID:NsspIrxv
週刊誌【週刊新潮】7月26日号(最新号)
⇒ワイド特集:悪い時(抜粋)
【11】無料でモデム配って「返却強要」ひどいぞ「ソフトバンク」
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20070726/images/nakaduri_0726.jpg
394名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 18:20:55 ID:iV0waAfV
>>392
ヤフオクに出品されているYahoo!BBモデム用の無線LANカードを手に入れればいいんだけれども、
今まで無線LANカードをレンタルしていたのなら、無線LANパック解約時にモデムの設定をいじられて
オクで手に入れたカードでも使えなくなってしまう。
これを回避するにはモデムを交換してもらうしかない。
外付けのを買ったほうがセキュリティも高いし、いいよ。

>>385
債権回収会社にもよるけど、小額訴訟や給料差押さえはなかなかやらないよ。
そんなことに労力と金を使うより他の債権を回収したほうが良いからね。
395名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 18:44:48 ID:z7WitPiY
> 第6条(支払方法等)
> 1. 当社は、前条に定めるレンタル料金、次項に定める延滞利息、第8条第1項但書及び第10
> 条第1項に定める費用、第9条及び第10条第2項、第3項に定める買取代金その他本規約
> に基づく会員に対する債権(以下「レンタル料金等」といいます。)の請求及び受領行為を第
              ~~~~~~                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 三者に委託することができるものとします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 2. 会員は、当社に支払うべき金額を支払期日を経過しても支払わない場合には、延滞金額に対
> する支払期日の翌日から起算して支払の日の前日までの間について、年14.6%の割合で計算
                                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> した額を延滞利息として当社の定める方法により支払うものとします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
396名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 19:25:50 ID:3T8bgOBh
街頭で配っている紙袋の中身を公開 駅前でモデムもらいました
http://allabout.co.jp/computer/telecomfees/closeup/CU20030328C/index.htm
397名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 21:49:02 ID:36AxbWar
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows 98orMe/熊本県
サービス/ISP:Yahoo!BB 26Mbps/-
サーバ1[N] 1.93Mbps
サーバ2[S] 2.50Mbps
下り受信速度: 2.5Mbps(2.50Mbps,313kByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.20Mbps,150kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 26Mbpsの下り平均速度は4.9Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
線路条件
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 2000
○伝送損失 24

これどうですか?ヤフーの店員からは局から近いので速度出るとおもいますよ
と、言われたんだけど・・・
398名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 21:50:29 ID:dcd7tnPs
rwinとかMTUの値いじったらどうだ?
おれも2k程度はなれてるけど6Mbpsはでてるよ
399名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 21:51:18 ID:dcd7tnPs
完全に乗り遅れた!ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
ACCA NETWORKS 12M
ttp://www.acca.ne.jp/service/campaign/12m.html
eAccess 12M
ttp://www.eaccess.net/campaign/12m/index.html
こっちのキャンペーンに走るわ
400名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 22:17:14 ID:wmt84jbq
自分も、昨日から回線障害がおきてます。
ちゃんと、ヤフーも状況を説明してほしいです
401名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 09:03:56 ID:x576yQbh
>>394
Y他で無線LANカードさしても、無線LANパック契約してなかったら、設定で使えないようになってるから無理だとおもうが。
402名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 09:04:27 ID:x576yQbh
無線LANカードさしても、無線LANパック契約してなかったら、設定で使えないようになってるから無理だとおもうが
403名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 12:44:05 ID:HBVjNDjz
マジで?ヘルプで見つけられない・・・
404名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 12:49:49 ID:4JiBc9XS
>>397
>>398が言ってる様にRwinとMTUの値いじってみたほうがいいかもしれないな。
XPでは問題ない値になってるけど、それ以前のWindowsでは設定をいじられないと
速度が遅いというのをどこかのサイトでみたことがある。

ヤフオクで売ってるモデム用無線カード使えるのか、使えないのかイマイチわからんな。
>>394の情報は知ってたけど、>>402の情報は初めて聞いた。
情報のソースがあれば教えてもらいな。
405名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 15:17:11 ID:x576yQbh
すまん。ソースなし。
無線RAN契約した時点で、使えるようになると勝手におもってるだけ。
406☆超割IP君☆:2007/07/19(木) 16:15:20 ID:lGsdvmWi
脳内妄想はやめればいいと思うけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 17:39:18 ID:+MarAQNj
>>402
無線LANパックを契約していなくてもヤフオクで入手した無線LANカードをさせば使えるよ。
408名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 22:17:01 ID:PGs1pqEG
YahooBBの料金、口座残高が不足してて引き落とせず
振り込み票が来るも気づかず、先日の月曜についに止められてしまいました。
さきほど振り込み票でコンビニ支払いしてきたのですが、本日中につながるのは
無理でしょうか?
同じような方いましたら、どのくらいで復旧したか教えてください。
よろしくお願いします。
409名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 22:25:44 ID:xoAzJpoW
ahooBBの無料でやたら配布していたモデムの返却強要 違約金16000円請求
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/tachiyomi20070719.mp3
410名無しさんに接続中…:2007/07/19(木) 22:55:40 ID:JgieqMal
メールしたんだが「P2Pの規制はしていない」とのこと。


これは後々でかい証拠になるな
411名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 15:29:45 ID:0rgCjjdE
PCを複数繋いぐと速度が分散されるんだけど、どうにかならない?
412名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 15:40:18 ID:jwTu96NI
>>411
帯域を割り当てるフリーソフトを使う。昔はどこかにあった。今もあるかは知らない。
413名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 18:37:24 ID:TMjz9LBA
速度規制来たな
いつもは月末〜翌月の4,5日程度までだったけど
昨日辺りから急に速度落ちた
さすがに毎月同じ期間に規制してたらバレると思ったのかな
414名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 19:14:15 ID:VwdKlHCC
>>413
よく自意識過剰とか言われない?
415名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 19:54:28 ID:EXiV1qPa
>>413
妄想って楽しい?
416名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 20:08:11 ID:x3FE5hFJ
>>413
基地害?
417名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 22:16:12 ID:0rgCjjdE
>>412
マジか〜自宅サーバで勉強したかったんだがやめるか
ありがとでした
418☆超割IP君☆:2007/07/21(土) 22:21:10 ID:2IUy9cNI
12Mでサクサクだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/21 22:17:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 4.91Mbps
サーバ2[S] 4.95Mbps
下り受信速度: 4.9Mbps(4.95Mbps,619kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.04Mbps,130kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
419名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 03:10:26 ID:VyYFob3G
自分は主にybb.ne.jpのドメインでメール受信しているのですが、
最近yahoo.co.jpのドメインで1日に100通を超える迷惑メールが来て困ってます。
どこでメールアドレスが漏れたのか知りませんが、
とにかくどうにかして大量に来るメールを振り分けて消したいです。
何かいいフィルタの方法はありませんか?
420名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 07:55:03 ID:ciGj30mK
迷惑メール増加中にも書きコしたのですが、当方にも7月20日から
突然1日で80通着てます。
まさかと思うが、ヤフーセキュリティーパック無料キャンペーンとは
関係無いよね。。?
421名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 10:04:49 ID:FmlGufmh
422名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 12:23:21 ID:rXtXg2km
今Yahoo!BB使ってるんだけど
最近フレッツからの電話が激しい
初心者だからよくわからんけどフレッツのほうが2000円やすくなるって
いってるんだけど実際なにが違うの?金だけ?
423名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 12:29:11 ID:mq7yoCVA
セールスする本人達も、料金の把握してない連中が多い

月額(基本額)を比較しないで、やたら◎ヶ月無料やキャッシュバックします・・・といってるだけ
424名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 13:29:00 ID:oiVC5tCD
うちには「料金は変わらない」と言い張ってかけてきてたが
「今2100円ですけど?」って返したら「そんな料金帯はybbにありません」だって
その程度なんだよフレッツ
425名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 18:51:42 ID:OnNMfsBc
いま電話加入権不要タイプで申し込みしてきたんです。
いまアパート住まいなんですが引っ越しするときNTTの回線工事とかでお金かかったりしますか?
426名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 20:28:56 ID:Tdlbvb2l
何でこんな落ちまくるんだよ
最近最悪だね
落ちまくり切れまくりの糞プロバイダーめ
427名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 20:53:18 ID:kNxt/lrz
YahooB.Bの料金ってだいたい何日くらいに銀行から引き落とされるんですか?5月28日に契約して、2ヶ月無料ってヤツなんですけど、良く解らないんです。
詳しい方教えて頂けませんか?
428425:2007/07/22(日) 21:05:43 ID:OnNMfsBc
>427俺は契約したときに工事して開通した月と翌月といわれたよ
月半ばだとそんだよね
429名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 23:01:01 ID:xq7PuWSL
今、何時間かつながらなかったよね?
東京なんだけど。
430名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 23:26:32 ID:ybyLdnvd
ずーと繋がってた
431名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 23:39:29 ID:ClABKapJ
ずーっと繋がってた

回線も俺と彼女も
432名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 23:56:28 ID:Tdlbvb2l
つながってたけど切れまくり。最悪。
433名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 04:34:24 ID:8QKZkxPo
>>427
引き落としは毎月26日か27日だと思った。
で、貴方の場合恐らく6月、7月が無料期間だからプロバイダ料金は8月27日くらいに初回引き落としになるはず
但し、BBフォンは無料期間がないので使っていれば既にBBフォン通話料のみ引き落としが始まっているはず
434名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 07:24:01 ID:I/0eQcc8
てか引き落としにするようにハガキ送ったのに未だに領収書が届く
435名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 08:17:44 ID:AR7/ZGnr
>>434
領収書なら届いてもいいんじゃない?
手数料別途負担のコンビニ払いの請求書ならムカつくが
436名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 11:12:11 ID:bKQvlpel
プロなんとかという札幌の会社からヤフーBBの勧誘を受け承諾した。
それは2ヶ月間なら無料のウキウキサマーキャンペーンで
8M+BBフォンというものだった。
解約しても違約金、工事費は取られないらしい。
続ければ月間三千いくらかかって高価なので
無料期間後、格安の裏プランに移行したいものだが、どうなの?
437☆超割IP君☆:2007/07/23(月) 12:13:09 ID:7TC3KTdI
>>436
馬鹿だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超割IPなら、三ヶ月無料の12M電話付き2090円だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何騙されてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438436:2007/07/23(月) 12:47:43 ID:nwVjvAY/
つうか
今のところ、ずっと使う気ないので
これでも良いなと思っただけで・・・
439名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 13:41:53 ID:aN9KqHg8
○ヶ月無料」・・・やってないプロバイダないでッショ!‘%!
440名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 14:15:51 ID:j9Ut7dib
質問があります。
YahooBB50MBを利用しているのですが(無線パック)
1階に機械があり、2階(BUFFALO WLI-U2-G144N)
を利用しているのですが。

つながるときは繋がるのですが、一度切断されると下記のような現象になります。
アクセスポイント検索では名前が表示されるもタイムアウトを食らう。
勝手にADモードに変わっている。
以下ループ。

でネットに接続できない時間帯の方が多いぐらいです。
これって、Yahooの無線の方がイカレテルのかな?
ちなみにSo-netなど他の回線では問題なく繋がりました。
自宅で繋がらないとか厳しいです。
441名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 15:02:03 ID:VYnItrAu
>>440
NATしてるのはどの機械?
無線LANパック挿したYBBモデムと、その他のルータとか、
DHCP付きNATルータが、LAN内に2台居るとかになってない?

あと、ADモードってのが何なのかわからんけど、アドホックモードかな?
そうだとして、ADモードになる、ってのが、YBBモデムのコンフィグが書き換わるという意味なのか、
PCから探索するときにそのように見えるようになるって意味なのかが分からない。

まずは、WLI-U2-G144Nの無線方式をYBBモデムと同じ(多分11g)に固定して、
LAN内にDHCPサーバが重複してないか疑えばいいと思う。
442名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 16:21:38 ID:j9Ut7dib
440です。
無線LANパック挿したYBBモデムだけが置いてあります。
アドホックモードなんですが、PC側から検索かけるとアドホックになっています。
モデム再起動後は調子がいいのですが、翌日とかにまた同じ現象に・・・・
設定もほぼ初期のままで利用しているのですが。
ちなみにWLI-U2-G144Nはg/bで利用しております。
443名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 20:07:41 ID:p5EsK5iW
原因はよくわからんが、アドホックになるのはモデムは関係ないと思う。
PC側の無線アダプタの設定なり何かの問題じゃないかな・・・・

接続のユーティリティソフトはBUFFALOの使ってる?使ってるのなら
それをwindows標準のものにかえてみるとか・・・・
444名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 21:33:11 ID:nBQ9KXsl
裏プランって何?今50MのBBフォン無し無線LANで7千円位なんだけど、今から変えられる?どういう風に変えるの?
445☆超割IP君☆:2007/07/23(月) 22:04:09 ID:7TC3KTdI
俺は12M IP電話付き、無線LAN自前で2090円だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 23:11:16 ID:89nVHyGK
今は裏12Mは無しなの?
裏8Mのみ?

so-netに移った方がいいのかな。
447名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 23:24:58 ID:p5EsK5iW
裏プランとかなめてるよな。知ってる人は安く、知らない人は高くとかおかしすぎ。
半年以内にはyahooからさよならする予定
448名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 23:28:51 ID:Lw/Ir9J6
俺は知っているほうだから文句は言わないよ
449名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 23:48:17 ID:d84fH+/I
俺も知っているほうだし快適だし文句言わないよ
450名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 23:59:40 ID:nBQ9KXsl
だから裏プランって何?
451名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 00:00:58 ID:Ygi7Ldlj
このプラン適用方法が解約電話した時の引き止め策っていうのがどうも。
長期利用者のプランとして普通に用意すれば良いのに。
452名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 00:03:39 ID:2xhCbaFw
453名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 00:59:13 ID:Kt4QGHy7
どっかのスレから誘導されてきた
レス読んでるうちにどこのスレかは忘れた
つかなんだよこれ、だまされてた
裏プランとかいらねえから明日すぐ解約するわ
454名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 08:38:34 ID:K4PXTlnv
これでクレーマーが一人減ってまた快適に
455名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 09:06:43 ID:EZSk0whR
漏れは知っていてもケイマンモデムだよorz
456名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 10:04:31 ID:U7b9cdtq
>>451
>>452のページ読んでもわかると思うけど、これって解約で余った8Mとか12Mの
旧レンタルモデムの再利用プランなわけよ。モデムの減価償却が終わってるから安くできる。
でも、誰かが解約なり上位コースに変更してモデムを返却しないと、モデムが確保できない。
だから、裏プランに行けるときと行けない時がある。
一般コースにすると、レンタル上がりのモデムが無くなったとき(YBBが)モデム買わないといけなくなって、
本末転倒。
457名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 11:53:41 ID:HBoGXREg
裏プランて、詐欺まがいだな。
458名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 12:17:25 ID:2xhCbaFw
ずっと2180円も旧モデム再利用プランらしいけど、
裏も2180円もモデムが壊れたらどうなるんだろう?
モデムの在庫が無かったら待たされるんだろうか。
まあ、その壊れたモデムを直せば良いのかもしれないけど。
459名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 13:27:48 ID:fqJag/gb
電話加入権付き+Yahoo!BBセット入ろうかと思うんですが、何か問題などはありますか?
加入権無料ってYBBが負担していると思って問題ないのでしょうか
また、これは無料で貰った後売れますか?
宜しくお願いします
460名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 13:30:07 ID:fqJag/gb
また、他にも安いところありましたらお願いします
461名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 19:31:15 ID:ytvecJI+
加入権の相場なんて数千円じゃないの?
462名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 22:15:11 ID:WsnRtRsp
YahooBB50Mを利用していたのですが
親がBBフォンの番号しか利用しないから、通常の電話代は払わなくていいやという
アホな勘違いをし、長期間電話代を滞納したため、NTTから登録を抹消されてしまいました。

その後、すぐ名義を変更し直したのですが、当然番号などが変わり、YahooBBのサービスは
利用出来ないままなのでサポセンに相談してみると、もう一度使えるようにするには
一度解約し、契約し直すしかないと言われ、さらにポートの空きが無い?ので
誰かが解約するなりして空きが出来るまで、どちらにしろ利用不可能だと言われました。

その後2ヶ月ほど待ちましたが、空く気配は一向にありません。
田舎なのでYahoo以外のプロバイダーには対応してないし
再びインターネットを使えるようにするには、このまま解約者が出るまで
ひたすら待ち続けるしかないのでしょうか?
463名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 23:52:18 ID:vZsZJDse
ISDNか光にしては?
464名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 08:32:26 ID:BLD3q1WI
>>462
毎日、しかも1日数回ここをチェックして一瞬でも空きが出ないかこまめにチェックしろ
https://amethyst.sbb-sys.info/cs/startingSvInfo/InfoIndex.jsp
465名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 12:05:17 ID:WqrchbNl
毎日のように繋がらない時間があるな
糞すぎだろやほお
466☆超割IP君☆:2007/07/25(水) 12:40:39 ID:7KRdnGbD
俺は毎日常時接続だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホー動画もさくさくだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
467名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 14:48:39 ID:M25/uaa2
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/25 14:43:38
回線種類/線路長/OS:ADSL/4.5km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 622kbps
サーバ2[S] 635kbps
下り受信速度: 630kbps(635kbps,79kByte/s)
上り送信速度: 330kbps(339kbps,42kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)


\(^o^)/
468☆超割IP君☆:2007/07/25(水) 16:09:39 ID:7KRdnGbD
12Mでさくさくだよwww

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/25 16:08:41
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 5.06Mbps
サーバ2[S] 4.99Mbps
下り受信速度: 5.0Mbps(5.06Mbps,633kByte/s)
上り送信速度: 900kbps(907kbps,110kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
469名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 16:27:28 ID:EDYG5+gS
>>467
4.5kmもはなれてちゃな・・・・・・
思い切って光にしちゃいなよ
470名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 00:39:28 ID:GNEfwg8o
>>467
勝ったぜ、おれんとこは5.2kmだウェーハッハッ/(^o^)\
471名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 01:02:10 ID:QExPZ5Ta
おまえらエロサイト好きだな、 同じテスト内容なら普通はこっちだろ それとも宣伝か?w

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/21 22:17:00
472名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 01:15:07 ID:fkkvpYS+
解約から半年過ぎれば新規扱いだから半年待って価格.com経由で入会せい。
それより乗り換えまっくった方が逆に儲かるよ。

ISPの無料期間を乗り継ごう!!【8プロバイダ目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1161064862/
473名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 10:32:09 ID:ZtAZ9b8P
前から思ってるんだけど、なぜ回線速度測定はみんな
ttp://www.bspeedtest.jp/
なの?

YBBがプロバイダなら
ttp://internetlife.yahoo.co.jp/speed/
ttp://speedtest.bbtec.net/
の方が近いサイトになるだろうから
値が正しいと思うんだけど
474名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 11:31:24 ID:1zb0JVU/
>>473
ttp://internetlife.yahoo.co.jp/speed/
で測ると4.3M
ttp://speedtest.bbtec.net/
で測ると3.8M
値が正しいと言いながらこの誤差はなんだ?

つまりどこもクソ。
475名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 13:20:34 ID:ZtAZ9b8P
YBBから外のサーバまでの回線が込んでたら遅くなることもあるだろうから
YBBの中で測定する方がより正しいと思うんだけど
476名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 13:23:25 ID:ZZxWFa9O
>>474
「正しい値」の定義が不明な件。
477☆超割IP君☆:2007/07/26(木) 13:28:56 ID:YSkcnlvU
普通はアホーBB内の数値なんてどうでもいいだろwww
アホーしかみないのかよwwwwwwwwwwwwwwww
478名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 14:32:00 ID:sQt4IQr5
>>475
YBBから外のサーバまでの回線が細いから詐欺なんじゃね
479名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 17:52:05 ID:ZtAZ9b8P
>>476
まぁそうだね
正しい値なんて無いも同然だけどw

>>477
YBBから外の回線速度を測定してもあまり意味が無いってわかる?

>>478
細くたってうちはADSLだから
それよりは太いと思ってるんだけどw
480☆超割IP君☆:2007/07/26(木) 19:08:05 ID:YSkcnlvU
>>479
>YBBから外の回線速度を測定してもあまり意味が無いってわかる?

本気で言ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バックボーンを計らなければ意味ないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 21:00:24 ID:ITwlxR76
>>480
きみ、痛すぎ
482名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 21:11:48 ID:snbIXcFR
どっちもどっち。
ま、YBBユーザのレベルって所詮こんなもんだなw
483名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 22:46:34 ID:1VmrHjJn
コテハンでwいっぱい・・・
夏やなぁ
484名無しさんに接続中…:2007/07/26(木) 23:26:14 ID:hrP6PfDe
>>480
あーあ、やっちゃったね。もうコテ引退したら?
485名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 00:11:01 ID:TSwvww8L
>>480

>>468
> 下り受信速度: 5.0Mbps(5.06Mbps,633kByte/s)
> 上り送信速度: 900kbps(907kbps,110kByte/s)

ヤフーのバックボーンは、こんなもんですか m9(^Д^)プギャー
486名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 01:04:25 ID:z14DFZGd
このコテはココに現れたときからバカ丸出しだったのに
何で今さら荒れてるんだ?
487名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 23:23:49 ID:gBuwmtZI
>>486
コテ如きを相手にする夏厨ユーザーが現れたから
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:51:51 ID:pd8t/SDM
名無しさん@そうだ選挙に行こう
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:56:41 ID:JfQmVZn9
そういえば禿バンクは民主党に献金してるんだったな
まあ今回民主党が圧勝で禿の天下になるってことか
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:16:52 ID:xSkyO0Kv
Yahooから、モデムと無線ルーターをレンタルしてるんですが、これ使ってShareやっても大丈夫?
491名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 18:39:49 ID:Jpk6Cgi+
>>490
モデムの型番は?
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:59:40 ID:xSkyO0Kv
>>491
SoftbankでTrio3-Gplusです。
493名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 20:11:00 ID:Jpk6Cgi+
>>492
Trio3-Gplusなら使える、当方と一緒だ
無線での環境下では使ってないので
参考までに。

ポート開放さえ出来れば問題ないかと・・
494名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 21:10:28 ID:xSkyO0Kv
>>493
ありがとう。ポートの開放が問題だな。
495名無しさんに接続中…:2007/07/29(日) 23:58:33 ID:n7iKjVOTO
>>494
そんなもん、取説読みながらなら小学生でもできるよ
496名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 21:17:22 ID:odNPGsvj
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/30 21:15:22
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/-
サーバ1[N] 326kbps
サーバ2[S] 388kbps
下り受信速度: 380kbps(388kbps,48kByte/s)
上り送信速度: 320kbps(329kbps,41kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

もう一ヶ月くらいこんな調子
前は下り2Mぐらい出てたんだがなぁ
497名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 22:07:49 ID:lctnr1OK
なんか保安器の問題もあるらしいですぞ
498名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 03:57:04 ID:KnmA3lXH
めんてと気づくまでちょっと調べまくった><
499名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 07:19:30 ID:74KW1PPI
当方モデムはTrio3Gを使用中です。
たとえばヤフオクで買った場合、電話でレンタル中止を申し込めば桶ですか。
元払いで送れば良いと思うのですが・・・。
他にも手続きが必要でしょうか?
相手が禿だけに心配です。
どうぞよろしくお願いします。
500名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 12:04:01 ID:McLNGc/6
>>499
昔ヤフーモデムを購入した友人が、ヤフーを再度申し込みした時、モデムありますって
言ったら、現状使える物かという審査と,手数料(確か6000円くらい)、申請書が必要と
言われたそうです。意味わからないですね、買ったのに、どうして?と。
使っていてそのまま購入した場合はナイのかもしれませんが、オークションなど
他で買った場合は調べてからの方がいいと思います。
501499:2007/07/31(火) 15:25:56 ID:74KW1PPI
>500
レス、感謝です。
やはり一癖も二癖もある会社ですね。
一度メールで確認してみます。
どうも有り難う御座いました。
502名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 16:54:22 ID:nFHpHkFI
>>501
ttps://ybb.softbank.jp/support/faq/adsl/?category=4&id=506

盗品モデムは使用できません
買うときには十分ご注意を
503名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 22:53:45 ID:7XgBYZ40
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/31 22:51:50
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/-
サーバ1[N] 6.39Mbps
サーバ2[S] 6.67Mbps
下り受信速度: 6.6Mbps(6.67Mbps,833kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(740kbps,92kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
504名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 23:01:48 ID:7zjzzM8c
>>503

マトモに測りたいならこっちの方が良いかと アフィ稼ぎコピペなら氏ね

http://zx.sokudo.jp/
http://netspeed.studio-radish.com/
505名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 23:15:01 ID:7vRu/BB8
( ´ー`)フゥー...
506名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 23:32:08 ID:T5a8ZaVM
ここのユーザーは朝鮮人が多いって本当なの?
507名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 00:58:34 ID:3mGM7aq1
>>506

450万世帯くらい居ます
508名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 02:01:38 ID:DT6iYvA7
安いから仕方なく使っている。
他のプロバイダー来ないかな...
509名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 10:40:11 ID:jDFBHrPE
こんなん出ました。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/02 10:38:15
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/-
サーバ1[N] 6.62Mbps
サーバ2[S] 6.71Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.71Mbps,839kByte/s)
上り送信速度: 790kbps(798kbps,99kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から95-100%tile)
510名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 11:03:09 ID:1yd5jUC1
>>509
いいなぁ
511名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 11:40:05 ID:W8I2lL5U
解約電話してきた
案の定裏メニュー薦めてきたけど言ってやったよ
「ブチブチ切れるし、BBフォンの音声ノイズだらけで話にならない
安けりゃいいってもんじゃねぇ。それだったら全Yahooユーザーも同じ値段にしてやれ」って永遠
1時間くらい説教してやった
そしたらねーちゃんが泣きながら解約の手続きの説明初めてワロタ
512名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 11:43:11 ID:1yd5jUC1
ねーちゃんは悪くねーよ。
悪いのは全て正義だ。
513名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 12:00:37 ID:fgPr3lb4
一時間の永遠・・・哲学的だな
514名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 12:25:36 ID:C+ymaLsm
オペは派遣社員だろうし、本当の社員は痛くも痒くもないだろうな。
515名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 13:19:10 ID:Aig17fYs
>>511
誤字脱字だらけで脳みその程度がわかる書き込みだな。
516名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 13:21:07 ID:kwEhjYkW
まるで朝鮮人だぜ
517名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 13:21:44 ID:Aig17fYs
そりゃ朝鮮人に失礼だぜ
518名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 13:55:00 ID:xF7Svkg7
夏になるとモデム熱暴走するんだが仕様?
519名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 14:17:35 ID:u4wnusof
解約して返却はLANケーブルも?
520名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 17:34:13 ID:CsuGh2g8
>123 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2007/07/31(火) 22:42:07 ID:AhNu/M1S
>今日届いた「Trio3-G Plus」モデムに「IODATA WN-AG/CB3」の無線LANカード挿したら使えた!
>イーアクセスからただで貰った「NEC Aterm WD605CV」モデムでも使えたし、流石IOデータは万能だぜ。
>値段はヤフオクで2000円くらいだったから安く無線LAN使いたい人にはおすすめ。

これって無線LAN契約しなくても市販の無線カードつけたら使えんの?
IODATA WN-AG/CB3をヤフオクで買おうとしたけど売ってないんだ
他に使える無線カードない?
521名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 17:38:11 ID:6EyS8QUe
>>519
俺の場合モデム交換だがいらない説明書とかも纏めてぶち込んどいたw
522名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 17:41:59 ID:C34sOvV4
12Mトリオ使ってるんだが、3Gトリオ知り合いに貰えたんで試しに使ってみた。
若干速度が上がったんだが、UPが90kB/sec位出ると
DOWNは12Mで10kB/sec、3Gで100kB/secぐらいと10倍近く喰うようになった。
結局予備用として保管することにした。
523名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 18:14:09 ID:qyvPBMsK
あれ?Yahooが不安定なのって俺だけじゃないの?
解約したけど正解だよね?電話も繋がらなくて最悪
524名無しさんに接続中…:2007/08/02(木) 18:53:10 ID:Aig17fYs
↑おれは絶好調だよ。

ちゅうか普通解約する前にここ見て。
そのあとは来なくなるのが普通だよな。
とてもあやしい奴だな。
525名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 19:14:29 ID:A1qdf4J7
8月になったけど裏12、裏50の復活ないの?
526名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 19:32:01 ID:YlsRLeyZ
ヤフーのIPアドレスですが、
これは下3ケタは同一地域(市内)でしょうか?
それとも他所の地域も混じってますか?

IP変えても下3ケタしか変らないんです
527名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 19:33:01 ID:YlsRLeyZ
↑ちなみにADSLです
528名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 09:29:28 ID:0jR9akGR
>>526
俺が自分で確認してる限りは変化してるのは下位16ビット
それを考えると、下位8ビットは同じ地域の可能性は高いかも
529名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 11:19:39 ID:ZoyzZXlf
BBフォンイラネ
530名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 11:51:27 ID:OdnqDOoF
>>528
そうだとすると、IPからは県しか特定できないとされているけど
下3ケタで似たようなIPを知れば相手の住所は市町村まで
特定できるってことでいいかな
531名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 15:38:28 ID:HWF5Fj5t
6月で裏プラン終わったみたいだし、
たとえできてもBBフォン無しだと意味ないし。
やっぱり、半年は他のプロバイダーに変えるしかないな。
532名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 16:27:45 ID:l9gpZbFO
>>530
場所にもよると思うけど、おおむねそう思っても間違いじゃなさそう
まちBBS見てたらなんとなくわかってくる
533名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 22:17:18 ID:t2NJZYnp
ずっと2180円で契約して黒モデムを使ってるんですが
このモデムって熱に弱いってことはありますか?
夏になって度々切断されてまいってます
534名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 23:00:44 ID:wQvcSjr7
久しぶりにYahoo ADSL が繋がらなかった。
1時間ほど、繋がらなかったなぁ。
Yahoo が悪いのか、所有ルーターが悪かったのか。。。

障害情報には(まだ)掲載されてないけど、
いろんな地域の障害情報見ると、多いね。

VPN使える安いADSLのプロバイダあったら、教えて。
535名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 00:39:36 ID:iD/2kyOV
うーん、また繋がらなかったなぁ。
Yahoo側か、モデムが原因のように思えるのだが。。。
536名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 00:44:00 ID:8F+toSLd
アkッカーやイーアクセスの「モデム」は堂々とNEC、富士通メーカーだが、

yahooモデムって、やたら障害投稿多いけど(粗悪品?)・・・一体どこのメーカーよ?
537名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 00:46:20 ID:KxHlUIiS
チョン正義の祖国に決まってんだろ
538名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 03:38:51 ID:q6Ux6baV
昨日の21時頃からモデムのリンクが点滅し始めたびたび断線、最悪リンクが点灯しなくなる。
PCでネットが使えず携帯で書き込みしてる今に至るところ。
ほんともう過去に二度もモデム交換してるのにまたかと思うと呆れてきた
539名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 04:15:06 ID:ujKJsj+m
>>534
そういうときはまずルーター外して繋いで障害の切り分けするもんだろ?
>>538
しばらく電源落としておくとアホみたいに復活することがある。
540名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 05:18:13 ID:RSSQS7gy
この時期になるとモデム熱でやられるよね
モデムに扇風機あてないといけないとか・・・
とりあえずモデム交換してもらったら大丈夫っぽいけどいつまで持つか
541名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 06:59:46 ID:iD/2kyOV
ルーターやモデムの問題ではないと思う。
Yahoo、サーバー側の問題でしょう。

各地域の障害情報みると多すぎ。
情報の内容がないのは、ひどいね。
542名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 07:12:35 ID:iD/2kyOV
>>539
やってるよ。
ルーター切り離そうが、接続していようが繋がらないよ。
接続先が複数あってテストしない限り、最終的にはどっちが悪いかわからんだろう。

接続障害のタイムアウトがあるだろうから、
おそらく、十数分〜30分以上、電源断で放置するのは、
接続障害時の常套手段。
543名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 10:24:36 ID:x9r4I3xC
8月になったけど、裏プランのメニュー変更とかないのかな?
というか裏プランは継続して存在してるんだろうか。
544名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 12:30:48 ID:5qa/44Xm

解約時のモデム返却だけど、着払いで送ったらダメ?
また、ケーブルとか無いんだけど、金取られる?
545名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 13:19:58 ID:K6ZYt6pd
着払いでおk
モデムと電源アダプタだけでおk
546名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 13:38:09 ID:5qa/44Xm
>>545
ありがと♪ んじゃ、返却してきます〜
547名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 15:25:33 ID:OjIWalIU
(*` 艸 ´)
548名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 15:30:16 ID:0d9Rizsp
>>546
ttps://ybb.softbank.jp/terms/pdf/w_bbmr_rental.pdf
> 第6条(支払方法等)
> 1. 当社は、前条に定めるレンタル料金、次項に定める延滞利息、第8条第1項但書及び第10
> 条第1項に定める費用、第9条及び第10条第2項、第3項に定める買取代金その他本規約
> に基づく会員に対する債権(以下「レンタル料金等」といいます。)の請求及び受領行為を第
              ~~~~~~                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 三者に委託することができるものとします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 2. 会員は、当社に支払うべき金額を支払期日を経過しても支払わない場合には、延滞金額に対
> する支払期日の翌日から起算して支払の日の前日までの間について、年14.6%の割合で計算
                                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> した額を延滞利息として当社の定める方法により支払うものとします。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>
> 第10条(レンタル契約終了等に伴う返還)
> 1. 本規約に基づく接続機器のレンタル契約が終了した場合、「BBサービス規約」に基づく利
> 用休止期間が12ヶ月を超えた場合、または第9条の定めに従い新規接続機器の買取りを行っ
> た場合、会員は、接続機器を当社に返還するものとします。なお、接続機器返還先住所につ
> いては別途定めるものとし、この場合返還に要する費用は会員の負担とします。また、かか
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> る返還が完了するまでの間に接続機器に故障等が発生した場合、当該接続機器の修理交換料
> 金等は会員の負担とします。
> 2. 事由の如何を問わず接続機器のレンタル契約が終了した日または「BBサービス規約」に基
> づく利用休止期間が12ヶ月を超えた日の属する月の翌月20日(20日が土日祝祭日の場合は
> 翌営業日)までに接続機器が当社に返還されなかった場合、会員は、別途定める「違約金」
> を当社の定める方法により支払うものとします。
549名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 18:00:54 ID:fWn/lOqC
>>533
あるよ。
たびたび切れるようなら、Yahoo! に連絡して確認してもらうが大吉。
550名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 21:04:26 ID:9OAM30eB
3-G Plusって雷に弱いねー
3-Gは鳴り出してから切れる感じだったけど
3-G Plusは聞こえないうちから切れ出す。
雷接近お知らせ機能でも内蔵されてるのか?w
551名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 10:55:20 ID:K69TOp2B
>>550
そんなの誤差の範囲
552名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 11:52:05 ID:FybZLtbe
速度が変わるならともかく、切れるのが誤差ってry
553名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 12:33:16 ID:xsNmlEzS
>>552雷は実験室で起きているんじゃないんだよ
554名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 14:12:42 ID:i54uZBe5
>>550
中に入っている蟹が驚いているんだろなw
555名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 16:13:55 ID:fASBbrxU
8月に入ってから10分に2、3回は回線が切れるようになった
暑さのせいでモデムがいかれてるのか、ソフトバンクの回線が糞なのか…あるいは両方か
556名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 22:45:29 ID:8q7daS8p
線路上にノイズ源があるんだろ
557名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 23:38:57 ID:0eQzqJdS
俺も8月入った辺りから回線が切れるようになった
ひどい時は10分に2、3回しかつながらない

この症状も文句の電話入れたら改善されるだろうか
このままだと使いもんにならん
558名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 23:49:17 ID:z1aCpUYI
使い物にならないなら他社に替えればいいジャン
559名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 12:04:56 ID:f41MoNH5
昨日あたりから、結構な頻度で切れるようになった・・・
上の方見ると、同じ様な人が結構いるのね
560名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 12:32:24 ID:jXM1gQIw
切れてるとかどうやって解るの?
3年くらい使ってるけど無自覚w
561名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 14:19:27 ID:yiEl9brX
切れるのがわかる奴は
キモイ奴だよ。
562名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 14:44:42 ID:381CgG4y
小力最近でないな
563名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 16:22:06 ID:XNVYZBmf
あまりに切れるものだからサポートに電話したらモデムを3-gplusとかいうのに交換してもらったけど、もう本当にヤバイ
リンクランプは点灯しまくり、酷い時はランプ自体が消える(カチカチ音が鳴るから再起動してるっぽい?)
もう一回電話したら今度は向こう側で回線工事するって言われたけど、恐らく無駄なんじゃないだろうかというおぼろげな予感が・・・
564名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:14:28 ID:eS553n++
頻度はわからないけど、
障害情報見ると、東京周辺は、
8月に入ってほぼ毎日どこかで障害が起こってるね。

先日、1時間ほど、接続できなかった。
障害情報にはあがってないので、原因はわからないけど。
今は、安定接続してる。
565名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:23:11 ID:k40OXuW5
>>563
全く同じ症状だ
おれも電話してみるかね
566名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:40:48 ID:k40OXuW5
転送速度調べてみたら0.2〜0.8Mしか出やがらねえ
50Mコースわざわざ入ってんのに舐めとんのか
567名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:47:57 ID:mSudFrF+
5年前にADSL8MとBBフォンをコンボモデムレンタルで利用してるんだが
2年前から電話にノイズが入るようになって(モデムの電源落とすとノイズが消えるので恐らくモデムが原因)
数日ついにネットの方も断然状態
向こう側で何かあったのだろうと思ってたらモデムに電源が入らなくなりました(電話のノイズも消滅)
で、サポセンに電話しようとしたら「おかけになった番号は現在使われておりません」
古すぎたようだ
サポセンに電話するのも初めてなんだがアドバイスと連絡先を教えてくれないか?
できればモデム交換で済ませたいと思ってます
568名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 20:50:27 ID:mSudFrF+
テンプレ読み忘れたorz
アドバイスをくれたらありがたいです
569名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 22:22:09 ID:eS553n++
>>564
訂正。
たった今、また、10分程度、接続できなかった。
うーん。本気で他探さないといけないなぁ。
あー、面倒だ。
570名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 22:29:44 ID:iJIfX8ta
>>566
フレッツに乗り換えれば、50M出ると思うよ
571名無しさんに接続中…:2007/08/08(水) 23:52:42 ID:XNVYZBmf
>>568
0120-2222-820
これに掛けると機械音声で指示されるから、3→1(うろ覚え)の順に進めていくと
自動診断の後、サポートに繋がる
572名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 03:35:50 ID:xYkYleGL
ヤフーって50MReのモデム買い取りする事ってできる?
573名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 08:22:05 ID:fqldL3uk
>>572
できるけど7万円近くするよ。
574名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 13:43:00 ID:DBCRPEks
リーチDSLから50Mに変更したらどんぐらい速くなるのかなあ、なんて思いながら調べてたら、
なんと、50Mにしても殆どリーチDSLと変わらないらしいではないか・・。(線路距離長6km、伝送損失49dB)
うーん、Yahoo! BB 光はまだ自分の地域では利用できないみたいだしなあ。
575☆超割IP君☆:2007/08/09(木) 16:27:28 ID:QAS1KQHx
12Mで超快適だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/09 16:15:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 5.13Mbps
サーバ2[S] 4.82Mbps
下り受信速度: 5.1Mbps(5.13Mbps,641kByte/s)
上り送信速度: 720kbps(722kbps,90kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
576名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:38:44 ID:gxpBs2Q8
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/09 16:37:00
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 5.85Mbps
サーバ2[S] 6.10Mbps
下り受信速度: 6.1Mbps(6.10Mbps,762kByte/s)
上り送信速度: 620kbps(627kbps,78kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
577名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 16:59:41 ID:7NbUefil
8Mで実測6Mってw
スゴイね 1.5km離れててそんなに出ることもあるんだね〜
578名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 17:07:53 ID:+aFuEPQT
いいなー
579名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 17:54:15 ID:wc75iO00
いいな、いいな〜
580名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 19:32:40 ID:rSzllfj2
にんげんって いいな♪
581名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 20:30:03 ID:tUjQd5F6
おいしいおやつに ほかほかごはん♪
582名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 20:51:19 ID:PtOdlLdR
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |    クマの子見ていた かくれんぼ
  |    ( _●_)  ミ   おしりを出した子 いただきま──す!!
 彡、   |∪|  、`\  胸焼けするほど かぶりつく  あ〜た ま〜か〜ら〜
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/   いいないいな 人間っていいな
 |       /       おいしいお肉に ホカホカ内蔵
 |  /\ \       親は帰るの 待ってるだろな
 | /    )  )
 ∪    (  \     ボクもかえ〜ろ おうちへかえろ
       \_)     まん・まん・まんぷくだ バイ・バイ・バイ
583名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 21:37:35 ID:TucECNcP
ほかほか内蔵
584名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 21:42:12 ID:JtYAeuTR
あまりにモデムのカチカチ音がうるさいから14日に設備の再工事してもらうんだけど
ぶっちゃけこれって効き目ある?実際に工事してもらった人回答plz
585名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 21:54:04 ID:Yw8G+ysC
>>584
効き目はあるよ、ノイズのりやすい帯域を使わないようにしてリンク張るんだから
586名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 22:02:02 ID:JtYAeuTR
>>585
回答thx
とりあえずイライラしてたまらない現状からは開放されそうだ

って、ああ、これ書いてる瞬間にもまたカチッと言う悪魔の音が・・・
工事の人早く作業してくれー!
587名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 00:55:39 ID:QYXSUNWR
>>585
俺は再工事後一ヶ月は無問題
で一ヵ月後また同じ症状
を三回繰り返した。

で六月に裏プランに変更したら問題無くなった
588名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 14:35:15 ID:clIOmAQk
カチッって音はなんなのあれ。
今も鳴りやがった。
589名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 14:55:09 ID:9h40erMD
モデムが絶頂に達したときの音
590名無しさんに接続中…:2007/08/11(土) 14:58:51 ID:clIOmAQk
なるほど、さっきから絶頂に達しまくりだわ。
591☆超割IP君☆:2007/08/11(土) 22:04:17 ID:n3yClbnd
超割IPは最高だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
592584:2007/08/14(火) 18:32:05 ID:N9J4SGbs
ネットに繋がんねー!
工事のせいか?でもネットに繋がらなくなるとは一言も言ってないしな・・・
そういえばモデム再起動しろって言ってたな、やって見るか
繋がった!でもなんか速度落ちてるwwww俺涙目wwwwwwwww ←今ココ
593名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 19:22:31 ID:RjrpLXzB
まじかよ・・・
594名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 22:45:21 ID:UWxICa0R
朝鮮企業
595名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 12:39:49 ID:yEO1b43z
13日の夕方くらいからすごい調子がわるい。
ぐぐるにpingしたら12%ロスしてたわ・・・TへT
596名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 13:19:56 ID:FeULkagu
さっき、今、1時間ちょっと接続できなかった。
今月3回目かなぁ
597名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 14:36:52 ID:KwsxsaxJ
13日突然ネットに繋がらなくなった。サポートに「多分モデムが悪い」って言われて今日新しい奴送ってきた。
今日新しい奴繋げたけどやっぱり繋がらなかった。サポートに電話したら「多分モデムが悪い」って言われた。
17日に新しい奴送って来るらしい。
598名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 14:45:29 ID:+7Ov+Vnt
50M+無線LANパックに加入してます。
ノーパソLavie(XP)に無線LANカード(アダプタ)を挿入しても
ドライバが入っていないせいかインスコできません。
BBやらNECやらのサイトを回っているんですが、無線LANカードのドライバって
どこで入手すればいいんでしょうか?
ちなみにおまかせセットアップCDもインスコしてからもNGでした。
599名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 14:53:51 ID:Y6rvwDpg
>>598
それは、無線LANカードに一緒にCD-ROMとかでついてくるもんだと思うよ。
カードのメーカーのHP探してみれば?
600名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 14:56:35 ID:+7Ov+Vnt
>>599
ありがとうございます。助かります。ヤフーBB50Mに加入したばかりなので
未確認のCDがあるかもですね。調べてみます。
601名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 15:03:31 ID:Y6rvwDpg
>>600
あ、yahooから送られてくるカードか・・・・
ドライバーなくてもwindows標準のやつでも動くよ

全ての接続でワイヤレスネットワークは表示されてる?
602600:2007/08/15(水) 15:07:31 ID:Y6rvwDpg
ごめん、>>601のは間違い忘れてくれ
603名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 15:09:14 ID:+7Ov+Vnt
>>601
どもです。そのカードです。
WN標準ので動くんですね。
ワイヤレスネットワークは表示されてないです。
CDもほかには無いみたいですし。
またやってみます。
604名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 17:50:11 ID:jY0itHTk
>>598
最短は

1.ヤフーを解約
2.フレッツに加入
3.ぷららやニフティ等に加入
4.ルーター内臓型 無線LAN(PPPoE対応)を購入
5.付属のCDROMからインストール

初心者でも完璧サポートを受けられるので、こちらが最適だと思う
ヤフーはサポートが業界最低水準なんで、よほどPCに詳しいオタクでないと向かない
605名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 21:56:59 ID:hQmPbzr3
>>598
https://ybb.softbank.jp/vista/status.html

HP上からドライバダウンロードできるんじゃない?
606名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 23:42:04 ID:qiA47iYx
これどんなプランでもどうしてもモデム使わないと無理?
これじゃどんだけ金払っても無線になるから意味ないよ
607名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:02:43 ID:ws1NkC/3
>>606
何が言いたいのかさっぱりわからんのだが
608606:2007/08/16(木) 00:07:14 ID:G56mgAKr
まぁモデム使わない方法はないのかって事。
モデム使わせて家の電話も抱き合わせみたいなもんだから部屋で使うとまず無線しか出来ないのは詐欺だよ
609名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:10:56 ID:zL2WFSUZ
ないでーす
610名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:15:02 ID:G56mgAKr
ってことは何、マンションがすでにマンションタイプに入っちゃってるって事はもう無線地獄から抜けられないってことですかそうですか
611名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:15:56 ID:ws1NkC/3
>>606
お前わかりにくい日本語つかってるなぁ・・・・
無線でつなぐからモデムいらねぇってことか?

とりあえずADSLでネットにつなぐんなら、他のISPでもモデムは必要
それがいやならエッジでも使えば?
612名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:17:12 ID:G56mgAKr
>>611
いや、有線でつなぎたいからモデムいらね、部屋のモジェラに直接つながせろってこと。

わかりづらくてすまん。
613名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:20:30 ID:ws1NkC/3
>>612
今もうyahoo開通してるん?それで接続は無線で接続してるん?
てかモデムあるんならモデムに有線接続すればいいんじゃないのか?
614名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:21:42 ID:G56mgAKr
>>613
すでにyahooの50Mなんだけど、家の電話がリビングにある都合でどうしても無線にしかならない。
廊下ずっとLAN辿るわけにもいかないし・・・
615名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:24:42 ID:ws1NkC/3
>>614
それなら我慢するしかないのでは?
モデム使わないで接続はできない、あきらめるしかないな。
無線のなにが不満なのかさっぱりわからないのだが・・・・
616名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:31:11 ID:G56mgAKr
>>615
やっぱり倍近く速度に差が出るよ・・・
ネトゲとかやりたい俺にはつらい。
光の無線だとどれくらい速度出るんだろ?
普通有線だと俺の周りは70mbpsとか出すけど・・・
617名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:33:30 ID:ws1NkC/3
>>616
とりあえずお前の無線環境で速度いくらでてるん?
有線の時の速度は?

ネトゲってたいして回線速度なくても問題ないのが多いぞ
618名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:33:58 ID:G56mgAKr
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/16 00:21:53
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 8.61Mbps
サーバ2[S] 7.75Mbps
下り受信速度: 8.6Mbps(8.61Mbps,1.07MByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.00Mbps,120kByte/s)
※上のステップ1で回線種類やサービス名を選択して測定すると、ここに「速い」か「遅い」かといった診断コメントが表示されます。
619名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:36:02 ID:ws1NkC/3
>>618
それだけ出てれば十分、有線の時いくつでてた?たぶん10Mぐらいだろ?
620名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:36:22 ID:G56mgAKr
有線はやったことない
621名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:38:07 ID:ws1NkC/3
有線で試してみれば?たぶんそんなに差はでないと思うぞ。
622名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:39:59 ID:G56mgAKr
有線でやろうとすると全部モデムとか動かさなきゃいけないから1時間以上かかるなw

無線の光だとどれくらい出るのかな?
やっぱ欲言うと50mbpsは欲しい・・・
623名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:43:39 ID:ws1NkC/3
わからんな・・・でも50Mはでないと思う。
そもそも運が悪いと光の有線でも50Mでないこともあるしな
624名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:44:23 ID:G56mgAKr
じゃあもうyahoo自体が糞ってことか・・・
乗り換えようにもマンションですでに光入ってるからな・・・
625名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:45:53 ID:kQueDOJk
50Mbps必要なネトゲってなに?
626名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:46:12 ID:ws1NkC/3
>>624
yahooの光とは言ってないって
どこの光だろうがそういう速度(25Mしかでないとか)になる可能性はありえる
627名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:50:46 ID:G56mgAKr
そうか・・・困ったな・・・
628名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:54:47 ID:ws1NkC/3
困るようなことかw
その速度より下のやつのほうが多分多いぞ
あくまでスピード求めるなら光にすれば?
今よりはスピードは上がるはず、上りも大幅にあがるしな
629名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 00:55:59 ID:G56mgAKr
サンクス。検討してみる。
630名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 08:29:36 ID:lhyeJRhK
みんな知らないだろうけど、ヤフーは
ADSLモデム無しでもインターネット出来るんだぜ
条件が幾つか有るけどね
631名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 09:00:11 ID:dxl8r99u
最近はBフレッツでも15M程度しか出ないってところが多いのに贅沢なやつだ
632名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 11:29:01 ID:cpdwgVkF
BB解約しました(●^ω^●)♪
なんでこんな使いにくいの使ってたんだろう・・・。2ちゃんやるならBBはやめたほうがいいよ。
他のプロバイダは、リモホ毎回変わるから、IDもモデムの電源切ればその都度変わるから。
633名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 11:37:01 ID:tEQjTVti
>>632
BBはIPをNICで変えられるから、BBの方が自演しやすいのだが。
634名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 11:50:05 ID:KrJTQ/+l
>>633 Trio3-G Plusでもできるのか?
635名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 15:17:05 ID:G56mgAKr
>>630
是非教えてください!!

と釣られてみる
636名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 01:25:51 ID:gNrRr3qu
つか50Mなのにエッジのほうが速度出るんだけど仕様?
637名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 07:26:28 ID:sCKnHJe9
うん
638名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 13:10:00 ID:q10GbSen
YahooBBって、なんか安定しないイメージがある。

3年前に使ってたけど、夜11時あたりは毎日の様に繋がらなくなるしでNTTに変えたら、そんな現象が無くなった。

今もあんまり良くないのかな?
639名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 13:15:26 ID:EaYlVzOA
2004年から使ってるけど1Mbpsしか出ない以外は無問題
640名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 13:39:11 ID:AmGJxfAb
先週カチカチと切れまくりだったけど、それはなくなった
代わりに速度が出ないようになった
1.2M→0.5M

どーなってんだ・・・
641名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 15:21:13 ID:d0F5q45r
>>640
カチカチ病が発生すると速度を自動的にすこしづつ調整していき
カチカチ病が発生しないようにしてると思われる。
ようは1.2→1.0→0.7→0.5みたいに少しづつ速度が落ちていく
そして切れなくなった速度が0.5
以後その前後100〜200Kbpsの速度の上がり下がりはあるが
元にはもどらない
カチカチ病の発生原因は不明、yahooにサポートで文句を言うと
最終的には人派遣するから金をだせ(たしか1万円ぐらい)と言う話になる。
642☆超割IP君☆:2007/08/17(金) 18:23:28 ID:8FvTvv7W
>>641
不具合出まくりのアホーbbなんてやめればいいじゃん。
何のメリットもないのになんで続けるの?
643☆超割IP君☆:2007/08/17(金) 18:27:17 ID:8FvTvv7W
超快適だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/17 18:25:57
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/-
サービス/ISP:eaccess プラス/asahi-net
サーバ1[N] 5.17Mbps
サーバ2[S] 4.42Mbps
下り受信速度: 5.1Mbps(5.17Mbps,647kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,120kByte/s)
診断コメント: eaccess プラスの下り平均速度は2.7Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
644名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 19:34:46 ID:d0F5q45r
>>642
別に速度が遅くても俺には不満ではないから
なんで他のISP使ってるのにyahooスレに粘着して張り付いてるの?
645名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 19:38:50 ID:wQsDon3x
5Mで快適とか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
646名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 19:58:04 ID:AmGJxfAb
>>641
どもどもありがd
>元にはもどらない
orz

帰って繋いでみたけど勿論遅いまま
電話は時間外みたいなんで、とりあえずメール送ってみた

他スレとか覗いてみると、p2p云々で速度制限されるとか
winnyとか全くやってないし、何故なんだー
647名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 20:33:30 ID:jYgkpL09
>>646
俺の時はモデムの電源を切って暫く放置したら戻ったよ。
昔のアナログモデムも接続時に回線調査して速度を決めたてから
ADSLも自動になっただけで、原理は同じなんだろうね。
648名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:11:51 ID:YvZmvMIR
なんかメール受信できねえよ。
○○@yahoo.co.jpのメールアドレスなんだけど。
649名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:16:53 ID:pXKHpMHC
おなじくできないww
650名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:27:32 ID:d7XnNFf3
俺もwwww
651名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:27:36 ID:YvZmvMIR
>>649
だよねー。
パスワード訊かれて、打ち込んでもダメだし。
(#゚Д゚)ゴルァ!!電しようとしても時間外。憤懣やるかたなし。
652名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:31:05 ID:EaYlVzOA
webで普通に見られるけど
メールソフト使わないと気が済まないの?
653名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:31:42 ID:YvZmvMIR
>>652
そういう問題じゃねえよ、あほう!
654名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:35:10 ID:0yfu40Bq
(´゚ c_,゚`)
655名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:44:11 ID:Hsg7slKh
俺もメール受信できんな
POPかSMTPサーバーがダウンしてるんじゃないのか?
webからはちゃんと見えてる
656名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:44:17 ID:EaYlVzOA
怒られちゃった…ごめんね
657名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 21:55:27 ID:+V/+rQVh
今メール出したけど、普通に受信も送信も出来る、メーラーで
658名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:03:24 ID:L7RgM2fj
上と同じカチカチが発生した後、速度が二分の一ぐらいになってしまった。
もういい加減乗り換えます・・・さよなら
659名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:07:26 ID:gYLQor/A
俺もwebはok、メーラーだとxです
何なんでしょうね?
660名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:07:43 ID:86UjcAam
障害何時間かかってんだ

障害情報だせよ!
661名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:12:22 ID:+Oc/Io0b
お前ら何処の地域だボケェー


と思ったら家もybbが死んどりました(´^ω^`)
地域は秘密です。
662名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:16:03 ID:326G5XgQ
夕方6時半位から全く接続できないんですが、同じ状況の方いらっしゃいますか?
当方、九州北部です。

携帯から調べた障害情報には、特に何も掲載がないんですが…。
663名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:17:06 ID:fcn6QX3k
自分は関東だけど、良かった自分だけじゃなかったんだ。
メール受信出来ないとかエラー出てくるし、webだとokなんだけど。

障害発生してたのね
664宮城県:2007/08/17(金) 23:22:22 ID:4InGt88a
現在、OEで POPアクセス出来なくね?
WEB経由のYahooメールだと送受信出来るけど、
メーラーからはアクセス拒否されるんだが。。。('A`)
665名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:27:52 ID:VRr0Mc69
オレだけじゃないんだ。
よかった。メーラーからできんぞこら
666名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:35:14 ID:OrucFtl5
神戸の友達からも、POP できないっていう相談を受けたよ。
このスレ見て納得。
Yahoo は障害のアナウンスして欲しいよ。
667名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:43:44 ID:BEjgk4zF
さっさと対応しろよ
みんな困ってるぞ

メールの受信ができない - Yahoo!知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212497742
668名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:49:50 ID:86UjcAam
ということは、

全国規模の障害か?
669名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:53:21 ID:jhXaPM3t
なんだよ全然繋がんねーよ
ふざけんなよヤフー
670名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 23:54:55 ID:xpdgQiBh
つかいまどきアウトルックって……
671名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 00:02:20 ID:u2le9zCV
つながった
672名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 00:08:55 ID:Q/VtCog5
東京、thunderbird 繋がりました
673名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 00:12:16 ID:Kf88KsP3
なんか変わった?
Thunderbirdで
smtp://[email protected]から
mailbox://[email protected]に変わってる
674名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 01:55:48 ID:kwzacw4s
まだ繋がんねー
最悪だなここ
675名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 06:27:04 ID:HTbbz9g3
ここの会社の悪いとこって、昔からそうなんだけど、すべての障害報告しないよな。
さらに悪いことは、クレームを受け付けたくないせいか、HP上で問い合わせ先が分からないようにしていることだ。
あのHPですぐに分かるかい?
676名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 10:17:45 ID:hn/oxOdV
まだつながらねー
ちょっとキレそう♪
677名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 10:29:12 ID:kwzacw4s
俺はもうキレた
678名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 10:36:26 ID:fQ05KL1v
> HP上で問い合わせ先が分からないようにしている

これはあるな。
10分ぐらい迷い続けて結局たどり着けない。
679名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 11:55:26 ID:i3ngolCu
YAHOOユーザーは本当に変わってる
割高で障害が多く不誠実なYAHOOを使い続けるんだから
お金と時間を無駄にしてわいけません。
680名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 12:09:37 ID:MoR1ThQo
おれは問題ないし安いし大満足
681名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 12:13:14 ID:hn/oxOdV
でもまだつながらない。さすがにキレた
682名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 19:28:48 ID:oC50L9/I
昨日の障害の件、メール出したら返答来ますたよ。

> 平素よりSoftBank BBをご愛顧いただきありがとうございます。
> SoftBank BB テクニカルサポートセンター 担当 ○○です。
>
> お問い合わせの件につきましてご案内申し上げます。
>
> この度は、メールソフトでのみご利用できない、との事で、
> 大変ご不便でいらっしゃるかと存じます。
>
> 通常、メールの送受信が出来ない場合には、まず
> メールサーバー上で不具合が発生している可能性が考えられます。
>
> 今回ご確認いただきましたYahoo!メール上でご利用いただく場合にも、
> メールソフトでのご利用と同様に
> 弊社メールサーバーを経由してご利用いただいております。
>
> そのため、今回のように、Yahoo!メールでの送受信が可能、
> ということであれば、弊社メールサーバーは正常に稼動しているため、
> サーバー上には問題はございません。

「サーバー上には問題はございません。」と断言してますよw
683☆超割IP君☆:2007/08/18(土) 20:35:04 ID:ArXf4jWd
流石アホーBBだねwww
684名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 21:19:03 ID:fWd8gIDv
【YBB=ソフトバンク混乱の歴史】
・局舎にADSL設備設置すらしていない状態で全国で受付、最初からサービス開始が遅れてもかまわない姿勢
・申し込みDBを紛失したため開通放置民大量発生、その開通遅れの原因をNTTへ責任転嫁
・解約しようとすると回線握りで1回目の行政指導を受ける
・一年縛りへの約款変更未遂。サイトの規約に明記したのに批判を受け「テスト文だった」と奇妙な言い訳
・通信に関係ないソフトバンク系列企業を大挙TTCに乗り込ませて総会屋まがいの会議妨害
・総務省指導を無視してITU-T国際会議へ競合規格であるAnnex-Cの標準取り下げ提案
・モデム送りつけ商法や老人障害者未成年に袋を押し付けるパラソル部隊、おとくライン拡販でも出現
・使いもしない電話局内コロケーション占有して他社妨害
・法人BBフォンの機器が準備できてないのに日経全面広告で販売開始。実際のサービスインは広告から7ヵ月後
・BBフォンの大規模障害をIP電話は関係ないナビダイヤル(0570)のW杯チケット予約のせいにした
・資金枯渇でモデムレンタル料金に個人情報をつけて証券化流動化を開始 証券化を受け持つ会社はマネーロンダリングの総本山である ケイマン諸島に設立
・インチキ営業がバレてスカパーから取引停止された「クラビット」が行うBBケーブルTV。 ユニキャストで送ってるのにマルチキャストとウソ。
・相次ぐ課金ミス。相手が出ていない0秒通話も7.5円。
・BBフォンから携帯電話へ誤接続1万2000件(この件でBBフォンは網QoS無しが露呈)
・個人情報漏洩part1 460万人分 総務省から行政指導2。しかもBBホン通話記録まで漏洩
・個人情報漏洩part2 600人分。セキュリティエリアの入館管理に退出管理なしで代理店管理簿から漏洩
・モデム発火事件を1年間隠蔽。しかも同タイプのモデム約2000台を未だに放置。
・単なる嫌がらせでイーアクセスのCTOを提訴。しかもこっそり提訴取り下げ。
・携帯800M帯の周波数再編を新規割り当ての話に摩り替えてユーザにスパムメールで行政指導3
・個人情報漏洩part3 日経BP社に900件。しかもYBB個人情報が市場流通していたのに2次流出無しと開き直る。
・個人情報漏洩part4 週刊新潮とFLASHに6500件。
・出張設置サポートに来た後、別の商品の勧誘に来る「はじめてYahoo! BB」
685名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 21:37:52 ID:HTbbz9g3
>>682
ちょっ、それひどすぎるな。
これだけ多くの人間が同じ障害に遭っているのに、その言い草はないよなあ。
686名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 22:05:24 ID:tZiziLoK
酷いなヤフー
でも乗り換えめんどい
687名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 23:51:05 ID:fQ05KL1v
「サーバーは仕様どおり動いている。サーバーの設定に合わせたメーラーを使わないユーザーが悪い」
という主張は、一応筋が通っているといえなくもない。
688名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 00:07:49 ID:Ys1IeNt3
あのー質問なんすけど、
ヤフーBBで無線LANを使用してるんですが、
「クイックコネクト」ってありますよね?
クイックコネクトをインストールするとワイヤレス接続が出来なくなってしまい、(セキュリティーソフトをOFFにしてもアダプタのランプが点滅してしまいます)
クイックコネクトをアンインストールと無線で使う事が出来るんです。

クイックコネクトをインストールしないまま使ってもセキュリティーその他に問題はないのでしょうか?
すごく不安なので…誰かよろしくお願いします。
689名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 00:46:25 ID:fyancYOf
大阪もつながんない(´・ω・`)
ワタシだけじゃなかったんだ。ふぅ。
690688:2007/08/19(日) 01:04:48 ID:Ys1IeNt3
でけた プロフェッショナルモードとかいうのにしたらでけました
どうむすんません
691名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 01:12:09 ID:WUgOI7U6
成田童夢を馬鹿にすんじゃねぇ!

てかとりあえず解決おめ
692688:2007/08/19(日) 01:29:35 ID:Ys1IeNt3
>>691
フヒヒヒヒ!ありがとうございます
693646:2007/08/19(日) 13:44:49 ID:+NsybEjF
金 メール
土 返信(モデム交換)
日 当着

0.5M→1.2M
まで回復

モデムの故障だったのかな?
数日でまた下がったってカキコもあるので、暫く様子見てみます
694名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 15:34:47 ID:iCcILm26
>>675
分からないね。
モデムの裏に書いてあった電話番号は既に変更されてたし
BBのヘルプ見ても見つからなかった。
ここのテンプレ見て初めて電話できた。最悪だ。
695名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 16:31:24 ID:8SAcljTD
さっきから接続がブチブチ切れるんだが勘弁してくれ
696名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 18:38:55 ID:ba5pJmnF
金曜日のメール障害の件で更に調査を求めたところ、

> ご連絡をいただき、再度不具合の詳細をお調べ致しました
> ところ、メールサーバーに障害が発生していたことを確認
> 致しました。
>
> 弊社サポートセンターの対応に不手際により、お気持ちを
> 害してしまいましたことは、弊社サポート体制の未熟と認識し、
> 真摯に受け止め、深くお詫びを申しあげる次第でございます。
>
> 今後、再びこのような失礼のないよう、サービス・サポート
> の徹底を図る所存ですので、何卒ご容赦くださいますよう
> お願い申し上げます。

という事なので、この件は終結という事で。m(_ _)m
697名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 18:57:50 ID:bdEvwGAm
どうせ口先だけ
698名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 19:28:02 ID:Rj2a8xHq
>>696
すごいな。どんな文面送ったら再調査してくれるのか、後学のためにうpしてくれないか?
699名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 19:37:33 ID:ba5pJmnF
>>698
えーっと。。。べつに大した内容じゃないんだけど。。。
とりあえずこのスレと>>667のURLコピペしただけかな?

つか、返信来るとは思わなかったw
700名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 19:52:54 ID:Rj2a8xHq
http://bb.softbankbb.co.jp/support/report/trouble/?mode=Show&area=13
このページと

https://ybb.softbank.jp/support/trouble.php?id=b06
このページ

どっちもYBBの障害情報なんだけど
表示内容が違ってるのは詐欺だから?
701名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 13:12:18 ID:xocX7OuF
Yahoo!BBを名乗る勧誘電話が来たけど向こうから切りやがったよ。はらだだしいよ。
702みどちゃん:2007/08/20(月) 22:56:53 ID:VW3IFXfW
五月位だったかな?
Yahoo! BBの勧誘電話がかかって来て50Mのプランを薦められた。確かヤフー系列のオアBB株式会社とか言ってた。
俺の家はNTTから8Km位離れているから無理だと伝えたが、「とにかくお宅には50Mがお勧めだ」とゆずらないのでお試し期間の3ヶ月以内に解約するつもりでモデムを送ってもらった。
早速繋いでみると案の定ISDNより少し早い程度の速度しか出ず、しかも頻繁に切れるので使い物にならない。
一ヶ月後位に解約しようとモデムに同封されて来た番号にTELしたら、何と自動音声案内だった。
嫌な予感がした。予想通り解約する所までたどり着くことができず、電話での解約を断念した。
俺はてっきり人間が出てくれるものと思い込んでいたからイライラばかりが大きくなってきた。
他の電話番号をいくつかネットで探して試してみたが全て自動音声案内であった。
解りにくい音声案内でカスタマIDの入力を指示され入力するも、「そんな番号ありません」でお手上げ。
直接人間が出てくれる番号は無いのかとイライラは頂点に達したのでモデムを送り返す事にした。
送り先も解らず仕方ないので宅急便の荷札の送付元に返送し、中に解約したいと意思表示の手紙を同封した。
703みどちゃん:2007/08/20(月) 23:00:21 ID:VW3IFXfW
しかし最近になって請求書が送られてきた。
請求書の中に書いてあった電話番号にかけるとやはり自動応答であったが何とか人間につながった。
そこで、無料期間に解約したのになぜ請求されるのか聞いたら「モデムの返送は確認したが契約が解除されていない」とのこと。
手紙を同封しただろうと 言うと「それは関係ない。所定の方法で解約しろ。」
モデムもないのにネットが出来るわけないだろうと言うと、「モデムを返しても契約は解除されない。」
じゃあ、電気屋で買ってきたモデムでYahoo!BBが使えるのかと聞くと「それは無理」。
じゃあ、モデムがないなら契約の意味ないだろ、そんなの詐欺だっぺというと「契約は契約だ。携帯だって使わなくても基本料金とられるのと一緒」だそうです。
解約はどうするかわかりにくいと言うと、「あなたが今話している電話番号が解約の窓口だ。」との事。
解約するか聞かれたので「元々お試しのつもりだったから有料期間以降を契約したつもりはない」と告げ一応解約した。
お前のような奴では話にならん、上のものをだせと言うと「それはできない」。
俺は絶対金は払わない。消費者センターに訴えると告げると「どうぞ」。
もう頭に来た。
しかも返送したモデムと無線LANパックの料金まで請求されている。

Yahoo!はこういう詐欺みたいな会社で金に汚い会社です。
俺の言ってること間違っているかな?
みなさん気をつけてね。
704名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 23:09:08 ID:WD80g2km
消費者センターに訴えた結果を教えてくれ
705みどちゃん:2007/08/20(月) 23:23:00 ID:VW3IFXfW
まだ消費者センターには相談していない。
このまま放置してみる。
ヤフーが今後どのような対応をするかにより、相談するしないを決めます。

似たような経験した人いない?
706名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 23:53:22 ID:SFVpaCF7
3行にまとめろよ
707名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 00:02:41 ID:fY8WHuMK
モデムと一緒にインフォメーションやテクニカルサポートなどの各電話番号が記載されてる紙が入っていた。
無くてもいくらでも調べられる、メールでも問い合わせられる、ここで不満ぶちまける前に、ここで聞く事も出来る。
3分あれば見つけられる↓
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/adsl/info.html
708名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 00:22:09 ID:MAoe+D/C
>>703
> 「所定の方法で解約しろ。」「契約は契約だ。」
これがすべて。
文句を言いたくなる気持ちは分からないではないけど契約とはそういうもの。
間違ってるかどうかと聞かれれば残念ながら間違ってる。
相談しても無駄なケースだね。
709みどちゃん:2007/08/21(火) 00:41:57 ID:WE0OwCu8
そうか・・・
俺が悪いのか。
ちゃんと解約窓口にたどり着くことが出来なかったばかりに。
でも、モデム返送時に手紙付けてるのだから、受け取った側では解約の意思が有ることを理解しているはず。
それを黙殺していきなり請求書とは不親切。こちらの誤りを教えてくれてもよかろう。

もし、高齢者や知的障害者にモデム送り付けているとしたら、沢山の人達が解約もできずお金を取られているのかな。
710名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 00:45:49 ID:7Km2dqFs
>>705
放置しておくと債権回収代行会社に移行し、どうしようもなくなる。
早く消費者センターに相談したほうがいいよ。そうしたらさすがにヤフーも譲歩するでしょう。

勧誘電話がうざいからって気軽に「契約」したあなたが悪いと思うけど。
そうやって何でも先延ばしにして放置するからどんどん悪い方向に進んでいっているような気がします。
711名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 00:53:04 ID:BiIIlbDq
yahooは送られてきたモデムなんてすぐ開けないだよ。
712名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 14:19:16 ID:Rhg410bb
>>709
悪くないと思うよ。
俺の友人にもエロサイトは探せても、メール設定・ネット接続は出来ないヤツもいる。
一般人には「解約なんて電話一本で簡単」でも人によっては出来ない事もあるんだ。
ヤフーはそう云う人にも使える、人による応答窓口を用意するべきなんだ。
既に400万とか500万世帯のユーザーが居るのだから・・・
713名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 19:20:52 ID:6fNrhudK
興味ある事は必死で興味ない事は直投げ出す。
解約電話の番号は五つあり、その内四つはオペレーターに繋がる。

>モデム返送時に手紙付けてるのだから、受け取った側では解約の意思が有ることを理解しているはず。
勤めるようになって取引先にこの様な事をやったら取り返しのつかない事にもなりかねない。

今回の件はyahoo側に同情する・・・まっ、夏厨の釣り臭いけどな。
714名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 20:55:02 ID:WE0OwCu8
>勤めるようになって取引先にこの様な事をやったら取り返しのつかない事にもなりかねない。

今回の場合は取引先と言うよりサービスを提供する企業と顧客とのやり取りだよね。
企業は顧客満足度を高めないと生き残れないのでは?
悪い評判は良い評判より何倍も影響するし。
たとえ解約でも解りにくくせず誠意をもって対応してくれれば、別な機会でお付き合いしても良いかなと思う。
715名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 21:08:48 ID:Xekqdf7c
大前提として基地局から8kmも離れてるのに50Mを強引に勧めてるからなぁ
716名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 00:57:13 ID:KJhEDCF2
代理店なんてのは口八丁手八丁
そういう代理店を抱えているところも問題といえば問題だが
717名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 09:25:27 ID:q7hO41g/
本体に相談したほうがいいんじゃないか?
718名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 13:02:59 ID:jTheLN+T
>>5
これ8Mbで約2100円ってことだろ?
12Mbじゃないよな。電話で確認したけど
719名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 15:02:30 ID:/ffqr6ZO
>>718
まえは12Mでこの値段、いまは8Mしかない
720名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 15:19:35 ID:jTheLN+T
>>719
みたいだね。Thx
721名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 23:40:03 ID:whOFyCQV
なんかISDN並の速度しか出てないんですけお
722名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 09:03:58 ID:tgbWtkXR
>>721
仕様です
フレッツに替えれば47Mタイプなら47Mbps出るかもしれません。
723名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 09:27:14 ID:qiZzsaPN
ISDNって128Kbpsだったよね
そんなに遅いの?

うちは、下り3.5M、上がり800K
724名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 20:10:10 ID:Mui/zpB7
yahooはshareなどの速度制限してるんですかね?
どなたか教えてください、本当にお願いします。
725名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 21:41:22 ID:eIX3TXOG
使ってみりゃいいじゃん
726名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 21:56:03 ID:sec1gs1Y
>>724
制限はない、ないはず、光はしらん
727名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 00:32:13 ID:zogr6b1x
普通は来て欲しくないから、「制限しまくり」って言わないと・・・
まぁ帯域は、かなり余裕ありそうだから多少増えても問題ないか
728名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 01:18:47 ID:Glp4XhIq
>>724

・ybbはP2P使用者に対する速度制限を設けている
・モデムの電源を抜き差ししても効果はない
・サポートセンターに電話して、元々は○○kbpsくらい出てた元の速度に戻せというと効果があるようだ
・400kbps以下の速度低下はモデムの故障の可能性大
・たまにIP変更されるが、速度制限の効果は持続する
・winnyやshareではブツブツと接続が切れる(不安定になる)

【緊急】YBBで急に速度が低下した人集まれ!2kbps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1186620170/
729名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 02:30:55 ID:xm6ONV9L
安くて安定した回線が欲しくてこれにしようかと思ったのですが
今月末までに申し込むと5ヶ月間無料と書いてありました。
一年間利用することが条件でもし解約した場合違約金が5000円。
5ヶ月で止めれば5000円で一ヶ月1000円で出来るということでしょうか?
工事費もろもろで他に何かかかりますか?

今は無線でやってまして少しでも安定したADSL又は光(価格重視)で
ネットに繋げたいんです。
730名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 10:26:27 ID:kv/OhuwO
調子が悪いときはモデム再起動してみるといいよ
731名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 14:09:48 ID:BDP6JnmC
今日からyahooBBになったんだけど接続がちょくちょく切れるんだがなんだこれ
初めてこのスレ見てみたけど同じような人何人も居るみたいだし
732名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 15:05:16 ID:qydB1CJY
現在障害発生中

2chの一部の板(人によって違う)やhotmailなどにつながりません
733名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 15:33:12 ID:+70qCUd/
0138356106
734名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 15:48:10 ID:BDP6JnmC
うわー・・・まじで雨が降っただけで接続不安定になるんだな
ポツポツ程度の雨だったのに・・・
雨が完全に止んだら接続切れがなくなった
735名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 21:56:27 ID:Y6jwBm9y
hobby9鯖にpingしてもタイムアウト...
736名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 23:19:02 ID:7pl67ygt
ブラウザで2chTOPが繋がらない

専用ブラウザでも一部板は、つながらない

障害にしても、時間長すぎなんじゃネーか、これは?
いつまでやってるつもりなんだよ
737名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 23:33:19 ID:3rEDBDuz
初歩的な質問で悪いんだけど今、無線LANとモデムで飛ばしてるんだがファイル落とすまでの時間が非常に長い。
有線ルータ使うだけでも速度とか全然変わる?
738☆超割IP君☆:2007/08/28(火) 23:53:45 ID:qL9vW7ku
>>737
どれくらいの大きさのファイルなの?
739名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 00:08:02 ID:YtyKShmE
A4位の大きさだよ
740名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 00:14:12 ID:UOrsGM/h
なんか繋がらないページあるなと思ったら経路障害か・・・
いい加減にしろよ
741名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 00:19:36 ID:31g+sLHS
>>738
音楽ファイル一曲分とかフリーソフトもろもろ
742名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 00:31:23 ID:B0HWLk/I
>>741
お前さんの環境(通信速度)にもよるし、どこから落としてるかにもよるし
一概にはなんとも言えない。もっとそういうことを詳しく書いてくれないと
743☆超割IP君☆:2007/08/29(水) 00:36:32 ID:X9VRFx90
>>741
それなら普通はすぐでしょ。
無線LANはgなの?
54M出てる?
出てるならモデムとかの問題だと思う。
回線速度チェックするといいよ。

回線速度報告スレッド part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1158229044/
744名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 00:53:47 ID:7c78thRy
>>743
今日はずいぶん大人だな
745名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 14:10:34 ID:WAjaVszL
やめてわかったyahooのよさ...
746名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 14:24:00 ID:BY1eYCvc
>>745
kwsk
747名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 15:16:52 ID:BenEbn7e
>>729
書いてある条件通りなら、違約金払っても安いw
工事費は配線工事がなければ無料だが、解約後に東京までモデムを返送する送料が必要


ちなみに漏れもhotmail接続障害発生中orz
748名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 16:02:56 ID:V/p44JvF
昨日からメッセと2chの一部の板に繋がらねーと思ったら障害かよw
メッセはSSLクリア後にDLL再登録で使えるようにはなったけど一部の2ch板見れねー。
749名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 21:08:09 ID:grVdVpF1
これ障害だよね?
何でYahooBBに情報載せてないのよ
750名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 22:19:03 ID:hMyPMLjJ
>>748-749
やっと仲間を見つけた。

さっきからいろいろ試しまくってた。箱○のネット対戦もできないし。

2chはニュース速報系の板に入れないんだよね?
751名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 22:21:06 ID:cm4beaAH
>>750
同じ症状、ν速+はNG状態
752名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 22:48:32 ID:hMyPMLjJ
この件のスレ発見

Yahoo負け組総合スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188345149/
753名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 23:30:57 ID:V/p44JvF
>>752
オレにはそのスレも見れないorz
754745:2007/08/29(水) 23:33:08 ID:WAjaVszL
これが
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/10 20:48:06
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 7.12Mbps
サーバ2[S] 7.04Mbps
下り受信速度: 7.1Mbps(7.12Mbps,890kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(886kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

こうなった

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/29 23:25:22
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA 12Mbps/OCN
サーバ1[N] 1.25Mbps
サーバ2[S] 1.38Mbps
下り受信速度: 1.3Mbps(1.38Mbps,172kByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.81Mbps,220kByte/s)
診断コメント: ACCA 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
755名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 23:49:37 ID:fHR0+PtS
>>753
同じく俺もorz
症状に差があるのか
756名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 00:00:36 ID:cm4beaAH
>上り送信速度: 1.8Mbps(1.81Mbps,220kByte/s)

2.5kmでその数値は有りえねえ
なんか測定狂ってそう
757名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:25:35 ID:29WZWN0N
なんか遅いと思ったら

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/30 12:21:41
回線種類/線路長/OS:ADSL/5.0km/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 286kbps
サーバ2[S] 249kbps
下り受信速度: 280kbps(286kbps,35kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(274kbps,34kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

だれかたすけて(´・ω・`)
758名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:25:35 ID:iForYTeW
アホーの関係者ここ見てるか?下のスレ読んでどんな不具合が起こってるか確認しろよ。
んでなんか声明出せ。なかったことにしたり無視したら解約すんぞ

Yahoo負け組総合スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188345149/
重い重い重い重い重い重い重い×45@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188371306/
重い重い重い重い重い重い重い×44@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1188242069/
サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part44
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1188315139/
ルータ経路情報晒しスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1122352762/
759名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:30:28 ID:vnN60CC4
>>753,755
同じくスレが見れないorz
さっきカスタマーセンターに、2ちゃんを含めた一部のページが
表示できない件で電話したら「接続に問題はない」と言われた。
でも、本当に障害が起きてないか再度調べてみるとも言っていた。

760名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:53:07 ID:n5CI2lBO
特定の板につながらない問題はプロキシサイトから串拾って刺せば何とか回避できると思うけど
にしてももう3日目ぐらいだろ、いつまで続くんだ
761名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:53:56 ID:mMgCst8l
>>760
直ったという声がチラホラ。
俺も直ってた。
762名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 12:58:34 ID:n5CI2lBO
ほんとだ!
ν速が見れる!w
763名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 13:11:28 ID:vLZJb7/p
>>757
電話して回線調整してもらえ、大抵それで直る
それで駄目ならモデムの電源ぶっこ抜いてまた入れ直す
764名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 13:14:35 ID:oQYM5zDq
直った!
4年YBB使っててこんなの初めてなオレは運がいいのかな。
さすがに2日半も直らない&公式発表無しとかは解約考えたぜ。
765名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 14:03:39 ID:vLZJb7/p
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/30 13:59:45
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows XP/福島県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.16Mbps
サーバ2[S] 2.20Mbps
下り受信速度: 2.2Mbps(2.20Mbps,275kByte/s)
上り送信速度: 940kbps(947kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)

なんとなく測ってみた
線路距離長2760m伝送損失41dBならこんなものなのかな?
766名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 14:22:29 ID:TSQXafu+
ホントだ!!
午前中はダメだったのに直ってる(目当てのスレは落ちてたがw)
767名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 14:49:56 ID:ldfqOgCM
>>764
俺も何年も使ってるけどルーターがフリーズしたり、深夜に局社内工事がある事を忘れてて
朝見たらP2Pが止まってたりした事はあるけどヤフーの回線障害は初めてだな

2chの一部やメッセが2〜3日使えないだけで、これだけ辛いとは…
完全にネット中毒だな。マジでヤバイ><
768名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:26:56 ID:qmCbEdtx
復旧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
769名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:42:21 ID:NeasgyNM
今日通帳記入したら 振替 2,188円 AP(ヤフー (カ なるところから
引き落としされてた。
俺はyahoo!BBの8Mに入ってて、
毎月請求書が届いてコンビニ支払いにしてるんだけど、
もしかしてダブってる?他に心当たりがないんだが・・・
7回分引き落としされてて丁度加入した時期と同じなんだけど
俺が勘違いしてるのかな
770名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:50:02 ID:NeasgyNM
あ、今思い出したけど、確か最初申し込みしたとき
ちょっとたってから引き落としするならどうのこうののハガキが届いて
登録しといたんだが何ヶ月経ってもずっと請求書が届いてきたから
あれ?ちゃんと登録できてないのかと思って、コンビニで支払ってた。
あと、たまに請求書放置してたら数日後にスーパー請求書が届くけど
それで払ってたけど、罰として倍払わされるとか?
771名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:50:58 ID:NeasgyNM
一応領収書は全部あるけど、言っても無理かな?
連投すまん
772名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:54:09 ID:aB9cF5Rx
ヤフーはこういうおっとり型の人から金をふんだくるわけですね


つーかさっさと電話しろw
773名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 16:56:17 ID:TSQXafu+
ここで言っても金は返ってこないからなあ
普通、領収書に連絡先あるんじゃないの?そこで聞けば
774名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 17:05:55 ID:NeasgyNM
おう今から電話してくる
775名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 17:16:17 ID:NeasgyNM
ぜんっぜん繋がんね。
コンビニで請求のやつは西日本電通からなんだ。
てか、ヤフーの1900円とかいうプランに入ったんだが、
プロバイダ代が1900円でNTT代が別に2000円程度かかるとか?
てっきり1900円ぽっきりでネットができると思ってたんだが
俺の勘違いかも試練。
776名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 17:54:26 ID:djChsroA
>>775
もともと家には電話ひいてなくて、NTTに金払ってなかったのか?
もしそうであって電話加入権セットで申し込むと当然NTTから
請求くると思うよ。

777名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 17:56:58 ID:1hrdp3+T
>>775
ネット→ヤフー(1900円)
電話基本料→NTT(電話基本料金)

って感じなら、間違ってない。
778名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 18:05:30 ID:XNAutv2P
2007 8/30(木) 14:58 サポセンからのメール

(´・ω・`) 様

お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます。
SoftBank BB テクニカルサポートセンター 担当 ('A`)です。
この度は、2ちゃんねるのみ繋がらないとのことで、
大変ご迷惑をお掛けいたしております。

今回のご報告を元に、ネットワークの調査を行わせて
いただいております。

通信状況含め、ネットワークを確認し、検証結果の確認が
出来次第、再度早急に、ご連絡させていただきます。

大変ご不便でいらっしゃる中、誠に恐縮ではございますが、
今しばらくお待ちくださいますよう、お願い申しあげます。
その他、ご不明な点やお気づきの点がございましたら
ご遠慮なくお問い合わせください。

今後ともYahoo! BBサービスをよろしくお願いいたします。
779名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 18:34:39 ID:NeasgyNM
>>776,777
おおそれだそれ
まさにその通り
ありがと
780名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 18:49:20 ID:mD2vHbOB
NTTの回線使用料だったのかな?
就職したら回線休止?してBフレッツ+光電話にするわー
Yahooが2100円で50M引かせてくれるならそっちにするけど名
781名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 18:53:07 ID:djChsroA
俺も光にするならフレッツにする。よほど安くない限りyahooには
しないだろうな・・・・
782名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 19:18:01 ID:1hrdp3+T
そろそろYAHOO!の新サービスが出るって話だけどな
安い光並の速度がでる回線。

それが出てからYAHOO続けるかどうか考えようと思う。
783名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 22:07:55 ID:AIKSrHP+
12Mが2000円、8Mを貧乏人専用料金にしてくれれば、移行する人いなくなる。
784名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 05:12:45 ID:+TxmTajp
光タイプSの正式サービスまだかよ?
お隣の神奈川ではサービスしてるのに東京23区は開始されん。
タイプSやるならヤフーに乗り換えようかと思ってるんだが。
785名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 12:05:49 ID:a65UdYVy
400切ったので文句言ったら前より速くなった。前は1.2Mくらい
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 12:00:40
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/島根県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 1.70Mbps
サーバ2[S] 1.72Mbps
下り受信速度: 1.7Mbps(1.72Mbps,215kByte/s)
上り送信速度: 890kbps(891kbps,110kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
786名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 15:40:04 ID:Q1tiqqm9
>>784
2月からタイプsサービス開始している名古屋市民だけど、サービスの範囲がすごい
せまいから23区で運用されても、運がよくない限り使えるのはかなり先になると思う。
要はアクセスポイント?が設置してある電柱から、範囲内なら電話線引けますよって
事だから○○区○○町1丁目とかで指定されている。
たぶんアクセスポイントは既存のyahoo光ユーザーの為に設置したのを使うと
思うので、近くにアクセスポイントがないとタイプSは申し込めない。

…ちなみにうちは50Mで基地局から2kmちょいあるせいか4〜5MBしかでない。
光を申し込むにも30世帯以下のマンソンで申し込めない。
家族がybbのメアドを仕事で使っているので、できればyahooのままでいたい。
なので早くタイプSが来てほしい元めたりっく。
タイプSに移行できたらここにレポ落とします。

787名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:21:59 ID:4b2WFu+y
モデムが届いて4日経つが
未だにスターターパックが届かない・・・
普通、こんなに遅れるものなのか?
もう前のプロバイダのメルアド失効して使えないし
ネットに繋げる以上のことができずにマジ困ってる
一応、メールで問い合わせてみたけど大丈夫かな?
788名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:25:10 ID:bAfBkhx0
>>787
>スターターパック
ってCD-ROMで設定するやつか?
ネットは自動だし、メール出来るのに後は何ができないんだ?
789名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:40:35 ID:4b2WFu+y
>>788
CDってモデムに付いてたやつでいいのかな
それならネット接続だけはなんとかなったけど
それ以上はスターターパックに同封されてる
カスタマーID等が記載された登録情報がわからんから
CDの自動設定ではそれ以上進めないんですよ
当然、会員サービスにログインすらできない
ちなみに問い合わせメールはyahooのフリーメールから送りました。
790名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:44:26 ID:BkwzbirX
スターターのCDなんて開けたことも無いけど
791名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:50:44 ID:tyspbhSd
会員サービスってカスタマIDなくてもログインできない?
何の会員サービスかは知らないけど・・・カスタマID一度も使ったことないな。
ヤフーのフリーメールと書いてるけど、そのyafooのメアド
????.ybb.ne.jpの正式メールで使えるようになってると思うぞ。
(契約時にそのフリーのメアドで登録してるなら)
792名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:53:18 ID:tyspbhSd
でも俺の時はスターターパックが届いてそれからモデムがきた。
それが普通だと思う。たしかに問い合わせしたほうがいいな。
793名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 17:02:09 ID:S6urzHz3
>>791
基本的なことはYahooのアカウントとパスワード、電話番号とセキュリティキーがあれば大丈夫じゃね?
カスタマIDって向こうが管理するときに情報を引き出しやすいようにって意味合いで付いてると思うぜ
電話応対の時とか
794名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 00:12:41 ID:mJOmU5c/
YAHOO!がラーメン屋始めるって本当か?
795名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 00:20:01 ID:gZ88TyKg
一杯180円って本当か?
796!omikuji:2007/09/01(土) 00:33:31 ID:5Kdv2WOf
吉野家?
797名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 08:13:17 ID:L3KfPxlx
頻繁にリンク切れktkr
裏プランに変えたら直るかなー
798名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 10:26:56 ID:L3KfPxlx
サポートに5、6回目くらいの電話してきたよ
モデム交換も回線工事もやっちゃって、あと出来る事は現地調査(お勧めはしないらしい)か回線調整ぐらいしかないらしい
これ以上リンク切れが続くようならリーチDSLか他プロバイダへ乗換えた方が良いかもしれないと提案された
やっぱりそれしかないのか…
799名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 13:55:00 ID:Snc2alRx
リーチを勧められるような距離・損失ならそんなもん。
裏に変えたらモデム性能が落ちるから余計ひどくなると思われ。
速度低下は覚悟の上で回線調整してもらうのが妥当。
800名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 23:52:30 ID:ndd71TtF
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/03 23:51:13
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/福島県
サービス/ISP:Yahoo!BB 50M Revo/Yahoo!BB
サーバ1[N] 12.4Mbps
サーバ2[S] 13.5Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.5Mbps,1.69MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.17Mbps,270kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50M Revoの下り平均速度は5.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ADSLだとこんなもんか、無線でもこれくらい出るがw
801名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 13:40:14 ID:ITHlDuZr
ヤフオクやってたら悪戯されてID停止
芋づる式でYBBも強制解約になったので、
フレッツに変えたらメッチャ早い!!

同じ速度契約なんだけど、今までの重〜いYBBは何だったんだろ?
ストレスぶっ飛び〜!!
802名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 14:24:22 ID:IN+yVJbC
yahooラーメン?
 裏とんこつか?
803名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 19:46:30 ID:65tKC8yF
>>801
そりゃフレッツに替えたらメッチャハピーですがな。
速度規制はありませんからな。
プロバイダさえまちがえなければ。

804名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 01:24:39 ID:fSnM/9NZ
ただいまキーワード検索には多大な要求が寄せられ、結果を表示できない場合があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承ください。


死ねよカス
805名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 13:18:27 ID:VmlkqxXU
千葉なんだが台風の影響かな今日ぶちぶち切れる
806メンテナンス:2007/09/07(金) 03:01:54 ID:+4qUHXsn
○ 日時   : 2007年9月7日(金)
          午前3時00分〜午前6時00分までの間

○ 理由   : ネットワーク機器のメンテナンス

○ 影響内容 : 上記時間帯において、ブロードバンドサービスが
            一時的にご利用いただけなくなります。
807名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 03:04:55 ID:+4qUHXsn
メンテは仙台青葉通局だけダタヨ・・・吊ってきまつ∧||∧
808名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 03:55:35 ID:0LedCRC0
yahooBBって、金払わないとどれくらいで止められる?

いま、7月分と8月分払ってないんだけど・・・まだ繋がってる。
ていうか、払込用紙の支払期限過ぎちゃって払えなくなっちゃったんだよね。
そろそろ止められるかなあ。困るなあ。
809名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 09:56:17 ID:elV4WU1A
>>808
2ヶ月、いつとまってもおかしくない、金払えよ
810名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 12:27:01 ID:soKreTIO
今日はカチカチカチカチ何度も切れる
やっぱり台風のせい?
811名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 13:10:55 ID:soKreTIO
一応サポートに電話してきた、なんか向こう側でシステム障害が起こってるらしい?
812☆超割IP君☆:2007/09/07(金) 16:49:37 ID:qHAbqAkJ
なんかアホーメール鯖に繋がらなかったんだけど・・・。
品質悪いね。
813名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 17:00:11 ID:cSGqUNxh
電話が完全に死んでる
814名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 18:07:39 ID:0WFMS0oj
ADSL12Mなんだけどモデムの電源入れなおしてから
1日くらいすると20%くらい速度低下する。
電源入れ直すとまたもとにもどるのだが同じく1日ほどで
また20%ほど低下してる

ADSLってこういうものなのかな?
815名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 18:49:19 ID:Ujz3ixux
ここのモデム製造企業どこよ?、イーやアッカは富士通とNEC製と堂々と刻印あるが
816名無しさんに接続中・・・:2007/09/08(土) 00:37:57 ID:NrDu2T0P
>815

ひっくり返すと台座に ambit microsystems と書いてある。
817名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 01:04:34 ID:OQ9pjQxA
デイトレ中にしょっちゅう切れまくるからその度取引ツールが落ちる
月500円程度ケチってフレッツから乗換えたのは間違いだった
818名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 03:06:57 ID:4Y83LXR+
>>817
まさにバカの典型w
ことわざにもあるだろ?
819名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 03:21:16 ID:GIBn8tsB
ADSL8M
最初に送られてきたモデム(12M)ではDL1.5Mbps程度だったが、
「ルータ機能がないっ」とクレームの後に送られてきた
TRIO3G+でDL4.5Mbpsくらい。
局との距離は4.3kmくらい。
820名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 12:25:09 ID:1pTZ1Msi
はいはい
821名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 14:04:38 ID:5URsfFIZ
リーチでも裏プランってあるのかな
822名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 14:49:09 ID:YWai42wJ
24Mプランで距離4600m下り1M強

これで裏プランの8Mに乗り換えたらどれだけ速度おちるかな?wwwwwwwww
823名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 15:33:16 ID:8TYK5k4z
5300円払ってプラン変更なんてバカじゃねwwwwwwwww

普通は無料期間もある他社へ乗換えするだろwwwwwwwww

フレッツ47Mプランなら数十倍の速度が出るかもしれないしなwwwwwwwww
824名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 16:13:55 ID:aNqXCpZ2
仕事してるから工事日に立ち会えないんだけど
825名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 17:28:34 ID:geGwVlqA
プロバイダは1年ごとに乗り換えると経費節減になるね

同じプロバイダを5年も6年も続けてる人の節約力を疑うね
826名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 18:26:29 ID:sI3gKCQX
>>758
で、結局何か障害の報告はあったのかね?
個人へのメール以外で。
827名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 22:04:09 ID:3g4og6TB
>>825
くっさい貧乏人
828名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 23:38:07 ID:TP8leAfA
モデムを自腹で送るって詐欺ですか?

ヤフーが勝手に制限掛けて回線速度落としたから解約なのに
50Mで契約してんのに0.4Mになってたんだから違約金払え
モデムはてめーが取りに来い
829名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 00:40:45 ID:NHUOdntH
> 50Mで契約してんのに

そんな契約はしてない。
830名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 00:44:50 ID:QaPD7Ubw
>>828
ここまで勝手な言い分並べられるとヤフーもかわいそうwww
831名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 00:57:59 ID:MqSVRZq5
これはひどい客だな。100回シ
832名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 00:59:00 ID:AuVAD6yn
833名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 01:20:12 ID:NHUOdntH
834名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 04:37:07 ID:0NpxLA+L
835名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 18:55:31 ID:k9eyhwuX
836☆超割IP君☆:2007/09/10(月) 20:40:41 ID:7NgoHNtj
837名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 21:36:44 ID:bdnKcRxV
リンク切れ連発うぜええええ
838名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 23:38:35 ID:kFNuYEmr
即電話
839名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:10:42 ID:bArBg1+k
チョンチョン
840名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:12:58 ID:GDMH4aAM
なんかおかしくね?
841名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:16:52 ID:PlAd6wBg
送ってきたTrio3G+電話が鳴ると切れる('A`)
842名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:26:44 ID:htCl2jc9
スプリッタとか付けてない?
ウチも切れるけど原因は多分それ
843名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:31:18 ID:wET6ZYny
>>841
ADSLでそういう症状出る保安器の不具合があるらしいよ
844名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:32:53 ID:PNTNuyAo
「家庭だんらん法」に言い換え指示=「残業代ゼロ法」で舛添厚労相

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/employment/?1189489043
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007091100434

   安 倍 自 民 党 と 経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残 業 代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
845名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:34:17 ID:QxiVxNEA
>>844
まぁ、働いてなくても会社で2ch見てるだけで残業代もらってたからしょうがないよね。
846名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 00:42:07 ID:8ayc7JmS
リンク切れ多発だ…
PCからも書き込み出来ねぇよ!

ゴルァ!電話するとしたらどこがいいかな?
847名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 00:58:59 ID:vbVq4l1T
>>3の番号
一回の電話で直る事はまず無いので根気良く続ける事が肝心です
848名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 10:36:27 ID:8ayc7JmS
>>847
ありがとです

サポートに連絡入れてみたら
回線調整と新しいモデムを送ってくれる
と言うような事を話してくれました


五年くらい使っているモデムなので
こっちが駄目になってるかも知れないなぁ
849名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 21:39:37 ID:1WmwR01E
8月下旬のアク禁で見切りつけて解約してやったわ^^
850名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 12:45:54 ID:DqIYaYJJ
アク禁はプロバのせいじゃないような
851名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 12:47:25 ID:N6SpJukJ
Hotmailとか繋がらなくなった奴のことじゃね
852名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 21:07:38 ID:cN2uua6S
そういや、12Mコンボで使っていた人が、自動的にトリオ3Gプラスに
交換になった所が近所にあった。
853名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 12:42:05 ID:H4bD3x5a
火曜日から急に速度が落ちて
http://speedchecker.bbtec.net/ここで速度計ると1M前後で

http://zx.sokudo.jp/や
http://speedtest.goo.ne.jp/では
今まで通り2M出てる

でも体感速度は1M前後の遅いままなんだけど
同じような人いないかなぁ?
モデム交換しても直らない(´・ω・`)
854名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 12:45:23 ID:/DVcBFPQ
>>853
サービス期間が終わったんだよ。あきらめろ。
855名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 12:46:10 ID:K537kCHD
>>853
それは、ヤフーのスピードテストサイトのサーバが混んでいるから。
他のサイトで今までどおり速度出るのなら問題ない。
856名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 12:59:19 ID:H4bD3x5a
>>855
速度が落ちたのはサーバが混んでいるからではないよね?
857名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 13:30:37 ID:C0WVC87S
>>853
体感じゃ1Mかもしれないが、2Mきちんとでてるなら問題ない。
測定サイトの測定の仕方によっては違いはでる。
そもそも体感なんてあてにならない。
858名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 14:55:44 ID:3jjDt4bf
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/15 14:49:15
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/栃木県
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 283kbps
サーバ2[S] 341kbps
下り受信速度: 340kbps(341kbps,42kByte/s)
上り送信速度: 280kbps(281kbps,35kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

これってやっぱ遅い?
859名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 15:16:40 ID:3ZgHJY36
>>858
ヤフーなら、そんなもんだろ
他のプロバイダなら10〜100倍は出そうだけど・・・
860名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 15:23:05 ID:3jjDt4bf
>>859
やっぱこんなもなんかぁ、、リンク切れ多発だし変えるかな

thx
861名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 15:38:50 ID:pRfFv/69
>>860
こんなもんじゃないだろw
電話かメールで抗議しといたほうがいいよ。
それとPSPつかってる?
使うと速度が落ちるみたい。詳しくは
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1186620170/
862名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 16:50:38 ID:VvMOYrsh
P2Pの間違いだよな?
昔俺もよくP2PとPSP間違えて書き込んでたよw
863名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 17:08:42 ID:pRfFv/69
>>862
はい、大間違いですw
ちょっと上級者ぶってアドバイスしたらこれですw
しばらく書き込みを自粛します。
864名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 18:03:27 ID:K537kCHD
>>858
アッカやイーアクが使える地域なら他社の激安12Mに乗り換えた方が良い気がする。
8Mは距離やノイズに弱いよ。
もう少し詳しく距離や伝送損失かいてくれないとこれ以上判断しようが無いけど。
865名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 22:35:50 ID:RCfvtkkg
>>863
貴様のような男は嫌いではない
866名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 22:49:38 ID:oOfUyuI4
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/15 22:48:45
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.0km/Windows 2000/長崎県
サービス/ISP:ACCA 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.36Mbps
サーバ2[S] 2.51Mbps
下り受信速度: 2.5Mbps(2.51Mbps,314kByte/s)
上り送信速度: 490kbps(491kbps,61kByte/s)
診断コメント: ACCA 8Mbpsの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)


こんなもん。
867名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 23:53:44 ID:Br1W2oNy
PSP
P2P
PS2
3P
868名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 01:42:37 ID:UgI/lrKe
ねーよwwwwww
869名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 02:13:39 ID:ICllXHxu
> サービス/ISP:ACCA 8Mbps/Yahoo!BB
870866:2007/09/16(日) 12:53:38 ID:tkZIyOEr
ACCAは、間違えた。
Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BBがホント。
871名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 21:48:27 ID:4N+0Bk18
>>861-868
バロスwwwwww
だからyahooはやめられないw
872名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 09:15:32 ID:oN8a2FNA
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/17 09:11:14
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/-
サーバ1[N] 32kbps
サーバ2[S] 170kbps
下り受信速度: 170kbps(170kbps,21kByte/s)
上り送信速度: 500kbps(500kbps,62kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

きつい、きついよ。
873名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 10:04:55 ID:Q4GcV8Yh
さあ光の国に行こうか
874名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 12:37:31 ID:1RBayXg6
>>872
それだと12MかリーチDSLにしたほうがいいな。
875872:2007/09/17(月) 12:59:40 ID:oN8a2FNA
週末になると途端に遅くなるんで、もうヤフーとはおさらばするんだ。
p2pはやってないけど、ニコ・ネトゲ中毒なんでこの速度ではやってられない。
サポートに電話したときだけ速度が戻る回線なんて胡散臭すぎてもう使いたくねぇ。
876名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 13:31:48 ID:qjDbTiZs
>>875
どこかがおかしいんだろうな・・・・下りが上りより遅いというのは異常
877名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 13:58:36 ID:F/fq9OAs
なんかモデム送れとか言われたんだけど電話したら一発で速度が元に戻るかな?
878名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 20:22:51 ID:xJAIAZQv
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/17 20:21:05
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 2.97Mbps
サーバ2[S] 2.99Mbps
下り受信速度: 2.9Mbps(2.99Mbps,374kByte/s)
上り送信速度: 670kbps(672kbps,84kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
879名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 21:04:53 ID:1RBayXg6
>>875
他のスピードテストサイトでも一応チェックしてみた方がいいぞ。
あと、距離と伝送損失調べておかないと乗り換えても無駄になる可能性あり。
880名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 22:53:27 ID:oN8a2FNA
>>879
他のスピードテストでは0.045Mbpsとかだった。
動画サイトなんかはタイムアウト当たり前な状況だな。5秒分くらい読み込んだあたりでストップする。
伝送損失は分からないけど収容局からの距離はこの8年くらいずっと変わっておらず2km弱。
それでも2Mbpsは出てたんだがなぁ・・・。
ちなみに回線速度がゴミ化したのは8月入ってから。
あくまで推測だけど、
夏休みになってみんながp2pやりだしたためにヤフーが規制かけはじめて、
ネトゲや動画でDL量の多いウチもその規制にかかったってことなのかと。
モデムも先月交換してもらったから、故障の線も無い筈。
なにしろもう疲れてしまった。
881名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 23:02:23 ID:5IQhn0q/
ヤフーの規制は徹底してるから・・・

なにしろ、YoutubeやWeb閲覧とかインターネット使ってると直ぐに規制するからなぁ

まぁインターネット使わなければ問題無いんだけどなw
882名無しさんに接続中…:2007/09/17(月) 23:21:53 ID:oN8a2FNA
プロバイダは金もらってネット環境を客に提供すればいいわけで、
回線の使い方について文句があるなら電話やメールで警告等すれば言いと思う。
ユーザーの利用形態もどんどん変わっていってるわけだし、
それについていけない頭の固いプロバは淘汰されりゃいい。
もしユーザーに見えないように規制をかけているのだとしたら悪質極まりない。
「ベストエフォート」を盾にした単なる詐欺。
883名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 00:03:46 ID:nBr5HI94
>>882
「回線に負荷がかかるので、動画投稿サイト・ネットゲーム等の利用はお控え下さい」
ってか。
たしかにそんな注文してくるプロバイダは淘汰されたほうがいいなw
884名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 00:19:49 ID:A9Kh1sCK
規制の前にPCぶっ壊れてんじゃねーの?
885名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 00:28:59 ID:tsD8t7LB
「回線に負荷がかかるので、あんまり使わないでください」のほうがわかりやすくていい。
886名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 00:56:15 ID:eWE5V94U
規制なんかされてるか?w
被害妄想な書き込みをしてる奴は色んな人に相談してみて!
887名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 01:29:00 ID:mDNUJkRj
>>882
それはYahoo以外のプロバイダの話?
888名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 04:57:52 ID:wdNWU6S8
p2pがんがんやってるけど規制なんてされてないぞ
889名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 08:50:30 ID:WPZRj7Qm
>他のスピードテストでは0.045Mbpsとかだった。
それ45kbps…アナログモデム並みの速度に落ちてるな…
それから、NTTのサイトで検索して2Km弱だと2Mbpsでも遅いな。
距離の割に伝送損失が高いのかねぇ。
ちょっとこれだと、リンク速度が遅いのかヤフーのプロバイダの回線が
遅いのか判断付かないな。
RBB TODAYでも一応測定してみたらどうかな。
http://speed.rbbtoday.com/

ちなみに、ヤフーは他のプロバイダに比べて規制は無い方だぞ。
少なくとも私の所では明らかに規制されていると感じたことはない。
それから、動画サイトって、ニコニコやYoutubeか?
あのあたりは時間帯によって動画サイト側のサーバが混んでたりするから
読み込みは遅いことが結構ある。
890名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 22:56:16 ID:jYJjoAic
本日解約電話してみました。当方加入権不要タイプ50M
「維持費が高いのでキャンペーン中のイーアク12Mに乗り換えたい」と言ったら
「そうですねー。イーアクセスさんと比べたらウチは高いですからねぇ。」と返されたw
まだイーアクには申し込んでない旨を伝えると、
「撤去工事完了は10月中になりますが、利用料は9月中までで結構です。
 工事完了までインターネットは利用出来ます」と言われ。
「良アク12Mに乗り換えされるとのことなので、
 YBBプランも12Mに変更してみて速度の様子なども見てみますか?
 その場合でしたらお試し期間として10月末日まで無料にできるのですが。
 最短11営業日で撤去工事は完了するので、月末くらいに撤去と加入の工事日を指定して、
 スムーズに乗り換えするということもできます。
 もしそのまま引き続き当社をご利用頂けるなら請求は11月分からになります。」
どうやら31日まで無料期間を引っ張るには「プラン変更のお試し」という建前が必要な模様。

イーアクに乗り換える気マンマンだったが、
イーアク加入工事日等が分かるまでとりあえず「お試し」ということで終わった。10月無料だし。

予想通り、加入権不要タイプだったから裏プランは出てこなかった。
もしくはYBBに比べてイーアクが安すぎたからか。どっちかだと思う。
891名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 10:16:48 ID:1GfLldBz
イーアクとか名前出してどうするんだ
ばか丸出しだな
892名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 12:10:38 ID:61mF4Q1U
どのみち安いADSLは、ACCAかイーアクのどちらかしかないしな。
あとまあ、直接は関係ないが、イーアクはソフトバンク提携でWiMAX事業やるみたいだし。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36352.html
893名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 13:06:54 ID:aSelYdYl
名前を出すのはいいだろ。てか積極的にだして、プレッシャーを
与えて値下げでもしてくれれば、既存ユーザにとっても好ましし。
894名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 19:33:33 ID:5UjsO+Ir
数ヶ月ぶりに実家の12Mを接続してみたけど
どえらく遅くなってる。
>2のリンク先でさえx(リンク切れ)ばかりです。

過去レスにもあったらすみませんが、みなさん
どのように対処していますか?
(数ヶ月前は問題なしだったのですが・・・)

ちなみに、速度.jpでは標準的な速度とでます。
895名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 22:49:50 ID:D4XYEQWl
YAHOO!BBってネットで解約手続き出来ないの・・・?
電話するのめんどくさいんだけど
896名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 00:30:20 ID:JJN7b8Hb
>>894
モデムの電源を切って、祈りを捧げれば幸せになれるかも
897名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 09:36:40 ID:TpovEQZe
私も12コンボモデムが最近調子悪くてこのスレッドにたどりついたんですけど
なんか裏メニューとかいろいろ裏技があるみたいですね。
50mに乗り換えてモデム交換してもらおうかと思ったけどどうしよう…
898名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 15:03:24 ID:zfpP6jXt
26Mプラン使っててさ、下り1.2M上り300kbps程度しか出なかったんだよ
で、4000円以上も払ってるのバカらしくなってさ
それならフレッツのエントリーに乗り換えるっつーんで電話したのさ
そしたらなんか長年ご契約されているお客様に特別に2180円のプランがとか言う訳だ
だったらもっと早く教えてくれてもいいじゃないと思ったけどスレ読んだら
単純に俺の情報収集が甘かっただけだな

で、来週モデム届くらしいが、現在のトリオモデム3Gからその8Mのモデムにした場合
通信速度ってかなり落ちると思うんだけど、どうだろう?
○線路距離長 3570m
○伝送損失 46dB

Bフレッツにすれば早くなると思うけど、安上がりに越したことは無いし
899名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 16:28:58 ID:CeR2qc93
>>897
12Mコンボモデムは3G-Plusに自動的に交換になった人が近所にいた。
モデムが調子悪いのだったらそれを言って交換してもらったら?
ちなみに今は8Mしか安いメニューは無いよ。
8Mプランの場合はBBフォン無しの8Mモデムになる。

>>898
8Mにするとさらに速度が落ちると予想。
理由は8Mは12M以上に比べて長距離に弱いから。
アッカやイーアクが2,000円ほどで12Mのサービスやっているから、
そちらに乗り換えるほうが無難かも。
900名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 17:43:43 ID:34cwHqAi
とりあえず、いろいろなとこのADSL使ってみて、ダメならひかりがいいかもね。
901名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 18:40:24 ID:tP808Mdz
前までモデムの電源を切って1時間ぐらい放置しとけばIP変わってたのに、今は変わらなくなったの?
902名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 22:04:55 ID:JpvcE6X9
トリオモデム3Gをお使いの方に質問させてください。当初梱包されてた
緑のケーブルって「緑」ですか?淡い「黄緑」ですか?
今度モデムを返却しなければいけないのですが、家族が違うケーブルさしてて、
図にある緑のを探したのですが、黄緑しかなくて、これが本物かどうか確信がもてなくて。
どうぞお答えをください。
903名無しさんに接続中・・・:2007/09/27(木) 22:32:25 ID:9SC9sQhe
>902

電話用は緑、回線用は黄色、LAN用は、水色じゃなかったかな??
904名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 23:16:50 ID:XBiqKyVp
恐らく902は返さなきゃいけないケーブルの事を言っていて、
903はそれを今回送られてきたケーブルと勘違いしてるであろうと仮定してレス。

>>902
家で使ってたLANケーブルは真緑の太いやつだった。
http://vista.jeez.jp/img/vi9090248671.jpg

最低限、旧モデムと電源コードさえ送り返せばいいみたいよ
905902:2007/09/27(木) 23:28:17 ID:JpvcE6X9
>>903さん ありがとうございます。
>>904さん わ、すんごい真緑ですね。モデムはうちのは白いのなんですが、
(Trio3-G、 50MのBBフォン)画像のと手元の黄緑の細い手の平サイズは別物ですね・・。
こちらも画像をお見せできたらご面倒かけずにすみました。
わざわざ有難うございました。 最低限の2つと他はあるので、BBにまたきいてみますね。
906名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 23:41:09 ID:IaAwbkll
返却は着払いでね。^^
907898:2007/09/27(木) 23:46:07 ID:zfpP6jXt
>>899
レスありがとうございます
この線路距離で安くて高速なDSLサービスを受けられるに越した事はありませんが
当方地方なのでYahooBBかNTTのフレッツしか選択肢が無い状況なのです

>>900
マンションタイプのBフレッツでも申し込めれば速度価格ともに一気に解決なのですが
生憎それも叶わないと来たもので・・・

とりあえず8Mモデムでの速度低下を覚悟しつつ待って見ます
結果はいずれスレにて書き込みさせていただきますね
908名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 03:25:31 ID:Xot5DEpX
>>907
速度そんなに落ちないように祈っておいてやるよ。
興味があるんで結果わかったらレス頼むな
909901:2007/09/28(金) 16:46:41 ID:IkE9rTl3
誰か解らんか
910名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 16:54:40 ID:Xot5DEpX
>>909
NAT機能、ルータ使ってるとかわらんよ
911名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 16:56:32 ID:ZvWLSWwb
>>909
なんも変わってないよ。たぶん・・・
912名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 17:06:03 ID:ZNVIsvqL
ヤフーの新型モデム交換の案内がきたのですが、
前の旧モデムを箱に入れて、佐川の宅配の人に渡せばいいのですか?
913名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 17:27:33 ID:IkE9rTl3
>>910
ルータ使ってると変わらないの?
なら、モデムの電源を切って1時間放置→モデムから直接ケーブルをPCにつければ変わるの?
914名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 18:14:57 ID:I6p/OJSa

910は気にするな。噛み合ってない。
DHCPだからな替わるときもあれば変わらないときもある。
915名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 18:18:38 ID:ZvWLSWwb
>>912
そう、持ってきた人にホイ!って渡すの。
916名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 18:42:55 ID:exxlO+rz
なんでそうまでしてIP変えたいの?
あほなの
917名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 19:03:38 ID:rdz4xAX/
自演でもしたいのだろ。
どっちにしろ、このスレを最初から読めば解決する
918名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 20:12:03 ID:IkE9rTl3
Rapidの待ち時間を解消したい
919名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 21:59:47 ID:1eZgRvZJ
旧モデムの方が安定していて速いので、替えたくないんですが・・・
新モデムを返却しても問題ありませんか?
920名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 22:11:17 ID:QNIjMfdR
>>901 >>909
大前提として、「MACアドレス」と書いてあるけど、その表記に自信が無い
その場合、他の個人識別可能な符号と読みかえて


モデムだかPCのNICだかのMACアドレスを見てるとかで
電源を短時間落としただけでは、ほとんど変わらない

んじゃ、MACアドレスを(なにかしらの方法で)変えれば、変わるかっていうと
前のMACアドレスだかを短期間記憶しているので、IPアドレス配られずにリンクが確立しない
これは今までPC直結だったのを、ルータに変えたら、すぐにリンク確立しないような現象

リンクが再確立するのは、公称で最長約半日〜1日
それ以上確立しなかったら、面倒くさいけどTELてな寸法

>>918 ID:IkE9rTl3
そんなわけで、Yahoo!BB内だけでの、rapidの待ち時間解消や
2chでのID自作自演は無理だと思ったほうがよい


>>919
サポに聞いて俺らに教えろよ 多分無理(問題アリ)だと思うけど
921名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 00:03:10 ID:Lnj6rDFT
基本的には、MACアドレスとIPを紐付けして
L2やL3スイッチでデータが残る。
これがどこかで再利用されるかFLASHされるまで残ってしまから
再取得しても同じIPが割り振られる。

やったことはないが、複数のNWポートにつなぎかえれば
IPは替わると思う。
ちなみにIP取得が頻繁に行われる地域だとrenewでかわるときもある。
922名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 10:23:26 ID:1jPkWw9C
すみません
ADSL8Mに加入してるのですが,
自分が「ケイマンモデム」かどうかを確かめる方法はありませんか?

ググったら以下のサイト経由で見れたらしいのですが今はつながりません
ソフトバンクBB、モデムの譲渡対象を確認できるWebサイトを公開
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2195.html
923名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 10:28:49 ID:wzVcs9bg
交換用モデムが来ないんだけど、
そんなもん?
924名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 13:11:02 ID:YiDgg/1j
925名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 14:18:09 ID:Kr9CBrSy
>>924
確かにこのblogの奴、キモ過ぎる
926名無しさんに接続中…:2007/09/30(日) 18:08:41 ID:20Kp3HZO
解約電話したら8M裏プランどうですか?攻撃が出てきたけど
同じ8Mでも裏プランになるとモデム交換なんだね。
安くなるのはADSL 8Mサービス 1,039円だけなので
月々の基本支払いは2,188円だた。
お試し期間ということで10月分のは無料にしてもらった。

6月末まであった12M BBフォンつき裏プランを知ってたら・・・Irz
927名無しさんに接続中…:2007/09/30(日) 19:38:10 ID:AMPzM3wG
>>922なんですがお願いします
928名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 00:53:36 ID:+OyONI9x
サポに電話しろ
929名無しさんに接続中…:2007/10/01(月) 20:14:14 ID:0LaIL7qr
いつになったらモデム交換の封書くるんだ?
930名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 20:25:43 ID:d/7txP+4
>>927
このスレ質問しても無駄。
ま、答えは>>928なんだが、
YBBは「モデムの所有権移転は全ユーザーに対して行なわれるのではなく、
課金実績のあるユーザーを中心に行なうという」となっていたが
自分がサポへ電話した時の担当者は2003年(たったか?)までのレンタル契約者は
殆どのようなことを言っていた。ユーザーへの告知は当年7月中に行ったらしく
期限までに異議申し立てをしなければ自動的にケイマンへモデムの所有権移転された。
ケイマンモデムと確認できたらさっさとイーアクorアッカの12Mモデムプレゼントへ
行った方が幸せになれる。
931名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 20:32:44 ID:sU/9vny0
俺はタイミング良く裏12Mコースにできたけど今の人は残念だね
932☆超割IP君☆:2007/10/02(火) 21:47:50 ID:5h954uGh
裏12Mっていくらなの?
俺は2090円だよwww
933名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 01:14:46 ID:Xtaxok9X
2089円だよ
934名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 01:20:51 ID:5Ov0f76h
家は2088円
935890:2007/10/03(水) 12:04:10 ID:KAzKsF6i
今日、YBB50MからYBB12Mに変更される工事日だったんだけど、
今ステ見てみたらサービス変更手続き完了となってた.。
ちなみに50M契約当初は10Mbps出てたんだけど、最近はすっかり遅くなって5.3Mくらいの速度だったんだよ。
早速速度を測定してみたんだ。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/03 11:47:07
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/宮城県
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 6.45Mbps
サーバ2[S] 6.55Mbps
下り受信速度: 6.5Mbps(6.55Mbps,819kByte/s)
上り送信速度: 990kbps(997kbps,120kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

速くなったw
936名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 00:37:56 ID:vmkDEccB
モデム交換の案内がコネー
937名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 12:39:47 ID:aRaFgkut
Yahoo BB がまるごと(\.bbtec.net)全鯖全板規制になりました><
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191466732/
938名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 17:50:29 ID:np0YIJnR
IP変える方法
隣近所をポートスキャンして
空いてるIPを手動で設定するのは
もうダメなんだろうか
939名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 20:56:27 ID:FiG/GQO/
ネットつないでる時って、モデムの通信ってとこのランプ点灯してたっけ?
940名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 05:46:51 ID:+3uF97V5
パソコンから電話の回線を切断できますか?
941名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 09:37:07 ID:+wDMkIKg
>>940
何がしたい
942名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 10:00:43 ID:+3uF97V5
同居人にバレない様に、電話がかかってくるのを防ぎたいんです
943名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 11:09:52 ID:RsgvE27Y
NTTに迷惑電話お断りサービスを申し込めば?
相手もBBフォンなら無効だけど
944名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 11:40:33 ID:V14GwTnr
tes
945名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 12:18:07 ID:1jLBWhm1
規制なんとかしろよオイ
946名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 23:02:04 ID:qCeTI6/e
規制解除キター
947名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 00:49:07 ID:ySjL0y4w
悦びの咆哮おおぉぉぉぉう
948名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:22:08 ID:w6Vbc1hm
てす
949名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:29:57 ID:zfUGcSFd
うちはYBB 8Mから裏プラン8Mにして昨日届いたモデムに交換で繋ぎなおしたんだが

旧トリオモデム 速度 6.428Mbps

新ADSLモデム 速度 5.138Mbps(別ので測定したら 5.45Mbps)

一体どういうことだろ (´・ω:;.:...
950名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:48:47 ID:keNgqtM/
 
951名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:51:09 ID:nblriUPV
>>949
安くなったんだから、それぐらいは許容してやれ。
952名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 06:54:33 ID:nblriUPV
現在yahoo総合スレ、2つで同時進行という形になってるから
このスレ使い終わったらこっちに合流で

Yahoo!BB総合18
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173079812/
953名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 08:32:18 ID:ywhq05hI
954名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 11:35:48 ID:C9/ICOuW
>>949
うちもだ。サポセンに連絡してもしらばっくれるだけ。
955名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 13:29:14 ID:cdqojG33
>>949
裏プランスレではその程度はもはや常識
956949:2007/10/06(土) 14:11:13 ID:zfUGcSFd
>>951
確かにそうだけど1Mbps以上違うのって予測していなかったなー
>>954
ttp://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ybb8m/
↑を見たところ
変更後接続状況で「リンクギレ有、速度低下 12Mモデム使用継続でOKになった。」
という意見があったからモデム交換が低速化になった原因かも?
957名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 18:32:31 ID:InUjPP6K
>>956
けどその1Mのために元のプランに戻すっていうのはもったいないだろう
ぶっちゃけ速度と価格のことだけを言えば、他社の12Mの方が安くてずっと早いよ
2107円のSo-netACCA12Mは、YAHOO!BBの12Mより速度出るもの
958名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 19:02:47 ID:E1mWfnOG
ヤフーは回線状態を安定させる為に速度を裏で操作している。
以前急激に落ちた時にクレーム入れて調整して多少改善した経験がある。
オペレータも「調整します」という文言を間違いなく発した。つまり1Mでも
速度低下が見られるなら積極的に連絡相談すべし。この場合、1M低下と
言わず2Mなり半減なり大袈裟に表現することもひとつの手だ。こちらの
正確な速度など相手はわかりはしないし個別に証明する作業などするわけない。
要するに”言ったもん勝ち2の精神で挑戦すべし。
そんな俺は裏8の速度の限界を感じ他社に乗り換えたけどね。
959名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 19:21:25 ID:cdqojG33
>>958
何を調整するのかまったく分かってないようだな
それからリンク速度は向こうからは正確な値がリアルタイムで見えるし
過去のデータもその場ですぐに参照できるからウソをついても無駄
960名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 19:42:38 ID:nblriUPV
>>957
それは実際に使ってみないとわからないだろ。早くなるやつもいれば、遅くなるやつもいる。
一概に他社のが早くなるとは言えない。ADSLの速度は環境などの様々な影響をうけるから
使ってみるまでわからないというのが普通だと思う。
961名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 19:52:42 ID:G3OwXI+H
うちは裏12M1999円で8.5M出てて満足。
962名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:04:15 ID:InUjPP6K
>>960
まあ、都市部でISDNの多い地域なんかはほとんど速くなってる
YAHOO!BB12M→So-netACCA12Mっていうのは、まわりでも多いのよ
確かに一概には言えないけれども

>>961
それは6月の契約?
どうしてみんなちょっとづつ価格が違うんだ?
963名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:09:17 ID:G3OwXI+H
>>962
うん6月の、
俺もよく分からないが東日本と西日本の差で違うのかな?
964名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:32:27 ID:InUjPP6K
>>963
8.5Mってすごいな
線路距離どのくらいなんだろう?
965名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:49:04 ID:G3OwXI+H
>>964
距離1300m
損失22db
トリオ3Gplusに市販の無線LANルータ
966☆超割IP君☆:2007/10/06(土) 20:53:19 ID:Uxr6tzVY
でも三ヶ月経つと遅くなるんだろwww
967名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:57:46 ID:E1mWfnOG
>>959
バカだなあ、お前。話の要点はそこじゃないだろゆとり脳が粘着するなよな。w
遅くなったら遠慮無しにヤフーに電話して「遅くなったからどうにかしろ、はやくしろ」
と直接言うのが一番有効だということを言ってるのがわからないんだね。可哀相なゆとり脳乙。
968名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 21:20:31 ID:InUjPP6K
このスレの前スレとか見てみたいんだけれども
dat落ちしたスレをhtml化してくれる所って今あるんだろうか?

捕完所は2月から休止だし

969名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 21:21:11 ID:elDWCXKf
フレッツ12からYahooBB12に変えたら、倍出るようになったよ
3から6にね
4km離れてるからフレッツの時は不安定で時間によっては凄く遅くなってたけどやふ^は夜も安定してたな
970☆超割IP君☆:2007/10/06(土) 21:28:50 ID:Uxr6tzVY
>>968
見せてやろうか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971☆超割IP君☆:2007/10/06(土) 21:38:22 ID:Uxr6tzVY
反応ないからやめとくわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 21:39:44 ID:InUjPP6K
>>971
いや、見せてほしいです
973名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 21:49:34 ID:t2U1UQ65
あんたのPCは飾りかよ
974☆超割IP君☆:2007/10/06(土) 21:58:08 ID:Uxr6tzVY
975☆超割IP君☆:2007/10/06(土) 22:05:25 ID:Uxr6tzVY
終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 22:06:45 ID:InUjPP6K
>>974
おお、ありがとうございます

>>973
ヒントをありがとう
977名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 22:39:32 ID:InUjPP6K
>>974
うーん、かなり深く読んでましたが
最初に新裏の話題が出てるのは6/18なんですよね
ほんの一瞬のプランだったということか
978名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 11:13:42 ID:jVf9kCec
YBBユーザーは、ヤフオク会員費が無料という事ですが、
オークションのIDとを分ける事は出来るの?
979名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 11:43:28 ID:C/isAZlm
>>978
6月だか7月だか8月だかのキャンペーン(記憶あいまい)に応募すると
9月〜12月までの4ヶ月間が無料になったのですよ。
今はその期間中なので、ヤフオクは無料になってるYBBユーザーもいます。
今からYBBと契約しても、無料にはならないですよ。
YBBキャンペーンでの応募の場合、IDは分けられないです。
980名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 11:50:47 ID:NtsAEhWV
そのキャンペーンはybbと関係なくプレミア無料だった気がするけど
手持ちのID全部が12月まで無料になってるから
981名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 12:16:51 ID:C/isAZlm
>>980
今メールを確認してみました。7/12ですね
確かに今回はYBB会員向けのメールではありませんでした
982名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 13:26:05 ID:jVf9kCec
>>979
>>980
ありがとう。
結局、IDとYBBのメルアドは同一になってしまうのですね?
983名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 14:04:47 ID:C/isAZlm
>>982
いや、契約直後は同一だけれども
YBBにはメルアド変更サービスがあるのでそれは大丈夫
ただメルアドを変更してもIDは変更にならないから
IDの前部分とメルアドの前部分が別々になってしまうけれども
984名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 00:25:06 ID:D8AhfwxI
今入ると幸せですか?
あとPeerCastやるので上りがあるほうがいいんですが最低5M以上は出ますか?
メタルプラス50に入ってたけど基地近いのに損失62dbはねーよ><
どこにクレーム付ければよかったのかな
985名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 00:27:22 ID:p5wQZTjZ
上りが5MもでるADSLってあんのか?
986名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 00:29:20 ID:FixSUPuC
>>984
フレッツ光にしとけ
987名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 00:37:45 ID:/uFFsZHL
>>984
YAHOO!BBのADSLに今?
思いっきり不幸せだと思う。高いし
988名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 01:07:56 ID:dH1RnaR0
>>983
ありがとう。
参考になります。
989名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 19:06:34 ID:k2SfJ0VC
>>984
損失62dBってことは遠い気がするが…
光に変えないと根本的な解決にならないと思う。
990名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 19:28:33 ID:D8AhfwxI
>>989
府営住宅だから光は絶望的…
991名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 19:29:34 ID:0t7VoXUr
>>989
ヒント:直線距離

普段は1.5Mbpsしか出ないのに瞬間的に3.0Mbpsでて驚いた
992名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 21:01:44 ID:/uFFsZHL
メタルプラスっていうのがいけないんじゃないかねぇ
距離が近いのならNTTかソフトバンクにすれば改善する可能性あると思う
993名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 23:11:54 ID:k2SfJ0VC
メタルプラスはNTT局舎で接続されている交換機がKDDIになっているだけで、
途中の回線はNTTだからなぁ。
ほとんど変わらない気がする。
994名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 00:19:44 ID:iDj8voXX
YBB不ツー
995名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:14:54 ID:7tCbkwnZ
とりあえず次スレ
21は誰かが立ててくれるでしょう
裏プランとかくだらない単語をスレタイに入れないように

Yahoo!BB総合18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173079812/
996名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:15:55 ID:rBynuQSU
>>995
誘導おつ&埋め
997名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:57:29 ID:1Pfw8aTH
997
998名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:58:00 ID:1Pfw8aTH
998
999名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:58:30 ID:1Pfw8aTH
999
1000名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 01:59:01 ID:1Pfw8aTH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。