ADSL12Mタイプで十分だと思う香具師 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさんに接続中… :2008/03/19(水) 11:53:07 ID:26dpx+SZ
>>948
別紙1 R1 ADSL/VDSL 相互間干渉試験結果及び考察
http://www.ttc.or.jp/j/info/dsl/051202/SMS-29-16A.pdf

これを見ると、3kmくらいあると40%程度ADSLのリンク速度が低下する様です。

ADSLとVDSLで周波数帯が重複するのは、12M以上で使われる高周波な部分
らしいので、距離が長いほど影響を受けるのは辻褄があってるかと。

ただ1.5km以内だと殆ど低下してないので、マンション内程度ならモーマンタイ
でしょう。

まああとはVDSL機器の種類や性能次第でしょう。

元々ADSL同士でも干渉する筈だけど、当然ながら干渉度合いを最小限にする仕組み
や規格になってる筈だし、くだんのVDSLが工場内とかで完全に独立運用される専用品
ならともかく、マンションで使う事を想定された製品なら巷のADSLとの干渉は、当然
考慮された設計になってる筈だし。
953名無しさんに接続中… :2008/03/19(水) 12:13:01 ID:26dpx+SZ
あと、VDSL導入後に却ってADSL(8M)の速度が向上した、なんて話もあったりしました。

http://nekodama.com/~MiracleCat/topics/2002/b-flets/

|これに対して、NTT東日本が今回から採用した新型の VDSL 装置は、 「ADSLとの干渉を抑えてある」
|が売りであるらしい。

|すなわち、MDF室から部屋まで数十メートルとは言え、同一カッドの隣り合った配線にADSLとVDSLが
|乗るわけです。

|また、このマンションの場合電話局からの距離が3[km]と遠いため、 ADSLの高周波成分が殆ど減衰し
|切っていて、干渉の影響が表面化しなかっただけとも考えられます。

マンション内の別の住人が、例えばYahooADSLを止めてVDSLに切り替えた、なんて話があれば
辻褄が合うかも知れませんね。
954名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 12:48:18 ID:R7fZDZVX
基地局って携帯じゃないんだからさぁ
955名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 13:05:36 ID:oIlOgS0p
ファイル交換をさせてくれるなら光に乗り換えてもいい
956名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 21:34:28 ID:QufbgxN3
モデム通の方いませんか?
一年半以上前に貰ったモデムAtermWD701CV(C)Sと昨日貰った同機種AtermWD701CV(C)Sがあるんですが、両者の性能は全く同じでしょうか?
この一年半の間に中のチップが改良されて、性能がupしている可能性はありませんかね?機種番が同じなら、今も一年前も性能は同じでしょうか?
もし、同じなら、新しい方を処分しようと思うんですか…。
通な人教えてください。予想でもいいので、ください。
957名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 21:39:44 ID:XWFl5YD8
逆に新しい方がダメかもって考えもある
コストダウン狙って品質劣る代替部品多用してんのかも知れないし
今はわかんないけど耐用年数が短くなってるとかあったりして
958名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 21:50:56 ID:5Bv0TWG2
>>952
> 元々ADSL同士でも干渉する筈だけど、当然ながら干渉度合いを最小限にする仕組み
> や規格になってる筈だし、
特にそういう仕組みはありません。ADSL同士だと信号レベルが同程度(※同一カッド内→同一収容局であることに注意)
なので、結果として相互に影響を受けにくいだけです。
VDSLはマンション内の集合装置からVDSL下り信号を出力するので、当該電話線の収容局が遠い場合
ADSL下り信号よりもVDSL下り信号が強くなってしまうので干渉が大きく出てしまう。
959名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 08:53:44 ID:uS8ygId5
>>956
>もし、同じなら、新しい方を処分しようと思うんですか
 古いほうを残すのは稼動実績を重視?再配線・再設定が面倒だから?
 それとも転売価値が高いから?
 プレゼントモデムで再生品だったら実際の生産時期は不明だし
 同一時期でも個体差・前歴次第。
 もし予備機を持っていないんだったら手元に残して置くのをお勧めします。

960名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 14:14:11 ID:/RA0I6vD
>>957>>959
レスありがとうございます。
まだ、未開通なので、開通したら、新しいモデムを一度通電してみて、結果を報告しようと思います。
なるほど、リサイクル品だから、個体差の問題が大きいんですね。ここで相談してよかったです。ありがとうございました。
961名無しさんに接続中…:2008/03/21(金) 21:14:55 ID:QIj/YzYb
ヤフー12Mで1.4Mしか出てない。
これで無線LANにしたら速度落ちるかな?
962名無しさんに接続中…:2008/03/21(金) 23:00:37 ID:B2OZp6Qj
確実に1.4M以下になる
有線から無線にすると必ず下がるからね
うちは4M→3.7M
963名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 01:03:03 ID:3l+PuVIi
2000年にADSL8Mに入会しました。
その間に12Mに変えましたが約7年使用して
一ヶ月、3750円くらい払ってたと思います。

最近うすうすはADSL 12Mで3750円も払うのは
馬鹿じゃないかと思ってはいました。
しかし解約とか乗換えとか非常にだるくずるずると
今日までいたりましたが今月解約しようとヤフーに
電話したら。。

解約理由聞かれ他社へ乗換えといったら・・そのとたん
数年年以上の会員の方は月1900円でお出してるとの事。
ちょw それならもっと解約する前に言ってくれよ。と
思いましたが・・さすがヤフーせこいとその手に乗るかと思いました。
なぜなら価格comキャンペーン利用すれば商品券で18000円とかざらですね。

しかもAOL12M入ってヤフーの時と比べたらあせりましたよ。
ニコニコ動画みたらヤフーの時はぜんぜんダウンロードが遅く
なかなかつかかって見れなかった物がAOLだとすいすいとバーが
動く動く。普通に少し回線が早いです。

数年も入ってやったのに回線遅く料金も通常の2倍のくらいの
払った自分が情けなくてたまりません。
今度からはコロコロとお得な条件で乗り換えることにしようと思います。
旨く利用すればかなおいしくいけるはず。
964名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 02:01:04 ID:GLPpsB5T
>>963
他社の1900円位のに乗り換えると言ったから、そうしてくれたんじゃないか?
AOL12Mは本当に安定している。下りで7Mbps出ている。
so-net 50Mの時より速いし。
965名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 11:34:52 ID:h8YrqHZN
>>963
気づくの遅っw
966名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 16:08:04 ID:3yEmAw6v
AOLの12Mコース
どうやら家の目の前で電話線が地下に引き込まれている模様
そのためか1.75km離れているにもかかわらず安定してる

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.571Mbps (1.071MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:1.006Mbps (125.7kByte/sec) 測定品質:97.4
測定者ホスト:***.**.***.***.eo.eaccess.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2008/3/22(Sat) 16:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
967名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 16:39:23 ID:xyqTI6de
>>964 そうですね。

逆に言えば解約する気が無くても一度解約すると電話してれば
値下げしてくれたと言う事です。
そういう事はAOLに入会する前に言ってください。(やふーさん。)
まぁヤフーに限らず自分から利益が損する話を出すわけ無いんですがね。
うぅ もっと早く・・orz
968名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 18:24:26 ID:2Bg7TnN5
ヤフーbbって結構人多いんだな.
969名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 18:38:52 ID:2XbirKkz
おれも明日電話するぞー もう高いプラン馬鹿らしい。
いいっそソネットに変えた方がお徳か?
970名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 18:42:28 ID:WQUKrjwz
>>968
家電量販店とかでPCセットの割引のせいかと
971名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 20:14:49 ID:8jgZYp2s
選択肢の無い地域もあるんだが
972名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 20:30:31 ID:DKuE/knP
うんうん
フレッツすらきてないのになぜかヤフーが使えたり
973やふにぼらたれひと:2008/03/22(土) 23:51:27 ID:lkdGydV3
2000年にADSL8Mモデムレンタルで内の地域はそれしかかなった。

ある意味しかたないしその頃はそれでも安いと思った。
しかし後から後から他社の追い上げがすごい。
現状ではヤフーとほぼ同等、ADSLは内の駅から離れた
中間の位置の田舎地域もどの会社でもだいたい対応してるし
それは良くなった。
AOLはモデムプレゼント12M 
6ヶ月以上で商品券18000円もらえるプランで入りました。
これはなかなかウマーだと思います。

そして半年後、券もらったらそく解約
商品券はオークで売る17000円は現金で手に入る計算です。
すかさずその時やっている価格com一番お得な物に入会
光回線が一番いいですが金が戻ってきても
ADSLみたいに月の料金が高いので快適な分利益もありません。
やはりここはADSL12Mをかったぱしから入会www


974名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 00:42:06 ID:0b/EHhws
>>967
Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1205111292/

>>973
ISPの無料期間を乗り継ごう!!【9プロバイダ目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1190426638/
975名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 01:13:45 ID:dkuJWSTr
【\2000】低価格ADSL総合スレ part3【12M・26M?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206202275/

新スレ立てました
26Mサービス登場の可能性もあり、速度限定せず
低価格ADSL総合スレとさせていただきました。
976名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 01:20:30 ID:lqeiXzKw
くぅぅ。
>>974 のスレもっと早く知っていれば。。

やはり悔やまれるww
977名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 10:20:40 ID:1DPH9uvH
ADSLって何でフレッツとYahooがシェア取っているんだろう
978名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 12:39:50 ID:yewqiPG3
>>977
広告を大々的にやってるからじゃね?
979名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 13:18:43 ID:Xz4d0kSP
対応局だけは多いからだろ
980名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 13:20:40 ID:mOMppMiz
ADSLが一般的になった頃(2000年〜2001年ごろか)は
地方県庁所在地の自分の家辺りではフレッツとYBBしか選択肢が無かった。
その頃からなんとなく使いつづけている人が結構いるんじゃないか?
当時は安いADSLと言えばYBBという印象だったな。
981名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 13:44:36 ID:PrCn7O+O
モデム無料配布ってことで、お持ち帰りしたまま使っている人が多いのだろ
982名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 13:53:54 ID:EVbAGkuS
そんなのやってたな
983名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 15:04:18 ID:Xsn32gAA
だから、最初に取り込んじゃった者勝ちなんだよな。
NTTがしつこく光を電話勧誘してくるのもその為。
最初に取り込んでしまえば、後は放っておいても継続してくれると踏んでる。
984名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 19:54:44 ID:EVbAGkuS
しかし、今の料金体系は納得できん。裏プラン総務省に苦情おくるぞゴルア
985名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 20:09:41 ID:lqeiXzKw
そうなんだよ

NTTがしつこく光を電話勧誘しつこくてさ

いいって言ってるのに

しきりなしにかかってくる。
しまいに切れたら
二度とかかってこなくなったけどね。

はんぱなくしつこいと思ったら
そういう考えか。

この前違うことで116かけたら
担当者とつながるまで30分待った。
出たばばあにいろいろと聞いたら
ここに聞かれてもお答えしかねます。
とかなんか最初から話も聞かないし
馬鹿にしてた態度がすごいあるので
NTTには嫌いです。

どうしても光に入れたいなら現金キヤシュ
7万だな。
986名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 21:57:31 ID:yl84Tgxr
yahooのおかげで安くADSLができるようになったのが、NTTの誤算のはじまり。
当時としては、今ごろはどこでも光回線となってる予定だったろう。
987名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 22:13:39 ID:1DPH9uvH
光回線って1回線で3万位リベートもらっているだろ。
988名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 22:22:00 ID:26OGlZS/
ここの人たちってどのくらいの速度なの?
自分のとこは伝達損失36dBぐらいなのでどのプラン選んでも4Mぐらいしかでないっぽいんだけど、
4Mでネット、メール、動画など快適にできるのかな?
989名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 22:27:03 ID:1DPH9uvH
1800mで伝損損失25db、12M契約で安定して下り6Mbps出ている。
990名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 22:35:10 ID:EVbAGkuS
光は月額2000円にしないと普及せんだろ
991名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 22:41:50 ID:6VceUyAx
工事が必要だからウザいんだよな、光
992名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 00:10:49 ID:McXYglZ3
>>988
4M出れば充分
993名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 00:18:22 ID:1YMOvJLJ
【\2000】低価格ADSL総合スレ part3【12M・26M?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1206202275/
994名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 11:37:55 ID:WNyoj1tw
12Mでいいから関東圏内(千葉なんだけど)で格安のとこってどこだい?
995名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 12:03:06 ID:+uhBrD5h
シルカ
996名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 12:10:27 ID:gyiQwKza
>>994
千葉逝ったって市制なところでもフレッツとahooしかないところもあるんだぞ
997名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 14:10:01 ID:f6vhjlxT
>>993
半角の「\」は、お気に入りの名前に入らんぞ。次回からは全角に汁。
998名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 16:26:59 ID:iXDYlpgS
光もなんだかんだいって今の価格コムのキャンペーン使えば2000円以内に抑えれそう。
ただし一年しか使わないって前提でだけど。
キャッシュバックもらった後に解約して5000円払うってやり方で。
999名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 18:31:18 ID:6cooDX4S
1000名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 18:31:39 ID:6cooDX4S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。