Bフレッツ総合案内所 Part34(光ファイバー)
948 :
939:2007/08/06(月) 05:23:03 ID:3XREudBW
949 :
名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 08:03:24 ID:uNr11kwj
>947
1250円はプロバイダ料金だけだね。フレッツADSLの料金(NTTの請求書参照)や、ひかり電話に
することで安くなる電話の基本料金を考慮すれば、そんなには高くならないはず。
ADSLモデムがレンタルなら、合わせて6000円くらいになっていると思うけれど。
光が必要なのか、ひかり電話のデメリットに目をつぶれるのかで判断しる。
>>948 ISPのみ加入で特典を探す方が無理。
そもそも何故代理店経由で特典が有るのか分からないでしょ。
そんな時間に起きている人には無理かな。
>>947 911ですが、InfoSphereの料金とは別にBフレッツの料金がかかります。
ハイパーファミリータイプの場合
Bフレッツ月額利用料 4,100円 (税込 4,305円)
屋内配線利用料 200円 (税込 210円)
回線終端装置利用料 900円 (税込 945円)
合計(月額) 5,200円 (税込 5,460円)
さらにInfoSphereの料金(キャンペーン価格で)があるので
ダイナミックタイプ(動的IPアドレス) 1,449円を足してNTTとの合計は・・・税込6,909円/月
IP1タイプ(NTTPC名義の固定IPアドレス1個) 3,969円を足してNTTとの合計は・・・税込9,429円/月
IP8タイプ(お客様名義の固定IPアドレスを8個) 10,710円を足してNTTとの合計は・・・税込16,170円/月
>>950 某携帯会社勤務なんで同じようなインセンティブ形式なら代理店通した方が安いかなと…
素人考えだったようで反省です(^^;)
なんで固定IPだと高くなるの?
お金がかかるから
それが必要なのは企業などのヘビーユーザとみなされるので。
955 :
ちゃんばば:2007/08/06(月) 17:23:25 ID:y/0M6d+2
>>953 >なんで固定IPだと高くなるの?
高くならないISPの方が少ないけど。
P2Pでファイル交換が活発になる以前は、鯖立てしている奴の方がトラフィックが多いとか、IPアドレスを占有するとか、
そう言った理由からそれに合う料金体系にしたんじゃないの?
固定IPと動的IPは何が違うの?
ISPから割り当てられるIPが
毎回同じか
状況によって変わるか
の違い。
>>955 必ずしもではないが一般的には、その通りだね。
うちのISPは固定でも非固定でも料金は変わらないな。
Bフレッツマンションタイプの回線が引いてあるマンションに9月末頃引っ越すのですが、
8月中に申し込んで開通を部屋の利用開始日にしてもらうことは可能でしょうか?
>>960 可能だよ。
116で契約すると工事日を指定できるから。
但し最低でも中10営業日は必要。
8月は社員や下請けも休みが多いから多少長めにね。
9月末の開通希望なら可能だと思う。
116で契約しなくても工事日指定できるよ?
まあ、そのマンションに空ポートがあればだが。
空ポートがなければ空きがでるまで待たされたりする…
963 :
名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 23:58:38 ID:C2S+0lJS
>>959 asahiだけだろな。
まあ、あれも固定的といっていて、変わるかもしれないという前提だけど。
964 :
ちゃんばば:2007/08/07(火) 06:41:53 ID:f/D1/YTU
>>961 東京だと最短4営業日。ただし工事稼動が確保できればだが。
工事が今日だったんだが、家に誰もいなくて立ち会う人がいないから半日上がりで帰ってきた
そしたら雨が降ったのでまた後日って言われた
なにこのやるせない気持ち…
しかも今月工事予定がいっぱいらしくて後回しにされそうなんだけど、
もし来月とかになったら切れてもいいよね
967 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 14:17:32 ID:/0LyDeIB
>>966 そうか、外の工事も行うから天気にも左右されるのか・・・
予定日はカツンカツンにつまってそうだね(´・ω・`)
>>966 こういった場合(天気なんかの都合で工事予定日に工事できないとか)って、本当に後回しにされちゃうもんなの?
それってサービス的に問題がありそうな気がするんだけど…
969 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 15:31:46 ID:5PTreaE6
OCNフレッツADSLモア12M使ってるんですが、基地局から4kmぐらいあって下り2Mbpsも出ない状態。
んで光にしたいんですが、どこがいいでしょうか?
光電話はいりません。
peercastと動画のダウンロードを快適にしたいです。
4戸のみの新築アパートに住んでます。
レンタルモデムにルーター機能がついてるプロバイダーがいいです。
MacとWin使ってるんで、MacはAirMac経由で無線、Winは直で繋ぐつもりです。
どなたかアドバイスよろしく。
大体の導入費用等も教えて頂ければありがたいです。
3カ月前にお試しサービスで契約したのですが、まだ使えてるけどいいの???
971 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 16:20:14 ID:vRmfXHQ6
それ自動契約されてる
972 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 17:26:09 ID:fmhIOXE+
>>966 名古屋地区だけど、工事の人に聞いたら少雨決行、雷一時中止と言ってた。
973 :
972:2007/08/07(火) 17:28:50 ID:fmhIOXE+
× 雷一時中止
○ 雷一時中断
>>972 結構降ってたし、屋根の上に上がるから雨で滑ったら危険でやめたらしい
次工事に来てくれんのはいつかなー…
>>975 ISPのお試し期間過ぎるまでに解約申し出ないと、普通は自動的に有料継続になるよ。
977 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 21:45:18 ID:gxlKaf7M
現在Bフレッツ光マンションタイプでプロバイダーはOCNなんですが
後二台(父と弟の)PCをネットに接続したいのですが、この場合プロバイダーは
各PC別々にプロバイダーの契約をするんでしょうか?
978 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 22:02:54 ID:C0E1NN4r
>>977 いや、ルーターがあるならそれにつなげておしまい。別に契約する必要はない
>>977 lanポートが複数あればルータ機能使えばおk
980 :
名無しさんに接続中…:2007/08/07(火) 22:12:12 ID:gxlKaf7M
ありがとうございます。
ちなみにそうするとメールアドレスとかはどうなるんでしょうか?
すみませんよくわからないもので。
ヤフーBBでつまらないネット環境です。。。
2ちゃんねるでIDを変えるにはどんな手段が良いのでしょうか?
ドコのプロバイダを選べばいいのでしょうか?
IDを簡単に変えれる方法や機材を紹介して下さい。
お願いします。
詳しい方 お願いします。
>>969 地域は?
>>970 お試しサービスなんて存在しない。あくまでも「無料期間」だ。
最初から普通の契約。
>>982 1.名前欄にIPさらしコマンド「山崎渉」を入れる
2.メール欄に現在の時分(例1304)+隠しコマンド(changeID)を入れる
こうすればIDはコロコロかえられる
>>982 1.名前欄にIPさらしコマンド「山崎渉」を入れる
2.メール欄に現在の時分(例1304)+隠しコマンド(changeID)を入れる
こうすればIDはコロコロかえられる
>>982 1.名前欄にIPさらしコマンド「山崎渉」を入れる
2.メール欄に現在の時分(例1304)+隠しコマンド(changeID)を入れる
こうすればIDはコロコロかえられる
>>982 1.名前欄にIPさらしコマンド「山崎渉」を入れる
2.メール欄に現在の時分(例1304)+隠しコマンド(changeID)を入れる
こうすればIDはコロコロかえられる
990 :
969:2007/08/08(水) 13:26:39 ID:y821MR6B
>>983 京都市北区です!
どなたかよろしくお願いしますm(-.-)m
一家で、2回線契約することって可能でしょうか?
通信帯域を喰うWebサーバと、普通のネット用回線を分けたいんですが…。
アクセス集中して重いときだと、ネットのレスポンスがガタ落ちになってしまうので…。
>>991 物理的に不可能な場合や、マンションで管理側の許可が下りない場合などを除き
特に問題ないと思う
2回線引かなくても、QoS対応ルータを使う方法はどうかな
993 :
ちゃんばば:2007/08/09(木) 04:14:53 ID:tLTASr16
>>991 金を掛けない方法だと、web鯖のNICを10Mbpsに設定するってのもありかも。
994 :
ちゃんばば:2007/08/09(木) 04:24:38 ID:tLTASr16
>>993 ついでに、鯖のRWINを8KB程度に絞っておけば、鯖へのアップ時SWで渋滞も起き難くなると思う。
>>991 だけどファミリー2本引いても意味ないよ。
2本引くならベーシック引かないと。
>>995 無意味ではないよ。
必ずアクセス区間で混み合うわけじゃない。
プロバイダを別にしておけばかなり有効。
>>992-996 ありがとうございます。
ルータは実効89.6Mbps出るモノで、回線速度は良くても10Mbps出ないので、ルータの処理能力がボトルネックではなさそうなので、
ルータの機能を少し調べてみます。2回線引きは正直ランニングコストも大きいので、ルーターで処理出来たら助かりますね。