俺はネット解約する時、何が何でも家に上げたくなかったから、前もってその旨
電話で伝えておいた。
J:COM作業員みたいな、低学歴の社会の底辺のゴミを家に上げるなんて耐えられない。
家が汚れる。
943 :
名無しさんに接続中…:2007/08/18(土) 19:14:15 ID:eeO7pdXK
>>942 前半2行は激しく同意
後半2行は爆笑
おまえんちみたいな汚らしい豚小屋、糞JCOMの孫請け作業員すら入りたくもないよ( ´,_ゝ`) プッ
>>943 嘘と思うかも知れんがな、回線繋いだ時作業員上げたんだが、靴下が汚ねぇのなんの。
廊下にべっとり脂で足跡付いてたんだぞ?
>>944 それJ:COMの常識
運送会社や引越し屋でも替えの靴下と完全養生は常識になってきてるのに
J:COMの外注来るとフローリングに足の跡が付くはそこら中に傷だわで
光ファイバーの業者は勿論、エアコンの設置業者でさえ
J:COMの乱暴で稚拙な作業跡を見てコレで客から金貰ってんの?(唖然)
って感じだったなぁ
948 :
名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 20:12:08 ID:AGGKIJiK
J:COM NET 160Mbps コース
9月1日サービス開始
ソースは社内pdfかwwwwww
ほうほう。
で、上りは?・・・10M?
10Mてwwwww
950 :
名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 23:44:27 ID:NAtsM7+t
貧乏なので料金2ヶ月滞納してて17日の金曜日朝にネットが止まった。
そんで日曜日の夜にコンビニで全部支払ったんだけど、次の日の朝6時頃に
何気なくブラウザを立ち上げたらすでにネットにつながるようになってた。
銀行の営業時間以外でもJCOMは入金確認できるんだね。
951 :
名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 01:05:00 ID:KEG1CzMN
8Mだと実際の速度は3M程度だから160Mだと実際は60Mくらいかな
2/8 (1:4)
2/30 (1:15)
10/160 (1:16)
なんかだんだん下り偏重になってる気がする。
商売文句や営業トークのためだけに、
FTTH の100を越えた160というバランスを考えていたとしたら、ナンセンス。
2/8 だけの頃より明らかに上りの需要が増えているのだから、
もう少し上りに帯域を割り当てたバランスをとる方が、
利用者の利に叶うと思う。
確かBフレとかテプコ光とかは100/100でしたよね?
アナログ地上波終わるまで帯域空いてないんだから160Mなんて単なる営業文句
そもそも30Mでさえ、P2Pの規制をはじめ、普通のダウンロードでも数Mしか出せてない
更に鯖も禁止されてるから、160Mなんて本当にサービス始めても実質なんの役にもたたない
いくらデカイ器出しても中身がオチョコほども入ってないのがJ:COM
いくらでも言うがいいわ、詐欺会社
最近ダウンロードが途中で途切れることが多い
JCOMのせいかな
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/21 14:02:43
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM関西地区 30Mタイプ
サーバ1[N] 12kbps
サーバ2[S] 634kbps
下り受信速度: 630kbps(634kbps,79kByte/s)
上り送信速度: 540kbps(541kbps,67kByte/s)
診断コメント: J-COM関西地区 30Mタイプの下り平均速度は13Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
サイテーだ。話にならん....
>>957 エアコンはつけてるか?
もしかして暑さでモデムがいかれてないか?
上り10M・・・
乞食回線かw
速度勝負じゃなくて値段勝負にして欲しいなぁ
光より速いということで160 しかしのぼりがwww
ウンコムは、旨い話には裏があるよ
たぶん(´Д⊂ヽ
そりゃP2P規制ぐらいはするだろなw
964 :
名無しさんに接続中…:2007/08/23(木) 02:00:35 ID:3V8Vb6iI
なんか今日はぶちぶち切断しまくりだけどモデムのせいか?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/23 09:53:07
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:-/J-COM関西地区 30Mタイプ
サーバ1[N] 18.4Mbps
サーバ2[S] 20.8Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.8Mbps,2.60MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.87Mbps,230kByte/s)
診断コメント: J-COM関西地区 30Mタイプの下り平均速度は13Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
こんなこともある・・・でも3分の2の速度で95−100%とは・・
P2Pどころかゲームとか動画とか全部規制するんじゃない?
冗談抜きにそれぐらい平気でやるよ、ココは
まったく規制されたことないんだが
規制されるほど使ってないってことかな?
一度地域でやられるとそれから目の敵のようにやられるようになるけどね
まだ温い地域なんだろ
地域格差の権化のようなISPでもあるから
>>965 >>1 計測結果の無意味な貼り付けは嫌われるかもしれません。
何故この注意書きがあるかと云うと糞COMは計測サイトだけは規制してないからです
更に計測サイトと結託して実際の値より水増ししてる節もあります(これは計測サイトの勝手な仕様かもしれませんが)
マイクロソフトから大容量のパッチを落とすとか、ゲーム体験版の大容量ファイルを落として実測を測ってください
P2Pのよる計測は規制されてるから無理でしょう
>>967 試験的に一部で規制したり解除したりってイメージだな
東京も一時的に規制されてた
何故か直に解除されたが…
160に向けての実験だったのかなぁ
デカいファイル落としてるとたいてい途中で止まるぞ
どうなってるんだ最初から落とし直しじゃないか
糞コムマジ糞
元々各地のCATV局の寄せ集めだから
地域差はしょうがないんじゃね
良かったところも底辺に合わせられるんだからしょうがないじゃ済まないけどな
975 :
名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 12:19:45 ID:hXHtiUet
ぶちぶちぶちぶち接続が切れてまともに2ちゃんすら読み込めないんだけど
もしかして俺だけか
うちのPCかモデムがいかれてるのか
基本的にJ:COMで2chにアクセスするな
専ブラで画像読み込む時が遅いのなんの・・・
完全に規制入ってる速度だよな。
978 :
名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 10:49:35 ID:xxqelhYZ
>1-10,11-20,21-30,31-40,41-50,51-60,61-70,71-80,81-90,91-100,1001
>101-110,111-120,121-130,131-140,141-150,151-160,161-170,171-180,181-190,191-200
>201-210,211-220,221-230,231-240,241-250,251-260,261-270,271-280,281-290,291-300
>301-310,311-320,321-330,331-340,341-350,351-360,361-370,371-380,381-390,391-400
>401-410,411-420,421-430,431-440,441-450,451-460,461-470,471-480,481-490,491-500
>501-510,511-520,521-530,531-540,541-550,551-560,561-570,571-580,581-590,591-600
>601-610,611-620,621-630,631-640,641-650,651-660,661-670,671-680,681-690,691-700
>701-710,711-720,721-730,731-740,741-750,751-760,761-770,771-780,781-790,791-800
>801-810,811-820,821-830,831-840,841-850,851-860,861-870,871-880,881-890,891-900
>901-910,911-920,921-930,931-940,941-950,951-960,961-970,971-980,981-990,991-1000
980 :
名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 13:37:51 ID:CbyEIoom
>>979 978はそーとー暇なんじゃねーの?
きっと変態だべ!!
J:COM社員かネットカフェ難民だろ
BF2142でサーバー入っても頻繁に鯖落ちする件。
JP鯖も行ってみたが結果は同じ。PBもパッチも最新。
光だった頃は大丈夫だったのに糞com入ってからこれだぜ。
引越し先はフレッツが全部非対応とかひどすぎる。
止む無く糞comに入ってみたらこの有様。
何何?
なんかの当選者発表?
それとも謎解き?
俺はやらないけど、
縦読みならぬ、レス番読みとか?
文章になってたらそれはそれですごいけど。
ただのコピペだろ馬鹿
985 :
名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 14:49:31 ID:y4I4N3Le
テレビ映んないぞ?
最近ルータのオンラインってとこがよく消えてネット繋がらなくなるんだけど
これって切断されてる?
>>986 モデムかなんかがおかしいんでしょ
変だなと思ったらすぐ電話
近所の電器屋のように呼びつけてやれ
988 :
名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 22:58:13 ID:3kBWdrSD
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/01 22:57:05
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/J-COM@NetHome 8Mタイプ
サーバ1[N] 7.20Mbps
サーバ2[S] 6.07Mbps
下り受信速度: 7.2Mbps(7.20Mbps,900kByte/s)
上り送信速度: 750kbps(751kbps,93kByte/s)
診断コメント: J-COM@NetHome 8Mタイプの下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
160Mコースに移行した人、
回線速度のレポートお願いしまつ
ついでにモデム交換その他の作業にかかった時間とかも
991 :
名無しさんに接続中…:
>>986 俺のところはonlineは常時ついてるんだけど、activityってところの点滅が前より激しくなった。千葉県。
俺は遠隔ニートだから寝てる時間以外はネットをしてるんだけど10日ほど前から接続がおかしい。
1時間のうち合計で20分くらい妙に遅くなる。あるいは繋がらなくなる。2ちゃんのスレッドすら読み込みが途中で止まるくらい。
悪いときは数時間くらいその状態が続く。おかげでストレスがたまって胃が痛くて辛い。
でも部屋がゴミ捨て場のような状態なのでJCOMの人間を呼びたくない。
電話恐怖症なので電話もできない。
回線が悪いのかモデムが壊れたのか定かではないけど、ネットの世界から放り出されて
俺は今、俺が生きている意味を見出せないでいる。