@nifty(アット・ニフティ) 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
@nifty(アット・ニフティ)について語りましょう。

【前スレ】
@nifty(アット・ニフティ) 18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1151108607/

【関連】
2ちゃんねる Nifty板
http://pc8.2ch.net/nifty/
@niftyHP
http://www.nifty.com/

※質問をする場合、出来るだけPC環境や質問内容に至る状況、経過を詳しく書きましょう。
※煽りレスや叩きレスはレスをつけるとかえって相手が喜びます、スルー(無視)しましょう。
2名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 06:07:16 ID:CAhTrG/k
アタイこそが 2へとー
3名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 14:39:43 ID:9DZGkLGh
人生初の


うそ、数回目の3ゲット!
4名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 13:27:03 ID:nqNVVx1L
今年2月にエントリーコースで加入しますた
モデムプレゼントでモデムGET済み
んで、今ライトコースに変更可能?1年は縛り期間で無理?

さらにライトコースに変更したならモデム自分持ちならレンタル料かからないので
それにしたいのだが、今使ってるモデムは流用可能?

ヘルプ見てもいまいち載ってなかったし教えて
5名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 13:40:24 ID:nqNVVx1L
ちなみにモデムはAterm WD606CVで、スペックを見ると下り40M上り1Mのスペックはある
ライトコースの下り5M上り1Mなら使えると思うんだが

設定とかどうなのか知りたいです
6名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 21:25:38 ID:SVLrbflO
フレッツADSL愛知だけど、PM19:00くらいから急に30k前後の一つを除いて皆ダウソが一桁台でおまけにぞろ目。
自分の気のせいならいいが。
首都圏だけでも十分宣伝効果は期待できたろうし不誠実な対応でマイナスイメージ醸成ヘビーユーザーも駆逐できたろうに
わざわざ宣言どおり規制なんて実行せんでもいいのにな。
ま、まだ断定するには時期尚早ってことで夜中まで様子見だな。
7名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 22:32:42 ID:y/5FEjOh
妙に不安定な速度だな今晩は
普段70kbは出るんだが、最高60くらいになったらすぐ20〜30に落ちる
切断多いから単に落とすデータの性質だと思うが
なんで規制始めようとすんだよ
最近洒落はじめたばっかなのによ
8名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 22:57:08 ID:wT37AqEK
adslの回線撤去が解約日にできるようになったの知ってる?
もしかしたら俺の功績かもしれないし違うかもしれないけど、
普通に解約手続きをしてもだめだから注意。

http://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/whole_adsl.htm
ここの一番下で解約とは別に回線撤去の申し込みをする。
9名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 23:33:18 ID:HaeklVHo
>>8
おお、知らなかった。電話突撃でもしてくれたのかな。感謝かんしゃ。
そもそも他社ができているのに、できなかったniftyがおかしかったんだけど。
10名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 23:42:51 ID:pBm3jrKs
>>6
俺も名古屋だが今日から急に遅くなった
昨日までは光で1000でてたんだが
これは本格的に規制かも
11名無しさんに接続中…:2006/09/27(水) 23:58:22 ID:+RvrsAmN
いつからここはny厨が報告するスレになったんだ?
12名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 02:19:46 ID:ngboT4I+
フレッツADSL愛知、完全に終わったな。
ダウソ全部一桁台のぞろ目&32k以上は速度が出ん。
移った先も今のところ100k前後をうろうろと。あっ、現在は120〜200k前後出てるな。
でも少し前までは早い時は750kくらいは出てたんだよな。
本当は移りたくなかったのに、まさかADSLまで規制してくるとは思わなかったな。
13名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 08:15:29 ID:eizFeP6O
今朝からいきなり一桁ゾロ目になった
やっぱ規制か。
ふざけんなニフ1/10どころの規制じゃねーぞ
14名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 10:05:58 ID:OoQuLq05
本日解約記念かきこ @愛知
15名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 14:46:14 ID:38Y0L4if
それどっちの話?
洒落か新か
いずれにしろニフティ終わりだな
俺も来年くらいには乗り換え検討しとこ
16名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 17:25:25 ID:38Y0L4if
俺の洒落全然落ちない…
通信エラー頻発
でも速度は最高90kb出る瞬間もある
@京都イーアクなんだけど規制自体はされてないのか?
17名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 19:21:16 ID:1w2Zok5W
愛知nifty死亡確認
P2P規制で解約しますオワタ
18名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 19:34:08 ID:38Y0L4if
マジ死活問題だね
ネットも最終目的はそれ以外ほとんど使い道ないし
俺も落ちないし…始まってるのかいな
19名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 22:35:36 ID:iWGrtfwb
やっぱりP2P規制って必要だよな。こういうアホに貴重な帯域を
食いつぶされていたのかと思うと嘆かわしい。
20名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 23:49:23 ID:KbufDrWo
ダウソでも悉くスルーされてる様子。
そりゃ一人じゃ限界あると思うよ。
21名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 01:04:42 ID:3oWgII9Q
半年ほど前まではしょっちゅう見かけた32kやゾロ目の意味が昨日のニフでよーく判った。
しかし何で地方の規制で愛知が最初なのよ?
普通やるなら大阪からっしょ?
22名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 02:33:35 ID:sWvcVCRX
うーん……nif@神奈川で、Share完全規制きたのか?

ルーターもファイヤーウォールも外して接続しても、ポートエラーで切れてしまう。
ポートが完全に空いた状態でもポートエラーというのはあり得るのだろうか?

やはり、徐々にテストを重ねて潰しにかかっているのかな。
23名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 02:39:13 ID:T2IIq4cg
eo光が優良だな
もうADSLだめぽ
24名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 03:17:57 ID:sWvcVCRX
>22
……突然、何事もなく回復。

何も弄っていないのに回復するなんて不気味だ。
新たな規制の幕開けじゃなければいいんだけど。
25名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 03:35:58 ID:bp57EsIj
peercastまで規制食らったって書き込みを他所でも見かけるようになったんだがマジ規制ですか
なんでもかんでも規制なんて最低だなnifty
26名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 03:43:33 ID:T2IIq4cg
規制の前に転送量の上限で料金決めろよな
金払うのは設備使う権利なわけで
トレントとかまで規制とか始めたらまともなネットとは言えんぜ
27名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 04:33:19 ID:sWvcVCRX
>26
トレントも、バリバリ規制されてます。
最高100Kバイト前後。LinuxのDVDイメージが一日以上かかります_| ̄|○
限定的でもいいから解除してくれないかなあ。
最近はLinuxのディストリを最初に流すのはトレントって感じになってきているし。
1000Kくらい出ると、寝る前にセットしてとかいう気持ちになるんですが。
28名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 13:14:09 ID:xm5ubX8T
>>25
地域による規制が違うのかな?
家は埼玉Bフレッツだけど、peercastの影響ないな。
リレー30本は楽々だせる。 直下の時しかやらんけど。
29名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 23:43:22 ID:cSQz8TUg
587 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 23:12:26 ID:btYUkbQp0
>>584
心配しなくても、10月1日から確実にnifty難民がこのスレに溢れかえるから
もし、俺の予言が外れたらち○こをうpしてやるよ

588 名前:nthrsm026056.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 23:13:16 ID:btYUkbQp0
ちなみに俺もnifty

589 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/09/29(金) 23:17:12 ID:J8FfZ2Hm0
nthrsm026056.hrsm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jpでググったら面白いものが・・・
30名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 00:48:28 ID:MaH/roza
粘着荒らしか・・・そりゃしつこいはずだ。
31名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 02:55:08 ID:I+k5rCXG
愛知が規制されたのは事実だろ?
決して大量ではないが以前にはなかった規制を訴える書き込みが多くの板で複数見られるのが何よりの証拠。
で今は大阪がそんな感じだな。
32名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 02:59:26 ID:XaWHz3mu
大阪も確定
@光プレミアム
33名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 03:12:38 ID:3jrDDVbN
niftyって
自分がどのクレジットカードで支払ってるか
確認できないんだね。
ユーザ情報確認が不便すぎ。
34名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 06:08:33 ID:ajLQiwgk
大阪ということは、京都も含まれるのかな?
どうも最近、繋がりにくいような
35名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 06:35:46 ID:1vhewAv3
nifty の顧客に対する判断基準が、ないがしろから
敵視に変わった
36名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 09:54:33 ID:3oT35D69
>>33
IDとパスワード分かりゃ、ウェブで確認できるよ
37名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 10:12:32 ID:zLHizBhk
>35
ニフティの「お客様」ってのは、料金は支払うがほとんど使わない人なんだろうな。
光にプレミアムサービスをてんこもりにして、でも使わない。これ最高。
だから回線が逼迫しているのに、いまだに新規会員を呼び込もうとしているわけで。

ヘビーユーザーは消えろ。パソコン通信時代の奴はもういらね。
ライトユーザー、カモン! ってなところだろう。
どこのISPでも同じ事考えているだろうけどさ。
38名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 10:55:40 ID:VQ3NqFox
>>31
P2Pなんだから、接続先の相手のISPが規制してても当然速度は落ちる。
なんで自分のパソコンでも相手のパソコンでも相手のISPのせいでもなく、ニフのせいだと
断言できるのかが知りたいところ。
39名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:03:30 ID:GEwnTMXQ
ライトユーザー予備軍には>>35 の理由から
助言を求められる前に nifty だけはやめろって言ってる
契約してからでは遅いからね
nifty に対する恩返しのつもり
40名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:07:29 ID:mPrie5Pz
>>38
おまえの擁護は恥ずかしくて見てられないね

P2Pなんだから、接続先の相手のISPが規制してても当然速度は落ちる → 正しい

なんで自分のパソコンでも相手のパソコンでも相手のISPのせいでもなく
ニフのせいだと断言できるのかが知りたいところ → 規制を@niftyが公表してるから

セッション数が20付近でも速度が全部1桁台でtotal=60KB/sというのはどれ位の確率だっての
これが規制というものだよ
41名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:19:18 ID:GEwnTMXQ
>>40 の無知払いで >>38 の負け
42名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 11:33:14 ID:vjMrvxAd

P2Pをやりたいならプロバイダには加入するな、ってことだな。w
43名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 12:27:50 ID:GEwnTMXQ
>>42
それじゃー、どこの ISP が良いの、と聞かれたとき
いつも返事に困る
44名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 12:34:08 ID:Pn0qQw71
そろそろプロバイダって発想終了すべきだよ
回線提供会社だけでいい
意味分かんねーよ、バイダなんて
45名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:01:29 ID:GEwnTMXQ
IPv6 の場合プロバイダの必要性はメールサーバぐらいしか思いつかない
単純すぎる考えかな?
46名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 18:05:51 ID:kLwbfry5
さようなら@nifty・・・
5年間ありがとう・・・
47名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:12:42 ID:nE5rCb4W
5Mで細々とP2Pやってる私も規制されるの?

下り350kbpsぐらいでがんばってるんだけど。
48名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:36:23 ID:k9IAbqha
規制されりゃ二桁さ
49名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:52:58 ID:3xJVJicC
速度出るとか以前に繋がらない
50名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:33:08 ID:A8ctCdc8
350なんて俺からすればかなりうらやましい数字
最高90までしか出ねーもん
回線自体1Mだしw
51名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:49:06 ID:+tjyqQdC
いつも通りだな
規制など無縁だ

犯罪者には死活問題なんだろうけど
52名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 00:58:17 ID:dCDd0Jjw
さあ、みんなで解約しよう!
53名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 01:00:48 ID:dCDd0Jjw
つうか、とてもじゃないが今のニフティは友人知人に勧められない。
54名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 01:31:34 ID:Jbw6Z666
面倒なのでニフのまま光に乗り換えました
あんまり親切な口調じゃない人が対応したりするから解約したかったんだけど
ほとんど電話しないからがまんしようかと思います。
55名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 01:57:48 ID:zr2Kuidn
紹介キャンペーンで紹介してしまったばっかりに、今回の件で、友人との関係が気まずくなっています。。。
56名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 02:12:48 ID:MfF1DvOp
この規制のおかげで酷い便秘が治って
かわいい彼女も見つかりました。

ありがとう、nifty!
57名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 02:52:15 ID:Sw3KKNro
アナウンス通りnewsが9月一杯で終了しますた
58名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 02:59:23 ID:wKs1gbe/
Bフレッツだけど2時くらいからつながんない
59名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 05:51:52 ID:gmNwrXWo
ADSL だけどおれも 2 時位から極端に速度が落ちてる。
ダイヤルアップ以下。
60名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 12:27:03 ID:R6rLnH/K
@大阪死亡確認しますた
61名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 16:31:35 ID:A8ctCdc8
糞ティ規制で解約するヤツ何%いるんだろうな
5%程度なら痛くも痒くもねーのかな、ニフ糞にとって
むしろ解約するヤツこそヘビーユーザーで回線に余裕ができて一石二鳥ってかw

じゃあ残りの会員にサービス還元しなきゃ糞のままだぜ!
62名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:06:19 ID:brC7deFf
規制でP2Pのトラフィックが減れば、他の人にとってはレスポンスが上がったり
実効速度があがったりするだろうな。
63名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:13:23 ID:p0ugrEr5
何のための光回線だよ
64名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 17:49:49 ID:egPtbcCr
いーなー…
速度5kb/秒の俺はどうすればいい?
65名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 18:24:38 ID:brC7deFf
>>63
安定性。
66名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 18:35:47 ID:TrIak2o3
>61
いいえ。空いた分は全部新規会員を詰め込むために使います。

設備増強もせずに会員が増やせる! 俺って頭(・∀・)イイ!! とか思っていそうだ。
社長の鶴の一声でそうなったとかなると、ああ、富士通なんだなとか思う。
67名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 19:27:12 ID:5vQSquhG
>>62
レスポンスや実効速度なんて、8Mから光に変えたけど
正直大して実感なかったぞ

先月までは平均20M出てたのに
今は10Mしか出てないのも規制の影響っぽいけど
ニフに苦情言っても絶対認めないんだろうな
68名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 19:34:34 ID:brC7deFf
>>67
> 先月までは平均20M出てたのに
> 今は10Mしか出てないのも規制の影響っぽいけど

妄想です。
69名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 19:56:20 ID:lrcv9vdq
先月30日・・・かかくの順位だけ見て申し込んだのだが
今月になってさらに3500円分オトクになってやがら。チクショウ。
みみっちいようだが家族の名前で再申込みとかできないかな
70名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 21:13:13 ID:CE7Z1769
規制されると、ようつべ 観るのも厳しい?
71名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 21:20:11 ID:Us8T34lA
規制がどうとかじゃなくようつべはサーバー重かったりする
72名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 22:02:29 ID:TrIak2o3
>70
ようつべはダウンして見るというのが基本。
73名無しさんに接続中… :2006/10/01(日) 22:22:27 ID:2a0hxkPw
法人名義は規制されていないって本当?
別スレで法人名義にすればOKってあったんだけど
74名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 22:23:35 ID:dCDd0Jjw
現段階で規制とかしてるニフティ、将来性は…無いでしょ。既に白旗揚げてるわけだから。
これから動画コンテンツとか、ガンガン増えていくのにね。
75名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 22:30:41 ID:A8ctCdc8
>ADSLライトコース(TOHKnet、HTNet)に限り、ADSLモデムをご自身でご用意いただく
モデムレスメニューが選べます。

これってイーアクセス使ってる俺がライトコースへ速度UP申し込んだとしても
モデムレスにはできんって事か?なんか料金高ェ〜よ、エントリー以外。
76名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 22:37:02 ID:A8ctCdc8
違った、俺西日本だからSTNetってとこだわ
コレ四国オンリーみたいだけど、それ以外駄目って事だよな…

なんかセコイなニフティ
77名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 22:41:34 ID:Lv3Nx65E
もう大容量通信時代にはついていけない
うちはダウソ厨を駆逐して、余った回線で新規ライトユーザーを勧誘して稼ぐ
もちろん回線増強なんてやらないでな

これが今のnifty
78名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:06:11 ID:uJt3lfG/
解約記念かきこ
@大阪
79名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:24:47 ID:iSPWmS+q
結局どこのプロバにいけばいいんだよぅ
どこにいこうか決められない・・・(´・ω・`)
80名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:33:57 ID:TrIak2o3
>79
安いプロバイダと、そこそこのプロバイダの二重契約がこれからのトレンドになる鴨。
81名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 23:52:18 ID:iSPWmS+q
金かかるなぁ・・・。
ていうか、漏れのIDもそう示唆してるな・・・orz
82名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 01:04:18 ID:n5I6Xlpa
   / ̄ ̄\/´ ̄ ̄ ̄` ‐ 、
  / / ̄>           \
 / /  / /  / │ l        ヽ
│/  / /  /  h l 丶  〆    l
∪  凵 ││l  」へ」vヘノ \l  │
     │∨´ ヽ/    ( ゚ ) │ ││   
     │ │(゚ ) │     │ ││
     │ │    ヽ     │ ││
     ││\   ι二つ  │ ││
      │││\      イ | ││
      │ 丿  「`―ー´ │| l ハ
      」´ /卜、_  丿レ´\ ヽ


83名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 01:59:42 ID:4s526hCC
規制除いても心具とか余計なサービス付いて高いからな
縛りはきついし回線品質で値段とってないんじゃ魅力内
訳のわかってないライトユーザ相手にぼろい商売しようってのはその通りかもな
84名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 02:17:46 ID:pFpMnrlx
なんのための100M回線だよ カスにふてい
85名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 03:24:16 ID:GEpoAsiz
昨日早速eo申し込んだ
86名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 03:27:47 ID:S4E7vnkJ
俺も関西に住んでいればeoに行けるのに・・・
電力系家の周り来てないし・・・
87名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 03:51:44 ID:Bhru/Mvg
洒落90kbで落とし中
規制まだだけど、エントリーコースから回線速度UP予定ないし無意味orz
速度貧乏はいつも辛いね
88名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 04:42:36 ID:Mx50VbZr
>>61
ny使ってる奴の割合はnifで0.35%
仮に全員止めても髪の毛が数本抜けたのと同じ
89名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 07:40:04 ID:zipObH4p
で、いつ規制解除されるのかね?
90名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 12:05:40 ID:ycaSIEWD
先月末に250円コースに変更した。
ホントは完全解約したかったんだけど、メールアドレスが…
半年くらいでメールも移行させて、完全解約する。
91名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 13:13:46 ID:BcK4Yk2n
@nifty、下り最大12Mbpsの「ADSLバリューコース」を提供開始
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15618.html

約2000円/月+モデムプレゼントならエントリーコースと料金的に差がなくなるのかな?
92名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 13:33:11 ID:Gtc06Ox+
ADSLとかから250円コースって直接変更出来る?
月末変更で強制的に無制限コースにされて、更に月が替わった
翌日に250円コースに変更すれば最小限の出費になるのかな
Bフレッツに変更しようと思ったらwithフレッツしか選べないみたいで
このご時世に縛りコースなんかに変更したくないし
メアド残して乗り換えちまうかと思ったらまた面倒な事書いてあるし
説明読むほどにもうメアドも諦めて解約でいいかと思えてくるな
93名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 15:56:47 ID:Bhru/Mvg
バリューコース変更って来月からかよ!
昨日なんとかして速度アップにコース変更しつつモデムレスでできねーかなって探してたのに
今日から突然こういう予告するとはな…

まあ来月申し込むぜ!規制は勘弁してくれよ
94名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 17:18:08 ID:kXDYzJYX
5Mモデムレスからバリューコースに変更するのにいくらかかるんだろう?
95名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 18:14:41 ID:3DL0vXNA
>>94 キャンペーンなしだとこうなるのかな?
>速度アップ(コース変更)3,000円(税込3,150円)
>別途NTT工事費(タイプ1:税込3,203円/タイプ2:税込2,310円+実費)がかかります(NTT東日本/西日本へのお支払い)。ttp://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/whole_adsl.htm#course

コース変更でもキャンペーン適用されるようにもみえるが
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htmのご注意事項にこうある
>●以下の場合は特典適用外となりますので、あらかじめご了承ください。
>※速度アップに伴うコース変更(ADSLライトコース→ADSLニュースタンダードコースなど)の場合。

結局イーアクADSLライトコース3→5Mからバリューコースに変更する場合
¥6kちょい払って、モデム貰って、速度が12Mにupして月額料金が¥1k安くなるということかな?
あとオプションサービスの無線LANと固定IPが選べなくなる(どうでもいいか)

既存のユーザーの反応を見るために手続きを11月上旬にしたのだろうか?
中の人か詳しい人、間違ってたら訂正ヨロ
96名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 19:47:57 ID:2cehtFit
今年2月の契約だからキャンペーンはどうせ引っ掛からないしなあ。
元は取れるが6000円も払うのはちょっと。
キャンペーンって既存のユーザーには優しくないこと多いね。
97名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 20:16:08 ID:QIa7WXf9
niftyに問い合わせたけど、何だかオペレーターの対応悪くねー?
バリューコース魅力だったけど、ちょっと嫌になったよ
98名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 20:23:33 ID:Bhru/Mvg
キャンペーンはいらんし、コース変更の手数料なんとか汁
特にニフに払うのはサービスできるだろ
半年毎にこーやって会員から小銭巻き上げるのがやり方かよ
新規だけ得する糞サービスバイダだな全く
99名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 21:57:30 ID:owb4BzcY
IP電話付きでこの値段か、移ろうかな?

P2P規制では、skypeまで規制されんのかな?
100名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 22:43:26 ID:PV+CJWGS
ADSLのほうが速いよね…orz
101名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:18:47 ID:XMqzI2Hl
ニフティ光(マンション)に入って11ヶ月、引越しすることになりました
引越し先は光の設備は無いです
2年間は解約しない条件がありましたが
契約時に引越先に光がなかった場合を聞いたらその場合仕方ないと言われました
それでもニフティは続けなきゃいけませんよね?
その場合ADSLになるのでしょうか?
電話回線が光電話じゃなくなるので料金が高くなりますかね?
102名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:50:08 ID:4aoyWBaN
電話の料金はISP関係ない。NTTに聞け
103名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:51:00 ID:0IWTlzQ9
11月上旬に960Kから12Mに以降したいと思うんですが、
この場合、NTT工事費はかかる?
104名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 23:53:40 ID:kP0TR5/k
スカイプは規制されて無いぞ
とりあえず昨日ぅp700k/sを確認したから

だがMXではダウソ40k/sが限界・・・・orz
105名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 00:03:32 ID:6fUgqI+H
アドレスの変更ってどうすればいいんですか?
106名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 00:06:25 ID:YQgHJwdu
>>105
何のアドレスだ?
107名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 00:06:30 ID:cWKqf8Z8
>>103
いまの規約だとかかる。それどころか更に+3000円かかりそうな予感。
niftyが考慮してくれればいいんだけどなあ。
108名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 00:08:31 ID:0+v0Z7vY
工事費って何よNTT?
通信事業者ってイミフな金巻き上げるの上手いね
ニフすら手数料と称して3000円も巻き上げようとしてるし
109名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:14:49 ID:cuFKZLyG
現会員はkakaku.comから12Mに入ればいいんじゃないかな。
そんな気がしてきた。
110名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:32:15 ID:0+v0Z7vY
どーゆー事?2重契約にならんように解約してもう一回入れってか?
111名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:36:29 ID:cuFKZLyG
>>110
いや、今のアカウントのままもう一回入ればいいんじゃないかな。
112名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:40:16 ID:0+v0Z7vY
流石にそれは出来んのじゃないの?
新規に入って12M開通したら現在のコース解約は禁止って言われそうだ
まあ人柱になってみてww
113名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:45:13 ID:cuFKZLyG
114名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:53:27 ID:cWKqf8Z8
kakakuにそんなに契約マージンが払えるなら、コース変更の手数料もなくして欲しいな。
115名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 01:53:35 ID:GB+i1PeP
>>109 nifからnifの同日乗り換えができたら素晴しいけどネw
自分の場合今の契約の特典の適用が終了した翌月から12ヵ月間以内なので
退会→新規入会しても対象外だからダメだけど

そうするとイーアクライトからバリューコースに変更するより
hi-hoに移籍すべきかなぁ、ちょっとメモ(チラウラスマソ)
(不利な点)ip電話なし、12ヶ月内の解約の場合違約金5,250円
コース変更より手続がやや面倒

(有利な点)新規入会キャンペーンで初期費用、月額基本料、NTT回線使用料最大2ヶ月無料
価格com5,000円キャッシュバック

(不明な点)nifバリューコース vs hi-hoまとめてADSL-eコースの総合力
(モデムの種類、回線品質etc)同じイーアクだからあまり違いはないか

ADSL接続サービス利用解除だけだと「解除月の翌月より、ダイヤルアッププランの無制限コース
2,000円/月(税込2,100円/月)に変更されます。」
とのことなのでnif本体の解約(退会)も必要?
ADSL接続サービス解除月の翌月よりお手軽1コースに変更という手があるらしいが詳細不明

サポにmaleかtelするかIDとpass入力してADSL接続サービス利用解除とnifの解約(退会)の
ページに進んでみないと、これ以上の情報は得られそうにナイorz

>>8にあるように回線撤去が解約日にできるようになったみたいだからチャレンジしてみるか
今使ってるモデムでいいからタダで移行させてくれないかなyahooみたいに
116名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 02:04:26 ID:0+v0Z7vY
俺も2月にエントリーコースで入会したから特典適用1年未満ぽいし速度アップするなら
絶対手数料支払いが発生するな
せめて半年前にバリューコース作っといてくれよなorz
117名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 02:10:48 ID:cWKqf8Z8
>>115
コース変更の手数料がネックだよね、NTT工事費はともかくとして。
それならキャンペーンを受けられる他プロバに移行しようかなとも思う。
IP電話を引き留めに利用したのはわかるけれども。
118名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 11:32:13 ID:0+v0Z7vY
hi-hoってP2P規制してるらしいよ
乗り換えも問題山積だな
おとなしくニフ速度UPに6000円支出するしかねーのか…  
119名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 11:48:28 ID:3oQBGL+8
>>91
現在ニュースタンダードコースの12M使ってるんだが
何をどうすればいいのか・・・
120名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 12:50:23 ID:dCyqCKPn
近所にny使いが多いせいでウチの速度が遅くなって困る
121名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 13:01:44 ID:IgAUCHIk
なにを根拠に…ったく…
122名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 13:32:18 ID:GhQBFOzX
近所の家に侵入してPCの中身見てきたんだろ
123名無しさんに接続中:2006/10/03(火) 15:09:16 ID:lrMj6xHF
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/10/02/13475.html
hi-ho、シマンテックの迷惑メールフィルタリングサービスを無償提供

124名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 17:08:11 ID:lVbOvygI
ニフティから、乗り換えの勧誘しつこいんだけど、
みんなもかかってくる?
ADSLから光プレミアムにしろって。
しかも、ADSLは、あと一年したら、使えなくなるって
いうんだけど、本当なの?

125名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 17:33:48 ID:bXNT8vub
> ADSLは、あと一年したら、使えなくなるっていうんだけど、本当なの?

んなわけないだろ。
矢風からの不良勧誘員が流れてるんじゃないの。
126名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 18:01:50 ID:BWY2UNBe
本日バリューコースの申し込みをしました。担当の人、とても親切でしたよ。
それに比べてYahooはねぇ。
Yahoo8Mおとくラインタイプを解約し、
月額で千円ぐらい安くて少し速いniftyのバリューコースにしようと思ったんです。
SBテレコムにおとくラインの解約を申し出て今の番号のままNTTに変えました。
その後Yahooに解約を言ったのですがniftyの人が解約を取り消してくれ、
じゃないとほぼ同日に切り替えられないって事で
電話したんだけどもYahooの他サービスへの変更以外の場合は取り消せないって言った。
そんなこと聞いてもいないのに、言ったはずだって言い張るんです。
元々niftyのお手軽1の会員なのでダイヤルアップができるけど
でもなんかYahooの対応は不満。
Yahooおとくは原則おとくラインでもNTTも大丈夫とのことです。
まぁ、電話会社変更に伴う工事費、ADSL工事費は合計しても
半年ぐらいで元が取れるけど。
ADSLでもYahooは8Mで6.3M位出ていたので光でなくても十分なんだが
やっぱり乗り換えの勧誘がひどいのかな。
127名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 18:10:29 ID:2S9dlFQH
>>124
「光プレミアム」ってNTT西日本の「フレッツ光プレミアム」のことだろ?
ニフティとは関係なくて、NTT代理店とか言ってNTTのサービスを売る会社だと思う。
今の電話機が使えなくなると言って、クソ高い電話機売りつけたりとか…
正規連絡はニフならメール、NTTは文書で行っても、個別に電話や訪問はしない。
あと1年でADSL終了確定なら、ここで祭りが起こってる。
128名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 21:05:40 ID:YL8jNjNg
ちょっと当事者な方が居たら教えて欲しいんですけど。

niftyでIPが、・・・・nt○○.ftth4.infoweb.ne.jp
ってなってる人、契約してるプランってBフレッツのなんです?
ftthかftth2は知ってるけどftth4って初めて見たもので。

129fushianasan:2006/10/03(火) 22:05:03 ID:XYsnzWrp
>>128
呼んだ?
130ntkgwa045211.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp:2006/10/03(火) 22:05:52 ID:XYsnzWrp
>>128
失敗した。
呼んだ?
131名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 22:43:24 ID:YQgHJwdu
>>128
基本的に、ntXXXX.ftthX.infoweb.ne.jp は、NTTのFTTH、すなわちBフレだよ。
単にホスト名が足りなくなったから4増やしたんじゃないの。
132*:2006/10/04(水) 00:27:48 ID:Q4T8TAYu
133名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 01:23:43 ID:fkDnGjr+
現会員バリューコース変更手数料無料まだ〜?
134名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 04:07:36 ID:Zl65zpuu
すみません質問です。

口座引き落としだと毎月何日が引き落とし日でしょうか??
135名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 05:17:19 ID:dsIfWgeB
136名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 06:29:34 ID:PpQe0eGr

一体いつからメール・ホームページが100Mになったの?
137名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 10:10:39 ID:nDSbh/cM
>>134
27日です
138名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 10:46:53 ID:6QoQWshD
>>136
もう3年ぐらい前だぞ^^;;
139安くなりすぎてる:2006/10/04(水) 15:00:41 ID:6lxkj1bl
>>>>> コース名 <<<<<

価格コム @nifty ADSLバリューコース(eAccess) 12M

>>>>> 月額料金 <<<<<

1,205円(12ヶ月間の平均値)

>>>>> 継続規約 <<<<<
特典適用期間終了の翌月から6ヶ月

------------------------------------------------------------
安すぎ。

昨日まで継続規約の違反のペナルティが、

「2年間以内に解約→5250円の違反料金」

になってたのに、今見たら、

「開通翌月から6ヶ月以内に解約→3150円の違反料金」

になってる。

しばりが約半年になったことで。
人気沸騰するかも。
140名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 15:23:26 ID:fkDnGjr+
俺だってエントリー後悔するほどの条件だよ
何で今ごろこんなお得すぎるコース設定すんだ!
というわけでコース変更手数料さえ安くしてくれたら許す…けど
ニフがそんな会員に還元するわけないな…
141安くなりすぎてる:2006/10/04(水) 15:37:19 ID:6lxkj1bl
こんなに安いのに
さらに
12Mモデム無料プレゼントまである
142名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:06:53 ID:/pklOY0Q
モデム壊れたらどうするのでしょうか。
143名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:22:23 ID:YkUeN/F8
価格コム @nifty ADSLバリューコース(eAccess) 12M で、IP電話を
使いたいのですが、OCN(ACCA)と無料で接続できますか?
回線業者が違うと無料通話できないと思ってたんですが、
ニフティのHPの説明を見るとできるようにも受け取れるし・・・。
144名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:29:56 ID:Im1yfygc
>>143

@nifty ADSLバリューコースの場合は「@niftyフォン-C」だから、
↓のプロバイダのIP電話との無料通話が可能。OCNも対象。
http://www.nifty.com/phone/isp.htm
145名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:45:45 ID:zXd3yaTS
NTT西日本光プレミアムで大阪なんだけど速度測定で9Mくらいしかでないんですけど、これ普通?
他のプロバイダの人とか見ると50Mはでてそうなんだけど、俺の環境が悪いのかな?
nyとかはやらないんで実害はないんだけど気分的に嫌だ・・・
これはプロバイダ乗り換えるしかないの?
だとしたらくやしい、@nifty光の意味ないじゃん・・・
146名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:53:11 ID:YkUeN/F8
>>144
ありがとうございます
147名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 16:55:14 ID:fkDnGjr+
9Mbit/sなら遅いが、9MB/sなら90Mbpsだしね
単位を間違えてないなら光のモデムにあたるもの再起動したり
パソコンの設定見直してみれば吉でわ
148145:2006/10/04(水) 17:07:25 ID:zXd3yaTS
>>147
れすありがとうございます
9Mbpsです、パソコンの設定は何度も見直しましたCTUを再起動してみます
以前は20〜40Mbpsは出てたのに・・・
149145:2006/10/04(水) 17:17:52 ID:duwpeOfD
再起動しても駄目でした・・・
これはもう@niftyサポートに電話かメールするしかないのでしょうか?
それとも@niftyはこんなもんだと諦めるしかない?
150名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 17:34:18 ID:fkDnGjr+
数日様子を見てはどうだろか
日によって回線重い時もあると思うし
あと測定だけでなく実際どっかからデータ落としてみて速度を調べたら?
接続先のサーバの調子かも
151名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 17:39:45 ID:a/YYY7D5
ニフ使ってるヤシで、誰か216.107.246.36にtracerouteした結果をはってくれないか?
152名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 17:40:10 ID:duwpeOfD
>>150
レスありがとうございます、そうですね様子みてみます
153145:2006/10/04(水) 17:55:17 ID:duwpeOfD
>>151
よくわからんけど

1 * 1043 ms <10 ms 192.168.24.1
2 * * * Request timed out.
3 13 ms <10 ms <10 ms 133.160.153.33
4 <10 ms 14 ms <10 ms 133.160.112.185
5 <10 ms <10 ms <10 ms 133.160.110.81
6 14 ms 14 ms 13 ms 133.160.103.69
7 14 ms 14 ms 13 ms 133.160.109.229
8 <10 ms 14 ms 14 ms 133.160.182.194
9 14 ms <10 ms 13 ms 203.105.72.41
10 14 ms 13 ms <10 ms xe-2-1-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net [61.213.
162.101]
11 138 ms 123 ms 124 ms p64-1-3-0.r20.lsanca03.us.bb.gin.ntt.net [129.25
0.2.217]
12 123 ms 138 ms 123 ms dcr1-so-4-0-0.losangeles.savvis.net [208.172.44.
97]
13 123 ms 124 ms 123 ms ber1-tenge-2-1.losangeles.savvis.net [204.70.193
.106]
14 137 ms 124 ms 137 ms ncsoft.ge5-11.br01.lax05.pccwbtn.net [63.218.73.
2]
15 124 ms 124 ms 123 ms 216-107-255-70.plaync.com [216.107.255.70]
16 123 ms 124 ms 137 ms 216-107-246-36.plaync.com [216.107.246.36]

Trace complete.

これかな
154151:2006/10/04(水) 18:08:02 ID:a/YYY7D5
>>153
thx
プロバ選びで迷ってたので、参考にさせてもらうよ
155名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 20:19:03 ID:GsPbOlzq
niftyなんて止めとけ
自分の都合のいいように平気で規約ころころ変えるようなところだぞ
この先何されても不思議ではない
156名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 20:40:16 ID:F4QfnC5E
BフレVDSL茨城
普段は40Mbps程度でるのに、今日測定してみたら3Mbps・・・

なにこれ?
障害でも起きてんの?
157145:2006/10/04(水) 22:04:00 ID:ATKQmZrg
>>156
おかしいよね?他にも速度でないって人居ないか?
158名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 22:14:00 ID:CjaOQa9o
>>156
BフレマンションVDSLだけどこんな感じ。
ふだんより少し遅くて、測定品質が下がってる。通信の混雑かな。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:@nifty
測定地:茨城県つくば市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.56Mbps (3.070MByte/sec) 測定品質:82.8
上り回線
 速度:14.34Mbps (1.793MByte/sec) 測定品質:32.2
測定者ホスト:************.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 22:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
159名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 22:40:26 ID:DoskvhFv
>>142
昨日、@niftyのサポにTELって聞いた

1年間の保証期間内なら無償で交換
1年超えて保証期間外なら同機種を@niftyから購入、価格は23,000円位(だったと思う)

との事

2万円以上払ってセコハンの旧機種モデムなんて普通買わんなぁ
プランかプロバ変えになるわ
160名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 22:45:57 ID:0b2jBAbE
WAKWAKかNIFで悩んでる
どちらも既に会員なんだけど。

会社にADSL引こうかなーって思って、費用安く上げようと思ったら
手持ちの中から選んだ方が得かなって思ったんだけど、
速度は間ぁISDN波でもかまわないから最近のasahi-netみたいにつながらなくて
悩まされる、ということがないところにしたい。

そりゃ速度が出るならでてくれる方が良いけど
161名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 22:47:31 ID:Vk3ATXtR
>>158
こっちはこんな感じ。フレッツ網が68Mだから問題なさげ
東京近郊のみなのかな?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:@nifty
測定地:山口県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:63.67Mbps (7.959MByte/sec) 測定品質:48.7
上り回線
 速度:14.77Mbps (1.847MByte/sec) 測定品質:94.8
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 22:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

162名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 23:02:56 ID:iCb4Dm+K
下り回線
 速度:23.32Mbps (2.916MByte/sec) 測定品質:89.4
上り回線
 速度:24.30Mbps (3.038MByte/sec) 測定品質:96.0
測定者ホスト:************.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 22:53

下り回線
 速度:23.91Mbps (2.989MByte/sec) 測定品質:91.8
上り回線
 速度:15.16Mbps (1.895MByte/sec) 測定品質:79.1
測定者ホスト:***.**.***.**.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/4(Wed) 23:00

測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/


お前らの大好きなBBExciteと比べてみたぞ。(一部省略)
163名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 23:04:55 ID:fkDnGjr+
その測定サイト行って計測ボタン押すとブラウザが落ちるんですけどorz
java使うサイトで他の所でも落ちたな…うぜーわ俺のPC
164名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 23:21:57 ID:CjaOQa9o
>>163
とりあえずJavaを最新にしてみたら?
http://www.java.com/
165名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 00:32:33 ID:o43oKdut
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:63.50Mbps (7.938MByte/sec) 測定品質:93.2
上り回線
 速度:24.81Mbps (3.101MByte/sec) 測定品質:72.4
測定者ホスト:************.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/5(Thu) 0:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


話は変わるが、X-Liteで@niftyフォン-Cって使えるの?
166名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 01:08:35 ID:nSVgGDTK
ニフのメールサーバの反応が他社のプロバイダより遅すぎ
ふざけた仕様だなこれ。
PCがだめなのかと思って会社のやサブPCも使って試したが全然遅い
まだ生きてるプロバイダに繋げなおしてアクセスしたら即効で反応あるのになんだこの会社のサーバー
この無意味な間のアクセス時間はなんなんだ?
167名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 01:15:48 ID:YhSfrgMm
>>159
おぉ、サンキュー!!
ヤ●ーから移ります!!
168名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 01:17:12 ID:RU2+qGSx
以前、長期利用者向けのADSLモデム無料キャンペーンで、
ニュースタンダードコース50Mを通常は選択できないモデム無料で
税込3150円で使ってたんだが、うちの回線は8MBpsがやっとなので
今回のバリューコースに変更しようと思う。これで月額1050円安くなる

この場合、今ある47Mモデムじゃなくてさらにモデム送ってくるんだろうか
169名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 01:31:40 ID:VaL3juj4
「ADSLバリューコース」のモデム無料プレゼントってやつ
モデムが故障したりしたらどうなるん?とサポセンに聞いたら1年間は無償で交換
で、2年目以降は有償(約2万円)で交換だってよ。これダメじゃん
170名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 01:42:59 ID:r5TBQNaA
普通壊れないし、壊れても同じ機種なら安くオクで買えるんじゃねーの?
それかプロバイダ移るのもひとつの手だし
171名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 02:15:56 ID:raXUoWSs
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム マンション VDSL方式
プロバイダ:@nifty
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:87.41Mbps (10.93MByte/sec) 測定品質:99.7
上り回線
 速度:29.12Mbps (3.640MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:************.oska.nt.ftth*.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/5(Thu) 2:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
172171:2006/10/05(木) 02:21:29 ID:2mNXiyM6
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム マンション VDSL方式
プロバイダ:BB.excite
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.28Mbps (10.79MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:29.04Mbps (3.630MByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:**.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/10/5(Thu) 2:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
173名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 02:23:58 ID:YhSfrgMm
>>169
レンタルは不可能?
174名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 08:17:17 ID:EAjX0Bxy
モデムが壊れたらフレッツの安いモデムを買えよ
175名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 08:25:47 ID:NU/4mk+p
test
176名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 13:00:13 ID:r5TBQNaA
shareの速度が一桁であせったがすぐ通常に戻った
せめて来年までは規制すんな
欲しい動画が今年いっぱいは落とさねばならんし
177145:2006/10/05(木) 13:01:07 ID:mj2ZeTab
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ で測ると33Mbpsくらいでる
他(複数)で測ると6〜10Mbpsしかでない・・・なにこれ?
178名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 13:08:11 ID:jClgb0FX
他がどこか教えれ。暇だからわかれば答える・・・わかれば
179145:2006/10/05(木) 14:14:12 ID:mj2ZeTab
>>178
http://www.speedtest.jp/
http://www.musen-lan.com/speed/
http://speedtest.goo.ne.jp/
あとGyaoのスピードテストとTRbenchというベンチマークソフトです
180名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 14:17:39 ID:AiNIwoZD
 4、5年くらい前からeaccess/niftyのADSL8M/10Mコースを利用していますが
9月の半ば頃からどのサイトにアクセスしようとしてもタイムアウトしたり
画像がほとんど表示されずテキストのみ、という状態が続いています。
丁度WindowsUpdateを利用した時期と重なっていたのでOSの再インストールを
してみましたが全く全くパッチをあてていない状態でも8月分まであてた状態でも
状況は変りません。別のパソコンを繋いでみました同じ結果でした。
IEだけ駄目なのかと思いFireFoxというブラウザも試してみましたがこれも駄目。
2ch専用ブラウザで書き込み/閲覧する時も同様です。
いずれも何度かリロードするとたまにサクっと表示されることもあります。

 加入した当初から時々モデムが狂ったようにカチカチ延々と鳴っていたのですが
今になって壊れてしまったのでしょうか?ブラウザからモデムの設定を確認
しようとしてもかなり待たされます。その他桜時計、UD Agent等もタイムアウトしまくりで
ほとんど使えない状態です。回線の接続速度表示は今までと変らず、
速度測定サイトで図ってみても同じような速度(1Mbps)が出ます。

 OSはWindows2000SP4で9/27分までパッチ済み、モデムはレンタルのTE4121Cです。
181145:2006/10/05(木) 14:41:23 ID:mj2ZeTab
>>180
素人的な考えですが
OS再インストールしたりパソコン変えても症状が改善されないようなのでパソコンの問題ではなさそうですね
>リロードするとたまにサクっと表示されることもあります
>ブラウザからモデムの設定を確認しようとしてもかなり待たされます
からするとモデムかケーブルに問題があるようです
モデムはniftyに頼むしかないけどケーブルなら自分でチェックしてみてはいかがでしょう
折れ曲がったり切れかけたりしてないか、予備のケーブルと変えてみるなど
でも、速度測定サイトにはちゃんと繋がってるんですよね?
不思議な症状なのでよくわかりませんが私の考えは以上で終了です
182名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 14:46:37 ID:MHUK9f5l
素直にモデム交換
183145:2006/10/05(木) 14:47:32 ID:mj2ZeTab
>>181に追加
たまに繋がりにくくなるとかじゃなくて何時も繋がりにくいんですよね?
たまにだったらADSL回線は経路などの問題で繋がらない時があると聞きましたし実際経験しました
これを防ぐには光回線に乗り換えるしかないかもしれません
まあ、たまにじゃなく何時も繋がらないのならこの追記は無視してください
184名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 15:09:04 ID:9QA5Py1V
>>145
お前が何をしたくて何を言いたいのかさっぱりわからん
大体ISPと関係ないだろ
質問する場所から間違ってる

PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
185名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 15:27:54 ID:AiNIwoZD
>>181
コネクターを外してエアダスターで埃を取り除いたりはしてみましたが
ケーブルの交換はまだ試してませんでした。予備のが数本あるので
試してみます。

>>182
とりあえずケーブルの交換をしつつ週末にIOかBUFFALOのを買ってみます。
レンタル3ヶ月分で買えるくらい安いのが出ていたんですね。
もっと早く気付けばよかった(´・ω・`)

色々ありがとうございました。ちゃんと動くようになったら報告に参ります。
186145:2006/10/05(木) 16:31:12 ID:mj2ZeTab
>>184
>お前が何をしたくて何を言いたいのかさっぱりわからん
光回線で今まで20〜40Mbpsほどでてたのに今は6〜10Mbpsしかでないとはどういう事だ@nifty!と言いたいわけです

>大体ISPと関係ないだろ
>>177でも書いてある通り特定の速度測定サイトである程度の速度がでる以上
 プロバイダーのもんだいではないかと思うのですが

>質問する場所から間違ってる
プロバイダーの問題である以上ここで質問するのがいいと判断しました
187名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 16:54:09 ID:iQCqpxd7
いつもの子っぽい
188名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 16:56:51 ID:ejYXyccS
> >>177でも書いてある通り特定の速度測定サイトである程度の速度がでる以上
>  プロバイダーのもんだいではないかと思うのですが
なおさら関係ないと思うよ
189名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 17:04:25 ID:H0RkmckO
>>特定の速度測定サイトである程度の速度がでる以上
>>プロバイダーのもんだいではないかと思うのですが

プレミアムの IPv6網のことかな?
190名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 20:19:04 ID:94R9//kR
まちBBS等を利用時に、IP?表示されるのですが、数字を変えることは出来ますか?
191名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 20:35:19 ID:zwKncJjc
>>190
IP変えなきゃいけないぐらいマズイ書き込みしたいのか?wwwww
192名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 20:40:26 ID:94R9//kR
そう言うと思ったけど、
何度も同IPで書き込んでるとだんだん書き辛くなるから。
193名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 21:00:05 ID:VaL3juj4
>>173
うん、不可能だって
194名無しさんに接続中…:2006/10/05(木) 21:12:14 ID:vzu1yQO8
解約のページ開くのにIDが必要だから、ネットで解約ができると思ったのに、
電話番号0120-225065だけってどういうこと?
こんなせこいことしても、イメージが下がるだけなのに。
まあ、回線持ってないプロバは脂肪確定だから、お仕舞いだけど。
195名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 00:21:41 ID:bsovFemx
>>194
nifは解約に手間取るから、
今回のキャンペーンも勧めにくいんだよな…。
196名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 00:43:08 ID:lqEAXq4f
>>8 >adslの回線撤去が解約日にできるようになった

これはどうなんだろ?それとも他にまだ解約に手間取る要素があるとか?
このスレ見てたらバリューコースへの移行11月申込で12月からになる上
結構、手数料取るみたいなんでip電話あきらめて乗り換えようかと思うんだけど
すんなりとはいかないのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
197名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 00:57:20 ID:4eYWYGWs
メール遅れすぎ
4日前のメールが今頃届いた・・・・・orz
8年の付き合いだが、そろそろなのかねぇ
198名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 00:58:02 ID:OsB5iYBz
どう考えてもサービスは悪い
最初の取り込みだけ狡猾で、その後は放置プレイ
速度アップも確かに遅そうだよな
申し込み多数で年明けとか平然と言いそうだ
199178:2006/10/06(金) 02:43:21 ID:W8xUoZ7+
>>145
すまんね。急にヒマじゃなくなったから亀レスですまそ
甘やかすと他の人に怒られそうだけど約束なんで教えておきます

http://www.speedtest.jp/
ここは他の人の履歴を見てわかるようにFTTHだと大体7〜8Mbpsです
niftyだけが遅いわけじゃアリマセン
http://www.musen-lan.com/speed/
ここはそこそこしっかり出ます測定品質が良ければ俺でも60Mbps出ます
http://speedtest.goo.ne.jp/
3Mbitを何秒でdownできるか?だから20Mbps以上は測れそうに無いかも
でも20Mbpsは出た
Gyaoも20Mbpsは出た自宅から遠いからそれ以上はムリかも

速度測定では使っているプログラム(javaやflash)やdownするデータ容量で結果が変わります
また、速度測定は帯域をたくさん使うので他のサービスに影響が出ないように
帯域をしぼっている所も多いはずです。Gyaoやgooがそうだと思います
当然、ISPの利用者数でも変動します
何かご不明な点は?
200178:2006/10/06(金) 02:59:25 ID:W8xUoZ7+
ごめん追記。インターネットなのでルーティングされる
経路によっても変わります。ぶっちゃけこれが一番大きいかも
連投でスマンです
201名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 03:00:55 ID:3Bi47/0O
ここってメール遅そうだけど ここの線使って よそのメアドで送っても遅いの?誰か教えて。
202名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 05:35:07 ID:gDTuc87c
ここのは他社と比べてメールの受信はありえないくらい遅いんだよ
アウトルックの話だけどね。
ヤフーメールとかそういうのは関係ないよ。

とりあえずそれくらい待てないのかくらい言う人もいたけど、きっと今までISDN使ってて初のADSLがニフって人の話さ
アウトルックの受信問い合わせみたいなアクセスは受信件数が0でも1件でも0.5秒程度じゃないとねぇ
203名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 05:37:59 ID:G1yWQ3Xb
ADSLの乗り換えって面倒だね。
でも今回は、固定回線KDDIに変えると割安だからADSLもKDDIした。
これで、携帯まで通信関係は全部KDDIになってしまった。
もう乗り換えもなさそう。

結局、3社だけが生き残って、あとは買収されればいい方だろうな。
niftyは、いつsoftbankに買収されるかだな。
204名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 05:50:08 ID:0JDRztXU
ヤフーの工作員がわいてるな。電光石火組がnifに流れるのを止めるのに必死だな。
205名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 07:29:10 ID:aNlpeSJ2
202,203
朝からご苦労さん
206名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 08:23:21 ID:gDTuc87c
いえいえ。
207201:2006/10/06(金) 11:08:38 ID:3Bi47/0O
いえ 他社のコンテンツコースとかで他社のメアド取得して アウトルックで送っても遅いんですか?
208名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 11:23:20 ID:uSFkPE8x
普通
早くも無ければ遅くも無い
209名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 11:32:35 ID:/lgsBz9e
多分メールサーバーだけ昔のまんまの方式と推測。
パソコン通信方式・・・
210名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 12:11:37 ID:W8xUoZ7+
ん?みんなメールが遅い遅いって言ってるけど
一度もそんな事が無いのはなんでだろう?
なにか条件があるのかな?
211名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 12:20:10 ID:XB7q6ZVO
みんな ×
いつもの子 ○
212名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 12:40:52 ID:IkYH6RjM
みんな ×
いつもの子 ○
いつもの池沼の子◎
213201:2006/10/06(金) 13:57:46 ID:3Bi47/0O
みんなレスさんくす んでニフのんはやっぱ遅いの?
214名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 14:02:44 ID:39w3FxRM
釣りなら他でやれよボケが・・・
215名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 14:40:51 ID:3Bi47/0O
↑おまえが馬鹿
216名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 15:57:39 ID:gDTuc87c
でも実際前スレでも触れたが、ニフのサポセンがニフのメルの遅いのは仕様ですと認めたし嘘は言ってないよ
217145:2006/10/06(金) 16:23:20 ID:JaRbWtxF
>>199,200
大変詳しくありがとうございます

>速度測定では使っているプログラム(javaやflash)やdownするデータ容量で結果が変わります
以前はそこそこ速度が出ていたのでこれが原因ではないようです
javaやflashなどのアップデートもしてませんので

>ISPの利用者数でも変動します
何時にやっても6〜10Mbpsくらいなのでこれも違うようです

>インターネットなのでルーティングされる経路によっても変わります
これっぽいのですがこれは@niftyの問題ではなくNTT西日本の問題なのですよね?
これではプロバイダーを変えても問題が解決しないようなのでこのまま我慢します
せっかくの光回線なのに残念だ・・・
218名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 16:34:01 ID:HVJm4L91
いつもの子とか言ってる奴をいつもの社員認定してもいいですか
219145:2006/10/06(金) 17:40:04 ID:JaRbWtxF
追加
意味ないかもしれませんがNTT西日本のフレッツ速度測定サイトでは45Mbpsくらいでてます
220名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 18:10:20 ID:OsB5iYBz
600〜700kbpsしかでない俺には45Mでも夢のようだ
納得いかないのは別として実際安定して出たら不満無いんでは?
221145:2006/10/06(金) 18:17:18 ID:JaRbWtxF
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ とNTT西日本のフレッツ速度測定サイト
以外6〜10Mbpsですよ、光プレミアムなのにADSL並なんです
悲しすぎます・・・まあ、実害はないし回線途切れたりしないからいいんですけどね
フレッツADSL時代はたまに回線途切れたりしてたから、それと比べれば天国なんですけどね
これ以上速度を望む事はやはり贅沢なのかな?
222名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 18:34:00 ID:uxjWGQCT
>>218
よろしい
おれも同じ事考えた
223名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 18:50:07 ID:m/3phcdv
ネットが突然つながらない――ISPが夜逃げか、ユーザーが大混乱
ttp://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000006102006
224名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 19:27:13 ID:iDW7V6Mo
>>223
こういうの見ると多少の不都合があっても大手のがいいのかなと思ってしまう
225名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 19:29:27 ID:gDTuc87c
くやしくて結局そしか言えないのか。
おれはニフユーザーだ。
226名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 19:59:00 ID:q+9Q2u0Z
ザバ落ちしててブロードバンド化出来ない…orz
227名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 20:33:11 ID:zHG9CvKh
>>221
ほんとにパソコンがちゃんと動いてるか?
LANボードの規格は自信あるか?
レジストリー触ったか?
10M超える域になるとCPUとかの性能も影響してくるぞ。

うちなんかCPUが限界で上下合わして40Mも流れるとCPU使用率が100%になるぞ。

ハード側の状況を確認せずにここに書き込んでも意味がない。
確認できなければ光にする意味がない。
理解できなければ速度測定する意味がない。
228名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 20:36:01 ID:VhNBhKqt
先週まで上下平均1M出てたP2Pの速度が急にダウンしたんだけど
首都以外にも帯域制限実地されたのかな?
ちなみに愛知です。
229名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 20:37:51 ID:VhNBhKqt
ごめ、過去ログ読んでなかったorz
230名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 21:11:39 ID:pXur75wY
三重なんだが、愛知の規制が始まったと聞いてもしやと思って確認したら変化無かった
いつ規制来るんだろう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
231名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 23:14:18 ID:lkLOwsBk
ノーベル乾電池時代から使っていた富士通乾電池だけど使うの辞めたよ
232名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 23:27:48 ID:zBhpaAh/
>>209
NIFTY SERVE会員から@nifty会員に変更するとパソ通システムから抜ける。
233名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 00:20:51 ID:uY9l75Vt
>>232
今年の3月でパソコン通信システムはサービス終了してます。
メールの仕組みの中に残骸が残っているような気がするけどね。
234175:2006/10/07(土) 00:38:00 ID:bfQS65A1
>>221
あ、どうも。気になるんで書いときます
フレッツ網で45MbpsならISPまでは45Mbps出ていると考えても良いです
(正確に言うと違うけど)
つまり、ISPから測定サイトまでの経路で速度が落ちています
ISPから測定サイトまでの経路はルータで勝手に選ばれるので
何度も測定して速い物が帯域

>>227の言うようにハードの規格もあるし無駄なソフトが動きまくりもダメ(よくある)

みんな遅いならニフのせいだが一人じゃな・・・
レジストリ関係や速度アップ指南のサイトやスレはいっぱいあるから自分で調べみれ
努力してもダメならニフのせいにしてサポセンに聞け

ちなみにNTTの光の良さ帯域だけじゃなく切れにくさ
光スプリッタの上にIPV6だしな。なぜ売り文句にして無いのかわからない
235名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 00:41:20 ID:bfQS65A1
>>232
マジですか!?いつ超遅延メールが来るのかビクビクしてたけど
最初から@nifty会員なら恐れなくていいわけですね
236名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 00:56:41 ID:58Lfqud8
法則がわからないけれど、確実に制限されていることを確認。
たまに速い。
237名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 01:43:30 ID:WC5pz/L9
大阪 ny MX 共に制限確実。あとうたたねも。
で、shareのアップロードだけ制限無し、くだりは制限。
2000kぐらいでてる。それもdiff up だけはやい。

なんじゃこりゃ?
238名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 02:19:42 ID:02sYZRxI
規制ってその地域全ての回線を共通で締めてるの?
早い回線だけとかじゃなく

京都まだっぽいがバリューコース乗り換え予定なんで規制されたらヤダなぁ
239名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 02:56:17 ID:6Q5lzTsJ
大阪だが規制確認できず、何か法則があるのか?
240名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 03:03:28 ID:nq/RsFvh
全域で無差別にやられてる。BTすらも規制。
BTとか普通に洋ゲーのデモとかオフシャルで配布されてるのもあるのにありえね。
京都はまだなんだね、うちは大阪光。お隣さんなのにウラヤマシス。
241名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 03:06:03 ID:nq/RsFvh
>>239
ホント?
うちはnyだと、1.1kとか2.2kでゾロ目になるよ。洒落だと5k。
242名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 04:01:39 ID:wyM/zGGh
>>241
ゾロ目キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
243名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 10:06:43 ID:e/dxfiY9
バリューコースって確かに安いんだけど
やっぱ安かろう悪かろうなの?
244名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 10:56:08 ID:Hei4KKyI
バリューコースについてくるモデムを電話で聞いたらAterm WD605TVって
これ、旧型?まさかどっかで使ったやつを回収して回してるとか
245名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 11:33:12 ID:iGtbU0lQ
無知なユーザーは、保証切れ後の故障の際、言い値で買うんだろーな
246名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 11:50:50 ID:KdGnXxY/
7ヵ月後のキャッシュバック1マソが届き次第
別のとこに引越しだから関係ねーな
247名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 12:47:06 ID:/HeYdmE/
>>227
レスありがとうございます
ちょっと前まで20〜40Mbpsでてたんです、その時からハードは何にも変えてませんし・・・
故障ってのもないと思います

>>234
毎度すいません、ありがとうございます
色々調べてみたいと思います
248145:2006/10/07(土) 13:00:27 ID:/HeYdmE/
名前書くの忘れてた、>>247は私です、わかると思うけど一応
249名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 13:12:39 ID:s0xNYezt
>>244
俺は今だとWD605CVがくる。その在庫が切れると606CVに切り替わる。と言われた。
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/adsl/support_setup_modem.htm
↑見てホントに605CVか? と疑問に思ったのだが
無線非対応というスペックをそのまま機器スペックとするとDR302CVで良いはずなので。
サポのねぇちゃんが間違って案内してるとしたら最悪だが。

http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/musen.htm
モデム買い取りなのにカードのみレンタルは有り得ない。と考えれば有り得なくもないけど。
取説にあるようにWL54GA買って刺せばそのまま使えるのか。それともプロテクトがかかって使えないのか。

WD605CVとWD606CVの差は自動設定の有無だけかな? (マイナな改良はしてるかもしれんが.)
250名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 14:19:42 ID:02sYZRxI
俺エントリーで606CVゲッツ済みなんだが、これ流用なんかな?それともまた新たに送ってくる?
2518:2006/10/07(土) 15:16:39 ID:m+AUenS1
あまりにひどいので我慢できない。晒しちゃおう。時系列順。

:最初の問い合わせ
解約後の回線の撤去に、niftyだけが解約日から6営業日前後かかるそうですが何故ですか?
他のプロバイダーが解約日に撤去していることの恩恵を受けて「インターネットを使えない期間がない」
と、まるで自社のサービスのように謳っておきながら自分はそれに協力しないでいて恥ずかしくないのですか?
それとも、解約してしまう人に対する嫌がらせなのでしょうか。

:最初の回答(メール)
 ADSL接続サービスの回線撤去日につきましては、ADSL解除予定日を基に NTT
収容局内の工事状況等を考慮の上、NTT側にて決定される事項となります。

 弊社 ADSL接続サービスの解除後、回線の撤去は ADSL解除希望日より概ね 6
営業日前後に実施されますが、NTTの都合により行われる作業となりますので、
解除日と同日に回線の撤去を行う事は出来かねます。
2528:2006/10/07(土) 15:20:18 ID:m+AUenS1
:NTTに確認(電話)
プロバイダーの接続サービスが解除されることと回線の撤去は無関係であり、回線の撤去は指定された日に行なう。
また、回線の撤去日を指定するのは回線事業者であり、NTT の方ではどこのプロバイダーと契約しているかや、
プロバイダーの解約日等は把握していない。

:二度目の問い合わせ
 以前の質問に対して回答を受け取りましたが、NTTに確認したところこれは誤りだと言われました。
他のプロバイダーは解約日に撤去しているのだから原因はニフティにあると初めから思っていましたが、
NTTに責任をなすり付けた事には驚きました。何故嘘をついたのですか?
 NTTによれば、プロバイダーの接続サービスが解除されることと回線の撤去は無関係であり、
回線の撤去は指定された日に行なうそうです。何故、解約日と違う日を回線の撤去日として指定するのですか?
解約してしまう人への嫌がらせですか?
2538:2006/10/07(土) 15:21:17 ID:m+AUenS1
:イーアクセスに確認1(メール)
弊社ADSLサービスの解約・並びに回線撤去日についてでございますが、
解約日につきましては、プロバイダでのサービス解約日(ADSLでのイン
ターネットがご利用いただけ無くなる日)を指し、プロバイダから特に
指定が無い場合には、ADSLサービス解約日の翌営業日を回線撤去日とし
てNTTへ申請しております。その為、NTTではプロバイダのサービス解約
日についての情報は持ち合わせておりません。

流れとしましては、お客様がプロバイダへ解約のお手続きを行い、プロ
バイダから弊社へ解約の申請がされた段階で、NTTへ回線撤去日の申請を
しております。(NTT営業日の都合で弊社からの申請でお日にちを要する
場合もございます。)

しかしながら、弊社からのNTTへの回線撤去申請にて最短にても5−6営
業日ほどはお日にちを要しますので、プロバイダの解約日を近いお日に
ちにされた場合、NTTでの回線撤去日まで数日の空きが生じます。

確実なご指定の回線撤去日がございましたら、プロバイダの解約日を出
来るだけ未来日にしていただきますと、プロバイダの解約日と回線撤去
日が同日(または近い日にち)でお手続きが出来るかと存じます。
2548:2006/10/07(土) 15:24:37 ID:m+AUenS1
:二度目の回答(書面)
ADSLを解除された際の回線撤去日は、回線事業者とNTTの双方の作業事情などを考慮の上、
決定いたしております。そのため、回線の撤去はADSL解除希望日より概ね6営業日前後を
目安としてご案内いたしております。

:三度目の問い合わせ
 回線撤去日についてはニフティが決定しているということでいいんだな。
メールの回答に「NTT側にて決定される事項となります。」とあるのは間違いだから謝罪しろ。
 以下はイーアクセスからの回答。
〜コピペだから省略〜
 「確実なご指定の回線撤去日がございましたら、プロバイダの解約日を出来るだけ
未来日にしていただきますと、プロバイダの解約日と回線撤去日が同日(または近い日にち)で
お手続きが出来るかと存じます。」と書いてある。
回線事業者とNTTの双方が指定された日に撤去すると言ってるんだから
早めに解約を申し込めばすぐに撤去できるよな。
そもそも、指定された日に作業が間に合わなければ指定日以降の出来るだけ早い日に
工事をするだけだからニフティが作業事情を考慮する必要はない。
2558:2006/10/07(土) 15:25:40 ID:m+AUenS1
:三度目の回答(書面)
ADSL回線の撤去日については、回線事業者とNTTでの調整が必要になるため、
弊社のみの判断にて決定する事項ではございません。

:イーアクセスに確認2
この度のご質問でございますが、先日ご案内いたしました通り、ご契約
先のプロバイダより特に回線撤去日の指定が無い場合は、ADSLサービス
解約日の翌営業日を回線撤去日として、弊社よりNTT へ申請しており、
NTT都合などでの回線撤去日延期などの連絡がない限り、プロバイダへ
連絡をすることはございません。

また一度プロバイダから解約・回線撤去日の申請をいただいた後でも、
日程の変更依頼があった場合には、再度弊社よりNTT へ変更後の日程に
て申請いたしており、全てはプロバイダからのご依頼に沿っております。
2568:2006/10/07(土) 15:35:38 ID:m+AUenS1
:四度目の質問(長いので一部略)
嘘をつくんじゃねえよ。イーアクセスに確認したら「NTT都合などでの回線撤去日延期
などの連絡がない限り、プロバイダへ連絡をすることはございません。」とのこと。
三度も嘘をついて俺を馬鹿にしてんのか。
 他のプロバイダーが解約日に撤去してるんだから原因がニフティにあるのは明らか。
イーアクセスの回答から考えられる可能性は三つ。ニフティが回線撤去日について特に
指定している。解約日以降か直前にイーアクセスに申請している。解約日を偽って
申請している。三つとも回線撤去日を故意に遅らせるものであり許されない。
近いうちに解約するのでその際は数日中にイーアクセスに対し、回線撤去日を特に指定
することなく解約日を正しく申請すること。後日、正しく申請がなされているかどうか
ニフティ、イーアクセスの双方に対して確認をする。

:四度目の回答(書面)
ADSL回線の撤去日についてですが、従来弊社では回線撤去日の指定は承っておりません
でしたが、このたび9月20日よりご指定いただくことが可能となりました。
257名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:38:39 ID:CyLPtapU
粘着乙wwwwww

いや、誉めてるんだからな
258名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:39:37 ID:57Wr97Be
ブログの裏にでも書いてろ
259名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:48:56 ID:G9QCTYUM
いつもの子の長文か・・・

わかりやすいなぁ
260名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:50:05 ID:G9QCTYUM
過去ログ見ると面白いものが・・・
261名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:51:02 ID:5PWWaT4h
土曜日の午後に、粘着長文貼り付けか。
たまには外に出なよ
262名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:52:48 ID:fXUk4s15
イーホームズと関係あるの?
263名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 15:57:56 ID:XQenJO2/
いい加減に改行や書き方が特殊だって気が付かないのかな?
それと特定のスレに同時間帯に現れるからバレバレ。
そして、どのスレも一定時間帯になるとピタリとレスが止まる。
規制があるのは間違いないけど、それほど被害は多くないって言うのを物語ってるんだよね、これって。

この子ががんばってないと、もっと少なく見えちゃうんだろうね。
だから必死になるのもわかるよ、なんとかnifty潰したいんだよね?
264145:2006/10/07(土) 16:04:08 ID:/HeYdmE/
よくわからんけど、いつもの子って認定してる人達って何?
俺も言われたんだけど・・・
265名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 16:12:21 ID:IqRVTVf6
とりあえず同日切り替えできるようになったようだしGJ
コース変更でも同日いければnifty使い続けたかったんだけどな
266名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 16:23:25 ID:Fr94PQaI
>>256 ばんざーい:∩( ・ω・)∩ばんざーい:∩( ・ω・)∩
これで新規入会を考えている人も解約を考えている人も安心だ
そもそもnifに限らず解約についての説明が足りないところが多杉
継続的給付契約なんだから開始から終了までをきちんと入会前に明示すべきだよな

いつもの子、いつもの子言ってる人はずいぶん反応がいいけど
nifへの批判的な書き込みを監視しているの?
土曜日の午後に、粘着長文とやらに脊髄反射してる方がよっぽど変なのだが?
>>251->>256のレスの内容に何か問題でもあるの?
267名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 16:48:20 ID:2/ZCJWe5
268名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 16:57:30 ID:9pb7m19g
ずっと次のプロバを検討してたんだけど、やっと決めてさっき契約した。
ありがとう、糞ニフティー!さようなら!もう2度と戻ってきません!
269名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 17:00:24 ID:IqRVTVf6
>>268
どこにしたの?
270名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 17:07:12 ID:G5PPWXBW
niftyはネット上で解約できないからツライぞ。
電話もちっともつながらないしな。
271名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 17:37:04 ID:s0xNYezt
@nifty ADSLバリューコース 12Mbps 見て即決した。
おまいらヨロシクな。
272268:2006/10/07(土) 18:17:52 ID:0Bn9sqmC
>>269
TikiTiki
273名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:19:13 ID:Hei4KKyI
>>270
回線撤去の話とか聞くといったん入ったら蛸壺みたいなところなのかここは?
YBBからバリューコース乗りかえもう少し様子見かな
274名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:26:28 ID:9AUA3nRV
>>264
社員だよ。
彼が言ういつもの子というのは過去に本当に存在していたんだけど、
いつの間にか、にふてぃに文句をいう奴全てに対して彼がそう呼ぶようになった。
今回いつもの子として認定された>>8>>251-256)のようにサポセンに対しての
書き込みの方が食いつきやすい。
過去スレを見れば彼がちょこちょこ顔出してるのがわかるよ。
275名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:36:29 ID:JbFF2giR
>>240
道理でBF2142のデモが落とせないわけだ…
Winnyとかやってるわけじゃないのにほんとニフ糞だな。
正直ありえねえええ。ダメ元で問い合わせてみるか…
276名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:37:32 ID:vwrcC1nA
嘘か本当か自分で確認したらどう?って最近思うんだけど
トラブルがあった事を書き込むと絡んでくる人の方がよっぽど気持ち悪く感じるし、おまえこそ社員か?
とか思ってしまう事だってあったよ
と素直に書いてみた。
277名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:37:51 ID:zwPlMlZd
>>271
参考までにどこからの乗り換え?
278名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 18:39:45 ID:bxwNmyvc
ココログ、重かったら、サイドバーを無くせ
ttp://kitune.air-nifty.com/home/2006/10/post_bc78.html
279268:2006/10/07(土) 18:51:29 ID:9pb7m19g
>>269
BB.exciteだお。さっきから様子見てるが調子いいな!

>>272
漏れのフリしてんじゃねーよw
280名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 19:10:19 ID:Thwgwjnu
きっちり145が食いついてるのが笑えるw
281名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 19:18:30 ID:aiirYism
280はいつもの子から社員の称号がもらえるな、羨ましい。
282名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 19:26:57 ID:CTDQ+9dX
>>281
niftyスレでよく思われてないnifty社員の称号もらっても嬉しくないだろーw
283名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 20:06:07 ID:MIJgv6UO
安さだけで12Mに申し込んでみた。ボッタクリのヤフーよりはいいかなと思ってみる
284名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 20:08:53 ID:na3FqzPx
>>251-256みてると、二重の意味でniftyの糞さが出てるな
あやしいところはマジックワードでごまかしておけばいい的なサポートマニュアル
niftyのサポートへの取り組み姿勢がよくわかる
それに、結局回線撤去日指定は可能だったわけで、今までそういう努力も怠っていたと
285名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 21:41:37 ID:02sYZRxI
俺は少なくとも後1年は解約する予定無いけどそんな面倒か?
電話すりゃ終わりなんだろ?
286名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 21:49:52 ID:89zzogCO
>>275
俺も問い合わせたよ。
占有状況でBTは規制の対象になるんだとさ。ウソつけっての。
大体nyも洒落も完全に規制してるのに、誰が占有出来るんだよ。

糞ニフ氏ね。
287名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 21:59:40 ID:s0xNYezt
バリューコース新規でクレカ申し込みがデフォだったからそのまま申し込んだんだが、

> (1)お支払い方法が確定しますと入会登録が完了します。
> お支払い申し込み書の返送が必要なお客様はお早めにお手続きください。

これってクレカ審査&発行完了の後にパスワード発行と言う意味?
パスワードが来ないから申し込み情報すら確認できない。
今月中の切り替えは無理か...
288名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 22:15:31 ID:TcPnnWXN
@niftyの同日切り替えってkakaku.comのキャンペーンの申込からしても
適用されるんでしょうか?
289名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 22:28:41 ID:xw0rwjgg
>>251-256
GJ!!
カキコそのままの文面で問い合わせたのならクレーマーっぽいのは否めないが、
ニフティの悪行を正したのは素直に評価したい。俺ならここまでの行動を起こす自信は無いよ…
290名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 22:45:42 ID:s0xNYezt
>>288
適合審査の時に他社解約汁と言われると思うよ。
で日程連絡すればおkなはず。
291名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 07:05:23 ID:ftezPucN
せっかく今のプロバでの回線撤去日が決まったから新規申込みしたのに
手続き上それを申告する様式がないのな
ニフ側でニフ→イーアク→みかかと申請して不適号、申込み者に再確認みたいな二度手間が必須ってことか
292名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 07:44:14 ID:/efCR2Gw
普通は同日工事するために移行先の日程に合わせて解約するものだと思うが。
あんまり直近の予定にしてると間に合わずに空白期間ができちゃうよ。
293:2006/10/08(日) 11:19:15 ID:twYoMKAX
あなたいい人(*^ー^)
294名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 12:02:21 ID:3TVbTpsF
悪徳業者ですから、ニフティは。
295名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 12:12:09 ID:7hqa5N0a
大阪も規制始まってたのか、全くそんな影響ないから気が付かなかった。
296名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 13:31:19 ID:qW3C07ML
@nifty光 with TEPCOでC−フォン使ってる人いるかな?
電話番号が元のNTTのやつと05始まりと両方使えるとか。
297名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 15:01:50 ID:ICXsNFN/
マイキャビからシェアキャビにログインしようとすると、
「エラーが発生しました。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間をおいて再度お試しください。」
というメッセージだけが出てログインできません。

Win2000で、ネスケ7、IE6どちらで試してもアウト。クッキーはonにしてます。
セキュリティソフトを切ってみてもダメ。
サポセンは延々とつながらないので……
どなたかこの症状がわかる方、対処法教えてください。
298名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 15:42:12 ID:TquinXbO
電話だけでなくオンラインで解決できんとこはやっぱ古いサービスだな
299名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 22:31:55 ID:CMlzQGOE
マイキャビもなにも、nifty.comのトップページにつながらない……(--#)
300名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 22:49:39 ID:/efCR2Gw
でもフリーダイヤルで安全にパスワード再取得出来たり結構充実してるからいいと思うよ。
301名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 22:54:00 ID:REqSgXK9
>>299
さすがにそれはお前がb(r
302名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 00:28:17 ID:O77OnvLu
>>301
クッキー消したらつながった。
303名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:29:36 ID:p7DVjIRU
どんな毒クッキーだよ。w
304名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:31:06 ID:0G08bCwg
なんか@niftyのトップページ広告にやたらと
広告が自動クリックさせるやつ無いか?トヨタの広告のやつ
非常に邪魔なのだが・・・
305名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:36:33 ID:GFSsemi5
どこが充実してるんだよ(´Д`)
306名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:36:39 ID:Wj4gWmOR
ほんとだ。なにこれ。t-upの広告のときなる。
307名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:37:19 ID:GFSsemi5
充実なんかしてねえよ(´Д`)
308名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 01:43:16 ID:0G08bCwg
あれ?ならなくなった
なんだったんだろ?
309名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 13:17:26 ID:CsqKMAjC
色々と言われているがニフのフレッツ光サービスで常時60〜90M出てるんで概ね満足してるかな、俺は。
まあ正直なところ、メアド変わると色々と変更が面倒くさいのと、他にずば抜けて良いプロバイダが無いと
言うのが本音だが
310名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 13:50:20 ID:sDKSiA2A
俺が素人なだけかもしれんがニフで90Mなんて数字初めて見た、ウラヤマシス
311名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:00:02 ID:ljF823hD
ニフでっつーかフレッツでそんなに出るとは
うちの地域に光ファイバー通った直後に加入した当時でも80Mbps弱だった
いまじゃ40Mだぜ
312名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:03:13 ID:Nsp25rmj
エントリーコース使ってるのだが、バリューに変更は6千円かかるだとさ。
別に今のままで不満ないけど、気分変えにPSPでも貰いにYAHOOにでも変えようかな。もう一年は使用してるし。
半年後にバリューに再加入すれば、色々特典貰えるだろ。

既存ユーザーには優しくせにゃならんよ
313名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:07:50 ID:Efa9WkFg
ADSLの専用線タイプ加入考えてるんだけど、
回線使用料とNTT基本料って別なのかな?
314名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:08:04 ID:okEKqhHa
>>309はもしかしてフレッツスタートアップツールの速度測定の話してるんじゃないか?
それなら90M〜95M程度出てるが。

実際にはどこで計っても25M程度・・・
315名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:11:38 ID:CsqKMAjC
ttp://netspeed.studio-radish.com/index.html
ここの大阪サーバーで測定した結果。
まあ90Mって言っても朝とか深夜の時間帯じゃないと出ないけどね。
常時平均は70M辺り
316名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:18:18 ID:0G08bCwg
レジストリの調整をしっかりしたらフレッツ網とほぼ同じ速度が出る
今見たらフレッツ網で77Mbps測定サイトで72Mbps
ニフ使ってて速度で不満はないな
しかしMyキャビ使って@homepageのCGIを更新してみたら動かん
転送方式が違うんだろうな・・・どうすればいいんだろ?

俺がバカなだけかもしれん。おとなしくFFFTP使うか ('A`)
だれか教えてたもれ
317名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:28:35 ID:esoXIuPT
>>316
一度ftpつかってみれば?
転送方式とか関係ないと思う
318名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:44:43 ID:0G08bCwg
>>317
うん。書いてる通りFTPだと転送後きちんと動くんだ
でもMyキャビ使ってcgiスペースに転送すると動かない
たぶんテキスト形式で転送されて無いんじゃないのか?
もしそうなら「ニフ側でテキストで送れといいながら、オイオイ」って感じですよ
OS側で設定できるのかもしれんがわからんよ

すいませんCGI初心者の愚痴でつ
319名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:48:01 ID:esoXIuPT
ん?
もしかして最初からCGI転送が出来ないってオチ?
320名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:48:56 ID:Q+1oohk7
バリューに変更で6千円かかるのがヤなので
P2Pが規制されてなく縛りも甘い12Mの乗り換え先教えて(はぁと
321名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 14:58:44 ID:Nsp25rmj
工事費は仕方ないと思うが、事務手数料って何だと思うよな。
322名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 15:18:43 ID:esoXIuPT
>>318
ちと気になったので調べた
https://www.nifty.com/cabinet/help/drive/cooperate.htm
ここで指定してるフォルダーからの転送?
どれで駄目なら問い合わせたほうが良いかもね
しかし・・・どこにもcgi関連書いてないのな・・・
@HPのトピックに書いてるだけで、しかも違うページだとそれすらない
そしてMyキャビのページに飛ばされるだけじゃ意味わからんよ

もう少し改善して欲しいところだな
323名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 15:45:11 ID:0G08bCwg
>>322
そうそうMyキャビと@homepageを連携させてネットワークドライブ上で
転送させてみた。htmlはきちんと動く(当たり前か・・・)けど
@homepage_cgiのフォルダにcgiを送っても動かない
FTP上できちんと表示されてるからフォルダを間違えてるわけじゃなさそう
FFFTPで上書きすると動き出す

cgiとMyキャビの連携が3月ごろからだから不具合あったらもう誰かが言ってるよね
自分のせいかもしれんのでヒマな時にサポセンに聞いてみる
調べてくれてあんがとさん
324名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 16:57:10 ID:KtFykA79
バリュコース変更6千円確定か(´・ω・`)ショボーン
325名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 18:07:28 ID:Q+1oohk7
そこで縛り期間の総額が安い12Mに乗り換えですよ

…でも結局面倒だしP2Pも俺の所はまだ規制されてないニフに甘んじるのだろうな
手数料排除こねーかな
326名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 20:37:51 ID:SxNcHT0h
ADSLニュースタンダードコース(12M)で4000円以上払ってるんだけど、
金払ってもバリュコース(12M)に変更できないってどういうことよ orz
327名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 20:38:03 ID:zjqVVZRP
>>326
手数料排除(免除)のような、釣った魚にえさをやるなんて事はしないだろ
328名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 20:38:58 ID:zjqVVZRP
すまん。>>325だった。
329326:2006/10/09(月) 20:52:01 ID:SxNcHT0h
webの表記だと、
速度アップするコース変更じゃないと受け付けないと書いてあったが
納得できないので電話したら受け付けるという返事をいただけた。
もちろん11月以降になるが。
12M→12Mでも変更を受け付けるそうだ。
変更に6000円近く金かかるけど、同じ速度で維持費が半額だぜ半額。
更にIP電話付き。3ヶ月で元取れる。
330名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 21:12:49 ID:Q+1oohk7
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
なんか光を早くする設定
ウダウダ言ってた人試してみたら
331名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 22:09:09 ID:KtFykA79
ライトコースの場合、変更に6000円かかるとすると
月額1000円安くなっても効果がでるのは半年先になるのか
モデムが自分の物になっても保証がなくなるだけであんま嬉しくないし
12Mになっても速度があがらない環境の場合やはり乗り換えが吉か
332名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 22:31:38 ID:DgwmZ7aD
やっぱり6,000円かかるのかな。3,000円ならなあ。
333名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 22:47:38 ID:1rlpLB3d
釣った魚にエサをやらないプロバイダーには乗り換えにくいな。
明日の我が身だから。
334名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 22:59:06 ID:d7wMevSs
1万円キャッシュバック
新規客にはやさしいニフ
335名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 23:27:49 ID:Hho2r8JV
>>333
同意。
336名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 00:01:42 ID:A75uI2yk
だから、ニフティは心底から腐ってると何回言えば(以下略
337名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 00:58:53 ID:kOUyNYdK
別に6千円くらい払ってやっても良いが、新規にそれだけ甘い汁食わせると
どーにも納得せんのよなぁ。
俺は別に乗り換え面倒な性質でもないし。
やっぱPSP貰っとこう。半年後に再加入すっかもね。
338名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 01:36:03 ID:7JSZay7s
携帯だって乗り換えや新規の方が有利でしょ。
339名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 01:54:57 ID:wDhqU1n5
肝心の会員には何のサービスも無い
メールも2個目から有料とか貧乏臭いし
340名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 01:58:50 ID:Xy8tkPZ9
あれ?5個まで無料で取れなかったけ?
341名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 02:04:06 ID:7JSZay7s
俺はbiglobeのメール使ってるから無問題。
342名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 07:57:11 ID:/D7j81yf
>340
騙されてるな
343名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 10:16:24 ID:1E0Iu0Jp
>>340
光契約はメイン+4個無料。
344名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 11:53:37 ID:npSxUjjY
>>343
漏れ光で普通に追加メアド契約したけど無料になるのかな?
ソースが見あたらないんだがうpしてくれないか?
345名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:11:06 ID:JuQhXcyF
いま960kの速度だけど、12Mに変更した場合はモデム交換必要ですか
346名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:30:40 ID:wDhqU1n5
それ不明
ニフティに問い合わせないと答え出ないね未だに
347名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:40:26 ID:L2SrUHL9
モデムが対応してるかどうかじゃないの?
348名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:43:46 ID:L2SrUHL9
>>344
追加メアドじゃなくてファミリープランのことだろ
349名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:46:49 ID:y8Z6mGUL
ファミリープラン自体が有料じゃん
350名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:50:15 ID:L2SrUHL9
351名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:51:55 ID:wDhqU1n5
モデムがAterm WD606CVなら上り1M下り40Mのスペックがあるから対応はしてるはず
でも他のモデムなら知らねー
352名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 12:53:28 ID:L2SrUHL9
って書いてる俺だが俺はADSLだから対象外なんだよな…
これ見たときにすげー悔しい思いをした
353名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:00:10 ID:g5tl+Lvp
イーアクセススレからの引用。ちなみに605と606の違いは、tel極性切り替えスイッチの有無。

 365 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/10/03(火) 12:07:04 ID:m2FlNkN/
 ところで、このバリューコースでプレゼントされるモデムは何JARO?

 389 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/10/07(土) 11:27:33 ID:s0xNYezt
 ニフティに電話して聞いたら今ならAterm WD605CV で
 在庫が無くなり次第 WD606CV に切り替わるよ。って言ってました。

 406 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 21:52:00 ID:/efCR2Gw
 とりあえずWD605CVというのはニフのサポに何度も念押ししたので多分大丈夫だと思う。
 在庫が無くなればWD606CVになるらしい。
354名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:06:14 ID:npSxUjjY
http://www.nifty.com/mail/mailaccount/index.htm
このページで設定したんだが・・・
355名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:11:03 ID:L2SrUHL9
>>354
それは同IDでの追加メアド
見ればわかるがファミリーpは各IDごとにメアドが付く
だから人によっては追加のほうがいいのかも知れん
まあどう考えてもファミリーpのほうが圧倒的に上だけどな

変えたいならそれ解約してファミリーpにすればいい
たとえADSLでも500円程度だし
356名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:30:55 ID:npSxUjjY
NTTの中の人が「追加」のメアドは5つまで無料ですよと言っていたのでへんだなぁとは思っていたんだが・・・

追加メアド解約してファミリープラン契約します。
357名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:36:42 ID:Xy8tkPZ9
光サービスだけ妙に充実しているな
358名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 15:44:02 ID:wDhqU1n5
そら光はお値段ボッてますから
底値のADSLとは別格扱いですよ、帯域も絞ってシステム維持費なんてADSL並みだろうに
359名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 15:48:30 ID:LoOQLoy+
まあ俺は70Mbps以上出てるから満足してるけどな。
DSLは1.5〜24Mまで試してみたけど結局最高700Kbpsしか出んかった
360名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 16:08:19 ID:R3hFZtUj
そろそろ自分が浮いてるって気が付かないのかな?
361名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 16:40:16 ID:1Sb5PpmT
価格見たらnifって別に光もADSLも高く無いじゃん
俺ここで高い高いって言うから高いものだと思い込んでたよ
362名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 17:07:02 ID:ZEDPCR+u
@nifty TEPCO ⇔ @nifty Bフレッツ

MSNメッセンジャーでファイル転送が極端に遅いんだが
同じ現象おきてる香具師いる?
363名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 17:13:12 ID:CLrd6L2y
PSP規制なんでねーの
364名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 17:14:34 ID:fPKa66BG
>>358
帯域絞ってるってのは俺も疑いたくなるな・・・
しかし@niftyにすこしでもケチつけると社員がうるさくてうざいな
365名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 17:24:14 ID:Ta4tWxn5
つーか主力商品に対して付加価値率を高めに設定する事をボッタクリとか言うニートいるんだな。
びっくりしたわ
366名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 17:33:34 ID:ppCcCXD8
まぁ一戸建を所有してない人は安いかも
367名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:11:37 ID:Rh7pjur0
何の根拠も無い事を当然のように言うからそれに対してレス付けてるだけであって
それを社員だって言うなら2chでアンチレスつけるやつ以外は社員って事になる

つーか本気で言ってるんじゃないと思うけど
あまりにしつこいと真剣に言ってると思われるぞ
こういうやり取りっていい加減馬鹿馬鹿しいが
俺なりに15年nif使用者としてのスタンスと考えをまとめる

・規制は事実であり、ここのレスを見てもp2p関連で規制の影響が大きいも事実っぽい
・他に影響が出てるものもあるかもしれないがwebやftp、他p2p
以外ではそれは見受けられない、少なくとも俺には
・nifの規制の対応は不味い、これは事実、酷い部類、告知を徹底すべき
・規制に対してnifを止めるかどうかについては俺はやめる気はない
理由はp2pをほとんど使わないので、規制の影響が全く感じられないから
じゃあ使う人はどうするんだ?って話には
嫌ならやめろ、誰も止めない、春から規制するっていってるんだ
いまさら何言っても無駄としか言いようがない
・料金は極普通だ、金額が高いとは少なくとも思わんし、大手ISPの比較サイト見ても安いほうの上位にいる
・サポートの対応はどうか、これは電話した事無いから知らん
・メールに関しては個人別に必要な要素が違うからアレだが
webメール中心でしか使わない俺にはnifのwebメールは必要十分

とまあこういう考えの奴もいるってことだ
批判のための批判以前に批判要素の無いところの批判をするから反発されてるんだと思うが?
愚痴やnifの悪いところを言うのは当然だ、俺だって不満はある
タダ適当なこというだけなら他にスレでも立ててやればいい
同調するやつがいるなら絶対人は集まるはずだ

それを無視してここでやるから反論されるんだ
それを社員だと真剣に思ってるなら一度病院いったほうがいい

以上
368名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:14:03 ID:HCBG8dgm
取り敢えずお前が病院に逝った方が良い希ガス。
と、精神年齢的に先輩としてアドバイスしてみる
369名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:18:19 ID:fPKa66BG
いや、根拠のあることにもケチつけてるし
370名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:23:27 ID:Xy8tkPZ9
P2P使わないから光回線のISPとしてだけ見れば取りあえず文句は無い
DSL使いのことは知らん
371名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:27:00 ID:Rh7pjur0
肝心な言葉を書き忘れ、付けたし


反論されて社員だどうだと、自分の意見以外切り離して
> タダ適当なこというだけなら他にスレでも立ててやればいい
> 同調するやつがいるなら絶対人は集まるはずだ
372名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:27:03 ID:Ko6ebs1B
せめて内容に対して反論しろよw
だからいつも言い込められるんだろw
373名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 18:31:21 ID:H/40nnRY
>>371
わかったから病院へ行け
以上
374名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 20:15:45 ID:ScZdD9LR
>>353

WL54AGが使えるけど注意事項があります。
http://121ware.com/product/atermstation/technical/2004/tech0428.html
375名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 22:33:54 ID:MgXyQ700
12Mにしようと思ったけど6千円払うのしゃくだし、マンションなので
光電話+フレッツ光にするよ。
ADSL->光なら価格COMのキャンペーン対象(25000円バック)だし
2年ぶんの皮算用は変わらんし、
2年後には縛りが切れるんでまたそのとき考える事にする。niftyの思うツボだけど
376名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 23:04:38 ID:A75uI2yk
>>375
途中で絶対後悔すると思うけど、
まあ、行ってらっしゃい。ボンボヤージュ!
377名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 23:46:03 ID:1E0Iu0Jp
今も実験してるけど、shareの diffuse up だけはなんで制限が掛からないんだろう?
ひょっとしてデーターが選別できないので制限出来ないのかな?
2000kでアップしてる。
けど 普通のアップは制限掛かる。

これをうまく使えば制限のないやりとりが復活するかも。

ちなみに今ダウンはファイル一個で50k orz
378名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 01:39:37 ID:48B38x4V
割れ厨氏ね
379名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 02:47:31 ID:aFk5YRkI
割れだけじゃないよP2Pの使い道は
真に重いのは動画だよ
380名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 04:18:15 ID:J1R2GHWe
10/1過ぎても速度が落ちないんですけど。
速度規制ほんとにやってんの?
381名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 04:20:15 ID:J1R2GHWe
>>362
MSNでファイル転送が遅いのは、たいていFWソフトが原因ジャマイカ?
382名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 04:29:48 ID:f4A8UuMy
ファイル交換ソフト利用時の通信速度の制限について
ttp://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm
383名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 08:46:18 ID:V8DJK1AT
送信トレイにあったメールを50通程一気に送信(各メールとも3キロバイト程度)したら、
上り速度が低下しますた。
384名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 08:53:22 ID:uuVX6lM6
いつも騒ぎ立ててるのに>>367に反論する人がいないって…。
385名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 08:55:47 ID:5TPCRtlR
P2Pの帯域制限=上り速度の制限
なんじゃ無いかなぁ
上りを制すれば結果的にすべて落ちるし
386名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 09:19:27 ID:kMn6yGLh
>>382
嘘吐きniftyの発表なんて信じられるわけないじゃん
他に影響でまくりだっての
387名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 09:25:22 ID:V2fNKyur
で、お前は当然その「嘘つき」ニフティーなんて利用してないんだよな。
だったら関係ないし問題ないじゃん?
確証も無いのに思惑だけでアンチ黙ってろよ油豚(´゚c_,゚` )
388名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 11:10:41 ID:L7XuLMIq
さすが悪徳業者ニフティ!
とてもじゃないけど、友人知人に勧められませんがな。
389名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 11:11:50 ID:L7XuLMIq
(あるのかないのかしらないけど、)
お友達紹介キャンペーンなんて、とんでもない!
390名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 11:27:55 ID:iWtCyWvr
>>385
いいえちがいます。
ダウンもしっかり制限されてます。

アプリを監視してるのは間違いないからしっかりした仕組みです。
けどshareだけ、どうして? という感じ。

ついでに制限始まってからしばらく収まってたDNSエラーも頻発しはじめましたね。
何らかの影響があると思う。
どっちみちサポートなんかに頼っても「現時点で確認できません」といわれるのが
オチだから無駄な訴えはしないけど、当事者は気づいてるはず。
391名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 11:50:41 ID:HkD/8wev
安置ニフは何と(何処と)比較して叩いてんの?
392名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 12:01:23 ID:uuVX6lM6
必死すぎる…。
何か叩く事によって徳があるんだろうか?
せめて正論なら内容次第で同意もするが…。
ただ喚き散らすだけだから会話が成立しない。
393名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 12:53:10 ID:5EPKH4Ad
比較対象を聞かれて答えられない事が全てだろw
394名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 12:58:04 ID:XeHkvi5G
P2P規制発表してからなんでもちょっと遅いと規制だとか言いだすのが増えて
いまじゃ何から何までniftyが悪いってか
395名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 13:01:31 ID:B0rB9p/H
>>392
会話(議論)が成立しないんだったら、スルーすりゃいいんだよ。
そこで反応するから、面倒な事になる。
396名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 17:24:14 ID:LXu0Af2P
他社を知ってる人と、他社をほとんど知らない人の意見が分かれてるだけだと思うよ。
でも評価するのは第三者だから誰もが意見が変わるって事は十分ありえるので
嘘かなと思ったら自分で電話なりメールなりしてニフに確認したらいいじゃない
で、嘘とわかったら叩けばいいし、悪行すぎたらそれなりに手段をとればいいよ
397名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 20:48:34 ID:aFk5YRkI
アッニ・トフティ バリューコース変更可能まで多分あと3週間
398名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 20:50:10 ID:PpaCm05j
エントリーコースからバリューコースに変更すると
何かメリットはありますか?
399名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 21:24:09 ID:aFk5YRkI
一番のメリットは速度アップです
ていうかそれ以外何もありません
400名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 23:08:15 ID:NTBQpWpO
帯域を絞られるって言われたから心配してたけど
普通に90Mbps出るね。死んだのはアゴ組だけか
401いつのまに増額?:2006/10/11(水) 23:43:51 ID:R5x31K4z
どうでもいいけど、結構な小遣い稼ぎになる鴨
http://www.nifty.com/setsuzoku/shokai/
402名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 00:06:19 ID:B0rjiFJB
帯域絞って浮いた金で新たな囲い込みを始めたか
403名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 00:11:57 ID:qEYFGx+Q
いや 帯域絞るのって結構金かかるべ
404名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:04:52 ID:B+ExclFQ
都心部とか、負荷が高い所に狙って対策かけてるんじゃ無いかな
うちはしばらく安泰?
405名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:12:47 ID:4iBe2AEp
>>404
俺もこの間までそう思ってたんだよねえ
でもいきなりなんだよねえ
406名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:34:03 ID:FLCNZm/m
どこの人?数十万都市なら規制すんじゃね?
407名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:36:31 ID:JYN1qgsP
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htm
>● 以下の場合は特典適用外となりますので、あらかじめご了承ください。
>※ 速度アップに伴うコース変更(ADSLライトコース→ADSLニュースタンダードコースなど)の場合。

今1.5Mの人は対象外?

>※ 2007年11月30日までに開通できなかった場合。

11月上旬から受け付けるとして、間に合う?
こんなの申し込んだ時点で適用すべきじゃないの?
わざと開通を遅らせて「特典適用外です」ってできるでしょ。
まぁわざとはしないにしても、申し込んだ時点では特典を受けられるかどうか
わからないなんて問題じゃないか?
408名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:46:16 ID:FLCNZm/m
注) 2007年

1年間あるし大丈夫ですよ
俺もエントリー申し込んだとき猶予1ヶ月かよ!って勘違いしてたw
409名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:50:42 ID:JYN1qgsP
>>408
あーっ!2007年か!
なんかおかしいと思ったんだよなー。
指摘どうも。
410名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 01:59:39 ID:1YuVoIN4
>>406
俺は東京だが無傷。
最もVDSLがタコでもともと30M程度だが。
411名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 02:01:39 ID:u7e5frfj
制限いやで乗り換えました。
意外に快適にUP40M DL50Mぐらい。
nifの解約はしません。また立場が逆転するかもしれんからです。
メールフィルターなんかも優秀だし。

行き先は言うとそこの負荷が増えるて制限、ってなってもいやなので内緒。
412:2006/10/12(木) 04:32:55 ID:0dUvvVB5
誰も興味ねーよ
413名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 04:54:59 ID:YFHdNSy6
同意w
414名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 08:18:41 ID:1QWVZe0U
俺も興味ないが、興味あるやつもいるだろう。
415名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 11:28:16 ID:AqgFeo+K
こんなところにお友達を紹介できるか! ボケが!
416名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 12:23:35 ID:8YTQMViG
喚いてるナリー
417名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 15:19:16 ID:Ktk7yQ9n
>>407
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htm
>● 以下の場合は特典適用外となりますので、あらかじめご了承ください。
>※ 速度アップに伴うコース変更(ADSLライトコース→ADSLニュースタンダードコースなど)の場合。

エントリーからバリューに変更とかだとダメってことか・・・
418名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 16:22:13 ID:tQ8h7mo+
>>401
これって価格コムのキャンペーンと併用無理だよね

えーと、どっちが得だろ
419名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 18:05:41 ID:SErmld3Q
>>417
そういうことだね
>>418
計算してみよう
420名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 19:00:00 ID:m1CdSkyn
ADSLの紹介は3000円じゃん。昔とかわらん。
421名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 19:39:37 ID:FLCNZm/m
19:00:00

偶然にしてはできすぎてるな
422名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 20:00:00 ID:mBO1eHf7
そうでもない
423名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 20:29:36 ID:G5UKd/JW
@Niftyの「ADSLバリューコース」は既存のUserを無視しています。アッカからイー・アクセスに変更があるから2週間も利用できない時間ができるって電話サポートの渡辺が言ってました。
424名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 20:36:23 ID:i66J+4n+
>既存のUserを無視しています
なにをいまさら
425名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 21:09:33 ID:SErmld3Q
他のISPでも同じ12Mのキャンペーンやってるところあるから
一度他に移って特典受けられるようになって、出戻ればいいと思うよ。
(その頃にはキャンペーンは終わっている可能性大だが)
そうでもしないと既存のユーザはないがしろにされる。
426名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 22:39:10 ID:V4bewtgb
で、良いの?
427名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 22:48:48 ID:8YTQMViG
どこも新規にはやさしいよな
Yahooの8Mも先月まで2000円くらいだったっし
オレもどこかの新規になろうかな ('A`)
428名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 23:06:34 ID:S4TtsLp+
プロバイダどこかおすすめとかありますか?今はぷららを検討しているのですが
429名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 23:10:14 ID:l5BrIgIP
新規とって既存に逃げられて、何やってんだかという感じ。
430名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 23:12:18 ID:Mp2OGHjD
ADSLでプララを使っていて、オンラインゲームで落ちやすかったのでここに来たんです
プララはそんな事実は無いみたいな言い方でしたが、どうも蹴られる人が多いらしく掲示板でも実際あまりよく無かったです
OCNが安定とか聞きましたが、どこのサポートセンターも質は良くなかったです。
どんな使い方をしたいのかで各社のスレで質問してみたらいいかと思います
431名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 01:30:41 ID:vThiWdGt
オンラインゲームなんて利用者集中したら鯖につながらないとかあるんじゃないの?
432名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 01:42:22 ID:T5HFWhDm
webのダウンロードがめちゃめちゃ遅いんだが…
433名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 02:12:01 ID:nsQm4lPG
>>432
YourFileHostかなんかか?w
434名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 03:05:12 ID:Q2DnPWEW
@niftyの不満について語り合うスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1160556899/
435名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 03:15:38 ID:HIeL/gin
>>1
語りましょう。
436名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 03:19:31 ID:yfAKtNmc
ADSLバリューコースのプレゼントモデムが自然故障した場合

<保証期間(1年間)内>
 モデム交換となります。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデム交換の手配をします。
 後日、モデム到着しましたらモデムを交換してください。
 なお、壊れたモデムは返送伝票を利用して返送してください。


<保証期間外>
 新モデムをお買取いただきます。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデムの手配を依頼します。
 後日、イー・アクセスより代金・振込先等を郵送で通知いたします。
 振込確認後、モデムを発送いたします。
 有償交換代金は28,140円となります。
 なお、壊れたモデムは返送不要です。
437名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 03:27:40 ID:vThiWdGt
本気で3万近く出して交換する奴が居たら見てみたい
どこのバカがひっかかる?ていうかニフももっと安くできるだろうが
438436:2006/10/13(金) 04:35:45 ID:3umJ9eX2
<その他>
 乗換えを検討します。
 まず、キャンペーン情報等を考慮して適当に安いプロバイダーを
 お探しの上、@nifty解約受付専用窓口にお問い合わせください。
 @niftyよりお得なプロバイダーも見つかるはずです。
 後日、キャンペーン特典を受け取り幸せなインターネット生活をお楽しみください。
 なお、壊れたモデムは返送不要です。
439名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 06:05:59 ID:U16vbYps
壊れたモデムは返送不要て、そっちで処理しろよwwwwwwwwww
440名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 06:17:59 ID:CYovt3UA
元々バリューコースの特典適用外の人はモデムどうするの?

1.レンタル?
2.ニフティから買い取り?
3.特典適用外の人もタダで貰える?
4.自分で調達?

441名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 10:37:30 ID:cfPGJyK2
レンタルに変更はムリなのかな?
442名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 11:29:49 ID:DJQ1C2h3
niftyのメッセージボード(掲示板)を5年くらい使ってるんだけど
最近スパムが来るようになったので規制しようと思って設定画面を見ても
それらしい項目が無い
他の人はどうか検索すると、対策出来ないので引っ越すとかw

ttp://fishoal.cocolog-nifty.com/odavitz/2005/08/post_6409.html
このままだと、↑みたくスパムだらけになるのは時間の問題か……
サポートに連絡しても無意味っぽいし
つーか、ID認証で月200円とか……orz
443名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 11:41:53 ID:cfPGJyK2
これはヒドイ。普通はスパム対策にURL登録できないようできる
しかしメッセージボードにその機能がない

ID認証を登録するぐらいなら自作CGI掲示板にした方が良くない?
444名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 11:55:43 ID:DJQ1C2h3
>443
以前は使ってたんですけどね >自作CGI
niftyのCGIって使い難い印象しかないんだけど、今も変わってないのかなw

なるべく管理しやすいほうがよいので、レンタル掲示板も含めて探してみるつもりです
445名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 12:49:03 ID:cfPGJyK2
>niftyのCGIって使い難い印象しかないんだけど
ああ・・・みんな思う事は同じなのね

CGIが使えるならフリーのCGIとか使って
HPのTOP→パスワード認証(ここだけCGI)→メッセージボード

にしてみては?passはさらして「すいせん。荒らし対策です」みたいなこと書いて。
でも、認証しないと見る事もできないのは不便か。移転先が決まるまでかな

書きながらCGI使うか有料じゃないとスパム規制できないなんて
理不尽だと思えてきた
446名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:14:12 ID:jsfsn6Jn
こういう叩きはいいね、会員のためにもなる
事実、これは他と比べてもかなり悪い
nifのHP関連は説明なども含め褒めれる所が無い
こういうところはもっと力入れるべきだと思う
いまやHPやブログ持つなんて当たり前だからね
ココログも大分改選されたけどまだまだだし
反してこっちの@が完全に手抜き状態
こういう声をちゃんと聞いて序々にでもいいから改善すべきだと思うよ、niftyさん
447名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:36:54 ID:SWtUID97
叩き
って言葉勘違いしてネ?キミ。
448名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:44:21 ID:HXmjPnWT
いつもの子の反撃!
449名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:47:38 ID:Ecszu4hc
意見、苦情だよね。
本当のことなんだから。

でも所詮釣られた魚だからなあー
450名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:51:08 ID:leKE5qUU
>>448
いや、普通に「叩き」って表現はおかしいだろこの場合。
451名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 14:49:47 ID:1Sirw/TF
叩きだとかそうじゃないとか、そんな些末なことはどうでもいい。
お粗末なのは事実なのだから。
452名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 17:02:05 ID:O041nSex
>>180ですが皆さんのご指摘通りモデムが原因でした。
NECのAterm DR35FH/CEというモデムを入手して繋いでみたところ
どこのサイトでもサクっと繋がるようになりました。
速度の上限が8MbpsですがNTTから3キロくらい離れていて1Mbpsしかでない
我が家にはこれで十分です。
これでモデムのレンタルもしなくて済むのでかえって得した気分です。

みなさんどうもありがとうございました。
453442:2006/10/13(金) 17:21:25 ID:DJQ1C2h3
>446
叩いたつもりは無いけれどw
でも、ラスト2行は同意かも
掲示板もCGIも、何年も要望され続けてると思うので
改善されないということは、その気が無いんでしょうね

niftyの場合、ココログ登場で終了させられた noteブック みたいに
「新サービスを始めたから、古いのは終わります」もありそうだけど
noteブック も愛用してたんだよね……orz
454名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 19:03:28 ID:UEc6Yp0e
大阪で光withフレッツだけど、
なんか回線おかしい
頻繁に切れたり繋がったりする
455名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 19:43:32 ID:g8zDZk2e
何してて?
456名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 19:46:02 ID:vThiWdGt
昨日と今日ネット重いと思わね?
その影響かもよ
457名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 20:51:28 ID:O041nSex
   ∧_∧   _______   ___
  (,,=ローロ)  | 横 0 ‐ 1 ヤ |  ( 8回表 )
| ̄ ̄U ̄U ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|    ◆    | S:0 B:0 O:2
|  ◇   ◇ | 投手:藤井  打者:代打 鈴木尚
|    ☆    | 結果:
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
458名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 20:52:28 ID:O041nSex
誤爆しました。

(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((
459名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:01:00 ID:vThiWdGt
>>457 ID
460名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 23:16:33 ID:cfPGJyK2
現在β稼動中サービス
・ニフティクリップ
・niftyバックアップ
・webmail2.0
・クチコミサーチWiPi
・アプラグ
その他新サービス続々登場中
その上webエンジニア募集中

いや・・・新サービスを研究するのはいいけどさ・・・
既存のサービスをさぁ・・・ねぇ・・・
461名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 23:24:55 ID:NlsN06IK
で、会員数は増えてるのか減ってるのか?
462名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:07:53 ID:OFAAeLXn
┃┌┬┐            ┃   ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐        ┃   ..┃┌┬┐┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨   ..┃├┼┤┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨   ..┃└┴┘┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃   ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃         Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
463名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 00:09:23 ID:7KSCMQYw
>>440
> 元々バリューコースの特典適用外の人はモデムどうするの?
>
> 1.レンタル?
> 2.ニフティから買い取り?
> 3.特典適用外の人もタダで貰える?
> 4.自分で調達?

バリューコース検討中なのですが、これ誰かわかる人いませんか?
464名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 01:31:41 ID:wfMlyov2
いないので、誰か代表して問い合わせてください
465名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 03:11:25 ID:EG/WH/RC
俺は新規申し込み組なのだが既存乗り換え組のモデム機種はAterm WD605CESだということだけは聞いた。

ybb8M→nif12M乗り換えなんだがybb解約汁メールがキタ。
月単位課金なので月末で切り換えしたいと思ってるんだが, たとえば31日に撤去工事があって
eAccess の回線が開通してしまった場合, 開通月無料は半日で終わってしまう?

それとも実際の回線切り換え工事から数日程度は余裕を見てから開通と判断してくれる?

それによってybbへのゴノレァ電のかけ方を考えようと思います。
466名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 06:49:41 ID:46wRW6pg
31日撤去、1日開通でいいんじゃね?
467名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 08:02:41 ID:5w/mXqxu
9/29(金)切断し
10/2(月)開通した
468名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 08:14:41 ID:y3r9UoKl
>>465
回線切り換え工事から1週間後が課金される本開通日になるから
31日に同日切り替えしても11月と12月は無料
469名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 09:37:31 ID:4JXbYY3f
だな。工事日と課金開始日は違うと認識するべし
470名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 11:13:14 ID:YitjFKw2
niftyはいりました。よろしく〜
サポートに電話すると、対応アンケートがくるのは誠実でいいね
471名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 13:23:45 ID:o5Esba1t
そんなもん、ahooですらやってる
472名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 13:28:35 ID:ynzd7QKC
本当に必要なのはその後のサポート
473名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 17:31:52 ID:VPpCpPLL
474名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 17:37:45 ID:sZ8gmxfN
>>473
通信の秘密の侵害とか言い出すつもりか?
475名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:03:24 ID:EG/WH/RC
>>466-469
d.
1週間後ってことはちょっと早めに27日頃撤去してもらえるぐらいに申し込んでも大丈夫なんですね。

>>471
そうなのかぁ...
この前電話したbiglobeは来なかったなぁ。電話サポの質もnifの方が上な感じ。
5年前のyahooは何時間待っても繋がりさえしなかったし。w

webメールはbiglobeの方が断然いいですね。
popは今の時間タイムアウトで全然つながらないし。メールは使わないつもりだから別にいいけど。
476名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:16:05 ID:4JXbYY3f
webメールはバージョン2.0のβが出てるか使ってみたら?
まぁbiglobeのwebメールがどんなかしらんからなんともいえんけど
477名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:28:45 ID:0OimzcVx
>>473
もしかして本人?
それで自分に正当性があるとでも言いたいの?
478名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:32:11 ID:TsA4zIkY
本人だったらメアドとID消して載せるはず。
ただの嫌がらせじゃないか?
479名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:51:03 ID:EG/WH/RC
>>476
両方とも使ってみました。
一番気に入らないのはメール転送するときに添付で送ると
添付ファイルとして保存することしかできないところ。
テキストの添付ならそのまま展開表示が可能であってほしい(無料のYahooでも可能だ)し
クリックして保存だけじゃなく別窓でもいいから表示も選べるようにしてほしい。

あとbiglobeのwebメーラは別のpopアカウント3つまで登録して4アカウント分
自由に使えるからnifのメールもそっちで読んでます。
ただ, そうすると今度はnifのpopサーバが激遅なのが困るんだよね。(昼間は多少マシだが今の時間はもうムリ)
nifからの連絡受取のみに使うつもりだから別にいいと言えばいいんだけど。
480名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 18:52:12 ID:EG/WH/RC
> 一番気に入らないのはメール転送するときに添付で送ると
> 添付ファイルとして保存することしかできないところ。

nif宛に送ったメールをnifのwebメーラで開くと

って意味です。
481名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 19:38:21 ID:Vp+CKgZd
8月にエントリーコースを申し込んで、9月に開通した俺は負け組み orz。
482名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:27:16 ID:isw4U9fp
0120-50-2210に電話した。
ニューススタンダード(12M)からバリューコース(12M)の同日切り替え変更は、
無理といわれた。一度ADSLを解約しろという。2週間はADSLが使えないらしい。
ライト(5M)からバリュー(12M)の即日はオーケーといわれた。

既存ユーザーにモデムくれるのか?ときいたら、
こちらではわからんから、0120-818-275に電話しろといわれた。

60分つながらなかった。
あきらめた。 orz
既存ユーザーにはとっても厳しい業者だと認識した。
483名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:30:20 ID:vNLMTlAg
>>482
メールでおk
484名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:34:58 ID:Rmx0dbzI
去年の今頃エントリーコースに入った私の作戦。

1. 他社ADSLコース(工事費無料のもの)に申し込む。
2. @niftyのADSLを解除し、お手軽1コースに移行する。
3. 他社ADSLを3ヶ月ほど利用する。
4. バリューコースで@niftyに帰還。
485名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:56:35 ID:M9lCG91M
>>484
俺も同じようにするつもりで今月末でnifty解約
帰還するときは前のIDで戻ったほうがいいのかな?
486名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 20:58:25 ID:EG/WH/RC
普通はそうするよね。
487名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:00:51 ID:EG/WH/RC
キャンペーン利用後1年以内は同種のキャンペーン利用不可とか言ってるから
最近入った人は1年以上経たないと新規と同等にはならないね。
ID変えても電話番号一緒ならバレバレだし。
488名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:01:50 ID:isw4U9fp
>>482
ありがとう。メール書きます。

>>485
自分が契約してるならそうしたいんだけど、
導入先がド素人のとこなので、
プロバイダーの変更とかの手間をかけるより、金で解決したいのが本音
489名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:06:08 ID:4JXbYY3f
よく「10回かけたけどつながらん!!!」とか
言う人いるけど、込んでる時間帯に数分も開けずに
かけ直したってつながらんに決まってるだろ
30分おきにかけ直すのが正しい
490名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:14:22 ID:isw4U9fp
>>489
補足しときます。
つながらなかったというのは、
電話接続後、順番におつなぎします。
しばらくお待ちくださいというアナウンスが流れて60分です。
491名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:39:48 ID:4JXbYY3f
それはヒドイ。と言うかよく60分も待ったな
PlalaやIBMのように空いてる時間帯、曜日リストを作って欲しいな
492名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:44:54 ID:EG/WH/RC
混雑状況はwebで確認できるんじゃ...
スピーカフォンにして別のことやってれば1時間でも2時間でも。
493名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:55:30 ID:4JXbYY3f
ホンマや今の今まで気づかんかった
正直すまんかった
494名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:57:09 ID:isw4U9fp
>>491
まぁ、混んでるのが覚悟の上ですから。

>>492
さすがに当日はわからないので、先週の実績から推測するしかないですね。
http://support.nifty.com/support/information/madoguchi_joukyo.htm#b
495名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 21:59:20 ID:EG/WH/RC
直近の実績ですからある意味一番確実ですね。
496名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 00:52:33 ID:X5Ja6QYY
>>482
GJ!
一度ADSLを解約して新規に申し込まないといけないのはなぜなんだろう。
まぁそれ自体は良いんだけどなんで2週間〜一ヶ月も掛かるんだろうか。
その間は56kで我慢か・・・・・。
497名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 02:05:24 ID:7C4W3f6C
そりゃ客にとって有利 (同じ金額で速度うpあるいは金額ダウン) ってことは
売る側からしたら損だからね。(特に金額ダウンは最悪。)
そんな乗り換えの障壁は高ければ高いほど良いわけで...
ただ, あんまりやりすぎると金額ダウンは防げても他社乗り換えでゼロになるという危険も伴う。

そのためにもメールとかブログとか使わせて自社に縛りつけたい訳だが,
果たして素直に乗ってくれる香具師がどれだけ居るのか? って話ですね。
498名無しさんに接続中・・・:2006/10/15(日) 03:10:43 ID:VhHr42HY
@niftyのADSL解約方法には「解約申請」と「ADSL接続サービス解除」の2種類がありますよね?
ADSL接続サービス解除の方法だと、ADSL回線撤去日を指定できるが、翌月よりダイヤルアッププランの無制限コース(2,000円)に強制変更。
解約申請の方法だと、ADSL回線撤去日の指定はできないが、ダイヤルアッププランの無制限コース(2,000円)に強制変更はない。
解約について調べてみたらこんなことが書いてあったんですが、これ酷くないですか?
499名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 03:37:17 ID:Ky+egIjy
>>498
解約でも回線撤去日指定できるよ。
500名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 03:52:38 ID:7C4W3f6C
何でもあんまり酷いと思ったら総務省に苦情通報汁。
501名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 10:18:00 ID:/ao1kcfh
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COMではないか?
502名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 11:21:01 ID:7C4W3f6C
>>468
一応nifに電話して開通工事の1週間後を課金処理上の開通日と見なすという確約を取ってから
yahooに解除工事の依頼を出しました。26日付けで切替工事の予定です。

安くなった上に速度が上がるとうれしいのだが...
とりあえず保安器やらモジュラジャックの新品交換などの環境整備はしておくつもり。
503名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 11:58:57 ID:5WLDZWYj
5月下旬に申し込みして未だに開通してない。
電話するのももうめんどくさくなってきた。
504名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 12:24:45 ID:0YQOIsK/
482の続きです。

今朝、0120-818-275に電話しました。
今度は30分ほどで繋がったw

ニュースタンダードコース(12M)→バリューコース(12M)への変更はやっぱり無理。
一度ADSL契約を解約して、再契約しろって。
もちろんADSLが2週間ぐらい使えなくなるとのこと。
同じ速度だから、工事必要ないでしょ、といっても、駄目とのお返事

既存ユーザーにもモデムはプレゼントされるとのことです。
提供されるモデムはAterm WD606CV かAterm WD605CV。
オプションの無線を提供しないのは他コースとの差別化のためだそうです。

無線カードを指して使用したければ自己責任でどうぞとのことです。
まぁ、無線はたぶん挿せば使えるでしょ。

ということで、報告おしまい。
505名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 13:00:35 ID:7C4W3f6C
一旦解約→新規契約ならそうなるね。
506名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 16:05:28 ID:dqwNURiF
今、解約した。
1月からの利用でも違約金いるんだな・・・。
507名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 16:17:19 ID:/qoJGkgH
世の中なんでもかねかねかねだな
508名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 17:08:37 ID:fF7xa3Mx
niftyはとくにひどいけどね
509名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 17:24:50 ID:CKln8ePC
ADSL乗り換え時に間が開くとどうなるのかNTTに聞いてみました。
NTTからの返答は.........

「ADSLを撤去すると光収容するぞ、ゴラァ!!」

結論:プロバイダー乗り換え時は段取りに注意しましょう
510名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:29:42 ID:BShqmInY
俺は1年が経過する来年9月までエントリーコースで我慢だ orz。
9月になったら速攻で解約して別プロバイダの安い12Mに移行する。

4.6km 45dbの環境なので、せいぜい以前のYahooBB 12Mのときの速度
2Mbpsしか出ないんだが。
511名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:54:45 ID:VvOXTf3S
>>504
乙!
既存ユーザーにもモデムをプレゼントというのは、
既存ユーザーの特典適用者にだけプレゼントということか、
既存ユーザーの特典適用外の人にもプレゼントということなのかどっちかな?
そもそも1.5Mの自分は特典適用者なのか複雑で未だにわからない・・・。

このスレをニフティ関係者も見てるなら常駐してどんどん答えて欲しいよ。
512名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:56:21 ID:fKSXEQS7
つか、この板見てたらどこも似たような奴いるのな。
513名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 20:02:23 ID:0YQOIsK/
482の更に続きです。電話での話とメールでの話が違うけど、
メールの話を信じることにしますw。以下、個人情報を隠してコピペ。
-------------------------------------------------------------
●●● 様

 @nifty(アット・ニフティ)にお問い合わせいただき、ありがとうござい
ます。メールサポートセンター●●●です。

 お問い合わせいただいた件について回答いたします。

 ご連絡の内容より、●●●様はADSL接続サービスのご契約者ご本人様ではござ
いませんので、当窓口で詳細についての確認ができかねます。

 以下はお問い合わせいただいた内容に対しての一般的なご案内となりますこ
と、あらかじめご了承ください。

 現在、以下のコースでイー・アクセスのADSLをご利用の場合、速度変更手続
きでの「ADSLバリューコース(12M)」への変更が可能です。

 ・ADSLニュースタンダードコース(12M、8M)
 ・ADSLライトコース(5M、1M)
 ・ADSL1.5Mコース
 ・ADSLエントリーコース(960k)

 ※ADSLニュースタンダードコース(50M、40M、24M)およびイー・アクセス
  以外のADSL接続サービスをご利用の場合は、現在のADSLを解除し、新規に
  ADSLバリューコースをお申し込みいただく必要がございます。

 上記より、●●●様のご友人の方が「ADSLニュースタンダードコース
(12M)」でイー・アクセスのADSLをご利用いただいている場合は、ADSLバ
リューコースへの速度変更が可能です。ご安心ください。
514名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 20:03:30 ID:0YQOIsK/
----------------------------続き--------------

 しかしながら、ADSLバリューコースへの速度変更は11月上旬以降に受付が開
始されます。現在の時点ではADSLバリューコースへの速度変更はできかねます
こと、何卒ご了承ください。

 また、ADSLニュースタンダードコース(12M)からバリューコースへの速度
変更の場合、プレゼントモデムとしてNEC アクセステクニカ製モデム「Aterm
WD605CV」または「Aterm WD606CV」が発送されます。

 誠に恐縮ですが、弊社からのモデムのレンタルは行われず、ご自身でご用意
したモデムのご利用もできかねます。この点ご了承ください。

 お問い合わせありがとうございました。

               @nifty メールサポートセンター :●●●
======================================================================
<<お問い合わせいただく前に>>

【Q&A(よくあるご質問)】
http://support.nifty.com/support/faq/index.htm
======================================================================
515名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 20:13:39 ID:7C4W3f6C
>>512
携帯電話だって番号やアドレス変わるの気にしなければ新規で乗り換えて端末ゼロ円でしょ?
同じキャリアで最新機種を次々に乗り換えれば万単位でお金がかかるし,
こんなのADSLに限った話じゃないからなぁ。

無料期間を乗り継ごうなんてスレもあるぐらいだし。
実際困るのってメールぐらいでしょ。それさえ使わなけりゃ変更の連絡も必要ないから乗換自由。

>>511
電話して聞けば一発で解決するよ。
516名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 01:24:12 ID:ibqgNUIh
モデム新たにイラネー
まあ故障した時に予備として置いとくか
解約したら2台とも売るってのも手だし
でもオクで1500円とかだし…手間考えたら近所のリサイクルショップにでも持ってくか?
517名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 01:25:57 ID:tA2OtuPM
プロバイダなんて乗り換えるのを前提に契約するものだぞ。
ニフティは糞だが、プロバイダメールアドレスを使ってるヤツも糞。
自分で自分を縛ってどうするよ!
518名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 03:55:11 ID:awOkzaNQ
ダイヤルアップ接続プラン
申し込んだんですが
銀行振り込みの手紙がきません。

どのくらい、かかるんでしょうか?
519名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 05:48:36 ID:A8ktOi6+
銀行振り込みの手紙?
口座振替の申込書ってことでいい?
これは申し込んだ日の翌日発送ではあるけど
なんかどうもニフティからの配達物って
どれも遅い気がする。
届くまでがっていうよりそもそも
送るタイミングがね。

あと「どのくらい、かかる」って
届くまでの日数ってことでいいんだよねえ
520名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 05:55:04 ID:QwQZDFon
>>518
俺も3日で来ると言われたのに1週間以上経っても来ない。
ゴノレァ電したら現在処理が滞っていて発送が遅れてます。だと。
とりあえずid決まってれば電話してパスワード再発行でパスワードは入手できるので
実害ないといえば無いが, そのまま待ってる人は何一つできないままなんだよなぁ。
電話でパスワード再発行をすれば良いという情報の掲載もないし。こういうところは不親切だね。
521名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 08:19:26 ID:zhOl8k3V
>>516

いまなら3000-5000円くらいかな。
http://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=-1&q=WD606CV&o=t1
522名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 11:35:18 ID:Y0IqlSCb
光プレミアム+@niftyなんだが、下りは平均70MBくらい出てるのに登りが4から5MBくらいしかでないけどこれって仕様ですか?
523名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 11:55:07 ID:uFkYKXAP
多分仕様。
俺も27M以上はどうやっても出ない。
 
 
と思ってたらこの前一度だけ上りが97Mとかあり得ない数値を叩き出したw
524名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 12:04:24 ID:ibqgNUIh
絶対速度制限かかってるよね
性能を最大限使わさないのはおかしい
525名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 12:09:02 ID:FioQlWaW
nyやシャクレで速度が出ないのはニフせい
普通の測定サイトで速度が出ないのはおまえのせい
526名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 12:12:02 ID:jgkYGKxF
まるで↓を全く知らないような書き込みだなw

ファイル交換ソフト利用時の通信速度の制限について
http://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm
当社では、多くのお客様へインターネットを快適な状態・環境で利用していただくために、
4月28日(金)より、ファイル交換ソフト(Winnyなど)利用時の通信速度の制限を順次拡大
いたします。
本制限は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡り大量のデータをやり取りする
ソフトウエアからの通信により、多くのお客様の通信速度低下を招く状況を解消するため
に実施するものです。
なお、特定のお客様の通信速度を制限するものではなく、メールの送受信やホームページ
の閲覧、データのアップロード・ダウンロードには影響ございません。

■開始日
2006年4月28日(金)より

■制限の影響を受けるお客様
Winnyなどのファイル交換ソフトを利用するお客様
※Bフレッツやフレッツ・ADSLより順次実施いたします。

ご利用状況によって、Winnyなどのファイル交換ソフトの通信速度が低下する場合があります。
また、ご不明な点につきましては以下の帯域制御について Q&Aをご覧ください。

帯域制御について Q&A
http://support.nifty.com/support/information/p2p/
527名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 14:05:43 ID:yZv6UjBM
バリューコースって、回線事業者はイー悪なの?>>436を見ると。
HPに書いてないし。
激安だけど、モデム故障したら最悪だな。
528名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 14:22:14 ID:s/oWk1iS
ファイル交換ソフト以外にも影響あるけどな
529名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 16:08:46 ID:IWh84dzz
>>525
お前のせいって何が悪いんだよ?
同じ設定同じ環境でやっても、前は40Mbpsでてたのが今じゃ10Mbpsそこそこ
誓って言うが環境は何も変わってない
@niftyかNTTどちらかが悪いとしか言いようがない
まあ、フレッツ速度測定では50Mbpsでてるんで@niftyが悪いんじゃないかと思うが・・・
530名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 16:33:28 ID:ibqgNUIh
だからさーhttp://www.bspeedtest.jp/speedup.htmlの
光を早くする設定やってみろよ
確かにこんなのやらんでも以前早かったんだろうがパソコンは勝手に
調子が悪くもなるもの
再インストールでもしてみたら?
531名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 16:36:34 ID:bbVAo2Mj
NTTに連絡したら回線に問題が有るのかは直ぐに調べてくれるけどな。
回線に問題なければPCに問題があるんだろ
532名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 16:50:41 ID:IWh84dzz
>>530
レスはありがたいがそんなものは光に入った時点でやっている

>>531
だからフレッツ網で50Mbpsでてる以上NTTの回線の問題ではないだろう

上の上がり回線の速度でもそうだが意地でもniftyのせいにしたくない人がいるようだな
533名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:02:17 ID:35LndnBs
なんか必死なヤツが1人いるな。
534名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:06:54 ID:IWh84dzz
うわ、いま測ったら35Mbpsくらいでてる・・・この数日間?はいったいなんだったんだろう
やはり@niftyに問題があったとしか思えない
まあ、直ったからいいんだけど
535名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:12:10 ID:lFf1R7T6
アホか
536名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:19:38 ID:CxC5oTlf
「アホか」じゃなくて「真性のアホ」だろ、コイツ。
537名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:24:55 ID:IWh84dzz
じゃあ何が原因なんだよ?
パソコンの設定、環境はいっさいいじってないぞ
それと上がり速度がでないのもなんでなんだぜ?
538名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:25:45 ID:ADGU/biu
「上がり」なんて言ってる時点で真性って気づくだろw
539名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:27:56 ID:IWh84dzz
つーか、このスレであほとか文句つける奴っていつも単発IDだよな
なんでなんだろうね?
540名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:31:04 ID:PSyCNuYS
またいつもの子か
541名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:35:13 ID:ADGU/biu
>>539
単発だろうが何がお前のアホと関係あるんだ?
IDも顔も真っ赤にして必死なお前よりよっぽどいい罠www
542名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:37:46 ID:aC1ncpOr
はぁ〜、本当に真性だなこりゃw 
単発ID?そりゃIP偽装ツール(セキュリティーツール)使ってるから定期的にID変わっちゃう罠。
そんなツールの存在も知らんヤツが光なんて高速回線手に入れてどうするよ?
543名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:53:37 ID:9SqW0Euw
IP偽装ツールなんて怪しげなものと高速通信回線にはなんの関係性もない。
544名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 18:12:30 ID:OE2EKLbq
いつもの必死な社員が顔を真っ赤にしてキーを叩いております。

真面目に務めても評価されないけれど、悪評が高まるとたちまち減俸なので必死です。
賽の河原の石積みのようです。
どんなに努力しても、アホな上司に崩されます。
それでも会社を擁護しなければなりません。
アホの子を少しでもかわいそうだとおもうのなら、糞くらえとかいうのをやめましょう。

うんこをお召し上がり下さいとか。
545名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 19:42:41 ID:Wy8c9fRm
社員って煽り久しぶりに聞いた
546名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 20:45:12 ID:lv2ohrdZ
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
547名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 20:54:39 ID:ibqgNUIh
>・ニフではないか?

じゃあスレ住民は駄目なのでは…
548名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 21:42:41 ID:UmNlD/r/
アッカ3Mから12Mに変えたいのだけど、2週間の空白期間が辛すぎます
毎日3時間以上ネットに繋いでいるので電話代金が心配です
レンタルモデムの返却も面倒です
なので3M料金引き下げてください><
549名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 21:46:28 ID:zgAPidie
アッカはどうしてニフティだけキャンペーンやってないんだろうね?
550名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 22:03:25 ID:UmNlD/r/
アッカもニフで12Mキャンペーンやって、せめてコース変更の簡略を><
551名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 22:19:52 ID:ibqgNUIh
乗り換えの方がはるかに早く、安く済みませんか?
552名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 22:24:24 ID:3TJAGYl/
【Winny】@niftyも抑止 帯域を8〜9割カット
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1143705431/

このスレの書き込み凄い、いつもの子の自演がかなり笑える
553名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:15:41 ID:tA2OtuPM
ネガティブキャンペーン実施中!
一人一人のキャンペーンが、実を結びます。

プロバイダ選択に悩んでいる友人知人に、
「ニフティは選択肢から外した方がいいよ」と教えてあげましょう。
たくさんあるプロバイダの中から、あえてニフティを選択する必要は
全くないのですし。
今、ニフティを選ぶ行為は、火中の栗を拾う行為に等しいと言うことを教えてあげましょう。
ニフティはやめといた方があとあと後悔しないよ、と。
554名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:18:37 ID:tZLR3kWk
>>553
なぜ?
555名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:19:57 ID:2cicg28B
で、ここでニフティが糞とか言っている人はどこのプロバイダなの?
どこも目糞鼻糞なんだが。
まさかあほーbbとかじゃないよね?
556名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:21:26 ID:FioQlWaW
niftyだっていいとこあるぞ
えっと、夜逃げしないとか
557名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:26:59 ID:zhOl8k3V
よく、パソコンとかISPの選択の相談されるけど、
ド素人相手で薦められるのはnifty、ocn、dion、biglobeくらいかなぁ。
あとなんか、ある?
558名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:34:24 ID:zb1OswJf
niftyへの新規加入は、縛り期間さえ理解しているなら問題ないんじゃないか。

既存会員には悪夢のようなキャンペーンを次々と打ってくるけれど orz。
559名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:34:26 ID:2cicg28B
ぷらら、dti、アサヒネットとか色々あるじゃん
560名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:35:17 ID:6Tq4v/4M
ぷららはちょっと…
561名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:41:23 ID:FioQlWaW
ASAHIはクレカ限定だし固定IPは諸刃の剣じゃね?
562名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:43:58 ID:2cicg28B
じゃあdtiとocnがおすすめってことで決まりだな
563名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 23:46:56 ID:voRHa/cD
ID:tA2OtuPMはいつもの病気の子でしょ
564名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 00:27:21 ID:m8H4FV0E
アサヒはスレのテンプレに書いてあったけど、サポート期待できないんでしょ。
DTIは知り合いが入ってるけど、迷惑&ウィルスメール対策が使いにくい。
あとは今流行の激安プランは一切といっていいほどないしね。
ぷららは、もうすぐOCNに統合されるんでしょ。

色々あるといっても3つしか出てこないし。
全国規模のプロバイダーで、
友人知人に聞かれてお勧めなのって案外ないものなのよね。
565名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 02:18:34 ID:unXS3uZn
友人知人に聞かれたら、「教えぬ」って言っておけば無難だな
566名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 02:25:14 ID:jf/M6/uQ
「いつもの子」って一杯居るんだね
認定厨のがうざいわ〜
567名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 02:27:00 ID:83sYkuqL
>>565
(;^ω^)
568名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 02:34:20 ID:TpAOFwg0
友人知人に聞かれたら、価格.COMで選んでくれって言うかもw

友人知人個人個人で適解が違うだろうから、深い付き合いがあるのであれば
「おまえ○○だから○○がいいんでね」ってアドバイスできるけど、
話の流れで(話のネタで)聞かれる程度であれば、パソコンに始めから入っている
大手プロバイダならどこも変わらないみたいな事しか言えないかも。
569名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 02:40:27 ID:bXULrY7N
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?

570名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 07:41:23 ID:P3tZS1eS
plalaはメアドが人質にとられないからアリかも
サポート?ふっ、俺がしてしてやるよ

フラグげっつ
571名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 09:25:47 ID:Yfn5h++P
パソ通から15年以上ニフ使ってる真性のニフ者だけど特に不満はないなぁ
572442:2006/10/17(火) 09:58:20 ID:RcgOn8JQ
結局レンタル掲示板に移行しました。

@homepageのほうは上位サービスがあったのね、有料だけど
もう要望を出しても改善は見込めないか
573名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 10:16:29 ID:HEz8Wv8d
ADSLなんですけど
午前 20Kbps
午後 4Mbps

この午前と午後の差はなんでですか?
574573:2006/10/17(火) 10:19:13 ID:HEz8Wv8d
まちがった

20Kbps → 200Kbps
575名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 11:06:42 ID:Rk3DSTHM
>>571
同じく不満はないよ。P2Pをしなければね。
だから解約はしない。メールフィルターも優秀だしWEBメールも文句ないし。

P2Pの部分だけ別のところにお任せすることにした。
nifも喜ぶだろう。
576名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 12:34:23 ID:pgacHRkG
@niftyの不満について語り合うスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1160556899/
577名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 14:08:52 ID:hXqRcycC
公式を見て良くわからなったので質問させてください。
Bフレの縛り期間って何ヶ月なんでしょうか?
578名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 14:26:12 ID:XXZmBgQl
15ヶ月
579名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 14:33:29 ID:hXqRcycC
どうも有難う。
なんだか中途半端なんだね。。。
580名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 14:55:50 ID:I2MHauRo
ぶっちゃけ、価格とかで加入してキャッシュバック頂いた瞬間辞めれば
違約金払ったとしてもほとんどプラマイ0じゃね?
手元に残ったモデムとか高く売れれば少しプラスになりそうだし
581名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 16:14:32 ID:i2kv6GBV
>>580
自分はそのつもりでニフに入ったよ。
Bフレマンションだから20,000円+@nifty5,000円分使用権。
5,250円支払うことを考えてもプラス14,750円(+5000円)。
実質縛りは7ヵ月。
まあ特に問題無ければ面倒だからやめないと思うけど。
582名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 19:03:55 ID:wfXbfCQ1
P2P利用してる人いる?どれくらい規制されてるんだろうか。
1万円キャッシュバックに釣られて申し込んでしまった・・・
583名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 19:19:15 ID:P3tZS1eS
俺の申し込んだときの違約金は27000円の二年縛り
払えるか!申し込んだ俺も悪いが。
584名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 19:22:22 ID:1EDcocFu
>>582
わかりやすく言うと交換機から距離の遠いADSL並み。
585名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 20:19:08 ID:isbJI7Gf
光プレミアムで解約する場合、サポートに電話したら1年未満だから解約手数料5000円で
それ以外はかからないと言われ、NTTとかには違約金とか解約手数料って払わなくていいの?
って聞いても払わなくていいと言ってたんだけどほんとなの?
586名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 20:23:14 ID:RlMXFz0I
西日本なら、強制的に割引プランにされるから、
光回線撤去で違約金発生するみたいだけど、
東ならいらないんじゃない?
587名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 23:08:24 ID:nltmbyN1
で、上りだけ速度が上がらない件は?
588名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 02:01:53 ID:HmUNH12o
急に引越しが決まって安さだけでエントリー申し込んでしまった
いまはライムで落としてるけど不安定なケーブルだから1曲10分以上かかることもある。
ニフの規制ってそれ以上に強力?
589名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 02:30:42 ID:ALzoxMJR
もうライムも風前の灯だな
590名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 02:49:16 ID:lA3WugI5
何故わずか100円プラスの速度12Mのバリューを選ばなかったのか問い詰めたい
591名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 13:40:02 ID:jSMrtygu
@その100円が重要
A知らなかった
592名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 14:20:37 ID:qb0MmOuf
いや、引っ越したのが10月以前だったのかも知れない
593名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 14:44:28 ID:HmUNH12o
1:貧乏学生だから1円でも安い方が良い
2:今が1M弱しか出てないから960Kでも別にかまわない
以上の結果エントリーにしたのです
594名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 14:50:54 ID:oEOuJeuf
実際↓みたいに違約金全部払った人っている?

■2006年3月までに申し込みをした方
 ・@nifty光 with フレッツ解除手数料=5,000円(税込5,250円)
 ・@nifty光 with フレッツのキャンペーン終了の翌月から12カ月以内に@niftyIDを解約した場合、
  開通にあたり無料となったNTT工事費が発生いたします。
 ・フレッツ・あっと割引違約金 ホームタイプ 1年未満 5,000円(税込5,250円)  
  
  http://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm
595名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 14:56:01 ID:lA3WugI5
960Kだと局から遠いと600〜700kbになっちゃうよ
1Mの環境からでも遅さを感じちゃうかもね
まあもう申し込んだならしょうがないけど、100円プラスで数倍速くなるのは
高いとは思わん
596名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 15:05:40 ID:L1FbLK9O
貧乏なめんな
597名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 15:26:27 ID:lA3WugI5
いや、ね?
100円をケチるくらい「貧乏」ならなぜネットなどできるんだよ
ネット環境なんて生活に不要じゃん?
598名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 15:33:14 ID:ALzoxMJR
人それぞれって事じゃね?
599名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 15:39:09 ID:HmUNH12o
lA3WugI5とはどこまでも価値観が違うようです。
10年もネット環境にいるとガスや電話が無いことより
ネットが無い方が生活に困るんですよ。
月に100円違うと年間1200円違うことになるしね。
ライムやようつべで細々と落とせれば良いんだけど、
ニフの規制がそこまできついならもう少し他も考えれば良かったと思っただけですよ。
600名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 15:51:10 ID:lA3WugI5
そこまで月平均金額を気にしてるならそれでいいよ

なら当然縛り期間切れた瞬間に別のところへ乗り換えるんだね?
新規キャンペーンで数ヶ月無料とキャッシュバック利用しないと安くないし
そうでないなら年1200円以上損するはずだからね?
どうなの?ん?ん!!??





つい取り乱してしまい、申し訳ありません
601名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 16:09:04 ID:jSMrtygu
とりあえず ID:lA3WugI5 を消すとすっきりすることは判った
602名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 16:51:14 ID:HmUNH12o
なぜ平日の真っ昼間からID:lA3WugI5に絡まれているのかわからない
603名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 21:42:39 ID:MatqE+DY
いまnifのアッカ8M/10Mで月3900円ぐらい払ってる
はやく12Mの2000円のに乗り換えたい
11月まで申し込めないなんて、既存会員に冷たすぎだくま
604名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 22:19:28 ID:xVYO+g1s
俺は働いてるけど、ネットは2ちゃんとG-MAIL出来れば良いし
別にIP電話出来たらそれで満足だから700Kしか出ないエントリーで十分だよ。
他にはMSNとSKYPEか。700Kでこれらを充分こなし安定している。

でもまぁ使って一年くらい経つし、バリューに解約新規することにした。
605名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 00:42:07 ID:FpwnKGb+
既存会員のバリューコース変更が殺到しそうだね。
ADSLを使えない期間が長くなりそうで心配だな。
下手したら1ヶ月以上かかるかも。
606名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 00:44:36 ID:Uco068PC
切り替えを申し込みから10日以内ですましたらニフを見直す
ってゆーかそれくらいやってもらわんとな
手数料3000円も取るんだし!
607名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 00:51:46 ID:dN0l4HWE
既存会員の変更は11月からなの?
じゃ、新規はそれまでにやった方がいいのか
608名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 01:13:37 ID:gxpVtEhv
>>607
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/whole_adsl_061002.htm
>現在ADSL接続サービスご利用中のお客様のADSLバリューコースへの速度アップ(コース変更)
>お手続きは11月上旬を予定しております。
609名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 01:27:53 ID:Uco068PC
新規は既に受付中
そろそろバリューで開通!って報告が入ってもいい頃なんだがな
ここは既会員しかいないっぽいのが欠点だ
610名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 03:13:32 ID:5/lQNLDY
Yからの乗り換えで、10/3申し込み、10/24開通予定でありまつ
611名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 03:20:24 ID:Ohh6B1hu
自分もアホーからもうすぐ開通。どんなもんか楽しみ
612名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 03:34:37 ID:Uco068PC
3週も待たせるのか!
ならコース変更も同じと見るべきだな
開通は12月か…まだ1.5ヶ月も先になるのか…
613名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 03:56:34 ID:SPU0+8s7
愛知だけど何かいきなり規制されたっぽいな・・・
614名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 05:15:02 ID:6K5pP4K3
>>610
24日って微妙じゃね?
サポの話では工事上の開通から一週間後が契約上の開通となる
ってことだから下手したら31日開通扱いで開通月無料が一日で終了してしまう。
俺はヘタレなので余裕をみて26日工事にしてもらったよ。
# BBPhoneのACアダプターが見つからん...
615名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 15:46:48 ID:cS5ApFnr
IP電話なんて不要だし、それしかコース選べないのに、利用の有無にかかわらずNTTの赤字補填7円負担しろとメールが。
電話回線で7円、ADSLで7円と、二重に負担させる気か!
今は7円だけど、今後一気に負担増になるかもしれないし。
616名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 15:57:23 ID:cS5ApFnr
すみません、我が家はニュースタンダード50Mコースで、2.8Mしか出ていないのですが、
12Mに移行した場合、現状の速度も比例して1Mくらいに下がるのでしょうか?
それともリミッターで12M以上でないだけで、速度に影響はないのでしょうか?
617名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:03:17 ID:cS5ApFnr
既存会員にもモデムプレゼントしてくれるのかな。
618名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:31:26 ID:Uco068PC
>>615何それ?詳しく
>>616多分少し下がるんじゃね?1.5Mくらいに
>>617コース変更でもプレゼンツらしいぞ
619名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 16:42:34 ID:cS5ApFnr
ユニバーサルサービス制度

NTT東西が全国一律の電話サービスを維持するための赤字分を、
利用者の基本料金に上乗せ負担させる制度。
今後ずーっと徴収され続けます。

そして、IP電話は別だと思ってたのに、そこからも徴収するとのこと。1本の回線で2度おいしい制度。
620名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 18:56:44 ID:t0rmqfTW
東海地区、サーバー止まってないか?
621名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 18:58:09 ID:t0rmqfTW
東海地区、サーバー止まってないか?
622名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 19:01:51 ID:t0rmqfTW
岐阜だけど、サーバー止まってないか?
623名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 19:14:40 ID:SKH3I7wJ
リンク速度はいつもと同じなのに激重at愛知
624名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 19:16:03 ID:Uco068PC
京都なんともなし
625名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 20:01:07 ID:Vq4XMTlr
>>719
それ何か言葉間違えてないか?
ユニバーサルもサービスも
何で赤字補填でなんらサービスしてくれないのにサービス?おまけにユニバーサル?

本当なら、とてつもない馬鹿揃いだな。みかか。
その名前だけで、全国の国民の皆様の怒りを買いそうだ。
626名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:07:37 ID:nCu2fJv0
フレッツADSLで使ってたんだけど今回ADSLバリューコース申し込みました
NTTへのフレッツ解約電話は切り替わってからでも大丈夫でしょうか
それとも先に電話しないとまずいことになります?
627名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:15:06 ID:ZWh+7eZf
628名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:37:11 ID:ZWh+7eZf
629名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 12:03:10 ID:GY6Y0B15
今月末から光フレッツに変更
どれぐらい快適になるか考えただけでわくわくする
630名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 13:18:51 ID:LoVnTpP5
どれぐらい規制されるか考えただけでガクガクする
631名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 13:42:14 ID:E0k8d9Mz
shareの速度が最初安定しないのは正に死刑囚の心境だなw
0.9kとか0.1kをウロウロしてたらついに来たか!と思ってしまう

後に安定して上がってくれば、ああ今日も生き延びたって喜びがw
しかしこれもいつまで持つのやら…
632名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 14:46:13 ID:dUxPmZ47
niftyのTOPページって使いにくくない?
633名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 15:14:39 ID:LoVnTpP5
新規ユーザー以外の閲覧は想定しておりません
634名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 15:19:55 ID:4OZ/m5F2
そこに痺れる!憧れるうぅぅぅぅ!!!
635名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 17:02:52 ID:6alZDfwZ
NIFで良い所と言えばウイルスチェックで駆除まで可能なことくらいか?
636名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 17:14:33 ID:z1JVURes
そういや駆除できるんだっけ
すっかり忘れててトレンドマイクロの方直接行ってた
637名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 21:24:53 ID:Hqjf5UUO
今三ヶ月無料の常時安全セキュリティー、バリューコース頼んだときにオプションとして付けたから
試しにダウンロードしたんだけど、使い勝手悪そうだったからアンインスコ→契約解除までしてしまった。
でもやっぱり三ヶ月無料だし使いたいなーと思ったんだけど、期間中に解約してまた申し込んだらもう無料にならないの?
誰か教えて・・・
638名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 21:48:49 ID:Wsj0LKIn
電話して聞け。
639名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 22:15:19 ID:CBkSzU6R
この会社おわっとるよね。正直乗り換えたのを激しく後悔したよ。電話繋がらん、接客がなってない、手が遅い等など。。俺がこれまで見たプロバイダのなかでは最下層ではなかろうか。経営者があほなんやろか?ビジネスマナー研修くらい従業員にやらせろ!
640名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 22:23:32 ID:IRo154VT
>>639
この会社より良いとするプロバイダの名前を挙げとくれ
641名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 22:53:03 ID:LoVnTpP5
経営方針が釣った魚に餌を与えるなだから
接客態度が良ければ解雇されるんじゃないか
642名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:35:42 ID:E0k8d9Mz
>>641
鋭い!!
643名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:42:31 ID:/ngbR+W2
餌のやりすぎは危険だからな
餌が腐敗して病気が蔓延すると全滅してしまう
餌は必要最小限に抑えて、浄化に努めなきゃならない
644名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:48:58 ID:EJBH0/jd
>639
どうやら何年か前から、害虫に出しているみたい。外注か。
おかげで、テンプレ回答以外の返答を引き出すのにえらく手間がかかる。
それだけテンプレ通りの質問ばかりがくるんだろうってことなんだろうけどな。
645名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:50:30 ID:LoVnTpP5
確かに P2P 使いもやりすぎた面はある
しかし 50K 制限を総務省は黙認するのか
646名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:55:23 ID:E0k8d9Mz
サービスは電話もした事ないし特に不満はないが、P2Pの転送量の上限は
決めて欲しい

50kどころか一桁なんだろ?マジで違法じゃん
647名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 23:58:52 ID:LoVnTpP5
>浄化に努めなきゃならない
空しく感じる
縛りも含めて規制に至るまでの経緯は
まるで詐欺
648名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:04:03 ID:kcZxPsto
アット・ニフティご登録完了通知書って登録から何日後に届きますか?
Webから、ADSLの新規入会です。
649名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:04:36 ID:tY7Np7qd
所詮我々は水槽で飼われてる金魚にすぎないのだよ
かといって川や池に放されても生きていくのは難しい
650名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:07:06 ID:hEXtXVQY
制限だけで済んでくれりゃましって思うようになるかも
定額制から従量制へとかふざけた流れになりかねないそうな
651名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:34:20 ID:PDN7FtLV
これまで3Mしか出てなかった我が家が、4.5M出るようになったのは、P2Pの人が制限されたから?
そんなわけないけど、うちは速度が5割り増しになった。
652名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 00:36:22 ID:tY7Np7qd
地方は?
653名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:10:20 ID:PDN7FtLV
新宿
654名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:40:07 ID:tY7Np7qd
規制されてる地域だな
規制の入った頃(3月頃だっけ?)からなら関係あるのかも
655名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:47:30 ID:j6RSiqid
ドコモにメール届かない。
656名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 03:39:29 ID:p3sM/FAh
ドコにもメール届かない。
657名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 03:41:35 ID:bP/IVMqr
誰からもメール届かない・・・さびしすぎる俺orz
658名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 03:42:51 ID:t8xmdelb
>>657
晒しチャイナ
659名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 03:43:06 ID:sz73QT6b
【ネット】佐賀県庁が監視との報道で、2ちゃんねるでは「佐賀」が爆発的に流行 現在1万以上のスレッドに「佐賀」の文字が★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161364624/

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    ガーラ&佐賀県庁の人見てるー?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェーイ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
660名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 04:12:28 ID:s81pPAMi
>>648
@niftyカード新規申し込みなら相当待たされるよ。
既存カードがあれば支払方法変更の電話窓口にかけて登録してもらえば
ADSLの手続きもすぐに進行する。(@niftyカードの審査は並行して行われるので心配無用)
パスワードは封書が来ないと見られないからパスワード変更窓口に電話をかけて
新規発行してもらえばメールや会員ページの進行状況案内はすぐに使えるようになる。
そうすれば封書が来るのを待たずに必要なことはほぼ全部出来るようになるよ。

自分は7日に申し込んだけど上記の手順でnifから封書が来たのは数日前。
同時期に@niftyカードの番号は決定したけど翌日届いたのは口座振替申込書のみ。
カードは未だに届かない。9営業日なんて言っておきながら全然届かない。
専用スレでは20日以上かかったなんて言ってる香具師もいる。
661名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 04:32:47 ID:SNJU7tNC
新規だけどNIFTY本当手続き遅すぎ、なめてんのかって思うぐらいだよ。
3週間て何様じゃ喪前ら。あのHPの何日までって絶対嘘だから気をつけた方が
いいよ。本気でキャンセル考えてるよ、別にプロバイダここだけじゃないし
662名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 04:46:25 ID:s81pPAMi
3週間は酷いな。
ってか既存カード登録すれば翌日には完了するから電話してパスワード聞けば3日もかからないよ。
問題なのはそう言うことがwebページのどこにも書かれていないこと。
散々電話しまくってようやくシステムがわかった訳で。
663名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 04:58:14 ID:Pnah3gMk
Nifty って本当のとこ、どうなってるの
愛想つかす社員っていないのか
内部事情心底知りたいよ
664名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 08:53:49 ID:vF99PM7z
手続きが遅いのはバリューコースのせいなんかな
665名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:07:29 ID:ZIIrdZJY
1から10まで、腐ってますから、ニフティは。
666名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:24:52 ID:/9LnsJKn
NTT以外のDSL工事は3週間待ちなんて当たり前だろ
667名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:35:21 ID:hG+/AwQE
クレジットカードの新規発行なら、
3週間ぐらいかかるんでないの? 違うの?
668名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 10:41:47 ID:/9LnsJKn
なるほど
申し込む→クレジットの審査待ち→審査通る→工事日決定
という流れか。確かにモデム送ってから
審査通らなかったんじゃやっとれんな
669名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 11:07:44 ID:4I65pR77
おいー
そんな色々かかれると入るのためらっちゃうジャマイカ
チキからここに移ろうかと思ってるのに
670名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 11:14:10 ID:vF99PM7z
はあ?知るかよ
671名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 11:43:30 ID:4I65pR77
ニフって>>670みたいなユーザーしか居ないの?
てか、こういう人格じゃないとニフには入れないのか
やっぱやめとく
672名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 13:01:40 ID:7dQMuGkR
>>663
ニフティーの電話サポート、正社員いません。多分だが外部委託の契約社員。サポート丸投げ。
苦情があるから法務出せといったら、ありませんだと。外部に丸投げの証拠。上の者に報告しておきます、だけど
電話に出せないといのは、正社員が一人もいないとおもタね。最悪だよ、近いうち退会予定。
673名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 13:03:56 ID:/9LnsJKn
まぁ、馬鹿なクレームをつける客もいなくなってニフも安心だろうよ
さっさと退会しろ
674名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 13:12:37 ID:jtWZqSFN
トラコスにサポートを丸投げしているのは、
別にniftyに限った事じゃ無い。
675名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 13:32:06 ID:s81pPAMi
>>668-669
元々持ってるカードで入会してからカード申し込めばおk.
新規カード申し込みにしてしまったら後で電話で持ってるカードに変更すれば無問題。

>>671
特に最近P2P規制でファイルの入手が困難になったり速度が落ちたりしてるので
影響受けるユーザさんは非常に荒れているみたいですね。w
676名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 14:37:08 ID:NtFwVVRV
>>672
ISPに限らず、電話サポートで正社員が電話取ってるとこなんてまず無いよ。
677名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 14:55:59 ID:Pnah3gMk
>>663
サポセンの事言ってるんじゃないんだけどね
678名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:04:06 ID:Fjp3Ub/d
つーか、クレカからむと遅くなるのは常識じゃん?
開通が遅くていやならアホーの1週間で開通とかの処にりゃいいだけ。
どこもこんなモンだよ、サービス内容なんて。
679名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:08:20 ID:k6UH/91g
銀行だってクレカ一体型だと発行遅れるぞ。
680名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:10:04 ID:85znTyKn
> Nifty って本当のとこ、どうなってるの
> 愛想つかす社員っていないのか
> 内部事情心底知りたいよ
どうもなってないんだよ、騒いでるのがおまえらみたいな馬鹿しかいないわけだし
681名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:11:09 ID:vF99PM7z
>>671
別に俺社員じゃないし、入らなくていいよ^^
682名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:53:57 ID:A+2DamDZ
フレッツ・ADSLの利用解除

フレッツ・ADSLの利用解除ができます。
フレッツ・ADSLの利用解除後は、ダイヤルアッププラン(無制限コース)でのご利用となります。
解除月の@nifty月額料金は全額かかります。
また、開通の翌月から6ヵ月以内にフレッツ・ADSLを解除された場合、
別途解除手数料3,000円(税込 3,150円)がかかります。
フレッツ・ADSL利用料、ADSLモデムレンタル料は日割りでのお支払いとなります。
フレッツ・ADSL解除月の翌月より、ダイヤルアッププランの無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)に変更となります。
また、フレッツ・ADSL解除月は料金コースの変更ができません。無制限コース以外の料金コースへの変更をご希望される場合、
フレッツ・ADSL解除月の翌月に手続きをおこなってください。
別途、NTT116番へのフレッツ・ADSL回線撤去手続きが必要となります。
フレッツ・ADSL回線撤去手続きをされないと、フレッツ・ADSL利用料が発生いたしますのでご注意ください。


つまりいまフレッツADSLを使ってる奴が、nifのプロバイダだけをダイアルアップにしたい場合3000円掛かるということ?ボッタクリだな
683名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 17:46:01 ID:6QzEr2oV
>>682
いいから入会するなって。
684名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 18:00:04 ID:Fjp3Ub/d
250円で使える方法あんじゃなかったっけ?
685名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 19:24:11 ID:iOcqhF6+
>>682
お前は頭悪いから3000円掛かる。
でも俺が仮に解約する場合は普通に250円で済む。
686名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 19:24:17 ID:7dQMuGkR
>>673
頭の悪いサポートやるなよ。下請けの契約社員 乙

>>682
そうです。ぼった栗。
687名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 19:53:12 ID:/9LnsJKn
社員にさせられたwww
688名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:00:18 ID:0SAYdhvj
nifty ってヤフーと違って信用してた・・・。常識的に対応する会社だと
思ってました(ヤフーが社会悪なのは自明ですよね。でも、解約担当の方は
大変親切で常識的でした。まあ、人によるのでしょうが・・・)。
そこで、ヤフーからニフティーに乗り換えるのですが、
ニフティーもヤフーと同じくらい非常識だと知りました。
名前の漢字も間違えてるし。
無知で非常識、会話や文の解釈がまともにできない(感情的に言っている
のでは決してありません)。
腹が立って、回線業者のイーアクセスに電話したら、
当然のように手続き完了。時間外の電話なのに対応してくださっ
た(すごい)・・・。
イーアクセスが普通(普通以上)で安心しました。

689名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:05:00 ID:gQYfp02L



     急 に 溢 れ る 解 約 が ら み の レ ス



だからここの叩きって馬鹿扱いされるんだろうなぁ…。
690名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:06:32 ID:aI7MNzy7
>>689
ヒント:いつもの子
691名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:08:51 ID:5h904yWl
>>688
おまいの文章じゃ、何を言いたいのかわからない方が普通。
692名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:13:40 ID:vsGYEXAc
どうやったらそんな変な改行になるのか、そっちのほうが興味あるな。
693名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:13:41 ID:PDN7FtLV
ADSL8Mから50Mに変更したとき、モデム返さなかったんだけど、
2年経っても何も催促来ない。なんで?
694名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:25:44 ID:Gerw51ep
いいじゃねぇか もらっておけ
695名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:25:50 ID:/9LnsJKn
>>688
それはあるかもしれん
ニフはしょせんイーアクセスの代理店
だから向こうの事情がわかってないんだろうな
代理店業者としてはイーアクセスの勉強せにゃいかんけど
もし受付の人に
「その事はイーアクセスに聞いてください」
「調べさせて折り返し連絡させてください」
と言われたら素直に聞くのがスジですぜ
餅は餅屋

たぶん契約代行するとイーアクからお金が貰える
そのお金でモデム無料とかやってるんだろう

他の代理店事業者も同じかもしれないので注意
696名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:32:40 ID:s81pPAMi
大体回線適合性確認の連絡はeAccessから来るんだから素直にeAccessに直接回答すればいいんだよ。
そもそも読みに複数の漢字があるのに電話で申し込むのが間違い。
697名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 21:41:00 ID:A+2DamDZ
>>689
IP電話のためにわざわざADSLにコース変更したらIP電話Cしか使えないことを知ったので。
元のダイアルアップコースに戻したいなと思いまして
698名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 22:05:52 ID:7dQMuGkR
@nifty光 with TEPCO解除月の翌月より、自動的にダイヤルアップ接続プラン
の無制限コース2,000円/月(税込2,100円/月)に変更となります。
また、@nifty光 with TEPCO解除月は料金コースの変更ができません。
無制限コース以外の料金コースへの変更をご希望される場合、
@nifty光 with TEPCO解除月の翌月に手続きをおこなってください。

IDとメールを250円で残そうとしたがそれは無理。まさにボッタ
699名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 22:14:02 ID:0SAYdhvj
>>696
お答えします。
>素直にeAccessに直接回答すればいいんだよ
契約したときに、葉書が届いたらニフティーに電話しろと電話番号まで伝えられていたので
素直にニフティーに電話したまでです。ニフティー曰く、「代理店を通せ」らしいです。
>読みに複数の漢字があるのに電話で申し込むのが間違い。
ニフティーに詳細を確認しようと電話したら、その場で契約したほうが早いと促されたので
したまでです。大体、漢字を間違えないように、訓読みでも知らせておいたのですよ。
もちろん、相手もそれぐらいしますよ、バカじゃないんだから。
>>692
>どうやったらそんな変な改行になるのか
自分が見える枠の幅に合わせてしか文字を入力しなかったもので、
読む人のことを配慮はしませんでした。
でも、改行にこだわる人の集まりでしたっけ?
>>691
>おまいの文章じゃ、何を言いたいのかわからない方が普通。
たしかに、めちゃくちゃですね。
質問じゃないんで、「てきとうに書いてもいいか」程度に考えてました。

結局、ヤフーにおさらばできると喜んでいただけに、
同じような対応をするニフティーと暫くつき合うことにがっかりしたってことです。
この程度の文章は許される?

700名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 22:44:04 ID:6QzEr2oV
>>699
うーん、2チャンネルを読んで、「Yahoo!BBにおさらばすれば救われる」とか
考えていたとすれば、それが甘いということだな。

Yahoo!BBだってユーザが利口ならそう苦労はしないし、トラブルになっても
たいていなんとかなる。

サポートそのものの質は現状ではYahoo!BBもNiftyも大差ないよ。ADSLの
場合、「回線提供業者」が間に入るだけNiftyの方がトラブル対処が難しいし、
時間がかかることが多いな。
701名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 23:13:28 ID:ZIIrdZJY
所詮nifty。
何も期待するな。馬鹿を見るだけ。
702700:2006/10/21(土) 23:34:57 ID:6QzEr2oV
>>701
一般的なプロバイダ、という意味ならそのとおり。可もなし不可もなし。
703名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 00:02:19 ID:6XfXVk7r
>>699
すまんが>>695にもレスをくれ
704名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 01:52:11 ID:6fDiSpJ8
>676
いや? 少なくとも3年前は社員に回してくれたよ。
かなり丁寧にサポートしてくれたし、かかるまでは腹が立ったが、誠実な対応には感謝をした。

しかしその後は落ちる一方。
どんなに言っても、社員は出ない。テンプレ回答しか返さないサポ要員しか電話に出ない。
Niftyにメールで問い合わせても、テンプレ回答か、帰ってこないかのどっちか。
恐らく士気はどん底状態だと思われ。
705名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 02:06:49 ID:RJTIpWF9
>>699
大体入会申し込み窓口に電話したら担当がそのまま契約させようとするのは当然の話。
しかし, スムーズに契約したいならwebから申し込むだろ普通。

kakaku.com のキャッシュバックキャンペーンも利用しなかったのか?
オペレータの権限でも言えば1万円引きできるから差はないが
漢字の間違いなど君みたいな不都合が起きても仕方がないと思うだろ。
電話なんて外注の派遣の最下層の仕事だ。特に男の担当はゴミしかいない。
706名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 02:10:13 ID:lwyYvgwR
メールは対応悪いよね。以前問い合わせしたら、論点をずらしつつ
定型文をコピペしたような返事しかこなかった。
707名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 02:19:24 ID:RJTIpWF9
問い合わせは電話。
手続きはweb.
これ基本。
708名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 02:34:51 ID:6ETNhraj
下請けとは言え、バイダのサポートはまだマシな仕事かもしれん
得体の知れんテレアポはもっと最悪
パイ○ニアを語るセールス電話で、要らん言ったら「あんたは割引の商品を
買わなくて済むほど金持ちなんですか?」とかケンカ売ってきやがったし
709名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 03:11:21 ID:RJTIpWF9
>>708
だからまともな人間(特に大の男)がそんな仕事するわけねぇだろ。
と考えれば質が低くて当然。むしろ低くなければおかしい。
nifのサポートも女性担当者はそこそこまともだよ。
710名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 03:38:26 ID:KmSDcF8q
ニフティのホームページからADSLエントリーコースに新規申し込みした後、
kakaku.comのキャッシュバックを知りました。
IDとパスが送られてきてから一度取り消して
再度kakaku.comで申し込んだらキャッシュバック適用されますか?
711名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 07:55:24 ID:RJTIpWF9
>>710
パスワードが来たということは相当時間が経ってるな。
ダメもとでADSL新規入会相談窓口に電話してみろ。
100円未満の差ならバリューコースの方が良い様な気がするが...

「kakaku.comから申し込んだはずなのにキャンペーンが適用されてない。」(エントリーコースのままの場合)
or
「kakaku.comからバリューコースを申し込んだはずなのにコースも違うしキャンペーンも適用されてない。」
それで押し通してみろ。
運がよければ1万円キャッシュバックをつけてバリューコースに変更できるから。
712名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 08:26:20 ID:XGCHRYrB
>>699
思いっきり例の子じゃん。
713名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 08:58:37 ID:lxM6faC1
>>711
チョン乙
714名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 09:34:14 ID:RJTIpWF9
nifも解約されるより良いと思えば何の問題もなく受けるよ。
受けなければ諦めればいいだけの話。
せっかくアドバイスしてやってるのにガタガタ文句いうのは筋違いだ罠。
715名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 11:03:05 ID:6XfXVk7r
例の子はいつもグダグダ言ってるけど
結局ニフに入ったのか?まだなのか?
716名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 11:32:27 ID:MHQjdCbF
>>711
おいおい、そりゃ犯罪だろ。
詐欺罪ってやつ。
717名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 12:20:38 ID:DirPJoue
バリューコース組だけど、Aterm WD605CV(新品)が届いた。
718名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 12:48:23 ID:JAmBjYng
ニフの悪い評判ばかりが目に付くけど、今まで何度かニフのサポには世話になってるが
親身に相談に乗ってくれたけどなぁ。
オペレーターの当たり外れが激しいのか??
719名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 13:00:26 ID:KmSDcF8q
>>711
パスワードはまだ送られてきてないので
とりあえず電話して聞いてみます。

キャッシュバックがつかなくても入ろうとは思いましたが
11月30日までに開通しないとニフティのキャンペーン(モデム無料とか)
適用されないみたいなので、他も検討してみます。
ありがとうございました。
720名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 13:03:40 ID:qDreN3gh
>>718
ヒント:同じ人物が何度も書き込む行為。
721名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 13:14:55 ID:w7EMoU1J
niftyのサービスが悪いとは思わないけれど
9月にエントリーコースが開通した者には、バリューコースの
企画者は締め上げてオホーツク海に沈めたくなる。
100円差で12Mはないだろう。
722名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 14:04:15 ID:g199/PLJ
>>717
まだWD605CVの在庫が残ってるってことか…
早くWD606CVに切り替わらないかな

>>719
2006年11月30日までに申し込めばいいんだよ?
開通に関する条件は
> 2007年11月30日までに開通できなかった場合。
 ~~~~~~~
723名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 14:23:28 ID:RJTIpWF9
>>716
単に錯誤無効を主張しただけだけどな。
解約と契約をセットにして申し込むだけの話。

>>719
そういうときはいつ申し込みしたのかをまず書くべきだと思うが,
とりあえずまだ間に合うだろう。

http://kakaku.com/bb/
> ※ 申込日より1年以内に開通が確認できなかった場合、特典は適用されません。
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/news/cam_0610.htm
> ● 以下の場合は特典適用外となりますので、あらかじめご了承ください。
> 速度アップに伴うコース変更(ADSLライトコース→ADSLニュースタンダードコースなど)の場合。
> 2007年11月30日までに開通できなかった場合。

相当あわててるようだが, 今年は何年か良く確認してから申し込んだ方が良いだろう。
エントリーとバリューの違いも含めてな。
kakaku.com のキャッシュバックは今月いっぱいの申し込みまで有効だからnifには早めに電話して聞いてみろ。

>>721
北海道の人間か。w
724名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 14:55:03 ID:XyGcCYZL
>>723
横からすまんが、それって錯誤ちゃうがな
錯誤を装った詐欺
しかも解約を申し込むのであれば無効を主張してないし
中途半端な知識は役に立たんぞ

>>719
エントリーコースへの申し込みは有効に成立している
それを解除できるかどうか、または取り消しできるかどうか、
或いは一度解約の形をとった場合に再度キャンペーン適用で申し込めるかどうかが焦点
725名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 15:08:08 ID:ex0xNkfZ
>>ID:RJTIpWF9
どうでもいいけどおまいウザイ
726名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 15:56:04 ID:RJTIpWF9
>>724
コースが存在してないときに契約した人間が何を言っても無駄だが
最も安いコースを申し込んだつもりなのに申し込み手順だけの差で
月額換算で1000円近く違うんだからこの場合いくらでも文句が言えるし
実際に未だ十分変更可能だから書いているわけだが。
727名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 16:06:44 ID:dXUG/cZX
ここは随分他ISPの社員が多いインターネットですね。
728名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 16:30:13 ID:XyGcCYZL
>>726
ゴメン、まったく理解できん
正直すまんかった、勘弁してくれ
729名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 16:50:30 ID:ex0xNkfZ
>申し込み手順だけの差
その差が大きいのにいくらでも文句が言えてしまう>>726は不思議ちゃん
>実際に未だ十分変更可能
根拠plz いや、やっぱイラネ
運がよければ変更できると言ったり錯誤無効と言ったり十分変更可能と言ったり…
ここは言ってることがころころ変わる人がいるインターネッツですね
730名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 16:55:08 ID:0ccgrSca
DoCoMoにメールが届かない。
731名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 17:11:58 ID:fVjjbC46
>>729
ウザイならスルーしろよ
おまえもうざくなる
732名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 17:21:19 ID:RJTIpWF9
実態を理解してないのに適当な事言うだけなら何の役にも立たない罠。
実際可能な事しか書いていない。実現するかどうかは正しく実行するかどうかだけの話だ。
733名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 17:34:27 ID:O6WEZm20
DoCoにMoメールが届かない。
734名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 22:41:05 ID:dXUG/cZX
gatekeeper12.sony.co.jp
735名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 23:54:58 ID:6ETNhraj
こないだエントリー新規で入っちゃった奴はまあ可哀相だけど
既会員の変更も条件悪いんだしいやなら他ISPしかないわな
736710:2006/10/23(月) 02:09:26 ID:bbxu/24J
ほんとだ・・・2007って書いてありますね。
11月30日ってとこに目が行っちゃってました。
お騒がせしました。

737名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 23:00:17 ID:wZG14RFa
>>682
これについて誰か教えて
同じ罠にはまった!
250円でメールIDだけ残したい・・・・
738名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 23:01:06 ID:IvPx4k7Y
大阪光規制かよ
解約前に荒らしか
気持ちはわかるけど、勘弁してくれ
739名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 23:59:31 ID:Kcf3jKok
>>738
日本語でもいいですよ。
740名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 00:43:20 ID:fJTZMwlv
nifty光@大阪、2ちゃんねるアクセス(書き込み)規制ですね。
ひょっとすると、今回のp2p規制で解約する人による置きみやげ的な荒らし行為が原因かな?
仮にそうだとしたら、その気持ちもわかるけど、勘弁してくださいよ
741名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 01:04:05 ID:xEpe4PMk
なんか最近ヤフオクの取引相手から
メールが届いてないっていうのが立続けに起きてるんだけど
こんなの初めてだよ
俺だけ?
742名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 01:22:26 ID:copBEA0V
niftyとDoCoMoのメールは相性が悪い。
743名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 01:33:07 ID:Cr8OD3Cj
RFC違反のアドレスを黙って受理するDoCoMoが悪い。
744名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 01:46:18 ID:1Z/rxMU2
NTT東日本エリアと西日本エリアで、東日本エリアのほうが料金が高いのは
何故?
745名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 04:04:27 ID:4AEeiDQK
NTT西日本には、あっと割引(全府県)・ぐっと割引(一部府県)なんてものがあるから。
746名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 05:21:52 ID:lGH5gSOq
.comあたりの独自ドメイン取得・維持するとしても年間千円ぐらいでメールアドレス使い放題なのに
なんでわざわざプロバイダのメールアドレスなんて使うのかねぇ...
月額250円でも馬鹿馬鹿しい。
747名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 08:20:10 ID:0ndgUwLS
その馬鹿馬鹿しい額の金払ってるから仕方なく使ってるんじゃん
748名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 09:40:47 ID:TsEXaJOr
>>672
大手でサポ電を自社で抱えている会社なんてあるの?
749名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 10:16:05 ID:Fr0v9feo
ぐっと割引?
750名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 11:54:18 ID:7eCPe6Wl
>>740
お前の所がどれだか解らないが、関係ないはず。
2ch規制なんて日常茶飯事だし、板や元々の原因を問わない。

■ infoweb.ne.jp規制 No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1121934579/l50
751737:2006/10/24(火) 11:57:06 ID:DtyvNr31
たのむよ〜教えてくれよ
752名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 14:22:43 ID:M5cU7qtU
>>748
下請けにだしてしまうというのは、今世紀に入ってからのことだろ。
以前は責任あるものを電話にだせといえば、どこも社員が出てきた。

下請けの契約社員で問題処理できないのに電話を誰かに渡すなと教育するのは丸投げの弊害で過去に築いた信頼を失う。
753名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 14:34:55 ID:34yQu7F4
>752
いいこと言った。

光でIP電話に加入しようと思ってるわが社だが、やめといた方がよさげか?
よりによってニフティの光だからな。
もし詳しくおすすめとかある人いれば教えてくだしあ。
754名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 16:26:16 ID:CHZSyuKo
新規、コース変更、解約のことばかりだな
かんじんのサービスうんぬんはどこだ?
755名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 16:36:18 ID:/7ABzwB1
эアク大阪やっと規制解けて書き込みでけた…でも住まいは京都なんだけど
まあ10km先が大阪だからそういう管轄になってんのかな?
依存症とは恐ろしいね
普段大して書き込まなくても禁止されると無性にカキコしたくなるww
756名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 17:59:59 ID:0ndgUwLS
ここ数日の規制はものすごい勢いで広範囲だろ
単に規制人が仕事したってだけなのか?
757名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:12:48 ID:LjPXMUuv
狭い了見で規制を黙認した総務省
次々に拡大解釈されて、いろんなところで規制
歴史は繰り返す
758名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:27:50 ID:9OVR9BUb
バリュー開通してから2週間になるが、モデムプレゼントに関するアンケートが来ない。
皆どれくらいで来てる?
759名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:34:45 ID:LF8MCy0B
ADSLバリューコース  モデムレンタル料→プレゼントにより<0円>
ADSLエントリーコース モデムレンタル料→プレゼントにより<0円>*1

*1 アンケート回答者にモデムをプレゼントするキャンペーンを実施中です。
   アンケートはADSL開通後一週間程度でメールにてご連絡いたします。
760名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:35:27 ID:CHZSyuKo
>>753
>niftyの光だからなあ
ん?意味がよくわからん
鯖と帯域はでかいんじゃね?
761名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:37:46 ID:wImOvm8u
解除か
762名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:39:26 ID:/7ABzwB1
俺エントリーで申し込んでアンケートメール来なかったよ
でもモデム料免除されてるしいいけど
763名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:54:54 ID:LjPXMUuv
NTT西---IP電話の通話量を最大で95%規制した
Nifty の 50k規制に比べれば、かわいいもんだよ
764名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 18:57:10 ID:9OVR9BUb
thx
メールを破棄したかと思ったが、来なくても請求されないみたいだな。
765名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 20:05:59 ID:76a5Yusf
>745
ADSLバリューコースも料金が違う(東日本エリア2,100円・西日本エリア2,093円)
のですが..
766名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 20:54:38 ID:lGH5gSOq
>>763
おいおい。
その規制っていくら電話してもほぼ通らねぇって事だぞ。
50kだってちゃんとつながってるから速度が出るんだろ。
某社はいきなり遮断したから指導が入ったわけで。
767名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 20:58:13 ID:Za3dCzQQ
バリュー開通
前(Yahoo12M)より少し速くなった
3.5Mbps→5.2Mbps
768名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:03:19 ID:lGH5gSOq
おお。
うちは木曜撤去の金曜開通。

...なんで同日じゃねぇんだ, ハゲ。
769名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:13:01 ID:LjPXMUuv
10Mbps に対する%計算しただけ
本気にしないで
770名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:14:05 ID:LjPXMUuv
× 10Mbps
○ 100Mbps
771名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:25:05 ID:/7ABzwB1
>>767
局からの距離教えて
俺4000mくらいあって損失でかいけど、予想では3Mは出そう
最初3Mから5Mにアップなら、俺も5M行くかも?
772名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:39:53 ID:7HskvrQM
ADSLバリューコース(12M)にした場合。
P2P(MX)は規制されますか?
773名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 21:51:59 ID:Za3dCzQQ
>771
2750m 29dB
うちは各部屋にモジュラージャックがあったり(元ホームテレホン)で環境は良くないのかも
774名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 22:00:44 ID:/7ABzwB1
>>773
どうも。その近さなら5Mは出て当たり前ですな
俺は来月バリュー乗り換え予定だがやっぱり3M位か
775名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 22:05:44 ID:lGH5gSOq
うちは1.8km 24dB.
8Mぐらい出てくれないものだろうか。
776名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 22:14:10 ID:yXt2YWCj
>>751
なにが知りたいのか教えてくれたら考えてみないでもない。
777名無しさんに接続中…:2006/10/24(火) 22:39:16 ID:LHWvvJt6
ADSLバリューコースが安くていいと思ったが
Yahoo12Mのモデムが4,5年の内3回交換した俺はOCN申し込んだ
778名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 01:51:11 ID:PxCHrUnW
新規に12Mバリューのやつをはじめたいんだがモデムってどれくらいの大きさになる?
いまyahooBBなんだが。
779名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 01:55:32 ID:qKzBAz4D
ttp://www.eaccess.net/support/modem/modem_605.html
色 ブラック
寸 法 約25(W) x 215(D) x 157(H) mm
重 量 約 900g(ACアダプタ含む)
になるんじゃね?結構弁当箱程度のでかさはあるよ(薄いけど)
780778:2006/10/25(水) 02:36:10 ID:PxCHrUnW
>>779
d 乗り換えるよ。 
781名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 10:09:32 ID:N0Lrso+I
なんかヤフの光は遅いと思ってる人居るみたいだけど俺は80〜90M出てるぞ。
頭割りの数にもよるけど少なくとも以前利用していたeoよりは早い(60M程度しか出てなかった)
782名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 14:37:09 ID:qKzBAz4D
そりゃ地域によりけりでしょう
783名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 14:42:01 ID:XAZ1BgOb
ゴメン。
ヤフじゃ無くてニフだ_| ̄|○
784737:2006/10/25(水) 14:48:32 ID:KKQLfEud
何で誰も教えてくれないんだよ
785名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 14:51:02 ID:qKzBAz4D
263円でアット・ニフティを使う方法
http://forum.nifty.com/fskyk/263/index.htm
786名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 17:13:34 ID:kGSg60L+
>>785
それじゃあID引き継げないだろ
787名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 17:27:35 ID:kGSg60L+
>>784
電話で聞いてみた。
料金コースの変更でID引き継ぐそうです。
一度電話してみてください、電話からでも変更できます。
788名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 17:35:22 ID:kGSg60L+
789名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 20:06:10 ID:gZviHcic
12Mコースいいなあ
790名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 20:32:49 ID:aUshdu2+
ひとつのアク禁が広範囲に影響するって事は
スレも立てにくいのかな
791名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 00:01:28 ID:8DOHTMsY
>>790
はぁ?
アク禁なら立てられないの当たり前だろ。
そんなに気になるなら、
規制情報板眺めて規制されにくいプロバにでも引っ越せ。
792名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 00:26:14 ID:TEgosMqB
>>791
頭悪い奴w
793名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 01:08:05 ID:2PkzF7++
>>790
TATESUGI規制は別判定だと思う
もうちょい狭い
794名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 05:07:19 ID:wl9yJvCM
http://www.nifty.com/setsuzoku/bb_user/fadsl.htm#dialup
フレッツ・ADSLの利用解除ができます。
フレッツ・ADSLの利用解除後は、ダイヤルアッププラン(無制限コース)でのご利用となります。
無制限コース 2,000円 (税込2,100円)


電話ではお手軽1コース 250円(税込263円) 1時間できる
電話で聞いた内容とは違ってるな!
795名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 05:23:14 ID:SSuvKfDW
ここのセキュリティサービス?(月額500円位の)ってどうなの?
使ってる人いる?無難にノートン先生の方がいいかな?
796名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 08:13:52 ID:odj89D5M
>>794
だから、次の月にコース変更をすればいいんだが。
797名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 08:18:46 ID:CxaO6RNA
なんで次の月なんだよ
アホか
798名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 09:36:44 ID:wl9yJvCM
>>797
うむ、電話してみた。
webで手続きすると一度解約して2000円コースになるが、
すぐ263円コースに変えられる。手続き邪魔臭い。
電話申し込みだといきなり263円コースに変えられる、
電話のほうが楽だ!0120-50-2210

俺はeoとnifty使ってるがniftyP2Pの制限が強いので
解約したいがniftyのIDメアドは持ち続けたい・・・
799名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 10:10:49 ID:wl9yJvCM
勘違いされそうなので
すぐメールIDは続けられるが
eoの対応を一月ほどみてniftyADSL解約して
メールID残して263円で続けてみたい
800名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 10:39:20 ID:1QQBBgw8
>webで手続きすると一度解約して2000円コースになるが、
>すぐ263円コースに変えられる。手続き邪魔臭い。

ここが良く分からないがすぐってのはどうやるんだ?
801名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 10:41:54 ID:ZQlUVz61
電話して「250円コースに変えたい」といえば、すぐに対応してくれるということ。
802名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 10:57:06 ID:wl9yJvCM
>>801
うむ電話汁!それが最速。
803名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 11:21:31 ID:1QQBBgw8
結局web上では翌月にならないとコース変更出来ないって事ね
webと電話でコース変更手続きに差があるのはおかしいだろ
改善しろよ
804名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 11:24:13 ID:bQZQxg3x
Webからの手続きだと遅くなるってのは自動化が進んでないってことだろ。
契約絡みは個人情報も噛んでくるから迂闊なこと出来ないしな。
電話は対応できる数に限りがあるけど、融通は利かせやすいだろ、そりゃw
805名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 11:24:29 ID:wl9yJvCM
>>803
ニフティに言ってくれ
806名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 11:30:33 ID:1QQBBgw8
>>804
もっともな話だが改善すべき事に変わりないな
>>805
光に換える時に合わせて乗り換え検討してるから電話する事があったら言うわ
807名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 11:34:19 ID:wl9yJvCM
>>806
nifty光やADSLはP2Pを規制してるよ
808名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 13:35:46 ID:ZQlUVz61
>>804
コース変更の煩雑さというか訳のわからなさは、
昨日今日ではなく、もうずーっと何年も前から苦情が出ていることなのに、
未だそのままということは、やる気が全くない、ということだ。
809名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 14:15:11 ID:L8tg+1cX
>>795
常時安全セキュリティサービスを使うと2chに書き込めないみたいだよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1160314774/3
810名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 14:42:20 ID:Z/DtEKmB
ノートンだからな
811名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 15:16:03 ID:lQ5E2WRd
脳豚ってそんなアホソフトなのか?
っつーかなんでアヴァストとかフリーので我慢できんのだ?
812名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 16:08:38 ID:C5fVj2NG
常時安全セキュリティサービス使うこと自体がアホだろ
813名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 19:13:31 ID:s/Iz+S3q
常時安全なんちゃらとノートンのは別物だろ。
814名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 19:22:06 ID:d1mfqYu2
エンジンがシマンテックのだろ
815名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 22:35:55 ID:4T+kZbo2
お婦損サービスなんだから使わなきゃいいじゃんWWW
816737:2006/10/27(金) 11:40:32 ID:S5O0uUsu
>>798
例の解約すると3000円掛かるとか言うのは?
俺のNIFTYのIDは5年前からダイアルアップで使ってるけど、先週ADSLに契約変更したところ
(回線自体は2年前からADSL)なので、この「開通」がどっちを指すのかわからなくて
回線?契約?

     「開通の翌月から6ヵ月以内にフレッツ・ADSLを解除された場合、
        別途解除手数料3,000円(税込 3,150円)がかかります。 」
817名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 13:36:24 ID:VrLg8U17
いい加減ウゼーな、電話で全て聞けよ
即日解決するだろうが
818名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 13:56:20 ID:gZFV/o8x
ウザイならスルーしてやれよ
819名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 16:32:02 ID:/VsrXljD
ny房ども悲惨 (w

BB.exciteの規約改定、スパム業者やWinnyユーザーなどに帯域制限可能に
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4268.html
820名無しさんに接続中:2006/10/27(金) 16:34:29 ID:PPdLk9y9
>>817
電話で聞けるくらいなら、解決しているはず。
821名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 16:55:13 ID:BGtDPHGs
>>819
ん?なんだ余所のことじゃん。
つうか、それを読んだら、如何にニフティが悪徳であるかということが改めてわかった。
822名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 16:57:25 ID:BGtDPHGs
なんだよいつのニュースだよそれ。
823名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 17:12:34 ID:2I1rynoE
光のメリットって何なの?
824名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 17:55:10 ID:IHJmjKQ1
ADSLのメリットってなんなの?
825名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 19:47:35 ID:iubiwMgS
>>823
ADSLより早くなる可能性があること

>>824
ダイアルアップよりも早くなること
826名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 20:18:22 ID:rwitxb+7
速くなるだけがメリットじゃねーよ
827名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 20:46:07 ID:dic7ChvR
ここのブロパはアク禁の巻き添えをよく、食らいやすいですか?
828名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 20:50:07 ID:z4DO9If3
都道府県で分かれてるから比較的ましな方だと思うよ
829名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 20:56:49 ID:9YkY9KXt
p2pがすべてじゃない
お前らは違法ファイル落とす以外は理解できないんだろうな
830名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 21:14:01 ID:nv/zUwYo
>>816
それは知らない、電話したほうが早い。
P2Pの規制が発生したから
niftyモアスペシャルから別のプロバイダは移行
ただniftyのIDを残したいから聞いてみただけ。
電話の対応は良かったけど、niftyの態度が気に入らないので
完全に解約するかもしれん、長い付き合いでしたが。
831名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 21:18:46 ID:eLghUg1u
電話すればすぐわかるのに どうしてやらなのか不思議でしょうがない
832名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 21:20:43 ID:RL/gR7fD
メール鯖の反応少しは改善された?
余りのとろさに加入、即、解約した経験あり
833名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:29:30 ID:JmiiR+Kb
p2p規制って完全に繋がらないわけじゃないの?
8、9割カットで1割の中でのんびりやれば出来る?もうすぐ開通なんだけど不安になってきた
6ヶ月我慢すればいいことなんだけど
834名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:36:22 ID:Q/oVzR4l
真っ先に規制が来た地域だけどそこそこ使い物になってるよ
時間によっては緩くなったりするし 少し前に比べてP2P人口自体が減ったのか
30KB程度しか出なかったのが最近は100から200くらい出るようになった
835名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:37:01 ID:tguytCxH
速度が一桁台(10kB/s以下)に絞られるようだから事実上使えないみたいだよ
たまに早くなる事もあるらしい
836名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:48:39 ID:bBvcRsZN
>>832
最近は快調だよ。WebメールもPOPも問題なし。
837名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:58:53 ID:u2t/azch
地方によるんじゃね?
うちは今月中ぐらいから急激にPOPが悲惨なことに。
838名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 13:43:24 ID:ksflPBrf
>>834,835
>>836,837
どっちだよw

ま、俺にはどっちでも関係ないが
839名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 13:57:17 ID:3sI0700D
>>834
洗脳完了も近いな
840名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 16:39:03 ID:e2xEJpRJ
会社にADSL引く工事をみかかに言うの忘れた・・・orz
nif側を先にADSL契約しちゃったよ

明後日言っていつ工事してもらえるやら
841名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 16:56:38 ID:u2t/azch
会社でADSLかよおめでてーな
842名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 17:11:08 ID:av7NGIYr
>>841
用途も判らず文句を言うお前がめでてぇ
843名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 17:17:59 ID:tguytCxH
バリュー変更申し込みまだ1週間先かなー?
いい加減エントリーの遅さに気付いて久しい
844名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 18:20:54 ID:0BUy8aGy
開通しちゃった。
実効速度で7M超えてるよ。
これで2千円だからお得だね。
遅くなると困るから既存の人は移行しないよーに。w
僕は新規だから2ヶ月無料だしキャッシュバックも1万3千円もらえて大変お得でした。
845名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 18:46:03 ID:7FrWZtLH
>>844
何メガ中?
846名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 18:48:21 ID:BBweB5Xv
p2p規制ってのは、ファイル交換ソフトだけじゃなくて
Peercastとかゲーム機の通信対戦でも適用されちゃうものなんですか?
847名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 18:49:01 ID:nsFMFgk/
に腐ティーってどうよ?結局どうなん?
今ぷららなんだけど、時々メールが増殖して困ってます。
同じものが5通ずつになったり・・・削除が大変で。
に腐ティーはそういうとこどうですぁ?
848名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 18:58:55 ID:KE5QXtOA
>>846
まずないだろうな
もし疑わしければnifに直接言えばいい
849名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:28:44 ID:0BUy8aGy
>>845
バリューですからリンク速度で最高12Mですよ。
フルリンクすれば実効速度で9Mぐらいは行くんじゃないでしょうか。
局内にでも住まない限りムリですが。
ちなみに我が家のリンク速度は9.5Mでした。
850名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:31:37 ID:fZTfUaRS
【教えてください】

NiftyでADSLでPPPoE接続を2カ所から行う場合
1つのユーザーIDで「同時に」複数接続出来ますでしょうか?

自宅と勤務地近くのアパートからの利用を考えています。
よろしくお願いいたします。
851名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:32:33 ID:14G5kgu7
>>850
常識で考えろ
複数接続できたらどうなるか
852名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:34:51 ID:nsFMFgk/
複数接続できたら、まず友人10人くらい集めて
共同で契約して1つのIDを10世帯で使います。
853名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:37:50 ID:fZTfUaRS
>>851
>>852

名義人=使用者が同じなら問題ないのでは?
というよりniftyは同じ名義人で何回も加入できるんですか?

854名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:45:13 ID:KE5QXtOA
本気なのかな?
それともネタ?
855名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:52:25 ID:fZTfUaRS
>>854
本気ですが何か?
856名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:55:40 ID:fZTfUaRS
ただ、よく覚えてませんが少なくともnifty-serveでFENICS全盛期だったころは
同じ名義人では何個もアカウントは取れなかったと思います。
857名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:57:08 ID:KE5QXtOA
本気なのか
という事はまだ年齢が若いのかな?

とりあえず同時ログインは出来ない
>名義人=使用者が同じなら問題ないのでは?
これを証明するためにIDとパスがある

> というよりniftyは同じ名義人で何回も加入できるんですか?
いまいち意味がわからないけど同一人物の複数アカウント取得は可能
858名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 19:59:05 ID:fZTfUaRS
>>852
仮に物理的にできても
ライセンス的に不可な場合があると思いますが。
OSやアプリケーションのインストールなどがそうでしょう。

Officeやセキュリティソフトのように
デスクトップとノートの2台のPCにインストール可のような制度もあります。
859名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:02:26 ID:KE5QXtOA
すまんがネットワークそのもの提供の話をしてるの?
どうも完全に話が食い違ってるんだが
860名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:03:04 ID:fZTfUaRS
>>857
意味が分からない?

>>850の説明では理解できませんか?
自宅から勤務地まで毎日通うのが大変なので
勤務近くにアパートを借りてるんです。

ですので、残業のない時や休日は自宅
それ以外はアパート暮らしです。

自宅とアパートに同時にいることはないので
別々に利用していれば問題ないと思いますが、
VPNで自宅のデータを利用したいので
同時接続が必要なのです。
861名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:05:10 ID:fZTfUaRS
>>859
ADSL回線は回線ごとの契約なので
アパートでも契約しなければいけないのはわかっています。

ただ、プロバイダは
同時接続できる場合と
排他的にしか接続できない場合があるみたいなので
niftyはどっちなのか伺っているのです。
862名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:08:30 ID:YX+jraUb
電話して聞いた方が早いな。
863名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:12:31 ID:0pHQR4un
>>861
同じIDでの接続は無理でしょう。

場所が違うなら、新たな契約になるでしょう。
864名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:13:38 ID:KE5QXtOA
というか850にはVPNも何も書いてないだろ・・・
固定IPなら利用できると思うが使ってないから知らん

それとは別にしても同IDでの同時接続は無理
こんなのnifに関わらずどこも一緒
865名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:16:51 ID:14G5kgu7
>>861
こちらをどうぞ
ttp://www.nifty.com/family/
866名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 20:25:51 ID:nsFMFgk/
>>858
・・・・・・・えっと何から説明したら分かって貰えるか、今途方に暮れています。
867名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:11:47 ID:SNK1twJ8
>>848
ありがとうございます。
特に疑わしいことがあるわけじゃないですけど、心配になったもので。
868名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:15:36 ID:fZTfUaRS
>>866

初心者さんにも分かりやすく説明すると
ダイヤルアップ接続は全国どこからでも接続できます。
二つの回線を使って二重ログオンできることも確認済みです。

ADSLの場合はどうなのかって伺ってますが
少なくとも君には答えられないだろうからレスしてくれなくていいよ。
869名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:21:50 ID:fZTfUaRS
>>865
そーゆうサービスがあるは、niftyserveの頃から知ってます。
でもそれは家族ですよね?

>>860をよく読んでください。
あくまでも利用者は私です。
870名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:24:53 ID:14G5kgu7
>>869
あなたには洞察力や応用力が少し必要なようです
871名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:26:56 ID:fZTfUaRS
>>870
子供にアカデミックパックを買いに行かせるようなことはしたくないんです。
872名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:30:00 ID:14G5kgu7
>>871
そのわりには1つのIDで同時に繋ぐとか言ってますね
873名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:33:56 ID:fZTfUaRS
>>872
ええ、VPN目的で。それがなにか?
昔のことですが少なくともダイアルアップで同時接続は問題なくできてました。
874名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:39:05 ID:5nLrrLbj
一人でADSL二回線使うときに何か制限があるのかって話だろ。
そんなのここで聞いたって解決する訳ない。さっさと電話すれば良かったんだよ。
グダグダ言ってるうちにもう21時過ぎちゃったじゃないか。
875名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:40:21 ID:fZTfUaRS
>>874
そんな身も蓋もないないことを。
876名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:42:01 ID:5nLrrLbj
>>862 の言う通りなのに何をグダグダ言ってるのか。
877名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:42:35 ID:fZTfUaRS
じゃあ、このスレの意味は?
878名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:44:03 ID:5nLrrLbj
公式回答にない情報交換には大いに役立つじゃないか。

そもそもここでどんな回答があろうがNiftyが良いといえばいいんだよ。
879名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 22:01:20 ID:fZTfUaRS
ちなみに今ってnifty managerって使えるの?
880名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 22:18:20 ID:mZYf1+KA
niftyでフレッツADSLの契約をしているなら、フレッツADSL回線があれば、
全国どこでも使えるし(複数の場所での同時接続を含む)、
ADSL接続サービスの契約をしているなら、契約をしている回線でしか
使えない。ADSLって言っても、2つのケースがある訳だから、
どっちかを教えてくれないと分かんないでしょ。

アホだねぇ・・・
881名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 22:21:19 ID:5nLrrLbj
どっちにしても同一IDで使えるかどうかを聞いてるだけの話。
質問に答えられるかは別として質問内容自体を理解できないのはアホとしか言い様がない。
882名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:08:32 ID:e2xEJpRJ
>>841-842
いまダイアルアップ接続で56k外付けモデムをFAXと共有してますが何か?
朝30分くらいしかネット見ないしね。受発注。
ただいい加減、フラッシュ使うサイトなのでダイアルアップでは辛くなってきただけなんだ。
朝の慌しいときに1ページ読み込むのに10分とか萎える。
883名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:27:39 ID:YHQaPYlb
>>856
> nifty-serveでFENICS全盛期だったころは
> 同じ名義人では何個もアカウントは取れなかったと思います。

その当時、
俺は最大3つのアカウント穫ってたぞ。
従量制料金軽減とメアド複数とりたかったので、
厚いマニュアルと使用権何千円かのセットが安く買えたのを使った。
884名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:59:50 ID:KE5QXtOA
おいおい・・・同時接続って2重ログインのこといってるのか・・・
一体何が言いたいんだ、あんたは?

最初にADSLで同時接続出来ますか?と質問しておいて
出来ないといえばできるといい、しかもVPN?
知らないから調べたけどVPNによるアクセスは
同IDで同時接続とは全然意味が違うようだし
言ってる事が無理矢理すぎるよ

さらに昔は出来たっていうのが2重ログイン・・・
あのね・・・昔も2重ログインなんて特別許可されてた行為じゃないんです
仕様上なってしまう、いわばイレギュラーな状態でnifも許可なんてしてませんよ

そんな偏見交じりを正論化して質問に答えてる人に対して何言ってるの?
少なくともお子様のほうがよっぽど理解力あるよ
885名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:10:59 ID:MYFKG9q6
2重ログインなんて、できるわけねえだろ。バーカ
886名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:22:28 ID:smLqZZ9N
>>884
従量課金制度って知らないの?
お前、PPPによるダイアルアップ接続って知ってる?
VPNはあくまでも利用目的。
利用目的もなく同時接続しようと思うのか?


>>883
メアド…。アホかお前。
昔、電子メールと呼ばれてた頃にメアドというものはなかったよ。
メールソフトはなに使ってたの?(笑

お前の言うその当時はいつだ?具体的に年代を言ってみろ。
どうやってFENICSにアクセスしてた?ソフトとか通信方法とか言ってみろ。
でまかせはよくないよ(笑
887名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:24:24 ID:smLqZZ9N
このスレは知ったかで根拠のない罵りばかりで
なにも答えられないぬるい奴が多いな。

やっぱり@が付いてから糞ばかり集まるようになったな。
888名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:24:42 ID:r4GT/59x
>>886
その文章で実はおまえもよく分かってない事がばれたな
889名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:35:17 ID:eUDHckdZ
だな。電話すれば済むことをグダグダと延々下らないことしか書いてないただのキチガイだ。
890名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:53:56 ID:CcUJNscU
>>886
根本的に理解してないのはお前
2重ログインの仕組み説明してみ
891名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 01:56:41 ID:CcUJNscU
>>886
後昔からメアドはある
お前に説明とか無駄だな
自分の無茶な解釈を押し通すだけ
要するに嘘を声大きくして叫んでるだけ
どこぞの国の人と一緒だな
892名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:00:17 ID:G58JMTpn
いつもの子の匂いがプンプンしますw
相変わらず嘘ばかりですな
893名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:06:12 ID:smLqZZ9N
やっぱりアホが多いな。
リアル厨房がわんさかいるな。
こいつらの昔は2000年頃なんだろう。
だから>>891みたいな メールアドレス とかいう恥ずかしい言葉が出てくるんだ。

>>890
では2重ログオンできない仕組みを教えてくれ。

>>888
「具体的」 にどの辺りがどのように???




多分こいつらはネット接続=インターネットなんだろうな。(笑

なぜ俺に絡んでくる奴らは
具体性のないことばかり言ってくるんだろうか?
894名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:12:13 ID:G58JMTpn
反応の仕方がいつもと一緒だw
質問は受け付けないけど
俺は1994年入会ですw
895名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:13:04 ID:CcUJNscU
>>893
お前に具体性がなく会話が通じないからだろ
896名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:14:28 ID:smLqZZ9N



まあ、>>891さんの論理で言えば
PC-VAN、Nifty間でメールのやりとりができるんだろうな。
そんなサービスが当時あったなんて全然知らなかったよ。

>>891さんはすごい人に違いないんですね。



897名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:14:49 ID:r4GT/59x
>>893
昔、電子メールと呼ばれてた頃にとか言っちゃってる人に言われたくありませんな
もう一度 自分が書いた文章を穴があくほど熟読してくださいな
二重三重に違和感がわいてくると思いますが
898名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:16:51 ID:smLqZZ9N
>>895
具体的にどの辺が?



まあ、ID:CcUJNscU さんの論理で言えば
PC-VAN、Nifty間でメールのやりとりができるんだろうな。
そんなサービスが当時あったなんて全然知らなかったよ。
多分普通の人は誰も知らないと思いますよ。

ID:CcUJNscU さんはすごい人に違いないんですねぇ。


899名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:18:29 ID:CcUJNscU
>>896
>PC-VAN、Nifty間でメールのやりとりができるんだろうな。
・・・・
つーかさ・・・1+1=レベルの事から説明させたいのか?
900名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:19:39 ID:smLqZZ9N
>>897
だから具体的にどの辺が?
901名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:21:25 ID:smLqZZ9N
>>899

ええ、お願い押します。具体的に。

当時は、[email protected]のようなメールアドレスはなく
8桁のユーザーIDが 電子メールのアドレスの役割だったんですから。
902名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:21:36 ID:eUDHckdZ
電話すれば済むことをグダグダと延々下らないことしか書いてないただのキチガイとその仲間たち必死だな。w
903名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:23:00 ID:smLqZZ9N
>>902

そう思うなら、いちいちぐだぐだと反応しなければいいのに。
君も君だね。(笑
904名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:23:28 ID:r4GT/59x
>>901
当初はPC-VANのIDを持つ相手としか送受できなかったが、後にはニフティとの相互乗り入れによって、ニフティのIDを持つ相手とも送受できるようになった。

以下よく読んでくれや
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/PC-VAN
905名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:28:00 ID:CcUJNscU
>>901
お前自分でメールアドレスっていってるぞ
まずそれがお前が馬鹿で嘘つきであることの証明1

そして俺がnifに入った当時は出来なかったがたしか1、2年でPCVANとはやり取りできるようになった
俺は両方加入してたから、間違いない これがお前が馬鹿である証明2

まず自分が説明できるようになれ
最初っからお前のしつもんは後付ばかりなんだよ
906名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:28:03 ID:smLqZZ9N
>>904
少なくともNIFTY側でそれができたという記憶はないな。

いつ頃の話?
NIFTYでPPP接続の試験サービスがスタートした後?
[email protected],jpアカウントが配布された後?

『具体的』にFENICS-ROADにログインした場合の
PC-VANへの送信方法は?


907名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:31:43 ID:smLqZZ9N
>>905
具体的に何番目のレスで?
たまには具体的に指摘してくれよ。
でないと反論できないよ。
もう妄想はやめて少しは現実を見てくれよ。


そもそもは >>883でメールアドレスがどうのこうのと
訳の分からないことを言っている奴がいたから
当時はメールアドレスなんてないと説いてやったまでだが。
908名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:32:47 ID:r4GT/59x
909名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:33:37 ID:G58JMTpn
真性ですなw
910名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:37:22 ID:CcUJNscU
つーか単なる負けず嫌いだ
別に匿名掲示板で恥も糞もないだろうに
15年以上前の知識なんて今は役に立たん事ぐらい
その年にネットやってるぐらいの年齢ならわかるだろ・・・・
ちょっとは恥を知るぐらいになれ、似たような歳だと思うとこっちが恥ずかしいよ
もう相手にしないから、お休み
911名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:42:58 ID:smLqZZ9N
最後まで具体性のない奴らだったな。

PC-VANとのメールサービスはまあそれでいいや。
まいとーくとかでは非対応だったと思うし。
それにほとんどの人が利用しないサービスだったんだろう。
確かに相手先をPC-VANとしてIDを指定すれば技術的に
可能だし。


でも結局は、
日経とはメールのやりとりはできなかったんだろ?

メアドじゃなくてアカウントIDでメールをやりとりしたのだから当然。


だから当時はメアドはなかった。
残念でした。以上。
912名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:44:58 ID:smLqZZ9N
っていうか、
当時メアドがなかったという話が
いつのまにかNIFTYとPC-VANで接続できるできないという話にすり替えられてたな。

お前ら馬鹿だけど、そーゆう能力は長けてるんだな。
913名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:46:23 ID:smLqZZ9N
>>910
あと15年以上前の話とか言ってるけど、
ここNIFTYスレだろ?
914名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:47:18 ID:r4GT/59x
PC-VANだのNIFTY-Serveだの パソコン通信の話持ち出したのあんただよ
915名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:49:21 ID:smLqZZ9N
>>914
で、それがなにか?
916名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:50:00 ID:jxAOX2Nd
(´-`).。oO(それはそうと、当初の質問は解決されたんだろうか
917名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 02:51:03 ID:smLqZZ9N
>>914
ま、当時メアドというものはなかったという証明ができてよかったよ。協力ありがとう。
918名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:01:06 ID:JL/ftN+h
(´-`).。oO(niftyが 大 好 き なんだろうなぁ…
919名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:02:24 ID:1LWtluBY
なんでスレが伸びているのかと思ったら
ほっといてやれ
だが、どう見てもいつもの子じゃないだろ
920名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:03:54 ID:1lbVN/vb
いい歳扱いた年配の方が加齢臭をまき散らしてるのはこのスレですか?
921名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 03:47:51 ID:fnzvuq4g
エントリーコースでWD606CVにアイオーデータのWN-AG/CB3を挿して使っている。
知人が同じコースに入ったらWD605CVが届いてこれに同じカードを挿すと電波
は出るがどうしても安定してつながらない。試しにWN-AG/CBを挿すと無線が安
定したが蓋が閉まらない。WN-AG/CB2だとどうかなー、やってる人いる?
922名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 04:20:45 ID:eUDHckdZ
>>920
最近若年性痴呆が増えているらしいよ。
素性の分からない牛なんか食うからだな。
923名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 04:27:14 ID:eUDHckdZ
プロトコルやらFQDN関係なく自ネットワーク内でメールが送れればそれはメールアドレスなんだけどな。
メアドはメールアドレスの俗称じゃなくニフティーのサービス名ですとか言うのだろうか。
キチガイは死んだ方が良いというのは間違いないが。
924名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 05:35:42 ID:tZBw8qg1
今他ISPでniftyのADSLバリューコースにちょっと惹かれてるんだけど
やっぱりここはやめといたほうがいいのかな?
925名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 07:03:53 ID:eUDHckdZ
やめておいた方がいいでしょう。
926名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 08:03:26 ID:wUBKbjOA
>>913
ここはプロバ板のニフスレ
NIFTY-Serveの話がしたかったらニフ板へ行け
927名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 08:53:54 ID:eeW9R+KH
niftyに加入して約ひと月。
前プロバイダのメルアドからの受信はできるんだけど、
送信が全く出来なくなりました。
「不明のエラーが発生しました。エラー番号:0x800CCC67」の表示が出ます。
どうすれば再度送信出来るようになるか、
ご存知の方、おられましたら教えて下さい。
928名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 09:20:13 ID:UYYtGM+i
>>927
OP25 (outbound port25)の影響ではないのか?
929名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 10:49:44 ID:iCUxam9x
>>927
送信サーバを smtp.nifty.com に変更する
930名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:16:55 ID:MYFKG9q6
>>911
>まいとーくとかでは非対応だったと思うし。

これに笑った。苦笑というか嘲笑( ^ω^)
931名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:17:04 ID:qYvqdlzX
ウンコスパマー対策なら、仕方がないな。
932名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:18:58 ID:qYvqdlzX
誘導

古き佳き【パソコン通信】Nifty-Serveを語れ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/nifty/1009477107/l50

一応、ね・・・。
933名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:20:53 ID:rb8M9t9D
やたらスレが伸びてると思ったらスゴイ粘着が沸いてるな
934名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:31:11 ID:g76c5cnI
昨日ぐらいからBTで他人からの接続受け付けなくなった。(いわゆるport0状態)
自分から他人への接続はできるんだが、これって規制?
935名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:37:16 ID:eHa+WwqE
ポート関係は大抵が自分側の問題
936名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 12:47:50 ID:nKB+r8QZ
>935
今まで正常だったとしても?

ま、たまにモデムをリセットしたの忘れていたとか、PFWの設定がアップデートで初期化されたとかあるけど。
937名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 13:09:06 ID:g76c5cnI
うーん、ほかのアプリ(ピアカス、VNC)なら繋がるのに
BTだけport0から抜け出せないんだよなぁ
938名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 17:13:30 ID:rxwUQanM
>>844
>キャッシュバックも1万3千円
どこで申し込めばいいのですか?
939名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 17:36:49 ID:bEeyCJXZ
カカクコムだろ
本家ニフから申し込んでもサービス適用されんし注意汁よ
940名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 17:39:45 ID:rxwUQanM
>>939
カカクコムは1万円じゃないの?
941名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 18:39:53 ID:Au1rbBpM
常時安心カードも申し込んだのでオリコから+\3kバックと言うことです。
(受付番号に細工してなければ) 抽選で10人に1人は\10kバックになります。
カードはたくさんあるから別に申し込む必要はなかったけど
他のカードと違って月額利用料の割引に使えるから申し込んでおきました。
これをNTT工事費に充当して移行費用はゼロで済むという計算です。
942名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 18:57:08 ID:rxwUQanM
>>941
なるほど、ありがとうございました。
943名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 19:56:17 ID:Au1rbBpM
あと, 新規で申し込むなら既存カードの登録にしてID決まってから新規カード申し込んだ方がいいです。
944名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:33:49 ID:n6s0fQ8S
モデム無料プレゼントはいいんだけどさ、もし壊れたりしたら
どうなるの?
実費修理や買い替え?
無料で交換なんてしてくれないよね?
945名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:50:19 ID:bEeyCJXZ
<保証期間(1年間)内>
 モデム交換となります。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデム交換の手配をします。
 後日、モデム到着しましたらモデムを交換してください。
 なお、壊れたモデムは返送伝票を利用して返送してください。


<保証期間外>
 新モデムをお買取いただきます。
 まず、@niftyサービスセンターにお問い合わせください。
 @niftyよりイー・アクセスにモデムの手配を依頼します。
 後日、イー・アクセスより代金・振込先等を郵送で通知いたします。
 振込確認後、モデムを発送いたします。
 有償交換代金は28,140円となります。
 なお、壊れたモデムは返送不要です。
946名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:56:18 ID:Vi4ac/rI
別メアド欲しいためにオンラインでお手軽1コースに入ったのだが、
接続情報(IDなど)の郵送での通知が遅いんだね。
以前入ってたASAHIネットなんかは翌日に来たのに。

実はオンラインでも表示されるんだが、メモしようと思ったら消えるんだよ。
セキュリティの関係だとは思うが。
電話して聞いて解決したけれど、これから申し込む人は注意。
947名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:01:11 ID:tkSHoe5h
流れぶった切ってすいません
自分ホームページ運営していて、アップする時にHPビルダーのファイル転送アプリ使ってたんですが
ちょっと前からずっとFTPサーバにつながらず困ってます。
ソフトが悪いのかと思いFFFTPも使ってみたけどやっぱり接続できず。

仕方なくサクサクかきあげ君使ってるんですが一つずつしかファイル選択できないのが辛い・・・
ファイアウォールも確認したんですが大丈夫みたいだし、何が悪いのか訳わかりません。
どなたか助言していただけないでしょうか・・・
948名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:05:25 ID:Au1rbBpM
1年以内なら無償。
それ以降は有償交換。
そのときは中古でも調達すれば数千円の出費で済む。
949名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:05:43 ID:SF5rhh7U
PASV?
950名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:06:47 ID:D9uwFCUg
来月もモデム無料キャンペーンやるかな?
951名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:09:26 ID:tkSHoe5h
>>949
パッシブは念のためON/OFF両方試してみましたがダメでした。
952名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:03:01 ID:0yuD2JKS
※ 各@niftyフォンをご利用される場合、通話料の他に2007年1月分から
ユニバーサルサービス基金負担金をお客様にご負担していただくことを検討しております。

なにこれ?
953名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:16:40 ID:Zbip38xv
>947
それ、俺も経験した。
何日間かその状態が続いたが、ある日突然正常に戻った。
しばらく待ってだめなら、ゴルァ電かけてみるのもいいですが、テンプレ回答しか返ってきません。

「お客様の環境により……」

技術の人も出してくれないので、我慢するかプロバイダを変えるしかありません。
954名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:19:38 ID:MYFKG9q6
>>952
普段、新聞読んでないな。
テレビのニュースだけでは報じきれないニュースが載っているので、
新聞はちゃんと読んだ方がいいよ。
955名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:31:23 ID:UcnIBoVt
>>952
簡単に言うと、NTTがまたゴネはじめて、その回収代行をISPがやることになった。
956名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:31:52 ID:Au1rbBpM
>>952
NTT東西が日本全国すべての電話番号一つ一つから毎月人頭税を取るという法律が出来たんだ。
957名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:34:27 ID:LMZLVpni
>>953
レスどうもです。
数日でですか・・・自分の場合はもう半年ぐらいずっとです
パソ換えたわけでもないし変な所を弄った覚えはないんですが・・・
とりあえずもうちょっと調べてお手上げのようならダメ元でサポセン逝ってみます。
958927:2006/10/29(日) 23:45:37 ID:eeW9R+KH
>>928-929
おおお!ありがとうございます!送信出来ました。
ある日、何の前触れもなくいきなり送信不可になってしまい
困り果ててましたので、まじで助かりました。サンクスです!!
959名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:52:43 ID:mUU2dkRn
ユニバーサルサービス基金負担金か
今は大した金額じゃないけど勝手に決まったな
大手メディアはこういう都合の悪い情報は
極力詳しく載せないから皆知らないわな
まぁそのために高い広告費払っている訳だけど
960名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:58:07 ID:SF5rhh7U
お前の言う大手メディアはサンケイスポーツと競馬ブックだからなぁ。
961名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 00:04:51 ID:iKo+OisU
いやべつに自己紹介しなくていいですよ
962名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 10:34:53 ID:MukyAV7V
じゃIP電話廃止の手続きとるか
うち以外に使ってる香具師が見当たらん・・・<取引先200社くらい
963名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 11:56:01 ID:0GwUYyo1
最近はウイルコムの方が仕事で使ってる連中が目立つよな。。。
964名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 16:28:47 ID:rjKdXFw8
ムカツクよな、niftyめ。
帯域絞りやがって。
ふざけるなよ。
プロバイダ換えるぞ、ゴルァ。
965名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 16:53:59 ID:GFD+cGbJ
さっさと変えたほうがいいでしょう
eo光は絞ってないそうですよ、送受信月2TBまで
966名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 18:57:34 ID:x9OXbbX1
帯域絞られたくない→さっさと解約して、帯域絞らないプロバに乗り換える
メアドを変えたくない→独自ドメイン取って自前のメアド使うようにすれば二度と変更せずに済む
乗り換えに伴って無駄な料金払いたくない→直電でゴルァする

これで決まりだろ?帯域帯域って何回ループさせりゃ気が済むんだよw
967名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:45:27 ID:hpFnd0t3
>>952
>>954-956
>>959
そのほかに NTT東西に支払っている回線使用料は、安くしてくれるんだろうか?
968名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 19:50:29 ID:yZ0XJyLF
お前らみたいなクズにISP変えて欲しいから絞ってるんだよ
新規はキャンペーンなどでどんどん入ってきますから、心配後無用です
お前らのような1%にも満たない数のクズは他の糞プロバイダーへどうぞ
969名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 20:38:23 ID:XJh3Ghvf
>>968リアルでなにか嫌な事でもあったか?ん?
虐められてても負けないで元気だせよ。な!
970名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 20:50:10 ID:GFD+cGbJ
>糞プロバイダー

勝手に通信を規制するのは十分糞に値しますが
ニフティ以外糞として、安定度サービス値段規制無し全て上の所があったら
それも糞ですか?
971名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 20:52:32 ID:uCppqOp2
グダグダ言ってる間に乗り換えろってのは
至極真っ当な事なんだけどな。

ここで愚痴を言っても何も解決しないぞ。
972名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 20:59:06 ID:b49HRiSb
ID:smLqZZ9Nみたいな面白い人はまだわいてないんですか?
973名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 21:10:44 ID:0GwUYyo1
>>972
平日にあれだけやれたら
マジでニートの基地外(w
974名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 22:36:47 ID:dS9NpLnT
>>970
968の書き込みを見ると余程のニフ信者か社員だと思うよ。
帯域を占有しているユーザがいなくなるのはP2P使わないユーザにとっていい事だが、
2行目、新規ユーザが増えるかどうかなんて、他のユーザにとってはどうでもいい話。
一般ユーザのうち、帯域制限によるニフティユーザの増減を心配する人がどのくらいいるのかね?
ニフ側の立場での書き込みかがわかるよね。
それで最後の糞プロバイダという言葉。
帯域制限するのは、帯域占有するユーザのせい。ニフ側には一切責任はない。
ニフが行っている帯域制限は間違った事ではない(または正しい)。
帯域制限しないプロバイダは糞プロバイダ。
となるわけだ。
975名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:51:07 ID:HSsgYna0
だから我々はニフティネガティブキャンペーンを張っているわけです。
一人の力は小さいけど、みんな個人個人でキャンペーンを実行していれば、
ニフティ=悪徳という図式はそう遠くなく浸透します。
口コミというのは地味で即効力はないけど、長期的には
大きなダメージを与えることが十二分にできるのです。
976名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:57:10 ID:VgoycGUO
なんだ・・・いつもの子の自演か
977名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:58:18 ID:znoB4RVU
寧ろ1人でどこまでがんばれるのか見てみたい。
978名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 00:57:41 ID:tCYAQMFA
ネガキャンするなら↓のスレ使ったら?ここでやるよりは無視されにくいだろう。

@niftyの不満について語り合うスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1160556899/
979名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:15:35 ID:8ciFedeG
プレゼントのモデムは中古ですか?
ソネットはリサイクル品と書いてあったけど。
980名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:20:43 ID:wEAfOUtM
見た目新品。
側や付属品は新品でしょ。
981名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:33:32 ID:8ciFedeG
>>980
見た目だけでも新品ならいいよね。1年は保証あるみたいだし。
ただでプレゼントだから使い古しの傷だらけが来たらやだなと思っていました。
982名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:45:12 ID:fd1XJ49K
ぶっちゃけモデムって原価2000円くらい?
かなり薄利でやってるなあISPって
それでも会員数の多さで結構儲かるのか
983名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:46:35 ID:wEAfOUtM
うちのは NECアクセステクニカ 配送 G から直送になってる。
中古だとしてもちゃんと工場検査通った再生品でしょ。
新品と見分けはつかないよ。
984名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 01:56:33 ID:fd1XJ49K
スプリッタとか見る限り新品ぽかったしモデムも新品じゃないかな

仮に中古で再生品でもガワが新品なら文句ねーが
985名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 09:54:10 ID:eNm4nAkp
新品でーす
986名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 09:55:13 ID:rcK4L0S/
>>976-977
どれとどれが自演か教えてほしいんだが
987名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 10:39:51 ID:6svgVHg6
またいつもの子の「いつもの子」認定か
988名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 10:50:13 ID:wgQubReT
niftyとも今日でお別れ
さようなら
もう二度と来ません
989名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 11:05:13 ID:fd1XJ49K
そのセリフ、乗り換え先が気に入らなかったらまた言うんだろ
990名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 11:19:28 ID:riEXNRGN
というより,.ずっと同じ事言ってる
991名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 11:49:53 ID:rcK4L0S/
>>989-990
だからスルーしろよ
同じ人物が書いてるか、複数の人物が書いてるどうかなんて確認のしようがないんだから
解約した奴がここに解約しますと書いたからといって、おれらにはなんの関係もないんだぞ
やめたい奴はやめればいいそれでいいだろ
992名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:05:31 ID:PUU1dSEW
>>991
お前がまずスルーしろよ馬鹿
993名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:29:14 ID:8VR79p8L
よし、俺ものる
>>992
お前もスルーしろよアホ
994名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 12:58:28 ID:fd1XJ49K
>>993
ヌルー汁

↓次の方どうぞ、以下次最後まで続ける事
995名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 13:09:04 ID:NJjFZHG5
その前に、次スレ立てろよ
996名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 13:41:30 ID:Byi0Yy0l
>>992
おまえもな
997名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 13:46:07 ID:rcK4L0S/
なんだがわけわからん流れだな
998名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 14:09:41 ID:PUU1dSEW
>>996
だからお前もだよ馬鹿
999名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 14:13:19 ID:fd1XJ49K
999 :名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 14:13:18 ID:fd1XJ49K
1000名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 14:13:43 ID:X3BreNwu
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。