【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part3
1 :
名無しさんに接続中…:
2 :
名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 04:45:51 ID:noWR9opE
アタイこそが 2へとー
閃光波
4 :
名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 22:45:27 ID:rMJ2AmrP
最近3Mのエントリーコース用としてプレゼントしてるISPも多いが
話題にならないぐらい枯れた機種になったね。
5 :
名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 01:41:46 ID:uFhTUWZB
ごめん、洩れまだ使ってる
文句アッカ
全く問題なく動き続けるねぇ、枯れたねぇ
>>6 そうなんだよな、昔が嘘みたいだよな
安定して動いてるとネタが無いよな
ファームも更新はもう無いだろうしね
8 :
名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 01:12:18 ID:ZW0zpsOe
無料で貰えるのって、中古とか修理上がりのですか?
10 :
名無しさんに接続中…:2006/08/11(金) 11:08:27 ID:YINa35D2
hosyu
>>9 ガワはリサイクル時に変えるやつもアルラスイ
このモデムACCAの3Mエントリー用で貰えたんだけど、12Mまで対応してるんだよね。
ACCAの12Mキャンペーン申し込んで、そのまま使ってもいいのかな?
無料レンタルのM2、いいうわさ聞かないから今安定してるモデム使いたいのよ。
>>12 やってみないと分からないが普通は動くはず。
12Mサービスロールイン時には普通に使っていたんだし。
>>12 どっちが速いかレポート汁
M2にして速くなった人もいるから
15 :
12:2006/09/17(日) 01:05:40 ID:0v8AJ+hH
>>13 Thx。
微妙にスレ違いかも知れないが聞いとくれ。
漏れ、3月からSo-netでACCAのモデム無償プラン使ってる。
自宅鯖おいてるから、リンク切れが頻繁だと困る。
重視したいのは、リンク切れないこと>値段が安いこと>上り速度>下り速度、の順。
今回の12M限定プランに変えると、値段はちょっとだけ下がる。
上り速度はそんなに変わらないだろう。下り速度は上がるかもしれない。
いちばん重視したいリンクの安定性はどんなもんだろ。
今の3Mでは割と安定してるけど、ほんのちょっと値下げにつられて、
リンクが不安定になったら嫌だ。申し込むべきか、見送るべきか。
ちなみに、線路長1610m 減衰26db
3Mプランでのモデムのリンク速度は下り3072kbps、上り992kbps
SNRは23dB
>>14 両方使って、比べてみるって手もあるね!
>>15 下り速度は間違いなく上がる。多分5〜8Mbps位になるだろう。
上りは現時点でほぼフルリンクだから変わらない。もしかしたら1024Kbpsになるかも。
一般論として接続の安定性を最重視するなら変更すべきでない。
ADSL回線は光と比べて品質の不安定度は常にあるから
機器の個体別差や回線条件によって安定度が変わってくる。
回線の安定化の指標となるSNRは大きい方がいい。
悪天候時(雷雨とか)でもリンク切れが起こりにくくなる。
17 :
12=15:2006/09/19(火) 05:38:18 ID:zyZCogya
>>16 スレ違い質問に詳しい解説ありがトン。
不安要素は、切り替えてSNRがどうなるか、
予想ができないってことですね。
局舎側工事の結果はまったくわからない。
少なくともアドバンテージは、使える可能性が高いモデムが2つ
手許に残るので、どちらか条件のいいのを選べる可能性があること。
しばらく様子をみて雷が来たときSNRがどうなるかモニターしてみるかな。
一応キャンペーンは今月中だが…無理はすまい。
M1 → M2 に変えた人のレポートキボー。
19 :
名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 22:08:12 ID:/3tXaRag
>>18 M1 → M2 で問題発生。
ブリッジモードでルーター使用だが、PPPoE:PADI-Timeout で接続できず。
BA8000Pro 過去ログに、
「富士通モデムの設定で10Mbpsに固定か、モデムとルーターの間にHUBを挟んで試してみて下さい。」
とあったので、10Mbpsにしてみたら解決。
危うく交換要請するところだった。
リンク速度は変化なし。安定性は まだ不明。
M1→M1交換
特に何事もなk交換完了、速度等変化なし、M2が来るかと期待したんだが・・・
12M→12Mプランのプロバイダ変更での話。
21 :
名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 05:26:58 ID:vm9Dro7H
22 :
20:2006/10/11(水) 23:43:48 ID:wfrRLeLK
>>21 正直よくわからない、ただし背面のバーコード?にボールペンで
チェックが入っているので、新品ではないように思う
23 :
名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 03:09:28 ID:kZzIr+yc
製造年月日は?
24 :
20:2006/10/12(木) 03:21:06 ID:pdKKhQnO
2003年01月だった。中古確定かな
まぁ前のモデムもその前後12Mに切り替えたときに一度変わったから、
大して変わらない気はする
M1→M2、ついでに別回線で使ってる初号機FC3521RA1があるのでレポ
環境: SNR=5db、インタリーブディレイ=4ms
機種名 下り 上り
FC3521RA1 6560 1024 8M機10Mファーム
M1 8416 1024 12M機手動設定ファーム
M2 9312 1024 12M機自動設定ファーム G.992.1 Annex.C(XOL)
M1 でXOLでリンクするの自動設定ファームかな
手動設定ファームの機種は自動設定ファーム入れられないんでしょうか
このモデムって最大何台までLAN組めますか?
俺のとこ、2003年5月製造のM1手動設定モデムだった。
上りが832kでリンクしてるのに下りは352k前後。
キャリアチャートの形もすごく渋い形のが出てる。
モデムが壊れて速度が出ないってことあるのかな?
回線の問題ならどうしようもないんだけど・・
NTT線路情報の伝送損失が40dB位まではフルリンクするので
それ以上ならモデムの問題では無いと思うよ。
ちなみにうりのM1は2002年7月製...
ここ数日異常な重さ、というか特定のサイトに繋がらない…なんでだろ?
31 :
名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 22:44:56 ID:jzTUSUcb
うわ誤爆orz
M1サービスだったからあまり文句いえないけど
ACアダプター不便だしスイッチもない
M2はあるのかな
>>32 M2もないよ。外見上の違いは型番表記のみだから。
34 :
名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 11:21:31 ID:S71nU/cQ
同じく。M1と速度ホボおなじ
このルーターモデムが送られてきたんだけど・・
「このmacのpcにはこのローカルIPを常に振るお!」
みたいな機能はないんでしょうか?
この機種はosの方で設定しないと駄目ですか?
38 :
名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 19:06:38 ID:5rpLzmVb
FLASHWAVE 2040 M2ってFA11-M2のことですか?
これって通信情報ログは表示されないの?
12Mから12Mシンプル(FA11-M2)へ変更したお
12M モデム交換 工事後
下り4064kbps → 3520kbps → 3744kbps
SNR 5.0db → 6.0db → 6.0db
41 :
名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 12:25:41 ID:2urnEY1A
42 :
名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 13:15:28 ID:NoUKu2tD
12Mから12Mシンプル(FA11-M2)へ変更した
12M モデム交換 工事後 電源リセット後
下り 2336 kbps 2214 kbps 1526 kbps 2624 kbps
上り 736 kbps 634 kbps 336 kbps 832 kbps
43 :
名無しさんに接続中…:2006/12/30(土) 23:09:22 ID:7q71JP57
このモデムってパケットフィルタリング機能はないですよねぇ?
44 :
名無しさんに接続中…:2006/12/30(土) 23:13:06 ID:p1T9sCPS
FLASHWAVE 2040 M1にてルータ側のMTU数値を変更したいのですが(仕様書には1500と記載)らしいけど1420に
方法はあるのでしょうか?
MTUでぐぐればわかると思うー
フリーソフトあるし
47 :
名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 00:07:58 ID:UkGBGfuk
おとといからこちらのM1モデムになりました。
ネットしてると途中で途切れたり、モッサリしてて次のURLになかなか繋がりません。
まだ送りかえしていないNECモデムだと普通に繋がるので悪はM1で確定です。
初期不良?仕様?どうでしょう
>>45 ルータ側のってことはすなわちM1のってことになるんだけど、そんなこと
出来なかったと思う 記憶の限りではM1にMTUを設定するメニューは
無かったはず
>>47 CRCやHECエラーが頻発してない?
リサイクル品だから初期じゃない不良に一票
>>48 それ時々起こるね。
で、最近3Mから12Mシンプル(M1→M2)に変えたんだけど、同じ現象起きるw
その間でもインターネットは正常という状態まで一緒。
一応再起動すれば直るんだけど、しばらくするとまたなる。
なんとなく、組込みOSがハングでもしているような感じだな。
今日気づいたんだが、このモデム兼ルータってセキュリティ的にはほとんど意味なし?
54 :
名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 15:06:34 ID:i+paj1hk
数年前まではセキュリティに有効といわれたが今となってはどのようなルータでもソフトを入れなければ危険。
そうすか、
XPのファイアウォールじゃ心もとないのでZoneAlarmを入れてみました。
M1のR3.70.B9ですが、ブリッジモードに変更できません。
pdfのマニュアルどおりにADSLサービス選択で"1.ISP1PPPoE"をプルダウンメニューで
"2.ISP2ブリッジモード"にして設定保存ボタン押しても再起動を促す画面が出ないで
何事もなく"1.ISP1PPPoE"のままです。
モデム詳細設定→ADSLサービス設定からやるとモデムの再起動&設定保存の
手前までいきますけどOKボタンを押すとページを開けませんみたいなエラーが
出ます。
せっかくルーター買って来たのにたまりませんわ;
>>56 思い付く解決方法を書き並べた
但し「工場出荷時設定」は接続設定が消えるから、オートマモデムじゃないなら必ず接続に必要なIDとPWを用意してからに汁!
・ブラウザのキャッシュのクリア
・IE以外のブラウザを使ってるならIEを使う(タブブラウザだと問題が起きる可能性あり)
・FWやセキュリティソフトを無効にする(出来ればモジュラーを抜いた状態で)
・工場出荷時設定
58 :
56:2007/03/10(土) 19:06:54 ID:TAuTUju/
>>57 レスありがとうございます。
全て試してみたけどダメでした。
何故かパスワードの再設定とか他の設定でも設定保存を押した後
の再起動がまともにできなくなっていました。
しかし、これは設定保存を押した後にOKを押さないで「保守」の「変更
内容の保存」をする事でなんとか反映されました。ただしこの方法でも
ブリッジモードへの変更だけは反映されません・・・謎。
あと考えられるのはJava絡みの問題かなぁ
でもセキュリティソフトを無効にしていれば関係しないはずなんだが・・・
IEは7以外だよね?大丈夫と思うが念の為
モデムがレンタルなら、プロバイダに相談してみたら?
まぁ電話じゃ解決しないだろうから交換になると思うが、ひょっとしたら同じ事例があって解決策があるかもしれないし
60 :
56:2007/03/11(日) 19:08:29 ID:kwmGLMQv
IEは6です。
windowsの再インストールで無事ブリッジに切り替え成功しました。
恐らくIEがどこかおかしくなっていたのかもしれません。
ブラウザ以外でも設定できるのが望ましいですね。
モデムの故障でなくて何よりでした。
61 :
名無しさんに接続中…:2007/05/22(火) 17:05:42 ID:2TdY05Y7
最近何だかおっせーなーと思い、状態見たらSNR24dB リンク下り160k・・・^ ^;
なんじゃこらー!
んでM1を再起動(再接続)した。
下り900k SNR5.5dBになりました(元々こんなもん)
たまには確認してやらないとね・・・
素人でスマンが、なぜこんなことが起きるんだろ?
>>61 おお、うちも900K位しか出ない。ナカーマ。
M1で160Kは経験無いけど、accaにする前、イーアクセス8M(モデムTE4621C)で、
260Kだか280Kあたりになってた事あるなぁ。
SNR5.5dBはいいなぁ。ウチは4.5dB〜5.0dBだな。
ここまでくれば差がないとも言うけど。
さて、原因らしいものは、回線にノイズが大きくのって切れて、再接続の際も
ノイズが多いまま繋がったんじゃないかな?
63 :
名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 07:44:40 ID:n73TvRlX
この機種はプリッジにして、ルータを購入してあくまでモデムとしてだけ使うほうがいいよ。
64 :
名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 07:45:08 ID:n73TvRlX
プリッジじゃなくブリッジ
プリッツうめー
現状、
・下り1600kbps/上り896kbps
・SNR 4.0dB
なんだけど、毎朝8〜9時ごろに必ずリンク切れ&再接続してしまう。
SNR上げたらリンクダウンを防げるか試してみたいんだけど、
誰かSNRの設定変更の方法知らない?
67 :
名無しさんに接続中…:2007/06/07(木) 19:43:41 ID:WEjRmF/O
俺はIP電話を契約していないのにW4だったぜ
>>66 梅雨の朝は切れやすいね。
最近まで3Mフルリンクしてたが梅雨入りしてから切れる。
12M移行は梅雨明けからにしよう
湿度とケーブルの関係?
>>70 ケーブルそのものよりは
空中の電波状況の変化だと思う
ISDNはPHSの撤退やら光電話への移行で減ってそうなのに
環境悪い人カワイソス
夏場来るとキャリアチャートペッコリ凹んで速度が出なくなってることが多いけど
温度は関係ない・・・?電源入れなおしで直ったり直らなかったり。よくわからんモデムや〜
>>73 チャートが凹んでいるなら、
その周波数に本当にノイズが乗っているのか
ノイズではなくモデムの特性が変化したのかを確認すべきでは?
自分の思い通りになる=直る ではない事に注意。
75 :
名無しさんに接続中…:2007/07/18(水) 12:11:34 ID:O6GuPEnN
>>73 漏れも夏場はリンク速度下がるけど、勝手に熱で銅線が伸びて、
距離が微妙に伸びてるからと妄想してまつ
>>73 開けてチップ2個ほど触ったら火傷しそうなくらい熱かったよ。
で、今は蓋開けっ放しなんだが、それでも熱い。
FPSゲームでなんとなくラグが減った気がするから次はヒートシンクとファン付けてみる。
またいつかレポするわ。
77 :
名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 12:17:24 ID:DGgEdf8+
M1壊れた,W3が送られてきた
熱ノイズもADSLにとって大敵なんじゃなかろうか。
季節的にプチプチ切れる時期が来るのは
スポラディックE層が関係あるんじゃないか?
シーズンだけノイズマージンを上げたいんだが。ユーザー側で調整させろ
82 :
名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 12:15:10 ID:RmACqiZX
IE7をインストールしたら192.168.0.1の設定画面がつながらなくなってしまいました。
みなさんはどうですか?
83 :
名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 13:42:08 ID:RQHskee2
IE7って、つかいにくいので削除した、評判よくないらしいよ
>>82 繋がる、IE7のアップデートを全部やってみるとか
モデムの電源を落として、入れなおすとか、やると繋がるかも
85 :
名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 14:04:06 ID:2pierdWC
◆◇出逢い系の殿堂入りと云えば◇◆【●○秘密交際ナイショ○●】いろいろ試して一番良かったのは、やはり、誰でも知ってるこのサイトです。
※無料ポイントで2人から〜3人逢える事もあります!
1.まず、上記サイトで無料会員登録をしてください。
受信拒否の解除をお忘れなく。
2.登録後、トップページからログインしてください。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼秘密交際▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
★毎週のキャンペーンで男性も女性も色んなチャンス満載です!!
★目的別のお相手検索やチャット機能でスグにお相手ゲットできます!!
まず下記をクリックして今スグ登録して下さいネ!
【●○秘密交際ナイショ○●】
http://0930909.com/as2
86 :
名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 15:26:39 ID:VhkY2HVV
>>83,84
IE7をアンインストールしてもつながらなかったんですが、
モデムの電源を入れ直したら治りました。
ありがとうございます。
プレゼントのM1ここ1週間 リンク切れしまくり
ご臨終かな・・・電源入れ直してもだめだ
12MアップグレードレンタルのFA11-M2にしようか・・・・
PCを作り変えてから外国の友人とメッセでチャットしようとしたら、ネットが切断されるようになりました。
その友人とのチャットウィンドウを開いただけで切断される始末。
試しに学校のPCでチャットを試していたら出来たんですが・・・
何か、設定変えたほうがいいんでしょうか?
設定は特に変えてません。
ちなみにメッセンジャーは自宅も学校でもWindows Live Messengerで試したのでメッセは問題ない様子。
エンジン式芝刈り機のノイズを受けていました
92 :
名無しさんに接続中…:2007/10/30(火) 12:54:56 ID:R3cytk4m
FLASHWAVE 2040 M1です
IPマスカレード設定で、ローカルIPアドレスを範囲で指定することはできますか?
例えば,ポート5900を192.168.0.2〜192.168.0.9で解放したい場合,
192.168.0.2-9みたいな感じです。
一個一個地道に設定するしかないのでしょうか?
また,DHCPサーバIPアドレス割当は、
FLASHWAVEが自動的に割り当てるみたいですが,
これを,MACアドレスで固定することはできますか?
うちのM1が腐った!ランプはパワーのみ点灯、それ以外は消灯で
ブラウザで外へだけじゃなくM1にもアクセスできない。
コンセント差し直しても裏の初期化ボタンもダメ…
>>93 交換依頼出しても富士通モデムである限り経年劣化してるのは変わらないんだよね
もうプロバ変えてNECモデムが来るプランに乗り換えたほうがいいかもよ
うちはそれだけで嘘みたいに快適になった
95 :
93:2007/11/09(金) 03:19:13 ID:IM1T8NwM
まじっすか
つかおれ光にかえるよもう
M1はまだいいよ。
M2は1日使い続けるとほぼ間違いなく管理画面(Webサーバ)がお亡くなりになっている。
まあそんなにちょくちょく見に行くものじゃないからいいけどさぁ。
97 :
名無しさんに接続中…:2007/12/09(日) 01:46:32 ID:ijKKOjjN
03年製を使い始めて今に至るけど
>>93と同じ症状が…
明日電話して交換してもらう、保守
最近モデムがうるさいんだが…
接続は問題ないが、ジージー常に音がする
どうしたらいいんだ…
ほかのメーカーのACアダプタに交換して使用してる漢はいないか?
M1壊れて替わりに送られてきたW4使ってるけど下り実効1割落ちた(10200kbps->9312kbps)
W4はブラウザーからの反応早いけど再起動が遅い
1週間ほど連続で電源を入れっぱなしにしておくと、httpdが死ぬウンコモデム
102 :
名無しさんに接続中…:2008/01/09(水) 15:42:47 ID:GvYPGrdZ
モデムにtelnetしても反応がないけど,そんなもの?
設定はブラウザを介してしか無理?
先ほどパワーランプしかつかなくなった。
レス読むと、やっぱりお亡くなりだな。
市販品ですげかえちゃまずいんですかね?
まずくないけど
タダで交換してもらえるよ
ありがとう。
何とかサポセンにつながって、火曜に交換品を届けてもらえるそうです。
早くて助かりました。
106 :
アッカ:2008/01/20(日) 16:28:26 ID:5cut2XZi
私のFLASHWAVE 2040 M1(ACCAの12Mプラン用)は、メインICが触れない程に
加熱するのでシリコングリスを塗って4ミリ厚のガムより一回り大きい鉄の板を
乗せた上に円筒形の乾燥剤をバンドエイドで固定してプラスチックケースと隙間
を無くしてケースを閉じたときの圧力で鉄の板(ヒートシンク)が動かないように
しました。固まるタイプのシリコンではないので、つるつる動いてしまう難点と
圧力が無いと接触熱抵抗が高くなるので、身近にあった円筒形の乾燥剤とバンド
エイドの重ね枚数でしっかり接触している状態を実現しました。
チップセット用のヒートシンクを用いると表面積が広く熱伝導も良好なのですが、
あいにく手元になかったので、こんな感じで"ヒートシンク"を取り付けました。
あるべきシールドがないので、プラスチックケースの裏側に両面テープを貼って、
そこにアルミホイルを貼りました。適当な電線を長く剥いて線をよってからループ
状にしてアルミホイルの面にアルミホイルで挟むようにして基盤のアースに繋げて
みました。フロントのスモークアクリルの部分等はLEDがあるので、前後は抜けて
胴体部分だけアルミホイルでシールドした状態です。
近似に無線局やAM送信所があるかによって効果の有無や程度は異なりますが、この
シールドで0.5dB程度SNRが改善しました。
すべての電界コンデンサにパスコン(積層セラミック)を入れたり、トロイダルコア
をTEL線・LANケーブル・ACアダプタの線に入れるなども試しましたが、これらには
効果が観測できませんでした。
【ACCA】アッカ・ネットワークスのADSLについて23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1192386693/351
>>105 出来ればパスコンはIC端子に最短で接続しないと意味ないですよ。
コンデンサ容量、間違いると逆効果になる場合もあるから。
電源側のノイズはコモンモードノイズとノーマルモードノイズを調べてみてはいかがでしょうか。
もしかしてレンタル品で改造している?
109 :
アッカ:2008/01/20(日) 20:37:37 ID:5cut2XZi
>>107-108 ESR(等価直列抵抗)の小さいOS-CONに変更して高い周波数に対する特性が
改善されることで、アナログ部分のS/Nが改善するのではないかという予測
から、電界コンデンサに並列にパスコンを入れたのですが、これは本来の
パスコンの使い方とは言われているように異なり、目に見える変化はなかった
ということです。
DC電源にフェライトビーズが二つ付いたノイズキャンセラーのセラミック
を入れたりもしましたが、これも特に目に見える変化はありませんでした。
ACアダプタのコードに対する同相ノイズに有効な簡単な方のみを試しただけ
で、差動ノイズに対する方は未検証です。
言い忘れましたが、TEL線の方は同相と差動巻きの両方を試しています。
差動で入れると、信号もキャンセルされてリンク速度が落ちます。
FLASHWAVE 2040 M1(オートマトン設定機能対応)のものとオートマトン設定
のないFLASHWAVE 2040 M1の2種類で試しましたが、その個体差による差の
大きいよです。それでも両方ともシールドがあるとSNRが改善します。
尚、突発的なパルス性の高周波ノイズに対してはフェライトは有効でしょう。
しかし、AM放送のような長波の電波が畳乗している定常的な低い周波数成分
のノイズに対してはインダクタンスが小さすぎて、あってもなくても大差が
ないようです。
レンタル品のFLASHWAVE 2040 M1を"改良"しています。
110 :
アッカ:2008/01/20(日) 23:49:13 ID:5cut2XZi
誤記訂正
「その個体差による差の大きいよです。」【誤】
「その個体差による差のほうが大きいようです。」【正】
オートマトン設定機能対応のものは、ACアダプタから電源が供給されて
使える定常状態になるまでの時間が長く、リンク速度が低めでした。
# しかし、オートマトン設定機能対応のものは性能が悪いのかどうかは、
# 各1固体の比較なので一般化はできません。
111 :
名無しさんに接続中…:2008/04/22(火) 12:12:14 ID:DyGRFXJy
このモデムってeaccess12Mとかでも使える?
余ってるんで繋いでみたけどリンクが確立しないんだけど・・・
112 :
M1A1:2008/05/06(火) 18:00:04 ID:4w5NuEZe
M2が劣化して速度が下がったり不安定になったりしたのでM1に交換してもらったの
ですが、
モデム交換前(M2)
伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ
オペレーションモード G.992.1 Annex.C(XOL)
下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 8864 kbps 1024 kbps
SNR 7.0 dB -
インタリーブディレイ 8 msec 8 msec
契約したときは11520kbpsと距離が1710m損失24dBの割りに出ていたので満足
でしたが交換後は、
新M1
伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ
オペレーションモード G.992.1 Annex.C(XOL)
下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 8544 kbps 1024 kbps
SNR 7 dB -
インタリーブディレイ 8 msec 8 msec
回線警報 ADSLレイヤ FEC(エラー訂正数) 47987 64
CRC(エラー数) 390 4
ATMレイヤ HEC(ヘッダエラー数) 92 0
送受信フレーム数 20109 14003
に下がってしまいました・・・
つかこのモデム中に蛍光灯安定器付いてるような音してうるさい
トロイダルコアが固有周波数に一致する交流成分に共鳴して鳴くことがあるけど、
鳴くような大きなコアは使っていないので、劣化した電解コンデンサーが鳴いている
のかも。
もし正常なら、気になるような音はしないので、交換して貰う必要があるだろう。
音がしているのは、M1内部のスイッチング電源からです。
うちのM1も音しています。
正常な2040 M1は無音です。
元々誰かが使っていたお下がりのM1(中古品)が
レンタルされているので経年変化による部品の
劣化や故障で雑音が発生することもあるのかも。
異常発振が起きない正常な2040 M1をサポート
に連絡して送って貰って交換するべきでしょう。
116 :
M1A1:2008/05/13(火) 13:50:07 ID:SHLN5R+A
やはりそうですか!
モデムが悪くてエラーを大量に作っているようですし交換してもらえるかも?
でもこれ実は2回目の交換でACCAから一番いいやつを選んで送ってきたらしい
ですけどこれの何処が良いのかずっと考えてました。
FLASHWAVE 2040 M1(手動)の内部写真UPしておきます。 製造:2002年9月
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1210654649682.jpg 部品面の基板
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1210654789526.jpg 裏面の基板
電源回路の構成 出力電圧は、+12.5v , +5v , +3.3v , +2.5v の4つ
ACジャック (AC7.5v)
|
ブリッジ整流
|
平滑コンデンサ
├──(+12.5v昇圧スイッチング電源:U4,L6,D3,C42,C27,C32)────(+5v用三端子レギュレーター:U9,C48)──出力DC+5v
│ │
│ └──────────出力DC+12.5v
│
|
└──(+3.3Vスイッチング電源:U7,Q4,L11,D4,C67,C69)────(+2.5v用三端子レギュレーター:U10,C71)──出力DC+2.5v
│
└──────────出力DC+3.3v
シルク番号:U4,U7・・・・スイッチング用IC型式:RT34063 データシート
ttp://www.alldatasheet.co.kr/datasheet-pdf/pdf_kor/82932/ETC/RT34063.html シルク番号:Q4・・・・・トランジスタ型式:2SB1182
シルク番号:U9・・・・・三端子レギュレーター型式:78L05 +5v , 100mA
シルク番号:U10・・・・三端子レギュレーター型式:RT9161A +2.5v , 500mA データシート
ttp://www.datasheet4u.com/html/R/T/9/RT9161_Richiek.pdf.html 分解は自己の責任でお願いします。
なんでメカオタって現品comを筆頭に糞重い写真貼るの?
120 :
M1A1:2008/05/14(水) 08:32:50 ID:HRPa4Iu+
今モデム交換頼んだら何来ます?
もうM1はこりごりなので・・・
どれを交換すれば鳴きが止まるのだ?
コンデンサは全品TEAPOで、妊娠もしていない
122 :
M1A1:2008/05/16(金) 17:58:22 ID:36Lceonw
うちのもTEAPOで、妊娠してないのになぜ泣くの?
てかレンタルで交換はまずいんじゃない。
ADSLランプが点灯するとうるさくなるような気もするし・・・
> 一部の台湾メーカーのコンデンサから液漏れが盛んに報告されるように
> なりましたが、これは4級アンモニウム塩という電解液が原因でした。
http://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_320.htm 電解液の不良・欠陥で急速に電解液が劣化して容量抜けが起きた場合、
そのことが原因で膨張したり破裂したりする末期症状になるのは、その
電解コンデンサから大きな電流を取り出しているようなところに用いら
れているときで、比較的に小電流の回路なら容量が少なくなっても膨張
や破裂に至らないこともあるのだろう。
ゴムパッキングが不良だと、リード線とゴムとの隙間から電解液が蒸発
することもあるので、電解液に欠陥がなくても急速に劣化することも。
2003年頃の海外のコンデンサ品質が悪いのありましたね。
M1で劣化するとしたらパルスから直流に変換するコンデンサ
+12.5vのC42,C32,C24
+3.3vのC67,C69
平滑コンデンサのC11,C12,C23,C24
125 :
124:2008/05/19(月) 04:17:51 ID:BOJWYkbA
C27追加
126 :
M1A1:2008/05/19(月) 16:19:07 ID:gqdB5Sts
そう簡単に変えてもらえるでしょうか?
今回一応異音がないか確かめての発送だったみたいなので・・・
とはいえADSLに繋がずに点検したので問題なしだっただけだと思います。
>2003年頃の海外のコンデンサ品質が悪いのありましたね。
2002年の間違いではないですか?
今交換頼んでもW4は嫌いなのでW5にしてもらいたいですが無理そうなのであきらめ
ています。
スプリッタ外付けはいやなんで・・・
127 :
M1A1:2008/05/19(月) 16:21:14 ID:gqdB5Sts
「スプリッタ外付けはいやなんで」
スプリッタ内蔵の間違いでした。
128 :
M1A1:2008/05/27(火) 16:47:13 ID:3r0zDwT1
エラーが突然300とかに増えるのは何処が悪いんでしょうか?
屋内かNTT回線でないの
130 :
M1A1:2008/05/28(水) 18:14:06 ID:i57yWinl
NTT回線が風で揺れるとエラーが増えてる気もするし、家までの電話線が近くの
電柱ではなく、細い線で2本先の電柱まで行ってるし・・・
M1こわれた。(´・ω・`)
Powerだけが虚しく点灯。Statusすら点灯せず。
仕方ないからマックに来たよ。
プレゼントモデムだから交換できないし、今度はNECモデムプレゼントのプロバに乗り換えることにするよ。
ACCAは無料でもモデムレンタルじゃなかったか?
133 :
名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 07:05:49 ID:+Gin7kXE
俺もこのまえ同じ症状で電話したら代わりの送ってくれたわ
さすがに5年もつかってりゃ寿命なんかね
So-netでダイヤルアップするとhostがodn.ad.jpになるんだね。
>>132 2年前So-netの3Mコースがリサイクルモデムプレゼントだったんだ。
>>133 うちのも2003年製で俺はは2年しか使ってないんけどね。
135 :
M1A1:2008/05/29(木) 18:03:37 ID:4NiL0fRm
2003年の何月製かは分かりませんが、もうそろそろ寿命なんですね。
ちなみに家は2003年1月製の物が故障して届いたので、2003年5月製に変えてもらった。
5月のACCA12Mキャンペ(Biglobe)で他社から乗り換え加入したのですがM2モデムをブリッジ接続でルータ(BRL-04FMX)から見えません
やったこと↓
M2管理画面にログオン→デフォ1ルータモードから2のブリッジ接続へ、再起動で変更確認(192.168.0.1)
↓
PCからM2へのケーブルを抜きBRL-04FMXに接続、PPPoE設定しWAN側アド(192.168.0.2)とゲートW(192.168.0.1)の固定アド設定も確認
↓
PC→BRL-04FMX→M2とケーブルでつなぎそれぞれのLinkランプで物理的接続は確認できてもネットにつながらない・・・
どころか192.168.0.1へのPingが通らない、ってのはBRL-04FMXがルーターとして機能していないと言うことでしょうか?
一応乗り換え前他社のACCA640KコースのM1モデムとの接続ではルータとして問題なかったのですが・・・orz
137 :
136:2008/06/01(日) 15:08:38 ID:zn4hDmT3
連投すいません。M2をルータモードで使用すると問題なくネット接続できます。今この状態です・・・
>>136 >>137 通常ブリッジモード接続ではそのようになります。(モデムおよびルータを再起動すると。)
どうしてもモデムにアクセスしたい場合は、
モデム ―― パソコン
の接続にしてパソコン側の設定をすればアクセスできます。(モデムの説明書に記載しています。)
(この接続でインターネット接続は注意してください。セキュリティーの面で)
モデム、ルーターのメーカー問わず通常、同じです。
139 :
136:2008/06/01(日) 21:44:19 ID:m7v7ml7u
>138
れすどうも。・・・やっぱり手順は間違っていなかったのですね。ということはM2モデムの気まぐれな
リンク切断は天災みたいなモノと諦めます。世の中、安いモノには何かあるものなのでしょうね・・・ハァ。
141 :
136:2008/06/01(日) 23:14:33 ID:m7v7ml7u
>140
たびたびすみません。まだ加入して約3週間ですのでもう少し様子を見てからプロバイダに
連絡してみようか、とは思っています。
それにしてもこのスレ以外でもあまり評判が良くないのですね、F社のM2モデムって・・・
>>141 プロバイダーにメールで事情を説明する事をおすすめします。(出来れば早いうちに)
M2のファームウェアは最新?
夏場、熱でリンクダウンしそうですね。
143 :
M1A1:2008/06/02(月) 18:28:47 ID:AaLXnKXR
電話の発着信時にエラーが増えるのは保安機がいけないんでしょうか?
でも着信時にリンク切れはしませんから6ptではない気がします。
144 :
名無しさんに接続中…:2008/06/07(土) 18:52:11 ID:sWqR0G29
ACアダプタのコードが死にそうなんだが、入出力合ってれば市販品でもおk?
146 :
M1A1:2008/06/08(日) 08:42:45 ID:+YLGtEQZ
モデム早く壊す方法ってあります?
窓から飛び降りる
148 :
M1A1:2008/06/08(日) 19:33:39 ID:88CmFqKa
>>146保守から「コンフィグレーションファイルのバックアップ」でファイル保存。
バックアップしたファイルを「コンフィグレーションファイルの選択」から開いて「OK」
おれはコレで2回壊して再度中古品を送ってもらったぜ?
150 :
M1A1:2008/06/09(月) 20:04:13 ID:7bMo9JtR
それはいいですね〜
151 :
M1A1:2008/06/09(月) 20:19:19 ID:7bMo9JtR
バックアップ出来ませんけど・・・
てかそれも弁償させられないの?
152 :
M1A1:2008/06/10(火) 18:21:23 ID:9rdzGgpc
電話線の近くにアンテナ線を這わすのは良くないの?
電話線の近くに知恵の輪なんて置いとくなよ
155 :
M1A1:2008/06/16(月) 20:58:02 ID:16NMcW6j
帯域調整って徐々に効果が薄れて行くんですね。
: : : : : : Λ ヽ : : : / : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : ',
: : : : : /:,ハ } : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : i
: : : : : : : : :},.イ: : /. : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : : : : : :\l
: : : : : : : :/ /: / : : : : : : : : : : : : : : ', : : : : : : : 、:ヽ
: : : : : : :/ノ: : / : : : : : : :/ : : : /: j: l: : l: ', : 、 : : : ヽ: :',
!: : : : : ,'、 : : ,' ,': : : : : : / /: : /: /j: !: : }斗‐‐',: : : !: i: :l
',: : : : :l : `ー! !: : : : : :/_厶∠∠.//l: :,ハ,ニ=ァ'i: :l :l: :}:lノ
: '、 : : l:\_ r{ {: : : : : :{´{=_;;云ァァ' ,ノノ 仂jイ}/: /:/ //
: : ヽ: :lヽ : :{ ヾ\ : ‐=f壬辷'丿; ゚ー〈ノ/ノイ´
: : :',:ヽl : \\ |\: {´¨''¬'"´ ` ``}: :l : :i:l
: : : ',: :ヽ: : :`7`T|: : l`ー ヽヽヽ (_ア ,.イ: :.:l : :i l
: : : :.',: : :ヽ : {{ 「゙|: : |、ヽ、_ ,.イ: :l : :.l : :i l
: : : : :'、: : :ヽrく '、: '、\ `T¬ーrく: :! : !.:.:.:l : :i: l
: : : : : ヽ : : : ヽ \ヽ :ヽ \,ハ. ヽハ: : :| : :.l : :i: |
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ ー
=============/ / λ====/ / λ ー /
===========/ / /λ =/ / /λ /
=========/ / / //λ / / //λ __
=======/  ̄ ̄ ̄ \
=====./ / ̄ ) ( ̄ヽ λ
====/ /●/ \● /λ
===/ // \ /λ
===| / /|
==| ∧________ / //|
==| ヽ───────〆 /////
===| / / ////|
===\ / / /////
=====\_ / //////__/.
========\ ミ/
==========\ /
============\ \ .
==============\ \ .
================\ \
==================\ ・ \
うちの見たら2002年12月製だった
まだ現役で頑張ってくれてる
>>131,133
最近そういう症状が増えてきて
今さっきOCNに電話したら、たまたま通常運転してくれやがって
雷の影響じゃないですかね〜 とか一蹴された俺は一体どうしたら・・・
ちなみに2003年2月製造・・・
160 :
M1A1:2008/08/02(土) 18:42:12 ID:j8c2sbya
>>159モデムから変な音がするとか速度が落ちたとか言えば変えてくれるかも・・・
2003年2月製造が壊れたなら家のもそろそろか?
161 :
159:2008/08/02(土) 18:57:37 ID:tMLteTHj
半日経たず再発
先ほどの電話後、再度通信が切れたのでモデム再起動をしたらつながったのだが、さすがにありえないだろうと
OCNに電話して今度はネット掲示板で同症状で交換事例があると進言。
すると今度の担当者がADSLセット用の番号を教えてくれて、そちらへ電話。
再度、担当者に症状を伝える
「最近、ネットにつながらない症状が頻発。その際モデムは電源ランプのみの点灯。ほかは消灯」
すると担当者がステータス状態を確認今度はあっさりとモデム交換作業へ
今度はなにやらスプリッタが内蔵されている機種らしいです
>>160 壊れる時期は違うでしょうけど、基本電源ON状態のものなので
熱でやられる可能性はありそうですよね
162 :
名無しさんに接続中…:2008/08/02(土) 19:01:05 ID:tMLteTHj
あ〜一応あげときます
163 :
M1A1:2008/08/03(日) 09:30:54 ID:kyxYHB0A
「今度はなにやらスプリッタが内蔵されている機種らしいです 」
多分W4かW5だと思う。
164 :
159:2008/08/04(月) 23:26:15 ID:Y2ec+D0e
おっしゃるとおり
FA11-W4 という機種でした。
自動設定機種というのはものすごい楽ですね・・・
ほんとにつなげただけで使えました
165 :
名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 11:50:51 ID:qfqTAKWs
M1でpowerしか点灯しなくなって壊れたかと思ってたのに
何回もアダプタ抜き差ししてたら突然動き出した・・・こんな不安定なのヤダ(´д`)
166 :
M1A1:2008/08/09(土) 13:01:30 ID:JE+qfDQA
167 :
159:2008/08/15(金) 12:28:48 ID:TGySh9lL
>>166 さっぱり変化ありませんでしたw
その後のことを書くと、実際問題は解消されたわけですが
遠くでも雷が鳴ると通信状態が不安定になるような気がします。
それは去年までは、気になるほどは感じなかった症状ですので
今年の雷は何かが違うのかなと・・・
168 :
M1A1:2008/08/16(土) 21:06:12 ID:fy18dsn2
>>167家のM1はは雨が降ると不安定になりますね
うちも4年近く使ってたM1が、多分熱でお亡くなりになられて、
昨日サポートに電話したら、今日の昼間にW4が早速届いてフイタ。
まぁそれは置いといて、繋ぎになんかルーター内蔵のモデムを店舗に買いに行ったのだが、店頭販売はしてないのを初めて知った2008年の夏。
ウチも同様の症状でサポートでW4へ交換という事になったけど、
その後にM1のポートの辺りをグリグリしたら何故か直ってしまい、
何か交換やモデム返却の手間暇が虚しくなってきた。
こんな壊れかけた古モデムを着払いで回収して何に使うんだろ。
171 :
M1A1:2008/08/19(火) 16:06:15 ID:9OfkVWb+
なぜ去年までほぼ新品のW5だったのに使いまわしのW4になったんでしょうね?
交換したばかりのW4が異常にリンクダウンしまくるのが単に雷の影響だと信じたい……
ちょっと質問なんですが、前迄設定画面のキャリアチャートの画面で、
グラフが表示されていたのですが、何も設定をいじってないのに表示されなくなりました。
これは何か設定をいじらないと表示されないのでしょうか?
174 :
M1A1:2008/08/20(水) 12:21:17 ID:w50CB4yi
「交換したばかりのW4が異常にリンクダウンしまくるのが単に雷の影響だと信じたい」
W4はリンク切れしやすいから仕方ない。
175 :
159:2008/08/21(木) 17:25:11 ID:JbJ04Qmg
ん〜頻繁なリンクダウンもスコールのような雷雨のときはわかる
だけど今テレビで埼玉県全域に警報出てたけど
県南東部のうちの近所では雨が降っているわけでもないのに、、、不安定
モデムのせいにしてもひどいなぁ
176 :
M1A1:2008/08/22(金) 18:48:21 ID:FWiLwFNE
>>175 家も最近ひどくなった
モデムの管理画面のADSL回線状態一覧どうなってる?
ルータにコマンドラインで命令を送るPerlスクリプト for FLASHWAVE 2040 M1
昔使ってたNEC(ACCAレンタル)のルータでも使えていた希ガス
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/upload.html up23196.rar
■ファイル一覧
get_isp_username_password.pl : ISPのユーザ名とパスワード取得する
router_off.pl : 回線を切断する
router_on.pl : 回線を接続する
■使い方
my $router_ip = '192.168.0.1';
my $router_username = 'admin';
my $router_password = 'admin';
の三カ所を自分の環境通りに書き換えて実行
tikitiki(ACCA)からe-mobile(eAccess)に移って要らなくなったのでバラマキ
178 :
M1A1:2008/08/24(日) 09:12:04 ID:7JhtAj0h
>>178 .rarはLhacaでもlhaplusでも適当なアーカイバで開ける。
その後.plはPerlのインタプリタで実行する。
MS Windowsなら、ActivePerlとかCygwinがいんじゃね。
180 :
177:2008/08/25(月) 00:08:54 ID:w47Wlz5y
雷が来なくなってから、交換で来たW4が異様に安定して全くリンクダウンしなくなった。
M1では年がら年中何もなくても一日に10回はリンクダウンしてたのが嘘のようだ。
182 :
M1A1:2008/08/25(月) 21:40:49 ID:I8hkifx0
M2からの交換でM1来て繋いだ時もかなりリンクダウンしそうな感じなのと
M2に比べてXOLでの安定が悪い(エコーキャンセラーの性能が悪い?)と言う
印象があったのですがこの辺が改善されたのかも
>>176 遅くなってもうしわけないです。
リンクダウンでした。
雷の影響で再起動を繰り返している模様です
184 :
M1A1:2008/08/30(土) 21:53:01 ID:PClzO4Cy
ついにACCAがイー悪と合同で業務をするらしい。
モデムの大量仕入れもするらしいから、NECモデムが次々故障するM1の身代わり
になりそう・・・
>>184 モデムが頻繁に切断するので、アッカ->イーアクに変更したばかりなのに・・・。
ちなみにM1->Aterm WD605CVになって、7.5M->7Mにはなったが、全然切れない。
このモデム使ってるんだが一週間前から、壊れてる。
サポートに電話するきも起きない。なのでこれを気に光に乗り換えることにした
それまでのつなぎで、今は56Kアナログモデムを昔のPCからはずし、電話代かけてネット・・・
とりあえず症状としては
ケーブルを適切に接続していてるにも関わらず、電源を入れてもPOWERの部分だけが光ほかは光らない
ちょっと前までは ADSLのケーブルをつなげずに電源を入れると何とかルーターにはアクセスでき
なぜか、そこに電話回線を接続させると、通信しようとした後に イーサネット、Statusの部分のランプが消えルーターにもアクセスできないって症状でした。
昨日からは何をしようが電源しか入らない・・・
ここでは異音?が話題になってますがそういう症状は無かったです。はぁ電話代かさみそうで怖い。
連続ゴメン
56Kアナログモデムから ADSLのこのルーターを通さずに常時接続させる事はやはり不可能なんでしょうか?
電話回線の部分の端子が同じなだけに、できないかと試行錯誤してたんですが、無理だったもんで。
もしやり方があれば教えてください。
>>187 ダイヤル接続してPCにつなげっぱなしすれば常時接続みたくなるが
通話料金は無駄にかかるし固定電話が使えなくなる。
電話回線一本しかないなら現実的な方法ではないね。
189 :
188:2008/09/03(水) 14:53:19 ID:7fYpAX/t
>>187 もしかして、モデムをつかわずにADSLが使えないのか?という質問だった?
ならもちろんNOだよ。
>>189 そういう事です、やっぱり無理か
ADSLで常時接続するにはADSL用のモデムが必須なんですね。
家帰ってきてからこのスレ読んだら、どうやらPOWERのみ点灯って症状結構多いみたいですね。
五年間も酷使したからしかたないのか・・・
自宅の時のネットは工事着てもらうまでの辛抱なので
とりあえずアナログモデムで頑張ります。
晩しかネットしない場合、朝出かけてから夜帰るまでの間
モデムの電源を切ってた方がやっぱ長持ちする?
一日に帰宅でオン・就寝でオフを1回づつって事だよね?
だったら電源切ってたほうが長持ちするだろうね。
ちなみに俺は一日にオン・オフを2回づつやってる。
わずかな電気代はもちろんだが
夏場の暑さ対策にもなる。
>>193 電源オンのまま留守ならモデムにパスワードだけかけようね
気休めかもしれないけど・・・
>>194 ルータ入ってるみたいだからそういうの大丈夫かと思ってた…
ブリッジモードならパスワードはなくても...。
たいていのブロードバンドルータはインターネット側からのアクセスを禁止できて、それが初期値だ。
でもパスワードかけたほうがいいよ。留守にしない場合でも。
ちなみに初期値のままのパスワードはかけたとは言えない。
>>197 s付けるののわすれないでね
初期値じゃ付いてないからパーソナルFw有効ならないからね
まあバスターあたりいれとけば必要ないが・・・
>>198 ゴメン、パスワード変更って
最初にログインする時のユーザー名と「パスワード」の方?
その後の基本設定の「接続用認証パスワード」?
「s入れる」ってのは、ファイアウォール設定のための
ログインユーザID(接続用認証ID)にsを付け足すやつのことだよね?違うかな
ちなみに今ファイアウォールはZoneAlarm(フリーソフト)使ってるけど
それとどちらが安全かな
質問攻めで申し訳ない
>>198 最初のユーザ名とパスをadminから違うのに変えといた
これでいいのかな
>>200 正解
パーソナルFW使う時はOCNのHPよく読んでね
>>201 サンクス
ファイアウォールについては、ZoneAlarmの方が
INもOUTも監視できるのでこちらを引き続き使うことにした
>>202 おせっかいながらZAフリーだったらパーソFW入れといた方が良いよ
競合しないし攻撃ほとんど受けなくなるから
まあオンラインゲームやってたら別だけどね・・・
>>203 助言ありがとう
ZAは確かに競合に気を遣うけど、
Windowsファイアーウォールよりはマシと聞いて使ってる。
OCNのFWも、中から外へはダダ漏れになっちゃわない?
ShieldsUP!でポートスキャンかけてみるとルータのおかげかオールステルスになってるし、
ZAにも進入された記録はないからこのままでも大丈夫じゃないのかな
的外れなこと言ってたらごめん
あ、オンラインゲームはやってない
W4リンク切れすぎだろ…
こんなんに毎月レンタル代払わんといかんとか詐欺かよ
206 :
名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 10:49:15 ID:0CCnurd5
家のM2がご機嫌斜めでまともに通信してくれないので友達の家に落ちてたWB65DSLを貰ってきた。
切れたりしなくて快適なんだが1.2Mしか出ない、やっぱり買うか。
207 :
M1A1:2008/09/26(金) 16:32:42 ID:SuJYwlyu
>>206 レンタルなら無料で交換してもらえるけど?
208 :
名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 17:43:57 ID:bM7be1Hg
これポートの開放とかはどうすんの?
IP直で入力で設定画面に飛ばないんだけど・・・
ルータかましてるんじゃね?
210 :
名無しさんに接続中…:2008/09/28(日) 02:19:25 ID:kH2Xemos
シンプルにして多機能ADSLモデム FA11-W4 換えた モデム代 永久無料 速度出ないが調子は良い (´‐ω‐`)
12Mなのに4Mしか速度が出ない
詐欺かこれは?!
4M出てれば良いほうじゃ?
じゃないとしても悪い部類には入らないから安心してください
ADSLダイヤルのあと
さらにPPPダイヤルしているみたいで起動にすごい時間がかかります
仕様ですか?
>ADSLダイヤルのあと
勝手に用語を作らんように
12Mなのに
安定性のために5Mくらいにスピードおさえているらしい
意味ねえ
線路損失やらSNRマージンすら書かないで
スピードおさえているらしいとか言われてもなw
いや、アッカに電話で聞いたら
つながりやすいようにスピードを落としてますとのこと
繋がりにくいってんなら、あんたの家の電話回線自体がそれで精一杯なんでないの。
FLASHWAVE 2040 M1 の手動式なのですが
2040 M1オートマ設定のファームウェアって入れれるんでしょうか?
入れられないと思うから試してない。
アッカに訊いてくれ
この機種ってルーター機能付いてるからスイッチングハブ買えば複数台で使えるの?
222 :
名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 20:40:35 ID:Yb1ptBrs
OCNのパーソナルファイアウォールと
Windows標準のファイアウォールは、
同時に使ってても競合とかはしませんか?
225 :
221:2009/03/19(木) 11:56:27 ID:OcAnkcT8
221で質問したものですが
この機種M1はVISTAに対応していますか?
新しく買ったパソコンがVISTAでハブで分岐させているのですがネットに上手く繋がりません
227 :
224:2009/03/21(土) 10:47:20 ID:c14+qYfK
>>225 VISATAで問題なく使えていますが?
M1側かVISATA側の設定、
その他ケーブルの種類や設置方法に問題はありませんか?
もう一度マニュアル等を読み直してやってみてもダメなら
素直にサポートへ問い合わせする事をお勧めします
VISATA・・・orz
M2モデムの交換でM1が来ました よろしく
もういい加減、このモデムも寿命なんだろうな
代りに送ってきたモデムも最近調子悪いし
故障で交換ならせめて新しいのに代えてくれよ
234 :
231:2009/04/24(金) 00:36:12 ID:mDeQGEA7
>232
悪条件なためほとんど変わらずリンク2200Kb/s 実効1800kb/s
3500m 44dB ACCA12M
うちのM1が上の方でも散々既出のと同じく、パワーランプ以外が点灯しなくなってお亡くなりに
昨日交換頼んだら今日の朝早速W4来た
236 :
名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 14:59:36 ID:4baIniTT
2ヶ月レス無しか
いいなあ故障交換
>>235 うちのはルーター機能?が壊れてるのか
2台のうちの1つのPCがたまに不通になる
でもこれは電源ONOFFで戻るから故障扱いにはならないだろうし
迷惑なんだよなほんとに
237 :
名無しさんに接続中…:2010/02/10(水) 02:06:37 ID:6xWSj234
2002年製のM1が時々パワーランプだけ付くようになったオワタ\(^o^)/
238 :
名無しさんに接続中…:2010/02/10(水) 09:14:16 ID:L6y0oLy7
ウチのM1はまだまだ元気だぜ
そろそろ・・・('A`)
ウチも2002年のだ。
ネットに繋がないときはいちいち抜いてる。
240 :
名無しさんに接続中…:2010/02/12(金) 17:27:51 ID:oTxzx3P9
>>236 時々おかしくなるんだったらその旨伝えて交渉すればいいのに
交換してもらえるかもよ
241 :
237:2010/02/21(日) 14:46:09 ID:Gz8VU2lQ
接続時間と接続不能時間が等しくなってきたので
OCNに電話かけてみたら、ログを見るとバカスカ切れてるようなので交換しますね
との事で明後日W4が届く事になりました
このスレから卒業することになりそうです、皆様いままでありがとうございました;;
242 :
名無しさんに接続中…:2010/03/26(金) 21:40:45 ID:e6FMDefs
6年目にして、アダプタが断線して壊れてしまった。
そこで、微妙に規格があってない、外付けHDDのアダプタを
試したら、なんとか動いたんだが、やっぱり使い続けるのは危ないよね?
2040M1のアダプタだけ手に入れる方法ありますか?
おまいら、毎月レンタル料金払ってるの?
12Mシンプルにしないの?
先日交換してもらったよ 初期化もできない
たまに普通に動くんだけど、いきなり接続切れる FXやってるから困るわ
まあそれ以前からたまに再起動しないと通信速度下がるし、
初めて届いたときから中古臭がするくせ者だったんだけどな
245 :
名無しさんに接続中…:2010/04/27(火) 15:16:28 ID:AjXfDuiG
最初のころは最大で10M弱くらいだったのに、今じゃ酷いと1.5Mまで落ち込むようになってきた
さすがにこれだと動画なんかぶちぶちで見れたもんじゃないし、この際プラン変更か光にする。
246 :
名無しさんに接続中…:2010/06/19(土) 14:53:57 ID:5HDadPUB
これOCNの50Mのプランでもこっそり使えないかな?
好きなんだよね
247 :
名無しさんに接続中…:2010/09/26(日) 15:53:49 ID:Ashn9spi
なんか最近動画などを見ていると
いつの間にかDNSサーバが参照されなくなる
電源切って入れなおすと治る
IPアドレスを直接打ち込むとWebサイトにアクセス出来るんだが
モデム本体設定用の192.168.0.1は空白が表示されるだけ
熱暴走っぽいけど、あまりに頻発するから寿命かな
4年以上使っているし、交換してもらう方が良いか
FWログの取りすぎ
249 :
名無しさんに接続中…:2010/09/29(水) 01:50:42 ID:zY3TD1z6
最近ネットがモデムのアダプタ抜き差ししないと繋がらない状態で
OCNに問い合わせたらM1はもう寿命だと…
約8年がんばってくれましたよ。
寿命とゆうか、「M1はもうダメ」って不良品みたいなこと言われた。
新型が明日朝届くみたいで楽しみ。
250 :
名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 18:09:19 ID:O+vRyPWu
251 :
名無しさんに接続中…:2010/11/01(月) 22:26:30 ID:PW9yLfyX
M1パワーランプしかつかなくなって
FA11-W4に変更になったけど、4時間おきにフリーズするようになった
M1のフリーズはせいぜい2日に1回くらいだったのだが
252 :
247:2010/12/06(月) 23:24:42 ID:nm309zKr
今までモデムのルーターと無線LANルーターを二段重ねにしていたので
モデムのルーター機能を使わずブリッジモードにしたら安定して使えるようになった
モデムの発熱もかなり減ってる
シンプルで設定も楽だし最初からこうして置けば良かった…
253 :
名無しさんに接続中…:2011/03/31(木) 16:08:25.93 ID:FCZYkK/v
なんか壊れた
ケータイで問い合わせたけど連絡なし@NIFTY
会社(自営)で使ってて別に光にしてもなぁ…って思ってるけど
これって12Mだったっけ?
ひょっとして50Mにコース変更した方がいいのか?
大きくはないけど静かだと気になる程度にジーーって音がするようになってきて
それでも接続は問題なく出来てたんだが、今朝からパワーランプしか点かなくなって
電源入れなおしてもダメで、でも放っておくといきなり治るっていう状態…
10年近く頑張ってくれたけど、やっぱりそろそろやばいのか
254だけど、結局完全にパワーランプ以外点灯しなくなった
サポートに電話した翌日にはW4が届いて、ほんの少しだけ速度は落ちたけど
接続は問題なく出来るようになった
というわけで自分もこのスレから卒業です
最初に症状が出た時に、このスレが本当に参考になった
情報書いてくれた人ありがとう
スレを見ていると良くあるらしい、電源ランプだけの点灯に。
代わりに着た交換用のモデムはまた同じモノ。西暦2003年製造で、製造番号も近い。
夏の暑さで壊れたみたいで、涼しくなったら一度だけ、他のランプも付きリンクも回復したが、
実測度は数分の一になっていて、まもなくいくら冷やしても駄目になった。
回復したときに、設定を画面コピーしておいたので、再設定は見ながら出来たけど、
NECみたいに外部に保存できると助かったな。
パワーランプだけの点灯になってこのスレを見つけて壊れたと悟り、サポートへ電話。
今日届いたけど、また同じ時期(2002年)のM1が来た。
見比べてみると前のは結構前から通信してない時もADSLランプの点滅が多かったから
(今のは通信してない時は点灯)
結構前から調子悪かったのかもしれないな。
今度はいつまでもってくれるだろうか…
258 :
名無しさんに接続中…:2011/11/01(火) 02:00:10.86 ID:N0gCbuoN
時々回線なのかモデムなのか具合がおかしくなってネットが遅くなるときがある
そこで電源OFF→ONで直すときがあるけど下の階なんで面倒・・・
これってモデムの管理画面から
[切断]→[接続]→[OK]
でも同じなのかな
昨日試しにやったら接続からOKまでに時間がかかって、更にIPアドレスも変わっちゃったんで
電源OFF/ONのときと同じ挙動に感じる
IPアドレスが変わるのは困るけど仕方ない
ありゃ最終レスは9月か・・・人いないな
>>258 電源オンオフと同じだと思う。
それでいいんじゃないかな。
260 :
名無しさんに接続中…:2011/11/11(金) 20:29:54.26 ID:3g6yZhHa
>>259 それでいいなら楽でいいや
URLをお気に入りに入れて簡単に再起動できるようにしたわ
ただ再起動しても必ずしもIPが変わらないみたいなのは確認できた
家のM1も2003年製ですがジーと言う音が気になるようになってから数ヶ月で
電源ランプしか点かなくなってしまったので、モデムの交換を頼んだらW5が
来ました。
モデム交換後の速度は、今までは8.5Mぐらいだったのが9.5Mに上がりました。
うちだけの固有な問題かもしれないいが
一応検証して
IPマスカレード設定をOFFに設定すると一見モデムには問題ないように見える(ランプ等
がネットにつながらなくなる
グローバルIPはもらえてるのに
接続タイプ モード ルータモード(PPPoE)接続
カプセリング方式 LLC
Proxy DNS設定 有効
自動取得 無効
取得DNS IPアドレス 8.8.8.8
DHCPサーバ設定 有効
UPnP設定 無効
IPマスカレード設定 有効
DMZ設定 無効
WAN側Webアクセス 無効
接続タイプ モード ルータモード(PPPoE)接続
カプセリング方式 LLC
Proxy DNS設定 有効
自動取得 無効
取得DNS IPアドレス 8.8.8.8
DHCPサーバ設定 有効
UPnP設定 無効
IPマスカレード設定 無効
DMZ設定 無効
WAN側Webアクセス 無効
264 :
名無しさんに接続中…:2012/07/30(月) 15:32:33.98 ID:RVSfLDle
過疎スレにカキコ&アゲ
ジーという動作音が大きく鳴り始めて先週あたりから数時間単位で切れはじめた
そしてついにパワーランプしかつかなくなりましたorz
過去スレ呼んでるとまた同じM1がくるみたいでがっかり(´・ω・`)
とにかくはや代替え機きてほしい
265 :
264:2012/07/31(火) 08:11:53.09 ID:qramUYdv
代替え機キター
やっぱりM1だった
マニュアルも一切変わってなかったw
ジー音消えた
ちょとだけ速度が上がったような気がする
あと特定のサイトだけリダイヤルでオフラインになってしまう
なんか設定いじっちゃったかな
powerランプだけ点灯の症状になったから、プロバイダに連絡してみた。
M1はすでに製造が終了しているので、後継品のFA11-W3になります。ご了承ください。
だって。
269 :
267:2012/08/01(水) 08:59:09.91 ID:44n5pNmA
FA11-W3届いた
何人かが言っていたので、気になって回線速度テストしてみた
結果、M1の頃7M〜8M出ていたのに、W3だと5M程度になっちゃった
がっかり。。。
>>269 あらま、そうなんだ
じゃあM1でがまんするわ(´・ω・`)
ウチはM1で3回目のpowerランプだけ点灯症状。
FA11-W4かW5って言われてW4届いたけど、めちゃ遅。
元々収容局から5km位あるからM1で1.7M位しか出てなかったのに、
W4だと1.2Mしか出ない。
1.5M超でなんとか我慢できる程度だったのに、1.2Mじゃもうだめぽ。
何回回線接続しなおしても1.3Mが最高ですぐ切れちゃって1.2Mだ。
しかもモデムでかいし、スプリッタ内蔵で配線処理しなおしで最悪。
7月だったらまだM1あったのかと思うと、もっと早く壊れてろよと。
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
273 :
名無しさんに接続中…:2012/10/13(土) 22:24:22.97 ID:/qaRTmba
ACCA→e悪が禿に買収されて、
極楽だった「(M1)×(シンプル12M)」はどうなるの?
去年の9月に壊れて交換したM1が今日POWERランプだけ点灯に。
今は一時的に良くなってるけどプロパイダに話したら交換という事になりW4かW5になりますって言われた。
ついでにスプリッタ内蔵と別とどちらがいいかと言われたので配線直すの面倒だし別のでとお願いした。
どの位M1と比べて速度落ちるのかな…今は2.3M位なんだよね。
そしてこのスレともお別れになるんだなあ
275 :
274:2012/11/14(水) 10:36:43.57 ID:nuwq9VQZ
モデム届いた、W5でした。
速度は下り2.3Mで変わりなし
上りが780kで落ちたかも?前は1M出てた気がする、こっちはよく覚えてないけど
(;'ー`)M1が壊れたのでW5を買った
アクセスしまくってもNATテーブルが壊れにくくなったね
277 :
名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 17:52:17.95 ID:5Z3GP8Dc
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
278 :
名無しさんに接続中…: