@nifty(アット・ニフティ) 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
@niftyを語ろう。

前スレ
@nifty(アット・ニフティ) 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145110531/

Nifty板
http://pc8.2ch.net/nifty/

公式サイト
http://www.nifty.com/
2名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 06:56:02 ID:jA/hd+FR
>>1
3名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 10:43:36 ID:ue1kZO76
こっちの方が後から立ってるから本スレは向こうだな
4名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 12:32:23 ID:XX7eQONn
@niptyではファイル交換ソフトの利用増加によるトラフィック増加に
企業体力が追いつかなくなったため規約を変更させていただき
ファイル交換ソフトによるトラフィックを制限させていただくことになりました。
これにより、新規設備投資は機器の補修にのみ傾けることができ
社員達の福利厚生などの拡充が可能となりました。

5名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 14:11:13 ID:OtMsuML6
ビ糞みたいに規制入れたこと黙ってればよかったのにね。
アホだわ、ニフティ。
6名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 14:59:17 ID:vp6ZAHGk
なんかP2P以外でも規制来るみたいなかんじだな
7名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 15:58:17 ID:n+BXgd08
工作員乙
8名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:25:01 ID:BBqUyPAW
社員乙
9名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:29:41 ID:GrAEh17f
規制の網に入ったら一律30kb/sに制限されてるな。
ストリーミングはもちろん、フリーソフトを落とすのも困難になる。
10名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:31:27 ID:U+4O8EWJ
そうか。
ざまーみろ
ny厨はとっととよそいけよばか。
11名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:33:11 ID:rCGjRVMA
P2P以外でも規制来るみたい、じゃなくて既に他に影響出てるのをniftyが認めてないだけ
12名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:34:22 ID:CUcx+Drj
sftpの上りで帯域制限かかるのは勘弁してくれって感じ
13名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 16:56:59 ID:GvpvasXY
あそ
14名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 18:23:11 ID:fYmZPlaw
アニメ@niftyとかCINEPLEX@niftyとかの動画配信もあるよね。
その辺りも制限くらうのか? いまいちわからん。
制限がかかったら何やってんだという話なんだけど。
15名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:07:07 ID:2tNrN8/h
Youtubeなどのflvを見るのにロードが追いつかなくて使い物にならん、という話は聞く。
影響がない人もいるそうだが地域差かもしれん。

基本的に今はニフに対しては疑心暗鬼なので、俺は悪い影響が出ているという報告の方を信じる。
16名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:14:43 ID:v3z7J6u5
信じる信じないは個人差あるんだし、言うだけ無駄

実際nifは規制してるんだし、影響でてる人数がどれだけかなんて個人レベルではどうでもいいこと
俺はこののスレや他のスレ見る限りでは規制対象になってない奴のレスのほうが信憑性ある
17名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:30:35 ID:W/TwAG4f
信憑性はどっちもどっちだな。
まぁ、どちらにせよ規制する時、急に作った2年以内の解約金制度とかは、メールなどの連絡ぐらいは入れて欲しい物だ。
光なんか1年割引キャンペーンで加入して、1年以上2年以内の奴なんて結構たくさんいると思うぞ。

契約条件を書き換えが出来るって怖いな。
10年以内に解約したら1億とかでも契約しただろと言い切れるのかもしれない。
こんなに酷くはないが、それと似たような物だな。
18誘導:2006/05/05(金) 19:31:32 ID:goJv4jSx

ここは重複スレです。
立てられた時間の早い以下のスレに移動をどうぞ。

@nifty(アット・ニフティ) 16
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1146777618/


重複スレッド
同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。
その場合、立てられた時期・時間、1に書かれている内容、レスがどれだけついているか、という優先順位で総合的に判断します。
客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
http://info.2ch.net/guide/adv.html
19名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:39:30 ID:LiRhup0k
>>17
馬鹿じゃないの?
20名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:39:58 ID:cjzSGtm8
>>18

@nifty(アット・ニフティ) 15
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145110531/995
 995 名前:eatkyo05057.adsl.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/05/05(金) 08:28:57 ID:6V1KWNTw
 m(_ _)m
 winny等の話題はダウソ板へと言うつもりでリンクを張ってしまった

 985のは削除依頼を出してくるので>>986へ移行をお願いします

isp:プロバイダー[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027433229/346

本人が削除すると言ってるんだけど…
21名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:41:04 ID:EvkI8Wy5
>18
立てた本人が削除依頼を出しているスレに誘導してどうするよ。
22名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 19:47:42 ID:2tNrN8/h
いわゆる継続ってやつだな。削除人がどう判断するか知らんが。
重複スレで誘導するときはまず削除依頼の有無を見る、というのは、割と重要なことだ。
23名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 20:48:06 ID:CXolg2fI
誘導してから削除依頼するのが手順ですよw
24名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 20:57:17 ID:EbZcBLqU
ダウソ板にわざわざ向こうのリンク張ってるみたいだねぇ
ちょっと頭のおかしい子みたいなので以後スルーで・・・
25名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:05:34 ID:bCgXg69w
どっちが本スレ?
こっちでいいのか?
26名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:10:31 ID:HMImTZxM
吉田とノゲイラ
一R勝ち
27名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:11:03 ID:EbZcBLqU
>>25
こっち

あちらは立てた本人が削除依頼出してる
28名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:58:00 ID:Py49Z7aI
今日電話でニフティカードの加入のお誘いが来た
もちろん規制しやがる馬鹿プロバイダのカードなどいりませんと断った
29名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:58:08 ID:rW5QHG+x
winny専用コースをつくればいいんだよ。
月+500円くらいで。
別回線を用意して、既存ユーザーに影響を与えないようにすればいい。
30名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 23:04:16 ID:vu4iDtLK
現在α版テスト中 SquirtP2P(スクワート)

【新P2P】squirt part2【テスター募集】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1146829932/
31名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 23:41:20 ID:EvkI8Wy5
>29
あ、それいいね。

Winny+自宅サーバコースで月+2000円くらいは取れるな。
32名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 00:26:08 ID:uLp3/FmI
なあ、去年の8月にキャンペーンで光にコース変更申し込んだのに
まだ開通してないんだけどこれって普通なの?ちなみに京都府
33名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 00:34:58 ID:I4q7IWO5
>>32
それは回線事業者のほうじゃないのか?
34名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 05:34:24 ID:M65Qj/UA
神奈川のniftyフレッツADSLだけど
GyaoでこのGW視聴しまくってたけど規制された様子は一度もない
35名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 05:39:34 ID:mbmyYUjC
5月に入ってから某画像掲示板が軽くなった気がするは、やはり気のせいなんだろうなぁ…。
36名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 12:58:21 ID:iwu9+URq
>>35
相手のサーバーが悪かったんじゃないの?
37名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 13:06:36 ID:J4ceaUsK
408 名前:名無しさん@GOBANDB[] 投稿日:2006/05/06(土) 12:59:03 ID:m86foV6Y
>405
最初にSVを出せ!と連呼してれば出てきた。それしか言わないの。5分以上言い続ければ交代するよ

想像以上の変な子がいるみたいだね
38名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 13:31:28 ID:rjc2w2c8
winnypを試したか。
39名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 13:33:26 ID:qx/mvAyF
CGIでサーバー対サーバーでP2Pするタイプを作ればいいんだよ。
40名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 13:35:22 ID:qx/mvAyF
>>38
どこが違うんだ?
41名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 13:41:55 ID:rjc2w2c8
42名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:03:40 ID:CITlEgJY
一昨日あたりから不安定ながらも速度が出てる
一体なにが起こったのか
43名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:13:58 ID:Dlx8TY+N
>>42
たんに調整中か。
または規制量が全体のトラフィック量に応じて可変なんだと思うよ。
44名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:15:55 ID:1YW0F76c
規制って関東だけか?
関西のほかの知り合い連中は全く規制されてない様子なんだが
45名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:16:55 ID:atneE9qc
>42
規制されたと思ったのは気のせいだった、ということでヨロシコ
46名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:28:06 ID:CITlEgJY
前に9kb/sに制限されてWEB閲覧すらままならなかったから、気のせいってことはないな。
いづれにせよニフが寝ぼけてる間に色々いたずらさせてもらうわ。
47名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:31:08 ID:atneE9qc
>46
規制以外の原因である可能性は? ってことなんだけど。
48名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:39:19 ID:CITlEgJY
機器をいじったり何か入れたりしてないから、他の原因は特に思い当たらない。
規制宣言の後にたまたまルーターの調子が悪くなったってなら別だろうけど。
49名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:48:56 ID:1YW0F76c
その速度が出るって何の速度のこと?
50名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 02:11:00 ID:eVD/qI9X
俺、Cable@nifty(東京)だけど、今の所洒落はDL100-200KB/sでつながる。
その内規制されるのかなと心配してる罠


51名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 02:58:23 ID:OJPdl2Ch
フレッツから順次規制してるんだろ。
ケーブルはこれから。
52名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 04:11:22 ID:7qTJVR6H
結局生き残るのはテプコとイーアクセスくらいなのか?
53名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 11:26:19 ID:egZTkfye
なんでスレが二つあるんだよ。
しかも同時進行してるし。
54名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 11:29:20 ID:v4DeYr56
55名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 13:47:04 ID:k63z/Jun
ストリーミング視聴しながらny使ったら規制されて無いような希ガス。
当方、埼玉在住Bフレユーザ
56名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 14:52:20 ID:swsgrZT2
 
57名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 15:36:09 ID:eVD/qI9X
>>52
TEPCOの場合、バイダはnif、big、などの悪名高き大手を使うことになるので、
規制は逃れられんのじゃないか。間違ってたらゴメン。

58名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 16:37:40 ID:CrO2T7J9
>>57
nifの言い分だと
>多くの帯域を占有してる場合、ほかの通信に影響を及ぼす可能性があります。そのため、
>通信が滞りなく流れるように調整すること(トラフィック・コントロール強化)を目的としております。
ってことだから、もともと占有型のTEPCOは大丈夫なんじゃないかな。




と、儚い希望を持ってみる…。
59名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 17:45:59 ID:GmGkEBEx
nifty>プロバイダーを共有しているのでTEPCOもだめでーす


にならないことを祈る
60名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 18:09:31 ID:dzs5q4zr
>>58
Niftyのバックボーンに入った後はもうだめぽ
61名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 18:46:58 ID:o2ebYcNM
バックボーンでどうやって規制かけるんだよ
62名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 19:21:47 ID:LBDU4MRR
>61
バックボーンがお手上げになるから、個々のアクセス線で規制を掛けるんだ。
63名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 19:50:57 ID:RYHLTCKi
なぜスレが二つに割れてるの?
64名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 19:55:42 ID:CzSMwxLU
こっちが本スレだと思ってたけど
今じゃ向こうが本スレでこっちは過疎スレなのね
65名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 20:57:49 ID:cImbBLe7
>>64
片方は削除依頼出てたと思う。
片方はP2P規制専門にすればいいと思うのだが。
しかし糞だなNifty
66名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 22:05:44 ID:dhN16gfw
規制されてないプロバってどこがあるよ
67名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 01:25:09 ID:apmMb3Id
>>64-65
削除以来出てるスレの方が事実上本スレ扱いとは、まるでチョソに実効支配されてる竹島みたいでやだなw
68名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 01:32:24 ID:axXiWCfc
このスレって本来こんな感じなんだけれどね
あっちが異常なんだよ
69名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 02:02:27 ID:HXgqcHaf
ようやく、マターリしていたあの頃が帰ってきた……
70名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 23:10:50 ID:HdL0FOmg
>>68
怒るユーザーの気持ちは分かるがな。
これからはスレ分けるみたいだから。
71名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 01:08:23 ID:2+w0UWmQ
怒ってるユーザーもニフ板の社員スレには行かないんだな。
72名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 20:10:41 ID:XQjLAF7H
こっちが本スレなら、向こうが1000越えて次スレが立っても無視されるはずだが
やはりこうも過疎化してしまっては実質的に竹島よろしく向こうが本スレに成るんだろうな。
73名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 20:23:18 ID:jHCeZUuJ
ここは重複
74名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 20:25:17 ID:XskbmUqo
いや、普通にあっちを消費したらこっち使うだけ
75名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 00:23:02 ID:ykAN9JE0
【ぷらら検閲事件まとめ】
・Winny規制を理由に通信を解析し帯域制限を開始。正義の味方気分。
・調子に乗ってWinnyは通信遮断しちゃえばいいんじゃね?計画開始。
・総務省に“ちょww遮断てw計画みしてww”と言われる
・総務省に“おまww通信内容を見てるの?!違法ですよ、それ”と言われる。(2006.5.13)
・ちょww2003年から見てますがなにか?
・とりあえず、うやむやにして合併する?←いまここ
76名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 00:36:55 ID:qPNZU142
詳しく。合併ってどこと?OCN?
77名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 08:01:57 ID:ibNQLIbg
>75
本当に合併になるのか?冗談だと思ってた。
78名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 17:53:19 ID:+FrDH2JX
よく考えたら2003年から通信内容見てたのねplala。
最低でも営業停止処分はいくもんじゃないの?
79名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 18:12:18 ID:gHPtAfGh
さらばニフティ
DIONに申し込むぞ5/31迄は50Mコース(イーアク)も2ヶ月無料だし
80名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 18:24:09 ID:0F/rHnPS
いいねぇ〜 ぷらら潰れないかな>>78
81名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 20:12:01 ID:b3DYi3Fo
1000getス゛サ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
82名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 20:26:00 ID:gImY9BUi
ぷらら
83名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 21:12:09 ID:mdC8aZZJ
前スレでも質問させてもらいましたが
マイニフティのログインしたあとのデモ画面は見れないんでしょうか?
デモ画面があればいいのですが。
上のほうに木や葉っぱの画像がでてる画面です
84名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 23:56:58 ID:S43aXP9F
>>4
> 社員達の福利厚生などの拡充が可能となりました。

まりがい。ただしいはこれ。

「社長および親会社から派遣された役員の給与・賞与の拡充が可能となりました」



……だったら怖いな。
85名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 00:42:28 ID:RtzuRKob
ところでF2のボーナスは去年より多いようですよ。
86名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 01:41:39 ID:E178BEUF
設備投資が限界にきてたところにny騒動
渡りに船だったことは紛れもない事実。
夏の某茄子は前年より格段に良くなると聞いたが…
87名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 02:34:27 ID:IUNYwIwd
>紛れもない事実。
よく人から頭おかしいとか言われない?
88名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 03:12:13 ID:PeNeMH0J
>>87
そう目くじらを立てなくても。
重要参考人を犯人と言い間違えたって構わんだろう。
89名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 04:41:39 ID:8XxtTJJb
ここも、あほな社員いると山陰ケーブルみたいになっちゃよ。
90名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 08:31:43 ID:VDmLAxTH
大丈夫、設備投資が限界とか書いてる時点で非社員確定だから。
91名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 18:34:32 ID:1mA5djcv
92名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 21:07:14 ID:bfyDa+SU
社員だけど何か質問ある?
93名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 21:46:57 ID:hiW/ulxL
>>92
規制についての本音を聞きたい
94名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 21:59:43 ID:qezfB405
規制云々で騒いでる連中は極一部
これは真実
95名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 22:03:41 ID:ttr/gmqp
nyのせいにして本質が見えてないのが問題だ
しかもそういう方向へ意図的に誘導してる感がある
96名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 22:14:29 ID:4t0uwMFR
設備投資したくないだけが本音だろ
97名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 22:46:22 ID:L6HGdu1V
P2Pとかやってる連中が規制を理由に辞めていくのは、厄介払いができて清々してるんでない?
98名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 22:50:05 ID:esxPWnYn
WEBとメールだけの客さえ残ればいいからな
99名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 23:25:49 ID:H7j3eNaa
しつこく叩いてる人も2ちゃんねる的にはこう考えられてるんだよね。
気がつくかどうかは本人次第だけどさ…。


135 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 BE:89227-#
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
やっぱり無理なのかなぁ。

184 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:15:28.56 ID:2Vhz4xlO0 BE:95235-#
>170
こんな匿名掲示板に書き込みをすることで、
日本の利益に繋がると考える人がいるのだとしたら、
相当頭が悪いと思うのですよ。

509 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 05:01:51.55 ID:2Vhz4xlO0 BE:100782-#
>491
韓国がすばらしいから批判をやめろってことじゃなくて、
同じ批判ばかりで飽きたから自重してねってことなんだけど、
その違いはわかりますか?
100名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 23:28:49 ID:jR8XqN3j
>>99
それ本物の西村?
101名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 23:30:21 ID:Sq7J6qp8
BEがあるから本物っぽい
102名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:06:04 ID:R6//Ytca
>>99
それ、最後にこう言ってるじゃん。

579 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 05:09:52.81 ID:2Vhz4xlO0 ?#
せめて関係ないスレッドで韓国の話を持ち出さないとか、
スレッドごとの住み分けが出来てればいいんだけどねぇ。

ここはニフのスレだし、
他のスレッドに飛び火してるわけでもないから問題ないんじゃないか?
103名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:09:31 ID:YGWFYSsT
>>99
それ俺がISP規制とPort0スレに貼り付けたひろゆきコピペじゃねえか!
Nifty叩き厨の俺が逆返しされるとは思わなかったぜ。悔しいな。

嫌喫煙・嫌韓・嫌朝日厨うざす。
まあ、これからはほどほどにしつつ何かニュースがあったらまた来るよ。
104名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:13:04 ID:tOx4qunV
いや、もう来んな
105名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:46:40 ID:j6o0+GN9
プロバイダ変更して、メールだけ今までと同様にniftyのを使う場合はどのサービスに変更すればよいですか?
当方フレッツADSLです。既出でしたらすいません。
106名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:48:57 ID:Z/n7dBFu
ダイヤルアップの一番安いタイプじゃない?
107名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 07:21:09 ID:+hiJqJAE
>>105
http://www.nifty.com/setsuzoku/price_list.htm

↑ここの20番、お手軽1コースにすればよい。
108名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 19:19:54 ID:q4/u7Sxm
流し読んで解約決めたけど、こういう人多いんじゃないかな。

正式に告知して会員と折り合える範囲で規制すれば良かった
のではと思うけど、昔のniftyはそうしてたような。

なんか限界を露呈してしまった印象だな・・・
何年も使用して後味の悪い最後になった。
109名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 20:17:22 ID:hNI016M8
素直にバックボーンの回線がパンク寸前なのでと言えばいいのに。
P2Pソフトのせいにするから、イメージ悪くなる。
110名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 20:22:28 ID:+pxMwMsW
>>109
パンク寸前もイメージ悪いだろw
増強出来ないほど余裕ないんですかってことになるじゃん
111名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 20:26:29 ID:hNI016M8
客に納得してもらうように事情をしっかり説明するんだよ。
長い付き合いの客なら、理解してくれるだろう。


ま、そんなことぜんぜん考えないで規制かけたんだから、
イメージダウンは避けられないよな。
112名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 23:25:36 ID:gGjfcvaY
>>99
実際こういう人が規制ばれてから急増したからなぁ・・・

ひろゆきもそうだけど住人としては叩くだけなら他でやれって感じだ
113名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 23:31:40 ID:YGWFYSsT
従来のベストエフォートの枠を超えた帯域制限という新しい視点を
提示してくれたNifty様に対して、それ相応の新しい主張をしたいと
思いこれから精進してまいりたいと考えております。はい。
114名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 23:35:29 ID:UUvxmhQv
結局、今回の騒動で入退会の数に影響はあったのかな
誰か中の人見てたら教えてクレ
115名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:05:19 ID:xYtA//D3
2chだけ見ていると、光ユーザーが激減して、250円のコースが激増していそう。
退会は少ないんじゃないだろうか。
自分の回りを見るとパティオ廃止の時の方が退会は多かったな。
116名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:05:54 ID:Jzc58zV3
土曜日に価格込むからエントリーコース申し込んだのに
未だに入会の書類が送られてこない。
こんなのありえる?
117名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:08:09 ID:5fVGI6aK
洒落で1800kB/s越え
何か悪い物でも食ったのかnifの中の人
118名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:58:42 ID:zdv5xGbj
http://flets.com/const/nw_m_chiba_06065.html

この「@nifty/FENICS」という表記を見れば見るほど、
規制は不治痛がやったのではないかと思ってしまうのだがどうか。
法人様(FENICS)の帯域が狭くなったから個人を制限するのですかそうですか。
119名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:31:44 ID:rLJQKUF6
>>116
代理店経由なら当たり前
土・日は休みなので、
月曜日にカカクコムがデータ受付→ニフティへ転送
火曜日にニフティがデータ確認→書類準備
水曜日か木曜日に書類発送 →メール便なら木・金曜日着、郵便なら翌週着

別代理店が絡んでればもっと遅くなるかもね
120名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:01:17 ID:m/+58vhE
なりほど。結構かかりそうですね
キャンペーンが5/31までなので焦ってるんですよ
入会手続き終えたら「残念でした、一日遅れです」なんてことにならないかなぁ
121名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:06:21 ID:3/8DAgWd
>>119
総務省から悲惨なISPと認定されたniftyに入ろうって釣りに引っかかったね。
122名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:10:30 ID:3/8DAgWd
>>120
釣りでなかったら、別ISPを検討した方がいいと思いますが。
わざわざヤバイ所に入らずとも、他に色々あるのに。
123名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:26:09 ID:BQYJ8wdm
ID:3/8DAgWd
>>99
124名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:57:55 ID:m1YI1z0F
ID:BQYJ8wdm
夜勤お疲れさん
125名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 04:25:51 ID:s4JJHT7b
>>120
|ω・`)メクラ氏ね

126名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 07:58:20 ID:xYtA//D3
>118
法人様優先は他でも一緒だけど、例えばUSENはGATE01は結構叩かれてるけど
GATE02は驚くほど快適。
変な規制かけるより、ネックになっている所を法人と個人で別にするのが利口だと思うけどね。
127名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 08:03:45 ID:KWij8xMD
たしかに02は法人用だから、品質も違うだろうな。
128名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 12:24:38 ID:Nrq/A/qo
「ウイルスの登場は時間の問題、Winnyの使用は今すぐ中止してほしい」
〜Winnyの脆弱性を発見した米eEyeの鵜飼裕司氏

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2006/05/25/12079.html
129名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 12:31:15 ID:/LDmxGON
>>117
ウチも2000くらいいったが、しばらくしたら30くらいに戻ってたよ。
130名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 12:33:58 ID:ize33SqO
Winnyめちゃくちゃスピードでてるんだが、規制解除した?
Bフレ神奈川
131名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 12:41:38 ID:QvKeaX/r
ドレぐらい減ったか様子見してる
132名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 18:29:05 ID:F4n70SRa
今日受信したメールが全て二重で届いてる。なんじゃこりゃ
133105:2006/05/25(木) 18:47:01 ID:p5zL0uAm
>>106
>>107
ありがとうございます。
ダイアルアッププランとあるのでADSLだと駄目なのかもと思ってしまいました。
134名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 18:47:19 ID:KWij8xMD
135名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 18:53:21 ID:cp+QMItY
>>134
>だれがどう考えてもNifty側に重大な過失がある状況ですので
>だれがどう考えても
>だれがどう考えても
どうしてこの手の連中って頭悪いんだろ・・・
136名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 19:07:19 ID:GDrT2CUB
どっちもどっちだ。その手の連中もniftyもな
137名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:04:30 ID:bXlgesPc
それで解除は来たの・・・?
138名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:11:55 ID:FW4Gzth7
>137
そんなわけないじゃないか。
自社に不利になるような発表をすると思うか? するわけない(断言)。

しかしニフティは痛いな。障害情報を社長ブログでやるか?
いつでも「公式発表ではない」として差し戻せるから、そっちの方が都合がいいんだろうな。
本来なら、トップページでわかりやすく載せるべきなんだが、広告優先なんだろう。
ヤフーに土下座して、ページ作りでも習ってこいと言いたくもなるが、もっと酷い会社もあるんだよな。
139名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:20:41 ID:QuQUkRO0
>>137
全国的に一律の制御装置でやってるわけでもないだろうし
各地の担当者がなんらかの基準に即してagesageしてるんだろう

また装置設置やメンテナンス工事に関しても全国一斉に行えるはずもないわけで。
工事・メンテの為に一時的に開放→よりぎちぎちになるようせっとうぷ完了しました!
の可能性大。
140名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:22:28 ID:4FqFC7l7
今は昔、近くにあったゴルフ場。
18ホールしかないのに一万人以上の会員を集めた。
メンバーはいつ申し込んでもプレーできない。
それでも会員募集を止める気配はなかった。
141名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:22:53 ID:UB96RRDl
142名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:27:21 ID:d2okoeyl
普通18ホールだろ
143名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:30:35 ID:bXlgesPc
>>139
>agesageしてるんだろう

善悪は別にして楽しそうだなw
ここら辺はムカつくから(ry
なんか気分がいいからageとか
事実ならたまらんけど・・・

もう待つのも疲れたので御先に解約します、
正直残念だし設定が面倒。
144名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:41:12 ID:zdv5xGbj
>JQA活動もいいけど…その前にもっとやるべきことあるよね?

こいつJQAわかってないな。
145名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 20:54:27 ID:NxpYQ32Y
>>142
フルで回るコース数が18ホールなだけ。
ゴルフ場なんだからそれ以上あってもいい。
146名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 21:25:42 ID:FW4Gzth7
>145
海外だと、36ホールとか72ホールとかあるぞ。
2コースとか4コース分あるわけだ。日本にもないわけじゃないけどな。
日本みたいにせかせかしなくてもいいので、オヤジ趣味な人には海外のゴルフ場は結構人気がある。
147名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:00:34 ID:4H4cDquk
DIONのキャンペーン今月で終了の為、IP電話&50Mコースに今日申し込みました。

あと1ヶ月ちょいでおさらば出来ます。
148名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:31:39 ID:M/QyEP9E
だめだぁ
14本繋がってて50kB/sしか出ねぇ
149名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:33:28 ID:4n3kSlzA
多重ダウンはかえって遅くなるんじゃないか
通信エラーとか無駄がでて
150名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:42:27 ID:QuQUkRO0
>>149
場合によるけどぶちぶち切れまくるのが連続して繋がる時は
低速切断ON 多重ダウンOFFがいい希ガス
151116:2006/05/26(金) 01:21:26 ID:6cNGzhAu
入会用の書類が届きました
が、今になってチキチキが気になりだしました
書類の中にはIDやらパスワードが既に決まってるのですが
キャンセル(このまま放置)しても違約金はとられないでしょうか?
152名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 05:26:41 ID:8GdgrxQN
>>151
自分のケツくらい自分で拭けよ、基地外君
153名無しさんに接続中:2006/05/26(金) 06:29:50 ID:J75clNtw
>151
それは、契約済みですね。ID,パスワードが決まっていることは。
放置してもねぇ・・・
154名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 06:39:14 ID:WdwzQpHr
>>153
支払いが引き落としで、その書類送ってないならOK(書類出してないなら)
一応電話してみたほうがいいと思われますが。
155名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 07:30:00 ID:I7Oh27+8
>>146
スレ違いだが、
今や斜陽のサンマイクロシステムズがITバブルで絶好調だった頃、
会長のスコット・マクネリが
「ハワイで休暇をとって、1週間毎日36ホール回りたいね」
と言ってた。WASPの体力は計り知れないと思った。
156名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 15:22:57 ID:sGcMaQc2
解約手続き完了
やっとグダグダで糞品質なネット環境から開放される
157名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 17:03:08 ID:e9NmcXvt
@nifty 光セミナー in 藤沢
2006年6月10日(土)・11日(日)
158名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:30:38 ID:34oF50c/
何だそれは新手の漫才か
159名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 20:32:05 ID:wBJVHGXM
会場で質問攻めにしてやろうか。
160名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 20:32:44 ID:9jq3AxAD
niftyに光サービス続ける資格なんてありません
161名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 21:17:52 ID:5/pVWfPw
価格.comのキャンペーンから入会しようと思ってるんですが、
価格.comのIDも取らないといけないのでしょうか。

特にそんな断り書きもないんで、
そのまま(もちろん価格.comの検索ページから)申し込もうと思うんですけど・・・
162名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 21:47:58 ID:KVw5qdQI
都内在住ですが、ネットにアクセスできません。工事中なのかな?
163名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:25:16 ID:Z7AdAENY
>>159
やれよw
164名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:26:49 ID:ZgvesWa+
今月P2P使った覚えないのに30kb/sしかでねえ
ゲームしただけで規制かよ糞nifめ
165名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:28:36 ID:VTC16OQv
niftyの規制は使った使わないは関係無いだろ
166名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:32:46 ID:ZgvesWa+
ただの光プレミアム用接続ツール落とすだけでも30kb/sくらいで固定です
ありがとうございました
167名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:32:54 ID:wBJVHGXM
誇大広告の件もあるしな、近いから見に行ってみようなか。
168名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 00:24:32 ID:EDXxHtKo
>>164>>166
早くやめればいいじゃん
169名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 00:28:19 ID:EY2lFZ+J
社長いつ逮捕されんの?
170名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 05:58:46 ID:fVOv/pT1
day after yesterday
171名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 09:30:56 ID:RCZtaeqN
ニフティのADSL同日移行妨害工作、お役所の方で「( ゚Д゚)ゴルァ!」してくれないかな?

事前に解約の申し出するのに回線解除の手続きしないなんて明らかに違法だと思う。
172名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 09:59:14 ID:cRZBbri1
niftyなんてそんなもんよ、自分達の利益以外は興味なし
173名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 11:08:46 ID:mt4p21RV
アホティーのBBフェアのメールがスパム扱いではじかれていた

ゴミ送りつけるな
174名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 13:20:24 ID:jIQSkx9i
>>171
行きは良い良い帰りは怖いな姿勢のniftyに異論はないが、
違法と言うわけにはいかないだろう。
最も非難されるべきは総務省の怠慢。
Yahoo!BBで回線握りが騒がれたのにルール化してない。
175名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 15:12:47 ID:KY1Pad/m
総務省は今回の件で、
「ISPとウチと、どっちが上か分かってんだろうなゴルァ」
という態度を示してくれたから、文句言えるわけないんだけどね
176名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 15:19:48 ID:gHIn7Ho4
上に居るなら管理責任があるだろう
177名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 15:41:19 ID:nsMC8ZsZ
正直完全放置するかと思ったけど、一応通信の秘密という
法律を無視はしなかったな。

法律を守らない業者はさっさと駆逐しろよ、電波通信法を
厳守しなくていいなら、皆やりたい放題初めんだろ。
178名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 15:48:10 ID:gHIn7Ho4
そだな、総務大臣は二歩の事業許可取り消さないと
179名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 16:47:26 ID:+UDMzNN1
規制が来る前に入手しておかなければいけない物が沢山あったはずなのに
いざとなると思い出せない
180来月解約予定:2006/05/27(土) 17:46:52 ID:DO0ZuzuS
>>174
回線会社やNTTに直接掛け合っても駄目かな?
181名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 18:17:54 ID:rRXqe0hM
相手方25日発のメールが、今続々と到着中
いつから、niftyは電子メールに伝書鳩システムを採用したのですか?

これほどの遅延は、久しぶり...

182名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 18:46:47 ID:WznO0G+B
Niftyからクレカの勧誘って来るの?
183名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 18:58:24 ID:2gPWYG5l
>>181
遅延は前からよくあるが、もう終わってるな
184名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 19:02:15 ID:WznO0G+B
プロバイダーのメール鯖は、どこも遅延が激しくて使い物にならないね。
185名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 19:48:35 ID:Na4YW0mF
>>182
メールでくるよ
186名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:07:40 ID:qbix+19L
>>182
電話できたよ
187名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:15:35 ID:WznO0G+B
あれって、個人情報の使用目的としてまずいんじゃね?
188名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 21:30:43 ID:VVWFrGS5
>>187
意義申し立てれば来なくなると思うよ。
その後でも来るようなら訴えられる。
189名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:06:58 ID:oFQ3TCXu
ぷららが違法でニフティが合法だというならぷららにしろほかの規制考えてるプロバイダにしろ
ニフティ方式で規制始めればいいものをなぜどこも追随しないのですかな?
現段階ではグレーゾーンだと考えてるからじゃないのかな?
加えてユーザーが減るかどうかも様子を観察している段階ってことじゃないかな?

190名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:24:43 ID:rUTNNcvi
そんなことみんなわかってます
191名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:39:11 ID:mOAhYbAo
どうも叩きの連中って頭悪いの多いな
それにココっていつからnyを受け入れるようになったの?
最近のレスの増え方も異常だけど他の板から相当頭悪い連中がココに書き込んでるな
192名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:52:26 ID:4M4e81tl
>>191ほどじゃない
193名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:53:29 ID:lHn11ftn
nyに限った問題でもないだろ
nyでしか考えられない方がよっぽど頭悪く見える
194名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:55:02 ID:BFhBPbtl
nyの問題だけにしようとしている様はまるでniftyそのものだな
195名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 00:11:33 ID:lrnepgjB
酷い自演だな
196名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 00:29:31 ID:VSdBGpFi
nyを受け入れる?受け入れない?なんだその議論は。
Mac派か窓派かみたいなもんか?
スレと関係なくね?
197名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 00:58:23 ID:t0rTrUO5
nyは禁止でもいいからBTだけは使えるようにしてくれ
198名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 01:19:11 ID:ZYW7SIn5
Cable@niftyの規制ひどい。nyや洒落のDL速度が1桁前半の超激遅。
実質的にはny、洒落の締め出し。
199名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 03:24:13 ID:4joQx3DI
>>189
ny以外も規制しちゃうからじゃない?
200名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 09:05:30 ID:Ovfm9mcF
MSNメッセ使ったリモートアシスタンスが機能しないほど遅くなりました。
光のいみねえ・・・、マジで・・・
201名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 15:15:49 ID:W+QSDzIZ
niftyはADSL1.5Mまでが限界だったんじゃないか。
こんな状態で光とか絶対無理。

なにより酷いのが帯域絞ればいいとかいう安易な思考、それで一部と
言えど会員が迷惑しょうが無視。
hi-hoですら会員と折り合える規制にしてるのに。

いきなり会員が減るような事はないだろうけど、もう光契約は伸びないだろここは。
良識あるプロパイダーは絶対ニフの真似をして欲しくない、通信業者
なんだから正確に情報を開示して会員に理解を求めるべき。
202名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 15:21:47 ID:485xc32U
>>201
だから、多少のキャッシュバックして加入者を募り
あとは違約金や同日移行妨害で縛る。

海老で鯛を釣る(キャッシュバックも決して多くはない)
釣った魚に餌はやらない(規制・縛り)
というのがニフのやり方。
203名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 16:19:27 ID:nJ8ocZK7
しつこく叩いてる人も2ちゃんねる的にはこう考えられてるんだよね。
気がつくかどうかは本人次第だけどさ…。


135 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 BE:89227-#
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
やっぱり無理なのかなぁ。

184 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:15:28.56 ID:2Vhz4xlO0 BE:95235-#
>170
こんな匿名掲示板に書き込みをすることで、
日本の利益に繋がると考える人がいるのだとしたら、
相当頭が悪いと思うのですよ。

509 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 05:01:51.55 ID:2Vhz4xlO0 BE:100782-#
>491
韓国がすばらしいから批判をやめろってことじゃなくて、
同じ批判ばかりで飽きたから自重してねってことなんだけど、
その違いはわかりますか?
204名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 16:28:06 ID:F8ARnQow
阿保
205名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 17:07:12 ID:02DU8bVE
>>203は間違いなくアホ
206名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 17:13:45 ID:uj+AIphq
まあ、ひろゆきが一番アホなんだけどな
207名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 21:07:09 ID:IoWN1U+n
来月ですね。
208名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 22:28:22 ID:X00r0HIh
209名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 22:31:44 ID:NFnYMPFs
もしかしてnypって規制抜けられるの?
210名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 22:34:37 ID:0N1iJha5
>209
通る場合と通らない場合がある。通らない方が多いかも。

通ったらラッキーくらいに思って始めればいいと思うよ。
211名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 22:44:38 ID:n67OSmvq
>>206
最近暴走してきてるな
212名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 23:12:04 ID:nJ8ocZK7
ココで叩いてる馬鹿よりはよっぽど頭は良い>ひろゆき
213名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 23:49:44 ID:U88CSIcg
比べてどうすんだよw
あほか
214名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:00:49 ID:tj6Kj8j2
得意になってコピペ>>203を貼ったのに誰も賛成者がいないからひねくれ寸前状態で再登場したアホが>>212
215名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:11:33 ID:CdvOznDF
賛成者って・・・
少しは言葉を選べよ
216名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:13:16 ID:CdvOznDF
俺は212ね
ID変わってた
217名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:16:08 ID:SBF+ZfYT
ダウソの頭の悪い連中ばかりだから相手するだけ無駄
218名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:19:05 ID:R0QyczQ2
どう見ても頭悪いのは>>212
219名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:26:38 ID:a6P84PoV
馬鹿の背比べをするスレはここですか?
220名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:31:45 ID:us4fYCdn
コピペの内容がスレ違いだともわからない上に、管理人の権威を借りようとする虎の威を借りる狐が>>212
221名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:45:29 ID:To6B9EnK
いいかげんBTの規制といてください
222login:Penguin:2006/05/29(月) 03:49:29 ID:dIi1Fdiv
思ったんだけど、帯域使う部分の大半に規制がかかったから
ブロードバントをうたいつつ、実質ISDNと同等位だよね。

余った帯域どこいっちゃったの?
転売?返却?
223名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 04:25:05 ID:d9o9NGcf
はぁ〜今月で等々サービス期間が終わって6400円になっちう
丁度頃合かねぇ
224名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 06:05:26 ID:en2yWcRd
>>222
>実質ISDNと同等位だよね。

ただ叩くのは嫌だから言うけど、P2P以外は普通に使えてるからISDNと
同じって事はないでしょう。

>余った帯域どこいっちゃったの?

帯域が余るという表現は少し変だけど言いたい事は分かる、他の人が公平に
使用してます(P2P以外)。
ニフが方針を変更しないなら、P2Pしないお客は、かなり快適な環境でネット
出来ると思う。

さすがにP2P規制は時代の流れかなとは思う、考えてみてくれ帯域を全開
で使用されたら、いくら増設しても正直切りがないと思う。

ニフの規制はやりすぎなのよ、ユーザーが許容できる範囲で規制される分
にはもう仕方がないと思う。
早く良さげなISPに切替えましょう、ただ無規制のISPは今後は存在しない
と思うから、なるべく規制の緩いISPを選ぶしかないね。
(今規制してなくても必ずなんらかの規制は来る)
225名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 07:04:58 ID:dIi1Fdiv
業者コンテンツ閲覧する為に通信環境整えた訳じゃないんだよ。
そんな広告みせられたり、買わされたりする為のブロードバンド回線ならば無料でしかるべき。

それくらい高速回線をなにに使うの?という疑問しか湧かない現状。

数年前からのプロバ同士が行っていたユーザ維持費(月額料金)安売り合戦が事の発端。
安売り合戦と施設整備費のバランスの悪さコストが圧迫するのは分かっていたのに
見通しが甘すぎて対応が後手後手。
収益減少に傾いてきてからの対応で、これはプロバの怠慢が多大。
今さらユーザがつけを払わされる謂れは無い。

インターネットの一般的利用目的であるmailとweb閲覧に高速回線は必要無いから
維持費の安いISDNがいいんじゃない?
226名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 07:08:34 ID:YXLEQDkh
>>224
P2Pを帯域全開で24時間365日使ってる奴いるか?
アンタがどれだけ無知かわかる発言だが、高画質のストリーミングを
延々見てた方がへたなP2Pよりあきらかに帯域なんか圧迫するんだがな。
それと100M契約(実質60〜80Mぐらいだろうが)ってなんなん?
またベストエフォートの一言で片付けられてしまうのか?
規制だのぬかしておいて未だに光の勧誘は続けてるわけで。
それだったら上限50Mにして料金下げればいいだけじゃないのか?
収益が減るからまずしないだろうが、P2Pを規制するのが時代の流れじゃなく
時代の流れでP2Pやら高画質ストリーミングが増えてくるんだから
それに合わせた企業努力が必要なんだろ?はき違えもいいところだな。
227名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 07:17:56 ID:H0R8FgmY
P2Pを利用しない人は大した帯域を必要としない故、全員一律に規制するがよろしい。
仮令上下1Mbpsに規制しても、P2P利用者以外は何の不満があろうか。
実施は規約の改定を以って行い、同時に高額な解約手数料を新設すべし。
228名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 08:25:32 ID:/Z/nVcSp
↑タイミング悪かったなw
229名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 08:26:13 ID:5yXjTU6u
>226
無知をさらすな。
ストリーミングで同時に何個番組を見ることを想定してるんだ?
平均すればせいぜい2Mbps程度だろ。

>227
瞬間的には、FTPやHTTPの方が使用する帯域幅は大きいけど継続時間が短いから問題になっていない。
こういうので光は使用感に差が出るよ。
帯域でキッチリ規制するんじゃなく、優先制御で良いだろうって思うけどなんで帯域で絞りたがるんだろう。
バックボーンのルーターはWRRかWFQくらいは対応しているから、エッジで帯域制限できるなら難しくは
無いはずなのだが。
空いているときはプライオリティーが低くても速度が出るからここまで騒ぎにはなっていないだろうし、
ベストエフォートという呼び方にも合ってる。
230名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 08:52:13 ID:dIi1Fdiv
FTPやHTTPに光って、そんなもの要らないよ?
うちだと大容量のFTPダウンロードなんて年間数回だ。
その時に仮りにちょこっと速かろうが全然嬉しくない。

話ついでに愚痴らせてもらう。
ほんの10日前くらいにsuseのdvdイメージ(CD4枚分だが)で大容量のFTPダウンロードを利用したが
リリース直後の為、例によってアクセス集中、全然速度なんて出ない状態。
まぁ、毎度の事だ。
で、torrentはどうかというとアクセス規制の真っ只中で最悪。
1枚のdvdイメージを落とすのに数日かかってぶちきれたのは言うまでもない。
231名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 08:57:03 ID:TsM4VEst
どうもnyやってる=365日24時間帯域フル使用って妄想が酷い
232名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 09:01:05 ID:BBb+pAK6
Bフレッツにして、「自宅鯖が火を噴くぜ!」と思っていたころがありました。
233名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 09:07:51 ID:kD/A+Qn3
>>231
実際そんな奴いそうだしなw
まぁ全使用者の0.1%くらいだろうけど
234名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 09:30:08 ID:OYsumC6A
ここの光は平均で上下どのくらいの速度が出るんですか?
規制されるのはP2Pのみなんですか?
235名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 09:45:40 ID:dIi1Fdiv
>>234
最大速度は意味が成さなくなったので気にしないでください。
P2P以外にも色々速度規制が入ってる様です。
確信は検証してからになるのでまだ詳しく書きません。

mailとweb巡回は大変速い…かもしれません。
そもそも、この用途に一定水準以上の速度は必要無いです。

ところでなんで光回線を検討してるのですか?
niftyで高速な回線の利用方法には興味があります。
目下、どうやって使えばいいのか悩んでいます。
236名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:21:45 ID:ou35wjbo
ニフティで光なんて意味ないので、やめたほうがいいよ。
プロバイダはたくさんあるんだから、わざわざ問題のあるニフティを選ばなくても。
火中の栗を拾うようなものだ。
237名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:25:43 ID:ikWXEdyQ
>235
レスありがとうございます。
安価なADSLで構わないのですが
当方の住む地域はADSLが使えないので選択肢が光しかないんです。
上でも話が出ていますが大容量ムービーが問題なく
見られる速度ならば良いのですが。
238名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:38:48 ID:To6B9EnK
>大容量ムービー
お引取りください
239名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:41:42 ID:HrVNJbIo
2006年5月29日読売新聞朝刊より

[主なプロバイダーのファイル交換ソフト規制]
・ヤフーBB・・・規制は検討しているが、具体的な方法は決まっていない
・BIGLOBE・・・通信回線が混雑する時間帯、利用者の通信速度を引き下げ
・OCN・・・各社の動向を見守っている段階
・ニフティ・・・利用者の速度制限を首都圏で実施。今秋までに全国に拡大
・ソネット・・・総務省見解を踏まえ、今後議論
・DION・・・ウィニー利用者の通信遮断を検討したが、総務省見解で「困難」に
・パニソニック・ハイホー・・・24時間のデータ送信量が1.5ギガ・バイトを超える利用者は、
通知の上で利用停止も
・ODN・・・対策を検討中
・エキサイト・・・1週間のデータ送信量が105ギガ・バイトを超える利用者は速度制限
・インターネットイニシアティブ・・・24時間のデータ送信量が15ギガ・バイトを超える
利用者にメールで改善を通知


↑みなさん、読売新聞の仕事に敬意を表し、今朝の朝刊は買ってあげてください。
240名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:42:33 ID:HrVNJbIo
>>239
一箇所間違えた。

誤)
> ・パニソニック・ハイホー・・・24時間のデータ送信量が1.5ギガ・バイトを超える利用者は、
> 通知の上で利用停止も

正)
・パニソニック・ハイホー・・・24時間のデータ送信量が15ギガ・バイトを超える利用者は、
通知の上で利用停止も
241名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:43:49 ID:dIi1Fdiv
>>237
うちの環境ではGyaoは観られないので観てないで詳しいことは分かりませんが。

レンタルDVD屋さんで十分ではないですか?
お金払ってコンテンツを買うならDVDのオンラインショップだってありますよ?

動画配信を受ける為に高速インターネット環境をお金を出して揃えるのですね。
テレビの受像機を電気屋さんで購入するようなものですか。
月額で利用を終えるまで払いつづける…私的には高い買いものだと思います。
ISDNはどうですか?
242名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 10:50:56 ID:BBb+pAK6
>>234
FTPでKDDIからFC5のISOイメージを落としたら、40Mbpsぐらいだった。
たぶん、RT-200NEってルータの限界だと思う。
ルータなしで直結にすればもっと速いような希ガス。

P2Pソフトに関しては、遮断はしていないから使えるものの、
その速度に至ってはどこかの化粧品会社のCMの様だ。
20kbpsとかそんな感じ。
243名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:10:50 ID:RIZDyWim
ISDN安くねえ
244名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:34:03 ID:ShLHEz46
> アンタがどれだけ無知かわかる発言だが、高画質のストリーミングを
> 延々見てた方がへたなP2Pよりあきらかに帯域なんか圧迫するんだがな。
すげー頭悪い・・・
どうがんばってもひっくり返る要素なんて無いんだが・・・
しかも言い切ってるって言うのがさらに馬鹿さを際立たせてる
245名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:38:33 ID:BBb+pAK6
朝まで生Skypeでストリーミング放送でもやるか。
246名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:38:43 ID:8aDXnBCM
>>244
mp3やzipファイル1〜2個落としてすぐ消すライトユーザも多いんだよ。
むしろ全体的に見ればそちらの方が多数派

余裕でひっくり返ってますが?
247名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:44:43 ID:ShLHEz46
>>246
> 延々見てた方がへたなP2Pよりあきらかに帯域なんか圧迫するんだがな。
ありえません
248名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:52:57 ID:SBF+ZfYT
24時間つけっぱなしの人がいるから規制してるんじゃなかった?
249名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 12:56:25 ID:+igNs36e
あれちゃう、ストリーミングなんて多くて2000kbpsくらいしか占有しないけど
p2pは絞らないと使えるだけ使っちゃうジャン。

ストリーミングはチョロチョロ長時間垂れ流しだけど
p2pは長時間ジョバジョバ垂れ流しなのよね。

単なる転送量の話なら>>246でもあながち間違いでは無いとは
思わないことも無くも無いことも無いけども。

ま、規制されてギャーギャー言ってるの格好悪いっすw
250名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:01:20 ID:dIi1Fdiv
設備投資費用がユーザ課金料を上回りそうだから規制してるんですよ。
インターネット規制で情報規制を進めようとしてる団体の関与も噂されてますね。
251名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:01:43 ID:8aDXnBCM
>>248
そう。Niftyはその(ヘビーユーザ)数を1%強として、規制によって利用者に与える不利益は
(Niftyの経営の)大勢に影響は与えないとしている。
しかしながら、実際には一日わずかな時間利用したり、月に数回利用したりというライトユーザは
その計算の何倍も存在している。

全体的に見て他ISPの規制方式の方が合理性を備えていると思う。
多数のライトユーザが短時間利用するのになかなか落ちてこない為に、結果として
接続時間が延びたり(計算よりも多くの利用者に)フラストレーションを蓄積する事になる。

どちらにしても読みが甘いと思うなNiftyサイドは。
252名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:06:26 ID:dfEw5qWT
>月に数回利用したりというライトユーザは
>その計算の何倍も存在している。
脳内乙
253名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:08:05 ID:9vxGL4ri
>>240
パニソニックってなに?
254名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:08:18 ID:+hkvQ2x9
俺の脳内ではこれだけの数がいる!!
255名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:08:53 ID:8aDXnBCM
また、規制の方式や範囲が不明瞭な事からP2Pを使用していないユーザの
メールやWebその他の通信の一般的な不具合に関しても、規制の影響では
ないのか?といういらざる疑念を与えて利用者のフラストレーションを蓄積させ続けている
のが実情じゃないか。

1%を切り捨てる為の手段としてはあまりにも広いリスク範囲を囲ってしまってると
自分には感じるね。
256名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:14:11 ID:mHCbrSPu
メールの不具合って昔からだし、規制に関連するような不具合なんて無いし
それにWebの閲覧で不具合って何?
規制のせいで遅くなったとでも言うの?
しかもフラストレーションの蓄積ってあなただけなのでは?

すべて憶測と頭の中で描いたデータを元にそういうことかいても
バカ扱いされて突っ込まれて終わるだけだよ
257名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:19:30 ID:SBF+ZfYT
馬鹿扱いと言うか、短絡的で妄想混じりで会話が成立しない
258名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:27:02 ID:z2rBErWR
>>256
社員は黙って仕事しろ。
259名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:29:34 ID:ou35wjbo
つうか、ニフティって全体的に遅いし。昔から。
260名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:30:20 ID:8yt+iFh9
217 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 00:16:08 ID:SBF+ZfYT
ダウソの頭の悪い連中ばかりだから相手するだけ無駄

248 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 12:52:57 ID:SBF+ZfYT
24時間つけっぱなしの人がいるから規制してるんじゃなかった?

257 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/29(月) 13:19:30 ID:SBF+ZfYT
馬鹿扱いと言うか、短絡的で妄想混じりで会話が成立しない



こいつが24時間つけっぱだとフルに帯域を使ってると思いこんでる馬鹿じゃんww
261名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:32:32 ID:vEUKzY2C
うむ 確かにパソコン通信のNIFTY-Serveは遅かった
262名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:35:15 ID:SBF+ZfYT
>>260
そのレス抽出と何が関係するんだろうか?
理解の範疇をこえてる
263名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 13:38:40 ID:SBF+ZfYT
昔は混んでるから重かったような気がするが…
実際PCVANしか比較したことないけど
264名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 14:06:47 ID:en2yWcRd
今のISPの体制に疑問があるよ、長く使っても何のメリットもなく
逆にだんだん邪魔扱いされる。
昔からniftyを使用してるようなヘビーユーザーは当然P2Pもやると思うが・・・

古いユーザーはその分長い年月を利用して金払ってんだろうに、
ようはniftyは顧客(1人1人を)を大切にしてない。
新しい客だって大切にするのは当たり前。

俺はniftyに規制を緩めろとか言う気力はもうないのよ、こういう方針
のISPなんだろうから現状は。
ひろゆきじゃないけど、2ちゃんに書いても意味ないだろうしね。

ただもし他のISP関係者が読んでいたら、こういう形の規制は
激しくユーザーの不審を買うから止めた方がいいと思いますよ。
それと総務省さん期待してます。
265名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 14:53:30 ID:8aDXnBCM
>>SBF+ZfYT
>ダウソの頭の悪い連中ばかりだから相手するだけ無駄
>馬鹿扱いと言うか、短絡的で妄想混じりで会話が成立しない

君の理論を総括すると
■ダウソ=頭が悪い人間しかいない=相手するだけ無駄→だから自分はなんらまともな話も出来ない
となるけれども
まずダウソ?なるものと知能指数・教養レベルの相関関係について立証するなり
ソースを示すなりして欲しい。
それでは全く短絡的で妄想混じりで会話が成立しない。


>>256
時間限定使用ユーザの数>24時間利用ユーザの数
これを脳内とか常識外の憶測と定義しているのが理解不能。

・音楽→新譜発売時や聞きたいのが思い浮かんだ時に探す
・映画→新作発売時や見たいのが思い浮かんだ時に探す
・ゲーム→新作発売時ややりたいのが思い浮かんだ時に探す
・コミック→新刊発売時や見たいものが思い浮かんだ時に探す
・アニメ→見たいアニメがある曜日に探す
・同人→イベント後につなぐ
etc.
個々の見たいものの量に応じて接続時間に多寡が生じるが、これが普通の人の使い方。
24時間つなぎ続けている純ポエマーより上記の類の人間が多いのはどう考えても
明らかな事実。
266名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 14:56:51 ID:BBb+pAK6
長い!1行にまとめろアホ。
267名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:12:27 ID:+igNs36e
つまり人間誰しも自分が基準って事ですかね。

議論の為の議論はウザイのであんまりやらんでほしい。
268名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:13:55 ID:kD/A+Qn3
nyはマターリが基本なんだから繋いで放置という使い方が一般的です
登録してすぐ落ちてくるわけじゃないしね。

24時間繋ぎっぱはあまりいないかもしれんが
会社や学校へ行って帰ってくるまで繋いでるというのは結構いると思うよ。
269名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:17:59 ID:8aDXnBCM
270名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:25:46 ID:SBF+ZfYT
自分の脳内で完結させる人にレスするのは無駄っぽいね
271名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:27:37 ID:4ItYgf/F
>■ダウソ=頭が悪い人間しかいない=相手するだけ無駄→だから自分はなんらまともな話も出来ないとなるけれども
頭の中はお花畑ですか?
272名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:33:19 ID:SBF+ZfYT
>これが普通 >明らかな事実 そして>>271
確かに病院行ったほうがいいかも
もうレスしないから、頑張って妄想書いてください
273名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 15:37:32 ID:U2AFQsk6
やっぱり人間って外の空気吸わなきゃダメだ。
274名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 16:14:15 ID:RMAVsAHM
@niftyが人間を駄目にする
275名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 16:25:02 ID:jbFPvNT7
おまえら何だかんだ言ってるけど乗り換える気ないだろ
276名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 16:33:54 ID:To6B9EnK
ストリーミングもそれなりに帯域食うだろ
nyはよくわからんけど、ピアカスで多重視聴したまま
寝落ちとかよくあって結構帯域使ってる
277名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:08:47 ID:dIi1Fdiv
>>275
現状が続けば乗り換える以外の選択肢は無い。
niftyの様に高かろう悪かろうではお話にならない。

同じ環境が悪いなら安いプロバ探せば良いし
自由度のあるプロバがあればそちらを選ぶ。
現状のniftyは論外。
278名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:15:37 ID:VH77ZQEy
今は規制してても構わんがいずれp2p技術が浸透して来た時(三年後くらい?)にこの詐欺バイダは消えてる。
279名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:15:50 ID:ruFKJTEu
nyユーザが大量にニフティからいなくなるとニフティは快適になりますか。
280名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:16:40 ID:4TZn4SI5
んとアホ過ぎるな
確かにnyを知った瞬間はサルのように色々なエロ動画を落とし続けたが・・・
そんなのはよっぽど中毒になる一部以外はすぐに納まる
281名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:18:39 ID:LuZAEHm1
>>268
ISDNの発想だな
光で放置するとHDDが壊れそうなほど唸り続けるからあんまやれないかと
282名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:22:31 ID:fGnOMf8+
>>275
今秋までに全国実施って割りにまだ着てないからなぁ
本当は大丈夫なんじゃね?っとか思いつつのほほんとしてるよ
30kがほんとならいつもつけっぱで楽しんでるネトラジが不可能になるから絶対乗り換えるよ
283名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:25:09 ID:HrVNJbIo
>>281
ブロードバンドルーターと蟹チップも落ちるしね
284名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 19:04:55 ID:gAvOm/A9
夜になるとめちゃくちゃ重いのはなぜですか?
niftyの限界ですか?
285名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 19:32:49 ID:0P93X7Ok
http://www.nifty.com/festa06/

これを生中継してください
286名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 19:40:46 ID:+QWwWnw1
>>284
あること無いこと書くのは止めた方がいい
説得力がなくなっていくからね
287名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 19:47:39 ID:rp4FZZVG

ゴォラァー!!Nifty綾瀬局(足立区)
今日はメチャクチャ重いぞ〜。うちだけ?
288名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 19:51:59 ID:gAvOm/A9
でもめっちゃ重いのは事実。
289名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 20:03:44 ID:rp4FZZVG

287ですけど・・・
アホーのトップページも@Niftyのトップも
開けないんですが回線障害起こってます?
でも2chは開けるんだが・・・
290名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 20:44:30 ID:Xp/q/che
両方ともフレッツ光 Nifty-Nifty間でskypeでファイル転送をしています。
2つのファイルを転送中で両方とも120KB/s前後しか出ません。

以前は800KB/sは速度が出ていました。
これは規制なんでしょうか

skypeの音質も悪くなってきているような気がしていました。
skypeが規制対象であれば解約したいと思います。
教えてください。
291名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 21:12:52 ID:en2yWcRd
>>290
P2Pを使用してるから殆ど規制でしょうね、ただ断言は出来ません。
公式にはskypeを規制するとは書いてませんから。

P2Pを利用した特定の通信ソフト(nyだけとか)を規制する方法
を明記しない以上、全部規制してると言われても仕方ない
でしょうニフは。

そろそろこんなプロパは変えましょう、ここはHPみたりメールしたり
する専用プロパイダーな気がします。
使えません
292名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 22:59:16 ID:l4/iXYHa
埼玉ツナガラネ
仕事で件でメール受け取りが有るのに洒落になんねー
293名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:07:00 ID:kE0vKN8B
重い。重すぎる。テレホーダイを思い出す。
294名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:15:49 ID:RKtsP4z9
test
295名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:16:55 ID:0kf2jDye
いくらなんでもそれはねーだろw
296名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:18:51 ID:Vy9SOi/v
取りあえずなんでもいいから叩く
297名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:20:22 ID:x+LK+3rT
たまには何か褒めてやってください
298名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:31:26 ID:R0QyczQ2
褒められるような事をしてください
299名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 02:12:11 ID:qLWYCBdn
他のプロバより料金高いから品質安定してくると期待してた時期もあったんだ。
でも、気がついたら最低プロバの仲間入り。
なんでもかんでも速度規制が入る詐欺プロバ。

web閲覧とmailに爆速なんて必要無いですよ?
300名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 07:51:47 ID:5wDyNaDO
メールが超速いなら、IMAPでもメール読めるようにしろ。
301名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 08:34:51 ID:ln0Pgzpi
もうなんでもニフのせいだな

次は「パソコンの調子が悪い、ニフのせいだ」とか言い出しそうだ
302名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 08:37:50 ID:UpePoa7J
にふてのメールって保存期間ってあるんだっけ?
303名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 09:01:49 ID:qLWYCBdn
>>300
niftyに対する皮肉で爆速などと書いた。
実際の速度は知らないし、意味が無いのでmailの速度を調べる気にもならなかった。

>>302
普段niftyのmailを使ってなかったが、今開いた所
かなりの期間放置しているのにも係わらず、直近のmailしか出てこなかった。
調べたら1ヶ月保存って…え、冗談?嘘?ほんとかいな?
7年以上前はそうだった記憶もあるが、今の御時世それから同じはありえない。
なめきってるな。
http://www.nifty.com/mail/compare/index.htm
304名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 09:18:22 ID:UpePoa7J
>>303
そうそう、漏れも4/1に契約して、今日初めてメール受信したら4月のものはすでに消えてた。
レンタル鯖のメアドでサポートに問い合わせた内容が、こっちにも届いているはずなんだが、それが消えてる。
ついでに未承認広告のメールが来てた。ID片っ端から送ってるやつが着たんだろうが、そのぐらいはじけよ!
ってことで、使えないな、ここのメール鯖。
305名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 09:22:21 ID:UpePoa7J
しかも、Niftyからのくだらねダイレクトメール、Thunderbirdで受信したらフィッシングメールとか言われてるぜww
メーラにも馬鹿にされてるんだなw
306名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 10:06:30 ID:ML+U8emU
悪徳業者ですから。
307名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 11:27:07 ID:odGt2D/O
メール保持期間くらい契約書も読まないで文句言う奴が馬鹿だけどね
後から規約変更するのは叩きどころだが
308名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 12:41:23 ID:cC3VT8kQ
漏れは無料でメールだけ使わせてもらってますが、転送も出来るし
捨てアド感覚でライトに使え、重宝してます。biglobeも同じ事出来た気がするけど。
nifty大好き♪
309名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:13:08 ID:OwZj+5B6
307 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 11:27:07 ID:odGt2D/O
メール保持期間くらい契約書も読まないで文句言う奴が馬鹿だけどね
後から規約変更するのは叩きどころだが


つーかな、今どきたった30日保存なんてありえないんだよボケ。
30日しかとっておかないなら、メール保存容量何百MBなんて
完璧に無意味だろうが。
「メール保存容量300MB(だっけ?)・たっぷり保存」とか売り文句に
しておきながら、最新30日を超えたものはさっさと削除して、そんだけの
容量を使う状況は永遠にこないシステムにしてるんだからな。笑っちゃうよな。
え?おもしろくねぇ?

しかしニフの低脳社員はどうしてこう毎回毎回反論必至の馬鹿丸出し擁護しか
できんのかねぇ。
310名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:13:32 ID:UpePoa7J
>>307
今までいろんなプロバイダー使ってきたが、1ヶ月で消すとこなんて初めてだぜwwwww
超びっくり。
311名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:57:17 ID:cC3VT8kQ
> 今までいろんなプロバイダー使ってきたが

嘘だろw何処使ってきたんだよw
312名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:17:54 ID:QAz2Qfhg
メールって保存期間・1ヶ月というのはどこに書いてる?初めて聞いたけど
313名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:19:49 ID:+4Bm6xlX
314名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:40:15 ID:Gl1x73Xq
この会社もうプロバやめたほうがいいとおもうお^^
315名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:41:00 ID:ML+U8emU
悪徳業者ですから。
316名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:53:41 ID:uNKFqdJx
>>309
普通だ、他を調べてみろ
317名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 14:56:57 ID:mr9QIaIR
何でもかんでも叩くと、本当に叩くべきところが薄らいじゃうんだけどなぁ…
はっきり言って逆効果だっていい加減気がついてくれないかな
318名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:15:33 ID:VEnbs9W8
135 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 BE:89227-#
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
やっぱり無理なのかなぁ。

184 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:15:28.56 ID:2Vhz4xlO0 BE:95235-#
>170
こんな匿名掲示板に書き込みをすることで、
日本の利益に繋がると考える人がいるのだとしたら、
相当頭が悪いと思うのですよ。

509 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 05:01:51.55 ID:2Vhz4xlO0 BE:100782-#
>491
韓国がすばらしいから批判をやめろってことじゃなくて、
同じ批判ばかりで飽きたから自重してねってことなんだけど、
その違いはわかりますか?

319名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:18:49 ID:OwZj+5B6
> 何でもかんでも叩くと、本当に叩くべきところが薄らいじゃうんだけどなぁ…
叩くべきところは叩く。当たり前。
> 本当に叩くべきところ
どこだ?
> 薄らいじゃうんだけどなぁ…
全然薄らがない。どう薄らぐっていうんだ?馬鹿(お前)の思い違いだ。

> はっきり言って逆効果だっていい加減気がついてくれないかな
逆効果になる理屈を述べてみろ。


規制問題から派生して不満や叩きが色んなところへ飛び火するのが
怖いだけの社員にしか見えないが?
ニフの低脳社員はどうしてこう毎回毎回反論必至の馬鹿丸出し擁護しか
できんのかねぇ(repeat)。
擁護じゃなけりゃただの馬鹿。
つまりどっちにしろ馬鹿。
320名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:36:26 ID:OwZj+5B6
316
> 普通だ、他を調べてみろ

俺に各社サイトを回って調べさせるより、お前がここに書けば
いいんじゃねえの?
要は似たようなところを1,2社知ってるってだけで、「普通」とまで
いえる根拠を持ってないんだろ。
ったく。みっともねぇヤツだなぁ。
まぁ「普通」とまでいうなら、一般的に考えて、少なくとも7割以上の
ISPがメールの保存期間は一ヶ月と思っていいんだな?
そうでもないのに軽々しく「普通」だなんて書くなら、ただ「普通だ」と
だけ書くことによって、ここで当問題に関して不満を書いてる人らに
「他のISPも似たようなもんだよ」って思い込ませたいだけの、
やっぱり低脳社員ってことになりそうだが。

本当に「普通」なら無知を誤りにきてやるよ。
だからお前がソースを晒しな。
321名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:40:23 ID:OwZj+5B6
誤る→謝る
322名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:41:04 ID:qBT4hXoW
無知

>無知を誤りにきてやるよ。
323名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:42:54 ID:cC3VT8kQ
> 「メール保存容量300MB(だっけ?)・たっぷり保存」とか売り文句に
> しておきながら、最新30日を超えたものはさっさと削除して、そんだけの
> 容量を使う状況は永遠にこないシステムにしてるんだからな。笑っちゃうよな。
> え?おもしろくねぇ?

そんなのに騙されるのズブの素人だけじゃね?w
30日間で300MBに収まる流量、って事でしょ。
niftyのメールボックスは少なめ・短めだけど大手ISPと比較して
極端に少ない・短いってワケでもないし、叩くほどの所でもない。

それを社員だ、擁護だ、馬鹿だと言うなら、
少しPCやらネットに詳しければ分かることを、無知故に叩いてしまう>>319
馬鹿丸出し競合他社の社員さんですかねw
324名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:43:35 ID:tKA/FEUw
>>321
糞ワロタw
325名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:44:58 ID:tKA/FEUw
>>323
社員というか無職でしょw
326名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:47:04 ID:tKA/FEUw
ID:OwZj+5B6が顔を真っ赤にして必死なって書き込んだレスをどうぞw
327名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:50:23 ID:OwZj+5B6
>>322
>>324
ただの変換間違いに喜々としてつっこむリアル厨房がいるから念のために、
と思って321で訂正しておいたが、案の定現れやがったなw
しかも2人も!(呆れ
低脳社員or低脳擁護派乙
328名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:52:16 ID:CFjW4QHJ
そんなに嫌いなのに何故こんなスレで必死になるんだろうか?
329名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 15:52:35 ID:tKA/FEUw
326 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 15:47:04 ID:tKA/FEUw
ID:OwZj+5B6が顔を真っ赤にして必死なって書き込んだレスをどうぞw

327 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 15:50:23 ID:OwZj+5B6
>>322
>>324
ただの変換間違いに喜々としてつっこむリアル厨房がいるから念のために、
と思って321で訂正しておいたが、案の定現れやがったなw
しかも2人も!(呆れ
低脳社員or低脳擁護派乙
330名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 16:06:10 ID:OwZj+5B6
>>323
騙される騙されないなんて誰も言ってねぇよ。
やり方がアコギだって言ってんだよ。
しっかり人の文引用しておきながら、文の内容を理解してねぇのかよ。
馬鹿にはレスしてほしくないんだけど。

>ID:tKA/FEUw
グウのねも出ないからとりあえず粘着ってか。
自分が辱められてるレスをなぜか自ら晒してるしw
なんか可哀想になってくるからやめてくれよ。
それとニートが無職呼ばわりするなw


やっぱりこの時間帯じゃ馬鹿かカス粘着しか沸いてこないみたいだから
後は任せた。
331名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 16:10:10 ID:CFjW4QHJ
これは酷い
332名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 16:11:51 ID:tKA/FEUw
すみません、ほんの少しからかっただけなんですがマジ切れされて少し戸惑っています。
ボクのような凡人が相手できる人ではなかったようですね、他の住人の皆さんごめんなさい。
333名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 16:34:34 ID:uid8VNPT
ゆるさない
334名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 17:16:00 ID:gh1tQz7/
>>332
気をつけましょうね。
相手は幼稚園児並みの頭脳なのですから、それに合わさないといけません。
大人相手のレスでは、理解できずに切れてしまいましたね。

ぼくちゃん......で始まるレスでないと。
335名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 17:51:47 ID:hX6jk1Om
ここの会社の社員は書き込みやめたほーがいいお^^
わかりやすいお^^
336名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 18:32:56 ID:UC80KDl+
Winnyが。は建前だろ。
ホントの原因はGYAOとYoutube。
とくにギャオなんて月100万人ペースで会員増えてるんでしょ?
合法サービスに文句いったら火傷するのは見えてるから
今悪役にしやすくて知名度の高いWinnyを槍玉にしたんだろ。

一部のハードユーザーとほとんどのライトユーザーの構図があったからペイできてたのが、
上二つのせいでみんなハードユーザーになっちゃったからね。
337名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 18:41:44 ID:cYi/nPBm
>>336
---ギャオなんて月100万人ペースで会員増えてるんでしょ?
数字は水増し数字です。
実際には数万人程度です。
338名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 19:22:07 ID:VCIDtS2E
Youtube
339名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 22:33:26 ID:LukEjE/C
人の噂も七十五日
このスレもだいぶ落ち着いてきたね
340名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 22:44:01 ID:1SpIaHiw
ま、30日もメールを読まない人はメールなんか使わなきゃいいわけで。

とは言っても、容量2GB、保存期限なしのメールをWebメールで使うと
すごく便利なんだよな…
341名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 23:11:39 ID:KZOKwf3p
>>339
もう止める人はかなり止めたからどうでもいい
342名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 23:37:01 ID:Qk28s8UG
規制開始のアナウンスが4月末だったから5月いっぱいでやめる人多いんじゃないかな
343名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 23:54:45 ID:NTC70OVi
>340
Gmail はメールソフトでも使えるので便利。
メーリングリストはほとんどこちらに移した。漏れがないのがこんなに心地よいとは……。
344名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 00:33:07 ID:ItEDQ3f2
気になったからうちのISPのメールサービスについて調べてみたら
メールは180日保存容量無制限だったよ。

まあメインはYahooやHotmail使ってるからISPのメールサービスは
ほとんど使わないけどそれだからこそ逆に30日っていうのはきついんじゃない?

Hotmailの無料バージョンの複数アカウント使ってるとついチェック忘れて
空っぽになってる事あるけど、有料サービスのプロバメールでその思いを
味あわないといけないとは・・・かわいそう
345ではここで問題です:2006/05/31(水) 00:38:10 ID:s/Yn38TB
331 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 16:10:10 ID:CFjW4QHJ
これは酷い

332 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 16:11:51 ID:tKA/FEUw
すみません、ほんの少しからかっただけなんですがマジ切れされて少し戸惑っています。
ボクのような凡人が相手できる人ではなかったようですね、他の住人の皆さんごめんなさい。

333 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 16:34:34 ID:uid8VNPT
ゆるさない

334 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/05/30(火) 17:16:00 ID:gh1tQz7/
>>332
気をつけましょうね。
相手は幼稚園児並みの頭脳なのですから、それに合わさないといけません。
大人相手のレスでは、理解できずに切れてしまいましたね。

ぼくちゃん......で始まるレスでないと。


↑ 全部同一人物だろうが、中身の無い、幼稚極まりないレスばかりで
まともな反論が1つもないのはなぜでしょう?
346名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 01:06:51 ID:yZDcvis2
>>345
後は任せた。ID:OwZj+5B6

ぼくちゃん......またでてきたの?
いってることとちがうじゃないの。
はやくねないと、あしたようちえんにおくれるわよ。
かんじがないからよめるわね。
おやすみ。
347名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 01:55:11 ID:QmKVOVuz
>>345
これは酷い
348名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:02:07 ID:rleEtjGZ
>>345
これは酷い×2
349名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:04:36 ID:e3Ef62uj
>>345
ぼくちゃん×3
350名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:19:31 ID:s/Yn38TB
>>346-349
「君たち」、ニフティっていうISPをどう思う?
逃げないで、「全員」答えてね。
IDが変わらない今日の内ならいつでもいいからさ。
逃げないでね、346,347,348,349の「4人」。
351名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:47:58 ID:QmKVOVuz
>>350
ウンコ
352名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 02:49:54 ID:QmKVOVuz
訂正

ID:s/Yn38TBはウンコ
353まとめ:2006/05/31(水) 04:14:37 ID:wCJFSJEI
メールボックス保存期間について調べてみた。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/useful/hikaku/02.html
niftyは最低ラインであるといえる。
他にもメールボックス容量、web容量共に低い水準である。
回線品質に関しても、いつまで経っても遅く、品質の改善もトラブルの方が目立つ。

月額料金はというと割高水準である。

そこに速度規制の猛威、これはp2pに関してと告知を進めるが
多種多様な速度規制が各地で確認されている。
告知に関しても隠している部分があると推測される。
この点が新たに発生したため、通信速度についても最低水準である。

退会の違約金発生。
消費者相談センターなどへどうぞ。
http://www.kokusen.go.jp/
354名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:29:29 ID:zR+L4TXB
>>353
どう見ても一長一短なんだが・・・(送信無制限)
しかも光なら100Mまで無料だし、他のISPは20Mとかあるんですが?
大体メールって人によっては10Mでも十分な人も多いよ
第一30日もチェックしない人が容量とかケチつけるものなのかね・・・

ああ、社員じゃないよ、と言っても信じないだろうから社員でもなんでも好きに言ってくれ

本当に叩くことが目的になってきてるなあ・・・最近
355名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:38:46 ID:L0Ms1d5s
>告知に関しても隠している部分があると推測される。
>隠している部分があると推測される。
>推測される。
>推測される。
>推測される。
>この点が新たに発生したため
>この点が新たに発生したため
もはや病気ですな^^;
356名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:39:49 ID:+GN6dsul
規制王とか言う傀儡の王様作って
国民の灰色の利便性を剥奪
国民は灰色だが王は黒

とおじいちゃんが言ってたお^^
357名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:48:43 ID:IxQVhcXE
ここのプロバイダーの表記はどれもおかしいものばかりだ。
容量無制限と書いておいて、メールボックスに依存しますとか。
どっちなんだよ!!
無制限ではなく、最大300MBとすべきだ。これ、誇大広告だよ。
358名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:54:47 ID:Q0uWCjQb
>>353
1メール当たりの送信容量が無制限ってこれあんまり意味ない気がする
359名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 04:59:38 ID:/9U/G1KC
実際niftyが嘘吐きまくってたんだから疑われても当然だな
360名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:01:11 ID:wCJFSJEI
>>355
文章の粗探して喜んでるんじゃねえよ。
朝っぱらから腹が立ったので社員の嫌がりそうな検索で引っかかった過去ネタだけ張る。

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1143650544/23
【Winny】 ニフティもウィニーの利用制限…他プロバイダーへの影響必至★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143787723/l50
42 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 16:29:53 ID:mY0kJvVJ0
結局、既に規制開始してるのが@nity光フレッツな東京都内ユーザーで、
nyどころかftpやSkypeの転送速度も30KByte/s並に制限されてるって事でいいのかな?

216 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/03/32(土) 01:16:01 ID:2WSRX8Hc0
>>199
nyで30kしかでないおれがFTP鯖立てて知り合いにテストしてもらった結果
20kしかでない。ちなみにnif東京Bフレ。
ブロードバンド速度テストでは50M出る。
それ以外にはMac用アプリHotLineも確実に規制されてるのを確認した。

@nifty(アット・ニフティ) 14
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143754556/l50
361名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:04:51 ID:L0Ms1d5s
>腹が立ったので社員の嫌がりそうな
>腹が立ったので社員の嫌がりそうな
本当に病気らしい^^;
362名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:09:00 ID:S+IIXFl7
メールの保存期間が短いところはメールボックス容量が
どこも大きいけど、niftyはその両方で劣ってるね。
20Mしかないなら保持期間は2ヶ月くらいあってもよさそうだけどな。
363名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:09:01 ID:eH7nOuh8
ID:OwZj+5B6と同じ匂いがする
364名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:10:18 ID:wCJFSJEI
ついでに書く。
当方の環境では、数百M単位のファイル転送を行う工程が入る作業には全て速度低下がみられる。
以前の半分ほど、時には更に下がっていた事もあった。
速度規制の影響かシステムのパフォーマンスが落ちているのか分からないが
確実にp2p以外での速度低下を実感出来る。

nifty終了。
365名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:12:44 ID:L0Ms1d5s
>推測される。
>この点が新たに発生したため
>腹が立ったので社員の嫌がりそうな
こういう事は書き込む人が言うんだから間違いないんでしょうね^^;
niftyはダメだなぁ^^;
366名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:13:43 ID:wCJFSJEI
>>365
で、あんたは何がいいたい訳?
367名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:14:24 ID:L0Ms1d5s
>>362
期間は30日で十分だけど容量は100mbは欲しい
368名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:15:07 ID:L0Ms1d5s
>>366
いや、あなたのいう事はもっともですよ、はい^^;
369名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:15:53 ID:wCJFSJEI
>>368
言いたいことが無いなら出てくるなよ。
370名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:17:05 ID:IxQVhcXE
山陰ケーブルビジョンの渡部のようなアホ社員が出てこないかな。wkwktktk
371名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:17:51 ID:L0Ms1d5s
>>370
あいつは結局クビになったの?
372名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:21:45 ID:IxQVhcXE
いまだにニュー速のスレで消火活動しているよ。
昨日も失敗して燃え広がってたけどwwww
373名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 05:39:56 ID:L0Ms1d5s
http://watabe.fam.cx/
久々に見たら容疑者に格上げされてた
374名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 06:05:37 ID:CWjHfqh5

このプロバイダーは病めたほうがいいお^^

解約するのが一番いいお^^

バカな池沼低学歴サポートバイトしかいないお^^
375名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 06:19:28 ID:Iz4EeI+b
376名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 06:32:52 ID:wCJFSJEI
期待を裏切られた事実は、niftyが潰れようが消えないがな。

>>375
結局、mailの保存期間が1ヶ月だけなのだから激しく意味が無い。
容量増やして、保存期間無制限にしろといいたい。
保存期間が無制限になった時にこそmailボックスの容量が生きてくる。

使えるフリーメアドの方が便利だ。
377名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 07:15:50 ID:E5Qcdf11
>>376
チョンISPの社員ですか?
378名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 07:29:47 ID:KiYjmkeB
nifty使ってる俺ら自信がどうでもいい所を突き捲くってる奴は他社社員だろな
通信速度規制通信速度規制通信速度規制!
ここだ問題は
379名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 07:36:39 ID:wCJFSJEI
>>377
禿バイダの事なら、それを擁護する気はない。
あそこは前から腐っている。

ただ、社用mail、個人使用だったフリーmail共に保存期間が無制限で利用出来たので
それが当り前だと思っていた。

niftyのmail利用による不便さは、保存期間1ヶ月という短さにあると思う。
380名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 07:38:25 ID:L8qnfnGg
>>376
内容を残したままGMAILに転送すりゃいいんじゃないの?
古いのはGMAILで閲覧する、ということにして。
管理の手間はかかるけど。
381名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 08:27:26 ID:IxQVhcXE
いくらなんでも保存期間30日は短すぎる。
これ、ずっと前からそうだったの?
382名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 09:13:10 ID:f5Q96/PV
たしかに30日と書いてるけど
別に30日以上たっても削除されることないし
1年前のでも平気で残ってるけど
実際に@niftyユーザーじゃなかったらわからないわなw
383名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 09:15:30 ID:IxQVhcXE
実際に消えてんだよ。
384名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 09:20:54 ID:XA54ldYs
無料でメールだけ使わせていただいている俺様が帰ってきましたよ。

http://www.rbbtoday.com/adslhikaku/
ここ見る限り、100MB/30日ってのは結構普通っぽい。

>>380
全部GMailに移行しちゃう。GMailはFromをGMail以外のアドレス(もちろんniftyも)に出来るので、全く手間にならないよ。

>>362
> 20Mしかないなら保持期間は2ヶ月くらいあってもよさそうだけどな。
20Mで2ヶ月消さないとしたら、一日の許容量は0.3MBなワケだが。



385名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 10:25:02 ID:s0qpjQkQ
ここ、複数セッション張れなくなった?
自宅鯖用と、ネットサーフィン用と2つ張って使ってたんだが、できなくなったような希ガス。
386名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 10:27:16 ID:OGtALGyx
niftyのメルアドって1番残しても意味ないだろ、価格から考えても
最低半年〜1年は残しておけばと思うが。

niftyが教訓になったのか総務省のお陰なのか知らないけど、8、9割
カットとか無茶な規制するISPは出て来ないな。

今後も規制するなら、少しは会員と折り合える規制にしてくださると
嬉しいです他社のISPさん。
387名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 12:55:17 ID:2rdpse39
GMailってメールの内容をフィルタリングしてるんでしょ。
お遊びに使うにはいいけど、メインで使う気にはなれんね。
388名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 14:52:47 ID:Y8d3FZSg
フィルタリングといえば聞こえはいいが
要するに他人様のメールの内容を自動で読みとってるから気味悪い
389名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 16:47:12 ID:vCeFxibH
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/31/12147.html
@niftyが標準メール容量を100MBに拡大、「niftyserve.or.jp」は提供終了
390名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 16:56:16 ID:KWtnRogN
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)」と
表示されてここ2〜3日書き込めないんで携帯からです。

ニフティの人は他につないで書き込んでるんですか?
それともおかしいのは私だけ?
391名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 16:58:33 ID:mZQitH9q
392名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 17:14:30 ID:s0qpjQkQ
>>390
接続をしなおせ。IPドレスが変われば、書き込みできるようになるだろう。
393名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 17:25:21 ID:alXIKm8I
つなぎなおしたら直りました。
dでしたm(__)m
394名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 18:26:07 ID:BJwyyR40
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader174811.jpg

ついに高安正明ってやつが出てきて2chに対し告訴!2chの閉鎖を要求!
2ちゃんねらー複数名が高安正明に対して殺害予告を声明、全面戦争へ!!!!

■オタ女・ニャー速悪徳ブログ集団葬式会場71■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149061852/l50
【ぱんちゅ】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 50【告訴】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149064495/l50
395名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:02:53 ID:KGEM06jR
>2GB 2,000円(税込2,100円)/月

↑どういう価格設定してんの?
ニフの経営陣は脳味噌くさってんのかな。
過去の優良コンテンツも生かせず終いだし。
アホの顔を拝みたいんだけどどっかにない?
396名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:24:36 ID:s0qpjQkQ
いまだにパソコン通信時代の価格設定か。
397名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:38:13 ID:5PRvDtPo
メール、HP容量、マイキャビなど光ファイバー加入者もダイヤルアップ無制限コース加入者と
同じ待遇です。
少しは差をつけて欲しいです。
光ファイバー加入者は高い基本料金を払っているのに。
398名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:53:44 ID:87bIrTAZ
399名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:01:00 ID:/vne4yXr

※ メールボックス容量を300MBまたは2GBに設定されたお客様は、保存期間を30〜360日の範囲で変更することができるようになります。
400名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:12:38 ID:5PRvDtPo
最低のプランでは300MB 500円(税込525円)/月に加入するとメールの保存期間を最長360日に延長。
必要ないな。
>>398
ディスク容量2GBで月額630円(税込)
有料のHPサービスだけどこちらは大容量で良いね。

無料HPサービスの場合は光ファイバーご利用の方は100MBまで無料。
401名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:13:17 ID:OGtALGyx
このスレはパソコン通信時代に戻ったスレですか?
402名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:29:15 ID:9Q7bJ4d2
ここを解約する人の理由ってなによ
403名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:36:21 ID:5PRvDtPo
>>402
メールの保存期間が30日しかないからでは。
404名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 20:46:17 ID:4xVS+ENm
>>402
つWinny
405名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 21:49:49 ID:OGtALGyx
>>402
値段とサービスが比例してないから
黙って規制実験初めたりするから
ココログで激しく迷惑したから
古いユーザーを大切にしないから

好きで止めるわけじゃない、もう限界ってレベル!
406名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 21:52:49 ID:QvKR6SAX
縛りのせいであと1年はやめられない(´・ω・`)
407名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 21:55:55 ID:lppDRSe1
プロバなんて気に入らなければ代えればいい
どこも一長一短、自分のニーズに合うISPが自分の最高のISP
408名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:17:20 ID:myq7JT5+
winnyじゃないって
winnyを名目に速度出したらなんでもひっかかるんだろ
俺んとこはまだだが
409名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:26:37 ID:H96SXxr+
しかし・・頭の悪い叩きばかりになってきたな
410名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 23:34:22 ID:XA54ldYs
頭悪い人ばっかりが目立ってniftyの悪いとことが色あせてしまってますw
411名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 23:44:00 ID:X/QppUjr
>>402
winny規制の件で、niftyが信用できなくなったってことでしょ。
別会社の光(電話付)の方がniftyのADSL+電話基本料より安いしね。
412名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 01:00:29 ID:sWhOPerz
>402
規制自体はやむ終えない所も有ると思っているけど、アナウンスをちゃんとしないで料金を変更しているのが判ったので。
月に2〜3回くらい日割りでHotSpotを使用してたんだけど、いつの間にか分単位の従量制課金に変わってた。
増え方が微妙だったので気づいていなかったけど、今回のごたごたでチェックし直してて気づいた。

カードの勧誘のSPAMは良く送ってくるんだけどね。
413名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 02:06:34 ID:7SLhjcIZ
「ニフティに文句言ってる人ってny厨でしょw」とか絶対決め付ける頭の固い
視野の狭い奴はなぜいなくならないのか
414名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 02:09:44 ID:L+t06ifA
決め付けなくても、自分で「nyやってます」と言ってるし
415名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 02:17:31 ID:/BO0jyAF
>>413
頭の弱い社員がいつも君臨するから。
416名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 03:57:28 ID:XSg/7Fc4
君臨→光臨
417名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 04:27:56 ID:gnGGXRP6
光臨→降臨
418名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 04:40:04 ID:w8EoKIhC
降臨→後輪
419名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 04:52:11 ID:vPAwY7xk
まぁこの場合は君臨でもおk
いつも張り付いてるしw
420名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 06:13:17 ID:nZA7kp12
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1147956557/224-225

224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/05/27(土) 03:30:18 ID:RNCHilCv0
たまに速度出たりするのは「お、規制解除きた?もう少し様子見るか…」って解約保留するのを狙ってる
とかいうのは考えすぎか?

もう絶対規制解除ないから、とっとと乗り換えろって…
225 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2006/05/27(土) 09:22:44 ID:2Z6KNmOh0
何かの本で読んだんだけどさ。
ネズミをABの二匹用意する。
そしてそれらを小さなかごに入れ、ハムスターを飼うときに使うような水飲み器(かごの外壁にくっつけて、棒の先端を嘗めると水が出てくるやつ)を取り付ける。
ある日、Aの方に細工をして、水を全く出ないようにした。
Aは水を飲むのをすぐにあきらめた。
一方、Bの方は、たまーに水が出るようにした。
水がほしいBは嘗め続ける。
そして、こっそりと全く水が出ないようにした。
Bは死ぬまで水飲み器にすがり続けた。
421名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 11:17:56 ID:doLSB+am
ニフティって姑息だよな。
422名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 11:36:38 ID:XZFD2O09
135 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:05:53.80 ID:2Vhz4xlO0 BE:89227-#
ネットウヨ・嫌韓厨・反喫煙とか、いろいろカテゴリーはあるんだけど、
自分の主張を繰り返したいってだけの人は、
新しい情報を提供してくれるわけでもないし、
新しい視点を提供するわけでもないし、
どちらかというと邪魔な存在だというのに気づいて欲しいんだけど、
やっぱり無理なのかなぁ。

184 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 04:15:28.56 ID:2Vhz4xlO0 BE:95235-#
>170
こんな匿名掲示板に書き込みをすることで、
日本の利益に繋がると考える人がいるのだとしたら、
相当頭が悪いと思うのですよ。

509 名前:ひろゆき 投稿日:2006/03/31(金) 05:01:51.55 ID:2Vhz4xlO0 BE:100782-#
>491
韓国がすばらしいから批判をやめろってことじゃなくて、
同じ批判ばかりで飽きたから自重してねってことなんだけど、
その違いはわかりますか?

実際確実に1人ここに粘着してる↑の”俺が潰してやる”的思想の子がいる
423名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 11:46:46 ID:4Vute9QB
大局的に物事を見れない。先を読めないNif擁護厨と社員が集まるスレ。
424名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 11:49:55 ID:pDg+/ubx
nifはもう沈む船だよ
完全に規制が来たら乗り換えるだけ
なぁーにを必死になってんだろとは思うね
425名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 12:10:12 ID:2+ZWILph
>>423-424
まだ残っているの?
ISPを自由に変更できるのがNTTのいい所だから、niftyに対して少しでも気に入らない所があれば、文句言う前に止めようぜ。
426名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 12:22:02 ID:4Vute9QB
>>425
まあ最初から契約してないわけだが。
バイダ板で社員さんや信者さんが熱心に相手してくれるのってここくらいなんだもん。
ぷららスレは擁護者もおらずだめぽムードで悲壮感漂ってるからかわいそうだし。
YBBはスレ自体関わりたくないし、他の多くのプロバイダは
叩くところないから、特に話題もなく落ち着いてるし。
427名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 12:22:55 ID:9Em/h85F
縛りを無効にしてくれるなら即行でやめるけどな
428名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 12:40:15 ID:SMHk3E1G
社長あたりが、

「回線を占有するユーザーはいらないのです。そのような方は当社に相応しくない」
「P2PもGyaoも回線ただ乗り。追加料金をとってもいいくらい」
「今の光ファイバーの使用料は安すぎる。業界のリーダーたる当社が他社と連携を取って、適切な価格に持って行きたい」

くらいは言いそうな悪寒。
あ? これ、風説の流布とか威力業務妨害になる? やばー。

でも、言わなきゃいいだけのことで。本当にやったらおしまいだね。バカな人は残るだろうけど。
そういうバカばっかりと見下した発言が、「実は昨年12月から規制してました」なんだけどね。
嘘を言っていて、なおかつ謝罪すらしないというところがなんとも殿様商売……。
429名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 12:51:51 ID:H6qt9QpC
本日のお客様は

・毎日バカバカバカバカ言い続けてる、いつもちょっと日本語が不自由なバカ様
・社員さんや信者さん以外には誰にも相手にしてもらえないヒッキー様

おつとめご苦労様です
430名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 13:05:38 ID:V/WDlj47
>>428
回線のタダ乗り発言はNTTの社長かなんかしてたよw
431名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 13:07:42 ID:V/WDlj47
NTTコミュニケーションズの社長だったな。
『NTT タダ乗り』でぐぐれば出てくるw
432名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 14:36:55 ID:W2UCU12U
俺旧ニフティサーブのパソ通時代からの契約者なんだが現在フレッツADSLプランでなぜか税込み2100円/月
これって旧料金者を排除出来ないが為の特典なの?
PHSに移行しようと思ったけど一旦解約すると再加入がバカ高くなるんじゃないかと不安です。
あ、あとメールのみの会員って月いくらでした?
質問すみません。
出先からふっと疑問に思ったので。
433名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 14:52:55 ID:SLkm8QQi
>>432
いや、まあ、そういう意味では、光もADSLと同額だよ。
で、その料金はあくまでISP料金。

今は、キャリア込みの料金表示がほとんどだよ。
一応、NTTと別々に支払う場合よりはお得みたい。
434名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 15:09:53 ID:W2UCU12U
早速レスサンクス

NTT に払う金額がマイライン割引込み税込4457円
これにニフティの税込2100円
ってことは

バカ高ってこと?
PHSからも繋げようとしたらニフティのホムペにADSL会員は従量制課金されるってあってADSL1.5Mはそうではないっぽいし、かといって新規加入プランには見あたらないし、わけわかんなくなった。
料金体型表みてもなんかおかしいし。
435名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 15:25:53 ID:W2UCU12U
誤:マイライン割引
じゃなくて
正:マイラインプラス割引
でした。
436名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 15:53:22 ID:UCQeTshK
@nifty、Ajaxを用いたWebメールサービス「Webメール2.0β」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/01/12159.html

こんなのどうでもいいからw
437ntmiex049235.miex.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2006/06/01(木) 16:06:24 ID:Mj5d4e5t
空気を読まずに2回目の現状報告
nifty@三重
ny、web、ftpどれも規制発表前と変わらず、そこそこ速度は出てる
洒落、torrentは未使用につき不明
438名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 16:49:00 ID:aZDTB77n
ショコタンがニフティへ
http://hamadashoko.cocolog-nifty.com/
439名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 16:51:47 ID:e9vVja1d
三重みたいな田舎はまだ規制の手が及んでないのか
440名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 17:13:38 ID:doLSB+am
悪いことはいわん。ニフティだけはやめとけ。
441名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 17:35:41 ID:UCQeTshK
同料金にもかかわらず、地域によってサービス品質に違いが出るのはいかがなものか?
442名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 18:41:04 ID:GGdFZAFk
>>441
水だって田舎は売り物の水と遜色ない
443名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 19:27:30 ID:gFX/pK8Z
■ 2006年6月1日より、メールボックスの仕様変更をいたしました。
特にお客様に必要なお手続き等はございません。

標準容量
以下の接続プランをお申込のお客様は標準容量が100MBに拡大されます。(※1)

光ファイバー:全コース
ADSL:全コース
Cable@nifty:全コース(BANBAN テレビを除く)
ダイヤルアップ:無制限コース

※以下の接続プランのお客様は現状どおり20MBの標準容量となります。(※2)
テレコミ10コース/テレコミ3コース/デイタイムプラスコース/お手軽5コース/お手軽1コース/従量コース
444名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 19:55:58 ID:oAwaib76
今日光プレミアム開通したので早速テスト。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/01 19:52:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/nifty
サーバ1[N] 27.0Mbps
サーバ2[S] 35.0Mbps
下り受信速度: 35Mbps(35.0Mbps,4.38MByte/s)
上り送信速度: 25Mbps(25.5Mbps,3.1MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
445名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:08:19 ID:TGBIiqO1
>>444
遅っ!
446名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:15:46 ID:bzo+Zg97
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/01 20:14:54
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 30.7Mbps
サーバ2[S] 34.5Mbps
下り受信速度: 34Mbps(34.5Mbps,4.31MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.1Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
447名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:18:05 ID:7SLhjcIZ
光回線“高速”で普及 1年で2倍の535万件 NTTシェア6割
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000015-fsi-ind

ニフティ・・・時代に逆行してるよニフティ・・・・
448名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:18:30 ID:VC4tlvvi
セキュリティー24をオンにすると半分以下に速度が低下します。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/01 20:16:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 7.36Mbps
サーバ2[S] 9.29Mbps
下り受信速度: 9.2Mbps(9.29Mbps,1.16MByte/s)
上り送信速度: 6.6Mbps(6.68Mbps,830kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)
449名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:36:07 ID:H6qt9QpC
>>447
大変お手間をとらせて申し訳ありませんが、
何処が逆行しているか、自称パワーユーザーにも分かる程度に
解説して頂けませんでしょうか
450名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:37:37 ID:LMB+hqC7
WEBとメールがインターネットのにふちぃがやっとメールBOXを増量したのか

あいかわらず遅延してるけどなw
451名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:53:04 ID:TGBIiqO1
WEBメールで迷惑メール設定してるのに
なぜかすり抜けて到達するメールアドレスがある。
どうなってるの?
452名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 21:59:37 ID:nMnMYsHj
>>451
あれは学習型フィルターだからじゃないの
もっと学習させれ
453名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 22:12:10 ID:ggeJn7vf
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/01 22:13:03
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 33.4Mbps
サーバ2[S] 42.4Mbps
下り受信速度: 42Mbps(42.4Mbps,5.30MByte/s)
上り送信速度: 4.1Mbps(4.13Mbps,510kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

のぼりおせえええええええええええ
454名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 22:19:27 ID:ekkTZoBO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/01 22:18:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 33.8Mbps
サーバ2[S] 35.2Mbps
下り受信速度: 35Mbps(35.2Mbps,4.40MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.3Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
455名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 22:36:44 ID:68BxfPyn
ここで叩かれてるので主要ISPといろいろ比較したけど劇的に悪いところってそれほどなかった
良し悪しは各ISPにもあるし、p2pを視野に入れなければ僕にとってはniftyが一番あってそうだ
取りあえず加入することに決めました
456名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:04:20 ID:zDl7fhNC
bspeedtestってwww
そこの計測いいかげんだって今更なんだがw
エロサイトになってからそこは終わってるんだぞヴォケ共w
457名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:11:22 ID:6zDjnHpX
でも、上りは測定サイトで唯一Window Scalingに対応してるみたいよ。
Radishで、上りが遅いと悩んでいたヤツが居たのには笑ったね。
458名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:15:36 ID:t2ApiYr7
bspeedtestが正確かどうかはともかく、エロサイトだというのは激しく同意
459名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:18:43 ID:Cre7sSnE
バイト君は2ちゃんに一個貼ると百円もらえるみたいだね
460名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:38:56 ID:BkP3rgWx
>>458>>457 を理解している
>>459 は Window Scalingを知らないアホ
461名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 23:41:07 ID:Cre7sSnE
>>460
バイト君乙
462名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 00:06:14 ID:VROfTAc/
>>461
http://www.google.co.jp/
200円貰えた?
463名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 01:01:09 ID:7LniR7Q/
>>455
そりゃここで叩いてる連中はny厨だから・・・
人生のすべてが違法ダウンロードだから規制=死と同位なんだよ、そりゃ必死にもなる
464名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 01:59:58 ID:GXl0B9r/
>>455
まあ実際に使ってみるまで分からないこともあるし。
メール、ブログ、HP、掲示板とかは探せば無料のサービスもあるしなw
465名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 02:19:03 ID:QPdqoEgH
速度テストなんてしても意味無いだろ?
実際FTPダウンロード開始してから1分もしないうちにずるずる下がって4分の1とかが今の環境。
その開始時に出た最大値ですら速度計測の2分の1。

速度計測の値(1)>大容量ダウンロード開始時(0.5)>標準ダウンロード速度(0.125)

p2p以外にも、ばりばりに規制中です。
なんの為の光回線だよ。
466名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 02:33:21 ID:ilIIQks1
ニフティはもうだめぽ(´・ω・`)
467名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 04:37:58 ID:K/tk7jhz

ニフティー・ウォーズ エピソード1/新たなる規制 ←ny厨抗議するも敵は巨大すぎ
                                (ny厨解約者多数、残存少数)

ニフティー・ウォーズ エピソード2/niftyの逆襲  ←※今ここ(niftyがny厨をかなり排除)
                                (一部ダウソ板に非難、規制さらに強化)

ニフティー・ウォーズ エピソード3/ny厨の復讐  ←製作未定(ない可能性大)

ny厨が正義かは疑問だが今回のniftyのやり方には賛同できない。
負けるな遠くから応援してる!
468名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 10:34:40 ID:0jupSU+l
先生「nifty君、先生怒らないから正直に言ってみなさい」
nifty「先生ごめんなさい、規制してました」

           ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ てめー!!
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
       /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)<先生怒らないって言ったのに
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
469名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 11:50:58 ID:WDIa5WpW
ウホッ、これは24時間365日winny立ち上げてた俺様のせいなのか?w
まぁ規制始まってからISP変えたけどな。
470名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 14:38:35 ID:hQbnSk5y
迷惑メールの拒否リスト1000って少ないよね。
学習させたらすぐ一杯になる。一杯になったらもう自動で登録できん。
1000でもいいけど自動で使用頻度の少ないのから消して登録できるぐらいはしてほしい。
でも、ちょっと前までは100しか登録できなかったよね。
ほんとニフのお偉いさん方はしんでほしい。
471名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 14:41:24 ID:lj76bk6u
うちのシステムからnifに送信したメールが軒並みServer Busyで返ってきてる。
うざすぎ
472名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 15:10:29 ID:pmq8kDY2
>>470
( д)  ゚ ゚
473名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 15:47:14 ID:YHXcAV7Z
>>455
サポートが絶望的に糞
あと平気で嘘とかつく会社
474名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 18:26:53 ID:5A+9LQ6j
はいはい
速度規制以外は良プロバだったよ
ほんの数ヶ月前までのログは平和だった・・・他社社員ウゼー
475名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 18:50:35 ID:L3EpaYia
おいおい社員サン

サポートが糞で嘘つくのはホント
ついでにメール遅延とかココログのアレとか・・・
良プロバとはよくいったもんだ
476名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 23:25:52 ID:ojmg3e5Q
サポートが糞なのはny規制するずっと以前からだったじゃないか
なにををいまさら
477名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 23:48:01 ID:UVOOJvin
さあ、キチガイ叩きもなりふりかまってられませんw
478名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 23:51:32 ID:7YDpyqnd
今日、開通したんだが
光プレミアムで、15Mってなによ・・・_ト ̄|○
479名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 00:55:24 ID:tQz3dl/i
>>478
Webとメールには十分でしょ^^
というniftyからのお達しです
480名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 01:16:25 ID:OXy7ZxVq
それじゃプレミアムってプランの意味が分からんな
481名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 01:24:15 ID:XNltz3o9
>>478
どうせMTUもRWINもいじってないってオチだろ
482名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 01:55:48 ID:xXE/Nv9R
そうだよな。開通したばかりでそれってのは自分の設定のせいだな
483名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 02:09:39 ID:WgNrpQ2L
>>481-482
ニフティのサポートかw
484名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 02:34:47 ID:XNltz3o9
>>483
いやいや、いつも叩いてる側www
速度で叩くのは大間違いってことw
485名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 03:45:56 ID:21TuLDIX
弄らなくても15Mはないだろw
486名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 03:48:50 ID:oeHN8DZr
2000でWindowUpdateした直後はそのくらいだな うち
487名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 04:12:13 ID:cVA8m5co
ちゃんと設定できないユーザーのせいで〜〜〜っす
488名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 06:12:53 ID:m/VK78vt
Webメールの開発者のBlogだって。
皆様の率直な意見が聞きたいならコメント欄も出せよw

http://mail.staff.coocan.jp/blog/
489名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 09:56:42 ID:Ri6I7wRb
MTU、RWINと知ったかぶりする香具師が多いが、そこまで書くのなら
詳しい解説サイトでも晒したらどうかね。どうせ自分じゃ説明出来ないんだし。
誘導できなくて「自分で探せ、ググレ」と逆切れでもするかね。
490名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:41:31 ID:LkZM5jLZ
「MTU RWIN」
まで出てんだから、そのままコピペで検索クリックするだけじゃん。
どれだけ面倒くさがりなんだw
491名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:41:57 ID:15HuB4Z5
(・∀・)ニヤニヤ
492名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:47:23 ID:vv/akKLv
>>489
お前が知りたいだけだろ(´_ゝ`)プッ
どれだけ低脳何だかww
493名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:53:24 ID:1TyXeSzS
休日になるとウンコ社員が垂れ流しだな^^
どっちにウンコしても
Niftyはウンコプロバイダーなの^^
もうとっくにウンコ認定なの^^
社員が暴れてもウンコ臭いのは
もう運命なの^^
わかったか^^
わかったらウンコでもしてろウンコに冨碇^^
494名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 11:00:25 ID:zeZIo0vD
単発IDで工作
ウンコ社員お疲れ様です
495名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 11:09:09 ID:7c/G1vyE
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/03 10:42:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/nifty
サーバ1[N] 37.5Mbps
サーバ2[S] 47.2Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.2Mbps,5.90MByte/s)
上り送信速度: 66Mbps(66.3Mbps,8.2MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
496名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 11:29:36 ID:sXxc2XFA
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/03 11:27:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:Bフレッツ ベーシック/-
サーバ1[N] 57.7Mbps
サーバ2[S] 68.5Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.5Mbps,8.56MByte/s)
上り送信速度: 45Mbps(45.1Mbps,5.6MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ベーシックの下り平均速度は27Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
497名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 13:25:02 ID:D52rGicx
>>494
単発IDで工作
ビチグソウンコ社員お疲れ様です^^
498名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 13:33:17 ID:g870wgqc
単発IDで工作?

ログ読んでないから詳しくはわからんですが、
相変わらずこのスレではキチガイ社員&池沼擁護派が24時間
はりついてがんばってるんですね。
毎回ID変えてるのは、そうしないと実は1人か2人でやってる
ってバレるからですか?w
ウジ虫以下のカスは地球のためにそろそろ死んでみては?
499名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 13:52:55 ID:EgnS+eMj
ny厨が自演してますw
500名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 13:58:12 ID:kwADbrM1
今朝の6時以降からメールサーバに繋がんない。。。
501名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 13:58:16 ID:XV2CXFnI
>476
NiftyServeの頃は悪くは無かったがな。
さらに遡ると毎日メンテタイムが有ったが。
502名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:13:55 ID:e26X3dGg
MTUとRWINの話題が出てきたから質問させてくれ。
俺はMTU=1454、RWIN=65044にしているんだが、
ttp://homepage1.nifty.com/c-kom/trumpet/freewalk/bflets.html
↑によると、Bフレでもniftyと他ISP接続では通信速度が明らかに違う。
これはISP毎に推奨RWIN値は違うということになるのでしょうかね?
503名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:18:06 ID:7Xa6or6s
もう規制の事はいいとして、乗換え先ISPはメールが滅茶苦茶快適
に感じる、これが普通だよなというのを実感した。

このスレに不満を書いてる人はもう変えろとしか言えない、規制とか
何とかそういう問題だけでなくこのISPはどうかと思う。

普通1日で来る手紙が1週間いや3日かかったらどう思うよ?
メール延滞はたまに洒落にならないぞ。
504名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:23:52 ID:DDmyDkQK
>>503
仮にも金を取ってるサービスでそれは想像がつかないな。
5年以上前のgooメール(他アメリカの無料転送メールサービス)みたいだ。
505名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:27:12 ID:blSi0Fkc
niftyなんかしたのか?

昨日から突然ネトゲが切れるようになった。
それも不正な回線接続処理とか、変なエラーが出て切れる。
ラグも急に酷くなったし、安心して遊べないよ。
506名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:28:17 ID:7Xa6or6s
>>502
ttp://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2006a/statistics_ftth_t_prov.html
統計なんてサイトによって違うから。

>推奨RWIN値は違うということになるのでしょうかね?
うーん本当に細かく最適にしたいなら、ISPではなく個々人の家庭単位だと思いますよ。
それでもそんなには変化ないと思います。
デフォルトが最適という意見も事実あるぐらいですから。

連続投稿失礼しました
507名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:46:44 ID:Bx6xHQmR
>>502
あなたが都内在住でも、RWINが小さすぎますね。
大阪までで260176、広島で520352ぐらいでしょうか。
EditMtuで最適RWINを調べたらいかがですか。
蛇足ですが、65536以上のRWINを設定した場合、Windows scalingにチェックしないと反映されません。
508名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 17:48:09 ID:Bx6xHQmR
Window scalingでした。
509名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 18:01:39 ID:wRoOnW//
>>502
>これはISP毎に推奨RWIN値は違うということになるのでしょうかね?

推奨値などないです。
と言うか固定値などあり得ないです。

参考に
http://homepage2.nifty.com/oso/optrwin/
例えば東京都と北海道では、往復遅延時間も異なるから当然RWINも変わって来ます。
510名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 18:27:22 ID:e26X3dGg
>506 >507 >509 ありがとう。
質問にコチラの情報が無くて申し訳ないです。
千葉在住で、Web&メールとネトゲ、ネット株がメイン用途です。
ADSLではネトゲと株が不安定だったのでBフレッツにしています。

EditMTUのMTU探索を試してみました。
探索結果を見て、測定先によってRWIN値が変化すること、現在の値が小さすぎることがわかりました。
>デフォルトが最適という意見も事実あるぐらいですから。
>あなたが都内在住でも、RWINが小さすぎますね。
>と言うか固定値などあり得ないです。
実感しました。納得です。
とりあえず、探索結果で多く出てきた216342で様子をみようと思います。



511名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 18:44:36 ID:s0ICQzzb
メールの遅延が激しいんだが

WEBとメールがインターネットを自負するならもう少しまともな鯖使ってくれ
512名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 18:47:56 ID:D5no2uh5
>>511
自負というか、苦し紛れの言い訳だろあれ
513名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 18:52:26 ID:e26X3dGg
>507 ちなみにMTU探索結果はこんな感じでした。
1893346 www.geocities.com
856884 download.microsoft.com
345016 download.windowsupdate.com
319564 www.so-net.ne.jp
241794 www.dion.ne.jp
229068 www.biglobe.ne.jp
216342 www.bspeedtest.com
216342 www.eaccess.net
216342 www.ocn.ne.jp
216342 www.yahoo.co.jp
514507:2006/06/03(土) 19:06:47 ID:NsgAld6+
じゃあ、RWINは216342かそれよりちょっと大き目の1414の倍数に設定したらいいと思う。
515名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 19:40:27 ID:kwADbrM1
>>511
遅延ならまだいいよ。
サーバに繋がんないんでwebメールしか読めない。
今朝の6時くらいから。
516名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 20:17:04 ID:xXE/Nv9R
昨日発信されたメールが今日来た
そんな子のスレで話題になってるような事態がとうとう俺にも起きた
今月に入ってから特にひどくなってる

なんでたかがメールでさえこんな不具合が・・・?
517名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 20:56:43 ID:S09GEciT
メールの遅延はデフォでないかな
過去に3つのISPに加入していたが今まで経験したことがなかったので有る意味希少かも
P2P以外でも普通に安定したサービスを提供できないのは終わってるって事かな
そろそろ他社移行考えますノ゛
518名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 22:07:55 ID:4nSVKWxu
迷惑メールフィルタ使ってるとさらにレスポンスが悪くなるので切ってる
519名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:04:19 ID:kwADbrM1
このまま、丸一日 outlookが使えんのか。
いい加減に復旧しろよ。
520名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:15:51 ID:EHla7oHE
誰も絶対にありえない503のネタメール遅延に突っ込みを入れないほど他社工作員以外は足を踏み入れないスレになっちゃったのか?
521名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:22:46 ID:m/VK78vt
もともとここのメール使ってないから。
とても使えるような品質じゃない。
522名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:34:53 ID:q1UJJZrQ
>520
突っ込みは餌になるだけだからな。 ほらもう521が食いついて来ただろ。

それに、インターネットのメールだとサーバ間の通信がうまく行かなければ
数時間待たされるのは普通の話だし。
523名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:35:05 ID:EgnS+eMj
>>520
キチガイに正論は通じないよ
ここで騒がせとけばいい、どうせ何も出来ない連中だし
524名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:42:37 ID:kwADbrM1
だから、こんなとこに書き込んでないで早く復旧しろ
525名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:47:54 ID:q1UJJZrQ
>524
自分のネット環境を晒してみたら? オレはYahoo!BBからPOPしてるけど
なんともないし。

あと、自分のPC環境も疑った方がいいかも。
526名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:51:09 ID:3xEmgcPj
メール遅延は日常茶飯事だが、POPできないって、どう見ても自分のPCのせいだろ
漏れも普通に出来てるぞ
527名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:53:21 ID:E5q4pgvo
最近、夜になるとこれでも早いほう。昼間は快適なんだが。。。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/03 23:51:54
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/茨城県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 1.09Mbps
サーバ2[S] 2.09Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.09Mbps,262kByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.62Mbps,200kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を
見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
528524:2006/06/04(日) 00:03:04 ID:kwADbrM1
昨日から、つなげっぱなんだが。。。
俺が寝てる間に小人さんが設定変えたとでも?
(最初に確認はしたけど)

それなら、早くサポセンから回答よこせよ。
529名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:12:06 ID:9seXnXbZ
まあ嘘つきまくったって他の奴にはわからないしね
530名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:13:06 ID:4KqhRN+4
>>527
オ メ デ ト ウ ゴ ザ イ マ ス
同 じ マ ン シ ョ ン に 夜 は 全 開 P 2 P
531名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:13:23 ID:rg9xlZx9
>>528
まったく異常なしなんで急いでるんならん設定しなおしてみれば?
532名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:19:34 ID:hJ8xmq24
俺はマンションタイプ一人で占有してるけどな。
マンション内で初めての開通で、他に誰も申し込みしてないらしい。
533名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:31:31 ID:AMeRvk1o
>>530
一人のP2Pにほとんど占有されるとか
あるのかな?
VDSL方式って複数人が使うなら平等に
振り分けそうなイメージなんだけど。
それとも100Mbpsを共有してるとして50人近く
使いまくってるのか・・・
534524:2006/06/04(日) 00:32:39 ID:B8Tg2hud
ただ単にpop3サーバエラー。
IDとセカンドの両方共に、今朝のAM 6時くらいから。
サポセンには13時に連絡済み。
535名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:39:09 ID:wpRLMtS2
自分個人の環境っぽい問題をいちいち書くな〜
ただでさえゴタゴタしてんのによ
536名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:43:00 ID:wd/hPpNB
ここはPC初心者板じゃ無いんだが。
537名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:51:13 ID:FnSKRV2f
>>534
pop.nifty.comか?
普通にtelnetしてpop3ポート叩いた際の応答はどうなってる?
538名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:54:49 ID:hJ8xmq24
Outlook使ってるようなやつに、そのアドバイスは(ry
539名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:59:34 ID:jvEhBfqp
これだから下品なWindowsユーザには困るwwww
と、マカーの漏れが空気を読まずにカキコ
540527:2006/06/04(日) 01:19:11 ID:RakTV4Hb
フレッツ局内の速度測定サイトだと夜でも45Mbpsくらい出るから、
同じマンションでniftyのP2P厨がいるってことなのか、やはり。
とりあえずプロバイダ変えてみる。
541名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 01:20:57 ID:AY2ix1+5
>>540
それよりも、そんな糞アダルトサイトで計測してんじゃねーよwww
542名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 01:22:56 ID:yd4xBKCK
フレッツで出てるんなら同じマンションじゃないんじゃないの
543名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 01:40:06 ID:xDa+/Gl6
>>540
なんかbspeedtestに絶対の信頼を寄せているようだけど、そもそもあそこの結果、
あんまりあてになんないよ。もうあそこは、ただのエロサイトだ。

いわゆる「速度測定サイト」は、結構インチキな測定しかしてないとこもある。
なぜか皆、「この結果は絶対に正しい!!」と思いこんでいるのが謎だけど
544名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 02:30:01 ID:CMwJjUxW
a
545名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 03:00:33 ID:1JC+PdJW
>>522
>それに、インターネットのメールだとサーバ間の通信がうまく行かなければ
>数時間待たされるのは普通の話だし。

>数時間待たされるのは普通の話だし。
>数時間待たされるのは普通の話だし。
>数時間待たされるのは普通の話だし。
>数時間待たされるのは普通の話だし。
>数時間待たされるのは普通の話だし。

前提条件を付けておけば許されると思ってる様だが

数 時 間 も 待 た さ れ て 普 通 な の は n i f t y だ け だ 。

社用メールでメールサーバが詰まって復旧まで1時間掛かったときは
社内でパニックでしたが?

niftyに有利なだけで顧客は得をしない速度規制はもとより
やくざな規約改正方法とその結果。
品質の悪さを総合して糞プロバイダ認定します。
546名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 03:23:34 ID:aFZHbImi
Winnyp v2.0b7.27.002
ttp://www.nynode.info/winnyp/
547名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:11:20 ID:wpRLMtS2
>>545
そもそも数時間も待たされないからさ
使ってない奴が知りもしないで噛み付けるレスを探してレスしない方がいいぞ
548名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:13:06 ID:fMuiuxmI
>>545
この手の人間にそんなこと言っても無駄だよ。
自分が正しいと思い込んでるからね。
549名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:13:55 ID:gOYrVEfM
実際数時間待たされたぜこの間
550名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:20:55 ID:wpRLMtS2
一年に何度と無い緊急事態レベルの話を日常の様に語ってたからな・・・
551名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:34:35 ID:3lrh0Fu6
緊急事態レベルなら告知するだろ
案外、日常茶飯なんじゃね
552名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:35:46 ID:JKRtHZue
蓬莱を取られてしまった。
553名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 09:47:30 ID:UJehZ1+2
日曜くらい寝かせろよ
554522:2006/06/04(日) 10:40:42 ID:KtlM599n
>545
自分が日本語を読めていないことぐらい気づけよ。
555名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 11:02:28 ID:ReXANbc1
>>520
24時間以上遅れてメールが届くことはしょっちゅうあるよ。

2ID持ってるが1IDはすぐに届くのにメインのほうは36時間後の深夜に600通いっぺんに届くとか。
ちなみにnyは使ってない。
前のスレで動画とかしか使ってないのに規制されてるって書いたヤシだがね。
556名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 12:05:12 ID:NJ1n2vQv
君ら本当にメールとか使ってるのか疑問ですな・・・
言ってることがどうも特殊すぎてネットで見た例を延々語ってるようにしか見えない
大体その書いてるメールの遅延なんてそう起こるものじゃないぞ
ここで書いてるのを見てたらしょっちゅう起こるように見えるが・・・
557名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 12:08:03 ID:2vVonTzO
遅延は現実で起きてるんじゃない!
脳内で起きてんだ!!!
558名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 12:14:44 ID:jB/kRfZV
>>555
600通のメールって仕事?
個人で600通って何のメールだ?
559名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 12:22:13 ID:6UdITIP6
24時間以上しょっちゅう遅れるのに文句も言わず
使い続けるって…
もう少しマシな嘘つこうよ
560名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 13:52:46 ID:AfqKrfTV
>>558
懸賞マニアならそれくらい来るな
561名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 14:09:06 ID:qTtD5Q4w
そもそもPOPなりSMTPをいう仕組みが即時配送を保証している規格なのか?
教えて、エロい人。
562名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 14:18:23 ID:Bg41MVGj
>>561
本来、POPとSMTPを使ってインターネット網を通す通信は完全に無保証。
数年前は結構遅延とかあったし、経路で喪失する場合もないとは言い切れない。

但し、通信インフラやサーバインフラの進歩によって現在では
未達や大きい遅延を起こす問題は劇的に改善してきている。。。はずなんだが

ぬるぽ
563名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 14:24:54 ID:KtlM599n
>561
インターネットにそういう「保証」はない。これが前提ね。

利用者が加入しているプロバイダのメールサーバにアクセスする操作(POPや
SMTP)は、各プロバイダが24時間途切れなくサービスするよう努力している。
ここが止まると大騒ぎになるから、止まることは稀と考えていい。

メールの場合にはもう一つの転送がある。送信側のメールサーバから受信側
のメールサーバへのSMTPの転送。これもインターネットの常で、転送できると
は限らない。転送に失敗すると、送り側のメールサーバはしばらくまってから
(普通は4時間ぐらいたってから)再度メールの転送を試みる。それでもダメなら
またしばらく待つ。(最大二日とか)

よく問題になっている、「メールの遅延」というのは後者のトラブルが出ている
んだと想像している。Niftyのメールサーバの場合、インターネットからメール
を受信する口が非力なんじゃないかな。
564名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 15:24:54 ID:bo7yoYWl
>Niftyのメールサーバの場合、インターネットからメール
>を受信する口が非力なんじゃないかな。

禿同
メール送受信の時反応悪いのはそのせいか!!
565名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 16:12:29 ID:yl1KO1tw
メールがdefg501.nifty.comで約3時間遅れて届いた。
氏ね\(^o^)/
566名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 18:19:45 ID:XBa9DpUq
ニフティ社員が一言↓
567名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 19:36:20 ID:ReXANbc1
弊社の方針に賛同頂けないお客様は、速やかに解約されることをお奨めいたします。
その場合、規約により違約金の発生するお客様は、規定の金額のご負担を宜しくお願いします。
568名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 20:19:01 ID:Xa0T1Xo6
ここ最近のniftyのメル鯖はひどいじぇ

delivery temporarily suspended: host
mx.nifty.com[202.248.238.10] refused to talk to me: 421 Sorry Server Busy..

最初に確認したのが5/29
障害情報ぐらい出してないのかい
569名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 20:23:23 ID:hJ8xmq24
今度の総務省からのメールで落ちるだろうな。
570名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 21:07:10 ID:0wV6WMvC
遅いよね。
CCで送ってる他のアカウントに16時に着いたメールが
24時前に来たりするし。
571名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 21:59:54 ID:KtlM599n
オレは全然なんともないな。さっきアマゾンに注文したときの応答も速かったし。
収容されるメールボックスの違いだろうか?

メールのヘッダを見てみると、オレの場合メールはmbox54.nifty.comというホスト
に届くみたいだ。過去のメールで確認すると、2004年7月30日以降はこのホスト
に届いている。それ以前は別の名前。(ホスト名が変っただけかもしれないけど)
572名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 23:24:02 ID://wCGmwd
>>555
それで600通のメールって何?
573名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 23:43:42 ID:LZ2ZWdgt
nifty続けてる人は何がいいの?
煽りとか叩きのレベルじゃないよもう。

*回線速度普通
*メールは正直怖いレベル(オークションなどでは使用できない俺は)
*ブログ=トラブル続出なのは最近の記憶に新しい
*P2P=8、9割規制
*コンテンツ=殆どすべて有料
*料金=高い
*サポート=最低レベル

何も理由ないのに続けてたり新規加入者が理解できない。
よく知らないないけど、どこかで評価No1なんでしょ・・・

8年使用したけど解約したよさすがに、こんなんで
誉めるのは不可能、迷惑かけても謝罪はまるでなし。
574名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 23:56:18 ID:ZrcUlpmx
見方によってこれだけ違うんだな


*回線速度普通
*メールは普通
*ブログ=トラブルはあった以後全くなし
*P2P=8、9割規制されてる人はごく一部
*コンテンツ=無料も有料もあるし他より豊富
*料金=少し高い
*サポート=他のISPに比べたら段違いに良い

まさか俺は正しいがお前は違うとか言うなよ?
575名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:00:58 ID:+BaNs86e
>>574
メールのサポは良いけど、
電話は糞だな。
東京平日夕方6時で15分は待たされる。
576名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:04:53 ID:TClXZWpO
俺も フツー だな
フツー過ぎて電話サポートを使うに至った事がないから知らんかった
577名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 04:32:18 ID:MMBRyl/p
電話が不通なんですね?
578名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 08:28:28 ID:vUADJzGO
人それぞれと言っちゃそれまでだが
俺の当たったサポートは最悪だったな
579名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 08:30:30 ID:sKQ/C8Ua
電話サポートなんて余計なものいらん
メール一通で済む物を、いちいち電話して聞く方が面倒だ
580名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 09:15:47 ID:eh+RvLB/
>>574
*回線速度 しょぼーん
*メール 普通
*ブログ=しょぼーん
*P2P=しょぼーん。たまにあひゃひゃ
*コンテンツ=使うかよボケ。全部無料にしろ
*料金=高すぎ。市ね
*サポート=使ったこと無い

いたって普通の会社だ。特別いい部分ないし
いいところ探して逃げ出す予定
581名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 09:27:08 ID:qj2/nfTS
普通以下のISPが多いっていうのを知らないんだろうな
582名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 09:34:02 ID:kqGH4R2p
>普通以下のISPが多い
その表現、おかしいだろ
583名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 09:36:17 ID:q1pQms1D
回線速度はP2P以外では遅くないと思うがなぁ
設定できてない奴とか勘弁な
路線長長いADSLの奴も簡便な
584名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 09:46:15 ID:eZvlkdKc
ニフティはもう、だめだね…
585名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 11:29:32 ID:BDXqM2DY
変えたいがどこが良いのか分からん
クレジット止めちゃダメだったな('A`)
586名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 13:16:01 ID:5pRMYj8a
そーゆー逃げのレスって、じゃあやめろとしか言い様がなくてつまらんよ
587568:2006/06/05(月) 13:22:58 ID:Pr7poF2m
どうやら自鯖ははじかれるようになった模様・・・。

host mf.infoweb.ne.jp[202.248.238.14] refused to talk to me: 550 Dynamic IP range blacklisted

全部の鯖でこうやって吐いてくれないと対応が遅れるから困る。
588名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 15:08:49 ID:6P04l7Iu
対応も糞も、DDNSで立ってる鯖の為に労力割くなんて馬鹿げてる
589名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 15:16:18 ID:HpvAuvT2
自宅鯖用に有料オプションそろえてるから、それ使わないやつらには規制かけるんだろ。
メールも、ID総当りのやつは受信しといて、有料のフィルタリングを進める始末。

嫌がらせの境地だな。
590568:2006/06/05(月) 15:27:18 ID:Pr7poF2m
>>588
正しいエラーを返すのに何の労力がいるんだ?
591名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 15:41:29 ID:6P04l7Iu
「正しい」エラーを返すように変更する労力がいるんじゃないの?w
592名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 22:33:20 ID:DOFsrPwr
*回線速度 普通
*メール フィルターは良いが保存期間とモバイル優良なのでプラマイゼロで普通
*ブログ=普通
*P2P=普通
*コンテンツ=某エロビデオDLの収納代行やってくれるから良
*料金=(大手と比べるなら)普通
*サポート=かけたこと梨

まぁ、大手だし普通なんじゃないの。
593名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 22:34:38 ID:DOFsrPwr
http://www.nifty.com/card/
つーか一万人いってたのか。
594名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 22:57:52 ID:eWCUfdUY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/05 22:46:12
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:TEPCOひかり ホームタイプ/nifty
サーバ1[N] 4.01Mbps
サーバ2[S] 1.48Mbps
下り受信速度: 4.0Mbps(4.01Mbps,501kByte/s)
上り送信速度: 3.6Mbps(3.66Mbps,450kByte/s)
診断コメント: TEPCOひかり ホームタイプの下り平均速度は52Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

今、計ってみたんだが遅いのかこれは?
595名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 00:08:11 ID:wfp2M4ft
>>593
騙されるな!
実は普通のniftyカードの方が還元率が高かったりする
596名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 00:13:07 ID:wfp2M4ft
例えば、月4000円の場合
常時安全・・・80ポイント
niftyカード・・・150ポイント

597名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 00:21:24 ID:V/0ThZuL
常時安全カード作って4000ポイント入った
全部割引に当ててすぐ解約するつもり
598名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 01:04:54 ID:7zH7etIC
>>597
金輪際(オリコ以外でも)カード作らないか
あるいは属性が良いんだったら止めはしないが。
599名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 01:36:54 ID:zGIITbJl
>>594
ファイアウォールが邪魔してるんじゃないの?
ほとんど同じ条件で、普段75以上でてるけど、カスペのFW入れたら
半分以下になったことがあった。
600名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 07:59:41 ID:+wIXu3Tz
>585
つスルガ銀行VISAデビットカード
601名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 09:14:46 ID:d+X4Flp6
>>599
糞エロサイトの宣伝厨にマジレスしてんじゃねーよwww
602名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 10:12:12 ID:GSKKv8jY
ちゃんとした速度が計測できるサイトってどこよ?
603名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 11:09:32 ID:3OoGZSfL
>>602
んなこと聞いてるようじゃあんたはどこ使ったって一緒じゃね?w
604名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 11:49:20 ID:UDf5JwyR
>>602
ちゃんとした、の定義によるますので一概に言えません。
いろんなところで計ってみるしかないかと。
605名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 14:42:43 ID:Ip8P67Tq
計る、測る、この会社は、謀る。
606名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 19:53:20 ID:9MyU/N8F
OCNの方が良かった_ト ̄|○
607名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:06:34 ID:e7KH0sWA
計測サイトやろうかと思ったが、あっというまに転送量オーバーで規制されそうだ。
608名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:09:34 ID:9MyU/N8F
こんなISPと、2年も付き合わなきゃならんと思うと鬱だ。_ト ̄|○
609名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:13:08 ID:MB+MUUsM
>>606
なんでOCNを捨てたんだ....付加サービスとサポートは糞だが回線は悪くないのに。
610名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:15:09 ID:K13KgBm/
元DTIだったが、光に変更するついでにISP変更でniftyにした
今のところDTIに比べれば全然マシだと感じている。

http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/06 20:10:51
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty
サーバ1[N] 66.8Mbps
サーバ2[S] 69.8Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.8Mbps,8.72MByte/s)
上り送信速度: 5.3Mbps(5.35Mbps,660kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

色々悪い部分が取り上げられているのでこれからの参考にさせてもらうが、
ここから他に変える人は、何処のISPに変更しているのか知りたい
611名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:18:03 ID:e7KH0sWA
>>610
ふしあなさんやってみろ
612名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:20:27 ID:9MyU/N8F
>>609
違約金が、メチャ高かったのと、アクトの担当に暗に薦められたから。(´・ω・`)ショボーン
613名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:48:02 ID:m1SnOMrA
niftyのny規制ってplalaみたいにピンポイント規制じゃないから
ny以外にも誤爆する恐れがあるんだよね。
そう考えるとplalaよりも酷いような・・・
614名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:50:08 ID:8TDSWhWO
>>610
エロサイト張るんじゃねー
615名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:53:45 ID:zYZzOE9o
NIFTY→SONET→POINT→DTI→NIFTY→OCN ときたが
引越しのたびに変えてるだけだから よー分からん。
616名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 20:54:24 ID:9MyU/N8F
どうやら、違約金払うハメになりそうだな。あぁ、もったいない。
617名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 21:02:59 ID:79mkdr1r
違約金払うときってもしかして回線工事の初期費用も請求してくるの?
618名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 21:03:05 ID:K13KgBm/
Sonet→BIGLOBE→ASAHIネット→ぷらら→DTI→nifty

まだ良かったと言えるようなところと出会えていない
619名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 21:17:29 ID:9MyU/N8F
>>617
んにゃ、1年未満で解約のばやい、OCN以外は、4K弱なんだが
何故か、OCNだけ倍もボッタクリやがる。
620名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 21:17:30 ID:bqJsM4GO
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/06 21:16:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/nifty
サーバ1[N] 64.4Mbps
サーバ2[S] 53.2Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.4Mbps,8.05MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.3Mbps,1.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
621名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 21:51:55 ID:3wjvSk/x
だからいつまでbspeedtest宣伝カキコが続くのかと
622名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 03:32:12 ID:1+lJ2SaC
逆にbspeedtestって異常なまでなアンチがいるよな・・・
別に目的以外触んなきゃいいだけなのに
623名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 04:26:31 ID:GC8yLEbC
久しぶりにISP規制情報wikiをみたら
niftyのランクずいぶん下がったな。

速度調査はこっちもやっとけ。
ttp://www.torrentan.net/

BTテスト、規制当初は、10k/sしかでなかったけど40k/s出るようになった。
P2P規制は、アプリ毎に調整しているのかな。
624名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 06:19:13 ID:pd47TplD
散々既出だったら堪忍ね。
niftyのWebPageを見たら、Bフレの場合、Withフレッツ以外なくなったみたいですね。
ということは、他社のWithフレッツ契約中のまま、niftyをサブとして契約をすることは不可能になったということですよね。
625名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 07:00:19 ID:Ok3xOeSw
>>623
神奈川だけど今は100KB/sぐらい
まぁ、規制前に比べたらガタ落ちなのは同じだが
626名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 08:38:28 ID:IB4urkQR
>>624
サブにして何かメリットのあるプロバかなぁ?
627名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 11:28:11 ID:Ii53s20A
うーむ、他にプロバイダはたくさんあるのに、
あえてニフティを選ぶ理由がわからん。
628名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 11:45:04 ID:LRO0KfUc
>>627
価格で選ぶならエキサイト。
ピック、ニフティ、OCNなどどれもサービス、値段も横並び。
629名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 12:30:14 ID:Hg79wE64
最近YouTube再生がバッファの確保に追いついちゃうんだけど
niftyとYouTubeどっちが原因なんだろうか?
630名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 13:01:46 ID:23KP3M7T
>>627
今選ぶ人ドコー?
プロバイダなんて口座振替契約してるからポンポン替える訳にも行かず
まだ使ってるってだけなんだけど
631名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 15:46:24 ID:BgfA14jD
カカクコム経由で申し込み、4月初旬開通。キャッシュバックの郵便為替はどのくらいの期間で届きましたか?
632名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 16:31:04 ID:omzDR0xt
ISP変更したら50→1000に復活
ここまで規制してたのかニフ・・・
お前らも早く変えろ駄目だここ
633名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 17:33:28 ID:3vDjTEhm
お前のレスにはリアリティがない
何を言われてるかも気付かないだろうけど
634631:2006/06/07(水) 17:38:03 ID:BgfA14jD
自己レスです。すまそ。
開通月の翌々月末だって
635名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 17:55:55 ID:9/hEcP1S
>>631
ネット上から調べましょう。自分のIDとパスワード入れてキャンペーン調べたりするページがあるから。
636名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 20:51:36 ID:Ytl86Fcz
価格コム経由ADSLエントリー利用者です。

無料期間が11-12月
課金が1月からなんだけど、6月末解約で違約金ゼロなのかな?
解約の申し出が6ヶ月以降でないと駄目なら、
7月に入ってから解約申請して7月末解約になってしまうが。

6ヶ月分の料金支払えば違約金ゼロなら、すぐに解約申請しまつ。
637名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 21:26:14 ID:f+eezU3q
トラブル情報
[報告] 共用型ホスティングサービス トラブル
発生時刻 2006年6月7日(水)8時00分〜13時30分 16時00分〜
内容 メールの遅延
対象サービス @niftyビジネスホスティング/ホスティングサービス スタンダードプラン(メール)
現在、一部のお客様においてメールの遅延が発生しております。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
638名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 03:09:40 ID:KZHG67fZ
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/isp_change/dion.htm
よく分かる間違いが1つある。
ツレが指摘してから4日、いまだ修正される気配なし。
639名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 03:15:29 ID:w7S/koQh
>>627
さくらやでPC買う時に俺に寄ってきたniftyの兄ちゃんが一番好みだったから。
640名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 03:25:44 ID:UN34YkIP
>>639
うほっ
641名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 03:43:39 ID:BuHktc3a
アーッ
642名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 07:01:28 ID:n0rkCXyn
>>639
俺はノンケでも平気で食っちまう男なんだぜ?
643名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 07:56:52 ID:HeSIn4zC
2ちゃんのこの流れはきっぱり省略できる
644名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 09:04:14 ID:/NMRcufz
645名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 09:31:19 ID:XwwY5DLP
niftyのBフレッツって、
プロバイダだけの契約ってできないの?

withフレッツしか見当たらないんだけど・・・
646名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 12:32:20 ID:J4t7LKuF
>>645
無垢の新規開通者しか騙せないから。
647名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 12:52:37 ID:UTcpT8Vv
>>645
そんな高くなる契約いまさら誰がするんだよ
648名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 12:57:05 ID:baP0L84I
解約から回線撤去日まで10日もかかるって言われた。
ヤフオクと株やってるから解約出来ない…。
1ヶ月以上前に申請すれば大丈夫かな?
649名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 13:26:02 ID:jkqMLPaj
>>674
自由にプロバイダーを変更できるメリットがある。
月額1000円前後料金が高くなるけど。
withフレッツは簡単にプロバイダーを変更ができない。
650名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 13:26:28 ID:eBU79faD
>>645
会員数の急激な減少に伴うリストラの一環だと思う。
651名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 13:29:15 ID:0ibz6prz
>>649
変更そのものは簡単にできるよ 一応
時期によっては金かかったりするけど
652名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 13:38:50 ID:nWWvzBSS
他社からの乗り換えに於いても、NTT支払い分を合算するWithフレッツとなる。
この場合、初期費用無料特典はないが、新規開通時と同様に縛り、違約金は発生するから注意。
653名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 16:45:58 ID:yUHZbvHc
わかった!

プロバイダだけの契約が出来なくなったのは、
帯域規制もやむおえないと総務省に言われた、設備と会員数の適正化を図るための会員抑制策に違いない。

皆によく言われるけど、オレってやっぱ天才かな。
654名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:19:33 ID:MxlwNzd1
ニフティって、とことんダメじゃん。
悪徳といわれる所以だな。
655名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:55:13 ID:EzgWSQHj
で、結局niftyのBフレッツはプロバイダだけの契約ってできないてこと?
656名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:20:18 ID:QoubbbFk
Yes
657名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:26:23 ID:QoubbbFk
658名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:41:55 ID:EzgWSQHj
>>657
ややややこんなページがあったのか
659名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:59:21 ID:QoubbbFk
何の気なしに契約したら、2年以内の解約には違約金がかかります。
660名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 19:00:20 ID:psm0Qhjc
>>641
アッー
661名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 19:09:43 ID:W2mwKCJH
bspeedtestよりこっちの方が信用できそう
無根拠だけど

http://netspeed.studio-radish.com/
662名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 19:25:05 ID:77LEvcLi
>>661
そこで計るとうちは何故か妙に速い数値がでる
663名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 19:27:43 ID:5pPxb480
664名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 20:49:27 ID:4FVT7pZU
ニフは解約後に回戦工事申請するらしいが、これまずいだろ?
自分のHPで、他ISPからの同日乗換方法を説明しているのに、
他ISPへの乗換だと不通期間が生じるようにわざとしている。
インターネットが欠かせない利用者はそれだけで乗換を躊躇する。
これは、明らかに独禁法違反だぜ。
8月末解約同日他ISP乗換希望なのだが、今から解約予約しておいても
同日乗換が出来ないような対応をされたら、独禁法に抵触しているぞ、
って少し揺さ振ってみる。
665名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 20:51:56 ID:tmqOr20j
>>661
エロサイトは方法が違うらしく、若干速く計測されるようだと聞いたことある
そのため>>661のほうが正確に測れるようだよ
666名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 21:02:11 ID:lGB8TJlh
っていうか、KDDIのFTP鯖からLinuxのisoファイルでも落とせばいいじゃん。
667名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 22:08:02 ID:C5XWJjPJ
>>666
そこDL速度制限掛かっていない?
BANANAサーバは、上下とも速度制限が掛けられているけど。
668名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 00:34:05 ID:tXPd9WOC
669名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 00:54:31 ID:ryVX/DgP
>>667
東京だけどかかってないぜ。
40Mbpsとか出てた。たぶんRT-200NEってルータの限界値。
670名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 00:56:48 ID:IYXpDmzd
Winny上の著作権侵害ファイル、保有ノードのIPアドレスを特定可能に


>>ファイル名を入力すると、暗号を解読しながらネットワークを検索し、
>>該当するファイルを保有しているノードのIPアドレスを表示するという。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/08/12264.html

671名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 01:06:18 ID:7Uoq0hic
>>670
どっかのニュースでもやってたけど、ファイル名だけじゃ著作物持ってる証拠にはならないわな。
672名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 01:26:31 ID:W6GUVASq
捏造の可能性も捨てきれんからな
673名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 01:26:45 ID:AIL0yyvY
アッー
674名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 01:27:55 ID:AIL0yyvY
わかた。
>>638
DIONなのにocnと比較?
675名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 02:56:08 ID:dJtHbPL8
ぷぎゃあー

    Winnyのユーザの多いISP

  ISP名  検知数  会員数(万人)  予測ユーザ数  ユーザ割合  Winnyシェア
@Nifty    5640     450(*2      15953      0.35%       5.80%

【Winny】「匿名性はなくなります」 ウィニーで著作権侵害、利用者特定へ…来月以降開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149760798/


ny厨死亡wwwwwwwwwww
676名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 03:01:45 ID:29Uqd0Q7
>    Winnyのユーザの多いISP

>  ISP名  検知数  会員数(万人)  予測ユーザ数  ユーザ割合  Winnyシェア
>@Nifty    5640     450(*2      15953      0.35%       5.80%

この部分の意味がヨクワカンネ
親切な人説明して
677名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 03:05:10 ID:hpeAg6Pk
中途半端なコピペでなにやら主張したいらしい
678名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 03:11:16 ID:e9Zhvz6E
1%どころか0.5%もいなかったって事か…
こんな連中止めた所でカスリ傷にもならないね
679名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 03:15:59 ID:Ay3OLjap
>>678
たったそれだけの連中が帯域を大食いしているから問題なんだよ。
680名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 03:38:18 ID:MNYofCUY
実際食ってるデータが出されたことがあっただろうか
681名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 04:51:35 ID:VLUNtlBW
しつこいなぁ。好き好んで規制発表後に契約した奴なんて居ないっての
682名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 08:03:25 ID:udMw1o7N
NTTの光回線 接続料大幅下げへ

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149807255/

んでniftyの光使ってる俺らはどうなんの?
よっくわからんなー
683名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 11:41:12 ID:ehHcgHRD
nifty使ってる俺らはnifty通過してNTTに払ってる人多いから関係無いんじゃないかな
684名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 14:06:12 ID:X21Z7SV8
さすが悪徳業者のニフティ。
685名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 15:35:47 ID:cfHSs+XK
光回線自体の貸し出しだから、ahoo光とかみたいなところへの貸し出しが安くなるだけ
まあ、それに合わせるためにNTT自体の回線使用料も安くなるだろうけど
いずれにしても、「2008年度実施をめざして」とかだからまだまだ先の話さ
686名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 21:56:31 ID:KZcp41dm
>>664
がんばれ!
応援してるぞ!!
解約日後でないとNTTに回線撤去工事申請をしないズルさは最悪
こんなISP他にあるか?
687名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:06:20 ID:e9Zhvz6E
常識で考えたら当たり前だと思うが?
688名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:12:48 ID:fvvvylub
つーか解約日前に撤去申請してたらまずいだろ
撤去日って普通指定は出来ないぞ
689名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:22:54 ID:KZcp41dm
>>687>>688
早々の工作員乙
690名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:26:50 ID:fvvvylub
>>689
そうやって逃げ込む姿勢あまりよくないよ
691名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:28:48 ID:zCOdxfTN
俺が半年前にBフレ解約したときは撤去日指定できたけどな
今は出来ないのか?
692名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:29:18 ID:zCOdxfTN
ああニフじゃないけどね
693名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 22:55:59 ID:Ay3OLjap
>>688
他のプロバイダでは、解約日の翌日を撤去日に指定出来ましたよw
但し、10日前くらいには申請しておかないといけない。
解約日が末日で、回線撤去日が1日午前で、
その旨を新プロバイダへ伝えておけば同日移行出来ます。

俺が過去に解約したADSLはすべて同日移行OKでしたけど、
天下のニフティさんではシステム上、出来ないのですね?www

ユーザの利便性を考慮するODN、OCN、DION、TigersNet、TikiTiki
自社システムの不具合でユーザに迷惑を掛けても改善する気なしNifty
694名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 23:01:15 ID:vGAYaXuF
>>693
解約日と解約指定日を一緒にしてる
695名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 23:14:43 ID:qaneR22u
Winnyを使っているとISPが自宅を訪問!? 「匿名P2Pの真実」を議論
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/06/09/12274.html

ny厨w
もうあとがないなw
696名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 23:29:47 ID:KT5xSjEl
公の場で「厨房」という言葉は使わないほうがいいんでないかい?>/.編集者wakatono氏
697名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 23:32:56 ID:31cx4cZw
>>695
会場を驚かせたのはそのISPの対応のあほっぷりに対してだろ。
まともなISPはそんな事はしないし、当然Niftyも含まれる。

偉そうな事を語ってるが、内面はこいつらも同じ穴のムジナだしな。
698名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 23:39:34 ID:qaneR22u
ny厨必死すぎ
699名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 00:45:09 ID:/H53PC0u
>>693
俺も今まで数社の乗り変えしてるが、こちらの指定どおり
月末解約し翌月月初同日工事でできている
ニフは異常としか言いようが無い
700名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 00:53:24 ID:03gOi4Tk
>>697
そのあほなISPは、山陰ケーブルビジョンかな。
701名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 01:27:30 ID:HMGCVCxk
>>695
>Winnyで初期ノードを登録した時点で、著作権侵害に該当するデータを
>取得することが前提となっているため

この理屈だと、情報流出させた警察官やらなんやらが真っ先に逮捕されるなw
仮に一般人から逮捕し始めたら大変なことになるし、
その後で警察やら検察やらから情報流出しちゃったらもっと大変。
最近の検察は少々無理筋でも世論見ながら立件するようだが
身内の保護はそんなのよりもっと重要w
702名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 04:13:19 ID:wiAlR6kr
winnyはどうでも良いよ。
skype絞るな。
703名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 06:18:00 ID:JRdvP46F
winnyはどうでも良いよ。
bittorrent絞るな。
704名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 07:53:26 ID:n5Z+r3FO
数日前、フレッツひかり新規をここで申し込んじゃいました。来週工事です。

解約時に、他社接続が遅らされるのと、あとほかにデメリットはありますか?
ウィニーとかはやらないです。
705名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 08:31:31 ID:EsKoQxM3
まだストップできるだろ
706名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 09:22:29 ID:X03+tBk1
>>704
まずは何でニフを選んだのか?その理由を聞こうじゃないか?
何で?名が知れてるから?
707名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 09:50:51 ID:n5Z+r3FO
当初アサヒで契約しようと思ってたのですが、カードないためダメになり、
前にこの板でギャオとヤフー系の悪評みて、避けようと思い、
OCNはやや値段高くIPに地名でるし二年縛り。
時期縛りがないと説明を受けたビッグローブとニフティが候補に残り、
工事すぐできるから今決めてと言われ、聞き覚えとロゴデザインの差でニフに決めた次第でした。
708名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 10:16:26 ID:DbNPu3T0
706-707
寒い事やらなくていいよ
何がしたいの?
709名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 10:26:54 ID:F3gi9Ooo
デメリットはny規制のみ

他は問題なしだがこのスレだと何もかも悪くされるね
このスレの情報価値は0
来週に分かる事を聞く意味もわかんね
710名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 11:02:59 ID:n5Z+r3FO
>>709
下調べ不足で申し込んだため、風評で不安になり質問した次第です。

安心できました。ありがとうございました。
711名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 11:41:37 ID:SqkjGLkJ
@niftyを15年間ご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

というメールが来たよ。ニフティから。
今月いっぱいでやめるけど。
15年も悪徳業者と契約していたと思うと、情けなくなってくる。
712名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 11:54:12 ID:a1AVCq8G
>>711
ニフティ解約おめでとう。
nyへービーユーザーが減るのはうれしいです。
次はどのプロバイダーに変更ですか。
エキサイトが安くておすすめです。
713名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 11:59:34 ID:0Dl/WCK3
>>712
格安のエキサイトに負けてるなんて悲しくなってくるな。
714名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:07:10 ID:rW6/9EWY
まぁた始まった
715名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:12:53 ID:KaodYN+m
始まってない
もう、終わったんだ・・・
716名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:37:13 ID:qYARd8DD
>>710
契約すると2年以内の解約は、
解約時に金が取られるのだけは知っておいた方がいいよ。
急に作った事項だから、多分、パンフレットに書いてない。

>>709
NY規制はあるけど、
実用的に使われているtorrentも規制の対象になってる。
嘘情報だと思うなら>>623の地域の結果で、5月以降の関東圏のniftyみてみな。
717名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:45:47 ID:FA550AUu
709はP2P(ファイル交換、共有ソフト)規制をny規制って言ってるだけだろ
718名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:47:56 ID:jk8/gR3e
nyny言ってればいいと思ってるnifty社員がまだ居るのか
719名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:58:38 ID:lbi7RdBz
@niftyからnyを抜けば@iftしか残らない
720名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:20:12 ID:0z9YONHg
「悪徳業者」で抽出

粘着も大変だなと思った
721名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:22:31 ID:/ZYctbRm
>>716
そりゃ、あらかじめ小細工して測定できる、そこの報告自体が嘘なんだからw
722名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:23:20 ID:UEr/TmTA
@=あっという間の規約変更
i =嫌みのひとつもサポートに言えど
f=二つの耳は聞く耳持たず
t=取るぜガッポリ解約金
723名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:41:03 ID:lbi7RdBz
アット・イフトに名称変更でいいじゃん
724名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:45:31 ID:xlFOA9nl
2年以内の解約で違約金取られるのは光限定じゃないの?
725名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 14:35:13 ID:qYARd8DD
>>717
NY規制というとNIFTYのページじゃWINMX、WINNYなどと曖昧な定義のため言っておいた。
一般的にNY規制じゃwinnyやshareだけだと思う人が多いと思うが。
社員のNY厨死ねとかしか言わないしさ。

>>721
bittorrent起動して、ゲームのプロモ動画落としたら1秒13k/s前後、
URLの測定値の結果が30kぐらいだったから、実測は低い状態だな。
当方、光ユーザーね。
確かに、小細工は何でも出来るから参考程度で、今実測した結果は、これだった。

>>724
>>704は、光新規で申し込んだ人だからそうレスしておいた。
ADSLは、確かめなかったけど明記ないから光限定かもね。
726名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 14:37:26 ID:/E6P2f88
前にFTPも規制されてるみたいな書き込みを見たけど、今はどうなの?
緩和されたの?
727名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 15:32:22 ID:bM0+yV1O
普通に違法行為をしてる企業なので訴えれば営業停止にできますよニフティは
ただメンドイから皆訴えないだけです。
728名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 15:48:00 ID:WiJFVek2
笑っちゃいけないんだろうけど

1)差別するとこんなところやめてしまうぞ
 ↓
やめたら
2)いや脅しじゃないよ。ほんとの本気だぞ
 ↓
はい、やめたら
3)わかってないな冗談と受け取ってるのか?本気でやめるぞ
 ↓
本気でやめたら
4)いややめられると困るだろ?
 ↓
別に
5)いやそんなことない。やめられると困るはずだ
 ↓
全然
6)これが最後の警告だぞ。本当にやめるぞ
もう帰って来ないぞ
 ↓
みんなのためにも早くいなくなってください
729名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 15:48:03 ID:nk2TqnTY
>>727
それはさすがに無理。
総務省もこの規制を認めてるわけだし。
もしできるんなら、もうとっくに営業停止になってるよ。
730名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 15:56:10 ID:bM0+yV1O
>>729
規制の事じゃなくてあらゆる詐称などについてだよ
例えば不当な違約金などね
731名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 16:02:05 ID:53MsXqom
>>730
まあニフティ擁護する気なんてさらさらないけど、
せいぜい示談金ちょっと払って終わりだと思うよ。
営業停止は余程の事がない限りは無理。
732名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 16:20:33 ID:bM0+yV1O
>>729
あと帯域が圧迫されてるのを理由に規制してるのに新規会員を募集してる事とかね
733名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 16:51:41 ID:hONR+Lkb
ネトランで問い合わせメール帰ってくるのダントツびりって載ってた
734名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 16:55:31 ID:iVnNqsK8
その記事うpヨロ
735名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 16:56:21 ID:q5EKyTyd
新規加入より退会の方が多いから無問題。
736名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 21:45:57 ID:20IFewjM
NY厨とっとといなくなれ!

ますます快適なWEB環境になるよ( ´∀`)
737名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 21:56:09 ID:cdpRolN3
×ますます快適なWEB環境になるよ( ´∀`)
○少しはマトモなWEB環境になるよ( ´∀`)
738名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 22:04:43 ID:/T6pb00u
今日アメックスゴールドのDM着た…
常時安全カードだっけ?あれなら分かるが、なぜアメックス?
しかもゴールド…
んなもんいらねー
739名無しさんに接続中:2006/06/10(土) 22:51:00 ID:hcRs/sKd
Niftyに入るとアメックスゴールドが付いてくるのですか??
740名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:01:28 ID:KAHeG/84
しかしny厨が相当あせってるというか、オタオタしてるなw
ダウソ見てワロタよ
741名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:07:24 ID:yiSK6qmU
>>735
> 新規加入より退会の方が多いから無問題。
>>675
ISP名  検知数  会員数(万人)  予測ユーザ数  ユーザ割合  Winnyシェア
@Nifty   5640     450(*2      15953      0.35%       5.80%
742名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:08:40 ID:I0sWlhGU
Tepcoで規制されてないny厨だけど、されても仕方ないものだとは思ってるよ。
ファイル共有ソフトの中でも、もっとも帯域を無駄遣いするのがnyなんだから。
契約通りの使い方とか言って自分を正当化している奴らはアホだなあと思う。

まあ、ftpとかも一律に規制するのは良くないと思うけど。
743名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:54:25 ID:Fj5aV4ki
最近激重
ネトゲでも支障が出るほど

ny規制してるんだろ?
どうなってるんだ?
744名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:57:28 ID:0aDOscSD
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/news001.htm

他人への譲渡がなければny合法らしいぜw
745名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:59:32 ID:mGFPlB3C
>>742
nyを規制してるから起こってるんじゃなくて
nyを隠れ蓑にして色々と余計な規制をしてる
ところが反感を買っているように見えるが。
746名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:09:45 ID:jGNEFjNX
ダウソにいるような奴らは違うでしょ。
犯罪者なら犯罪者らしく、もっとコソコソ申し訳なさを感じつつするべきだと思うけど。
747名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:13:47 ID:2kdvRzl3
>>745
じゃあ、その余計な規制とやらを脳内とか・・と思う的じゃなく完全なソース出して証明してよ
748名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:35:17 ID:d/H3HaXB
>>747
ソースって・・・お前バカだろ?
749名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:40:20 ID:2kdvRzl3
>>748
脳内乙
750名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:47:22 ID:gRsTAYbO
ソース提示求めたら何故馬鹿なのか理解不能
規制されている事実を認識できてるから>>745を書き込んだんじゃないの?
誰か説明して
751名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:49:47 ID:2kdvRzl3
脳内だからもう書き込まないと思うよ
752名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 00:53:39 ID:jGNEFjNX
gyaoが帯域を圧迫してるとかいう話があるけど、あのレベルの画質を1人
1日2時間程度見るのに帯域が足りないというのであれば、
ISPやNTTの誇大広告だといえるし、規制も問題だといえると思う。

でも映画が5分で落ちてくるスピードのnyを24時間つなげっぱなしというのは
やっぱり良くないよ。そんな使い方はどこも想定していたはずがない。
753名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 01:01:45 ID:mxXJp+XW
24時間連続でnyを使ってるやつってそんなにいるもんなのか?
754名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 01:04:12 ID:jGNEFjNX
専用マシンとか使ってるやつはそうなんじゃないの?
1つのファイルを得るために地引としかしてるやつとか。
755名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 01:30:58 ID:KSQbNrJQ
>>747
> じゃあ、その余計な規制とやらを脳内とか・・と思う的じゃなく完全なソース出して証明してよ

そういう類の情報をきちんと出さないところがNiftyのたたかれるところだと
何度言ったら(ry
756名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 02:53:30 ID:sFqjT+Rf
この糞プロバイダは個人情報をアメックスに売ったんですね。
「ニフティの管理下で発送しているから個人情報は保護されてる」とか
書いてあるけど、こういうのはどこかの会社が一括して発送してます。
757名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 05:25:23 ID:DZBXaEi3
煮腐亭のメールサーバーが大混乱中の模様。
水曜日にトラブル調整中と書いておいて、まだ収まっていない。
当方、送信はほぼ全滅。受信もぽつぽつ抜けがある模様。
MLだからナンバー振ってあるので、わかるんだよね。

トラブルが起きているのは一部のユーザーとは言っているが、どこまで本当だか……。

P2P規制はともかく、これにはぶち切れ。
プロバイダメールが一番使えないってどういうことだよ?
758名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 05:35:19 ID:VJemjb/o
メールサーバすらまともな管理ができない会社に、帯域制限なんぞ100年早いわ。

死ね
759名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 06:41:49 ID:6tJ0r7vP
【Winny】「ファイルの譲渡ない」 ウィニー使用の巡査長、著作権法違反での立件見送る…岡山県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149952546/
760名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 13:59:06 ID:kZSIwWyn
>>754
どうでもいいが、24時間つけっぱで、24時間何十Mで通信してると思ってる
お前さんみたいなおめでたいやつがまだいるんだな。
ほんとどうでもいいがwww
761名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 15:27:39 ID:cgxLh0ZR
今日中に職場(非ニフ)に添付ファイル付きのメールを送りたいんだが、大丈夫だよな?
明日の朝までには着いてるよな?
762名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 15:37:22 ID:agaymz2h
>>760
仮に仕事中の8時間だろうが、睡眠中の8時間だろうが、ユーザーがコンピューターの
前にいない間にそれだけの帯域を占領するって使い方は想定してないでしょ。
質問スレにでも行って、クラスタにつながらない、ファイルが落ちてこないといった
質問をすると、まず24時間〜に近い答えが返ってくるよ。
763名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 16:21:34 ID:u5K7IN3T
質問スレってダウソ板のことか?
もしやそれを標準に考えてる訳じゃないよな?
764名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 16:26:53 ID:1Kfv63nM
>>762
何を的外れなことをwww
765名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 16:30:01 ID:agaymz2h
ほとんどの人がせいぜい1日2時間ぐらい起動で地引もしてないって言うんなら
別だけどさ(それでもストリーミングでそこそこの画質で動画を見るのよりは圧迫してるはず)。

まあ、NTTやプロバイダの宣伝の仕方もまずかったよね。
ストリーミングがADSLよりも安定かつ高画質で見れる程度の
宣伝にしとけば良かったのに。
766名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 16:34:17 ID:ns8puYVb
>757
その情報どこにあった?
このところメール送信が不調でニフの会員サポートページとか
見たんだけど、そんなことが書いてある場所は見つけられなかった
申し訳ないが教えてくれると嬉しい
767名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 17:21:10 ID:hoTnJXuj
規制を掛けた理由が問題なのか?
NIFTYにとっては利益があることなんだろうから、ループするだけだと思うぞ。

すでに接続はNIFTYじゃないのでどうでも良いけど、
規制内容を明確にすることがまず必要だろうな。
これがはっきりしないと利用内容への影響を評価出来ないだろう。

コンプライアンスって単語を覚えて欲しい。
利用料もいつのまにか固定から従量制に変わってるのが有ったし、
都合の良いことしか書いていないSPAMも送りつけてくる。
すでに、俺の中でのイメージは出会い系なんかと同程度になってる。
768名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 18:12:37 ID:E6QM5u+0
>766
法人のホスティングサービスの所にはあったな。
一般会員の方には無い。

だが、ニフティーのことだ。法人顧客は逃すと痛いが、個人などまた獲得すればいいと高をくくっているかもしれない。
そうではないと信じたいが。

あほがみるー、ばかがみるー、豚のケツー! ってことにならなきゃいいがorz
769名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 18:13:53 ID:E6QM5u+0
>761
ぶっちゃけ、YahooとかGooとかHotmailとかのWebメールサービスから送った方が確実。
770名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 18:20:42 ID:YKP6pEN6
>>768
ハエがとーーーぶーー ぶーーーん

ひっさびさに聞いたよその表現
771名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 18:26:24 ID:VJemjb/o
フリーのメールサービスにも劣るここのメール鯖を使うのは、恥ずかしいね。
772名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 21:56:04 ID:rqSEFq7q
ny繋げばわかるがつけっぱなしなんてザラにいる
一日1〜2時間とか寝言言ってるんじゃないよ
773名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 22:07:27 ID:RJ00qV4R
ny繋げてる時間とか、負荷とか、そんなんどうだっていいよ。
nyの及ぼす影響なんて、ニフティが詳細な情報公開をしない限りは分かるわけないし。
そんな状況で予測なんてしても只の妄想と変わらねぇ。
774名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 22:34:31 ID:VP3IE4uK
その妄想でスレが埋め尽くされている件について
775名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 22:39:47 ID:UnLGrWeI
規制されたと言う事実がある以上、
速度が出ないというのは妄想ではないだろ。
まあ、中には妄想もあるだろうけど。
776名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:10:12 ID:rqSEFq7q
>>775
規制された事実≠速度が出ないという妄想
アホかお前は・・・
777名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:16:33 ID:Q8fiI1dA
>>776
何が言いたいの?
778名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:20:00 ID:xDftlWCE
>>776
意味分からん
アホかお前は・・・
779名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:24:33 ID:rqSEFq7q
>速度がでないのが妄想ではないだろ
速度が出ないのが妄想だって言ってるの


アホは1人で自演してるお前
780名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:28:31 ID:gRsTAYbO
776は規制と妄想は別って言ってるようにしか見えませんが?
781名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:38:01 ID:xDftlWCE
速度が出ないのが妄想ねぇ
これまで書き込んでたヤツは全て妄想で書き込んでたのかよ
782名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:39:34 ID:rqSEFq7q
>>781
お前は話の意図を全く理解できてないな

規制は規制
妄想は妄想
その妄想を一部であれ事実であると言ってるお前の馬鹿っぷりに突っ込んでるんだよ
783名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:41:58 ID:gRsTAYbO
理解力がなくても書き込める2CHっていいですね
784名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:56:52 ID:xDftlWCE
ああ、そういうことか
俺が悪かったよ
でも、そんな言い方しなくてもイイジャマイカ(´;ω;`)
785名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:57:52 ID:xRpNDzUU
>>782 は理解力が無いというより、表現力が足りない。
チラシの裏で何度も推敲するが肝要。
786名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:58:51 ID:BSS+9Jd0
とりあえず、>>785はこのスレから去れ!
787名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:00:51 ID:xDftlWCE
いや775で妄想が
速度が出ないというのは妄想
となってるのは流れ的に確かに変だわ
俺も悪かったよ
788名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:04:45 ID:SKRTTqeX
>>721みたいな奴ってなんなの?
真性の社員?
まじで腹立つんだけど。
いいからBTだけは使えるようにしろボケ。
789名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:08:47 ID:gf/+nXbk
ここのところメールの不具合の報告が多いのはなんで?
急に増えたような気がするんだけど。
前は何ともなかったのか?
790名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 00:14:54 ID:gQ11VQXg
>>788
まさかとは思うけど、あそこの結果を本気で信じてるの?
791名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 01:33:33 ID:whHMEatp
信じるものは騙される。

最高ですか!

日蓮くんの生まれ変わりの法源ちゃん
792名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 03:26:07 ID:zQ31xHXm
>>732
それは同意。帯域余裕ないならわざわざ会員増やすなよな、余計遅くなるだろ
こんな矛盾した事してるから叩かれるんだよ
793名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 03:28:51 ID:UMhu43Ry
>>792
j自転車操業なんじゃね?w
794名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 03:46:32 ID:Ro+aQwHj
チャリンカーかよ
795名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 03:47:27 ID:ioGTfs6N
( ´_ゝ`)
796名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 10:33:59 ID:XxcHTFdG
ネットは見られるけどメール送受信が全然出来ません。
これじゃプロバイダ乗り換えるしかないです。
797名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 10:40:08 ID:7+BHGKCs
サポセンで聞けばいいじゃん
メーラーのIDはniftyだけどあってるか?
798名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 10:48:36 ID:7+BHGKCs
ACCAのADSLモデムをniftyに返却したけど
送料はこっちで負担だった。nifty氏ね
799名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 11:02:48 ID:SDXNZlxn
>>798
それNifty関係ないんじゃないのか?
俺はNiftyじゃないけどNTTは着払いだったよ。
Nifty+NTTでも同じじゃね?
800名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 11:22:02 ID:7+BHGKCs
んじゃACCA氏ね
d
801名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 12:31:22 ID:tJmtIRXq
ニフティーからダイレクトメールサービスとかいって
アメリカンエキスプレスの勧誘郵便がきた
おいおい個人情報で金儲けするんじゃねーよ
最悪
802名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 12:38:36 ID:tJmtIRXq
>>798
モデムは問答無用で着払いで強制送還するのがデフォ
803名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 14:06:36 ID:7+BHGKCs
>>802
神w

連投稿で恐縮ですが、niftyでBフレッツマンションタイプ申し込んだけど(ADSLから変更)
開通に4ヶ月かかった。
NTTのフレッツ・あっと割引に強制加入(1年未満で違約金5000円をNTTに払う)
になった。NIFTY氏ね。NTT氏ね。後で言うなよぼけ。

ちなみに光電話は500円でもVOIPモデムレンタルに700円じゃ
804名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 14:20:20 ID:7+BHGKCs
↑Bフレッツwith光の場合ね
805名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 14:51:09 ID:fsOe1r6h
>>803
自分は糞は1年ほど前にやめたんだけど、今回、Bフレにするとき一瞬糞に変えようかと思ったが、
やっぱりやめた。糞は糞。BフレもNTT直で確かにもっさりはしてるが、1ヶ月で連絡来たし、
関わらなくて良かったとつくづく思う。相変わらずサポセンも繋がらないんだろうし。
806名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 15:48:19 ID:SKRTTqeX
>>790
実際にBTが使い物にならないのに信じるも糞もねーだろ。
いいからBTだけは使えるようにしろ。
807名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 17:28:35 ID:J+IxL1Op
BitTorrentは弊社で提供しているソフトではないため、お客様ご自身で関連書籍をご参照いただくか、
インターネット等でお調べくださいますようお願いいたします。

使い物にする気はないようだ
808名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 17:46:20 ID:1tUi1DbV
BT、5kB/sだぜ。
どっかの化粧品屋のCMじゃないんだからさ。
完了まであと20日ってそりゃ無いでしょ。
809761:2006/06/12(月) 18:00:39 ID:gT/EmWgc
わーい! ニフ→非ニフに、見事メールが到着したよ♪

送信から4時間後にな!
保険でYahooメールでも送ったが、こっちは送信直後に到着してた。
無料サービスに負けるクォリティがニフメール!
810名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 18:17:43 ID:Li8dKKq9
>>807
ほとんどのクライアントは提供していなやん
811名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 18:25:44 ID:xml3wwXC
>>809
同じことを今やってみたが1分ちょいで届く俺とお前の違いは何?
812名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 18:37:06 ID:qpWo0vdW
最近、遅延メール報告ばっかだよねぇ。
急に増えてるし、だんだん嘘くさく感じてきた。
813名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 18:59:10 ID:eT1h/MCG
>812
マジだよ。
Bフレッツ超家族@nifで、不達と遅延に悩まされています。
サポにはお客様の環境によって……とか言われましたが。
というか、ランダムで届く届かないというのは問題ありすぎ。

まったく違うマシンでやっても同じ状態なので、ソフトウェアの問題とは考えにくい。
となると、疑うのはニフのメール鯖くらいしかないんだが。
MLに投稿できなくて困ってますよ……。一日ほどたってからエラーメールを返されても困る。
814名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:12:47 ID:novF5JBo
メールは通信できないからサーバにアクセスできないっていうならともかく
家の環境は関係ないよな。
815名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:12:48 ID:cnPIfqz8
>>813
今、ニフティから自分の携帯にメールを送信したけどすぐに届いたけど。
あなたの地域のサーバがおかしいかも。
816名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:21:40 ID:1tUi1DbV
>>815
地域によって鯖が分散されてるのかよw
817名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:27:55 ID:Vn7cznZJ
>>807
niftyで提供しているわけではないnyとか規制してるくせに
えらそうだよな
818名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:36:06 ID:B/IrVTWD
もう馬鹿が多いからniftyのメールサーバから相手に配送できなかったら
もう不達って事でエラーにしちゃえばいいじゃん。
確実に送り届けるためのシステムに不満を言ってる奴が多いからさぁ。
819名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:39:06 ID:dS0lDaxy
818 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 19:36:06 ID:B/IrVTWD   New!!
もう馬鹿が多いからniftyのメールサーバから相手に配送できなかったら
もう不達って事でエラーにしちゃえばいいじゃん。
確実に送り届けるためのシステムに不満を言ってる奴が多いからさぁ。
820名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:40:22 ID:1tUi1DbV
819 名前:名無しさんに接続中… New! 投稿日:2006/06/12(月) 19:39:06 ID:dS0lDaxy
 818 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2006/06/12(月) 19:36:06 ID:B/IrVTWD   New!!
 もう馬鹿が多いからniftyのメールサーバから相手に配送できなかったら
 もう不達って事でエラーにしちゃえばいいじゃん。
 確実に送り届けるためのシステムに不満を言ってる奴が多いからさぁ。
821名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:44:36 ID:EVfz97CH
>>812
こんなところで嘘をついてどうするんだと、小一時間t(ry

まあ、何も障害が出てないと嘘だと思うんだろうな。
俺のところはメール送信時に挙動がおかしいよ。
3通目のメールあたりで、送信完了まで時間が掛かるようになって
ヘタしたら送信に失敗って出る。
822名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 19:50:12 ID:eT1h/MCG
>821
「Webとメールがインターネット」と言うくらいなら、せめてそれだけでもまともに使えるようにしてくれ。

もう……それだけ。それだけでいいんだ。
P2Pを鬼規制してもいいよ。
メールとWebさえ快適に使えるようにしてくれ。

そのささやかな希望すら、ニフティはやってくれないのか?

嫌なら他社に行けということなんだろうか。ははっ……あはははッ!!
823名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 20:17:53 ID:X41SMF6A
>821
なんか症状が似てる
こっちも送信がおかしい
問題ないときもあるが、途中で止まるときもある
log取ってみたら

354 go ahead
.

で動かなくなっている感じ
なんなんだろ?
824名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 21:35:45 ID:LaHdoJtx
とりあえず、メールヘッダ見て
自分がどのサーバーなのか書かない奴の事は信用できんな。
825名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 21:38:09 ID:LaHdoJtx
>>823
ノートン先生とか切っても変わらないのか?
826名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 23:23:03 ID:r29sZZnT
>こんなところで嘘をついてどうするんだと、小一時間t(ry
こんなところだから適当な嘘でどうにかしてやれると本気で考えてる馬鹿が多いと思うのだが?
827名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 23:45:12 ID:jt/8c1Wr
川口いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
828名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 23:57:25 ID:UrgN8f43
日本の下手糞さを見ていたら気分が悪くなった。さっさと帰って来い!!
829名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 00:16:17 ID:toTMWqK4
ジーコと高原と@niftyは逝ってよし(#゚Д゚) プンスコ!
830名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 00:16:51 ID:i8KuOzgC
10分待ってもコメントの公開ができない。
笑うしかないか。
831名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 02:31:40 ID:CJMoeeaZ
>>826
社員乙

嘘を書いたら障害が直るのか?
嘘だったら、そもそも障害が起きてないんだから不満もないだろw
不満があって、そのハケ口に書き込んでると思うが
>>812,826は何が目的でここを覗いているんだい?
832名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 02:53:13 ID:f3Kpamcs
仕事だよ〜ん。
833名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 06:55:49 ID:RWA0FMZa
企業努力してくれ。頼むから。
834名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 07:26:38 ID:X4fPH4Xd
ユーザーを騙す努力ならしてます
835名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 08:40:12 ID:0dvqb+tP
パソ通時代のブランドネームにあぐらをかくだけで
パソ通時代のユーザからは見捨てられるニフ。
836名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 10:20:33 ID:bzOV+AjN
>>815
メールがすぐに着くときは着くけど着かないときは伝書鳩使ってるんじゃないかってぐらい酷いよ。
俺、毎日ML含めて1000通ぐらいのメールを処理してるけど、毎日そのうちの100通ぐらいは遅延して翌日に着く。
自動受信設定にしていて受信時間見ればはっきりと何時に到着したのかが分かるからね。

特定のプロバイダーからのメールだけが遅延してるのなら相手やルートに問題があるんじゃないかと思うけど、
不特定多数からのメールが遅延してるからお話にならない。
今は駅に乗り換えたけどNifの10年使ってるメアドはすぐには変えられないからメル鯖だけ叩きに行ってるけど
状態に変化は無し。
837名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 11:26:11 ID:E5HShnIW
> 受信時間見ればはっきりと何時に到着したのかが分かるからね。
フツー、クライアントPCのクロックによる時間(Dateヘッダ)と
リレーした時間(Receivedヘッダ)しかわからなくない?
MUAが時間を取ってくれるの?何てMUA?

>メル鯖だけ叩きに行ってるけど
転送設定すればnifのpopサーバ使う必要無くない?

nifを擁護するつもりは全くないんだけど、そーゆー中途半端な書き方だと、
なんかスキル不足で勘違いしてるんちゃうかと思ってしまう。
838名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 12:08:35 ID:XbuwZfkZ
どなたかセカンドメールをどうやったら削除できるか教えてくださいまし・・・orz
もう一時間以上niftyのHPをグルグルグルグル(ryタスケテー
839838:2006/06/13(火) 12:11:31 ID:XbuwZfkZ
と書き込んだ瞬間やっと発見しました
ツカレターorz
840名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 15:09:04 ID:0fyeCcFe
岐阜でプールipアドレス枯渇問題発生
フレッツ光プレミアムでまったくつながらない

金返せばか!しね
841名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 15:53:21 ID:u/4rFSi3
>840
実はP2P規制って、それも目的らしい。
社長は、繋ぎっぱ=悪と言っていたからね。ブロードバンドの意味ねーじゃん!
842名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 18:14:55 ID:fWNsFxTe
>>840
カラスが光回線を切っているから、
繋がらないと社員が(ry。
843名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 18:16:30 ID:LMBD1KQC
カラスだけに光ものが好き
844名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 18:47:53 ID:u0UCZ3p1
845名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 19:22:09 ID:uFHYhIfb
LANケーブルのネゴシエーションが10Mbpsでしたなんて落ちはやめてくれよ。
846名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 19:54:50 ID:4RMc4QhE
VistaをDLしてたらどんどん速度落ちてくる・・・
まとなプロバなら鯖が込んでると思うところだが
ここだと規制か?と疑ってしまう
847名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 20:30:31 ID:xu73+VMW
もういまや全国で規制されてるんだろうか?
地方はまだなんだろうか?
確か秋までに全国に規制措置を広げたいとかいう話だけど
恐らく地方のほうがny使ってる人数も少ないだろうに
それを規制しても何かメリットあるのかなあ・・・ほんの数人程度規制したところでどのくらい回線に余裕が出ると言うのか
848名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 22:24:28 ID:jcftcfrD
とりあえず公取委に連絡いれときました
結構苦情きてるみたいだった。
早く営業停止になるのを祈る
849名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 22:36:14 ID:zE2fedPM
>>848
GJ
850名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 23:02:41 ID:ap2cvVGo
>>848
どういう内容で話して向こうからどう言ってきたか書いてみ
851名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 01:14:14 ID:AdtcmbZL
不満があるのに使い続ける奴ってドMだよね。
852名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 02:33:40 ID:plJ40hQM
契約時に1年間縛りがあったような…
中途解約で違約金とか無かったっけ?

そんな俺は現在biglobeとniftyの2つ契約だぜ!


orz
853名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 09:10:10 ID:kQQfX8SP
光にすると、HomePage容量が100メガバイトになるじゃないですか。
んで、エロ動画を部分的に編集して50メガバイトのWindowsMediaVideoファイルにして、該当サイトにアップ。
友人に、URLを記述した電子メールを送り、そのURLからファイルをダウンロードさせました。

翌日、@niftyから、高負荷になってるからコンテンツを見直してくれといわれたよ。

Webとメールがインターネットなんだろ?Webさせろよ。
854名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 09:58:28 ID:sia6CXnF
ニフティって、とことんダメだな。
腐っとる。
855名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 11:28:57 ID:IFTWzMV2
>>853
その用途なら、
http://www.filebank.co.jp/
のビッグメールやゲストフォルダで最大100GB渡せるぞ。
856名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 11:36:11 ID:6ToJhmyG
先月よく知らないで申し込んでしまった。NTTの工事はまだだけど。
ここを読んでガクブルしてる。
地方では放映してないテレビ番組を見たくてYouTubeとBTが
早ければいいなと光に申し込んだけどこれから地方も規制するってことなら解約したい。
nyだけを規制してくれればいいのに。
工事前で回線は繋がってないしまだ何のサービスも使ってないから
解約する時は違約金はいりませんよね?
857名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 12:57:36 ID:kQQfX8SP
>>855
箱バコみたいなもんだな。
858名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 15:59:15 ID:IFTWzMV2
>>857
箱バコ終わった。
ここも同様の韓国系のサービスだけど
儲かってるのか解らんので、今のうちにたっぷり使っておけ (w
無料の場合、3日に1度アクセスしないと中身が消される制約はある。


どうしてもnifや他の無料web(インフォシーク等)でやりとりしたい場合は、
大物や多数の人からのアクセスは目立つので、
偽装したりして小分けしてうpし落とした奴に結合してもらう手もある。
目をつけられるとインフォシーク等はアカウントごと取り消される事も多い。
859名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 17:13:14 ID:jo3xk2Fc
大きなサイズのデータだと、サーバ経由させずにP2Pで直接送ったほうがいいね。
個人情報漏洩とかでウィニーとか叩かれてるけど、P2P自体は正しく使えば
便利だし。
860名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:40:56 ID:nsy1LDvu
MSNメッセンジャーとかでか?

Bフレ同士だとうまく行かんぞ。
861名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:52:15 ID:QSOTKRGH
>859
メッセンジャーでも遅いんだけどなー。

別に違法な物じゃなくて、同人ソフトの音楽データの打ち合わせとかに使っているんだよね。
APEとかFLACの可逆系の圧縮音楽でも、数によっては100Mを超えたりする。
遅いと、マジで辛い。
862名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:55:19 ID:L0bvyIoM
MSNメッセはP2Pじゃないしな
863名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 19:56:54 ID:SbrCkUaz
>>861
FTPやHTTPサーバ softerther
864名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 22:55:15 ID:2/cH/4xJ
報告人作戦支部6 (犯罪予告・他人の私的情報専用)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1133863985/
865名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 01:25:59 ID:QwzGKCjP
NTT系のインターネット接続会社「ぷららネットワークス」がファイル交換
ソフト「ウィニー」の完全規制を計画したのに対し、総務省が「憲法の『通
信の秘密』に抵触する」との見解を示した問題で、ぷらら社は完全規制を
断念し、利用者が希望した場合だけウィニーを使用不能にする規制を
7月から始めることを明らかにした。

 ぷらら社は3月、個人情報漏えいなどを理由に、利用者の同意なくウィ
ニーの通信を遮断する「完全規制」を始めると発表。しかし同省が「違法
性が高い」と指摘したため、計画を見直していた。

 新たな規制では、初期設定ではウィニーの通信を遮断するようになっ
ているが、利用者がぷらら社のホームページで設定変更すると、遮断
を解除してウィニーを使用できる。同省もこの規制を了承しており、7月
19日から運用を開始する。


[読売新聞社:2006年06月14日 22時46分]
866名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 02:45:13 ID:epv8gnOV
>>865
それ俺も昨日の朝刊の記事読んで知ったよ
あほだよなニフティも。さっさとぷららのまねしとけばよかったのに
ぷららがいろいろこういう規制への対応を変えてきているというのに
ニフティは頑としてそのままを押し通している
いまやぷららを抜いて最悪プロバイダに筆頭になってしまったな
ぷららユーザーにまで馬鹿にされそうなのがいやだいやだ
867名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 03:09:12 ID:VlKsaEZl
ああ にftyのDMが遅延してたよ
30時間ほど
868名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 06:18:08 ID:tLWoF4VU
>>866
お前本当に記事読んだのか?
869名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 08:45:59 ID:3Jdad80A
>>866
意味がわからん
ぷららの方が最悪だろ

ぷららは、Winny利用者の正確な名簿が欲しいから、
こんなことするんだよ
単なる帯域制限のニフの方がよっぽどマシ。
870名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 09:33:58 ID:FitaYWG9
>>868
日本語大丈夫?
871名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 14:15:21 ID:BUxQ9Urq
>>866
あんた、とんだ勘違いしてるよ。
ウィニーの遮断をOFFにしても従来からの鬼規制はそのまま。
872名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 15:33:20 ID:Vd8DME+k
>>862
ハイブリッドp2pじゃないか?
873名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 19:53:37 ID:QwzGKCjP
いい加減、メールの延滞どうにかならないかなぁ・・・

42時間もniftyのサーバで止まってやがった。

ヘッダー情報をniftyへ送ったら素直に陳謝されたけど。
874名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 22:31:24 ID:CPLqUW1k
訴えるなりすればいいんじゃない?
少なくともニフのイメージダウンにはつながる
875名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 22:49:24 ID:aiiSmKyJ
中国・韓国のスパマーが、24時間ニフに送り続けてるから遅延するらしいね
[email protected] に自動生成して送ればいいから、スパマーも楽チンなんだとさ
876名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 09:46:42 ID:qkBZfjyJ
情報漏らして賠償予定無しのDIONよりはまし
877名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 13:59:05 ID:jZpG2hr5
ちょっwwww
36時間前の向こう発のメールが、今頃、続々到着してる


これはもうだめかもわからんね
nifのあほんだら。。。
878名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 20:43:09 ID:dXlDQ+dm
>>877
何通か数十時間溜まって、ドバッと来るパターンでしょ?私と一緒です。

それより、ニフティトップが歯抜けみたいな表示になるし、いつも
見てる所も表示されない・・・・orz

とうとうWEBとメールもマトモにできなくなりますた。
そろそろ潮時です。
879名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 20:53:19 ID:iCLJNiow
社員さん来なくなっちゃったね
880名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 21:43:11 ID:2la6E7f+
>>858
早速登録してみたぞ。

http://www.wazamono.jp/pc/src/1150461691931.jpg
速度が99より上が出ない。
881名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 21:55:39 ID:kdg39OGo
社員 ウヨウヨ 居てるじゃん
882名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 21:58:22 ID:ODnyca9h
他社ISPの社員がな
883名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 22:18:52 ID:3J56zfhZ
ADSL利用中、特典跡6ヶ月縛り中でつ。
11・12月が無料で、1月から課金なんだが、
6月末付けで解約していいの?
6ヶ月分の料金を払えばいいのか、
6ヶ月以上利用していないといけないのか、
どっちでしょうか?
884名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 22:28:45 ID:wpX5X1cP
>>883
その特典とはニフティが実施しているのではなく代理店の特典だから
適当に解約して問題ないのでは。
885名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 22:50:47 ID:P91Pm0Ej
>>883

フレッツ?ADSL接続サービス?
通常、6ヶ月は利用しなきゃいけないから、6月末で解約すると違約金対象。
つまり、7月1日以降に解約。けど、利用料金は7月分まで。
886名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 22:56:45 ID:3Ci2/WbZ
ライトコースの速度うpキタコレ
887883:2006/06/16(金) 23:29:00 ID:3J56zfhZ
価格コムのイーアク・エントリーでつ。
2ヶ月無料&13000円
最初に貰った紙に、特典期間2ヶ月後に6ヶ月以上利用しないと
違約金3150円取り立てるぜ、って書いてあります。
今から解約して6月分までの6ヶ月分を支払えばOKだと思っていたけど、
7月になってから解約申請しないと違約金になりそうですね(;^ω^)
888名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 23:38:24 ID:V6/Zb5UE
つーかこれは違約金は当然だな
889名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 00:31:59 ID:B/CsESy5
社員が本気でここ見てると思ってるんだたら
相当おめでたい脳みそしとんな。
890名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 00:48:40 ID:H6Ney/xn
>>889
どこの会社のスレも見てる社員は必ずいると思うよ。
書き込むかどうかや頻度はともかくとして。

組織的にヲチを行ってる企業も現在では珍しくないと思う。
例えば電気メーカー関係(特に携帯電話開発で漏れ多し)なんかは
企画や開発情報の漏れがないか常時監視が当たり前のようになってる。
891名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 00:56:34 ID:UFMkg0d8
>>889
最近は工作活動のバイトとかあるんだよ
892名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:23:49 ID:e8a6einL
>>890
必ずいるとか言ってる時点で病気
893名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:28:25 ID:Qew3gNdd
>>890
まぁ会社で働けばそんなの厨が妄想で言ってるんだなと感じます。
前に出て来ましたが、所詮ここで社員乙とか最悪ISPとか言ってるny厨は0.35%位なんだし。
2chが世論の全てだと思うのはもうやめな。
894名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:37:16 ID:i9IaiC3y
沸いてきたなw
やっとniftyスレらしくなってきた
895名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:38:13 ID:C5bcN499
「2003年に規制をかけた時は巨大掲示板『2ちゃんねる』でいろいろと批判もされた。今回も批判されるでしょうが、ウィニーを通じて情報が流出する危険がない“安全安心”のプロバイダーを目指してやっていきます」
少なくともplalaの取締役中岡聡パートナー兼シニアストラテジストは自分とこの関連スレを見ているみたいだね。
896名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:45:25 ID:e8a6einL
>>895
そりゃ2ちゃん全体で騒いでたからな
897名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:57:00 ID:Ah1Y7m5M
>>889
何でそう言いきれるの?
898名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:58:54 ID:vvwhkitN
メールの遅延が原因でそれに文句があるから解約したいっていっても違約金は払う必要はあるのだろうか?
ためしに電話で言ってみるか・・・
だれか同様のこと言ってみた人いる?
899名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:59:37 ID:4c1x8Odn
niftyトップページと、特定のサイトすごく重いんだけど・・・
一つ表示するのに3分くらいかかる。
キャッシュ・クッキー関係オールクリアしてモデム再起動したけどなぁ。
900名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:00:25 ID:AXz3cMSH
特定のサイトってどこよ
901名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:09:11 ID:4c1x8Odn
>>898
正当な理由(メール延滞等とその証拠)があるなら、小額訴訟されても
勝つ可能性はあると思う。

又は、上記の場合、請求された時点で内容証明一通で相手は引くかと。
902名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:14:58 ID:4c1x8Odn
903名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:21:20 ID:e8a6einL
>>898
キチガイみたいに怒鳴って電話すりゃおk
904名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:26:25 ID:jl/mrorR
>>901
クレジットで落とされたら後の祭りだよ。
905名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:30:14 ID:nkWanhWv
>>902
はぁ?30秒もかからんぞ。(ADSL)

どんなコース?
906名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:38:11 ID:29WMOp7E
>>880
まことに申し訳ありませんが私たちに解放していただけませんでしょうか
907名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 02:53:18 ID:zQb4BxOM
>>902
漏れも1,2秒で出てくるが・・・?
908名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:12:42 ID:4c1x8Odn
今、治った。表示に1秒もかからない。
先週から、週末のゴールデンタイムによくこんな症状があるな・・・
取り敢えず、今度メールの延滞あったら乗り換える。

ACCA 3M
909名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:15:52 ID:jl/mrorR
>>906
P2Pと勘違いしていない?
サーバからのダウンロードだよ。
910名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:29:29 ID:e8a6einL
>>908
ごちゃごちゃ言わずに今すぐ止めりゃいいのに
911名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:42:02 ID:4c1x8Odn
また病気が始まった。

nifty内のニュースやフォーラムを表示するだけなのに
数分かかる。ファイル交換ソフトも使ってないのに。

駄目だnifty・・・
912名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:51:46 ID:cs3nsl9m
PC自体のせいじゃないのか?
913名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:51:48 ID:D8S10PM5
PCを何回か叩けば直る、昔のテレビもそうじゃった。
914名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 03:52:50 ID:4c1x8Odn
●メールサーバーも120秒でタイムアウト連発・・・

サーバーと通信しようとして、タイムアウトが発生しました。
アカウント : 'pop.nifty.com', サーバー : 'pop.nifty.com',
プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし,
エラー番号 : 0x800CCC19
915名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 04:53:39 ID:10cu4Cj1
ぷららは遮断方法が電波通信法に抵触すると殆ど認めたんだろ、
総務省まで敵に回すと存続が危ういと判断したんやろうな〜

niftyはどうやってnyだけを規制してるんだ、それは法律に抵触しなのか。
論点は規制の強弱じゃなくて、まずはその手法だと思う。
それはどこも同じ電波通信法は絶対に守って欲しい当たり前、そうでなきゃ
通信業者が好き放題に通信内容を閲覧できる恐ろしい事になる。

ついでに、niftyのメール問題は古参ユーザーなら過去からの問題で全然
直らない事も知っている筈。
まだnifty使用を続ける奴はマゾなのかw、このISPが快適という人もいる
から非難はしないけど。
916名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:07:23 ID:e8a6einL
俺も別に問題らしい問題は無いね
遅くなる時は有るが大体こむ時間と込むサイトにかぎられてるから
ニフの所為とはとても思わんし
それに最近ちょくちょく見るメール関連に至っては
仕事の関係で毎日使ってるが遅延などほとんど食らったことは無い
自分のスキルと環境を見直さないといけない御方か
nifを叩いてなんだかのメリットがあるお方なんだろ
917名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:18:11 ID:y9gZ96EQ
>912
違うPCでやっても同じ症状が出るよ。
酷いときにはPINGすら通らないときもある。サポに電話しても、

「お客様の環境が……」

この台詞は聞き飽きた〜〜〜〜〜っ!
918名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:19:51 ID:VkXCsa2b
今さら総務省のスパムメールが来たよw
他所は先週送られてるというのに。
919名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:29:13 ID:10cu4Cj1
>>916
自分の狭い環境(世界)が君の世界のすべてなんだろうなw
他人の意見はすべて間違いですか、君みたいな馬鹿しかもう
残ってないんだろうな。

社員じゃないなら永遠に擁護して使用してください、もう解約した
から消えますので。
自分の意見以外を認めない君は韓国と同じですよw
920名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:33:49 ID:e8a6einL
>このISPが快適という人もいるから非難はしないけど。
自分が書いたことすら忘れてる

まあこんな程度の奴なんだろ

だから止めたい奴は止めりゃいいって
止めた奴なら尚更何しに来てるんだ?って話
921名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:37:01 ID:a8aZBusI
919は何回ここに同じような事を書いてるのだろうねぇ
922名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 05:56:12 ID:snDdwzB9
「もう消える」「もう来ない」と言うやつほど粘着してなかなか消えないのが2ちゃんだからねww
923名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 10:48:04 ID:L4roNqCG
>>917
その症状じゃ、単に回線が不安定なんじゃないの?ADSLならなおさら。
それならISP変えても変わらんぞ
924豊田城主 安藤助平衛門:2006/06/17(土) 16:04:49 ID:SphPRlt6
応援 sank you!!!!!!!!!! ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
もう美姫の生娘おっぱいぽろりぷるるん美姫美姫がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこ彡ソ彡ソ/...        ...... ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ ..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:.. ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 〃    ̄ ̄        ̄ ̄ ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ           〉   〈       | ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          i       i         ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W      ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ  ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ   i     ーくJ凵凵_j> >   : /  ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 丶      `丶-−-- '´     /   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
925豊田城主 安藤助平衛門:2006/06/17(土) 16:06:03 ID:SphPRlt6
応援 sank you!!!!!!!!!! ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
もう美姫の生娘おっぱいぽろりぷるるん美姫美姫がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこ彡ソ彡ソ/...        ...... ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ ..=彡'::-r‐t:::ァ、    :: ,r t::ァ 、:.. ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 〃    ̄ ̄        ̄ ̄ ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ           〉   〈       | ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          i       i         ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ          / ゝ'^ ‐'^┘ヽ W      ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ  ヽ     /  , ' ニニ丶、 丶  / l   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ   i     ーくJ凵凵_j> >   : /  ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこ 丶      `丶-−-- '´     /   ttp://richfire.net/image/itata/ando2.jpg
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
926名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 22:47:25 ID:0zSkxQ10
> 自分の意見以外を認めない君は韓国と同じですよw
もう解約して関係ないはずなのに。
いつまでもいつまでも謝罪と賠償を請求するニダ!
927名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 23:22:51 ID:R2DcmRSS
ID:10cu4Cj1の発想はまさに韓国そのものですね(苦笑)
928名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 23:43:37 ID:/mK7312x
@ift
929名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 00:30:41 ID:8Cq2+ltL
/////////////////////////////////////////////

荒れてスレッドとして機能しなくなるので、スレの内容と関係ない事柄は放置してください。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。反応せず冷静に削除依頼へ。
放置・無視ができない人は、専用ブラウザのあぼーん機能を活用しましょう。

/////////////////////////////////////////////
930名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 01:24:35 ID:kw/yWArz
/////////////////////////////////////////////

まで読んだ
931名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 08:14:09 ID:CPWmwORD
>>930

じゃ、全部読んだんだ!!(w。
932名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 10:49:32 ID:jj5b0lGH
なんか昨日の夜から2chに繋がらない事が多い
933名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 11:05:16 ID:QUndfSrf
>>932
それはニフティと関係ないです。
934名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 12:56:27 ID:4lzIBOsG
昨日、別プロバイダと契約しました。
今はそちらから繋いでいます。
ニフティは、メールアドレス保持のため、し
ばらくは250円コースでの契約を残しますが、
半年くらいしたら解約します。
今までありがとう。さようなら。
今後のご繁栄を期待し・・・・・・・・ません。
935名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 14:44:02 ID:RAPYiO1o
>>933
関係あるようだぞ
936名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 14:58:09 ID:6oXQeLiH
nifとは関係ねえよ
937名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 15:04:26 ID:zEsoV5JP
【2ch終了】簡単に言えば攻撃されているっす
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150694946/1

簡単に言えば攻撃されているっす
かなり深刻です、三年ぶりかしらん?

Today we experienced a 500 Meg+ per second DDos attack that is still ongoing.
We have updated our core routers today to battle with the problem.
During this time we experienced unreasonable down time.
We have been in contact with the ISP that is responsible for the attacking computers
and they where less then helpful in the situation,
so we are dealing directly with their BandWidth providers.

続報をまて、

FOX ★

ソース壷
938名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 15:05:31 ID:vS6sjjfm
またいつものキチガイ叩きかw
939名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 17:11:52 ID:Ig1gHS/K
今までフレッツ・ADSLコースだったんだけど、こっちの方が得じゃんって思ってネットでフレッツ・ADSLスペシャルコースに変更したんだけど(今さっき)
フレッツ・ADSLスペシャルコースって5円/分の追加料金かかるの?じゃあ今も5円/分かかってるのかな?orz
ネット狂なのでネットばっかしてるんだけど
940名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 17:18:59 ID:O21vHDVi
>>939
ダイヤルアップ接続した場合の話だから、しない限り無問題。
ADSLはどっちも定額。
941939:2006/06/19(月) 17:41:36 ID:zxGj7aDf
ダイヤルアップ接続ってADSLのモデム使わないでPCの中身のモデム使って接続するやつ?むっちゃ速度遅いやつ?
じゃあ普通にやってる分には追加料金かからないんだよね?
知識が乏しいのでスマン
942名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 17:54:46 ID:4sSmS4UI
>>909
IDとパス入れれば誰でも入れるファイルバンクですから
943名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 18:57:25 ID:O21vHDVi
>>941
そう。あと、AirH"とかのモバイル接続。
それらを使わないのならスペシャルでOK。
944939:2006/06/19(月) 20:34:51 ID:VtkYhu9L
じゃあこれでいいんだね
940、943
本当にありがとう
945名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 21:37:46 ID:8ShQwz7E
@nifty割引サービスご利用のお願い【会員特典】

クレカ勧誘か。。。詐欺ぽぃ
946名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 18:13:42 ID:WScM3t/H
947名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 18:24:35 ID:HMWwrNIF
プロバイダーできちんと請求書送ってくるところは初めてだ
niftyって他のプロバーダーと比べたらまともではないのか?
948名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 18:27:47 ID:cBWFsiVk
請求書は普通来るんじゃないの?
領収書はこねー
949トラックバック ★:2006/06/20(火) 19:02:06 ID:081Cut8S
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【ニフティ】「ココログ」障害に募る不満 訴訟準備のユーザーも【@nifty】
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150797261/l50
[=要約=]
>ニフティのブログサービス「ココログ」で昨年から障害が相次ぎ、
>ユーザーが不満を募らせている。「有料サービスなのに改善が
>進まないまま課金が続くのはおかしい」
>――あるユーザーは業を煮やし、賠償請求訴訟の準備を進めている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/20/news057.html

P2P規制といい、サービスの空売りですか?

950名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 19:17:25 ID:A+R1OaoI

しょせんニフティですから。
多くを期待してはいけません。
951名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 21:49:56 ID:T9H+qo2q
こんなISPと、2年も付きあわにゃならんのか・・・_ト ̄|○
952名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 21:52:59 ID:SIfNkxq/
>>951
         ,. ─- 、,,.___
        ,イ〃          `ヽ,__
.     N. {'             \
.    N. {               ヽ
.    N.ヽ`               〉  
    N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.    ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
      lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
      ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
         !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
.       ┌────────────‐┐
       .|                   .|
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::|                   .|__
  / :::::::::::::|  お前は大きな選択ミス    rニ-─`、
. / : :::::::::::::|  をしたようだ          `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                     |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
953名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 22:06:24 ID:xyimervg
>>949
全くスレが伸びてないわけだが・・・
954名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 22:14:35 ID:6nKzc3cI
>>949
よっしーとか言う奴だけのための記事だな
読んだけどniftyが賠償するまでのものではない
記者を調べたら偏向記事なのが丸わかりだし
こういう記事が最近ITmediaは多すぎる
955名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 00:14:16 ID:1d8LWoAg
そりゃ、ITMediaはソフトバンク系列だもの。
956名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 01:09:33 ID:YFgDaBRU
何はともあれ、裁判になれば面白いことは確かだ。
957名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 12:26:03 ID:Rp47jaU8
shareやってるけどこの時間はいつも規制無いね
958名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 15:02:24 ID:saJ5KT41
>>957

@nifty東京(多摩)

上り:かなり速度不安だが有る程度は出る
下り:速度60k↓以下の規制ですがなにか?

これで料金一律なんてやってらんねゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
959名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 15:05:34 ID:hzzOfvNw
>>958
おしえぬ
960名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 00:54:45 ID:j8crKjzf
>>821のカキコミした者だけど

絶えかねて2ndプロバイダとして、biglobeと契約したんよ。
んで今日、ひさびさにniftyのメアドでメールを送る必要があったんで切り替えたんだけど
メールの調子が良くなったね。
ちょっと前みたいに、送信時にエラーが出なくなってた。

961名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 01:48:40 ID:6usLIP08
biglobeとかネタですよね?
962名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 02:03:10 ID:fQUT8lNq
沖縄のユーザで接続不能になってる奴いませんか?
こちらでは1:30ごろから接続不能
携帯からカキコ
963名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 02:03:49 ID:j8crKjzf
大手ならドコでも良かった。
今は(若干)後悔している。
964名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 02:55:19 ID:/6qNLKIu
>>958
イーアク1Mだけど、全く規制ないよ。100kBだけど。
965名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 03:51:53 ID:pFXxYqTG
>>962 当方も沖縄です01:00ころから
まったく繋がらずorz
光プレミアムです

これは携帯からカキコ
966名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 04:15:38 ID:BxI0dbtc
>>965です やっと復旧したみたいです
967名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 13:27:21 ID:Bfl4zre0
KDDI顧客情報流出、ニフティなど他社ISP会員1,892人の情報も含まれていた
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/06/22/12425.html

KDDIでは、具体的なISP名について明らかにしていないが、今回情報が流出した
ニフティが現状を報告している。それによると、2003年12月18日以前にIP電話
サービス「KDDIフォン for @nifty」または「@niftyフォン-k」を申し込んだ
895人分の顧客情報が流出し、氏名、住所、電話番号、メールアドレスの4項目が
含まれていたという。
968名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 14:41:54 ID:yWAk2OvP
>967
げ!



……問い合わせてみるか。どうせまともな答えは来ないだろうけど。
見事に該当していやがるぜ、こんちくしょう。
969名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 20:59:11 ID:dd57JPop
常時安全カードに必死なのはなぜ?
970名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 21:10:16 ID:8j6DircF
今頃になって、竹中のメール送ってきたな。
遅すぎ。
971名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 21:29:51 ID:LoamwE6p
問題ない。
niftyフォンKを使っている香具師なんか皆無だろ。
ほとんどの人はCかFの筈。
972名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 22:58:40 ID:EYtQbk8t
皆無ってことはないだろ。
7人くらいはいるはず。
973名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 00:39:20 ID:JoAVEmIM
ttp://www.nifty.com/setsuzoku/soccer/
だんだん顧客の獲得の仕方がサラ金じみてきたな
974名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 01:07:44 ID:b4ZN2mNp
何がサラ金なのかさっぱりだ・・・
975名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 01:33:07 ID:jR/hkc5Y
>>974
深夜も巡回、社員様お疲れ様です
976名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 01:44:00 ID:yFBeYvWf
あ、いつもの社員さんだ。
977名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 02:16:51 ID:ZPfP+Wse
今晩も切れた なにが原因なんだろう(>_<)
早く復旧してくれ(T_T)
978名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 13:16:10 ID:A8Q9nllX
>>973
確かに、皿金のバナーとか踏むとこういうインチキ臭いゲームページに飛ぶ事多いよなw
979名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 16:16:49 ID:tgXG7TtW
規制されてたのシランかったボケが今頃来ましたよっと
洒落メインだけど規制されてるの感じなかった
寝る前にリスト入れて起きたら完走、終了って感じでしか使わないからか?
祭り状態のファイルなんかUP5000kb/sec DOWN2000kb/sec
あたりで速度でてるけどな
980名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 16:53:04 ID:nnffQILJ
>>979
田舎だからジャネ?
981名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 18:18:38 ID:XCeWss1P
現在規制されているのは、東京近辺?だけ。
全国規制は秋からということらしい。
ウチは横浜だけど、モロニ規制受けてて、かなりキツいので別プロバイダ契約した。
ニフティは解約するつもり。
982名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 18:36:39 ID:A0l34BXj
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/23 18:30:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 10.048kbps(0.01Mbps) 1.21kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 100.631kbps(0.1Mbps) 12.54kB/sec
推定転送速度: 100.631kbps(0.1Mbps) 12.54kB/sec


昨晩から猛烈に遅い('A`)
983名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 22:23:42 ID:/QTXXZRF
>>982
うちも機能高からかなり遅い。ちなみににfty@いーあくです。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/23 22:21:08
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 530.352kbps(0.53Mbps) 66kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 788.479kbps(0.788Mbps) 98.14kB/sec
推定転送速度: 788.479kbps(0.788Mbps) 98.14kB/sec

もともと3000くらいは出てたような。スピードテストにまで規制掛かってるの?
ワケワカラン
984名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 23:19:29 ID:ZqUg00Ls
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/23 23:18:07
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 111.236kbps(0.111Mbps) 13.78kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 46218.328kbps(46.218Mbps) 5777kB/sec
推定転送速度: 46218.328kbps(46.218Mbps) 5777kB/sec
985名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 23:49:01 ID:ftOlnBXW
Bフレッツマンションタイプ、他に誰も使ってないから一人で占有

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/23 23:44:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 16465.198kbps(16.465Mbps) 2057.71kB/sec



------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 18.43Mbps (2.30MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.434秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2006年06月23日(金) 23時48分

2.NTTPC(WebARENA)2: 14830.219kbps(14.83Mbps) 1853.38kB/sec
推定転送速度: 16465.198kbps(16.465Mbps) 2057.71kB/sec
986名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 23:51:16 ID:XCeWss1P
日本、負けたし…(T_T)
987名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 00:02:32 ID:2x5anKwz BE:6898875-
下り回線速度[リンク速度(kbps)]  34293

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/06/23 23:57:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6329.019kbps(6.329Mbps) 790.77kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 7452.882kbps(7.452Mbps) 931.54kB/sec
推定転送速度: 7452.882kbps(7.452Mbps) 931.54kB/sec


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアIII(47Mbps)
プロバイダ:@nifty
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.78Mbps (1.723MByte/sec) 測定品質:89.7
上り回線
 速度:958.1kbps (119.8kByte/sec) 測定品質:83.1
測定者ホスト:************.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/24(Sat) 0:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

MTU調整して、有線LANで繋いだのだが。
988名無しさんに接続中…
回線速度なんかどーでもいい 要はp2pのスピードだよん