■■FiberBit☆ファイバービット☆エフビット■■2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
長谷工マンションに多く導入されてるプロバイダFiberBitのスレです。

障害をここで質問する場合は、お住まいの地域と、契約プランを明記してここで質問して下さい。

このスレはageて書き込みましょう。なるべく利用者に気付いて貰うために。

前スレ
■■FiberBit☆ファイバービット☆エフビット■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1117904855/
2名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 04:54:12 ID:woXQESBj
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここは日本でも1、2位を争うほどの糞ISPです

ここに加入することは絶対にやめましょう

まだヤフーの方がマシです

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 21:28:54 ID:pIlyWtIK
4名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 21:29:40 ID:pIlyWtIK
接続が切断・不安定される場合、速度が出ない・不安定になる場合、クレームの電話する前に、下記メンテナンス・障害情報ページを見てからにしましょう。

また週に一度は見る癖を付けましょう。結構頻繁に情報掲示があります。

http://www.fiberbit.net/member/index.html
5名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 23:38:07 ID:wPgT1WOJ
>>1

この腐れとも3年目いいかげんおさらばしてえ
6名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 01:44:51 ID:1bGEUybY
一時間くらいつながらなかった@23区
7名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 22:10:00 ID:wb1Z99HA
はやくつぶれて欲しい
8名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 23:11:23 ID:pFbqsLae
nyつかうと接続切れやがる
普通のHP観覧もできなくなる
早くつぶれろ
9名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 01:33:58 ID:Iwjtbo20
会員に対して何の連絡も無いまま規制うぜぇ
10名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 12:02:32 ID:RglEdsPo
お願いだから倒産してくれ
P2Pだけでなくいろいろ障害ありすぎ
11名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 21:54:37 ID:WRWpVRTH
速度だけは速いからYAHOO見るだけの人はいいかもね
12名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 23:45:05 ID:8/5Muw/0
早期倒産希望
13名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 04:45:08 ID:xJIA0/PL BE:528574199-
>>11
18Mどうですか?
マンションだし速度安定してるなら乗り換えようかな
14名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 10:17:00 ID:EBOvAbUu
繋がったり切れたりするのが気にならなくて
なぜか表示するまでが以上に長い、1回でるとそれなりなんだけどね

2ch来て速度やプロパの評判気にする人が入るようなとこじゃないと思う
メールとHPしか見なくてとりあえず繋がればいいって人なら安くていいかもってとこ
1513:2006/05/01(月) 12:28:21 ID:hSpRePrC
>>14
了解です
やめました
たまーにpeercastやるもんで
規制されると痛い
16名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 12:00:09 ID:jteKu1th
糞ビット
晒しage
17名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 16:00:49 ID:6OPUvxu6
FibebitでGyaoがブチブチ切れて見られないのでGWだからと諦めようとしたが、
ふと別プロバのADSLで見たら普通に見えるじゃないか。

ADSLより使えない光って!

スゲー!これが糞ビット品質!
18210-225-217-198.jp.fiberbit.net:2006/05/05(金) 08:47:20 ID:gwMR62VT
ヽ(゚A゚)ノ ウンコッ!
19名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 23:55:02 ID:jRYEJQTN
P2Pやりたい
オンラインゲームやりたい
快適にネットしたい
20名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 07:32:51 ID:N9+OT53S
ゴールデンウィーク中3日ぐらい繋がらなかったぜ何考えてるんだここ
21名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 13:34:27 ID:s80Hqm5P
晒しあげ
糞プロバ
22名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 13:50:13 ID:xwehazWv
GW中に新しいnypも規制しやがったな
23名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 13:43:02 ID:QvRN1BLb
さっき試しにnyしてみた
・・・・・・・・・・・・結果は言うまい
24名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 21:23:40 ID:DUCtgYll
全くnyつながらない
頻繁にきれるし,メンテナンスの
お知らせも来なくなったけど
いつもお世話になってます
ありがとうございます
25名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 21:45:22 ID:FP5MHKSG
メンテナンスのお知らせなんか最近来るか??
家に糞ビットから最後に来たメールは2005/09/07だぞ。

まぁ糞だからしょうがねぇか。
まじ潰れてくれねぇかなw
26名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 10:01:19 ID:tWmlC114
WEBからゲームの体験版落とすのにも途中で止まるってどんな光回線だよ('A`;)
光の意味無ー
27名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 06:51:07 ID:hs3OfgmW
。わ あ
28名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 17:18:55 ID:I/N9LlkK
メッセの機能が使えない。
規制うざすぎ
29名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 17:43:02 ID:tU/G7QYj
100Mプランで3Mしか出ないって詐欺くさいADSLの方が普通に早い

FiberBit with Biglobeとかあるけど使ってる人いる?
30名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 22:52:40 ID:N6zgk927
糞ビットにとってユーザーは二の次。

31名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 23:22:26 ID:uGej3m+1
OutlookExpressでhotmailの受信ができなくなってるのは気のせい?
32名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 00:21:41 ID:Ci/jMkCo
リンク切れかと思うと,回線が切断されてて
そのたびモデムの電源入れなおすのですが…
33名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 09:22:55 ID:/cSSNUAm
ここってスカイプはおK?
34名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 14:07:38 ID:D/tvTNyG
>>33
前スレでskypについて書かれてたとこ貼っとく。


825 名前:名無しさんに接続中… [] 投稿日:2006/03/07(火) 23:24:48 ID:MTPOZ6ki
FiberBit(光)契約後1週間が経ちました。
友人とSkypeしてたら突然ネットに繋がらなくなりました(丸1日)
後日、サポートに問い合わせしたところ、
怪しい接続が多い為、遮断したそうです。
具体的にどの接続が怪しいのか聞いた所、
一般的に利用されないポートを利用していたからだそうです。
呆れて声も出ませんでした。
クレーム入れる価値もないと思い静かに電話を切りました。
今月で解約しようと思ってますが解約費用2000円だそうです。

876 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 18:09:58 ID:6wcfcMkr
P2Pのあらゆる合法コンテンツも使えないっていえば?
Skypeなんかもぷちぷち切れるし、Torrentもだめだし。

877 名前:名無しさんに接続中… [sage] 投稿日:2006/03/21(火) 22:45:00 ID:s4oAeEQE
 このブロードバンド時代に(しかも光回線で、GBサービス
うたってんのに)TorrentもSkypeもPodCastingもぜんぜん
ダメだってのは、なんの意味があるんだよと。

 しかも上記合法コンテンツ全部使えないのかよ、って問い
合わせれば、
「区別できないから利用できません、よろしく」
 
 ・・・客なめすぎ。
35名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 08:18:02 ID:Lv0Mb4th
>>34
情報サンクスコ
はぁ〜漏れのマンソン......糞だ
駄目もとで試してみっか。

36名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 09:19:06 ID:DpvIleQe
【Winny】ウィニー通信遮断は法律違反 「ぷららネットワークス」通信遮断を中止[05/18]★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147910489/

ぷらら
・規制する旨を何ヶ月も前から告知
・winnyのみを規制
・winnyの使用ポートのみを遮断
・winnyの通信解析が法律違反だとわかって規制を解除

FiberBit
・何の前触れもなく規制
・一般的に利用されないポートを使用すると規制
・全てのP2P・Skype・その他いろいろ規制
・P2Pを使うと全ポート遮断
・サポートセンターに電話してもどこ吹く風
・現在も悪質な規制

ここに比べたらぷららはすごい良心的だな
37名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 09:46:55 ID:FFem5FXs
>>36
ぷららがこういう判断で、中止しても
糞ビットは何も気にせず、このままなんだろうな〜

まぁなんたって、糞会社だからなw
38名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 20:19:49 ID:GVwenIbd
どのポートを使用してるか調べるのは確かに法律違反じゃないからな
まあ一般的なポート以外はつかえないってのは同意を取らないといけないレベルの行為だと思う
39名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 21:39:50 ID:kKLt586o
P2P不正規パケット感知してるんだから、情報の中身調べてるんじゃないか?
通信内容調べないとポート遮断出来ないだろ。
違法だと思うが。
40名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 22:13:44 ID:4vDLH4l5
じゃぁおまいらこくそしといて
41名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 22:55:57 ID:RqhRcxs/
違法行為を改めるつもりは無いようだな
最低のプロバイダーだな
これだけ悪評がひろがれば、いずれつぶれるだろう。
いや、つぶれてくれ、できるだけはやく。
42名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 00:58:50 ID:XXaXUE3b
無断で人の通信を勝手に傍受するのって合法なのか?
43名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 02:56:46 ID:Cy0x2sHG
44名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 18:46:04 ID:bQRlR8Sb
これですな。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/05/18/12004.html

総務省の見解は、「帯域制限」はファイル交換ソフトによる通信で
帯域が占有されることがISPのサービスに支障を来たしていることから、
その対策としての帯域制限は「正当な業務」にあたるとの判断。
しかし、完全に通信を遮断するような措置になると、
正当な業務の範囲からは外れる「過大」な措置と判断した。

ここは問答無用で完全遮断だし、区別できないとの理由で他のアプリも遮断。
お国の見解と全然違う訳だし、この件で問い合わせたらどういう返答があるのかな。
退会してなければ聞いていた所だが、誰か聞いてみた?
45名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 19:04:38 ID:OnhsFxqg
impress の記事のURLを貼って、コメントを求めたところ、以下の返事が来た。

-------------------
いつもお世話になっております。お問い合わせありがとうございます。

弊社ではP2Pアプリケーションを特定して規制はしておりませんが、
他ユーザー通信に影響を及ぼす可能性がある通信を規制対象と
させていただいております。
(通信の中身を解読する方法はとっておりません)

なお、上記内容に関しては会員規約

第6章サービス 第29条(インターネット)

に記載しておりますのでご確認頂ければと存じます。

以上宜しくお願い申し上げます。
-------------------

> 通信の中身を解読する方法はとっておりません
てのはちとくるしいんでないかい?
46名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 19:41:26 ID:ad0M4ZGz
ウチのマンションにBフレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

お前らあーばよ!
47名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 19:43:18 ID:DGlSf5xu
>>46
おめでとう。ブロードバンドを堪能しろよ
48名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 20:15:58 ID:dyGAaXrx
なるほど既に行き過ぎた規制なわけだ
今から糞ビットに質問メール送って回答を国民生活センターにでも送ればいいのかな
4945:2006/05/19(金) 23:34:26 ID:OnhsFxqg
>ウチのマンションにBフレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
おまいはうちのマンションの住人か(笑)
うちも来たんだわ。光ぷれだけどな

全戸契約なので解約はできんが、向こうも切れないので逃げれない。
俺が飽きるまで粘着して遊んでやるつもり
50名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 23:39:55 ID:pb8WM7pm
>>45
へぇ、それは苦しいな。
たしか、msnメッセもp2pじゃなかったか?
メッセ使えますが?w
51名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 23:42:54 ID:J6MKQZ30
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=316346&cid=941361

同じ症状が見られることから、DTIと同じことを糞bitもやっていそう。
誰かこの人と同じようにログをサポセンに叩きつけてくれる奇特な方はいませんか。
52名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 01:30:35 ID:22LLkxPq
>>45
苦しい言い訳だな、確かにP2Pに限らずネトゲとかの支障の話もあったと思うが
中身は調べてないにしろ、特定の通信を判断して「帯域制限」じゃなくて「遮断」してるしてるのは間違いない。
実際、ほぼ全員繋がらないのが何よりの証拠だし。
仮に通信を「遮断」するような規制をしていないとして、実際「遮断」されてるほうが問題あるだろ。
それだと回線自体に問題があることになる。

まあ認めんだろうな。
5345:2006/05/20(土) 07:15:55 ID:68F2YYml
トラフィックのパターン見てるとかいうのがあったような気がするんだけど、ちがうかったっけ。

実際、Winnyを素でやれば遮断されるけど、SoftEther でくるめば通るわけだし、
中身見てるとしか思えないんだよね。
54名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 08:19:20 ID:WLHG+8DH
前スレより

401 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 13:23:32 ID:7Eh62aFe
今日サポートに聞いた。
トラフィックで通信遮断してるって言ってる。
FTPででかいファイルおとしたら引っかかるんかって聞いたら、継続的にトラフィックかけると切るけど、普通は大丈夫。
切る閾値は秘密だって。
切られる限界もわからず、いつ切られるかおびえながら使えというのか って突っ込んだらだまってたよ
というわけで、P2P種別問わず負荷かけたら切られるんじゃないの?

とあるので、トラフィック監視は認めてる
でもこれって総務省がぷららに違法だって言った内容のことですよね?
55名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 00:41:07 ID:o1iFBn7a
おいここひでえな
引越し先が糞ビットで100Mタイプなのに20kってあほ?
みんなこんなもん?デフォルト?

マンションタイプだから乗り換えもできないもんなんでしょか?
Bフレにしたいです
56名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 01:10:13 ID:ZoeqFGEE
57名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 21:40:09 ID:bVOYf5MM
今ネトゲ本体落としていたらiriaですら落としきれずに止まった_| ̄|○
ネットサーフィンですらDSL以下のfiber・・・
58名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 21:52:22 ID:wxT9SXNR
新居-イーサネットタイプ

PPPoE方式って初めてだけどなにこれ?メッセンジャーもつながらね。
P2Pなんてもちろんダメ。
他にも障害ありそうだね。まとめサイトないのー?

これがFiberクオリティ?
59名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 07:37:14 ID:sfGRoTKR
ここはP2Pは駄目だがメッセは普通に使えるが?
PPPoE初めてって・・・DSLも使った事無いのか
60名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:37:55 ID:LFKq9zsC
今,信じられないほどブチブチ通信が遮断されるのは俺だけか?
なにより切れ方がおかしい.特定のサイトだけつながらない.
例えば日経新聞のサイトにはつながるが朝日にはだめとか.
全部だめとは言わないが,他のかなりサイトにも言える感じだ.
ただしずっと更新を押し続けるとしばらくして回復する…
他のPCを使っても同じだし.
糞ビットのせいなのか,自分その他のせいなのかよくわからん.
新手の規制かと疑いたくなる…
61名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:51:14 ID:qhgLFXbl
>>60
偶然だな、こっちもだ
YahooやLivedoorは繋がるのにその他のページはダメだ

しかし2chが繋がるのはどうなんだろうw
62名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:58:05 ID:d6344Z5y
つながらねー!!!!!!!!!!!!1
ホンと糞だな
金返せ!!!!!!
63名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 00:59:20 ID:DGFIf6Jx
>>60
私もまったく同じ状況です。
適当なプロキシ通すと見れるから、DNSがいかれてるんじゃないかと思うんだが。
明日やんわりと怒りの電話するか。

しかも、この書き込みしてる最中に繋がらなくなって2度目の投稿だし(#^ω^)ピキピキ
64名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:02:58 ID:lb+KZtgd
私の所は2ch,ocn,kddi,等や
googleでもtopは繋がるがニュースは駄目といった感じでした。
現在はセカンダリのDNSサーバに
昔、使っていたプロバイダのDNSサーバを指定してなんとか解決しました。
65名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:04:34 ID:ijTjB9Qg
たぶんDNSサーバ死亡
ありえねーwww

まじ金かえせ
66名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:06:01 ID:d6344Z5y
金返さなくてもいいから、もう父さん汁
67名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:06:28 ID:bFpJURGp
>>63
DNSが、壊れているんじゃないかと思う。壊れていてもメンテしそうも無いところがfbitクオリティー
68名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:07:47 ID:IDazJo4M
サポート寝てる場合じゃねえぞ
69名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:07:54 ID:DGFIf6Jx
なんか急に治ってるんだが皆どう?
また繋がらなくなるのかな。
70名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:10:26 ID:d6344Z5y
>>67
逆に告知なしに駄目ってメンテしちゃって
それで壊しちゃったとかw
71名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:57:02 ID:FRV0limx
今は大丈夫だね
72名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:07:04 ID:DGFIf6Jx
また壊れたかな。
サンスポとか報知とか見れない
73名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:19:40 ID:UcZ/51HE
まただめぽ
74名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:34:12 ID:DGFIf6Jx
なんかもうめんどくさいんで
ttp://www.fiberbit.net/member/trouble/trouble_2_3.html
にあるDNSサーバーのアドレスをルーターに入れた。
75名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 02:39:50 ID:FRV0limx
>>74
よくぞ見つけたw
76名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 03:03:56 ID:d6344Z5y
ここ客を完全に舐めてます
何時間放置するつもりなんだよボケ
77名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 07:23:46 ID:H7yIyPVX
自分のパソコンが調子悪いのかと思って心配になったけど、
ここ見てみたら皆さんのところでも夜中は繋がりにくかったみたいですね・・

当方Fビットの入っているマンションに入居して三ヶ月目ですが、
ここまでヒドいプロバイダは初めてです・・。
78名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 09:26:11 ID:uATfmCbe
なんだそうだったのか。
急に繋がらなくなったからどうしたのかと…
79名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 11:35:27 ID:smZRV83o
同様の状況の方がいて、安心しました。
困り果てて問い合わせしようとして
フォームにちまちま書き込み、送信
したらファイバービットにもつながりませんでした…
80名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 11:40:21 ID:smZRV83o
連投すみません

「お問い合わせ」のページの文章見てキレかかりました

「ご質問の前に・・・
FAQおよびトラブルシーティングをまず確認しましょう。」
「しましょう」って。客を子ども扱い?
こうした語尾に企業姿勢が表れてる気がする。
81名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 11:50:56 ID:lC3bUvHy
もうすぐおさらば〜。次のマンションはここじゃないから、ああ嬉しい。
82名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 13:05:30 ID:34/a8duz
今会社だけど、家に帰っても同じ現象多発…
なんて事ないだろうな〜〜。

P2Pができなくなっただけじゃなく、
普通のHPすら見せてくれんのか!(゚Д゚)ゴルァ!!
83名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:04:37 ID:IDazJo4M
今日もツナガラネェ・・・
適当なメンテしてるんじゃねぇ!
84名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:05:36 ID:MLTQm+G6
今日もかよ・・・
85名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:17:50 ID:M81WhvXM
ヨドバシもアロマ企画もベストゲートも繋がらないよ
86名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:20:50 ID:1IBoCgbR
また繋がらないんだけど、もう話になんねーよ。
87名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:21:05 ID:trnRfog+
普通のHPも見れないだなんて・・・。
88名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:25:37 ID:fj1+RxFf
繋がらないんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーど
89名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:27:06 ID:GlxJ707w
ルータが逝ったのかと思った
ありえねーよ糞会社
90名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:29:29 ID:qVwjbCtP
hotmailのチェックも出来ないんですけど…_| ̄|○
91名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:38:59 ID:eMJdffgI
うぜぇぇぇぇ!
まともに、繋がらなぇぞ!!
早く潰れろよ糞会社
92名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:44:46 ID:mBVGqPJk
鬼規制の弊害??
人不足で手が回らない??
そろそろ倒産??
93名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:59:06 ID:/tOKlwSZ
DNSを210.224.177.140にしていしてみ
94名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:59:44 ID:y91zC3K5
あーもう
丸一日立っても直んねぇとか社員仕事してんのかよ
95名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:03:31 ID:zPVqZdGi
留守電に折り返し連絡するよう入れといたら連絡よ
明日の朝には復旧できるかもだってさ
96名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:03:36 ID:d6344Z5y
さっさと倒産しろ!!!!!!!!!
こんなのプロバイダーじゃねー
こっちは金払ってんだぞ
最低限のことぐらいちゃんとやれ、糞ビット!!!!!
97名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:08:43 ID:y91zC3K5
>>95
できる『かも』か
もう1日ぐらいはだめかもな
98名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:25:57 ID:trnRfog+
>93
直った!ありがと!
99名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:26:17 ID:/tOKlwSZ
トラぶってる今がチャンスかとおもったら
やっぱP2Pはできないのな

NTTのDNSがいかれてるらしいからDNS指定すると動くよ
100名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:29:13 ID:iugXNRP6
ちょぉむかつく
101名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:30:41 ID:3ZKClsdJ
はー、こんなスレがあったとは。
昨日と今朝と今、ひどいですよね。
たまーに軽いサイトだとちょろっとつながったりする。
なんとかしてもらわないと、仕事にならない!!!!!!!!!!
102名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:43:33 ID:Fzom9Mma
メッセは問題なくできるのに
HPは表示されない
103名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:49:50 ID:zPVqZdGi
DNS設定してもフラッシュ使ってるサイトが見れない
これは俺が悪いのかしら
104名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:51:10 ID:2B1dKFWF
>>103
君は例の場所から飛んできた迷える子羊だね?
105名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:52:54 ID:JTGsCE7I
プライベートアドレスだと、普通にネットできるけど
グローバルにしたら、9割のサイトは見れない
106名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:55:42 ID:JTGsCE7I
俺のところは、今日からグローバルアドレス接続可能みたいなんだけど、
グローバルにしたらP2Pできたりしないかな?
107名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 23:59:45 ID:zPVqZdGi
>>104
その通り あなたに教えてもらう前にもうここ見てたの
108名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 00:04:31 ID:2B1dKFWF
>>107
言ってくれればいいのに( ´∀`)σ)Д`)
109名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 00:08:29 ID:shtCPkCU
>>107
死んでるのはDNSみたいだから他ISPの使えそうなDNSを指定してやったらどうかしら
110名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 00:39:01 ID:x5rrSIP7
ほんと使えないね糞ビット

ヤフーかグーグルで 『○○○ DNS』(○○○はプロバイダ名)で検索すると
出てくるからそれでいけるかも

ODNいけました
111名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 00:59:47 ID:3PkY0/pu
■メンテナンス・障害情報

□重要なお知らせ

5月25日(木) 21:00頃〜
一部のお客様におきまして、上記時間帯より、ホームページ閲覧にて、不安定な状況が発生致しておる状況を確認致しております。
ただ今、原因の確認を致しておりますので、みなさまには大変ご迷惑をおかけ致しますが、復旧まで、お待ち頂きますようお願い申し上げます。
復旧に至りましたら、このページでご案内させていただきます。



赤ペン先生に添削してもらった方がいいな
112名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 01:21:21 ID:2dLVv/qK
原因はお得意の「上位回線が〜」の悪寒
113名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 01:55:03 ID:SLjZl9vj
直った〜。
ほんと死ねよこのクソバイダー
114名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 03:41:40 ID:2FLos5fz
しかしこれほどまでに悪評しか聞かないプロバも珍しいな
115名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 13:20:58 ID:7x0e5zOO
>>109
210.224.177.140 で復活!
DNSサーバのダウンと思われるが時間がかかっているので
物理的なダウンではないような気がする。
異常なアクセスが集中したとかかな?
116名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 15:23:28 ID:CkWz8pm8
Type V100プランを利用してる人はどのくらい速度が出てる?
V18で既に利用中なんだけど、変更するだけ速度出るかな?そんな変わらない?

ネット環境は、東京23区内で、マンションまではテプコの回線。
現時点で、ネットチューンでMTUとか変更して平均下り15Mぐらい出てる。

それと、windows2000でペンティアムIIIなんだけど、V100にしてもあまり速度出ない?
117名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 16:05:36 ID:zSN6p87A
今回の件でいい加減うんざりした。
ISPの変更を管理組合に提案するよ。
118名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 16:52:06 ID:CNV4kZnD
昨日から丸一日ネットにつながらなかった・・・
カスタマーサービスの電話もずっと話中だったし
何が起こってたのか全然わからなかった。
マンションでも複数の業者から選んで契約できるようにならないかな・・・

119名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:07:55 ID:DqK43+fG
なおったとおもったら、またしんでるよ・・・
外からリモートデスクトップはつながるから、回線は生きてる
でもDNSが引けない・・・

DHCPサーバー=デフォルトルータ=DNS になってるけど、まえからそうだったんかなぁ。
ルーターでDNSのキャッシュかまそうとして、失敗したとか?
120名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:19:46 ID:jqbze8Bl
障害情報のページも「順次復旧してます、ご迷惑おかけしました」から、
また元通り「復旧までお待ち下さい」に変わったな。
ウチのマンションはさっき管理組合の理事長に電話したら知らなかったようなので
張り紙でお知らせした方がいいんジャマイカ?と提案してみた。
ネットに繋がらなきゃ何がどうなってんのかわかんないだろうしね。

しかし、マンションまるごとで導入してるんだから、
せめて自社が導入した物件に連絡入れとくくらいしても大した経費にならんと思うんだけどなあ。
121名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:29:56 ID:Y8TwH+jy
またかよって感じ。
マンソンごと導入してあって、高いわ、つながらないわで
ついに管理組合が他のも入れる工事に踏み切ったんだけど
最近大丈夫だったし切り替えてなかったのよ。
・・・さっさと切り替えておけばよかった orz
122名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:31:00 ID:IRCk2Ni+
東京に住んでて、てっきり落雷の影響かと思ったらこういうことかよ。
マンションだから、他の所とも契約できねぇし、洒落にならねぇな。

不安定にも程がありすぎるぞ。
マンションも他のところと契約しようよ、マジで…。
123名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 18:47:41 ID:2X3+7iw3
>>116

ttp://www.bspeedtest.jp/のサイトで測定してみたら

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/05/26 18:45:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 49.1Mbps
サーバ2[S] 50.1Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.1Mbps,6.27MByte/s)
上り送信速度: 49Mbps(49.9Mbps,6.2MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。
(下位から90%tile)

となりました。
124名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 20:36:14 ID:zpUYqNJ0
おいおい、3日連続かよ。
結構色んなプロバ使ったコトあるけど
ここまでヒドイのは無かったぞ・・・
125名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 21:05:17 ID:EDNFLfx7
■メンテナンス・障害情報

□重要なお知らせ

5月26日(金) 9:00〜現在
一部のお客様に於きまして、ホームページ閲覧で不安定な状況が発生致しております。ご迷惑をおかけ致しますが、回復までお待ち頂きますよう、宜しくお願い申し上げます。

DNSサーバーを固定することで改善致しますので、お手数ですが、下記DNSサーバーをパソコン側に固定してご確認をお願い致します。
※ルーター、IP電話をご利用のお客様においても有効です。

プライマリDNS 210.224.177.141
セカンダリDNS 210.224.177.140



俺を笑い殺すつもりか
126名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 21:44:49 ID:iMdBd8D4
これで3日連続だっけ?
うちは他にUSENとB−FLETSが選べるのだけど、どちらが良い?
127名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 22:25:41 ID:HesaP9P4
きょうもうんこですな
DNSかえると調子いいっす
128名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 22:35:14 ID:0gz5yX3V
マンション管理組合へファイバービットから他社への変更を提案しようと思う。
インターネットに詳しくない管理組合の役員に説明するための良い資料がないかな?
2ちゃんねるがソース、では厳すぃ。
129名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 22:55:52 ID:SLjZl9vj
上位回線だか上位存在だかしらねーが
いい加減なことばっかりやってるとラザフォートフィールドで圧死させんぞコラ
130名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:03:11 ID:imf9xAeZ
携帯からです。昨夜からYahoo!トップページ以外繋がらない
131名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:14:12 ID:zSN6p87A
ファイバービットのメンテは神頼みに違いない。
132名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:27:12 ID:SKbtd/Ws
マビノギのアップデートができないと思ったら規制されてるのか?

もういいかげん嫌になってきた
133名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:27:26 ID:RCAofzkl
>>130
こちらも昨夜から激遅&つながらないページ多数。
困った↓
134sage:2006/05/26(金) 23:28:25 ID:W7lMvdjC
ttp://www.ijsnet.ne.jp/site/dns-henko/dns-henko.htmに書いてある
セカンダリDNSサーバを拝借したら繋がったよ。
135名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:29:35 ID:W7lMvdjC
久しぶりに2chカキコしたからsage入れる場所間違えた。ごめん。。。
136名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:45:08 ID:hCmNMoKJ
おかしいおかしいと思ったら
やっぱり障害出てるのか…

OSの再インストールまでしちゃったよ(最近調子悪いので端からするつもりだったけど)

一昨日位からおかしいしなんだか頼りにならない会社だな…
取りあえず

すぐ復旧せよ
137名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:52:03 ID:82Z5pRnS
最近引っ越してきて初めての障害でした。
ちょうどヤフオクで落札前から振込みまでの最中でした。。。
やっぱりDNS死亡ですか。

ところでBitTorrentは全く使えないのですか?
今日この環境で初めて立ち上げましたが、全然DLできない。
BitComet0.67使用。
138名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:52:27 ID:EqlgVQV6
>>128
漏れも、乗り換え提案しようと収集中。まずは規約読んでみそ。

http://www.fiberbit.net/donyu/kiyaku.html

>第3章 会員の義務
>第12条 (自己責任の原則)
>1 会員はFBITより取得したIDによりファイバービット上でなされた一切の行為及びその結果について、当該行為を自己がしたか否かを問わず責任を負います。
>2 会員がファイバービットの利用の際第三者に対して損害を与えた場合、会員は自己の責任と費用をもって解決し、FBITに迷惑を掛け或いは損害を与えることのないものとします。
>3 FBITはファイバービットの利用により発生した会員の損害全てに対し、一切責任を負わないものとし、損害賠償をする義務はないものとします。
>4 会員が本条に違反してFBITに損害を与えた場合、FBITは当該会員に対して被った損害の賠償を請求できるものとします。

>第5章 運営
>第23条 (Fiber Bitの内容の変更)
>FBITは、会員への事前の通知なくして、サービスの内容・名称等を変更することがあり会員はこれを承諾します。

>第24条 (Fiber Bitの内容の不保証)
>1 ファイバービットの内容は、FBITがその時点で提供可能なものとします。
>2 FBITは提供する情報、会員が登録する文章及びソフトウェア等について、その完全性、正確性、適用性、有用性等いかなる保証をも行いません。


139138:2006/05/26(金) 23:54:25 ID:EqlgVQV6
長すぎると言われたので、2つに割りました。

問題点。
FBITは、責任を負わないが、会員はFBITへ弁償しなくてはならない点。
F−BITは、サービス内容を勝手に変えてしまえる。提供した情報は保証しない、、、、、

ほかにも、色々書いてあるが、ここで、語られている内容とおり、の規約じゃん。
さすがF−BIT。

マンソンの年寄りでも、利害関係には敏感であろう。
事業者が、一方的に有利な条件で契約を結んでいるとわかれば、ひっくり返すと思う。
よっぽど、営業がうまくて、その年寄りどもが、盲信しているか、怪獣されていれば別だけど。

別のネット会社に提案させる場合、TVの話なら、年寄りもわかるだろう。
2011年で現行放送がおわるのだから、デジタル放送対応の設備改修とかをテーマに、
CATVや光の会社つれてこようと考えている。
どうせ、USEN、NTT、CATV、電力ぐらいしか選択はないわけだが。健闘を祈る。
140名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 23:55:12 ID:DqK43+fG
>OSの再インストールまでしちゃったよ
まず、回線うたがえよ…
141名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 00:00:28 ID:55Xdols2
>>137
TCPポートを開けなければ「一応」使えるよ
142名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 00:28:24 ID:pKHzSRIW
つながんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー氏ね
143名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 00:56:44 ID:8aC0x+Hr
今回の件もあったので、引越しを決心。
で、退会しようとしたら、
・退会申請をネット上でできない。まず、退会申請書を請求しないといけない。
・それが届いた後、記入してFビットに送付。先方に着いた日が退会日。
・事務手続きに525円かかる。
・ちなみに、申し込み時、書類を送ったら東京→京都間で何故か3日間もかかっていた。
 (先方がそう言っていた。)
コールセンターは、かつてのヤフー以下。
あげくに退会手数料。二度と関わりたくない。
あー腹立つ!
144名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 01:06:35 ID:+fRWCLys
潰れていいよ
頭にキタぜ
145名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 01:30:17 ID:Ln/y2aDJ
今すぐYahoo!以外のところに営業譲渡してくれ!

146名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 01:30:28 ID:b2eJskyo
 最低糞ビット。潰れろ。
147名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 01:34:31 ID:4lvoh++9
>141
夜中に試しても混んでるから良くわかんないですね。
空いてるときに試そう。
148sage:2006/05/27(土) 01:46:55 ID:JMJLZc73
退会に手数料はかからないはずだが?
149名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 02:04:53 ID:m4aiL4nM
回線障害の回数や時間を通信事業者で比較できる資料なんかないのかな?
150名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 03:12:42 ID:uwdqiMFj
さっさと倒産汁!!!!!!!!!!!!
151116:2006/05/27(土) 07:39:38 ID:dsNg8Twe
>>123
トンクス。

すごいね。そんなに出るんだ。でも不安定になんでしょ?
gyaoとか普通に見れる?プツプツ切れるの?

あとV100切り替えの出張工事はどんな感じ?
結構時間掛かるのかな。
152名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 08:39:08 ID:/3C0JZDa
朝になってなんか繋がるようになったんだけど、
エフビットのHP見れなくなってない?家だけってことないよね?
なんだかhtmlのタグしか表示されないんだけど。
153名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 09:06:12 ID:4lvoh++9
>152
普通に見れてますよ。
154名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 09:31:32 ID:/3C0JZDa
>>153
あれ?なんか見れるようになりました。
なんだったんだろう?
155137:2006/05/27(土) 11:17:36 ID:4lvoh++9
>147
DLに300〜400kB/sくらいでるようになりました。
こんなもんでしたっけ?
156名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 13:48:10 ID:YWGoiU6e
平日の真昼間にメンテ作業するってアホだろ
客なめすぎ
こんな糞会社はさっさと倒産すべき
157名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 16:06:04 ID:RU/o6XxQ
今日も相変わらず不安定
速度も出てない…

ちょっと混んで来るとDNSいじらないとHP閲覧出来ない普及しないいい加減にしろ俺はやや怒っている
158名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:35:19 ID:iHDNh3gn
>>157
やや。なのかい?w

みんなは、かなーーーり怒ってると思うぞ(・∀・)
159名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 20:39:28 ID:+fRWCLys
ふざけんな
まだおかしいじゃねーか
160名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 23:40:08 ID:gbWVJpQK
遅すぎる
実測3kbpsくらいになってしましました...
ISDNのほうが早いですね

解約可能な人はすぐに解約手続きをしましょう!
161名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 01:09:53 ID:Deudlhi6
総務省に通報するか
162名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 03:28:09 ID:MGPv956v
サポートはノートンが原因だと言い放った!!ふざけんな
163名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 09:18:09 ID:J5nWoinK
急にホットゾヌでの書き込みが何度も↓のメッセージが出てできなくなりました。

「クッキーがないか期限切れです!
今、新鮮なのを食べさせたので、一度戻ってから再投稿してくださいです。。。」

これってDNS書き換えによるもの?
それともRWINを書き換えようとしてファイアウォールを無効にしたせい?
楽天とか毎度自動的にログインしていたものが消えちゃったんだよね。

で、普通にウェブから書き込んでみる・・・はぁ・・。

164名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 09:39:11 ID:zjrdjmav
ネトゲとかやると明らかに調子悪いって分かるな。
いつもよりping値が高ぇのなんのって。
つーかいつ復旧すんだよ。
こいつら技術が無いとかもう、そういうレベル超えてるよね。
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
165名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 10:10:03 ID:j3uvSw2q
こことusenだったらusenの方がマシ?
166名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 11:53:50 ID:whSNJT8x
>165
ここを見たり書いたりしている糞bitユーザー
1000人いたら999人はUSENを推すだろうね。

月並みの言葉だが「マシ」とかそういう次元の問題じゃない。
腐ったリンゴ(ここ)と多少鮮度が落ちてるリンゴ(USEN)どちらを買う?そういう話です。
167名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 12:10:27 ID:2ia6ScpC
>>163
それはFbit関係ないだろ

>>165
友達が何人かUSEN使ってるけど、本当にいいねあれ、安いし。
比べるのが間違ってるくらい。USEN同士のファイルのやりとりとかで90Mbpsとか普通にでるし、ネトゲとかも問題ないし。
168名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 12:15:20 ID:PvA+gio8
>>163
ギコナビでも同じ症状が出てる

復旧に何日掛かってんだ!
総務省は事業者不適格の烙印を押せ!
169名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 12:26:18 ID:7K+uIAZk
腐ってるりんご(u)と腐敗が進んでいるりんご(f) の希ガス
170名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 12:27:23 ID:7K+uIAZk
>>163>>168
それは、2chのサーバー側の仕様が変わっているからです。
プロバイダとは無関係。

おとなしくブラウザのアップデート汁!!
171名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 19:14:09 ID:ygmyofrM
直接メールで問い合わせしたのに、
2日も経って一括送信のメールが来ただけ。
マジ氏ねよ。
172名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 20:36:49 ID:FqNuYLmC
この流れなら言える


良いFBitとは潰れたFBitだw
173名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 23:34:17 ID:RoWn58l/
IPの自動振り分けがいかれてるのはどうしたら・・・?
174名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 00:19:02 ID:N/iQEVpq
トラブル後、速度が劇遅に成った。インサーネット方式で、12M〜14M出ていたのが、2〜3Mに成った。
175名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:02:49 ID:G+eJjwoI
同じマンションに住んでいるやつらは文句ないのか?!
176名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:06:37 ID:Bq2t1PCW
去年末に、ポストにUSENのアンケートがあったから、
FAXしたら速攻で電話かかってきた。

なんかもう管理組合と話しをしてるとか…
開通したら、すぐに切り替えたいって言ったんだけど、
いまだに進展なし…(´・ω・`)ショボーン

USENもそれなりに書かれてるけど、
糞bit以外に変えられるなら、もうどこでもいいw

ってか早く潰れろ!糞会社!
177名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 01:55:03 ID:KZpw2RiC
今日もおかしくないですか?
メールチェックもできず、仕方なく他の方法でアクセスしています。
自宅にいるのに…。
光よりPHSの方が快適な通信環境って。
もうADSLにしようかな。
178名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:34:25 ID:RDJGJYMZ
今度Bフレがマンションに来るから乗換えたいけど、Bフレ高くて駄目だ。

ファイバーの100Mが3129円でしょ。

BフレだとNTTの月額利用料だけで3045円。
それに機器利用料368円とプロバイダ料。

16戸以上だと月額利用が420円安くなって2625円になるみたいだけど。
16戸以上加入するか不明だしなぁ。

それにどこのプロバイダでもp2p規制はデフォになりそうだから、本当にメリットあるのか不明。

うちの場合、マンションまでの回線がテプコだから、みんな程酷くないんだよねぇ。
179名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 13:51:03 ID:4SeDB0fQ
>p2p規制はデフォになりそうだから、

どんなに規制かけられても、この糞会社ほど酷いとこは、ありえない。


おいらはテプコが、10000円でも速攻乗り換えたいさ(´д`)
180名無しさんに接続中…:2006/05/30(火) 23:12:48 ID:BXLOJVnJ
P2PやりたきゃADSLにしたほういいっすかね?
181名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 19:00:29 ID:mKFTb/U3
このスレを見てここを選択肢に入れようとする君の勇気に感動を覚える
182どこ?:2006/06/01(木) 01:42:36 ID:IREgqNED
ファイバービットスレを発見してちょっと喜んでおります。

個人ホームページをドコの画面から作ればいいのか…わけわかめ。
183名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 19:59:21 ID:OdSXZaff
繋がるP2P見つけたぜ。
これで、ネット生活が充実だ。

>>182
ホームページ作りたいならFTP使え。
184名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 20:02:32 ID:JSj8hzGT
>>180
悲しい質問だが 答えはyes orz
185どこ?:2006/06/02(金) 00:59:00 ID:TWcAcP8O
>>183 どうもです。FTPってのがいまいちよくわからんのです…orz
ファイバービットの基本サービスで10MBのHP容量がついてくるはずなんですが、
会員メニューのどの画面から入り込めるのかしら?
実際に作った人のホームページは見れるんだけど。。。
186名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 11:33:49 ID:CVuxC+vS
ここのサポセンの対応はカスだな。
FTPで発行してるのはいいんだが、一回上げたやつの削除方法がわからない。
187183:2006/06/02(金) 19:59:46 ID:4zlwHCmn
>>185
聞く前に調べたらいくらでも見つかりそうなもんだが。。。
FTPってのは、ファイル転送プロトコルのこと。
FTPサーバに自分で作ったファイル(***.html等)を転送すれば、
あら不思議、ホームページの出来上がり。
FTPサーバに転送するならFTPソフト使うとよろし。
お勧めの無料FTPソフトはFFFTP。FTPソフトでは一番有名。
サーバー名とか、ID、PASSはFiberbitから送られているはず。
転送したら、確認するよろし。
ttp://www.fiberbit.net/user/"ユーザーID"/ファイル名.html

>>186
だから、お前もFTPソフト使えと。
188どこ?:2006/06/03(土) 00:15:08 ID:hQAxqaYN
>>187 にゃるほど。ファイバービットのページから入るのかと思っていますた。
なんとかやってみまっす。アリガトントン♪
189名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 10:02:05 ID:n1B/QZgO
さっき、総務省にメールしてみた。

返事はなんて来るかな〜。'`,、('∀`) '`,、
190名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 16:18:40 ID:sW/3dqTI
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
191名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 17:39:02 ID:lgjr9+Lu
>>190
tong bao
192名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 22:01:32 ID:6nIbRMOH
うちにもついにBフレッツが…
193名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 23:42:03 ID:v3xsLrDR
マンション一括導入で使用して管理費から徴収なんていう商売、まずいんじゃないのか?
実質的に解約不可能じゃねえかよ。
194名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 07:02:34 ID:bh1ZVNNF
商売としてはやばくない。合法だ。契約は自由だからね。
195名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 20:48:18 ID:Xh5iZu7r
つながんなくなった

さぽせんにも繋がらん
まじかんべん
196名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 08:12:52 ID:ym8Y8+HK
当糞ビットでは、お客様の健康配慮のため
お一人様、1日当たりの接続時間を1時間に
制限させていただいております。
これからもご愛顧の程よろしくお願い致します。
197名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 21:50:14 ID:Ek0v6XOi
管理組合に掛け合ったら3年契約だからあと1年残っていると言われた。
アホか?
198名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 23:41:56 ID:EIDWFlRN
>189だけど、当然総務省から何の音沙汰なし。。。

まぁ最初から期待してないけどね'`,、('∀`) '`,、
199名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 02:15:13 ID:P78STP0d
なーんかまたつながんないなぁ
200名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 13:42:17 ID:3Im3/bQs
>>197
変更先業者の選定 → 総会決議 → 告知と乗り換え
なんて普通にやっても1年かかるもんだ。
1年後に備えて準備しなされ。

VDSLならすぐに他社を導入できるだろうけどね。
201名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 01:27:32 ID:48wxBoiV
すみません質問です。
入居先のマンションがこちらと契約していたのでイーサネットタイプに加入したんですが、差し込み口が電話線しかありません。
マニュアルを見るとLANケーブルの差し込み口があるように記述してありんですが、コンセント部分を全て確認しましたが見つかりませんでした。
このような場合、どのように接続すればよろしいでしょうか?
ちなみにIP電話は契約しておらず、TAもレンタルしておりません。

同じような経験ある方いらっしゃいましたらご教授していただければと思います。
202名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 02:58:37 ID:RD6tr95K
>>201
管理組合に問い合わせろ
203名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 09:45:29 ID:0lRQEAGp
>201
部屋にLANコンセントなくてどうやってTypeEに加入できるのか逆に聞きたい。
部屋の問題なのでネットで質問されても。。
204名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 11:55:28 ID:xUKQbaxp
>201
そのうち工事の日にちの確認が来るんじゃない?
205名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 23:59:20 ID:gKhJhjmj
最近Bフレッツに入った友人がWindowsVistaBeta(3.5G)を7分でダウンロードしたと聞いたので
同じ光のはずの糞ビットで試して見た。

友人はマンションのVDSL方式。
スピード測定サイトで下り28Mbps上り8Mpbs

こちらはマンションLANタイプ
下り7.5Mbps上り3.1Mbps

56分で完了。余裕で負けた。

http://www.microsoft.com/windowsvista/ja-jp/preview.mspx
206名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 20:30:38 ID:xer6pQIc
もうさこの際社名変えて、シンドラービットにしたら?
このプロバイダーが入ってるとマンションの価値落ちるという意味では同じじゃね?
207名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 06:57:00 ID:TJGR/wQq
例のソフトのおかげで、規制があっても無くても関係無くなりそうだね。
もう怖くてとてもじゃないけど出来ないし。
208名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 10:31:23 ID:uuxR+StX
他のプロパの人か?
ポート80以外遮断とかそういうとこだからそのレベルにまで達してないんだよ
209名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 14:39:15 ID:WwdYG0E1
ニュースでやってた特定出来るソフトのこと。
210名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 00:06:06 ID:wXKaroj6
怖けりゃやらなきゃいいだけ。
特定出来るからなんだってんだ。
211名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 00:18:12 ID:jAsSRwUo
昔から特定のキャッシュを持ってる人を特定できるモノはあったんだけどねぇ

元々nyで匿名性が高いっていう部分は、
誰が最初に放流したのかわかりにくいってとこを指しているだけ

勘違いしてる奴が馬鹿なだけだな
212名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 08:30:36 ID:xE9Yleou
なんか今日は特に重くない?
gooのスピードテストで0.01Mbpsとか言われたんだけど・・・
213名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 22:03:39 ID:o3B5lxLl
今日はと言うか、例の不具合以来、夜間はずっとだよ。100M VDSLなんだけど、
もともと15Mくらいだったのが最近は1Mとか2Mだもんな。嫌になる。
214名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 23:03:40 ID:IunFkoVi
ここのIPアドレスってどういうの?f-bitとか入ってるの?
215名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 00:06:27 ID:BTi/GX31
IPアドレスはIPアドレスでしょ。ドメイン名のこと聞いてるのなら、
上位回線によって異なる。うちはTEPCO回線だったときはASAHI-NETの
ドメインがついてたけど、フレッツ回線になってからは
210-226-***-***.jp.fiberbit.net とかになってます。
216212:2006/06/16(金) 00:40:07 ID:nIE1GZs1
ルータのファームウェアの更新をしようと思ったら1.3KByte/sec・・・
217名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:22:29 ID:oSDiQ7Sx
ここ、ほんと糞だな...
218名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 07:42:59 ID:adQsO4vy
>>217
はい糞です。
219名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 08:57:28 ID:dVwYB93f
こらこら
糞に失礼ですよ。
糞だって立派に役割をこなしているのに、ここときたら・・・
220名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 10:01:24 ID:+Wtjl2Et
近所のネットカフェのドメインもfiberbitだった。
深夜にかけて遅くなるのはこれも原因かな?
221名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 15:34:35 ID:tVOFhRXn
うはwwwここまだ潰れてなかったのかwww

以前あまりに酷さに退会したものです。
導入から1年程度しか経っていませんでしたが、あまりの糞さにゴルァメールだして退会。
退会しようにも、電話は当然のようにつながらないし、
退会申請のページはずっと「混雑しています。後ほどどうの…」ってのになってたしな。早朝の3時とかいつにやっても同じ。
さすがにこんな深夜に混んでるとこはねーよ!

これでも我慢して1週間つづけたが、いつまでたっても電話つながらないし、退会ページいけなかったのでメール出した。
あまりにもムカついていたのでちょっと文面悪かったかもしれないが、速攻対応してくれて無事に退会できたけどな
みなさんも同じ状況になったらメール送ってみるのが一番かと

糞bitは計測だけは早かったんだがな。50Mbps以上は軽くでていた。
でも実際の使用となると糞遅いどころか、繋がらなくなるトラブルが多すぎてさすがに詐欺かと思った。
長期休みのときに連日つかえないとかマジ死ね。

いまはADSLに戻っちゃったが、サイトも普通に見れて幸せ…
繋がるだけでも幸せになれるなんてw
222名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 23:24:45 ID:JpU3/tzy
まじ重いっていうかおかしく思える日々
223名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 19:17:18 ID:E8jjpdNz
ネトゲ切るの止めて('A`)
224名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 22:15:05 ID:koFCwlOw
テプコにかえます。
ヒカリワン!
225名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 02:13:39 ID:dfuF7vwe
先月FiberbitのVDSLが導入されている寮に越してきて今月15日から
開通していますが、DL速度がなんか遅いです。

下り497.746kbps (61.8kB/sec)
上り823.47kbps (102.93kB/sec)

上りの方が速いなんて…。

P2P(Mx)は一応↑の遅さでですが繋がってます。でも何かULが出来ません。
226名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 21:26:15 ID:4+d47tIK
>225

それはつながっているとはいえないほどに遅いね。やめな、こんな会社。私はやめました。
227名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 21:40:01 ID:nmHYaVUw
>>226
225じゃないが、簡単にやめれないのがここの一番の問題だろうな
引越なんて簡単にできないし
228225:2006/06/23(金) 00:34:40 ID:Fkhusw+C
寮ではここ以外選ぶ余地無いのでまぁ…。
しかしp2pのUPロードは皆さんも出来ないんでしょうか?
ルータ繋いでなくてFWでポート指定開放しても(又はFW自体切っても)全然出来ない。
このモデムが何か怪しいような気がするんですが関係ないんでしょうか…?
ブラウザでモデムに繋ぐことって出来ないのでしょうか。
229名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 02:53:15 ID:wpQ2DgcZ
俺の所もアップロードの方が速度が早いな。P2Pはやらないからわからんけど。
下り10M、上り50M。正直UPだけ早くてもメリットが無い。
230名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 23:48:24 ID:U2HcC6MZ
>>228
ブラウザでモデムに繋いで何すんだよw
ルーターじゃあるまいし。
俺のマンションなんて、UPどころかDLも出来ないよ。
有名なファイル交換ソフトは不正規パケット感知か何かしらして
遮断していると思われる。
ただ、p2pはファイル交換ソフト以外でも使われている技術だから、
p2pを全て遮断することはしてないはず。
ということは、、、これ以上は言えないな。
231名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 07:35:24 ID:YLvQBvUp
例のソフトが今月から既に試運転されてるから、もう止めた。
しばらく様子見。
欲張って人生棒に振りたくないし。

だから規制も何もどうでもいいや。
スカイプは普通に使えるし、gyaoとかも普通に見れるし。
232名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 18:13:34 ID:rLF4bdhH
>>230
以前誰かが、サポセンから
規制するときは区別付かないからp2pは全部規制してます♪
って回答を貰ってなかったっけ?
233名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 00:10:25 ID:3VJ28WrO
>>232
そんなことしたら一般ユーザーにも支障が出るじゃないか
>>45
234名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 11:54:54 ID:N5kNCive
>233
一般ユーザーに支障が出てるじゃないか
235名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 12:57:09 ID:btBnU/wT
>>233
だからまるっとp2pが全部シャットアウトできるように広めに規制かけるから、
普通のwebページ閲覧とかにも支障が出てんじゃないの?
不安定過ぎですココ
236名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 16:22:09 ID:AMYZqb7/
帯域に負担をかけると見なしたものは全て制限

それが糞ビットクオリティ
237名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 12:48:09 ID:tGI4Lalx
購入したマンションに付いているのですが、
ここのIP電話ってどうなのでしょう?使えますか?
実際に使用している人いますか?
238名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 13:26:05 ID:KArrd+KK
察しろ
239名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 18:30:31 ID:PNrn8Kn8
3も音楽が熱いから投げないでがんばれ
240名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 23:04:16 ID:wAdVJJel
とにかく遅いね。100MのVDSLで上り15M、下り2M。昼は下りも15Mくらいは
出るんだけど、夜はダメダメ。
241名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 14:20:33 ID:QmUmndR5
今まで、長時間2chの障害だったのか。
ついに、FiberBitに2ch規制入ったのかと思った(笑)
242名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 22:14:28 ID:QmUmndR5
1Mbpsでてる。
今夜はかなり好調。
243名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 23:25:22 ID:oGDwLYUv
1M割ったwwwww
何だこれ
244名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 01:25:25 ID:ToVx5+pT
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /     
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
245名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 02:53:14 ID:7e7ZGczE
omoi
246名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 20:56:06 ID:AOanPfVG
先日引っ越して導入したばっかりなのですが引越後から別ネットワークに設置してある
SAMBAサーバーに接続できなくなってしまいました。
別回線で試したところ問題なく接続でき設定を確認したところ
・SAMBAサーバーの設定
・アクセス制限
・接続先、接続元のルーター設定
・接続元のPCの設定
に問題が無いことは確認できたので恐らくNetBTをfiberbit側でフィルタリングされている気が
するのですが問題なく別ネットワーク越しに共有ファイルへ接続出来ている方はいますでしょうか。
247名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 21:28:31 ID:sSs4HBq1
またツナガラネ-
いい加減にしろよ

マジ金返せ!!
ていうか、さっさと倒産しろ
248名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 21:52:44 ID:s3yGm/7A
マンションの住人がまだネット繋いでないのか、
今夜はまだ軽いぜ!
249名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 21:56:41 ID:QEPDf8dB
これ以上被害者が出ないうちに
早期父さんキボンヌ
250名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 23:55:07 ID:s3yGm/7A
ちくしょー
うちのマンションは夜更かし人が多いから、
この時間がすんげー重い。
エロサイトばっかみてんな!
251名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 23:56:40 ID:s3yGm/7A
1Mは重いっての、ふざけんな。
252名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 10:15:46 ID:5RsBkAQr
なんか意味わかんないんだけど
「そるぼんぬ ぺぺっそ」ってゆう言葉が好き。意味はたぶん無い。
けどよく頭の中でなんども響く。そのたびに好きになる。
で、人に伝えたくて友達や彼氏に何度もおしえてあげた。
機嫌のいい日には8回くらい教えてあげたりする。
で昨日、精神科のお医者さんにもおしえてやった。そしたら薬ふやされた。
253名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 10:18:19 ID:cvwxMNTC
プロバイダ変えたら、ネットサーフィンもレスポンスはぇー
254名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 10:19:04 ID:cvwxMNTC
回線が貧弱なのと、通信を監視しすぎなのかもわからんな。
255名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 16:39:35 ID:Anx9/ogJ
めでたくBフレッツに逃亡することができました。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/01 16:33:56
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/-
サーバ1[N] 68.4Mbps
サーバ2[S] 65.5Mbps
下り受信速度: 68Mbps(68.4Mbps,8.55MByte/s)
上り送信速度: 30Mbps(30.8Mbps,3.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)



P2Pは切られるし、ブラウザが繋がらない事もしばしば。さらに障害が多いと悪いことだらけだった…
皆さんも理事会や管理組合と掛け合ってみた方がいいですよ。導入まで7ヶ月くらいかかったけど満足してます
256名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 17:05:44 ID:cvwxMNTC
さてと、プロバの引越しも済んだことだし、
ブックマークからこのスレを消すか。
このスレが過疎っているのも、皆引っ越したからかもわからんね。
ギャグみたいなプロバイダだったなぁ。
257名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 02:12:48 ID:z5NNEYPw
また調子悪くね?
258名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 11:41:13 ID:D2b9YmsZ
昨日の夕方から全くつながらなくなったよ。
いい加減にしてほしい
259名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 20:20:22 ID:T2eu3vuG
相変わらずgyaoがブチブチ切れやがる!
糞!
260名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 10:52:29 ID:kr0BQpBV
電力線通信(PLC)ってのが今秋に登場。
って記事見たけど、これに乗り換えたいな〜〜。

まぁ糞ビット以外ならどこでもいいんだけどね〜w

http://www.sankei.co.jp/news/060703/kei009.htm
261名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 13:19:49 ID:KbDxuN5E
PLCは屋内だけの認可だから、PCL方式ってのが各プロバイダに
追加されるだけで、上位は何も変わらないんだな。
262名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 17:43:16 ID:IH0nJOZk
管理組合理事長さんから。


快適・安心マンションライフ委員会で、サービス業者変更を検討しました。結論は、ペンディングとなりました。
理由として、
1.PBX電話との同時契約であること。
2.今後増加が、想定されるIP電話導入との関係。
です。
ただ、100Mプランで30Mとの事ですが、現在、NTTのBフレッツ100Mタイプを3本導入し、マンションを3分割して、1本あたりに80戸ほどが繋がっています。
その上で、マンション内LANは、100Mラインをベースとしていることから考えると、30%の効率はしかたがないかと考えます。
頻繁に回線が切れる事につきましては、管理保守会社のF−BITへ苦情として申し入れます。
263名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 20:10:36 ID:KbDxuN5E
>>262
つまり、変更は面倒だから、ってことね。
1. PBXを面倒見てくれる業者は探したのか、サービスを分割すべきではないか。
2. IP電話はどこの業者でもあるだろ。
264名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 14:35:31 ID:CWT5CGz7
新規申し込みした俺がきましたよ。
265名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 14:39:16 ID:nJcrj//k
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ご愁傷様!
 (   )
  v v   
266名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 19:36:43 ID:CWT5CGz7
だって他に選択肢が…。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン


こんな俺にどうしろと?
267名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 21:18:57 ID:fJRXAshO
>266
つADSL
268名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 22:34:53 ID:ZL49RYG6
VDSLって、乗り換えるときに空白期間できるの?
うちはNTTも解約しちゃってて情報インフラすべてがこの情けない会社に
依存する形になっちゃってるから空白期間があるとつらいのです。
269名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 22:09:21 ID:VQUMbynZ
突然、うちのマンションに
NTTの光キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

まだ、マンションできて半年もたってないのに
何が起こったんだ
前の障害で管理会社も切れたのか?
270名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 01:46:29 ID:K0NWFu4k
うらやましす
271名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 04:34:33 ID:kSnYAx6L
ええのう。
うちはマンション自体がキンデン系列だから絶望ですよ・・・
272名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 14:52:31 ID:/grOkAth
htmlメールが見れなくなってはや一ヶ月。
なんで?
273264:2006/07/08(土) 16:15:05 ID:5twMJbbY
開通しますた。
下り:24Mbps
上り:14Mbps
274名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 16:25:15 ID:K0NWFu4k
オメ
23時頃、再報告キボンヌ
275名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 17:32:54 ID:u4RF1t0O
おそい・・・
276名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 00:00:02 ID:gnTPrrKK
264からの報告がないな。
ネット接続ができなくなったか。
277264:2006/07/09(日) 02:06:28 ID:A5c2oqLn
皆の期待をよそに、
下り:24Mbps
上り:14Mbps
という結果に。
278名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 08:40:44 ID:gnTPrrKK
よその住人がほとんど使ってないのかもな。
契約しないように妨害するんだ。
279名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 00:38:01 ID:vFSuYkLq
12時過ぎたらまるっきり繋がらなくなった。

ホント糞だ。

うちも管理組合に相談してみる。
こう度々切れるんじゃたまらん。
280名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 21:00:24 ID:2HTSbjXd
FiberBit 不正規パケット感知でただちに全ポート閉鎖という荒技
ISP規制情報 WIKIより
281名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 14:06:44 ID:BMFNaZZz
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1022227925/
まだこれ生きてたのか・・・
282名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 22:50:39 ID:Ev7ivcKD
総務省にメールして一ヶ月ちょっと…

期待はしてなかったけど、総務省から何もなし…

結局使えねぇやつらって事だったよ。'`,、('∀`) '`,、
283名無:2006/07/15(土) 03:40:28 ID:grqkKYEI
>>263
PBXてNTT側の資産が普通じゃん。マンション側の資産じゃないじゃん。
FBTに管理費支払っているの?自分のマンションはそんなもんないね。
今はNTT Bフレで順調だよ。
284名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 06:12:23 ID:TkQU/IVs
>>283
1.PBXがNTT側の資産であることなんてないよ。
2.おまえのマンションにPBXがあるかどうかなどしらん。
  マンション内PBXが設置してある物件なんだろ。
285名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 15:54:26 ID:J0IupCkl
町BBSにかけない
286名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 17:43:45 ID:Q9T3t7Uu
悪いこと書かれると困るからな、規制でもしてるんだろう。
287名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 01:31:52 ID:N9eN5jFs
やばい。。までやばいよ。このプロバイダ。adslにしたらp2pつながるようになるのか???
288onenightlover:2006/07/23(日) 02:10:29 ID:4N9K4PpP
ホント糞だよね・・・_| ̄|○

GyaO動画もCM4〜5回入ると切断喰らうし・・・

しかしP2Pはコンスタントに上下共に3MB前後出てる
*MX nyはノ'∀`)ムリムリ
289名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 11:19:08 ID:XBYo2SPN
きめぇwwww
290名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 15:08:46 ID:eeis44Q7
サポセンから下記のような回答が来た。本当??
******************************
弊社は原則的にトラフィックの制御をしておりません。
例外的にP2Pをソフトをご利用で、かつ、他の会員様の通信に悪影響を与える
ほどの帯域占有が合った場合に限定しトラフィック制御を行っております。
トラフィック制御は通信量に応じて動的に行っております

291名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 13:06:54 ID:EVBpzWCD
>290
帯域制限は本当。
でも、
>他の会員様の通信に悪影響を与えるほどの帯域占有が合った場合に限定
帯域占有をするまえにP2P検出したら即切断なので、帯域占有自体が出来ない。
よって、うそ
292名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 23:10:36 ID:1kIz6+2F
おもいです
293名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 00:12:45 ID:KJ/E+2qU
>291 なるほど。了解です。引っ越ししてniftyのまま回線だけfbitにしたら
nyがまったくつながらなく為っちゃったもんなー。やっぱ原因はniftyでは
なくfbitなんだね?
294291:2006/07/26(水) 10:00:47 ID:JlU0g7+8
>niftyのまま回線だけfbit
言ってることがよくわからん。
回線だけ糞ビットなんて接続形態あるの?
295名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 20:02:02 ID:+hHt0FKQ
>>294
ない
296名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 00:51:40 ID:GaFlNySj
293です。えーとメールアカウントなどはniftyのままなんだよね
実家はniftyのtepco回線のまま使っていて、家族が使っているからそのまま。
引っ越しした新居はfbitがマンションに元々あって、fibitを勧められたので
そちらで契約しました。うーーん実家がniftyを使っていなければ
解約しても問題ないんだよね?この場合。
297名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 05:24:33 ID:yLESTMEq
>>296
おまえの脳みそがうんこでできていることはよくわかったからクソして寝ろ
298291:2006/07/27(木) 13:17:00 ID:GovtJTht
>296
どーでもいいけど、頭使わない脳みそとつるつるになるよ。
299名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 23:53:55 ID:ERRqKgAP
ここの糞ビットだけど、みんなP2Pが使えないから不満垂れてるんでしょ?(回線不安定などの理由もあがるが最大の原因はコレだと思う)
まあ俺もそうなんだけどね。

でも、他ISPもP2P終焉な空気が流れてるよね。
糞ビットと心中って感じがするわ
300名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 12:56:19 ID:I7vj7/Km
P2P技術を利用したアプリが増えてきてるのに、
それら全てを否定するのはココくらい。
301名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 13:46:31 ID:uIGEdpz5
しょうがないよ。

糞会社だから。
302名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 23:47:41 ID:lcWoGiHr
糞bitからDHCP→PPPoEへの切り替え通知が着た。
同封されてた紙を読んだけど、どんなメリットがあるのか説明もなく、
ただ設定を切り替えてくれの乱暴な説明が書かれてるだけ。

PPoEに切り替えて、何かメリットがあるの?
303名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 07:56:08 ID:TD5eybTD
>>302

だいぶ前に変えたけど
引き込み回線がギガになるから快適になったよ。夜間でも結構速度でてる。
P2Pもそれなりに使えるようになっているみたい。
304名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 01:02:02 ID:4y1m6948
>>302
それは、nyも使えるようになったってこと?
305名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 23:21:12 ID:NV177wIw
漏れのマンソンにもフレッツ北ー
でもどのプロバイダが規制のないところかわからん
おすすめどこ?
306名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 13:51:32 ID:imXpPuQE
>305
うちも8/7工事>光プレ
どこがいいのか正直わからんので、500円のBBExciteにしたよ。
縛りを嫌って割引を捨てたけど、元が500円なら気にならないしな。
307名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 21:12:31 ID:7INqn/no
PPPoEに設定を変えてみた。
変更前と変更後で回線速度を調べてみた。
(http://www.usen.com/speedtest/)

DHCP
1回目 14.295Mbps
2回目 14.648Mbps
3回目 14.641Mbps

PPPoE
1回目 15.144Mbps
2回目 15.119Mbps
3回目 14.949Mbps

うーん、少し速くなった・・・のか。
308名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 23:02:51 ID:Pkom6duh
PPPoEって使用者が簡単に割り出せるってモンでしょ。
309名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 07:48:19 ID:uQJb7+l3
DIONはnyユーザーに警告始めたらしいね。しかも使ってると特定した上で。
やはりもう止めるべきだな。
310名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 10:45:12 ID:PzLAxvly
>>309
>DIONはnyユーザーに警告
初耳、ソースどこ?
311名無しさんに接続中…:2006/08/02(水) 11:03:59 ID:GU7mbL3g
ダウソ板でdionで検索かければでてくる。
けどうpされた警告書に捏造疑惑がかかってるので真偽は不明。
312名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 01:22:28 ID:DSV13x+u
ウンコで頭来てたんだけど
回線切り替えないでうっかりny起動したら
何かダウソできてますよ?
あんま、早くないけどw
313名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 23:30:32 ID:ciuPtp27
最近よく切れる。つなぎなおすの面倒なんだけど
早く倒産してください。
314名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 23:51:38 ID:SmFSF+8P
速度上がってない?
315名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 05:43:23 ID:Xd07cbEH
PPPoEになる前はnyもマイナーなP2Pソフトも全部規制されてたけど、
PPPoEになってからマイナーなP2Pソフトだけは使えるようになったよ。
速度は相変わらず規制されてるっぽいけど。
316名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 14:44:37 ID:f8G3vSJE
切り替えのお知らせなんて来ないよー(つД`)
なんで?
317名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 20:38:07 ID:yNfdRUc+
100M VDSL契約です。今までは2Mでしたが最近1Mです。もう何か言う気も起きない…
318名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:18:50 ID:mJK9uxHP
糞ビットの言いなりの糞管理会社とネットを使わない年寄りばかりの糞管理組合のおかげで、苦情をだしても「問題が無い」から個人で交渉しろと言われた。
319名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 15:59:04 ID:M/jeztPs
GIGA回線通知キタ━(゚∀゚)━!
マンション共用部まで1Gbps光が来るそうだ(いままでやってなかったのかよ)

「無線LANサービス(ホットスポット)を開始します」って書いてあるけど、
従量制10.5円/1分って(゚Д゚ )ハァ?



320名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 13:22:20 ID:HvMlYVeR
繋がらない@都内
321名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 17:08:31 ID:iUeAQsxv
それは停電のせいではないのかい?
322名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 18:21:18 ID:Z4xFUsmB
串通さないとyoutubeに繋がらねえ・・・・
信じられん・・
323名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 19:53:44 ID:RtiH2u0+
地域というか上位回線によって結構違いがあるっぽいが最低ランクなのはかわらんのなw
324名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 21:05:45 ID:laj/uLhI
フレッツ光が導入されるみたい。
変更するか悩む。
325名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 09:41:24 ID:PSQhoYYQ
何も悩む事はないでしょ。

おいらは糞ビット以外に変えられるなら、
1万円でも変えたい。(´・ω・`)
326名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 20:39:13 ID:FdENimIG
youtubeがまともに見れないとおもったらやっぱり糞のせいか。
串をさしてもyoutube内の検索ができなくて困ってた。
327名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 21:20:07 ID:ofgFEZtU
>324
同じマンソンか?
俺ん所もフレッツ導入。即行で解約だ!

>322
それ泣けてくる。
328名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 08:40:02 ID:uxudausr
今度入居する賃貸マンションに部屋までLAN回線が来ていますた。
管理会社にプロバイダを確認するとF-bitですたopz

別途ADSLを契約した方がいいでつか?
329名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 12:19:38 ID:YblE5FUT
いいです。

ここは糞以外の何者でもありません。
330名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 16:14:03 ID:M+iJ+Be9
用途によるかな。少しのウェブとメールだけなら、FBITで構わんと思うよ。
331名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 22:58:42 ID:cH3lqYew
ネット繋がらね〜@埼玉南西部
くそぅ、先月までTEPCOひかりだったんだが、
引越したおかげで選択肢がコレしか無い!orz
332名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 10:02:45 ID:yXgqEDIe
まちbbsでフレッツこないのかな〜
とかカキコんでたら規制くらってワロタ
絶対監視してんだろwww
いつのまにかマンション名までNGワードになってるし
333名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 19:27:06 ID:eYO90z49
すげーーー久しぶりにカスタマーセンターからメール来た。


「インターネット学習塾“アイリス”」の提供を開始のご案内
(゚Д゚)ハァ?


なんじゃそりゃ〜!(゚Д゚)ゴルァ!!


やっぱり糞でした。
334名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 20:15:22 ID:oufE6Dxw
>333
おまえもか…
俺ん所もそれきたよ。

やっぱり糞だな。

ttp://www.fiberbit.net/airisu/ryoukinhyou.html
↑料金表

新規事業か何か知らないがFbitが火の車である事を祈る。
335名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 20:26:02 ID:/q/eHsFu
今年中に引越しするので去らば^
336名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 21:42:02 ID:afcluwaI
>>334
なんじゃこの料金…

こんな金払う馬鹿いるのか?

糞は糞でも、下痢糞だな。'`,、('∀`) '`,、
337名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 23:18:38 ID:SJEXh21E
糞ビットは双方向通信のインターネット学習塾をはじめる前に
回線増強しろよ。
インターネットもぶちぶち切れてまともにできないぞ。
338名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 09:25:59 ID:xpTnLiAQ
率直に質問してしまいますが何でココってP2Pでアップロードできないんでしょうか?
339名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 10:08:09 ID:eAo/2+xR
糞だから。
340名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 22:47:56 ID:2b7gVvMG
>338
339の回答で正解な事は正解なのだがw
帯域を占有(回線の負担)を一切させないから

こんな理由でアップ出来ないと思われる。
専門家じゃないので間違っているかと思うが、だいたいこんな感じ。
341名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 10:30:14 ID:MLHi+LMF
>333
付加価値はいらんから、基本サービスをなんとかしろってのなぁ
342338:2006/08/25(金) 15:33:20 ID:GifNlmkM
でもYoutubeへのアップロードは出来るんですよね。何故P2Pだけが…
343名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 01:09:39 ID:IBEkvLgl
“アイリス”ワロス エフビット会員価格ワロス
344名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 13:33:51 ID:uj8OpAgx
メッセのファイル交換もやっぱり規制されてたりするの?
345名無しさんに接続中…:2006/08/27(日) 23:54:54 ID:2fiogOH2
まだnyやってる奴いたら、これから例のソフトの威力を見せる為の検挙がある筈だから気をつけろよ。
7月から本格稼動だから、そろそろ検挙があるだろう。

nypの奴も安心してると怖いぞ。
346名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 00:23:49 ID:E5iZtoaB
とにかく倒産して!
347名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 10:29:19 ID:AGkYUXBU
PNAタイプからVDSLタイプにしようと思うんだけど
ここのプロバって本当にP2Pできないの?
348名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 10:54:45 ID:wEB2hDj0
できません。以上。
349名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 21:24:18 ID:eSKLfNQ1
インターネットもまともにできないよ
350名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 23:27:23 ID:9lYwvdRV
もうイライラする、糞ビット
351347:2006/08/31(木) 18:34:29 ID:03ewWHaS
どうしようもないな
フレッツくるまで待つよ
352名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 00:17:18 ID:XOUTvM79
1.NTTPC(WebARENA)1: 18821.267kbps(18.821Mbps) 2352kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 18423.201kbps(18.423Mbps) 2302.59kB/sec
推定転送速度: 18821.267kbps(18.821Mbps) 2352kB/sec

ルーターのセキュリティ最低にしてもこの速度・・。導入時の速度とあまりに違う。
353名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 00:31:00 ID:Lhb0kCKm
昨日のメンテ
●メンテナンスのお知らせ(西日本にお住まいのお客様)

2006/8/31 AM4:00〜5:00

上記時間内で上位回線のメンテナンスを行います。上記時間内で30分程度の通信停止が発生致します。お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。

のあとブツ切れ&スピードダウンまともにHPすら見れないんだが
354名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 12:58:05 ID:/AGBgy63
353>>
>>あとブツ切れ&スピードダウンまともにHPすら見れないんだが
東日本も同じだよ
メンテナンスなくても切れまくり
355名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:51:18 ID:ohREeXy3
なんでFiberbitがダメなのか考えてみた。

1. つながらないサポート、意味不明な返答、ウソみたいな回答
2. P2Pはなんであろうとテッテーテキに遮断
3. 動画が上手く見れない、利用できないネット上のコンテンツなんてザラ
4. ネットそのものもブツ切れ、よく起こる不具合
5. 何かダメだと全て「お客様の環境が・・・」その後、Fiberbit側の不具合判明が良くある
6. 公式ページに載る障害やお知らせの通知が遅い、更新がない、他にも記載事項不備


 考えてみたら、これを全部味わった・・・  カネカエシテオネガイ。
356名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 14:12:40 ID:YEFiveLE
そのネタでブログつくったら?
357名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 01:33:03 ID:sokW9qML
iTMSにもまともに繋がらない。
どこまで糞なんだよ。
358名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 23:35:51 ID:vUeh7Del
100M契約で1〜2Mしか出ないアンポンタンですが、G回線になったら
ちったぁマシになる可能性はあるのかいな?
359名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 00:25:27 ID:vYvUANzI
1Gですが速くても10Mくらいしか出ないっすよ

平均5M程度


Bフレ導入相談したときにNTTの人にも「Fビットさんですよね〜・・」みたいな反応
360名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 13:14:26 ID:Fyq+WiN7
1.NTTPC(WebARENA)1: 22178.38kbps(22.178Mbps) 2772.12kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 19464.813kbps(19.464Mbps) 2432.32kB/sec
推定転送速度: 22178.38kbps(22.178Mbps) 2772.12kB/sec

光回線ねぇ…。
361名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 18:20:59 ID:o0ZNqyPn
>359
NTTの人の反応に爆笑
362名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 21:46:53 ID:kNBPmWHE
この際5M出れば良しとしよう。現状では何の変哲もないWebブラウジングさえ
ストレスフルなのだ。実行速度もそうだが、それ以上に遅延がひどい気がする。
363名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 01:09:46 ID:OzxHVMfS
なんか遅い…
364名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 23:51:14 ID:mL98TB/y
振り込め用紙がきますた
払いたくないなぁ
365名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 20:40:45 ID:xuHDPlnQ
winnypでの接続を調べてみたら、さすがに検索は弱いものの150kB/sは出てます。
USENで速度計測したら14.723Mbpsだそうです。
参考までに
366名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 01:06:07 ID:msqdZ1Cn
障害あった?
367名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 13:44:33 ID:7GPgACML
引っ越し先のマンソンがここのLAN(だけ)敷いていたので加入届け出してきた俺が来ましたよorz
前はJ:C○Mだったんだが、あそこよりはましかなあ…
368名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 14:32:38 ID:FKohBKOS
>>367
ご愁傷様です。

ここは史上最悪の糞バイダです。
369名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 15:33:32 ID:dRqYyE5x
フレッツがいつまでたってもこない
370名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 17:37:04 ID:FKohBKOS
がーーん。

http://www.asahi.com/digital/av/TKY200609120065.html

これ秋に解禁になるんじゃなかったのかよ〜(><)
糞ビットから脱出するにはこれだ〜!!と思ってたのに…_| ̄|○
371名無しさんに接続中…:2006/09/12(火) 17:50:06 ID:FKohBKOS
がーーん。その2

おいら、勘違いしてたようだ。
家までは別に、光、ADSLなどを引く必要があるのか…

じゃあ糞ビットのままじゃん。。。
372名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 19:25:55 ID:vGyNQK2N
ネット接続も満足にできないプロバイダーに存在意義なし
373名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 08:18:55 ID:82eUcEEi
この会社へ転職考えてます。
詳しい情報を教えて下さい。
374名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 12:07:40 ID:CWlNXwOQ
( ゚д゚ )
375名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 12:21:25 ID:tZbTNbmj
( ゚д゚ )
376名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 12:52:10 ID:NIDj1zRo
>>373
みんなに潰れてしまえ。と言われてるような会社に
転職しようなんて、変わった方ですね〜'`,、('∀`) '`,、
377名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:35:25 ID:RC+W8hcq
明らかにネタだろ。
378名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 15:59:24 ID:KleiwIFh
ここの光回線で下り60M以上出てる漏れのマンソンは奇跡でつか?
379名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 16:55:55 ID:zaBHXvNV
お前は俺を怒らせた。
380名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 18:32:03 ID:wpq1owKB
てめーは俺を怒らせた。
381名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 20:09:02 ID:USWut46D
いくら速くても糞ビットだから、宝の持ち腐れ。
382名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 00:14:11 ID:oU72226Z
>381
いい事言った!
383名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 01:13:23 ID:Mr2Qa7cg
うちのマンションは測定のみ速い
80mbps程度は夜でもでる
ただしwebの体感速度はADSL(2M)とかわらん
gyaoもブツブツだ
384名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 07:21:14 ID:WZGQk9Zo
この会社の詳しい情報を教えて下さい。
385名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 14:13:27 ID:2nCnuDVG
nypも規制されてるんですか?
386名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 06:57:10 ID:Fvk8B0B7
電話応対が悪い会社だ
387名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 07:13:32 ID:Ji5Clew0
>>386
悪いのは電話対応だけではない。
すべてが悪い糞会社。
388名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 07:20:45 ID:nxw3NE0o
京都が本社でしょ。
389名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 14:18:06 ID:fScwy62/
そうか、京都人か
390名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 15:23:23 ID:g5+zo2Sr
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  キンデン!キンデン!
   ⊂彡
391名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 21:59:04 ID:nxw3NE0o
数年前この会社の面接に行きました。
とても感じの悪い管理職が出て来て疑問に思いました。
392名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 22:48:23 ID:gdnvqY3v
           /\___/ヽ
          /''''''   '''''':::::::\
         |(●),   、(●)、.:|
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
         |   `-=ニ=- ' .:::::::| < 面接始める?ねぇ。
          \  `ニニ´  .:::::/
            ` ‐- 、、ノ/'´,  ヽ
          /ヽ厂冫7´ /-'´ -  }
         r' f{ _ノ癶_ ノ}     /
          /  ハ`l´/,ゝ' /,r‐-、  j
       〈´7'{ V'´  '/   />’
        `7 ヽ ヽ   /   / l |  __  ,.- ._
        /   ハ ヽ/   / ,ヽ/ ̄ /´¨'´‐、  `ヽ    ブホッ
       /  / 丶.,′ /  ' /  ̄7     ヽ.、_  ',    ´⌒`::`)
.        ,'   /    ,'  /!      ,'ヽ      \`7 ≡⌒;;⌒`)
      /  /   /  / ヽ_    /、 / ,      ,'    ::⌒`;; )
      /  /   /  ハ ,イ、 `ヽ._/ .X /     /
     / ./_   /  ./ ` } }、ー- -'´ ,イヽ   _,.イ
     / ,.-_ヽ〉、./  /  / /l `   ′l,.-ヽ''´  ,'
    ヽ `^_ヾ、   /   丶-、|   _,ィ'´     ,'
     `ーr_'二`._/       「 ̄  l        /
                     |   |     /
                    |    !     /
                   |   l     /
                      l  |    /
393名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 22:54:51 ID:li+49C6O
もういい加減なんどもモデムの電源入れなおすの面倒…
内情としてはBフレッツに押されて苦しいんだろ?
そろそろ安らかに逝ってくれ…
394名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 03:38:02 ID:1DEEkOOh
最近やたら繋がらなくなる…。
やっぱりこんなに客が不利益被るのおかしいよ。
395名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 09:59:29 ID:wdIkivGC
家は普通に使うぶんには全然平気。
モデムの電源入れなおしなんてしたことないし。

でも糞なのには変わりないやな。
洒落やりてぇな〜〜(´д`)
396名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 14:35:15 ID:ZjxhGb3S
わかるわかる

規制されてないのにP2Pやらないところはもったいないな〜
でもそういった何も知らない一般家庭の方がある意味平和だな
そうであれば糞ビットにそこまで不満はなかったのに

それと分かってくれるやつがいないんだよね
こんな糞会社誰も知らないんだもの
397名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 20:41:31 ID:qVEJ4zHN
wi-fiもアウトなの?
398名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 00:24:38 ID:arVSs4Kj
また繋がらなくなった?
399名無しさんに接続中… :2006/09/29(金) 12:05:43 ID:EfaU8nhy
2006年 9月28日
お客様各位

   【おしらせ】個人情報の取り扱いについて

拝啓 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は弊社インターネットサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 エフビットコミュニケーションズ株式会社(以下、当社)は、お客様よりご提供いただく個人情報の取扱いを、以下のように実施いたしております。

【 お客様の個人情報の利用について 】
 当社はお客様よりご提供いただいた個人情報について以下の範囲内で利用いたします。
・ご本人確認、ご契約に伴うサービス提供開始・変更・廃止ならびに工事に係ること。
・ご利用料金の請求に係ること。
・当社サービスの改善・変更・追加に係ること。
・お客様に有益と思われる当社のサービス、または提携先の商品、サービス等の情報の提供に係ること。
・上記のほか、当社の営業に係ること。

※ご提供いただく個人情報はお名前・住所・電話番号・メールアドレス・お支払いただく金融機関情報など、当社サービス提供に際し必要となる情報に限ります。
※また、サービス提供のため、当社が指定する外部業務委託業者・法令等に基づき公的機関からの開示要請があった場合の当該公的機関へ個人情報を提供する場合がございます。

【個人情報についての相談窓口】
エフビットコミュニケーションズ(株)
mail:[email protected]
tel:075-672-4111
 (平日9:00〜17:30 土・日・祝祭日を除く)

何卒宜しくおねがい申し上げます。
                     敬具
---------------------
こんなメール来たけど、みんな来た? 今更感があるんだけど。
なんかいまいちしっくりこないのはオレだけかね?
400名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 13:46:57 ID:c8QeeP+A
>>399
> お客様に有益と思われる
有益かどうかは業者が判断することじゃないだろ

> 当社の営業に係ること
なんにでも該当する魔法の言葉だな

> ※また、サービス提供のため、…以下
日本語でおk
401名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 16:33:46 ID:2LYVczpG
金策に困って名簿を売るってことか?
402名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 03:00:29 ID:Hc0N9zfK
うちにもメールきた、しかも2通
怪しいな
403名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 18:26:00 ID:CV9wP56z
うちも2通きたぜ
つうか箱360のアップデートすらできない
404名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 05:08:54 ID:5RsdiLqs
2通でした。
まともにメールもおくれんのかこの会社
405名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 11:49:04 ID:K/ZOSanp
>401
その線もあるな
406名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 15:53:43 ID:0cVJZWm9
>>401
正解だろうな
407名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 00:34:44 ID:XQdfwN+o
SOHOなので回線繋がらないことがあるのは本当に困る。
1年半我慢したけど、納期が迫ってきたときに
「繋がらなくなったらどうしよう」がすごくストレスになったので
フレッツに変えた。

みんなバイバイ。本当の光の先で待ってるからね。
408名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 13:48:28 ID:L9EWsmc4
SOHOでここ使ってたのかよwww
409名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 18:30:17 ID:XQdfwN+o
うん。だって入居したマンションが
建てるときからFビットと組んでたんだよ。
各部屋にFビット用のジャックがあるがな。
他の選択肢なかったんだよーっ。
あまりの状態に管理組合が話し合ってフレッツ導入決定。
んで、乗り換えたのさ。
410名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 19:45:34 ID:vVGXozd2
こんなの来たよ。その1

2006年10月2日
お客様各位


【重要】FiberBitサーバー緊急メンテナンスのお知らせ


 平素は弊社サービスをご利用頂きありがとうございます。

 FiberBitではサーバー設備の点検と構成変更を行うため
下記日程でサーバーに関するサービスの停止を実施させて
頂きます。

 現在ご利用頂いておりますお客様のホームページ及びメー
ル等一時的に停止させて頂きますのでご了解願います。

お客様の影響では、停止時間内にメールの送受信が実行出来
なくなります。またFiberBitサーバー上でお客様公開の自作
ホームページが閲覧出来なくなります。

※通常のホームページ閲覧には影響ございません。

 サービス向上のため不可欠な処置となりますので、何卒
ご協力とご理解を頂けますよう宜しくお願い申しあげます。

また、皆様方には大変ご不便、ご迷惑をおかけ致しますこと
をお詫び申しあげます。
411名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 19:46:33 ID:vVGXozd2
こんなの来たよその2

              記
■ 停止対象サーバー
1.FiberBit メールサーバー
 (mail2.fiberbit.net、mail3.fiberbit.net、mail4.fiberbit.net)
 (mail2.kjps.net、mail3.kjps.net、mail4.kjps.net)
2.FiberBit FTPサーバー
 (ftp2.fiberbit.net、ftp3.fiberbit.net、ftp4.fiberbit.net)
 (ftp2.kjps.net、ftp3.kjps.net、ftp4.kjps.net)

■ 停止実施日時
  2006年10月12日(木曜日)10:00〜18:00
  ※上記時間内で2時間程度の通信停止が発生します。
  ※作業により多少時間が前後する場合がございます。

■ メンテナンス実施理由
  サーバー機器メンテナンス実施。

■ 停止時間内でのお客様への影響
1.FiberBitメールサーバー
  ○ メールの送信:停止時間内は送信出来ません。
  ○ メールの受信:停止時間内は受信出来ません
    が停止時間中にサーバーへメールの着信があっ
    た場合、再開後若干遅延して受信します。
2.FiberBit FTPサーバー
  ○ FiberBitサーバー上お客様公開のホームページ
    閲覧とFTPでのアップロード及びダウンロード
    が不可。

                          以上
412名無しさんに接続中…:2006/10/02(月) 19:47:38 ID:vVGXozd2
こんなの来たよ。その3

========================
ファイバービット カスタマーセンター

E-mail [email protected]
 TEL    0120−275019
    075−671−7800
(平日 9:30〜21:30)
(土・日・祝 9:30〜17:00)
      但し、年末年始は休み
FAX 075−671−7818
URL    http://www.fiberbit.net
========================

↑カスタマーセンターはいつ電話しても出れません。(出る気がありません?)
 とでも書いておいて欲しい。
413名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 23:16:47 ID:uHOUTS/U
どうせたいして改善しないんだろ。
414名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 03:43:16 ID:zBG6/m3h
アカウントの変更申し込みしたら30分程で処理するって出たのに、
1日経っても変更されてないってのはどういうことだ!
415名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 21:37:47 ID:dfHffqPe
【通信】ネットが突然つながらない――ISPが夜逃げか、ユーザーが大混乱[10/06]

ここは大丈夫か?
416名無しさんに接続中…:2006/10/07(土) 06:18:57 ID:rkZamaiO
いまどきこんな低品質でやっていけるのが不思議でしょうがない。
マンション丸抱えでユーザーが他社を検討する余裕がないのにつけこんだ悪徳商法。
競争がないとサービスは向上せず低下する一方、の好例だな。
417名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 00:42:28 ID:XI8IBnsb
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    とうさん!とうさん!
 | |             |      ∧_∧  さっさと とうさん!とうさん!
 | |             |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
_______________________


418名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 11:51:48 ID:ZQ42QQCk
この会社、本社が京都だろ。
関東人には合わないよ。
電話すると、皆プライドが高いような電話応対する。(京都人はの男性)
関東人をばかにするな。
419名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 21:03:29 ID:V8AN9sJF
最近、早朝出勤なので5時半頃ネットに繋げること多いんだけど、たかだかネットに繋ぐだけでも上手くいかず、10分近く悪戦苦闘する。
朝の10分は大きいぞ。
420名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 22:33:17 ID:nMiEwEM0
マンションタイプの場合、リビング以外の部屋でネットに繋げる様に出来る?
421名無しさんに接続中…:2006/10/11(水) 13:40:22 ID:jEr/XmNt
>>420
各部屋にジャックがあればできるんじゃね?
なければ

つ無線ルーター
422名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 16:52:13 ID:jau/kpB4
メールがエラーになると思ったら、
この前案内来たメンテナンスか…

どうせ対した事やってないんだからさ。
423名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 18:28:19 ID:jau/kpB4
■ 停止実施日時
  2006年10月12日(木曜日)10:00〜18:00
  ※上記時間内で2時間程度の通信停止が発生します。
  ※作業により多少時間が前後する場合がございます。


↑もう18時過ぎてるのに、まだ使えん。
 さすが糞ビット。嘘も平気です。
424名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 12:30:24 ID:lFYR6WQQ
開通したんで色々速度計ってみたんだが
早朝などは40Mくらい出たりもするのに夜の混んでるときは1M切ったりする。
いくらベストエフォートとはいえこんなに差が出るものなのだろうか。

というか定期的に全く繋がらない間隔があるみたいだなこれ。
HPの読み込みも基本スムーズだが、途中ひっかかって更新されない時間ができたりするのがよくある。
425名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 13:24:28 ID:Gqqi79DS
ようこそ、糞ビットへ
426名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 15:09:01 ID:uWJ1sO0T
>>424
100MBの回線を200戸とかで共有してるんじゃないのか?
427名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 21:43:49 ID:lFYR6WQQ
>>426
構成はよくわかってないから、そうなのかもしれない。
しかしそれにしたってここまで遅くなるのだろうかと思うわけさ。
常時40Mくらいでてれば個人的にはまあ悪くはないとおもうのだがこれではねえ…
428名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 04:01:46 ID:0AaoPBIT
最近テプコが参入してきたせいか入居当初使いもんにならなかった
P2Pが結構速度でるようになったよ。
ラッキー!
429名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 04:03:43 ID:0AaoPBIT
IDがPBIT.......orz
430名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 23:21:39 ID:+x9FbiMM
今年いっぱい持つかどうかだよね…
431名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 00:55:28 ID:GmlM7FR7
IDがFbiM.......orz
432名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 12:40:16 ID:xnCCl65q
そのメンテ以降、どうもメール送信がうまくいっていないみたいなんだが他にも似たような症状の人はいるのだろうか?
※メッセで友人と話していて、メール着てないといわれて気づいた。
 受信は正常にできているので気づかなかった・・・orz
433名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 19:47:36 ID:JAv/jlLO
おかげさまでメンテしてから不安定です^^
434名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 01:00:12 ID:C6tCV/HZ
ftp4.fiberbit.netのホストに繋ぐと…
435名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 21:06:54 ID:nonQiOOT
ここはupろだに繋いでるだけで切断?
436名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 21:31:41 ID:pYuSN2wt
>>435
それが糞ビット クオリティー!
437名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 23:25:58 ID:qLDkp9xW
                 __,,.,,.__
          ,:〜'゛⌒'"`     `丶、
        ,:='゛               `ヽ、_
      ,:'゛                  ヽ,
      ノ                     `:、
     ;′                     ヽ.
     }                _.,... -ー- .._      `:、
     ノ        r''''"´         `ヽ,     }
     }           {                 i.  /^′
     ,}         ,:彡              | /
     {       ,.イ´         j: i_,,. -ーt′
     } /~"ニフ {.   /二ニニィ  {フ=ニ、ト、
     j | {// ,i'     ,ヘツ_>'/  : ド=’イ | ヽ
     '; |`<''/  {    丶 ̄ ./    |、   ルリ
      〉 \イ,.,.、冫              l.、 |
      l、  \,,ハ.          /` 丶  :},)|
        ヽ、 ,ハ ヽ      / ` ‐⌒ー ' , |‐- .._
        >'i \ ヽ.    , ‐--ー一 ''゛!丿    \
       ,/l   ヽ \ 丶、    `"二´ ,' |       ト、
       ノ |    ヽ.  丶、 `ヽ、    ___ノ  |.      | |
    / /ヽ     \   ` ̄ `了~ヽ|    |
  ./ /    |      \      |  |  /
/ /     |       ヽ    /、__,.ィ|   ̄
 /       |      ヽ   / | ||

                        まさにカスだね




438名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:15:53 ID:zr2c/N8U
スピード下り、時間によってはそこそこ出るんだが、(P2Pは知らん)
定期的、それもかなり短い周期でパケットがまったく受け取れないタイミングがある。

これってパケット監視してるせいなのか?
最悪、監視するにしても速度が0近くになるような調整はやめてくれよ。
夜になりゃ速度落ちまくるのに、昼の快適な時間でもガクつきまくりでネトゲ全然できねー
明らかにやり方変だろこれ。
439名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 17:44:51 ID:sfmr5rHF
この会社のサービスには不安が多い。
電話対応も悪いし、さすが京都人は大柄だね。
440名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 21:38:55 ID:MOAm8nLg
10/12に受信してるメールが、
今日もう一回受信したんですけど〜〜(ーー)

糞ビット何やってんじゃ??
さっさと潰れろ〜〜!
441名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 18:23:56 ID:kc4+6Zs/
ここ3日間くらい常に回線速度が遅い。
サイトによってはぜんぜん繋がらない。
442名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 23:41:58 ID:CvgzrNdQ
そろそろあぼーんだからBフレッツになるまでの辛抱です
443名無しさんに接続中…:2006/10/27(金) 23:48:30 ID:qi4ROB1z
うは、書き込み規制かよ
規制議論板にfiberbitのスレ無いけど、ここは普段あまり規制されないからスレがないのか?
それとも単にこのプロバの加入者が少ないってことなのか
444名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 00:07:32 ID:C6ynKpMu
規制関連のスレにここ関連の情報が見つからない…
445名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:04:33 ID:C6ynKpMu
規制@全サーバ No.4

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/233

233:ロック鳥 ★ :2006/10/28(土) 08:18:26
.jp.fiberbit.net を全サーバで規制。

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
446名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 12:07:31 ID:C6ynKpMu
IPアド:222.151.094.122

氏ね。
447名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 21:29:11 ID:kK61bFUV
死ね
448名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 00:22:47 ID:eADLuMQR
むかつくな222.151.094.122
449名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:10:37 ID:+asqZ+kf
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
450名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:28:12 ID:CdcHJ0rO
やっと解除されたか、氏ね
451名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:38:26 ID:aJ4xjUvR
くそ、せっかくの週末が。
452名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 11:53:44 ID:Y9tkryyQ
規制@全サーバ No.4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1131457356/233


241 名前:reffi@報告人 ★ [] :2006/10/29(日) 09:51:55
>>233
解除しました。

報告人作戦返答処理スレッド★4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161536259/85-86
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1161536259/92-93
453名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 22:42:00 ID:ZL9V0vCq
やっと解除されたか。222.151.094.122うぜぇ
454名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:46:06 ID:Rfb8EJH/
オレのせいかと思ったけけど違うから一安心した…
455名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 23:49:30 ID:afTL906X
何やったんだw
456名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 13:56:49 ID:NGIcub5j
規制始まった時に一瞬Fビの側が規制始めたかと思ってしまった

しかし疑うだけの理由はあると思う
457名無しさんに接続中…:2006/11/01(水) 14:26:45 ID:Xp5oMMM6
そうだな。
2ch中止
458名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 15:50:39 ID:Bft0Qjgx
ファイバービットクソすぎる
もう営業妨害でもなんでもいいや
死ねこのクソプロバイダ

ブチブチブチブチブチ切れやがって
ネトゲもできやしねえ

今すぐ潰れてしまえ
寮だからこのクソプロバイダ以外選択できないorz
459名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 19:57:16 ID:mLKlWnif
IP電話番号変わるのやだ、とか面倒くさい、とかの理由で延ばし延ばしに
してきたフレッツへの乗り換え、やっと手続きしました。

重い腰を上げるきっかけになったのは、とにかく遅い!(2M未満)という
ことと、IP電話に着信できないことがままある、という二点に対し、サポ
ートに依頼して対処してもらったものの改善されなかったこと。

お先に幸せになります。
460名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 22:10:17 ID:J4W/JW4M
うちのマンション、総会でISPを変更することが決定!
エフビット採用決定!!
俺、エフビットって聞いたことなかったけど、今までなかったグローバルIP
もらえるということでちょっとよろこんだ。
で、このスレを発見。
ぬ、ぬかよろこびだったか、、、。
461名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 22:16:48 ID:9DkBPeH4
わざわざ、糞ビットに変更するなんて、
奇特な人達ですね^^;

まぁ何はともあれ、史上最糞へようこそ!(`・ω・´)ノシ
462名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 22:18:34 ID:J4W/JW4M
よ、よろしくおねがいしまーす!
463名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 23:24:44 ID:Q4EZGcy3
初めてパソコン買って、これからネットに繋ごうと思ってるんだが
マンションに配備されてるのがファイバービットだと今日知った

この会社、パンフ見ても初心者にはよくわからない

ここのに入らないと駄目なのか?
うちは光じゃないと駄目だとNTTに言われたんだが
464名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 23:38:18 ID:R5TbbHoG
>>463
ケースバイケースだが光はほぼ無理
所詮俺たちは囲い込まれた羊ってわけだ
465名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:09:59 ID:AWrA758Z
>>460
もしかして、以前も特定プロバイダだったとか?FNJとかつなぐとかインボイスとか・・・
466名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:52:21 ID:txxrHMDE
>>465
以前、というか今もだけど、ギガプライズってとこ。
エフビット移行は、2月だとさ。
もうちょっと調べてから選んでほしかった。。。
なんか、USEN は使えるらしく、お金がある人達は個人で契約してるみたいだけどよくしらん。
俺は金がねーから、管理費に含まれるエフビットを使うしか道がなさそー。
467名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 00:55:28 ID:AWrA758Z
こりゃまた、似たようなマイナー系か...
ウェブサイトのセンスはFよりマシだなw
468名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 01:00:30 ID:txxrHMDE
そうマイナー!
おせーし、サービスわりーし、サポセンの対応もわりーし、ローカルIP だし。
が、切れることはそれほどなかったし、ny とかもポート0でなんとかできた。
DNS は腐ってたけど、てめーで鯖立ててなんとか対処できたし。
このスレのような糞おわってる状態まではいってないよーな気がする。

>ny ユーザーの人
ポート0でごめんよ。
469名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 06:49:46 ID:MUxR9fP3
ここの営業センスは良くない。
特に、管理職はね。
470名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 17:07:00 ID:XZ+Y9CPZ
事業拡張のため人材募集中とWebにでているよこの会社。
471名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 01:12:35 ID:QcZ4TMSn
いまBフレッツが攻勢に出てるよね。
うちにもよく電話かかってきて,変えられるなら変えたいって
調べてもらったんだけど,それ以降電話が来なくなったよ…
472名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 20:27:27 ID:jbT5JiWV
ここのホームページスペース使って
.htaccessを利用したいんだけどフルパスが分かりません><
473名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:26:05 ID:82qg/WH8
>471
NTTがお宅のマンソンを調査

糞Bitの機械をどかさんとBフレの機械が設置出来ん

別にこれといった不具合ないし、このままでいんじゃね、それに手続きメンデーし(マンソン組合の思惑)

そういうわけで見送らさせていただきます。

ま、しゃーねーか…(NTT思惑)

俺ん所のマンソンはそんな現状だ。
474名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 09:11:02 ID:KHF6mWgp
メールの転送設定を、会員ページにログインして設定しても反映されてないんだけど、みんな出来る?
これって別途利用申し込み必要だったっけ?
フリメやwebメールや携帯メールでは設定出来ないとかの制限でもあるの?
475名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 01:30:42 ID:jcnfrBpO
>>473はうちのマンションの住民か?w

フレッツ入れたくて回線調査にNTT関連の業者さんに来てもらったら
エフビットのバカでかい機器がどーんと畳一畳分占拠していて
業者のおっちゃんと俺が絶句したぞ!
476名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 21:03:49 ID:06Erh6sm
晴れてBフレッツへの切り替え完了。夜間2Mを切る有様だったのが、コンスタン
トに20M近く出るようになり、Gyaoなんかもブチ切れることがなくなりました。
選択可能な環境にありながらIP電話番号が変わるのが嫌で一年以上引き延ばして
きたのだが、こんなことなら早く変えとけば良かった。

しかしNTTの機械はバカでかいな。住友電工製のコンパクトな機械を使っている
という点だけはF-bitのアドバンテージであった。
477名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 22:56:15 ID:ee1FZplq
昨日今日とぜんぜんつながらない。
DNSのレスポンスも遅い。
ヤフオクに入札したいときに全然使い物にならない。
478名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 23:52:28 ID:inAx7RZA
俺も今日からちょっとひどい。
特定のサイトばっかりだから前に起きたアレかな?
479名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 13:27:26 ID:4gvZMwJr
ついに糞ビット以外の業者導入の住民アンケートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ
NTTのBフレとKDDIのひかりONEの2社のうち(糞ビットの機械がデカイせいで)
どちらか一社が採用になるのでBフレに入れといた。
長谷工管理マンソンでも住民の意思が(多数)あれば通る事が証明された!
もんなもガンガレ!
480名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 16:53:57 ID:KqdfUrGD
今日は特にひどいね。
多分1kbit/sec出てない。
481名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 22:21:25 ID:GoBY+AoY
さっき繋がんなかった、むかつく
482名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 23:46:59 ID:f7wgVvjf
nypなら使える
だがnyp起動してるときnyp以外の接続はまったくできなくなる
なんだこれマジで死んで欲しい
483名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 13:21:31 ID:/G3/r9Zj
今度引っ越すマンソンにファイバービットが入ってるって知って、
どんな評判と調べてみたら・・・
助かりましたUSENにします。
484名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 12:14:09 ID:/XRDWjG5
>483
目糞鼻糞の悪寒・・・
485名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 16:44:16 ID:5t1Q0jTd
なんなのこのプロバイダは!
引っ越しにともない解約し、機器を返却した。
そしたらLANケーブルや「脚」、電話線が足りないとのこと。
もちろん返さないこちらが悪いので、電話してカードで引き落とすようお願いした。
そしたら次の日に手紙がきて「返さないなら裁判云々」。
LANケーブルごときで裁判かよヒマだなこの会社。
486名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 18:16:13 ID:x3MCHPna
とりあえず不足してた物を集めて120サイズのダンボール(テレビの箱とかな)
の中に放り込んで着払いでたたきかえすべし。
487名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 19:55:07 ID:lix3tBaI
それはお前が悪いような…。
488名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 22:12:51 ID:BxQD2uYV
LANケーブル,電話線ごときで返却うんぬん言って来るところはマレ。
消耗品と考えていいと思うんだけどね。
ヤフーやアッカは本体さえ返却すればACアダプターなくても何も言ってこない。

顧客数が少ないからちょっとしたことでもココは気になるのかもねw
使いまわししてるのかも。
489名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 19:19:49 ID:MJuU5WFS
引越し先の新築マンション、ここか地元CATVの2択かよ
CATVにするしかないのか……
490名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 19:34:13 ID:czfVRRQD
ない。
491名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 14:22:08 ID:XEXyBfF7
昨日今日と繋がらん!
土日に限ってなんでこんなに重いんだよ・・・
492名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 15:40:23 ID:fd/q+zjj
繋がらねえ…
493名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 21:56:33 ID:oX/hdw/f
telnetを使っていて、しばらくしたら即全面通信遮断された。
softetherも使えない。

なんなんだよ!!この糞バイダ。
494名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 10:07:42 ID:uEPJc4Zb
>>493
前スレでskypeが使えなくなった人が、問い合わせた時の対応


825 名前:名無しさんに接続中… [] 投稿日:2006/03/07(火) 23:24:48 ID:MTPOZ6ki
FiberBit(光)契約後1週間が経ちました。
友人とSkypeしてたら突然ネットに繋がらなくなりました(丸1日)
後日、サポートに問い合わせしたところ、
怪しい接続が多い為、遮断したそうです。
具体的にどの接続が怪しいのか聞いた所、
一般的に利用されないポートを利用していたからだそうです。
呆れて声も出ませんでした。
クレーム入れる価値もないと思い静かに電話を切りました。
今月で解約しようと思ってますが解約費用2000円だそうです。


まぁ糞ビットですから…'`,、('∀`) '`,、
495名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 22:23:10 ID:hM6RR89X
>telnetを使っていて、しばらくしたら即全面通信遮断された。
>softetherも使えない。

ここは softether はだめだよ。
どっかとリンクしてればいいけど、リンクしてない softether があると、不正パケットとかいわれて切られる

これでどれだけ無駄な時間をすごしたことか・・・・
496名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 13:18:14 ID:Tf78scRW
記念真紀子
497名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 21:14:33 ID:Tf78scRW
VDSLのモデムでポート開放することはできないのか?
それともこいつにはルータ機能がついてないのか
498名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 21:16:25 ID:yGptHjMY
まぁ何やっても無駄って事だよ。

なんせ、糞ビットだからね(・∀・)
499名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 01:22:18 ID:4CB2bE1I
youtubeが途切れ途切れになるんですがこれも仕様かね?
500名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 16:24:41 ID:HvxUjt9e
p2p使えんのにperfect darkにwktkしている俺がいる

(´;ω;`)ウッ
501名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 06:06:52 ID:aAv4JVTf
また繋がなねーぞ なんなんだこのプロバイダは
502名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 13:29:31 ID:/5TvUNc7
メールがきてた
503名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 15:25:11 ID:9EfEfEkh
ギガタウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 18:14:40 ID:9A+j76NA
ウイルスをブロックせずに、回線をブロックすることによって
ウイルスから守ってくれるんだろうな。IQ高杉。
505名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 23:03:44 ID:319x25iv
perfect dark使うと回線全部ぶっちぎられる
506479:2006/12/04(月) 23:31:21 ID:QG3+1/kf
年明けにでもBフレ導入でwktkの今日この頃、なにやら理事会から回覧版まわってきて、
「糞ビットの装置の運用にかかる電気代も管理費から支払われていますので、この件もあわせて協議します」
と、なんだか住民全体に悪いイメージ蔓延作戦発動!?

なにやら、保守費用やらにまつわる話を導入相談の時にNTTとかにいろいろ吹き込まれた模様
てか、金が絡むと理事会動くのはええーw

とりあえづアンケートに「糞ビットを叩き出す」の選択肢がなかったので、「全額糞が負担」を選択しておいた。
未加入の住民も巻き込んでの糞ビット袋叩き開始w
507名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 00:54:25 ID:dyrausWA
今日も駄目だ。どうなってるの?
で、2chで調べてみたら、

>>134

あなたのおかげで救われた。
ここのDNSサーバ糞だねぇ。。。
508名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 18:04:13 ID:GWIz08BS
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   光回線っていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
509名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 21:26:25 ID:I5y/2Svo
うちのマンションでは今週頭からISDN以下の速度
もうどうでも良くなってきた。ウヘヘ。
510名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 22:20:14 ID:Cr6wF7+0
1月に引っ越しが決まりました
さようなら
LANケーブルとか箱探しておかないとなw
511名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 05:48:08 ID:d4pKESQ+
新築のマンションでここしか選択肢がなかったため
しょうがなく入ったが、絶対光のスピードじゃない。

管理会社に速攻苦情を言った。
「そのうち2〜3社くらいになります」とはいわれたが
それまで、こことおつきあいか。はぁ。
512名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 22:27:24 ID:MutJ9MgU
>>511
賃貸なの?

管理会社>そのうち2〜3社くらいになります

って事は賃貸だよね?
513名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 18:24:35 ID:mihhKHDc
自分の所のGooスピードテスト結果
速度 1.06Mbps
いつもこんな感じでADSLの方が全然ましじゃん!
ほんと糞だわココ、詐欺ですな
メアドにfiberbitが付くので友達にメール出すのも恥ずかしい
何とかしろよ!
514名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 18:43:46 ID:vX0GxR/W
うちは27.89Mbps
100Mbps対応のHUB買ってみな。
515名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 19:54:31 ID:B7HLKEAT
いやそういう問題じゃ無いと思う
516名無しさんに接続中…:2006/12/10(日) 20:22:59 ID:tHTjPwr6
ここって社員見てる?
517名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 17:34:03 ID:CHDSO7ED
みんなちゃんとNetTuneとか窓の手を使って調整してる?
いくら光とはいっても、所詮VDSLだから、調整しないと速度出ないよ。
518名無しさんに接続中…:2006/12/11(月) 18:14:09 ID:towLOIua
いくら速度出るように調整しても、
糞なので、意味無いです。
519名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 23:20:47 ID:Yk3iI66l
もうね、ここはアレですよ
ほかのプロバのADSLにかえますわ
520名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 23:46:37 ID:tnMygLgz
また繋がらなくなってた
死ね
521名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 18:10:37 ID:QMVM4eVv
見事にP2P規制…
早くフレッツこい
522名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 19:14:57 ID:pprrdiwM
ん?使えてる所あったのね
俺ん所はもう2年くらい前からP2Pはザ・ワールドだよ
523名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 22:43:46 ID:t8y2GAwO
VDSL100にしたらちょっとはP2P使えると思ってたのに…
524名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 23:13:12 ID:orTF50z6
先週あたりから調子悪いな・・・。
変えれる人らは幸せ
525名無しさんに接続中…:2006/12/14(木) 21:23:10 ID:vTinEkU9
俺のところは、一時P2P規制がかかってたがグローバル化してからはP2P使い放題だが。
案外特定の地域がひどいだけじゃないか?
526名無しさんに接続中…:2006/12/16(土) 13:22:25 ID:gPaZmpq8
test
527名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 04:20:12 ID:ClS9tREN
>>525
はぁ〜!?
なにそれ!?
528名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 21:27:32 ID:4S/ZSb6q
Bフレッツ導入決まったヽ(゚∀゚)ノ
こんど説明会あるから行ってみるよ
一度USEN導入が糞ビットのせいで却下された
事あったけどようやくおさらばできそう。
529名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 12:48:25 ID:OvBuWaCT
マンソンの管理会社と交渉の末、ついに個々でBフレ契約可(MDFも使用可)に━(n'∀')η━!!

これでこのスレも卒業か。
みんなとの思い出は一生忘れないよ(涙)
530名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 12:56:45 ID:9jQFRm2K
>>529
うちのマンションなんか、交渉以前に、他のプロバの機械が
ボックスに入らないとかで物理的な駄目出し…
しかも他の住人は無関心だから、他のプロバに変えることも出来ない…
(つ_;)
531クソバイダー 一覧情報:2006/12/21(木) 13:18:16 ID:YV+vuqPM

■ P2Pユーザーは必見 ■

  [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
     http://isp.oshietekun.net/
532名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 22:07:11 ID:I4MJlYn1
>>530
理事長に立候補しる!
533530:2006/12/22(金) 16:35:38 ID:PAZYGJNS
>>532
解約手数料払うことに賛同してくれるとは思えませんがな(+_+)
534名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 21:32:25 ID:MRdqW+e/
>>533
管理組合とFiberBitの契約書はどうなっている?読んだことある?
管理組合がFiberBitに無償で共用部を貸しているんだよね?
期限は?契約の変更の方法は?無料を有料にする事は可能か?

これに答えられるなら、理事長になっても無駄だけど、答えられないなら
意味があると思うがね(契約の穴を探すために)。
535名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 22:57:45 ID:PAZYGJNS
>>534
個々の契約の解約手数料は必ずかかるんじゃないの?
全戸が契約してるわけじゃないし。
あとうちのマンション理事長は順番で回ってくる決まりなんだよねぇ。
何年先になるんだか
536名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 11:05:02 ID:lSqgx7Fv
>>535
>個々の契約の解約手数料は必ずかかるんじゃないの?
>全戸が契約してるわけじゃないし
FiberBitが営利目的で使用している機器が、MDF盤を占有して他社のより良いサービスが入れられない訳だろ?
だったら、管理組合としてFiberBitに使用料(所場代)を請求できる可能性もあるし、機器を小さいのにして占有
面積を減らせと要求する事も可能だろ(契約次第だが)。小さくならないなら、それだけの所場代をだせとかね。
正直MDF盤は共有財産だから、1社に優先的の独占させるのは問題。その部分に明確な契約が無いなら(管理組合が
それに同意しているというね)それに対して、改善要求は出来る。ディベロッパーが勝手に入れたって言うなら、ディベ
ロッパーにスペースを確保する追加工事をさせるとかの要求さえ可能だよ。

すなわち、理想的にはこれに近い事を「MDF使用規約」とかで、管理規約の使用細則に盛り込めるように総会決議
出来れば一番良い。標準的な機器の大きさを例に、1つの業者にはそれだけの面積しか使用を認めない、越えた
場合は云々とかね。

>あとうちのマンション理事長は順番で回ってくる決まりなんだよねぇ。
立候補、推薦を認めない管理規約は無いと思うが?もし輪番のみなんて規約なら即刻見直すべきだよ。
管理委託会社にいいようにされるだけだから。
立候補して自分でやるつもりが無いなら、まあ我慢するしかないね。
マンションなんて自分で管理する物だから。人に頼った時点で何も求める権利は無くなったも同然だよ。
537愚痴Mode:2006/12/23(土) 11:42:03 ID:i3XBJ+XR
神奈川県横浜市 某マンション。
インサネット接続、最大100Mbps契約(親ファイバーも)。共有数、契約時25戸。
11月あたま当たりから、接続が重い。タイムアウトするサイトが頻発した。
前からなのかも知れないが、自覚し始めたのはその近辺(つまり頻度の多さで頭に来始めた)。
常時あげているルータ兼ネット用のマシンは、頻繁にDNSエラーを出すWIN2Kの環境が調子の悪い
機械だが・・・
ブロードバンドスピードを測ってみると、以前(春頃)は13〜16Mbpsは出ていた速度が、5〜7Mbpsに
低下しておる。1/2以下の減衰かよ。
なんか、へんなフィルタが稼動しているんではなかろうな?
マンションには、VDSL接続で、USENとBフレが接続できるんだが、親が電話機の横からLANケーブルを
引き回すの事を拒否している。
年をがあけたら、FiberBitに問い合わせてみるが、ここを見る限り埒は空きそうもないわな。
USEN(論理値100M)、Bフレ(論理値50M)どちらにしたら、幸せに慣れるでしょうか?

>その前に、親をうまく丸め込まなくて成らんが
538537:2006/12/23(土) 11:44:06 ID:i3XBJ+XR
追記。接続料なら、5k\迄は出せますな。
539名無しさんに接続中…:2006/12/23(土) 15:15:05 ID:BXGk6q+6
>>536
勉強になりましたm(__)m
540479:2006/12/25(月) 23:57:47 ID:RGqJfaq/
経過報告
結局、糞bit全額負担案可決で年間約1万円の設置機器の電気代及び
導入されてからいままでの電気代(約5年分)まで糞から管理費に返還させる事に成功。

理事会の腰が重くて話が進まないとこの人は、このネタつかって
突き上げれば別業者導入の案も通りやすいかも?


で、NTTと契約してBフレかと思ったら光プレミアでヒャッホイ
早く工事はじまんないかなー
541名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 17:57:22 ID:skEDX4kI
>540
マジでか!
この勢いで糞bit倒産しちまえよ
542名無しさんに接続中…:2006/12/27(水) 21:43:18 ID:bCJ8uQhf
>>540
なかなか活発な活動で感心した。

>>理事会の腰が重くて話が進まないとこの人は、このネタつかって突き上げれば
理事会突き上げてどうする?
やるなら、交渉は自分がするから、この件については任せてくれ(権利を委譲してくれ)と言うべきでしょ。
最低でも協力するから一緒にやりましょうだよ。

自分は何もせずに理事会に「○○しろ!!」なんて権利は組合員にはないよ。
だったら任せるからやってくれって言われても文句は言えない。
543名無しさんに接続中…:2006/12/29(金) 18:49:50 ID:4Lq+p5bq
管理費払ってるんだから言うのはいいんジャマイカ?
544名無しさんに接続中…:2006/12/29(金) 23:49:16 ID:3nvCbcBi
>>管理費払ってるんだから言うのはいいんジャマイカ?

どういう意味だ?
おまえは管理組合や理事会をなんだと思ってる?
管理費を払ってるイコール、俺は管理組合に対する客だ!
なんて勘違いしていないか?

管理組合は組合員全員が寄り集まって運営している合議制の組織だよ。
理事会は組合員の意見を取りまとめるだけの物で、組合員にサービスを提供
するものじゃないぞ。
意見が出たら合議にかけて、その結果に従って管理委託会社に指示をする
けど、委託会社の業務範囲からはずれてた場合は、意見を出した人に実務
を振っても良い。

管理費は、管理組合の運営費だから、構成する組合員の義務として払ってる。
サービスを受ける対価として払ってる訳じゃあない。管理組合に対しては客じゃあ
無いんだよ。

組合員の意見は、客がサービス提供業者に言うような強い「要求」では決してない。
ただ「何々して欲しい」なんて弱い要望でも無い。
管理組合の構成員(いっしょにやっていく仲間)としての「何々しましょう」と言う意見
だよ。

管理委託会社と管理組合(理事会)をゴッチャにしてないか?
545名無しさんに接続中…:2006/12/31(日) 21:53:26 ID:duq1nNiG
理事会1期目のときの住人は、大半がお客様的発想で
あれこれ要求してくる。
で、自分が理事会役員になったときは180度態度変えるか、
そもそも理事会に参加しない。
つくづく勝手な連中ばかりだ。

ま、そういう有象無象のつながりの弱さに付け込んでいる
FiberBitなわけだけど。
546名無しさんに接続中…:2007/01/01(月) 00:25:35 ID:md8o9x1d
>>つくづく勝手な連中ばかりだ。
まあ、そうだね。
自分は何もしたくないが、文句は言うし色々してはもらいたいって香具師が最悪。
俗に言う「俺様」な訳だが、たちの悪いことに「客」だと勘違いしているから、自分の
言っていることが正しいと思ってやがる。

>>そういう有象無象のつながりの弱さに付け込んでいる
ディベロッパー&委託会社&プロバイダーまで全部一緒の会社だから、よほど
管理組合がしっかりしていないと、好き勝手やられるだけだろうにね。
どうにかしたいなら、理事会の会合に毎回出て自分で動かないとどうにもならない。
受け身で「どうにかしてくれ」なんてお客様的発想ではどうもならん罠。
547名無しさんに接続中…:2007/01/04(木) 10:41:42 ID:lKGHx5f7
1日の夜からネットにつながらず。LINKランプ点滅すらしない。
2日3日サーポート電話つながらず。ネットに接続ないまま不便を強いられた。

今日文句言ってやろうと電話かける前にモデム電源入れたらネットつながった。

こんなISP早く倒産すればいいのに。
548名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 06:41:30 ID:UHO9780V
>>547 おれも同じく。31日深夜から明け方までは繋がってたが、それ以降4日までアウト。
抗議の電話はしてない。アホらしくて。どうせ、スンマソン、で終わりだろうからな。
みなさん、正月三が日は繋がってましたか?
549名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 19:19:35 ID:vq+PF9CU
大変だったんだな・・・。
すまんがウチは大丈夫だった。
550名無しさんに接続中…:2007/01/09(火) 23:42:02 ID:6oA5YGIT
長谷工の千葉市某マンション。
築1年2ヶ月でBフレ導入。早速fiberbitへ退会申請書を要請し、今日届いた。
以下は返却物(モデムやTA)リストに書かれていた文言。
「インターネットの退会日以降10以内に弊社カスタマーセンター必着にて、
レンタル機器は送料返却者負担でご返送下さい。退会されて日から(←された日から
の誤字?)10日を過ぎても到着しない場合は、買い取られたとみなし費用を
ご請求させていただきます。」
だそうです。
他社もこんな感じですか?送料負担は普通に分かるけど、買い取られたとみなして請求?
YAHOO!BBのADSL解約した時はこんなことは言われなかったけど・・・。
551名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 00:59:58 ID:KlPO783v
まともな企業だと思ったらダメですよ


ISP業務に関してはやってることも言ってることも、まるで素人の癖に
支払いとか契約だけはヤクザ並にえげつないんだから
552名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 01:00:13 ID:0Bh0uFj3
日曜から深夜のみ、ネット繋がらず。もしくは繋がったとしてもかなり不安定なため、
サポートに電話してみたら
同じマンションで他から同じ苦情は0件だし、
無線LANのルーターが悪いと言われ、
そうなのか?と 重たいデスクトップPCを仕方なく運んで
大元のLANと繋いでみたら

やっぱり繋がらねーーーーーーー


退会したい。。。けど、マンション全体での契約らしいので他のプロバイダには出来ないとかなんとか。
深夜は仕事の時間なのに… まじ切実
553名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 02:08:41 ID:KlPO783v
不具合原因の切り分けでルーターが悪いって返答はまあいい


だが、同じマンションからの苦情0件ってウソつきやがるからムカツク
マンション総会で言ったら「ウチも繋がらないって文句言いました」って2,3世帯
出てた


ユーザー環境が悪いってさんざん返答よこしてくるが、よく調べてみたら
Fiberbit側の原因で切れてたって半年後以上たってから言ってきたこともある


ホント酷いISPだよ、ココは
554名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 10:50:19 ID:eRkLwjuI
マンション管理組合の理事長に、糞bitからフレッツに切り替えたい要望を
出したいのだが、こういうの出したことない。
書面で出す場合どういう文面で出すのがいいのかな。
匿名で出せるかな。
管理会社にお願いしてもいいのかな。
555名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 15:24:25 ID:I0GxMylZ
>>554
管理会社がへぼビットとつるんでる可能性ないかな…
556名無しさんに接続中…:2007/01/10(水) 18:58:46 ID:UfY6mdNy
>>554
玄関のどこかに投書箱とかないか?
557名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 16:33:54 ID:VMwujyj3
ウチも糞ビットしかなかったんだけど匿名で要望出したら要望通ったよ。
管理組合にPCに詳しい人がいてそのひとがかなり話を進めてたらしいけど。
558名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 17:25:39 ID:ehXkv3s/
ウチの管理組合は50過ぎたオッサン共しかいないんだ・・・
インターネットの回線がひどいなんて言っても何のこっちゃ分かりはしないだろう(´・ω・)
559名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 23:31:43 ID:1hI4QguR
なんか 超アニメ特撮実況掲示板
http://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/index2.html
につながんねー
規制された?
560名無しさんに接続中…:2007/01/16(火) 23:54:21 ID:yPyWNWBF
フレッツとテプコと糞ビットが競合している我がマンション。
そろそろ乗り換えようかな・・・。
561名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 00:02:32 ID:NQi4JWnR
初めてコノスレを発見しました。
うちのマンションもここなんですが
半年ほど夜10時〜1時がラグが頻発してるんですが同じような症状の人いますか?
何度もクレームメール電話してるんですが帰ってきた返答は

・・・

いつもお世話になっております。お問い合わせありがとうございます。

ご返信が遅くなり申し訳ございません。当初年内の予定で進めておりました
が、1月末ぐらいにずれ込む予定でございます。

大変ご不便をおかけして申し訳ございません。今しばらくお時間を
頂戴出来ませんでしょうか。

よろしくお願い申し上げます。

> > いつもお世話になっております。お問い合わせありがとうございます。
> >
> > ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
> >
> > 現段階ではバックボーン側に影響があると考えており、調査を
> > 進めております。
> >
> > はっきりとした日程は決まっておりませんが、年内を目処にメンテナンス
> > を予定しておりますので今しばらくお待ちいただけませんでしょうか。
> >
> > ご不便をおかけして申し訳ございませんがよろしくお願い申し上げます。
> >・・・

さてそろそろ1月末な訳ですがメンテの連絡はございませんな。
562名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 00:27:33 ID:mjua/BCt
あと症状としては
1 <1 ms <1 ms <1 ms
2 12 ms 12 ms 12 ms
3 25 ms 21 ms 17 ms
4 16 ms 16 ms 16 ms
5 18 ms 17 ms 16 ms
6 22 ms 16 ms 17 ms
7 18 ms 22 ms 21 ms
8 18 ms 18 ms 17 ms
9 17 ms 16 ms 20 ms
10 28 ms * *
11 19 ms 19 ms 18 ms
12 20 ms 17 ms 18 ms
13 17 ms 20 ms 21 ms
夜は常にこんな感じなんですがこちら側でできる解決策とかわかる方いらっしゃいませんか?
563名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 02:05:19 ID:mIqIvemp
解約。
564名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 05:08:35 ID:mjua/BCt
出きればとっくに・・・(;つД`)
4月くらいにBフレッツにも入る事ができるみたいなんでそれまでガマンですかね
565名無しさんに接続中…:2007/01/20(土) 10:44:52 ID:Kp6G1K4i
とにかく理由つけてなにもやらない会社なので、管理組合
を通じて要請を出してもらうように、管理会社の担当者にも
よくよく言っておかないとキツイです。


回線のこと詳しい人がいてくれれば管理組合からもうるさく
いってもらえるかもしれないけど、あくまで住人だから、
「うちは問題ないから・・・」的なことを言われるかも知れない
ので、具体的にどうダメなのか文書で明記した方が良いですね。


そのうちFiberbitの返信は、
「お客様のルーターが・・・PCが・・・」
と言ってくるので、ISP回線依存の問題であるということを明確に
して誤魔化されないようにしましょう。
566名無しさんに接続中…:2007/01/22(月) 12:47:07 ID:6m+YDQke
PacketiX VPN Desktop遮断はじまったな。
あいかわらず使えないプロバイダだ。
567クソバイダー 列伝:2007/01/22(月) 22:22:23 ID:8jzpD1ej

■ P2Pユーザーは必見 ■

  [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
     http://isp.oshietekun.net/
568名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 10:26:08 ID:91qbdBCV
このスレにP2Pユーザーなんかいやしないよ
569名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 13:25:54 ID:Qi58nC3f
P2Pやりて〜
570名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 13:36:46 ID:VPrR1sXc
一応ユーザー?

起動はしないけど'`,、('∀`) '`,、


たまに友達の家にノート持参で泊まりに行くので、
その時しか使えない…
571名無しさんに接続中…:2007/01/24(水) 23:38:28 ID:LjEVfzXu
退会書返送したぜー
今月限りで脱出予定。
572名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 05:46:41 ID:ilxnwzad
先週あたりからp2p規制きたわ('A`)
解約手続き始めるか・・・
573名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 15:23:43 ID:KwRhdd6E
>>572
今まで規制無かったって事が驚きなんですが…
全エリア一律じゃないんだね…
574名無しさんに接続中…:2007/01/27(土) 18:44:39 ID:LvORjED0
いつだったかなぁ・・・いつの間にか繋げなくなったの・・・
最初はPC側の問題かと思ったのが懐かしい
575561:2007/01/30(火) 19:09:14 ID:zwV1iGM+
5日前に1月最終週にメンテしますって連絡きた!
2月に入ってから症状が治ってなかったら連絡くれってさ(;´∀`)
これで直ったらちょっと信じてあげようと思う。
直らなかったら・・・NTTに乗り換えるヽ(`Д´)ノ
576名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 19:42:21 ID:KDz1YiPJ
直っても乗り換えられるなら、乗り換えろよ〜。

ここは史上最強の糞会社!
577名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 22:32:10 ID:XAWH5C+P
>575
 
 いついつマンションにメンテナンスに来るとか言っておいて、
その後症状改善どころか変化なしだったから、管理人に
「Fiberbitはきた?」って聞いたら「来てない」


 管理会社に確認したら、「そんな話は聞いてない、しらない」


 連絡ないからFiberbitにメールで確認したら「機器の交換
しました」


 うちはこうでした。
 こういうことあるから、よくよく確認した方が良いですよ
578561:2007/01/30(火) 23:03:17 ID:zwV1iGM+
>>577
酷すぎますね・・・
あまり期待せずに待ってみようと思います
579名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 23:40:28 ID:z9o+esFv
光プレミアム開通したので乗り換えて計測してみた
今まで遅いのはマンションの最上階(9F)に住んでるせいで減衰してると思ってたんだが・・・

糞ビット:だいたい平均7M(100Mコース)
プレミア:60M超

なんだこれww
580名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 01:41:23 ID:Roy7OCUl
10mだけ分けてください
581561:2007/02/02(金) 17:29:24 ID:nVjZ40KN
まぁダメだとは思っていましたがまったく改善せず・・・
春にはNTTも入るらしいので別れを告げたいと思います。
582クソバイダー 最強列伝:2007/02/03(土) 00:46:11 ID:CFii1v1+

■ P2P・ネトゲ・ユーザーは必見 ■

  [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
     http://isp.oshietekun.net/
583名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 14:15:35 ID:BaAZQQ4s
ここのP2P規制って時間によって解除されるんじゃなかったっけ?
584名無しさんに接続中…:2007/02/04(日) 15:08:41 ID:twC938cn
んなわきゃーない。

なんせここは糞会社ですから。
585名無しさんに接続中…:2007/02/06(火) 00:43:45 ID:8aEVhWlh
IP電話使ってみたがうーん
イマイチ不安定だな
しばらく様子見
586名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 23:47:04 ID:2r/xlyBk
Debianのネットワークインストールすげえ遅いんだけどFTPまで絞ってるのかこのクソバイダは?
587名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 23:54:03 ID:2r/xlyBk
同じftp鯖に繋いだのにサブで使ってるADSLのほうが断然速い…
っつーか1kも出てないんですけど。ほんとに光ですかこれ。
588名無しさんに接続中…:2007/02/08(木) 00:30:15 ID:oBPP2I0F
>586

 確かFTPも絞ってる、って公言してた気がする
589名無しさんに接続中…:2007/02/12(月) 01:15:08 ID:crB4ky38
何なんだよ。この糞っぷり

サービスってレベルじゃねーぞ!
590名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 12:31:25 ID:Q4kf4pql
ある設定すれば、BitCometに関しては
常時600〜700k位出るようになったよ〜!!
591名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 17:43:18 ID:JR/1bL80
>>590
kwsk
592名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 20:32:07 ID:cBoa7keK
>>590
詳しく教えてくれえええええええ
593名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 22:04:19 ID:XsaNJTjw
そういえばnyもいつのまにか使えるようになってた。
他のノードとはつながっているようなんだけど,とはいえファイルの検索
してもでてこないし、全く落ちてこない。
前つかえなくなったときはノードの接続すら出来なかったんだけど
規制の方法を変えただけ??
594名無しさんに接続中…:2007/02/13(火) 22:34:41 ID:YYvTX8lW
社員乙。

p2pより安定した回線をくれ。ブツブツきれんな。
595名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 02:11:47 ID:/QmUk/kU
遅くなるだけならまだしも普通にweb見てても時間によっては定期的に接続できなくなる
どうなってんのここ!
596名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 13:58:25 ID:PfqmbwRs
>>595
以前はDNSサーバが糞だからだと思ってたんだが
変更してもweb
597名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 14:00:07 ID:PfqmbwRs
興奮して途中でenter押してもうたヽ(`Д´)ノ

表示されないたびにブラウザの更新ボタンを押すの飽きました
598名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 01:12:14 ID:zE9pG2zq
おいらはモデムの電源スイッチ何度も入れなおすのもう飽きました
599名無しさんに接続中…:2007/02/18(日) 17:42:32 ID:hWUMjXI0
今年理事会の役員になって、初めての理事会があった。

2年位前にU-SENのアンケートがあったのに、何もなかったから聞いてみた。
それまで、糞ビットは毎月7万の管理代を取ってたらしい。

U-SENはただだけど、どうする?って糞ビットに聞いたら、ただになったらしい。
それでU-SENの話はなくなったんだとさ。

でも今日、糞ビットは最悪の会社だから、他の所に変更したい。と言ったら、
これからの検討事項としてくれた。


もう糞ビット以外なら、どこでもいい(・∀・)b
600名無しさんに接続中…:2007/02/19(月) 22:29:14 ID:wOB+dKNA
>>これからの検討事項としてくれた
誰が検討するんだ?
理事会の役員が検討しないと話にならんだろ?

あんたが中心になって検討するんだよな?
601名無しさんに接続中…:2007/02/21(水) 23:41:55 ID:Rwooe1Ps
しょっちゅうネットにつながらなくなるよ。
LINKランプ点滅してるなら待つけど消えたままなんで電話した。
サポセンに電話すると遠隔操作でマンションの設備の設定いじったとか
言ってるけどこいつら(糞ビットとオペレータ)なにやってるの?
602名無しさんに接続中…:2007/02/22(木) 00:03:49 ID:XKKoet9Q
遠隔操作w
そんな高度な技術が糞ビットにあったとはw
603名無しさんに接続中…:2007/02/22(木) 00:19:33 ID:+feER2rZ
設定リセットのことでもいってんじゃないの

低レベルなことにいちいち大仰な言い回しで誤魔化すからあたまくるね、いつも
604名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 19:07:38 ID:/Pb4s7Jb
「お客様のルーターが」
605名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 19:18:44 ID:ivmSUAc8
初めてこのスレに来ました。
ざっと読んでみたんですが、fiberbitの評判あまり良くないようですね。

私のマンションには光が最初から入ってて、
アパマンショップのにーちゃんに促されるがままFiberBitに加入したわけですが、
100Mだと言う事で期待してたんですが、想像よりもずっと遅いものでした。

会社とかマンガ喫茶と同じか、それ以上に早いんだろうなと思っていたのですが
その半分以下でした。皆さんはどれくらいの速さなんですか?

http://speedtest.goo.ne.jp/flash.htm
こちらで計測して結果を教えいただけないでしょうか。
606名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 19:36:55 ID:/KvHN/0D
>>605
まず自分が書け
607名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 20:35:40 ID:S0ZMdB1r
>>601
漏れも全く同じ症状が出て全く同じ対応されてる。
結局ウチのモデムが逝っちゃってて交換ってことで落ち着いた。
608名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 21:00:05 ID:Ud7BCgJi
なんかメッセの転送も重いんだが…
609名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 22:48:34 ID:IMDC74vW
こういう業者は淘汰されて欲しいよね 終わってるよ
610名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 23:04:26 ID:RDSUolDv
>607

 うちもモデムがいってる、ということで交換になった、が。
 そんなどこでもここでもモデムがいくものかいね、代えても改善はろくにしないし。


 ブロードバンドとは名ばかりで、ときどきADSLより遅いのは、
デカイファイルや継続的な接続を見つけて問答無用で強制的
に帯域制限してる。

 >608
 のように、メッセも転送も帯域制限でぜんぜんダメだよ。

 Winnyとかじゃなく、不正じゃないP2Pだろうがなんだろうが、
ここの会社的にはP2Pは規制の対象という回答だからね。
611名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 03:06:31 ID:JUD7pXgk
今までメッセはそこそこ速度出てたけど
もう使えなくなったのか…?
612名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 04:13:52 ID:NO15IZrq
P2PがダメってよりHTTP以外は全部ダメなような
FTPもまともに動かないし

ポストにVDSLフレッツのアンケが入ってたから早速出しにいってこよ…
613名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 14:49:37 ID:nh7xkr8V
営業で勤務してますが、確かにいい加減な会社です。
上場会社にはなれないよ。
614名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 22:00:08 ID:C9rIIleD
測ってみた

下り受信速度: 3.0Mbps(3.00Mbps,375kByte/s)
上り送信速度: 3.2Mbps(3.27Mbps,400kByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。
RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

ハゲワロス
615名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 22:02:27 ID:C9rIIleD
暇だったからもう1回測って見たんだ・・・

サーバ1[N] 834kbps
サーバ2[S] 1.83Mbps
下り受信速度: 1.8Mbps(1.83Mbps,229kByte/s)
上り送信速度: 2.2Mbps(2.21Mbps,270kByte/s)
診断コメント:
その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、
あなたの速度はとても遅い方です。
RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。
(下位から0-5%tile)


834kbpsWWWWWWWWWWWWWWWWWW
笑うしかねえwwwwwwwwww
616名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 22:49:36 ID:SXknHgTo
どこのスピードテスト?
俺も試してみる
617名無しさんに接続中…:2007/02/25(日) 23:31:15 ID:C9rIIleD
有名だけどここ

http://www.bspeedtest.jp/

いろいろ参考になるからみてみるといい
618名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 00:33:08 ID:Nawg2BqV
家はノートの無線LANでこの時間

サーバ1[N] 4.13Mbps
サーバ2[S] 3.51Mbps
下り受信速度: 4.1Mbps(4.13Mbps,516kByte/s)
上り送信速度: 7.0Mbps(7.01Mbps,870kByte/s)

こんな感じ。

昼間もこんなもんかな。
ちなみにデスクトップの優先LANで計ると、
下り上り共に30Mbps位は出てるよ。

でもここが糞に変わりないけどw
619名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 01:01:24 ID:GPa94w8K
サーバ1[N] 21.7Mbps
サーバ2[S] 29.0Mbps
下り受信速度: 29Mbps(29.0Mbps,3.63MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.6Mbps,2.9MByte/s)


ブツブツ切れなければ問題はないんだが…糞会社。
620名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 02:10:13 ID:7M0R5L+4
ブツブツ切れて不満だけど、安いから仕方なしに使ってる。

フレッツは高くない?
フレッツ料金+プロバイダ料金でしょ。

ファイバーならプロバイダ料金だけで済むし。
621名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 07:59:28 ID:A8DiOOkF
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 35.2Mbps
サーバ2[S] 35.6Mbps
下り受信速度: 35Mbps(35.6Mbps,4.45MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.5Mbps,2.8MByte/s)

速度は十分なんだがな・・・
622名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 09:59:01 ID:QElduGai
サーバ1[N] 7.88Mbps
サーバ2[S] 7.57Mbps
下り受信速度: 7.8Mbps(7.88Mbps,985kByte/s)
上り送信速度: 8.2Mbps(8.24Mbps,1.0MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)


有線LANですがなにか
623名無しさんに接続中…:2007/02/26(月) 14:17:46 ID:WGIs86RA
サーバ1[N] 61.8Mbps
サーバ2[S] 67.6Mbps
下り受信速度: 67Mbps(67.6Mbps,8.45MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.4Mbps,5.1MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

糞ビットを擁護するわけではないが光としての速度はかなり出ている
俺にとってはP2Pさえ使えれば何も文句はないのにな
624614:2007/02/27(火) 00:39:27 ID:HaZVryDh
すげえ出てる人もいれば全然でてねえ人もいるんだね・・・
恐らく回線速度はマンションの人口に反比例するのかな?
うちは300世帯くらいあるからな・・・。マンションの規模に合わせた回線を設置しろよまったく。
回線速度は個人的に特にP2Pもしないし(規制されてできなくなっただけだけど)
どうでも良くなっちゃったんだけど
ネトゲやるからブツブツ切れると大問題なんだよね。
ゴールデンタイムはもはやプレイできる状況じゃないんだorz
625名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 01:28:18 ID:ugRGpiQH
測定サイトではかるとはやいのに、ブツブツ切れる仕様がわからない
626名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 01:46:14 ID:1KTf0O0j
それが糞ビットクオリティ
627名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 02:50:03 ID:cg234APt
>>620
ISPの光withプランに申し込めば回線料込みになるからそんなに高くならないよ。
628名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 07:22:50 ID:BqcaxHGc
某管理職はとんでもないやつだ。
629名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 09:57:04 ID:hwYoGaHV
回線測定については
http://netspeed.studio-radish.com/
ここで測定品質(安定度)が測れる。

速度も出ないが、出ても全然安定してないのがわかるよ。
光だと普通80以上は出るのに10代とかザラ。
ネトゲやるには本当に困る。
630名無しさんに接続中…:2007/02/27(火) 12:59:46 ID:HQ7jSjgk
私の家の状況を聞いてください。
タスクマネージャーでネット速度見ると、いつも0.5%のところをうろうろしています。
あと、初速がとても遅く感じる。レスポンスが悪いように思う。
たとえばYahooのページを開こうとしても、開ききるまでに数秒かかる。
まんが喫茶や会社だとすぐレスポンスがあるのに。

これは何故でしょうか?
光のはずなのにADSLかと思うほどです。
他の部屋の人と同じ回線を使っていて、他の人が使っているときは私は少ししか使えない
ということでしょうか?
631614:2007/02/28(水) 01:06:24 ID:HYsul3k7
>>629
こりゃひでーわ・・・w
632名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 04:39:21 ID:HYsul3k7
>>630
おそらくマンション全体で1本の回線を分け合ってるので
接続してる人数が多くなると遅くなるのではないかなと思います。
簡単に言うと元が100の回線を1人で使うと100の速度。2人で使うと50の速度。3人で使うと33の速度。
って事です。
633名無しさんに接続中…:2007/03/02(金) 20:42:15 ID:+TtrJsV6
age
634名無しさんに接続中…:2007/03/03(土) 11:52:48 ID:vVpiR8b3
>>620
ブツブツ切れるのは問題外でしょ、ネット株も怖くてできん。
ISDNの方がはるかにまし。
635名無しさんに接続中…:2007/03/04(日) 20:35:22 ID:K2vjwZgF
ネットつながらなくなった。サポセン5時で終わってるし今日ネットできねーのかよ
636名無しさんに接続中…:2007/03/04(日) 22:32:46 ID:OagtiKT9
大丈夫。日常茶飯事だ。
637名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 00:26:38 ID:Twm3xlTC
昼間は30M出てたのに今計ったら5M
凄い落差
638名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 06:10:16 ID:aFnEP1Rc
ウチも昨日から繋がらない。安いから今まで使っていたが、乗り換えるつもり。
639名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 15:02:05 ID:wt3Uu24I
ファイバーからフレッツに乗り換えた人は、回線不安定なのは直った?
ブツブツ切れたりしなくなった?
640名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 00:19:08 ID:0uoeCDUF
光プレミアに乗り換えて一ヶ月、ド安定です。
P2Pもおkに。
641名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 03:51:03 ID:2NelruLf
過去スレで、回線の不安定さについて、サポートに文句言って調査させたり改善要求してる人がいたけど、その後どうなった?

結局、文句言っても、その時の不安定さは直っても、安定さが継続してる人いる?
また不安定になってるんでしょ。

文句言って対応して貰った人は、その後の回線状況どうなってる?
642名無しさんに接続中…:2007/03/09(金) 22:39:33 ID:wZ1rhMDO
奥さんの力を借り手出世する奴は、能力なし。
さて、誰でしょう。
普通入社しないような。

〇〇〇君
643名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 08:02:08 ID:iBzY6c7K
またまた、近いうちに退職するよ。
644名無しさんに接続中…:2007/03/10(土) 23:58:30 ID:VvxI0XFF
>>641
散々文句言って家にきたりなんだりしても変化無し。
最後に来たメールはこれ。

対策は行わせて頂きます。
また、共用部機器の設定を一部変更してみましたが
現在の状況はいかがでしょうか。

よろしくお願い致します。


全然直らないけど?って返信したらそれっきりです^s^
てか今日の5〜7時くらいに回線切れなかった?
645名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 00:21:36 ID:nPgkkcfn
昼からずっとつながらないんですけど。
なんで土日にばっかこういうトラブルがおきるんだ。
そもそもこの手のサポートが土日休みってのもおかしいが。
646名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 09:44:52 ID:2acR8OiF
ネトゲのクライアントをダウンロードしようとすると通信量が急速に減って
ほぼゼロになるんだけどなんで〜???

しかもその後は、IEとか専ブラとかも通信不能っぽくなる…
普通のフリーウェアとかはダウンロードできるのに…
647名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 13:20:46 ID:I+0Plpvd
でかいファイルを落としてるとP2Pとかしてると思われて全ポート遮断される。
サポにクレームつけたら、そのクライアントのサーバーからのDLは
規制対象外にされると思うのだが、対応するのがいつになるのかは不明。
過去に同様の症状でFlashPlayerのDLとか更新が出来なくなって
クレーム殺到してたっけ。
648名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 14:16:41 ID:2acR8OiF
>>647
(゚Д゚)……

ありがとう

もーココいやーーーー
649名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 14:31:53 ID:2acR8OiF
てか
なんのための光なのよ!?
大容量高速通信じゃないの!?
ファイルおっきいから規制って馬鹿?阿呆?

苛々がおさまりませんよ!
650名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 15:52:37 ID:I+0Plpvd
メールとブラウジング以外でトラフィックに負荷がかかる通信は遮断。
「速度が遅い」とクレーム入れると「上流回線の状況が・・・」と「ベストエフォートですので・・・」
「繋がらない」とクレーム入れると「お客様のルーターが・・・」と答えるサポセン

それが糞bitクオリティ

ここの品質改善云々はほぼ望めないので、Bフレなり光プレなりが開通するように
要望書をマンションの管理組合理事(管理会社の人間ではなく、住民側の役員ね)
に提出とかでその件をどうにかしたりするほうが現実的。

ただし、PCに詳しくない役員ばっかりだと糞からの嘘情報で導入妨害される恐れ有り。
(PCに無知な年配役員は「別会社の回線は導入できない」と騙される)

自分が理事役員(会長でなくてよい)になって一気に事を進めるのがベスト
651名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 19:52:12 ID:erhiow2Z
回線をギガ回線にしました!
とか言っておきながら、帯域制限でP2P系は問答無用で遮断
nyとかじゃないのに、P2Pに関わるものは、まともに通信できない

回線増強したなら帯域使わせろよ、なんのための光だよ、って思うよねぇ

ここまで制限するのって、もしかしてFbitがその帯域を他のなんかに回してんじゃないかと邪推しちゃうよ
652名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 21:38:29 ID:kXUDToY+
いったんモデムの電源落とすとなかなかつながらなくなった。※数時間もざら
どうも12時,17時,23時にリセットされてつながるようになるみたい。
てか常時接続じゃないのかよ。
今年に入ってもう5,6回電話して,モデムの交換もしたんだけど。

Bフレッツよりも安いイメージあったんだけどよく考えたら数百円だった。
最近Bフレッツ導入されたから退会申込書請求するわ。

Bフレッツ導入されてないマンションの人はNTTに言えばマンションに導入手続き等してくれるよ。

今つながらないからウィルコム端末からの投稿です。
653名無しさんに接続中…:2007/03/11(日) 23:39:14 ID:erhiow2Z
Bフレッツ入る、といっても、マンションに既設のLan配線利用できないからなぁ・・・
うちのマンションだと、VDSLでやるしかない、という話だった。

せっかく各居室にあるLANの端子が使えないとなるとキツイ。
そもそも無線で飛ばすとなると、鉄筋コンクリートのマンションの各居室にちゃんと
飛ぶかどうかが疑わしいから、涙をのんでいるよ。
654名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 14:52:58 ID:HR0NU/KB
Bフレマンションタイプに乗り換えました。
とりあえず速度が約10倍出たのを見て今まで詐欺られてたんだなーと
つくづく思った。
さようなら糞ビット!あとみんながんがれ!
655名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 20:11:58 ID:AiieSlU0
各部屋に既設でLANジャックがある場合

1世帯に引き込んでいる上位からの配線は1本。
それを宅内のどこかでHUB受けして各居室に分けている。
故に、VDSLであろうと各居室のLAN配線を収容している宅内HUBに
上位側のLANケーブルを接続すれば、各居室でLANジャックを使用
することができる。

656名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 22:00:49 ID:541RA5b5
>655

 情報Thx
 だけどうちのマンションは、どういう設計なのかいつも頭にくるんだけど、
浴室の上の空間に宅内HUBあるのよ。

 だから無理っぽい。
657名無しさんに接続中…:2007/03/13(火) 23:21:35 ID:Jsz7Bp5l
どこかの部屋のLANジャックに上位側のLANを差して
宅内HUBに差さってるエフビットの上位側を抜けばイイような・・・
そうすれば起点にしたLANジャックから、他の部屋までLANが延びる。

無理じゃないでしょ。
658名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 00:04:34 ID:FmshWQ2J
ならあとはモジュラとLANジャックの距離の問題だけだな。
659名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 00:55:37 ID:8rrbiPGL
 あ、また情報Thx

 ですが、うちのマンションはNTTの担当者曰く、
 「共有部の回線部分はF-bitの所有なので弄れない」
ということで、外から引っ張ってきた回線を、数階層ごとに分けて、
さらに各居室に割り振っているに際して、NTTが新たにケーブルを
入れるのは無理、という感じらしい。

 現在の宅内HUBまで、F-bit以外のものを引き込むのは無理、って
回答だったですよ、NTTの担当者に聞いたら。
 だから電柱とかから無線で飛ばすとか? そんな方式のVDSLとなると、
そこから宅内にルーター置くしかないのかな、と。


 つうか共有部はマンション所有だと思うし、どうもいまいちよくわからん
回答なんだよねぇ・・・
660名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 01:32:41 ID:voQe7OdP
VDSLって、マンションの電話集合端子と、そこから各世帯に引いてある
電話線の間にネットワーク機器を設置して、電話線にデータ乗っける方式
ですよ?簡単に言えば、マンション内ADSLみたいな感じかな。

エフビット以外のどこでもいいから、VDSL方式でサービス提供してもらえる
なら、勝手に宅内VDSL機器(宅内終端機器?)からエフビットの宅内LAN配線
に繋いでしまえばイイだけ。
661名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 01:48:32 ID:NSi2SziH
まぁ、マンション建設中に壁や天井裏に配線してるんだから
既築のマンションに後から配線するのは困難だろうね。
だからこそ、電話線を利用する方法(個人ならADSLとか。高速
を望むなら、マンションにVDSL導入をしてもらう)になる訳だけど。
662名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 06:51:05 ID:sL4G62zo
642さん
私も同様にこの人物嫌いです。
663名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 09:44:39 ID:8rrbiPGL
>660 >661

 いや、どうもです。

 VDSLの宅内機器からF-bitの宅内LAN繋げられれば良いんだけど、
肝心の宅内LANのHUBが、風呂場の上の空間にあるのです。だから、
電話線から引いて宅内にNTTの機器おいても、そこから有線で繋げられない
もんで・・・

 各住戸へのLAN−F-bitのHUB−各居室 となっているので、HUBのかわりに
今はルーターをそこにかまして、各居室で同時に使えるようにしているわけですが、
風呂場の上なので、室内の機器からそっちに線引っ張れないんですよ。
664名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 12:24:25 ID:wrsrOrL/
既設のLANジャックがある部屋に機器置けば?
部屋⇔風呂場の配線はF-BITの線があるんだから・・・
機器設置部屋→風呂場HUB→各部屋 で宅内LAN配線使用可
665名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 16:56:52 ID:8rrbiPGL
>664
度々どうもです。
現状Fiberit:
F-bit→ 風呂場→ ルーター →部屋1
                    →部屋2
                    →部屋3
                             となっているのを、

フレッツVDSL導入後:
NTT機器→ ルーター → 風呂場→ HUB →部屋2
               → 部屋1        →部屋3

                              ということですか。

 これNTTの担当者に聞いて、思いっきり「できない」、と言われた
ので、無理なのかと思っていました。
666名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 20:29:07 ID:wrsrOrL/
NTTがF-BIT設置の配線やHUBを勝手に使う って事は業界の仁義に反するって事。
それが「できない」理由。
他の会社の物を「できます」と言い、使う方が問題アリです。

勝手に拝借するのです。NTTでなくあなた自信が。
NTTにもF-BITにも言わず、あなた自信で接続する。

いいじゃん 黙って利用させて頂けば
667名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 20:44:17 ID:wrsrOrL/
現状にルータですか? 風呂場天井裏にあるのはHUBじゃないの?
エフビットもVDSLですか?
668名無しさんに接続中…:2007/03/14(水) 21:04:26 ID:8rrbiPGL
>666

 業界の方か・・・度々助かります。
 業界の人的な「できません」という感じじゃなくて、物理的に
できない、という説明だったのと、かなりしつこくうかがっても、
無理なので契約は無理だ、という説明だから、なんだNTTでも
諦めるぐらいか、と思ったもんで。

 あと、各居室の配線とHUBはF-bitじゃなくて、マンション施工会社
がやったみたいです。F-bitは共有部ということでした。

 風呂場上のルーターってのは、私が勝手にルーターにかえた
ので、ルーターと表記しました。
 Fiberbitのサービスでは、各居室同時にネット繋げなかったもんで。
669名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 00:07:59 ID:yu2hE+Pv
物理的にできないのは配線関係だと思います。
既設配線は、利用する気になれば使えるはずです。
各部屋にLANケーブルが延びていて、その各ケーブルが
1カ所に集まっているのですから。

建設時に配線(電気・電話・LAN等)するのは基本的に
ゼネコン配下の電気屋さんが多いです。
でもそれは、エフビットがサービスを提供するために
計画されて配線されているので、使用権限はエフビット
のものだと思います。
エフビットは共有部 と言うのは、基幹になる機器を設置
したのがエフビットだと言うことだと思われます。

Fiberbitのサービスは各居室同時にネット繋げないってのは
仕様ですね。
各世帯に延びているLANケーブルは1本だから、きっと上位の
スイッチングHUBでその1ポートずつに1つのMACアドレスしか
許可してないんでしょう。(あまり機器設定はわかりませんが・・・)
670名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 00:20:55 ID:gsVRDo7G
>669

 本当になんども詳しくありがとうございます。
 おかげさまで勉強になりました。
 
 Macアドレスの件も、以前に言われていた通りですね・・・

 なんとかFiberbitの魔の手から逃れたいもんです。
671名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 00:53:59 ID:wE/+4JiY
勝手にルーターに変えれるくらいなんだから、それをHUBモードにしたら
普通にハブとして利用できるんじゃね?
無論、糞bitのWANだけは引きちぎってさw
672名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 06:56:33 ID:EY1auARJ
>>669
サポートに申請したら増やせそうだけど無理なの?
673名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 21:38:21 ID:8Ce+3h9U
共用部の配線がF-Bitの物ってなにそれリース契約でもしてんの?
LAN配線や専有部にあるの宅内HUBのリースなんて普通ありえねー。
F-Bitが設計+工事したとしても導入時にデベロッパーがF-Bitに
対価払ってやらせて、機器はそこで購入してるんであって物件
引き渡しされた後は、共用部なら区分所有者の共同所有だ。
組合の意思決定さえあればどうにでもできる性格のモノ。
なんでこんなのに簡単にだまされんのかね。どっちの所有か確認した?

以前うちが別の業者に乗り換えたときは、L2SWのSNMP管理アカウントも
含めて全部開示させた上で解約、IPサブネットの設計もやり直したよ。
保守料浮いた分は別費目で積んで機器メンテナンス費として
何かあったとき支出措置できるようにしとくといいぜ。
674名無しさんに接続中…:2007/03/15(木) 22:29:05 ID:srqI2Ejz
共同所有だからこそ誰か1人でもエフビットを利用している限り
ソレはエフビットの接続機器なのでは? 自分の分はコレ って
分けられるものでもないでしょ?
完全にエフビットが外れて、その後に他の業者が入る時は、仰る
通りだと思います。

別にエフビットの所有品って意味で言った憶えは無いんだけどなぁ・・・?
675名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 06:24:15 ID:r5BFwIjY
昔、この会社の面接受けました。
態度の悪い管理職が出て来て喧嘩ごしになり、ひどい目にあいました。




676名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 10:36:18 ID:zs9kQm3d
>共同所有だからこそ誰か1人でもエフビットを利用している限り
>ソレはエフビットの接続機器なのでは?

てかアプローチがおかしいんじゃないかな。
F-Bitを継続したまま他業者相乗りなんてのは契約者毎の回線開閉
問題があるので、管理組合がよほどうまくF-Bitとの契約見直し
を進めない限り、共用部のLANを活用しながら各戸が単体で
別業者と契約する余地をもたせるというのは難しい。

F-Bit残すなら事実上電話回線使うVDSL形式で別業者収容していく方法しか
ないけど、管理費からはF-Bitの保守料は変わらずでていくし、
せっかく敷設してある構内LANは(切り替えた人にとって)無意味なものになる。
その辺でストレスためたくなけれ全体切り替えの
方向で組合議案提起する方が利口だと思うよ。
677名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 14:28:07 ID:PATE2r6U
はいはい・・・

アプローチってか、ある程度簡単適当に言うか、
理屈的に難しく言うかくらいの差だと思いますが。

話の趣旨とか論点が微妙に違ってたりするので
私はこの辺で失礼します。
678名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 22:21:33 ID:Rdd8VSoj
全体切り替えが否決されちゃってねぇ
個別にVDSLひくしかないし、かつ保守料払い続けるしかないから無念ですよ

ふつーにHP見てるだけやメールだけなら、回線をそんな使わない世代にとって
は変更の方が面倒でイヤなのだろう

普段の顧客対応もサービスも料金の内訳も、全然良いとは思わないんだけどね
679名無しさんに接続中…:2007/03/16(金) 23:53:04 ID:ZFWp6uFH
ギガのモデム使ってるんだけど
自分で初期化できないの?

今日つながらなくて電話したら勝手にモデム交換になっちゃった・・・

今治ったし・・・
680名無しさんに接続中…:2007/03/17(土) 10:17:35 ID:FmDEXrw1
ネットにつながらない原因がモデムの不調である可能性は低いよ。
現地調査を先延ばしさせる意味もあって
何回か問い合わせの後
まずはモデム交換させる。
そのうち全くつながらなくなる可能性もあり。
681名無しさんに接続中…:2007/03/22(木) 21:52:16 ID:rf+UKAz9
倒産マダー?
682名無しさんに接続中…:2007/03/22(木) 22:19:12 ID:XGpGhjBf
長谷工とくっついている限り倒産はないんじゃないか?
683名無しさんに接続中…:2007/03/22(木) 22:45:45 ID:Ihy7KGtG
うちのマンソンにBフレ導入が決まりました
今週末に説明会だってさ!

さ あ 解 約 ま で あ と 少 し の 辛 抱 で す
684名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 21:45:45 ID:F/kEOAxC
ネットにつながらなくなって技術の人に調査してもらったんだけどリンクが
あがらず,コース変更して使用するモデムを変えるとつながるようになるかもと。

つながらなくなってから調査まで1週間以上待たされその間ずっとネットもつな
がらず今更無理ですといわれてもな。月々の料金は+100円ほどの変更でいいとの
事なので仕方なく,そのようにしてもらいたいと言うとまた何やら配線の調整?
に行ってた。調整が終わった後で事務手数料かかりますがいいですかと言い出した。
しかも管理人に鍵を返すギリギリの時間だし。狙ってたな。
糞野郎,そういう事は先に言え。

因みに100Mのコースなのに昼間3Mも出てねえよ。
これで心置きなくBフレッツに変更できるww
糞プロバイダーはさっさとつぶれろ。
これでサービス業とは信じられないな。サポセンも最悪。
685名無しさんに接続中…:2007/03/23(金) 22:06:29 ID:G18xEg0X
>684

 こういうこと書いていると酷い、とか普通思うけど、ガチでマジだからなぁ・・・
 それどころか、684さんはコース変更で追加料金まで取られたあげくだから、
詐欺だろこれって感じだし。
 性質としては、マジどころか、もっと酷いウソ付いたり、客をバカにするのも大概に
しろよ、って言いたくなるよね。

 国民生活センター? だっけ、一度文句言ったことあるけど、どーにかならんのか
ねぇ、このインチキ会社。サービス業っていうか、新手のネット詐欺なんじゃないかと
最近思うようになってきた。
686名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 04:42:01 ID:bE91WTKS
そもそも何で韓国製のモデムなんだろう?

留学生の韓国の友達にさえ「そこ評判悪いぜwwww」
とか言われたし・・・
687名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 16:46:36 ID:F6v6UlJo
実家の親が複数台接続したいんだけどって言ったら
お客様でお調べくださいってなんだそりゃ
例くらい提示してやれんのか?

代えろよって言ってやりたいけどもう契約したみたいだし
ほんと詐欺師は死ねよ
688名無しさんに接続中…:2007/03/24(土) 22:27:09 ID:fxox45xD
こんな糞会社に親切を求めても無駄です
689名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 18:15:29 ID:1Cw/O7AU
私の場合

総会でf-bitに対する文句を言った。

半年後、管理組合から検討の為の住民アンケート
(このときUSENとf-bitの比較一覧がついてきた。
年間の管理費はf-bitが若干高かった)

回答期間内にf-bitのパンフレットがポストに!
(配達されたものではないよ)

アンケートの集計結果(プロバイダ変更希望は私一人だけ)
他の人はどちらでもよいが少数。残りは今のままでよいひとばかり。

次の総会で変更なしの決定!

ここまでで1年!
690名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 21:44:39 ID:8GsspmhO
退職します。
691名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 22:54:02 ID:wiEsN9Mj
モデムはギガリンクので
PC複数台でネット利用したいんだけど(できれば無線LANで)
会社のhpのfaqに載ってるルーターメーカー(corega、バッファロー等)
の奴なら何でも良いのかな?

faqに載ってるのは販売中止しちゃってるんだよね・・・
faqには「聞かれても答えない。」とか書いてるし
692名無しさんに接続中…:2007/03/28(水) 23:32:32 ID:n168iRmN
ルーターは何でもいいよ
無線ならNECかバッファローがいいと思われ
693名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 02:51:41 ID:7r8TJYeX
何を使っても「お客様のルーターが」と言われるだろうからなんでもいいんじゃね?
694名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 10:53:05 ID:w7zefq5W
またDNS死んでるし、勘弁してくれ
695名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 06:46:13 ID:EzBZVCiS
近いうちに退職します。
この会社は駄目だ。
696名無しさんに接続中…:2007/03/30(金) 09:58:48 ID:zkxtT0H3
>>695
辞めるなら、でかい花火でも打ち上げてくれw
697名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 10:41:39 ID:epaNqTqy
糞ビットからBフレッツに変えたよ〜
回線が安定してて快適…って本来ブロードバンドってこういうもんなんだろうけどw

やめるにあたって料金等確認したら申し込みした覚えはないんだけどずっと
ファミリープラン適用で毎月315円高くとられてた…。

糞ビットはマンション毎に料金設定異なるし,明細も送ってこないから
会員の人は料金よく確認した方がいいよ。
※一応HPの会員メニューで申し込み内容は確認はできるようになっている
698名無しさんに接続中…:2007/03/31(土) 21:22:00 ID:k0wbZGou
696へ
いい加減か、商品売っているのは辞めましょう。
これだけ、視聴者に迷惑掛けているのですよ。
私は言いたい。
即刻、役員及び執行役員は辞任した方がよい。
そうすれば会社は変わる。
いつ上場できるかわからない
699696:2007/04/02(月) 09:59:09 ID:DwfqHyHb
>>698

おいら??
うーーん、意味不明だけど…w
700名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 13:59:34 ID:/GLG6pRN
まぁ春だから。
701691:2007/04/02(月) 22:38:36 ID:+7rjfGdG
安かったからプラネックスの買ったら
オワタ\(^o^)/
702名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 03:46:49 ID:NTyuXZot
また全く繋がらなくなった
703名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 07:20:43 ID:Bherj6Yl
この会社の内部事情を教えて下さい。
704名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 20:59:45 ID:fFIbO1bk
ギガリンクのT-LAN600使ってんだけど

TXランプはつくのにRXランプは全くつかない

これってぞれぞれ送信、受信を指してるって解釈でおk?

ほっとけば治るのかな?
705名無しさんに接続中…:2007/04/06(金) 22:33:21 ID:8wvytP+k
内部情報教えてやろうか。
706名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 08:39:16 ID:cw81zWTf
もしかして一度作ると掲示板って消せない?
非常に困ってるんだが・・
707名無しさんに接続中…:2007/04/10(火) 23:45:30 ID:a34srnwj
ここひどすぎる。頼むから潰れてくれ!
708名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 16:01:22 ID:QVYWzkfm
Gyao見れなくなった?
709名無しさんに接続中…:2007/04/11(水) 18:36:15 ID:dzd0z1jA
一週間前繋がらなくてとうとう現地調査の段階まで来たけど
対処してもらったら
下り回線が無くなった…俺自身も意味不明…
有り得なくね?

もう電話する気もなくなって
フレッツに変えました\(^o^)/
710名無しさんに接続中…:2007/04/13(金) 13:26:41 ID:G0Skm0xY
>>705
教えてください。
711名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 00:23:31 ID:Bh+TFvgH
マジで糞だここ
さらしあげ
712名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 00:52:20 ID:6zUm8bw5
なんていうんだろね、普通はさ、あんまりアンチ意見ばかりだと
少しぐらい擁護沸いたりするじゃん

でも、どう繕っても擁護したり褒められるところがないから、
一切擁護するようなレスつかないんだよね


世の中なんでも優良企業ばかりとは限らないけどさ、
ここは普通に営業していること自体が脅威でしかない
訴えられたことないのかねぇ
713名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 08:35:36 ID:qZSG38vk
私は、現役社員です。
この会社の諸事情はすべて知ってます。
カキコしようかな。
714名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 14:06:50 ID:Jl+/WM16
長谷工との繋がりが有る限りは潰れないだろうねぇ
715名無しさんに接続中…:2007/04/14(土) 16:04:26 ID:Bh+TFvgH
池袋ずっと繋がらなかった
糞すぎる
電話しても繋がらないしマジで糞
716名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 16:02:39 ID:QEZOOSqx
サポートホントに繋がらないな。
ところでキムチモデムなんだが一度電源を入れ直すと回線の再安定に数時間かかりやがる。
何だこれ・・・。
そしてたまにネトゲ関係の繋がりが突然できなくなることがある。
サイト見たりするのは問題ないのにネトゲ系が管理会社関係なく全部一気に逝きやがる。
どうなってんだ・・・。
717名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 17:44:46 ID:whHUb7+0
長谷工マンソンですが、やっとクソビットから
開放されました。

ちなみにP2Pはもちろんgyaoも見れず、
ネトゲもエラーでまくりとのこと。
基本的にストリーミングは接続を切断される状況でした。

入居当初から総会で違う業者に変更するという
話になっていましたが、結局1年がかり。

分譲マンソンの場合、年齢が高い人も多くて
そんなものかと勘違いする人も多いみたいです。

まんどくさいけど、やればできます。
718名無しさんに接続中…:2007/04/15(日) 18:30:18 ID:FvlmcoRs
長谷工にクレーム入れるってのは全く効果ないのかねぇ。
こんなとこと協業してたらマンション自体相当価値落としてると思うんだが。
※うちは既に業者変更済み。
719名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 10:11:16 ID:lsGQkXUy
PCを購入して4ヶ月、うちのマンションが糞bitだと知らず、光one、NTT契約してもつなげる事は出来ないと言われ管理人から詳しく聞いたら糞bitが導入されているためと回答。

聞いた事ないと思って検索したらここをハケーン…
鬱になた\(^O^)/


けど住人で契約してるのは3、4人らしい。
少ないけどやっぱダメなものはダメ?
ADSLのがいいですかね?(>_<)
720名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 18:09:59 ID:YduhpPYQ
あなたがWEB閲覧(ストリーミングは除く)やメールしかしないのであればそのままでもいい。
が、それ以外のことをするならADSLのほうがまだまし。
721名無しさんに接続中…:2007/04/19(木) 01:39:47 ID:idn+xRhu
うちはWEB閲覧もまともにできないんですけど。IP電話入れたせい?(当然IP電話も駄目です)
722名無しさんに接続中…:2007/04/19(木) 01:53:17 ID:04OYuGdc
Fiber Phone以外は全遮断
723名無しさんに接続中…:2007/04/19(木) 21:02:38 ID:XoLFCtjo
>>720

そうですか(>_<)
契約者が少なくても関係ないんですね…


因みに一度申し込みして解約した時に違約金ってかかりますかね?
724名無しさんに接続中…:2007/04/20(金) 02:05:55 ID:Rm4UWPwq
FiberPhoneも遮断されるんですが..
725名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 08:32:51 ID:6agIzoOI
土日の出来事。
マンソンタイプ、イーサプラン
接続→繋がる→10秒間ネット閲覧可。
→プロパティは接続中だが、一切何も見れなくなる
→接続しなおし→以下ry
PC2台、ケーブル2本試してもダメ。
糞ビットクォリティ?おまいら助けて…
726名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 10:53:43 ID:iaeZiQyE
自分はリカバリーしたらつながった経験ある

ただ他のがあれだからフレッツに変えたけど
727725:2007/04/23(月) 11:54:19 ID:6agIzoOI
>>724
り、リカバリーですか…。糞ビットぉぉぉ!
728名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 18:15:48 ID:Th6rxY2q
>>725
集合装置から外がダウンしてんじゃね?
集合装置まではリンク確立できるから接続中になってるとか。
729名無しさんに接続中…:2007/04/23(月) 23:55:46 ID:y1YR6qth
>725

 一応Fbitに問い合わせした方がいい あちらの不具合ってことも結構ある
 まあ、まず電話繋がらないけどね
 どのみちメールすると、OLの個人メール並に稚拙なメールが返ってくるしねぇ

 不具合が多発するような、起こった日付と時間をメモっておくと良いよ
730名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 01:01:56 ID:fs9bBpSZ
常時あげで
731名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 02:21:26 ID:y8eamt5p
>>725

ルーター使ってたらまず確実に「お客様のルーターの設定を見直し(ry」と来やがるので、
念のためPPPoE直結も試してみてからサポセンに問い合わせるべし。
732名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 04:42:11 ID:u7OkPXvA
>>725
俺も最近似たような症状が…
733725:2007/04/24(火) 08:24:58 ID:4h66G3td
おまいらやさしいな。
状況に変化があったので書いておく。
部屋の壁コネクタから直結している。
1台目は接続切断を繰り返したら、なぜか安定した。今は電源落としているので、
次回使用する時がメチャ不安。
2台目。1台目が安定している状態で直結接続。
ipconfig/all で見てみると、接続直後はIPも取れてるがしばらくすると、
169.- のIPに変わっている。ただ、DNSだけは正常に取得されっぱなし状態。
IPが変わるのが意味不明っ。なんなのよ…
734名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 19:31:10 ID:u7OkPXvA
インターネットプロトコルのプロパティで
IPアドレスを自動的に取得する
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得するにしたら
ネットが途切れることはなくなりました
ただポートは使えなくなりますが

735名無しさんに接続中…:2007/04/24(火) 21:42:54 ID:y8eamt5p
169というのはよくわからないけど、
うまく行ってる時のIPはグローバルアドレスなのかい?
変化後の状態からipconfig /renewしても戻らない?
736名無しさんに接続中…:2007/04/25(水) 09:37:52 ID:4KqfXEAw
>>734
いやネットできるんならポートは使えるでしょ?
737名無しさんに接続中…:2007/04/25(水) 10:22:04 ID:h/mXdPMA
グローバルIPが導入されてる人に質問だけど、ファイアウォールやってる?
個人で導入しなくても、ファイバーの方かマンション毎にやってくれてるのかな?

しょぼいPC使ってるから重たくなるので出来れば導入したくないんだけど。
p2p使ってないなら導入しなくていいかな?
738名無しさんに接続中…:2007/04/25(水) 12:14:20 ID:l8yC2GVs
たぶんプロバイダ側ではやってないんじゃないかなぁ。
ルータ用意できるんならルータでやっちゃったほうがいいと思う。
739名無しさんに接続中…:2007/04/25(水) 12:31:06 ID:P4IdAl37
メールサーバーに接続出来ないみたい。
みんなの地域はどうかな?
都内だけど。
740名無しさんに接続中…:2007/04/26(木) 02:59:28 ID:0kwd4saJ
yonosuke利用してる人いる?
全く繋がらないんだが…。
741名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 03:18:34 ID:pvzmH2PK
やっと安定した。Fiber Phone専用のTAをやめて普通のBBルータにしたら直った。
設定が違っていたのか、相性が悪かったのか良く分からんがFiber Phoneは諦めます。
742名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 09:17:13 ID:rAaCS0rp
昨日の夜が酷かった
どうも連休や休日が続くときに、ここは繋がりが悪くなる

休みにゆっくりネットみてごろごろしようってときに限って
まともなWeb閲覧やらが激遅になるとイライラするなぁ

これでよくギガ回線にしました、とか言うよ 帯域ぜんぜん使えてねぇじゃねえか
743名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 15:27:25 ID:V6pTnu/K
うがあああ
ここ1週間の酷すぎるぞ…

Web閲覧は問題ないがネトゲやらラジオが全く繋がらん
744名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 19:02:27 ID:IWe3t/Tj
ドクロちゃんねるファイヤー(仮)がきけません><
745名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 19:37:47 ID:Or59Ej1S
ネトラジとかは基本的に_
746名無しさんに接続中…:2007/04/30(月) 21:11:40 ID:dnGJpswi
朝は何とかなるけど夜はひどいな
747名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 17:24:03 ID:wzjOg8LZ
みんなクレームの電話やメールはしてるの?
俺は諦めてやってない。
748名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 17:58:30 ID:sPBziagp
長時間不通になったらゴラ電。
P2P、低速その他は諦めモード。
ぶっちゃけ障害以外のトラブルは改善されない。絶対。
749名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 19:22:33 ID:4jReXa9K
諦めて不貞寝してる_ノ乙(、ン、)_
750名無しさんに接続中…:2007/05/02(水) 23:52:33 ID:OrJNYBHe
えーい、毎晩毎晩重い
どうせTelしてもGW中は休みだろう
つうか平日電話してもまず繋がらないしね、しかも6時すぎたら営業終わってて繋がらないとかね

改善以前にISPのサービスと呼ぶのがおこがましいわな
751名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 08:35:10 ID:8K4yPVfu
そもそも24時間電話対応がない時点で論外
752名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 21:53:33 ID:beiwe4JW
ほんとにどうしようもないな、ここは。
そう簡単に引越しもできないし、むかつく。
753名無しさんに接続中…:2007/05/05(土) 22:16:08 ID:pYsaJxK5
一番プロバイダーという種類の性質を悪用している企業のような気がする

嫌ならやめる → メールアドレス変更他、設定が面倒
別にWebみるだけならそんな支障はない(と思わせる) 
 → 確かにヘビーなユーザーではなくて、毎日何時間も使わないならアレか
マンション単位の場合、一般的な保守料や月額料金体系の不透明制につけ込んで悪サービス 
 → 変更のためにはマンション総会等で協議する必要がある

 とにかく、個人レベルならまだしも、マンションやアパートなど、団体で面倒な手続きが
必要な場合、選択的に直ぐに別のところにかえられない、というユーザー側の前提がある
から、
 「文句言ってもどうせおまえら、うちからかえらんないだろうが」
的な傲慢さを感じるなぁ・・・
754名無しさんに接続中…:2007/05/07(月) 22:12:00 ID:lBPlubFW
>753
それ大正解!

多分マンソンでも不満爆発ユーザーは数人いるとしても
まず誰も動かない、もしくは1,2人が動くも総会のメンドクセで却下

マジ糞ビットふざけんなって!
755名無しさんに接続中…:2007/05/10(木) 06:57:38 ID:gc/urTan
ダウンロード販売の動画を買ったのだけど、
半分もダウンロードしない内にネットワーク使用率が0%になってしまい、
何回やり直してもダウンロードが進まなくなってしまいました。

ネットは普通に見れるのに訳わからん。
正常にダウンロードできなかったらお金かえしてくれるの?
本当に使ってて不安だ。

756名無しさんに接続中…:2007/05/10(木) 07:30:11 ID:gc/urTan
タスクマネージャで見ていると毎回30%位のところで使用率0%になってる。

なんだこれ。回線は不安定だし、サポートも悪い。

さっさと潰れてくれ!
757名無しさんに接続中…:2007/05/10(木) 20:39:13 ID:5HmJLW57
絶対Googlemapは規制されてる…
758名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 10:05:41 ID:qnsSG8Jf
ここのサポートは1回線しかないのか?
全然繋がらんぞ、死ね。
759名無しさんに接続中…:2007/05/12(土) 11:24:23 ID:jbfxiqVY
p2pできねー光なんていらん
760名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 19:42:33 ID:utbUhKzx
まじこのプロバ潰れろよ
クソすぎる
761名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 20:59:05 ID:eNf/YB3I
回答お願いします。

つい今朝までnyを使っていて普通にダウン速度100以上出てたのに、
何か回線の具合悪いなぁとnyを切って、すぐに起動させたのですが、
それから全く繋がらなくなりました・・・。(up速度もdown速度も0のまま・・・)
PCを再起動しても繋がりません。(web閲覧は出来る)

これはプロバイダーの規制なんでしょうか?

プロバイダーはファイバービットです。
何とか今すぐnyを使う方法無いのでしょうか?
ポート番号とか変えればいいんでしょうか?

かれこれ一ヶ月近くはny使ってたのですが、
今朝まで何の異常も無く使えてたのに・・・。
規制ってこんなに急に規制されるものなのですか?
そもそも 規制 なのでしょうか?

質問多くてすいません。
762名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 21:38:47 ID:Un9cRgkz
763761:2007/05/13(日) 21:58:16 ID:eNf/YB3I
>>762
即レスありがとうございます。

よく分からないのですが要するに

ファイバービットの
不正規パケット感知でただちに全ポート閉鎖という荒技

という項目に当てはまった(規制された)と考えれば良いのでしょうか?
ちなみにこのプロバイダー使ってる限り二度とnyは出来ないと考えた方がいいのでしょうか?
何回もすいません。お願いします。


764名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 22:07:27 ID:vLtMIBij
>>761

今日まで使えてたのが、ラッキーと思いなされ。

家は、2005年の9月から、P2P系は一切繋がらなくなった。


マジで、死ねばいいのに(゚Д゚)ゴルァ!!
765761:2007/05/13(日) 22:26:18 ID:eNf/YB3I
しかし今ふと思ったんだけど、
何でこんなどちらかと言うとマイナーなプロバがここまで大げさにP2Pの規制せにゃならんの?

それこそ有名なプロバがここまでするなら合点はいくんだけど、
エフビットってそんなに有名か?

マイナーなプロバだからこそ大手が規制してるものを規制せず顧客を集めるとかするもんじゃないの?

エフビットのこの一連のP2P規制、合点がいかない。
分かりやすく説明して超エロい人。
766名無しさんに接続中…:2007/05/13(日) 22:45:02 ID:ukiYP93o
別に内情知ってるわけじゃないけど、主たる顧客層がマンションまるごと抱え込みなので、
別に新規に個人客取り込む必要がないとか、トラフィックが増えると回線コストがかさむとかで
帯域使うP2Pはやらせたくないんじゃないか。
nyとかshareとかならアングラ色の強いものならまだしも、
bittorrentとか合法的に使われてるものもまったく使えないし、
FTPやネトゲもアウトだったりするからな…。
767765:2007/05/13(日) 23:22:29 ID:eNf/YB3I
>>766
エフビット・・・完全終わってるな・・・。
768名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 00:13:39 ID:MfABKn3w
ちょっと聞きたいんだけど、

プロバがエフビットで一度P2P規制されちゃうと二度と規制解除ってされないの?

http://isp.oshietekun.net/index.php?freebit%B7%CF%B5%AC%C0%A9%BE%F0%CA%F3%B0%EC%CD%F7

ここに規制解除?規制回避?のような事が書いてるんだけど真偽はどうなんだろう?

引用
・5分間から10分間、毎秒500KB以上の速度でダウンロードorアップロードがあると

まず最初にダウンロードが毎秒120KB〜130KBに絞られる。これはポート番号関係なし。
HTTPもFTPも全部まとめて上記速度に落とされる。
・さらに30分間、この速度を維持すると今度はアップロードが規制され、毎秒30KB〜50KBになる。
これもHTTPもFTPも全部まとめて上記速度に落とされる。

なので、Resetをはじめとするfreebit系列は全部規制がかかったということでFAなのではないかと。
RESET.JP(freebit系列)の規制で新しい追加情報。

規制開始までは上り・下りに関係なく、一定の転送量が発生した時点で
下り帯域120KB/S規制が始まるみたい。
上りだけにして10分ほどFTPで転送させてから、下りを開始させると見事に規制される。
なので、1分あたりの総転送量か何か、とにかくポートがどうとかではなくて転送量で見ている模様。

それから、当然と言えば当然だが、元のルータの電源を切って15秒ほど放置してから
再接続すればなぜか回避されるね。付与されるIPアドレスに変化はないのだけど。
769名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 02:42:04 ID:f+BxOZQc
freebit系列とFiberBitは別のもん

規制は各IPごとじゃなくてある時期から一斉規制なんで回避方法もほとんどないと思っていい
やる気なさ杉なんで変える努力をしたほうがいいよ
770名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 14:12:47 ID:6m0vBabl
新築マンション光ですが、P2Pうまくできてますよ。

確かに最初無制限でUPしていたらわざわざ心配の電話がきました。
ウィルスに犯されてるんじゃないかと・・・

その後仕方なくUPは絞ってますが、DLは満足できるレベルです。
1000〜2500KB/sが多いけど、3000〜5000KB/sでる状況にも遭遇します。
最近は大手ISPがどんどん入ってきてるので逆にユーザが減って好都合かも。

771名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 14:48:18 ID:2e4XLlZJ
それも時間の問題だと思う。
うちも最初ははそうだったけど、ある日突然繋がらなくなったから…。
772770:2007/05/14(月) 16:25:55 ID:6m0vBabl
>771
入居して1年です。
自分の場合は、当初全く接続できなくて諦めてましたが、
ふとクライアントを変えたら繋がるようになりました。
BTのクライアントですが、Comet⇒μ。
んなアホなという話ですが・・・

773名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 17:08:36 ID:AsGRfuaJ
しかしここに書きこむと社員に規制されそうな悪寒
774770:2007/05/14(月) 17:53:30 ID:6m0vBabl
>773
しまつた。

(´・ω:;.:...
775名無しさんに接続中…:2007/05/14(月) 23:58:07 ID:MfABKn3w
お聞きしたいのですが、
プロバがエフビットで一度winnyの規制かかっちゃうともう二度とwinnyは出来ないのでしょうか?
数日、あるいは数ヵ月後規制解除されているって事は無いのでしょうか?
その辺りの事教えて下さい。

よろしくお願いします。
776名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 00:43:25 ID:gNEhTU0s
>775
 ユーザー側の環境もあるにしても、ここの回線でで規制対象のP2Pあたりは
まずできないと思った方が良いんじゃないかな

 ましてや、nyみたいなものはトラブル起こったときにまともに対応なんかできそうもない
サービス体制だから、一律規制なんだろうね

 加えて、一度規制っていう処置したら、面倒なのか技術がないのか、選択的に通す
とか、後に規制解除するとかいうことはしない気がする
777775:2007/05/15(火) 02:53:11 ID:Z7pdzA+t
>>776
ありがとうございました。
これは規制解除待ってても時間と金の無駄のようですね・・・。
プロバ変更します。
778名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 18:56:14 ID:cJNJIu3P
最近P2Pの規制かからなくなったんだけど1ヵ月にどのくらいダウンしたら規制かかるんだ?
調子にのって10日ぐらいで100G近くダウンしたからまた規制がかかりそうで恐い
779名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 19:15:51 ID:aoe++p72
>778
教えて欲しいんだけど、一ヶ月当たりのDL量が目安なの?
参考にならんかもですが、自分とこはUPのスループットが20Mbpsくらいで限界で
1ヶ月くらいかな限界値以上UPしてたら電話北よ。
その後UP絞って事なきを得てる。
780名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 20:00:47 ID:wr8pYjGT
使えるようになったの?

まぁ一部だけなんだろうけど…(´・ω・`)
とりあえず家帰ったら、洒落久しぶりに起動してみよ。
781名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 20:42:30 ID:aoe++p72
>780
ちなみにBTこれ以上は(´・ω:;.:...
782780:2007/05/15(火) 23:00:04 ID:vQiJoCJ2
>>781

了解。
BTって使った事ないけど、
期待しないで、やってみる!^^
783名無しさんに接続中…:2007/05/15(火) 23:27:29 ID:b60U6W7s
夕方から全くつながらなくなった。NTTのせいだと言ってたがいつになったら復旧するんだ(-.-)
784名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 02:20:13 ID:gI9hLX2a
あーもう回線おせー、ネトゲ止まりすぎ。
明らかに回線の太さの問題でラグが起こってるのに一切改善しやがらねえ。
いい加減にしろボケガ。
785780:2007/05/16(水) 10:02:13 ID:XgR9D3uS
BTやってみたけど、やっぱり駄目みたい。

ネットもメールも繋がらなくなるし…
洒落の時もそうだったんだよね。。

P2Pソフト起動すると、他が一切遮断される(´д`)
もう潰れればいいのに。
786名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 10:04:41 ID:JUm7oh1v
>785
ポート変えてもダメ?
787名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 16:46:36 ID:Ow7Zcfbh
もう諦めろ…p2pやりたいなら他にいけ。
これしかない。
788名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 18:25:36 ID:J4cEBsCr
基本的に回線細い会社だしね・・・。
789名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 22:32:47 ID:MdG4CD3/
>>770
>最初無制限でUPしていたらわざわざ心配の電話がきました

プロバからですか?

各ユーザの回線状態を監視してて、通信量に異常があれば
ユーザに直接電話がかけて注意してくるって、
非常に恐ろしいことだと思うんですよねぇ。

790名無しさんに接続中…:2007/05/16(水) 23:51:39 ID:Ow7Zcfbh
それはどこもやってることだよ。
791名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 00:30:42 ID:tb/BxRec
常にトラフィック監視ISP
792名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 00:41:39 ID:DvDU+Bgb
>789
はい。そうです。
793780:2007/05/17(木) 10:21:23 ID:1xNzVSST
BTをインストールして駄目だったので、
アンインストールしたが、それから回線が変?になった…(´д`)

モデムに直挿しでも、ルーター使っても、メールはいつもタイムアウト。
yahooさえも満足に開かない…(゚Д゚;)
794名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 12:48:43 ID:DvDU+Bgb
>793
?接続構成がどうなのかよく分らない。
というか基本的にセッション数がルータの限界越えるとルータ固まるから
リセットしないとダメですよね。
でよくあるのがBTと一緒にWebとかメールができない、タイムアウトする
とかいう状況。
クライアントのアンインストールで回線接続がおかしくなるとかはちょっと
考えにくい。
795名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 12:50:30 ID:DvDU+Bgb
>794
うちはEthterタイプ、DHCP接続、自前ルータかましてます。
796780:2007/05/17(木) 13:51:28 ID:1xNzVSST
家は、TypeV100で、
ルータはbuffaloのを使ってます。


洒落使えてた頃も、洒落起動すると、
Webとかメールがタイムアウトになる。ってのはちょくちょくでした。


今回は、なんででしょうね?
BTを入れなかったデスクトップでもタイムアウトになっちゃうので、
もう何が何やら…
797名無しさんに接続中…:2007/05/17(木) 15:32:49 ID:DvDU+Bgb
>796
ルータリセットはしているとういうことですね。
メンテとか障害じゃないですか?
798780:2007/05/17(木) 16:35:35 ID:1xNzVSST
>>797

モデム直でも駄目だったし、
それしか考えられないですよね。

しばらく様子見てみます。
お騒がせしましたm(_ _)m
799名無しさんに接続中…:2007/05/19(土) 22:57:13 ID:kCSPvXLN
最近、毎週末ごとに重くなるような・・・
なんか快適とまでいかなくても、普通にトラブルなく繋げる日はないのかねぇ
800名無しさんに接続中…:2007/05/21(月) 00:08:40 ID:Cgcd6Kdd
一部の掲示板などでプロキシ検出されて書きこめないのはここのせい?
801名無しさんに接続中…:2007/05/21(月) 06:48:48 ID:CLd+eFAG
ミクシーを使い、会社の悪口を言い放題。
802名無しさんに接続中…:2007/05/21(月) 17:33:03 ID:EsYz3553
age
803名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 00:33:03 ID:RKrMZ57f
うちのマンションにBフレッツ来たあああああああああああ
やったああああああああ
今までありがとう糞ビットさん、こんな糞プロバイダがあるなんて勉強になったよ
他の皆さんのために一刻も早く潰れてね!
804名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 01:04:59 ID:xPw/W33m
最近切断されまくりでまともにオンラインゲームができません。
なんとかならんもんかいな.................
805名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 01:11:45 ID:XgkdQ4/4
ホント終わってるな。
ネトゲユーザーには酷なプロバイダーすぎる。
俺のやってるゲームとか1回切断すれば5時間分失われるようなマゾゲーなんで
この会社に殺意さえ沸きます。
806名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 08:41:14 ID:8X2EeTC8
Bフレか光プレミアムを導入する活動まじオヌヌヌ

>>803
ウンコ回線脱出オメ
807名無しさんに接続中…:2007/05/26(土) 10:21:22 ID:EjELQguQ
今日も使えてねー

糞ビット
808名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 20:00:14 ID:LyffQElC
みかか来たけど、ここの安さには到底かなわないなぁ
悩む。。。。
809名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 20:33:01 ID:bDxtcMg3
>>808
君にこの言葉を捧げよう
安物買いの銭失い
本当に後悔しますよ
810名無しさんに接続中…:2007/05/27(日) 20:44:07 ID:aBJ8xbx3
まぁいいんじゃない?

確かに安いのは認める。でもそれだけだよね。

NTTは来た。って事は変えようと思えばいつでも変えられるわけだし。。
おいらは、選択肢はないので、悩むだけ羨ましい…
811名無しさんに接続中…:2007/05/28(月) 01:21:49 ID:J4FpClrt
最近契約したんですが、IPアドレスが取得できません。
プロバイダのせいですか?
812名無しさんに接続中…:2007/05/30(水) 16:01:04 ID:tSlo5Xot
FiberBit Freebit 不正規パケット感知でただちに全ポート閉鎖という荒技
ってあるけど時間がたてばこれって解除されたりするの?
813名無しさんに接続中…:2007/05/31(木) 00:56:19 ID:BbgL+nrP
>>812
しません。以上。
814名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 13:51:44 ID:G6wekC7f
http://www.fiberbit.net/member/faq/faq_7.html#7-3

P2Pが利用できます…
もはやネタでしかない
815名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 17:43:50 ID:SJYxjj6e
>>814
 書いてあるのに使えないじゃねえか、って文句いったけど完全スルーだよこの会社
 そもそも返答メールが、質問に答えてないしな

 おまえは営業じゃなくてサービス対応で回答してるんだろ、と言ってるのにね
 つうか、メール返信してきた人間の姓名どころか担当部署すら書いてないし、
まともに業務行っているとは到底思えない

 ユーザー相手ということを抜きにしても、企業間での契約とか大丈夫なのかここ?
816名無しさんに接続中…:2007/06/02(土) 21:57:26 ID:G3XhwGGQ
マンションポストにフレッツ導入のお知らせ来てた
いつになるのかな〜
817名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 06:19:27 ID:tz7uN+K0
>>815
俺の場合は、担当の姓だけは書いてあったけど、いくら質問しても話題すりかえれれた
最後に『P2P全般できないんですか?』って聞いたら、
『特定のソフトが使えるか否かはお答えできません。』って返された
返信する気失せた
818名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 12:28:10 ID:iX1eSNNk
正直、IPSecによるVPNまで規制対象だとは思わなかった。
インターネットはWebとメールだけだと本気で思ってんだな、この会社。

ほんとにマンションの総会でプロバイダー変更の動議出そうかしら・・・
819名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 12:29:52 ID:iX1eSNNk
>>813
それは嘘。
半日(たぶんもうちょっと短い)も待ってれば解除される。
820名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 20:32:16 ID:l185mzrq
>>819
2年間閉鎖されっぱなしの俺の立場も考えてくれよ・・・・・・・・・・
821名無しさんに接続中…:2007/06/04(月) 23:48:17 ID:kvdf0DU2
>>817
 うちはP2Pはどんなものでも使えない、と答えられたがね
 Skypeもダメか、ときいたら、差別すると不公平になるから使えない、と言われた

 差別? ・・・ひょっとしてそれは冗談で言ってるのか、と
822名無しさんに接続中…:2007/06/06(水) 07:22:18 ID:FkupN0lw
元社員です。
こんな酷い会社告訴してやる。
823名無しさんに接続中…:2007/06/06(水) 07:25:56 ID:pDZDyLMb
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  告訴!告訴!
   ⊂彡
824名無しさんに接続中…:2007/06/07(木) 13:47:25 ID:f2N9VH7e
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  告訴!告訴!
   ⊂彡


825名無しさんに接続中…:2007/06/09(土) 10:59:50 ID:K+M2TwI5
perfect darkも無理?
826名無しさんに接続中…:2007/06/11(月) 23:53:33 ID:cRTb5BZl
これマジで光かよ
30KB/sしかでねーよ
ADSLより遅いじゃねーか糞
827名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 01:37:14 ID:+V7N00pE
うちは大体15〜20Mbpsはでてるんだけど
パケットロス起こりすぎで夜はネットつなぐ気にもならないよ
いい加減にしてくれ
828名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 16:25:36 ID:JBM6lj8j
昨夜ビジネスホテルからlimewire起動したら突然切断された
ispは糞ビットでした
たぶん全室アウトになったんだろう
他の客に申し訳ないことしてしまったよ
自宅ではdtiを契約している。どちらも
超糞プロパだよ ったくよ
829名無しさんに接続中…:2007/06/12(火) 18:38:32 ID:jzqFLO5a
あー、ホテルに導入されてるとこあるよねぇ。
去年泊まった秋葉ワシントンも糞bitだった。
そーかー全部屋止まるのかw
830名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 18:21:26 ID:SyumZcGc
Gyaoとこことどっちがマシなんだろうか……
831名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 20:48:22 ID:oRozKkGw
Gyaoはwithフレッツならまだいいけど、UCOM回線使ってるGyao光は激しく遅い。
P2Pも速度規制入ってる模様。
832名無しさんに接続中…:2007/06/15(金) 23:44:18 ID:ciDug63r
もう糞過ぎて泣けてきた。。。
nyは無理なのか。。。
他の共有ファイルはできるのか・・・?
833名無しさんに接続中…:2007/06/16(土) 01:35:28 ID:Ir9V0Mm5
あきらめろ。解約して別回線にするか、ADSLでも入れたほうがいい
834名無しさんに接続中…:2007/06/18(月) 01:54:39 ID:BnMYnQ8F
板橋区のマンション
01:35頃モデムのLINKが急に消えて現在も接続不能
835834:2007/06/18(月) 22:08:29 ID:XI+L7ZUN
朝一で凸してみた
症状を伝えて数分後

担当の人「リブートしてみましたのでネットに接続してみて下さい」
(多分ゲートウェイのルータか何かをいじったのだろう)

俺「接続できました、ところで原因は何だったのでしょうか」

担当の人「どうも回線にノイズが入りやすくなっていたようなので調整しました」

( ゚д゚ )?     ま、いいや・・・
836名無しさんに接続中…:2007/06/18(月) 22:30:32 ID:l9jAeDXC
>835

 !? ノイズ? ノイズってなんだ・・・
 相変わらず凄い回答だね
837名無しさんに接続中…:2007/06/18(月) 22:39:18 ID:wiOyGVqZ
速度が出ないように意図的に回線にノイズを流す装置がだな・・・
838名無しさんに接続中…:2007/06/18(月) 23:42:21 ID:X3cxjoIf
>ノイズ

これ俺も言われた・・・
数ヶ月前家に点検来たときはうちのマンションは
B-Fletsの機械も入ってるから機械同士が干渉してるのが悪いんだって言ってた・・・


現フレッツで全然快適なんだけどな^^

こんなんで管理組合から年間機械の維持費うん十万とってんのな・・・
839名無しさんに接続中…:2007/06/19(火) 19:49:33 ID:wCT4MyMm
他社回線の機械に妨害ノイズ発射してるに違いないw
840名無しさんに接続中…:2007/06/20(水) 01:59:32 ID:TjYr6aF5
環境書いてないから分らんけど、VDSLならノイズ乗る
可能性はあるでしょ。
Bフレッツの機器が干渉したかは知らんけど、ADSLとISDN
の干渉って有名だよね。
担当もそこまで話してくれたんならダメもとで、
コトバの意味くらいなら詳しく聞いても良いんじゃないかな?
障害の対処法はマニュアル化されていると思うので真の原因
追求は無理かもしれないけど、自分の勉強にもなるし。
841名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 22:05:07 ID:x64IxtvQ
糞すぎる
パケロスしまくり&夜は切断されまくり・・・
どこか良い乗り換えキャンペーンやってないかな
842名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 01:12:22 ID:uwc2ZJGK
最近のパケロスは酷いね
夜は激遅だったり動画プツプツ切れたり酷いもんだ
843名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 14:49:55 ID:n3PdC8F3
かわいそうだな
どこかわかんないけど
844名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 19:58:21 ID:yE2Fi8au
動画見たり海外のサイト見たりして少し負荷がかかるだけで切れる
こんなもんプロバイダと言えないんだけど
845名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 23:25:45 ID:uwc2ZJGK
HPなんかに書いてあるうたい文句どころか、まともに接続することすらままならない
なんて、ISPとしては詐欺でしかない
つうか、光でも快適に接続できる日がいったい一年のうちに何日・何時間あるのやら
マンションでしばりさえなければ・・・・
846名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 23:48:01 ID:0ms9XUTl
このくそプロバイダまだあったのか
うちのマンションは3年縛りがあるからよそは使えません・・・
って言ってたけど、みんなでゴラァ電(サポではなく営業に)してたら
3年縛り免除してくれたよ(1年で)

なんでも言ってみるもんだ
847名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 10:51:52 ID:fNIzWLXN
三年縛りはうちでも解除できたんだけどね、総会でISP変更提案が通らなかったのよ
それにFiberbitの設備があるから、という理由で他社は入れられない、ということに
848名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 16:26:12 ID:oZJEUYJF
うちも何度かNTT来てるけどくそビットの機器が入っててスペースがないから
入れられないらしい。
そんな機器破壊すればいいのに・・・
849名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 18:30:14 ID:DDxxV8q+
糞bitはよその機械を設置できなくするために
わざと馬鹿デカイ機械を設置しているラシイ。
850名無しさんに接続中…:2007/06/24(日) 23:34:40 ID:zq/Y09+V
そこまでひどくないよ。
韓国製の安物を使ってるだけで・・・
851名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 00:44:31 ID:gKwL/GWW
22-1時の間の切断とラグなんとかならんのか…
852名無しさんに接続中…:2007/06/29(金) 13:12:47 ID:NSaqBzx+
>>851
俺も同じ症状でてた。
恐らくパケットロスだね。何度クレームいれても検査します、チェックします。
で症状一向に改善せず。
パケットロスの場合回線の太さが問題だからチェックする必要ないのにw
しかたなく解約してCATVに乗り換えました。
光はマンション契約しててNTTはいれず。
改善を望むより諦めたほうが絶対早いです。
853名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 00:26:41 ID:6jnE9XfQ
今まさにパケロスしまくってるねぇ…ホントどうにかしてほしい
854名無しさんに接続中…:2007/06/30(土) 00:55:08 ID:VIiJSsJW
うち、ギガ回線にかえた、というふれこみなんだけど、ここ
2ヶ月ほど22時過ぎぐらいからものすごいパケロスがあるよ
855名無しさんに接続中…:2007/07/01(日) 01:36:41 ID:o04qYFjR
正直いって会社側に回線増強する気がなければユーザー側ではどうしょうもないからね。
CATVに変えたけど半年振りくらいに夜パケロスが起こらない状況が
とりもどせたので満足です。半年間の間毎日(正月とか人の少ない時期を除く)起こってました。
クレーム回数は20回を超えますが状況は変わりませんでした。
P2Pにしたってここじゃ規制されすぎていくら速度出ても意味ないしね。
光でNTTにできる人は一刻も早く乗り換えたほうがいい。
光がはいらない人もADSLかCATVの方がよっぽどまし。
856名無しさんに接続中…:2007/07/02(月) 21:53:04 ID:jMYgwhVg
乗り換え契約できたぜ。いやっほぅ!
あと半月の我慢だ・・・
857名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 12:04:53 ID:tIpyWrS6
ファイバーのメール転送サービスは携帯から来たメールは転送しないんだな。
858名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 19:21:29 ID:yQj97fFZ
さっきまでまた切断・・・・・・・・・


あーーーーーUZEEEEEEEEEEEEE


ゴラ電かけてもつながらねえええええええええええええ


糞ビット解約してぇええええええあああああKCJTJBふいRTYほいRDTHJGYぇ5お
859名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 19:22:06 ID:yQj97fFZ
くゆVひえRYBれじえうGVと4あげあげがげがげがげAGE
860名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 19:35:38 ID:pB2m8PZC
同情を禁じ得ない。糞すぎる
861名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 23:30:50 ID:WrARzGgG
ここまでぶっ壊れているカキコ、普通のスレで見たら少しむかつくかもしれないが・・・

この会社に関しての怒りだと、全く持って正当で同情を禁じ得ないから困る
心の底からクソだよね、このISP
862名無しさんに接続中…:2007/07/07(土) 23:54:57 ID:Wf8q5pyX
ここの住民はいますぐADSLにするんだ!
863名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 00:23:48 ID:sSbdcFrs
とてもじゃないがネトゲできん。ウザすぎる
864名無しさんに接続中…:2007/07/08(日) 13:45:01 ID:1lPC5wQA
泣く泣くADSLにした者だが今では全然いいと思えてます。
ここは最悪です・・・
865名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 01:48:42 ID:PFjRS/CY
>>863
超同意
PTだと迷惑かかるから最近はソロばっかだよ。
866名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 13:53:56 ID:+EyzImQB
損失50db超えててADSLは無理(´・ω・`)
パケロスなんとかならんかなぁ
p2p以外は快適だったのに
867名無しさんに接続中…:2007/07/10(火) 21:53:05 ID:/57MpoEP
CATVもいいと思うよ
ここよりは断然・・・
868名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 19:02:28 ID:QB7O9347
最近新築のマンションに越してきたんだけどファイバービット装備で電話回線はNTTじゃないからフレッツ系無理なんだ…
早くネトゲやりたいんだけどこのスレ見たら自殺行為にしか見えないんだ

今の現状をできれば詳細に教えてもらえるとありがたい(´・ω・`)
869名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 19:40:50 ID:wos4Nkia
>>868
資産価値が下落する前にひこーし
870名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 19:49:37 ID:R8KR31Xv
>>868
とにかく史上最強の糞。
871名無しさんに接続中…:2007/07/13(金) 22:32:25 ID:Vk3atTnA
>>868
なんというかクソになるかどうかは
マンション事態の世帯数にもよるかもしれない。
うちは300世帯くらいあるマンションなんだけど最初は契約者少なくて
パケロスも無く回線速度も問題なかった。
最近は酷くなりすぎてCATVにしましたが・・・。
まぁとりあえず契約してみてダメそうなら他のを検討するとか。
もし完全にファイバーしか無理って言われたらマンションの理事会役員にでも立候補したほうがいい。
872名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 00:21:30 ID:l7daQcsf
>868
 ISPとして以前に会社組織として終わってる
 ユーザーの対応する部署の人間は人として終わってる
 ISPとしては、終わる前におまえ始める気がないだろ、ってぐらい死んでる
873868:2007/07/14(土) 05:59:05 ID:nQKjgpIx
うわぁ…ものすごい悪い意見しかないなぁw
世帯数は140くらい
手っ取り早くネット繋ぎたいし月2000と格安だから試しに契約してみるわ…
もし俺が生きて帰ってきたら…その時は…
874名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 09:34:36 ID:11bjYqCI
完全に死亡フラグ。
一度契約するとめんどくさくて惰性で利用してしまうぞ。
まじで安かろう悪かろう。
875名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 09:35:51 ID:IHOywc+N
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
876名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 21:38:24 ID:BaykPcLT
あ、ここで上がってる意見はひとつとして大げさなものじゃないから。
877名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:24:18 ID:l7daQcsf
いっそ大げさな嘘であって欲しい程だよね
878名無しさんに接続中…:2007/07/14(土) 22:47:18 ID:CGURWWHn
なあ、今日の接続が異常に悪いのは台風のせいなの?
それとも、「また」お約束モード?
因みに都内23区なんだけどorz
879名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 03:44:22 ID:Gf9JJ/IO
>>868
報告期待age
880868:2007/07/15(日) 09:40:29 ID:3mWsbYVp
電話かけてるけどいつかけても「混み合っておりますのでしばらくたってからお掛け直しください」だってよ(´・ω・`)
今日なんか受付開始時に電話したのに混み合ってるってどういうこっちゃ(゜Дο)
881名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 13:48:24 ID:Gf9JJ/IO
土日は恐ろしいほどつながり難いので昼時にリダイヤル連打が吉
882名無しさんに接続中…:2007/07/20(金) 02:00:18 ID:Rew5urqi
ふー・・長かった・・
やっと糞ビットから卒業できました。
883868:2007/07/20(金) 07:56:32 ID:yrnTVIU0
昨日申込書送ったから30日くらいに入学だぜw
884名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 01:35:43 ID:22WaZHmd
昨夜全然つながらなくてゴラァだったのですが
他の方はいかがでしょうか?
いつものことかも知れませんが
885名無しさんに接続中…:2007/07/22(日) 21:37:15 ID:6+VBxJpf
>>884
可哀想だけど、いつものことすぎて
886名無しさんに接続中…:2007/07/23(月) 17:41:42 ID:umhW+WKJ
あまりにもひどいのでADSLに変えた
速度はそんなに出ないけど糞ビットより良い
変えて正解だったよ
887名無しさんに接続中…:2007/07/25(水) 20:51:03 ID:iUPUEq81
みんな月いくら払ってる?
888名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 10:24:47 ID:UXq5oDiS
東京の営業は全滅だ。
だいぶ営業が辞めたな。

もっと辞めて欲しい管理職がいるのにね。

889868:2007/07/29(日) 09:55:31 ID:lBU3isS0
開通ヽ(´_ノ`)ノ
今の所特に不満はないかな
今の所…
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:04:47 ID:rzYWjDZA
とりあえずネトゲやってみるんだ

絶望した!!ってことにならないことを祈る(無理だろうけど
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:42:09 ID:86B6K5Qv
最初はいいんだよねー、マンション内で契約者数が増えたら・・・ってのがパターン。
特に夜10~12時くらいにネトゲでもすると切れそうになるよ!w
892名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 12:19:48 ID:dHjhTdS9
契約してる人が少ないのか特に切れるってことはないがスカイプとか合法P2Pができないのが嫌だな
せっかく光使ってるんだから違法じゃないもの使わせてくれたっていいじゃない(´・ω・`)
893名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 23:04:13 ID:CZPp2BdZ
>892
 それBit側に言ったけど、
「他のお客様のご迷惑になりますので、利用上不公平になるといけないので、一律使用
できないようにしております」

 ・・・おまえ、光回線って意味しってる? ブロードバンドって? つうかギガ回線にこの前
アップグレードしましたって、何の意味があるの? ねぇ? ねぇ!
 というのれんに腕押しの無力感がみなぎるサポートとのメールやりとり
894名無しさんに接続中…:2007/07/30(月) 23:26:17 ID:ZwMPgrIQ
そーゆーマニュアルが作られてて、「これ以外の対応すんな」って徹底されてるっぽいよな。
895名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 00:11:42 ID:7yM/4TI2
>894
 まあさ、通常以外の操作というか、アレなP2Pだったり色んな負荷の多いものなんでも
OKって言っちゃうとマズイのは分かる
 でも、HPにもP2P利用できると書いてあったり、ブロードバンド回線で快適、とのたまわる
なら、もう少し回線というか安定度というか、ブロードバンドらしいアプリをまともに使わせてよ、
というユーザー側の本音
896名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 00:50:35 ID:vY5lkhvZ
なんか今日みたいな月末の深夜に全然繋がらなくなること多くない?
それとも>>891が言うようにマンションに契約者が増えたからかな?
ここ以外に安くていいところがあれば教えて欲しい・・・orz
897名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 01:14:46 ID:cS/sruB+
23-1、2時は繋がらないと思った方が良い。デフォ
898名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 07:03:24 ID:qEy0MeqE
もう1つ辛いのが、あまり苦情電話してると、マンション管理人や理事会に、
こちらの印象が悪くなるということなんだよな。

例えば、「不安定だからマンションの回線盤チェックしに来い」とか言うと、
スタッフが管理人に毎回連絡するから、「何号室の○○さんから連絡が来まして〜」となる。
しかも、配電盤とかチェックする為には当然会って挨拶してからやるからそうなる。
だから、何回も繰り返してると「また○○さんから連絡きたんだ」と管理人も呆れるだろ。

こっちは悪くないのに、毎回名前が伝わると「○○さんはネット好き」「クレーマー」なんて
噂やイメージが広がりかねない。

もちろん、スタッフ名前を出さずに単に「苦情の電話が来まして」「お客様から連絡きて」
程度の表現で抑えてくれてれば問題ないけど、果たしてどうか。
多少は雑談もするだろうし、管理人も頻繁だと突っ込んでくるだろうし。
899名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 08:22:00 ID:+leUVIle
7/27〜現在までつながらない。
電話もつながらない。

もうやめる。

Bフレッツはそんなことないよね?
900名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 10:25:45 ID:7yM/4TI2
>898
 Fbitの営業が調子の良いこと言ってるからなんだろうけど、マンション管理組合の理事長さんが、
 「あんまり無理難題を言わないでください」
 って、こっちがたしなめられるというか、こちらのサービス改善の要求が、まるで特殊なサービスの
提供を強要しているかのごとく捉えられたんだけど、こちらとしては「ただまともに使わせてくれよ」って
言っているだけなのに

 改善要求を度々しなけりゃならん程ちゃんと仕事してくれないからなんだが、よもやISPとして
ここまで適当だというのは、一般人としては想像つかないから、まるでこっちが無茶な要求している
ように見えるのかも知れないね

 それが一番悔しいですわ
901名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 19:14:12 ID:r+noz2Bi
>>900
分譲マンションだからどうしても年配者が多くなる。
そうなると、マスコミ報道見ても判る通り、ネットユーザー=マニアの偏見を持ってる人が多くなる。
だから、こちらの気持ちを理解出来る人が少なくなるんだよな。

年配者じゃなくても、自宅でネットを頻繁に使ってる人が少ないと、
やはりこちらの気持ちは理解不能だろうね。

たかだか、ネット1つで住宅環境が悪くなるのも馬鹿らしいから、
こちらも慎重にやらないと、自分で自分の首を絞めることになる。
902名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 20:44:28 ID:JnLKq2N3
自分が役員になって、自らが窓口と化せば糞bitに言いたい放題なんじゃね?
903名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 00:59:45 ID:UyYFEzUd
>>902
役員なんてそんなに権限あるわけでもなく。
ちゃんと議題にして多数決や話し合いにしないと駄目だから。
904名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 13:36:02 ID:Ppfzdmfo
ここ数日夜間以外の時間帯もものすごい不安定なんですけど
ここを見てると電話やメールで苦情をいっても改善されないんでしょうね。
905名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 14:10:45 ID:CO7gm7+E
>>903
権限は無いけど議題にあげれるのは大きいよ。
大体こっちが強く言えばみんな同意してくれるはず。うちはそうだった。
クソBITがだいぶ圧力かけてきたけどBフレ開通させました。
906名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 16:14:47 ID:PE3d3Hho
>>905
数レス前のやり取り読んだ?

議題にあげたところで、みんなが同意してくれないから、
悩んでる奴がいるんだが。

議題にあげるだけなら、役員ならなくたって、
投書箱や意見箱に投函するだけで大丈夫なとこ多いし。
907名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 19:30:04 ID:LZowv9oL
>>904
しかし苦情を言わないことには
向こうがこれまで以上に傲慢になる
908名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 19:40:35 ID:x/pLhNXc
だわな。権限云々以前に言うか言わないかだと思うし、
周りに波風立てたくないっていうんならADSLにするなりすればいいんじゃないかと。
どっちにせよ糞bit以外の光業者を導入したいのならば行動するのが一番早い。
糞bitに苦情電話してるほうが時間の無駄。やつらは絶対改善しない。
909名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 21:48:55 ID:8vR4BIK/
ネット全く繋がらなくなったんだけど、、、みなさん使えてます?
910名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 22:13:25 ID:VReRVIFr
俺の経験によると、トラブルはマンション単位みたい。
例えばうちのマンション(地域?)の場合、P2Pをやると遮断されるが、自分のところだけでなく、
マンション全体のようだ。
2年前は加害者、この夏休みは被害者だ。
911名無しさんに接続中…:2007/08/04(土) 22:49:04 ID:/yf2on06
マンション単位かよ
ひどい話だ
912名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 08:43:59 ID:6n7OT9zT
http://www.fiberbit.net/sample/siryo.html
このページから退会申請書を請求しようとしたら、
Internal Server Errorと出て先に進めない。
私だけかしら…。
913名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 11:00:16 ID:A0PyrSXA
>>909
ここ数日まったくつながらなくなることが頻繁に起きる。
914名無しさんに接続中…:2007/08/05(日) 17:29:31 ID:E+4FIo7e
915名無しさんに接続中…:2007/08/06(月) 20:02:38 ID:V5IVRFPu
マンション単位とか笑えないな
うちも昨日から全く繋がらん

>>909と同じマンションの可能性
916仲間:2007/08/09(木) 06:30:57 ID:7VEFUnQy
元社員です。
相変わらずいい加減だね。
そういえば、この前ある社員を見たな。
917名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 20:35:16 ID:rnpOl9LL
2日ぐらい前から接続が安定してる(2〜3週間異常に酷かったのが直った)。

たのむからこのままで安定してくれぇ
918名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 00:17:59 ID:vn0cX61C
>917 
うちは不安になった
なんか、どこかのマンションが不調だとうちが快調だったり、逆もまたあり、とか見ると、
な〜んかやってんじゃないか、と疑ってしまうね
919名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 19:14:32 ID:yXIT74re
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 糞ビットは実は国内で
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 1ギガ回線を共有だったんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
920sage:2007/08/10(金) 21:00:27 ID:BGM/ytiv
>919
LOL, 茶吹いた,,,

そんなオレは糞ビット万村にBフレを導入させた。
今日、開通した。
921名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 21:58:56 ID:vn0cX61C
>919
 Ω、ΩΩ<ナ、ナンダッテー
 あり得るから困る

 マンションにBフレッツ開通した人って、Bitに加えてNTTのVDSLが選択可能になるってんだよね?
 これってマンション敷設の既存のラインは使えず、電話線にNTTの機器つないでそこから有線で
各居室等に引き回してるの?
 あと値段とか一月どのくらい差がでるもの?
922名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 22:19:00 ID:yXIT74re
うちのマンションは糞ビット、フレtッツ光プレミアム、ひかりOneの3つが入ってる。
もともとVDSLしか選択できないマンションだったから糞から光プレミアムに乗り換えの時も
回線切り替え工事とONU+CTU設置だけでスムーズに移行できた。
値段もISP側のwithフレッツプランならそんなに変わらない。
むしろ今までの速度+不自由さを考えたら全然お得w
つか、VDSLでも下り70M近く出るのには正直驚いた。

過去ログにもあったけど、イーサネットタイプのマンションは基本的に糞しか利用できないっぽい>LANポート
923名無しさんに接続中…:2007/08/10(金) 22:32:32 ID:vn0cX61C
>922
 回答Thx
 うちはイーサネットタイプのマンションだから、結局NTTのVDSLにすると、部屋の中
引き回しか、繋がりにくいの覚悟で無線しかないなぁ VDSLで速度そんな出るのか・・・

 くそー、FBitめー せめて光らしく安定さえすれば TT
924名無しさんに接続中…:2007/08/12(日) 01:17:30 ID:GEy9m2E/
>923

653〜671あたり参照してみては?
925名無しさんに接続中…:2007/08/12(日) 15:49:22 ID:9OWHi71+
フレッツなら無線全然いけるよ
無線なのにbitの方が遅いぐらいだw
926名無しさんに接続中…:2007/08/12(日) 17:17:50 ID:/z/ZhdqO
>925
 マジで
 どんだけダメなんだF-bit
927名無しさんに接続中…:2007/08/12(日) 21:53:09 ID:eVS78N89
お盆前くらいからめちゃくちゃ不安定だ
糞バイダあげ
928名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 14:01:27 ID:COjCO1L0
私はこの会社の法人用サービスを利用していましたが、ある時から異常に繋がりが悪くなり解約をしましたがその時に信じられない話しを聞きました。
この会社は法人用サービス、マンション用サービス、ホテル用サービス全てを同じ帯域で運営し、その時会社に利益があるサービスに帯域を渡しその他は絞っているそうです。
私が解約した時はネットカフェを精力的に開拓していたらしくそちらに帯域を回していたようです。
マンションのユーザーの方が繋がりにくくなるわけです。
現在はホテルのネットやVODに力を入れているらしくそちらに帯域を広げてあげているようです。
全く最低な会社です。
またマンション用のカスタマーデスクは常時5人くらいで対応しているらしく、電話が繋がりにくいのはこの為らしいです。
私が聞いた話ではカスタマーデスクでは無く本社や東京の代表に連絡し猛クレームをするとすぐに折り返してくるらしいです。
929名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 14:21:58 ID:COjCO1L0
すいません。
携帯からだったので、
見にくいし、支離滅裂
でした。
930名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 18:36:12 ID:iWAMved1
後々客からクレームで商売になんないだろうね、糞ビットのネットカフェは。
931名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 22:27:25 ID:2Cod96De
あーもう
ムカツク
無駄にあげ
932名無しさんに接続中…:2007/08/14(火) 23:28:57 ID:fSImAJyH
一番困るのはオークション・・・
何度落札を逃した事かorz


みんな月々いくらはらってますか?糞ビットに
933名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 18:47:40 ID:EvOAf9FP
ネット全く繋がんねええええええええええええええええええええええ
糞ビット氏ねage
934名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 17:38:59 ID:PyoBoJcj
>>926
残念ながらマジだ
無線なのに28出てるw
935名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 20:53:57 ID:Ph+lDkvC
3分に一回位の割合で切断されるのは困る。

PS3の一人用ゲームをあそんでても接続エラーが発生しました、のお知らせが
うざい。
936名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 22:36:13 ID:NJcJLJ3b
>934
 うわー、マジなんだね
 F-bit、どんだけ客をなめてやがる
937名無しさんに接続中…:2007/08/20(月) 21:57:15 ID:Ywagi230
一年ほど前にココを脱出してBフレに乗り換えたものです。久しぶりに覗いて
みたら、あまりにも状況が以前と変わっていなくてびっくりです。>>928氏の
言うことも本当なのかもね。

私はVDSL100でしたが2Mも出ず、おまけにリンク断やIP電話の非着信が続き
、サポートにいくら文句を言ってもナシのつぶてで痺れを切らして乗り換え
た口です。トラブル対応で調査に来た保守員までもが乗り換えを勧めるとい
うありさまでしたし。

マンション19階なのでVDSLでは安定しないのかもしれないと思っていました
が、Bフレではココとまったく同じVDSLモデムがレンタルされたにも関わら
ず80M近く出てしまい(RWIN調整済)、ただ単にココが芯から腐っていただけ
であることが再確認できる結果となりました。

皆様の健闘を祈ります。
938名無しさんに接続中…:2007/08/21(火) 01:17:17 ID:ervQYBm8
本当にここはクソなんだよなー・・・
他のISPのスレで文句垂れてるのとはレベルが違うんだ
前スレ、今のスレ全部みてみ?95%は不平不満なんだぜwwwwwwwwww
ADSLに乗り換えてホント全然よかった。
どうせ光でも中途半端な速度しかでないしP2PとかALL規制だし光の意味ないし。

うちのマンションは光はクソBITしか入れないから泣く泣くフレッツADSLにしたけど
それでも全然よかった。
今更ADSLに落とすのもなー・・・なんて思っている人はさっさと乗り換えたほうが
幸せになります。
939名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 10:57:04 ID:zYAzAlJg
相変わらずブチブチ切れる。
文句言いたいけど、いい加減疲れてきた。
管理人や理事会に変な噂立てられるのも怖いし。
それに結局、しばらく経つと元に戻るし。
940名無しさんに接続中…:2007/08/29(水) 19:50:13 ID:zDzd/vN/
つADSL
941名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 11:05:01 ID:5L6AA8tw
まちBにレスしようとしたら、マルチポスト規制だって。
結構、ファイバーって、規制になるよな。
こんなマイナーなISPでどうしてこんなに規制に引っ掛かるんだ?
942名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 01:18:29 ID:eCM92N0F
ネカフェで回線使ってるから
だから対策もない
諦めろ
943名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 08:26:13 ID:MQxJUKtk
ようやくファイバービット卒業しました。
フレッツマンションVDSLは快適。
上りも30Mいってます。

ファイバービットも計測サイトの数値は高いけど
ブラウズがまともにできないという不思議な現象だった。

管理会社にさんざん文句いった甲斐があった。
944名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 09:57:10 ID:NM2RZMnX
>943
 これこれ、
>ファイバービットも計測サイトの数値は高いけど
>ブラウズがまともにできないという不思議な現象だった。
 繋がりにくいとか切れやすいとか、F-bitに文句言うと、計測サイトで
はかれ、って返事くるから速度はかると、確かに速度は出てるらしい結果
はでる。
 しかし、使ってると実際はぜんぜん快適じゃないんだよね
 なんか素人を騙してるんじゃないかって思っちゃうよ
945名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 00:03:08 ID:2H55S8KC
安いからココ使ってんだけどBフレってネットのみで月いくらぐらいですか?
今は3000円払ってます
946名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 00:09:29 ID:AJQs1z3k
withフレッツにすれば、だいたい月3500円前後のとこが多い。
947名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 00:17:26 ID:RPE/9v9F
なんだか無性に腹立ったから無意味age
948名無しさんに接続中…:2007/09/05(水) 14:30:50 ID:TFGz2QNQ
あーもう腹立つ!

夏休み中、P2Pをやろうとして試行錯誤してたら
この糞bitのせいで出来なかったのか、
リカバリ、ルーターの設定とかで、どんだけ時間裂いたと思ってんだ!

前から、ネットから頻繁に切断されていたから
ルーターのせいだと思い込んでいたけど
それもこれも、この糞bitのせいかよ!

しかも、うちは賃貸だから総会にも出れない・・・

もう、どうすればいいんだ!ウワーン(・@・)//age

949名無しさんに接続中…:2007/09/05(水) 17:53:15 ID:aqtGbjZB
つADSL
950名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 23:13:58 ID:DkN4/xfP
クソビット、最近ニコ動もせき止めてるのか?
前にも似たようなことはあったが……ここ二日、全く見れん
動画スタートすると止まる ※鯖には接続 何だこれ
対応はクソなので、もう黙ってるしかねーんだけど
早くマンション契約おわらねーかなー、あと3年あるよー
951名無しさんに接続中…:2007/09/10(月) 10:40:07 ID:aUPfxogs
有料会員?無料ならよくあることじゃないの?
952名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 02:10:43 ID:/lgDqnvW
嘘だろ!
skypeつかえねぇの?
申し込んじゃったよぉ
どなたか使えてる人いらっしゃいませんか?
953名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 07:36:27 ID:9wkZ9pox
入ろうと思ってた賃貸がビットだったのでやめた
954名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 10:30:30 ID:1OjsECXc
逆説的な質問になるけど、どうしてここまで不安定・切断な状態が起きるんだろ?

全て規制によってわざとやってるということ?
それともマンション内でP2Pやってる奴がいて、そのシワ寄せ?

毎日毎日linkランプが点滅するもんだから不思議でしょうがないんだよね。
これじゃあ普通のネット閲覧もまともに出来ない訳で。

これを規制の一環としてわざと不接続状態を起こしてるのか。
誰かの大容量の不正使用によって、引き起こされる問題なのか。
それとも設備機器などの問題なのか。

変な言い方だけど、これだけ不安定にするのって、やろうと思っても出来ないでしょ。
955名無しさんに接続中…:2007/09/12(水) 10:32:23 ID:1OjsECXc
速度が出なくなるのはまだわかる。
でも、接続が断続的に出来なくなるのはおかしいよな。
しかも毎日だし。
956名無しさんに接続中…:2007/09/14(金) 07:27:12 ID:nynT5g+s
マンション内のVDSL装置が原因だと思われ
957名無しさんに接続中…:2007/09/15(土) 23:36:21 ID:HPGjDPhe
こういう連休は実に重い
958sage:2007/09/16(日) 13:43:23 ID:IPMbYSmO
マンション新築で選択肢がF・BITとJ・COMと後は多分NTTのADSLになってるんだけど、
J・COMは30Mと8Mの選択肢しかなくて、F・BITが安いので・・・って今悩んでますが、
Skypeとかダメって今もダメなのですか?

場所は堺市南寄りです。

ADSLにしておくのが無難でしょうか…
959名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 13:45:00 ID:IPMbYSmO
ゴメ、久しぶりだったのでsage書くとこ間違った
960名無しさんに接続中…:2007/09/16(日) 14:04:00 ID:b6ESNvFW
糞Bitって月500円くらいの価値しかないと思うw
961終了:2007/09/17(月) 11:00:27 ID:j9FygzE3
やっとこの会社から開放されました。
能無しばかりの管理職にはあきれました。

特に東京の某管理職さん
962名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 11:27:10 ID:Td5S2VAV
WEB(動画関係除く)&メールだけなら安くていいかもしれない

それ以外のことするならADSLのがまし
963名無しさんに接続中…:2007/09/18(火) 20:44:16 ID:MPbWYqXv
元土建屋は相変わらず無能だな。

964名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 07:55:03 ID:LBXhrxsK
↑この土建屋に酷い目にあいました。
965yoo:2007/09/21(金) 23:40:18 ID:XhcLw5rD
土建屋ではなく、車関係の方では。

ティーチャーね
966GOO:2007/09/23(日) 10:10:11 ID:gDj1MzHP
↑みんなの嫌われ者だよね。
元土建屋は。

いい気になるな。
967名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 14:05:53 ID:j3iqXMzE
ねえ、マンション共用でFiberbit入ってるところって
全住人のIPは一つなの?
968名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 16:00:44 ID:ckfpH6d7
普通、上位の回線(光)が1本ならグローバルIPアドレスは1つでしょ?
Fiberbitだから って訳じゃなく。
969名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 20:19:57 ID:40Bg/FDR
>>968
ねーよ

>>967
場所による。基本的に切り替えていってるらしいが
未だにグローバルアドレスに切り替わってないとこもありそう
970名無しさんに接続中…:2007/09/23(日) 23:21:51 ID:w07OtCom
東京のマンションはみんな切り替えてるでしょうな
971saru:2007/09/24(月) 09:50:30 ID:bn8Uu/xY
この会社はしょうがない。
役員を総入れ替えしろ。
特に若手の
972えんどうまめ:2007/09/24(月) 11:35:02 ID:bn8Uu/xY
何せケチな会社だ。
給与体系もきついし、上司も常識ないし、
会社としてなっていないね。
ちなみに。社会では完全土曜日は休日だがこの会社は
月1回出社する。
ケチなわりには、経費の無駄だ。

とっとな中卒や高卒は立ち去れ。
973メロン:2007/09/26(水) 06:54:23 ID:HQNV31GT
そうだ そうだ
完全土曜日を休みにしなさい。
974名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 21:37:20 ID:+BdNkid1
現在、ご利用中のインターネットサービスで、回線業者による回線機器交換作業を
実施させていただきます。

作業実施に伴い、下記の時間内で一時的に通信停止の状態が発生致します。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご配慮のほどお願い申し上げます。


こんなメールがきたけど >一時的に通信停止の状態が発生 は
いつものことなんですが、、、、、、

とにかく回線機器交換が終わったら安定するのかな?
ドキドキ
975名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 23:12:55 ID:OPjRdByH
先週引っ越してきたマンションがfbitだった俺はどうすればいいんだぜ?
976名無しさんに接続中…:2007/09/27(木) 23:16:23 ID:XGxuCb3H
つADSL
977名無しさんに接続中…
>>976
thanks
とりあえずADSLにしとくわ