DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
保守(メンテナンス)・障害があった時だけ書き込むスレ
何も無いときは書き込まないでください
足回り(イーアクセスやACCA)の保守(メンテナンス)・障害の場合は
なるべく提供してる会社のスレへ行ってください

保守(メンテナンス)・障害に関係のない内容はこのスレに書き込まずに下のスレを使ってください

KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1146389503/

【前スレ】
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077342545/
2名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 01:44:14 ID:Yq8w4pWc
はてなアンテナ - ISP障害アンテナ - DION
http://a.hatena.ne.jp/troubleantenna/?gid=6827
はてなアンテナ - ISP障害アンテナ
http://a.hatena.ne.jp/troubleantenna/

DION保守情報
http://www.dion.ne.jp/news/mainte.html
DION障害情報
http://www.dion.ne.jp/news/shougai.html

KDDIインターネットサービス保守情報
http://www.kddi.com/business/internet/kaiin/hoshu/
KDDIインターネットサービス障害情報
http://www.kddi.com/business/internet/kaiin/shogai/

【KDDI光プラス サポートデスク】保守情報
http://bb.kddi.jp/support/mainte.html
【KDDI光プラス サポートデスク】障害情報
http://bb.kddi.jp/support/shougai.html
3名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 01:44:38 ID:Yq8w4pWc
4名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 01:46:26 ID:Yq8w4pWc
5名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 01:48:31 ID:Yq8w4pWc
NTT東日本:フレッツ|ご利用者向け|工事・故障情報
http://flets.com/customer/const/

NTT西日本フレッツ・シリーズ工事・故障情報
http://www.ip-nw.com/

[TEPCOひかり] サポート情報 - メンテナンス情報
http://www.tepco.ne.jp/support/maintenance/
[TEPCOひかり] サポート情報 - 障害情報
http://www.tepco.ne.jp/support/obstacle/
61:2006/07/11(火) 01:49:23 ID:Yq8w4pWc
----------------------ここまでテンプレ------------------------

前スレから引っ張ってきただけなので誤りがあれば訂正よろしく
7名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 02:09:09 ID:4qTyY9/F
雪印みたいにDION潰そーぜ。
8名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 02:29:04 ID:AIVUEJn7
東京だが殆ど繋がらん・・・
くそ重い。
なんかモデムのDATAがチカチカ点滅しまくりだがPCとは通信していない。
ファームアップデートしたようだがもしかしてバグ?
9名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 02:30:53 ID:ZRVTX2MZ
繋がらないからAIREDGEで繋いでみたらやっぱし障害が出ているのか〜。
直るのか、コレ?
108:2006/07/11(火) 02:40:00 ID:AIVUEJn7
ちなみにモデムでは2240Kbpsでているので
スピードテストやってみた。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/11 02:32:19
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:DION メタルプラスADSL 10/DTI
サーバ1[N] timeout
サーバ2[S] 11kbps
下り受信速度: 11kbps(11kbps,1kByte/s)
上り送信速度: 240kbps(244kbps,30kByte/s)
診断コメント: DION メタルプラスADSL 10の下り平均速度は3.1Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

・・・org

このスレ開くのも大変だw
11名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 02:52:49 ID:HMiHYnx8
殆どつながらなくてハブがイカレたのかとか怪しんでみたり
モデムやPCを再起動したりとかしていろいろやってみたが、
けっきょく障害みたいだな〜。
疲れた。もう寝るで。
(東京、メタルプラス ADSL 50)

>>8
>ファームアップデートしたようだがもしかしてバグ?
バグっつーかファームアップデートが失敗してんじゃねか?
12名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:06:01 ID:kSeLNpj7
神奈川メタルプラスです
三時間ほど前にファームウェアのアップデートが自動で行われましたが
それ以来ネットにつながらなくなりますた
ここを見るかぎりだとみんな繋がらないみたいですね
早くなんとかしてほしい

以上携帯からぱぴこ
13名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:09:27 ID:AIVUEJn7
>>11
>バグっつーかファームアップデートが失敗してんじゃねか?
それもあるかもですね〜、
でも自動アップデートなので
HP見たり検索したりしても旧ファーム無いんですよねぇ、困ったもんだ。
14名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:12:53 ID:wyGc8HmQ
直ったか起きて確認してみたけどまだ直ってないのね・・・
これ本当にウィルス並に質が悪い・・・
さっさとファームウェアをきちんとバグないか調べろ
15名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:19:30 ID:/NRH+EjP
イーサエコノミー使ってる漏れも激しく不安定
ふざけてんのか
16名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:21:05 ID:KQT2BQHS
最悪ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
17名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:23:55 ID:rJDARBBO
自動でバグプログラムを送りつけてくる
旧バージョンはHPにアップされていないので自力で元に戻す事は不可能

同意もなしに変なデータをDLさせて障害を起こさせるなんてサイバーテロ並の犯罪だな
18名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:24:28 ID:taAsukPG
なんだ障害だったか。モデムかハブがイカレたのかと思ったぜ。
俺も東京在住DATAランプ何もしないのに激しく点灯中
19名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:27:25 ID:wyGc8HmQ
今頃ようやく障害と認めて告知する糞会社
まじ終わってるな・・・
個人情報流失に次いでこれかよ
20名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:29:06 ID:KQT2BQHS
今頃?! どおりで何度確認しても出てないと思った・・
21名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:32:27 ID:wyGc8HmQ
掲載日 2006年7月11日
発生日時 7月10日(月) 14:30頃〜
対象 メタルプラスネットDION ADSLをご利用のお客様
詳細内容 ただいま障害によりメタルプラスネットDION ADSLがご利用いただけない状態となっております。


どんな補償してくるかその対応次第で解約だな
22名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 03:43:21 ID:/NRH+EjP
>>21
今後の予想

・復旧しました
・申し訳ありませんでした
・数時間で障害情報削除
・あとは風化待ち

実際auの障害を5時間で削除した会社だ、何をやらかすか分からん
23名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 04:08:20 ID:Qx9JeS9s
ヤットデタマン。トロイの木馬のお詫び・・・

−メタルプラスネット DION ADSL−
以下の障害が発生いたしました。
お客様に大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、状況をご報告申し上げます。

● メタルプラス利用接続障害
掲載日 2006年7月11日
発生日時 7月10日(月) 14:30頃〜
対象 メタルプラスネットDION ADSLをご利用のお客様
詳細内容 ただいま障害によりメタルプラスネットDION ADSLがご利用いただけない状態となっております。

大変ご迷惑をおかけ致しておりますことを深くお詫び申し上げます。


24名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 04:20:49 ID:wyGc8HmQ
今日どんだけ株価下がるか見物になってきたw
25名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 04:36:00 ID:IOdIzYn4
んと、これ昨晩の23時から不安定ですた。
ネット取引が有るんで困るです。
26名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 05:29:24 ID:bY8lZC7w
まだ復旧してないのかよ。
27名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 06:10:31 ID:KQT2BQHS
わたしも仕事してるんでほんと困るんです。
28名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:08:56 ID:mP3VehA3
なんか治ったっぽい@札幌
2928:2006/07/11(火) 07:13:22 ID:mP3VehA3
...っと思ったらまた遅くなったorz
DATAランプが明らかにおかしい点滅をしてるし...
@札幌
30名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:18:28 ID:/Qkjo1ar
なんか7時前に直ったみたい@大阪
今のところは快調
31名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:21:44 ID:VAUzf0Js
>>25
俺も。
しかも松井のツール接続途切れるごとに再起動要求されるし・・・勘弁して
32名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:22:40 ID:WEwJKRLt
まだなおってないの?
33名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:24:15 ID:WEwJKRLt
だめだ
今も送ったメールが全部戻ってくる
34名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:24:33 ID:/KRsnNzP
まだまだ駄目だ〜
ふざけるな!!
35名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:29:34 ID:k4Qm+D7T
俺の予定が全てパー

DION(^ω^#)ピキピキ
36名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:37:20 ID:tKdeW9NQ
どうなってんだよ。
めっちゃイライラする。
37名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:42:57 ID:ounrIFgr
繋がったり繋がらなかったり・・・UZEEEEE
DIONうんこぉぉぉ
38名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 07:58:02 ID:F2CFlcXR
ダメだ、昨日の夜から全然変わってない
切れまくりで話にならん
39名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:01:21 ID:P0ilEM2S
東京@多摩地方。かなり繋がりにくいです。見たところ俺だけじゃなかった?
40名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:04:04 ID:5po/+0JN
うがあああ
まだ直ってないのかよ死ねDION
41名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:08:41 ID:bY8lZC7w
低速だが少し回復した。東京@多摩地方
ルーター初期化したからポト開放しないといかんけど、
うまくいかん。
42名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:11:25 ID:ElIf5lmc
メタルプラス50、神奈川
モデムのクイック設定WEBすら繋がりにくいってどういうことだよ・・・
43名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:15:14 ID:Ke39DBm4
公式サイトにかろうじて繋がってもちゃんと説明サレテナイじゃん
何やってんだ!
44名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:21:31 ID:I1E0hJh9
ネット取引してて今日売りに出しておきたいやつがあるのに・・・
いつ直るかだけでも告知しろ!!
45名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:22:20 ID:/KRsnNzP
どのHPもひらけねえ
46名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:30:16 ID:EOZpbBbk
諦めて寝れ
47名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:33:23 ID:UPQYGm49
回復したっぽい@横浜メタルプラス
48名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:37:10 ID:PFfHejYk
仕事になんねー@上野
49名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:37:53 ID:bY8lZC7w
気のせいだった
50名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:40:07 ID:JERl014Z
名古屋メタルプラスADSLです
まだ速くなったり、遅くなったりで全体的に遅いです・・・orz
51名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:42:14 ID:WEwJKRLt
なおったっぽい
メール届いた
52名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:48:58 ID:tKdeW9NQ
俺んとこはまだダメだ。
ごくたまに繋がる程度。
53名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:50:46 ID:SBAIBEzk
俺も。。
最悪
54名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:51:13 ID:4qTyY9/F
大分良くなってきた。@東京豊島
55名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:56:27 ID:KoFFq8D6
1分繋がったら1分切れて1分繋がったら1分切れての繰り返し・・・・
今までプロバイダー5〜6個乗り換えてるけど
こんな最悪なのは初めてだわ。
しかもメタルプラスだから変更が大変・・・・
マジで終わってる
56名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 08:57:43 ID:SBAIBEzk
57名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:00:37 ID:k4Qm+D7T
全然だめ

治る気配ない
58名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:05:33 ID:zZDrl4rX
ここ30分から1時間で劇的に悪化した気が
59名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:05:54 ID:JERl014Z
レス送信に時間かかりすぎ・・・なんじゃこりゃ?
運良くサポートに一発ですぐに繋がったので回復状況を確かめようとしたら、
『こちらで原因が全く確認できていないのでいつに回復するとは言えません、
回復状況の確認はKDDIのhpでご確認ください』だとさ!

あ?じゃあ、なにか?
回復するまでKDDIのホムペジをずーっとリロってろことか
60名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:06:23 ID:8PT4vMS6
メタルプラスだとADSLってDIONしか選べないんだろ?
プロバ変えたいよ
めちゃ不安定 横浜
61名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:07:16 ID:N1Z+AyHh
>>55
すっぱり変更しちゃえばいいじゃん。
俺もパソコン買うついでに割り引きつくならくらいな軽い気持ちだったけど
こんなひどいところがあるとは。
ヤフーBBはサービスいまいちだったけど回線だけはとりあえず
繋がってたけどなあ・・・

次はどうするかな。いい加減光でもいい気が。
62名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:07:26 ID:I1E0hJh9
>>59
乙・・・
って、まだ回復がいつになるかさっぱり分かってないって事?
なんじゃそりゃー
今日はあきらめないと駄目っぽいなぁ。はぁ。

63名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:11:53 ID:tKdeW9NQ
こんなに時間が経過してるのにまだ原因が分からないのか。
64名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:15:10 ID:WEwJKRLt
dionメアドのメールのはこっちに届いているが、別プロバからdionメアドに
メールを送ろうとすると、まだ戻ってくる
こんなことってありなのか
65名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:16:19 ID:zZDrl4rX
tracerouteでルータの後が1コ必ずタイムアウトになるけど
1 2 ms 3 ms 4 ms web.setup [192.168.0.1]
2 * * * Request timed out.
66名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:19:40 ID:SkBPPEy3
やる気ねーだろ中の奴
障害発生から何時間経ってると思ってんだ
67名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:23:36 ID:JERl014Z
>>62
>まだ回復がいつになるかさっぱり分かってないって事?

YES!さっぱりわからんらしい

しかも、
オペレタ→『KDDIのHPに情報載せてます』
自分→『午前7時30分に時点でそのHPが見れないんすが・・・』
オペレタ→『じゃあ、お客様が見る少し前に回線状況が悪くな(ry』
自分→『・・・・・・・・もういいです・・・・・・orz』
68名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:27:09 ID:JERl014Z
>>67
間違えた
×午前7時30分に
○午前7時30分の

今日は、仕事になんねー( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
69名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:37:14 ID:f3kHK9rM
最近多いなぁ
この前は我が方は障害出ててもここではあまり騒がれてなかった。

きょうは、ぎゃくで我が方では全く問題起きていない

*KDDI光ONE マンション
70名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:44:29 ID:d6XNqvUY
トリオモデム Aterm DL180V-C の最新ファームウェア(Ver.1.11.17)について
http://www.dion.ne.jp/support/news/060710.html

【旧ファームウェアからの更新内容】
<WEB機能関連>
1) インターネットの接続性向上
71名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:46:16 ID:1psqPELT
10:00までには直せ!!!!
しゃれにならん。つながらないよ
72名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:47:09 ID:ZWTXy1nd
>>70
ワラタ
73名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:49:30 ID:k4Qm+D7T
東京直ったっぽい
74名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:51:42 ID:ZWTXy1nd
神奈川もなおったみたいです
75名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:54:11 ID:SkBPPEy3
@京都
良くなったかと思ったがまだ不安定っぽい

>>70
ないすじょーく
76名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:55:37 ID:AbZgXoCw
一瞬だけだったか。。。@埼玉
77名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:00:31 ID:4FwvvIph
繋がる時間が増えた!
78名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:07:15 ID:5bTwMo7v
北海道はまだダメ。
79名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:10:28 ID:JERl014Z
@名古屋です
一瞬だけ軽くなったが、元どおり、激重or繋がんね
80名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:14:40 ID:3jFrzi2u
@京都です

まったく繋がりません。
ついでにカスタマーサービスも回線混雑。
なんだこれ?
81名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:15:39 ID:ounrIFgr
すぐ繋がらなくなる・・・
DION\(^o^)/オワタ
82名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:17:40 ID:4qTyY9/F
@東京 また駄目だ
83名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:20:03 ID:4FwvvIph
また糞詰まり状態に戻りました
84名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:21:27 ID:MFPPoVod
こんなヘボイのは初めてだ。
1ヶ月分無料にしろ、ボケDION!
85名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:25:41 ID:rPNnh62+
メタル+スレ見て何度目かのATERM再起動したら好調@新宿。
ファームウェアのバージョン下がってる。
86名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:27:50 ID:ZWTXy1nd
俺も設定画面で再起動してみてから調子いいです
87名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:29:50 ID:laXfSzFL
キタコレ
新宿、かなり(・∀・)イイ!!状態だ
88名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:31:57 ID:ATBb/NvK
「7月10日 16:29頃〜16:51迄 ネットワーク障害」
これでdion全滅

「7月10日(月) 14:30頃〜 メタルプラス利用接続障害」
これで−メタルプラスネット DION ADSL−ユーザ全滅
89名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:49:28 ID:zZDrl4rX
うちもたった今再起動したらファーム1.8.10に下がった@東京
とりあえずいいかも
908:2006/07/11(火) 10:50:19 ID:AIVUEJn7
モデム初期化でやっと繋がった、
バージョン落ちて1.8.10になった。
でもモデムは2.5Mbps出てるのにスピードテストでは1Mbpsしか出ない。
相変わらずDATAは激しく点滅してる、
またおかしくなるかもしれずでちょっと不安。
91名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:57:42 ID:v1cdtSUd
ダイレクトに繋がってるモデムと、相手と自分の鯖状況に影響するネットだとスピードに必ず差が出るから普通だ

前より遅いなら問題だが
92名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 10:58:58 ID:1psqPELT
おなじく初期化でよくなった。
東京
93名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:19:16 ID:jEHBeYct
なんだー。俺だけかと思ってた。ちょっと安心した。
昨夜問い合わせしたら全然理解していないような対応で、
11日の11時までのファームウエア更新の影響かもとか言ってたな。
DATA今も点滅中。
94名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:22:54 ID:4qTyY9/F
11時すぎたぞ。まだだめだ。
95名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:26:18 ID:Yq8w4pWc
@京都市 メタルプラス

数回のモデム再起動で、
ファーム1.11.17→1.8.10になってとりあえず普通につながってる様子
但し、DATAランプは相変わらず激しく点滅中なので
しばらく様子見ないと何とも言えんかも
96名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:28:16 ID:m0xIcX+J
メール来た。

先ほどご回答致しました「メタルプラスネットDION ADSL」の障害に関
しまして、弊社にて確認致しましたところ、ご利用のモデムを一旦初期
化いただくことにより、改善がみられました。

つきましては、大変お手数ではございますが、一度、以下の手順にて、
モデムの初期化操作をお試しいただきますようお願い申し上げます。

■ Aterm DL180V-C(モデム)の初期化 ■

1. 電源を入れた状態で、モデム背面の「初期化スイッチ」を先の尖っ
  たもの(つまようじ等)で5秒以上押し続けてください。

2. モデム前面の全ランプが3回緑点滅することを確認したら「初期化
  スイッチ」を離してください。

3. モデムが自動的に再起動し、モデム前面の「ADSL」ランプが点滅を
  開始致しましたら、初期化完了となります。

※ 初期化が完了するまで電源は絶対に切らないでください。初期化の
  途中で電源を切ると、モデム故障の原因となります。

※ インターネット接続のためのモデム設定は、初期化完了後に自動的
  に行われます。

なお、以上の操作て症状が改善されません場合には、恐れ入りますが、
あらためて詳細をご明記のうえ、再度お問い合わせをいただきますよう
お願い申し上げます。
97名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:29:10 ID:IOdIzYn4
東京西部

ランプ点灯、全然ダメです。
98名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:29:34 ID:J3WBPUal
うちの例
モデムの再起動を手動で→再起動後、バージョン確認1.11.17のまま→
暫く放置すると自動的にモデムが再起動、1.8.10に→安定化
99名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:30:34 ID:IOdIzYn4
東京西部

ランプ点灯、全然ダメです。
100名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:34:10 ID:DXzXlewK
モデムの設定画面すら開くの大変だ
ファームのプログラム自体がおかしいのか??
101名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:37:17 ID:/jeUD3YU
再起動も初期化も何もしてないけど調子よくなりますた@東京
102名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:37:46 ID:y8hvcxE0
神奈川だけど11時ぴったりに回復しやがったぞ。

俺は2chに繋がらなかったから、今ようやくここへ来れたんだが。
全国規模で障害おきてたのか……
103名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:40:33 ID:mUkFnjSj
ぼちぼち復旧してるようだし、火急の用がなければ余計なことせずに待ってた方が良いんじゃないか。

モデム弄ると今度は復帰後の動作が落ちるだろうし。
104名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:40:55 ID:DXzXlewK
こっちも東京だがまだ調子悪いな
皆1.8.10に変わってる?
モデム再起動してみるか…
105名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:45:11 ID:AbZgXoCw
電話の音声が酷いんだが・・関係あるん?
106名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:47:21 ID:4qTyY9/F
>>104
再起動でよくなった。@東京
107名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:48:05 ID:d6XNqvUY
>>105
IP電話なら大いに関係あるよ。
108名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:50:00 ID:DXzXlewK
お、なんか快適になった
ファームもうpしてるみたいだしコレで安定するかな?

って上りのリンクが1.2Mから800kに落ちやがったwwwwww
109名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:53:38 ID:AbZgXoCw
>>107
やっぱそだよね、会話できんくらい音声酷いんよ、、
110名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:56:20 ID:12NmN2eC
なんかネットつながんねぇと思ったら、みんなそうだったんか('A`)
@千葉
111名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:02:17 ID:BPqB9CkO
友人(@東京、メタルプラスADSL)とメセしてたらやけにそいつが調子悪いっていうので、
とりあえず来てみますた。

「ネットに繋がるかどうかどうかよりも、激しくチカチカしてるモデムのLEDランプが切れないか心配」
↑彼、電話でこんなこといってます(´・ω・`)
112名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:05:23 ID:HNdrYDsg
初期化したけど改善みられず。
DATAランプめっちゃ点滅中
@千葉
113名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:07:42 ID:kw/4EDKT
初期化しても一時的、でしょ?
おとなしく待つよ。
@神奈川
114名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:08:27 ID:P0ilEM2S
初期化でなおった。dataランプは点滅止まらない。個人情報流出もまだ解決してないのにこの騒ぎ。勘弁して欲しいわ。
115名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:08:36 ID:12NmN2eC
電凸してブチ切れてやったw
@千葉
116名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:15:53 ID:vH4xXOSg
今日の料金は返してくれるのか?
社内規定は?
117名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:15:57 ID:PL/KalSS
やっと調子よくなったかも@千葉
まだ不安だけど。

結局昨日からコールセンター繋がらなかった(´・ω・`)
118名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:18:26 ID:pSBBfTj6
メタルプラス回線からau携帯につながらないぞ! @神奈川
119名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:20:21 ID:kw/4EDKT
コールセンターつながったとこで同じだよ。ここで出てるような事を言われるだけだ。
初期化してみたが変わらず@神奈川
120名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:21:30 ID:e/G2HrhL
>>111

DIONにゴルァ!すれば無料で交換してくれるからご安心を。
121名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:26:03 ID:e/G2HrhL
今回のトラブルは、DIONにもあるか知らんが、一番の原因は糞ダサいモデムを作ってる犬ECだな。

深夜にサポートに電話したら、「モデムメーカーが動き出さないと、対策が取れない」と言ってたし。
犬ECは昔っからそう。リンクダウンして復帰しないわ、一部ハブやLANボードと相性が悪いわ・・・。

犬EC以外のモデムをレンタルしてる事業者(フレッツとYahoo除いて)ないものか・・・・。
122名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:28:09 ID:7D0Cle+k
書き込めるようにはなったものの
メールが全く機能しません・・非常にまずい・・
123名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:29:38 ID:itwIdQ6A
電源引っこ抜いて、5分くらいしたらやっと2ちゃんにつながった@千葉
124名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:34:05 ID:jt/ON8oK
電源引っ抜いたままか。すげーなおい
125名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:40:21 ID:itwIdQ6A
つないどるわw
126名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:45:02 ID:PL/KalSS
うーん・・・繋がるようになったものの
dataの点滅がものすごい。

これが仕様になるのかしら。
127名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:49:58 ID:itwIdQ6A
>>126
おれも
よくわかんないけど、だいじょうぶなのかなぁ・・・
128名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 12:53:13 ID:TyafbcIK
>>120
>>111にアホな代理書き込みさせたやつです。ネタのつもりでしたw
ルータの設定をちょっと変えてるから、つまようじリセットしたくなかったんですが
なんとかここにもつながりますねぇ。いまは様子見ってかんじです。
129名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:04:32 ID:AIVUEJn7
>>91
> ダイレクトに繋がってるモデムと、相手と自分の鯖状況に影響するネットだとスピードに必ず差が出るから普通だ
でも
モデムの表示=2.5Mbps
いろんなスピードテスト=800k〜1Mbps
ですからかなり遅いです。
DIONの通信機材とモデムってなにを通信してるんだろう
130名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:06:50 ID:kw/4EDKT
ちょっと待て。みんなつながってるのか?
直らないよ(´・ω・`)
131名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:11:51 ID:S+kz0xsF
dataの点滅は前より減ったものの
繋がりにくく重いのは変わらんなー。
なんだよお、直せよお、元にもどせえ
132名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:16:00 ID:MKIT1OC8
つながるけど激重、2ちゃん開くのに10秒以上かかった@埼玉

昨日の夜つないだ時もこんな感じでモデムがイカれたんだと思ってたけど
コールセンターとここ見て障害だって知ったわ。
転職サイトの更新もあるし、はよ繋がってくれないと困るんだが・・・
133名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:18:57 ID:AIVUEJn7
>>130
モデム初期化すれば少しマシになりますです。
134名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:21:27 ID:y8hvcxE0
神奈川だが一度復旧したあとは、特におかしな様子はないな・・・
しかし同県内や東京や埼玉と、すぐご近所さんでも地域差が開いてるようだな。
それとも地域じゃなくて、たまたま割り当てられた回線によって明暗分かれてるのか。
135名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:25:02 ID:e/G2HrhL
ウン、DATAが点滅している以外は元に戻ったっぽいですね。

NECのモデムは糞のくせに、なんか知らないけどNTT・Yahoo以外のレンタル
モデムのほとんどを受け持ってるんだよなぁ・・・。

>>128

いやぁ、お恥ずかしいw
136名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:31:39 ID:c0RLhCNO
モデム初期化してきた@東東京
数分は安定してたけど、またDATAが高速点滅し始めて(´・ω・`)ショボーン
137名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:37:23 ID:7D0Cle+k
一度ましになったもののさらにひどくなりました@神戸
138名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:46:31 ID:pzro4uGB
昼前に赤ランプ点灯したけどいまは安定してる@葛飾区
139名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:46:52 ID:xQWAhhIx
モデムの管理画面で再起動を数回繰り返して
ファームが1.11.17から1.8.10になったら快適になった@千葉
DATEは点滅繰り返してるけど
140名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 13:53:05 ID:MKIT1OC8
初期化して15分くらいたつけど今のところ快適@埼玉

いつまで持つか知らんが・・・。
141名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 14:08:05 ID:VSIpTE7x
初期化せずに様子見中@調布
異常がおれだけじゃなくて安心した
相変わらずDATEはすさまじい点滅を繰り返してる
142名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 14:11:33 ID:ZtYqTpZO
お、再起動してもバージョン変わらないから放置してたらいつの間にか戻っていた
143名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:10:44 ID:Qfs+XMwR
Web閲覧なら問題無いが、やっぱりネトゲだとプツプツ切れる。
再起動って、モデムのコンセント抜き差しだけでokですか?
144名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:12:06 ID:6pxNaD01
http://web.setup/

ここで再起動すればいいだけかと
145名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:16:20 ID:eAcFGdjO
これだけ長時間の障害なんだから途中経過くらい出すべきじゃねえの?客を舐めてるのか?
146名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:18:50 ID:EfBb+o52
再起動中です、PowerとINTERNETのランプが赤く点滅してるんだが
147名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:20:19 ID:5ju6U069
>>145
>客を舐めてるのか?
個人客は特になめられている。
148名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:22:08 ID:hnCh7Z4m
点滅してる分だけ電気代も余分にかかるのかな?
149名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:22:13 ID:24KNsfI3
メタルプラス50@京都

今んとこ快適だが…また機嫌悪くなるのかと思うとオチオチ仕事してらんない。
そうか!仕事しなきゃいいんだ!!
150名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:22:17 ID:0+jUBHpH
中国or韓国が俺のPCに攻撃してるんじゃないかと
焦ったぜ。
DION氏ね。これでwinnyまで規制宣言したら乗り換えだな。
151名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:26:03 ID:Qfs+XMwR
>>144
ウーン、改善されないですね。
さっさと直してくれorz
152名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:26:40 ID:0+jUBHpH
おっなんだか調子良くなった。
153名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:30:50 ID:PpXBHgr8
KDDIのメタルプラス解約決定。ムカついた。
154名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:33:01 ID:Qfs+XMwR
ワシも近いうちに解約します。
155名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:34:05 ID:FqAh3Cn8
俺も解約決定。こりゃだめだわ。
156名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:41:16 ID:tRMiHyXb
モデム再起動で改善されることもある、
となぜ説明しないのか、DIONは。
157名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:45:00 ID:VOiEG2xP
モデムを再起動したらファームが1.8.10に戻り、今とりあえず安定してる。@東京多摩
158名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:45:48 ID:xQWAhhIx
2ch見て回線おかしいの自分だけじゃないってわかったけど
こういう場所で情報集めてない人は悲惨だよな。

そういった人たちが昨日の時点でサポセンに連絡して
「KDDIのせいじゃない」って言われたら、こっちのPCの不具合かと思っちゃうじゃん。
159名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:48:53 ID:TyafbcIK
>>156
改善されない場合もある。からでしょ。
そんでそれにまつわる問い合わせも増えて、本題が後手に回る可能性もある。
問い合わせの電話窓口ではそういう情報も教えてくれるけど
ウェブで不特定多数に不安定な情報は流せない、ということだろう。
160名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:49:24 ID:n7k4Nwu6
何故か知らんが無線LAN外したら快適になった('A`)
回線の設定変更でもしてんのか?
161名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:52:21 ID:7DF3i0ih
DATAランプ点滅たまにあるが、
一応使えるようになった@練馬
162名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:56:19 ID:WCcMMvFz
未だに不安定・・・ってか昨日よりも酷いんだけど・・
163名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 15:59:15 ID:7A6xnEu2
モデム初期化でとりあえず繋がるようになった

初期化で
まず楊枝用意してください〜といわれたし。。
164名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:06:24 ID:02ia8qMG
自分だけかと思ってサポセン電話したら、復旧のメド立ってないけど
今日中には復旧すると思うと言われた。メド立ってないのに今日中とか意味ワカンネ。
相変わらずDATEランプ高速点滅@千葉北西部
165名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:15:15 ID:MFPPoVod
DION解約決定。
今までこれほど悲惨なことは経験したことは無い。
166名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:27:08 ID:o0h6aVKo
>>150
P2P規制開始っぽいよ。
167名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:31:34 ID:1d/6iz5C
マジかよ、Share使えなくなったら本気で乗り換えよう
168名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:34:08 ID:Qfs+XMwR
Dionマジ死ね
また繋がらなくなった
169名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:48:25 ID:o0h6aVKo
>>167
nyダメshareダメpeercastダメ。
おまけにパッチのDLとかにP2P技術使ってるネットゲームもダメ。
規制フィルター、ネトゲーまで誤爆するの簡便してください。。。orz
170名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:50:29 ID:7DF3i0ih
2001年からずっとDIONだけど、ここまで酷い障害は無かったなぁ。
とりあえず、解約はしないつもり・・・たぶん。
171名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:53:35 ID:otEc6Y7n
>>166
ソースある?
172名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 16:54:09 ID:07oW1a8q
初期化しても繋がらなかったけど
ファイヤーオールソフト解除したら繋がるようになった
どうなってんの??
173名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:01:24 ID:AbZgXoCw
まだ不安定だなぁ・・@埼玉
174名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:01:46 ID:bY8lZC7w
>>169
>nyダメshareダメpeercastダメ

やっぱりそうなの?いつもどうりポート開放しようとしても出来ないんだが。
175名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:03:09 ID:fj1JxGB0
今ピアキャスでリレーしてるわけだが
176 名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:03:16 ID:hc2Trion
当然と言えば当然かメタルの電話までまともにかけらんねぇって
本気で乗り換え先検討しないとなこりゃ・・・

相変わらず繋がったりダメだったり@品川
177名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:03:21 ID:YYK+/zBf
モデムの初期化でやっと繋がったけど、電話繋がらないし大変だった。
大手プロバなのにこんな事があるんだな。
178名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:04:58 ID:G5tI9L7k
コンセント抜いて15分後に起動したら接続できたけど、
ファムウエアバージョンが変わってしまいました。
ほっといて大丈夫なんでしょうか?
179名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:05:00 ID:WCcMMvFz
モデム初期化って電源入れ直すだけ?
180名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:05:06 ID:bY8lZC7w
>>175
てことは手順が間違えてるのかな?
初期化するんじゃなかったなあ。
181名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:05:44 ID:YwWVQ88i
初期化再起動したらマシになったけど
DIONダメっぽいな...
思えば、うちのババァが新聞の折り込み広告の葉書で加入してしまって
後からネットでいろんな家電屋がキャンペーンやってるの知って損した気分したし
開通したらしたで電話雑音だらけで使い物にならなくて
NTTの古い回線と相性悪いとかで有料で屋内回線全取り替え
契約してだいぶ経つのにいまだにウザイ売り込みの電話や訪問まで来るし
DIONにしてからいいこと無いな〜
182名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:07:43 ID:WCcMMvFz
モデム初期化って電源入れなおすだけ?
183名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:08:45 ID:WCcMMvFz
モデム初期化って電源入れなおすだけ?
184名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:12:21 ID:YYK+/zBf
モデムの後ろの初期化スイッチの穴を爪楊枝かなんかで10秒くらい押し続けるんだと。
185名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:13:44 ID:WCcMMvFz
やべ、なんかメチャクチャだ。連続投稿スマソ。10回中9回は接続エラーになる。
でも接続エラーの中でも、書き込めてるものもあるみたい。
186名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:14:30 ID:WCcMMvFz
>>184
dクス。
187名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:18:31 ID:IUVMrcCn
やっぱDIONメタルユーザーの人みんな回線不安定?
最近DIONアク禁率高かったり、使い勝手悪いよな

変えたほうがいいんかね
188名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:23:55 ID:5ju6U069
送り手(サーバ)側の問題
モデムのファームが元に戻ったところでやめておけ
無駄な抵抗してもしょうがない。
189名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:32:51 ID:Ih/wK9qH
朝電話したら「不具合が生じて、接続不能」の一点張り。
復旧にどれぐらいかかるのか→わかりません。もう暫くお待ちください
んで、今電話したら「モデム初期化してください」
初期化したら繋がるじゃん
つか、朝の時点で初期化の話しろよ。
190名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:38:14 ID:n7k4Nwu6
>>P2P規制開始っぽいよ。
パッチ落とすのにBitTorrent使えてるぞ。
PSP規制デマなんちゃう?
191名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:41:05 ID:bY8lZC7w
何度やっても開放できないなぁ。
なんでやろ?
192名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 17:42:28 ID:JERl014Z
@名古屋です
30分前にネットに繋げましたが、ここ30分は快適に使えます
まだダメな地域あるのかな?
193名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:25:37 ID:gEyIE6wF
うちは相変わらず高速点滅状態@東京
194名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:29:25 ID:HNdrYDsg
@千葉
昼間と変わらず。
ほとんど繋がらない状態だす。
195名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:34:53 ID:p9R4u1gm
@大阪
モデムの再起動したらファームがバージョンダウンしてつながるようになった。
だけど、ときどきDATAランプが高速点滅して不安定になるな。
196名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:45:49 ID:E45G2zta
メールが全く受信出来ない、、、もう。
197名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:47:33 ID:Kae+j7ZP
という事は、NECのせいですって事ですか?
198名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 18:53:50 ID:bHq7hzvz
>>195
同じく。
つーかファームバージョンアップ前にもどしても
自動でファームバージョンアップ始めて
またDATA高速点滅が始まって繋がり難くなる。

どうしろと・・・
199名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:19:13 ID:MFPPoVod
おとくラインで利用できるISPはYBBか、それともODN?
200名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:27:30 ID:FNuJSpbE
定期的に高速点滅状態になる
いつまで続くんだコレ
もう我慢ならんのだが。
201名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:30:23 ID:e/G2HrhL
>>197

全部NECだよ。

ちゅか、この件がきっかけで、NECのモデムでなくなってほしいんだがなぁ。
202名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:33:00 ID:lvynSUV6
@東京
何かノートンが昨日から何度も侵入者(?)排除しましたってなるんだけど
どこもそうですか?家だけかな?
ネット接続できないのにこういうことあるの?それともこれが障害の理由?
後そうだとしたら数日前の2ちゃんサーバ攻撃と関係あるんですか?
203名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:33:08 ID:5ju6U069
>>199
ODN

>>201
無理
204名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 19:55:22 ID:KQT2BQHS
朝方諦めて寝た@大阪
今ここ見てびっくり。そんなに続いてたなんて。
さすがにもうみんな復旧してるのかな。
205名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:06:52 ID:jEHBeYct
dionの利用者って何万人くらいだろう?
現代社会におけるネットの重要性とかいいつつ
なんでテレビ等でアナウンスしないんだ?
実体が見えないからか?
206名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:10:09 ID:VOt40xvn
おまいらまだ解約してないのか
こんな使い物にならないプロバイダなんかさっさと解約してまえ
207名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:11:25 ID:eAcFGdjO
まだモデムが点滅を繰り返している。いつになったら正常になるのだ?
未だにDIONやKDDIのサイトではまともな説明をしていないぞ。
どういうことだ。プロバイダー商売なんて儲からないから手を抜いているのか?
それならそもそも商売なんてやめちまえ。
208名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:12:44 ID:rJDARBBO
契約させることに心血を注いでますYO!
209名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:21:48 ID:S16iRKPe
>207
本当に説明が「これだけ?」って感じだね。

ファームアップのお知らせは書いていたからこれがらみだとは思ったけど・・
ひどい。しかしまあ全国的にか

昨夜はルータにもアクセスできないからPCの問題なのか、
検証に時間がすごくかかった。

たまーに戻るからたちが悪い。今は問題ないな・・

さてどこに変えようかなー、光に戻そうかなー

@渋谷区
210名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:22:04 ID:DeujredZ
朝電話して、折り返し電話が来ることに成っていたが、20現在電話無し。
いい加減頭に来て電話したら、『折り返しのお時間はお約束していませんので』だって!

解約だな!
211名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:26:02 ID:FqAh3Cn8
解約するとして、次はどこがいいかねー
まぁ一般常識のある企業ならどこでもいいか
212名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:26:44 ID:RlOUmaYk
KDDI 通信・回線状況に関するお知らせ
ttp://www.kddi.com/notice/index.html#phone
213名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:28:17 ID:wSnR2EGx
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       折り返す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       折り返すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  折り返し電話は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
214名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:28:56 ID:S16iRKPe
おれなんて情報漏洩されてるからなぁ・・・

KDDI株価は+8000で引けました・・・
215名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:33:23 ID:Qb7PFdHV
昨日あたりちょろちょろ駄目になりかけで
さっきは全然駄目。
んで、モデム電源落として復活したんだけど、一時的なものかな?
216名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:34:32 ID:S16iRKPe
解約方法ってどこに書いているでしょう?
見つからない・・・

確か電話一本で大丈夫だったような気もするが。。
217名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:39:57 ID:cwTrM+WG
やっぱみんなそうだったのか
てっきりオレのパソコンが悪いのかと思ったぜ
就活中だからまじヤバス
218名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:50:58 ID:lHtfwCaL
ひかりoneの方だけど、電話途中で切れたり
昨日まで出来てたポート開放出来なかったりで調子悪い
他に光の人で調子悪い人いない?メタルプラスだけなのかな
219名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:52:07 ID:S16iRKPe
ttp://www.kddi.com/notice/index.html

見つけにくいなー、もーー
220名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:54:37 ID:Sy/sJw6j
メタルプラス50ですけど昨日からネットの反応が1,2分無くなって
調子悪いのがずっと続いてたのでおかしいなと思ったら
障害だったんですね
モデムの設定で再起動したら、ファームウェアが1.8.10に変わって
直りました。
221名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:56:47 ID:57bTBqB5
もちろん故障や障害が無いのがあたり前なんだが、人間のやることだから
ミスやなんかは必ず起こる。問題はそーゆー障害が出たときの対処の
方法なんだよな。ネットに繋がらないって状況としてPCの問題、ルーターの
問題、プロバイダの問題、と色々あるのだが、今回はプロバイダの問題で、
それはHP上の障害情報を見ないとわからないのだが…
ネットに繋がらんのにどーやって見れるんぢゃボケ〜〜〜っ!!

2ちゃんが無かったら状況が掴めなかったし、ルータをリセットすることも
わからんでは無いか。こんな全国的な規模で問題が起こっていたらサービス
コールで対応ができるわけねーだよ。

まーなんにし、こんな大ポカやるような企業はISPの資格は無いな。潰れてしまへ!
222名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:59:22 ID:JERl014Z
223名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:01:55 ID:gcLaFF1O
メタルプラス電話とメタルADSL50セットで
入ったんだけど、こりゃひどい。
カード払いにしたかったからなんだけど。
そのうちひかりoneにしようと考えてたけどやめる。
メタル電話だけ残して、他のプロバからTEPCOに申し込んでやる。
224名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:10:34 ID:S+kz0xsF
まだたまに接続(読み込み?)失敗する時あるなあ
週末にまでに改善されなかったら 見切ろう(´ー`)
225名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:13:05 ID:pRWg6GHb
俺だけじゃなかったのか。
昨日から繋がらなくてPC壊れたのかと思って修理だそうか本気で悩んでた
いつ直るんだろうな
226名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:13:05 ID:r+J+fG5X
キャンペーンで無料中

そんな中この事件
ちょい前は情報漏れ事件

さて次はどこにするかなぁ〜
おすすめある?


キャンペーン中の解約ってダメ?
227名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:20:07 ID:PxhJuTrP
>>226
違約金を払えばOK牧場
228名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:22:25 ID:cVbRIzJc
モデム初期化したらぬるぬる動くようになったー
229名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:22:46 ID:DPBCNlrm
http://www.kddi.com/notice/index.html#phone

なにこれ舐めてるの?

回線生きてるくせに使えませんだと?
初期化して治るならそうかいとけよ。
23028:2006/07/11(火) 21:23:26 ID:mP3VehA3
>>220

自分も試しにモデムの設定画面から再起動してみたら
ファームアップ(ダウン?)が始まって、
1.8.10になったらすごく安定したよ。
貴方は神です、ありがとう
231名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:25:48 ID:Du9y0/EP
また繋がらなくなった。

もう解約解約。
232名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:29:20 ID:n7k4Nwu6
繋がらなくなった人ってどうやって書き込んでるの?携帯?
233名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:32:10 ID:Qfs+XMwR
ネット喫茶とか、会社のPCとか
234名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:32:48 ID:tRMiHyXb
235名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:37:59 ID:4bz1NBiB
断続的に繋がったり切断したり…
236名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:42:41 ID:u7tkl50B
こっちは切断までは行かないが凄い不安定な状態が続いてる、たまらんな
237名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:45:18 ID:eM0kbTmA
kddiはネットワークをちゃんと監視していない疑惑・・・
以前こちらから電話をかけるまで対外線の異常に気がつかなかったこともあったし・・・
238名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:47:35 ID:zsWAKAOi
俺も再起動したら直ったっぽい
まだ短時間だから断言はできないけど
やっぱ新ファームウェアが原因?
239名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:50:34 ID:07oW1a8q
何はともあれ

初期化ボタン押せば即解決
240名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:54:56 ID:FqAh3Cn8
いや解決してないからw
ファームウェアのバージョンを下げてもよく遮断される。
241名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:57:05 ID:JPY6jvo1
初期したら ファームウェア 1.11.17 → 1.8.10 直ったYO
242名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:59:30 ID:TPVAZMKy
IEが完全に繋がらなくなった・・・orz
2chの一部のスレだけは辛うじて繋がるが初期化するしかないのかよ・゚・(ノД`)・゚・。
243名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:03:04 ID:VFjrUOaT
モデム再起動でひとまず繋がるってば。
いちいち初期化する必要はない。
244名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:05:57 ID:DKBYVgyQ
なんかモデム再起動して順調だったのが、また繋がらなくなった…orz
245名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:06:52 ID:KoFFq8D6
再起動してファームアップしても不安定で落ちまくる・・・・
もうダメだなこれ
246名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:07:47 ID:TPVAZMKy
モデム再起動なんかやったことないよ俺orz
247244:2006/07/11(火) 22:08:27 ID:dT2tmD7W
って携帯から書き込んでる間にまた繋がったんだが・・・
結局まだ完全に直ったわけじゃないぽ?
248名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:14:16 ID:JPY6jvo1
いまカスタマーにTELした。
7/10に配ったファームウェア V1.11.17だって
障害発覚後に v1.8.10 にすげ替えw
勝手に配って 障害にするなら 勝手に直せと言ったらどもっていたよ
可愛そうに・・・
249名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:16:23 ID:/a94hqj4
今、ファームがバージョンダウンしたお
250230:2006/07/11(火) 22:17:06 ID:mP3VehA3
ファームダウンして安定したように感じたけど、
DATAランプが時々狂ったようにチカチカすることがある。
まだまだ本調子ではないみたい@札幌。
ちなみに230のカキコの名前欄は間違いorz。
251名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:17:41 ID:wh3dA0+V
モデムのACケーブルを引っこ抜いて差し込んだら治ったっぽい。
しばらく様子見するお
252名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:21:20 ID:JPY6jvo1
ちなみにモデムのファームウェアV1.11.17でPSP対応のためらしい・・・
いままでテストせず上手くいってたから、今回もテスト(確認)せず
ファームウェア配信したそうです。
今後テストしてから実施するって言ってたけど テストするのは当たり前でしょ
253名無しさんに接続中… :2006/07/11(火) 22:23:53 ID:UYbNyhjt
当方も再起動したが不安定。
激しくDATAランプ点滅。
@横浜
254名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:25:07 ID:vR/Pc5YM
また調子悪くなってキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!! @世田谷
255名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:26:07 ID:S+kz0xsF
>>252
>いままでテストせず上手くいってたから、今回もテスト(確認)せず
>ファームウェア配信したそうです。

無茶苦茶なやつだw
256名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:26:43 ID:7cvTo3LC
いつまで続くんだよ
257名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:27:17 ID:vR/Pc5YM
>>252
PSP対応って。。。オレはプレステなんてやらないんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン
258名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:27:58 ID:JPY6jvo1
>いつまで続くんだよ

↑プロバイダ変えるまでw
259名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:28:50 ID:kc5GlOBp
>>252
PSP対応って具体的に何に対応するの?
無線AP付けて普通にPSP繋がるけど
260名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:30:31 ID:JPY6jvo1
さぁ・・・カスタマーの回答だから
詳しいことは分かりません。
ごめんなさい。
261名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:31:21 ID:vR/Pc5YM
>>260
ちゃんと聞いてくれないと困るな(・∀・)
262名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:35:53 ID:d6XNqvUY
初歩的な質問で悪いんだけど、
プロバイダー変更するとなると
どれくらいの間ネット使えなくなるんでしょう?
263名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:37:15 ID:Qfs+XMwR
そりゃプロバイダーによる
開通日にあわせて解約すれば、使えない間なんて無いし
264名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:38:16 ID:d6XNqvUY
そうなんだ。どうもありがと。
265名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:46:11 ID:y8hvcxE0
>>232
俺は特定のサイトにだけ不安定ながら繋がり、他はつながらない状態になってた。
掲示板の類もちゃんと更新かかってたから、キャッシュとかじゃなくちゃんと繋がってたのは確かなんだよな…

2chにだけ入れる症状の人もいるかもしれない。
俺の場合ここへは入れなったが、他板の特定のスレには出入りできた。
DIONの公式サイトへ俺は接続できなかったが、不調状態の中でもあそこへ接続できてた人はいるようだしな。
266名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:49:10 ID:r+J+fG5X
>>252
PSPなんて普通に今でもできるし

P S P  じ ゃ な く て

P 2 P ジ ャ マ イ カ

ナ ン テ コ ッ タ イ
267名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:52:19 ID:IUVMrcCn
初期化ボタン押したけどまだ高速でDATAが点滅してるよ・・・
DIONいい加減にしろ
268名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 22:58:14 ID:HNdrYDsg
今日中には復旧出来ないってことでFA?
昼から全くと言っていいほど改善されてないんだけど
@千葉
269名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:00:18 ID:TPVAZMKy
これって自然に復旧する可能性ってあるのかな。
いざとなったら手動でやんなきゃならんとは('A`)
270名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:05:33 ID:VSIpTE7x
先日、情報漏洩のお詫びの手紙が来たばかりで今度はコレか。

さようならDION。愛想が尽きた。
271名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:05:50 ID:kc5GlOBp
モデム再起動で1.8.10に戻ってから正常になったけど
まだ不安定な人いるのか。
272名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:06:15 ID:K4Ey0ofN
今帰宅したけど、まだ駄目。メールすらも。当然、金返してくれるんだろうね。
273名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:15:59 ID:YKbGCnjh
いつになったら復旧するんだよ!
もう解約するぞ!!!!!!
274名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:16:40 ID:S7aroMTx
おまえら、サポセンのオペレータにキレるなよ。
社員出させてゴルァしろよ。
275名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:17:42 ID:zsWAKAOi
やっとDIONのトップにモデム初期化の件が載ったな
276名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:18:28 ID:4FwvvIph
サポセンに電話したらめっちゃ暗いというか恐縮した声だった。
277名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:20:45 ID:JERl014Z
@名古屋
夕方から快調だったが、また激重になった・・・KDDIオワタ
278名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:22:01 ID:U6AbZI6S
ワールドカップ終了後に問題が起こったのは
それが終わるまでシステムの変更を待ってたからだろうな
                          

だんたん安定してきたけどまだDATAランプの点滅が起こる 東京
279名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:23:36 ID:WCcMMvFz
>>245
ファームアップって?逆じゃないの?
ファームダウン自体は、初期化すれば出来るか・・・。
280名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:24:07 ID:U6AbZI6S
またてんめつしてるよー
きもちわるー
281名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:24:53 ID:JERl014Z
>>274
社員を電話に出すにはどう言ったらいいだろうか?
サポセンは派遣だからゴルァは絶対にできんよなwww
282名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:25:19 ID:TPVAZMKy
googleも起動しないから公式ページにも行けないぜ。
助けてケンシロウ・゚・(ノД`)・゚・。
283名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:27:55 ID:IUVMrcCn
ホァータタタ

アタァ
284名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:31:33 ID:WqqAWpjt
>>282
おまえはもう死んでいる。


俺もな
285悩ましげ:2006/07/11(火) 23:31:45 ID:q627xE2Z
コントロールパネル
ネットワーク接続の
状態見てたら送受信バイト数が、徐々に増えて行くんだけど
通常時もこんな感じだったっけ?
286名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:33:42 ID:U6AbZI6S
>>282
うちはgoogleは問題ない
dion 障害情報 で検索したやつも問題ない
しかしDIONのHPが激重             東京
287名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:35:48 ID:WCcMMvFz
1. 電源を入れた状態で、モデム背面の初期化スイッチを5秒以上押し続けてください。

2. モデム前面の全ランプが3回緑点滅することを確認して、初期化スイッチをはなしてください。
3. モデムが自動的に再起動します。
ADSLランプが点滅を開始したら初期化が完了です。

※ 初期化が完了するまで電源は絶対に切らないでください。初期化の途中で電源を切ると、モデムが故障します。
288名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:35:49 ID:oG3JW6te
>>285
なにか送受信してるんだろう
ノートンとか山田とか
289名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:38:56 ID:U6AbZI6S
DATAランプの激点滅のときEtherealでパケット監視してみたけど
何も送受信してないな
いったい何?
290名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:40:24 ID:4qTyY9/F
モデム初期化さえしてたら昨日から大丈夫だったのか?ここまで大騒ぎせずに。
291名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:41:18 ID:WCcMMvFz
モデム初期化したら、ポート開放も1からやり直しだからな。
292名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:41:49 ID:U6AbZI6S
>>290
いや
初期化しても激重状態は確かにあった
293名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:42:08 ID:oG3JW6te
いや、してても駄目じゃない
昨日の夜、繋がらなかったから騒ぎは知らなかったけど
とりあえずモデムの電源入れなおしたり初期化したりしたけど改善しなかった
294名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:43:37 ID:FsYclaym
今日の障害で仕事に激しく支障をきたした訳だが、この責任はどーしてくれるんだ・・・?

あと、全国規模の障害って気付いた時点で、契約者全員に電話連絡するべきなんじゃねーの?
295名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:45:38 ID:IUVMrcCn
オークションとかしてる人はブチぎれだろうな
296名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:47:19 ID:TPVAZMKy
明確な原因がわからないから余計にヤキモキするな。
297名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:48:16 ID:uj3I28At
漏れだけかと思った
繋がりにきーの
298名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:48:19 ID:q627xE2Z
昨日今日の売上減どうしてくれんだ
299名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:49:40 ID:tRMiHyXb
モデム初期化でなくて、再起動でよし。
http://web.setup/

メンテナンス→再起動
300名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:50:21 ID:vR/Pc5YM
SLAって無いの?この状態も特に約束を破ってるわけではないのかな
301名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:51:41 ID:U6AbZI6S
>>294
>>298
本当に損害が生じたのなら訴訟汁
相当な因果関係が立証できれば勝てるべ(立証責任は君等にある)
                  
これは面白いケースだから期待している
302名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:54:06 ID:1cAlzc0R
>>300
ベストエフォートの名の下に、SLAなど有り得ない。
303名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:57:53 ID:p9R4u1gm
>>222
見てきたよ

ひでーなぁ、今回の障害についての解答がいまだに全然ないぞ!
304名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 23:59:09 ID:G5tI9L7k
電源コンセント抜いて治った口なんだが、後でdionのHP見たら、
モデムの初期化中にコンセント抜いたら壊れるとあった。

勝手にバージョンアップするぐらいだから勝手に初期化ってこともあったかも。
もし、そのときコンセント抜いていたら。。怖いのー。
305名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:01:12 ID:FsYclaym
>>210
ワロスw
306名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:01:59 ID:bAQ4o5GP
>>295
それ俺。
あと30分で終了のところで繋がらなくなった。。。

テストせずに配信って…
ウィルスバスターでノーテストでアップデート配信して大混乱になったことあるのに。
うちは違うとでも思ってたのか?
307名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:03:12 ID:tozBHhdT
>>302
とすると、文句言われる筋合いはありません(`・ω・´)シャキーンって感じだね!
308名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:05:05 ID:tozBHhdT
いいこと思いついた。ファームウェアが自動バージョンアップしないように
ネットワークから切断すれば(・∀・)イイ!!
309名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:08:49 ID:WxiUjDxd
>>308
天才現る
310名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:09:44 ID:7czjKwN5
>>298
バックアップ回線もない事業って、どんな事業だよ?
テレクラのインターネット版か?pgr
311名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:10:25 ID:EbYHKrvF
ポートが80以外開いてないっぽ
312名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:13:35 ID:tbrkgzPd
東京多摩
今日の朝の11頃にやっとなおったよ。
初期化して直った。
313名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:14:56 ID:Qbh0lg7A
ウチも繋がらない
ってか、internetってところのランプもつかなくなった
しかも、web設定も応答しない
爪楊枝で初期化しても無理・・・もうだめぽ
314名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:16:20 ID:z/2+E8MW
恐くてネトゲできないワァ
315名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:17:03 ID:MhMr0iZG
>>314
デスペナの嵐を食らうがいい
316名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:17:53 ID:n8c3BpXA
案の定、売り遅れ涙目・・・
謝罪と賠償を(ry
317名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:19:52 ID:od+7ig/1
>>295
オークション落札者がDIONでメール全部かえってきてるのに、私にはまったく
問題がないと言い張ってる
なんだかねえ
318川崎市中原区:2006/07/12(水) 00:20:51 ID:7CuXit4y
ボタンを押して何回初期化してもファームウェアは、1.11.17のまま
DATAランプは激点滅
WAN側のIPアドレスも取得されない
当たり前だが、繋がらない・・・
319名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:34:16 ID:Gw7SIirj
http://web.setup/ で再起動かけたら一発で繋がった@大阪
320名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 00:53:47 ID:TUoxQCfG
そういうことだったか、やっと直ったわ。
明日KDDIの株、全部利確する( ´Д`)・・・
321名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:13:01 ID:5s0T0sCy
当方(千葉・松戸)は、一応普通にネットできる(たまに重くなる)ようになったわけだが・・・。

DATAランプの点滅はどうにかならんのかね。つか、ファームダウンしてるならDATAランプ
消えそうなもんだけどねぇ。
322名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:20:04 ID:7czjKwN5
>>320
時々銀行窓口で横柄な態度の人間が居るよねw
○○しないと預金全額引き出すぞ、と虚勢を張る人。
傍らで見ていると滑稽だよね♪
323名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:21:53 ID:tozBHhdT
ITProとかGoogle見たけど全然ニュースになってないね(´・ω・`)
324名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:31:31 ID:nyo2DC3d

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■    
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
>>324
325名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:32:18 ID:MhMr0iZG
げ、黒い丸が見える・・・
丸が見えると眼が悪いんだっけ
326名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:35:11 ID:xcJoV+Gk
ハーマン・ドット現象だろ。眼の悪さなんか関係無い。
327名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:40:46 ID:svIiRO0Z
早く復旧しくされ
328名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:47:31 ID:S9ZmMfh6
だめだこりゃ。こんな会社は早く潰れちまえ
329名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:55:07 ID:fn+PswcP
初期化や再起動で直ったって言ってる人、マジで通常通りになってる?
両方やってみたけど、通信速度がやたらと遅くて、DATAランプが激しく点滅している
状態は全然変わらないんだけどな。
330名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:57:31 ID:xcJoV+Gk
http://www.dion.ne.jp/news/060711.html
メタルプラスネットDION ADSLの一部接続不具合について

平素はKDDIのインターネットサービスDIONをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ただいま障害によりメタルプラスネットDION ADSLがご利用いただきにくい状態(インターネット接続速度の低下、又は不接続)となっております。 ADSLモデムのランプ表示が下記の状態である場合は、ADSLモデムの初期化をおこなってください。
331名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:57:36 ID:TJFrfc46
DATAの点滅って直らないのかね?
一分おきくらいに物凄い勢いで点滅してる(´・ω・`)
332名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 01:58:03 ID:yBdINUqN
少し改善されるだけで不安定
ネットできないほど酷くはないってくらい
333名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:00:12 ID:svIiRO0Z
障害の原因くらい明示すればいいのに
未だに把握出来てないって言うならアホ杉だろ
334名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:01:11 ID:tbrkgzPd
http://web.setup/ か http://192.168.0.1/
 でログインして、
メンテナンスのところの 設定値の初期化を おすと初期化できる。
しばらくネット(5分か?)つながらないが、自動再起動が終ったら
昔のままになったよ。
バージョンは1.8.10
335名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:03:07 ID:fn+PswcP
>>334
ランプの点滅もなくなった?

俺の場合、両方やってみたけど、2chのスレ巡回や
DLにいつもと違ってやたらと時間がかかってる。
336名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:08:50 ID:5wBaYV//
バージョンが1.8.10に落ちても重いままだぞ!!

相変わらずDATAランプが点滅しまくり
337名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:11:06 ID:XDMHwbbt
>>335
今のところ初期化してもなくならない。
338名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:15:39 ID:xcJoV+Gk
>>159はDIONを擁護しすぎでは。
>>189みたいな場合もあり、単に不手際による対応の遅さでしょ。
現にその後>>330みたいな通知を出してるんだから。遅すぎだけどね。
339名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:17:14 ID:rJicn9hj
モデム初期化したら直った
DION市ね
340名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:21:01 ID:83q3mqHW
必 死 だ な DIONwwwwwwwwwwww
ttp://www.dion.ne.jp/support/kaiyaku/index.html
341名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:22:35 ID:xcJoV+Gk
でも、0077-7084に電話をかけて障害情報を確かめると、
「ただいまの時間、障害情報はございません」だって。
ふざけてるなあ。
DIONのホームページでは障害情報を知らせてても、
ネット接続ができるんなら電話で訊ねやしないよ。
末端が不統一なんだね。
342名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 02:58:32 ID:Q9zlOa7C
モデムは何のデータを勝手にやりとりしてんだ?
重くてかなわん。
343名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 03:00:59 ID:n2hHni8Q
初期化ボタン押しても点滅かわらんなー
早くなおせやDION
344名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 03:08:28 ID:VCMcSUm1
昨日解約したのに未だインターネットが出来るのは何故??
345名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 03:38:53 ID:91yvUUYp

モデム初期化、再起動しても激重で
かつ、メタルプラスの人はKDDI側で障害発生中ということでした。
346名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 03:53:19 ID:O/YDDRBU
初期化したのにまた重くなった。
もうだめぽ
347名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 04:00:56 ID:2BrvftUP
点滅が15分ごとくらいに来る
一応完全に不通は無いが、そのあいだは激重で全然データがこない
いらいらする
348名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 04:20:45 ID:RX6iD3FE
Jr、お疲れ

次回も楽しみにしてる!
349348:2006/07/12(水) 04:23:13 ID:RX6iD3FE
スンマセン誤爆
350名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 05:43:27 ID:TJFrfc46
おはよー(・∀・)
おきてモデムチェックしたけど未だに点滅すごい。
もうこれが仕様でいいや
351名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 06:58:29 ID:rB1iJIT9
で、実際どういう状況なんだ。
KDDIに公式な説明を求む。



嘘・隠し事抜きでな。
後でバレたらヤバイぞ。
352名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:05:58 ID:3FRX2gey
DATAランプ点滅しすぎな件
353名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:08:06 ID:H3MnEJv1
昨日、フテ寝して、
今朝起きたら、ファームのバージョンも下がって、
繋がるようになったよ。
354名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:16:40 ID:y5vxbWRt
多少マシになって来た感じだが・・・・


原 因 は 何 だ っ た の ? ?
355名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:48:09 ID:uiHn3hgz
数時間前からつながらないんだけど

0570-570-600##61

につながらないIDとつながるIDがあるんだけどなぜ?
356名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:59:55 ID:GUFxVZHy
昨日よりはいいけどまだ直ってないな
357名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 08:03:20 ID:cdX5PSRG
昨夜モデムの電源切って入れなおしただけだが、今のところまだ好調
ところでバージョンてどこで見るの?
358名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 08:21:03 ID:5TzyD1Zy
>>357
ttp://web.setup/ のトップ。装置名(ホスト名)ってとこの下
白字だから、背景白ならドラッグして文字反転させてみ?
359名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 08:23:27 ID:1OTZDRTB
>>265
同じく。
ブラウザ閉じる度にキャッシュ消す設定だし、
アホーのニュースも更新されてたから、一部サイトには繋がってた。
他のサイトは完全に駄目。

ローカルのせいかと思って、数時間四苦八苦してたよ。
障害を疑っても、DIONサイトには繋がらなかったし。
360川崎市中原区:2006/07/12(水) 08:31:17 ID:jER7PrzG
DIONのやつら勝手に信号を送ってモデムを初期化してやがるな。
手動でモデムのLAN側のIP振りなおしてもいつの間にか192.168.0.1に戻ってる
しかも相変わらず繋がらない
WAN側のアドレスは未取得のまま
自分で初期化してもバージョン変わらずorz
モデム壊れたかな?

最悪
361名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 08:34:52 ID:cdX5PSRG
>>358アリガト
ログインマンドクセ('A`) と思いつつ見てみたらVer. 1.8.10になってた。
ま、繋がるし支障ないから良いや
362名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 10:09:27 ID:52i5ySgK
ネトゲやってるとすごい勢いでラグが起こる('A`)
昨日で騒ぎは収束すると思ってワクテカしてたのに('A`)
水曜は唯一の休みなのになぁ
363名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 10:27:44 ID:aEfXPKiP
くっそーまだDATAランプ点滅しまくり
いつ治んねん?
364名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 10:28:44 ID:MHb1L4i5
ネットもメールも全滅。
月曜の夜から繋げたら重…
一瞬ウイルスかと思って散々スキャンしちゃったよ!ヽ( `д´)ノ

で、まだ復旧しないのか。遅杉。
365名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 10:38:14 ID:o6qOVpzS
再起動したら直ったーーー
2ch知らなかったら、ずっとわからないままだったよ。
366名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 11:09:12 ID:nyo2DC3d
で、全国規模の長期障害だが

ニュースにならんの?


なぜこうなったか 説明は?

367名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 11:17:27 ID:xvBfC81y
Ver1.8.10
でとりあえず桶
368名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 12:17:15 ID:O5jMaXR1
ttp://www.dion.ne.jp/news/060711.html
ネットつながらねぇのに、ネットに載せられてもな
369名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 12:18:13 ID:O5jMaXR1
>>366
タイミング的にこれだろ。
http://dion-cgi.dion.ne.jp/01/mainte/hosyu/m_plus_na_h00009198.html

また、テストもせずに出荷したんだろうな
370名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:02:07 ID:GurdIOwm
Q.今回の接続が不能になったりした件での料金の返還減額はあるか?

A.ユーザー全員には考えていない

Q.たまたま2日間繋いでいなくて使っていなかったという客からはそのまま請求するのか

A.はい

Q.今回のKDDI側のミスで不安定な障害が発生しているのですがそういうスタンスでいいのですか?

A.ADSL自体もともと不安定なものです。今回の事が原因でそちらが不安定な症状になったのかは復旧後、個別に対応しないと分かりません。

Q.全国的な障害ですよね?

A.全国とは「言い切れない」。障害が発生しているという連絡をしてきた客「個別に」対応をする。

Q.いつ直るんですか?

A.明日か明後日には。でも復旧している保障は無い。


解約?
371名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:02:49 ID:TCWXw1W0
絶好調。
昨日よりは全くいいな。
372名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:03:40 ID:MhMr0iZG
>>370
何この酷い対応
小学生・北朝鮮以下の言い訳だな
373名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:06:54 ID:TCWXw1W0
メタプラ50Mなのになにこの数字…3.823Mbps
基地局まで1.5キロくらいしか離れてないのに…
374名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:17:49 ID:CLg4B2r6
上のQ&Aは弁護士に相談して、回答しているな。

まあ、個人は解約で対応するしかないな、サポセンの
受付嬢がかわいそうだな。上層部は知らん顔!
375名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:27:56 ID:/GHI3gES
けっこうな大規模障害だと思うのだが、
総務省への報告義務は発生しないのか。
新聞にも載らないし、どうなってんだ。
376名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:45:56 ID:tWzr+6Gm
>>293
そーだよな、月曜の夜から調子が悪くてルータの電源入れなおしたり
しても接続は復旧しなかったから、火曜日になって自動更新で送られる
ファームウェアのバージョンを落としてからルータの再起動で接続が
回復するよーになったわけだ。

ってことは旧バージョンのファームに置き換えた段階で、DIONでは
新しいファームウェアのバグだと把握しているってことだ。

完全にDIONのミスぢゃねーか。にもかかわらず、ルータの再起動を
知らせているのはネット上のサイトだけ。情報の開示としては不適切すぎる!

新聞、TVなりでルータの再起動を報告する期間までは、障害が起こってから
の日数分の料金減額を求めることは可能だな。
377名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:56:26 ID:tbrkgzPd
>>375 momikeshi
hpでご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び(r
とか書いてあるけど、ごめんなさいで済むのなら
警察は要らないという言葉をしらんのか。

>>370のQ3
ヤフー8m3年ocnのisdn2年使用してこんな事は一度もなかったよ
378名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:58:50 ID:Q9zlOa7C
何?
文句の電話かけないと通常通り請求されんの?
379名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 13:59:06 ID:6vJVqNnx
総務省総合通信局の所在地・電話番号 (受付時間: 平日9時から12時、13時から17時)
国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関するお問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
380名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:13:08 ID:wfxewTt0
ここぐらいじゃないかな?取り上げてるのは。何らかのマスコミ対策を
してるんだろうね。漏洩同様。

DIONの「メタルプラスネット ADSL」に障害発生中
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/12/0359222
381名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:29:38 ID:DcUEPBVT
>>380
要らんことだけは仕事が速い by KDDI
382名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:35:25 ID:xvlHYbn9
peercastつながんね・・・
p2p規制か?
383名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:42:53 ID:SBbMcptc
https://ybb.softbank.jp/adsl/otoku/index.html
ちなみにおとくラインはYahooBBのみ対応。
Vodaと一括支払いで割引にしてほしんだが。
384名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:44:45 ID:svIiRO0Z
禿げんとこはイラネ
385名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 14:47:29 ID:JQ7hZ4lS
>>382
普通に繋がる

ていうかまた重くなったぞ
いつ正常に戻るんだ?
386名無しさんに接続中… :2006/07/12(水) 15:05:40 ID:8B+saGj4
あいかわらずDATAランプ激しく点滅中。
ど〜なってんだ?
387名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 15:23:09 ID:Kb/CZ3H0
こりゃ本格的にYBBの方がマシに思えてくるな…
388名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 15:45:25 ID:NOqWvwyA
不安定な人はVer1.8.10に戻っても駄目なのか?
俺は直ったけど
389名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 15:56:20 ID:S9ZmMfh6
それでも頻繁に重くなる。
KDDIは無能。
390名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:20:54 ID:W4CDFIBq
>>370
解約しかない。あまりに酷い対応だしな。
しかしマスコミに全然取り上げられないのは
不自然すぎるな。マスコミ対策より先に
することがあるだろう。
391名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:24:16 ID:3FRX2gey
回線速度9735kbpsって、約1Mってこと?
392名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:39:10 ID:MhMr0iZG
ほんとうだ、jpg1枚ダウンロードすんのに凄い時間かかってる・・・
DATAの高速点滅は一体何をしてやがるんだ・・・
393名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 16:52:09 ID:xvlHYbn9
会社潰れる前に個人情報抜いてんじゃね?




なんてな。
394名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 18:23:21 ID:Ya3yHYmf
利用者への障害報告や経過報告がクソ過ぎ。
接続障害が出てるのに「HPでお知らせしましたから」とか、言いそうだな。

せめて必死で復旧作業をしてる様子でも伝われば、印象も違ってくるのに。
395名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 18:31:41 ID:Kb/CZ3H0
障害出たらライブカメラで復旧中の様子を中継すればいくね?

KDDIの場合、障害発生中でも社員昼寝してる悪感
396名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 18:37:09 ID:GRjY9iyO
初期化してver戻しても激重、何時になったら改善されるのかな
HPの更新に時間がかかるなんてありえない・・・
397名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 18:37:29 ID:DcUEPBVT
>>395
障害復旧させるのは社員じゃなくて
下請けや孫請けなどの業者
社員は昼寝
398名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 19:20:55 ID:weL/834e
2の鯖が落ちまくってるけど
今回のKDDIのと丸かぶりしないで本当によかった
2で情報みれなかったらブチ切れて解約してた
399名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 20:49:56 ID:jHDaI+6q
モデムの通信ログを見てると、初期化しようが
再起動しようが、1.8.10になっててもその後
変な通信があるみたいで、そいつが来ると十中八九
また不安定になる。これじゃいくら初期化してもダメポなんだが・・・orz
400名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 20:57:45 ID:y5vxbWRt
個人的に山手線が5時間止まるより困った事件な訳だが、
こういうのってニュースにならないもんなの?
401名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 20:59:39 ID:xvlHYbn9
なるんじゃない?
大手プロバイダーだし、何より1日以上続くってヤバイよ
402名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 20:59:43 ID:G2RbmgmG
もうね、再起動しようがバージョン変わろうが復旧しない
自分でやれることは全部やった
さぽせんにも電話して二日で5時間くらい話した
(みんないい人だったけど、自分たちは悪くないお客様のPCを確かめてとか言われたw)

契約して一ヶ月なんだけど解約していいんかな?
403 名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:09:16 ID:9LtMls3W
解約しようと思うが問題は次どこにするかだ・・・
404名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:12:48 ID:svIiRO0Z
>Q.今回の接続が不能になったりした件での料金の返還減額はあるか?
>A.ユーザー全員には考えていない

じゃあ文句言わなきゃってなるよね。
405名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:17:04 ID:wqblCSDj
社員だってメタプラ使っているだろうに、なんで問題にならねーんだ?
あるいは社内ではてんやわんやの大騒ぎなのか?


あ、もしかすると、社員はメタプラなんて使ってないのか?
406名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:17:09 ID:UXkaTaiG
祭りにならんの?これ
407名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:26:05 ID:y5vxbWRt
>>406
祭りにしたいよね。ホントふざけんなって感じ。
408名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:31:02 ID:nlNjQ6eN
症状
DATEランプが時々高速点滅
通信速度が著しく低下(これも時々)

とりあえず普通に使えてるからいいが、なんか気持ち悪いなぁ。
@tokyo ver:1.8.10
409名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:32:59 ID:uYatuuc/
初期化スイッチ押してからもう3時間ぐらい経ってるんだけどもう初期化完了してるのかな。
ADSLランプが点灯はしてるが点滅はしてないから電源切るの怖いな・・・
410名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:55:33 ID:SBbMcptc
まだ直っていない地域があるの?
411名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:58:54 ID:hvd1UrZc
接続障害って俺だけじゃなかったのか
土日に研究室の合宿に行ってて、その間糞暑い閉めきった部屋に電源が入ってるモデムを
放置しといたから調子が悪くなったと思って分解して調べちゃったぞ。
412名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:00:31 ID:jEJlim2G
>>403
俺、
メタルプラス電話だけ残してDION解約

BフレッツにしてOCNを考えてる。
結構、料金が高くなりそうなんで躊躇してるが
来週あたり電話してしまうかも。
413名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:04:37 ID:2BrvftUP
バージョンダウンして確かに前の状態からはよくなった
しかし、この障害の前の状態には戻らない。

1.11→常に重いというかほとんど反応無しでタイムアウトで終わる

1.8→10分〜15分くらいに一回の割合で突然DATAが点滅してタイムアウトや激重になる

程度の差はあれど、大抵みんな完全復活は無くこんな状態だろう
ネトゲとかやってる人はやってられないね
414名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:20:48 ID:aEfXPKiP
はーまだ直ってない・・・
サポートに電話したが復旧の予定はまだ未定やって;;
ほんまなめてる
415名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:23:15 ID:nyo2DC3d
ネトゲ ラグすぎてできん
昔air-H"でやってみた時のようだ ヒドイ
416 名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:27:03 ID:9LtMls3W
>>403
dくす!

うちはヤプーからここにした大負け組みなんで
どうするか悩んでしまったよ・・・いっそ光にすっかなぁ・・・

うちもリセット2回したが最初だけ良くて時間が経ってくると
ラグがまだあるんだよなー@品川
417名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:27:46 ID:jHDaI+6q
2006-07-12 22:17:28 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32

モデムログを見るとこいつがあるんだよね。
再起動・初期化しても、調子が悪くなった後にログを見ると
こいつが必ずあるんだよな・・・。

ファームアップ完了してるのに何かしら通信を行ってるせいか?
KDDIがこれ止めりゃ安定するとか。
418名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:32:25 ID:06JZub0t
個人的にネトゲやってる俺にとっては死活問題だ・・・・
早く直せ〜!
419名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:36:00 ID:2BrvftUP
>>417確かに
家では13分ごとになってる
420名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:43:43 ID:xcJoV+Gk
電話0077-7084(の*4)からADSLの障害情報を聞いても、知らせてない。
421名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:43:58 ID:5+NdLjH8
うぜえwwwwwwwwwwww

障害発生した日から普通に使えることは使えるが

ネトゲで飛びまくるwwwwwwww

DIONしねよwwwwwwwwwwwww
422名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:48:09 ID:Hr0w++UK
ネットが何日も繋がりません‥ 何か障害おきてるんですか?
423名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:51:58 ID:y5vxbWRt
>>422
一昨日の夜から全国規模でかなりひどい障害が起こってますよ。
現在、契約者がブチ切れ中です。
424名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:55:34 ID:Hr0w++UK
423
そうですか〜
自分もサポートセンターに昨日から問い合わせて何時間か話たんですが、PCに問題があるかもとか言われて‥
425名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:00:04 ID:jER7PrzG
俺としては、固定電話が繋がらない以上に影響が大きい
電話が丸二日繋がらなかったら、大問題と思うのだか…
公共のインフラって意識は無いのか!
426名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:00:10 ID:nyo2DC3d
サポにTELした

原因わかりません
復旧わかりません
保障わかりません

わかりません しかいえないのか
すいませんもないな
427名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:01:14 ID:G2RbmgmG
新しいプロバ捜してネットしてるんだけど変わらず重いし切れるし!
もう解約は確定事項として、次を・・・捜すのも大変w

クレカ持ってないし、フレッツもいやだし
この条件じゃ光ないのかな〜(´・ω・`)
428名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:01:20 ID:vGgDaN9K
光は一切障害出てないんだけど
それも不思議だね
429名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:07:01 ID:TCWXw1W0
神奈川中央付近在中

メタプラ50M絶好調
430名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:07:57 ID:pY5W9eGz
たまに重くなるんだが
まだ何かやってんの?
431名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:09:53 ID:jHDaI+6q
>>430
ていうか、それが現在の障害。
確かに繋がるが、急にスピードダウン、そしてまた元に
戻るの繰り返し。なので、ネットゲーとかしてると明らかに
ラグが発生して重くなるが、切断はされず徐々に速度が戻る。

なので、絶好調と思ってる人も実は障害の可能性あり。
連続通信してないと気づきにくい。
432名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:11:26 ID:RaMsNJtr
葛飾すこぶる快調
433名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:15:38 ID:YhMWY/LP
>>428
全国のADSLモデムにバグファームをぶちこんだのが発端だから。
なので光が問題ないのは不思議なことでもなんでもない
434名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:21:24 ID:YhMWY/LP
>>417
OAMループバックか・・・
普通はそれを垂れ流しても、何かがこけて状況が悪化する原因にはならないと思うが・・・
とりあえずファームウェアの自動更新とは関係ないとは思う。
435名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:22:17 ID:VQK9zfDb
ホントこれだけの大規模な問題なのに報道とかされないね。
今んとこスラドだけかな?
2chの通信障害はニュースになったのになw。
436名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:33:03 ID:yjGkHITw
>>435
【プロバイダー】DIONの「メタルプラスネット ADSL」に障害発生中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152709223/
437名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:41:34 ID:isytCqua
初ADSL:YBB⇒個人情報漏れのため解約
2回目ADSL:ODN⇒ソフトバンク(≒ヤフー)に買収されたため解約
3回目ADSL:DION⇒・・・

次どこにしたら良いでしょう。
俺が選ぶところは必ずなんかやらかす。
438名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:44:25 ID:nyo2DC3d
>>437
オマエは俺か

439名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:45:02 ID:lQ8wKRep
いつのまにかまたファームウェアアップしてる?
今見たらVer1.8.10になってるんだが…
440名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:45:30 ID:ku/WObbb
メタプラADSLのユーザにヘビーな
使い方するやつが少ないのでは?
他のところだとナローバンドとかで
2ch書き込みしてくるし
441名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:48:05 ID:isytCqua
>>438
おお。同士よ。
次どこにするよ。
NTT嫌いだからあえてOCNでも選んでみようかなw
442川崎市中原区:2006/07/12(水) 23:52:14 ID:8h5Pg7gO
仕事から帰ってくると、と繋がるようになってた
再初期化して変わらなかったファームもバージョンダウンしてた

繋がってとても嬉しかった
フレッツISDNが開通した時の様に・・・

ってか、ざけんな!
443名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:55:53 ID:GyY5cbUc
ネットで買い物しようと思ってアクセスしてたけど、カードの暗証番号
を入力する前に決まって回線がとぎれてエラーがでまくりw
DION死ね
444名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:57:20 ID:SbHY2lDW
http://www.dion.ne.jp/news/060711.html

メタルプラスネットDION ADSLの一部接続不具合について

平素はKDDIのインターネットサービスDIONをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ただいま障害によりメタルプラスネットDION ADSLがご利用いただきにくい状態(インターネット接続速度の低下、又は不接続)となっております。 ADSLモデムのランプ表示が下記の状態である場合は、ADSLモデムの初期化をおこなってください。
445名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:59:10 ID:LbBz958m
死んでも良いけど、直してからにしてね。
で、二度と余計なことをするな!!
446438:2006/07/13(木) 00:02:38 ID:85yB3Sud
>>441
OCN=NTTコミュニケーションズのプロバイダー

KDDI = DION=au
NTT = OCN =docomo
ソフトバンク =テレコム = ODN = vodaphone
ぷららWinny遮断

willcomADSLどうだろう
http://www.willcom-inc.com/ja/service/adsl/index.html
447名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:06:21 ID:Yp5EUAz6
>>446
いや、だから選んだところはなんかやらかして
社会的信用なくすから、あえてOCN選んでみようかとw
448名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:08:30 ID:WxqJg5jk
>>440
nyしてますが何か?
449名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:09:35 ID:fTJ2tDEV
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20060713000546.jpg

DION-ADSL10Mで契約してるが、普段は3.5Mくらい出てるのに、
今日はたった260k・・・。

これじゃ、エロ動画が落とせないやんけ。。。
450名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:09:59 ID:oZHOOAAb
>>446
willcomはADSL”撤去工事”が完了しないと申し込めない
だから必ずインターネットが使えない期間が出てくる
451名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:12:26 ID:8qVSsq9L
なぜみんなもっと怒らないんだ
こんな大障害なのに
452名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:14:15 ID:c1BssvHA
nyはポートの空け方すら分からずに放棄した俺にとって未知の世界
エロ動画収集はエロサイト地道にまわってるぜ
453名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:16:47 ID:gPb5Bord
とりあえず返金汁 とは言ってみる
454名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:20:56 ID:RcbXRxmC
直近50くらいのレス読んだだけだが、レスが本当なら最低の会社だな。
みんなも実害あるのに、やさしい人ばっかりで会社もたすかるな。
455名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:26:07 ID:VZbjvcLY
@名古屋です

ネットラジオ→いつもよりプツプツ途切れる
ゲーム実況→必ず2,3分でバッファ、そのまま映像が完全に止まる

この状態は、回線が完全に復旧してないてことですよね?
456名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:26:33 ID:Xt0gOYL5
>>451
めちゃ切れるよw
でもこの対応見てたら怒っても仕方ないから
さっさと他に行った方がいいかなって・・・

ネトゲやってるし、もう耐えられない(つД`)
457名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:28:02 ID:JVOM5i3B
こんな時に限ってKDDIと仕事してないんだよな。

タイムリーに障害とぶちあたっていれば、「モノはできてるけど、うちDIONなんでmailが送れませんよ」と
嫌みの一つでも言えたのにさ。。。
458名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:29:52 ID:91fa9Sw0
俺のモデムが壊れたのかと思ったらメタルの人全員なのか。
これ復旧するの?
459名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:34:15 ID:Y/gJBaUS
http://www.dion.ne.jp/support/news/060710.html
「ルート判定」機能の追加
これが原因か?
460名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:41:25 ID:91fa9Sw0
このスレ見てモデム初期化したけどDATEのランプ点滅直らない。
俺だけか?みんな直ってるの?
461名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:41:42 ID:5B5WCz0B
しかし、醜い対応だね。北朝鮮と話しているみたいで段々怒りが、、、、
462名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:46:08 ID:7t+JTtH3
>>460
直ってないよ(´・ω・`)
463名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:48:58 ID:wIoUEQM/
さっきから点滅しっぱなしだ。止む気配がない。
464名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:50:09 ID:i4AsWBYa
>357だけど、あれからずっと好調。@仙台
465名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:50:33 ID:XcgyXt/C
チカチカうぜえ
466名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:50:41 ID:VZbjvcLY
>>461

ホントですよ!
突っ込めば、突っ込むほどツッコミ甲斐がある回答ばかりしてさ(pgr
467名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:54:29 ID:91fa9Sw0
>>464
俺も仙台だけどDATEの点滅直らないぞ。普通にネットする分には困らないけど
動画落としたりyoutube見たりすると重くて無理。明日には前の状態に戻っててくれ。
468名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 00:54:47 ID:zjkv8BtH
モデムの通信モードを自動モードから固定モードにしたら、多少はマシになった。
469名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:01:09 ID:UepcOv1s
まだまだ不安定
ゲートウェイへのPing結果
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=17ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=11ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=10ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=10ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=12ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=144ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=29ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=191ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=73ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=236ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=118ms TTL=254
Request timed out.
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=225ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=112ms TTL=254
Request timed out.
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=166ms TTL=254
Reply from 59.134.120.1: bytes=32 time=51ms TTL=254
470名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:05:08 ID:kL/z7b+c
横浜市希望ヶ丘西谷局、今は快調になりました。
471名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:12:00 ID:i4AsWBYa
>>467
じゃー地域は無関係だね。今んとこまだ快調。
472名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:27:05 ID:F7XMw7FF
サポセン電話して電話越しのお姉ちゃんに言われるまま初期化に挑戦。
初期化するにも時間がかかり、電話中に終わる気配がなかったのでそのまま(初期化ボタン押した後放置して)様子見で待つ事になったんだけど、結局3時間オレンジのランプは消えず。
壊れてるのかと思い再度かけて、他に方法ないのかときいたけど「申し訳ありません、復旧するまでお待ち下さい」の一点張り。
お姉さんをいじめてるわけじゃないけど、初心者の私にももう少し解るように説明してほしいだけだったのよ。

結果、プロバイダを変更する事にしました。お世話になりました。
473名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:32:41 ID:p2Z95vOW
DIONはモデムのせいにしてるが、これはどう見てもサーバーの障害で
モデムは関係ないだろ?
474名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:38:32 ID:UJ0ZtFT/
>>473
サーバーではないと思われ
475名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:53:28 ID:o361BiW+
DIONは、モデムのせいにしているわけではない。原因はまだ究明されていない。
モデムのDATAランプが激しく点滅する原因が解らないから、原因の切り分けのために、
モデムの交換を一部行うらしい。
たぶん、ファームウェア・アップデイトに伴うサーバーの障害であろうが、原因が
ワカラナイから、対処のしようもないのが現状。

サポセンの対応の善し悪しは、ひとそれぞれだから、なんともいえないし、
バイトの人もいるだろうから、期待しないほうがよいとおもう。

私の場合、10日11時頃からメタルプラス電話がつながりにくくなったこと、
IP電話はもっと悪かったこと、だったから深刻だったけれど、
現在はだいたい復旧した。相変わらず回線速度は復旧しない。

プロバイダーの乗り換えを検討する人が大勢いても、当たり前だとおもう。
476名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:07:52 ID:wIoUEQM/
でおk
477名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:11:59 ID:KH7MFhqj
お客様にはお忙しいなか、弊社へのお問い合わせをいただき、誠に恐れ
入ります。

また、この度の「メタルプラスネットDION ADSL」の接続障害につきま
して、お客様には多大なるご迷惑をおかけ致しましたことを、深くお詫
び申し上げます。

同障害につきましては、弊社と致しましても、ご指摘いただきましたよ
うにフォームウエアのアップデートが要因となっている可能性が高いと
認識致しておりますが、詳細につきましては、誠に恐れ入りますが、現
在も調査継続中となっております。

お客様には充分なご案内を差し上げられず申し訳ございませんが、何と
ぞ、ご理解賜り、ご了承いただきますようお願い致します。

なお、お客様におかれましては、現在もインターネット接続に不具合が
生じている状況となりますでしょうか。

現在も継続してインターネット接続に不具合が生じております場合には、
モデムの初期化操作により改善がみられる可能性がございますので、お
手数ではございますが、ご都合にあわせまして、一度、以下の手順にて、
モデムの初期化操作をお試しいただきますようお願い申し上げます。
478名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:12:56 ID:KH7MFhqj
■ Aterm DL180V-C(モデム)の初期化 ■

1. 電源を入れた状態で、モデム背面の「初期化スイッチ」を先の尖っ
  たもの(つまようじ等)で5秒以上押し続けてください。

2. モデム前面の全ランプが3回緑点滅することを確認したら「初期化
  スイッチ」を離してください。

3. モデムが自動的に再起動し、モデム前面の「ADSL」ランプが点滅を
  開始致しましたら、初期化完了となります。

※ 初期化が完了するまで電源は絶対に切らないでください。初期化の
  途中で電源を切ると、モデム故障の原因となります。

※ インターネット接続のためのモデム設定は、初期化完了後に自動的
  に行われます。

なお、以上のご案内にて症状が改善されません場合には、恐れ入ります
が、即時問診が可能な電話窓口にて、お客様の症状にそった適切なご案
内を差し上げたく存じますので、お手数ではございますが、以下の電話
窓口へご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
479名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:13:46 ID:KH7MFhqj
【 KDDIカスタマーサービスセンター 】
受付電話:0077-7115(無料)
受付時間:24時間(土・日・祝日も受付中)

弊社と致しましても、お客様のご意見を真摯に受け止め、今後におきま
しては、迅速な対応、およびより快適なサービスのご提供が可能となる
よう、鋭意努めて参る所存でございますので、何とぞ、ご高配賜り、ご
容赦いただきますようお願い申し上げます。

その他、ご不明な点やお気づきの点がございましたら、ご遠慮なくお問
い合わせください。

今後ともKDDIをよろしくお願い致します。

-----------------------------------------------------------
 Copyright (c) 2006 KDDI Corporation. All rights reserved.
 許可無く転載することを禁じます。
-----------------------------------------------------------
480名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:16:51 ID:BtnZVPkL
許可無く転載することを禁じます(^ω^;)
481名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:18:21 ID:oaP3JB9v
>>480
転載する許可を得たんだろ?
482名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:22:15 ID:6zmJSTkv
問題ないな
483名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:31:51 ID:KH7MFhqj
>>481
得てまへんwwwwww

フォームウエアのアップデートときたもんだ
484名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:34:55 ID:Xt0gOYL5
10日
私:そっちが悪いんじゃないの?
サポセン;インターネットとADSLのランプが正常ならお客様のPCが〜・・・・

11日
私:回線変わらず不調、この症状って接続障害に載ってたやつですよね?
サポ:再起動したら正常になります、お客様のPCが〜・・・・

結果として
回線の安定を図るためこちらで速度を落としてみます
1〜2日かかるのでお待ちください 

明日で二日目なんだが、、、
50Mで契約しててもともと700Kくらい
さらに落とされたらどうなるんだろうw
485名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:44:31 ID:n9wj9Zag
ファームバージョンアップしたかどうかって、どうやったらわかりますか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
すいません、ど素人で。
486名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 02:49:24 ID:n9wj9Zag
自己解決しました。
487名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 04:12:23 ID:6PGWLGtH
http://www.spamhaus.org/sbl/sbl.lasso?query=SBL36072

Ref: SBL36072
211.134.181.0/24 is listed on the Spamhaus Block List (SBL)
05-Jul-2006 13:57 GMT | SR02
kddi.ne.jp / dion.ne.jp - corporate relay escalation

KDDI has long ignored its own native spammers on its network.
Now it has decided that international criminal spammers are also welcome there,
and KDDI is providing bulletproof hosting for the "TaiwanMedia" spam gang [SBL35874 210.249.74.112/28],
closely associated with Leo Kuvayev, one of the three worst spammers on the internet today.
Spamhaus considers KDDI to be intentionally supporting spammers at this point,
knowingly profiting by allowing serious abusers to remain hosted on their network despite the abuse of many other networks,
and despite repeated notification and reports of spam. In order to remove this listing and avoid further corporate relay IPs being listed in SBL,
KDDI needs to cease hosting spammers and develop strong and enforced policies against such spam hosting from now on.
488名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 04:22:37 ID:H5twZFGz
>>460
初期化してもDATAめちゃめちゃ点滅してる。PC電源切っててもめちゃ点滅してる。
一応ネット繋がるし、速度も以前と同じぐらいに戻ってるからこのままでいいのかなぁ。
489名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 04:28:05 ID:85yB3Sud
みんな寛大だ こんな対応なのになぜ怒らない 平和日本万歳
490名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 05:41:03 ID:RVvsTkqM
>>412
電信会社にとっては、NTTから奪う電話回線・携帯こそが利益の元・勝負の肝なんじゃないか
と思うんだけど、どうなんでしょうか?詳しい人いる?

3ヶ月前にNTT電話+DIONADSLからKDDIメタル+DIONADSLに換えたけど
もし解約するなら全部やめてNTTか東電の光+光電話にするつもり、携帯は検討中
491名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 07:42:35 ID:ccCXUNet
接続切れたと思ったらモデムが再起動した
なんかきた?
492名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 15:36:57 ID:Xt0gOYL5
なんかモデムがたまーにカチカチ言ってるから
お?? 直った?
期待した私がバカでした(つД`)

スレのびなくなってるし、みんな直ってるのかな〜?
493名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 16:05:22 ID:F7XMw7FF
さっき解約の電話した時、オペレータの人が復旧したので考え直してくれませんか、的な事を言われました。
494名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 16:14:28 ID:gvh/ylna
>>492
世田谷ですが、安定したり不安定になったりの繰り返しです・・・
これってまだ直ってないよな〜
495名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 16:15:00 ID:Xt0gOYL5
>>493
まじでー
復旧してね〜よ
同士を求めてスレに張り付いてまつ(*´ -`)
496名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 16:33:23 ID:IMImDA99
>>492
初期化で、酷い状態からだけは脱出出来るからだと思われる

こちらDATAランプの酷使状態は、今も相変わらずだ@神奈川
497名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 16:58:06 ID:Xt0gOYL5
たしかに初期化して最低レベルは脱したけど
あくまでネットに繋がらないという状況が回避されただけ・・・

16時にdionから電話かかってくる約束だったんだけどなー
この状況を電話や電気に置き換えたらえげつないことされてるんだよねw
死活問題なのに(;´Д`)
498名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 17:03:38 ID:kV6SQQbb
ネットに?がると言うだけで、激重なのは相変わらず
直ったと言っている人は長期DLLやネトゲしない人達じゃないかな
連続的に接続していると急激に重くなり画面が止まるのがハッキリわかる

こちらもDATAランプの酷使状態は、今も相変わらず@神奈川
499名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 17:09:49 ID:91fa9Sw0
ウチに帰ってくる時間には直ってるかなと期待して出かけたんだけど
家についてモデム見たらDATAが猛烈な勢いで点滅してた。@仙台

DIONは直す気あるのか?
500名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 17:10:38 ID:Q3kNeDf1
とりあえず繋がってる状態だから軽視されてんのかね?
個人的には返金程度では許せるレベルではなくなってきてんだけど。
プロバイダ乗り換えるにしても移行するまでは使うことになるんだからさっさと復旧させてほしい。
501名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 17:28:51 ID:Xt0gOYL5
激重だけど繋がってはいるからね・・・
ネトゲしてたらブチブチ切れてるのがよくわかる
重くなるを通り越して落とされるんだよね

そろそろ社員帰っちゃうし、今日もこのままかも?w
502名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:00:51 ID:5SaglC7T
たまに急に切れる。 東京多摩
ネトゲできやしない
503名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:41:01 ID:0IihbqpS
完全に繋がらない。
どなたか対応策ご存じないですか?@札幌
504名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:41:58 ID:91fa9Sw0
>>503
とりあえずモデムを初期化。それでダメならDIONに電話。
505名無しさんに接続中… :2006/07/13(木) 18:43:19 ID:UtA8kc4J
もうあきらめ気分....
DATAランプ激点滅変わらず。不安定なり。
@横浜
506名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:44:24 ID:Le5CezJZ
DIONのHPの障害情報、、、進展がなくても半日に一回くらい更新する気ねーのか。
経過報告があるだけでも気分は大分マシになるのに。客を怒らそうとしてるとしか思えん。
507名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:50:15 ID:r6QN1Q4f
>>503
DIONに電話してブチ切れろ。
君にはその権利がある。
508名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 18:59:27 ID:5clNEsAt
月曜日の14時頃に障害を認識したことになってるから、返金になる日数は既に3日分くらいか。
509名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 19:01:14 ID:atuO5k57
>>507
バイトの女の子の生理が不順になったら可哀想だろ
510名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 19:24:29 ID:r6QN1Q4f
>>508
障害による精神的苦痛分は追加されないんだろうか。
511名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 19:30:09 ID:IiJmUend
>>509
ッタク優しいやつだぜ
512名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 19:48:53 ID:fgfsfs/4
札幌でもつながらない人がいるのか。
僕も札幌だけど、何の問題もなく接続できている。
モデム初期化も何にもしていない。
だから北海道は問題ないのかと思ってたけど、違うんだな。
今回の原因は一体何なんだろう。
障害が出てからもうかれこれ3日間。長いな。
513名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:01:06 ID:rzVSIPRD
ここまでダンマリ決め込まれてるとほんと腹立つな。
さて、解約するか。でもNTTも嫌いなんだよなぁ('A`)
514名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:07:08 ID:f1e8NUo2
障害時間の記録更新目指しています by KDDI
515名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:17:36 ID:pwgVygIc
うっわ・・30分?1時間?やっと繋がった
516名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:23:33 ID:tb48k+HG
HPにモデムの初期化のやりかた等を掲載しているみたいだけど
まともに繋がらないんだから意味ないだろw
こういう時にメタプラの押し売り電話かけてる奴ら使って連絡よこせよw
517名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:33:21 ID:f1e8NUo2
>>516
それ、良い手だ。
KDDIに直接教えてあげてくれ。
518名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:37:22 ID:nLiIHgMX
初期化してなおんねぇってメールしたのに

誠に恐れ入りますが、モデムの初期化操作にて、
症状の改善がみられません場合には、
即時問診が可能な電話窓口にて、
お客様の症状を確認のうえ適切なご案内を差し上げたく存じます。

だって、電話で解決した人いる?
だったら電話するんだけど。。。
とりあえず返信した。

テンプレメールよこすのはやめれ
と、、、
519名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:42:15 ID:O2nYZ78v
ニュースや社会問題にならないのはおかしいな
責任重大問題だ
520名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:45:14 ID:Xt0gOYL5
>>518
電話しても解決しませんでしたw
521名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 20:46:49 ID:91fa9Sw0
だいたいネットに繋がらないという障害なのにHPで対処法を発表するってのが頭悪いよな。
新聞に謝罪広告載せてそこで対処法を載せるとかメール送ってよこすとかしろよ。
522名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:06:46 ID:3SLBzffy
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |  >>521
/     ∩ノ ⊃  ヽ だいたいネットに繋がらないという障害なのに...
(  \ / _ノ |  | ..メール送ってよこすとかしろよ。
.\ “  /__|  |       J
  \ /___ /
523名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:15:17 ID:2bxVf3cE
ワロタ
大手でここまで立て続けに問題起こすとこって、そう無いよなw

マスゴミ、一体何やってんだ
インプレスくらいは報道してくれそうだと思ってたのに
メール出しとくか
524名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:23:33 ID:EuXKE2+M
今日さっき帰ってきたら直った。まあまだ油断できないけど
でも明らかに昨日と全然違うんだけど…
こっちは昨日の酷い状態から放置してるから何もしてないし
対策したんかな
それにしては、何も発表されてないけどね
これから連休なのに、直らない人はどうなるんだろうね

525名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:42:01 ID:v8nPA45E
ちっとも繋がらなくて、携帯からここを見て
モデム初期化してみたら直った。
ここを見ていない人たちっていうか
そもそもここの存在知らない人もたくさんいるわけで
どうするんだろう。
526 :2006/07/13(木) 21:45:10 ID:ngNWCVT+
モデムのパスワード消えてたんですけど?
同じ症状の方,いますか?
527名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:52:22 ID:48Mw0giC
つかメールも上下で激重ww つかいもんにならね
 
528名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:56:15 ID:BtnZVPkL
>>525
サポートセンターに電話するか、PCを窓から放り投げてると思う
529名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 21:59:36 ID:ZqUoSE6K
ネトゲーやってる奴はまだラグる?
530名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 22:04:23 ID:KlV+ONUs
終結宣言は出ないのか?
531名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 22:13:55 ID:5F1voojC
ラストカオスだけど、割とラグる
532名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 22:29:41 ID:zfjC8Wd7
今んとこ問題なく繋がるようになった@東京西部
だがDATAランプは激しく点滅してる。時々止まる。
まったく安心はしていない。
533名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 22:50:31 ID:rzVSIPRD
ネトゲは未だにラグだらけになります。
DION\(^o^)/オワタ
534名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:07:04 ID:IMImDA99
一連の責任を取るべき立場の人間が逃げ回ってるのかもしれないな。
或いは、内部で責任の押し付け合い合戦になっているのかもしれない。

気持ちはわかるが、客を蔑ろにするのは連帯責任だぞ。
社長一同、減給だな。
まぁ、その減給も見せ掛けだけで、裏で補われそうだが。

今のところ、そんな隠蔽体質を妄想されまくりだぞ。KDDI。
535名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:10:34 ID:r6QN1Q4f
KDDIは、こんな大規模な障害と分かった時点で契約者全員に電話なりで連絡するべきなんじゃねーの?
事態を知らないで、パソコンの故障だと思って困ってる人もかなりいると思う。
536名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:32:17 ID:BtnZVPkL
>>535
電話代がもったいない!
537名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:50:59 ID:gvh/ylna
>>529
大航海も落ちる寸前までいくな
普段は絶対ないことだが・・・
538名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:52:59 ID:Xl765DQw
dion沈没
539名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 23:55:34 ID:1r80gFMe
あぁ、調子悪いのか。どうりで繋がらないと思った。
モデムからルーターからPCから疑ったんだがな。
ま、解約するからいいけどな
540名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:06:55 ID:Edk06/Wq
12時過ぎたら猛烈な勢いでDATAが点滅し始めた。
また糞重くなってる
541名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:17:19 ID:DjAWX3no
なんか、激重になってきたんだけどよー!
KDDIまじ許せねー!!!!

はぁ・・・、今日、新しいプロバと契約したけど
早く開通してくんねーかな・・・
542名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:27:49 ID:8F1nkfjm
>>535
すごいのがメールでも知らせないところ。
どうも俺の推測なんだが

一応重いが切れることはない→全くネットができない訳じゃない
→WEBやメールを見るぐらいの人には気づかれない
→じゃぁちょっと不具合起きてる程度で処理するから色々と黙っていよう

とか考えてるんじゃ。とりあえずネトゲやる人には急に速度低下する
この症状は大問題。
モデムの初期化&再起動関連は、一時的に直るような感じがするけど
実際には全く直ってない。あの通信のログ(>>417参照)が出てる人は間違いなく
現在も被害者なので、一度モデムのログ見るとよいかと。
543名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 00:42:18 ID:qF8MtF+h
誰かまとめサイトきぼん。
544名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:04:26 ID:Hh9acRSV
P2Pの動画配信長時間観れてるけど直ってない人は何が悪いんだろうね
545名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:04:29 ID:NPVZGHZQ
×人以上の利用者を持つプロバイダーが継続して×時間以上利用不可になる場合には、
テレビ等でその旨を告知する義務、とかあればいいのに。
またdionかよ!wとか分かって、ネットに詳しくない人達のプロバイダー選びにもいい。
546名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:11:14 ID:h+BQWMaL
名古屋のユーザーです。この3日間の状況を書きます。
10日11時頃から重たくなり、22時以降全くネットにもメールにもつながらない。
11日8時半にコールセンターに電話をかけ、9時にオペレーターにつながる。
オペレーターから聞いて、初めてDIONメタルプラスの障害が原因だと知る。
(この間、LAN、無線RAN、Explorer、Outlookの設定をいじっていた。)
この時点で、障害の原因もいつ復旧するかもわからないし、ひどいことに
連絡手段がDIONのホームページときた。(ホームページがみれない!)
仕方ないから、責任者からの返事を携帯に連絡するように頼んだ。
11日16時頃お客様相談室の責任者(木村氏)からの電話で応答する。
Q.いつ復旧するか、原因は?
A.わからない。
Q.ネットのつながらい人への連絡手段は?
A.DIONのホームページ →バカか!
Q.今回はしょうがないとしても今後の連絡方法は?
A.お客様の意見を参考にさせてもらいます。
(1.携帯メールでの送付、2.電話での音声転送、3.メンテ情報のメール
 での事前連絡 を提案した。)
Q.今回の障害は想定外か?
A.想定外で対応が後手を踏んでしまって申し訳ありません。
Q.今回の接続が不能になったりした件での料金の返還減額はあるか?
A.ユーザー全員(200万人)には考えていないが、クレームをつけたユーザには
1か月分返還する。→ ゴネた者勝ちということ
12日18時まで放置
12日18時半にコールセンターに電話をかけ、19時にオペレーターにつながる。
モデムのリセットの指示があり、あっさり復旧した。
(心持ち、以前より早くなった気がする。)
13日22時2チャンで全体の状況を把握した。
547名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:16:10 ID:bKzyuAHA
やっぱネトゲーはだめか
548名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:23:17 ID:J5x4PO5o
>>546
利用料金を返還してくれるのか。
明日、電凸するか。
549名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:32:59 ID:q63iI9Vk
なんかネットするのもままならなくなってきた・・・
新しいプロバ探してるのに(つД`)
550名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:41:51 ID:aGs0hkzS
>>487
なんかそれヒントかもしれないな


こちらDIONメタルADSL@中野区、2日前より何度初期化しても激しい点滅がとまらない。
スレを読んで下記の対策を試みる。

http://192.168.0.1/ にログインして自動モード→スイッチモードに変更。
再起動。
http://192.168.0.1/ にログインしてスイッチモード→固定モードに変更。
再起動。
点滅はなお止まらない・・・。
551名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:44:13 ID:oAG9RXtN
障害受付って24hじゃなかったっけか。1ヶ月分も返してくれるなら、今から電話するかね。
552名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 01:57:07 ID:S2u5Pwn/
俺は三日間電話し続けたが
一回も繋がらなかった(´・ω・')

でも俺PC素人だからこのスレ見てたほうが
参考になる(`・ω・´)
553名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:14:18 ID:9a/kq/ES
>>546
Q.ネットのつながらない人への連絡手段は?
A.DIONのホームページ →バカか!

笑えない話だが、笑ってしまうよなぁw
554名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:23:16 ID:FYqIKRrW
流れを豚切するけど、下りが2.4M程出ていたのに1.5Mぐらいに落ちてる。

3850mの48dBだから我侭は言えないけど、低速環境には差が大きく響く…
555名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:43:44 ID:8F1nkfjm
そいえば、リンク速度を下げて安定させるって対応
受けてた人が過去レスでいたような気がするけど
別に回線経由に何の環境も変化してないのに下げて
安定させるって変だよな?

とりあえずリンク速度を絞るとかの調整案出されたら
みんな受けないよう気をつけておくれ。
556名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:45:16 ID:8F1nkfjm
KDDIがアホな事しなければ普通に使えていた
環境なんだからねぇ。

あとゴルァ電しなかった客以外は返金なし対応も
ちょっとやばいよな・・・。俺もしておこうorz
557名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:53:33 ID:Edk06/Wq
俺一昨日に電話かけたんだけど返金の話しなかったよ。
一応もう一回かけてその話しといた方がいいかな?
558名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 02:59:49 ID:q63iI9Vk
>>555
あー それ私だw
工事終わったら連絡しますって言ってたのに連絡なかた
モデムみたら800前後が500k以下にされてた
そして当たり前だけど回線安定せず〜
症状は一緒なんだけどネトゲしてる関係で少しの切断でも落とされたから
それでサポセンと話したせいかな
話した感じdion側はいまの状況把握してないっぽかった

まぁ同じ事言われたら断った方が吉(・∀・)
559名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 03:01:08 ID:S2u5Pwn/
返金の話しどこか名前も聞かれなかった。

ただ電話の対応はめちゃくちゃいいねぇ・・・当たり前だけど
560名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 03:01:55 ID:/xV/pBTz
何かまだ調子わりーな。イライラするから寝るか。
561名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 03:26:11 ID:tNYITKcY
>>559
まあ外部に委託してるだけだしな
562名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 03:35:20 ID:yxkxB1QR
サポートの電話やってるのは大抵どっかに委託とか派遣とかバイトとかそんなの
563名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 04:43:44 ID:wmbFfbms
サポート以前に社員が無能すぎるんだよね。
564名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 05:38:19 ID:+dTOBJla
>>526
モデム初期化すると設定してたパスワードも消えるよ。
(パスワード忘れたら、モデム初期化してくださいて書いてあるょ)
565名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 06:03:11 ID:osBKK0Rf
症状
DATEランプがかなり頻繁に高速点滅。(7/14 6:00現在)

WEB閲覧、メール等は支障なく使える状態だが
昨日、某ONLINE戦争ごっこGAME中に何度か通常ありえないラグが発生。
やっぱまだ直ってないなぁ。

@東京品川地区
566565:2006/07/14(金) 06:19:03 ID:osBKK0Rf
訂正
DATEランプほぼ点滅しっぱなしです。

WEB閲覧中もかなりまごついてます。参った。KDDIには降参だ。
567名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 06:35:25 ID:L+SRvNWI
2日前からイライラせられっぱなしだったが今朝はモデムのランプが上から順に赤くなったり緑になったり。
電源入れなおしたりPC再起動かけたり30分くらいやっていたらなんとかつながった。
でも5分おきに切断する。もちランプは激しい点滅。

長い間またされてやっと今月になって開通したばかりなのに・・・てめー。
568名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 06:55:31 ID:U5W0A7C/
ラグる_| ̄|〇


・ ・
常時接続じゃないじゃん bkkと
569名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 07:27:22 ID:K2X/qg9N
いやいやDIONが馬鹿なのは当然のことなのだが・・・

データを「DATE」とずーっと書き続ける粘着馬鹿も酷いなって・・・
こんな馬鹿な間違いするやつが複数人居るとは思えないし・・・
千葉に住んでるって言ったり仙台に住んでるっていったりと・・・
570名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 07:28:55 ID:K2X/qg9N
調布に品川ねぇ・・・
571名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 07:39:53 ID:q4v5yove
煽るぐらいなら書き込むな('A`)

んでもって未だにDATA激しく点滅中@東京
572名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 08:08:36 ID:FBfOpIBW
きっと糞モデムだからDATEって書いてあんだよ。
コンピュータ保守の会社に居た時はネットワーク障害は重度障害として扱われてて
復旧に一日以上かかってたら大問題だったんだがな。
573名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 08:15:03 ID:bKzyuAHA
何時になったら完全に直るんだこの糞プロパイダーは。
574546:2006/07/14(金) 08:31:17 ID:h+BQWMaL
返金の話は、サポートセンター下の者では埒が明かない。
サポートセンターのオペレータ→サポートセンターの責任者
→KDDIお客様センターの責任者(木村氏)
にそれぞれ粘り強く交渉してやっと認められた。
この間待ちもいれて9時間かかっている。
返金の場合、障害状況とそれに伴う具体的な損害を言わないと
ただ言っても無理だ。(民事裁判と同じ)
お客様センターに直接上記のことを直接電話すればいいかと思う。
電話番号は、0120-933-963(木村氏)
575名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 08:40:40 ID:agWfelxy
>574
情報ありがとう。
でも変な話だよねぇ。実際ネットが使えない時間があったわけだから
損害にかかわらずその分(約二日間)の料金は差し引くべき。
プラス仕事などで支障があった場合は損害額を払うべきでしょう。
576名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 10:33:50 ID:b9FP1W6a
>>575
仕事なら異なるキャリアで最低二回線用意しておけよ(プッ
577名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 11:37:19 ID:qzyJjdkj
おや?ファームウェアのバージョン上がった?
578名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 11:56:02 ID:+9MUuefW
所で直っているの?

>>575
業務で使うには向かない>メタルプラスADSL
ギャランティーサービスが有る回線を利用し
バックアップに別な回線を用意するのは必修
579名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 11:59:48 ID:D/Hn/3m8
サポセンに電話したら
「メタルプラスはDHCPだから、初期化してもIDやパスワードは消えません」
って言われた。
ただ、無線LANの設定等は再設定が必要です、と。
じゃあ、パスワードわかんないけど、
初期化しても大丈夫なんだよね・・・。
580名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 12:39:44 ID:VDdaNr2q
>>579
その台詞があっているかどうかはわからないが<DHCP【だから】
初期化しても大丈夫
581名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 13:16:24 ID:XexcG2EA
576 名前:名無しさんに接続中… :2006/07/14(金) 10:33:50 ID:b9FP1W6a
>>575
仕事なら異なるキャリアで最低二回線用意しておけよ(プッ

個人はそんな余裕が有る人間ばかりじゃないんだよばかばか
582名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 13:38:40 ID:tNYITKcY
BB.exciteとかアルファインターネットみたいな安いとこを契約しとけばいくね?
583名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 16:25:38 ID:0d5OQ9/B
エロサイト運営するのも大変だな
584名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 16:40:45 ID:mMUrGbum
今日も元気に点滅中
585名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 17:06:03 ID:q4v5yove
とりあえず現状だとネトゲやってる人間や鯖立てしてる人間は別プロバ探すしかないんかね?
586名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 17:14:55 ID:+9MUuefW
元気なのはDATAランプだけ
587名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 17:31:24 ID:q63iI9Vk
なんか調子よくなってきた、万全じゃないけどw
2−3分おきに落とされてたネトゲでいまのとこ30分耐えてる
時々やばくなるけど

まぁもうDION解約は確定だけど直ってきたのなら焦って探すことなくて助かる・・・
588名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 17:39:13 ID:CIt+Zz9G

障害が起こるのは仕方が無いけど
何がどうなって、何をどこまで把握していて、どういう対処をする方針なのかを
公表しろよ!

サポートにTELしても、モデムのリセットしろの一点張りだしさあ。
何度もしたって言うと、メタルプラスADSLは障害が発生してます。
すみません、すみません、すみません、すみませんだし
サポートのねえちゃん、にいちゃんを責めても仕方が無いし。。。
589名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 17:49:05 ID:xiQLXHjF
KDDIもNECも準国営みたいな企業だからな。
尻を叩いても動かないぜ。
尻穴に唐辛子入れれば動くと思うけどw

本格的な対策は週明けでしょう・・・(´・ω・`)y-~~
590名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 18:07:20 ID:+9MUuefW
情報漏洩や障害の経過報告できないほど
重症みたいだが
サポートも委託業者が行っているので
そこにまで情報が落ちてくるとは思えない。
ゴラァ電するだけ無駄。
591名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 18:09:32 ID:8+FcebhG
しかし公式とかそうゆうのが当てにならない場合、2chってのは便利だよなぁ
592名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 18:30:45 ID:A1+i0dhA
>>591
ひろゆき乙
593名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 18:34:39 ID:cs7LeapC
実はNTT工作員の自演
594名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 19:42:05 ID:q63iI9Vk
うん!やっぱ改善してきてる@大阪
2時間で3回しか回線落ちしなかったぞネトゲ

10日の障害出て、、、、直す気あるのかなw
595名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 19:47:31 ID:fqr5y6e3
かれこれ6,7年使ってきたけどここまでひどい障害ははじめてだよw
どうせこういう状態でもKDDI社員は明日から3連休するんだろうなw
596名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 20:16:17 ID:D5j++w27
>>595
障害直すのは下請けや外注だから
関係なく三連休
せっかくの連休だから休み前に直しておけって感じだが
明日からの三連休もこの調子だと休日しか使用しないのもいるから
どうなる事やら
597名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 20:26:13 ID:RAdymwf3
もしかして、ウイルス系のテロかもしれんな
情報漏洩に要注意
598名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 20:45:46 ID:1AxsuXT6
サポセンの人に電話しても意味ないようだから
社員や上のヤツになんとかして直接文句ぶつけないと
動かないな。なにか有効な手段がないものか。

客として知りたいのは、どういう状況で、どこまで把握できてて
どんな対処法で進めるか、この状況がいつまで続くのかが知りたいのであって、
それがHPとかメールとかで公表したら、幾分気持ちは違ってくるのだが。
もう1週間になるぞ!?

ルータ初期化じゃ根本的な解決になってないし。
大手通信会社としては、ここらへんの対応が全くなってないのが
本当に本当に残念。本当にNTTに乗り換えるぞ
599名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 20:52:45 ID:q4v5yove
>>594
2時間に3回しか・・・
それがネトゲだと死活問題なんじゃないかヽ('A`)ノ
600名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:05:42 ID:imOMi7xI
メタルプラスの友人に頼まれてここ見てたんだけど、
とりあえず電話してゴネて、モデム交換で話ついたそうです。
届くのは2日後らしい。
友人は@町田
601名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:06:16 ID:yxkxB1QR
なんか徐々に直ってきたね
載ってる対処法で直らないのわかってたわけだし
客の騒ぎが沈静化するまでひたすら耐えるって感じなのね
602名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:07:51 ID:9bfJOTsu
昨日夜まで泊まりで知らんかった。やけに接続切れまくると思ったが・・・
で、何?もう4日目なの・・・?
603名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:08:33 ID:jNuMtiMK
電話したら、全体的にそういうことはないだとよ。

モデムの電源一旦消したら直った!
604名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:09:20 ID:VDdaNr2q
ファームが1.8.10なんだが
みんなも?
605名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:26:34 ID:nO/Gtm6M
>>604
うん
606名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 21:44:48 ID:t2BVyUvy
決めた!今日は会社でネット三昧!!!!
607名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:00:25 ID:BsrJk0pN
まだ直んないぞ!
プロバイダ変えようかな…
608名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:11:01 ID:D5j++w27
障害から仕様に代わった?
609名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:25:41 ID:aup5QoJO
最近接続が途切れる
もうプロバイダ変えようかな
610名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:27:38 ID:aup5QoJO
IDauかよ
プロバイダ変えるなってことですか
611名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:49:26 ID:K2X/qg9N
なあなあ障害始まった日と
うちのPCのOS立ち上がらなくなった日って一致しているんだが
たまたまか?
612名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:56:14 ID:Bn/GjvuB
>>610
お前はもう、憑り付かれている
613名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 22:56:56 ID:bKzyuAHA
まだ直らないのかよwwwwwwこの糞パイダーwwwしねwwwwwww
614名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:02:59 ID:q4v5yove
http://www.kokusen.go.jp/
皆でここで訴えてみないか?どうせ電凸しても無意味なんだし。
615名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:17:44 ID:9bfJOTsu
なんか書き込みエラーまで出るように・・・
616名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:29:40 ID:K2X/qg9N
札幌ですが、DATA高速点滅はなくなった気がします。
ネットも今のところ快調です。
HPに復旧報告されたかな?
617名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:33:13 ID:JA7Xz++J
ルーター初期化したらDefault Gateway打ち込むパスワードも初期化されてて
アクセス出来ない
admin以外のパスワードとかなめてんのか・・・
618名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:37:46 ID:D5j++w27
>>616
未だに無し
619名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 23:50:23 ID:Edk06/Wq
直ってきてる人多いのか?俺は未だにDATAランプ点滅しまくりだよ。
何回も初期化してるのに意味ないな。
620 名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 00:17:42 ID:o9QyKea8
初期化しちゃー数時間後ふと見るとランプ点滅の繰り返しっと・・・@東京23区
621名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 00:18:20 ID:/92Kxamt
メタプラ+10M-ADSLだけど、速度測定サイトで通信速度調べるとかなり
データの往来にバラツキがあって、速度も900k〜2.8Mの間をいったり来たり。

これはモデムじゃなくてサーバーの問題だろう・・・。
622名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 01:45:27 ID:N4uFawvn
>>562
KDDIじゃないけど、某携帯電話のサポートセンターの社員は糞すぎ。
話しを聞かないちゃんと聞こうとしないで、一方的に手前の意見を言ってくる。
一方的に電話を切る、しかもガチャ切り。さらに、その事をやってないといわんばかりにとぼける。

マニュアル通りにしか出来ないのも最悪だけど、部下にやらせてることが出来ない上司は
もっと最悪でした。
623名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 02:00:50 ID:fsVJt8Jq
初期化ボタンない俺はどうすればっ…!
624名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 02:24:23 ID:S+ASVCqi
>>599
昨日までは1分すらログインしてられなかったんだよw
友達に愚痴ることも叶わず(;´Д`)

夜中遊びまくろうと仮眠とって起きたら
元に戻ってる気がする・・・落ちまくり
625名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 02:37:59 ID:/92Kxamt
>>623
モデムのWeb設定の中に初期化項目がある。
626名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 03:00:31 ID:Uu9BwF9t
2006-07-15 02:50:27 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB

この通信が消えない限り直らないorz
まさかこの通信ログ把握してないとか無いよな、向こうさん。
627名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 03:12:45 ID:S+ASVCqi
電話したら「再起動で直ると報告来てます」とか言ってたから
把握してない上に直ってると思ってんじゃないかなw
628名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 03:13:32 ID:jXLqwbyV
泥沼ジャイアンツ、来期に向けカブレラ獲得へ!

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/rsports/1152896770/l50
629名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 06:38:31 ID:/ZPnil0y
>>626 それってループバックセルかな?
630名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 09:05:34 ID:BV/smorN
初期化して直ってたと思ったてたら
今日になってまた激しくDATAランプが点滅してる。
一体何をやってるんだ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
631名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 09:46:16 ID:OFdM9K/i
珍しくニュー速にスレがあったので
こちら暇そうなのでレスしてあげてください。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152709223/l50
632名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 09:59:54 ID:S+ASVCqi
DION掲示板で15日9時に復旧しますって言われたと書かれてたから
9時をwktkして待ってたんだけど直ってないなw
633名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 10:16:01 ID:CILR7Atm
634名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 10:16:25 ID:yNoD9Lyd
>>632
マジ?
現在烈しく狂ったように点滅中 orz
635名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 10:19:08 ID:CILR7Atm
636名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 10:49:14 ID:S+ASVCqi
>>634
http://www.dion.ne.jp/service/bbs/index.html

ここの総合掲示板に。
つーか、、、掲示板くらい見つけやすいとこにおいとけと(つД`)
637名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:12:14 ID:OFdM9K/i
>>636
>ここの総合掲示板
2ch以下と思うのは漏れだけ?
638名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:24:52 ID:S+ASVCqi
以下だねw
みんなエロ問題の方が重要らすぃ

テレビにでも乱入してこのこと叫びたい気分
639名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:36:39 ID:NVgMSC5w
DNS
↑こいつ逝っちゃってるね
律儀に全部レスつけてるぞ
640名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 11:44:05 ID:NVgMSC5w
〜〜〜DNS語録〜〜〜

☆★☆最初のカキコ☆★☆
ダイナミックDNSサービスと独自ドメインで自宅サーバーを立ち上げて
アダルトサイトを公開することはできるのでしょうか?

もちろんDIONホームページによるアダルトサイトではなく
あくまで、自宅サーバー内で公開したいと思っているのですが

もし、それが無理なようであれば、自宅サーバーでアダルトサイトを立ち上げることが
できる方法があるのでしょうか?

☆★☆最近のカキコ☆★☆
しょんべんくせーガキってこったw やじうま
だから、ガキってんだ。 
どっちが哀れかって、お前だヴォケ。

お前、身も心も懐も貧困だろうなw
誰も同情できねえよ やじうま。
家族そろって今日中に蒸発しろ

>知りた〜い。
し ね w
641名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 12:56:01 ID:QS3k5QxD
そしてDNSに話題を逸らそうと必死なKDDI社員であった
642名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 13:48:56 ID:FMh5yO5v
完全に繋がらなくなった…
643名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 14:10:45 ID:QS3k5QxD
このまま復旧しなかったらテラワロスwww
644名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 14:46:07 ID:VBPlV+48
解約してきた

保障ありません


645名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 14:54:59 ID:A4dHUrdj
解約が一番良い選択かも。復旧がいつになるかわからんだとか
公表しないとか、こんな客をナメたISPもそう無いよ。
NTTから若干安いからKDDIに7月乗り換えたけど
マジで8月からNTTに戻そうかと検討することにした
646名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 14:56:18 ID:VBPlV+48
解約の際 サポセンに電話したんだけど
電話きこえにくくないか?


それ言ったら 申し訳ありません 電話も回線が....

とさ 電話もつかえねーのかよ
647名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 15:24:47 ID:C/AUWU9m
おい、もしかしてまたか糞DION・KDDIぃぃぃぃ!!
648名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 15:27:13 ID:bCCa8EDI
KDDIは設備の寄せ集め。
自社開発もできない、メーカー任せの糞会社。
auが急成長できたのもモトローラ様様。

ユーザーは関係ないのに、原価償却できてないという理由で
新サービスでも10年前の設備を平気で使わせます。
アメリカ企業の協力のおかげでここまで来ました。
金さえあれば何処の会社でも同じサービスが提供できます。
それがKDDIクオリティです。
649名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 15:35:55 ID:mon1JCnI
ああ、調子悪い
650名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 15:52:57 ID:pOQLYaRA
なにが「DIONポータル通信7月号」だよ。
こんなもん送る前にやることあるだろ!!!

つーか、mailチェックしに会社まで来る俺のみになってみろ!
651名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 15:56:42 ID:C/AUWU9m
1日で回線切り替わるなら今すぐ他のプロバイダに変更したいぜ・・・。
でも回線までKDDIだからNTTに戻すのに時間がかかりそうだ。
652名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:09:43 ID:2z3GNKmw
>>644
勿体無い
今回の不具合が原因で解約してNTTに戻す工事手数料を全額負担してくれるって言ってたよ
不具合期間の基本料も全額返金だって言うし来週まで待ったほうがよかったのに
653名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:27:32 ID:ytpCPeVt
>>652
まじ?
654名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:35:51 ID:yNoD9Lyd
>>652
散々返金しろとゴネたが、
サポートのオペに、それは出来ませんと言われたぞ。
655名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:38:15 ID:pOQLYaRA
>>652
サポートからのmailに保証なんて一言も書いてなかったが。
これは、俺が金による保証は考えてないか聞いて無いから?
656名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:38:36 ID:+u5bFfw3
今、普通に500KB/sでてるんだけど?
657名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:41:20 ID:8iHBDYgi
>>654
俺、返金OKだった。
ちなみに、今は調査中。
上司の人とも相談してくれたみたいだった。
658名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 16:54:39 ID:Uu9BwF9t
まぁ俺的に望む補償は、1ヶ月分無料とか
それぐらいのレベルでok。とりあえず解約は次までの
プロバのために工事やら何やらでやっかいなんで。

しかしせっかくの連休、ネトゲが満喫できない(;´Д⊂)
659名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 17:05:20 ID:S+ASVCqi
いまDIONから電話あった
回線だけのトラブルじゃないかもってことでモデム取り替えたいって事で。
ファームウェアのバージョンうpが失敗しての障害なのでモデムがいかれてる可能性が云々
これで改善するとは言い切れませんが、可能性があるのなら・・・
こちらも併せて回線調査中です などなど
まぁがんばってくれてるみたいだ

やっぱりサポセンには電話しておいた方がいいみたいだね
あと怒っての電話はいかんぞ
インターネットが変なんです(ノД`)タシケテ作戦とかw

新しいモデムは18か19に届くけどいいか?と聞かれたけど、手渡ししにこいとでも言えば良かったのかと
19とか連休はずっとこのままなのか・・・
660名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 17:14:35 ID:S+ASVCqi
連投失礼〜

書き込みしてすぐまたDIONから電話あって
なに!?2chへの書き込みばれた!!?とか一瞬ひやっとしたけど
案内し忘れましたとかで今回とは関係ない事言われた
無線契約してるけど、今回のことで使ってないのが発覚 解約を勧められた・・・

わざわざありがとうございます^^
とか復旧がんばってくださいね とか言ったら向こうも声のトーン明らかに変わるw
よっぽど他の電話じゃなじられてるんだろうなーw

応援してるので、、、ほんとがんばって(;´Д`)
661名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 17:31:56 ID:pOQLYaRA
実際10日からまともに接続できてない人も居るだろうからな。
そんな人たちは、顔真っ赤にして今日もサポートに電話してるだろ。
662名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 17:37:49 ID:pOQLYaRA
さて、仕事終わったし。
またネット使えない我が家に帰るか。。。ハァ…
663 名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 17:59:19 ID:o9QyKea8
そんな中障害には一言も触れない能天気なdionポータル通信とか
送信してくるってあんた・・・・orz
664名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 18:04:45 ID:fJL3COQp
>>661
それおれだwww
665名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 18:41:34 ID:jLK5GiyB
@名古屋です

今日になって、さらにDATEランプ点滅が加速してますw
サポセンに電話しても冴えない返事しかこないだろうなぁ・・・・・ハァ
666名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 18:45:49 ID:QdZ9ZV4S
契約して2ヶ月。短い間だったけど、ありがとう。
さようなら。もう2度と契約しません。
667名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:16:42 ID:aJKITITE
おせー。
1Mもでねー。
実況しづれー。
ダウソ途中で止まっちゃうよー。
668名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:16:57 ID:Uu9BwF9t
すまんが今障害に出くわしている人、モデムの192.168.0.1で
モデムの設定に入って、「情報」→「通信情報ログ」を開いてもらって

2006-07-15 19:04:31 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32
2006-07-15 19:04:31 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32

っていうのがログに残ってないか見てほしいんだが。
うちだとだいたい10分ごとにこれが追加されていって、そのタイミングの前後で
速度急低下(;´Д⊂)

そうなるとKDDIっていうよりNECの方の問題になりそうなんで
KDDIにいくら言ってもらちあかなそうなんだよね。
んでKDDIの方に問い合わせたら、これを障害の情報として受け取るって
事だったんだけど、すぐにNECに問い合わせないところを見ると
もしやNEC内部は3連休とかで全然対応してないんじゃまいか・・・orz

似たような人が多ければ、情報になりそうなんでよかったらログ見てください。
669名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:19:03 ID:LO5XGq7O
>>668
出まくってるよ、むしろログにそれしか残ってないよ
670名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:23:48 ID:8y0vKTE2
>>668
うちのもログにズラーっとその記録があるよ
モデムの不具合なの?
671名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:25:54 ID:aJKITITE
>>668
うちは無いな。
モデムは変えたばっかだし。
672名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:38:05 ID:Uu9BwF9t
>>669
>>670
あーやっぱでてるかぁ。
あくまでも憶測なんだけど、初期化するとファームを
センターからDLして割り当てるので最新のが割り当てられるそう
なので、現在の1.8.10。だけど、異常が起きたときに配布した
ファームウェアによりモデムの一部機能が破損。んで、初期化をして
1.8.10が割り当てられたとしても、破損箇所には適応されず
永遠と謎の通信を行い、異常を起こすと。
>>671がモデムを変えたら無いと言うことから考えると、その辺が
濃厚っぽいんだが・・・。

KDDIとしても、回線経路とかに異常は見られないって返答が来てたし。
673名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 19:49:21 ID:gd6VE0t4
DATEランプと書く奴を散見するが、
ディオン会員は馬鹿が多いのか?
ミスタイプとは思えん支那
674名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:11:39 ID:yNoD9Lyd
>>668
大漁でつ
675名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:15:28 ID:ytpCPeVt
>>668
うちもあるよ。これ不具合なの?
普段ログ見たことないからどんなのが異常なのかわかんね
676名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:19:04 ID:udmQOB4E
>>668  ウチもいっぱいあった

そもそもモデムの点滅が止まったって人はいるんかいな
677名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:21:48 ID:/ZPnil0y
>>668 大漁節(´・ω・`)
678名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:31:01 ID:Uu9BwF9t
2006-07-15 19:04:31 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32
2006-07-15 19:04:31 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32

みんな出まくりでつたか(;´Д`)
とりあえずこれに関しては、おかしくなる前までの普段ログ出力見てたときには
見たこと無いから、やっぱこいつが悪さしてる原因かねorz

となるとやはり、最善対策はKDDIから新しいモデムを送ってもらうが
正解なのかしら・・・。
ファームウェア書き直しでも直らないとなると、異常ファームの時に
壊してくれたと。
679名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 20:37:20 ID:yNoD9Lyd
誰かの故意によるネットテロでは?
680名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 21:43:48 ID:77YLlcve
>>678
これ、12分50秒間隔で規則正しく発生しているね。
本当にモデムが壊れちゃったの?
681名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:34:58 ID:yNoD9Lyd
家の場合もほぼ同じく規則正しいのだが、
12分51秒50,49,48と1秒縮まってきてる。
そのうち、間隔がなくなるのかな?
682名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:38:14 ID:JKM3dv6I
カ ウ ン ト ダ ウ ソ ?
683名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:43:02 ID:8y0vKTE2
少しズレるときがあるけど、だいたい6分30秒ごとに発生してる

>>682
怖いことゆーなよぉ…((( ;゜Д゜)))
684名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:44:21 ID:ZFdeTRFD
685名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:47:46 ID:/ZPnil0y
またしばらく通信出来なかった...一体、いつになったら直るの?
686名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:51:25 ID:yNoD9Lyd
http://www.dion.ne.jp/support/news/060710.html
時期的に、これが関係してるね
687名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:55:27 ID:maCge17e
PC初心者ですいません。モデムの設定というのはどうやって見るんですか?
>>678のを調べたいんですがどうやってみればいいか分からない。
688名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 22:58:10 ID:1Gz5T7SC
DATAランプを使って中の人が交信してくるのは何とかならんのか。
689名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:02:32 ID:aJKITITE
>>687
192.168.0.1をアドレス欄に入力
ユーザー名とパスワードを入力(モデムが入ってた箱に「モデム送付のご案内ってのが同梱されてるからそれを見る)
左欄の「情報」から「通信情報ログ」を選択する
690名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:05:24 ID:rdQZZbLC
また大阪、いや、DIONか。
691名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:10:35 ID:yNoD9Lyd
どうもNECモデムが怪しい
もしかして、DIONは被害者かもしれんな
692名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:13:05 ID:QdZ9ZV4S
>>691
DION工作員乙。
693名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:22:46 ID:LO5XGq7O
http://www.dion.ne.jp/support/modem/auto/index.html
これが原因だとすると、KDDIのセンター装置に何か異常が起こってるのか?
にしては復旧が遅すぎる気もするが
694名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:24:14 ID:maCge17e
>>689
ありがと。やってみます
695名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:30:29 ID:maCge17e
ほんとだ。たくさん出てた。
696名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:01:20 ID:JKM3dv6I
>>693
センターとの通信はたいてい早朝らしい(再起動時にも通信してる)。
通信中はPOWERの中の人が赤く点滅します。
697名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:16:32 ID:Qzrg0oc2
>>693
PSP対応書いてあるね
P2Pの間違いじゃなかったんだなw
698名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:36:48 ID:v63xaNjb
私もメタルプラスに入っていますが、やっぱつながりません。
モデム再起動したら一時はつながるのですがしばらくするとだめになる。
でも私のモデムの表示は
POWER:緑、ADSL:緑点滅(早くなったり遅くなったり)
INTERNET:赤なんです。
電話もつながりません(受話器とっても何の音もしない)。
これは皆と違っても家の電話回線が悪いの? 
699名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:42:27 ID:DgeBw/w1
>>698
電話がつながらないのは困るな。
INTERNETが赤ならネットにはつながらないわな。
一度問い合わせてみた方がいいんじゃない?
700698:2006/07/16(日) 00:54:51 ID:v63xaNjb
>>699ありがとうございます。
でもつながってるときは
POWER:オレンジ点滅、ADSL:緑 INTERNET:緑 DATA:禿しく点滅
なのでみんなと同じ原因かとも思ってしまう。。。
問い合わせしましたが、
「電話回線がおかしい。有料工事になるかも。
なったら請求はあんたに行く」
と納得できないことを言われたんでここに質問しました。
やっぱ素直に解約ですかね?
701名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 01:11:49 ID:Qzrg0oc2
ファームの更新ができないみたいだから
モデムがぶっ壊れてんじゃね?
解約でいいよ
702名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 01:17:05 ID:DgeBw/w1
>>700
初期化ってやってみた?
703名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 01:31:47 ID:N8vxizbN
帯域調整でいけるんじゃない?
704名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 01:33:06 ID:qeIvcLj5
>>700
そこまで言われるんだったら、おとなしくNTT回線に戻した方がいいよ。
俺も次の引っ越しでNTT回線に戻す予定。

やっとられん。
705名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 01:44:44 ID:v63xaNjb
>>702
すいません、しばらくつながりませんでした(>>698と同じ状態でした)。
それに>>698モデム再起動→初期化でした。
2、3度してます(先ほどもしました)が、一時はつながるものの
時間が経つと切れまくりです。
電話はベルは鳴るものの、受話器取ってもなにも音せず
相手の声も聞こえない。電話機自体の故障かな?
わ、分からん(´・ω・`)

706名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 02:02:26 ID:DgeBw/w1
>>705
電話機の故障かどうかは電話線を直接つなげばわかるんじゃない?
初期化してもダメで、問い合わせにも納得がいかないなら、
もう解約でいいかもね。
707名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 02:40:36 ID:v63xaNjb
>>701
>>704
>>706ありがとうございます。
やはり解約した方がいいようですね。
電話機は新しいの買います。
708名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 02:43:12 ID:SHHKtK2R
>>679
KDDIの自爆テロ
709名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 02:46:43 ID:DgeBw/w1
別に電話機は変えなくていいんじゃ・・・。
まぁ、事情をよく知らないから勝手なこと言えないけど。
710名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 05:19:43 ID:fXCznM8w
電話もおかしいって他の人もあるね
>>646 にもある
711保守アゲ:2006/07/16(日) 07:28:21 ID:Sn2QQD7l
うちの Aterm Ver1.8.10 なんだけど調子悪くなる前も
バージョンかわってないのね。

これってほっといたらバージョンあがるんだろうか。
障害情報はみてるけど。
712名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 07:48:36 ID:Djg/tElm
>>698
まだ見れてるかわからんけども。明らかにみんなと挙動が違うね。
ADSLモデムにさしてある宅内回線を外して(要はADSLモデムをスルーってこと)
電話機本体にそれ差し込んで電話してみ。それでも電話の品質が改善しないようなら
宅内回線か電話機本体の異常と考えていいでしょう。あとはお隣りさんちに電話機本体もって
「故障か確かめたいんでつながせてください」ってお願いして、もう一度確認。
そこんちがDIONでなければw、それで電話機本体の不具合かどうかもハッキリするでしょう。
そしたら宅内回線が悪いってことがハッキリする。
いずれにしても、もし例のバージョンうpでおかしくなったのなら
DIONが賠償するのが筋だと、漏れは思うがねぇ。

ちなみに漏れんとこは相変わらずDATAランプの中の人が怒ってますよ
常時接続求められるアプリは使用不可って感じ。ラグりまくり( 'A`)
713712:2006/07/16(日) 07:52:36 ID:Djg/tElm
>そしたら宅内回線が悪いってことがハッキリする。
            ↑
電話機本体に問題がなければ、宅内回線が悪いってことがハッキリする。
714名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 08:00:21 ID:p+UOqvep
6時5分以降、

2006-07-15 19:04:31 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32
2006-07-15 19:04:31 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32

このログが出なくなった
715名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 08:48:01 ID:5IbkAFKI
む・・・家のモデム君はいつの間にかDATAランプが安定してやがる・・・
皆のところは変わらず激しい?
716名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 08:51:07 ID:p+UOqvep
またログがひどいwwwwwww

DION氏ね
717名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 08:55:14 ID:DHKwNGTs
着実に12分間隔で交信してますね
一体何をしてるんだか
718名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 09:17:44 ID:Sn2QQD7l
うちのところは6分おきかな。
明らかになんかしようとしているのはわかる。

おかげで ping が timeout する理由がわかったよ。
この発作以外のときは普通にいままでどおり通信できるんだけどねー

2006-07-16 07:36:34 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 07:36:34 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 07:42:59 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 07:42:59 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 07:49:24 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 07:49:24 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 07:55:49 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 07:55:49 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:02:14 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 08:02:14 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:08:39 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 08:08:39 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:15:04 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 08:15:04 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:21:29 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 08:21:29 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:27:54 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
2006-07-16 08:27:54 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB)
2006-07-16 08:34:19 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive
719名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 09:19:03 ID:Sn2QQD7l
あ、だれかサポート連絡した??
720名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 10:36:41 ID:dbY5wu9x
うちもでてる
721名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 10:43:51 ID:CYbpaeEG
 
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態 UP 
ラインモード G.dmt Annex I 

  下り 上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 9633  1472 
インターリーブディレイ(ms) 4  1 
インターリーブデプス 32  1 
線路損失(dB) 37  16 
ノイズマージン(dB) 6  − 
 
【ADSL回線の統計情報】
HECエラーによる廃棄セル数 84840 
CRC8エラーのスーパーフレーム数 15049 
正しくエラー訂正できた数 110857500 
エラー訂正できなかった数 190637 

  下り 上り
送受信セル数 271420584  10774184 
エラーが発生した時間(s) 3962  130 

どうなんこれ?
722名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:07:41 ID:syGIspkL
【ADSL回線の状態】
回線リンク状態 UP 
ラインモード G.dmt Annex C 


  下り 上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 7296  1024 
インターリーブディレイ(ms) 4  1 
インターリーブデプス 16  1 
線路損失(dB) 39  16 
ノイズマージン(dB) 4  − 


【ADSL回線の統計情報】
HECエラーによる廃棄セル数 10096 
CRC8エラーのスーパーフレーム数 2059 
正しくエラー訂正できた数 29853305 
エラー訂正できなかった数 13484 


  下り 上り
送受信セル数 655082950 196775084 
エラーが発生した時間(s) 1352  134 
723名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:29:26 ID:ai2rhGcG
サポートに連絡してみた。

モデムの初期化しろと、相変わらずの対応。
モデムとサーバーの通信で、このログについては、通常一日一回程度らしい
(ほんとかどうかは知らないが。)
通信障害の関係で、定期的に通信してる現象を確認してるとかなんとか。

どうにかならないの?って聞いたら、
サポートのおねぃさんが、「申し訳ありません〜申し訳ありません〜」と連発
ちょっと'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァしましたとさ。

以上、サポートの結果でした。
役に立たなくてすまなかった
724名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:42:36 ID:dbY5wu9x
おれも電話して不満ぶちまけたいけど
ここみてるようじゃ
無駄だってことだよね
あぁ初期化何回やったことやら。。。

今朝も激しく点滅してた orz
725名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:45:03 ID:Ya+QZhnh
交換用のモデムが届いたので繋いでみた。

交換前とまったく同じでした。

氏ねよ。
726名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:47:25 ID:CYbpaeEG
574 546 2006/07/14(金) 08:31:17 ID:h+BQWMaL
返金の話は、サポートセンター下の者では埒が明かない。
サポートセンターのオペレータ→サポートセンターの責任者
→KDDIお客様センターの責任者(木村氏)
にそれぞれ粘り強く交渉してやっと認められた。
この間待ちもいれて9時間かかっている。
返金の場合、障害状況とそれに伴う具体的な損害を言わないと
ただ言っても無理だ。(民事裁判と同じ)
お客様センターに直接上記のことを直接電話すればいいかと思う。
電話番号は、0120-933-963(木村氏)
727名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:48:58 ID:CYbpaeEG
返金&解約でKDDI潰そうぜ
728名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:51:33 ID:DHKwNGTs
モデムが原因では無いとすると、
サーバーに問題ありか?
この異常アクセスによる障害は
どうでもいいが、早く何とか汁!
729名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:52:52 ID:ldNjyvWk
光なら大丈夫です
とかいって、光へのスライドを勧誘中とか

げんざい、ユーザーとの我慢比べ状態なのかもしれない
730名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:57:47 ID:tzc07vnw
MXもnyも満足にできねー
731名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:59:19 ID:DHKwNGTs
これだけの障害(恐らく相当な数)にもかかわらず、
社の対応や、責任、社会的問題としての認知度や重大さに欠けてる。
732名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:06:14 ID:syGIspkL
現在、メタプラ10Mで、6Mbps以上出てる。ほぼ快適。
地域によって問題が出てるのかな?
733名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:06:23 ID:Ya+QZhnh
新聞とかで報道されてないよね?
なんで??
734名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:15:41 ID:u5VkC2PV
まーったく繋がりません@埼玉
735名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:16:39 ID:Djg/tElm
>>732
スピードの問題抱えちゃった人もいるけどそうでない人もいる。
 
 問 題 は ラ グ る か ラ グ ら な い か 、だ。

常時通信なアプリでも快適、そう言えるのなら羨ましいかぎり。('A`)
736名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:18:27 ID:syGIspkL
>>734
いつからなの?
この障害って、10日か11日くらいからだよね。
それからずっとなの?
ルータいじって駄目なら交換じゃない?
737名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:20:00 ID:OMVJk8R3
やっぱりなんかあったのね
繋がらないからサポートセンター電話したら
通信速度やたら遅くされたんだけど。
死ねDION
738名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:31:49 ID:Ya+QZhnh
>>736
送られてきたモデムと今日交換したけど無駄だったよ。
当然、PCの設定とかも見直したんだがなー
@町田
739名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:39:02 ID:syGIspkL
>>738
それはひどいね。
こっちはモデム再起動を何回か繰り返して、
バージョン戻したら快適になった。
@千住
740名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 13:48:02 ID:tQmEE3rF
>>733
天下のKDDIグループだぜ?
大広告主のマイナス報道してどうする?
741名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 15:13:48 ID:N8vxizbN
>>737
同意したんだろ?なら、しょうがない。
742名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 15:52:48 ID:rBmgbMq/
もっかい、CD突っ込んで再セットアップしてみたら?
案外治ったりしてなw
743名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 16:03:52 ID:N8vxizbN
ダメもとでここに送ってみた。
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
総務省へのご意見・ご提案の受付
744名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 16:29:33 ID:0TX3e0so
さぁ今年の夏は解約祭

解約解約
さっさと解約(引越AA

745名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 16:34:48 ID:3chNe1Xg
ファームのアップは結局どうなったんだろう
746名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 16:59:34 ID:X333OAIf
最低安定速度を供給できてないんだから解約やコース変更等にかかる
料金は向こう持ちが当然だよな。
もうNTT回線に戻して他のプロバに変えたいよ。
747名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 17:44:40 ID:tQmEE3rF
>>746
確変突入だお
748名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 18:41:23 ID:SyzSFwqN
責任者はクビだなこりゃ。
749名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 18:52:31 ID:pI5BTgci
本当にひどいクソDION氏ね
初期化しても何も変わらない
金返せー金返せー
そっちがNTT回線から変更する手続きしたんだから
NTT回線に戻すのもやってくれ。
それで何で新聞沙汰にならないんだ?ぜひマスコミは取り上げてほしい
750名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 19:01:33 ID:brjhKcF9
>>749
とりあえず金返せに関しては、サポセンのオペレーター
ねーちゃんに言うのはかわいそうなのであまりきつく言うのは
あれだが、とりあえず電話一本してサポセンに一度この件で
電話したことを向こうのログに残しておいた方がいいかも。
何かあったとき問い合わせした人間だけに対応とかやりかねないし。
返金について一応確認とっときゃokでしょ。
751名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 20:39:21 ID:TFkwViJb
なにやら、指導受けても良さそうな事態になってるね。
752名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 20:45:23 ID:6XDwwTZ+
先週前半に繋がりにくくて、モデムの電源を入れなおしたら直った。
以降、問題なし。しかしDATAランプの激しい点滅は有り。

皆ずっと不調ってわけでもなさそうだな…うちは運が良い方なのかも
753名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 20:51:25 ID:O9kfClNB
>>752
常時接続系のアプリとか、ネトゲやってみると今でも異常な事態と言うのがよく分かるぞ
754名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 21:18:41 ID:E4hB669W
メタルプラス10M
昨日から120kしか出ませんorz
755名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 21:22:42 ID:6XDwwTZ+
ネトゲやってるけど(FF11)、あまり感じなかったよ。
756保守アゲ:2006/07/16(日) 21:35:31 ID:Sn2QQD7l
まいったな
結局具体的な回避策があがってないのね。

つながりにくい、通信断への対応として、初期化ってのを
障害情報にあげてるけど、それでも直らない。

ってのが問題なんだけどねー

電話しても無駄で、交換でも無駄でって、なんなんだろうね


ちなみに切れなきゃ速度は1M程度でも無問題。
757名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:06:00 ID:qeIvcLj5
IP電話してみると音声切れまくり・・・
早く直してくれよ・・・
758名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:36:35 ID:xoN6q+Bg
昨日の夜電話したら後2.3日をめどに
まだDATAがチカチカするようなら電話くれと言ってた。
一応めどは立ててるみたいだ。
他に回線速度を上げる事が可能だという、しかし安定は悪くなるとも言っていた。
俺は株でリアルタイムデータを必要とするので、速くしてほしいと頼みたいところだったが
速度を上げる方法を取る人が殆ど居ないと言っていた
よって今回はあきらめて復帰を待っているのだが、
皆様どう思いますか?
やってみた人などいませんでしょか?
教えて下さい
759名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:38:37 ID:O9kfClNB
>>後2.3日をめどに
要は三連休で休んでるから待ってろってことか('A`)
760 名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:48:53 ID:GwMQk/1x
昨日から安定したかなと安心してたが
試しに久しぶりにネトゲ立ち上げてみた。
ネトゲ組が怒ってる理由がよくよく理解出来た。

解約だなと・・・。
761名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:50:05 ID:n698zanT
対応遅すぎるな
舐めてるわマジで
762名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 22:51:56 ID:g8iQgLZS
札幌ですが
今も順調にDATAの中の人が…
ジョジョビジョバー ジョービジョーバー アー!!
763保守:2006/07/16(日) 22:55:06 ID:Sn2QQD7l
メタルプラスネットDIONの接続・設定・故障
0077-7115(無料)
受付時間:24時間受付(土・日・祝日も受付中)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。


後で電話してみるカー
764名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:08:52 ID:xoN6q+Bg
>>763
してみー夜すいてるから
んで、昨日俺も電話したんだが>>758
速度を上げる方法について理解できたら教えて下さいな
昨日何%UPするのか?ときいたら
接続の部門でないと分からないとの事、安定のぎりぎりを見定めて調整するとか言ってたが
速度上がるんならしてみたいが、安定しないというのは回線がキレる事なのかなんなのか
詳しく理解できなかった。
わかったら教えて下さいな
765名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:08:57 ID:dP8yv3j8
>>759
この暑さだ。
久々の三連休くらい大目に見てやれ。
俺は紳士的態度で復旧を待つよ。

(´・ω・`)y-~~
766名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:14:35 ID:n698zanT
>>765
元々休日には対応しないとこなのはわかってたが(アク禁時がそう)
ここまで酷い時でもこの調子だからな・・・
767名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:17:49 ID:Jp3hjwu2
>>758
速度を上げて貰う調整では、リンク速度は上がるが、実効速度は下がる
事が多いので、注意する必要がある。やってみないとわからない。

DATAランプが激しく点滅しているときには、速度がほとんど出ないみたい。
ファームウェアのダウンデイトでも、モデムの再起動でも治らないことが
あるみたい。リンク速度が出ていても関係ない。

0077-7115に電話しても、サポセンの人は、状況を教えられていないみたい。
モデムの再起動をすすめるだけ。

現状では、障害は解決していないらしい。復旧見通しは立たないらしい。
768名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:17:56 ID:DgeBw/w1
>>764
安定しないというのは、俺みたいに
普段は7Mとか9Mとか出てるのに、
時々、ADSL点滅・INTERNET赤の状態になったり、
1M未満しか出なかったりするってことかもしれん。
俺の場合は少ししたら回復するけどな。
769名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:45:58 ID:coNKResc
複数のサイトを同時に開くと全然ダメだね
770名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 23:53:34 ID:xoN6q+Bg
>>767
リンク速度と実効速度を調べたんだが
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/bb/20020903/101721/
リンク速度は上がっても実効速度がさがれば、いい事が無いのでは?
詳しく教えて頂けたら幸いですが、、
>>768
そういう状態の人がまだいるとはいってた、サポセンも
それじゃDATA点滅の人は>>767のいうとおり
DATAランプが激しく点滅しているときには、速度がほとんど出ないというトラブルだけなのでしょうか?
いつもは注文という画面を押すとサクっと出てくるのだが、
障害依頼その画面が1分後に出てくるトラブルがあるので困っていたのですが、、
771名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 00:12:17 ID:wBQOqqCw
安定して接続できないから思わず、auの携帯でPCサイトビューアか
携帯でデータ通信かな?なんて親会社の罠にはまりかけるとこでした。
772名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 02:59:50 ID:IOo39wGD
>>770
リンク速度は、自分のコンピュータとモデムとの通信速度。
実効速度は、計測サイトと自分のコンピュータの間の通信速度。
条件が良ければ、だいたい
リンク速度×0.85=実効速度
になる。
リンク速度が下がっても、実効速度が上がれば良いのであって、
その反対はよくない。
あなたのところは、1分間反応がないから、エラーがでているのではないか?
>>768
モデムの初期化はしてみた?
うまく初期化できれば、赤や橙のランプは付かなくなるみたい。
最新のファームウェアは、1.11.17でこれは、調子がわるい。
以前のヴァージョンの1.8.10に自動で戻るはずなのが、戻らない。
初期化すれば、戻るみたい。
>>769
同時に複数のサイトを開くのは、当方では問題ないが、DATAランプが激しく
点滅している間は、通信速度が非常に遅い。

自動でファームウェアをアップデイトして、これが調子が悪くて、自動で、
戻すことが出来ず、利用者にモデムの初期化をさせる。それでも調子が悪い。
自動ファームウェアアップデイトが、わざわいした結果といえる。

この書込みに何分かかるかな?
773名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 04:24:18 ID:MoNpZW5F
あと数時間でこの障害出て丸一週間になる
大手でこの状態ってどうなのよ・・・
774名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 07:35:41 ID:ufLzaYEp
2006-07-17 07:32:35 adsl - 1.ntc: link down [Local NCD]
2006-07-17 07:33:11 adsl - 0.ntc: link up line rate(down) 10787[kbps] ,line rate(up) 1920[kbps]

また落ちた。どうなっているのか途中経過くらい報告してくれないものかな?
775名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:18:26 ID:uylOpGk0
それがKDDIクオリティー
776名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:29:57 ID:QgnLKiy2
(^ω^#)ピキピキ
777名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:36:22 ID:+QCPvOsA
お前ら、NTTに恨みや憎しみがあって、
KDDIで通信環境を整えているんだろ?
だったら、もう少し待ってやれよw
又にっくきNTT様に御布施するのは嫌なんだろ?
778名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:44:26 ID:gnrHi0UK
h9メールが受信でねーぞ
送信も無理だ
779名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:52:18 ID:6NbaZLet
>>777
流石にNTTへの恨みよりも、KDDIへの恨みが上回ってきてんだろw

780名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 10:53:40 ID:GQXNSRY/
h3鯖もメール送信出来ないっぽ
781名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:00:21 ID:/uZJrpVY
mail.k9.dion.ne.jpが死んでる。受信はできるけど送信ができん。
782名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:01:53 ID:v/vaczNU
k5だけどメール送信できない。
仕事でどうしても連絡したいからWEBメールから送信したんだけど、
ちゃんと送信出来てるのか不安。
783名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:03:59 ID:Bdf6TvpK
>>777
メタルプラスは間接でNTTにお布施しているぞ
784名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:04:12 ID:QQ5hJ7+I
k4もだめぽ
785名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:12:50 ID:U0d9e8Es
s7死んでるぞ!何やってんの!
786名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:16:50 ID:lxR309Us
これはだめかもわからんね
787保守アゲ:2006/07/17(月) 11:17:23 ID:sKmGxLt5
dmail の Port25 あいてませんねぇ。そらおくれないわなぁ。。

ちょっと立て続けにチョンボ多すぎだな。
連休あいまって、さぽせん大忙しか。

一応夜中にモデムの件で、電話してみたけど、
なんか可哀想になってきたから、問い詰めるの諦めた。

とにかく障害中だってさ(爆)

↓↓↓↓↓↓↓↓再掲↓↓↓↓↓↓↓↓

メタルプラスネットDIONの接続・設定・故障
0077-7115(無料)
受付時間:24時間受付(土・日・祝日も受付中)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
788名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:32:45 ID:OJq1PTVu
k8もダメです。サポートセンターによると障害かもしれない事象が発生中としか言えない状況とのことでした。

別件でサポートセンターに連絡したところ、対応の為にdionにメールで情報送ることになった。
そしたらメール送れないっていう事象が発生中とのことだったw
Webメールなら送れるということで送ったら送れました!
でも相手にはメールの内容が部分的にしか届いていなかったとのこと。
dionの人、がんばってください。・゚・(ノД`)・゚・。
789名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:33:00 ID:U0d9e8Es
早く復旧させろよ
オクのメール送受信出来ないだろが
790名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:40:24 ID:TpX2bezg
メールが死んでるね。あまり使わないからいいけどね。
791名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:43:16 ID:Bdf6TvpK
昔からだめだけど
相変わらずだめか
重要なメールには使わないから
というより使えない。
792名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:43:23 ID:R1/4sQ0x
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、
またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.s6.dion.ne.jp',
サーバー : 'mail.s6.dion.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL):
なし, ソケット エラー : 10053, エラー番号 : 0x800CCC0F

こんなんが出てメール送れないんですけど、コレってサーバーの障害ですか?
793名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:45:38 ID:TpX2bezg
Webメールなら使えるぞ。
794名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:56:52 ID:SBglXXG8
この3連休
ここぞとばかりに私や友達の所に(DIONメタル)
NTT光勧誘電話が来ましたよ

795名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 11:59:45 ID:AJhSEhGj
s6死んでる
だめぽ
796メール障害:2006/07/17(月) 12:06:55 ID:0INhlaJc
*******@m5.dion.ne.jp 宛のメールが

『デーモンメール』として戻ってきます
797名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:10:11 ID:U0d9e8Es
>>796
それはヤバいな
緊急障害じゃん
798名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:12:56 ID:HyAnPpHL
https://webmail.dion.ne.jp
だれても使える

https://webmail2.dion.ne.jp
登録すれば使える。

Webメールでは送受信可能です。
799名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:15:09 ID:U0d9e8Es
>>798
いや送受信出来ても>>796のように外からのメールが届かないんじゃ
意味ないでしょ
800698:2006/07/17(月) 12:18:14 ID:GpRiAmqz
あの後今朝までずっとつながらなくなってしまいました。
そんで電話回線の修理業者がまもなく来ることに。
そしたらさっきまでずっとつながらなかったのに、
思い出したかのようにつながった。。。電話機はだめだけど。
「直ってるじゃんw」と言われそう。
一応見てもらいますわ。
801796:2006/07/17(月) 12:27:45 ID:0INhlaJc
0077-7115に電話しても
「ただいま込み合っている」って音声だけが・・・
802ZD154156.ppp.dion.ne.jp:2006/07/17(月) 12:29:21 ID:0INhlaJc
なんでだろ?

大事なメールが来る時間なんだけど
803名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:30:03 ID:v/vaczNU
今回のはかなり長いね。
804名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:38:29 ID:U0d9e8Es
s7復旧確認
805名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:38:30 ID:gnrHi0UK
メール送受信おしても、新着メッセージはないんだけど
これは障害によって、ほんとは受信できてる可能性もあるの?
806名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:39:29 ID:gnrHi0UK
あ、復旧・・・
807名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:39:36 ID:/uZJrpVY
k9今やっと復旧しますた。
808名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:41:17 ID:U0d9e8Es
さて、ロストしたメール何通あるんだか…
809名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:47:57 ID:WuuPdrqZ
S4はまだしっかり死んでる。。。
金曜日の午後から今まで一瞬たりとも接続出来ない。気長に待ってあげるつもりでいたけどいい加減うんざり。
810名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 12:52:06 ID:Bdf6TvpK
811名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 13:04:07 ID:sKmGxLt5
>>810
まぁ ISP としてはgdgdなわけで
812名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 13:28:09 ID:uylOpGk0
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとは関係大ありだけどさ。
先日、ファームのアップデートがあったんです。ファームのアップデート。
そしたらなんかDATAランプ大暴れで繋がらないんです。
で、DIONホームページよく見たらなんか小さく書いてあって、メタルプラスネットDION ADSL一部接続不具合の件、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前、ネットもまともに繋がらねーのに見れるわけねーだろ、ボケが。
メタルプラスネットDION ADSL一部接続不具合の件だよ、メタルプラスネットDION ADSL一部接続不具合の件。
なんか障害情報。ネット繋がらないのにホームページに障害情報。おめでてーな。
よーしパパ質問に関係ないテンプレメール返しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゴルァ電するから料金返せと。
ISPってのはな、もっと誠意ある対応をするべきなんだよ。
痒いところに手が届く、
そんなサポートがいいんじゃねーか。経過が分かってない奴は、すっこんでろ。
で、やっと繋がったかと思ったら、サポセンの奴が、モデムの初期化を、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、モデムの初期化なんかじゃ直んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、モデムの初期化で、だ。
お前は本当にモデムの初期化で直ると思ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、モデムの初期化って言いたいだけちゃうんかと。
KDDI通の俺から言わせてもらえば今、KDDI通の間での最新流行はやっぱり、
メタルプラス、これだね。
メタルプラスに情報漏洩付き。これが通の頼み方。
メタルプラスはKDDI専用線。そん代わり月々の料金が少なめ。これ。
で、それに情報漏洩。これ最強。
しかしこれを頼むとペラペラのお詫びの手紙しか届かない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、フレッツにしなさいってこった。
813名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 13:55:00 ID:4W5/rJlp
じゃま>>812
814名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 13:56:37 ID:sKmGxLt5
>>812
テンプレに流し込んだだけじゃ、つまんねーす・・・・。
駄作見る度にモトネタは神だとおもってしまう今日この頃


あ、[メールは]なおったっぽい
815名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 13:58:02 ID:O9gskF3u
メタルプラスと鯖用にUSENのGATE02引いてるが、今は鯖用回線でネットしてる。
どう考えてもGATE02の方が圧倒的にいい。メタプラなんかとマジで比較にならんほど快適。
電話NTTか禿のとこにでも変えて、GATE02にIP追加してKDDIとおさらばしてきます。
金払うのもアホらしい。
816名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 14:04:08 ID:Y88oWEnh
うちマンションで最近NTTの光が入ったらしいんだけど
メタルプラスADSLは解約&メタプラ電話だけ残してBフレッツ
導入ってできるのかな?
817名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 14:12:50 ID:sKmGxLt5
>>816
> うちマンションで最近NTTの光が入ったらしいんだけど
> メタルプラスADSLは解約&メタプラ電話だけ残してBフレッツ
> 導入ってできるのかな?

ttp://www.dion.ne.jp/support/cs119/metalplus/cat_metal_faq1.html#01
Q30 他社の光ファイバーでインターネット利用中ですが、メタルプラス電話は申込できますか?
A ご利用いただけます。
ただし、お客様の宅内環境、通信機器、回線状況の影響を受けることがございます。

>>815
メタルとファイバの比較はご法度
818816:2006/07/17(月) 14:42:11 ID:zSQqmb2b
>>817
ありがとう。なんかいけそうですね。
トータルでも数百円アップするだけみたいだし、
解約ほぼ決まりって感じです。
819796:2006/07/17(月) 14:54:16 ID:0INhlaJc
m5 復旧したようです。
(送信・受信とも)
820名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 15:01:35 ID:kbRI957T
うぉぉぉ

ラグ回線切れで

Aグレ装備ロスト
死亡ペナ

ふざけるな
半年のネトゲプレイが
パー
821120:2006/07/17(月) 15:03:51 ID:0INhlaJc
DIONのサイト
http://www.dion.ne.jp/news/shougai/12m_e.html

掲載日 2006年7月17日
発生日時 7月17日 10:25頃〜
対象 メールアドレスのサブドメインが「d」「f」「h」「k」「m」「s」「y」「w」「neweb」のお客様
(例:[email protected]
詳細内容 ただいま、メールの送信ならびに受信がしにくい状態となっております。


だとさ
822120:2006/07/17(月) 15:06:19 ID:0INhlaJc
>>820
DIONユーザーは ネットゲームできないのです

対戦が始まると 回線切れまくり
やっとつながったと思ったらry
823名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 15:38:01 ID:zhgd3ymn
また落ちた
824名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 15:40:28 ID:RFC++IRs
m4今調子悪い
825名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 15:49:24 ID:4nNph1t8
http://www.dion.ne.jp/news/shougai/m_plus_adsl.html
● メールサービス障害
掲載日 2006年7月17日
発生日時 7月17日 10:25頃〜
対象 メールアドレスのサブドメインが「d」「f」「h」「k」「m」「s」「y」「w」「neweb」のお客様
(例:[email protected]
詳細内容 ただいま、メールの送信ならびに受信がしにくい状態となっております。
826名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 15:53:37 ID:v/vaczNU
DATAランプ点滅しまくりんぐ
827以降強制アゲ:2006/07/17(月) 16:00:16 ID:sKmGxLt5
ダメダメですなー

>>820
>>822

つまりだ、モデムの障害は、回線速度の低下ではなく、
常時接続できませんってことだ。そこが大問題。

Windows のコマンドプロンプトから

ping www.dion.ne.jp -t

ってうってみれば、6分間隔で必ず timeout する。
(止めるには CTRL キーと C ボタンね)

この間に、ネトゲとかは止まるね。
長けりゃ接続終了。

まじ DION ユーザはネトゲ控えた方が良いね信用失うよ。
まぁ連休なわけだが(爆)

こういうの DION側は判ってるはずだけどね。
828名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 16:41:14 ID:xi3+abXO
また何かやってるのか。高速点滅してるぞ
829名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 17:09:34 ID:v0Gggwa9
いいかげんにしやげれ!
BF2がいいところでキックされるじゃねーか
830名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 18:20:27 ID:6NbaZLet
>>829
いいところまで出来るだけあんたは幸せだよ・・・orz
831名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 19:33:55 ID:4V0TY8Oa
もうかれこれ1週間になるのに改善されるどころかメールすりゃ受信できなくなってるじゃんw
もうアフォかとw
なんだかんだいってもやっぱみかかが一番だとつくづく思いしらされたよw

832名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 19:40:10 ID:nRPj80wA
さっきサポートの兄ちゃんがしゃあしゃあと「復旧してます」
とほざいてたが、ぜんぜん復旧してないよね?
833名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 19:42:56 ID:u5pqImm3
してないっしょ
DATAランプ点滅しっぱなしで不安定だよ
834名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 19:46:40 ID:vBqRx+I0
いまだに謎の送受信を定期的にキッチリと行っている。
止めてー
835名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 19:54:02 ID:9Mse0QWQ
思ったんだ
メールサービス障害とか少しずつ障害起こして、11日の障害情報を出来るだけ目立たないようにしてるんじゃね?
836名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 21:06:50 ID:lN5FZo3J
気の長いオレでも、このままの状態をデフォにするようなら迷わず解約。

障害一週間継続サラシage
837名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 21:20:37 ID:4V0TY8Oa
ひょっとして復旧したか?
それにしても対応おせーんだよw
838名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 22:01:33 ID:lxR309Us
治ってないよ

2006-07-17 21:32:58 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801013e46e1010000000000
2006-07-17 21:32:58 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800013e46e1010000000000
2006-07-17 21:45:47 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801013e4b60010000000000
2006-07-17 21:45:47 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800013e4b60010000000000
2006-07-17 21:58:36 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801013e4fde010000000000
2006-07-17 21:58:36 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800013e4fde010000000000
839名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 22:51:57 ID:40cZVG3A
>>838
それ関係あるの?
12日か13日に復旧して以来、今日まで、
こっちにもそのログあるけど、通信には全然影響無いよ。
840名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 23:01:17 ID:QgnLKiy2
>>839
過去ログ嫁
841名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 23:56:28 ID:DTAGcW3u
今日こそは…と毎日期待してはや一週間。

また今日も駄目だった…orz
842名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 23:57:43 ID:VNCOMkeK
今日なんか物凄く重い・・・
DATAランプ点滅しまくり。
843名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 00:00:48 ID:dfV9JKqE
連休明けの明日から本格的な対策に乗り出す悪寒
844名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 00:14:30 ID:YtOuCm4R
解約が思ったより多くて対策に乗り出すのか?
尻に火がつかないとわかないのかな>KDDI
845保守サゲ:2006/07/18(火) 00:59:31 ID:Buw8JCCw
正直 ISP はどこも一緒だとおもってたけど、
連休明けに改善されなかったらプロバイダ乗換え(メンドクセー)するよ。

au 電話 Dion と囲い込まれたユーザだけど正直スマンカッタ
付き合ってられん。
846名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 01:28:26 ID:ReYMspsr
乗り換える前にたまったポイントは使っておくか
847名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 02:14:54 ID:DRZY6uhP
なんだか、すごく点滅してるぜえ
848名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 03:10:21 ID:sCjrJPbs
完全に繋がらないならすぐニュースになりそうだけど、
「繋がりにくい状態」程度だとむずかしいのかしら。
849名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 03:37:32 ID:0Ohk6WKT
うちは「繋がりにくい状態」→今は「完全に繋がらない」状態
だけど、みんなはそうでもないの?
850名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 03:50:27 ID:DeA5jGih
繋がらないのに金を払わせて、詐欺にはならないのかね?
851名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 04:04:00 ID:sRkVWPkv
モデムをリセットしたら普通に繋がるようにはなったが、
ランプが激しく点滅してるな・・・・
852名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 04:18:24 ID:bcaQN/YK
やたら回線切れるんだが・・・・

853名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 04:33:01 ID:tyCcFhtM
酷くなった気がするね
もう勘弁してほしい(つД`)
854名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 06:02:00 ID:NCZOP68b
常時接続
たまに切断
繋がったり切れたり
たまに接続
常時切断
855名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 06:37:04 ID:eFwrkKWB
俺全然問題ねーしwwwww
解約?ご苦労さんwwwwwwwwww
DIONほどいいプロバイダはほかにねーよwwwwww
サヨナラーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 07:10:03 ID:2uflEFQk
>>855
そのエサで釣れますか? wも大杉でつ
857名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 11:37:37 ID:W/WcJVJT
回線速度が障害前の半分しか出ない件
858名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 11:39:38 ID:YtOuCm4R
半常時接続
859名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 14:26:49 ID:qle7uUru
クソ重いな・・・
えー加減にせーよクソ業者
860名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 14:39:29 ID:W/WcJVJT
サポセン電話しても、モデム初期化してくれしか言わないのなw
861名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 14:42:14 ID:W/WcJVJT
>>827で接続みてるんだが、数十分おきに規則的に切れるな
862名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:16:23 ID:N+vmrX5p
今日も障害続行なのか・・
帰ったらオクで落札狙ってた品があるんだが、昨日メールの不調で
持ち越したのに今日も無理っぽいか。
863名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:21:49 ID:h452FNAb
もう手っ取り早く上層部に訴える方法は解約しかないな。
俺はDIONのやろうとしてる事は好きだったが、それをやるだけの実力が伴ってなきゃなぁ
という訳でDION及びKDDIが今よりもちゃんとした企業になるまで他所のプロバ使うわ
864名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:12:58 ID:2XUtOE+D
モデムに無線カードを入れてるのに
無線LAN使えない状態。
さっきまで使えてたのに、いきなり使えなくなっちゃった。
クイック設定web見ると、入ってないってなってるし
電源入れなおしてるけど、駄目みたい。
どうしたらいいんだろ?・・・。
865名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:17:21 ID:x6QHPFfF
初期化してみたら
866名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:28:58 ID:IQgkrA4C
この前のアレからDATAランプ点滅でIP電話も音質最悪
ネットもリンクが繋がらない
867864:2006/07/18(火) 16:36:02 ID:2XUtOE+D
>>865
初期化してみたけどダメでした。
868名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:41:25 ID:YtOuCm4R
>>864
モデムかカードが死亡?
869名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 16:51:50 ID:2XUtOE+D
>>868
死亡ってもう使えないって事?
870名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:02:05 ID:W/WcJVJT
>>869
お前の頭が死んでるなw
871名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:24:02 ID:af1nJNZv
>>870
自分の頭だけは死んでないみたいな事イチャダメ。
872名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:38:00 ID:W/WcJVJT
>>870
お前いい仕事するなw
873名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 18:00:36 ID:b7BhjZ24
俺はネトゲやらないんで実害はウェブが多少開くの遅くなるくらいなんだが、
ここの書き込み見てBフレッツ+OCNにすることを決めたよ。
障害を1週間以上直せないなんて終わってる…
874名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 18:13:39 ID:G7KEBUFH
870 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:02:05 ID:W/WcJVJT
>>869
お前の頭が死んでるなw

872 :名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:38:00 ID:W/WcJVJT
>>870
お前いい仕事するなw
875名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 19:03:30 ID:2uflEFQk
>>874
あ〜ぁ、皆スルーしてたのにw 今度おまえがオニな!
876名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 20:55:44 ID:DeA5jGih
復旧しねぇ
877名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:11:33 ID:7addmcmA
まじいい加減にしろよこの糞会社

どんだけ無能の集まり何だよ禿げ
878名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:20:18 ID:h452FNAb
無能の集まりと思うなら解約しか
無能に金払うなんてバカらしいじゃないですか
879名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:33:16 ID:NCZOP68b
解約する時は電話も一緒にな
やつらにとってADSLなんて、電話回線獲得の為の客寄せ商品なんだろう
880名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:49:03 ID:h452FNAb
今障害情報のページ見たら11日の告知の所だけなんとか過去ログ部分に入れちゃってるしw
隠蔽工作だけかよwww
881名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:56:03 ID:YdanFG1/
電源の抜き差しで今日まで治ってたのに、また調子悪いな。
なんか、また余計なことしてんのか?
882名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 21:57:06 ID:7addmcmA
回線変えれたらもう既に解約してるっつーの
883名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:17:18 ID:HWGU1VLX
もう1週間
これだけ障害が長引いて,復旧の目途すら立たないのに
なぜ殆ど表に出ないんだ?普通は大問題だと思うが・・・
やはり裏で(ry
884名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:21:51 ID:D0/JCQpU
うわぁぁっぁぁぁ

隠蔽工作だ 障害情報消えてるし


早く次のISPから連絡こねーかなぁ

885名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:33:24 ID:2Hw/JY7Y
ここはあえて、イーアクセスつっついてみるか…?
KDDIぐだぐだだから、客逃げるぞ!何とかさせろ!って。
886名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:46:07 ID:Buw8JCCw
887名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:47:45 ID:Buw8JCCw
ウハ改善サレテネー
ユーザ放置w
888名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:58:23 ID:yfEKh+43
痔音と獲ぬ縊死との間で
責任の擦り付けあいの予感
889名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 23:04:58 ID:HWGU1VLX
>>884
表示は最新1週間だけみたい
日付を押すとまだ載ってるが、復旧はされていない。
これって(ry
890名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 23:22:57 ID:85ijqGAw
サポートに凸電してきた。
まだ調子悪い人は、サポートに電話して欲しいそうだ。
モデムの初期化だけで直った人もいるし、直らない人もいるらしい。
直らない人はサポートに電話してゴルァがいいんじゃね?
初期化でダメな場合はそれぞれ個別に対応するそうだ。
もうさぁ、向こうから何かしてくれるの期待してたんじゃだめじゃん。
891名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 23:43:30 ID:rR4OWWBF
>>890

漏れも電話した。
モデムの初期化はモチロン、配線やセキュリティまで問われて、以上無し。

会話の始めに回線障害は無い、あったのはファームウェアの異常と言われた。
が、最後に口をすべらせてモデムのDATAランプの点滅は現在調査中と、
問い詰めたら、復旧作業を行っているが、目処がたたないので様子を見て欲しい
との事。

初期化でダメならいつになるか判らないモノを待つしかないそうです orz
892名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 00:55:17 ID:ZSJ/Q1EN
7月11日 7月10日(月) 14:30頃〜 メタルプラス利用接続障害
http://dion-cgi.dion.ne.jp/01/mainte/syougai/m_plus_na_s00002544.html

一週間経っても直さないって、ひどいね。
893名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 01:30:08 ID:n5XDAX+Y
今、凄い重い
56kモデム使ってるみたいだ・・・
それ以上に遅いかも
894名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 01:34:08 ID:PVDPwUY/
895名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 02:21:46 ID:wloKGzUU
点滅が止まらない
896名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 02:59:31 ID:xQdQzxvr
モデム無償交換とかでどうにかならんの?
897名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 03:17:57 ID:cg09rIFO
>>896
最初は何名か交換の人がこのスレにいたんだけど
やはり直らず。
898名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 06:00:49 ID:ZRE9QdNn
みんなネットには一応接続できるの?
漏れは障害が発生しているのを今始めて知った。

有線で直結させてるPCはネットにつながらない。
ページを表示できませんと表示される。
しかしもう一台のPC、このPCは無線なんだけど快適に使用中。

金曜の朝までは普通に使えてたのに土曜日の夕方帰宅したらこんな状態だった。
有線でつながらないのはこの障害の影響?それとも設定ミス?
分からんorz
899名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 07:18:53 ID:i+eGWwEh
>>898
>もう一台のPC、このPCは無線なんだけど快適に使用中
このPCのLANポートとモデムを有線でつないで見る。

モデムのLANポートかPCのLANポートが死んでる
可能性がある。

900名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 07:25:06 ID:rZ1A5zW9
障害情報にないとおもったら最近一週間の項目の中になかったとは。
全く…いいかげん直れ…。
901 名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 07:35:50 ID:tB/U9AiG
モデム初期化1日1度、通常使いでは時々ラグる程度でマシになったんだが
普段メッセンジャー常に立ち上げててしょっちゅう
「接続の問題の為云々」ってメッセージ表示で接続エラーになっちょる。
ランプの中の人は定期的に点滅。
一週間我慢したけど今日こそ電話で突っ込み入れてみる・・・
902名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 08:42:10 ID:dP7qU/lZ
ほとんど加入者全員にかかわる大規模な障害を起こした企業の対応と
してはお粗末すぎる。
先週から3回KDDIお客様センター(DIONサポートセンターではだめ)に
以下の具体的なクレームと対応を要望したが、どれも実施されていない。
1.まずDIONトップページで謝罪すべき重大な障害である。
(情報流出の謝罪については片隅とはいえトップページに掲載)
2.DIONのメールマガジンが7/15に送られているのに、今回の障害に
対する謝罪・対策方法の記述が一切ない。
3.ホームページ上で、障害情報と対策方法(いずれもトップページ
の右端)が互いにリンクされずに掲載されておりわかりにくい。
4.障害方法の具体的状況と回復状況が1週間以上たっても一切更新
されておらず、ユーザーにとっては非常に不安である。
5/15(土)に対応(ホームページのリアルタイムでの更新とメール
送付)をお願いしたが、関連部署が火曜日まで休みなので、火曜日
に上に上げてみるとのことだった。
ところが、火曜日を過ぎても一向に変わることはなく放置である。
903名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 09:01:22 ID:PS19riQU
8時ごろから全然繋がらんぞ、今やっと繋がったけどまた切れそうだよ
どうなってるんだ?ジオンは?
904898:2006/07/19(水) 09:04:01 ID:ZRE9QdNn
つないでみたがダメだった。
どちらかのポートが死んでるかケーブル断線の可能性ありってことだね。
905名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 10:32:25 ID:Gg7Fl0b8
文句言っても疲れるだけなのでサッパリと解約しました。
近頃うちの地域では夜間のみかなり重くネトゲユーザーの私には耐えられませんでした
(6月までは良好な状態でした)
軽くメールするくらいなら重くても耐えられるんだろうけどなぁ
次またACCA-Sonetで契約しますがここも同じ障害でたら仕方なく光移行予定
906名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 10:51:46 ID:5viH4or3
これだけの規模の障害をちゃんと情報開示しないって
株主に対してもどうなんでしょう。
907名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 11:21:25 ID:9T9A9p6k
総務省の電気通信サービスに関する相談窓口一覧

ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html


>国内電話、国際電話、携帯電話・PHS、インターネット、ADSL、マイラインなどの電気通信サービスに関する
>お問い合わせ・ご相談は、総務省総合通信局でもお受けしています。
>総務省総合通信局は、各地方(全国11か所)に所在しておりますので、
>お住まいの地域を管轄するお近くの総務省総合通信局までお問い合わせください。

だそうだ。
908名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 11:40:03 ID:i+eGWwEh
>>906
してないと思う。株価に影響が出る。
株主総会直前に発覚したにもかかわらず
問題の追求を強くしなかった株主の責任も大きい。
株価にそれほど影響がないから株主も問題と思ってないようだが
909名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 12:25:06 ID:ZcNrwKk4
DIONで3Mで今までリンク速度下り3072kbps上り832kbps出てたのが、
今月に入って下り1024kbps上り512kbpsにきれいにスピードダウン。
5M化なんて嘘で1M化されてしまいましたが。
910名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 12:53:31 ID:dqikHT4F
>>905
大丈夫、こんな障害起こすプロバイダなんて他に無いから
911903:2006/07/19(水) 13:42:15 ID:ukV5RZBq
メタルプラスだけなのか障害は?レギュラー12Mだがまともに繋がんねーよ…
サポに電話してスプリッター外し直でやっても初期化してもダメだった
サポ姉ちゃんが言うにはモデムは問題ないみたいなので
回線調整するから2,3日かかると…うーん参ったなこりゃ

ほんとにモデムは問題ないのだろうか?
1時間に2〜3回しかつながらず、繋がっても数十秒でまた切れる
この書き込みもいつ出来るのやらw
912名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 15:25:32 ID:dqikHT4F
マジで多分このままがデフォになるんだろうなぁ・・・
メタルプラスなんて契約しなきゃよかった
913名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 15:48:41 ID:ONhxP+Mu
チカチカに合わせてたまに繋がらなくなるのがいまだに直らない。
サポートに電話しても再起動すれば解決するって言われるだけの、
それほど深刻じゃなさそうなすました対応なんだよなあ。
原因も教えてくれないし。
914名無しさんに接続中:2006/07/19(水) 15:59:28 ID:zEhzdaCR
「在宅で仕事していて、支障が出るから何とかしてくれ」
と泣きついたら速攻で調整してくれたよ。
915名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 16:29:17 ID:fXQnNv1k
「データ通信、上り高速化で新サービスも」・KDDI小野寺社長
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001019072006

KDDIの小野寺正社長は19日、モバイル機器の展示会「ワイヤレスジャパン2006」で「移動と固定の融合で開く次世代モバイルブロードバンド時代」と題し、固定通信と移動通信の融合(FMC)への取り組みなどについて講演した。
同社の固定・移動統合通信網「ウルトラ3G」の構築を進めるうえで、「通信の高速化や放送との連携、MMD(次世代移動体網)の整備などが必要になる」と話した。
KDDIは2006年中にデータ通信網「CDMA2000 1x EV-DO」の機能を拡張した「EV-DO Rev.A」方式の通信を導入する。
通信速度が上り毎秒154キロビットから毎秒1.8メガビットに向上するという。
小野寺社長は「これまでは上り速度が遅かったため、ダウンロード型のサービスを先行させた。今後は双方向の通信に適した環境が整う。
サービスの内容も変わってくるだろう」と話した。
19日報じられた端末メーカーとのソフトの共同開発にも触れ、米クアルコム社のチップセット「MSM7500」シリーズの搭載に向け、「基本ソフト(OS)部分を含め、プラットフォームを統合していく」との考えを示した。
インターネットでテレビ番組などを送信する「IPマルチキャスト」技術については、「ネットワークの障害が起きたとき、途切れのないようにすることが最大の課題」と指摘。
現状の通信網に手を加えず、新たに障害時に対応するサーバーを加えるほか、「受信する端末でエラーを補正する技術を採用するなどの対応が必要」と述べた。
[2006年7月19日/IT PLUS]
916名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 16:34:57 ID:cg09rIFO
>>915

>「ネットワークの障害が起きたとき、途切れのないようにすることが最大の課題」

既存のサービスも改善せずに何を言うか
917名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 16:50:49 ID:PVDPwUY/
メタルプラスとJ:COM使ってるのだが、J:COMの方が快適ってなにこれ
J:COMがウンコなのは間違いないのだが、それでもメタプラよりはずっと快適


Bフレ申し込んできますた
918名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 16:54:55 ID:kW96FuSs

乗り換えは ヤフーBB 

http://bbpromo.yahoo.co.jp/


さあ、みんな一緒に
919名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 17:44:23 ID:shnoxR4H
>>918
ヤフー社員宣伝乙
920名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 18:10:45 ID:Qv5Dc9jp
>>917
メタルプラスもJ:COMと肩を並べるようになったか>うんこ度
921名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 18:14:24 ID:w62dv4qV
むしろ各社売り込みに来て次のを選ぶ参考にさせてくれ
922名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 18:40:07 ID:CVVSBz/x
地方の電力系なんてどうだ?
YBB→KDDI→電力系と乗り換えてきたがYBBよりはよっぽどましだぞ
まあ、これは地方にもよるから一概には言えないけどな
923 名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 19:06:53 ID:tB/U9AiG
YBB→KDDIと俺もきてるが、今回の事でいっそ光と思うが
一軒家で一気に値段上がるのがどうしてもな・・・・
最近営業の腰が低いNTTに嫌だけど切り替えるか・・・
924名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 19:10:26 ID:cg09rIFO
変な言い方なんだが、この問題が起きるまでは至って快適で
問題なしだったんだが、完全に黙り通そうとしている
今のKDDIがうんこって事ね。

あと例の
2006-07-17 21:32:58 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32
2006-07-17 21:32:58 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32

このログが出てる人は、みんなサポ電してみない?
俺はこのスレでこの件で一番最初に書いて電話もしたけど
この件について掛かってくる電話も増えれば、これについて動き出すと思うんだが。
KDDIはこのログについては分からないの一点張りで、NECのモデム開発関連の方でないと
ないと動きようがないと思うのよ。
925名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 19:28:28 ID:8okPH9bv
>>924
ログによる定期的な誤送受信で重くなってることは
ある程度わかってるみたいだが、原因が分らんみたいだな。
しかし、直す気あるのかね?
926名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 20:10:07 ID:Gg7Fl0b8
直さないとかなりお客さん減らしちゃうだろうね。減ったうちの一人だけど
927名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 20:16:05 ID:8okPH9bv
この誠意の無さと、やる気の無さ
全く持って会社の意図が分らんよ
928名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 21:07:47 ID:NcXASi/4
で、電話して直った人いる?

>>924
うちもログに5〜10分(不定期)間隔で
1日中でてる

わけわからん、ログと緑ランプ激しく点滅でまじでムカツク
929名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 21:17:57 ID:06mzHjwR
ところでうちなんともないんだけど
他になんとも無い人いる?
むしろ不安になってきちゃった。
メタルプラス50M、静岡県西部。
930名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 21:18:13 ID:uYIBmZ+a
アンコントローラブルです
931名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 21:20:30 ID:WsYj/aIH
苦情は、すぐ総務省に通報だ。
932名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 22:14:10 ID:/qzI6Vim
2006-07-19 21:14:28 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 18000118e585010000000000
2006-07-19 21:40:05 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 18010118eb86010000000000
2006-07-19 21:40:05 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 18000118eb86010000000000
2006-07-19 22:05:41 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 18010118f186010000000000
2006-07-19 22:05:41 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 18000118f186010000000000
2006-07-19 22:12:53 cfg - 0.ntc: config saved


KDDI死ね
933名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 22:43:13 ID:8okPH9bv
>>932
人(モデム)によって送受信のログ間隔が違うみたいだな
ウチは約12分だが、6分間隔の人もいるようだね
934名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 23:03:30 ID:LCJKRI8N
>>933

2006-07-19 22:45:43 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100dd142d010000000000
2006-07-19 22:45:43 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000dd142d010000000000
2006-07-19 22:52:09 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100dd172a010000000000
2006-07-19 22:52:09 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000dd172a010000000000
2006-07-19 22:58:36 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100dd1a2a010000000000
2006-07-19 22:58:36 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000dd1a2a010000000000


うちは約6分30秒間隔…なんの違いなんだろ?
935名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:02:23 ID:2NNMOOSY
2006-07-19 22:53:02 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007eecd3010000000000
2006-07-19 22:53:02 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007eecd3010000000000
2006-07-19 23:05:51 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007eefd2010000000000
2006-07-19 23:05:51 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007eefd2010000000000
2006-07-19 23:18:40 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007ef2d2010000000000
2006-07-19 23:18:40 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007ef2d2010000000000
2006-07-19 23:31:29 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007ef5d1010000000000
2006-07-19 23:31:29 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007ef5d1010000000000
2006-07-19 23:44:17 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007ef8d0010000000000
2006-07-19 23:44:17 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007ef8d0010000000000
2006-07-19 23:57:06 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801007efbcf010000000000
2006-07-19 23:57:06 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800007efbcf010000000000

これ延々続くのか……? orz
936名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:08:30 ID:LT19uh6E
2006-07-19 21:53:17 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100f9fc09010000000000
2006-07-19 21:53:17 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000f9fc09010000000000
2006-07-19 22:25:15 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100fa0387010000000000
2006-07-19 22:25:15 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000fa0387010000000000
2006-07-19 22:57:14 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100fa0b06010000000000
2006-07-19 22:57:14 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000fa0b06010000000000
2006-07-19 23:29:12 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100fa1284010000000000
2006-07-19 23:29:12 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000fa1284010000000000
2006-07-20 00:01:14 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100fa1a03010000000000
2006-07-20 00:01:14 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000fa1a03010000000000

32分間隔……
これって何のやりとりしてるのかな?>詳しい方
937名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:09:53 ID:m4HSb8lN
あんまりズラズラ貼ると荒らしっぽいぞ・・・
938名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:15:41 ID:6dUHUAKy
おまいらどうせWinny Shereやってるんだろwww
939名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:28:32 ID:oOd+9xPS
>>938
やってますが、それが何か?
940名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:30:42 ID:eVUBlQ+g
今のところ例の通信情報は、自動ファームアップ機能に関する
問題だと思われているけど、詳細は不明。KDDIも不明だと言ってるので
モデム製造のNECが回答してくれないと何とも。

推測だと、異常があったときのファームウェアでモデムの一部機能が
破損して、1個前のファームに戻す処置が行われたにもかかわらず
その部分は破損しっぱなしで、謎通信を続けているってのと
KDDI側のファームウェア送信の鯖のどっかが壊れっぱで、延々と
謎送信をモデム達に送り、んで受け取ったモデム側もなんだか分からんので
Sendで返してしまってるとか。
このときに、急激速度低下・切断現象が発生。

ちなみにソフトによる通信ではないっぽいので、winnyやらその手の
通信ではない模様。ソフトの通信がらみに出るなら、ネトゲとかでも
もっと大量のログをはき出すだろうし。
941名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:31:55 ID:ly5oD5wb
Winny Shereしてなくても、Cellの送受信はする。
障害が起きる前から、一定時間でCellの送受信はしている。

問題なのは、Cellの送受信ではなく、ログに出てこない送受信である、
わけのわからない、連続したDATAランプの激しい点滅。
これがあると、回線速度が極端に遅くなり、実用的ではなくなる。

この原因に付いて、サポセンに問い合わせているが、回答は得ていない。
この障害は、まだ復旧していないし、原因も分からないらしい。

昨日午後から、DATAの激しい点滅は、だいたい治まったみたい。

7月10日以来の障害は、新しいファームウェアが糞で、これを自動で元に戻すのに、
問題が生じたのが、主たるもの。それ以来、何らかの理由で、不必要な送受信
がモデムとサーバーの間で行われ、通信速度を遅くしている。

解決策として、
自動ファームウェアアップデイトをやめてもらうことがあげられる。
942名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:34:36 ID:QjaR2PVc
ところでShereってなに?
943名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:35:55 ID:zxcCMpGe
また不安定になってきた
初期化して数日前に直ったかとおもったら・・・

マジでDIONふざけてんの?
これで料金請求とかなめてる

明日俺も「社員だせ」って抗議の電話してくる
944名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:36:12 ID:ly5oD5wb
>>941
新品のモデムに交換してもらったが、DATAランプの激しい点滅は続いていた。
サーバーの問題ではないかと思われる。
945名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 00:59:03 ID:f3aae8Yr
>>944
新品のモデムってファームウェアのバージョンはいくつなんだろ?
やっぱり Ver. 1.8.10 なのかな?
946名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 01:17:02 ID:P6ASmIBq
>>945
yes
947名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 01:18:23 ID:P6ASmIBq
>>941
ATM の セルと Winny とかいった IP レベルの通信は別の話
ネトゲ中に鯖との通信ログがあがらないのと同義
948名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 01:22:44 ID:P6ASmIBq
>>944
交換しても同様の現象が起こるのは、サポート確認済み
ファーム更新による失敗によるものは可能性大
DION サーバとの正常通信が完了するまで、謎通信は継続するのは、サポート確認済み


クライアントにできることは、現状DIONサーバとの通信マチ
加えて赤ランプが点滅してたら、初期化しておくこと
949名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 01:46:28 ID:GGdfXzFw
国民生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/
950名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 03:27:41 ID:iBpH0YwQ
2006-07-20 03:07:36 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1801009708b6010000000000
2006-07-20 03:07:36 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 1800009708b6010000000000
2006-07-20 03:14:01 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100970af6010000000000
2006-07-20 03:14:01 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000970af6010000000000
2006-07-20 03:20:26 atm - 1.ntc: OAM Cell Receive : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180100970d36010000000000
2006-07-20 03:20:26 atm - 3.ntc: OAM Cell Send(LB) : VC-LB SEG, VPI/VCI=0/32, 00000208 180000970d36010000000000

なんとかしてくれ
951名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 05:28:08 ID:P6ASmIBq
他人に何とかしてもらおうと思ってるならまずは age ることだな
じゃなきゃサポに電話、消費者センターなるものに電話

やることは一杯ある
952名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 07:20:58 ID:7sJd5lUL
昨日メタル10M開通だったのに色々手段を尽くしてもモデムのADSLランプが緑点滅でインターネットは赤点灯でネットに接続できません 何に問題があるんでしょうか?? 仕事が出来なくて泣きそうです…
953 名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 07:47:47 ID:PH0TXTaB
つサポセン
954名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 07:52:39 ID:CR9D2KYC
>>952
仕事や株取引にADSL一回線なんて、恐すぎて真似出来ない。
955952
954
株はやっていないのですが、朝と夜の仕事のやりとりが全てメールなんですよ カスタマーにTELしても数日時間下さいと言われるだけだし…