eoはいくら安くても回線遅いし4000円払う価値なし
光nextは回線品質は抜群なんだけど微妙に高い
今のところ光next西日本なんだが携帯をauにしたから
jcomしか選べんのだがjcomは糞らしいがeoよりマシな気がする・・・
933 :
名無しさんに接続中…:2012/11/11(日) 14:31:30.30 ID:QfIecbal
eo100mで測定したら4mしかなかった
ひっどすぎる
eo光100を乗り換えて現在NTT西日本ネクスト・ホーム
しかし微妙に高くて携帯がau
なのでJCOMに乗り換え、いま開通待ちなんだが・・・JCOMスレでボロクソ
いわれて落ち込み中
eo光100の感想は・・・とても光とは思えん糞さ
>>935 俺はjcomからeoに乗り換えた組だけど。
俺の契約してた頃はcatvが半二重通信で、
上下同時に使うと通信速度が100k未満とかに
なってたけど、最近はどうなのかね。
>>935 俺もJCOMからeoに乗り換えた組だけど、言われているほど悪くなかったよ
上りを使わないならだけど。12Mプランで10Mでてたしね
周りにヘビーユーザーいるかどうかが一番重要だと思う
テレビはパススルーにはならないだろうしBSを録画しようと思ったらめんどくさいし高いけどね
eoって突然つながらなくなるな。
PCの右下のパソコンの画面のアイコンが黄色に!が付いたびっくりマークになる。
まあ、ルータ再起動させれば済むんだけど。
再起動で改善するならまずルータを疑え
だなw
>>936 もうPCがフリーズしたのかと思うレベルだったな
>>937 んむー周りのことまで解らんが幸せなeo生活を送ってらしたのですね
裏山~
942 :
名無しさんに接続中…:2012/11/14(水) 20:14:36.52 ID:gsdgiJXq
契約する前(騙される前)に「【関電】eo市ね」や「eo光」のスレ見た方がいい
>>938 俺も同じだった
>>939 俺はルーター利用してなかったぞ、お前は朝鮮創価eo光工作員だとバレバレ
じゃ、お前のPCかお前の脳みその故障じゃない?
944 :
名無しさんに接続中…:2012/11/17(土) 16:59:56.69 ID:Q231YgoN
eo200Mから1Gに乗り換えたら速くなるの?
早くても70Mぐらいしか出ないんだが
945 :
名無しさんに接続中…:2012/11/18(日) 04:21:53.84 ID:IPcqM+Pc
NTT光200Mからeo光1Gにしたが、NTT光よりeo光の方が遅い
eo光スレに1G詐欺と書いてあったがアンチの嘘だと思い無視してeo光と契約してしまった
アンチじゃなくて真実を書いてたんだ
上り下りとも500くらい出てくれれば満足なんだけどね…
NECの無線ルータに有線接続で200超えがやっと (笑
947 :
名無しさんに接続中…:2012/11/21(水) 20:35:21.32 ID:vzil/K/2
100M利用者はもっと安くと思ってるのだろうけど
1G利用している俺としては実行速度アップでより快適にしてくれればと思うわ
当然eo値下げするんだろな。
それともTepcoみたいにNTTに回線売却して撤退か?
逆に値上げしてみると予想
そして、回線の快適さで勝負…と宣伝するも
快適を求めて工事工事工事で全然繋がらなくなるっと
952 :
名無しさんに接続中…:2012/11/22(木) 13:50:46.61 ID:oDrz2E0q
これでNTTのほうが安くなるの?
eo光で電話込みだと総額いくら払っていますか?
eo光に申し込もうと思っていたので驚いています
>>952 安くならんよ
eoはプロバイダー料込でNTTはプロバイダー料が別に1260円いる
プロバイダー料は525円~な
eoは外部ネットワークは遅いし、転送料制限あるからな。
NTTに乗り換えるわ。
俺はやっとフレッツエリアになったから、eoに続いて二回線目はNTTで申し込んだ。
957 :
名無しさんに接続中…:2012/11/22(木) 16:10:28.53 ID:oDrz2E0q
ありがとうございます
予定通りeo光でいこうと思います
959 :
名無しさんに接続中…:2012/11/28(水) 18:27:45.07 ID:YGxx25Fj
eo光の工事って面倒ですよね。
なんかNTTに戻せなくなりそうですし、やめとこうか検討中
NTT関西の光の委託業者ってどこでしょうか?
同じ「きんでん」だったら断り辛いです
エクシオ
ミライト
他
961 :
名無しさんに接続中…:2012/11/28(水) 19:27:32.62 ID:YGxx25Fj
>>947 安くなってるどころか、前の割引のときより最初の2年間 高くなってるぞ
最初に回収した分を後の割引に回してるだけ
8年目に入ってやっとeoの通常料金と同じってやっぱ情弱ホイホイ大好きだなクソNTT
>>959 だったらずっとNTTやっとこうよ 情弱くんw
964 :
名無しさんに接続中…:2012/11/29(木) 06:20:50.84 ID:o2JjJn41
(´・ω・`)マンションはNTTしか選べないのが殆どです しかもプレミアム
ネクストにしてよ
966 :
名無しさんに接続中…:2012/11/30(金) 16:58:51.18 ID:KmsAGFvF
工事業者下見まで進んでたけれどeoあっさりキャンセルできたわ
NTT西日本とeo光だと通信速度どっちのほうが↑?
NTTは200mbpsから隼にしても70mbps出てたのが30mbpsぐらいになって電話しても改善されなかったし
たぶん200mbpsと料金一緒だったしNTT側の工事だけでプラン変更できるみたいだから込み合ってんだろうなと思ってる。
プラン戻そうかと思ってるけど、どうせならeo光の1Gbpsに変えようと思ってるんだが、工事費どうなんだろうか
PC詳しい友人に環境見てもらって方が良いよ
取り合えずイオが駄目なのは良く分かったぞ
取り合えずイオが駄目なのは良く分かったぞ
なんかマンションが隼に対応するってNTTから営業電話あったよ
今プレミアムだから囲い込みのために隼を推進してるのかな
NTTはこれから鳥シリーズで攻めるつもりなんかな?
フレッツ 光ネクストマンション・スーパーハイスピードタイプ 隼 プラン2
もっともっと割適用で1年目、2992.5円+プロバイダ 8年目から2551.5円+プロバイダ料金
おほっー
eoは強制固定IP化するって聞いたんですがマジですか?
2ちゃんねるやりにくくなるからやめて欲しい、、
月4000円も払って固定IPにしてる俺には朗報。
っていうか、ソースどこよ?初めて聞いたわ
テスト
イオからテスト
イオからテスト
あれ?イオからテスト