イッツ・コミュニケーションズ 【iTSCOM】 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 15:18:09 ID:35EQp0bK
3名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 15:33:41 ID:feBRdKbR
ぱい
4名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:24:55 ID:EH5KZcvs
>>前スレ996
計測サイトで標準って出てるから、実測平均なんだろうね
前スレ999くらいなら、まだプラスの倍が出てるからいいとしても
俺が計った991は数度か計った一番良い結果。
正直こんなもんなら1500円安いプラスでいい気がする
朝方なんて時間帯に速くても仕方がないし
5名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:35:04 ID:8zT93cn4
光導入済みのマンションだと、
ワイドより光のほうが安かったりするからね。
ワイドは位置づけ的に微妙ではありますな。
6名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 15:36:50 ID:rN8CJgyd
東京渋谷

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/14 15:28:21
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.28Mbps
サーバ2[S] 7.32Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.32Mbps,915kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(251kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)


昼間計るといい数値出るんだ
ワイドに換えようか悩み中
ワイドが平均的に15〜20Mbps出るなら換えてもいいかなぁ?
7名無しさんに接続中…:2006/11/14(火) 21:40:22 ID:R+fp3I8r
横浜青葉

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/14 21:37:12
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 13.5Mbps
サーバ2[S] 13.2Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.5Mbps,1.69MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.87Mbps,230kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

>>6
平均15〜20も出ないってw
これが現実/(^o^)\
8名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 01:33:09 ID:QrKYlVKT
使ってる人が少ない昼間に速度が出て夜中に速度が出ないなら、
どこかで回線容量が不足してるんでしょうね。

サービス開始してしばらくたった後がそんな状況だったなぁ。
当時は、単純にプロバイダから外に出る線が細かったんですが。
9名無しさんに接続中…:2006/11/17(金) 01:43:16 ID:KkijG/Xm
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/17 01:40:47
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 550kbps
下り受信速度: 550kbps(550kbps,68kByte/s)
上り送信速度: 34kbps(34kbps,4kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

タイムアウトワロス
10名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:35:44 ID:yRtA4VfT
たまに通常通りの速度が出るってことは
やっぱ回線状態がものすごく不安定なんだろうな
11名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:40:33 ID:iOnkFjRq
俺はいつもベストエフォートの7割がたは出るよ
12名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 14:48:41 ID:SRCjhQGL
うちも、そんな感じだな。
不安定な時もあるけど、極僅か。
13名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 20:43:37 ID:AaUyd+Ea
プロキシ廃止後の話

・Winny+Bittrent
→劇遅っ

・Winnyのみ
→速さそこそこ

故に悪いのは、Bittrent
14名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 13:12:02 ID:wolsrkCj
iTSって規制されてんのか
変えようかな
15名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 14:07:56 ID:uKktRe6h
てめえのようなダウソ厨が消えてくれると健全な利用者の俺にとってはありがたいぜ
16名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 16:00:15 ID:Q8H56WD2
兄貴の言うとおりだぜ
17名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 16:55:58 ID:2D0ySQHt
P2P厨ってのは、ベストエフォートな環境では他のユーザーと共有しているはずの余剰リソースを
全て私利私欲のためにギリギリまで使い切る「迷惑なユーザー」だからなぁ。

この迷惑ってのは、単にプロバイダにとって嫌な客というだけでなく、
他のユーザーにもしわ寄せをつけにして回すという意味で迷惑。
18名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 20:03:29 ID:5KJ4j2o6
俺は払っているコースの金額分フルに使い倒している
みんなはwebやメールのみでちびちびと回線使って回線空けててくれ
正直者は馬鹿を見るぜ('∀`)
19名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 23:54:31 ID:E4hcNOON
兎にも角にも、変えどきなのかねぇ・・・
色々と他会社物色中。
20名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 00:14:02 ID:ZxBL7ArF
TEPCO光でもDTIやODN@niftyは良さげだねぇ。
ttp://www.rbbtoday.com/usersvoice/corp/493.html
21名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 00:47:33 ID:ZxBL7ArF
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/20 00:46:28
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 44kbps
サーバ2[S] 36kbps
下り受信速度: 44kbps(44kbps,5kByte/s)
上り送信速度: 66kbps(66kbps,8kByte/s)

なんじゃこりゃ(´・ω・`)
22名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 00:51:07 ID:ZxBL7ArF
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/20 00:49:51
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 106kbps
サーバ2[S] 18kbps
下り受信速度: 100kbps(106kbps,13kByte/s)
上り送信速度: 160kbps(169kbps,21kByte/s)

何度やってもこんなもん(´・ω・`)@宮前区野川
23名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 00:56:06 ID:EDQ6kwp+
↑ひどすぎる。。文句言ったほうがいいよ。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/20 00:54:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 4.64Mbps
サーバ2[S] 5.65Mbps
下り受信速度: 5.6Mbps(5.65Mbps,706kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(252kbps,31kByte/s)

@宮前区鷺沼
24名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 22:13:04 ID:MyXR/2fk
またネトゲやってるだけで回線寸断したぞw
25プラス@渋谷:2006/11/21(火) 16:57:54 ID:u5+o+rBR
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/21 16:56:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.47Mbps
サーバ2[S] 7.57Mbps
下り受信速度: 7.5Mbps(7.57Mbps,946kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(251kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95%tile)

今日は速いけど、串無くなってからちょっと遅い時がある
26ワイド@高津区:2006/11/27(月) 17:59:35 ID:k0B9Qk6y
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/27 17:57:26
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 6.30Mbps
サーバ2[S] 6.69Mbps
下り受信速度: 6.6Mbps(6.69Mbps,836kByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.14Mbps,260kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方です。(下位から20%tile)

ワイドなのに、クソ遅い。なんだこれ?
27ジ・カモメス:2006/11/27(月) 18:04:35 ID:Dny9Lvk7
17:50-18:00くらいに障害なかったか?
28町田:2006/11/27(月) 18:05:47 ID:5TXsejJ6
あった。
29名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:12:11 ID:soyo5sGZ
鷺沼

あった
30名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:28:04 ID:Qs2amAFQ
あった@新丸子
31名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:33:04 ID:cs9Y483T
あった@緑区
32名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 18:36:35 ID:Qs2amAFQ
公式HPに障害情報出てた
33名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 00:00:41 ID:hHRMinsN
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/28 23:59:41
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.28Mbps
サーバ2[S] 7.46Mbps
下り受信速度: 7.4Mbps(7.46Mbps,932kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(258kbps,32kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
34名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 01:18:22 ID:1Fq627uL
横浜@青葉ワイドだよ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/30 01:13:20
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 17.4Mbps
サーバ2[S] 23.5Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.5Mbps,2.94MByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.32Mbps,160kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から90%tile)

17,8Mから20Mはでているが。
35名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 09:45:19 ID:Zslk5r9Y
引き込みケーブルを長めにしてもらってたんだけど、これを短くしたら速度あがるかな?
あと、隙間ケーブルって使っても問題ない?
36名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 11:42:03 ID:GgNYPPOE
イッツユーザーはDSLB解除申請スルーしてるの多いんじゃねーの?
最近古い残骸2個を処置したが皆んながやってくれないと
被爆率が下がらん
37名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 13:07:50 ID:mwbeg+7r
あれ解除方法読んでもライトユーザーにはチンプンカンプンなんだもん
38名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 15:02:57 ID:GgNYPPOE
>>37
まずホスト規制されたら
http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgiから入って
次に
http://homepage3.nifty.com/holly2001/bbq/dsbl.htmlのイラストと
解説を読んで進んでけば申請完了までに1分もかからないよ

*手順の中で出てくる解除要請送付先メアドの選択の項目では
abuse@itscom.jpにチェックする

説明文ながめてると複雑に感じるが手順自体は実にシンプルだから
3938:2006/12/01(金) 20:37:38 ID:+M8/a2aU
訂正

ホスト→IPアドレス
40名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 21:00:35 ID:ZefNkBu4
nyで速度出ないね
糞だな
41名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 21:59:54 ID:qf5vf9kw
42ワイド@渋谷:2006/12/02(土) 05:13:14 ID:cGnqiB9i
4時くらいから切れたまま。何だ?
43名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 07:34:13 ID:NcXxItoJ
同じく渋谷切れたまま〜。カスタマーサービスもいないし困ったもんだ。障害情報もないし腹立つなあ。
4442:2006/12/02(土) 08:19:13 ID:MYcLVO7B
やっと繋がったよ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/02 08:14:26
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 23.9Mbps
サーバ2[S] 22.4Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.9Mbps,2.98MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.92Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
45名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 12:23:35 ID:QeYPnfj4
さっきから頻繁に途切れてホスト未解決になるんだが・・・
46名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 16:55:33 ID:c2ePO6aa
お前らを見てると泣けてくるなw

と、TEPCOに乗り換えた俺が言ってみるテスト
47名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 18:24:42 ID:NB4o5JH5
>>46
その泣けるほどスペックとかを晒せや
48名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 23:41:05 ID:BOBaC74Q
引き込みケーブルを長めにしてもらってたんだけど、これを短くしたら速度あがるかな?
あと、隙間ケーブルって使っても問題ない?
49名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 00:07:34 ID:2lGnJBeM
またネトゲーやってるだけでもプツプツ切れるなー@緑区ワイド
50名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 01:06:25 ID:5LAVIG3Z
>48
ケーブルの長さと速度は関係ない。短くしても速くはならない。
隙間ケーブルって、平べったいやつだろ? 大丈夫。
51名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 10:28:21 ID:KIB/tsjS
下流のycvも参加していい?
単独スレが過疎ってるもんで
52名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 23:06:30 ID:nW+CTJdL
下流も何も同系だから全く問題なし
53名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 00:36:51 ID:EXH8tM7o
>>50
そうか、短くして早くなるならすき間ケーブル使ってでもやろうとおもったが
変わらないなら無駄な出費になるな。thanks
54名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 01:47:48 ID:g73+T1dn
ルーターの純正糞ケーブル変えたほうが早くなったりする。
55名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 18:40:56 ID:+wr1vE65
なんか、h220-が規制喰らってた。最近多いな…
56名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 02:45:08 ID:08KzVJ4S
>>53
途中にコネクタが2か所入るから、むしろ悪化しただろうね。
57名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 08:06:01 ID:2FuWr92Y
本日、昨年規制を受けた残骸IPを処置済
58名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 06:23:10 ID:eXoILHQx
winny使わして下さい。お願いします。本気で。はい。



ビットトレントなら大丈夫なんだっけ?
59名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 12:52:15 ID:wWtXn6dZ
60名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 23:57:15 ID:lcKHou/a
モデムNECの6540Tに交換したんだが、これってルーター繋げればグローバルIPにできるの?
前はモデムを買わなきゃ利用できなかったから良く判らん…
61名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 19:17:11 ID:mTdjR+VI
契約の時に特に指定しなければデフォでグローバル
62名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 20:51:22 ID:rIicI0nt
なんかずーっとまるで繋がらん
どうなってんだよ
63名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 22:41:09 ID:lp6Yudw/
ひかりにしてから1年ぐらい経つが、遅いだの繋がらんだのってことは、なくなったよ。
ちょっと高いと思うけどな。
64名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 03:57:18 ID:3MngczRN
結局、TEPCOひかり は、 ひかりone になったらしい。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/12/18/14280.html
でも、サービス内容は、変わらないかな?
65名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 22:19:44 ID:eK99l/5r
ny起動させると再起動するまで普通にインターネットも出来なくなるくらい遅くなるんだけど。
66名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 22:53:35 ID:cIwYK6by
p2p対策してるから当然。むしろ一人で帯域ガバガバ使われる方が迷惑。
67名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 04:13:20 ID:lFbVvH02
逆にガバガバ帯域使って処理してて、他の処理ができてないだけかもな。
68名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 04:58:04 ID:BeZcsWBf
http://www.youtube.com/watch?v=VQQS-0ZOMcg&eurl=
この心霊ビデオやべぇ
69名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 05:37:59 ID:2k/JVO4q
最近調子いいな。
p2p対策はnyじゃなくてもあるのでやめてほしいが・・・

>>68
予想通りのビックリ系動画か
夜中は音量小さくするんで無問題
70名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 15:41:04 ID:95UvAMa7
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/22 15:36:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり マンションタイプ/その他
サーバ1[N] 8.08Mbps
サーバ2[S] 10.2Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.2Mbps,1.28MByte/s)
上り送信速度: 8.4Mbps(8.44Mbps,1.0MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり マンションタイプの下り平均速度は39Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、
もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)


プラスから光に変えたけど、、、うはっw
無線LANだと速度出んといっても、これじゃプラスの頃とほとんど変わらんじゃないか。。
PCは今年度初頭に発売されたもんだし、
ルーターだって最大54Mbps出るもんなのに。。

変えた意味まったくねー。料金が500円増えて、配線がよりゴチャゴチャするようになっただけ。

ふぅ。。。
71名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 15:44:48 ID:95UvAMa7
ちなみに有線でやると、、

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/22 15:43:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:TEPCOひかり マンションタイプ/その他
サーバ1[N] 41.5Mbps
サーバ2[S] 34.8Mbps
下り受信速度: 41Mbps(41.5Mbps,5.19MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.5Mbps,1.8MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり マンションタイプの下り平均速度は39Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。
(下位から60%tile)


あー、有線でなんか使ってられるかよ〜
72名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 22:42:02 ID:BeZcsWBf
>>70-71
おかげで光やめた

サンクスw
73名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 00:06:02 ID:Fw9jb3Is
有線でいい俺は勝ち組
74名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 05:55:53 ID:FEuIFHVV
無線にするとこんなに落ち込むのか
ちょっと興味もってたんだけどやめよっと
75名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 12:27:17 ID:Ko9aWumK
この会社の社員態度が悪かった。むかついたよ
76名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 06:14:50 ID:mXB2RMYV
無線LANの速度は、回線もプロバイダも関係ない。
>>70 が使ってる無線LAN機器がへぼなのか、無線LAN自体が
うまく機能できない家なだけだろ?
77名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 07:28:09 ID:sXX6xNUi
>>75

それが○○クオリティ


たまにこの会社のワゴンRを見かけるが、運転も荒っぽいしな。
78名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 16:11:52 ID:NfUw2h0v
かっとびワイド使ってるけど最近よくネトゲが落ちます
プロキシの変更通知があったくらいからのように思うのですが
・上記変更でなにか設定しなくてはいけない
・ネトゲの仕様がダメダメになってだけでイッツコム関係なし
・聞く場所が間違ってる

ご存知の方何か教えていただけるとうれしいです。
79名無しさんに接続中…:2006/12/25(月) 01:49:48 ID:6z/i8kqc
>70
>74
76さんがレスをつけている通り。無線LANの速度は回線もプロバイダも関係ない。
設定を再確認。
PCの発売時期からすればg規格(a規格?)
だろうが、もっと速度は出る。オレんとこはワイドだが、
g規格のノートPC内蔵LANで20M出ている。デスクトップの有線接続と
同じ速度。
80名無しさんに接続中…:2006/12/25(月) 01:57:35 ID:e9qDEGLx
無線は電波の強さが少しでも速度が落ちるっぽい。
USBの無線使ってるけど電波の強さには気を使ってる。
ちょっとした角度でかなり違うよ。
81名無しさんに接続中…:2006/12/25(月) 19:50:07 ID:+tIIIm4X
>>78
どのネトゲをしてるかはわからんがこっちは某ゴルフゲームで落ちまくる
強制棄権はよしてくれ…
82名無しさんに接続中…:2006/12/26(火) 02:29:30 ID:qJ35sW6y
たまに寸断するよな。回線品質悪すぎだぞ
8378:2006/12/26(火) 11:00:43 ID:jbMjBxWt
>>81
コメントありがとー。

春先にイッツ導入したときには2日連続でも切れなかったのになぁ。
あと、ブラウズ(IE6)でページ表示までが異常に遅くなった。
DNS問題かとも思ったがnetconfig的には問題ないみたいだし。

快適な時期があっただけに、品質劣化としか感じない。。。
84名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 09:35:54 ID:yDBBIfph
俺もIEの表示遅い時があるな
85名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 09:36:45 ID:yDBBIfph
回線はプラスで
86名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 10:36:49 ID:Y19QR0nH
最近、ネトゲで1〜5秒ほどラグがくる・・・
今まで、他人がラグいっていってても自分は快適だったので
「ウヒョー、イッツィィ!」だったのに・・・
1回死ぬと6時間ぐらいの経験地が減るマゾゲーだから
速度はそこそこでいいから早く安定してほしーわぁ・・・
87名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 18:43:08 ID:H8G0DKMS
>>86
あ、それ俺もなるな
88名無しさんに接続中…:2006/12/28(木) 18:43:45 ID:noMCIvLc
>>86
今日、10秒位のラグがきたよorz
89名無しさんに接続中…:2006/12/29(金) 06:58:51 ID:G6TpMJhG
CATVってそこそこの回線速度と安定が売りじゃないのか…?
速度はまぁ普通でもいい、でも安定だけは頼むよ本当
90名無しさんに接続中…:2006/12/30(土) 08:42:33 ID:6PIKJ+mF
すれ違いだとは思うが、地上波アナログのテレビのゴーストが異常に出てる。
CATVなのにこれじゃぁ見れん。
91名無しさんに接続中…:2006/12/31(日) 01:53:40 ID:Xjsb3Jpt
upは時代遅れ的な速度になってきたと思うが
92名無しさんに接続中…:2006/12/31(日) 07:05:55 ID:BpTOiQA3
まさにupup
93 【大吉】 【1942円】 :2007/01/01(月) 10:05:48 ID:+CQ7B3Si
イッツコムの今年の運勢
94名無しさんに接続中…:2007/01/01(月) 13:21:58 ID:2GS64wh/
イッツコムの光キャンペーン、12月31日までってのが終了したら
今日から3月31日までってのが始まった。おまけに商品券1万円がつく。
これ、12月31日までのキャンペーンでは5000円だった。
投売り状態?? 大丈夫かって、ちょっと心配。
ワイドだけど光に切り替えようかな?
95名無しさんに接続中…:2007/01/02(火) 02:03:37 ID:6/cLOxHW
他の人が滅茶苦茶移動してるのに
自分だけ数秒間行動が止まってるってことがザラになってきた。
イッツのせいなのか接触がわるいだけなのか…
96名無しさんに接続中…:2007/01/02(火) 17:08:31 ID:4+qfrTZZ
速度は出てるけど、ネトゲでラグる。
置いて行かれて迷子になったらどうしてくれるんだ。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/02 17:06:01
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 26.0Mbps
サーバ2[S] 26.5Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.5Mbps,3.31MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.90Mbps,230kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
97名無しさんに接続中…:2007/01/03(水) 13:25:03 ID:0nNrTvv7
正月で利用者多いんだろうけど、webみてるだけでも遅くてストレスを感じる
98名無しさんに接続中…:2007/01/03(水) 13:42:13 ID:ei3X6CBH
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/03 13:36:28
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 24.1Mbps
サーバ2[S] 25.2Mbps
下り受信速度: 25Mbps(25.2Mbps,3.15MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.82Mbps,220kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

速度は出るんだけど、クリスマスあたりから頻繁に切れるようになってきた。
俺もネトゲやってて、非常に困る。
99名無しさんに接続中…:2007/01/04(木) 16:47:22 ID:/5fmJl5s
ケーブルプラス電話の料金(セット割)はいつ発表される?
100名無しさんに接続中…:2007/01/05(金) 12:20:49 ID:LgrAgxbW
うちもかっとびプラス@尾山台で使っているんだが、12月中旬あたりからネトゲのラグ&切断が激しいな…。
複数のネトゲで同様な症状が出るし、どうにかして欲しいところだが…。
帯域は大していらないので、とにかく安定して欲しいところ。
101プラス@目黒区:2007/01/05(金) 15:23:43 ID:e25cv7Mx
かっとびプラス使ってるのですが、
最近ネトゲでよく切断されるので計ってみたら・・・


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/05 15:12:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.35Mbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 7.3Mbps(7.35Mbps,919kByte/s)
上り送信速度: 230kbps(237kbps,29kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

サーバ2 timeoutってorz

メンテ情報みたら
2007年1月10日(水) 3時00分〜5時00分(24時間表記)
とあったので、これでなおるのかな・・。
102名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 01:02:37 ID:9vQd+E5w
おなじくかっとびプラス
切断とラグで死んだり置いてかれたり。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/06 01:00:35
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.44Mbps
サーバ2[S] 6.42Mbps
下り受信速度: 6.4Mbps(6.42Mbps,803kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(264kbps,33kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

異常は見えないけれどもメンテで治ってください…
103名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 01:57:13 ID:VXWAGpqI
結構、ネトゲやってる人いるんだなあ。
1ヶ月ほど前からラグ多発・・・MTU値とか変えてみたが全然効果なし。
やはり経路に原因か・・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/06 01:54:19
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.09Mbps
サーバ2[S] 7.60Mbps
下り受信速度: 7.6Mbps(7.60Mbps,951kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(254kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

結果はいいんだが・・・
104名無しさんに接続中…:2007/01/06(土) 21:07:44 ID:OLeWF3bu
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/01/06 21:05:10
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 16.6Mbps
サーバ2[S] 15.6Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.6Mbps,2.08MByte/s)
上り送信速度: 880kbps(884kbps,110kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)


ワイドの上りってこんなもんなのか?
105名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 04:54:25 ID:vNksQIEx
最近ネットゲームのことがよく書かれてますね。
光で使ってますけど、ゲームしてて遅いってことは無いです。
106名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 09:13:42 ID:KkrtPPvr
J:COMは、下り160Mbps、上り10Mbpsのサービス始めたらしいけど、イッツコムは?
107名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 10:12:19 ID:xTe7xrty
そんなの誇大広告だぜ
108名無しさんに接続中…:2007/01/07(日) 10:14:45 ID:56ZQvYaq
>>106
あそこは、どうせあらゆるもの絞って、
かつベストエフォートとか逃げを言いそうだからな…
信用できない。

そもそもバックボーンがショボイのに…
梃入れでもしたのかな?
109名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 19:45:19 ID:KMHaPjKQ
相変わらずネトゲが数秒固まるなあ
110名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 00:45:29 ID:uH+uFdAm
メンテは明日か…治ってくれますように
111名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 18:02:10 ID:iBpofGQB
ケーブルプラス電話せいで、ネットの帯域が狭くなったんじゃない?
112名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 18:50:02 ID:sE+XZRsG
帯域というよりも、ホントに一分近くとか切断されちゃうんだよねぇ…。
それがない時は、以前と変わらず快適に使える。
DLとか帯域使う方じゃないから、あまり頼りにならない体感だけれど。
113名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 20:45:54 ID:d38Q0frY
ケーブルプラス電話をかけられると、切断されたりして、
114名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 23:29:09 ID:erygqbto
ゆにばーさる料金もとられるしやっぱり通信業者はあくどいのお
115名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 01:37:24 ID:GKXf5BrN
ケーブルプラス電話って、まだ提供されてないんじゃない?
ユニバーサルはN○Tがヘボなだけ。
携帯等の普及で賄えなくなったっていわれてもねぇ、
どう思います、仲間のド○モさん。
116名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 08:41:13 ID:pp8pSuYP
ケーブルプラス電話は4月開始予定だが、今は試験中で不具合出まくりの状態だろうな。
117名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 11:13:58 ID:vabxjYoU
上記の切断不具合をサポートに聞いたところ、他の客からも同じ苦情が来ていて調査中、みたいな返事が返ってきた。

で、うちは今朝のメンテ無かった地域なんだが、メンテあったところは何か変わった?
118名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 14:40:04 ID:R13C9BWX
>>117
メンテあった地域だけど対象外のモデム使ってる俺。
治った!と言いたかったけど相変わらず切断、ラグに変わりなし
119名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 15:22:54 ID:aMZQ6E71
調査中なんだから違うメンテでしょうね
120名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 16:32:57 ID:/NXjHugk
調査中って事は原因が判明してないって事だ
原因がわからないのに直るわけがない
121名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 20:41:29 ID:K4ebUj5m
自分だけかとおもってたらみんな同じ症状でてたんだな。
しかもこの症状どんどんひどくなってないか?
昔あった10分に1度ネトゲやメッセやらの回線断に近づいてってるかんじ。
公式の障害情報に出てないってコトは対処するつもりはないのかなぁ。
122名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 00:35:22 ID:yRJpJT9M
今日になってリンクダウン頻発
itscomの管理者は原因を解明出来るのだろうか…。
123名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 02:08:17 ID:OJf75f4B
このスレ書き込めなくなってる?
124名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 02:09:42 ID:OJf75f4B
ああ、勘違い。ごめん
125名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 05:54:48 ID:pFAy077B
>>121
ネトゲとかだけじゃないんだぜ
インターネットテレビ系も詰まる…。
コマおくりになったり
音声は来てても数秒前の映像のままでうごかねぇとかマジ勘弁
126名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 06:09:24 ID:OJf75f4B
ワイドですが10秒から40秒くらい回線寸断することがよくあるなあ。
これもP2P対策?
回線品質が酷くなりすぎなので、ちゃんと調査報告して欲しい。
127名無しさんに接続中…:2007/01/12(金) 08:19:02 ID:hApC9f3p
もしくは、人でも増えたんかねぇ?

画像が止まるのは、JRAのレースレビュー(品質高)でたまにあるな。
でも、あれはどっちかというと鯖側がダメな気もせんでもない。
128名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 01:31:42 ID:HwjLKtDO
ここってニンテンドーDSは繋がりますか?
129名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 05:07:09 ID:LJh9PWbA
いますごい重いんだけどウチだけ?
130名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 06:02:43 ID:AHg2Uq/Z
OKOK メールチェックぐらいさせてください
131名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 08:51:37 ID:/DdWnLEf
ねとげしてるとやたらプチプチ切断くるのでこの機会にほかのプロバイダに変えようかと思ってるんですが解約後イッツコムのメールアドレスだけそのまま使用できるようにってできるのでしょうか?
132名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 09:04:05 ID:5i4sKAGc
2ch以外のイッツスレってあるの?
133名無しさんに接続中…:2007/01/13(土) 13:10:28 ID:icqOetxn
>106
イッツだってワイドの上りは公称10M。実際は2M以下。制限かけている。
下りは公称30Mでオレんとこでは20M出てる。これで特に不満はないけど。

CATVって流合雑音って問題があって、上り方向に下流からノイズが集まって
悪さをするそうな。これが帯域を絞っている理由だとか。
J-COMもこの点は同じと思うから、上りはイッツと同程度では?
板違いだから、この辺で。
134名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 02:41:34 ID:Pwl9KYUL
わかってんなら最初から書くな
135名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 18:11:55 ID:q1w1pUIK
いまだに原因不明?
136名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 18:32:31 ID:NYJ1VqOw
ネトゲが原因
137名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 00:39:21 ID:D7cwTsal
ブチブチ切れやがる(´-`)-3
138名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 22:22:03 ID:xhwYgALr
ここって光にしてもバックボーンが弱いからダメなのかな?
139名無しさんに接続中…:2007/01/15(月) 23:45:31 ID:EGDUbQd2
現在↑に書かれてるように原因不明の切断、詰まりが起きてるので
光だろうがなんだろうが多分ダメ。
治ったら多分ヨシ
140名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 01:23:14 ID:iJS3fVNy
FLET'SかUSENにでも鞍替えしようかな、もう。
東急ケーブルテレビ時代から加入してるけど。
141名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 03:27:33 ID:HN11No8p
テプコ回線使ってるが、オンラインゲームで切れたりしてないよ?
ただ、値段が高いんだ...
142名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 06:03:02 ID:YlK5Fyyk
今2時間ばかしネットゲームをしていたが、その間に4回回線の瞬間断があった。
これは明らかに症状が悪化してないか?
なんとか対策してほしいんだが、どうすればいいんだろうか。。
143名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 08:34:45 ID:Djg+hiHB
不具合報告送って急かすか、プロバイダ変えるか、かなぁ。
家建てる時にCATV前提で配線考えたから、変更しにくいんだよなぁ。
144名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 08:53:17 ID:EbbvJe50
スカパー光にしようか?
145名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 00:08:46 ID:oiy2G/MM
ネトゲのためにイッツひいたのに年末あたりから切れまくり。

PCでもルータでもないとこまでは切り分けして回線ではないかと
おもって情報探しにきたら・・・どうもBINGO・・・
地域別メンテがここ数日で行われるけどホントなおって欲しい・・・
146名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 07:21:03 ID:taoSYkCr
みんながしてるネトゲってなに?
147名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 08:41:43 ID:4DdTwHE8
うちはかっとびプラス@尾山台、ラグナロクオンライン(RO)とファンタジーアースゼロ(FEZ)。
症状が出始めたのは12月半ばかなぁ。
症状の内容はどちらのゲームでも一緒。
上りと下りの切断が必ずしも同時ではないようで、下りのみ来ている
(回りは動いているが、自分の行動が受け付けられていない)事とかも起きる。
上りのみ、はゲームの性質上、自分ではわからない。

切断時間、長い時は一分弱くらいかな?
接続が切られた後、ログインサーバーにすぐ繋がらないことも良くある

ROの方は2PCやるんだけれど、たまに片方だけ止まって落ちることもあるんだよねぇ…。
よくわからん。

ま、これじゃ実用にはならないな。
148名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 10:41:46 ID:MUZFVbwU
>>146
今はパンヤ
あのゲームで回線ぶちぶち切れるのは致命的・・・orz
149名無しさんに接続中…:2007/01/17(水) 21:04:40 ID:CMPBxjHX
原因不明のまま解決しそうにないのね・・・ダメか。
150名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 14:05:18 ID:6fP2M6nF
んー。ネトゲよく切れる一利用者@高津区です

今朝から14:00頃までは接続切れなかった
・なんらかしらの改善があった
・たまたま切れなかっただけで問題の根本は解消していない
どちらなのか引き続き見守ります
151名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 16:54:19 ID:vJ0B/n4j
>150
http://www.itscom.net/support/maintenance/detail.chtml?support_maintenance.pc_detail[id]=633.1
高津だと今朝これがあったから、中継器リセットとかがいい方向に働いたのかもな。

公式サイトは相変わらず、この件については触れていないんだがな。

https://www.itscom.net/info/contact/query.php?cl=service_user
こっちで不具合についてなるべく多く問い合わせすれば、しっかり動いてくれるかねぇ…
152名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 21:34:18 ID:g4258Q3I
これ見たとき、はまちちゃんはitscomな人じゃないかと思ったw
http://d.hatena.ne.jp/Hamachiya2/20070118/fiber_optics
153名無しさんに接続中…:2007/01/18(木) 23:01:47 ID:+FA39jwr
光ハイブリッドって何ですか?
154名無しさんに接続中…:2007/01/19(金) 05:46:09 ID:gxFI3CQQ
>>153
HFC形態で提供するサービスの中でも高速通信につける販促ブランド。
いまのところDOCSIS 3.0のチャンネルボンディング使った160Mbpsサービスがこの名前をつけられることになるみたい。
155名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 02:10:23 ID:A9fKA6Nx
いまんところ回線ぶち切れ直ってるっぽい
156名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 02:30:53 ID:jIw722Hm
たしかに落ちなくなった

何度か相談したけど、特に不具合は認めてなかったのに
自宅ルータ、PCいじってないのに直るってことは・・・
このまま何もなかったことでやり過ごすのかな。

157名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 03:15:07 ID:XslQzm8B
表向きに出来ない事なんだろう…
予測当たったっぽいな
158名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 09:02:36 ID:ssCkKbBL
>>157
不二家みたいだなw
159名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 13:16:30 ID:hMzVG4BX
はまちちゃんって誰だよw
160名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 14:14:03 ID:1t+KmMSJ
何このニュータイプの規制。書けないどころか見れないって…
161名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 15:11:04 ID:dx22WMyK
板一覧の更新しろ
162名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 23:02:34 ID:ksfrViDn
ADSLはダメで光はOKなんだよね?
163名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 02:25:44 ID:WQtEKPml
なんでADSL?

とりあえず、なおってよかったですね〜 > CATV回線でゲームしてる人達
164名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 11:47:35 ID:tFZQzAIi
fon禁止だってなここ
165名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 14:16:32 ID:6f19qbqM
>>164
ITmedia News:個人の無線LANを開放、世界中を“サービスエリア”に──「FON」が日本進出
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/11/news061.html

これか?
166名無しさんに接続中…:2007/01/21(日) 23:48:08 ID:tFZQzAIi
そだ
167名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 00:36:41 ID:pMkp6cIg
バックボーン弱いし・・・
168名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 03:55:01 ID:PkwonQUj
それは、関係ないよ。
169名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 14:15:11 ID:QUXgfKR6
このたびはご不便をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただいたネットワークゲーム等切断の件でございますが、
同様のお問い合わせを他のお客様からも頂いており、本件につきましては
現在原因調査中の段階となっております。

なお、具体的な復旧日時につきましては、現在原因の調査中の状況にある
ことから申し上げることができない状況にございます。

詳しい原因等わかり次第、改めてメールにてご回答させていただきたいと
存じますので、今暫く調査のお時間をいただけますでしょうか。

大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の上ご協力賜りますようお願
い申し上げます。

お問い合わせありがとうございました。
今後とも "かっとび" をご愛顧いただきますようお願い申し上げます。


結局原因何だったのか教えてください…
170名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 16:33:39 ID:uGCQm9Oy
まぁ、出してきたって事は、「何とかする」って意思表示だから
忘れずに待ってあげましょう。
171名無しさんに接続中…:2007/01/28(日) 22:32:30 ID:GKuOd0is
やたら重いんだけど、何?
172名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 03:28:54 ID:aJitJw2v
メンテキター
173名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 03:57:42 ID:AyKw+2o1
なぜがニコニコ動画の画像とコメントが見れないんだよ…
174名無しさんに接続中…:2007/02/02(金) 05:40:17 ID:WxwbpsZ6
うちは問題ナス
175名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 04:20:58 ID:NPVbvI3n
うちも見れてる。

ちょっと前に、電波分補給してきた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch?v=utshmAGOTo824
176名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 14:07:21 ID:x1MFPKny
ネット繋がらない。メンテ中?
177名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 14:15:52 ID:TJNOBUXG
うちも1時間近く繋がらないまま。特に告知もないし障害っぽいな。
178名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 14:20:38 ID:VcyrHTaE
繋がらないから、携帯で調べに来たら、家だけじゃないんですね。
179名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 15:13:59 ID:VcyrHTaE
まだだめだ
180名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 16:08:06 ID:KedZh6ZG
やっとかよ
181名無しさんに接続中…:2007/02/03(土) 16:21:31 ID:bBfokf/A
やっと繋がった…遅すぎ
182名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 10:33:36 ID:PGlJm9X9
加入止めました
183名無しさんに接続中…:2007/02/05(月) 00:17:11 ID:ZMVpKgNV
メッセンジャーやっててもブチブチ切れるんだが
184名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 20:26:49 ID:p6vxJwKT
ワイド@中原
2月に入ってから、ずっとこんな感じです...orz

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/06 20:24:19
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 139kbps
サーバ2[S] 167kbps
下り受信速度: 160kbps(167kbps,20kByte/s)
上り送信速度: 110kbps(110kbps,13kByte/s)
185名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 01:19:03 ID:XAezIY5Q
0時すぎから接続してるのに切れたり繋がったり
切断されてる時間の方が長くて、まともに繋がったのよせ集めても数分間だけ
寝る前の楽しみが台無しだ
186名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 02:38:41 ID:I23HIUQd
先月末から切れなくなった。よかった。
うちは目黒区。
187名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 10:13:30 ID:I44ccX8D
世田谷の南の方だが、>150の時点から不具合はなくなった。

んで、不具合出ている頃に公式の方にフォームで質問出しておいたんだが
(>151の下段のね)、先日そのことで家に電話が来た。

ItsCOMより上位の方にあるシステムで機器にエラーが出ていたとかで、それを解消したら不具合直ったとの事。
ユーザーからの不具合報告来ているのは把握していたとの事だったので、
事態が把握できていなくても、不具合ありそうな時点で公式に載せておいてくれ、ときちんと言っておいた。
このスレ見なかったら、俺もルーターとか買い換えるところだったからなぁ…。
188名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 01:34:49 ID:+0z6+ARL
Bフレッツプランを久々に使ったら、ホスト名がxxx.246.ne.jpでちょっとうれしくなった。
…ちょっと遅すぎるような気がするけどorz
189名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 06:35:04 ID:XexZvISW
由美子
190名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 11:27:03 ID:6uwxJ62s
itscomどうかしたの?
携帯からフリーダイアルには掛けられないし
サイトに載ってる固定電話番号は使われていませんだし、
サイトからメール送ろうとしても送れない状態です。
連絡とる方法がないんですが。
191名無しさんに接続中…:2007/02/10(土) 22:46:42 ID:hd0Opgi7
itscomサーバー死んでないか?
ホームページに繋がらない
192名無しさんに接続中…:2007/02/11(日) 13:25:16 ID:U0LJMl/q
http://www.itscom.net/support/condition/index.html

> 2007/02/11 09:45 掲載
>一部インターネットサービスにおける障害について

これだろうな。
193名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 00:38:26 ID:I99EmFmy
海外サカ板規制中
★070209多段レスコピペ・AA連投報告スレ(再再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1171025845/
21 名前:Kseniya ★ 投稿日:2007/02/10(土) 22:34:03 ID:???0
_BBS_football_catv\d+.itscom.jp
_BBS_football_\.ppp.dion.ne.jp
_BBS_football_ipad\d+takakise.saga.ocn.ne.jp

規制
194名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 00:49:35 ID:UVjPhLqV
てす
195名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 22:18:46 ID:e7vwlmvz
海外サカに書けないよー @YCV
なんとか割り当て範囲で絞れないのかな
196名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 22:49:00 ID:jKPK3knp
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(catv\d+.itscom.jp)
ここで告知されています。

ほんとだ
197名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 21:22:29 ID:g3Q1cjSj
書けない板がいろいろある…。
何故だ?
198名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 01:24:28 ID:9aMWABWi
いつになったら、カキコできるようになるのだ?
199名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 03:52:02 ID:St9c+dUS
メールがリレーホストから外部に到達しなくなった気がする
200名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 18:11:31 ID:Xn1W3/O5
障害情報ページでは復旧済みになってるけど、メール送れないぞーヽ(`Д´)ノ
201名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 20:09:23 ID:6aZi9dq4
それはOutbound Port25制限のせいじゃなくて?
SMTP サーバーを smtp01.itscom.net にした?
202名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 22:15:40 ID:fu1vwv0G
test
203名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 12:37:23 ID:uOLzJqay
まだ、カキコできん…。
204名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 13:01:41 ID:bk178Eu4
>>200
うちもメール送信できない。
smptサーバも設定合ってるはずだし、そもそも送れていた頃から設定かえてない。

別プロバイダからしか試してないけど。
itscom内からじゃないと送れなくなったのかな?
205名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 13:52:39 ID:peXmj2IZ
itscom の SMTP サーバーは itscom で接続してないと使えないよ
206名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 15:13:59 ID:rW66TwO0
>>205
テプコ接続(by So-net)でも今まで普通に使えてたよ。
ただ昨日くらいから送信のみできなくなった。

ちなみに使用サーバは
mail2.catv.ne.jp
です。
207名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 15:27:17 ID:3Zjq/1Dq
>>206
So-net(TEPCO)はOP25Bが2/20から開始されたから、
ttp://www.so-net.ne.jp/option/mail/op25b/
Submission Port利用に変更しないとダメ。
ttp://www.itscom.net/support/security/op25b/submission.html
208名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 15:41:50 ID:aFyLy7sv
>>207
どもです。
そういえばSo-net(TEPCO)からそんな連絡きてましたが
関係ねーやと放置してますた・・・
209名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 16:00:17 ID:zrv6sy02
うちの家族がYAHOO BB!からイッツコムに乗り換え検討してるんだけどイッツコムあまり評判よくないのかな
YAHOOも頻繁にプチプチ切れてそれが家族は不満なんだけどイッツコムも同じなら変えてもあまり意味内よなあ
210名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 03:55:39 ID:bstN87TN
光回線にするといいよ。
別にイッツコムである必要もないよ。
211名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 14:43:38 ID:kKsxggns
>>209
お答えしよう
yahoo BBよりイッツコムの方がずっとまし
だからといってイッツコム最高って訳でもないけどね
っていうか禿より悪いところ捜す方が難しいんじゃないか?
212名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 14:18:03 ID:BMH9Ptvs
ITSCOMはIP変えられないの?
ケーブルは串さしてもIPは変わらないて聞いたんだけど
213名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 20:54:50 ID:XCJ9sW/2
MACアドレスを書き換えてからDHCPリクエストを送れば別のIPアドレスになる
214名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 22:38:56 ID:jerVnb9c
OSを変えても変わる
215名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 22:48:19 ID:fdNvtYSZ
最近、nypがピンポイントで遮断される。
規制強化か。
216名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 05:52:21 ID:pwJvNh8h
かっとび光なんだけれど、
イッツコムってホームページ作成のためのサービスみたいなのないんでしょうか?
サーバースペースを無料で貸してくれるような。
昔はあった気がするんだけれど、今は公式見ても見当たりません。
217名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 07:19:47 ID:mj6on1Pb
218名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 09:54:54 ID:zLyd9mWm
cgiもろくに使えない糞サービスなんでファイル置き場にしてるぜ
219名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 23:53:04 ID:hWriAn9l
プライベートアドレスってモデム交換したらもう使えないの?
220名無しさんに接続中…:2007/03/04(日) 00:25:55 ID:7hgb+dTH
いま、プライベートアドレスなら、モデム交換してもグローバルには
変わらないんじゃない?
221名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 15:15:37 ID:z/SSpE0y
うちのアパートに、itscomのケーブルインターネットのチラシが入っていた。
ケーブルモデム(30ケ月保証)が1万円(元は2万円)に、初期費用が7875円 → 2625円に、
紹介してもらった場合は、紹介者と自分にギフト券が5000円ずつもらえる。

下り512kbps 上り128kbpsだと月1000円からある。

ケーブルモデムがもう少し安ければ、入ってみたいのだが。
222名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 17:48:47 ID:Sdoj8Fdj
ケーブルモデムはレンタル(月額で何百円か取られる)があるよ。

ただ、xDSLやFTTHがここまで安くなっている今、
既にCATVに加入していてついでに安く回線を使いたい
みたいな事情でもない限り、ネットワーク回線としてCATV系は
少なくとも第一選択にはならないし、すべきでもない気がするのだが。

Yaho○!のような最悪の事業者を除けば、
xDSLやFTTHの方が、品質でも安定性でもCATVより遥かに良い。
223名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 20:22:18 ID:Aaxepd2A
>>215
NTTのFFTHプランだけど最近nyはつながりが悪い気がするお
224名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:41:16 ID:+REiUyL2
itscomのCATVはケーブルモデムのレンタル料が700円取られるみたいですね
225名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:53:23 ID:bpvA6OVs
買い取ればOK
226名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:57:43 ID:hjKPoHRr
1年2ヶ月でモデム代の元は取れるのか
1万円なら買ってもいいかなぁ
これって新規加入だけの値段?
227名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 07:27:14 ID:tqsbX1P3
1時半ごろから切れまくりだったぞ
228名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 17:07:00 ID:N4BWrOIK
今日PC新調してファンタジーアースというネトゲをしたんだけどラグりまくり。
ちなみにかっとびワイド。PCが悪いのかと思いベンチマークで計測しましたが
PCとしては最高峰という結果が出たので回線が悪いという結論に達しまして、
もうしょうがないから かっとびひかり にしてみようと思うんですが
かっとびひかりでネトゲやってる方どうですか・・・
229名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 18:59:44 ID:3/cONeTI
>228
ん、FEZ、うちはかっとびプラス@世田谷尾山台だが、
年末の切断騒ぎ以降は快適にプレーできてるよ。
ワイドだと帯域はよくても、安定しないとかあるのかな。

FEZは重さに癖のあるゲームなので、ネトゲ実況にある本スレあたりで話聞いて
対策してみてから、回線変更を考えた方がいいと思う。
230名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 00:14:13 ID:Pfqh6XEM
>>228
うちは、かっとびひかりだけど、切れたこととかないよ。
FEZは、いたって快適。

>PCとしては最高峰
そんな表示するのは、どんなベンチかちょっと気になる。(笑
231名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 01:00:34 ID:AnsQIbDQ
>>229>>230
お返事有難うございます
なんだかよくわからないんですが快適にプレイできるようになりました。
むかーしあまりに回線状態が酷かったので
CATVの人に聞いたんですが同じ地域の誰かさんがP2Pしてたりすると
そのおかげで物凄くしょぼくなるからプロバイダ変えないとムリムリ的な事言われたので
丁度誰かさんがP2Pで頑張ってたのかもしれません。

ベンチ何個も試したので忘れましたが
「あんたのPCやば凄いよ」的な数値を更に上回ってたので端的な表現に。
232名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 01:54:25 ID:bftbwwvh
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/03/11 01:50:08
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 22.8Mbps
サーバ2[S] 22.7Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.8Mbps,2.85MByte/s)
上り送信速度: 2.6Mbps(2.68Mbps,330kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あんたのPCやば凄いよ!おめでとうございます。(下位から90%tile)
233名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 04:59:42 ID:fNdHKamH
世論を利用してp2pに責任転嫁してるようにしか聞こえないな
p2p自体悪いことですらないのに。
234名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 06:19:41 ID:rVXwFc9g
P2P自体は悪くないが
235名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 06:20:28 ID:rVXwFc9g
P2P自体は悪くないが、P2Pによって帯域を占有し続けることは迷惑であり、立派に排除の対象となり得るな。
236名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 10:39:04 ID:cyO1kCZ7
>>235
契約者は契約で定められた費用を負担しているのだから、責任はプロバイダにある。
プロバイダがP2Pをやっている人間に責任転嫁して自分の努力をしてないだけ。
237名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 11:56:12 ID:K2mEMISm
なぁ、ここんとこwinnyとかshareが出来なくなったんだけど規制始まったのか?
238名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:23:15 ID:0E0psySd
回線切断すると、総務省から(゚Д゚)ゴラァって言われる。
ぷららがいい例。
絞るまでは許されている。

この前、ガイドライン云々あったから変わったんかねぇ。
239名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 02:41:18 ID:GXBiYuXt
iTunes Storeがヤバいです
繋がりません
フォーラム行ったら、itscomは軒並みダメ(3/10-11)らしい

>>237
最近やってないけど
LimewireとかBTもダメなのかな?
240名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 18:53:57 ID:cxJ2xFD+
3時前から6時くらいまで切れてた@青葉台
ウチだけ?
241名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 18:58:22 ID:MuImErWQ
>>239
その両方とも駄目です。
ituneも駄目ってのは客観的にヤバくないか。
P2Pが規制されただけなら絶望的だったけど、itnuneまで出来ないなら改善されそうな予感。
上に総務省から云々ってあるから、誰か総務省に苦情いれてくれ!
242名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 18:58:58 ID:gI4RSIK8
どうぞどうぞ
243名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 19:40:48 ID:GXBiYuXt
>>241
問い合わせしても無駄足だったっぽい
アポーの調査待ちかな
244名無しさんに接続中…:2007/03/12(月) 19:47:19 ID:a/GawVQD
規制関連は、規制スレ行ったほうが良いよ。
ぷらとかニフでやってた攻めどころがわかるから。

しかしBTは勘弁してくれ。
エロ動画サンプルがBT配布なんです><
245名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 02:18:00 ID:NJjtRvJ4
P2P対策で帯域制限の他に、アプリの制限とかやってないよな?
妄想だよな、オレの
246名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 07:18:02 ID:DjOU9eHQ
アプリの制限するには、パケットを除かないと無理でしょ
そうするとぷららみたいになる
247名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 07:50:57 ID:qqAJ7yoK
ヒント: QoS
248名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 20:00:06 ID:MhbcsnE3
俺もiTunes Storeダメだ
曲の購入とかアカウントの作成とかもできないし
トップページそのものの表示も重くなってる
249名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 20:26:38 ID:NJjtRvJ4
>>248
safari使って、Appleのトップに行き、Supportに飛ぼうとすると
なかなかアクセスできない

で、FirefoxとかIE5はサクサク行けるんで、
試しにSafariをIE6とかに偽装するツールを使ったらサクッと行けたw
ブラウザで判別しながら帯域制限でもかけてるんじゃないのかと
250名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 00:02:23 ID:Y3Qndf6R
この御時世にiTunes絡みで不具合って・・・
全く空気読めてないプロバイダだなwwwwwwwwwwwww
251名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 11:28:37 ID:nDSScBar
>>250
11:20辺りで復旧
KDDIからもiTSCOMからも何のアナウンスもない
252名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 18:28:38 ID:uQa+Zkqr
やっとiTunes Store使えるようになったか
何もアナウンスがないのはあれだけど
とりあえず直ってよかった
253名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 22:39:01 ID:xfoxl/Ko
P2P未だにツカエネー
たすけて。
254名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 09:41:52 ID:/5Tso6Ff
いつのまにかIPが動的だったのが固定になってるな
255名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 10:00:49 ID:oA95M5hv
MACを弄れば変わる。
変えたまま2〜3ヶ月放置してまた戻せば
割り当てられるIPも変わってる。
256名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 23:10:29 ID:ZhQKWPHF
ちょっと前からiTSCOMの接続が非常に不安定になったのですがナゼなんでしょうか?
皆さんもそうなってます?

あーもうやだ!!
257名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 23:18:24 ID:JZDQjxJc
>>256
一部バックボーンがKDDI

KDDIの米国向け回線の一部に不具合有り

この2つが関係していれば
258名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 03:20:19 ID:k2qyq8V7
あれ?
回線おかしい
259名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 03:42:06 ID:1XyuuB6Z
もうだめぽ
260名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 03:48:43 ID:k2qyq8V7
なおった
さっきまったく繋がんなかった
261名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 10:13:14 ID:ccKwUBPS
なんか繋がったり繋がらなかったりを繰り返してる
数分ごとに
何が起こってるんだ
262名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 12:13:05 ID:5sV6fZAf
まったく繋がらないんだがプロバイダ側のトラブル?
263名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 12:21:48 ID:XP9pC5wh
俺は無線のマウスが使えなくなった。
イッツコムめ。。
264名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 14:38:17 ID:5FjaU2se
俺が毎朝遅刻するのもイッツコムのせい
265名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 21:48:36 ID:NyaeY70q
>>263
無線のマウスってプロバイダ関係あるの?

>>264
他人のせいにしてないで、早起きしたらいかが?

いいかげん目覚めなさい!
266名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 01:42:31 ID:5iavbI6E
それだけ没頭するほど愛してやまないというツンデレ
267名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 07:19:24 ID:/vWW6Wlt
ネカフェで使わせるなよ
アク禁に巻き込まれやすいので糞
268名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 15:47:55 ID:FrQHj7cs
数分間繋がらなくなることがしょっちゅうある
遅いとかじゃなくて繋がらない
仕事にならないよこれじゃ
269名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 11:43:34 ID:yC2WDnaz
即PAT操作中に切れた時は死ぬかと思った
270名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 14:07:48 ID:c6aDft0q
某P2Pが繋がるんだけど
規制解除?
271名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 17:19:59 ID:2Fsg7ydp
スキミング防止とかいう変なカードが送られてきたが必要あるもんなのか?
272名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 17:21:32 ID:7jTBylWT
273名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 17:27:54 ID:c6aDft0q
>>271
PASMOとSUICA併用時に使えるってことじゃないの?
東急だけに
274名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:25:21 ID:jg6wSju0
全く繋がらないんだけど
もうプロパイダ変える
275名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:37:11 ID:PBDd9OSK
急に繋がらなくなった@世田谷区。今日メンテナンス?
276名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:38:39 ID:wn2Rewr0
繋がらねえええ
入社試験の予約が…
277名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:40:23 ID:YH7ZXD0Y
センター機器メンテナンスに伴うサービス一時休止について

お客様各位

日頃はイッツコムのサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
弊社では通信設備のメンテナンス作業に伴い、下記の通りサービスを一時休止いたします。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

【 日 時 】
2007年3月20日(火) 3時00分〜5時00分(24時間表記)

http://www.itscom.net/support/maintenance/detail.chtml?support_maintenance.pc_detail[id]=732.1

休止区域:大田区、世田谷区、目黒区、品川区の一部地域

だって
278名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:40:25 ID:KOunkmLE
3時ごろから繋がらなくなってやっと繋がった
279名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:40:34 ID:D0+WbO2g
テスト
普通につながってる@世田谷
280名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:43:37 ID:YH7ZXD0Y
2007年3月26日(月) 3時00分〜5時00分(24時間表記)
※上記時間内に数分間の通信断が発生します

こっちは全エリアでメンテあるらしい
281名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:47:30 ID:jg6wSju0
大田区依然繋がらず
事前に告知だすか24時間のカスタマーくらいつけろや畜生
282名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 03:51:26 ID:jg6wSju0
大田区今復旧
ちねよ
283名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 05:40:05 ID:9AokHhjP
メンテは事前告知してるだろ
284名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 09:57:11 ID:rZc8uhsN
告知くらいチェックしようぜ…
285名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 14:14:21 ID:yiUzhcbd
頻繁にサイトにチェックいかないがな
286名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 15:33:25 ID:Jid8jFtC
>>285
メールが来るだろ
あ、君は来ないのか

まあ、来たら来たでいちいちうざいけどね
287名無しさんに接続中…:2007/03/20(火) 22:24:08 ID:8eupkbMb
いつもの三倍増しで重いんだがうちだけか?@世田谷
288名無しさんに接続中…:2007/03/21(水) 15:46:36 ID:emKw1XFz
めちゃくちゃ重いーなんだこれ
Yahoo開くのに数秒かかる
だが重くても一瞬で開くブロードバンドスピードテスト
289名無しさんに接続中…:2007/03/21(水) 21:56:33 ID:aBjk/qp8
突然回線がブツ切れたぜ@藤が丘
290名無しさんに接続中…:2007/03/21(水) 23:12:11 ID:N/g/uZaX
>>289
川崎だけど、機能同じ症状が出た

その後、画面に不具合が....関係ないと良いけど
291名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 00:22:39 ID:gY6kIcg/
今度CATVしか入っていない新築賃貸借りるのだけど、CATV事業者がここっぽいのよ。

で、初めての一人暮らしだから当然電話加入権は持っていない。
そこで固定型通信事業を全部itscom提供サービス任せにするか、電話だけNTTにするか迷っている。

月額
itscom Net ワイド+itscom TV ビッグ+KDDI ケーブルプラス=10,695円
itscom Net ワイド+itscom TV ビッグ+NTT 加入電話ライト=12,420円

計算したらこんな感じになった。どちらもモデム、チューナーレンタル代込み。ナンバーディスプレイ利用料込み。
KDDI ケーブルプラス電話の評価をあまり聞かないのでどうすればいいか微妙…
292名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 00:31:14 ID:uk2fG5Ri
電話の話は出たこと無いからこっちがいいんじゃまいか?
関連スレッド
■iTSCOM■(旧東急CATV)その10
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cs/1131685143/
293名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 01:19:32 ID:gY6kIcg/
>>292
thx。そこの次スレ
■iTSCOM■(旧東急CATV)その11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cs/1155016461/
に書いておいた。
294名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 03:13:23 ID:m2XRjQpS
いきなり繋がらなくなったー…
295名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 05:22:50 ID:+SmCWHfr
>>291
おれっはレギュラー+カットビプラス+IP電話で8500円ぐらい
296名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 13:29:00 ID:WLvN5ezE
>>27 白井さん、いきてたのか
297名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 22:48:52 ID:iOSAdIXh
部屋のアンテナ端子が一つしかなかったらいきなり分配機利用になるからorz
298名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 23:00:34 ID:q7L/qha6
一部屋に二つ以上アンテナ端子がある部屋も珍しいと思うが?
299名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 23:10:58 ID:iOSAdIXh
そうなのか…orz
今住んでいる実家、俺の部屋にはLAN・TELがそれぞれ1端子、アンテナ端子が2つあるから…
しかもリビングにはLAN2カ所、TEL2カ所、TV4端子…

今度一人暮らしになったがorzか…
300名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 23:12:53 ID:aI4oIRVb
日本語で頼む
301名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 23:13:35 ID:0uFlPF8S
俺の部屋にはアンテナ端子が4つもあるんだけど
302名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 23:16:31 ID:scv4UZUE
アンテナに拘るだけに電波ビンビンですね
303名無しさんに接続中…:2007/03/27(火) 00:26:15 ID:+S+N6Bnx
もしかして、部屋の壁1面につき、1つアンテナ端子が付いてたりするんだろうか?
304名無しさんに接続中…:2007/03/27(火) 01:13:25 ID:zTBtEaDx
アンテナ→2分配機

分配1→CATVモデム
分配2→CATVチューナー→分波器
 (地上)→RD→VHS→AQUOS
 (BS/CS)→2分配機→AQUOS、RD→VHS

こんな接続かよ…
305名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 11:41:32 ID:IxiaXgrU
ネット対戦でホストになれるプランありますか? 
あとnyもでくるの 光にすればいいのかな
306名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 16:51:06 ID:Fxran7nR
今朝から繋がらなくないか?@目黒区
307名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 21:48:46 ID:Zjs2PVu7
繋がらなかった
川崎
308名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 23:45:07 ID:Fxran7nR
一体どうしたんだろうね?仕事でも必要だから困ってんだけど@目黒区かっとびプラス
309名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 23:48:29 ID:otsgcBfd
マルチホーミングしとけ
310名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 04:55:06 ID:+VZis3PR
丸一日以上接続できないなんてこと過去にあった?
311名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 20:03:27 ID:XtjGGzSq
>>305
>あとnyもでくるの 光にすればいいのかな
規制されとるらしいぞ? ここの板みてるとできる人とダメな人といるらしいので、運次第?
312名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 23:28:42 ID:ny0Vs6BU
帯域取られたくない奴の嘘
313名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 18:58:50 ID:89oXatKY
かとびプラスからかっとびワイドに変えるときなんか機材の変更とかあるの? 
ネットで申し込むだけで使えるようになるのかな?
314名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 19:03:22 ID:UCoM7dsI
DOCSISモデムなら工事なしかと
315名無しさんに接続中…:2007/04/03(火) 00:49:25 ID:bWbK2mpi
メル鯖落ちてる?
316名無しさんに接続中…:2007/04/06(金) 17:44:41 ID:EKpB/tP0
久々にItscomのホムペ見たら、軒並みベストエフォート型になってた件
おい、なんの知らせも来てねーぞ…
317名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 09:31:12 ID:xG8af+EX
書かなかっただけで今までもベストエフォートだったんじゃないの?
318名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 11:50:35 ID:R7/hfgeY
彼は今まで100%出てたんだろうか
319名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 12:14:21 ID:bnGElrde
つうか一般消費者向けで帯域保障のついた安価なサービスなんて
これまで見たこと無いんだが…
320名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 12:53:28 ID:Fg1nj1vS
>>319
俺はこれ以外見たこと無いな(網内なのは当然なわけで。対外で保証なんてトランジット契約でもできません)
ttp://www.ayu.ne.jp/ayunet/ultraband0.htm
わざわざ機器納入会社からプレスリリースがでたくらいだ。
321名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 15:37:01 ID:gkGgoSwe
かっとびワイドってポートの開放できるの?
322名無しさんに接続中…:2007/04/07(土) 18:48:09 ID:AMPRDhfp
おもーい
323名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 00:29:54 ID:X1TmEzIR
土日だと工事が5月中旬って…orz
それまでネット無し生活か…
324名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 02:41:36 ID:zF6cF1zJ
入った後では散々だけど、人気はあるんだ。
325名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 08:53:48 ID:X1TmEzIR
なんだか自分でSTBとケーブルモデムを設定したいくらいだorz
やり方が分からんが…(DHCPみたいな簡単設定はないだろうし)
326名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 17:47:29 ID:HfXa76Ar
ただのモデム交換ですら、わざわざ関電工呼んで設置料金7000なんぼも取るからなぁ
こんなもん宅急便で送ってくれるだけで良いのに、そしたら新規工事待ちも少しは待たされずに済むだろうに。
327名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 19:14:43 ID:/TE97UKC
お前は一銭でも安くモデムが使えればあとは知らぬ存ぜぬで構わんのかもしれんが、
いいかげんに設置したモデムやSTBからノイズが混入して迷惑するのは
お前ではないからな。

設置工事によって、下手な探究心を起こして勝手にモデムを接続したり改造したり、
あるいはコストにおける面でもある程度の支払い能力を要求することで、
こういった部分に良い意味で無頓着なユーザーをふるい分けるという側面も
あるいはあるのだろうか。
328名無しさんに接続中…:2007/04/09(月) 19:13:21 ID:1I2KT4y7
これから日本語で話していただいて結構ですから
329名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 12:29:04 ID:oax9QS97
今日の朝4時から5時にかけて止まってたんだけど家だけかな?
世田谷区なんだけども
330名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 12:39:58 ID:6BbrcgAO
知らせ来てたろ?
331名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 20:34:27 ID:oax9QS97
>>330
メールは機能してないもので
332名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 00:16:07 ID:Sbmbe6ri
なんかめちゃくちゃ重いし
HPによってはコンテンツろくに表示されない・・・
ネトゲも今日はバンバン切れるし。
年末の再来だろうか。
イッツHP何も書いてないな・・・また失望した。
333名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 00:16:41 ID:h8gG6JnJ
メールじゃなくてもわかるだろ?
334名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 03:57:34 ID:4bkiwC2t
>>333
手紙かなんか来てたんですかね
335名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 10:40:21 ID:F9D28XLK
http://www.itscom.net/support/maintenance/detail.chtml?support_maintenance.pc_detail[id]=749.2
このスレ見られるなら、先に公式見てきた方がいいと思うが。
336名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 11:11:07 ID:4bkiwC2t
>>335
ありがd
337名無しさんに接続中…:2007/04/12(木) 11:15:23 ID:YS/RHLsT
海外に出て行こうとすると遅くないですか?
アメリカの鯖たたくと270msとかだし
前はこんなにひどくなかったんだけどなぁ
338名無しさんに接続中…:2007/04/12(木) 14:16:50 ID:uw2joPiP
先月末に対外回線変更(&増強)したから経路変わったかも。後で試してみるか。
339名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 14:06:41 ID:ZbLgvIOT
高津区。ネトゲぶつぶつ切れるなぁ・・・
340名無しさんに接続中…:2007/04/17(火) 23:04:58 ID:E9LImJ4Y
最近は書き込みが少ないネェ。
それだけ回線が安定しているという事なのかな。
良かった良かった。
341名無しさんに接続中…:2007/04/17(火) 23:13:13 ID:2Os3TJlC
ユーザがいなくなっただけだお
342名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 02:28:57 ID:iDVci3h5
>>339
同じく。ネトゲじゃないがメールの送受信で
なかなか接続出来ない事が多くなってきた
@高津区
343名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 03:49:47 ID:XUtIl8Lg
メールの送受信すらまともにできないのか...よく換えずに使っているね
344名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 05:56:23 ID:KASShu2w
catv.ne.jpのメアドでスパムが増えだしたな
ccに他のcatv.ne.jpが載ってるから使ってる人には同じくらい行ってるんじゃない?
ここ最近、1週間で100通以上来てる、受信時間かかってしかたないのでgmailに飛ばした
ちなみに昔の知り合いに教えてたくらいで、ここ数年はどこにも晒していない。





まぁ、使ってないんだけどね
345名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 06:53:32 ID:z+m+r52S
俺は某CATV研究所の掲示板が
「プロバイダのメアド晒さない奴は荒らしとみなす」ってルールだったから
渋々メアド晒して、常連のチョンボを指摘しつつフォロー入れたら、
翌日からSPAMが大量に届くようになったという生暖かい思い出があるなぁ…。

どう考えても恥かかされたと思った常連か、その取り巻きの犯行でしょうな。
346名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 15:32:34 ID:wyCv1qWE
十日ぶりにcatv.ne.jp受信してみたら
スパム240きた
必要なメールは決まってるから別フォルダに入るようにしてるからいいけど
かなりの量だな
アドレスが非常に簡単だから届きやすいんだろうけど

スパム増えたのはもう1年以上前からだけど
347345:2007/04/19(木) 03:40:46 ID:qsRzsZJJ
ちなみに俺のはかれこれ7〜8年前の話だ。

限られた身内と某掲示板以外には晒していなくて
それまでSPAMなど一通も届いたことのないメアドに、
掲示板で常連にツッコミ入れた翌日から
SPAMが一日平均4〜50通は届く生活。

iTSCOMになってcatv.ne.jpのアドレスを削除できるようになったときは、
SPAM受付専門と化した問題のアドレスは速攻で消したよ… orz
348名無しさんに接続中…:2007/04/19(木) 05:28:30 ID:g8vqrqu1
あそこの掲示板に晒したらスパム来ても仕方ないな
もろに地域や回線が特定されるから、絶好の狙い目だろう
最近もあるのか知らないけど、違法catv受信機とかのスパムにはもってこいだ
どっちにしろ、晒した時点で片っ端に収集するBOTが回ってくると思うけどね
349名無しさんに接続中…:2007/04/19(木) 11:33:45 ID:qsRzsZJJ
>最近もあるのか知らないけど、違法catv受信機とかのスパムにはもってこいだ

その手のメアド収拾ボットが大っぴらに出回るようになったのは、今世紀に入ってからという印象なんだがな。

実際そのメアドに届き始めた当初のSPAMはそういうわかりやすい(CATVユーザーを指向した)ものではなく、
あちら(海外)のエクササイズ用品やらサプリメントやら健康食品やらカリフォルニア州内限定セールのお知らせやら
キングアンドクイーンサイズ衣類専門店やら何とか牧師の世紀末予言やらが手当たり次第で、
メーリングリストの登録問い合わせも何通か紛れていたくらいだったので、
そのへんの事情に少し詳しい奴に相談してみたら「そりゃ嫌がらせで向こうの業者に片っ端から登録した奴がいるのだろう」と。

そういう所には「嫌がらせで登録されただけなのでもう送らないでくれ」と返事を書いて、
メールで返事を受け付けない所は先方のサイトへ行って連絡つけて断って、と
メアドを守ろうとしてそのために払った労力も少なくなかった。結果的にはムダだったわけだが。

マトモな所はそれでストップした訳だが、マトモでない業者はそのくらいでストップしてくれる訳もなく、
むしろアクティブなメアドゲッツ!!…って感じでそのうちマルチレベルマーケティングやらバイアグラやら
メラトニンやらペニス増大術やらインチキ大学の学位やらの、胡散臭い英語のSPAMばかりが
飽きもせず毎日4〜50通はやって来るという按配に。

まあ今ならメーラーでフィルタ設定して一掃すれば済む話だが、何しろ前世紀末の話だからな…。





で、世の中には、人を呪わば穴二つ、という格言もある訳で。
向こうがほぼ同じであろう状況をどう処理したのかまでは俺は知らん。

…え?何の話?いや俺わかんなーい
350名無しさんに接続中…:2007/04/20(金) 00:12:38 ID:gqowHJE9
スパムと言っても、いろいろあるしな
そういったまともな宣伝から風俗系まで、メルマガ稼ぎにウィルストロイ、愉快犯のチェーンメール等
パッっと思いつくだけでもこれだけ

今はベイズフィルタで高精度でフィルタリングしてくれるが、100通とかになると時間がかかってしょうがないね
何が言いたいかというと、ISP側でなんとかしてくれと。
携帯なんかはそれでだいぶ減ったよね?
351名無しさんに接続中…:2007/04/20(金) 17:56:48 ID:4/WRUQYx
携帯のSPAMが減ったのは、OB25対策するISPが増えたからだよ。
352名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 20:56:58 ID:QtqkwQsa
規制?
353名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 20:57:27 ID:QtqkwQsa
ごめん
特定の板だけだったみたい
354名無しさんに接続中…:2007/04/26(木) 19:56:23 ID:TgMB133d
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/04/26 19:56:09
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 26.6Mbps
サーバ2[S] 27.7Mbps
下り受信速度: 27Mbps(27.7Mbps,3.47MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.91Mbps,230kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

>>232のコメントって、どういう状況で出るのだろう?
355名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 22:50:52 ID:TcEOTBQR
どこでもメール、DSからチェックできるといいんだけどな・・・
356名無しさんに接続中…:2007/05/01(火) 02:51:32 ID:EwtdIciu
ここも典型的な宅内点検商法
357名無しさんに接続中…:2007/05/01(火) 06:40:33 ID:7D6JRC/0
点検なんて来たことある?
358名無しさんに接続中…:2007/05/01(火) 13:38:10 ID:HdHNsLg4
一度も無いな
359名無しさんに接続中…:2007/05/01(火) 21:38:25 ID:Z4KvCrmS
実家のCATVよりチャンネル数少ないのに値段が高くてorz
(実家のCATVチャンネルはJ:COM準拠で、STB(TZ-DCH1000)レンタル代、番組情報誌込みで月5,229円)
360名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 07:04:30 ID:iU9POuCS
板違いです
361名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 20:38:55 ID:U37f4kAF
夕方に切れてからいまだに繋がらない
俺だけ?

場所は川崎、コース(?)はtepcoのやつ
362名無しさんに接続中…:2007/05/03(木) 10:09:14 ID:zWyq6W1w
TEPCOなのにiTSを選択するやつは負け組みです
363名無しさんに接続中…:2007/05/03(木) 21:48:39 ID:tcH0/Go9
解決しますた
メディアコンバータが変だったみたい
364名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 23:43:38 ID:ACOg8DA6
モデム交換の通知をシカトし続けてたんだが、自分で交換してもおkって事になったようだ。
まったく、最初っからそうしろっての。家族すら入らせない部屋に他人な(ry
365名無しさんに接続中…:2007/05/06(日) 12:32:10 ID:EyjAv+Xq
ひきこ森乙
366名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 22:53:59 ID:tY6Qoxxk
かっとび(CATV)で、Firefox使ってるんだが、
接続不安定なのか、
最近しばしば「読み込み中・・・」の画面が多いんだが、
これは回線のせいなのか?
それともこっちの家の中の問題なのか?

ほかに症例ないかモトム
367名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 23:45:45 ID:ImXPXpir
>>366
光+火狐+無線で似たような症状あるよ。
再読み込みしたらちゃんと表示するけど。
368名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 11:48:37 ID:jn1/ey5m
横浜@青葉ワイドです。
ひさしぶりに速度を測ったら、前より早くなっていた。
以前は20M前後だったけど28Mまで上がっている。
354さんと同じレベル。
皆さんのところはどうですか?
先日デスクトップのCPUを換えたけど、そのためとも思えないので。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/05/13 11:34:32
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 27.6Mbps
サーバ2[S] 28.1Mbps
下り受信速度: 28Mbps(28.1Mbps,3.51MByte/s)
上り送信速度: 2.5Mbps(2.57Mbps,320kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の
下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は
かなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

369名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 15:55:58 ID:yFV0G8vD
>>367
有線LANでもなるんだよなぁ・・・
無線もいわずもがな。
てか光でもあるのか・・・。

Firefoxやめればいいのかな・・??
でももうIEには戻れないし・・。

回線とか鯖が悪いのか、
それともFirefoxとitscomの相性が悪いのか。。
370名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 16:12:34 ID:A/p2fGiY
IEでもなるし
つーか、症状出た時点でブラウザ変えて確かめるだろ普通
371名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 02:12:23 ID:J2IF0l3L
IE系で素のままのやつが嫌なら、Sleipnirでも使っとけば?
ttp://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

町田だけど、火狐で読み込み中・・・のままってのは、あんまりない。

372名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 08:50:39 ID:mSXRHWbF
プニル(笑)
373名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 03:20:29 ID:w5zmveIm
>>370
わざわざIEに変えて確認なんてしないだろ・・・

>>371
プニル(笑)
374名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 10:44:38 ID:jl133OEE
世田谷だけど最近インターネット回線が不通状態多し
おもに真夜中にヤフーとか見るくらいだったのに
使えるレベルじゃないよ
375名無しさんに接続中…:2007/05/19(土) 18:58:10 ID:q3kuMZB8
なんか結構前から、短時間だが頻繁に回線から切断される
メッセンジャーやってる時になられると激しくうざい
376名無しさんに接続中…:2007/05/20(日) 02:09:31 ID:9uNL0ynp
みんな回線切れるとかいいつつ、よく使いつづけてるよね。
377名無しさんに接続中…:2007/05/21(月) 13:29:07 ID:SnXJjzDv
なんか急に速度落ちた?
378名無しさんに接続中…:2007/05/22(火) 12:54:22 ID:OCLspU/B
急に重くなって、何日か低速状態が続くようになったな
379名無しさんに接続中…:2007/05/23(水) 00:01:27 ID:TUaB/nXH
なんか速度落ちたっつーか
特定のサイトが重くなった
ってことはDNSか?またかよ!
派遣にばっか仕事任せるんじゃねー!
380名無しさんに接続中…:2007/05/23(水) 00:02:17 ID:TUaB/nXH
一言言い忘れた
>>371
プニル(笑)
381名無しさんに接続中…:2007/05/23(水) 14:59:49 ID:UpTLrE2B
youtubeなんて動画読み込みに5分10分かかるようになったよ
読み込んだ時にはなんの動画開いたかも忘れてるぜ

>>371
プニル(笑)
382名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 02:37:29 ID:rpKAHHxh
世田谷 不通 なんで?
383名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 02:49:57 ID:rpKAHHxh
仕事になんない!
384名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 08:52:53 ID:1HDfVeuS
仕事なら回線複数用意しとけ
385名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 10:18:35 ID:0FHP4jtF
最近は地域・サービスを具体的に書かずに文句書き込むのが、ここの流行?
386名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 10:42:11 ID:IgxHg9yR
昔からいるけど、細かく書くのは速度の測定サイト絡みが多いよ
387名無しさんに接続中…:2007/05/24(木) 18:05:35 ID:7ZxVpchs
>>385
別に質問に答えるスレじゃないんだからいいんじゃないの
サポートしてあげるの?
388名無しさんに接続中…:2007/05/25(金) 16:34:27 ID:7Jm7t9/f
メールサーバ死んでる?
389名無しさんに接続中…:2007/05/25(金) 16:39:39 ID:7Jm7t9/f
自己解決。メンテナンス情報を発見した

でも、数秒間って書いてあるぞ・・・すでに10分程落ちてるんだが
390名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 10:53:30 ID:thL779WG
>387
どこで不具合が出ているのか、絞るための書き込み事項だったんじゃないかな<場所&サービス
むしろ、それを書かずに繋がらない、とだけここに書かれても、なんの役にも立たないと思うが

で、うちは世田谷等々力のかっとびプラスだが、一月頃にあった不具合以降、寸断もないんじゃないかな。
さすがに古いサービスだけあって、安定しているようで。
391名無しさんに接続中…:2007/05/28(月) 02:58:17 ID:19g2O7zc
ナガブロ: ストレージの利用がなぜ著作権侵害なのか
ttp://nagablo.seesaa.net/article/42935209.html
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/980026.html

ISPも大変ね。

392名無しさんに接続中…:2007/05/29(火) 22:10:29 ID:CCjbI5dm
>>391
高部真規子で検索してみ
トンでも判決連発するデムパ裁判官で有名。
同じ裁判が起きてもこいつ以外ならまともな判決になるのでスルーでよし。
393名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 15:19:52 ID:TognzFol
おれはwinnyとか洒落とかしないから問題なく使ってたんだけど。

itscomの光サービスはポート開けないから、
P2Pを使ったネトラジが聞けないし、できない。
来月でプロバイダ変える予定。
394名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 20:26:15 ID:XclzQMNI
なに寝言いってるのw
395名無しさんに接続中…:2007/05/31(木) 23:07:43 ID:2HGyW2SX
>>392
こんな噂を聞いたことがある。
地裁で少しぶっ飛んだ判決をわざと出して世論の声を確かめて、高裁でちゃんとした判断をするという噂。
396名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 06:55:38 ID:TFgRVT9g
今落ちてる?
397名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 11:47:30 ID:Fb5Eqa40
ここって光ですよね?
なのに速度がかなり遅くないですか?
大体他のプロバイダだと最高100Mbpsですよね?
プラスが安いんですけど、最高8MbpsだとADSLと変わらないような・・・

お使いしてる方にイッツに加入するメリットをお聞きしたいです
398名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 12:35:09 ID:fuB5edT4
光もやってるけどCATVだから。
プラスは安くていいと思う。
399名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 19:05:01 ID:R9nKkvTw
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/01 19:04:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/-
サーバ1[N] 77.4Mbps
サーバ2[S] 83.5Mbps
下り受信速度: 83Mbps(83.5Mbps,10.4MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.0Mbps,2.8MByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
400プラス@渋谷:2007/06/01(金) 19:52:07 ID:zqv0u7Li
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/01 19:50:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.38Mbps
サーバ2[S] 7.58Mbps
下り受信速度: 7.5Mbps(7.58Mbps,948kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(254kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
401プラス@渋谷:2007/06/01(金) 19:55:37 ID:zqv0u7Li
プラスと標準コースのテレビ契約が
dsl+スカパーより安いから使ってます。

因みに最高○○bpsってのは理論値なので実際に最高速は出ませんよ。
402名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 19:57:25 ID:zqv0u7Li
いや、考えてみると特に安くないかな?
403名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 20:26:38 ID:SCHboEiJ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/01 20:24:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 20.8Mbps
サーバ2[S] 20.5Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.8Mbps,2.60MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.83Mbps,220kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
404名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 23:29:39 ID:2+3kVt8t
今繋がりません
もういやだよー
405名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 02:24:51 ID:AsZ8KtXk
>>397
CATVの回線だよ、光回線じゃないよ。
光回線は、他社のつかってる。

406名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 02:44:35 ID:ccCGQaOW
神奈川未だに繋がらない
もうしのう
407名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 02:45:41 ID:ccCGQaOW
IDがカワイイからage
イッツコム繋がらないよー
408名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 02:48:21 ID:ccCGQaOW
イッツコムむかつくよ
メンテナンス情報も嘘が多いし
何分とか書いてあっても数時間が当たり前
イッツコムクオリティいい加減に汁!
409名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 02:50:53 ID:ccCGQaOW
かれこれ一日繋がらない
これどーすんの?????
仕事出来ないんだが
410名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 03:16:23 ID:ccCGQaOW
今だから携帯からなんだけど皆は平気なのかな?
アドバイスくださいよ
411名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 06:58:24 ID:KwXuCfQK
皆平気だから書き込まないんですよ
412名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 07:53:14 ID:34r3hUJ6
本当に一日繋がらないエリアがあったら、さすがに大騒ぎになってるよ
413名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 08:37:23 ID:2sJwXBN8
どうせネズミがLANケーブルに噛み付いたとかだろ
414名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 08:53:46 ID:UgWrQh1R
みんなMTUとかRWIN値をいくつに設定してる?
415名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 11:17:57 ID:JVooqb55
港北区は問題ない。

俺が前あったことを書いておくと、
ずっと繋がらないからイッツコムめーと思っていたら
単にルータの調子が悪いだけで再起動したら直った。

イッツコムが調子悪いことも多々あるだろうけど、
1時間くらい繋がらなかったら自分の環境を見直した方が良いと思う。
416名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 12:55:13 ID:VgP8WcYK
青葉@ワイドでこんな様子。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/02 12:44:44
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 26.0Mbps
サーバ2[S] 27.8Mbps
下り受信速度: 27Mbps(27.8Mbps,3.47MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.99Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は
15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

時に接続がおかしくなるが、ケーブルモデムを再起動
(ACアダプターのケーブルを抜いて30秒ほど放置したあと接続)
すると復旧する。半年ほどまえ、異様に遅い(数百キロ)時が
あったが、これも再起動したら直った。
417名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 15:37:41 ID:rUnRSErH
尾山台@プラス

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/02 15:35:31
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.13Mbps
サーバ2[S] 7.21Mbps
下り受信速度: 7.2Mbps(7.21Mbps,901kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(249kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

どこまでpingが通るかくらい、自分で確認しような
418名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 01:21:56 ID:cqI+I8H8
久々に公式サイト見たんだけど
コース案内のページ下りの速度は書いてあるのに
上りが明記されてないんだが
前は書いてあったよな
419410:2007/06/03(日) 01:33:55 ID:7v+TrPLu
>>410だけど
やっぱイッツコムの不具合だったよ!これ三度目
お得だしイッツコムやめないけど、ムカつくわ
「原因は不明・インターネットに100%はない」とのこと!!!!
仕事でも信頼失うし、株やってんだよマジ参る
別にアンチじゃないけど またか って感じ
420名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 01:35:11 ID:7v+TrPLu
>>413
うちは億ションだ
ダスキン週一 わかる?
421名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 01:39:21 ID:7v+TrPLu
>>415
そうだね
だけどイッツコムの方の問題だった
センターと電話で話しながら線を入れたり色々して直った
センターの人もこちらの「うちの問題だったのでしょうか?それともそちら?」
との質問に「これはウチです」と答えた
もう三度目だから、録音したよーインターネット詳しくないから疲れる
422名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 01:43:03 ID:OpFm1wS4
痛いやつだなあ
423名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 01:45:41 ID:7v+TrPLu
>>422のヲタニートへ
なんで?こっちはハタチの女だぞアホが〜
2ちゃんは好き
424名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 06:59:03 ID:zOs276fx
痛いやつだなあ
425名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 10:08:46 ID:b4wcQ0+j
痛いやつだなあ
426名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 13:37:09 ID:EebVudqX
痛いやつだなあ

とりあえず知識が無いなりにどんな事をやって
直ったのか具体的に書いてほしい。
イッツコムの方の問題だったとか線を入れたり色々して・・・
じゃ参考にならん。
427名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 19:38:55 ID:0aQMmR/u
前2回分の経験は、役に立たなかったの?
イッツコムの範囲は、ケーブルモデムまでなんだろうから、できることなんて
ケーブルモデムの電源抜き差しとCATV側の線がぬけてないかの確認ぐらい
だろうに。
428名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 09:01:15 ID:Os2VXz13
あまりにもグダグダいうDQNだったから向こう側が仕方なく謝ってただけだろ
429名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 17:53:40 ID:inPua/NF
DNSあたりがおかしくね?
430名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 17:58:39 ID:QDuBRMNz
17:40あたりから繋がらない。PPP認証エラーってなる。
431名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 18:57:56 ID:KTi/qoHw
2007年6月4日(月)15時14分〜
影響サービス: 以下のインターネット接続サービス
・かっとびFTTHフレッツ
・かっとびADSLフレッツ
・かっとびダイヤルフレッツ
・かっとびMANSION LAN(一部)

・かっとびトーク
※かっとびFTTHフレッツでご利用のお客様
影響: ・インターネットに接続できない
・IP電話が使用できない
原因: 地域IP網設備故障
詳細情報: NTT東日本フレッツ故障情報をご覧ください。
http://flets.com/const/nw_t_tokyo_07188.html
432名無しさんに接続中…:2007/06/05(火) 20:57:28 ID:MehuO8hg
何か調子悪いな・・うちだけか?
ワイド@世田谷
433名無しさんに接続中…:2007/06/06(水) 01:23:02 ID:Hmte6Tu7
最近フレッツぼろぼろだな。
434名無しさんに接続中…:2007/06/06(水) 20:52:23 ID:5MTNTZ4e
ネットはつながるけど、メールサーバーに接続できない。
435名無しさんに接続中…:2007/06/07(木) 00:05:30 ID:LGTOyal5
てゆーかSLAも無いような一般回線で株取引やビジネスなんかするな。
専用線かそれに準ずる線を引けないなら、ぜめて冗長とれよ。
436名無しさんに接続中…:2007/06/08(金) 23:37:49 ID:btXcLlp1
テプコ光@イッツコムって、P2Pは規制されてるのかな?。
フレッツの方は、ぼろぼろのようですね。
437名無しさんに接続中…:2007/06/10(日) 03:38:13 ID:jpIxLnjg
ネットにつながんなくなる
438名無しさんに接続中…:2007/06/10(日) 04:08:31 ID:k1p2lC5c
未来形なの?
439名無しさんに接続中…:2007/06/11(月) 21:17:13 ID:+3IkNNKs
iTSCOMじゃポートの開放できない?
440名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 01:14:37 ID:PpRR4A1H
ガーン!!
441名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 20:35:19 ID:rfZ3jvrQ
ネットワークの勉強をしていて疑問に感じた事があります
よく、ルータにはNATやNAPT機能が搭載されていると聞きます
そして、グローバルIPに変換する機能もあるとの事ですが
うちのイッツのプランだとプライベートIPしか与えられてません
そしたら、ネットには接続できませんよね?自分の家のルータが勝手に
グローバルIPに変換しているのでしょうか?
自分なりに過去ログや検索して調べたら、プロバ側に大きいルータがあり
そこで、NAPTなどで変換されているとの事です、うちで買ったルータは
複数でPCを繋ぐ以外役割を果たしてないのでしょうか?
最初からグローバルIPのプランだと自分で買ったルータが役目を果たすのでしょうか?
あと、ルータには家庭用と業務用(ISP)があるのでしょうか?
以上、4つの?(疑問)に御返答頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。
442名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 20:42:24 ID:eir9nFME
うざ
443名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 17:38:05 ID:KXqj5ShY
スレ違い死ね
444名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 23:40:34 ID:zP1A5gWu
専ブラ使ってるけど特撮板に書き込めないのは俺だけ?


特撮!
ttp://tv11.2ch.net/sfx/
445名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 19:16:50 ID:vX+CI8gi
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/24 19:14:36
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 1.15Mbps
サーバ2[S] 1.67Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.67Mbps,209kByte/s)
上り送信速度: 280kbps(280kbps,35kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

遅すぎる

まるで同じノードにP2P厨でも居るか
遅いプロクシでも噛ましているんじゃないか
と疑いたくなるくらい遅い
446名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 21:18:44 ID:9K/kz7UQ
そういうレベルじゃないと思うんだけどね。
なんで1/8まで速度低下してるのに、プロバイダにたいして何もアクション起こさないで
こんなところで愚痴ってるの?
447名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 21:59:21 ID:MtC8bcW4
>>441
>自分の家のルータが勝手に
>グローバルIPに変換しているのでしょうか?
DHCP

>うちで買ったルータは
>複数でPCを繋ぐ以外役割を果たしてないのでしょうか?
>最初からグローバルIPのプランだと自分で買ったルータが役目を果たすのでしょうか?
TCP/IP、OCI参照モデル

>ルータには家庭用と業務用(ISP)があるのでしょうか?
Cisco

をググれ。
448名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 22:00:05 ID:MtC8bcW4
>>447
間違えた・・・。

>OCI参照モデル
OSI参照モデルな。
449名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 22:21:56 ID:LEC34Unm
>441 おバカなお前に教えてやる!!

>そしたら、ネットには接続できませんよね?自分の家のルータが勝手に
>グローバルIPに変換しているのでしょうか?

グローバルIPにはNAPTできない。

>自分なりに過去ログや検索して調べたら、プロバ側に大きいルータがあり
>そこで、NAPTなどで変換されているとの事です、うちで買ったルータは
>複数でPCを繋ぐ以外役割を果たしてないのでしょうか?

ルータがあるからいっぱいPCを繋げられる。(iTSCOMから配られるIPアドレスの数以上)
なぜならルータがNAPTをしているから。

>最初からグローバルIPのプランだと自分で買ったルータが役目を果たすのでしょうか?

家庭のルータがグローバルIPにNAPTする。

>あと、ルータには家庭用と業務用(ISP)があるのでしょうか?

お前の家にあるルータで世界中のネットワークが繋げられると思っているのか?
450名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 23:15:03 ID:EK+KiM1+
>445

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/06/24 23:12:25
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.54Mbps
サーバ2[S] 5.50Mbps
下り受信速度: 5.5Mbps(5.54Mbps,693kByte/s)
上り送信速度: 150kbps(153kbps,19kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から40%tile)

この時間だとこんなもんかな。
>417も自分なので、参考までに。
451名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 14:08:35 ID:jQVon/aE
なんかつながりにくいような
452441:2007/06/25(月) 22:25:16 ID:ZGri0cjg
レス、下さったかたありがとうございます。

>>447
調べたら、7階層などがでてきました、
どうして、これと関係あるのかいまいち・・・・

>>449
難し過ぎます・・・・ちょっと業務用ルータと家庭用ルータの違いが
よくわからないです。
453名無しさんに接続中…:2007/06/25(月) 23:35:12 ID:SXjBklGY
>> 452
安心しろ447の言うとおりググッても答えにたどり着くことはない。
447はお前に無駄な努力をさせて高笑いをしているか、お前以上のバカかどっちかだ。
業務用ルータと家庭用ルータの違いは、実際に買って見比べてみると良くわかるよ。
GSRは高すぎるからCisco7600シリーズが良いんじゃないかな。
 



454453:2007/06/26(火) 00:16:17 ID:UD5SwYpR
> 452
真面目な話、ISPやキャリアのコアNWで動いているルータは、大体、Cisco12000シリーズ
かCisco7600シリーズなの。今のところは、写真を見てこんな大きなルータが必要なんだ
って知っておけば良いんじゃない。仕事で使えば嫌でもわかるようになるし、知ることが
ないなら知る必要のないことだよ。ついでにJuniperも検索してみれば。
455441:2007/06/26(火) 02:21:45 ID:7IFzuh5q
>>453
レス、ありがとうございます。

もう一度、最後にご助言戴きたいのですが
>>449を、もう少しだけ簡単に説明お願い致します。
ずっと調べていますが、いまいち理解できなくて、
すみません、これで最後にしますんで。
456441:2007/06/26(火) 02:24:31 ID:7IFzuh5q
因みにルータについて調べてみました
ですが、余計混乱してしまいました
家にもルータがあって、プロバイダーにもルータがあって????
どれが、どう役割を果たしてるか混乱気味に・・・余談すんまそ
457名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 02:27:09 ID:HpIctPVA
ルータがそもそも何をする機械なのか調べた?
458名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 17:26:47 ID:AmWMwMCl
すれ違いもいい加減にしろよ
459名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 20:56:08 ID:o7+zs0VN
相手にするからこうなるんだ
460名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 21:24:22 ID:/Hyax9/i
すまんまそ、去ります…

ルータについては調べたつもりです、ルーティング(経路)や
IPアドレス、複数でPCを使いたい時に使うなど説明がされていました。
461名無しさんに接続中…:2007/06/26(火) 21:38:44 ID:6j3dU5+c
そんなんで調べたつもりかよ
小学校の自由研究以下だな
462453=449:2007/06/26(火) 22:49:59 ID:UD5SwYpR
>>441
家庭用ルータは、DHCPで自分のインターフェイスのIPアドレスを取得し、普通は
このIPアドレスを使って配下にあるPCの通信をNAPTするようになっている。
NAPTに使われるIPアドレスは、ルータに割り当てられたアドレスだからグローバ
ルプランならグローバルIPなるし、プライベートプランならプライベートIPになる。
つまり、グローバルプランなら家庭用ルータでグローバルIPに変換され、そのまま
インターネットに出て行くけど、プライベートプランの場合は、このままじゃ通信でき
ないので、ISPにある大きなルータ(FW)で、さらにグローバルIPにNAPTされてインタ
ーネットに出て行くんだよ。
463名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 01:26:43 ID:KGORJnMb
そんなん、イッツコムがどうこうって話じゃないんだから、ネットワーク初心者向けの板にでも行けよ
464名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 10:10:42 ID:LSeBYinN
まだやってたんか
氏ね
465名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 20:14:50 ID:EdcLaDla
わざと難しい単語使って混乱させて楽しいのかな・・?
466名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 23:45:46 ID:rampC7Jt
>>454
最近は脱CISCOが進んでますぜ。。。と中の人が亀レス
467名無しさんに接続中…:2007/06/27(水) 23:53:49 ID:9s72y5JB
もういいから
468名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 01:57:42 ID:Hg2bsW8w
>>462
本当にありがとーです、これでほぼ解決、理解できました。m(__)m
469名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 02:02:28 ID:OGAQcl/V
以前、末尾が云々の話と似てるな

俺的な解釈だと簡単に言えば
プライベートIPしかないプラン=NAPT(一対複数)
グローバルIPが与えられてるプラン=NAT(一対一)
かと思っていた
470名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 05:43:52 ID:cgr7ecqU
もういいから
471名無しさんに接続中…:2007/06/28(木) 21:15:53 ID:z3MfI4jq
新規でケーブルの方のインターネットサービス
加入しようと思ってるんだが、ここは工事費無料の
キャンペーンは頻繁にやってる方?
今のは5000円しか安くならんので、もちっと待つか
素直に光にすべぇかと検討してるんだけど。
速さもP2Pもやらんから安いので充分なんだが、初期費が高い。
472名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 02:10:30 ID:J/jKTz1X
メールがまだ直らない。
473名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 03:35:11 ID:gyyMxWmf
なんかうちも末尾が1になったみたい
ネトゲのポートが塞がれたお
オマイラ平気なの?
今ってNATじゃなく、NAPTが主流だから、そうなったのかな・・・・
家ってプライベートアドレスのプランだから、NAPTになったの?
グローバルアドレスプランの人は、NATのままなの?
474名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 08:10:36 ID:9KyAAOTE
グローバルはNATでもないしNAPTでもねえよカス
475名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 18:54:32 ID:mKzTffYK
>>474 カスがカスにカスっていうな、カス!!
476名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 19:06:13 ID:wVJu9NGS
自己紹介乙
477名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 01:53:02 ID:aqSbFmPs
NATとかNAPTって言葉の意味が分かってないとしか思えない
478名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 02:38:43 ID:7ou1l5mh
一部メールサーバーにおける障害について

下記日時、弊社メールサーバーにおいて障害が発生しておりました。
この障害におきまして、お客様には多大なるご不便ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 日時: 2007年6月29日(金)9時10分頃〜6月30日(土)17時55分頃
影響サービス: 「246.ne.jp」「catv.ne.jp」「itscom.net」ドメイン(以降、当社アカウント)を
ご利用のお客様
影響: 1)メール配送遅延
(6月29日9時10分頃〜6月30日5時10分頃)
・当社アカウントから当社アカウント宛のメールが遅延(最大15分程度)
・他アカウントから当社アカウント宛てのメールが遅延(最大20時間程度)
※メールの送信については遅延しておりません。

2)メール転送の遅延
・当社アカウントから当社アカウントに転送設定されている場合、
 メール転送が遅延(最大33時間程度)

3)メール転送の障害
・当社アカウントから当社アカウントに転送設定されている場合で
6月29(金) 20時44分〜22時22分に当社サーバに届いたメールが
転送されない

 ※「転送設定」において「サーバに保存しない」設定でご利用の場合、
 メールが消失しております。
 なお、消失したメールに関しては復旧することができませんので、
 大変申し訳ございませんが、受信メールに関しては
 先方へ再送をご依頼いただきたく、伏してお願い申し上げます。
479名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 10:36:03 ID:rb1+tsNn
> グローバルアドレスプラン
もうこんなのないよな?
今は、プライベートアドレス申し込んだ人以外は、全員普通にグローバルアドレスじゃないのか?
480名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 18:19:54 ID:fm83eDEJ
今日もメール受信遅延が発生している。
こないだの障害といい、いーかげんにしろ何時込む
481名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 22:18:10 ID:lczPz8fy
>480
大量SPAMじゃ仕方ねえんじゃねえの?
ttp://www.itscom.net/support/condition/index.html
あんたが止められるんだったら止めてくれ、と言いたい。
482名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 02:28:33 ID:czp3b9AC
一部メールサーバーにおける障害について

現在、「itscom.net」「catv.ne.jp」「246.ne.jp」ドメインのメールサーバーにおいてメールの配信に障害が発生しております。復旧まで今しばらくお待ちください。 日時: 2007年7月2日(月)6時30分頃〜
影響サービス: 「itscom.net」「catv.ne.jp」「246.ne.jp」ドメインをご利用のお客様
影響: 「itscom.net」「catv.ne.jp」「246.ne.jp」ドメイン宛のメールが遅延
(最大12時間程度)
483名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 10:17:44 ID:Y6g3BniU
うちもcatv.ne.jpドメインだが、一日50通くらいスパム来るな。
POPFileで使用感的には割とすっきりだが、やはりその分の時間は食うし、
鯖側の負担はどうしようもない。

仕事先のメアドにも同じくらい来るから、どこでも同じなんだろうけれど…。
484名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 14:18:05 ID:czp3b9AC
スパムはどのプロバイダのアドレスにも大量に来てる。
itscomだけこんなに長時間止まるとは・・・。
最大20時間遅延とか33時間遅延とか、
あげくの果てには「転送の加減でメールが消失したことも」って・・・

スピードとかも重要だけど、こういう基本的なとこちゃんとしてほしい。
485名無しさんに接続中…:2007/07/03(火) 19:16:02 ID:IZYQPCAt
今は障害ない?
486名無しさんに接続中…:2007/07/04(水) 05:21:53 ID:3pp/CWsh
catv.ne.jpドメインは一度gmailに飛ばしてから
ローカルでPOPFile受信。
受信時間がえらい短縮した
487名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 08:45:42 ID:D3fj5eWw
今までIPアドレスが219で始まっていたのにいつの間にか220で始まるようになってる
488名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 05:09:45 ID:a+A7+xmJ
それで何か問題でも?
489名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 09:29:21 ID:0PfNrLWj
任意に変更することができればスレ立て規制に引っかかりにくくなるな
490名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 18:12:40 ID:0ag/rAr/ BE:937343366-2BP(50)
このル〜ト ちょっと 断線おおすぎねぇ?

$ tracert www.itscom.net

Tracing route to www.itscom.net [218.45.200.1]
over a maximum of 30 hops:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.xxx.xxx.1
2 7 ms 7 ms 5 ms 10.18.31.254
3 7 ms 11 ms 11 ms 219.110.6.3
4 8 ms 10 ms 9 ms 219.110.0.33
5 9 ms 11 ms 12 ms 219.110.0.21
6 16 ms 9 ms 9 ms h219-110-0-186.bb.itscom.jp [219.110.0.186]
7 8 ms 11 ms 14 ms h219-110-0-133.bb.itscom.jp [219.110.0.133]
491名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 18:15:11 ID:0ag/rAr/ BE:312447762-2BP(50)

ITSCOM は SNMP-GET で定期的に収集してるか?  おらが保守してやろうか? 
492名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 18:19:01 ID:0ag/rAr/ BE:1874686289-2BP(50)

断線の少ないプロバイダ キボンヌ
493名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 10:01:44 ID:nkZl4dFG
俺ウィニーとか使って無いのに、しょっちゅう回線切られて
再起動させられるはめになるんだが、ITSCOMでは普通のことなのか?
494名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 13:07:52 ID:YlgbXdx1
おれもおれも@大田区
495名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 13:18:21 ID:eKGf1Lg9
ぜんぜん切れないけど
グローバルプラス中原
496名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 14:06:00 ID:hp6nkVL+
普通じゃないよ。
もしそうだったとして、そんなプロバイダに加入し続けたいとは、思わないだろ?
497名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 14:15:40 ID:nkZl4dFG
ケーブルはやっぱ糞なのか
うちはマンション単位でitscomだからしょうがないんだよなw
498名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 18:41:07 ID:ZSsAyjyG
自転車板だけ書き込もうとするとプロバイダ規制って出るんだけどそんなことあるの?
499名無しさんに接続中…:2007/07/16(月) 20:33:07 ID:eKGf1Lg9
>>498
同性愛サロンも catv\d+.itscom.jp で書き込めない
500名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 00:34:38 ID:TYdwyBsL
自転車板規制されてんじゃん!
ツールの季節でこれは痛い
501名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 07:20:31 ID:DT1xVKFe
しかし自転車と同性愛って組み合わせはなんか生々しいな
502名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 22:35:31 ID:D5moo/xk
今は障害ない?
503名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 04:30:45 ID:yHKISeYW
障害がないと不安ですか?
504名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 10:36:43 ID:VHIxRpwY
いつまで自転車板規制されるんだよ(;´д`)
困る。
505名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 10:55:40 ID:9J/pikx4
ここ一週間で妙にパフォーマンスが悪くなったんで>>445でチェックしてみた。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/27 10:47:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 2kbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 2kbps(2kbps,0kByte/s)
上り送信速度: 260kbps(269kbps,33kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなた
の速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さ
い。(下位から0-5%tile)

・・・timeout?
みんな問題ないの?
506名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 12:36:09 ID:bvIUYtNC
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/27 12:33:59
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 17.9Mbps
サーバ2[S] 20.8Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.8Mbps,2.60MByte/s)
上り送信速度: 1.8Mbps(1.85Mbps,230kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

問題なし@青葉
507505:2007/07/27(金) 13:05:16 ID:9J/pikx4
>>506
ありがとん。調べてみたらウチのPCに何やら問題があった模様。
にしても、ワイド早ッ!イイナ〜
508名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 13:12:52 ID:VHIxRpwY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/07/27 13:11:07
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 10.3Mbps
サーバ2[S] 11.5Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.5Mbps,1.44MByte/s)
上り送信速度: 1.5Mbps(1.52Mbps,190kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

ちっと遅いが不満はないな・・・でも20Mいいなあ(;´д`)


まあそんなのはどうでもいいけど、自転車板へのアクセス規制は
いつ解除されるんだろ。つうかなんかどっかに書いたほうがいいのかな?
もう二週間近いよ?
509名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 13:20:03 ID:x2AU7o/a
てか規制議論板を見てもどの投稿が原因なんだかさっぱりわからないんだが・・・
オフに参加できないよ・・・orz
510名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 17:29:47 ID:VHIxRpwY
そもそも特定してるんじゃないのか??
そんなん特定できないようなら犯罪書き込み天国になっちゃう。

今ちょっとホイール関係で情報収集が必要なのに・・・
すげえ困る(;´д`)
511名無しさんに接続中…:2007/07/27(金) 17:48:16 ID:m/920a4d
自転車だけでなく同性愛サロンも少しでいいので思い出してあげてください
512名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 17:34:29 ID:fR8HvMLz
だが、断る!
513名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 17:45:18 ID:X6f4hXTy
>>509
どうしても書かなきゃならんなら、別の方法考えた方がよくね?
一時的に書くだけなら携帯からとか、ネットカフェからとか手段は無くはない。
規制の方は、よくわからんね。
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:24:27 ID:+pSMjz81
高額な工事費分を何とかバックさせたいので
誰か紹介キャンペーンで紹介して貰えません?
双方に百貨店の商品券5000円分でるそうだ。

それでも総額から工事費-5000円、モデム買取-5000で-15000円にしかならんのか…
中古ケーブルモデム余ってて売っぱらってもいい人も募集。

後で捨てアド取って晒します
515名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 02:22:20 ID:d0jvvjbE
要約:俺様の小遣いをセーブしたいのでおまいらメアド晒して協力すれ



ペッ
516514:2007/07/30(月) 08:44:23 ID:w/IOeeba
>>515
要するに
「不特定多数に個人情報流れて500円なら、特定少数(当事者間のみ)で各々5000円は良くね?」
なんだが。
「俺様の小遣いをセーブしたい」は正解だが、「協力"すれ"」つうのは一方的

お互い取り敢えず捨てアドで連絡取ればいいのだから
最初から一方的に個人情報をどっちかに伝えないとならない
なんてことはないと思うんだが。こんなところで個人情報収集
してもしょうがないし。なんか見落としてる?

まあ最終的に紹介者、被紹介者間では紹介者カードに
書き入れるデータは知れます。こいつがitscomに渡る分については
既に(またはこれから)契約者情報としてあるわけなので新規に渡る情報はない筈。
http://www.itscom.net/campaign/service/friends2005.html

現時点で知らない相手に紹介という形をとるため
住所とか教え合って知り合いにならんと駄目なので
個人売買とかに警戒感が多分にある人は止めた方が良いです。

いかにもの捨てアドですが、晒しときます
itscom20070729@熱いメール.co.jp
517名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 09:11:45 ID:3gvnywKS
うるせーばか
518名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 09:38:24 ID:d0jvvjbE
>>516

ペッ
519名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 09:51:30 ID:q7oePxpI
どうでもいいから、早くアク規制解除してくれよ。
つうかどこで嘆願したらいいものか。
520名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 19:39:08 ID:a30sA3iV
個人的には>>514の気持ち、わかるけどな。
お互い5千円儲かるんだしいーじゃん、みたいな。

まあ俺は5千円ごときのために
個人情報晒すことに抵抗があるのでやらないけどね。
521名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 00:50:28 ID:8wUIuSTk
なんか今日調子悪かった。なかなか繋がらなかったり途切れたり
雷なってたからか?
522名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 01:38:44 ID:zCL4k2++
俺んところは、PCの電源が逝かれた。 orz
近所のパーツ屋に買いに行って交換して復旧できたけど。
523名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 01:44:59 ID:zCL4k2++
>>520
そういえば、以前逆のことをやろうとして非難された人がいたな。
いっぱい紹介してもうけよう(?)みたいな。

>>516
近所とか知り合いとかで入ってる人は居ないの?
524名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 19:16:32 ID:BkGvWMxo
余計なお世話だ
525名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 01:11:50 ID:s8CatvJp
一瞬切れたな
526名無しさんに接続中…:2007/08/12(日) 18:37:51 ID:EQt23t6q
@高津区

ブラウズ遅いので調べてみたら
なんかすごいのでたから貼っておこう
納得いかない。笑

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/12 18:34:59
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 26.5Mbps
サーバ2[S] 25.8Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.5Mbps,3.31MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.98Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
527名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 00:20:21 ID:4fhijccN
自慢乙。
・・・とでも言って欲しいのか?
528名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 02:42:39 ID:yO0SL7gx
逆なんだろ?
遅いから調べたら、あり得ない速度がベンチマークサイトとの間でだけ出たって言う。
529名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 08:30:35 ID:43mWN481
回線の問題とは言いきれんな
530名無しさんに接続中…:2007/08/13(月) 21:47:39 ID:8kHTsxJK
自転車板、いつの間にか書けるようになってた
同性愛板も書けるかもね
531名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 08:01:26 ID:B8i9O+iC
同性愛サロンはまだですね

ERROR:アクセス規制中です!!(catv\d+.itscom.jp)
532名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 18:58:39 ID:vqHzZPpv
川崎市のケーブルのかっとびプラスだけど、障害発生中?

GyaOとかYahoo!動画とかのストリーミング系が見れなくなった。
ようつべはOKだけど・・・
533名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 19:15:28 ID:DVfblDrM
ニュース系は問題ないが
有料サイトがぶちぶち
534名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 19:31:42 ID:Bo1C1LpN
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/14 19:21:50
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 24.0Mbps
サーバ2[S] 24.4Mbps
下り受信速度: 24Mbps(24.4Mbps,3.05MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.96Mbps,240kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ちーとも早く感じられないので、試しに測ってみたらこんな幹事だた
でも、前に使ってた4MレベルのADSLと変わらないような気がする。

てか、おれはCATVが気に食わなくて、来たんだけど板違いみたいね。
どこの板にいけばいいのだろうか?
535名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 01:46:38 ID:zKiVjnq/
のぼりと下りの差はいつみても激しいなあ。
昨今、下りだけでは何かとキツくなってきましたな。
536名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 22:40:17 ID:GEGmVEAM
今週になってからダメだな。ブチブチ切れる。
537名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 02:43:36 ID:nrjxKwCh
あと15分で緊急メンテに突入する件。
538名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 02:50:34 ID:aprAOdJn
は?まぢで?!
539名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 02:51:32 ID:nrjxKwCh
お客様各位

日ごろはイッツコムのサービスをご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
弊社では通信設備の緊急メンテナンス作業に伴い、
下記の通りサービスを一時休止いたします。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。

【 日 時 】
2007年8月17日(金) 3時00分〜3時30分(24時間表記)

【休止サービス】
>>538

・下記のインターネット接続サービス
 かっとびFTTHフレッツ
 かっとびADSLフレッツ
 かっとびダイヤルフレッツ
 かっとびマンションLANサービスの一部
・IP電話サービス
 かっとびトーク
 ※かっとびFTTHフレッツでご利用のお客様のみ対象

【お問い合わせ先】
お客様窓口 0120-109199 受付時間 9:30〜18:30
イッツ・コミュニケーションズ株式会社
540名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 02:58:41 ID:aprAOdJn
>>537
メール連絡も来てないし
公式ページはお知らせの在り処すらわからないけど??
541名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 03:01:51 ID:aprAOdJn
>>539
サンクス。
うち貧乏なんでいまだにプラスなんですよ。
今回の件は関係ないようです。

ところで、そのお知らせはどこに書いてあるんです?
http://www.itscom.net/internet/index.html
あるのは未加入者に向けたサービス内容の説明ばかりで
既存ユーザへのアナウンスはまるきりリンクらしきものが無いんですけど・・・
542名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 03:04:38 ID:aprAOdJn
自己解決

メンテ情報 http://www.itscom.net/support/maintenance/index.php
障害情報 http://www.itscom.net/support/condition/index.html

トップ右上のサイトマップからご契約者向けのメニューのあるページが出てきた。
わかりにくぅー!
543名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 09:48:19 ID:HKgqjDlS
メール来てたよ?
544名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 10:20:18 ID:JIgR89Kb
こっちは7月30日を最後にItscominfoからはメール来て無いな
545名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 12:24:27 ID:ylN7NLc5
>>542
わざわざサイトマップ開かんでも、トップ左下の「USER PAGE」ってリストん中に
メンテナンス情報と障害情報へのリンク使えばいいじゃないか

というか、既存ユーザ向けの情報は、このUSER PAGEの中にあるようだぞ。
546名無しさんに接続中…:2007/08/17(金) 20:48:52 ID:wJZnjzxR
test
547名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 09:39:43 ID:mDb/v4y3
今年の春頃から、WAN経由のアクセスが一発で行かない(DNSの問い合わせに失敗しているか、
先方への接続が途中で蹴られていると考えられる)事例が多すぎるのだが、
経路上の機材か設定に何か問題でもあるんじゃなかろうか

今年に入って以来のリクエスト/エラーレートの集計でも提示してゴルァした方がいいのかね?
2月頃から急落しとるのだが

あるいは、まるで出来の悪いトラッキングツールでも間に噛まされているような感触だ
iTSCOMが特定ユーザーのアクセスを常時トラッキングするような事はないとは思うが
548名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 14:34:37 ID:b1+6ZJuW
>>547
ぜひゴルァしてみてくれ。
549名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 16:47:38 ID:htEAOXiv
今年どころか東急CATV時代からDNSショボすぎ。
いまだに改善してないし。中の人はなにやってんだろね。
550名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 20:45:56 ID:osolHYgY
パソコンの代わりにハードディスクレコーダーを繋ごうとしたら上手く接続できなかったorz

初めに接続した機種以外接続できないとかあったりするの?
551名無しさんに接続中…:2007/08/19(日) 20:54:15 ID:4WGVfEep
モデムの電源を入れなおさないと DHCP でアドレスが取れない
552名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 00:16:55 ID:aXK3Z0t2
ここまで読んだ、マゾなので加入しまつ
553名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 00:50:18 ID:YxaKzdyS
「今日は、10Kbしか出ないぜ。」 (;´Д`)はぁはぁ

とかなんだろうか?
554名無しさんに接続中…:2007/08/24(金) 05:54:51 ID:EKXcIsDn
Yahoo!BBが始まる前からのユーザーだけど
Bフレッツに移行します・・・

買い取ったケーブルモデムって売ること出来るの?

555名無しさんに接続中…:2007/08/24(金) 08:22:09 ID:ZnrnnYAG
同じ買い取りユーザーで且つ保証が切れたって人なら予備として欲しいかもね
556名無しさんに接続中…:2007/08/24(金) 08:57:56 ID:on2mJ2P0
ケーブルモデムはエンドユーザーがバカチョンで繋いで
そのまま過不足なく機能するような製品ではないから、
そういうところが理解できないド素人なら買ってくれるかもしれないけど、
買っても使い物にならずに物置行きってオチかね?

最悪だと、マッチングも取らずに勝手に繋いでノイズ混入させて
近隣のCATVユーザーから苦情が行って辿られて
iTSCOMからゴルァされる可能性もある罠
557名無しさんに接続中…:2007/08/24(金) 13:10:51 ID:fzeksBi1
>>554
NECの中古モデムを5000円程で買って新規契約で使ってます。
Samsung製だともちっと相場は安いのと、
「Yahoo!BBが始まる前」の頃のDOCSIS規格でないモデムだと
一部使えない機能があるとのことなので、買い手がいないかも。
(既契約なら無料で新型への交換ができるようですが。新規だと不明)
iTSCOMで使ってたのをiTSCOMで使う場合には
買取済みの確認が取れれば、譲受で使用は問題ないようです。

>>556
接地時にモデムをセンターに登録しないと使えないので
その時に怪しい製品は撥ねてるんではないでしょうか。
経年変化でノイズが増えるとか通信機能以外での故障は
判らないですけど。
558名無しさんに接続中…:2007/08/24(金) 13:30:15 ID:on2mJ2P0
いや、ケーブルの加工とか信号レベルの確認と設定とか、
業者なら常識レベルでもそのへんに全く情報のない作業が必要になるから
559554:2007/08/25(土) 05:56:17 ID:sDXoyy7b
>>557
初代DOCSIS規格?のサムスン製のSCM-120U/140Uってやつです。
たしか、購入キャンペーンか何かで買いました。

中古モデムでもイッツコムはOKなのですか?
であれば売れる可能性ありですね。

これに換える前の青いモデムと違ってきっちり8M出るので感動したな・・・
560554:2007/08/25(土) 06:04:52 ID:sDXoyy7b
マンションにBフレッツが開通したのでそれで移行です。
あと、ウィルコムのAB割対象にならなかったのも痛かった。

かっとびプラスからBフレッツマンションタイプ(VDSL)です。
ひかり電話とAB割分で月額はかっとびプラスとほとんど変わらんはず。
561名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 08:29:46 ID:QtoA0vb3
ここで愚痴っただけでゴルァせずに様子を見ていたが、不思議なことにかなり改善された様子。
もっとも、今後数ヶ月は様子を見ていかなければ断言はできないが。まあ言ってみるもんだな。

それとも、何か疚しいことでもあったのかねw ニヤニヤ

562名無しさんに接続中…:2007/08/25(土) 18:40:45 ID:Y3u4Uz6m
うちに寺四とサムチョンの2台のモデムがあるが勝手に両方接続したりしたら怒られるかな
563名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 01:01:51 ID:uxVKe8Jc
>>560
AB割り対象には、なって欲しいな。無理な気がするけど。
564名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 01:04:29 ID:uxVKe8Jc
>>561
ご冗談をw

こんなところで何言おうがイッツコムには伝わらんよ。
ほかの誰かが直でゴルァしただけ。
565名無しさんに接続中…:2007/08/26(日) 16:37:45 ID:dgzE5NG/
>>562 ちゃんとセンターに登録されたモデムじゃないと接続しても起動しないよ。。。
566名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 00:53:07 ID:gYqPq7N5
マンションに光回線がひかれるまでの2ヶ月だけ使いたいんだけど
契約工事費と解約工事費とか取られますか?
567名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 01:03:35 ID:49aDwAJT
566
マンションにケーブル既設なら工事費は不要。
おそらくモデムも郵送で来るはず。
568名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 02:58:38 ID:p1EaFNeZ
またリクエスト一発目でDNSが引けない病が発症してるな

それに加えて、思い当たる部分がいくつか。
やはり間に何か挟まれているようですなあ
569名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 16:57:12 ID:Tt+yqGuw
最近、重いっつうか応答性がどうも悪い気がするんだが・・・
570名無しさんに接続中…:2007/08/30(木) 22:32:26 ID:qFhlJNcx
今日なんかすごい思いな・・・
571名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 08:51:14 ID:g5r58wL+
今日も重い。使い物にならんわ。
ま、来月には解約だ。
572名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 09:04:47 ID:+o4yHMII
ここんとこ特に重いのな。
なんかいいトコにしたいなあ・・・とはいえADSLより速くて安いのは
現状これくらいしかないのが痛い。
573名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 13:45:38 ID:oKyBslJ3
iTSCOMのエリアならFTTH使えるだろ
574名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 14:05:37 ID:Axo5Wbfi
重いね
明らかに帯域規制かけてる
575名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 15:36:46 ID:ALqJTb9+
8Mのサービスで0.16Mしかでない。
TELしたら原因不明だってさ。
576名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 15:39:34 ID:8VFUCYup
30Mなんだけど今日やけに重いんで
計測サイトで計ってみたら500K位しか出てない
577名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 15:40:18 ID:fWwcfnoM
ここ連日の重さは単に「夏休みだから」である事を願いたい物だが・・・

さて、来月からどうなるか。
このままだったらitscomマジで終わってるなw
578名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 15:41:14 ID:ZJKX6wft
2ちゃん専用ブラウザですら重さを感じる
579名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 16:27:56 ID:iL2arQfb
2007/08/31 16:00 掲載
インターネットサービスの障害について
現在、インターネットサービスおよび電話サービスに、断続的に障害が発生しております。現在、調査中です。
日時: 2007年8月31日(金)11時30分頃〜断続的に発生
影響サービス:・インターネットサービス
       ・電話サービス
影響:インターネット接続が遅い(通信品質の低下)

http://www.itscom.net/support/condition/index.html
580名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 18:07:18 ID:9YnX5+Im
接続が遅いと言うかリンクすらしていなかった。

テレビでもアナログ放送に変なノイズのってチラついてたし。
581名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:07:59 ID:72jFCWJe
ワイドで1メガ台。
速度計測サイトが開かないほど鈍足だよ。
おいおい、もう半日たってるぞ。原因不明かよ。
これじゃ使えん。他に乗り換えるか。
582名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:17:08 ID:72jFCWJe
横浜ワイド。
サイトでは17時ころに復旧したとなっているが、
直ってないぞ。ウソをつくな。
ワイドで1メガ台のままだ。
583名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:28:06 ID:oKyBslJ3
DQNが車で電柱でも突っ込んで薙ぎ倒したとか、
厨が勝手にケーブルモデム繋いでノイズ混入させたとか、
CATVタダ見用のSTBでも勝手に繋いで以下同文とか、
そんな理由のような希ガス

勝手に接続系だと、明らかにコイツの家に問題がある
とわかっても立ち入り調査を拒否されたら何もできんしな

584名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:31:20 ID:Nd4g1QfR
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 21:27:21
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/-
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 20.7Mbps
サーバ2[S] 19.5Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.7Mbps,2.59MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.13Mbps,260kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

青葉区ワイド。問題なし
局所的問題かねぇ
モデムの再起動とかしてみたかい?
585名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:48:16 ID:Axo5Wbfi
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 21:46:55
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.22Mbps
サーバ2[S] 7.34Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.34Mbps,917kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(247kbps,30kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)

んんん。。。。
むしろ接続先の問題か。
586名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 21:53:18 ID:Axo5Wbfi
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 21:49:25
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.51Mbps
サーバ2[S] 7.47Mbps
下り受信速度: 7.4Mbps(7.47Mbps,934kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(250kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 21:52:25
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 5.82Mbps
サーバ2[S] 6.08Mbps
下り受信速度: 6.0Mbps(6.08Mbps,760kByte/s)
上り送信速度: 350kbps(356kbps,44kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

つか、不安定なのか?
587名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 23:03:29 ID:cAvP71j5
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/08/31 22:56:15
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.02Mbps
サーバ2[S] 7.58Mbps
下り受信速度: 7.5Mbps(7.58Mbps,948kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(242kbps,30kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
緑区プラス

加入してまだ日が浅いけど大体こんな感じ。悪くない
確かにここ2-3日接続先(米国)によって劇遅いところもあったけど
同時期別のところ(米国)では問題なかったし回線というより相手によるんでは。
あと誰かも言ってたけどiTSCOMのDNS鯖は余り宜しくない。
こちらは自前のDNS鯖使うようにしたので問題はなくなった。
588名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 23:38:28 ID:+o4yHMII
高津区だけど下りは10M出た。

速度よりも応答性がなあ・・・今はちょっといいけど。
589名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 08:13:40 ID:2PVmtXIZ
今朝未明の4時ごろから
NTTフレッツADSLとの間で障害発生。
5:15に無事解決。

一応障害問題は終了しているけど
フレッツADSLでイッツコムを使用しているユーザーの中には
モデムの設定をしなおさないとネットに接続できない人もいるかもしれない。
その場合はNTTの24時間接続設定サービスに電話して教えてもらってくださいな。
590名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 14:08:38 ID:uYN3WIhe
やっぱりなぁw
ちょっと何か書くとすぐに煽りレスが入る理由は、こういう事だったか

iTSCOMでは、一部のユーザーの掲示板へのカキコとか、追跡されてるぞw

先方に対して平文で送信されるものだけは速攻で反応がある
同じサイトやスレに対しても、iTSCOM内を平文でデータが流れない手段を使うと反応はないw

具体的に言うと、VPNを使って別サイトのプロクシ経由で書き込むと、
内容やアクセス先を把握できないので反応できないようだw

DNS障害や、sendデータの一部欠落が多発していたことも、
出来のよくない(あるいはろくに設定できない)トラッカーを間に噛ませている所為だろう
591名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 15:55:06 ID:ver/4hMt
>>590
夏休み終わったぞw
592名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 18:38:08 ID:6yRES19r
今日は切断が多かったなぁ
593名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 19:13:00 ID:8Ma+yTTN
ようやく繋がった
数時間繋がらないとか('A`)
594名無しさんに接続中…:2007/09/06(木) 22:57:00 ID:Kqygo4eZ
ネットが繋がらん。テレビも変。
595名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 07:33:34 ID:LXzq/BF7
俺の顔もへん
596名無しさんに接続中…:2007/09/08(土) 23:48:39 ID:dA9jghVM
今日もなんか全般的に重いんだけど
597名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 21:19:42 ID:O4SWGXGv
俺も回線変えるまでは、遅いなーとか、直んねぇかなぁとか
思ってたことがありましたよ。

正直、邪魔くさいです。
598名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 16:34:00 ID:LCciGwjj
最近になって異様に反応が遅いのは環境のせいなのかそれとも・・・
599名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 21:29:53 ID:m8fQxYAC
ここのところの遅い問題、モデムの電源を入れ直すととりあえずなんとかなるんだよな。
通るところと通らないところがあったりするし、複合的な問題っぽい気がする。

とはいっても高いカネ払っている以上、さっさと解決しろなんだが。
600名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 09:04:34 ID:OlPOFpnL
とりあえずうちだけじゃないことを確認して安心w
601名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 23:45:19 ID:Ej1rUflt
モデムをテラヨンからNECに替えたらめっさ速くなった
さっさと替えときゃよかったわwwwwwww
602名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 09:01:45 ID:+RE83yCB
>>601
そうなん?
つうかどうやってNECのにするの?
603名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 09:39:57 ID:2hP96Jjo
>>602
営業に問い合わせ汁
604名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 00:44:46 ID:XwGNcCdo
>>602
何度か取替えすると手紙来てたがほっといたらモデムが送られてきたw
605名無しさんに接続中…:2007/09/13(木) 06:08:12 ID:/V0FzoUo
うちはおっさんが持って来て7000円取られた
606名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 00:35:05 ID:KUkbUucH
それ本当なら詐欺じゃないの?無償交換だよ。
その場で買取るにしても15750円くらいのはずだし。
607名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 16:41:02 ID:gle+wLgn
自分いつも219.から始まるIPアドレスなんですが
今日ふとネットバンクのログイン履歴を見たら
1回だけ116から始まるIPでログインされてるんでびびってパスワードとか変えましたが
その後検索してみると116からのIPもイッツぽいんですが
実際116からIPアドレスの人っていますか?
608名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 16:46:47 ID:gle+wLgn
すみません
イッツのサイトのよくある質問に116.も割り当てられるて書いてありました
お騒がせしました
609名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 11:23:40 ID:pQ0moEB+
なんかまた今日も遅い。
610名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 09:54:27 ID:mxLKAt8q
ttp://www.rbbtoday.com/news/20070918/44933.html

なお、業者(局)名は伏せるが、ダウン速度が2Mbpsに満たないものが28局もあり、
そのうち17局はなんと1Mbpsにも届かなかった。
それぞれの事情があるとは思うが、あまりにも差が大きすぎる。
FTTHが全国的に普及し始めた昨今に「ウチは仕方ない」では利用者が納得するとは思えない。
改善を期待したい。
611名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 20:41:27 ID:XqSzyxc5
とりあえずうちだけじゃないことを確認してまたも安心w
612名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 21:08:20 ID:W66jPM9F
120Mサービス始まらねぇかな
613名無し募集中。。。:2007/09/19(水) 23:39:29 ID:bfWWyJZD
猛烈に重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
でかいファイル落とすとかじゃなくて普通にネット閲覧すらできん
614名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 22:25:26 ID:6WVkfPPm
重いつうか応答性が非常に悪いんだが・・・
615名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 00:56:26 ID:5wUSm2GS
中原区@ワイド です
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/09/23 00:41:25
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 13.3Mbps
サーバ2[S] 16.7Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.7Mbps,2.09MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.33Mbps,290kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

診断結果はさておき...朝日トッドコムの表示完了に3分掛かります。
イッツの障害情報ページは表示完了前にタイムアウトエラーになります。

この事とをサポートには報告していますが、ベストエホなんちゃらの説明が終始で一向に改善しません。
...って言うかベストエホなんちゃらの説明が何か違う希ガス(w
一方でBBSに書き込みを行うと数日後に改善されると聞いていまので書いちゃいました。
経験則上の事実はどんなモノなんでしょうか?
616名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:25:36 ID:1S6759Dd
ペストエホとか、前向きに努力します。という意味合い強くてねえ。
まあ確実な事いえないのはわかるけど、あまりにも反応が遅かったり
重かったりするのはちょっとキツイやね。
617名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 21:35:40 ID:aoh4/Il8
>>615
書くと改善されるってのは、これまでのログでたった1回でてただけだろ?
何回も書かれてると、そのうち嘘も真実になりますかね。(都市伝説みたい
なもんで、イッツが対応するって意味じゃないよ?)

プロバイダ自身のサイトへのアクセスでタイムアウトするような回線は、
ベストエフォートなんて言えないですね。
一番経路的に近いサイトにすら、まともにアクセスできない回線ですって
言ってるようなものだ。
618名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 09:11:25 ID:0maZsFfK
>>601
テラヨンモデムはイーサネットが10BASE-Tでそもそも
8M出ない仕様だからな・・・

俺も昔8MのカットビプラスでテラヨンからDOCSISモデムに変えたら
4M→8Mに速度アップしたのにはワロタ
619名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 09:20:06 ID:0maZsFfK
>>615
朝日トッドコム見たいな軽いページで3分とかありえないですね。
スピードテストでも速度出てるし・・・

あなたのPC側の設定の問題のような・・・
プロキシとかDNSとかね
620名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 12:35:50 ID:U5eEKn5L
速度でてるなら別の問題のような
速度すら出ねえしていうかそもそもスピードテストサイトにすらつながらねえし
621名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 00:18:36 ID:bOhu3+lO
この時間でも、サクサクなんだが・・・(かっとびワイド)
実はBOTに感染してて、自滅してるとかなんじゃない?
622名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 01:08:02 ID:Yq+99LiF
CATVの構造を考えてくれ
ブランチやノード単位で見かけ上の重さが変わるのは当たり前

わかりやすく言えば、iTSCOMまでの経路上にP2P厨や
BOT感染厨が居れば、そこから下流は劇重
必ずしも自分が当事者である必要は無い
623名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 08:22:34 ID:YjvydlAI
もうyahooすらみれない完全に不可能になった
624名無しさんに接続中…:2007/09/25(火) 15:06:44 ID:MaNEA7fv
プラスおおむね快適だけど流石に上り250kじゃネットゲームとか厳しいな
ひかりにしてみようかなあ
625名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 21:06:18 ID:2n0RonTs
反応すらなくなった
テレビの映りは相変わらず悪いし
626名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 07:54:58 ID:peOtX6PL
サムスンのモデム使ってんですけど
右から二番目のランプ(RCV)が点滅したまんまでそっから次に進まない
627名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 07:57:37 ID:peOtX6PL
申し訳ない携帯なため途中で送信してしまいました。

サムスンのモデム使ってんですけど
再起動すると右から順に点灯してって四つ目のランプ(PC)まで点灯して完了てな具合なんですが
右から二番目のランプ(RCV)が点滅したまんまでそっから次に(SNV)進まない場合
考えるられる事は何があり得るでしょうか
628名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 14:13:39 ID:8r8swivr
UPが遅いのはITSCOMが帯域制限をおこなっているせいか?
正直ネトゲでは使えない。解約して光にするか…
629名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 15:01:38 ID:TuuFK6bf
上250kbpsてなんだよけちくせえな
ISDNじゃん
630名無しさんに接続中…:2007/09/28(金) 21:16:12 ID:n+GFcfYa
下り8M上り1Mは無いとなあ
631名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 00:33:26 ID:rZfKlhse
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/09/29 00:26:00
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 20614.499kbps(20.614Mbps) 2576.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 24117.578kbps(24.117Mbps) 3014.46kB/sec
推定転送速度: 24117.578kbps(24.117Mbps) 3014.46kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 2.05Mbps (257.00kB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 3.891秒
測定日時 2007年09月29日(土) 00時26分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.4)
Gecko/20070515 Firefox/2.0.0.4

世田谷・ワイド・サムソンSCM-140M
ネトゲもP2Pも快適
速度がでてないやつらはウィルスにでも感染してるんだろ
632名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 16:17:37 ID:e9kg1CQl
はやく、光回線にのりかえて幸せになろうな。。。
633名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 18:15:31 ID:AM/pBCJO
ネットのみの契約で、モデムの前で分配してTVに繋ぎ地デジが見れてる人居ますか?
634名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 20:52:09 ID:CvhaAICN
ネットのみの契約なら
普通にアンテナ立てて地デジ見て下さい
635名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 20:55:16 ID:AM/pBCJO
パススルーの信号はネットのみだと来てない?
636名無しさんに接続中…:2007/10/02(火) 01:56:32 ID:lP51ly9O
>>632
>>635
きてる。できる。
だから、モデムの前で分配して、地デジチューナー内蔵TVに繋げば、見られる。
http://www.itscom.net/info/help/cabletv/digit/1.html
637名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 04:25:10 ID:9a6GEve0
マジか、地デジ用のアンテナ立てちまったぜ
アンテナから引くのと、パススルーとの違いってあるの?
無いのなら、アンテナ外して部屋に引くケーブルを1本で済ませようかと思うんだけど
638名無しさんに接続中…:2007/10/03(水) 04:50:12 ID:Imy8gx2G
>アンテナから引くのと、パススルーとの違いってあるの?

iTSCOM側の受信状態が悪化すると自宅でも影響が出る
iTSCOMから自宅までの経路上の回線に影響があると自宅でも影響が出る

前者は雷雨や集中豪雨の時などに稀に見られる
後者は強風で電柱のケーブルが揺れまくる日や
どこかのDQNが車で電柱なぎ倒したりした時に影響が出る

あと近所の小僧が親に内緒でCATVタダ見ボックスとか繋いで
そこからノイズが混入したりした時もひどいことになる

難視聴の解消が目的という訳でもないなら、
CATVで配信されるチャンネルに興味が無いなら
地上波・BS問わず自前で受信設備を整備した方がマシ
639名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 02:02:14 ID:OzcvKZhC
何か障害起きてる?
つながんない。
640名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 12:13:46 ID:DzxNoLEJ
その只見ボックスのノイズって、インターネットにも影響するの?
641名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 18:39:05 ID:m1y5pfj0
アンテナは台風とかカラスですぐ乱れて頭に来るから
10年ほどケーブルつかってる  ってスレ違いだ
642名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 19:34:25 ID:gFOEKZvB
BUFFALOのBBR-4HGをルーターに使おうと思っているのですが、
全くインターネットできませんorz

取説通りには設定しました。

どなたか、ご教示お願いします。
643名無しさんに接続中…:2007/10/04(木) 21:04:27 ID:3iYukCLl
>>642
さっぱり状況がわからないのでエスパー回答。
モデムと4HGとパソコンの電源をまず全部落とす。
次に、モデム→4HG→パソコンの順に電源を入れる。
これでダメならもう一度来い。
644名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 00:42:50 ID:XXgvuhHJ
うちのTV視聴の映像がすさまじいノイズなんだが
これもどっかの只見が原因なのか?
ちなみにマンション全体が入ってる形態
645名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 03:41:25 ID:8mDAw/ci
>ちなみにマンション全体が入ってる形態

マンション内の施設の老朽化とかでなければ
誰かがいらん事してノイズ垂れ流してる
646名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 07:39:45 ID:XXgvuhHJ
さらにちなみにこんな感じでTBSが一番ひどい
http://up-sv.ath.cx/up/1/source3/No_1013.jpg
647名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 15:04:55 ID:PEtYVUK1
なんか今日重い気がする
648名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 19:57:03 ID:CWK7nHaU
>>643
エスパーありがとうございました。
モデムのリセットすると、正常に動きました。
多謝です。
649名無しさんに接続中…:2007/10/06(土) 20:06:23 ID:g/0RlQBd
繋がらん
650名無しさんに接続中…:2007/10/07(日) 23:19:28 ID:DTM1It8S
ようやくつながった
なんでしゃれだけ動いてたんだろ?
651名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 01:19:59 ID:t8zJ9q0v
こっちは全然繋がらん
652名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 03:04:28 ID:Qb+56qGI
夏休み終了してからもずっと不安定だな。
単に遅い、とかじゃなくて断続的に繋がらなくなったりするからウザい。
さっきBitDefenderのログみたらupdateが異常終了したとか表示されてるし。
ホントにやる気あんのかよitsは・・・
653名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 20:44:41 ID:EFH3UBTy
たまには張るか@二子玉川

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/08 20:41:19
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 21.0Mbps
サーバ2[S] 20.9Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.0Mbps,2.62MByte/s)
上り送信速度: 2.5Mbps(2.54Mbps,310kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
654名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 21:39:59 ID:uIUAdghr
>>653
のテストやってみたら、下り27Mとか出た…
何か、速すぎる気がする。
655名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 23:11:19 ID:t8zJ9q0v
そもそもモデムまで来てない
656名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 16:52:28 ID:SCJ4DP9c
P2P使うと重くなるな規制か
657名無しさんに接続中…:2007/10/14(日) 20:41:35 ID:QepOyhCw
特撮!板規制中なのだが…
658名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 21:03:53 ID:LcskWE39
>>656
てか、itscomって、っもろP2Pを規制してるだろ?
659名無しさんに接続中…:2007/10/15(月) 22:10:28 ID:nkcezt0X
P2P自体は有用な技術だと思うが
nyは大嫌いだから規制されてよし
660名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 00:35:28 ID:hMLYtzB7
>>658
いやそれでも数日〜数週間前まではそれなりに出てたんだが
前にもまして遅くなった
661名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 06:30:37 ID:DwWfeV3w
昨日からつながんね

これってうちだけ?
662名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 15:24:20 ID:nslla++y
何処かくらい書けよゴミ助
663名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 22:33:51 ID:kBeDSK0f
今やたら不安定だな。うちは品川
664名無しさんに接続中…:2007/10/17(水) 19:47:31 ID:uf3u9hBR
IPの数字の羅列が14日までと15日以降でかなり変わったんだけど、
みんなそうですか?
665名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 23:24:30 ID:09V8WkYh
おーい
666名無しさんに接続中…:2007/10/21(日) 00:50:15 ID:CecaU2pI
お茶
667名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 22:08:16 ID:wZu77Ksc
中原区のワイドだが、すさまじい遅さだ…

スピードテストで1MB切ってるぞ…携帯電話かっつの。

668名無しさんに接続中…:2007/10/24(水) 02:35:17 ID:eF4bi8xI
プラスも上りをせめて1Mくらいに上げてくれないかな・・・

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/24 02:33:37
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.99Mbps
サーバ2[S] 7.01Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(7.01Mbps,877kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(243kbps,30kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
669名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 00:05:28 ID:F934sXxz
上り240kも出てるなんてウラヤマシス
同じくプラスで30k以上に上げると下りにもろに影響出るし
それを無視しても50k以上には上がらないorz
670名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 00:43:47 ID:FcrGK5st
>>669
いくらなんでもそれはおかしいんじゃないか?
サポートに電話して調査してもらった方がいいんでない?

>>668を見てプラスでも自分には十分な気がしてきた・・・
どうせ2chとネット徘徊くらいしかしないし・・・・
671名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 00:52:23 ID:2DkQru65
下りは8Mbpsでも不足を感じないが、上りはせめて1Mくらい欲しいよなあ
ADSLより酷いってあんまりだw
672名無しさんに接続中…:2007/10/25(木) 20:53:51 ID:anCbYrcA
神奈川県川崎市

ワイド
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/25 20:52:16
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 18.8Mbps
サーバ2[S] 26.0Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.0Mbps,3.25MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.17Mbps,270kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
673名無しさんに接続中…:2007/10/26(金) 22:55:39 ID:2CLlJHF1
やっぱ見てる奴いるんだねぇ…しばらく黙っていればほとぼり覚めるとでも思ってる?
674名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 05:16:29 ID:Mih6hcIC

誤爆?
675名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 20:05:31 ID:BrwPxIDt
>>669
まさかと思うが、kbit/s と kByte/s を混合してないよな?
676not in service:2007/10/28(日) 01:17:06 ID:H2WENXHK BE:196174627-2BP(333)
横浜青葉区

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/10/28 01:13:12
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 20.4Mbps
サーバ2[S] 19.1Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.4Mbps,2.55MByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.44Mbps,180kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
677not in service:2007/10/28(日) 01:27:14 ID:H2WENXHK BE:672595968-2BP(333)
ねぇねぇ、 伝送路と機器を二重化して 経路もマルチ化してほすぃ ちゃんとル〜ティング考えろよ
678not in service:2007/10/31(水) 19:17:38 ID:aWyAhhlm BE:140124252-2BP(333)

あと、一定量のトラフィックを流すと 不思議と接続が切れるんだけど
なんかの仕様?
679名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 00:13:39 ID:Yy8rPc2H
青葉区

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/05 00:11:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 23.2Mbps
サーバ2[S] 26.0Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.0Mbps,3.25MByte/s)
上り送信速度: 2.1Mbps(2.12Mbps,260kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

なんか調子いいな、今夜は。
680名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 11:37:36 ID:dzZuMYUK
最近バッファローのルータ4MGを買ってポート開放したんだがどうにも効いてない
イッツコムのモデムNEC6540Tだとできないって言っている書き込みをぐぐって一件だけ発見したんだが
6540Tでルータつかっててポート開放できてるって人いる?
681名無しさんに接続中…:2007/11/05(月) 19:05:58 ID:iBdVvsRG
>>680
4HGだけど、苦難のすえ動いたよ。
モデムのリセットスイッチ押した。
682681:2007/11/05(月) 19:06:43 ID:iBdVvsRG
>680はミス
683名無しさんに接続中…:2007/11/06(火) 01:11:07 ID:RYdjKVRx
なんか今重いなぁ・・・と思う高津区梶ヶ谷30M

ここの所また夜になると異常に重いような気がする。
ブラウザリロードでさっくり出たりもするけど、これって
DNSがうまく動いてないとかそういうことかなぁ・・・

ちなみにネトゲは問題なく出来ている
(ときどき起こるぶちぶち切断とは違う症状)
684名無しさんに接続中…:2007/11/06(火) 10:19:24 ID:9wAA6zKP
うちは高津区千年だが重い。
夜になるとガクっとレスポンスが悪くなる。
685名無しさんに接続中…:2007/11/06(火) 23:39:21 ID:Sd9dWGS6
>>680
問題なく出来てるよ
箱○と地デジTVとも繋げてる
686名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 07:16:24 ID:uU9jAbKp
ttp://www.itscom.net/info/help/internet/service/24.html
> 当社ではNTPサーバをご提供いたしておりません。
> また、今後のご提供予定もございません。

NTPサーバがないことになってるけど
ntp0.itscom.jp と ntp1.itscom.jp の存在は何なの
687名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 12:25:21 ID:qsSFCczX
>>686
公式の回答に非公式の鯖情報は載せられんから。
あと「提供」と「存在」は違うよ。
688名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 07:23:13 ID:10b7WBmM
またつながらないよ。
HPも見れないし。
689名無しさんに接続中…:2007/11/15(木) 11:15:46 ID:qY3Odb/U
おまえだけ
690名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 23:04:00 ID:9Cvjjm7X
メールサーバー激重!
691名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 00:49:16 ID:Mc1jc4IA
うちのマンション、営業さんにきいたところ3人しか契約してないらしく
一応22Mbpsくらいはでてるなぁ

CATVも人数で遅くなるのかはしらないが
692名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 12:22:46 ID:VGMVVk2M
もちろん影響されるよ
693名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 00:44:08 ID:7NJQ9wYH
今プラスだけど、光はp2p規制かかってるし微妙だな。。。
694名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 10:27:32 ID:vnpunu5H
光ってP2P規制かかってる?
全然実感ない。
695名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 21:54:18 ID:PRcwq6Ar
規制かかってるって言ってる奴は、帯域を占有したい奴だから
もちろん嘘に決まってるじゃないかw
696名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 15:50:46 ID:YPbT+fZ7
うち、一月半ほど前にココに入ったんだけど、
ギャオのスピード計測で80Mbps出てた。
これって結構早い方なの?
697名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 02:15:14 ID:9imcjQUP
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/24 02:12:51
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 5.62Mbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 5.6Mbps(5.62Mbps,702kByte/s)
uptest skipped
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)





ΣΣ┗(|||`□´|||)┛
698名無しさんに接続中…:2007/11/24(土) 02:56:47 ID:TgC/asNX
>>697
プラスより遅いなんてヒドス・・・・


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/11/24 02:54:51
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.27Mbps
サーバ2[S] 7.36Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.36Mbps,920kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(243kbps,30kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
699名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 03:26:30 ID:NiulDQfi
2時半頃いきなり繋がらなくなったよ。
で、夜中にも関わらずルータ外してみたりと試行錯誤。
メンテの予定もない。
これはモデムが逝かれたかなと思ったところで、障害情報をチェック。
あるじゃん、3時報告の奴が。
ほんと勘弁してほしいよ。
700名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 15:03:55 ID:bAsJ9chq
>>699
うちは港北区だけど、3時ごろ急に切れたよ
モデムのステータスランプが消えたままになったんで、電源入れ直してみたりしたけどダメだった
諦めて寝ちゃったけど、朝起きたら治ってた
急に切れると何事かと思うよね
701名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 18:21:17 ID:Fmq4WuZI
スピードテストんとこ、広告があまりにもうざすぎるんだよなあ。
702名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 17:27:06 ID:4AmHguCX
青葉区だけど最近しょっちゅうモデムが落ちてリブートさせられるぞ
703名無しさんに接続中…:2007/11/27(火) 23:46:54 ID:dQMZnU8S
特撮板は永久規制か?w
704名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 11:49:06 ID:EfKPxi7o
>>702
うちだけかと思ってたら他もなのかよ
705名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 13:07:24 ID:pPD4o7eM
30分くらい前にまた切れた
706名無しさんに接続中…:2007/12/02(日) 23:12:32 ID:lBps2MX9
目黒区でプラスなんだが何気なくモデムみたら「CABLE」のLEDがずっと点滅したままになってた。
NECの取説にも書いてない挙動なんで、気持ち悪いのでアダプタ抜いてリセットした。
あれは一体なんだったんだ?
707名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 11:50:17 ID:ulZwc8nc
けさ7時過ぎにまた落ちてたな。
708名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 19:16:32 ID:7vuWYzdF
今ネット繋がらなくなってる?
709名無しさんに接続中…:2007/12/03(月) 19:51:36 ID:uOYEuhyh
ニュー速に書き込みできないけど規制されてる?
710名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 09:04:39 ID:XaolW42I
身内に馬鹿を抱えると苦労するな・・・
誰か規制解除できるよう申請しておいてくれ
711名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 19:54:24 ID:3tpCx8ze
まだ書き込まないぞw
ふざけんなwwww
712名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 20:05:37 ID:3tpCx8ze
書き込めないダタ  orz
713名無しさんに接続中…:2007/12/04(火) 22:54:51 ID:D8RPQ5Lv
俺は中毒から卒業できるいい機会だと捉える様にしてるよ
ひどい時だと月に1回くらいのペースだしなw
714名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 17:23:46 ID:OsNORPbA
書き込めない(゚∀。)アヒャ
715名無しさんに接続中…:2007/12/05(水) 19:25:20 ID:opVnQnpj
初めて来ました。
>>7 に住所が同じ人がいてびっくりw

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/05 19:22:47
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 7.28Mbps
サーバ2[S] 7.46Mbps
下り受信速度: 7.4Mbps(7.46Mbps,933kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(254kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から90%tile)
716715:2007/12/05(水) 19:27:44 ID:opVnQnpj
すみません。住所は青葉区青葉台です
717名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 18:52:53 ID:E3Gyp+RV
というか、田園都市線沿線に多いってだけだろw
718名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 22:13:21 ID:E3Gyp+RV
まだニュー速に書き込めねぇぇ!!!
中の人は何やってんだ!!!
719名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 22:28:39 ID:2todoWC0
>>718
鯖移転したらしいから専ブラなら板情報の更新してみ
720名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 22:36:09 ID:E3Gyp+RV
一応、更新してあるし
アドレスもhttp://namidame.2ch.net/news/になってる
もしかして書き込めないのって私だけ?
何かした覚えは全然ないんだけど・・・・
721名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 22:49:59 ID:2todoWC0
>>720
あああ、どっかの馬鹿がやらかしたみたいだなw

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(catv\d+.itscom.jp)
722名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 00:40:15 ID:z8Ni0zOT
どうすれば規制を解除できんだい
723名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 13:06:20 ID:uSRbvZhN
>>722
一ヶ月経てば自動的に解除される"かもしれない"という話だけど・・・

規制情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1196872521/11
解除方法
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196527936/3

解除要望出そうにも具体的にどの書き込みが原因かわからんから出しようが・・・
724名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 13:19:56 ID:1pXKzJbP
というか、通報作業も何も
いつどの書き込みで規制されてるのかも不明なんだが・・・・・
725名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 14:29:52 ID:1pXKzJbP
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★136
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196511514/
ここで聞いてみたら↓コレらしいです

★071201 運用情報板 糞スレ乱立荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196501477/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196501477/56-57
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196501477/219
726名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 20:00:05 ID:ESYxjAzZ
>>723
特撮なんか3ヶ月くらい規制されてるなw
727名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 10:23:25 ID:PeAjwbaA
自分は外のp2経由で書き込んでるから気にしたことがないんだが、
itscom(の厨)ってそんなに酷いの?<アク禁
728名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 11:38:35 ID:Sb0zqB0g
別に普通だよ
729名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 15:16:05 ID:Xp+K/LUS
まだ書けない(´・ω・`)ショボーン
730名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 15:29:43 ID:pfv724YP
ν速だけ?
731730:2007/12/08(土) 15:39:00 ID:nuNintBJ
p2だと全板おkだな
732名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 16:50:43 ID:Ql6Tn8Ou
p2ってなんだ?
教えてけろ
733名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 19:35:17 ID:JpktmcGn
>>732
http://p2.2ch.net/

自分は自宅サーバにインストールしてるけど
734名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 16:29:26 ID:Pi8499Py
35 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2006/12/29(金) 19:49:10
>>34
対応完了しました。

報告人作戦返答処理スレッド★5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1165835342/300
735名無しさんに接続中…:2007/12/10(月) 22:34:43 ID:x8i2ejCq
まだアク禁中じゃん
736名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 16:22:52 ID:ZoWrQeCB
規制!規制!規制!
737名無しさんに接続中…:2007/12/17(月) 20:41:28 ID:sdcQiA9P
ν速解除キタ
738名無しさんに接続中…:2007/12/19(水) 23:11:38 ID:tnj5uQId
@世田谷
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/12/19 23:05:44
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.77Mbps
サーバ2[S] 6.70Mbps
下り受信速度: 6.7Mbps(6.77Mbps,846kByte/s)
上り送信速度: 220kbps(220kbps,27kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

そろそろワイドにしようと思うんだがP2Pの規制はプラスと変わらんのかね?
739名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 14:55:35 ID:8F6vDTkh
椿原慎二を日本国の天皇にしよう!
名前: 名無し戦隊ナノレンジャー!
E-mail:
内容:
次期、天皇は阪大外国語学部の椿原慎二がいいと思うがどうよ?


740名無しさんに接続中…:2007/12/20(木) 20:18:20 ID:XvtG8bVl
また規制されてるな
741名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 00:18:51 ID:adx7+Z76
ちょwww
さっきまで書けてたのにまた規制されたぞ!
742名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 08:51:52 ID:6LST9fPK
規制原因になってるアホをどうにかして欲しいわ・・・
743名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 13:33:39 ID:nNyvp9pm
よく知らんけど、ISPから当該者に警告メールなんかを送るんじゃないのかね?
あんまり酷いと強制退会もあるとか・・・。
とりあえずイツコムに苦情入れてみたら?
こんなんじゃ乗り換えるぞっ!
みたいな感じで。
744名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 18:03:30 ID:OWD6ROdl
最近の規制頻発を考えると本気で乗り換えたくなる
745名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 13:49:59 ID:4w4s2Z0g
イッツに苦情いれんと、改善されんがね。
746名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 13:55:21 ID:d5VlpoHA
2chからイッツコムに連絡が行ってないんじゃね?
747名無しさんに接続中…:2007/12/22(土) 20:43:43 ID:otnw7Flp
だああ、まだ寄生虫かよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
748名無しさんに接続中…:2007/12/25(火) 19:19:49 ID:JdL3aY2p
何か、激しく重いな…
749名無しさんに接続中…:2007/12/27(木) 01:12:58 ID:4tdSsSSB
なんか猛烈にレスポンス悪いよなあ。
750名無しさんに接続中…:2007/12/28(金) 14:57:19 ID:gAvraI42
いつまで帰省中なの(´・ω・`)
751名無しさんに接続中…:2007/12/29(土) 23:31:45 ID:IeADyclW
重いーーー
752名無しさんに接続中…:2007/12/30(日) 18:07:03 ID:ih/NzIvZ
tesuto
753名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 00:52:06 ID:ni8glAdy
おせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
754名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 09:37:16 ID:3K91qRkY
ニュー速、まだ規制されてんのか・・・・・orz
どこのドアフォだよ全く
755名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 11:06:33 ID:7wYqQcj0
昔は対応早かったんだがな・・・
756名無しさんに接続中…:2007/12/31(月) 17:40:14 ID:kWMnPNDR
むぅ、このまま年越しか・・・
757 【大吉】 【451円】 :2008/01/01(火) 13:24:53 ID:Bhjlv2J7
 
758!omikuji!dama:2008/01/02(水) 00:09:09 ID:V/EPMJ7a
 
759名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 08:38:36 ID:Yqrl0d12
解除きてたー
760名無しさんに接続中…:2008/01/02(水) 11:41:12 ID:4As3Ox3Z
@横浜青葉
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/02 11:39:41
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 24.3Mbps
サーバ2[S] 27.8Mbps
下り受信速度: 27Mbps(27.8Mbps,3.48MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.30Mbps,280kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

正月だからかな。。。
761名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 21:52:32 ID:XpekaXoc
ああもう夜になると激烈に重くなる。
きつすぎ・・・
モデムかえたらよくならんかなあ・・・・
762名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 22:15:05 ID:GnyRAjxK
いま測るとこんな感じだな。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/06 22:13:13
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM ワイド(30Mbps)
サーバ1[N] 20.2Mbps
サーバ2[S] 22.3Mbps
下り受信速度: 22Mbps(22.3Mbps,2.79MByte/s)
上り送信速度: 2.0Mbps(2.04Mbps,250kByte/s)
診断コメント: iTSCOM ワイド(30Mbps)の下り平均速度は15Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
763名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 23:00:17 ID:d0ETng6O
重い重いって贅沢言ってんじゃねーぞ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/01/06 22:58:58
回線種類/線路長/OS:CATV/-/Windows Vista/神奈川県
サービス/ISP:-/iTSCOM プラス(8Mbps)
サーバ1[N] 6.34Mbps
サーバ2[S] 7.06Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(7.06Mbps,883kByte/s)
上り送信速度: 250kbps(253kbps,31kByte/s)
診断コメント: iTSCOM プラス(8Mbps)の下り平均速度は6.3Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

イーモバイルのほうが上り速いってどういうことだよ・・・。
764名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 03:05:15 ID:AlB3Ejmw
イーモバの方が料金高いからなw
765名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 18:31:53 ID:daxlme06
突発オフ板に書き込めないYO!
なんとかしてほしい。
766!omikuji!dama:2008/01/08(火) 18:37:34 ID:P3i8S6Is
>>765
●買え
767名無しさんに接続中…:2008/01/08(火) 18:57:35 ID:P3i8S6Is
;
768名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 03:22:24 ID:eW3UBAtY
>>765
イツコムに電話したの?
黙ってたら改善しないと思うよ。
769名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 15:42:30 ID:Xd6bVxj/
itscomってドメイン持ち込みって可能?
770名無しさんに接続中…:2008/01/10(木) 17:46:35 ID:zgik1W+A
cgiすらも自由に置けないところだぞ
771769:2008/01/10(木) 17:50:06 ID:/wR5qidZ
まあDB置くわけでも無いし(つうか容量少なすぎて)やれる事限られるし。
ただうざいんだよなぁドメインが長くて・・・。
772名無しさんに接続中…:2008/01/11(金) 23:42:11 ID:VyIvsd83
今障害おきてないか
773名無しさんに接続中…:2008/01/13(日) 18:05:28 ID:0qAMRmmv
異常に重い。
なんだ、これは。
774名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 06:25:38 ID:rkTImxJ/
オフ板、もうかれこれ半年ぐらい規制されてるような気がする。
あの板の規制ってどのくらいで解除されるんだろう。
解除されるたびに規制されてるのかな。
775名無しさんに接続中…:2008/01/15(火) 06:38:36 ID:rkTImxJ/
ちと調べてみた

現在のitscom.jp規制リスト

*規制中*
12/31〜
突発オフ
http://sports11.2ch.net/offevent/

*再再発 (永久規制が妥当と判断 by やかん)*
2007/4/12〜
男性アイドル
http://music8.2ch.net/mendol/
同性愛サロン
http://love6.2ch.net/gaysaloon/
特撮!
http://tv11.2ch.net/sfx/
776名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 01:47:23 ID:NB1n7vTp
なんか、微妙なところばっかりだな。
777名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 06:32:19 ID:bgEbFVF8
■規制追加

エロゲー作品別
http://qiufen.bbspink.com/hgame2/

マブラヴスレに書き込みできん…
778名無しさんに接続中…:2008/01/17(木) 22:26:53 ID:1OfBXyBI
いかにも害基地が沸きそうな所だな
779名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 00:59:26 ID:Fns7fA8H
更に微妙なところが追加かw
780名無しさんに接続中…:2008/01/18(金) 10:36:21 ID:QCWcQP/W
メンテもしてないようなんだが断続的に接続が切れる…
781名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 14:21:26 ID:nmupmZLq
itscom生きてますか?
回線繋がらないんだけど・・・@目黒
782名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 15:06:36 ID:xWGYhBV+
生きてる@プラス渋谷
783名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 16:05:15 ID:mg/VxjTo
お、復活しました。
なんだったんだ? @目黒
784名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 16:06:37 ID:FSJgca/b
うちはitscomのメールサーバーにだけ繋がらなかったけど
今復活したな
785名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:59:26 ID:OiZ5FRwk
夕方から全く繋がらないんだが
どうしたんだ
786名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 17:59:43 ID:/pCB3bip
場所は?
787名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:00:47 ID:OiZ5FRwk
川崎
二時間くらい繋がらない
788名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:02:17 ID:/pCB3bip
最近障害が多くて困るなぁ
789名無しさんに接続中…:2008/01/25(金) 18:05:23 ID:KlQ4xdD8
中原のおいらもつながらなかったお
790名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 20:24:19 ID:CxIqgsfI
最近?
年中そういう報告見てる気がしてますが。
791名無しさんに接続中…:2008/01/26(土) 20:45:52 ID:QTo4I0Vv
メールの送信ができない…
792名無しさんに接続中…:2008/01/28(月) 23:37:16 ID:bpxupPIu
遅くなった・・・
793名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 00:26:37 ID:RYcEdCII
おかえり。 ?!
794名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 00:48:40 ID:xjnMUnQr
ブチブチ切れて使い物にならない
モデムのSTATUSランプは消灯気味
ワイド@中原
795名無しさんに接続中…:2008/01/29(火) 01:16:48 ID:aTBS+7Vk
NTTフレッツADSLでitscomをプロバイダ使用している者だけど
去年の12月辺りから回線切断→再接続が
一日に20回くらい起こる現象が続いているんだよね。

これってitscomの問題?NTTのADSLの障害?
正直ストレスが最高潮に達しつつある……。
796名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 05:22:24 ID:fk8XKDfT
なんでいつこむに苦情入れないの?
797名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 10:07:10 ID:DN8FgtZE
まったくだな。
理解できん。
2ちゃんの規制にしろ不具合にしろ
愚痴ってるだけじゃ何も変わらんぞ。
798名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 22:08:36 ID:YBZUo3VI
こんなことで問い合わせるなんて・・・
ゆとり教育の弊害だな。
799名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 00:13:47 ID:HE4FIXE8
問い合わせじゃないだろ?

まぁ胃に穴が開いて入院すればイツコムとも離れられるし、
ストレスは解消されそうだな。
もう少し頑張れ。
800名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 02:09:12 ID:2uY/g7iC
そもそもフレッツADSLでイッツを選んだ理由がわからんよ。
CATVなら選びようも無いが。
801名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 07:09:08 ID:xMi+ALII
>>800
借りたアパートに、すでにケーブルの回線があったから、導入が安かった。
いまは後悔してる
802名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 10:39:29 ID:OK1kC1td
>>775
本日より、突発オフ板の規制が解除されました。
803名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 23:59:58 ID:5oeGUO60

------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 138.64kbps (17.33kB/sec)
転送データ容量: 200kB
転送時間: 11.540秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2008年01月31日(木) 23時56分
上がりがこれだけしかでないんですけどこれは異常ですか?
かっとびプラスです
普段からこんな感じなんですけど
804名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 00:13:15 ID:0GdpN94g
関係ないけど イーモバイルの D02HW でこんな感じ
都立大

■ イーモバイルの速度
下り受信速度: 1.1Mbps(1.15Mbps,144kByte/s)
上り送信速度: 390kbps(390kbps,48kByte/s)
805名無しさんに接続中…:2008/02/01(金) 00:17:44 ID:/gYwYKcy
イーモバイル以下とか・・・
806名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 19:43:53 ID:4JTeYcC9
ワイドでこんな感じ
下り受信速度: 27Mbps(27.3Mbps,3.41MByte/s)
上り送信速度: 1.9Mbps(1.93Mbps,240kByte/s)

下りはベスト近く余裕で出るが上りは哀れ
しょせんADSLやCATVはISPに関わらず下り専用と割りきるしかないよ
上りが必要ならよほどの事情が無い限り光にした方がいい
そしたらiTSCOMにする必要もねえし
807名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 00:35:13 ID:V7GROLio
それが、メールアドレスの移動が面倒でな。( ´・ω・`)
808名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 08:46:17 ID:V55mRL5u
月々500円のバリューコースにしとけ
809名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 21:26:28 ID:jeBN4cGh
この頃、ニュー速やニュー速+でIDが被ることが多いんだけど
これって踏み台にされてるのかな?
810名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:02:34 ID:3z1ScOYU
家族が同じことしてたりして、かぶってるかもな〜
811名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:09:38 ID:jeBN4cGh
今相手見つけたwww
【論説】 「日本各地に、無防備地域を」 井上ひさしさん、9条から前へ…毎日「日本の医学でブッシュさんら“人質”にし、平和を」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202216279/525-
812名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:10:21 ID:27ihfgU/
>>809
おれもニュー速+や実況でかぶることが最近ある
なにかあるんじゃないか?
813名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:12:13 ID:jeBN4cGh
昔はかぶるなんてまずありえないとか言われてたけど
近頃は当たり前のようにかぶるんだよなぁ・・・・
814名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:19:13 ID:Sn05IJHh
グローバルIPだと起こりえるのかなぁ
815名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:21:04 ID:27ihfgU/
>>811
見てきた
ワロタwwwwwwwww

しかしitscom内同士でかぶってるわけでもないんだな・・・
816名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:22:29 ID:Sn05IJHh
出っ歯の話で盛り上がっているところにw
817名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:27:12 ID:jjcaHS/G
>>814
むしろプライベートIPだろ。
俺も実家(iTSではない)にいるとき、鉄道板でIDがかぶったことがあるぞ。
818名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:43:11 ID:jeBN4cGh
うちはグローバルIPなんだよね多分・・・w
プライベートIPだとイッツコム内でIDがかぶるはず

っていうか、2日連続で同じ人とかぶるってどうなってんだろう?
それに、今までにも複数回似たような事が起きてた気がするし orz
819名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 01:14:25 ID:IHUKhAb+
今まで何度かIDかぶってたことがあって
てっきり同じマンションの人だとおもってたけど
新潟ってこともあるのか・・・
820名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 14:14:20 ID:F5XTcbLV
また障害だよ
821名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 12:38:32 ID:wY1Sep5f
11時くらいからつながらないんだけど障害?
822名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 12:48:13 ID:ujJQ3sd5
>>821
>>820

川崎の俺は普通だけどね
823名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 15:06:33 ID:cNMnYAoH
>>821
横浜だけどさっきから何度も切断しては一時的に繋がっての繰り返しだな
824名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 06:11:19 ID:aFx/tZ2R
おもちゃ板ずっと書き込めないんだけど
規制っていうやつ?
825名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 09:29:34 ID:sp6rI4CP
うm
826名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 11:21:19 ID:aFx/tZ2R
そうなんだ、こういうの初めてだったんで。
しかしいつ書けるようになるんだろう・・?
827名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 21:52:44 ID:9FfPjL+q
2chだけがめちゃくちゃ遅い
828名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 23:11:48 ID:4S/eWo4R
相変わらずDNS絡みの挙動が糞だな。とっととなんとかしろ!
829名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 23:19:58 ID:/TUghSwm
>>828
http://cfleet.blogspot.com/2007/10/dns.html
coward fleet: DNSキャッシュサーバを立てる
830名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 23:20:57 ID:1dfZr0sF
そう、既にIP引けてるコネクションが切れるって事はさすがに殆ど無いんだよな
ItscomのDNSがヘタレすぎる
831名無しさんに接続中…:2008/02/15(金) 00:18:06 ID:xY4EVh5g
半角文字板が規制っぽいんだが、あんなとこで規制食らうって何やらかしたんだよwww
832名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 15:12:46 ID:K5eoFJyn
規制多いな
利用者はバカばっかなのか?
833名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 16:25:14 ID:feyhLC9x
比率は多いと思う。数はYa!とかocnの方が
834名無しさんに接続中…:2008/02/16(土) 21:56:55 ID:s52NSW4F
イッツの客は掲示板ではじけちゃうキチガイが多いので、
イッツ側でも投稿先や内容はチェック入れてるんだよね〜
835名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 00:19:32 ID:2lipZwMQ
規制をかけて●を売りつける、運営もアレなんだがな
836名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 00:51:15 ID:1+E10JDX
俺も一瞬●買っちゃいそうになったけど
そーゆう戦略かとおもって思いとどまった。
通報の手続きとかややこしすぎてわかんないし
まあ一ヶ月待つさ。
837名無しさんに接続中…:2008/02/17(日) 13:07:59 ID:do0Vd9gQ
見えれば書けなくてもいいさ。
838名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 22:29:38 ID:Nnt+x4uv
今日はネットだけでなくTVまで写らなかったのに誰も書き込みしてないのか・・・
839名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 03:50:41 ID:TjM4lWJ1
TVは、別スレだよ。
840名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 17:41:45 ID:ob/PMkbD
あー規制イライラするわ
841名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 21:26:31 ID:J30DzneB
>>840
イライラするくらいなら●買えよw
どんな貧民なんだよw
842名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 08:56:27 ID:SUNb1oCY
営業乙
843名無しさんに接続中…:2008/02/23(土) 12:33:33 ID:tGj2dKzi
貧民乙
844名無しさんに接続中…:2008/02/24(日) 22:16:51 ID:T+6fXSYh
ルータのMAC書き換えて再接続すりゃいいだけの話しだろうに。
無能共乙。
845名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 01:12:39 ID:S9A/W9zy
おばか登場www
846名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 02:46:07 ID:fv6V2Dga
『MAC書き換え!>>844は池沼だった!』
847名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 06:48:07 ID:r5EBcpvW
イッツコムって>>844みたいなのばっかなの?
848名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 23:23:40 ID:UVEi31Gn
新生活キャンペーンとお友達キャンペーンは両方適用可でしょうか?
849名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 20:25:30 ID:++mP8VCF
>>848
適用条件に合致すれば、両方可能
850名無しさんに接続中…:2008/02/26(火) 23:41:34 ID:004Pnh7n
ここ数日、やけにWebアクセスのレスポンスが遅い…
試しにGWへPingしてみたら、稀にタイムアウトするとかどんだけorz
851名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 09:51:55 ID:17YqU0kJ
わいわいkakikoに繋がらないんですが、みなさん繋がりますか?
http://yy.60.kg/
串刺せば繋がるけど書き込みが出来ん・・・
852名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 15:34:58 ID:OlcYLF26
たぶん経路障害だろうな
イッツに限ったことではない、一部の他のISPでも同様になっていると思う
853名無しさんに接続中…:2008/03/01(土) 12:08:35 ID:vDxw3p7C
すいません、ケーブルモデムのポート開放ってできるんでしょうか?
854名無しさんに接続中…:2008/03/01(土) 12:25:55 ID:84peCz9z
レイヤー2にポートなんてものはない
855名無しさんに接続中…:2008/03/01(土) 13:52:55 ID:KUqCBDrF
数年利用してたけど
今年に入ってから回線遅くなったなあ
そろそろ潮時かのお いいかげん光にするかあ
856名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 02:46:01 ID:vk4V+yJ7
>>854
細かくて申し訳ないが、ケーブルモデムはL1じゃないか?
857名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 08:50:20 ID:J3pCn3ju
年末に引っ越しするので、がんばってプロバイダ依存の
メールアドレスを引っ越し中...
858名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 19:03:13 ID:HNP+xpE5
あらかじめ転送メール使っとけ
859名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 23:06:18 ID:Xsa5ZbjS
さっきからモンハンフロンティア遊んでると回線切断しまくりなんだが
1時間で4回も落ちた
860名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 23:31:53 ID:JQYKwnVc
>>859
回線はケーブル?ADSL?
861名無しさんに接続中…:2008/03/02(日) 23:43:45 ID:Xsa5ZbjS
>>860

ケーブル
15分くらい前から安定してきた
ここ数日22〜23時頃は何故か回線切断しやすい
862名無しさんに接続中…:2008/03/03(月) 01:46:34 ID:KVq1ERHd
>>859
回線光だが切れたこと無し。
863名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 11:16:50 ID:ZIm0K/LV
1年半近くIPアドレスが変わってないと思うんだけど
コレって普通なの?
864名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 11:23:50 ID:Rrge3+A8
MACアドレス変えるか1週間くらいモデムの電源切っとけ
865名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 17:53:54 ID:lLkn6q1h
なんかさっきからモデムのCableのところが付いたり点滅したりで変だ
866名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 19:15:24 ID:qhotxDeZ
ケーブルモデム付属の電源アダプター(STA-075100J)に関するお知らせとお願い
http://www.itscom.net/userpage/news/080303.html

リコールの封筒が来ました
867名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 19:57:30 ID:lhOYaUbw
ここで聞くことじゃないかもしれないけど、、、。

ここって、10/8 のプライベートIPアドレスをひとつ配ってるよね。
で、ブロードバンドルータでNAT掛けて複数台のPCをつなぐとして、、、。

これ、外側(CATV側)も10/8、内側(LAN側)も10/8って可能?
まあ、ルータの機種にもよるんだろうけど、
だいたいのところでいいから教えてください。

あと、これって、外に出るとき、イッツコム本部のルータの
IPアドレスでお外に外出するはずだけど、
これ、2chとかの連続書き込み規制に引っかからないか?
自分以外の人間でも、全員おなじIPなわけだが。

とりあえず、引越しでいまのPC設定を変更するのはいやなんで、
LAN内部をいまとおなじ10/8NATでいける方法を探してます。

868名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 21:01:57 ID:ZIm0K/LV
>>867
同じIPアドレスなら引っ掛かるよ
一人が連投すると複数の人がバーボンされる
10/8ってのが分からないけど、プライベートIPアドレスならハブだけで複数台つなげられる
パソコンに割り振られるIPアドレスはパソコンによって違う
3台別々のIPの時もあれば同じ時もある

プライベートIPアドレスは初期に入った人達だと思う
で、新しく加入する場合はグローバルIPアドレスになるはず
グローバルの場合はルータで複数台繋ぐ事になる
869名無しさんに接続中…:2008/03/06(木) 16:26:29 ID:DKWEkMyt
>>866
ウチにも来た。
870名無しさんに接続中…:2008/03/07(金) 00:38:18 ID:h1F2nBqi
神奈川MC、ホスト規制になってる?
871名無しさんに接続中…:2008/03/07(金) 21:01:43 ID:RGPN+zpo
繋がらなくなった……@神戸
872名無しさんに接続中…:2008/03/08(土) 19:29:28 ID:c12fiMvK
おもちゃ板はいつになったら書き込めるんだよ…シクシク
873名無しさんに接続中…:2008/03/08(土) 20:29:54 ID:ELTGowaF
また●すら買えない貧民が着たw
874名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 08:51:16 ID:ybdmMIuP
ひろゆきに金払ってまで2ちゃんしたくねえw
875名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 13:23:00 ID:TD344jSU
だったら、規制は素直に諦めろよw
876名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 14:12:41 ID:XUc6r5Tt
金払ってるのがよほど誇らしいんだな
877名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 17:17:11 ID:9wMP+9mJ
金を払わずに、サービスだけ求めるニートは何を考えてるのやら…
878名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 03:54:51 ID:CDYrVqfz
なんで無料サービスに わざわざ 金払いたんだろうね?
879名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 04:19:45 ID:fF31hEFH
無料でもアクセス可能なサービスに有料で便宜を設定することの
何処に問題を感じているのかと
880名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 06:53:46 ID:JGX6D3C9
粘着うざい
881名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 07:24:37 ID:8T4+WsYA
>>878
規制中の板にカキコするのは、有料サービスだろがw
社会の仕組みわかってる?
882名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 08:44:56 ID:oDquw7/t
●のサービスは良いと思う、過去ログとか読むためになら払う価値はある
だが、どっかの馬鹿のせいで自分が書き込むために金払うのは馬鹿らしいと思うね
本来なら無料で出来ることなんだから
883名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 13:08:30 ID:JGX6D3C9
もう相手するのやめようぜ・・
884名無しさんに接続中…:2008/03/10(月) 19:23:06 ID:/FQ03X7B
そんなこと言ってちゃ、ocnはどーなるんだよ
885名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 19:00:13 ID:v0daFNPA
>>882
自分で理想郷ISP会社を興した方が早いんじゃね?
886名無しさんに接続中…:2008/03/16(日) 11:05:04 ID:FQgTg2LR
ACアダプター届いた。
887名無しさんに接続中…:2008/03/17(月) 21:01:28 ID:/Z0S912L
>>886
うちも!
交換した古いのも
さっさと出してきた!
888名無しさんに接続中…:2008/03/17(月) 21:17:38 ID:cAkFzq7K
交換してみて驚いたけど、旧いのはやっぱりかなり熱いわ。
889名無しさんに接続中…:2008/03/24(月) 13:48:01 ID:IxgQasZ3
うちもとっとと交換して送り返した。
まあ性能変わる訳じゃないからどうでもいいが。
890名無しさんに接続中…:2008/03/30(日) 15:51:36 ID:b4+Tmv5c
test
891名無しさんに接続中…:2008/04/02(水) 23:06:07 ID:8wXtKea3
うちにも加入きたよ。ここ高くない?
892名無しさんに接続中…:2008/04/03(木) 01:05:40 ID:jwsVR/Gr
価格よりも不安定さと遅さの方が深刻

まあケーブルTV入れるついでに予備の回線として
みたいな感じなら止めないが、
唯一の通信手段としてはお勧めできない
893名無しさんに接続中…:2008/04/03(木) 12:06:19 ID:LDY0YmBb
うん、確かに遅いね・・・光がもっと安くなりゃいいんだがなあ。
894名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 16:00:11 ID:9WA1SJc8
スーパーワイド上り遅い                                           ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=186260&lindID=1
895名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 18:16:55 ID:ectfK1qX
重い
896名無しさんに接続中…:2008/04/04(金) 22:33:12 ID:hRCHRQSU
俺のshareは無茶苦茶速いのになw
897名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 12:37:02 ID:0N/fqRMV
<サービス概要>
 サービス名称  : かっとびスーパーワイド(仮称)
 月額利用料金 : 6,000円前後を想定(モデム料金含む)
             ※他サービスと同時加入の場合はセット割引を適用
 サービス内容  : 通信速度 下り最大160Mbps、上り最大10Mbps(ベストエフォート型)
898名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 13:13:35 ID:rv5UDT33
ギガビットイーサ付けてない俺にとっては必要あるのだろうか?
今はワイド契約で、スループット98.7Mbpsのルータ(BBR-4HG)に
AQUOS/DVDレコーダー(RD-S301)/TZ-DCH500/Inspiron 530s付けてるが…

しかもワイドと約2,000円の差か…
899名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 13:45:10 ID:qHCJsiB1
登り10Mとかばかか
これにするくらいなら光にするわ
900名無しさんに接続中…:2008/04/05(土) 15:30:03 ID:YZPJIJOG
大丈夫、また
「モデムの性能により実行速度は最大50Mです」
とか言われるから、きっと
901名無しさんに接続中…:2008/04/06(日) 02:43:02 ID:HGRfi8kv
ずいぶんと先の話だな。
あと、値段は光とあんまり変わらないすね。
902名無しさんに接続中…:2008/04/08(火) 17:22:13 ID:0/5jTvgP
下りはベストの80%くらいでるけど上りは20%いかないからなあ
そもそもADSLとかCATVはそういうもんだから
まあ光に出来るならそれが一番ってこったな
903名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 00:14:01 ID:1+Ffy6wg
電波調査時に勧められて、8M加入してしまいました。
値段は安くなったものの遅くなった。特にBittrrent立ち上げると
速度が出ない上に通常のwebや2chスレ取得もろくにできない。

ADSLの時はBitttrrent立ち上げながら普通にネットできたのに。。。
騙されたかな。。。
904名無しさんに接続中…:2008/04/09(水) 03:21:13 ID:cV3VDVw1
たとえば、このスレ読んでから加入したがる人は、多分居ないです。
905名無しさんに接続中…:2008/04/14(月) 01:51:39 ID:MNNAmOZe
重い
906名無しさんに接続中…:2008/04/14(月) 13:41:29 ID:qoYPLd9l
芸スポ規制されてる?
なんで?
907名無しさんに接続中…:2008/04/14(月) 22:25:47 ID:bZYo0d4P
たまには自分で調べろ禿
908名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 07:03:59 ID:9VuvBoTn
VDSLを使っているが、昨日までは問題なく接続出来ていたのに
今朝になったら、ネットが閲覧出来ない…。

ルータで接続状況確認したら、PPPoEの接続はされているようで
接続時間も継続されたまま。

同じような障害出ている人いますか?
909名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 07:16:32 ID:lvPZVT8k
おれもだ。フレッツスクエアは繋がるから障害みたいだね。六時すぎは繋がってたんだがいきなりきれました

910908:2008/04/18(金) 07:45:33 ID:9VuvBoTn
>>909さん
情報ありがとうございます。

やはり障害のようですね
911名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 09:17:05 ID:QVRNjnnf
株できねーんだが糞プロバさんよ
912名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 12:06:23 ID:OLKxqZlb
ADSLは大規模障害があったね。
午前6時に障害が発生して
11時半に復旧したみたいだ。
なんにせよ、仕事に影響が出なくてホッとして
2ちゃんに来てしまってる俺www
913名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 12:46:06 ID:wYgXk5wt
株やってるなら予備の回線くらいもってろよw
914名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 13:59:14 ID:Y35X0BgT
繋がりはしたけどまだ微妙に不安定だ
915名無しさんに接続中…:2008/04/18(金) 17:53:12 ID:T0tbYNfS
ああ、やっぱ今朝の障害だったんだ
うちだけじゃなくて安心した
916名無しさんに接続中…:2008/04/19(土) 03:11:54 ID:sTyUYA+W
ここの回線のみで株やるなよw
917名無しさんに接続中…:2008/04/19(土) 15:05:50 ID:TPowWdz8 BE:392347474-2BP(380)
サムスンのSCM-140 InfoRangerって別の新しいモデムに交換してくれたりする?
918名無しさんに接続中…:2008/04/20(日) 06:38:20 ID:SDHjdr2Z
壊せば
919名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 00:08:27 ID:mMYRTpjt
 なんか、今日は異様に重いな。
 明日になったら改善されるといいんだが。
920名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 21:25:34 ID:ffm97BaV
ほんと接続障害多いなここ
おい、バカ社員見てんだろ?何とかしろウスノロ
921名無しさんに接続中…:2008/04/21(月) 23:14:34 ID:tqeKDOmw
shareだと、結構いい数字が出るんだがなw
922名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 21:05:11 ID:Zp2M9onc
もう直ってるの?
接続レベルも良好で接続時間回ってるのに、ネットが見れないんだけど・・・
たまに繋がったっと思ったらまたすぐに元に戻っちゃう
923名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 22:03:08 ID:XDPRYfBt
ここに書くより前に、イッツに問い合わせるでしょ?
924名無しさんに接続中…:2008/04/24(木) 23:11:01 ID:wApsRXkr
>>923
世の中、普通じゃないやつもいるって事だ。
925名無しさんに接続中…:2008/04/30(水) 08:16:32 ID:RclgE+X4
そういや今芸スポ規制中なのね
926名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 22:35:44 ID:URS/DnC9
高津区30M

ネトゲぷつぷつ切れて話になりません
安定度「だけ」がとりえなのに話にならないな
927名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 00:12:13 ID:Yf+YrK2M
イッツコムが安定しているなんて、このスレ読んでる人は信じません。
928名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 00:16:31 ID:1GkUCAji
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃)) イッツコムが安定しているなんて、
   | L |   '⌒V /  このスレ読んでる人は信じません。
    ヽ,_,/   ヽ_./
  __,,/,,   i
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
929名無しさんに接続中…:2008/05/02(金) 02:02:06 ID:nnFECzxi
町BBSは書き込み出来てますか?
ホスト規制に引っかかりませんか。
930名無しさんに接続中…:2008/05/04(日) 22:39:16 ID:ZvelfisT
問題が起きてから対応すればいいってスタンスだもんね〜
どうせクレームはバイト対応だしさ
他のISP選択可能なら乗り換えたほうが・・・
931名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 10:47:43 ID:n+Ah/iDt
どこに変えても、規制はある。
運営のやり方が分かってないなww
932名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 21:21:01 ID:BAhGxv0t
ニュース系の規制はいつになったら解除されるんだよ〜
933名無しさんに接続中…:2008/05/07(水) 22:25:05 ID:bkTW9rTx
932がイッツコムに、なんとかしろよ! って文句言わないと
そのまま放置だろう。
934名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 16:29:39 ID:hb7yoGqh
かっとびワイドだが上り回線絞ってんなやクソが
せめて5Mまであげろや
935名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 16:42:33 ID:TX5gL+hN
>>932
ニュース系ってどこ?
ニュー速とニュー速+は書けるぞ?
936名無しさんに接続中…:2008/05/10(土) 00:16:02 ID:9ndepM/K
芸スポだけかな?
スマソ
937名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 18:53:05 ID:NoxhodHF
ちょっとお前ら・・・・また他の人とID被ってたみたいなんだ
それも、一ヶ月近くもw
俺のPCかルーター、踏み台にされてるのかな?
938名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 23:47:33 ID:NoxhodHF
939名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 01:18:38 ID:oaQr8mh4
>>937-938

へ〜、そんなことがあるのかw
940名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 01:21:11 ID:oMWrfUAh
そんな事があるのかってレベルじゃないよw
>>811-辺りも見てくれw
941名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 13:56:56 ID:mmtyaaLq
ここ数ヶ月くらいの間にID被りの話は昔より良く聞くようになったよ
イッツ混むに問わずね
942名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 19:01:28 ID:uGSmLCV9
今日、やたらとメールサーーノ応答が悪くないか?
やたらとメーラーが、受信時にタイムアウトする。
943名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 20:53:15 ID:5v3NZAUa
いや全然
944名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 01:07:25 ID:h0m0X42m
>>942
元々遅いとは感じてるが、今日が極端に遅いとも感じない
945名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 13:49:19 ID:oCCm56s2
引っ越してから最近iTSCOM使い始めたんですが、度々DNS引きに失敗します。
以前フレッツ光を使ってたころは全然なかったんですが、そんなものなんでしょうかね?
946名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 14:49:27 ID:F5txk26I
そんなもの では困るんだが、このスレ見ただけでも結構問題に
なってるみたいだね。
947名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 16:29:33 ID:6WdzpcmR
>>945
http://cfleet.blogspot.com/2007/10/dns.html
coward fleet: DNSキャッシュサーバを立てる
948名無しさんに接続中…:2008/05/25(日) 23:31:07 ID:4MK94Q8j
一般ユーザーにDNS鯖を建てさせることがデフォとは
これまた素晴らしいISPですね。
949名無しさんに接続中…:2008/05/26(月) 00:47:45 ID:1BFTGkep
>>946-947
ありがとう。確かに困ったものですね。
DNS立てるなんて久しぶりですが、こう何度もつっかえるようでは仕方ないですね。
はやく拙宅のあるマンションにも光が入ってほしいものです。
950名無しさんに接続中…:2008/05/27(火) 00:10:32 ID:Pf+UonX1
自宅でnslookupでもやってるのか?
951名無しさんに接続中…:2008/05/27(火) 22:30:27 ID:4mOIttZ0
ブラウザが使うでしょ。
952名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 00:36:17 ID:hb2SlK9P
>>950
通ぶってみたかったんですよね、わかります
953名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 17:18:04 ID:EOpZo/U1
具体的に何してる時に名前解決失敗するの?
ここの人はPCに直接iTSCOMのDNSを設定してるの?
954名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 21:11:23 ID:OzC5DJgy
…俺はVistaの問題と思っていたが…
955名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 23:03:32 ID:8t6HZDUQ
>>953
ネットにアクセスするあらゆるアプリケーションで、直接IPアドレスを使わない全てのアクセスにおいて。
DNSは、自分で設定しなくとも、DHCPで自動でセットされる。
956名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 02:45:36 ID:rRRAQEmB
すみません。6日の22時付近からいきなりネットにつながらなくなったのですが、同じような方いらっしゃいますか?
家中のパソコンがつながらない…モデムは一応正常に作動していますが。
以前も家の地域ではサーバーダウンしたし、けっこう多いのかなここ…
957名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 08:46:21 ID:1d0IxuHC
最近俺もつながらないことが多い
958名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 10:16:39 ID:rRRAQEmB
>>957
今朝起動させてみたらつながりました。お手数おかけしました。けれど、割りと頻繁につながらなくなりますよね…。大抵センターに問い合わせると、直して頂けるのですが。モデムに負荷をかけすぎなんだろうか…。
けれど、家の地区ではつながらなないという問い合わせが多いそうです。なんにせよお騒がせしました。
959名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 16:03:51 ID:XjrisuhY
鯖建ててて、10分毎に生存確認させてるけど
特にログに障害とか残ってないけどね。
ケーブル@緑区
960名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 16:10:21 ID:gaahfWE7
多分地域によって違うんじゃないのかな?

もうかれこれ9年になるけど大きな障害って1〜2回あったか?くらいだよ。
この2〜3年は障害があった記憶ないな。
@目黒区
961名無しさんに接続中…:2008/06/13(金) 11:00:59 ID:pqYDFcMp
重くない?
962名無しさんに接続中…:2008/06/13(金) 21:07:55 ID:lKyOh/La
「いっつも混む」
963名無しさんに接続中…:2008/06/13(金) 21:18:14 ID:0Tkfq+oH
そろそろ8Mサービスを安くしてほしいな
ヤフーはモデムレンタル入れても2000円とかじゃん?
ここは3000円オーバーするし
かっとびワイドにしようか乗り換えようかも迷うわ・・・
ワイドでもアップが絞られてるんだっけ?
964名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 11:13:24 ID:VS0zvI3/
かっとびメガ・・・・
下り160Mはいいけど上りはどうなんだ。
965名無しさんに接続中…:2008/06/14(土) 18:52:54 ID:kozdQbko
4月の時点では、上り最大10Mbpsと言ってる。
ttp://www.itscom.jp/release/article/fy2008/080404.html
966名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 07:15:22 ID:+KqoUpek
CATVの登りはノイズが入りやすいから、速度上げられないって聞いた
CATV回線使ってる限り、登りは諦めろってこった
967名無しさんに接続中…:2008/06/15(日) 18:48:10 ID:d703JI57
すぐに上り制限かけるだろうしね。
968名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 01:49:44 ID:Gv/OAiEZ
下りはワイドで十分なんだ
上りをどうにかしてほしい
ピアキャス配信してる身としてこれは重要だ
969名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 03:40:57 ID:xzXtf8x0
上り速度が欲しいなら、光回線にするしかないよ。
970名無しさんに接続中…:2008/06/16(月) 04:45:25 ID:fFKB6Zhj
CATVでpeer castとか
正気を疑う
971名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 23:41:03 ID:Hb805EfU
>>958
自分の使っているルータ、スイッチとかNICが安物じゃないことを確認したほうがいい。
うちじゃスイッチが暴走することが多かった。

ケーブルモデム本体、電源が熱を持つので、こいつらの問題もあると思う。
昔毛布かけて苛めたら(というか、間違って被さってたww)オカシクなったことがある。
972名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 11:23:41 ID:a0Mfqz+n
>>970
なんの問題もなく2年程やってるが
973名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 18:15:33 ID:+NlS0fLi
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D1906J%2019062008
スカパーJSATとNTT東、番組配信の基本料半額に

 CS放送のスカパーJSATとNTT東日本は、光ファイバーを使った放送サービスの基本料を
7月から従来の半額以下の700円弱に抑える。これまで視聴できなかったBSの一部を含め
地上・BSデジタル放送の全チャンネルを配信。約70チャンネルの東経110度CS放送や
ハイビジョン番組も順次、有料で見られるようにする。基本料の引き下げとチャンネル
数の拡充でCATV陣営に対抗する。

 7月から首都圏の一部で始める新サービスでは、地デジとすべてのBSデジタル放送を
月額基本料682.5円で配信する。従来の基本料は1460円。戸建てで月5460円かかる光回線
基本料や有料放送料金を合わせた総額は月1万円前後に上り、割高感があった。地デジや
BSの無料放送に限定した低料金サービスを呼び水に、現在約7万世帯にとどまる加入者数
の拡大を狙う。

[2008年6月20日/日本経済新聞 朝刊]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

フレッツ光に乗り換えようか
974名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 21:11:31 ID:wKXyOoSN
>月5460円かかる光回線基本料
これが下がってくれるとうれしいんだがなぁ

あと、ネットしながら同じ光回線使ってTV見る訳だけど、TV側に影響はないの?
975名無しさんに接続中…:2008/06/21(土) 21:46:29 ID:+NlS0fLi
>>974
> >月5460円かかる光回線基本料
> これが下がってくれるとうれしいんだがなぁ

ADSLで十分な人には高いよね。


> あと、ネットしながら同じ光回線使ってTV見る訳だけど、TV側に影響はないの?

テレビの信号はIP送信とは別なので、ネットの負荷には影響を受けない。
http://www.opticast.jp/include/faq_home/description/050_003_000023.html
976名無しさんに接続中…:2008/06/22(日) 21:31:17 ID:6Vma27Dk
>>975
ありがと。
TVは、影響受けないのな。

977名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 02:28:46 ID:v0d9XHSV
渋谷で繋がらないんだけど
障害起きてるのか?
978名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 20:10:34 ID:MPLshbsc BE:630558959-2BP(450)
>>976
普通は 光の波長を別々にするだろ。
まぁ 完全に影響を受けないかどうかは ハ〜ドやファ〜ムしだいだろうけどw
979名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 22:56:11 ID:bTZEsFuR
どうもDNSサーバーの調子が悪いような。
とりあえずOpenDNSを使っている。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060720_opendns/
980名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 23:22:04 ID:NKY2ZA5e
プラス@渋谷
異常に重いけど皆さんどうですか?
981名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 23:27:56 ID:iG0am0oB
やっぱり?
私も渋谷なんだけど異様に重い・・・
982名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 23:38:30 ID:aynLbriZ BE:630558195-2BP(450)
DNS鯖だろ  ひどすぎるよ。
どこか他のISPと提携して 他社のDNS鯖だけでも使わせろよ。

どっか 使える公開DNS鯖ってないの?
983名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 00:11:14 ID:2Kp4R0gp BE:392347474-2BP(450)

あっ 自分のPCにDNS鯖入れればいいんじゃないかw
984名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 01:50:05 ID:iDQAFKWL
985名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 02:42:18 ID:6qS9i4fo
公開DNSなんてあるんだね〜
986名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 08:10:07 ID:9C4uDd2m
DNSもひどいが、数十秒〜数分程度の時間通信が途絶える症状も頻発してるね。

Webはリロードしまくればそのうち見えるからまだマシだが、
動画系は止まるしゲームはコネロス頻発
987名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 11:08:29 ID:xPYkz6vw
障害が起きるのはまぁ我慢できるとして、長すぎ
細々と切断されたり、アドレス見失ったりが数日くらい続いてるぞ
988名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 14:33:00 ID:iK0V9jXa
たまにモデム再起動しないとつながらなくなるんだが
989名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 21:13:54 ID:Ga16GQp0
ここで愚痴る前に苦情は出したのか?
もう何年もずっとこんな感じだから言わないと改善されないぞ
990名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:22:25 ID:dfEImftX
>>988
同じく
991名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:25:28 ID:TrG6azGN
この頃おかしすぎじゃない?・・・・
モデムもPCも再起動してるけど
何度もリロードしないと表示されないんだけど・・・w
992名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:26:31 ID:hkx5R1rO
回線自体おかしかったのか
どうもレスポンス悪いからブラウザとか疑っちゃったよ
993名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:41:55 ID:TrG6azGN
自分も最初はPCがおかしいのかなと思ったけど
どうも回線側がおかしいんじゃないかと思い始めたw
994名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:43:11 ID:deFGnh07
夜だと異常に重くなったね。
ぜんぜんレスポンスがなかったりすることが多い。
995名無しさんに接続中…:2008/07/15(火) 23:47:14 ID:iB+eKDDr
ここんとこ異常に重い
996tasukeruyo:2008/07/16(水) 00:25:53 ID:hf781/ma
IPアドレス晒しテスト

>>254
うちは動的。かっとびワイド。
997h219-110-125-173.catv02.itscom.jp:2008/07/16(水) 00:26:24 ID:hf781/ma
tasukeruyoでIPが出ない?

節穴さんでテスト
998h219-110-125-173.catv02.itscom.jp:2008/07/16(水) 00:29:21 ID:hf781/ma
>>321
できる。
おれのところポートスキャンするなよ
999h219-110-125-173.catv02.itscom.jp:2008/07/16(水) 00:31:09 ID:hf781/ma
>>344
こっちなんかスパムがどっさり
itscomでもcatvでもバイアグラのスパムがどっさり
1000美浦ぎゃらりー:2008/07/16(水) 00:31:21 ID:vN6lTe5O
(゚Д゚)What?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。