【はやe!やすe!】eo光 54【おもしろe!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
   ※本当によく読んでね!
☆質問する時は関連する必要最低限の環境を晒しましょう
 サポートセンターを大いに活用しましょう
★障害?と思った時はここに書き込む前にまず自分の環境を確認しましょう
 障害・メンテナンス情報の確認も怠らないようにしましょう
 電話が繋がり難くてもサポートセンターへ確認してみましょう
☆意見や問い合わせは専用フォームからもできますので活用しましょう
 http://www.k-opti.com/common/inquiry.html#consumer
★ここは速度を競ったり測定結果を晒す場ではありませんので絶対にやめましょう
 どうしても我慢できない方はRadishの『みんなの測定結果』を利用しましょう
☆ルータ等機器の質問はハードウェア板へ http://pc8.2ch.net/hard/
★次スレは970〜980が宣言したうえで立てましょう ※厳守でお願いします

【ユーザーサポート】
http://support.eonet.jp/
【よくある質問Q&A】
http://cs.eonet.ne.jp/Summarize/Mainframe.html
【公式WebSite】
http://eonet.jp/
【k-opti網内速度測定サーバ】
http://speedtest.k-opti.com/
【通信速度測定システム Radish Network Speed Testing】
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

   ※前スレ
【はやe!やすe!】eo光 53【おもしろe!】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/isp/1163051378/
2名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 13:18:14 ID:1tXMC2QC
早く工事来てくれないかな〜
3名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 17:02:47 ID:C+lQ2zAp
データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
    7GB          380GB         408GB


お前らどんなもん?
4名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 17:30:31 ID:1tXMC2QC
へー、eo ってそんなの出るんだ
5名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 21:17:50 ID:on92dkHE
データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
   307GB          238GB         ---GB
66:2007/01/05(金) 22:52:31 ID:mzc9AE+P
6
7名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 01:17:26 ID:0Q+kGhSE
>>5
当月がなかなかイイペースじゃまいか。
うまくいくと2TBの壁越えられるね。
ただ、帯域制限かけてもらうためには、それを3ヶ月連続維持する必要有。
がんばってね。
8名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 14:42:50 ID:drvKJKDG
ホームタイプ契約(オプションは特につけてない)してるんだけどさ、2台以上のPCで接続する場合って
別でルーターを用意して(今はeoから送られてきた奴で接続してる)オプションかなんかで契約しなきゃいけないんだよね?
そのオプションみたいな奴がeoのサイト見てもどれかわからんのだけど・・2台以上の接続の仕方は載ってるのに・・・
9名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 14:50:56 ID:VDGnIL1n
>>8
釣りかもしれんが、
ルーター使うならオプション登録の必要はないよ。

…IPマルチセッションの話かな?
10名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 15:33:14 ID:B+S8s0Ti
>>8
普通に複数台接続の場合
http://cs.eonet.ne.jp/Summarize/Mainframe.html?service=MainCover
http://eonet.jp/home/fukusu.html

最大5台とアナウンスしてるが、5台以上OK。
(7台繋いだ事あるし・・・DVDやプラズマDSPなんかも繋いでる)
11名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 16:15:02 ID:drvKJKDG
ああ、そうなのか?大丈夫なのかね?本当はwi-fiUSBコネクタでwiiに接続しようとしたら出来なかったんだけどね・・orz
ルーター使わない場合は登録するのかね?ルーター買ったほうが安くすむならルーター買おうかな
12名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 16:39:58 ID:UJYb/XYq
>>11
何か勘違いしているようだが、ニンテンドーWi-Fi USBコネクタを使うんなら無線ルーターやAPは不要
ましてやマルチセッションの契約なんて全然関係ない

http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
13名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 16:40:06 ID:drvKJKDG
あれ?eoホームファイバーとeoホームタイプって違うのか?
14名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 16:43:46 ID:UJYb/XYq
>>13
平成17年7月1日より、株式会社ケイ・オプティコムが提供する光ファイバーのサービス名称(「eoホームファイバー」等)が、
「eo光ネット(ホームタイプ)」等に変更されました。

同じだ
15名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 16:47:47 ID:drvKJKDG
そうか、今のままだとPC1台しか接続できないって思ったからさ(wi-fiコネクタ使った場合PC二台目扱いになるのかと)
そのままいけるのか・・orz、迷惑かけてすまんかった、優しく教えてくれて有難うー!、がんばってくるぜ
16名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 17:29:19 ID:u5YiGS1l
11月中旬申し込み、12月中旬工事予定だったのが昨日やっと開通しました。
YahooBBの解約日が1月4日付けだったので丸1日接続できなかったけど
その程度で済んでよかったというべきか・・・
やっぱり12月は繁忙期らしく、今からなら1ヶ月程度で開通出来るのでは。

Webの表示速度は体感では以前とさほど変わりませんが
YouTubeなど動画サイトでは格段に快適となりました。
17名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 17:44:11 ID:LTQsMfnu
今からだと2月下旬かも・・と 言われたぜ!
結構コミコミで1ヶ月では無理!!と言われましたよ。
18名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 22:09:18 ID:UXMUZODn
>>11
無理だよ。今、中の部署はどこもてんやわんやしている。(2支店を除く)
4月まではこの状態がつづくのでよろしく。
19名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 22:10:49 ID:UXMUZODn
しまった。上のレスは>>16 ね
20名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 23:37:23 ID:HPhBQjYT
>>18
あちゃー
憶測で書いてしまい失礼いたしました。

4月の異動期は余計に増えそうな感じですが
今が混んでいるのは特別な要因があるのでしょうか。
21名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 00:15:54 ID:JDQAiY/Q
速度上げる為にルータ使って接続しようと思うんだが、別途LANケーブルも買わないといけないんかね
(PC1台接続)
22名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 00:30:27 ID:SMWlS9/+
eoでハンゲのアラド戦記ってやってる人いる?
決闘でエラーですぎで動くほうが珍しいんだけど、なんとかならないかな。
23名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 00:35:29 ID:pLm6wz7P
>>21
速度重視ならルーターなんていらんよ
しかも1台でルーターなんていらない
あまり神経質になる必要ないよ
2421:2007/01/07(日) 00:47:47 ID:JDQAiY/Q
fm
即レスどうもです。
25名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 04:15:50 ID:Vz1ON3U9
俺eo申し込んで最後の祭りだと思って2ch荒らしたら
dionに解約食らって2ヶ月ネットできなかった
26名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 10:48:39 ID:er7SxQhY
君らホンマ、先に前スレ埋めてよ。携帯からだと(´A`)マンドクセーだよ
27名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 10:51:28 ID:gcHZZJNt
>>25
dionってADSL?
俺も先月解約したんだけど、レンタルモデムの送り先を書いた荷票送りますって言ってたけど全然来ない
来た?
28名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 11:25:05 ID:soT6fLww
マンションタイプで
下り 4.84Mbps
上り 2.56Mbps
なんだが、、、、、こんなもん?
ちなみに、CPU1.1G メモリ256M WinXP
29名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 14:19:55 ID:thDrFWuA
>>23
PC1台、
終端装置直結:40M、
ルーター接続:96M
の俺の立場は…orz
30名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 15:12:13 ID:ZwCn5SbU
PCのスペックは?
直結の場合のPPPoEは何つかってるの?
ルーターは何つかってるの?
31名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 16:16:49 ID:BaHbwq0u
あと測定サイトで随分違うよね。こんなに違うもの?
それぞれ、下り、上りの順。
BNR     7.51  3.49
kakaku.com 7.7  14.1
eonetHP  18.28  23.16
マンションタイプ、ルータBBR-4HG、Athlon1.6GHz、Win2K
32名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 16:45:21 ID:OgHQ2sgx
スレは54にまで伸びたのに相変わらずだな。
33名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 16:57:11 ID:uxJYnrxz
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
34名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 17:23:02 ID:BaHbwq0u
>>32
そう言わずに優しく教えてくれ
35名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:00:34 ID:iSBXI4m5
eoでルーター使うのにオススメのやつはありますか?
36名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:17:51 ID:ZwCn5SbU
有線ならBBR-4HGでいいんじゃね?
無線を求めるんなら、結局どれも同じ。

ちなみに俺は前まで4HG使ってたけど、SuperOPT-GFiveに変えた。
70M程度から80M後半で安定するようになった。
でも4HGで特に不満もなかった。コストパフォーマンス良すぎだしな。
37名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 18:44:32 ID:iSBXI4m5
>>36
さっそくの回答ありがとうございます。
BBR-4HG、調べてみたらかなり良さそうですね。
SuperOPT-GFiveも気になりましたが、値段も凄いですね・・。
BBR-4HGが5つくらい買えそうです。

BBR-4HGを買ってみます!
38名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 19:44:04 ID:wNT7UjzH
データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
1GB 22GB 47GB
39名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 21:21:07 ID:Up95LM0Q
データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
        1229GB           850GB
shareは欲しいファイルが手に入ったら終了しないとエライ事になるわ
40名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 22:27:58 ID:sZgknR7B
>>39
ぐぅぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
41名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 23:06:42 ID:1fB/IBOY
>>20
1Gエリアがまだ開始されていない地域がある件について
今月からサービスメニューが変更された件について
以上です。
42名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 01:04:27 ID:Eoj7m6we

データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
    1GB未満         14GB         15GB

これはどんな部類に入る?
43名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 02:21:53 ID:qG24ckUD
優良ユーザ
44名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 02:35:39 ID:EZxBL0Eu
なんとなくBBR-4HGかったけどルータースレでも評判いいな
結構安かった気がする
45名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 02:38:28 ID:EZxBL0Eu
つかP2Pとか条件に無修正ってかましとけば
一晩で数百GBとかいくよな
46名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 10:48:33 ID:/5+LEahs
We're building a product that helps people buy more crap - and watch porn.

seagateのCEOのこれは名言だよなぁ。
47名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 10:54:59 ID:52231Uz7
>>46
日本語訳 : 私たちは人々がさらに買うのを助ける製品を造っています--そして、ポルノを見ます。
48名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 10:55:46 ID:52231Uz7
>>46
日本語訳 : 私たちは人々が、より多くの大便を買うのを助ける製品を造っています--そして、ポルノを見ます。
49名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 11:19:25 ID:WR8AIjY7
ホームタイプ、100Mと100Mプレミアムではかなり速度変わるもんかな?
p2pしてても速度があんまり出ないもんで今のうちにサービス変更しようかと思ってるんだが。
50名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 14:55:12 ID:Xgyrh8vi
ロケフリ使ったら容量制限に引っかかるかな?
複数人で使うから常にデータを転送してるような状態になると思うけど
51名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 15:16:13 ID:aexBND7T
12月10日に申し込み。24日に宅内調査。
今日WEB上で確認すると工事中になってるので電話してみたら15〜19日の間に宅内工事について電話しますだって。
はやく来てほしい〜。
ところで、無線2台有線1台で繋ぐ予定なんだけど、ルーターは買わないといけないんですよね。
52名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 15:30:32 ID:/oBdrQJ8
>>51
うん
53名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 18:48:05 ID:M0rOrV38
              /⌒ヽ
             ( ^ω^)
             ( ⊃┳O
            ,,,,(_) 。⌒ヽ
            (   (0 ^ω^)
       ≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
54名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 19:30:01 ID:VwUptvsY
>>51はこれから地獄の日々を味わうとは夢にも思わなかった…。

第一部 完
55名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 21:20:40 ID:EZxBL0Eu
俺もeo暦2年でプレミアムにしたいけど変更費用9000円くらいかかるんだよな
今P2Pで↓4000↑2500くらいしかでないんだがそんなもん?
56名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 21:35:56 ID:8d0eebFQ
>>55
単位も書かずに質問かね?
57名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 22:06:34 ID:BEgMGd8b
まあだいたいそんなもんじゃねーか。
58名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 00:17:53 ID:aoqftkcJ
ネットに接続出来ない期間がほとんど無い状態でここに乗り換えようと思ったらどうやるのですか?
59名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 00:20:24 ID:gW6zYEsz
答え:開通まで現回線と解約しない
60名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 00:41:20 ID:Zv5ucI5c
>>49
ぶっちゃけ100Mと100MPと1Gは、nyや洒落やBTなどのp2pでほとんど変わらん。
61名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 04:29:04 ID:12f9tguQ
今NTTでBT下り11000kB(88Mbps)出ているんだけど、
eoの1Gにしたら100000kB(880Mbps)ぐらいは出ますか?
今10分かかるDVDのDLが1分になるなら、NTTをやめてeoにしたいんだが。
62名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 04:33:39 ID:12f9tguQ
訂正
110000kB(880Mbps)
63名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 07:37:26 ID:J6iRWge8
また規制かよ
6451:2007/01/09(火) 11:09:08 ID:jzMbWSPd
>>52ありがとう。買いに行く。

>>54
縁起でも無い事書かないで〜。
ただでさえ引越しして欝になって、TVも無く寂しい日々なのに。
ホントになんか起きそうでスルーできない。
65規制うっとおしいな!:2007/01/09(火) 11:49:04 ID:h6iTz6HU
>>60
いやいや そうでもないよ
俺、うたたね使いだが、100Mの時は↓は相性次第で9000kとか出るのだが、
↑は殆ど駄目だったよ。出ても5000kぐらいかな?その時は相手が100MPや
回線が空いてる時でしたよ。 通常は↑2〜3000kでした。
んで100MPに変えたら↓↑で確実に8000kはオバーする。
相手にもよるけど同じ100MP同士や高速回線の人だったら10000kとか出るよ。

66名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 12:14:06 ID:dy4IkAGf
eo申し込みしたんだが、混み混みだな〜1ヶ月開通無理ぽw
67名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 13:30:48 ID:z314PfKn
また規制かよ……。
勘弁してくれまじで。
68名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 14:22:18 ID:IjGHoBpK
>>67
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/89-90

なんで、eoはバカが多いんだ・・・規制ばっかでめんどいんよ!!
こういうバカはダイアルアップ使ってくれ・・・
69sage:2007/01/09(火) 14:54:30 ID:IQ3nS691
今日EOに申し込みの電話をしたら
大阪府の団地は光ファイバにできないとか言われた
俺の計画丸つぶれ/(^o^)\
70名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 14:55:19 ID:95qmJrvP
規制解除おめ
71名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 14:55:59 ID:jkwvtZz2
解除来た?テスト
72名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 15:01:26 ID:jkwvtZz2
>>69
でも、うれしそうで良かったw
73名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 15:07:06 ID:G3r4i/v8
>>68
バカが多いんじゃなくてユーザが多いからしょうがねえべ
つうかリモホに地域名が出るバイダでもホスト丸ごとはじくのはどうして?
eonetは出ないから丸ごと弾くのもまだわかるが

****marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpなら丸の内だけ弾けばよくね?
74名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 15:40:01 ID:95qmJrvP
>>73 ググレ
75名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 19:37:47 ID:0gx7d6IU
プレミア変更不可能地域って出てるけど
これって純粋にプレミアに変更出来ないってこと?
76名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 20:34:34 ID:pKIIGeXG
今月のデータ伝送量がいつまでたっても「−」のままなんですけど。
皆さんのはどう?
77名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 20:37:11 ID:dm0Nsqr5
>>68
こういうバカは、eoにみんなで一斉に苦情だして、特定してもらって晒し者にできないか?
78名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 20:38:59 ID:G3r4i/v8
>>76
俺も
担当者が15日くらいまで連休貰っているんだろう…
79名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:17:27 ID:bVAUPZWu
eoも〜市ならそうだと分かるようにわければいいのにな
一世帯辺り数十円の値上がりはありそうだけど
80名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:26:25 ID:G3r4i/v8
>>79
いや、リモホから地域がバレないからeoを選んでいる人も多いだろ?
俺は掲示板荒らすときに重宝してるけど?

もちろん2ちゃんはすぐ書き込み規制になるから荒らさないけどな!!
81名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:28:09 ID:7Wbe53Ah
データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
     17GB            15GB             -

これでどんな部類。まだだいぶ多くなる予定。
82名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:30:58 ID:pybEJn0r
速度だけを貼るバカの次はデータ伝送量を貼り付けるバカが沸いているんですね
83名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:35:51 ID:Ve2Ng4/h
test
84名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:41:37 ID:G3r4i/v8
>>81
部類って??
>>82
他人ががどのくらいの伝送量あるのか気になるよな
俺はそういう情報欲しいよ

データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
        -        104GB          86GB

サーバは自分用のFTPだけで転送料はごくわずか
ほとんどがWinMXクライアントで使っているな
85名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:44:01 ID:7Wbe53Ah
おk。助かった。nyとかshare最近全くやらないけど
ピアキャスト見てるからそっちのP2Pがどのくらい食うのか気になってた。
>>84の見てるとまだ、俺は迷惑な量ではないらしい。
86名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:45:30 ID:owf8WhSL
スレ違いかもしれんけど、eoから送られてくるIP電話機アダプタのMegaBit Gear MR1023TAって
スイッチングハブじゃないの?LAN3つさせるとこあるんだけど、2台同時接続は無理?
87名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 21:55:23 ID:ZtmIJmWx
>>86
+数百円でもう一回線契約するときに使うんじゃなかったっけ?
たしか三回線まで契約できたような・・・
88名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 22:01:42 ID:owf8WhSL
む?そうなのか、新しく契約すればそれでいけるんかね?
今の回線からもう1個ルーター挟めば契約しなくてもいいのかな
89名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 22:05:55 ID:syYOIx2V
データ伝送量(当月)データ伝送量(前月)データ伝送量(前々月)
     1GB未満        16GB          17GB

夫婦で使いたいだけ使ってこれくらい。
もうちょっと使っていると思ったけど・・・。
90名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 22:25:17 ID:tew4Csa9
>>86
そのとおり、スイッチングハブです。
ですので、1つのセッションしか張れない。
マルチセッション(ホームタイプは合計2、マンションタイプは合計まで、1追加に210円/月)
を利用すれば意味あるんじゃない?
ちなみにMR1023TAには新型が出てるよ。
新型はスイッチングハブの機能がなくてLANポートは1つのみに変更されている。

結論としては、複数台利用にはルーターを使えって事だろうな。
91名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 00:19:52 ID:TMSIjnrj
>>90
MegaBit Gear MR1023TAとPCの間にルーター挟めばいいってことだよな?
教えてくれて有難う〜。
92名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 10:38:22 ID:MgxYPczE
4月末に奈良県に引っ越すんでeo光にしようと思っているんだけれど
どこ経由で申し込めばお得なんでしょうか。
近くにはジョーシン ヤマダ ケーズ ミドリなんかがあるようです。
PCや無線ルーターなど買う予定でもあるのでポイントサービスでも
いいんですけど。開通まで2ヶ月みこんで、もうそろそろ申し込まないと
引っ越してすぐ使えないかなと思いましてお聞きしております。
93名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 10:57:22 ID:MgxYPczE
>>92
4月末×
3月末○
訂正します。
94名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 11:27:24 ID:3KxBWCWY
>>92
ポイントつけてくれるところを探しなさい。
95名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 12:52:51 ID:QsyQEvZR
ヤマダ 5250円値引き 申し込み当日のみw
96名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 13:23:38 ID:nYLJx+6m
>>92
アプライドってとこだと2万くらいだったような気がする
97名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 13:27:18 ID:va9fJlAD
みんなメールボックス容量どうしてるよ?
おれは使わないけど、200MBまで容量アップしてる
無料だからなんとなくアップしないとそんな気がするんだ
98名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 13:30:26 ID:va9fJlAD
>>92
たいてい工事費は無料だから、あとはなにか粗品をつけてくれるところをがんばって探してください。
99名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 13:40:46 ID:oSz3nSF4
>>92
ネット経由は?(eoのサイトからじゃないよ)5000円バックがあるよ。
5000円以上のポインヨや値引きや粗品をくれるんなら電気屋が良いと思う。
100名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 13:56:12 ID:bDo1o/M3
ジョーシンはおすすめ
101名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 14:25:42 ID:wsxZwx5t
>>92
エリアはチェック済み?

3月末なら、そろそろ申し込んだ方が良さそうだよ。
年末年始の申込みで混み合ってそうだし…。
102名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 14:28:24 ID:QsyQEvZR
すでに、混み混みw
103名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 15:15:54 ID:aNySvWQV
ヨドバシで10000円だった
奈良にはないか
10492:2007/01/10(水) 19:15:47 ID:MgxYPczE
みんなありがと この週末現地に行ってみることにした。
ネットでなく実店舗で申し込むことにします。
現住所はまだ移せないんだけど問題ないのかな。
家のほうはいつでもうつれるんだけど電話はまだないんですが。
それからIP電話って2本引けるの?
教えて組んで申し訳ないが。
105名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 22:02:15 ID:8tpekKXY
ネット+光電話=5200円 で十分w バックアップ携帯 2本いらないw
新番号だと、初期費用も安いw4725円
番号ボータビリティだと8925円w取られるぞw

106名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 07:18:24 ID:9Bfk1bVW
>>92
価格ドットコムで1万円キャッシュバック
http://kakaku.com/bb/plan.asp?p=26000000001200000&PlanCD=846512
107現状提供!:2007/01/11(木) 10:29:40 ID:hJ+7G4gK
1月3日ホームタイププレミアム申し込み。10日訪問調査。工事はエアコンダクトを使用で1ケ月半はみてくれとのこと。現在ISDN…。辛。
108名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 10:31:36 ID:wc3Y98RA
ISDNから光への飛び級だからすさまじい速度を体感できると思うよ
109名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 10:33:44 ID:u3AfYBeB
すさまじいどころじゃないだろうな。
110名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 10:55:17 ID:g2UrBo46
>>107
おめ よろ
111名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 11:02:38 ID:LEZDEZXq
64kなんて、ウィルコム携帯で出るもんなwつなぎ放題だしw

昔ISDN使ってたけど、電話番号2個になる以外メリットなかったなw
未だに照れ放題時間以外は通信有料なのかな?
112名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 12:14:30 ID:QjQOjIvk
今 Yahoo BB な俺なんだがすでに工事申し込み済み。
で、光の速さにワクテカしてはいるんだが、
eo って Yahoo 動画みたいなちょっとした
動画配信サービスってやってたりする?
コンテンツ系は弱いのかな?
そういうコンテンツがほしかったら eo テレビ(?)
契約してねってスタンス?
113名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 12:30:42 ID:0Jqg79yw
eoテレビ=地上波+CS+BS
114名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 13:39:40 ID:VJuUPXoJ
>>112
Y!BBxDSL→eo光の話だよな。Y!BBにも光があるからさ。
それからその質問は?を3連発しなくても公式サイトで確認できる内容ぞ。
115名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 15:29:50 ID:5ucnB8Ef
>>112
光テレビはエリアすごく限られる
動画配信系サービスが使いたかったらNTTフレッツ光にしておけ
俺も光テレビエリア外だからJ:comのCATVだよ…orz
116名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 17:48:28 ID:YAYoQvmD
12月10日に申し込みして宅内調査が今月末だとやっと連絡来た。
申し込み時に「年末年始挟むから1ヶ月以内開通は無理だけど1月末には」
って話だったんだけどなぁ。まさか宅内調査が1月末ってオチになるとはw
開通はいつになるやら
117名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 17:53:21 ID:87L0nLre
そこでゴルァ電話ですよ
118名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 22:22:42 ID:CN9BseLJ
1/7に申し込んで今日宅内調査来た。
以外に早くてビックリしたけど、この後がどうなることやら
119名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 22:37:47 ID:35J/IA5b
|  | ∧_∧  
| ☆))>.<.)
|  |O┬O )    ぎこぎこ〜〜〜
|  |◎┴し'-◎
120名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 23:08:23 ID:CL8Z82VN
携帯からなんだけど、いま落ちてる?
121名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 00:00:13 ID:5ucnB8Ef
>>120
使えています
122名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 00:29:46 ID:48SWxWr8
今、工事費は無料なんでしょうか?
123名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 04:14:36 ID:sKyFRGYJ
>>112
Yahoo!の動画配信サービスの内容を知らんから比較できんが、ある事はある
124名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 16:49:33 ID:l2Vvwax3
125名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 16:50:57 ID:pGWSC24W
>>124
じゃあ、みんな
暫くお別れだ。あばよ
126名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 16:57:37 ID:Og/uLMOz
test
127名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 16:58:20 ID:Og/uLMOz
まだ規制されてないみたいだね
128名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 17:31:50 ID:2hmswQ/q
またかよ・・・・・・・・・・・・・・
いい加減にしろよ  ほんと
129名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 17:42:30 ID:R12yh8WN
またマカーか・・・
UAの偽装説もあるけど
130名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 17:56:19 ID:Og/uLMOz
MACだな でこれってウィルスなんだろ?MACにはウィルスないって言うのは嘘だったのね アップル乙
131名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 17:59:40 ID:HWEnsYAX
うわ・・・また規制?
閉鎖前かもしれないのに?
132名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 18:02:53 ID:Og/uLMOz
規制中に2ch閉鎖する?
133名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 18:06:02 ID:11FcmOBe
財産価値のあるものは管財人によって継続運営される。
終わりとか言ってる奴バカかと
134名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 18:37:12 ID:B5s1WFVa
えええ?
135名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 19:02:11 ID:edwBvmIO
大阪の奴か。

今日中に規制されて解除は来週頭以降・・・。
136名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 19:11:04 ID:B5s1WFVa
警告って随分前のなんだな・・・ホントまたかよってカンジ。
色々、忙しいみたいだし少し緩めてくれないかな・・・・
137名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 19:59:52 ID:mGysVJBu
早めに避難先を晒しておくか


eonet規制組控え室 2号室
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1162894024/

□規制解除要望□eonet.ne.jp専用part52
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1168288088/
138ネットビギナー:2007/01/12(金) 22:46:11 ID:sFDaJYYz
ここでよく目にする“規制”って何ですか?
139名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 22:49:14 ID:syc8I4Ib
>>138
2ちゃんへの書き込みが規制される。eoユーザーがごっそりまるごと。
140名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 00:09:46 ID:O/YN+85H
規制されたらプロキシ通しても駄目なの?
141名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 00:11:41 ID:jo7kX0sw
っていうか、警告はほぼ100%あの世逝きなのか?
142名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 00:15:49 ID:CHyUo/IK
>>141
ひどい状態が続いたら規制だと思うよ
143名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 00:16:39 ID:CHyUo/IK
>>140
プロクシはほとんど使えない
使えるやつも一瞬でアウアウ
144名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 02:38:31 ID:KHrixNdg
規制中?
145名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 02:43:04 ID:pBmtf8+M
ん??
146名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 08:27:05 ID:gm7onKfv
PLCのBセット、昨日発送されたんですね。

今日あたり届く人いるかな???
147名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 10:03:02 ID:uatHEdM7
Aセット届かなかった・・・
148名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 13:02:30 ID:3peRnaDF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
149名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 13:52:11 ID:GA/81yUu
>>148
おめ
150名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 14:29:48 ID:g9uqDBF4
PLCってなんですか?

あした宅内調査だ!
151名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 15:16:16 ID:GA/81yUu
>>150
おめ
152名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 17:47:49 ID:htMIx3CZ
153名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 19:15:18 ID:L+75Ef1T
規制ってeo全体にするしか無いのかな。
もっと範囲を絞り込んでくれないかな
154名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 19:24:35 ID:XYJHvZMl
昔にkcnユーザーだった俺は1人のキチガイの為によく規制食らってた。
当時もkcnは全ユーザー規制だった。 今はeoなんでわからないけど
kcnに比べたらeoユーザーの方が多いからなんか対策して欲しいよな
155名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:25:35 ID:Kp60F3+w
11日に申し込みしたんだが、宅内工事が17日の水曜日。
結構早い?これで2ヶ月もかかるものなの?
156名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:26:55 ID:Kp60F3+w
>>155は、工事じゃなくて宅内調査日ね
157名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:27:51 ID:6GGbYs3P
>>155
まじで? とすると家の近くまで光ケーブル来てるんじゃない? 電線にグルグル巻きある?
158名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:41:19 ID:Kp60F3+w
>>157
宅内調査が17日ですよ?
いま部屋から電柱見て良くわからなかったけど、それらしきものはないと思う
159名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:56:12 ID:6GGbYs3P
>>158
だよね工事じゃないんだもんねw 調査してからグルグル巻きだと思うよ
早くも遅くも無いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 20:56:33 ID:DRGf9Zep
>>148
おお〜いいなぁ。おめでと!!!
ハズレか・・・残念><
161名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:07:37 ID:5geTY9mA
ちょっと質問させてください。
今64なんですが遅すぎるんで光にしようと思いまして
色々見てるんですが、複数台を有線で繋ぐんだったら
当たり前ですが一階と2階で使うとするとその間を線で繋ぐんですよね?
一階と2階で使ってる方ってやっぱり優先&無線で使ってるんでしょうか?
1階と2階有線で繋ぐのって大変ですよね?
やっぱし片方は速度を期待しない方がいいんですかね
162名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:10:07 ID:lVDSHMB+
そういう人のためにPLCなんでしょ

なんか釣られてみようホトトギス
163名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:11:01 ID:8V/Zvna8
>>161
別に大変じゃない
LANケーブル這わせるだけ
自分でやればたいした費用もかからない
無線LANでもMIMOやDraft 11nなら50Mくらい出る
164名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:14:42 ID:6GGbYs3P
>>161
2Fと1Fで無線LANとか出来るのか?障害物多そうですが?もともと無線って50MがMAXでしょ
そこから更に遅くなるんだから光の恩恵あんまり無いと思うんですが。。。。
165名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:46:27 ID:htMIx3CZ
現在64と言ってるんだぞ
1F〜2Fでも光の無線では劇的体験をするはずだぞ
166名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:46:40 ID:901szBaN
>>164
知識無いなら黙ってろ
167名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:51:49 ID:6GGbYs3P
>>166 すまんかった。。。orz
168名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 21:58:12 ID:p6vIXF0y
>>148
おめ!
ちなみにどこの運送会社でした?
169名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 23:08:57 ID:6GGbYs3P
>>168
なんだよ 不在者通知でもあったか?
170名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 23:46:31 ID:IH9mJ222
>>165
>>161は今現在64kだが1階と2階は繋いでないと言ってるんだぞ
なにが劇的なんだか・・・・
171名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 23:51:34 ID:3B1TOhoG
対応完了だとさ。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1165835342/499

古ログだったせいもあるかもしれないけど今回は見送りか。
172名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 23:57:40 ID:n5BJSMFM
ID:6GGbYs3Pうざいよ。
173名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 00:00:35 ID:v4Och0bw
>>172
ん?
>>171
なしなのか
174名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 00:28:55 ID:P7OmaNzs
ID:n5BJSMFMうざいよ。
175名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 13:22:51 ID:8t+KkS8F
今度光1Gにしようと思うんだけど
KCN-1Gのエリアでeo1Gにしている人に質問
なぜ高いeoにしたのかその理由を教えてください。
176名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 13:42:42 ID:xi6Gl7NQ
KCNのほうがいいよ
以上
177名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 13:54:33 ID:47s4VHm+
化学板かと思った
178名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 13:59:33 ID:I5Mra8H4
>>175
そんなやついねえだろ
お前はKCNにしておけ
179名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 17:54:48 ID:HnxLmLMM
eoの方が良いということが、よ〜くわかりました。
eo1GにしてP2Pしまくります。近くの住民ごめんね。
180名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 18:33:01 ID:Fjm+T1oW
>>179
KCNなんて知らなかったけど安いんならKCNでいんじゃないの?
181名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:18:37 ID:bIkk1l/h
規制かいくぐる方法ないのですか?
2ch中毒なので規制で何日も書き込めないのは非常にまずいです
2月ぐらいからeo光になるんですが・・・
182名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:23:38 ID:c0sGcrRo
>>181
2chなんて読むだけで十分だと思うがね
●を金出して買うといいYO
183名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:27:48 ID:fIi8vB7C
電力系は政府から助成金がでているから安いんでしょ。

先が短いね。

電力会社の財務体質甘いな。
184名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:42:33 ID:pAONorOU
eo1G + IP電話 \9,000/月

KCN1G + IP電話 \6,069/月
185名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:43:26 ID:c0sGcrRo
>>184
断然KCNだね KCN GJ!
186名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:54:43 ID:gX3jnt6E
てst
187名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 21:57:42 ID:+bBt8W4j
>>183

そんなもん、貰ってないが。下手に「おくれ〜」って言っても、
「あんたとこはつぶれんでしょう。」の一言で終わり。

188名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 22:57:16 ID:ySlzN245
>>187
社員乙
189名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:22:03 ID:9SpdESBf
100mp使っててゲームで海外の鯖につないだり、ようつべとか見てるのだけど
海外の鯖に繋いで見るとpingが400とか跳ね上がってた
ようつべとかのサイトも表示されるのも遅くなって動画はかくかく
コマンドプロンプトで経路みて途中で遅くなってるとこ調べてeoに送ったら
対応できんといわれた。
もう海外のサイトまともに見れんからどうしたものか
自分のほかにも同じ症状の人いるかな?
190名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:30:28 ID:oYpdajf3
>>189
最近YouTubeの動画の再生の調子が悪いとは思ってたけど
そんなが理由があったのか。

191名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:35:38 ID:pAONorOU
>>189
eo関係ないじゃん

遅くなってるところの回線所有者に回線増強を頼むんだな
まぁ海底ケーブルの増設は数千億円単位の投資が必要だから、一個人が意見を述べたところでどうにもならんと思うがな

もしその鯖がロシアやヨーロッパ方面にあるならよろこべ、いま新潟沖で320Gbpsの回線敷設工事を進めてる
完成後はロシアの通信会社経由でヨーロッパへ最短コースで繋がるらしい
192名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:42:37 ID:9SpdESBf
>>191
アメリカにあるサーバーみたいだ
もうだめなのかもしれんorz

そういえば台湾の海底ケーブル切断だかあったけど
それってやっぱ関係ないか
切断と海外への通信遅くなったのほぼ同時期だったから・・・
193名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:46:22 ID:uRVURZQ4
100MPって良いですね オレなんかは100Mなもんで 東京まででもかなり遅くなるんだが
194名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:52:21 ID:qWGwudEe
>>192
もしかしてそれBF2のサーバー?
俺もそれで問い合わせたが無理って言われた。
IIJからmzimaへの接続じゃない?
195名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:53:21 ID:HnxLmLMM
東京までの速度経路に関して、100Mか100MPかどうかは全く関係ないと思うのだが
196名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:56:46 ID:9SpdESBf
>>194
そのとおりだ
コンボラ!
197名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:59:12 ID:qWGwudEe
>>196
今度はIIJに直接問い合わせようと思ってるんだが一緒にコンボラする?
198名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:59:52 ID:uRVURZQ4
>>195
でも100MPの人は東京まででそんなに遅く感じないんでしょ?
199名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 00:01:39 ID:rDpRDk9/
いいけど
具体的にどうすればいいのかわからないのだ
200197:2007/01/15(月) 00:04:13 ID:KaJhgzPx
>>199
IIJ自体には法人しか問い合わせできないから、IIJ4Uにメールすればいいと思う。
https://www.iij4u.or.jp/contact/
201名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 00:06:44 ID:dBCopxoP
>>189
俺も100MPだけど最近Youtube調子悪いなぁと思ってたら俺だけじゃなかったんだ・・・
ちょうどパソコン買い換えたところだったからLANカードが不調なのかと疑ってたぜ
202名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 00:11:34 ID:ralyrGGL
土日でYoutubeが重いだけだろ・・・
203名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 00:27:00 ID:rDpRDk9/
メール送信しました
204名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 01:33:57 ID:KaJhgzPx
>>203
俺も送ったよ。
これで無理だったらサカタハルミジャン!!
205名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 01:41:43 ID:rDpRDk9/
>>204
無理だったらオンゲー諦めるか
プロバイダー変えるしかなさそうだねメディック ナーウ!!
206名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 01:42:01 ID:8phICDc7
>>196
コッポラに見えた俺末期
207名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 20:34:57 ID:XE+4KfWV
>>51です。
12月10日の申し込みでしたが、先ほど電話があり18日に宅内工事決定です。
これでやっとTVの無い生活から開放される〜。
因みに神戸です。
208名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 20:41:24 ID:g9h6LwT1
eoのサポートから聞いたお話。

WEBの工事進捗状況表示は、今のところ正しい表示をしない模様。
それに合わせてプロバの移行手続きとかをすると、えらい事になるので注意。
(大体半月以上速く進んでるらしい、がそうでないことも多いんだとか)


申し込みから開通までのゴルァ目安。

申し込みから最初の電話まで:10日以内に連絡なければ、ゴルァ。
その期間内に宅内調査かより遅れる旨の電話がある。なければどこががミスしてる。

宅内調査から引き込み工事の打ち合わせ電話まで:五週間以内に連絡なければゴルァ。
eoの中じゃ四週間から五週間以内に工事業者から連絡いくようにしてる。

五週間以上かかるなら、「工事遅れます」って電話が四週以内にしてる模様。


つまり、>>116はなんらかのミスに巻き込まれたまま放置されてたと思われ。
以上、ご参考までに。
209名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 20:58:08 ID:Zd9yEDKF
今100MPで平均40メガ(40台ではない)なんですが
これって遅いの?

開設時は60メガ前後だったのに・・・・・・orz
210名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:07:43 ID:GFfRJwQm
100Mでも平均30Mだからあんまり良くないのかもな
211名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:12:32 ID:mb7jlcxd
最近10Mしか出ないよ・・・orz
212名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:15:15 ID:NdsFqwAY
100MPだったら普通にレジ弄れば80M以上でるだろ。
出ない奴は設定見直すなり周辺機器見直すなりしたらどうだ?
網内じゃ95以上でて普通だぞ。
213名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:21:57 ID:mb7jlcxd
ルーター買えばマルチセッション(月210円)の機能いらないの?
214名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:36:44 ID:gp7GgUdc
>>213
ルーティングとグローバルIP複数取得は全く意味が違います
215名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:54:01 ID:GFfRJwQm
>>213 もうちょっとがんばりましょう
216名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 21:58:18 ID:XMAd9Trp
>>213
単に複数台のパソでネットしたいってだけなら、マルチセッションをせずにルーター買ったほうが良い。
ちなみに何度も既出だが、パソ1台での利用でもセキュリティや速度面などでルーター使ったほうが良い。
217名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 22:35:34 ID:lGDg5cvK
こんちわ。この中でイオ関係の人居るのですかね?
218名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 22:52:17 ID:sv+Ei16F
age
219209:2007/01/15(月) 23:05:28 ID:QrW1Hg7V
>>212
いや、契約して最初のほうは60M行ってたのよ。

2ヶ月ほどたって急にガクン、と落ちた。
レジストリ弄る前は20Mの時もあったくらい。

イオに問い合わせてMTUの推奨値入れて今の状況。
もしかして俺の回線、32人いるのか?
220名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:16:20 ID:gNA2NJJu
32人いてもプレミアって変わらないんじゃないのか?
ってか最初から60Mって遅いだろ!!
君の設定ミスだと思うよ。
速度測って向こうに貼り付けてよ。コメントに数値も入れてさ〜
221名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:17:38 ID:Hh9pvRzg
>>219
PCの問題もあるからね ルーターでも買ってみれば?
222名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:37:08 ID:nvJdoxgf
>>220
100MPでMAX32人乗っている回線ってまだどこの営業所でもなかったような・・・
223名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:56:18 ID:dBCopxoP
うちの100MPはルータ通して網内で下り28Mしか出ないんだが・・・
224名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:57:52 ID:Hh9pvRzg
なんのためにMPにしてるんだか・・・ 
225名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 00:54:20 ID:AB0FMGwv
まああれだな。
せっかく新幹線乗ったのに事故で東京〜大阪間8時間かかったって感じ?
226名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:07:48 ID:5QmKACnK
いや折角新幹線乗ったのにのぞみやひかりを使わずにこだまで東京〜博多まで行ったんだろ。
227名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:12:51 ID:hTic8snj
>>222
営業所は関係ないよ。

仮に32人居たとしても、残りの人が常に回線を占有するような使い方をしていない限りは回線側でのロスは考えにくいと思うよ。
設定に全く問題なくてもPCの性能やLAN機器の相性などにもよるだろうな。
あと基本だがもちろんウイルス対策ソフトアンインストールしてみて測定してみた?
そこまでしないとウイルス対策ソフトが影響している可能性を否定できないよ。
228名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:18:57 ID:wpbJ0cHd
eoのサイトでは自宅の地域はプレミアムに対応してないって出たんですけど
実際はプレミアムに出来るんですか?標準で申し込んだんですけど本当はプレミアムにしたいんですけど・・・
229名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:42:31 ID:ipmhOxDl
マンション4階でホームファイバー引いてる人いますか?
230名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:49:47 ID:XhtLkc4m
無線LANにしたら6Mしか出ないけどそんなもんですか?
231名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 02:27:55 ID:zA88WS3/
うんこしたら血が出たんですがそんなもんですか?
232名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 02:46:34 ID:xv5ZHzxw
>>231
それは病気です
今すぐ肛門科へ
233名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 03:30:15 ID:H+AKpnYp
最近1G開通しました

網内下り700MテンプレのRadishで下り400〜500
直接続でレジ弄りしてraspppoe使用
Core2Duo@3G MEM:1G NIC:GbE-PCI2


ルーター使ったら速度UPもしくは現状維持できますか?

234名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 09:08:45 ID:tfQHpT5i
>>233
家庭用ブロードバンドルータじゃ限界があるから、業務用の10Gbps対応ルータを入れれば若干速度が上がるかもね
235名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 10:37:30 ID:flY13pOj
>>217


           /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       /        \   :::::::::::::::|
  | | eoノ   |  \     /     ::::::::::::::|    ダレカヨンダ?
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | | オシゴト |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

236209:2007/01/16(火) 10:51:23 ID:bIsi9Mo0
>>227
所謂こっちのパソコンの状況は変化なし
それどころか一度クリーンインストールしたので前より
余計なソフトが入ってない状態で。

その後入れたソフトも以前のより少なめになってるし(a2とか)
237名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 12:43:29 ID:lURADW7S
100MP  32割の1使用で 90−90サクサク。
238名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 17:39:41 ID:QGNhza29
また規制かよ ほんといい加減にしろよなー
eo全体で規制ってどうかしてるぜ!!
239名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 18:45:18 ID:WFFeb+Fz
           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;
             ; /         \    ::::;  ショボーン・・・
             ;  ●     ●     :::;
           :"   (__人__)、  _''":::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''
240名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 01:23:52 ID:PP5EXzZm
文句があるなら問題のあるユーザーを契約解除するようにプロバイダーに凸するといい
241名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 01:31:20 ID:0EOTGsG0
え?なに?eoってしょっちゅう丸々一日使えない日があるの!?
なら他の光の方がいいって事?

仕事でネット使うから丸々一日使えないとかぶっちゃけありえない。
242名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 02:11:12 ID:hAqxyr76
>>241 にマジレスするが、今出てる規制で使えないって話は、2chに書き込みができないって事な。

でもどこの光にしろ、個人向けサービスなのでたまに障害・メンテなどで使えない時あるよ。
それでも文句いいませんって約款に書いてあるし(24時間以上の利用不可時は日割りで減額あり)。
特に光ネットは宅内に引き込むファイバー線を切ってしまったり天災やその他の災害(セミとか)で切られてしまうという可能性も、ぶっちゃけありえなくない。
所詮は個人向けサービスである事をよく考えたほうが良い。eoか他かどうかとはまた別問題。

専用線を引く金が無いんなら(契約によって大きく変わるが月10万ぐらい)、
ビジネス光とか(これも契約内容で大きく変わるが月5万ぐらいか)にしないと、いつか困るよ。
これで経費として採算が取れないってんなら、その仕事は仕事じゃないよ。

どこの企業でも、ネットが使えない期間があったら本当に困っるとか、最悪使えなくて困っても保障があったり損害賠償できるような契約になっているビジネス系の契約をしている。常識的にな。
個人向けサービスにはそれが無いから安いのであって、それが無くて困るならヤメトケ!
243名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 14:10:07 ID:nxfy5fkr
>>242
強風でドロップケーブルぶち切られるとか普通にありますからね。

本当にネットできない環境で仕事に支障が出るようなら、
帯域保証あり損害補償( ・∀・)b OK!なサービスに転換をオススメします。

それが出来ないのなら複数の事業者と契約するとかだな。
フレッツなりケーブルテレビなり、うぃるこむ・無線LANスポットetc
いっぱいある。
244名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 18:54:37 ID:y5sgR2UI
今日工事完了した〜。
光電話だけ、切り替え予約とったら全て完了。
うっかりしててルーターを買ってなかったので、もうしばらくヤフーBBで行くよ。
TV映ってる。。嬉しい。
245名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 15:58:45 ID:+T7wbio+
解除?てst
246名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 16:04:04 ID:duL3GMIq
てすと
247名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 16:07:09 ID:FOmD/oie
解除になりマスタ
248名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 16:13:08 ID:z0/vo1rF
ふっざけんなよ!張本人
最近規制おおすぎ
249名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 16:14:40 ID:dTJRhrUF
解除キタ━(゚∀゚)━!
250名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 17:43:31 ID:pCTaHJHs
gyao動画 重いのは漏れだけ?ヤフー動画は軽いのになぁ・・
yahoo スピードテスト 33Mbps
gyao スピードテスト 1.4mbps
251名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 18:13:40 ID:duL3GMIq
解除はここだけみたい・・・
252名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 18:15:03 ID:e7kksVVK
>>251
貴殿ピンポイントで弾かれてるマジレス
253名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 18:18:53 ID:duL3GMIq
>>252
え?どういうこと?
254名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 18:43:04 ID:HCr+fS1C
やっと解除された・・・
全体規制のせいで色々と乗り遅れてしまった
255名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 19:09:50 ID:M6phKi6M
解除
256名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:06:00 ID:lGYAluEB
test
257名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:09:18 ID:JjZV0Z9y
なんかアンケ来た?
258名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:20:02 ID:XBHb0OF8
>>257 こんなん気取った

平素は、光ファイバーサービス「eo光」をご利用いただきまして誠に
ありがとうございます。

さて、このたび、『ケイ・オプティコムおよび関西電力グループのサービ
スに関するアンケート』を実施することといたしました。
お客様のご意見を「eo光」サービスの向上に活かして参りたいと存じま
すので、是非ご協力下さいますようお願いいたします。

なお、アンケートにご回答いただいた方には、御礼として、もれなく
図書カード(1,000円相当)を、お送りさせていただきます。
259名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:21:52 ID:LOk6Dy2O
俺やったよ、それ。

ついでに規制の文句いってやろうかと思ったけど

260名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:32:19 ID:ppQQHwzz
うちに来たメールはこんなのだった


                        お知らせ番号 103号
                        平成19年 1月18日

お客様 各位

                      株式会社ケイ・オプティコム

 eo光電話「転送サービス等」の設定・解除機能の一時停止のお知らせ

拝啓 平素は弊社「eoインターネット接続サービス」をご利用いただき、
誠にありがとうございます。
 この度、eo光電話システムのメンテナンスに伴い、下記の停止期間、
eo光電話「転送サービス等」の設定および解除がご利用いただけません。

なお、電話の発着信につきましては支障ございません。

 お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしく
お願いいたします。

                                 敬具
                 記

1,停止期間
 平成19年1月23日(火)午前0:00〜午前6:00

〜〜以下略
261名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:34:03 ID:JjZV0Z9y
>>258
本物かどうか心配で聞いたけど、
よく考えたら2cで聞いたら逆に不安になるなwww
まあでもやってみるわ。

ホームページに一言アンケートの実施についてとか書いてくれてたらいいのに。
262不明なデバイスさん:2007/01/18(木) 21:52:02 ID:B1B8Q1Ep
                        お知らせ番号  89号
                        平成19年 1月18日

お客様 各位
                     
                     株式会社 ケイ・オプティコム

 「eo光ネット(ホームタイプ)」「eo光電話」
                    サ−ビス一時停止のお知らせ

拝啓 日頃は弊社「eo光ネット(ホームタイプ)」「eo光電話」をご利用
いただき、誠にありがとうございます。
 このたび、加入者用伝送路設備工事に伴い、下記の日程でサービスを一時停
止させていただきます。
 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしく
お願いいたします。
                                 敬具
                 記

1. 停止日時
 ※eo光ネットでご利用のコースごとに停止時間が異なります。
 【100Mコース】
 平成19年1月26日(金)午前5:00〜午前6:00
(上記時間帯のうち、5分間程度
          eo光ネット、eo光電話がご利用いただけません。)
263名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 22:07:09 ID:u+cAsA/U
サーバー立ててるんだから
回線切れるとかマジ勘弁
264名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 23:43:35 ID:V1+ec1zq
>>263
>>242〜243を良く読め。
265名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 02:07:36 ID:VDvPrx0w
やっと解除か
ほんとここはDQNが多いプロバだぜ・・・

しゃれにならんなこれ
266名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 03:28:44 ID:Y4q9RTwb
と、DQNが申しているようないないような。。。
267名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 05:45:52 ID:Vt3Hfs4R
>>264
反応すな!
268名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 10:09:03 ID:ssoOu0N5
閉鎖かと思った
ラストカキコになるかもしれん
記念カキコ
269名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 11:15:01 ID:eaFL2f5z
>>268
閉鎖は回避の模様

うちの実家がeoに乗り換えようかと思案中。
今ならお得キャンペーン中だしなぁ。

価格comの\10000キャッシュバックとの併用は無理なんかな?
270名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 12:58:53 ID:iWCz7ZLK
>>269
併用は無理でしょ。というか、カカクコムで申し込んだ方が得ぽいよ。
271名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 16:13:15 ID:kUZjTDmg
yahooBBでサポートは最悪だったけどサービスはそんなに悪くなかったし
2chで規制なんて一切無かった4年間
eoに替えて2ヶ月でこの規制ばかりの2chライフ
yahooが恋しくなるとは・・・トホホ
272名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 16:17:58 ID:9ogGflks
宅内調査から一週間くらいたっても連絡ないんだけど
サポセンに電話するのはまだ早い?
273名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 16:40:58 ID:MqXCvTXc
早すぎる
4週間は待ちなさい
274名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 18:13:57 ID:mrSaafEr
>>271
ん? Yahooに規制が入るとハン板の荒らしたちが急にいなくなることがしょっちゅうだったんだが。
275名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 19:17:34 ID:QVjhB6zr
ちょいと質問。eoの2Ch規制って版ごと? 国内サッカー版が更新出来ないんだが。
家でもW2Ch使わざるを得ないって本末転倒だな
276名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 19:39:32 ID:bkqLQA2f
277名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 20:01:03 ID:QVjhB6zr
>>276トン

今年に入って規制多いな。eoもユーザー特定して契約解除して欲しいよ! 一部の人間の行為の為に大多数が迷惑を被るのはかなわんな。
278名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 20:35:33 ID:EXqELrk7
グローバルIPアドレスを地域ごとに分けてほしいよな
279名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 22:04:06 ID:SmfS6M0M
MTUって 1454と1492どっちがいいの?
280名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 00:35:29 ID:NPodv2B0
>>278
それやると住んでるトコがより特定されちまう。
メアドみたいな分け方がいい。。
281名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 00:39:24 ID:sdzz2olu
>>274
都市伝説
yahooで2ch規制は経験した事無い
282名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 00:42:38 ID:wR8fTEVR
前にアメリカとのpingが高いって言ってた者ですが、中継先のIIJにメールで問い合わせたところ改善するとの返事があり
本日tracertしてみたところ120ms前後に戻っていました。
一応報告しておきます。
283名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 01:18:32 ID:J42WrsiC
>>282
報告乙 IIJってすごいな
284名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 06:36:25 ID:6TNkWcAl
>>282
まじですか!
報告ご苦労様です
以前↑のほうでUJにメールで問い合わせたのですが
それ以後返事なかったので諦めてたんだけどいやはや
これでBF2に復帰できるぜ
285名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 09:48:03 ID:Bcx79jS1
PLC無料モニター当選キタコレ
286名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 10:16:28 ID:kfp4aisK
おめ
287名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 10:17:19 ID:kfp4aisK
おめ
288名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 12:28:31 ID:WxcByYkB
>>285
おめ
289名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 12:39:16 ID:dlf5XzI6


290名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 12:39:29 ID:H6ZowzRT
>>285
無線LANに対してのメリットがわからん・・・
291名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 13:07:23 ID:bWR25o2N
>>281
俺はこの間規制されてた
滋賀だ

Yahooは規制はましなのかな?、eo光よりは
292名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 16:10:01 ID:Lgm0oMpu
【2ch】eonet ついにニュー速出入り禁止 by ちょろ ★
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169275167/
【2ch】eonet ついにニュー速出入り禁止 by ちょろ ★
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169275167/
【2ch】eonet ついにニュー速出入り禁止 by ちょろ ★
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169275167/
293名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 16:20:30 ID:VjRbkYNH
なんじゃこりゃー
294名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 16:24:27 ID:WVnvtWAJ
オワタ\(^o^)/
295名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 19:01:06 ID:N8o1cD8M
ニュー速のみアウトなのか?
296名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 19:47:24 ID:qAIPs8IX
早く解除してくれー
297名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 20:13:30 ID:QjxI1z56
>>285
おめ〜 ということはオレにも望みがあるのかな
298名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 20:42:18 ID:WxcByYkB
tst
299名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 04:13:57 ID:sSgzsXhj
>>38
データ伝送量(当月) データ伝送量(前月) データ伝送量(前々月)
182GB 22GB 47GB

やっぱP2P使うと伝送量増えるの速いなw
あとこの時間だと回線が空いてるな
http://eospeedtest.blog66.fc2.com/
300名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 05:10:10 ID:w62wcUSS
アタイこそが 300へとー
301名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 09:48:26 ID:tYpk3qJ6
ニー速なんていかないが書き込みたい人たちは大変だな
302名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 15:45:36 ID:EZS3TLto
賃貸マンションから家購入したのでeo光に乗り換えようと思うんですが、今ある2/28までのキャンペーン終わったらまた、別のキャンペーンやるんだろうか・・・
初期費用も微々たるものだが、かかってしまうし、もし次のキャンペーンが更にお得かも・・と考えると迷う。

ぶっちゃけこのタイミングで今入るのはやめておいたほうがいいですかね?
303名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 16:46:22 ID:4QqokM8p
>>302
別のキャンペーン開始>次のキャンペーンの方がうまいかも>別の(ry

いつまで待つつもりですか?
家購入の方がよっぽど判断力が必要だと思います。
304名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 17:56:39 ID:tYpk3qJ6
>>302
ぶっちゃけ気持ちは分かる。
だが、業者さんか専門家ぐらいじゃないといつがお徳かは分からないかもね

光電話も利用するなら今のタイミングでもおkじゃない?
305名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 19:50:06 ID:XZ52vFg2
>>302
てかいつもキャンペーンやってるような・・・・w
306名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 20:09:33 ID:HxaDb1t8
【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(画像あり)★7
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169369631/

凄いの出てきたぞ
307名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 21:24:03 ID:Idi8WAhM
確かに凄い
見ない方が吉
308名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 23:05:06 ID:4eiymtH+
京都市伏見区某所、何故かここだけ不通な場所で家を買うんだが・・・




パンフ貰ってきて、申請を出す気満々だったのにorz
309名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 00:33:47 ID:MClkW+r4
>>308
引っ越せばいいじゃないか
310名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 00:53:21 ID:PuW6eVDw
311名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 00:56:09 ID:NzprgJc+
1と2と3
312名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 02:08:38 ID:ROwJQw2V
そらそうよ
313名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 02:27:19 ID:Si57Kgbe
そらそう
314名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 10:39:46 ID:CYZz+vyK
>>308
近所に開通してるところがあるなら、無理と表示されてても工事可能な場合があるって
サポートの人が言ってたよ。
ただ本格的に調査を始めると、二週間以上かかるとも言われたから、可能かどうか
わかるまでに一月ぐらいかかるかも。
315名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 17:21:31 ID:l3I4T7kR
eo光の月4900円サービスっていつから始まったんだろう
316名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 17:23:31 ID:d+qYFFW8
たしか2年半ぐらい前から
317名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 17:25:17 ID:cLRjSmzP
>>315
2004年秋だったかなぁ・・・
光電話と込みで5,200円ってのは。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B3%E3%83%A0
参照してくれ
318名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 18:25:37 ID:/GG3/ozA

   eoの迷惑メール対策:25番ポートブロックの実施について


拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 さて、弊社は迷惑メール(送信メール)に対する取り組みとして、昨年
より、25番ポートブロック(OP25B:Outbound Port25 Blocking)を携
帯電話事業者向けのメール送信に対して先行して導入しておりましたが、
平成19年2月5日(月)より順次、全てのメールに対して適用を拡大い
たします。



なにこれ?
イオ、解約しろってこと?
319名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 19:15:07 ID:Kal6NxVo
>>318
しろ
320名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 19:18:59 ID:Q76VNb7w
なんか今日、急にいつも2MB/sしか出なかったのが4MB/s出るようになったんだけど

ルータ変更してないのに、速度がかなり初期の速さに戻ってる・・・
解約者が多いって事かな?
321名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 19:25:20 ID:Q76VNb7w
>>278
俺もそう思ってる
>>280
住んでるところの特定がどうした。所詮県名だけ。
やましいことしてるわけでもないし、それにIPサーチの会社なら
どこの県かすぐにわかる
http://www2.arearesearch.co.jp/ip-kensaku.html
ここで自分のIP入力してみ。


2ch規制で全部書き込めなくなるのが困る・・・・・・
322名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 19:49:59 ID:aHE+W+r4
計測サイトでアップ133.Mbpsしかでないんだがこんなもん?
323名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 20:00:45 ID:Q76VNb7w
>>322
1000MBPS?ならそんなもん
199MBPSを超える速度のルータは市場には出てないはず
324名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 20:50:44 ID:Uq2yy6pa
>>322
それだけでれば十分だろ
100メガサービス利用者への当てつけか?
325名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 20:57:15 ID:aHE+W+r4
別に当てつけちゃうねんけど
ダウンに比べてアップが5分の1しか
でてへんからさ
疑問に思ったねん
326名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:03:01 ID:MPfdBVpP
>>325
ルータでセキュリティ機能をONにしたり
PCでセキュリティソフトを入れてたりが原因じゃないか?

それ系のソフトいれるとダウンの1/2,1/3しか速度でなくなる
速度求めるなら20万円の業務用ルータ購入しかない
327名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:06:37 ID:aHE+W+r4
ルーター外して直にしても
セキュリティーソフト切っても
速度変わらんかったで。
あきらめよ・・・
328名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:16:27 ID:UlauTO/G
初めての光になりそうなんですが、気になる点が・・・

今までDSLで12Mだったんですが、実測が2Mくらいだったんです。
伝送損失もあるし、仕方ないとも思っているんですが、仮に光(100M)に切り替えた場合、実測はどのくらいなんでしょうか?
これはたぶんない・・という極論なんですが例えば100Mのサービスに対して実測5Mしか出ないなどサービスと速度がかけ離れる事は稀有ですか?
一回契約したら早々解約できないと思うので身構えしておかなければアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
329名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:18:28 ID:5X8v0Gaw
やめとけ
330名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:23:04 ID:MPfdBVpP
>>328
使用するPCの設定やルータの処理速度で結構差が出るから
なんとも言えない。知識無いと厳しいよ
設定ミスるだけで
60MBPSが3MBPSとか3KBPSになる
331名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:27:01 ID:Si57Kgbe
>>328
馬鹿はahooで十分
332名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:32:36 ID:5Vr9esI/
>>328
おれはYahoo!ADSL12Mで実測1Mくらいだった田舎者です
333名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:32:56 ID:IflNss8M
まぁ、妥当な設定してたら40M以上はかたい。
PCスペックにもよるけど問題なければ50〜60はいくんじゃまいか?俺は97だがなんもかわらんけどな
334名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:42:20 ID:0jpsrfuZ
質問いいですか?
このプロパイダーでPS2のFF11は遊ぶことができますか?
335名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 21:48:39 ID:IQOH9OpR
設定ミスる奴なんていてるのか?
サイトでご丁寧にフォト付きで説明してるところがわんさかあるのにw
ってか一番簡単なのはP2Pで爆速パッチ拾ってきてあてるのがいいよ。
336名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:26:08 ID:9FaUp1WD
>>333
知識のない奴に適当なことを言うな。
いきなりこんなとこに来て>>1も見ないで質問する>>328が悪いんだけど。

>>335
で、再起動後に起動不能orクラッシュってか?
337名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:37:07 ID:lozk+9Ne
eoって携帯用サイトから資料請求できないんでしょうか?
338名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:37:18 ID:wjCN8NIL
おまいらルータは何使ってる?
339名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:38:15 ID:0JwqmFdu
>>318
OP25Bも知らんのか。今時、常識になってるんじゃないか?
Yahoo、nifty、plala・・・
ほとんどのISPで、全送信メールに対して実施されてるけど。
eoはむしろ実施が遅く、緩い方だよ。

迷惑メール送信業者とか不当なことをしている奴以外のユーザーにとっては、何ら問題にならんこったけどな。
サーバー立ててるから困るとかゆうのなら、単なる勉強不足にしかすぎないし。
まっ、そういうアホで自分を疑うことを知らない自意識過剰の単なるP2P厨は、さっさとeoを解約してくれ。
その方がトラフィックが若干でも空いて、助かるよ。



と、誰も釣られないのに釣られてみるのも、またつれづれなり。
340名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 22:49:39 ID:Uq2yy6pa
>>338
これ見てルータを自作しなさい
http://ipnuts-ext.sourceforge.jp/wiki/
341名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 23:00:27 ID:EmhjaR6Y
3000円のルーターと3万円のルーター
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169444738/
3000円のルーターと3万円のルーター
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169444738/
3000円のルーターと3万円のルーター
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169444738/
342名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 23:02:01 ID:IQOH9OpR
[レジストリ調整ツール] 【アスロン オリジナル】 新世代爆レジ 最新作 「スピードスター パトリオット PAC-3」(SP2専用) ついにスピードスター最終版!ご愛好ありがとうございました 2006.10.18..zip
343名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 23:14:41 ID:geEeMUXV
eoのHPで告知しているキャンペーンがあるけど、それにさらに家電量販店の店頭のみ
のキャンペーンあるけれど、どこのキャンペーンが一番良いですか?
一応価格コムが1万円商品券とヨドバシカメラが1万円商品券を見つけたんだけど・・・
他にどこかもっと良いキャンペーンありますか?
344名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 02:31:21 ID:FARkoo6d
>>339
> サーバー立ててるから困るとかゆうのなら、単なる勉強不足にしかすぎないし。
ちょいまて。
eoは、FromチェックとOP25Bを同時にやってるから、ユーザは
- メール鯖立てるのを諦める(もしくは固定IP契約)
- Fromをeo提供のものにする
- SubmissionPortの使える外部鯖を利用する
しかないぞ。eoでメール鯖立ててたやつはやっぱ困るぞ。
まじめにSPF書いてたオレは報われないわけだ・・・

もうおとなしくGoogleAppにとこかな・・・
345344:2007/01/23(火) 03:47:37 ID:FARkoo6d
スマン、オレが間違っていた。
SMTP認証さえすれば、FromはeonetのものじゃなくてもOKだったのね。
sasl設定してOKだった。
346名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 12:54:29 ID:oIWV0PSo
あららら…

熱弁を振るうのであれば完璧にしないと。
347名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 14:14:49 ID:gIjkwtEF
プロバイダ替えるとアドレス替えるのいやだから、
eo のアドレスは、eoからの連絡にしか使わない。

他のアドレスをeoのサーバー経由にする事もないな。
いくつかサーバとアドレスを使ってて、
SMTPは比較してないが、POP は、eoだけ異常に遅い。
いくつか順番にPOPして回ってるのを見ると
eoだけ長時間止まる。
フリーアドレスのPOPサーバーの方が、早いくらい。
eoの中からでも、外からでも同じ。
348名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 16:11:22 ID:am6s12tC
何を言ってるのか、難しくて解らん。
そんな俺様もeoユーザー
349名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 17:35:36 ID:ItsBVS1S
OP25B、関係なかったから、知らんかったが、
会社のメルサバが対応してるかどうかが問題。
350名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 17:36:46 ID:VpaGlak4
本日、100MP開通。早速eoのspeedtestサイトで計測してみた。
下り速度 565.1kbps
上り速度 951.4kbps
ルータはbuffaloのBHR-4RV。
PCはWindows2000SP4 Pentium3 500MHzなんだけど、遅すぎない?
MTU、RWINは未調整ですー。
351名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 17:37:27 ID:vjcq8DSP
通信量が今月2T超えたんだけど、超えちゃったらどれだけ増えようとおk?
352名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 17:38:14 ID:rGIvm7Au
開き直るなゴルァ
353名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 17:46:35 ID:qwbEng+5
>>351
解やくしてくだちい
354名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 18:58:00 ID:Wxn8NT9H
>>350
・NICが10Mbpsにしか対応してない
・パソコンの処理が追いつかない
・光ファイバーが折れまくり
・ウィルスです
・超ヘビーユーザが31人いる
・etc...
355名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 19:02:02 ID:LVZDDS/0
>>350
W2kだとMTU、RWIN調整しなきゃダメだよ。
356名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 20:50:06 ID:GyuDrHKU
>>354
1〜4番は今さら説明することもないけど5番目は笑える。
これ以上ない最悪の環境だわさ。

>>355
未調整2Kがあの遅さの原因だって!?
わけもわかってないのに言い切るなよ。
357名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 20:57:42 ID:LHFAFSsb
>>350
もしや光電話ポートにLANケーブルつないでるわけじゃないよね?
358名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 21:04:01 ID:z+Z0PJyc
BS混合された方、工事費は追加でどのくらいかかりましたか?
ケースバイケースだと思いますが、参考までに。
359名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 21:40:15 ID:fcjwB6ur
フレッツADSLからeo光に乗り換えするんですが、どのくらいの期間ネットにつなげなくなりますか?
固定電話と同じ番号で光電話も契約しようと思ってるのですが、NTTはいつ休止されるのでしょうか?
360名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 22:46:17 ID:c2ruGl+3
>359
光が開通してから解約すればいいでしょ?
NTTへの休止はeoからしてくれるから気にしなくても大丈夫
361名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 23:18:03 ID:8CKv0Zbe
>>350の状況からすると(1M以下)、>>357の言うことがとりあえず確率的にまずは一番妥当かな。
次にNIC、PC自体の処理が重いetc
362名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 23:52:59 ID:9k2wMzB/
Tパフェ Iカップ編 小田切まい 16才

小田切まい…1990年4月21日生まれ。血液型B型。
B110(Iカップ)、W58、H88。趣味はショッピング。

はじける16才!小田切まいちゃん 1st DVD!
ボーイッシュな まいちゃんが、赤面しながらも色々な事に
チャレンジしてくれちゃってます!
ボーイッシュなのは髪の毛だけで、なんとBODYは16才史上最強の
110cm Iカップ!!
その最強BODYをTバックや極少水着に包んで、あんな事やこんな事!
恥かしながらも大胆に、ちょっぴり(すご〜く?)エッチに演じちゃってくれてます!
16才最強BODYをとくとご覧あれ!!

サンプル動画:
http://www.s-s-video.com/shop/sample/tyakuerorogoiri/T-pafe/mai/1.wmv

凄いの出てきたぞ
363名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 23:56:43 ID:rGIvm7Au
たった今、Xのスレでそれを体験した
364350:2007/01/24(水) 00:25:46 ID:N4OmKrmq
みなさんレスありがとうございます!!
ただいま、LANケーブルの配線を確認したところ、
光電話アダプタからルータにLANケーブルが配線してありました!

ちゃんとつなぎなおすと、
下り速度 28.07Mbps
上り速度 73.48Mbps
になりました。みなさん本当にありがとうございました!!
というか、eoの人しっかりしてくれ・・・。
365名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:49:58 ID:tkLPQLt1
最近夜中のメールが遅延しまくりじゃな・・・orz
366名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:52:08 ID:Ec/OfhZy
>>365
そうなのか?
367名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:53:55 ID:vPGQ4Gbp
eo光でプロバイダー複数契約出来るんですか?
368名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:54:42 ID:tkLPQLt1
俺のとこだけなのかな
携帯からメールしても全然届かないんだよ
369名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:54:50 ID:aJvzztMQ
>>365
ウチも今そうだ
メールの送受信ができん
370名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 00:57:08 ID:tkLPQLt1
>>369
だよね?別にメールサーバーエラーとかは帰ってきてないし
ちなみにコースは100M
371名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 01:02:31 ID:/aCnStOz
eoのアドレスから携帯への送信や、eoのアドレスでのテストメールとか試した?
372名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 01:09:36 ID:cHsaiAim
ほんとだ。irisだけど、自分のメアドにメールを送っても全然受信していないorz
373名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 01:46:28 ID:aJvzztMQ
同じくirisです。だめだわー寝る。。
374名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 01:48:08 ID:/aCnStOz
お客様各位
 現在、下記の障害が発生しており復旧作業を進めております。お客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、復旧までしばらくお待ち頂きますようお願い申し上げます。

                   記

障害発生日時 : 平成19年1月24日 (水) 0時10分頃

影響エリア : 当社サービスの全エリア

障害状況 :電子メール送受信が不安定な状態になっております。

障害原因 : 調査中

以上
375名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 07:59:28 ID:75L2ylI/
きゃああああああああああああああああああ
376名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 09:42:19 ID:aWOcv5et
うぉ〜工事コねぇ〜
12月20日に宅内調査終わって、
1月中旬工事完了ってウェブの進捗ページには出てるのに!
まぁ一月いっぱいは待つ。
377名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 10:16:56 ID:yFJ6jlMn
グルグル来てるか?
378名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 12:24:51 ID:aWOcv5et
ぐるぐるってなんのことじゃぁ〜!
379名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 12:27:24 ID:USiTMbzi
ぐーぐるのことだお
380名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 12:52:37 ID:CnwDOsn6
これぞグーグル革命!
381名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 17:02:30 ID:Z6lg4TUu
382名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 17:21:17 ID:aWOcv5et
おー、うちの前にもぐるぐるきてるぞ!
宅内工事も間近ってことだな!
生きる勇気が沸いて来た!
383名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 20:39:46 ID:VD+le97G
光ケーブルってこんなにほそかったっけ?w
384名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 22:04:05 ID:rFP2PokM
また規制かよ・・・・・・・・

385名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 22:15:34 ID:JatnR8GR
まじ?
386名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 22:18:23 ID:rFP2PokM
ってかカキコ出来ない板あるんだよな〜 規制中って出るし・・・・・
どうなってんだか・・・・・・
387名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 23:43:00 ID:S11LlK81

 …屁が出そうで出ねえ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



  <⌒/ヽ-、___ ブビチビチーッ
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ )
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
388名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 00:33:59 ID:TL5Us3Ua
ほんと遅くなったわ
網内ではかっても10Mも出ないよ
開通当初は50〜60Mは出てたのになぁ機器とか壊れてんのか不安になるわ
389名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 00:47:24 ID:vkDN0jbu
>>386
それ変なIPアドレスに当たったんじゃないかい?
eonetもクラックされたIPアドレスのリストぐらいちゃんと管理して、
それを割り当てないようにするとか、問題を解決したとちゃんと連絡するとか
そういうのきちんとやってほしいよね。それってeonetの品質管理でしょ。
390名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 01:05:23 ID:R1jDdFHW
下り速度 90.13Mbps
上り速度 28.01Mbps
網内測定。標準のホームならこんなもんですか?上りが遅い気がするけど…
100Mプレミアムコースとか入りたいけど提供エリア外。って半年前から出てるw
391名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 02:28:58 ID:izT58Rim
>>376
>>382
ぐるぐるきてるなら、もうすぐだからがんばれ。
ただeoの中の人の話じゃ、「五週間連絡が無いことはありえない。そういうことは絶対
おこらないはずだ。」と言い切ってるので、問い合わせてみるのもいいかも。

あと、問い合わせるときに、「絶対に工事できない日」「工事してもらいたい日」ってのが
あれば、伝えておくとある程度までだけど考慮してもらえる。

進捗状況表示はかなりデマカセ表示してて、eoでも問題にしてるらしいが、直るのは
いつのことやら。
392名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 13:28:10 ID:dHXNtfPC
>>390
明らかに、自分の設定も含めてPC要因だな。
393名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 16:03:14 ID:UTUlIdIn
>>390
そんだけ出てたら十分だけどなぁ・・・
394名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 16:11:27 ID:OMD18cF5
光電話ってどうですか?
不安定なイメージがあるので不安なんですが・・・
395名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 17:46:05 ID:9Ebfj06T
>>394
一般使用ならノー問題
会社使用で絶対不通は困るっていうのだけは、問題あるかも知れないけど、
4年ほど使ってて、1〜2回だぞ?不具合あったのって
その程度の障害なら、NTTでも起こる範囲
396名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 17:59:04 ID:TZc+Ooqt
>>395
NTTの方の障害は、発生したら社長じきじきに会見して
「人知を超える障害です」ってサジ投げる豪快さだから、
こっちのほうがまだマシかと。
397名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 21:43:08 ID:MH11BbRr
FTTH月額利用料金ランキング (2007年1月現在)
(大阪府、一戸建て、IP電話基本料金、ユニバーサル料金込)

1位 K-Opticom eo光100Mコース \5,207/月 (総合28位)
2位 K-Opticom eo光100Mプレミアムコース \5,707/月 (総合45位)
3位 BB.excite + NTT西日本 BB.excite光 with フレッツ ファミリー \6,357/月 (総合71位)
4位 ASAHIネット + NTT西日本 光 with フレッツ ホームコース \6,360/月 (総合72位)
5位 plala + NTT西日本 ぷらら光パック with フレッツ ぷらら光IP電話パック ホーム \6,455/月 (総合84位)

※()内の総合順位はADSLも含めての順位
398名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 22:26:43 ID:00sfZjKb
>>396
まぁNTTの方がeoに比べて圧倒的に顧客数が多いからそれだけ施設に負担かかるんだろうけど、社長様の発言は見事にユーザーの気持ちを咲かないしてくれるからなW
あれみると他に選択肢あればNTTは選びたくなくなるW
399名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 00:15:15 ID:5auarKMo
 
400名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 02:36:58 ID:FxnK881f
>>398

× 気持ちを咲かないしてくれる
○ 気持ちを逆撫でしてくれる

orz…
401名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 02:42:25 ID:q7nbAWxk
咲かないしてくれるお
402名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 11:10:18 ID:S9HZKA0T
>>250
同じ状態だったが、ここ最近改善された模様。
403名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 14:06:41 ID:fWxh923o
今東京に住んでるんだが速度1Gbpsってまじか?
測定サイトの結果を見てみたい
404名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 14:17:33 ID:LxeNDoiO
405名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 14:28:19 ID:fWxh923o
>>404
ありえねーーーーーそれでP2Pやったらまじすげあば、ぶぶっヒヒッヒヒヒョーーッ!!!
ハヒッハヒッハフハハはぁはぁ
406名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 15:08:16 ID:KuAx9opw
>>405
ん?ギガならそれぐらい出て普通だろ。
上りがもうちょっと出たらプレミアから変えるんだが・・・・・
まっプレミアでも十分だからいいけどね
407名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 15:10:16 ID:pNzD8k8o
そうとうネジが緩んでますね、あなた。
408名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 16:05:57 ID:olQZI5H/
やっぱオンラインゲーム。具体的に言えばMHF(ttp://www.mh-frontier.jp/
等をやろうと考えているなら1Gないと快適には出来ないのかな?
PCのスペックにもよるだろうけど速度だけで考えれば100Mのコースでも快適にはできるものなんですか?
409名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:03:04 ID:U3W2ehqr
>>408
いや余裕過ぎるんだけど
410名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:04:46 ID:XKxaalqo
むしろ、PCのスペックのほうが大事。
411名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:17:54 ID:yQyWNwjx
みなさんは工事の業者さんにお茶とか出しましたか?
出さなくてもいいのかな?
412名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:28:06 ID:noURgOqO
>>411
このスレ見てコーヒー出したなぁ
でも忙しそうだったから、出さなくていいと思う
終わったら「ご苦労さん」で十分だよ
413名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:30:26 ID:t/Db6XaU
車中でどーぞと缶コーヒーとかボトル茶を渡せばええんちゃうの
414名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:35:34 ID:yQyWNwjx
>>412 >>413
レスどうもです。缶コーヒー渡す事にします。thx!
415名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 17:50:41 ID:cQPzw2bo
ほのぼのスレだな
416名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 22:25:21 ID:q7nbAWxk
レイプしようぜ
417名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 22:30:37 ID:zDeSEPlz
(>_<)
418名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 23:21:00 ID:VOiwyr84
今月から7円値上げなんだぜ
419名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 23:27:21 ID:q7nbAWxk
ブエナビスタサービスだぜ?
420名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 03:36:01 ID:JzEuq7yq
こんなに酷いことしてるんだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=wS6jZbQOuoA
421名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 04:57:03 ID:dBijqwla
最近あった新規キャンペーンで1番良かったのってどんな内容でしたか?
フリーダイアルOKのIP電話に魅かれて乗り換え考えてるのでよろしくおながいします
422名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 04:58:12 ID:dBijqwla
あっ、お得な特典などの事っす
423名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 09:39:16 ID:vFLW3tXJ
規制?
424名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 10:39:36 ID:DQHd5136
工事のときなんて、忙しくてお茶を出す暇すらなかった・・・・。
425名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 11:44:58 ID:jpuMHsGt
二人きてくれたからぽち袋に2千円札入れてお茶でもどうぞって渡しただけだわ
426名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 15:16:07 ID:rSUfRAK4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/32-
狼と羊にまたがってやってるから全規制かな
427名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 15:24:24 ID:lm3v/03O
またかよ・・・

IEでよく連投できるな
専ブラでもめんどくさいのに
428名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 15:34:41 ID:xeuQffuJ
ちょ、マジ簡便してくれよ。

次規制したらちょっとEOに問い合わせてみようと思う
429名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 15:56:50 ID:RlEFvVEe
43 :Kseniya ★ :2007/01/27(土) 15:41:26 ID:???0
_BBS_morningcoffee_\.eonet.ne.jp
_BBS_ainotane_\.eonet.ne.jp
規制
430名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 15:59:32 ID:ryyJoIHd
ぅぇ
431名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 17:00:22 ID:A4P6m/Ou
他の板は普通にカキコできるのにモ狼
ができないと思ったら
>>429
432名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 17:16:37 ID:xeuQffuJ
モだけなら許す
433名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 17:27:37 ID:M6PpBYlZ
俺も許す
434名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 18:53:44 ID:QuCF8DSa
eo乗り換え検討中な俺も許す
435名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 20:19:24 ID:ciLNg9TE
>.eonet.ne.jpをダウンロードソフト(http://tmp6.2ch.net/download/)で規制
436名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 20:25:14 ID:EoRdempU
>>435
これって、板単位で規制できるソフトってこと?
437名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 20:26:18 ID:vOPdsfoV
ギコギコ野郎かwwwwwww
438名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 11:43:39 ID:XHFr/flQ
これか?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/97

今回はピンポイント規制だからいいけど
いつまた全規制になってもおかしくないからなあ。
439名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 11:48:12 ID:QlTgfOvS
ダウンロードソフト(http://tmp6.2ch.net/download/)なら許す
440名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 13:47:42 ID:qlFKcv5T
2ちゃんも常にピンポイント規制にしてくれりゃいいのに。
この前みたいにしりとり板の荒らしで全規制とかもうわけわからん。
441名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 14:01:59 ID:900hQNJi
荒らしが常にピンポイントで荒らしてくれるんならいいんだけどね。
442名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 14:34:50 ID:Ydj9GHxi
荒らしてる奴は常連だろ?
繰り返していて強制解約にはならないんだろうか。
443名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 14:49:46 ID:Yrmc8K69
100Mコースを申し込んだんですが、ルーターは接続確認取れていたら
どこのメーカーでもいいですか?

NECかBUFFALOにしようと思っています。
444名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 15:09:15 ID:G02dGe/m
これがいいよ 無線でも100M ちょっと高いけど
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wzr-g144nh_p/index.html
445名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 17:37:11 ID:ZwYuT3Hk
>>444
バッキャローのWZR-G144NH/Pは、WAN側も1Gに対応しているみたいだが、誰かeo 1Gサービスで試した人いませんか?
446名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 18:09:22 ID:Ln5rener
100Mちょっとしかでないよ
とてもギガとは言えないよ
447名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 20:09:29 ID:CyqnHzp6
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < IEEE802.11nの正式策定マダー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
448名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:00:15 ID:ZwYuT3Hk
>>446
そうですか…
もうしばらくOpti G5で我慢するしかないのですね…
449名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:19:38 ID:I4I7NYLc
済みません。
イーサネット方式の場合、月額料金って実際いくらくらいなのでしょう?
450名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:34:47 ID:C+t7Ow1S
>>449
意味不明

各コースの月額は公式ページに書いてある
451名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:44:09 ID:UDiLPNna
>>450

いや、ホームページには、
※マンションの規模等によりご相談させていただきます。
って、書いてある。

でも、料金は、俺も知らね。
452名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 18:33:01 ID:3qBcoe3+
ここって2ちゃんには向いてないね・・・規制されまくりんぐ・・・
453名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 18:52:36 ID:FymJvisZ
454名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 18:53:20 ID:FymJvisZ
されてないのか、よかった
455名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 18:59:49 ID:8hK0g9aD
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16965.html
ルータ内臓PLC(PLC内臓ルーター?)みたいなの出来ないのかな。
456名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 18:59:53 ID:3qBcoe3+
板ごとに規制されてるんだすよ・・・
457名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:29:59 ID:LfXXY0Vo
なんか光なのに最近というか今日プツプツ通信が途切れないっすっか・・・?
458名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:31:37 ID:LfXXY0Vo
なんか光なのに最近というか今日プツプツ通信が途切れないっすっか・・・?
459名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:42:44 ID:iEZnIvEZ
全く切れてないっすよ
460名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:43:27 ID:iEZnIvEZ
全く切れてないっすよ
461名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:43:30 ID:FymJvisZ
俺もさっきメディアプレーヤーとまった
462名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:44:01 ID:FymJvisZ
俺もさっきメディアプレーヤーと寝た
463名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:50:05 ID:nsm5DIqs
なんで二回ずつ書くねん
464名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:51:50 ID:nsm5DIqs
なんで二回ずつ書くねん
465名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:53:27 ID:wih4QVTo
じゃあおれも
466名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 22:55:26 ID:wih4QVTo
じゃあおれも
467名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 23:20:06 ID:cMNQFdjQ
┌(_Д_┌)┐
468名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 23:21:16 ID:cMNQFdjQ
┌(_Д_┌)┐
469名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 23:22:52 ID:gDE112NL
ふかわかよ
470名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 23:22:54 ID:gDE112NL
ふかわかよ
471名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 01:17:42 ID:HBuF/gVa
【mixi公認コミュニティ】eo光を思いきり楽しんじゃおう!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1732823
腐っていってます。どうにかしたって。
472名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 01:25:31 ID:zXbx9Eah
>471
473名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 12:27:26 ID:WtZy2Lqx
奈良在住でKCNとeoをどちらにするか迷ってるんだけどやっぱりeoにしたほうがいいかな
KCNのほうがちょっとだけ安いんだけどサービスとかはどうなんだろう?
474名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 13:14:16 ID:CLnqXWz5
>>446
ちゃんと、
LANケーブル・LANボード・ルーター全部1G対応にしてる?
475名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 14:03:35 ID:n07Pubkl
>>473
そんなに料金かわらないなら光にしとけばええんちゃう?
KCNはめちゃ安いけど
476名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 15:57:28 ID:oozs0RRq
>>475
KCNの光を知らんのに勝手なことを言うな糞が
477名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 17:00:35 ID:vEa57Ll0
狼いつまで規制やねん・・・
478名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 17:16:57 ID:WtZy2Lqx
>>475
KCN光とeo光で迷ってるんだけど
479名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 17:29:04 ID:hKFG6OP0
>>474
してるよ
実際 直とか他社有線ルーターなら600Mでるし
480名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 18:45:47 ID:oozs0RRq
>>478=473
わかってるよ。ただ、475の発言は、eo光とKCN(ADSL)を比較したものだと言ってるだけです。
481名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 20:56:23 ID:Qgn/Q7ru
482名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 20:57:40 ID:ceajQ8NS
>>478
Bフレッツ以外の光ならどこでもいいよ
483名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 22:45:21 ID:IQvCX0+s
今、無線ルーターの接続完了した。
eoに乗り換えてから初カキコ。うまくいくかな??
ところで、NECのルーターを使っているのですが、他メーカー含めセキュリティの設定というのは
WEPキーのみで安全なのかな?他のセキュリティの方法もあるのかな?
スレ違いゴメソ。
484名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 22:59:24 ID:ceajQ8NS
>>483
WEPキーは安全じゃない
巷では解読ソフトが出回っているらしい
485名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 23:18:35 ID:H3Cq7pXR
WEPじゃないとDSが繋げられない…orz
486名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 23:29:14 ID:hKFG6OP0
WEPって128bitでも 1時間もあれば解読できるとかなんとか
487名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 00:53:39 ID:46E9+kn5
秘密鍵に40bitのデータを使う旧来の方式と、128bitのデータを使う新方式とが存在するが、WEPそのものに様々な脆弱性が発見・報告されており、暗号化技術としては既に低い信頼性しか持ち合わせていないと言われている。
ttp://e-words.jp/w/WEP.html
488名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 02:46:13 ID:r7KhJ32q
オマエはパソを2チャンにしか使わんのかw
489名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 07:21:20 ID:YJM3Kuss
http://blog.livedoor.com/campaign/eo.html
eoの工事が早いのか検証しているブログ。 どうやら期待外れらしい。
俺の工事してくれた時は一ヶ月だったのだが。
490名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 11:32:22 ID:mFyvJt+z
>>429
これどこのスレ?
491名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 12:41:53 ID:AVNXeqT1
492名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 16:03:19 ID:TdXFveva
解除になっても気がつかない人もいるわけで・・・。
狼って意味がわからなかった。未だに羊がわからないけど。
493名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 18:15:20 ID:sqN4+tnG
>>491
違うみたいなんだけど・・・
494名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 18:46:44 ID:q+iH3m9y
ほれ

★070125モ娘(狼)板 二重の幅が マルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/43
495名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 00:50:32 ID:5EGdIxbQ
496名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 01:25:01 ID:bQdvk1os
eoって転送量規制ある?

うち1月に10TBくらい転送量があるんだけど大丈夫かね?
497名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 01:26:00 ID:bQdvk1os
>>486
俺は数秒って聞いたけど・・・
498名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 01:26:32 ID:N0taHH5A
10Tならさすがに規制されるだろ
499名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 07:12:28 ID:mqBpO+9f
又、阿呆が・・・

99 名前:RikaRock ★[] 投稿日:2007/02/01(木) 03:39:40
.eonet.ne.jp を
モ娘(狼)(http://ex19.2ch.net/morningcoffee/
モ娘(羊)(http://tv10.2ch.net/ainotane/) で規制

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

参照
★070125モ娘(狼)板 二重の幅が マルチポスト報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/4-8(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/22(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/27-30(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/32-41(ログ開示)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/42(まとめ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1169719152/43(規制)
500名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 08:05:30 ID:/c6jhbzz
>>496
ビジネスeoにしとけ
501名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 08:37:30 ID:O7bAhJ39
>>499
アク禁なのに2ch批判要望板にだれも居ない・・・と思ったら規制モ板だけかよw
502名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 09:38:43 ID:QOHNEBGK
10TBって・・・、サーバなのかエロペグ集めなのか以前に迷惑な奴だ。
503名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 13:31:57 ID:CE8HiWCd
10TBは規制対象になるんじゃないかな。
噂では、まず上りが極端に規制されるらしいよ。
504名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 14:25:31 ID:jp6NqifK
>>503
散々既出の情報を噂、かな、らしいなんて言ってないで調べてから書き込みな。
知ったかはよくない。
ユーザーサポやwikiでも覗いてこいよ。
505名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 14:47:50 ID:R10j0fIf
今朝グルグル来てたー! (・∀・)
グルグルきてからどれくらいで工事になりますか?
506名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 16:24:48 ID:Pr8bsYF4
自分の時は1ヶ月ぐらいだったよ。
したの1年前だけど。
507名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 17:33:39 ID:hrNLslUa
俺の時も一ヶ月くらいだったかな。
3年以上前の話し出しけど。
508名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 17:38:27 ID:rqPhvcB7
アパートってマンションタイプで良いですか?
509名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 18:41:47 ID:j5eUUBm7
俺もアパートでマンションタイプだったかな。
11年以上前の話し出しけど。
510名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 20:01:07 ID:eiS4s9bW
>>508-509
この展開は・・・誰か説明してくれ。
511名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 21:45:06 ID:kc/7pkPl
eo光に加入したいのですが、何かお得なキャンペーンがやっている所は無いでしょうか?

今だと工事費は無料、手数料は3150円かかるんですよね?
価格COMの1万円商品券がもらえるキャンペーンは、
100Mプレミアムコースが無いようなので他を探しているのですが、、。
512名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 22:16:12 ID:P7xc6v7w
eo全板規制中

解除はいつかな (´・ω・`)
513名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 22:44:10 ID:CE8HiWCd
>>510
509は、マンションの共益費の事を言ってるんだよ。
光(電気)の利用をするのに、マンションで一括に申し込みしているタイプのアパートだったんだろうな。
514名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 22:56:39 ID:JB6DJTJ2
12月上旬申し込み
12月20日宅内調査
ウェブでは1月中旬工事完了予定とのこと
ぐるぐるは来てる
昨日問い合わせたら2月上旬中に工事日時回答するとのこと
待ち遠しい
515名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 07:12:00 ID:dPTzjmIj
>>514
オレがゴラァ電話入れたら、翌日担当から連絡来て結局、その翌日に工事きたから案外、二三日中には開通するんじゃね?
516:2007/02/02(金) 07:40:02 ID:IWYJHsdV
あまりに規制が多いので●買った
517:2007/02/02(金) 10:49:11 ID:OgtosJnA
>>516
( ´ー`)人(´ー` ) ナカーマ
518名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 11:53:56 ID:NK0Z0ako
eoにする前から●持ちだったので規制にすら気づいてなかった
519名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 14:24:59 ID:idHLiiud
いま鯖のメンテか
520名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 20:35:29 ID:o9Df32Rm
解除?
521名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 20:43:53 ID:K//YgZFL
解除キター
522名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 20:46:57 ID:JrqnR0wV
やっとかめ
523名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 20:51:40 ID:/rOLkUTh
解除きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
524名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 21:32:41 ID:NfYiek5K
>>516
買うなよw
525名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 21:44:51 ID:GSnS0HwY
解除はいいけど、同じ奴が腹いせに同じ事をしそうな気がする。

>>511
探してみたらこんなのがあったのだが.....見間違いか?

ttp://kakaku.com/bb/plan/84651327120
526名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 21:45:35 ID:eUIj7jMP
ダイヤルアップ接続サービスをたまに使うのだが、
解約するのに電話しないとダメなのが面倒。
今度解約するときに、文句言おうと思う。
527名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 21:46:50 ID:1U2Gy7fs
>>514
工事の日取りはいつでもかまわないのなら、気にしなくてもいいけど、工事がダメな日が
あるなら、工事業者(宅内調査と同じところのはず)にあらかじめ伝えておくといいよ。

あと、eo内部の目安じゃ宅内調査から四週間以内に工事日連絡をする。
遅くとも五週間以内には、絶対に連絡してる。(連絡がないことはありえないと言ってた)
五週以上かかるなら、初期の段階(二週〜四週)に「遅れる」ことを連絡してるって言い切って
たから、それより遅れてることをしっかり言うべし。

混んでるから遅れるのはともかく、客を放置しておくのは企業として異常だといったんだが
直ってないんだな。

>>515
それ、たまたまだから・・・工事業者が空いてなかったらまず無理。
逆に空いてたら、そういうこともできるって話してたけど。
混んでるところは、まぁなかなか空いてないようだし。
528不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 00:14:23 ID:21GctY4F
eo全板規制解除中

規制はいつかな (´・ω・`)
529名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 01:06:39 ID:68RLpBk5
>>528
その発想はなかったわ
530名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 02:12:43 ID:6gRw5tA+
モ狼ぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
531名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 07:23:39 ID:vKQpjQoG
昨日は書き込み出来なくてストレス溜まったわ。家に居るのになんで携帯で書き込みせなあかんのか……

ところで●て何よ?
532名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 07:47:13 ID:UjdpiSt5
ひろゆきの無言の圧力に負けた、敗者の事。
533:2007/02/03(土) 09:20:11 ID:/KrINZJ/
>>531
これ
534名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 09:22:12 ID:coZZvyRi
2chの為に金払うの?馬鹿らしくて無理だ><
まだモリで買うp2のほうがいいんじゃないの?詳しく知らんけど
535名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 11:20:24 ID:WKjikCZM
強制退会じゃないだろうから近日中に再発しそう。
536名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 11:58:57 ID:xWslyh5w
テスト
537:2007/02/03(土) 12:05:07 ID:aYBXLNBP
金を払う価値の判断は人それぞれだろうね
俺の場合は過去ログを見るためでの購入で
規制中も書けるってのはおまけみたいなモン
538名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 13:06:23 ID:8IHqj/S7
yahooBBからイオ光ホームタイプに乗り換えようとおもってるんですが
乗り換えてからHPの作成をしたいと思ってます。
内容はまだ考えてませんが、アフリエイトもやろうかなと考えています。
イオ光はHP容量がyahooBBにくらべてはるかに初期容量が低いですが
HP作成には十分な量なんでしょうか?
539名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 14:48:12 ID:2OAyIrNh
wadaxとかで借りたらええねん

小田きりとちゅっちゅしたいお
540:2007/02/03(土) 15:12:54 ID:37NScRw6
これ?
541:2007/02/03(土) 15:14:07 ID:37NScRw6
あれれ
542:2007/02/03(土) 15:16:34 ID:oayFT43z
543名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 15:41:07 ID:ihCFSCJJ
>>538
普通の個人的なHPなら20MBもあれば十分です。
多数の画像や映像を掲載する場合は不足します。
そういうときは、安価なレンタル・サービスの利用をオススメ。
たとえば、こんなところがあります。
http://lolipop.jp/?mode=service&state=service
なお、ISPのHPを使うとISPの変更がしにくくなります。
544名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 16:13:16 ID:thcA4gAi
規制議論板で、eoの連中が必死になってるのがおもしろかったwwww
何もあそこまでするかとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
恥ずかしいIPアドレス一杯あったなwwwwwwwwwwwwwwwwww
545名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 18:12:06 ID:8IHqj/S7
普通の光ホームタイプとホームタイププレミアムとでは
どちらがいいのかな?
普通のホームタイプを家族の複数代PCでつかったら
やっぱり速度は落ちますか?
546名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:29:25 ID:0br9lrz3
うn  落ちる。
複数台で使うならプレミアだな。
547名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:31:42 ID:XsvcHr3O
>>545
1台より2台のほうが速度は落ちる
ただ、どちらかというと、ルータの処理速度のほうがネックになってくる
家庭用のルータは5台以上つなぐとパンク寸前
548名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:40:04 ID:eSujTY76
それは家族全員がnyでもせん限りならんだろ・・・

フルパワーで使うのはせいぜい1人だろ
他はチョロチョロのネット眺めてたり、たまにメールの送信したりだろ
549名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:40:41 ID:XsvcHr3O
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1169977301/565

565 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/02/02(金) 21:09:52 ID:CH4F1PCuO
eoって最近入ったら32人で回線共有する奴になる?
友達に勧めてやりたいんだがそれだったら困る。

俺はサービス開始当初に入って3万も工事費払ったからか100M独占で90Mbps以上出てて満足なんだけど、調べてたらどうも最近は共有式になってるって書いてあったから気になってる。
eoはコンテンツ少ないけど一月に1.6T使っても何も言われないし、ny/Share/うたたねでUP/DOWN共に5000kb/S以上出る神。
550名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:47:46 ID:WpMjRh/Z
よくわからんけど元々早い奴でもeo加入者が増えれば共有になるし
速度も落ちていく
551名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:53:47 ID:0br9lrz3
あれ?プレミアも落ちるの?
100M確定なんじゃないの?プレミアって???
552名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 19:58:26 ID:0br9lrz3
553名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 20:09:55 ID:eSujTY76
100Mコースが一般ユーザーオンリー、100MPがヘビーユーザーの集まりだと
100M>100MPということも少なくない

これから入るなら、価格差から言っても100MPだろうし、ヘビーユーザーなら
100MP以上がデフォだろうからな

案外、100Mが穴場かもね
554名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 20:56:56 ID:kCla9/YL
CMで最近知ったんだけど、うちは団地なのだが、部屋が2階で
ベランダの斜め前の細い通り5〜10mくらいの地点に電柱が立っている。
これってホームタイプでベランダから引き込んでもらえるだろうか?

電柱は大通りから20mほど入ったところに一本立っているだけで
向かいの一軒家の壁に電話線か何かを入れるためだけにあるようで
何の装備もなく、電話線が一本走っているだけなんだが、これでもいけるんだろうか。
555名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 21:11:21 ID:eSujTY76
>>554
HPで検索できるよ
556554:2007/02/03(土) 21:51:36 ID:kCla9/YL
エリア検索で色が付いているところは全てOKってこと?
住んでいる建物が青い色でおおわれていた。
557名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 22:00:21 ID:eSujTY76
>>556
じゃあ大丈夫だと思うよ
ケーブルは結構支えなしで引けるからね、あんまり長いと途中で中継するか
無理っぽいけど

うちでも前の道路の電柱から家の壁のアンカーまで15mは支えなしで伸びてる
558554:2007/02/03(土) 22:36:09 ID:kCla9/YL
>>557
さんくす。参考になった。

あとは管理組合の許可だな・・。
559名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 09:28:34 ID:+Sqz5ThH
宅内調査から1週間グルグルこねえ〜
560名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:07:13 ID:d+iDVWUU
>>554
団地なら99.99%無理だろうな…。
壁にアンカー打ち込むし…。
561名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:28:07 ID:7dSCLvzY
すいません。質問があります。
光ファイバーで家まできたやつを
家の中でワイヤレスで使うと意味ないですか??
速度落ちますよね?
562名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:38:15 ID:6PZPvig7
意味無くも無いでしょ
563名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:42:20 ID:C0jRYYU6
>>561
aやgでも54M出るのは少ない
20〜30Mが限界っぽい、速度重視なら有線かコンセントのかな?

うちは
ny用PCはデスクトップだし有線で上下80M
メインのノートで無線LANで上下20〜25M

ってとこ
564名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:54:05 ID:7dSCLvzY
>>562-563
ありがとうございます。
参考にします
565554:2007/02/04(日) 15:56:18 ID:L2NRVbkt
>>560
アンカーって絶対穴明けて取り付けなきゃならないの?
ベランダだから鉄製の分厚い手すりが付いてるんだけど、
パラボラアンテナを取り付けるような器具で固定することはできないんだろうか。
566名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:58:07 ID:DjIX12O6
自分の地域に光が来ていることはeoのHPから確認済みなんだが、
その先の市営住宅に光持ってくるのは無理か・・


結局、料金の高いAirしか無いのな('A`)
567名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 16:03:12 ID:C0jRYYU6
>>565
電柱からの方向による、裏向いてるなら、アンカーが必要
568名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 16:05:45 ID:DjIX12O6
sage忘れsorry
569名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 17:20:38 ID:0EzoGxPc
ここってppoe接続じゃなくてDHCP(IP自動取得)接続の方がいいんですか?

なんか月に一回繋がらなくなって、ルーターの設定を初期化してまた設定してら
繋がるんですが・・・
570名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 18:32:39 ID:wf1i4NVq
pppoE と DHCP は全く違うレイヤのテクノロジーだが。
pppoE をOFFにして、普通に接続は出来ない。
pppoE の上で TCP/IPを走らせて、そこにDHCPを乗っけてるだけ。

1ヶ月に1回くらい、接続できない、DHCPでリジェクトされまくるのは
仕様。  仕様です。

俺のところも、ルータのログ見てたら数ヶ月に1度は半日くらい
リジェクトされてまともに接続できてないから。
571名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 18:58:56 ID:0EzoGxPc
そうですか・・・
ちなみに前接続できなかったのは1月の13日の午前8時ごろから急に接続できなくなりました
今回は2月4日のこれも午前8時ごろです・・・

そのたびにルーターを初期化しないといけないのか・・・
572名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 19:58:59 ID:wf1i4NVq
1月13日と2月4日は、俺の家では再現しなかった。
俺の家で最後に接続不能になったのは11月末くらいだったかな。

午前7時にルータをONにしてから、断続的に切断と接続を繰り返されて
まともに使えるようになったのは(ログによれば)11時ごろだったはず。

もしかしてマンションで使ってない?
集合モデムというか、マンションの地下室にあるeoの親元のルータが
バグってるんじゃ無いのかな?
573名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 20:10:10 ID:y5GZqtVb
ルーターの初期化って・・・。
完全にドアホウですな。
再起動ですぐ復旧するだろ(ルーターが再接続をかける)。
574名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 20:35:35 ID:C0jRYYU6
>>573
だよね?w
それに設定もインポートすれば数秒だし
575名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:04:31 ID:9kTCXbSj
>>569-572
コースやルータ名がわからないけど、それはホームタイプユーザーが
eoや機器メーカーと長期間やり取りしてる人がいるね。
双方が責任のなすり合いをしてるみたい。
マンションでもVDSLモデムとルータの相性がかなりシビアみたいだよ。
576名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:11:30 ID:KBpp8xv+
他のところから乗り換えて現在eo光のホームタイプを使用している人に
質問です。
他と比べてよいところと悪いところの感想を聞かせてください
577名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:15:44 ID:C0jRYYU6
>>576
メリット
光電話まで入れたらかなり安い

デメリット
特に感じたことはない、HP容量小さいけど、今のとこ足りてるから許す
迷惑メールブロックもかなり役に立ってるから許す
578名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:30:13 ID:+Xxe7sNr
光電話入れないと今までより安くならないけど、
保守的なのか、なんか不安になる。
579名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:47:33 ID:PY1lvFsb
一戸建てで光を使おうと思ったら、eoやKCN以外だと月に6000円越える
580名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:50:26 ID:C0jRYYU6
>>578
通話料まで含めたら、かなり安く収まるだろう
581名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:55:48 ID:mWh1o7M+
eoとKCNって同系列の会社ですよね?
582名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 21:57:30 ID:noNslJ1u
eoは関電系で、KCNは近鉄系じゃなかった
583名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 22:23:29 ID:PY1lvFsb
eonet (K-Opticom) 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県のそれぞれ一部でサービス展開
KCN 奈良県の北部、大阪府四条畷市、京都府宇治市、城陽市のそれぞれ一部でサービス展開
584名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 22:29:39 ID:Uck9VZeq
関西はP2P規制無いんだよね?
585名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 22:34:07 ID:PY1lvFsb
>>584
Downlord板で聞いてくれ
586名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 00:49:33 ID:Doaq3S6T
587名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 01:05:31 ID:tQcjxHyB
eoの個人情報漏洩てなに?過去にやらかしたのか現在進行系かどっち??
588名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 06:19:14 ID:YQzlJ4b0
マンションタイプはいろいろと世話が焼けるから加入は控えてね。
あっ、あと100MPと1Gコースもね。
589名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 11:34:57 ID:7hQ5u+mr
えおって、
クレジットカード払いできますか?
銀行引き落としオンリー?
590名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 11:39:24 ID:9nRl8oZJ
自分で調べたほうがいいのにな
ttp://cs.eonet.ne.jp/Contents/68/W_68.html
591名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 12:00:41 ID:uEw89we6
>>589
クレジットOK
592名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 12:07:08 ID:h6jjlz0y
eoに変えてから服を着ていない人間の動画が増えて困る
593名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 15:15:12 ID:ConfosHR
普通のFPSだと頭狙わない限り瞬殺されるから、必然的に自分もHS狙うようになるんだけど
WRは初心者が多いから体の真ん中を狙ってても、そこそこ戦えるっていうのがアレなんだろうな。
まあ今からでもそういうのを自分なりに改善していけば全然余裕。
頑張れ

>>675
http://isp.oshietekun.net/
594名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 15:16:29 ID:ConfosHR
もの凄く・・・
誤爆です・・
595名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 16:28:48 ID:G262SLdC
m9(^Д^)プギャー!
596名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 17:35:03 ID:HOjyR2wB
グルグルきた〜〜〜!!
@どれくらいで開通なん?
597名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 17:41:28 ID:UkRQwB35
1月中旬 eo光ホームタイプ100Mを申込。(MPにしたいが対象外地域)
1月下旬 宅内調査をした。
2月初め 家の前にグルグルがキター。
HPで進歩状況を確認、3月中旬頃工事予定 ←今ここ

orz・・2月中に開通すればと夢を見た時期がありました。
上の方にもグルグルから過去1ヶ月ぐらい開通にかかったと書いてあるからこんなものなのかな・・・
598名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 17:51:44 ID:iV0aNera
06年eo開通までの日程覚書
申し込み(web上から) 2/13
宅内調査         2/28 (15日後)
屋外工事         4/7 (38日後)
屋内工事         4/26 (19日後)
eo電アダプタ到着    5/2 (6日後)

何気なく、HDDの中の文書ファイルを整理してたらこんなの残ってたので、
参考までに・・・
ちなみにこの結果は、遅くなっても何の督促もしなかったし、普通の一般住宅で、
全て関電柱を利用し、どこにも利用許可の必要の無かったもの。
599名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 18:03:21 ID:H4QQW4DF
今年の1月中旬に申し込んで1月末に宅内調査
そしてあさって宅内(?)工事なんですが、一体いつからネットに繋げられるんですか?
600名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 19:03:27 ID:ES/HqLxi
あさって
601名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 23:08:10 ID:c6zl1ERb
ヤフーADSLからEOに変えて、後悔。
スピードは若干早くなるけど、パソコンがものすごく不安定になるよ。
迷っている人は絶対やめたほうがいい。
602名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 23:19:43 ID:OsZKwZWI
お前のパソコンがへぼスペックなだけでは
603名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 23:28:47 ID:/+LNxv8d
>>601
お前だけだろw
604名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 23:29:56 ID:WFi7e/OS
ルータじゃなくて、パソコン?
つうか、原因が何か特定してから書き込めや。

ネガティブキャンペーンする割には、頭悪すぎ
605名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 23:53:45 ID:wE1bsMeK
>>599
宅内工事終わって設定したら直ぐ使える。
606名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 00:10:19 ID:g9FK1M/V
>>587
現在進行系で転送量多い奴らを記録している
カスラックの要請があるとリストを渡した前科有り。今後も危険性高し
607名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 00:29:29 ID:qrQcVbHV
今申し込んでいつになるのか気がかりだが、今日家の前に高所作業車が来て
家の前に立っている電柱から何か線を引いて、斜め向かいの家に引き込んだ。
これってご近所さんが光接続の工事をしたんだろうか?

ただ、ケーブルの元を見ると、電柱に張ってある三本の線それぞれを
一本のケーブルにまとめて民家に引き込んでいるのだが、三本の線をまとめる
部分の途中に、半透明のミニカプセル(ヒューズ?)のようなものを挟んでいる。
これって光ファイバーじゃなくて、ただの電気線かな?
電源を強化するのに電線から新しく引き込んだ工事なんだろうか?
光ファイバーだったらうちの工事も早くなるかなと期待しているのだが。
608:2007/02/06(火) 00:34:23 ID:4peH8VXu
>>607
NTTじゃないかな?元々ある電話線アース線、そんで、光。
1本にまとめて引き込まれるみたいな。ミニカプセル・・・う〜ん、見たことないや。
609601:2007/02/06(火) 02:15:30 ID:cGBAOtBl
別にネガティブキャンペーンしているわけじゃないよ。スペックもハイエンドではないが、
現行機として十分使えるレベル。悪いことはいわないからやめたほうがいい。
PCが不安定になるのは、私個人の問題ではなく仕様だから。少なくとも、かなり高い確率で
貧乏くじをひくことになるのは間違いない。ちなみにルータは使っていない。
PCも二台試した。数は少ないが、少なくとも私の知っている限りで数人は、動作が不安定に
なったといっている。ADSLから体感でスピードが上がったと感じるが、すぐなれるし、遅いページ
は結局、EOに変えても遅い。面倒と安定性を考えるならヤフーを使い続けるべきだ。
610601:2007/02/06(火) 02:17:40 ID:cGBAOtBl
ちなみに接続のエラーも多いぞ。トラブルが増えることは必至
611名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 02:30:13 ID:Cur78i2I
softbankの工作員だろうか…

でも文章を読めば読むほどそれが逆効果としか思えないあたり、
実はsoftbank工作員を装ったeo工作員なのかと勘繰ってみたりもする

取りあえず確実なのは、601氏には文章力が足りないということだね
612名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 02:49:42 ID:ND9HPfNB
>>610
オレのパソはCeleron D だがそんなに不安定じゃないぞ。案外、セリュリティソフトのせいじゃね。
613名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 02:53:40 ID:/0g5Wa/J
1G回線使ってる人ってどれぐらい?
光ってレベルじゃねぇぞ!!
614名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 02:59:44 ID:aiOi0q0w
>>612
無理無理。
セレロンとか言っても通じないって。
601の書き込みを見ると素人丸出しだもん。

ついでに日本語もどことなくおかしいしさ。
俺、絶対縦読みだと思ったもんw
615名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 04:37:51 ID:TtM0KxtZ
どうやったらパソの不安定の原因がネット側にあると考えられるのか興味深いところだわwww
616名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 07:14:03 ID:I1J0qg3l
>>614
俺も必死に探した
617名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 08:40:39 ID:ND9HPfNB
>>614
なるほどW
618名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 08:45:57 ID:uo6HQx27
マンションに住んでるんですがマンションタイプの導入をeoに管理組合を紹介したんですが
私のマンションは既に他社の回線が使ってるみたいで利益が見込めないとの事で無理だったので
ホームタイプの導入を考えているんですが、マンションの管理組合にどのように要望出せばいいんでしょうか?
619名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 08:54:27 ID:gWmz5cVH
そこまでeoにこだわる理由がわからん
620名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 09:01:26 ID:TGnfdXcB
ヤス迷う
621名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 09:18:10 ID:uo6HQx27
今のマンションのプロパだとグローバルIPがないので自PCがサーバーになれなくて不便なんですよ
622名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 09:20:10 ID:J900y8+U
>>618
それは自分で考えようよ…

まずeoにホームタイプに加入出来るか聞いて出来そうだったら
組合にケーブル引き込んだり壁に小さい穴とか開けていいか聞けばいいんでないの?
623名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 09:24:06 ID:3UAX+nrU
>>611
そんないいもんじゃないだろ。
設定など何をやってもダメでにっちもさっちもいかなくなって
乱文を投下したら誰かがヒントを言うとでも思ってるんだよ。
624名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 12:55:46 ID:TUk3p09F
ルータをかましてみたら劇的に安定しました、というのがオチだろ。ツマンネ
625名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 13:11:03 ID:cjaE4gjV
だろうな

XP 2000 NTじゃないとかなり不安定になるのは納得出来るよ

その点 ヤフーはなにもソフト使わないからな 単なるTCP/IPだけだったと思う
626名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 14:38:52 ID:4ZcrGEiY
Pentium120MのWin98でも、特に問題なく使ってるのがここに一人・・・・。
10年以上前のPCなんだけども。

ルーターは入ってるけどね。金ないんで頂きモノPCででっちあけだモノだけど。
627名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 16:39:31 ID:ow4IPvud
昼からSMTP接続できないんだが・・・
SSH,FTP,HTTP,POP3,PINGは問題なく繋がる。
Linux,Windows共に無理、ルーター再帰しても無理、別鯖(別アカウントの)SMTPも無理…
サポートに連絡しても今のところ回答なし
(多分もうちょい時間掛るんだろうけど)
一応今はWebメールでしのいでるけどどうなってんの…
628名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 16:47:10 ID:ow4IPvud
え、なんか変な人の書き込みの後だったことに気付いたけど工作でもなんでもないんで
まじSMTPだけつながんねぇぜ…
629名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 17:01:19 ID:ow4IPvud
調べたら「Outbound Port25 Blocking」だと、そんな連絡きてねぇっての。
ってことで無事解決しました。
630名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 17:16:46 ID:PLZOqJe4
>>629
おまいがメールを見逃しただけ。
631名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 17:20:20 ID:ow4IPvud
>>630
いや、着てない。
後になって「あれ大事なやつだった!」
ってことにならないようにメールは1件も消してないから。
632名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 17:20:51 ID:ow4IPvud
いや、でももう解決したからそれでいい、荒らしたくないし。
633名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 18:19:19 ID:U4BjtFgL
                      2007年 1月23日
お客様 各位
 
                    株式会社ケイ・オプティコム


   eoの迷惑メール対策:25番ポートブロックの実施について


拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

 平素は、ケイ・オプティコムをご愛顧いただきまして、誠にありがとう
ございます。
 さて、弊社は迷惑メール(送信メール)に対する取り組みとして、昨年
より、25番ポートブロック(OP25B:Outbound Port25 Blocking)を携
帯電話事業者向けのメール送信に対して先行して導入しておりましたが、
平成19年2月5日(月)より順次、全てのメールに対して適用を拡大い
たします。
634名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 19:20:44 ID:9PErACl0
>>632
それだけ連続で書き込めば充分荒らしに値する。
635名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 20:22:59 ID:Yz/mjLUd
一時的に重いな、今
くそ
636名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 04:07:17 ID:aOGC/wx2
eo光はP2Pに寛容みたいな事言われてるが
以前、原発関連の社内情報がnyで流出して以来
関電グループ全体がメチャクチャP2Pソフト関連に厳しくなった
グループ傘下の会社に務めてる奴が、実家でeo光でshareやってる事が上司に何故かバレて
速攻で解雇された

実際shareやってたのは本人でなく妹だったとか
一応、社内通達で家でもP2Pソフト使用禁止令が出たらしいが
メシ時に家族に確認した時には妹は「そんなソフトなんか知らないよ」とかしらばっくれていたんだと
637名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 05:56:44 ID:KbnT5Wp6
>>636
都市伝説だろ、情報流出でもしないかぎりばれないよ。
妹と上司が不倫してて、いいかげん分かれたくなったとかならありえるかもね。
638名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 06:44:29 ID:y5lnkaMs
ケイ・オプティコム,ビジネス情報のデータベース検索サービス開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070205/260703/?ST=enterprise

これってどうよ?
639名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 07:15:48 ID:3NpgQOUC
>>636
>>637

>>606
eoは危険だぞ
640名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 07:43:00 ID:Vq+a4Np1
別にやましい事はしてないから提出されても問題無い
641名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 08:44:17 ID:7FUR8xmb
>>636
事実ならば、感染してグループ傘下社員だとわかる資料が流れたんだろ。
社内情報とかじゃなくて個人的なものが流れてそれをny利用中の社員や
2ch利用中の社員が会社に報告したんじゃね。
と言うか、お前さん本人の事じゃないのかい?

>>638
人に聞く前に自分がどう感じたのか述べよ。
642名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 10:03:19 ID:TGGrO5PP
>>625
eoも使わないと思うんだが
643名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 12:58:26 ID:M4pgyRon
ひっしなのがいるねw
644名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 13:00:12 ID:4REeOSrH
https://www.joinvest.jp/campaign/account/index.html
そうか、家族の口座を作れば3ヶ月無料になるな

645名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 15:33:24 ID:kv8U5go5
eo光ネット(マンションタイプ)VDSLって、光電話なし、NTT電話
回線も休止にしても、ネット使えるの?
646名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 16:13:31 ID:uzIc4eWh
MacのOS9でeo光されてる方いらっしゃいませんか?
ネットに接続中ずっと左上のアップルマークのところが、
変なアイコンと切り替わって、イライラしてしまうのですが止める方法ご存じありませんか?
647名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 16:15:41 ID:2Wha61rK
OS9とか絶滅危惧OSだろ
10にしとけよ
648名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 16:31:19 ID:rCWFZ7UA
x68kにもOS9というのがあってね
649名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 17:12:38 ID:wWIkelOo
>>644
おまい株やってんのか?
約定日から決算まで何日要するとか投資家にとっては誰でも分かるような基本的な事だが、
株のこと知らない奴にとってはビミョーな質問をいくつか電話で訊いてくるぞ
美味しい話だが、それなりの審査がある
パスできる自信があればどうぞ
650名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 17:29:44 ID:mfldOIuv
eo光ネットのマンションタイプだが、去年の年末あたりから0:00〜4:00
は接続がまともにできなくなる。
それもほぼ毎日。
VoIPアダプタのランプを見ていると、WAN、PPP、VoIPが全部消えて、WAN
->PPP->VoIPの順に点灯していくのだけど、5秒程度でまた全部消える。
これの繰り返しが延々続く。
ルーターはNTT-MEのMN8100WAGで、これはメーカーではeo対応を謳っている。
(eoサイドで対応認定されているのかどうかは不明だが)
上記の時間帯以外は非常に安定しており、わざと再接続させてみたりもした
が、特に問題のあるような動作は確認されていない。
私以外にも同様の現象に見舞われた方はおられるか?

651名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 17:42:50 ID:ySrv6IEW
宅内調査が1月23日で
進捗状況を見ると工事中のとこが黄色になってて
工事完了予定時期が2月下旬頃ってなってるけど
ぐるぐるはまだ来ないんだぜ?
652名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 19:14:34 ID:ASWoN9pH
eo君が好きです(ソレダケ
653名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 20:32:52 ID:2AVPo0JC
>>646
旧・macか新macへ行ってその手のスレを探して質問してくれ。
暇つぶしに「eoでMacをフル活用するコツ」でも読んでな。

>>650
この場合はVDSLモデムやルータなどの宅内機器が原因じゃないよ。
(MN8100WAGはeo側のマンションタイプの動作確認済リストには入ってない)
ルータはキープアライブをONにしてないと不安定になるってのがあるけど
その場合はルータを噛ませずに直結だったら問題ないし。
サポセンに「時間帯限定」の不具合が発生してないか問い合わせてみなよ。
何もないのであれば回線調査をしてもらいな。
君自身に不都合がなければね。
654名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 22:26:56 ID:oAKNM5WL
>>648
HumanはいいOSですた。ハドソンGJ!!!! (゚∀゚)b
655名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 23:35:50 ID:omDxs7/F
656649:2007/02/08(木) 00:52:08 ID:lMGc0xqW
>>655
完了!
d
657名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 01:14:14 ID:a9j0It6B
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=uthnce03wXvcU
あ、打っちゃったよ打っちゃった
658名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 08:45:31 ID:56HoleoM
>>653
我650。
アドバイスに感謝。
問い合わせてみる。
659名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 09:23:49 ID:AxF/H48I
>>636


似たような家庭を持った、人が居るんだが違う人だよな・・('A`)

すげぇ気になってきた。
660名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 09:24:34 ID:AxF/H48I
sage忘れすまん。
661名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 15:10:12 ID:dJW6x2sO
test
662名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 19:17:21 ID:wqZy/RfU
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/102

変態板の規制なんてどうでもいいがまた全規制に発展しそうな予感が・・・。
663名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 19:30:15 ID:a+zCqZRC
なんかにがいなw
664:2007/02/08(木) 19:33:32 ID:1AJjospq
eoユーザー基地外多すぎだろ・・・・・
665名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 22:27:30 ID:MusJrBJq
また規制か
666名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 22:39:07 ID:Gpuf1uwN
まじ?
667名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 22:55:29 ID:k3rGL1yH
 
668名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 22:55:49 ID:/+KmZRGq
てすと
669名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 23:04:17 ID:wOYxch9w
あすテスト
670名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 23:19:25 ID:Z5FS/pk7
eoユーザ増えたよなぁ・・・
671名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 23:58:03 ID:LH5MbC9B
迷惑メールチェックサービス動作しているのかね?
設定したものの相変わらずスパム来るけど、[MEIWAKU]のタイトル含んだメールは1通も届かないぞ。
672名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 00:58:47 ID:3NAL0WrU
AppleStoreのメールによく[MEIWAKU]って付くけどなw
あと、安まちメールの「子供の写真撮影」に反応した事もある
673名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 07:22:13 ID:muloiaC8
tst
674名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 07:23:23 ID:muloiaC8
なんか書き込めない板ふえてきたあああああああああ><
675名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 08:33:18 ID:it0bKvdf
eoに入る予定の俺はこの先少なからずこの人達と同じ思いをするんだよな
mixiに入ってない俺は2ちゃんのコミュニティは結構大事
676名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 10:22:11 ID:TfLIcB7j
ミクシィにイオの公認コミュがあるね。参考にならん情報ばかりだが。
677名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 13:15:32 ID:5Ih9NSiR
やっぱ2ちゃんて有難い時あるよな
俺もeo導入前はこのスレとルータスレを参考にさせてもらったよ。
お陰で速度調整とか意外とすんなりできた記憶がある。
678名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 18:10:07 ID:WsF7cKid
eoがP2P最強と聞いてやってきました
実際やってる人調子はどうですか?
679名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 19:52:33 ID:5Ih9NSiR
>>678
当方プレミアだが直結で子鯖上下9000k以上でる。
eoプレミア同士なら限りなく10000k弱は出る。

xp sp2
RASPPPoE使用
1492/1022208

んでルーター使用なら下りは9000k以上でるが上りが8000kぐらいで落ち着く
BHR−4RV使用
680名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:07:16 ID:3NAL0WrU
>>678
ガキだな
681名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:16:08 ID:UmJRepvQ
>>679
漏れのマンション、eoかNTTの選択なんだが
光プレミアムにしてしまったよ。orz

今日工事で、早速つないでみたらny、しゃれ共に0.8K〜17K。orz
慰めてくれ。ispは、ぷららです。死にたい。

682名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:18:32 ID:TGCFEDrT
光プレミアム出来る地域ってどこなの?
大阪中検索しまくってもプレミアム対象区域とかばっかりなんだけど。
683名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:22:04 ID:TGCFEDrT
682自己解決。何でおれのところはプレミアム対象区域なんだよ!
上りも下りも40Mbps程度しか出ませんよ・・・
684名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:23:02 ID:TGCFEDrT
対象外区域だな。連投失礼。
685名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 20:41:55 ID:GSL0K4CA
解除はされたが由々しき事態だな。。。
686名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 21:08:41 ID:3xqMbD5q
大阪市内 いつになったら1G使えるようになるんや?
687名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 21:14:33 ID:PrLOrP21
>>686
毎回書いてるけど、年度が替わったらそろそろ告知あるはず
でも、大阪南エリアが足を引っ張っているのでできない・・・・
688名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 21:24:07 ID:WsF7cKid
>>679
凄まじ過ぎますね、HDが相当ガリガリ鳴りそう
689名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 22:47:31 ID:Einkzmah
ポート0でも速いの?
690679:2007/02/09(金) 22:54:32 ID:5Ih9NSiR
>>681
光プレミアムでも子鯖では鬼速度の人いてるよ。
ぷららじゃないけどね。
ってかnyやしゃれって速度はそこそこでいいんじゃないの?
寝てる間に落ちてた! とかで
>>688
そうでもないよ  確かに同じファイル5upとかしてると音鳴るけど
そんなに気にならないな〜 むしろファンの音が耳障り
>>689
ポート0試した事ない
ルーターセッティングする時に聞いた話ではポート0では若干速度低下するって
691名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 23:38:27 ID:wAw7C9Ij
メールできない
692名無しさんに接続中…:2007/02/09(金) 23:46:02 ID:/vWjCiH/
お気の毒に
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:33:29 ID:KKK3dJ4f
フレッツADSLのプロバイダとして利用したいのですが、P2P規制はありますか?
694名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 00:41:01 ID:2nUbXsla
>>693
ありませんのでプロバイダとしてご利用ください
695名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:06:13 ID:9/YMI+Ap
今宅内調査待ちなんだけど、100Mホームタイプで申しこんじまった。
100Mプレミアムにしたいんだけど、出来るかな?まだ振込み用紙とかは提出してないです、。
696名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:10:58 ID:GysNNTnE
>>695
急げ!!! 開通してからだと工事費払わなあかんようになるぞ!!
プレミア出来るんだったらやってたほうがいい!!
697名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:16:52 ID:9/YMI+Ap
>>696
ありがとうございます。明日電話して100Mプレミアに変更できるか聞きたいと思います。
とはいってもまだ宅内調査もきてないんで開通まで後何週間かかるやらw
698名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:23:19 ID:dwyVPwVj
>>697
多分、明日休みだぞ
そして、一旦注文通ってるから、キャンセル料(工事費の50%)払った後に
プラン変更して、工事費新たに負担でプレミアム施工ということになる。

某工事業者
699名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:41:23 ID:9/YMI+Ap
>>698
まじですか。まだ宅内工事の日程調整とかの前に
ただ申し込んだだけの状態なんですけどね。。
eoまったく新規なんでよくわからないですが。
700名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 02:46:51 ID:GysNNTnE
まっ兎に角eoに間違ったとかうまい事言い訳して変更するべし
ホームとプレミアは月500円以上の差があるからな!!
701名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 04:12:42 ID:dBvZHxIO
>>699
当方宅内調査後にホームからプレミアムへとコース変更しました。
702名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 04:15:12 ID:Vr1MBZny
俺も今、>>699さんと全く同じ段階でなんとなくホームタイプにして申し込んだんだけど
プレミアとホームでそこまで差があるものなの?
703名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 04:31:22 ID:Ps3S0D/t
そらそうよ
704名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 04:39:00 ID:iItGEEoV
今 わりあい工事空いてるよ。土日以外W



某きんでん
705名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 05:05:05 ID:rl92c3sx
2006年12月28日、郵送にて申込書を送付
ふと外を見るとグルグルキテルー!
706名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 08:32:24 ID:Z6IkS8hy
>>699
俺ネットで申し込んで、ミドリ電化から申し込めば1万円分商品券貰えるからってことで
キャンセルして再度申し込んだよ

お金なんて要らんよ。気にせずコース変更すべし。
707699:2007/02/10(土) 10:03:40 ID:9/YMI+Ap
無事料金はかからずにプレミアムに変更できました。
ただ、1/31に申し込んだんだけど、それまでの期間は無効になるとの事。
708名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 10:11:15 ID:ZUXZ6oJ9
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/103

変態ども、解除になったゾ!
解除があまりにも早過ぎるから
ここ数日内にeonet全規制があるような予感が…。
709名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 10:18:49 ID:OQeyJ2ba
ジャパネットチャンネルが見たいが為にeoにしようとしてる漏れが居る
710名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 14:20:47 ID:n9qjt0Xl
加入予定なんだが、自分でTELしてキャンペーン得するだけより
自分で言うのもなんだが、このスレで誰かに紹介してもらった方が紹介者も俺も得だよな?
711名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 14:22:03 ID:lO+boeWR
712名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 14:58:19 ID:Z6IkS8hy
>>710
んなもん、どっかの電器屋経由で加入すりゃよくね?
713名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 15:09:13 ID:DuTZ5TM7
ネットで、申し込める、マンションタイプ割引やってるとこないの?
価格com、マンションねーし。
ミドリ電化のページは、なさそうだな
714名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 16:25:48 ID:iecLFCB7
そらそうよ そんなもんイマエー
715名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 20:55:31 ID:2nUbXsla
そらそうよ
716名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 21:40:04 ID:w9C3pKGe
狼と羊に書き込めなくてイラッとしてた人、良かったな。
解除されたぞ。
規制されてた事すら知らんかったが。
717名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 22:08:19 ID:UVNqTbs1
イオのメールって4つまで追加できるらしいけど
家族4人で一つずつ分け合った場合って
家族4人それぞれメールアドレスのパスワードを設定できるんですよね?
要するに他の家族に俺へのメールが読まれないですよね?ってことが言いたいんだが・・・
718名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 22:36:10 ID:NLvHHfev
>>717
「俺」がどういう立場かによるね
719名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 22:39:37 ID:1QLuaAnV
個別に設定できるの?できないの?
720名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 23:04:10 ID:NLvHHfev
「俺」がこの画面にログインできるのなら、「俺」は自由だーっ!
http://support.eonet.jp/mail/mailaddradd.html
(ログインできなのなら不自由ってこった。あとは考えれ)
721名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 23:06:56 ID:UoyG4/8j
2月末に開通予定です。ルーターは何がいいかな・・・
722名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 23:13:20 ID:5D/JPjes
723名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 23:24:35 ID:3oFEiXix
ちなみになんだが、(eo光ネット)ホームタイプとは、100メガプレミアムコースと100メガコースと1ギガコースの総称だよ。
724名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 23:38:40 ID:UoyG4/8j
>>722
サンクス。そっちに行かせてもらう。
725名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 00:24:23 ID:qMOfwAUX
>>717 何も追加料金出してeoのメアドでなくてもフリーメールでいいだろ。
それかplalaの従量制にそれぞれ加入してメアドだけ使うとか。
726名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 00:32:33 ID:AO8ptZkL
>>721
私も最近開通しましたが、ルータはNECの7850にしました。
無線でaとb/gを自動で切り替えてくれるから楽。
今のはPCが賢くなってるから、設定も楽だったよ。もちろんセキュリティもかけてる。
つなげなくなったとかのトラブルは無いよ。

スレチごめん。
727名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 00:36:40 ID:yyarNeFJ
>>726
aは距離や壁に弱いから使わないよ、gで電子レンジの時だけ
ちょっと我慢って感じかな
728名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 09:17:17 ID:1OQgwKMa
おおおおおお!!
今工事の人から電話あった・・・・
交通事故でこれなくなったらしい!!!
なんか途中から仲間が死んだとか一人ごと喋ってて辛かった・・・・
俺の今日の工事どうなるのよ
729名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 09:41:04 ID:R2yNo5Sn
モデムはいつ来るの?
730名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 09:41:05 ID:r1UJAgro
おまいの嫁さんの工事をしろ
731名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 10:23:30 ID:S8egxbop
>>726
>スレチごめん。

わかってるんだったらやめれ。
書かずにはいられなかったんだろうけど我慢ってもんができないのか?
スレ違い以前にコースも何も書かんいい加減な質問じゃねーか。
それに機器関係の話が始まると>>727みたいなのが群がってくるんだよ、ここは。
732名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 12:54:45 ID:bZzZDp0z
>>728
工事の人の方が心配だろ
733名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 15:43:55 ID:3JTJy5jN
普通に考えて今日の工事は無しだろ。
自分の身に置き換えて考えろ。
734名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 17:43:25 ID:1OQgwKMa
まあ、工事の人はかわいそうだけど
電話で死んだとか言わんといてほしいな
まあ工事が2週間延びたけど我慢するか・・・
735名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 18:15:36 ID:v/igNwm+
普通の勤め人なら客にそんなこと言わないよね
その人(たち)、そうやって理由つけてサボっただけじゃないの
736名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 18:41:05 ID:jrw3Td9L
だとしても電話されたらすぐバレるようなウソはつかないだろ
737名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 18:48:32 ID:AorAcm3y
亡くなった本人からの電話じゃないのか
738名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 21:19:59 ID:VvZ/T+wx
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
739名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 23:23:36 ID:1OQgwKMa
>>737
本人からだったら・・・(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

はやく1G回線体験したいな〜
どれぐらい出るんだろ、
740名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 00:36:06 ID:Uq4h+vTc
1Gもあれば、怨霊もサクっと転送できるようになるんかな?
741:2007/02/12(月) 00:51:42 ID:hpx8Yxgw
怨霊はすりぬけるから、ナローバンドでもいっしょあるよ。
742名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 04:20:47 ID:eUfl7j5l
じゃもう既に、ID:1OQgwKMaの背後に立ってるってか?
743名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 08:09:31 ID:lnb1PByj
>728
744名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 08:23:33 ID:lnb1PByj
怖い
745名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 08:46:48 ID:34srU0O5
パソコンでインターネットはできなくていいんだけど、PS3でオンラインは繋げるようにしたいんだけどサポセンかどこかに電話したら理解してもらえるかな?
746名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 09:49:05 ID:6d6wd4d0
今日はウェブ表示がめっさ遅い
747名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 10:34:47 ID:rZQE9fhS
あなたのパソコンは、呪われてる。
748名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 13:16:31 ID:c+PWBbjv
以前はsmtp認証にした上でeoのメールサーバーからeo以外のアドレスで送信した場合には
メールのヘッダーの中に自分のeoのメールアドレスで@を%に変換したものが出ていて、
見る人が見ればeoのアドレスがわかってしまうのでいやだったんだが、今は出なくなってる?
今試してみたら出ていないみたいなんだけど。
749名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 14:02:29 ID:tKYALPyK
ネット中、たまにエラー691というメッセージが出て、
ネットが切断されます。同じ症状の方いますか?
750名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 15:52:02 ID:Qtph8KtQ
公式ページの工事費値引きキャンペーンって今も適用されますか?
乗換えなので店じゃなくネット経由で申し込みするつもりです。
751名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 16:16:00 ID:QNjG1yvC
明石市在住なんですが今現在一番お得な申し込み方法教えてください
ネット以外での電気屋での申し込みでお得な情報があれば市外でも出かける所存でございます
情報をお持ちの方、どうか宜しくお願いします
752名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 17:05:38 ID:rZQE9fhS
姫路 アプライドにて、10000P
753名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 17:42:08 ID:l51etetF
うちではsmtp認証にした上でeoのメールサーバーからeo以外のアドレスで送信できないよ。
754名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 17:44:32 ID:l51etetF
明石ミドリ電化で10000P
ttp://www.midori-de.com/shop/index.htm
755名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 18:07:11 ID:O1ccrWMd
>>749
「エラー691」で検索できないのか?
756名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 18:22:20 ID:al0xuMrf
去年の12月に申し込んだのにまだ来ないよ〜
電話何度もしてるけど、いまのところ2月20日までに
工事時期についての回答の電話しますって・・・
2月中に工事してもらわないと、また一ヶ月
あふぉ〜BBに払わなきゃならないんだよ〜
2月中になんとかしてくれ〜たのむ〜
757名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 18:33:50 ID:EfbeOSNR
>>752
10000Pって 一万円って事なのかな?
昔はそこで2〜3万になった希ガス
758名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 19:29:54 ID:wWLsUqri
>>749
接続の設定を最初からきっちりとやり直して下さい。
759名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 20:01:12 ID:X+3y8/7G
>>754
タダで10000Pくれるのか?
760名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 20:11:00 ID:al0xuMrf
>>759
自分は別店舗でしたが、いっしょに買った冷蔵庫の代金から
20000円引きでした。ポイントじゃなくて直接値引きで。
おなじミドリでも場所や時期によって違うんでしょうね。
でもeoが全然工事に来てくれない。
って、これはミドリ電化に言っても仕方ないことだけど。
きんでんのひとが忙しいのかなぁ・・・
他にも工事で道路を占有する許可がとれないとか。
761名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 21:03:07 ID:fbAouEaN
今eo光ネットだけ契約してるんですけど
光電話を追加で契約しようと思うんですが
初期費用とか工事とかあるんですかね?
762名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 21:37:04 ID:f7FiFfIW
>>761
手元のホームタイプ総合カタログによると、初期費用として契約事務手数料3,150円
NTT電話番号を継続利用する場合は3,150円+電話番号割当手数料2,100円+NTT休止工事費2,100円で7,350円

後からの場合は光電話アダプタだけ送られて来るから、自分で設定する。工事は無し

みたい。
763名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 22:20:27 ID:U9xTAvSa
764名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 22:52:29 ID:wWLsUqri
765名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 23:18:55 ID:vkTyVXS0
>>763-764
お前らは結婚すべきだと思う。
766753:2007/02/12(月) 23:45:25 ID:N0CDfaOk
>>764
ありがとう、うまくいったよ。
767753:2007/02/12(月) 23:46:56 ID:N0CDfaOk
>>763もありがとう。
768名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 02:25:05 ID:4LUXTHQ2
VISTA使ってるんだが、上りが遅くなったようなだけど?(時間帯谷に限らず約3割減)
ちなみにLAN上につながってる他のPC(XP)は前と変わらない。
769名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 02:31:04 ID:raQstOYc
>>768
確かに遅い感じはするけど気のせいだろ
俺は大学でしか使ったことないけど、先生が言うにはP2Pとか以外なら
問題ないレベルだそうだ。
770名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 02:44:26 ID:4LUXTHQ2
>>769
レスどうもです。
どこかで見たんだけどVISTAってMTUとかを弄ってもあまり変わらないようですね?
PC上のセッティングというよりeoのサーバーの設定が関係してる感じ・・・。
eoだけでなく他のプロバイダでも今後同じようになるんじゃないかなあ。

771名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 02:56:18 ID:kWTDJ0K6
kopによるとVISTAは相性が悪いとのこと
ルーターツカエバおk
772名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 03:06:52 ID:4LUXTHQ2
>>771
ルーターは4RV使ってます。
ルーターの設定にもよるんですが、ルーター上のMTU値を弄ると見れないHP等が
あるので触っていないのが現状です。
今はXPがほとんどだけど、数ヶ月経ちVISTAが普及し出すとプロバイダの実力が試されるですかね?
773名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 04:05:46 ID:hcWzmSeE
だいぶ捜したつもりなんだけど見つからないので教えてください。
光ネットホームタイプへの加入を考えているんですが、セッション数っていくつですか?
774名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 04:33:59 ID:w+d4lf/M BE:630708858-2BP(400)
>>773
ttp://eonet.jp/home/point/index.html

の中程にある「ご家族まとめてブロードバンド」みたいな事を聞いてるのかな?
775名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 05:49:24 ID:GJ1Np5lY
eo光ネット100Mコースとeo光ネット100Mプレミアムコースの違いって、
最大の32人で使用するとしてベストエフォートの単純計算のパフォーマンスとして、
最低でノーマルは100/32=3.125Mbps、プレミアムは1000/32=31.25Mbpsって考えでおk?
将来1Gコースに変更するかどうかわからないんだけど、プレミアムで契約する価値はあるのかな?
776名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 06:26:01 ID:raQstOYc
>>775
おはよう
それ俺も疑問に思ったから、1G申し込む前に聞いて見た。
100MPは従来の100Mの回線とはまったく違う1Gbpsのものを使うから
速度がほぼ理論値近く出るらしいよ。
でここで、さらに突っ込んで聞いたら
100MPも将来的には利用者が増えるので速度はそれだけ低下するらしい
大体1Gの回線1本に同時に3〜5回線までなら速度は安定的に出るってさ
で1Gコースは、上記の図とは若干違った説明だったが
共用数が上がってもほとんど速度が低下しない仕組みだって言ってたよ。
基幹回線と直接繋がってるからとかなんとか
営業の人だったからどこまで本当か分からんが、これを信用して
1Gの回線に申し込んだ。
777名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 06:27:45 ID:raQstOYc
http://cs.eonet.ne.jp/Contents/3162/WM_3162.html

これ張り忘れた、上の図とはこれのことです。
778名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 18:57:53 ID:Yzgv925F
>>776
いや…1G契約で100M出ない俺がいる…
導入当初は300Mほどだったのだが、1年でどうやってもスピード出無くなったよ…
ご近所にeoの光ケーブルの引き込みが増殖中なので、もうダメかなとあきらめてます。
779名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 19:14:42 ID:raQstOYc
>>778
マジかよ、俺は来週の火曜に工事だ・・・
そういえば、今のeo100Mも1年半ぐらいで速度が半分になったからな
まあ、和歌山は田舎だから大丈夫だと踏んでいる
780名無しさんに接続中…
やっぱそうゆうのあるんだね
俺はYahoo!BBのADSLで最初は1.5M出てたけど1M切りそうになったんで eo光にした
eo光は速いし安いんで10M切らない限り変えないと思う