USEN光 GyaO光 に不平・不満を言うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
・100Mbpsの謳い文句は酷すぎる。嘘ばっかり。
・不安定、よく切れる。
・クレジットカード払いのみ → 不調を訴えてもUSENが認めない限り請求は止められない。
・文句を言ってもサポートセンターとテクニカルセンターにたらい回しにされる。

等々
2名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 00:04:06 ID:7arEIpFx
USEN はWEB見てるとかなり不評だね。
3名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 03:45:06 ID:ZqfgxQao
ベストフォートだっつぅの
4名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 10:17:38 ID:Mvfh84Nl
多くの一般消費者に誤解を与える広告をした時点でアウト。

少なくとも紛らわしい表現・広告となり是正の対象となる。

すべては消費者保護の観点から、というのが現在の潮流であり、

マニアックな知識が無いからといって一般消費者を馬鹿にする態度は

良識の欠如した感覚麻痺の馬鹿オタクか、内部者だろう。
5名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 11:02:20 ID:Mvfh84Nl
理論上の最高速度の表示は止めろ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063904629/l50
6名無しさんに接続中:2006/04/22(土) 11:04:34 ID:xkowMa7M
http://www.sankei.co.jp/news/060421/kei103.htm
「ギャオ」モデル、軌道に乗らず USEN中間決算

ゆうせん大変だわな。
7名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 11:10:34 ID:Mvfh84Nl
実際にはどれくらいの速度が期待できるのかを各プロバイダーとも明記すべきだと思う。

理論値の3分の1以下位しか出ないなら詐欺的と言われても仕方ないのでは?

ましてや1年などの長期契約でしか入れず、入ってみないと分からないというのは、やっぱりおかしい。

消費者が賢くなるしかないという主張も本末転倒。
8名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 11:27:42 ID:YQqOUvQ6
やっぱ、よくないんだUSEN
9名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 11:54:10 ID:Mvfh84Nl
・下り最大100Mbps
※ 本サービスは、ベストエフォート方式のサービスです。速度は理論上の最高値であり、
実効通信速度、回線品質を保証するものではありません。

・お支払方法はクレジットカードのみとなっておりますので、予めご了承下さい。


実際には、1Mbpsの鈍遅であっても、これに当てはまり、苦情を申し入れても1年間クレジットカードから引き落とされる。

クレジットカードの番号書いたら、何があろうと、お終いと思った方がいい。

解約を申し出ると、月額基本料2,838円という割引でない価格 で精算を要求される。 怖〜
10名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 14:08:51 ID:bKnVHlsw
352 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/22(土) 13:40:49 ID:Mvfh84Nl
USEN関係者、乙

関係者の定義って何だよ
使ってるからとかUSEN関係のスレに書き込んでいるからってことなら
「そーゆーてめえは何なんだ」になるが

つかこのスレから出てくるな、糞スレでも立てた以上ちゃんと維持しろよ
糞スレの世話にはクソが最適だからな
11名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 14:27:39 ID:8ZzeUJdu
不毛な言い争いをけしかける糞
12名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 14:31:57 ID:dcR+KdbV
sageを知らない子供達・・・・

いや、「達」かどうか疑問ではあるが
13名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 14:34:39 ID:7DGo/Y/b
1行レスだと判断しづらいな
子供か子供達か
14名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 18:37:35 ID:ediT/+EA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.418Mbps (802.2kByte/sec) 測定品質:64.7
上り回線
 速度:1.845Mbps (230.6kByte/sec) 測定品質:64.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/4/22(Sat) 18:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=========================================================
なんでこんなに遅いんだよ
15名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 19:43:32 ID:voj/0l8z
ニフティが糞なのでGyaOにしようかと思ったけどやめた
16名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 22:54:27 ID:wal02Amq
>>14
それはやばい!
17名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 23:24:11 ID:7arEIpFx
ほんとクソだな
18名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 23:51:52 ID:o332OLuA
これなんていうADSL?
19名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 00:16:56 ID:GoD1uqTp
>>18
面白い皮肉だw
20名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 07:28:41 ID:Ikjgh46r
>>14
るーたーとぴーしーの相性が悪いんじゃん?

街によくいるusenを押し売りするバイトが持ってる
抽選箱の中には2等しか入ってないって知ってた(笑)?
21名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 10:05:28 ID:lbNQGYu+
>>20
相性だけでそんなに遅くなるのか???
USENの売り方は、モジュラージャックに繋ぐだけですぐ使えるって売り方だからな。
それにしても、そのスピードじゃまったく意味無しだな。。。
22名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 10:14:20 ID:nmFkur9g
アホみたいな遅さだな
来月
exciteかギャオにする予定だが
運試しにギャオにしてみようかな
笑 速度はかってみたい
23名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:23:05 ID:YDm3je/t
ってゆうか、光の速さでもないしそんな安くないし最悪なんじゃ・・
24名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:42:13 ID:lbNQGYu+
マンションVSDL100タイプ
キャンペーンで月々1,980円だが(別途初期費用7,875円)、1年契約(カード払いのみ)で、2年目からは2,980円。

※回線の速度、品質について/ 本サービスはベストエフォート方式のサービスです。
 速度は理論上の最高値であり、実効通信速度、回線品質を保証するものではありません。

という但し書きがあるので、どんなに不調で文句を言っても、クレジットカードへの請求は止められない。
(これはクレジットカード会社に言っても、USENが認めない限り止められません)

途中解約を申し出ると、月額1,980円ではなく、月額2,838円の計算で残余期間分の料金を一括請求される。

また、
※その他工事について/ サービス開始後、以下の要因によって通信状況が不安定となる場合がございます。
 この場合、工事費用として工事に要した実費をお支払いいただきます。あらかじめご了承ください。(略)

という条項があるので、別途諸々の工事費が請求される場合がある。
ちなみに、この工事が嫌だと言って解約を申し出ると、上の違約金を請求される。

以上、ご注意を。
25名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 13:20:21 ID:MV28tLQz
>>14
ぶっちゃけそれでもUSENではいい方だぞ。週末は1M前後とかザラだしな
26名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 15:50:42 ID:lbNQGYu+
賃貸マンションなどで共用部分から部屋のモジュラージャックの間の壁の中の配線などに万が一問題があり、
部屋の中に来る信号が極度に微弱で、実際「使えない」ような代物でも、共用部までの提供をUSENは行っている限り、
約款に従い、1年間の料金は払ってもらいます、とのことでした。

・・・実際、遅くて使い物にならなくても・・・  怖〜
27名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 15:55:34 ID:gH9dBuFk
赤字出してるからどんなクレームがあっても金だけはとるんだろうな。哀れ、つっかやっぱ恐い会社だ。
28名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 16:01:29 ID:2nKBos3w
( ゚д゚ )
29名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 16:02:16 ID:lbNQGYu+
1年契約で契約させ、実際に使ってみてどんな糞だったとしても、解約に応じない。逆に、月々払う料金よりも高い
違約金?を請求するのだから、悪徳な企業と言ってよいと思う。
30名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 16:05:35 ID:gH9dBuFk
企業の体質というか、姿勢の問題でしょ。
31名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 18:37:26 ID:KktBt8EC
中古のマンションかって前の入居者がUSEN使っていたとのことで先週の日曜に申し込んだが、ネット上で調べると良い話が無いので、さっきキャンセル申し入れたら受け入れられた。
みな、ありがトン
32名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 18:47:12 ID:lbNQGYu+
使ってみなけりゃ速さも、否使えるかどうかも分からないサービスで、選択肢なく最初から
「長期契約」となっているようなのは十分気を付けた方がいい。

見せかけは安くても、結局高くつく。

少なくとも、環境によって、導入してみなきゃどんな感じになるか分からないサービスは
「お試し期間」があってしかるべき。

それが良心的企業と詐欺的・悪徳企業との差
33名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 18:50:56 ID:gH9dBuFk
でUSENは後者ということか…
34名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 20:26:35 ID:C709HF2W
こちらは>>1の隔離スレです。>>1は↓でレスが付くまで1年縛りも
知らずに契約し解約できないと騒ぎ立てていました。
加えてVDSLで100M出ると信じていたようです。
>>1くん、このスレから出て来ないでね♪

USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143195027/331-346
35名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 21:34:23 ID:gyI3RalH
黙ってられずに出てきたということは、USEN関係者だろw

一番の問題は、その辺のことを一般消費者に十分説明もせず(一年縛りも含め)、誤解させるような形で
USENが勧誘してるってことだろ?事実、誤解している人間がいるってことがその証拠。
36名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 21:40:21 ID:gyI3RalH
一体、世の中の何割の人が『VDSL』って言葉理解してるんだよ?
37名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 21:52:37 ID:GoD1uqTp
Googleで、「USEN 悪徳」とか、「USEN 光 悪徳」 とか検索すると色々出てくるぞ。
38名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 00:28:27 ID:1A607Kj8
<USEN株>決算下方修正でストップ安に

21日の大阪株式市場で、USEN(大証ヘラクレス上場)の株価が前日終値比400円安と値幅制限いっぱいの下落
(ストップ安)となり、1995円で取引を終えた。06年2月中間連結決算の経常利益が赤字に修正されたことを受け、
朝方から売り注文が殺到した。
39名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 02:32:56 ID:jPIGP605
あのねえ、名誉毀損とか言われるかもしれないけど
USENで一戸建て工事する人は気をつけたほうがいい

調度品とかで金持ってるかどうか、工事のDQNが確認してて
工事の日は何も盗られてないけど、数日後空き巣に入られたとか
よくあるから
40名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 02:44:21 ID:1gljgAot
>>39
ソースは?
「よくある」とは具体的に
工事10件中、空き巣事件の発生件数は何件?
どの警察で何課が担当?

それとも・・・ニヤリ
41名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 12:13:40 ID:5hSqpYt8
工事担当乙
42名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 12:28:24 ID:U2Ok1F8i
公式ホームページから自分の住んでるエリアを検索すると、クレジットカードを予め用意してくださいとか勝手に契約フォームになってる。

殆どクリック詐欺。(W
43名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 15:56:05 ID:60LLF/at
クレジットカードの番号入れるともう後戻りできないから気を付けてねw
44名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 16:50:51 ID:FVtFTt7r
よし
有線株はやめて
ソフトバンク株買おう
冬に上がると思う
45名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 17:49:04 ID:60LLF/at
USENは中間決算で連結業績を大幅に下方修正し、営業損益は前年同期比90.8%減の
4億1500万円、経常損益は10億円の黒字から19億2500万円の赤字に転落するなど厳
しい状況が浮き彫りになった。
46名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 22:29:35 ID:a1wIduvo
父は大阪大学を出て、伊藤忠の関連会社に就職をするんですけど、
性格が強烈ですから数ヶ月でクビになって、
自分で何か仕事をしなきゃと思いながら飲み明け暮れていたそうなんです。
それで、いわゆるお姉ちゃんがいるクラブみたいなところに行くと、
当時はレコードしかなかったですから、
30分に1回お姉ちゃんが席を立ってLP盤をひっくり返している。
何でお姉ちゃんがいちいちひっくり返しに行くんだろう、
これはどこかで一括して流してあげれば、
レコードをひっくり返しに行かなくてすむじゃないか、
と思ったらしいんですね。
http://www.musicman-net.com/relay/36/a_6.html

ヤクザじゃねーか(w
こういう酒場はほとんどヤクザが取り仕切ってるからね。
しかも在日中国人&無断ケーブル敷設。
消費者金融並みのハイクオリティはここのユーザーなら実感しているんでは?
47名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 22:42:23 ID:1A607Kj8
 USENの前身は、「大阪有線放送」で、「有線ブロードネットワークス」に社名変更した
のち、現社名となった。主力事業は音楽の有線放送、カラオケ配信などの通信事業だ。特にパ
チンコ店や飲食店などに流れる有線放送は四百四十チャンネルを運営し、売り上げ六百二十四
億円。有線放送業界で八割以上のシェアを占める。

 ここまで事業を拡大できたのは、先代元忠氏の手腕だ。有線ブロードネットワークス時代の
二〇〇一年三月の「新株発行並びに株式売り出し届け出目論見書」などによれば、同社は元忠
氏が個人創業して以来、法的に要求される道路、河川の占用許可、電柱などの使用許諾などを
一切取らず、無断で自社の有線放送ケーブルを敷設していった。

 「有線放送事業者の大多数は地方の中小事業者だった。そこに大阪有線が進出し無届けであ
っという間にケーブルを敷設する。さらにダンピングを仕掛けて相手が音を上げたら買収する
やり口だった。電柱所有者の電力会社やNTTが電柱使用禁止による仮処分申し立てを行って
も、まったく意に介さなかった」(同業界関係者)

 こうした手法は社会問題化。元忠氏は二度にわたり逮捕、罰金刑を受けており、国会でも取
り上げられている。康秀氏は会社を受け継ぐにあたり、こうした同社の過去を認めた上で、無
届け状態の解消を決意した。当時、電柱使用料にあたる「施設負担費用」などとして、約二百
四十億円を電力会社など関係会社に支払ったという。

 ただ、最近もトラブルはある。USENと同社代理店は一昨年、公正取引委員会から、業界
二位のキャンシステムの顧客に限って無料キャンペーンを実施、「キャン社はつぶれる」など
と契約の切り替えを迫るなどし、キャンシステムの受信契約件数を17%減少させたとして独
占禁止法に基づく勧告を受けた。その後も両社間で訴訟合戦が続く。
48名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 00:07:05 ID:2SzFSljj
有線GATE01被害者の会2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084957075/
49名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 01:55:29 ID:2SzFSljj
GyaO光マンションVDSL100タイプ 最大100Mbps!!! とか言うな

GyaO光マンションVDSL100タイプ 平均 18Mbps って言えよな USEN
50名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 02:10:58 ID:MpCZ4Ooa
18Mbpsも出てるか?
51名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 02:53:06 ID:4zbPtxVn
NTTよりはイイと思う。
52名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 03:13:33 ID:EnMbXwku
Googleで、「USEN 悪徳」って検索した時に下に出てくる

>Google 宛に送られた法律に関するリクエストに応じて、検索結果のうち 1 件を削除しました。

って何だ?
リンク先行っても何の事だかさっぱりだし。
53テクニカルサポートセンター:2006/04/25(火) 14:43:24 ID:eI6FlhKz
※速度は理論上の最高値であり、実効通信速度、回線品質を保証するものではありません。

馬鹿なカモがまた吠えてるよ。約款読んだんでしょ?契約書にサインしたんでしょ?だったら文句言うなよ。
54名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 15:15:01 ID:GgN2BWdh
>>35-36
あのな、何で営業の言葉だけで契約してしまうんだ?
USENに限らず何処も都合の悪い説明はしないから自分で
調べなければいけない。
縛り期間についてはUSENのサイトにもパンフレットにも書いてあるぞ。
過去のキャンペーンでは半年縛り、3月31日までに入れば月額1480円の
一年縛り(違約金も月額1480円)。おまえさんは4月に入ってから
契約したようだから1980円の一年縛りで違約金は↓だな。
通常より高い違約金とか言ってたがUSENの月額基本料は2980円だぞ?

[ 最低利用期間 ]
● 本キャンペーン対象者は、本サービスの提供開始日から本サービス
の提供開始日の翌日を起算日とした12ヵ月後までとなります。
最低利用期間内に契約の解除があった場合は、月額基本料2,838円
(非課税)の残余期間(キャンペーン特価未適用)をご請求させて
いただきます。

あとリンク切れに関してはUSENに文句を言えばいい。但しマンション側に
問題がある場合も多いのでその場合はUSEN以外にしても同じ。
おまえさんが最初に書き込んだスレには対処法についても書かれて
いたんだが読んだか?
55名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 15:15:48 ID:GgN2BWdh
速度に関しては何処と契約しても同じ速度が出るとは思ってないよな?
USENが遅いのはさんざん言われてきたことで、その原因と思われる
書き込みもUSENスレにあるんだが読んだか?

>一体、世の中の何割の人が『VDSL』って言葉理解してるんだよ?
ホームタイプとマンションタイプが違うということは漠然とはわかるだろ?
幾らなんでも。TEPCOのVDSLにすれば速度向上は望めるかも
知れんが、それでも100Mを最大16戸でシェアするんだから100M
出ると思うなよw

おまえさんみたいな書き込みは今までも散々あったわけだが
要は書き方だよ。普通に書けば「気の毒に」「頑張れよ」って話にも
なるが、エキセントリックに連投するから同意が得られなかっただけ。
56名無しさんに接続中:2006/04/25(火) 15:41:46 ID:l8lWw7oP
ゆうせんはそれに放置が加わりますよね。
57テクニカルサポートセンター:2006/04/25(火) 16:01:03 ID:eI6FlhKz
>>54-55
うちで働きませんか?あなたのようにバカなカモ相手に一生懸命説明できる人を探しています。
58名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 16:14:51 ID:GgN2BWdh
>>57
ありがとうございます。しかしそんな大役は自分には無理ですよw
この板は面白いから眺めてるだけでw
59名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 16:20:44 ID:xVvglXx3
USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143195027/331-340

> エキセントリックに連投
どころじゃない、完全に荒らしだよね。
同じ頃に質問をしている人、答えている人もいたんだぞ、迷惑もいいところ。

でもって同じようなスレもあるのにスレ立てだ。
立てたんだからあっちのスレには行かなければいいものを
上記の質問・回答の続きで答えている人にたいしてこれだ。

USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143195027/357

このスレの>>1ってコンビニで買い物してもキレそうなタイプだ。
まあ2chあたりで暴れていて、実生活で犯罪行為に走らなければよしとすべきか。
60名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 17:08:45 ID:2hOIiRRy
関係者乙w
61名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 22:49:52 ID:DFub49xy
ここは通信業じゃなくて水商売業だろ?
まあ、こんな連中の回線品質なんてこんなもんだろ。
62名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 23:29:22 ID:om3YZdM4
映像が悪杉!  ><
63名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 00:08:19 ID:TWdpticd
意味ねー
64テクニカルサポートセンター:2006/04/26(水) 04:19:28 ID:0sHiHm0+
※回線の速度、品質について/
  本サービスはベストエフォート方式のサービスです。速度は理論上の最高値であり、実効通信速度、回線品質を保証するものではありません。

とちゃんと書いて御座います。弊社では通信速度についても品質についても一切保証いたしておりません。

言い換えますと、いかに糞のようなサービスでも、また将来的に糞のように使えなくなったとしても、
一度ご加入いただきますと、貴方様にお支払いの義務が生じます。以上、ヨロシクお願い致します。
65テクニカルサポートセンター:2006/04/26(水) 04:30:39 ID:0sHiHm0+
付け加えますと、

通信速度についても品質についても一切保証しておりませんので、それらについて
苦情を言われましても、本来、私どもは対応する義務が一切無いのです。
ほんとは無視して放置しても契約違反ではないのですよ。だから・・・話し聞いてやるだけでも有り難く思え。
66テクニカルサポートセンター:2006/04/26(水) 04:38:34 ID:0sHiHm0+
こんなサービス、詐欺じゃねーか、なんて言われましても、
通信速度についても回線品質についても一切保証しておりませんと最初に断っておりますので、
何を言われましても痛くも痒くも御座いません。以上、ヨロシクお願い致します。
67名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 10:29:38 ID:+vrU9ggm
なるほど、まさにそんな感じだ。
68名無しさんに接続中:2006/04/26(水) 10:30:42 ID:2C1sc6ss
ゆうせんの現実って
http://www.sankei.co.jp/news/060421/kei103.htm
「ギャオ」モデル、軌道に乗らず USEN中間決算

こんなもんだよね。
69名無しさんに接続中…:2006/04/27(木) 01:11:44 ID:Qi4hx3uu
こんなとこを契約した奴でバカとしかいいようがない。

先見性まったくなし
70名無しさんに接続中…:2006/04/27(木) 11:56:16 ID:btlMIf7n
>>69
そのようですね。

結局。
71名無しさんに接続中…:2006/04/27(木) 22:40:04 ID:rulHVQaF
うわさどおりの激遅さ、まいったな
72名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 02:08:16 ID:ivDZN3tH
契約しちゃったの・・・?
73名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 02:21:56 ID:/BXp5Lt8
近くの公団で7Fの窓から一直線に電柱間のワイヤに伸びているケーブルがある。
聞いてみたらUSEN光を個別契約で引き込みした奴がいたらしい

さすがはUSEN。何でもアリだなw
74名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 02:42:21 ID:ivDZN3tH
すげえ高低差あるんじゃない?
ありえねー
75名無しさんに接続中:2006/04/28(金) 10:08:22 ID:jp/mJth2
GyaO赤字だしね。
ますます酷くなる気がするよね。
76名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 10:46:37 ID:soKZsucb
やっぱ赤字なんだ。
>>71
この期におよんで契約とはかなりのチャレンジャーだよ…
77名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 10:58:00 ID:xAMuNuJv
もう、ゆうせんなんかや〜めた。
他さがそ。
78名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 02:14:49 ID:InAj9iP7
USENの社長の話題ってまだ続いてるのか?
でないと株価上昇の資金調達はないだろうから。
79名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 02:20:15 ID:OnYfznna
1.3Mbps
って何だこれ
80名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 07:27:11 ID:IHMILVZB
DSLでしょ
81名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 14:44:58 ID:7gA9Rvpr
福岡ですけど、昼過ぎからずっと繋がりません…。
82名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 15:17:42 ID:1IrDmyzV
81
福岡だけど問題なくつながっているよ
83名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 00:55:38 ID:pl5WFvvA
>>81
USENサポは使えないの?
84名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 09:57:20 ID:uFNjhxCd
私女だけど・・・
Gyaoは正直ダメだと思う
85名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 10:29:07 ID:fxVkwYBs
ダメダメなのは昔からわかってたのに、安いからかな?加入者は増えるのは…
86名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 11:45:04 ID:l0AX8QlJ
>昔からわかってたのに
ここに来るような奴はわかってても、一般の人は知らない。
87名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 09:14:34 ID:tvS8ChvJ
俺ほぼ毎朝稲村ヶ崎で波に乗ってますが、
Gyaoは正直ダメだと思う
88名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 10:13:18 ID:jJVMI16M
普通の人は安い光だと思ってはいるんだろうな
89名無しさんに接続中:2006/05/02(火) 11:41:37 ID:74ExeGqj
酷い光だとは知らないんだね。お気の毒に。
90名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 20:11:39 ID:xvmWT63d
ウリは日本人だが
Gyaoは正直ダメだと思う
91名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 00:34:57 ID:VTyYx9/K
USEN最悪
1.登録状況問い合わせた時、折り返し連絡するといっておきながら連絡来なかった
2.開通した瞬間から30分に一度ノートンが反応するようになった
3,速度が1Mしかでない
安さに釣られて契約した俺が馬鹿だったわ
マジ解約したい
92名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 01:09:25 ID:Z8O8/Qc2
>>91
ルーター使えよ…
93名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 21:23:10 ID:TkmbZ2Cn
こっちが下がっているから本スレに愚痴だけのレスが増えるのか
94名無しさんに接続中:2006/05/03(水) 22:18:12 ID:St2PtaYf
>91
1M出ないんですかぁ・・・・
評判以上に酷いですね。
95名無しさんに接続中…:2006/05/03(水) 23:13:59 ID:TYsWXwZF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:857.9kbps (107.2kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.496Mbps (187.0kByte/sec) 測定品質:68.8
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/5/3(Wed) 23:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

えっkbps Mの間違いじゃない・・・・よ・・ね
96名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 00:19:36 ID:YqwzkMgf
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都******区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.05Mbps (1.381MByte/sec) 測定品質:72.6
上り回線
 速度:3.731Mbps (466.3kByte/sec) 測定品質:77.4
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/4(Thu) 0:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

うちはこうだった
これでも遅いな・・・
97名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 00:53:34 ID:YqwzkMgf
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都******区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.83Mbps (1.853MByte/sec) 測定品質:82.7
上り回線
 速度:3.738Mbps (467.2kByte/sec) 測定品質:78.8
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/4(Thu) 0:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

MTUとRWIN調整後
次はLANケーブルでもかえてみるか・・・
98名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 10:20:31 ID:lZGUbeQ7
Gyao光なのにGYAOの番組をデカイ方で見たらカクカクするんだけど

それってどうなの
99名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 11:06:25 ID:sirfR/HP
>>91
そ、そくどが1M・・
ADSLのほうがまだマシ
100名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 20:32:28 ID:JaSPfFpb
氏ね!
101名無しさんに接続中…:2006/05/04(木) 23:21:41 ID:p+/VNLlD
Gyao with フレッツと契約してもうたんだが・・・
102名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 08:24:03 ID:X9Fi7B/u
>>101
そんなんあるんだ
あんまりいい取り合わせじゃあないね
103名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 22:55:40 ID:L4q64TUE
いや、フレッツは普通に早いぞ。
typeVが悲惨なだけ。
104名無しさんに接続中…:2006/05/05(金) 23:19:14 ID:c8J317CK
>>103
まじ!
うっひょラッキー!
105名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 08:30:27 ID:LIPpjDL9
吸収age
106名無しさんに接続中…:2006/05/06(土) 08:31:17 ID:LIPpjDL9
ageてなかった
107名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 00:00:09 ID:1ZrWjfhR
重すぎだ。なんだこれ。
マンションに標準装備だからしょうがないけど、
次からは絶対USENは選択肢に入れないよ。会社の回線も。
バカにしすぎ。
108名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 16:26:21 ID:/Vlkvmvz
世界最遅の光
109名無しさんに接続中:2006/05/07(日) 16:46:58 ID:pQq+ULXG
ゆうせんも大変なのは分かるけど、
こりゃあ無いよね。
110名無しさんに接続中…:2006/05/07(日) 17:37:18 ID:RXPyheNQ
Yahoo!BBの裏プランを知らずに、先にUSENに登録してしまったアホです。
縛り期間終了の8月まで泣く泣くUSENなのですが、
昨日の夕方からこっち、一時間〜二時間おきぐらいに通信が切れて困っています。
九州(TypeV)ですが、同じような方っていますか?ウチのマンションだけ?
通常でも、22時以降は3M以下、早くYahoo!に戻りたいです。
111名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 00:13:45 ID:pLsNf3TG
ageだ、age
112名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 00:29:29 ID:2oqo74Xl
>>110
全国でそれが仕様です。Type V,LAN.ホームの契約プランに関わらず
速度は同じクオリティです。
光ファイバーは粗利が高いので現状維持すればもっと儲かります。
ユーザーは使い捨てです。
113名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 13:21:08 ID:gaOnALSn
ねぇねぇあんまりホームタイプの話がでてこないけど
ホームタイプはそこまで問題がないってことでいいの?
ホームタイプ使ってる人使用感教えてくれい
114名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 14:55:02 ID:L5Hl0/X4
間違いなく光の最低サービスだ。
115名無しさんに接続中:2006/05/08(月) 15:05:54 ID:oDWIoBlI
>110
ちなみにYBBの裏メニューってなに?
116名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 19:32:15 ID:hFcx891Q
>>115
専スレ ↓
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1142848094/

証拠リスト ↓
ttp://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ybb8m/list.cgi

先にUSEN契約→Yahoo!BBに解約依頼電話して裏プランを知ったよ。
先に知ってればUSENなんかに登録しなかったのに…orz
117116:2006/05/08(月) 19:38:49 ID:hFcx891Q
追記スマソ

縛り期間終了まで、現在休止状態にしてもらってる。
メルのみ利用可で月315円。
で、縛り期間終了とタイミングを合わせつつ、USEN解約&BB再開申し込み
→再度、裏プラン適用申請でOKもらってます。

USEN、未だにブツ切れ状態改善せず。
毎時、時刻が変わる○時05分頃にブツ切れ→約1〜2分後に接続回復が続いてて
すげー面倒。
118名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 23:31:04 ID:mLroYN01
>>113
社員p
119名無しさんに接続中…:2006/05/08(月) 23:34:46 ID:mbLQwljB
>>117
ヤフーでいいのか?
120名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 07:43:24 ID:L0xzpvGj
吸収age
121名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 10:56:00 ID:54QCMZYj
途中できれるぐらい腹が立つものはないよ
ホント
122名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 14:45:30 ID:0g9kBa1B
朝6時頃から繋がらないんですが。
ゴルァ電も混んでて繋がらん。
123名無しさんに接続中…:2006/05/09(火) 15:13:33 ID:/pjycm5K
USEN最悪だな。
このスレをもっと早く知ってればよかった。
今月の頭に契約したから、今解約しても来年の4月までの金払わなきゃいけない・・・。
124名無しさんに接続中:2006/05/09(火) 17:15:17 ID:FCFbVLWH
途中できれたら、GyaOつまんないじゃん。
125122:2006/05/10(水) 01:13:37 ID:jMG7FwbG
まだ繋がらん。
126名無しさんに接続中:2006/05/10(水) 10:29:08 ID:IachmjVB
そんなに酷いんですか。
想像以上だな。
127名無しさんに接続中…:2006/05/10(水) 10:43:08 ID:n4WhpXEu
もし、もしも何かの間違いでやむをえない理由で有線に契約するとしたら
それぐらいは覚悟しないとな。
128122:2006/05/10(水) 11:54:47 ID:shrhNurp
やっと繋がった。
ゴルァ電に・・・orz

電話つながらなさ杉

「GyaO 光」会員規約
http://hikari.gyao.ne.jp/pdf/gyaohikari_yakkan.pdf
第7章 損害賠償 第26条
「本サービスが全く利用できない状態にあることを当社が知った時刻」
を遅らせるための方策か?
129122:2006/05/10(水) 12:01:02 ID:shrhNurp
デフォルトゲートウェイまでのpingは通ってるって言ってるのに、
VDSLモデムにつないでいる電話線の長さとか聞くんじゃねぇよボケ
130122:2006/05/10(水) 23:19:20 ID:fLadQ5Fl
17:50 GyaO光が繋がった。
19:50 USENからケイタイに電話アリ
   明日の午後、メンテナンスの者が伺います。
   えっ? もう繋がっているんですが。
   そうですか? こちらでは確認できていないので、明日うかがいます。

 ワケワカラン
131名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 00:07:20 ID:Dy2T3VGM
もう繋がってるのって・・・
一度切れると本当にたいへんなんだね
132名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 02:16:50 ID:G83s7hX3
足回りではなくメールサービスの話だが‥‥
5月頭ごろからずっと、So-netからのメールがUSENのメアド宛てに届かない。
USENが採用しているspamcopのせいだ。spamcop使うのやめろUSEN。
メールがこう簡単に利用不可になっちゃ困るんだよ。

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<〜〜〜@u01.gate01.com>
(reason: 550-rejected because 202.238.〜.〜 (筆者注:So-netのSMTPサーバーアドレス) is in a black list at bl.spamcop.net)
133名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 04:55:56 ID:sgqHEbkC
>>132
有線のメアドは使うのやめようや。
な?
134名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 08:09:47 ID:k+QsHoMX
ネットも繋がらなければ、サポさえ繋がらない。
135名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 09:05:15 ID:7UhhkAzj
今落ちてるっぽ。困ったな〜
136名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 10:12:07 ID:zwAGARDd
Bフレ+OCNからBフレ+USENに乗り換えようとして、トラブル発生。

乗り換えできないまま1ヶ月ずるずるかかって、結局キャンセルしたんだけど、
USENが「遅延の原因はお客様にあった」などと言い出したので
現在NTTもまきこんで大喧嘩中。

なんかおもろい結果になったら報告します。
137名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 10:14:00 ID:zwAGARDd
しかしここってほんとにサポートつながらないよね。1時間待ちが基本だし。
担当の名前を聞く限り、2人体制くらいかも。
しかも留守電に「連絡したいのでお客様からこちらにご連絡ください」とか入ってると萎える。
138名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 16:56:02 ID:k6PY3aXz
ちょっと聞きたいんだが、今NTT Bフレ マンションVDSLだ。開通数するの三ヶ月かかった。
これをUSENに切り替えるには、先にNTTを解約して、その翌日に工事にくるといわれた。
それでだよ、切り替え後気に入らなくてNTTに戻したくなった場合はすぐにまたNTTに戻れるのか?
IP電話も含めてし詳しい人よろしく。
139名無しさんに接続中:2006/05/11(木) 19:54:20 ID:bsGkzAkM
>138
戻れるけど、違約金とかいろいろ面倒だよ。
気分でころころ変えない方が良いと思う。
慎重に考えて!
140名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 22:19:06 ID:175OxGOm
gate01のサイトが繋がらんね
朝からだったのか
141名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 22:26:55 ID:gl+OPxLf
去年、丸3日間くらい使えない時があった。
その時は泣き寝入りしたが今度も長引くようなら許さん。
ほんとに迷惑してます。
142名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 22:38:38 ID:20ONDCSw
うちのマンションType-E導入済みなんで申し込んだんだけど、放置されてる
自分で設備を調べたところ、ルーターのLANポートは空があるんだけど
メールでは

「この度、お申込みいただいた建物について回線導入調査を行い、
工事が実施可能であることが確認されましたが、現在多数の
お申込みをいただいており、その結果HUB増設工事が必要と
なりました。大変恐縮ではございますが本メールにて以下2点
ご確認をお願いいたします。」

といっている。
USENって頭おかしい人の集まりか?
143名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 23:01:07 ID:bHzYb85S
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
プロバイダ:So-net
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:70.29Mbps (8.787MByte/sec) 測定品質:98.5
測定者ホスト:*******.tokyus**.ap.so-net.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/11(Thu) 21:56
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

足回りはUSENだけどSo-net契約だよ
144名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 23:23:18 ID:Dy2T3VGM
>>141
去年と同じ時期?
145名無しさんに接続中…:2006/05/11(木) 23:58:01 ID:gl+OPxLf
146名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 00:04:54 ID:gl+OPxLf
147名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 00:22:36 ID:HCcCIMsy
B-FLETS with USENなら回線速度はそんなにひどくならないかな?
それともバックボーンがダメポ?
148名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 15:13:14 ID:Rdhc7N1t
なぜか分からないが、最近よく回線が切れる
同じマンションで使っている人が多いのだろうか?

安かろう悪かろう
149名無しさんに接続中…:2006/05/12(金) 16:33:08 ID:mmwXeNCR
Usenでも、GATE01/GATE02あたりのお高い回線は切れないよ。

でも接続管理以外の管理が糞だから。
150名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 02:02:37 ID:hPfE3dW4
01だがよく切れる
151名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 02:03:41 ID:hPfE3dW4
月額\2,980の安い回線だから仕方ない
152名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 20:09:17 ID:wwXQWLgV
安けりゃいいってもんじゃない、解約したいが縛りがきいてて我慢の毎日。
153名無しさんに接続中:2006/05/13(土) 22:23:18 ID:yFYicfOK
やっぱり安かろう悪かろうなんだ、ゆうせんは。
ちなみに縛りはどのくらいですか?
154名無しさんに接続中…:2006/05/13(土) 23:37:11 ID:wwXQWLgV
自分は1980円で1年・・。解約すると2980×残った月(10ヶ月)とかその他もろもろで4万近くとられるらしいです。
155名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 00:22:22 ID:jazG+Oqy
下り回線
速度 795.3kbps (99.41kByte/sec)
上り回線
速度 2.337Mbps (292.2kByte/sec)
測定品質 71.7

昨日初めてつなげました。
25Mbps出たから満足したが、今日この結果・・・
4万払ってでもこりゃ解約するわ。
156155:2006/05/14(日) 00:43:47 ID:jazG+Oqy
あぁ、なるほど。
普通では200kぐらいしかダウンロードできんけど、
本気出せば800kいくな。でも不満足だな。

>154
てことは、4万払っても解約したい俺の場合は
使わずに毎月払ってた方が特ってことか?
157名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 00:57:59 ID:fZBNzqVN
いいえ、4万払ってまで解約はしないです。(;・∀・)

USENが許せないけど、何もできないからただ愚痴るだけ。
安定した回線が必要だったら、解約せずに残り10ヶ月は別の会社と契約したほうが安い。
ただ今後USEN関係の有料サービスは使いません。USENにとっては客は俺一人じゃないからいいんだろうけどね。

この積み重ねが5年後にどうなってるか楽しみです。
158156:2006/05/14(日) 08:55:20 ID:jazG+Oqy
>>157
なるほどね♪んじゃ、10ヶ月は金だけ払い続けて、別の会社と契約します。

>>この積み重ねが5年後にどうなってるか楽しみです。
別にこのくそ会社をフォローするつもりはないけど、
よっぽど金なくて回線増強することができないんだろうね。
ある意味かわいそうな会社だ・・・・。
159名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 16:59:44 ID:XiEoeQPk
★USENの痛々しい窮状

 ライブドアとの経営統合をぶち上げ、飛ぶ鳥を落とす勢いの印象のあった
USENだが、株価が連日ボロボロだ。年初来安値を軽く更新、それどころか
上場来安値までも更新してしまった。

 最近の新興市場株は軒並み低迷しているとはいえ、USENの凋落は
ちょっと気になる。「事業計画と経営実態があまりにもかけ離れ過ぎている」との
リポートもある。
 USENの経営が先行き不透明で信頼できないと判断されたようなものだ。
ライブドアとの年内統合も断念したとの報道も流れた。
若き宇野社長、正念場である。

ソース http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17781
160名無しさんに接続中…:2006/05/14(日) 22:55:25 ID:4I24HqoD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
プロバイダ:USEN
測定地:神奈川県横浜市緑区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:43.28Mbps (5.410MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:21.87Mbps (2.734MByte/sec) 測定品質:85.9
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/14(Sun) 22:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

それなりにでてるじょ。。。
161名無しさんに接続中:2006/05/14(日) 23:22:30 ID:hMnXrH3S
>160
良い感じかも。
どんどん遲くなっていったりしてね。
162名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 17:11:01 ID:BeUo0Mut
不平不満でないならこのスレに貼らなくてもいいんでは?
163名無しさんに接続中…:2006/05/15(月) 18:20:39 ID:2eBcrzhd
有線、かなり微妙でした
回線がプチプチ切れるて使い物にならないので、結局ADSLに戻すことに・・・

解約しようと思って、サポートに電話したのに違う住所に書類を郵送してくるし
その解約できなかった期間の料金、きっちり請求されました
納得いかなかったのでサポートに再び電話ところ
「書類送った記録が残っている。郵送したのは事実なのでこっちに否はありません」(意訳)とかもう・・
「お客さまだけのサポートをしてるわけではありません」とか、かなり微妙な発言をされたりしました。

何度も電話しても、「弊社には問題ありません」発言ばかりで結局泣き寝入りしました
解約書類を再郵送してもらい即解約
二度と有線なんて契約しねぇ・・・
164名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 01:06:28 ID:xiwRL/dr
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.597Mbps (949.6kByte/sec) 測定品質:74.6
上り回線
 速度:909.9kbps (113.7kByte/sec) 測定品質:59.1
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/16(Tue) 1:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/



最近リンク切れも頻発でとにかくひどい・・・
165名無しさんに接続中:2006/05/16(火) 14:59:41 ID:HQ2pg00m
>164
壮絶ですね。
都内でこれですか。
166名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 15:01:58 ID:+1mKzTyC
こんどUSEN光が導入済みのマンションに引っ越す予定だったので、
USEN光にしようと思ってたんだけど、ここ見て思いとどまりました。

NTTの収容局が近いのでADSLにしときます。
167名無しさんに接続中…:2006/05/16(火) 19:43:24 ID:mHf3942O
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:Gyao
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:30.96Mbps (3.871MByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:10.99Mbps (1.374MByte/sec) 測定品質:93.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/16(Tue) 19:42
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
168122:2006/05/17(水) 02:17:58 ID:hfi4MCAu
>130 以降、問題なしです。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都西東京市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.597Mbps (949.7kByte/sec) 測定品質:80.9
上り回線
 速度:4.530Mbps (566.3kByte/sec) 測定品質:80.2
測定者ホスト:************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/17(Wed) 2:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

遅いけど、ADSLは局から遠くてブチ切れな場所なんで。ええ。

月額1480円の1年間に2回以上切れたら、Bフレマンソンに切り替えるつもり。
169名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 08:49:51 ID:dSqfWF7R
不平だけレス吸収age
170名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 15:54:20 ID:fqp47oBM
マジ、ここって不満しかないね
171名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 15:54:52 ID:KquHVUKH
あっちもageるやつがいるのでageなおし
172名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 19:10:11 ID:dSqfWF7R
ageてないぜ
173名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 20:15:48 ID:bXD82eff
USENの「Spamcop」のため,USEN加入者へのメールが送信
できません。
なんとかなりませんか? 百害あっていいことなし,USENの迷惑行為
総務省へ通報しようぜ!
174名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 22:21:48 ID:ocdSZrLH
漏れは総戸数30戸ほどの小さなマンションに住んでいて今度USENを入れることになったんだけど大丈夫かな?
一応全住民にフレッツがいいかUSENがいいかアンケートをとったらUSENの方が多かったからUSENになった。
よく100戸以上あるマンションだと時間帯によって速くなったり遅くなったりするという話を聞くけど30戸くらいなら何とかなるのかな。
175101:2006/05/17(水) 22:39:03 ID:rtDDaKKg
申し込んだけど放置されてる。
サイト見たら「書類を送る」とか書いてあるけど、いまだに来ない。
金だけとって開通はとことん遅らせるつもりなのだろうか。
176名無しさんに接続中…:2006/05/17(水) 23:26:07 ID:nJ6DSd/9
>170 不満を書くスレですから。

>174 やめておいたほうがいいと思います。メールだけではなく回線速度が不安定で、100Mどころか1Mすらでないのが現状です。サポートセンターに電話をするとブイエフォート方式ですから、などなどと専門用語でごまかされておしまいです。
安いですが、ISDNより遅いです。平日お昼のみ接続ならお勧めいたします。
177名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 08:18:26 ID:dOYC8oUC
> ブイエフォート方式ですから、などなどと専門用語でごまかされておしまいです。

そりゃ、そんな「専門用語」(モドキ)でごまかされるようじゃ終わってるって。
朝からふきだしそうになった。
178名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 09:38:00 ID:SZ82MDq2
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:70.40Mbps (8.800MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:22.76Mbps (2.845MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/5/18(Thu) 9:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

田舎は速い。


179名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 11:53:18 ID:mQakEJZv
もう〜、ここヤダヤダ
180名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 14:03:40 ID:4g+vX0rm
VDSLはひどそうね、LANタイプは問題ないよ
181名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 17:44:41 ID:TO8nDwl2
VDSLだとブイエフォートで、ADSLだとエイエフォート
てなこと書くと信じてしまう人が出てきそうでこわいな
182名無しさんに接続中…:2006/05/18(木) 17:45:13 ID:TO8nDwl2
age忘れた
183名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 01:26:54 ID:pFRJ6czM
>>173
受信した人が百害あるだろうがw
受動喫煙と同じで自分中心の考えやめようや
相手の事をかんがえろな
184名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 01:35:16 ID:55nhi00s
osoiiiiiiiiiiiiiiiiiii............
185名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 10:58:12 ID:9L7WtYka
きっとあんまり考えないで光サービスも適当にはじめたんでしょ
これ、きっと。
186名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 14:41:28 ID:T/tsT+XZ
LANタイプ導入済みのマンションに入る予定なのですが、LANタイプも酷いのでしょうか?
5月末までキャンペーンだし、固定電話を入れずに済むのでその分毎月助かるんだけど、質が悪いと辛そうれすorz
187名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 14:51:01 ID:2IWJ3nex
>>186
主に不満が出てるのはVDSL。マンションLAN、ホームとwith Bフレッツ
のほうで不満がある人は少ないでしょ。
ここじゃなくて本スレに書き込んだほうがいいと思うがw
188名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 14:58:30 ID:XNLzxaD1
>>186
USEN LANタイプは、下り80Mでていますので、問題なし
189名無しさんに接続中…:2006/05/19(金) 15:12:43 ID:LwNgY6iI
VDSL以外の本スレ

■有線ブロードネットワークス■ 18 (BROAD-GATE01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126085349/
190名無しさんに接続中:2006/05/19(金) 17:39:47 ID:ozbkV4CA
>188
そんなにでているんですかぁ。
場所はどこですか?
191名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 16:06:26 ID:TQeEFNCy
>>187
Bフレッツの俺は昼間30Mで、夜1〜4Mなんだけど?大阪在住ね。
192名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 17:33:14 ID:/vHFiVHA
>>専門用語でごまかされておしまいです。
安いですが、ISDNより遅いです。平日お昼のみ接続ならお勧めいたします。

ひどすぎるな。
193名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 21:37:26 ID:Pam1z14y
>>188>>190
VDSLだろうがLANだろうが100M1本しか引かなければ同じ事。
ごまかすなよ&ごまかされるなよ。
194名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 02:19:50 ID:5e2SEGE+
引っ越してきたマンションがUSENしか光ひけないっていうんで、
電話で申し込んだら2週間くらい開通にかかるって言われて1週間。

キャンセルできるかな?

USEN申し込んだ後になってBフレも使えるようになったってアナウンスがあったんで
是非乗り換えたい。
195名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 09:37:59 ID:juiiofZD
VDSL 70戸のマンションですがこの位です。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
プロバイダ:USEN
測定地:神奈川県川崎市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:43.73Mbps (5.466MByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:32.96Mbps (4.120MByte/sec) 測定品質:77.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/21(Sun) 9:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
196名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 10:20:32 ID:iGAlADTw
>>195
戸数と言うよりも1本の光(100Mbps)を何人でシェアしているかが肝心。
197名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 11:59:52 ID:cDEIychX
>>194
できるんじゃないかな?
はいってからじゃあ遅いよ
198名無しさんに接続中:2006/05/21(日) 16:49:36 ID:V03DTUkP
>194
3階までならテプコ引けるらしいけど・・・・
199名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 18:34:09 ID:0Ufi/vjC
テプコはやめとけ
>194
工事日も確定してないなら全然OKジャマイカ?
200名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 19:37:51 ID:H+gAzXNi
>>194
つまり、使えるのはBフレとUSENなんだよな?
普通にBフレに変更しる
201名無しさんに接続中…:2006/05/21(日) 23:07:28 ID:O2tiZy6W
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:埼玉県さいたま市浦和区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.411Mbps (801.4kByte/sec) 測定品質:67.4
上り回線
 速度:2.588Mbps (323.5kByte/sec) 測定品質:67.3
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/21(Sun) 23:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
202名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 00:00:29 ID:3DujIOWn
今日、当マンションの総会で光ケーブル導入の議題が審議されました。
議長(理事長)は何故か光ケーブル⇒USENとすり替えて、USENの導入を承認
しろと来たのです。
技術的な評価も無し、既存プロバイダ(ADSL)からの契約変更利便性も考えず、
ただ、¥1,980に引きずられての導入補足説明でございます。
何とまあ、プアーなことか、あきれ返った次第です。
結果として、USENの4文字の削除を条件に単に「光ケーブルの導入」「VDSL
装置の設置許可」で採決されましたが、理事長様どのようなことをしでかすか見物で
ございます。
(多分、強引にUSENを入れるでしょう)
当方は、Bフレッツの平均値より早くてもいやだとの考えのもと、当然様子見です。
203名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 02:00:49 ID:gDNJz7/g
USENが使用してしる「Spamcop」のため,USENに加入している
知人のみメールが送信できません。スパムコップに感知されると。IPアドレス
ごとブラックリストにのるので,迷惑行為をしていないにもかかわらず
メールが送信できなくなるようです。もう怒り千万
204194:2006/05/22(月) 09:39:38 ID:vk04Ddi1
やっぱUSENはやめたほうがいいんだね。
さっそくキャンセルの電話いれるよ!
205名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 10:21:11 ID:7sZANPyi
>>199
何故にテプコはやめたほうがいいの?
少なくても光では他の会社のどこよりも評判いいと思うけど。
206名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 11:30:29 ID:i2n6Dpbf
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:730.2kbps (91.28kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.016Mbps (127.0kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/22(Mon) 11:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

さいたま市近辺でトラブルでも起きてるのだろうか('A`)
207194:2006/05/22(月) 12:09:31 ID:vk04Ddi1
USENキャンセル&Bフレ申し込み完了しますた。

>>205
悪くないと思うよ。
引っ越す前はTepcoだった。
最近ちょっとユーザー増えたせいかスピードが下がってるような気はしてたけど。
208166:2006/05/22(月) 14:47:20 ID:jW1behr/
NTTから電話きて、ADSLは使えないそうな。。。
こうなったら、どうにかしてBフレッツをいれれるように動いてみよう。

なんかUSENのVDSLだけは避けたい。
209名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 21:24:04 ID:d3q2WR14
>>202
可哀相だね。
と言うか同情しちゃうね。
優先を選ぶ場合は、殆どが料金だからね。
素人は「同じ光ファイバー」なら「安い方」を選ぶからしょうがない。
1-2Mbpsでも出ていればIP電話でもブラウザでの閲覧は問題ないしね。

残念だけれどその理事長が丈夫なうちは諦めるしかないよ。
210名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 21:33:25 ID:amZPIRSW
その決議内容だったら、USENでもBフレッツでもKDDI光でも
Yahoo!光でも、好きなところを入れられるんじゃないかな。 >202

うちのマンションも同じような決議だけど、「NTT、USEN、KDDI、
ソフトバンク、BBIQの光ケーブルの入線、および必要な機器の設置を
認める」としている。で、自分の部屋にBBIQの光ケーブル直接引き込んで
もらったよ。
211名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 22:25:26 ID:XV5G5V1l
マンション住まいです。こちらで契約して1年ほどになります。
私はパソコンにはあまり詳しくないのですが、最近インターネット利用時によく
「サーバーエラー」になって繋がらなくなります。
私の使っているVAIOがもう7年目になるので、そのせいで(パソコンが古いから)
調子が良くないのだと思い、そろそろ買い替えだと思っていました。
でも、これはUSENの『不安定、よく切れる』という状態の事なのでしょうか?
212名無しさんに接続中:2006/05/22(月) 22:33:08 ID:hisjOQms
>211
どっちの可能性もある。
でも、よく切れるというのはゆうせんじゃないかな。
213名無しさんに接続中…:2006/05/22(月) 22:44:40 ID:XVoXP3S7
今日は一段と遅いな

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:416.4kbps (52.04kByte/sec) 測定品質:71.8
上り回線
 速度:1.175Mbps (146.9kByte/sec) 測定品質:4.9
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/22(Mon) 22:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
214211:2006/05/22(月) 23:55:13 ID:XV5G5V1l
>>212
そうですか・・買い換えても、この状態が変わらないのでは嫌ですね。
どうもありがとうございました。
215名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 12:02:42 ID:XfpkNuQ8
usen、これで光、本当に?
216名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 15:08:17 ID:iOiohLbL
>215
電話すると、頑なにそう言い張ってます。
現実はまるで違いますが。。

それにしてもこのスレタイ、
・・不平・不満を言うスレ・・・・・
有線には不平・不満以外言うことがないよ、ほんとに。
(褒められるのは、安さくらいか)
217名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 22:23:24 ID:uVzeqGL3
>>216
安かろう悪かろうでは,加入者にとってどうなの?
スパムコップは使わないでほしい

218名無しさんに接続中…:2006/05/23(火) 23:18:30 ID:oorSUQJD
千葉県北西部ついに5Kbpsすらでなくなった。

USENつぶれてしまえ。

219名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 00:09:41 ID:pwHcNo0g
多事業に渡るトコはメンテおっつかない・・・
220名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 11:15:16 ID:+5DfGyqZ
あ〜ぁ、これじゃあユーザーに申し訳なくないのかな
221名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 01:34:53 ID:2MUHuvDe
usenが遅いのはうちだけじゃなかったのか。。。
詐欺じゃん
222名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 09:33:21 ID:N64kEXgP
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.08Mbps (10.76MByte/sec) 測定品質:96.3
上り回線
 速度:93.20Mbps (11.65MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/25(Thu) 9:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
223名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 09:34:36 ID:N64kEXgP
USEN最高
224名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 10:40:49 ID:K23TIywr
>>221
マジ詐欺だよ
こんなん公然と続けてるのが不思議
225名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 13:51:40 ID:5j793BVA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都墨田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:54.89Mbps (6.862MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:34.28Mbps (4.286MByte/sec) 測定品質:88.1
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/25(Thu) 13:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
226名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 13:55:31 ID:R3YKHiWU
年間で6万円も摂取されてます。
227名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 21:06:25 ID:2MUHuvDe
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.572Mbps (946.5kByte/sec) 測定品質:83.7
上り回線
 速度:24.39Mbps (3.048MByte/sec) 測定品質:89.5
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/5/25(Thu) 21:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USENやめたい
228名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 22:47:14 ID:kIMfnRpM
遅い人はVDSLなのかな?
そのへんの環境も書いてほしいな。
229名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 02:20:08 ID:s/r+TMq/
速いのは周りに加入者いないからだろうな・・・
となると運なのね
230名無しさんに接続中:2006/05/26(金) 05:43:45 ID:J75clNtw
週刊アスキーで、スピードランキングで、ゆうせんが上位になっていることあるし。
231名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 11:25:17 ID:/HvOISQg
>>230
マジありえん。それだけは
232名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 11:51:13 ID:hui0n7Lz
ジェイ・ブリッジ

Jビレッジ

これは上がるかも。
233名無しさんに接続中…:2006/05/26(金) 12:01:22 ID:4/S9ngnS
234名無しさんに接続中…:2006/05/27(土) 12:55:07 ID:CrA/3gET
ageとくよ
235名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 02:59:29 ID:G1i58GsW
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:73.85Mbps (9.232MByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:41.91Mbps (5.238MByte/sec) 測定品質:76.3
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/28(Sun) 2:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

引越しで解約するのですが、LANタイプは結構コンスタントにスピード
でてましたよ。最近、さらに速くなったのは、みんなが解約している
からかな?
でも解約の電話して解約依頼書が到着するのに1週間もかかるんで
(実際の解約はその後、郵送した日付になります)、ちょっと
顧客を向いたサービスをしている感じはしませんでした。
次もUSENにしようかと思ってますが、このスレッドみてると
躊躇しそうです。
236名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 03:40:18 ID:JmWujm+J
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/福岡県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 6.48Mbps
サーバ2[S] 7.30Mbps
下り受信速度: 7.3Mbps(7.30Mbps,912kByte/s)
上り送信速度: 3.6Mbps(3.61Mbps,450kByte/s)

回線速度測定結果
下り回線
速度 4.161Mbps (520.1kByte/sec)
測定品質 71.0
上り回線
速度 2.043Mbps (255.4kByte/sec)
測定品質 75.9

MTU:1472
RWIN:75920

・・・。
237名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 09:55:06 ID:mKSETRlS
>>236
RWINがMSSの整数倍になっていない。
RWINが福岡なのに小さすぎ。
Window Scaling は有効にしてあるか。

ちゃんと設定しないと速度は出ない。
238名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 17:41:05 ID:pEuWcWgX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:京都府京都市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.126Mbps (140.8kByte/sec) 測定品質:3.9
上り回線
 速度:2.511Mbps (313.9kByte/sec) 測定品質:73.1
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/5/28(Sun) 17:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

月5000円払ってんのにこれなんて詐欺
239名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 19:52:09 ID:20MlOTUN
240名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 21:35:13 ID:3ntJAgIq
Usenでもいいから乗り換えるかorz


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアIII(47Mbps)
プロバイダ:@nifty
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.532Mbps (441.5kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:954.7kbps (119.3kByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:************.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/28(Sun) 21:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
241名無しさんに接続中:2006/05/28(日) 21:40:25 ID:czRbN8J4
http://hikari.gyao.ne.jp/index.html
GayO光1980円

こんなものも有るんですね。
なんだか心配。
242名無しさんに接続中…:2006/05/28(日) 23:35:36 ID:6le6iL2X
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.444Mbps (430.4kByte/sec) 測定品質:74.2
上り回線
 速度:1.407Mbps (175.8kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/5/28(Sun) 23:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

相変わらず遅いなぁ
ADSLの時より遅いのは簡便してほしい。
243名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 03:02:02 ID:zYGEQeCD
糞回線のおかげで、webの開発が全然進まねーよ。
マンション一括加入だから変えようがない。

USEN、お願いだから倒産してくれ。
244名無しさんに接続中:2006/05/29(月) 05:56:16 ID:VbSjad02
なかなか思うようにいかないですね。
それなりに頑張っているみたい。残念ながら。

http://www.excite.co.jp/News/computers/20060524191137/JAPAN-214584-1_story.html
USEN、エイベックス株の6.1%を売却へ
245名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 11:56:22 ID:3eO29urv
エイベックスとかもうどうでもいいから速度…
246名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 17:12:36 ID:ZxmIt/sk
『Bノード』はだめだぞー
247名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:09:59 ID:/5BtBIWh
>>242
そんな測定サイトで測ってるのが悪いんだよ
248名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 23:37:01 ID:XH1TQLy6
今度は1980円だってよ。
249名無しさんに接続中:2006/05/30(火) 23:44:32 ID:JhTKm6R+
もう最悪としか考えられない。倒産してくれ!
250名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 10:44:35 ID:3tWx4OQR
>>248
えっ!それって光ファイバーで?
もうやけくそな価格だな
251名無しさんに接続中:2006/05/31(水) 11:16:56 ID:lYCq0sON
http://hikari.gyao.ne.jp/index.html
GayO光1980円

確かに、光と付いている。大丈夫なんだろうか。
252名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 12:34:15 ID:Y95CEpvs
3月末までは1480円(VDSL/初年度)だったけどな。
253名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 15:35:49 ID:lbQ5MYRu
うちもマンション一括USENらしい。
でもベストエフォートのクセに1年間以内に契約解除だと違約金とかアホな事ぬかしてるので
ADSLで我慢します。

ライブ扉と一緒に潰れろ。
254名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 22:48:39 ID:hvGKkb+N
USEN限定マンソン多いよな
多分利用者多くて満足できないと思った
USENよりADSL安定かも
255名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 23:09:44 ID:WmTeDEO6
うちのマンションはBフレ導入に猛反対してる奴がいてUSENのみ

金でも貰ってるのか
256名無しさんに接続中…:2006/05/31(水) 23:40:05 ID:hvGKkb+N
最近家に電話してくるのってUSENだけ。
しつこいからパンフもらって捨てた。
257名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 01:31:35 ID:XAnhecEU
昨日(さっき)23時20分位から50分位まで断線したのか?繋がらん!

ドコへ苦情言えばいいの?

ライバル業者がマンションに取り付けたケーブル外すこともあるらしいが・・・・?
258名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 01:34:20 ID:9u2SIUb0
>>257
ヒント:クレームは無意味
259名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 09:58:44 ID:aZDTB77n
ワロスw
260名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 10:34:33 ID:vuwudFNU
クレームもクレームととらいない強行姿勢
261名無しさんに接続中:2006/06/01(木) 14:19:27 ID:dOsrZuEG
GayOしかないくせにね。
態度でか杉
262名無しさんに接続中…:2006/06/01(木) 16:14:32 ID:7cg0dZQ7
速度に不満は無いが、まちびーがホスト規制で書き込めない orz
263名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 10:40:50 ID:iyPxjiJT
安いから文句もいえないよ。
264名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 21:50:14 ID:NqUe0U5P
USENで契約したこと自体間違いだった、というお言葉承知で

4月から契約したんだが登録証が届かん。
5月頭に電話して問い合わせたところ「担当のものが後日連絡します」
と答えて早1ヶ月・・
まあメールやらコンテンツやら使えなくても不自由はしないんだが腹立つ
265名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 21:56:35 ID:FdTMvfZh
漏れは5月上旬に申し込んで、昨日届いた。
266名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 21:59:44 ID:NqUe0U5P
>>265 絶対1月以上はかかるってことか・・気長に待つべき?
267名無しさんに接続中…:2006/06/02(金) 22:25:30 ID:FdTMvfZh
>>266
催促するか「遅いからやめる」とか言ったほうがいいと思う
申し込みから開通までもっと早いところもあるし、
使ってないうちから金を取られる危険性だってあるかもしれないし。
268名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 12:11:38 ID:iBfg0T9m
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:GyaO
測定地:神奈川県川崎市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:88.30Mbps (11.04MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:46.14Mbps (5.768MByte/sec) 測定品質:98.6
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/3(Sat) 12:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

先月半ばに@niftyから乗り換えたんだが、@niftyよりもGyaO+Bフレッツの方が
全然快適だと思う。一瞬の最高速がという意味ではなくて。
269名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 14:03:22 ID:TR9dAoLL
>>251
今でさえこの状態なのに・・
多分、それはダイアルアップ同等の速さかも。
270名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 14:31:04 ID:yEjarCyY
なんか最近、やたらホームページ鯖のFTP接続に失敗する。
271名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 23:29:09 ID:9AK46+UV
携帯からだが全く繋らねぇ。。orz
272名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 00:35:31 ID:mcyEV2OW
携帯から失礼
俺もまったく繋がらねぇ
273名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 01:09:31 ID:WYgPcEVD
よかった…俺だけじゃない(*^_^*)
274名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 01:34:01 ID:ZxUdUJPB
さて、常時20M〜50Mは出すと言っておきながら
実際は1M〜10Mしか出ないんだがどうしてくれよう・・・・・
275名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 03:18:32 ID:01WU8+6r
復帰した模様
276名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 03:27:28 ID:XmKQkB6Q
福岡市内ですが,未だのようです・・・

ノートPC+京ぽん2に緊急避難
277名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 03:49:12 ID:K7ZF7Nv6
>>276ですが,福岡市内復旧しました.
278名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:00:24 ID:jubnhc4T
福岡、携帯より
確認できるとこないかなーとここ来てみたらやっぱり落ちてたんですね!
安心しますたw
279名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 04:36:01 ID:aKnUQIBQ
安心しますた
280名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 05:22:18 ID:mcyEV2OW
携帯から失礼
>>272ですがまだ繋がらねぇ。
てかっ俺も福岡市内です。いつになったら繋がんのよ?とりあえず寝よ。
281名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 05:58:44 ID:o9MEzc+H
ばかやろう、いきなりつながらなくなったんでPCいろいろいじくったじゃねえか!!
謝罪メールぐらいよこせよな。
どうなってんだよ!!
何時間無駄にしたと思ってんだ。
くそ、時間返せ。
282名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 09:17:44 ID:b6BnjVwA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:無線
プロバイダ:yahoo
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.012Mbps (376.6kByte/sec) 測定品質:77.6
上り回線
 速度:765.3kbps (95.66kByte/sec) 測定品質:43.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/4(Sun) 9:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
283名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 09:33:33 ID:ZxUdUJPB
>>282
工作員乙
284名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 13:16:24 ID:102ckJJ6
>>274
1M〜10M..
マジかぁ〜
285名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 13:42:08 ID:b6BnjVwA
>>283
工作員じゃなくてマジなんだけどなw
286名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 13:55:13 ID:b6BnjVwA
もう1回測った
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.251Mbps (406.4kByte/sec) 測定品質:57.9
上り回線
 速度:775.0kbps (96.87kByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/4(Sun) 13:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
287名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 14:06:21 ID:y5XnQHeD
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:54.67Mbps (6.834MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:53.03Mbps (6.628MByte/sec) 測定品質:65.3

(゚∀゚)~°アヒャ
288名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 02:34:51 ID:qWUBgVZW
6/3福岡の障害。
USENの「ネットワーク障害」のサイトを見てみたら

発生日時 : 2006年6月4日(日) 12:13頃 〜 2006年6月4日(日) 12:14頃

おいおい、たった1分間な訳、ねぇだろ!

少なくとも俺は6/3 PM10:00〜6/4 AM3:00までは繋がらなかった。

こういう障害のお知らせがHPでしか分からないっていうのは、どうなんだろう。
回線が繋がってなんだから、見れないし。
該当する人に携帯にメールするとかしないと、
俺や281さんみたいにPCが壊れたと思ってしまう。
289名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 05:17:06 ID:rVVd0XsA
とりあえず回線速度載せる奴は契約タイプまで書くようにしようぜ。
地域までは強制しないから。

じゃねぇと全く参考にならん。
290名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 07:27:57 ID:LwjO9KH3
ntp03が42分狂ってるぞゴルァ
291名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 07:29:50 ID:SDK3ZMNd
やはり遅い。。。VDSL
Gyao 13M junkhunt.net 3M

この差はGyaoサーバー から上流への回線が遅いってこと?
292名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 17:14:08 ID:59vA7WYn
もうここが遅いのはあきらめようか。。
仕方ないとおもってきたよ。
だって、有線だし
293名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 17:23:16 ID:uzoNaB8j
いつもブツブツ切れるのが耐えられネ
294名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 19:53:35 ID:0UqJK9Ms
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/05 19:52:56
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 74.8Mbps
サーバ2[S] 73.1Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.8Mbps,9.35MByte/s)
上り送信速度: 65Mbps(65.4Mbps,8.1MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
295名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 19:56:49 ID:rVVd0XsA
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/05 19:55:37
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 10.0Mbps
サーバ2[S] 10.4Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.4Mbps,1.30MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.9Mbps,1.7MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。
(下位から30%tile)
296名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 20:45:49 ID:gl00xhJz
USEN Gyao
終わったな・・
297名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 20:48:24 ID:gl00xhJz
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/05 20:48:30
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/OCN
サーバ1[N] 35.0Mbps
サーバ2[S] 60.3Mbps
下り受信速度: 60Mbps(60.3Mbps,7.54MByte/s)
上り送信速度: 39Mbps(39.0Mbps,4.8MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
298名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 01:15:02 ID:4zZyxE6K
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/06 01:10:04
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/GyaO
サーバ1[N] 75.2Mbps
サーバ2[S] 64.7Mbps
下り受信速度: 75Mbps(75.2Mbps,9.41MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.7Mbps,4.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
299名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 15:20:43 ID:xGwmYlU2
 Gyao って調子よかったんじゃないの?
300名無しさんに接続中:2006/06/06(火) 20:05:24 ID:NBblm6Ru
正しくは、当たりはずれがあるということ。
301名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 10:38:20 ID:NB6Re0JN
しかもはずれはADSL以下の状態になる酷さ。
302名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 12:02:14 ID:OzqR6VuI
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツ・光プレミアム
プロバイダ:gate-01
測定地:愛知県小牧市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:30.84Mbps (3.855MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:29.06Mbps (3.633MByte/sec) 測定品質:96.7
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/7(Wed) 11:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

今日GYAO光にしたんだけどこれぐらいしか出てないのはショック…。
評判悪いのも知らずに60Mぐらい出てるのかと思ってた。
工事の時に工事した人がノートPCで測った時は77Mとか言ってたのにいざ繋いでみたらなんでこんなに速度が落ちてるんだ??
MTUとか色々いじればもっと速度が上がるのかな〜。
もっと遅い人には申し訳ないけど前までのCATVとほとんど変わらないから光にするんじゃなかった…。
8回線をシェアするとかで今のところうちは2回線目らしいけどそれでこれかよと。
平日の昼間に測ってこれで週末の夜とかどうなるんだろ…。
しかも1年契約だと思って申し込んだらいつの間にか明細には2年って書いてあるし。
あぁ困った。
一日目にしてプロバイダを変えたくなるとは思いもしなかった。
303名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 12:29:39 ID:ysFDNnDv
有線にしちゃ快適すぎるくらい高速だな
304名無しさんに接続中…:2006/06/07(水) 12:33:22 ID:bPktUCBi
はげどう。
平均10Mがデフォの俺には天国のような速度だな。
305名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 01:30:21 ID:onnUsHUY
10Mでもいいほうだと思うぞ
306名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 10:21:17 ID:oc7qg9JJ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/08 10:15:52
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/その他
サーバ1[N] 81.0Mbps
サーバ2[S] 75.1Mbps
下り受信速度: 81Mbps(81.0Mbps,10.1MByte/s)
上り送信速度: 75Mbps(75.7Mbps,9.4MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

↑ここの計測って、当てになるんですかね?
Radishでは上りでここまで出たことは一度もないです。
307名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 10:24:21 ID:nJp3DWxC
>.305
待って、マジそれは嘘だろ!?
308名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 11:45:52 ID:tTpoKO1f
>>307
1Mbps以下が非常に多いUSENですが何か?
ぶっちゃけADSLのが快適
309名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:08:25 ID:R4GL7SRj
もぅどれが真実なんだか・・・・
P2Pプロバイダ格付け 光編
http://f25.aaa.livedoor.jp/~ufology/mt/archives/000119.html
と価格.comを照らし合わせてGayo光が◎だとおもうのですが
多分、東京でのGayoは快適だと信じるよ
310名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:09:05 ID:dFRlPqWs
GyaOは不安定だが緩い。
そんなイメージ。
311ギリギリTOKIO:2006/06/08(木) 17:11:59 ID:R4GL7SRj
◇線路条件 東京都の北
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1600 m
○伝送損失 26 dB
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/08 16:58:10
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.5km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 6.02Mbps
サーバ2[S] 6.04Mbps
下り受信速度: 6.0Mbps(6.04Mbps,755kByte/s)
上り送信速度: 740kbps(741kbps,92kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.0Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度(保証値ではありません)
Yahoo!BB 50M:11Mbps、Yahoo!BB 12M:6.0MbpsYahoo!BB 8M:5.3Mbps
裏Yahoo http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1142848094/
312名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 17:15:30 ID:R4GL7SRj
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル) 1600 m
というのがかなりGoodだが。Gayo光に変えたらどうなるんだろうな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/08(木) 17:28:56 ID:Ncq+l+aP
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
プロバイダ:GyaO
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:49.25Mbps (6.156MByte/sec) 測定品質:96.9
上り回線
 速度:22.38Mbps (2.798MByte/sec) 測定品質:60.7
測定者ホスト:************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/8(Thu) 17:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
うちのマンソン加入者少ないのかなww
314名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:02:02 ID:R4GL7SRj
いいな、やっぱYahooのADSLよりは遥かにイイとみた!!
乗り換え決定ぃ!!!!
315名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 18:14:55 ID:tTpoKO1f
勝手に乗り換えてろ

有線と契約するのはある意味賭け
316名無しさんに接続中…:2006/06/08(木) 20:27:58 ID:U4cEKf6t
っていうか。このスレはVDSL使いの>>1がブチ切れて立てたスレだから。
何も限定してないから「VDSL」「LAN」「with Bフレッツ」「ホーム」
と様々なユーザーが書き込んでしまう。比較になんないだろw
「VDSL」以外はそれなりの速度が出て、ある意味当たり前だし。
だから純粋な愚痴以外はそれぞれの本スレに書き込んだほうがいいと思うが。
317名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 08:13:15 ID:NhHNnvJg
ほんと、愚痴というかひどい暴言ばかりで最悪のスレだな。
不満があるなら皆ADSLにすれば?
318名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 08:20:35 ID:STKKj+e6
重複で削除依頼出しても良かったんだけどね
ここの1がVDSLスレでひでえ暴れっぷりの後立てたこともあって
隔離用においといたってのが実情かと。
下がってたらageられたりとかしていたのも
目についたスレでとりあえず罵りたいのを吸収するためだと思う。

それぞれのスレでは質問と回答があったりもすることだし
ここの1がやってたようなことやられると迷惑になるわけだし。

てなこってここはこれでいいと思う。
319名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 11:55:17 ID:K0Txs6EY
安さにまどわされるんなってことでしょう。
320名無しさんに接続中…:2006/06/09(金) 13:58:25 ID:TzwwRadt
>>317
ADSLじゃ帯域が絶対的に不足する。
そんな俺は基地局から4km地点。
321名無しさんに接続中:2006/06/09(金) 14:03:40 ID:GAmMQht8
4キロはきついね。
私は1.5キロだす。
322名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:03:13 ID:q6CMDnNY
>>314
うわ・・このスレ見てもまだこんな人っているんだな〜っと。
323名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 13:21:38 ID:00JKzbSg
きっと平日の昼間にしかネットを利用しない人なんだな
324名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 17:41:59 ID:BUbrRQbV
キャンペーンを適用しないで、2980円の通常のプランにすれば1年縛りが半年になるよ。
1000円高いから半年で6000円の差があるけど、そんなもん映画2,3本落としゃチャラだし、
IP電話サービスだったか別プロバイダだったかうる覚えだけど、
3980円のプランもあって、そのプランなら初期料金ナシで3ヶ月間無料の半年縛り。
 
3カ月分払うだけで半年ネットできるから、契約後の速度が不安ならそれで試すといい。
クレジット決済オンリーだけど、それだと口座引き落としも可。

USENしか引かれていない環境の人ために長々と書いたが、所詮は ク ソ U S E N。

光と謳ったADSLであって、くれぐれもクソ会社だということを認識して欲しい。
悪徳で詐欺と言われても仕方が無い。

個人的に関東ならテプコ、関西ならEOが好きかも。
325名無しさんに接続中:2006/06/10(土) 22:48:50 ID:hcRs/sKd
電力系は安くて、速いという印象が強い。
326名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 04:30:16 ID:I920Fw/r
>>324
>映画2,3本落としゃチャラだし、
犯罪自慢しているお馬鹿さんw

>IP電話サービスだったか別プロバイダだったかうる覚えだけど
うる覚えだってwww
うろ覚えって覚えておけ
327名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 05:30:59 ID:TNxzy6PZ
マンションタイプ(LAN)に契約している者だけど、今だに広告にでかでかと
「2980円」って書いてるな。
この2980円ってのは契約戸数が30戸以上での話で、大抵の場合は4980円
になってしまうのに・・・。しかも、メールアドレスが完全オプション扱いで、
1アドレスにつき月額300円とられて、結局は総額5300円。
誇大広告もいいところだ。
328名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 10:46:57 ID:OZ31pMkp
>>325
正解
結局、光は電力系が有利だったんだね。
329名無しさんに接続中:2006/06/11(日) 12:19:36 ID:smue2kjh
そうそう、速いし安いし。
NO.1だもん!!
330名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 12:35:09 ID:Kr4sWo9o
電力系がいいのは当然だがTEPCOはプロバイダがな・・・。(EOは知らん
結局、その速度を最大限に利用しようとするも規制がかかって速度が
出ないんでは意味がなく速度計測して自己満足に浸ることになってしまう。
「ハァ?普通にネットするだけですが?」という反論もあるだろうが
「・・・・・。ネットするだけならADSLで十分だろ」ということになるジレンマ。
331名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 13:18:35 ID:hjNGZxfd
電力系は、速くて安いとイイことずくめなのに、シェアは一向に増えてないしね。
332名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 20:07:01 ID:AIDmBlmz
ttp://www.bspeedtest.jp/stat1_1.html
この回線速度の統計って大体合ってるの?
333名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 20:39:43 ID:bVFSYJUP
>>332
正直糞
http://netspeed.studio-radish.com/
こっちのがいい

まさかおまいらエロサイトで測定して遅いとか速いとか言ってないだろうな?
334名無しさんに接続中…:2006/06/12(月) 10:25:50 ID:GsINtE1d
>>331
それはエリアに問題が…
335名無しさんに接続中:2006/06/12(月) 11:25:28 ID:8lJL+Jr+
でも、確実に広がってますよ。
今回は千葉県中心ですが、東京都下の町田とかも拡大したし。
336名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 00:28:20 ID:p8LMtAE1
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定地:東京都足立区
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.899Mbps (237.4kByte/sec) 測定品質:74.6
上り回線
 速度:1.628Mbps (203.5kByte/sec) 測定品質:32.3
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/13(Tue) 0:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ふざけんな糞USEN
337名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 02:02:22 ID:QzefQmLy
そこまで酷くは無いけどホントに有線遅いよ

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEホーム
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.16Mbps (1.770MByte/sec) 測定品質:80.9
上り回線
 速度:21.09Mbps (2.636MByte/sec) 測定品質:86.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/6/13(Tue) 1:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

工事のNTTの人は77Mくらい出るって言われたのに酷すぎる
ADSLと大して変わらない詐欺られた気分だよ
338名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 02:38:08 ID:Az8b0p5+
誰も使ってない時間帯ならそのくらいは出るって事だ。
まあいい社会勉強になったろうよ。
339名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 10:39:37 ID:K23HLWNJ
誰も使ってないも何も>>337はホームだろ。

っていうか。おそらく>>336はVDSLだろうし>>337はホーム。
何の比較にもならない。
当たり前な金を払ってる>>337は気の毒だから抗議したほうがいい。
340名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 11:56:10 ID:bgD1Fvqs
例えホームだろうと、そこの地域の多数の住人が使ってる時間帯なら遅くなるだろ。
341名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 14:25:03 ID:Ss5k5EQ5
占有でもないかぎりそうれはもう仕方がないことよ。
342名無しさんに接続中:2006/06/13(火) 21:59:48 ID:e6ctlz4a
そう考えると、テプコの占有は安いよ。
343名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 22:39:27 ID:mtj/atGz
まあデプコは安すぎるよな
2倍の値段でも契約したいくらいだが、エリア外orz
344名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 07:36:21 ID:bY2TaS/7
age
345名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 10:19:54 ID:gc3sQIYb
>>342
そうかもね
346名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:45:36 ID:0qvVB7Ba
>>324
おまいのお陰で助かった。
別プロバイダってソネットだよね。環境の都合上、糞USENと契約したけどマンションのみんながケーブル回線だったので上がり下り20近くでますた。
347名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 20:51:59 ID:MG50xQuk
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/14 20:50:05
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 18.4Mbps
サーバ2[S] 17.7Mbps
下り受信速度: 18Mbps(18.4Mbps,2.30MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.9Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)

夜だしこんなもん?
上りもっと出て欲しいんだけどなぁ・・・・
348名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 01:54:55 ID:ch2DE0V2
やっぱり先代の爺さまが夜中に電柱をはえずりまわり無断でひっぱった同軸ケーブルに沿わせて簡単架線した光ケーブルだから速度出ないし、ノイズ乗ったりしてダメなんやろ
349名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 10:31:22 ID:p1NWAV++
ゆうせんシステムより電力のほうが光に適してるってことかな。
350名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 00:23:56 ID:R9E/mT+J
当然引けるなら光だろ
351名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 01:45:21 ID:v9tywU+s
352名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 01:47:58 ID:6aQYEFDc
>>350
何と何を比較しているんだよ。
さすがに隔離スレと普通のスレを一緒にageるようなのは、書くことも意味不明だ。
353名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 11:21:59 ID:EOg9eelE
光はいい。でもYUSENは光とは認めない。
354名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 18:46:25 ID:MWP6s7dZ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/16 18:43:01
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 35.8Mbps
サーバ2[S] 37.6Mbps
下り受信速度: 37Mbps(37.6Mbps,4.70MByte/s)
上り送信速度: 21Mbps(21.7Mbps,2.7MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
355名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 00:03:17 ID:gykbrx0A
YUSENなんて光は確かにないな
356名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 01:26:04 ID:2YWN2k+T
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/17 01:12:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 83.7Mbps
サーバ2[S] 91.0Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.0Mbps,11.3MByte/s)
上り送信速度: 93Mbps(93.5Mbps,11MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。


さすが?加入者数が一番少ない区分の月5,040円だけのことはあるか
でも10とか20MでもいいからVDSLのほうが良かったかも…月5,040円は高い…
ま、昨日まではADSL(最大50Mタイプ)で実速4〜5M、月4千円以上払ってたけどなwww
357名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 07:14:23 ID:3I/uuTvm
>>356
化け物めwww
比率から考えたら月2980円のマンションVSDLより
5040円のそっちのがずっとお得。

まぁ帯域を使い切ってこその価値だが。
こっちは10~20Mしか出ないでちと帯域不足気味だこんちくしょう。
358名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 09:08:40 ID:UcGWX97J
最近セールスマンがよく来る。しつこくてウザイ。
留守だとアパートのドアの新聞受けにチラシを大量に突っ込んであって、ゴミが増えるだけ。
空き室の前がチラシがこぼれて汚いので、大家さんががたまりかねて新聞受けをテープで塞いで、「空き室ですので広告入れないで下さい」って紙を貼ったのに、
テープ剥がしてチラシ突っ込んであった。

モラルのない最低なDQN会社ですね、USEN。
359名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 09:11:59 ID:UcGWX97J
これから2chにおいては、“UZEN”と表記しませんか?
360名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 09:15:19 ID:UcGWX97J
てか、よりによって何で漏れのIDに“U”と“G”が入ってんだ・・・。
361名無しさんに接続中:2006/06/17(土) 09:22:46 ID:Zo3NRZJj
>359
どうでも良いことにこだわる必要はない。
ゆうせんは有線だし。
http://www.gyao.jp/mailmagazine/20060616_2/index.html

362名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 12:05:06 ID:D7qtJFXK
ダメダメだな・・
363名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 18:56:07 ID:3I/uuTvm
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/17 18:54:39
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/千葉県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 21.0Mbps
サーバ2[S] 21.3Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.3Mbps,2.66MByte/s)
上り送信速度: 35Mbps(35.9Mbps,4.4MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

上りがありえん速度出た。
今まで20M越えた事なかったのに何があったんだ。
364名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 01:23:27 ID:cKHhU7XQ
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/06/18 01:21:00
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/神奈川県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/-
サーバ1[N] 63.4Mbps
サーバ2[S] 86.1Mbps
下り受信速度: 86Mbps(86.1Mbps,10.7MByte/s)
上り送信速度: 95Mbps(95.2Mbps,11MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

おれんちBフレ(いつも45メガぐらいの速度)も入ってるから解約しようと思ってんだけど
これだけのスピード出てるからやめるのが惜しい気もする
365名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 04:26:12 ID:43DfzIFZ
マンションタイプでもLANとVSDLでやけに差が出るな。
単に一本の光に集約されてる回線数の違いだけが原因とは思えん。
366名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 06:17:44 ID:snopTrHH
当たり前じゃん。VDSLなんてのは、所詮電話線を使ってるんだから。
367名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 11:18:04 ID:uX1C/NK4
GyaOで安いのはVDSLだけ。それ以外のプランはそれなりの料金
取ってるんだし遅かったら暴動起きるだろw
なんでVDSLが遅いのか?については本スレにも識者達のレスが
あるんで建設的に原因を考えたい人のみ、どうぞw
368名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 11:48:19 ID:EpSj4iax
電話メタル線によって速度が異なります。
新築物件に電話配線と築20年の電話配線とでは異なります。
また、物件のMDF(IDF)周辺にノイズの入るものが
設置されている場合は致命的です。
369名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 12:04:52 ID:FnHbjFnl
LAN:すごく遅い
VDSL:とんでもなく遅い
370名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 20:03:03 ID:WcwfhiUz
VDSLはホント最悪だよ。
上下1Mってホントに光かよ
371名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 21:58:00 ID:EpSj4iax
VDSLならどこのプロバイダでもスピード出ない。
知り合いでBフレッツマンションタイプ+ニフティ使っている人
いるけど、最新PCで5Mでないってさ。
電話線は2芯、LANは8芯。どう考えてもLAN優位と
考えられます。
そもそも電話線なんかで、まともに通信できるわけ無いでしょ。
372名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 11:24:52 ID:4eyjvl/w
>>上下1Mってホントに光かよ
マジやるせない
373名無しさんに接続中…:2006/06/19(月) 13:08:52 ID:egnfvjSW
一度だけ下りだが500kbpsとかなったことあったな。
まさにボルナレフ。
374名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 00:03:26 ID:3/a7TLDv
すごい光だよな
375名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 06:53:44 ID:UMv6UBF7
>>1-374
m9(^Д^)
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:東京電力TEPCOひかり ホーム・SOHOタイプ
プロバイダ:T-COM
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:45.41Mbps (5.677MByte/sec) 測定品質:67.2
上り回線
 速度:41.72Mbps (5.215MByte/sec) 測定品質:92.7
測定者ホスト:***.net*********.t-com.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/20(Tue) 6:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
376名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 07:08:14 ID:ivw0y8fN
>>375
月に15000円近く払ってUSEN以下とということが言いたいのね。
377名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 08:55:43 ID:O/sDmnNn
で、ぶっちゃけBフレタイプのやつは安定してるの?
IIJとどっちにするか悩んでるのだが
378名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 11:51:19 ID:Wh+nod0k
379名無しさんに接続中:2006/06/20(火) 13:36:40 ID:sJtEC4Tb
電力系がオススメだと世間では言っているよ。
380名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 15:04:10 ID:8k3K1mmM
>>377
Bフレッツのスレ見ると安定してない人も結構いる。
Bフレ⇒TEPCO乗り換えがいることも事実
381名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 15:47:24 ID:5FxiOBnC
30分ぐらいUSEN繋がらなかった気がするんだけど俺だけ?
382名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 15:59:37 ID:iwghk0CD
>>381
漏れも
383名無しさんに接続中…:2006/06/20(火) 16:30:31 ID:5FxiOBnC
俺だけじゃなかったか。
IPアドレスの取得が上手くいかんかったからDHCP鯖障害かもしれんね。
384名無しさんに接続中…:2006/06/21(水) 22:34:43 ID:3HamrdTV
またそんなんかい
385代打名無し@実況は実況板で:2006/06/22(木) 00:25:14 ID:4F/wyVai
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ハイパーファミリー
プロバイダ:gyao
測定地:東京都豊島区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:68.85Mbps (8.607MByte/sec) 測定品質:94.4
上り回線
 速度:53.54Mbps (6.693MByte/sec) 測定品質:93.1
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/6/22(Thu) 0:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
386名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 17:16:48 ID:/yrWwA4f
引っ越しするから解約したいって言ったら
『今から解約申込書を送るのでそれに記入してポストに投函してください。
 解約日はその封書の消印の1か月後です。』って言われた。
おかしくない!?と苦情を言っても『契約書に書いてた』の一点張り。

フツー、先に引っ越し先決めて、解約の手続きする。
先に解約してから急いで家決めるヤツなんていないでしょ?
引っ越し先決めた日に即、解約の電話入れても
封書が届く1〜2日のタイムラグは必ず発生する。
その分料金にして100〜200円が使用してないのに発生する。
そういう迅速な対応の出来る人のケースでも
1万例集まれば100〜200万の利益!

せめて電話したその日の1か月後からっていうのが正論だろうが!
387名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 17:20:30 ID:NNwcip0O
…とUSENにちゃんと言った?
388名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 17:52:33 ID:6jUwx2pi
うちのマンション後付けのNTT光フレッツ
今日USENが尋ねてきて、Gyao光+フレッツマンションタイプ勧められた
増強するらしく100Mになるそうです、今までは50〜70Mだったそうです
我が家はヤフーADSL使ってて、回線は安定してて不自由はないんですけど
乗り換えて大丈夫なのかな?
速度もほしいですけど、安定を求めたいです。
389名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 18:02:20 ID:Fbrlp8KZ
悪いこと言わんからフレッツにしとけ
390名無しさんに接続中…:2006/06/22(木) 20:27:32 ID:AGUwobpG
>>388
YAHOOのADSLで不満ないならそのままでいいと思うよ。
GyaOを選ぶ理由としたら安さだけ。速度を求めず安い常時接続と
して一年だけ使ってみるか、という感覚なら止めないけど
それでも加入するとしたらGyaO光(VDSL)。
Gyao光 with Bフレッツは別に安くないし選ぶ理由がないから
Bフレにするなら他のプロバイダを選んだほうがいいと思う。
391386:2006/06/22(木) 21:26:47 ID:/yrWwA4f
>>387
言いましたとも。しかも2、3回繰り返して。
でもU-SENの対応は
『そういうシステムですので』
『上の者にはお客様の意見を伝えておきます』等。

絶対、意見を伝えるワケない。
だったらとっくにこんな苦情来るに決まってるシステムなくしてるハズだ。

あまりにハラたつので明日、消費者センターにも報告してみます。

392名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 09:03:03 ID:j2i+d5PR
>>391
結構普通なシステムではないかと思うのだけど??
プロパイダのDTIとかだと申請書が届いた時点だったりするから
消印ならまだマシなほう?
予め申請書類もらっておけばよかったね。
393名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 09:52:53 ID:U9z2RVnH
>>391
マジありえない。
YAHOOでもすぐに解約してくれたのに。
そんなたかが1ヶ月分でも儲けたいのかな。
394名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 21:13:39 ID:gfeeSc8F
>>391
そんなので文句言ってると笑われるぞ。
要はろくに契約書読んでねーだけだろうに。

USENの言ってる事はまともだっつうの
395名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 21:52:29 ID:KqTUlwbG
速度が安定しないのは安いから目をつぶる。
しかしだ
常時接続回線が不安定に断線するのは勘弁してくれ。
USENに技術力がないのはわかっている。
営業も口先マンしかいないのもわかっている。
しかしだ
頼む! 回線接続だけは安定させてくれ。
396名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 21:54:30 ID:KqTUlwbG
>>373
きょうの午後、400kbpsになってました
397名無しさんに接続中…:2006/06/23(金) 22:33:34 ID:/GrXhOVg
Gyao光ってDHCP?PPPoE?
PPPoEなら正確には常時接続じゃないけどな…
398名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 01:38:03 ID:qswxJquN
営業部長がそういえばそうにきまってるだろ
現在訴訟準備中
399名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 02:28:14 ID:LlRWnAPX
>>398
流石にそれはねぇよwwwwww
400名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 02:45:40 ID:zfW4JIjh
接続できないって商品として成り立ってない・・・
401名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 10:06:57 ID:lrjjLcEL
>集合住宅向けのFTTHでは、NTT東日本が30.1%、NTT西日本が16.7%、
>USENが19.1%、電力系事業者が7.3%、KDDIが7.0%、エフビットコミュニケーションズが3.9%など

http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/pdf/060622_2.pdf
19.1%もユーザーいるのにこのザマ。
402名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 16:14:43 ID:5rPK5rQG
>>394
どこがマト?
お前USEN側の人間か?
封書が届く時間のタイムラグまで
契約書に書いてないっつーの。
お前みたいな人間がウヨウヨいるから
こういうサギ会社が成り立つんだろうが。
死ねカス
403名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 17:24:48 ID:Ie/VZh6y
むしろ>>402みたいにカンタンに騙されるカモが多いおかげで会社が成り立ってるんだと思う
404名無しさんに接続中…:2006/06/24(土) 22:38:50 ID:zwsFTLCj
GJ
405名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 00:03:14 ID:r/nF53ye
>>386 402
フツー引越しなんてもんは2ヶ月ぐらい前から準備するもんじゃないのか?
解約のタイミングなんて会社によって違うのが常識だろうが。
下調べしないで間際になって文句を言うなんて俺からしてみりゃ駄々っ子にしか見えねーよ。
406名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 00:16:18 ID:r/nF53ye
こんな小さい事でグタグタ言ってて、よく引越しなんて金のかかる事やってるよな。
引越しといえば、礼金という酷いシステムについてはどう思っているか聞いて見たい笑

俺としては世の中ってわりと騙し合って出来てると思うんだけどな。
407名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 10:28:32 ID:mCLLgMcR

だ  か  ら  安いんだから文句言うなって事だろ。
408名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 13:31:14 ID:YXvwr+2F
>>405
俺は386じゃないけどさ、冷やかしに行ったマンションを勢いで買ってしまい
1ヶ月で引越しという俺が来ましたよ。
そんなマンションがうーせんVDSLだってことで、色々調べてみたけれど
今までどおりフレッツADSLで我慢した方が(・∀・)イイ!だろうと結論に至る。
うーせんを使ったこと無いのに、こんな結論が出せる会社って優良企業だと思うよ。
409名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 13:44:37 ID:/9Yv0isx
USENなら7階くらいまでは電柱から線いれてもらえるぞw
410名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 14:46:17 ID:Y97oXqZe
USENのマンソンVタイプっていつの時代のダイアルアップですか?
411名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 18:01:07 ID:Zg06QTUR
>>409
それもけっこう無茶なことするよね。
速度はでないだろうけどひくんだろうね
412名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 18:58:44 ID:/9Yv0isx
LANもVDSLも設備の無いマンションで、6階とかに住んでるなら光はUSENしか
選択肢無いだろうな
413名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 12:32:02 ID:CSlW92k1
あぁぁ。。。。
もうやだやだやだ・・・・・・・・・・・ブチッ・・・・・・・・・・・
切れすぎでストレスたまる。。。。
414名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 13:32:45 ID:ny2FaHgn
JCOMとGyaoホームタイプ(非フレッツ)比べてどっちがヤバイ?
JCOMもたいがい糞な癖に高いんでスカパー光+Gyaoに乗り換え考えてるんだけど
同じようにJCOMからの乗り換え組はいないだろうか…
415名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 14:23:11 ID:PaTpFmd1
いまUSENの修理の人が来てる。
技術的に聞いておきたいこととかあれば、聞いてみるから書いて。

感情的な苦情は技術の人に投げつけても無意味なのでやめてね。
416名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 14:28:44 ID:ny2FaHgn
接続が切れるって書かれてるけどその原因として浮かぶ物は?
マンション特有の現象?その辺を是非
417名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 14:31:08 ID:Qf9UYtHf
>>415
USENの接続方式はPPPoEで合ってますか?
418名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 15:20:54 ID:PaTpFmd1
USENの技術の人、帰った。

とりあえず、簡単にだけど聞いてみたよ。

>>416
ちょっと質問が漠然としていて、ピンポイントで聞けなかった。
あらゆる原因があるから切り分けていかないと、答えようがないという感じだった。

>>417
マンションによって違う可能性があるので一概に「これ」とはいえないとのこと。
うちのマンションはDHCPだった。

こんな感じ。
419名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 15:25:01 ID:Qf9UYtHf
>>418
thx

うちのマンションはどうなんだろ。
モデムの電源切っても全然グローバルIP変わる気配がないんだよな。
もちろん動的グローバルIPなんだが。
420名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 15:50:05 ID:4Qk3JkA4
421名無しさんに接続中…:2006/06/26(月) 21:22:44 ID:15B0nd9O
これなんていうADSL?
422名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 10:13:05 ID:md+Hjwrb
マジ…光とゆう名のADSL。
423名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 15:19:25 ID:1/Z95DX6
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1148650953/
424名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 17:37:02 ID:kqHihz8g
usenマンションLAN何で、測定してみたら上下ともに70-75mbps程度出てる、、
会社のイメージはなんか悪いけど
プロバイダとしてでなく回線としてはありだな、うちの場合はね

425名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 21:59:57 ID:1+uDay8G
ブツブツ切断しやがって
まったく安かろう悪かろうだな
426名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 22:15:08 ID:EckNJE8k
1FでVDSLと家までFTTHだとまた全然違うよね。うちは家と同じ階まで
光が引き上げてあって、そこでメディアコンバータでEthernetにして
引き込んでる。うちはDNSひけないトラブルがあったときにこのスレに
お世話になった。
427名無しさんに接続中…:2006/06/27(火) 23:47:46 ID:dR1R/bdu
プチ切れもあるのか・・・
最近USENの勧誘ウザイ
428名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 10:26:26 ID:xdTH9YnQ
会社にもUSENの飛び込み営業きたよ
断ってんのにマジでしつこすぎ
業務の邪魔です。
429名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 21:46:35 ID:pZkqNHkz
今ブチブチ回線切れまくってる( #^ω^)
USEN死ねよ
430名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 22:31:14 ID:pZkqNHkz
マジUSEN死ね
いつまでブッチンブッチンやってるつもりだ糞
431名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 23:55:25 ID:/TfOPDJ5
Bフレならプロバイダー選べたのに
きっと団地の役員にはリベートがわたってるはず



432名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 02:26:44 ID:1L1MIWuh
DNS引けない
433名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 08:22:14 ID:FxppBpaR
まだブッチンブッチンしてやがる( ;^ω^) ・・・・・・
これは電凸かもしれんね
434名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 09:56:45 ID:FxppBpaR
やっと落ち着きやがった・・・・・
社員ここ見てるのかもしれんねm9(^Д^)
435名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 16:19:41 ID:R+xZHMNr
>>431
団地でYUSENなんかに入られたらマズいよね。
436名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 19:51:13 ID:ae11Bruf
BフレとUSEN選べるようにしときゃいいのに
437名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 19:52:30 ID:FxppBpaR
またブッチンブッチン始まったお( ;^ω^)
もう契約更新は絶対しない( #^ω^)
438名無しさんに接続中…:2006/06/30(金) 10:13:39 ID:MCfWb8g5
契約更新なんてとんでもない!
439名無しさんに接続中…:2006/06/30(金) 17:08:44 ID:2Jj2uKs4
最近接続が不安定でネットゲームができない
( ´・ω・)
440マジクソUSEN:2006/06/30(金) 17:11:48 ID:kVSiuxwc
ざっとスレに目を通したが最悪だな・・・
かくいう自分も、以前住んでいたマンションではまだ光が入っておらず
俺が入居した際にTEPCOを引き込むことに成功。
VDSLだったが80Mとか速度出たときはさすがにたまげた。
で、諸事情により引越しする事になってしまい、転居先でもTEPCOにしようと
思ってTEPCOに連絡したら、転居先には既にUSENが入っており
新たにTEPCOを引き込むには6世帯の加入申し込みが無いとダメと言われ
泣く泣くUSENに。
441マジクソUSEN:2006/06/30(金) 17:17:32 ID:kVSiuxwc
で、しょうがないので登録したのだが、1回目の宅内工事でLANをうちの部屋に
引き込むというので、嫁に立ち会ってもらったところ
工事道具が足りずに引き込む事が出来なかったので、翌週の日曜に
再度来て工事をするとの事だった。
で、しょうがないので日曜つぶして家で工事を待ってると約束の時間に
30分遅れで業者到着。それはまあ、いいとして、工事道具そろえてきたにも
関わらず結局柱が邪魔とかなんとかで宅内へLANを引けず。
「後日USENの担当者からお電話いたしますので」と言って
そこから1週間音沙汰無し。
頭きたのでキレぎみで電話するも「担当からお調べして折り返しお電話させます」
と反省の色が全く無い声色で対応。
もう、まじ、市ねUSEN。ほんとTEPCOに変えたい。
ただ、6世帯の加入って・・・住んでるのジジババばっかでFTTH??って
連中ばかりだからそれも難しそう。
442名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 01:50:04 ID:jipD07AR
FTTH?って奴ばかりならUSEN使ってないだろうに
直引き込みは無理だよね
443名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 19:56:57 ID:3QD3MRdY
TEPCO→USENって初めて聴いたよ。
マンションの設備じゃあかわいそうだけど仕方ないのかな
444名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 20:55:43 ID:bIaAKv40
運良く快適に使えることを祈るしかないだろうな

使い物にならなかったら、ADSLやリーチDSLがあるさ
445名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 10:03:11 ID:KrhnQj3r
光なら絶対USENにしようと思ってたのに・・・ここ見たら微妙っぽいんだね。
じじばば団地だから他の世帯の加入者なんて居ないだろうけど・・・
安い光って他にどこがあるだろう??
446名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 12:18:18 ID:Er4zblHi
>>445
微妙とゆうよりダメ
光ならテプコとかじゃん?
USENみたいに激安ではないけど
447名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 13:03:12 ID:oRUoeeMH
>>445
自ら893系企業を契約なんて勇気あるな
448名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 13:12:19 ID:eWlbmWg8
>>445
>ここ見たら微妙っぽいんだね

このスレを見ること自体が間違い。
本スレ見るなり比較スレに行くなり、どうぞ。
449名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 16:12:42 ID:r1LUqNoq
USENはしょっちゅう会社に営業電話してくるけど、
サービスをマトモにしてから電話してこいや。
氏ね。
450名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 22:36:58 ID:wKEzNjKY
gyao光ってp2p規制するかな?サービスの内容上規制はかけにくい
と思うんだけど。
451名無しさんに接続中…:2006/07/02(日) 23:08:12 ID:ea9y0em9
遅くなっている原因がP2Pなんだから、ここに遅いと書くほど規制されやすくなる
と思うんだけど。
452名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 01:06:41 ID:2qcCIf2m
最近の回線渋滞の原因はP2Pよりもスパムメールだと聞いたけど。
本当かどうかはシラネ。
453名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 02:24:00 ID:7y5TQ4h8
そりは嘘でしょう。占有する帯域幅を考えてみればわかること。
テキストベースのSPAMは所詮送信に使うサーバ(しばしばSPAM事業者以外の
サーバの管理者の目を盗んで利用される)を輻輳飽和させるレベルまでしか
帯域を消費しない。そこから先のノードには相対的には軽い負担しかないよ。
454名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 02:44:00 ID:HLd1niyS
p2p規制するとストリーミング、動画再生も遅くなるんでしょ?
gyaoがそんな事やったらおしまいだよね。
455名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 11:34:58 ID:YnoLvHBj
安いんでけどなぁ〜
速度でなくてきれるんじゃあ意味なし。
456名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 11:50:37 ID:NOC6C3vY
1月末にマンションのキャンペーンで申し込み、4月開通予定と言われた。
4月になっても音沙汰無しなので連絡すると6月と言われた。
ちょうどその頃マンションでまたキャンペーンをやっていたので直接問い合わせると5月末から6月の開通と言われた。
で、未だに開通しないのでさっき電話したら8月には使えると言われた。
次は9月と言われるのかな。

457名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 17:50:53 ID:C0Fy4lCM
多分、その調子じゃあ来年とか。。
458名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 18:00:29 ID:+5muiChS
俺もBフレで来年って言われたんだ
安心しる
459名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 18:02:56 ID:1UdLqzkK
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:兵庫県西宮市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.36Mbps (6.045MByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:2.602Mbps (325.3kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/7/4(Tue) 17:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
このパソコンMEですけど回線切れた事今まで無いですよ
460名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 18:18:14 ID:0y5KSYNl
TypeEってEthernetタイプのEだよな?
なんでそんなに上りと下りが非対称的なんだ。
461名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 18:33:09 ID:1UdLqzkK
よくわからん。
ご利用ガイドみたらTypeVだったけどこの測定ページだと16Mって書いてあるが?
設定しなおしてもう一回計ってみたが同じような結果でした
462名無しさんに接続中:2006/07/04(火) 20:36:14 ID:xx4/6Jmt
スピードテストランキング2005年度上半期・下半期 連続No.1 環境に左右されない高速回線を実証

http://kakaku.com/article/ad/05/tepco/
463名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 20:39:34 ID:dpZirvDJ
ちょっとUSENでFFXI(ネトゲ)やってると
よく回線切れて困るんだけど
これってゲーム側の設定で回避できるの?!
それともUSENが糞のせい?
464名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 20:49:57 ID:+5muiChS
USENのせいだろw
465名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 21:32:24 ID:xVbJ8cxB
>>1
>>・文句を言ってもサポートセンターとテクニカルセンターにたらい回しにされる。
その前にサポートセンターもテクニカルセンターもつながらない。
466名無しさんに接続中…:2006/07/04(火) 21:41:28 ID:9q833dB2
>>463
自分もFF11をやっているのですが
接続が安定していなくて困りましたよ
467名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 03:49:57 ID:5WyRJLYJ
お前らUSENにクレームとか入れないほうがいいよ
個人名晒されまくって、会社内で馬鹿にされて文句言われまくるから
USENはお前らの予想を超えて最悪だから
468名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 10:34:12 ID:5+ISUSDL
>>463
当然、有線のせいだよ。そんな人はいっぱいいる。

>>USENはお前らの予想を超えて最悪だから


マジか…予想はしてたけどいつか最悪の事態はやってきそう
469名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 11:46:51 ID:kfzTrpeQ
>>467
って事は、USENの中では一体何万人の個人情報がまとめて晒されてるんだ?
470名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 13:43:58 ID:OEAb6twX
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1148650953/

ここにも書いて、社員と話してみな。
471名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 18:07:46 ID:eQORC60B
まあ社長がヤクザで前社長は何回も逮捕されてるからな
まともなわけない
472名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 20:04:05 ID:u7jDltrT
一週間ほど前、USENの相談窓口に電話すると、学生気分が抜けてないしゃべり方をする女が出てイライラさせられた。
473名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 00:30:55 ID:+60tqcGm
USENはアホでも入れるからね
474名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 08:38:16 ID:mnvHCLPP
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/06 08:37:46
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 47.8Mbps
サーバ2[S] 42.2Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.8Mbps,5.98MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(34.4Mbps,4.3MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
475名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 11:04:23 ID:qrtVu4OR
>>473
確かに、社員教育はやり直したほうがいい
ってゆうか、社員は会社の写し鏡だからね
476名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 16:11:38 ID:Kv0rKtD8
サポートは普通外注だけどね
477名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 17:32:54 ID:mnvHCLPP
朝に比べて下がって参りました。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/06 17:31:44
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 33.5Mbps
サーバ2[S] 25.2Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.5Mbps,4.19MByte/s)
上り送信速度: 22Mbps(22.5Mbps,2.8MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
478名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 18:07:26 ID:wt/ni1MA
社員の前に社長を教育する必要がありそうだな
479名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 18:57:31 ID:WIXMoyoD
>>477
VDSLと変わらんな
480名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 19:18:54 ID:mnvHCLPP
どんどん低下。
大体平日のピーク時では10M前後。土日は一日10M前後でひどい時は数M。
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/06 19:17:20
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 17.0Mbps
サーバ2[S] 14.8Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.0Mbps,2.12MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.0Mbps,2.8MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から30%tile)
481名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 20:21:18 ID:A9AwFenk
>>472
もしかしたら自分があたったのと同じ女かも?
電話でキレたことなんて初めてだよ。
安いから契約しようとしたけど、勝手にキャンセル扱いされてるし、
通話時間の半分は保留時間。
でもこのスレ読んでたら契約しなくて良かったわ。
482名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 22:15:01 ID:VDbB4fYk
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/06 22:10:28
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/兵庫県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 28.9Mbps
サーバ2[S] timeout
下り受信速度: 28Mbps(28.9Mbps,3.62MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.7Mbps,1.3MByte/s)
月半額で1480円。安いだけ。ヤフー大富豪をするが、よく切れる
483名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 22:27:45 ID:FUyUqLpt
ウェブサイトが不親切すぎ。
サポートが電話だけなのに、その電話が繋がらない。
484名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 22:47:16 ID:lLGHsUTR
世田谷だが さっき切れた 緊急メンテか?
485名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 09:36:33 ID:Wozv96KA
この会社は「数時間もダウンしてる」と地域と詳細の時間帯を報告してるのに、
「そんな事ありません こっちのPCではアクセスできます」
と自分の目の前のPCを確認して回答するクソ。
あくまでも客のPCかインターネットオプションの設定トラブルと言う。
で、数日後にアクセスできないトラブルがありましたとコッソリHPに記載
あれだけバカにしたような態度を取りながら詳細に報告メールや電話などした客にお礼や態度の悪さについての謝罪すらしてこないクソ会社。
そちらの会社に関する物だけ使えないと電話して、数回メールをしてるんだから、普通の会社なら客の連絡先など聞くはずだが、
まったく聞かないしメモすら取らない。
しかもしゃべり方が会社に電話をしてるとは思えないような口調だ。

抜粋しての会話だけど

USEN「え?つながりますけどぉ・・・・」
自分「全然だめですよ?やっぱりそちらのサーバーとかおかしくないですか?」
USEN「・・・(私に言われてもみたいな沈黙)つながってますし・・・」
自分「今メンテやダウンしてる地域無いですか?」
USEN「別にないんですよねぇ 繋がりますよ ハハ」
自分「じゃPCのトラブルかなぁ?」
USEN「はぁ・・・ (自己解決なら電話切れやみたいな態度)」
自分「ありがとうございましたもう少し原因を探してみます」
USWN「はい。 ”ガチャ!”(ツーツーツー・・・・」
なんじゃこの女!!!!!回線もだがオレも切れたわ!! 氏ね と思った。

コレ見てる社員や役員さんこれが2chのネタとか思ってたらほんとまずいよ。
ヤフーの以前のサポセンくらいひどいかもだ
486名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 11:39:20 ID:IKWrK5oV
TEPCOのサポセンでも見習って欲しい
487名無しさんに接続中:2006/07/07(金) 22:10:22 ID:LFjXtB4N
ゆうせん放送のおばちゃんたちがサポセンやっているんじゃないの?
488名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 07:55:25 ID:QSUkZt/I
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
プロバイダ:USEN
測定地:神奈川県横浜市緑区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:86.06Mbps (10.76MByte/sec) 測定品質:96.5
上り回線
 速度:24.35Mbps (3.044MByte/sec) 測定品質:61.1
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/7/8(Sat) 7:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
489名無しさんに接続中:2006/07/08(土) 18:45:15 ID:VQFRstYS
場所によっては速度が速い所もあるんだよね。
このムラは何で生じるんだろうか。
490名無しさんに接続中…:2006/07/08(土) 21:42:36 ID:pVKtykei
住居の都合でUSENしか開設出来なかったので
選択の余地なく契約したんだが、どうも評判悪いな。

しかし今までなんの不都合もなく繋がっていたNextFTPが
繋がらなくなったのに、なにか関係しているだろうか。
ノートン先生のセキュリティは除外してあるし、いままでと
設定なにも変えてないからGyaOの関係かと疑ってしまう。
491名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 00:13:37 ID:YEY5jePs
これはひどい
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/09 00:12:07
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 1.03Mbps
サーバ2[S] 748kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.03Mbps,129kByte/s)
上り送信速度: 1.1Mbps(1.11Mbps,130kByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
492名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 01:07:26 ID:8SSbV3AO
自分、すげえ早いみたい。びっくり。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/09 01:04:10
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 64.8Mbps
サーバ2[S] 81.9Mbps
下り受信速度: 81Mbps(81.9Mbps,10.2MByte/s)
上り送信速度: 82Mbps(82.6Mbps,10MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
493名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 11:44:33 ID:ZCF2VHP5
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/09 11:39:38
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/兵庫県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 32.0Mbps
サーバ2[S] 38.1Mbps
下り受信速度: 38Mbps(38.1Mbps,4.76MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(12.0Mbps,1.5MByte/s)
494名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 23:33:06 ID:7GmHELbk
関係者の俺が一言


解約しとけ
495名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 00:41:13 ID:IFxS7Uwb
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/10 00:40:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 680kbps
サーバ2[S] 2.02Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.02Mbps,253kByte/s)
上り送信速度: 3.6Mbps(3.69Mbps,460kByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
496名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 11:13:43 ID:+3SmyoHT
>>494
やっぱり…
解約して正解
497名無しさんに接続中…:2006/07/10(月) 22:58:02 ID:vwSUb8tT
昨年の8月に契約したが1年で3度も不通になった。

契約直後の秋頃、モデム不良で不通
明けて1,2月頃、信号減衰が原因で不通
そして先週(金曜日)、モデムより上位の障害でまたまた不通(マンション全体)

土曜日、CSに苦情。「使えん。解約を考える」と伝えた。
そしたら今日、新聞受けにはUSEN光のちらしが…。

USEN、その手は思い浮かばなかった。
498名無しさんに接続中:2006/07/10(月) 23:00:09 ID:zA1vA7em
新聞のチラシにNTTと、テプコは
入っているけど、ゆうせんって見たこと無いな。
ケーブルは3月頃によく見るけど。
499名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 09:46:14 ID:QUVhh5vq
チラシは適当な封筒に入って新聞とは別にくる
つまり有線の入ったマンションにしか来ないって事
500497:2006/07/11(火) 10:10:09 ID:td2uu8d1
>>499
あーそうそう。その手。

手書きコピーで「12ヶ月2,180円!!」みたいなこと書いてあった。
たぶん工事しに来た人が入れたんだろうけど。
新たなる餌食が…。
501名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:02:56 ID:FvW6UyA2
テクニカルセンターつながんねーw
もう自動アナウンス流れて20分以上経つ・・・

その間にもプツプツ回線が切れるし・・ マジ腹立つ
502名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 11:23:54 ID:Qw5Sehk1
>>498
えぇ〜うち一番ゆうせんのちらし多いよ
ポスティングで入っててそのまますてるけど
503CM大杉:2006/07/11(火) 13:04:31 ID:/PAsMF9v
CM大杉
504名無しさんに接続中…:2006/07/11(火) 20:48:06 ID:CsyzWtaU
昨日なんてサポセンかけて1時間以上も待たされた!
明日連絡するといって、未だにかかってこない
505名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 07:04:07 ID:ZZrRGK3Z
引越しに伴って解約の必要があるんだけど
結構長く使ってたからメアド維持したいんだけど
回線自体無くなったらメアドも強制解除だよね・・・?
506名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 10:34:05 ID:eS+iaLUB
>>504
なんだそれ、マジどこがサポートしてるつもりだろう
507名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 21:12:08 ID:zUiVKBBE
504だが、全く今日もかかってこねーよ!
頭に来たからメールしてやったが、返信梨。
有料コンテンツの問い合わせにはソッコー返信してきやがる。
馬鹿にすんな!
508名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 22:20:38 ID:U3XR4WxK
USENに限らず、サポは、電話取った奴の名前を控えておくと良い
509名無しさんに接続中…:2006/07/12(水) 23:07:37 ID:2tMbe9eD
ここで聞きなよ↓

【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】
【USEN】元・現社員の愚痴【毎日宅訪】

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hikari/1148650953/
510名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 11:46:36 ID:tag9Gjud
よくUSEN社員は訪問営業に廻らされてるけど、大変そうだよね
511名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 17:45:26 ID:PYeA7yyt
今日契約してしまいました。
「Gyao with 光 フレッツ」ってやつです。20Mぐらいでるらしいです。
NTTから電話が来た時にキャンセルを申し出ればやめられるといってましたが本当でしょうか?
あとクレジットカードがないのでコンビニ払いにしました。
なにか問題あるでしょうか?
512440:2006/07/13(木) 18:45:32 ID:Z5qHe3zf
440です。その後について。
2回目の宅内LAN工事に来たのだが、結局柱が邪魔とかで開通できず。
で、その後電話にて話すと、「壁に穴空ければ何とかなるかも」
というふざけた話が。
「だったらVDSLにして電話線つかえばいーじゃねーか!」
とキレぎみでいうと「すでにLAN用の装置を置いてあるので・・・」
もうね、史ねと。
それでも開通するならとしぶしぶ壁に穴(1cmていど)を空けることを了承。
で、先日3度目の工事。
俺は用事があったので立ち会わず、嫁に立ち会ってもらったのだが
帰ってきてから話を聞いてみてびっくり。
結局壁に穴あけてもLANケーブル通せなかったんだと!!
で、先日この件について電話が。
「大変申し訳ございませんでした。私の口から申し上げるのもなんですが
他社さんに・・・」
「もういい、結構です」

もう市ねという気力もわかんよ・・・
440で書いたとおりTEPCOは6世帯の加入がないとダメだし・・・
だめもとでフレッツにも聞いてみるわ。

513名無しさんに接続中…:2006/07/14(金) 11:10:17 ID:ZwQTvTA1
穴あけられ損だぁね…
ひどいよね
514名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 21:44:49 ID:tqephKrK
今日きたここのプロバイダのやつコーヒー飲みながら勧誘してきて帰った時に覗き窓からみたらその空き缶をうちのマンションの廊下に置きやがった 今見たらそのまま放置してあった 人んちの前にゴミ捨てんな
515名無しさんに接続中…:2006/07/15(土) 23:07:19 ID:3Ch8wCmk
本当に最悪だよなUSENは。
平気で嘘をつくからなあいつら
嘘とごまかしと言い訳だけの会社だよこの会社
516名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 00:40:44 ID:EeJGiiGh
USENってほんと最悪ですね。
悪徳だと思います。
2週間でつながるって聞いて契約したら、
なんの連絡もなく4ヵ月またされました。
やっとつながったと思ったら、
5分に一回くらいの割で切れます…。
おまけに、2週間くらい前に
サポートのフリーダイヤルに電話したら、
「現在つかわれていません」のアナウンスが…。
他の番号を探してかけると、営業所が統合されて
そのフリーダイヤルがなくなったそうです。
普通、新しい番号のアナウンスくらい流しますよね??
ほんとUSENからどこか他のプロバイダーにかえたいです。
517名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 12:21:15 ID:GMMhwg4H
USENがきました。
関西なら、eoが一番。SHAREできないUSENなんていらない。



518名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 14:12:31 ID:1he7zpXk
何で洒落ができないと思ってるんだろう。
519名無しさんに接続中…:2006/07/16(日) 17:35:59 ID:gkfcYFdb
社員じゃないけど有線今まではトラブルないけどなぁちょっと遅いけど体感できるほどじゃないしいいよ
520名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 08:09:43 ID:p1CforYL
ぶつぶつ回線きれるんだけどどうなんだこれ。
不安定すぎてまともにゲームができねえ
521名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 16:56:26 ID:rF0mfCAC
USENにしてからは10Mbbs出てるとなかなか速いと感じるようになった…
522名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 20:35:44 ID:ZcQslYxB
解約したいんだけど、どうやって解約すればいいの?w
HPに解約のこと書いてないけど
だれかおしえてよ
523名無しさんに接続中:2006/07/17(月) 22:01:15 ID:3Lm63Y1U
http://www.usen.com/soundplanet/faq/contractprice.shtml

引っ越しと同じところに連絡したら?
524名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 22:10:09 ID:ux4biIIT
525名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 22:19:12 ID:/0Ax2Qmv
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/07/17 22:18:13
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-
サーバ1[N] 49.3Mbps
サーバ2[S] 43.5Mbps
下り受信速度: 49Mbps(49.3Mbps,6.17MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.7Mbps,1.4MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの


これって恵まれてるほうなの?
526名無しさんに接続中…:2006/07/17(月) 22:45:11 ID:jP3G2noH
   .|  | |         :{;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}:
    |  | |        :,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l:
    .|  | |       .:fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、:
    |  | |       :{ l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}:
    .|  | |       .:t !;;;リ    ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄   l;;;//:
     |  | .|      :゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//:
   .  |  .| |.      :`ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ:     
     |  ,l、.゙l、       :ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´:    :、,'"'',.-ニ-.,
    ..l_,..-−-`-、.      :li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り:      :i |li |;:(●);|: >>525
  _,..-l´-'"~二二~`'=、_    :t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′:.    :`iー- 1',:::::,'|:
 / / ̄ _;,: =‐、‐'ト、_ ヾヽ   :ゝ、 ,:ト、  :~:  ,イ} // /ヽ、:.   :l;;;;;;ヽ', ○ノ:
 `、.ヾi´   _,,....L:;_)`t、'´   :/{lヽ  | リェェェェェェリ/,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ :/ , . -|;;;;;;i´: 
   `〉  ''"~´  _j,, )`´  ., ィ/:.:い ヽヾ ヽ::::i::::/ / /,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ } '、 `ーj_j-':  
    l  、-''"´_,,. ::.〕   ./ /:.:.:.:ヽヽ ` U'zェェェノ //:.:.:.:.:.:.:/ //ヽ、)),___..;;}:
    〕  、-''"´ _,..、〉,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶`'゜ー‐ -- '"/:.:.:.:.:, -'" ,/,'   ト、___ノ: 
    i゙:';;  ,ィ-'゙   !"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"    i l'、__,,,./:
527名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 11:15:51 ID:IurYpuKK
>>522
ほんとだ、HPから解約できなくしてる…
悪徳業者みたいなことするね
528名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 11:51:56 ID:1yLLlnMl
529名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 15:11:19 ID:FHKscBM7
>>528
固定IPだからピンポイント規制できていいなw
530名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:47:16 ID:xTiGxtHX
>>527
USENは悪徳業者ですが?
531名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 18:16:43 ID:JH4OiPTj
どうしようか迷った挙句、結局GyaO光に加入しちゃったぽ。

キャンペーン中の無料期間、その後の違約金の話とかも聞かせてもらったけど
大丈夫かなー。回線遅かったら速効解約するつもりなんだけど。

もともとADSLだし。安くなるらしいし。(信憑性は定かでない)
マンションタイプ(LANじゃない)のプラン1で加入者12〜3人だとやっぱ遅いかなー。

ゴタゴタが起きないことを祈るだけです。
532名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 19:06:15 ID:YDyImAcv
レンタルのモデムが安っぽすぎる
ぷつぷつ切れるのはこれが原因だろうな

ところで現在繋がらないけど、何コレ?
ADSLをバックアップに残しておいてホント良かったと思うわ
乗り換えを考えてる人、ちょっと待った方がいいよマジで
533名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 22:01:07 ID:swvNXtHy
>>532
俺も全く繋がらない…
しょうがないから、ウィルスチェック中
534名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 23:55:34 ID:LQpgtPtR
最近急に切れるようになったなあ。
ルータ再起動すると、DHCPからは普通に取れるから
モデムのせいではないぽ

カスタマーセンターの電話も全然つながらんし、だめだこりゃ
535名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 02:46:34 ID:KB0nGyTE
>>532
カンコック
536名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 10:34:21 ID:XiJfmIHp
当方マンションLAN。昨日帰宅後から全く繋がらず…
DHCPは取れているんだがどこが原因?メンテも障害もないみたいだけど
537名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 10:42:39 ID:m/bzrx5L
つながらないの…
致命的ってか、何のための
538名無しさんに接続中…:2006/07/19(水) 23:40:59 ID:VnUBxsPE
>>536
USENのサポって何時までだっけ?
ヤフーみたいに6時とかはないと思うが
539名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 10:50:08 ID:3HaCVZcg
時間内であっても繋がらない…と見た。
540名無しさんに接続中…:2006/07/20(木) 16:04:31 ID:+6XaNRRZ
やっと開通したと思ったらモデムのLinkが点滅して全く繋がらず、
おまけにサポセンにも繋がらん・・・。
541536:2006/07/20(木) 18:51:15 ID:KCnaUBzM
あの後カスセン電話したらマンション全体が逝ってたらしい
復旧は今日の夕方…てかカスセン待たせすぎ!
542名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 01:24:26 ID:dTn379aU
値段安いトコはより知識が必要。
だが536の場合はむりだよなー・・・
543名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 11:01:14 ID:nfgpS65i
>>540
やっぱりね…そんなことだろうと思ったよ。
544名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 11:20:59 ID:J1jDHQnk
何か地方によってさまざまだね。
今のところ何の問題もなし
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:兵庫県西宮市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:52.60Mbps (6.575MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:3.637Mbps (454.6kByte/sec) 測定品質:95.6
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/7/21(Fri) 11:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
545名無しさんに接続中…:2006/07/21(金) 13:26:15 ID:JShTEYHh
いつもどおりメールチェックしようとしたらメールサーバーに接続できないって。。。
障害情報でてるかと思ってきてみたら。。。でてないのか。う〜ん。。
546名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 21:10:05 ID:9vO4BtkM
なんだよこのキレまくりの回線は・・・。
鯖立てられないじゃないか
547名無しさんに接続中…:2006/07/22(土) 23:03:06 ID:j9weYfx2
こちら都内豊島区、この2時間 切れまくり。。。
548名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 11:21:04 ID:aVOCOSGY
うわさではよく切れるとは聞いてたけど、マジみたいね
549名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 15:58:31 ID:ex86EbPf
先々週までは普通に使えてたんだよ。
マンション構内回線のトラブルかと思ってカスセンに
電話してるんだが、一向につながらず……
550名無しさんに接続中…:2006/07/23(日) 21:47:06 ID:/I/EI36B
不平不満じゃなくて質問

マンションのLANタイプを解約したんですがusenのHPで機器の回収撤去とありますが
これって何の回収撤去ですか?

向こうから電話かかってきて「解約が完了しました」だけだったんですが・・・
特に回収する機器はなし?
551名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 00:42:31 ID:ZXu1VLsX
USENなのですが、もう変えようかと検討中です。

土日に必ずネットにつながらない(つながっても短時間で切断)状態が
4週つづいてます、PC初期化もしたのですが改善されず。

カスタマーセンターに電話しつづけること1時間半。
やっとつながるころにはたまたま調子よくてつながる状態。
いまはつながってますといってるのに延々チェックをし、
問題ありませんので回線調査はしませんといわれる・・・。
いやだってその時ながってますもん。
納得いかず次の週もがんばってがんばってかけて同じチェック
同じ質問をえんえん受け、なんとか回線調査にこぎつけ。
電話かけるとこから計4時間半かかりました。

その後回線調査で問題なしとの回答が。
土日のみつながらないのが自分のPCのせいなのかと疑問におもい
その時ちょうど切断中でまたひたすら同じ質問、おなじチェック。
で、今回はloss100パーセントがでておかしいので再度回線調査します
とのこと、つながるまで3時間、チェック2時間で計5時間。

回線調査のときにたまたま調子よかったらまた問題なしになるのでは?
ときいたところ、私どもにできるのは調査することだけなのでといわれました。
次回回線調査で問題なしといわれたらUSENやめます。

私はもう意地で携帯充電しつつ(充電してないとかけてる途中で電池切れ)
拡張期ONで放置して、いろんなことして暇つぶしつつつながるの
まちましたが、こんだけつながらないと問題あってもあきらめる人
多いのではないかと思いました。
552名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 00:48:12 ID:ZXu1VLsX
551訂正

その後回線調査で問題なしとの回答が。
土日のみつながらないのが自分のPCのせいなのかと疑問におもい再度電話。
その時ちょうど切断中でまたひたすら同じ質問、おなじチェック。
で、今回はloss100パーセントがでておかしいので再度回線調査します
とのこと、つながるまで3時間、チェック2時間で計5時間。

不満はきだしたらえらい長文になってました、すみません。
ちょっとすっきりしました、ありがとうございます。
553名無しさんに接続中…:2006/07/24(月) 02:04:43 ID:A5F5DaZY
★山本淫行真相もみ消す? USENの黒い影…

・「北海道・函館で淫行しちゃって、お笑い界を追われた山本圭一だけど…」。
 業界早耳氏が耳打ちする。

 「本人はもちろん、警察当局からの発表もなく、現場でナニがあったのか判然としない。
 でも、少女と一緒にいたのは、山本だけじゃなく、大物タレントもいたって話なのよ。」と早耳氏が漏らす。

 「中年の男が一部マスコミに『山本と仲のいいタレントと15歳とUSEN関係の12歳の少女も現場に
 いた。大手が動いて話を封じ込めているんだ』って」

被害者の12歳の子 
USENとエイベックスによる音楽オーディション「 a−motion’06 」で
約1万組の中から選ばれたシンデレラガール。札幌在住の中学一年生 ♪
ソース1
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072212.html
554反社会的売春企業へ投資するUSEN:2006/07/24(月) 18:05:01 ID:zN6CWh26
★山本淫行真相もみ消す? USENの黒い影…

・「北海道・函館で淫行しちゃって、お笑い界を追われた山本圭一だけど…」。
 業界早耳氏が耳打ちする。

 「本人はもちろん、警察当局からの発表もなく、現場でナニがあったのか判然としない。
 でも、少女と一緒にいたのは、山本だけじゃなく、大物タレントもいたって話なのよ。」と早耳氏が漏らす。

 「中年の男が一部マスコミに『山本と仲のいいタレントと15歳とUSEN関係の12歳の少女も現場に
 いた。大手が動いて話を封じ込めているんだ』って」

被害者の12歳の子 
USENとエイベックスによる音楽オーディション「 a−motion’06 」で
約1万組の中から選ばれたシンデレラガール。札幌在住の中学一年生 ♪
ソース1
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072212.html
555名無しさんに接続中:2006/07/24(月) 20:40:51 ID:VtYNbPNa
>542
私も以前、日曜日に突然繋がらなくなり焦りました。
結局サポートに連絡して、調整してもらったんだけど、
数分の作業だったよ。
5時間とは・・・お気の毒に。
556名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 00:09:48 ID:f2GOvcMp
USENはよく突然切れあるみたいたけど
駄目な地域って決まってんかな
557名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 02:27:30 ID:EDAVUaZe
いま10分くらい切れた
3日前ぐらいも不通になった@東京中野区
たのむよホント・・
558名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 10:19:15 ID:RCE09c+T
>>556
関東?らへんが怪しいよね
559名無しさんに接続中:2006/07/25(火) 14:05:33 ID:h0b9Nea0
http://www.provider-navi.jp/campaign/gate01/?c=adw

安いんですね。
使っている人いますか?
560名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 01:18:10 ID:JMV1755H
タダでさえメンテ追いつかずで品質最悪なのに
いいのか・・・・
561名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 02:30:20 ID:SpvbFJ2M
みなさんアタイの愚痴を聞いて下さい。メール遅延が2回もありました。どっちも仕事先からの重要メールで、あまりに来ないため先方に確認して遅延が発覚。謝り倒して再送してもらった。2通とも3日後に来た。郵便ですか。

最初の遅延は障害情報に掲載されてたけど、次のは何もない。なのでサポセンに電話して遅延のことを伝えたのに、「今調べましたが、障害は発生してないですね」と言う。
「発生してないって言っても現に遅延してるんですよ!?」と食い下がるとテクニカルサポートに回された。あああここのスレの通りじゃん!
しかもテクニカルサポートの回答は「メールを削除してメール容量を確保して下さい」だって。メールなんて読み込んだ時点で削除してるっつーの。すると「メーラーに問題があるんじゃないですか?」っておまえアフォか!
WEBメールにも入ってなかったんだからメーラーなんて関係ねーー!どこがテクニカル???

でもって昨日障害情報チェックしたら、7/24付で
■発生日時 : 2006年7月22日(土) 00:00頃 〜 7月25日(火) 01:00頃
■障害内容 : メール受信の遅延が発生しました。
とか書いてんの。
ねー、それアタイが電話して「障害はない」って言われた日じゃん…?

そしていまGoogleのアカウントとろうとしたらまた遅延ですよorz
もう1回送ろうとしてもはじかれちゃってダメ…
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
562名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 06:05:25 ID:mnKTLT/5
兵庫県だけどいきなり繋がらなくなりました…
パソコンの電源落としてないのに…
563名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 08:09:11 ID:hsP31XeE
新宿繋がりません。中野が繋がらないならまぁおかしくはないか・・・
関東はもうダメポやねUSEN。やっぱ安いのはダメだわ
564名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 11:08:58 ID:P4jUUK+R
引越しの際ついに違うプロバイダ変更した!
これでこの悪徳業者からすっぱり別れられる!

と、思ったら
「ホームページのURL変更のお知らせを表示するサービスは
USENではやってない」と言われた。

詳しくないけどこれって他のプロバイダはやてくれるもんなの?

とにかくホームページへの集客また1からやり直しだ…。
565名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 21:01:22 ID:v1B/Ylzx
普通やらんだろ
566名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 01:14:04 ID:rSqSNdST
gyao マンション LANタイプなんだけど最近になって突然ブチブチ切れるようになった
30分ごとに1分ぐらいまったく繋がらなくなる時間がある
おかげでネットゲームがまったくできてない
@京都市
567名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 22:51:17 ID:AP+1dPu2
下り
1.996Mbps (249.4kByte/sec)測定品質: 39.3
上り
1.318Mbps (164.8kByte/sec)測定品質: 65.1
測定時刻: 2006/7/27(Thu) 22:31 測定サーバー:大阪-新町 *詳細情報*
使用回線: USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
プロバイダ: USEN
測定地: 大阪府大阪市

100Mbpsのサービスなんだけどなこれ。
568名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 23:09:02 ID:daaoC1ip
スピードの出ない方に朗報です
クレームをつけること数回、PC周りのとPC設定変更で見事にスピードアップいたしました。

現在スピードの出ていない方、サポセンでは教えてくれないスピードアップ方法教えます

まず原因追求をします。
モデムとPCの間にルーターやIP電話のルーターがあれば速度は落ちますので一度直結させて速度を測ってみてください。それでも遅い場合はケーブルが100M対応かをチェック<カテゴリー5だったかな?>
そのあとにRWINの数値を変更してください、XPの標準で66535だったと思うのでとりあえず2倍もしくは4倍あたりで実験
これで私の周りの人は大半<USEN以外も含む>がスピードが20M〜50Mになっています。

ただしスピードをさらに上げたいときはRWINをもとに戻してその数値でサポセンにクレームをつける、私が今この方法で数回クレームをつけて回線の改善をしています。
結果本日夕方にモデム直結状態でダウン70M、アップ30Mを突破しました。
環境はマンションVDSLタイプ<1480円/月(笑)、OSはWIN2000、CPUはアスロン2400+、メモリ512と言う数年前のPC環境です。
XPも持っているので今度こちらも直結で測って見ます。

サポセンの対応は悪いし、電話には2時間出ないけどどんどんクレームをつけましょう





569名無しさんに接続中…:2006/07/27(木) 23:17:16 ID:RTc9FPhx
USEN、できるなら最初からやれよ
570名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 02:05:35 ID:W8Nv3Ges
ここに入ろうと思ったけどこのスレ見て辞めた。このスレ見て良かった、危ない危ない
571名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 11:18:15 ID:Jcr6T5Ry
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/07/28 11:16:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 32135.218kbps(32.135Mbps) 4016.84kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17758.222kbps(17.758Mbps) 2206.34kB/sec
推定転送速度: 32135.218kbps(32.135Mbps) 4016.84kB/sec

GATE01頃申し込んだので問題なし。
572名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 14:47:58 ID:XMBh+UHf
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html
このページで>>568
の説明の設定方法で測定するといつも20Mは出るようになった。
RWINは262140やね
573名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 16:27:35 ID:aI6tWo3V
昨日USENの勧誘が来て、GYAO光withフレッツってのに入ってしまったんだが辞めた方がいい?
カスタマーセンターってのに電話すりゃ辞められるの?
574名無しさんに接続中…:2006/07/28(金) 16:34:21 ID:OpestL8s
>>573
それフレッツじゃん
NTTじゃん
USENはプロバイダだけだから
まあ接客は悪いだろうから止めはしないけど
575名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 00:12:56 ID:XPFR19N/
本当にUSEN最悪。
電話つながらないし、嘘つくし、いきなり再送付のはがきが来た。
なんなの??まじで、むかつく。
関わりたくないのに、また電話しなくちゃなわけ!!

勝手に口座から引き落とすってありなの??
576名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 12:03:48 ID:dB+hrRcp
まじなんだそりゃって感じだなしかも次々とよくあるもんだ
577名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 01:33:56 ID:Av2LHTLy
まあ、サポートが最悪なのは、認める。

USEN GATE01でIP8個もらってるので、俺は勝ち組
578名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 02:13:32 ID:oX78rCU8
>>575
不当請求ですか・・・
579名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 08:22:41 ID:MyDCXbIY
朝鮮総連をバックにのし上がってきた企業だから信用できません。
580名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 13:33:35 ID:gEpCicxd
そうじゃなくてももう信用ないよ。ここ。
581名無しさんに接続中…:2006/07/30(日) 21:04:30 ID:49hEEKfD
USENのよくストアーとかでやってるクジ(当たってワザとらしい驚き演技して
金かかるっていう原始的なあれ)。まじで楽しく遊んでるときなんかか箱だされる時点で気分害されるわな。マジで。

本当ウザイわ。
代理店通してんだろうけどやらしてる時点で、こういうのはモラルがある会社だったらやらせないだろうな。
本当腹立つわ。USENに苦情言ったけど今だにやってるわ。
582名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 12:22:44 ID:FaP3dAAL
今更な話題だな。
とりあえず、クジ差し出されたら
「じゃあ2等以外が当たる奴引かせてください」
とでも言っとけ。
583名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 15:45:46 ID:3PhILOTo
回線が一ヶ月前くらいから5分毎くらいで切断されるようになって我慢も限界。
メールを送ったが返事はこない。カスセンターに電話したら別の番号でお願いします。といわれそこにかけてから現在1時間半経過。
「大変申し訳ありません、もうしばらくこのままでおまちください」

このスレを見た感じまだまだ序の口のようだが(笑
584名無しさんに接続中…:2006/07/31(月) 18:21:35 ID:7keqm6p/
USENにして何ヶ月ぐらいから回線プチプチなるの?
585名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 04:38:27 ID:sJFMlDhY
回線が不安定とか速度が出ないとかって人はどこに住んでるとかも詳しく
全然参考にならんよ
586名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 08:12:45 ID:INoUKRLr
ここは参考にするスレではなく
不平不満を吐き出すスレです。
587名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 12:32:18 ID:LgUiCZpX
文句言えば気が晴れて、またせっせと金を払い続けるアホの集まり
588名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 01:08:28 ID:DV0raczQ
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2006/08/03 01:03:11
回線タイプ:光ファイバーマンションVDSLタイプ
回線名称:USEN マンションタイプ 100M
プロバイダ:USEN
下り速度:3.1 M(3,067,087 bps)
上り速度:2.1 M(2,084,842 bps)
伝送損失:--- dB
線路距離:--- m

USENマンションVDSLタイプはこんなに遅いのかな?
速度が早くなる方法を知ってる人がいたら教えて下さい。
589名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 02:53:53 ID:1lKxeG3N
>>572
◆速度改善オススメ設定 (NetTune)

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218137.html
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/

MTU カスタム:1438
ネットワークアダプターごとのTCP Window Size(RWIN) :空白
Windows XP PPPoE :空白
Default TTL :128
Max Connections(HTTP1.1) :16
Max Connections(HTTP1.0) :16
TCPWindowSize :514464
スケール率 :空白
Window Scaling :チェックON
TCP Timestamp :チェックON
Duplicate ACKs :2
Selective ACK :チェックON
DefaultReceiveWindow :514464
DefaultSendWindow :514464
LargeBufferSize :16384
MediumBufferSize :3008
SmallBufferSize :256
TransmitWorker :32
PMTU Didcovery :Enable
Black Hole Detection :Enable
590名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 10:53:27 ID:iDmIz8yE
この会社、マジやばいね
591名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 11:15:42 ID:cbDcKyCI
PPPoEじゃないからMTU1500でいいんじゃね?
592名無しさんに接続中…:2006/08/03(木) 11:20:14 ID:JFNvPDdA
EditMTUに任せると楽だよ
サーバーはmicrosoftのにした
593名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 00:39:45 ID:h0uLBviY
>>591
そのはずなんだが、1454以下にしとかないと
時々上りパケットが消失する
594名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 11:24:59 ID:/59ApEWr
>>590
やばいとかじゃなく終わってる
595名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 15:49:01 ID:XCywcPbK
IP見れるし自演とか一目でわかるよ
596名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 06:09:48 ID:W0QsQpCq
>IP見れるし
>IP見れるし
597名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 17:29:46 ID:pK5a4BpF
本当にUSEN不満だ!!!
USEN GATE01 マンションLANタイプ Type-E 使用約1年。
宣伝を見る限り、素人には100Mbps近く出ると思って5000円も払っていたのに
一桁台の速さしか出なかった。
メルアド貰うのも別料金だし、この速さで高すぎ・・・
で、別会社のADSLの1Mを契約、800kbps位だが意外と十分、メルアド付いて2000円位だし
だからUSEN解約しようとして電話したら、なんか対応も悪い。
さらに解約手続きも、1ヶ月後に出来ると思ったら、書類がこれから送られてきて、
その書類を送り返してから1ヵ月後らしい。もっと早く電話しとけばよかったよ。
他のプロバイダーでは直ぐに契約解除できるところもあるのに・・・
これから2ヶ月といったら1万円くらいかかるし・・・
本当にUSEN不満!!!!!二度と契約しない!!!!!
598名無しさんに接続中…:2006/08/05(土) 21:26:53 ID:7hJHoART
>>597
私とまったく同じ症状ですね
599名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 12:58:26 ID:qpBGZuOO
電話勧誘ウザイ
検討はしてるけど今すぐ加入するなんて言ってねーぞ
600名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 13:19:32 ID:7Ac7gZT4
動画とかみないんなら、ADSLで十分じゃないの。
601名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 13:40:00 ID:PsAGOoSw
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
プロバイダ:GyaO
測定地:兵庫県西宮市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:44.21Mbps (5.527MByte/sec) 測定品質:92.8
上り回線
 速度:4.063Mbps (507.8kByte/sec) 測定品質:95.4
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/8/6(Sun) 13:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
相変わらず格差が激しいのかな?
602名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 15:58:47 ID:RjXZIful
うちのマンションは10年縛りですw
603名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 16:08:26 ID:Eh8WQSOQ
602
10年縛り?
嘘はやめてください。
604名無しさんに接続中…:2006/08/06(日) 16:44:31 ID:RjXZIful
分譲マンションだから・・・しょうがないじゃん
50Mでるからまあいいよ
605名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 06:49:35 ID:splhUdZ/
マンションで5月末に説明会あって申し込んで、
7月中にはモデムが届きますとか言ってたのに
モデムが届かない・・・
昨日電話して中々繋がらなかったが何とか繋がって
事情を説明して、五分後の回答は・・・
「加入申し込み者の中にお客様の名前はありません」
じゃあ、俺が保管してる加入申し込み書の控えはなんなんだよ・・・
今日までに調べてご報告するって言ってたけど
クレジットカードを作らされたうえに、加入申込書は紛失かよ
なにが個人情報の取り扱いがどうのこうのだ
回答次第ではマジギレするかも
606名無しさんに接続中…:2006/08/07(月) 08:13:20 ID:omnvmDF5
>>605
ひでーw

俺のマンションでも今年説明会というか、
エントランスの一部を机と椅子で占拠して、
出入りする住人の前に立ち塞がって勧誘していた。
信号待ちしている人に募金やアンケート攻撃してくる
某宗教団体のような感じですな。
出掛ける時に立ち止まらされて勧誘攻撃。
俺はADSL2500円で十分、100Mでも4000円ならイラネと迎撃。
用事済ませて帰宅すると、又勧誘攻撃。
道塞がれて、少々キレちゃった。
「どけ、電柱不法占拠企業が!」
607605:2006/08/07(月) 08:19:52 ID:splhUdZ/
>>606
何を言われようともおそらく契約はしないと思う
というか今の状態は契約すらしてないのと同じだがw
だが、申込書の紛失については糾弾させて頂くがなw
608名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 17:20:17 ID:KcXQwSwO
OCNから「光回線にしませんか?」って電話が来た。10日後にNTT東日本から電話が来る
ので待てという。でさっき来たんだけど「そちらのマンションはUSENが入っているのででき
ません」だって。もう最後の方含み笑いしてんだよNTT東日本の女。バーローそれぐらい
調べてからお勧めしろよ!俺はUSENでもかまわないけどクレカ持ってないんだよ!
前にもOCNから「ドットフォンにしませんか」って来たけどイラネって言ったのに勝手にNTT
東日本に申し込んだことにされた。そろそろOCNもやめ時かな。
ってうちのマンションだと光にしたきゃUSEN以外とは契約できないということか。それって
ひどくね?
609名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 18:47:07 ID:DrFNsX9a
>>608
つ理事会でクーデター
610名無しさんに接続中:2006/08/08(火) 19:08:02 ID:fGCD/Gn6
そういうマンションにいるんだから、諦めるしかないよ。
関東で3階以下ならテプコホーム引けるよ。
611名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 20:01:56 ID:DrFNsX9a
>>610
私のメゾンにもUSENらんタイプが不法占拠しているのですが、
3階で道路に面して電柱目の前の自室にTEPCOホームを引き込もうと
したら、理事会長の“美観を損ねる”の一言で妨害されました。
612名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 21:02:51 ID:HpL1OJj6
質問なんですが...
現状NTTフレッツADSLを使っているのですが、マンションの理事会で
USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプの導入が決まって光の使用が出来る
ようです。ADSLの共存って出来ないんですよね?既存の電話回線を使用
するとしたら無理ですよね?
613名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 22:41:00 ID:ptYWLlPk
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
測定時刻 2006/08/08 22:10:19
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/-
サーバ1[N] 691kbps
サーバ2[S] 544kbps
下り受信速度: 690kbps(691kbps,86kByte/s)
上り送信速度: 700kbps(702kbps,87kByte/s)

3Mとか出てたらいいほうじゃない・・・orz
平日昼間だと50Mぐらい出ることもあるんだけど21:00-24:00のゴールデンタイムはいつもこんなん・・・
614名無しさんに接続中…:2006/08/08(火) 23:35:28 ID:8qtHesdW
マンションでUSENのVDSL16Mっていうのが入ってて
それ以外の選択肢がなくて仕方なく入ったんだけど、
プチプチ切れるし、遅いし、変更したい。
マンションだとBフレッツとかの光を個別に引くって無理かな?

決算悪いらしいね。もうこのままつぶれてくれ。
そしたら無条件にUSENじゃなくなるのに・・・・・・・。
615605:2006/08/09(水) 02:39:02 ID:qjonrrk7
>>605だけど2日間音沙汰無いぜw
もしかしたら明日以降にご報告させてもらうって
ことかもしれなかったけど
そんなもんすぐわかるだろうが
申し込みから二ヶ月以上経ってるわけですが
俺の申込書はどこに行ったのでしょうかorz
申込書の控えはしっかり保管してるのに
616名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 11:29:35 ID:XbmCtwk3
やっぱTEPCOにしとけばよかったと後悔…
安さにつられた自分がなさけないよ
617名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 11:37:12 ID:JvnCs7Cu
テクニカルサポに電話する前1Mbpsもでなかった
サポに30分かけ続け繋がり会員番号伝えた後また5分待ち
5分後爽やかにギャオの速度測定で測ってください^^とのこと
そしたら速度が30Mbps超えてるううううううううううううううううううううう!!!!!!!!!
無事終了
次の日には目の錯覚か3Mbpsに
今日は2Mbps・・・・
618名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 12:22:54 ID:LtVuErl/
Variable Bit Rate
619名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 12:33:51 ID:UdOPnfvO
>>612
ここは不平不満を吐き出すだけのスレ。
質問は本スレかVDSLスレにした方が答を貰いやすい。

USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part8
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1143195027/
620名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 12:43:04 ID:x/d6WuFR
>>619 の誘導は正しいと思うけど、あっちのスレをageたりしそうだし

>>612
> ADSLの共存って出来ないんですよね?
> 既存の電話回線を使用するとしたら無理ですよね?

VDSLとADSLを併用できるかということなら、建前はできない
実際にはVDSLを使えるようになってからもADSLモデムをつなげば
通信は可能な場合も結構あるが、遅くて使い物にならなかったりとかする
つまり保証外、使えないと思っておいたほうがいい
621名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 15:32:14 ID:x/vpAsmw
このすれとはちょっと違うかも知れんけどUSENからしょちゅう電話かかってきてうざい。
アンケートがどうとかプレゼントがどうとか。
だいたいプレゼントとか応募した覚えないんだけど。
622名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 19:13:18 ID:LbpF428h
>>620
有難う御座います
623名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 19:35:03 ID:6nj9dGjA
ADSL8M以下なら、VDSLと周波数帯かぶらないからいけるんじゃね?
まあ保証外であることは確かだが。
624名無しさんに接続中…:2006/08/09(水) 22:09:05 ID:iGMEwi/k
俺、うーせんVDSL導入炭の新築マンションに引っ越したけど、
引き続きFLET'S ADSL 12Mタイプで問題ないよ。
引越し前800kbps前後(4kmオーバー故繋がればOKくらいで考えていた)
引越し後6Mbps出て絶好調!
ちなみに9階、引越し前も後もチューニング等はしていない
625名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 00:29:13 ID:FpSuVt8i
VDSL。Type V。
こんな時間なのに(平日で)、1.2Mしか出てないぞ。

こんななら、地元CATV解約するんじゃなかった。モデムの移動に5000円かかる
って言われて(自分でやるなと言われた)、たった数mだったのもあって、USENも入ったし、
やめちゃえ!!ってやめたのが失敗の始まり。。。おとなしく5000円払ってそのまま
CATV使ってれば15Mぐらいは出てたのに。安かろう悪かろうだったんだな、USENは。

ち、6ヶ月縛りだから、どうしようかな。
626名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 00:43:57 ID:PdUVQI6a
>>612
マンションにVDSLの設備が設置されても、別に自分の電話回線に接続する工事しなきゃ
既に使用中のADSL回線に影響が出たりはしないと思うんだが…。

1本の電話回線で、ADSLとVDSLを共存させるって話と勘違いしてないか?
確かにそれはたいていの場合は無理。たまにうまくいくケースがあるって程度。
627名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 00:49:29 ID:gJfVJVQf
決して擁護するわけじゃないけど
時間的には21時ごろから下がっていって零時前後が一番速度出ない気がする
早朝か平日の昼間の速度も計ってみたら?
628名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 12:55:04 ID:HNUqOLTa
>>612は勘違いしてるな。別にマンション自体にGyaOが導入されても
今まで通りフレッツADSLは使える。ただ光が導入されると少し
速度が落ちる場合がある。
もし仮に>>612がフレッツADSLを契約したままGyaOとも契約したとすると。
GyaOは普通に使えるがフレッツADSLのほうは影響を受けて速度が
低下するだろう。
629名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 16:27:59 ID:hR64X1RY
>>612に始まる件は要は>>612が何を疑問に思い、何を知りたかったかということ。

前提
マンションでNTTフレッツADSLを使用している
→USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプの導入が決まった

問題は何か
>>612の「ADSLの共存って出来ないんですよね?」)
(1) 同一マンションでADSLを使う人と、VDSLを使う人とが共存できるか?
  =質問者はADSLを使い続けることができるか?
(2) 同一世帯でADSLとVDSLとを使うことが可能か
  =質問者はADSLを使い続け、かつVDSLをも使えるようになれるか?

(1)に対しては>>626>>628
(2)に対しては>>620,,>>623,>>626の後半
630名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:29:56 ID:IJOgm8QJ
遅 す ぎ る


昼間に22Mbpsって酷すぎだろ…
631名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 13:38:27 ID:xDPcMheM
今度引っ越すマンションが新築で
ここのVDSL引っ張ってるから申し込もうとしたが
このスレ見てなんかこわくなってやめた
電話局が近くにあるからADSLでがまんするよ…
632名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 14:23:00 ID:fSgaOvib
2chのニート共がいうことを真に受けるなよ。
実際に何ヶ月か無料体験できるみたいだからそれから決めればいいじゃない
633名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 15:33:15 ID:tO2lpUU9
横浜市なんだけど、
雷おちてから繋がんない

復旧まだぁ〜?
634名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:16:45 ID:0P3d0r6V
杉並区も繋がらない
復旧まだ〜〜?
635名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:30:13 ID:GwBxvlci
神戸もだけど・・・・
636名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:32:27 ID:wMw4E+3d
USEN440止まっちゃったから様子見にきたんだけど
やっぱこっちも止まっちゃうのか…
乗り換えはやめとこう
637名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:33:25 ID:XN8LZrdo
衛星の音楽放送サウンドプラネットも切れた。
当地は晴れてるし、もしかしてアップリンク側の障害か?
638名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:47:04 ID:0P3d0r6V
電話したら朝から止まってる地域もあるらしい・・・・
原因は調査中なのでいつ復旧するか目処は立たないって

店舗だから静で気持ち悪いんだが・・・
有線にたよった罰だなコレ
639名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 16:55:36 ID:wMw4E+3d
>>638
でもCDかけるとJASRACが取り立てにやってくるんでしょ?
640名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:02:16 ID:XN8LZrdo
>>638
全国の多くの店がシーンとしているかと思うと、
なんだかおかしいな。
641名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:09:24 ID:0P3d0r6V
>>639
そうなのか?

>>640
確かにw
って笑えない・・・・
642名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:16:49 ID:yFFNSEEZ
どこも曲かからないのか。
うちだけかと思ったよw
643名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:23:20 ID:wMw4E+3d
あ、復活してた

>>641
ダンス教室の話とかあったから
そうなのかと思ってたんだけど
間違ってたらごめんね
644名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:23:24 ID:oMtLrtWZ
京都も落ちてる...
しゃーないから古いラジカセ引っ張り出してきたw
645名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:30:10 ID:0P3d0r6V
復旧した〜〜〜


>>643
俺、服屋だよ
646名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 17:47:54 ID:wMw4E+3d
>645
いや、職種じゃなく、不特定多数が聴く場所ってことで;
647名無しさんに接続中:2006/08/12(土) 20:31:11 ID:vLv0qzPv
>634
京都も落雷?
大阪では、甲子園普通にやっていたけど。
GyaOは落雷にも弱いんですね。
648617:2006/08/13(日) 00:47:36 ID:/ErlAzFD
今日は、0、3Mbps
光ファイバーってなんですか? 月2000円近く払ってこれですか?
649名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 00:19:08 ID:wXE8izHA
>>648
世の中には知らない方が幸せなこともあるよ・・・
650名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 02:14:56 ID:g9WEl8dN
>>648
光ファイバーという名前のリーチDSLです。
651605:2006/08/14(月) 02:34:03 ID:wWawSmsm
>>605に書き込んだ者ですが
申込書が行方不明になったみたいで
先週の日曜に「明日以降にこちらからお電話します」
こういっといて結局一週間たっても何の音沙汰もなし・・・
652名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 08:52:36 ID:9f3Ri32/
またサウンドプラネットが止まってる・・・・
653名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 11:13:11 ID:g9WEl8dN
キャンシステムにした漏れは勝ち組
654名無しさんに接続中…:2006/08/14(月) 18:01:56 ID:xGGGXEP7
先日の落雷で不通になったあと 48時間以上放置されました…

マンションタイプだから仕方なく使わされてますが、できれば潰れて無くなって欲しい。
655名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 00:08:05 ID:KI7mufjr
マンションだと「使わない」って選択はできないの?
656名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 00:24:24 ID:hD2Ou1hy
直引きできるのか?
657名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 02:37:24 ID:LSW4OKV5
usenは糞会社だ
658名無しさんに接続中…:2006/08/15(火) 23:51:02 ID:hD2Ou1hy
ここまで叩かれてるんだし、今更だろ
659名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 22:32:03 ID:as7q3lWR
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション
プロバイダ:USEN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.229Mbps (153.6kByte/sec) 測定品質:42.4
上り回線
 速度:1.563Mbps (195.4kByte/sec) 測定品質:79.1
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/8/16(Wed) 22:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USEN最高〜!!!!!1年たったら即効解約!
今儲ければいい(今さえ楽しければいい)。 馬鹿な会社ですね。
660名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 22:46:59 ID:LzA+wY+p
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光マンションLANタイプ
プロバイダ:GyaO
測定地:大阪府
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.170Mbps (146.3kByte/sec) 測定品質:60.0
上り回線
 速度:975.1kbps (121.9kByte/sec) 測定品質:66.1
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/8/16(Wed) 22:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

同じくUSEN最高!!!!!!!!!!!
普通のファイル落とすのに5時間かかるのは感動モノ
661名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 22:52:07 ID:zdbTW5Sj
>>660 すまん!!今奇跡の設定発見した!wwww
工作員と思われてもかまわん!!wwww
あることしたら↓になったwwwww
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション
プロバイダ:USEN
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:63.39Mbps (7.924MByte/sec) 測定品質:82.0
上り回線
 速度:24.02Mbps (3.002MByte/sec) 測定品質:94.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/8/16(Wed) 22:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
やっばい、USENさっきとは違う意味で最高になった!!wwww
662名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 22:57:18 ID:LzA+wY+p
>>661
教えてくれwwwwwwwwww軌跡の設定をwwwwwwwwwwww
663名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 23:03:16 ID:zdbTW5Sj
ってここで俺がやった方法書かないと嫌な奴になるから一応書く。
http://flets.com/square/con_index.html
↑によると接続イメージの所の”ポイント1”に
インターネットの接続設定とは別の接続設定が必要!
と書いてある。
今までフレッツ・スクウェアなんかどうでもいいからつなげてなかったが
USENとフレッツ・スクウェアの接続を同時にしたらいきなり速度UP。
試してみてくれ!w
664名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 23:15:01 ID:LzA+wY+p
NTTフレッツか・・・(´・ω・)
665名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 23:15:52 ID:zdbTW5Sj
違うのか・・力になれなくてすまん・・・と思ったが。
一緒に接続されてなくても、早くなってる。
まさかと思うが、いったん切断して接続し直したら早くなる?
666名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 23:20:16 ID:LzA+wY+p
速くなる場合もあると思いますよ 
サポセンでルーター、モデム、回線を繋ぎ直せとかよく言われるし
8月下旬に関西地区で大規模な回線増強があるもよう それに期待します 色々thx
667名無しさんに接続中…:2006/08/16(水) 23:36:01 ID:zdbTW5Sj
>>8月下旬に関西地区で大規模な回線増強があるもよう
おぉ、本当ですか。そうなれば、私もかなり嬉しい。
668名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 01:30:01 ID:z+AZzP2w
愛知なんだが、プツプツと接続が切れる・・・
チャットが全然出来ねえ!なんだこりゃ
669名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 12:30:49 ID:7HS+M/11
そうだよ
だってUSENなんだもん
670ぴっくるん:2006/08/17(木) 14:03:25 ID:f93Hijmy
あのさ。モデム切って繋いで、いわゆる「IDコロコロ変えた自演」ってココはできるの?
671名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 14:46:42 ID:22NZbpPv
何でそんなこと気になるの?
672名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 15:55:56 ID:OA8VffJm
2chを見ているとGyaO光は非常に評判が悪いようですが
withフレッツも同様にダメなんでしょうか?
673名無しさんに接続中…:2006/08/17(木) 22:54:55 ID:b7G4NZNv
私の用に、3ヶ月659の状態で使いつづけて
あるときをきっかけに661になった・・・・が!
多数の方がならないみたいなので、
659の状態でも構わないと覚悟を決めた上で契約するように!
契約したら1年か半年か忘れたが、解約できん!クレジットカードのみ!
サポート悪い!・・・等々言えばきりが無い。
661になった俺だが、今日また659になった。
悪いことは言わん。ほかにしろ。
P.S また661になった。わけわからん・・・。
↓俺が一番わけがわからんて? シッテル
674名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 11:34:38 ID:cRZLWRqN
>>672
当然。
もっと信頼できるところを使いましょう
675名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 11:48:40 ID:Wu8cLogH
>>670
できない。

>>672
ここは主にGyaO VDSL(非withBフレッツ)の話題でwithBフレッツで
不満がある人は少ない筈だが特にGyaOのコンテンツに魅力を
感じている等の理由がないなら他社のwithBフレッツでいいかと。
(GyaO withBフレッツは料金的に全然安くないから)
676名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 11:56:57 ID:cTJU7ZA5
【体罰か】宮崎市の剣道強豪高で30年以上女子部員にフンドシを強要【指導か】

★「武士のたしなみであり伝統」宮崎市の剣道強豪高校で30年以上女子部員に褌を強要
 ・宮崎県の県立高校剣道部で創部以来30年にわたり、全部員に褌(ふんどし)の着用を
  義務づけ、女子部員も男子部員同様に褌の装着を指示していたことがわかった。
  元・女子部員の両親が事実を知り、県教育委員会が調査に乗り出し、事実とわかった。

  この高校の剣道部創部は昭和46年。スポーツが盛んな県内の高校運動部において
  当時警察OBで地元の剣道場の館長だった男性が初代の顧問に就任。昭和53年以降は
   全国大会でも上位に入賞するほどの発展を遂げた。

  58年からは、この男性顧問の指導を受けた卒業生が顧問に就任。中には女性の指導員も
  いたため、この「伝統」を「普通に受け止めていた」(同校女子部員)。

  しかし主に男性の伝統下着であるため、新入部員の抵抗は多く、これに部員に対して
   顧問は「武士に生まれ変わるための証(あかし)」「武道は精神的なもので、男女の
性差は関係ない。強くなるためには欠かせないもの」と説いていたという。

  しかし昨年末で同部を退部した女子部員が、この事実を両親に語ったため、事実が発覚。
  元部員の母親は「私も剣道経験者だが、こんなでたらめな指導は聞いたことがない。
伝統を隠れみのにしたセクハラだ」と憤る。これに対し学校側は「歴代顧問が指示し、
   部員も納得していたことだと思っていた」とコメントしている。

  ◆「褌を使う人はごくわずか」市内の武道具店
  宮崎市波島1丁目の「押川剣道具店」によると「激しく運動し、発汗も多い剣道は、
  衛生面から剣道袴の下には下着を着けない人が多いとは聞く。当店でも褌は扱っているが
  高齢の剣道家など、買っていく人はごくわずかだ」

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/l50
ソース:http://www.miyazaki-news.co.jp/area/soc/20060816/topic02.html
677名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 17:31:49 ID:s4lMh/8m
「マンションLANタイプ月1980円ではいらないか?」と、来たがどうかい?
やめた方がよさげ?
678名無しさんに接続中:2006/08/18(金) 22:37:36 ID:UnVPiGbi
>667
それ安すぎ!
679名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 23:26:06 ID:S9WrAYQf
今つながらないのは俺だけ?;;
接続障害ってのかな?;;
どなたか教えてーwこちら大阪市内;;
680名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 23:54:21 ID:/dylT6D0
681名無しさんに接続中…:2006/08/18(金) 23:55:24 ID:/dylT6D0
時間が違うや・・障害かもね
682名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 01:20:15 ID:KuSTqTHe
USENにした途端ネトゲができなくなりました。
初心者なもんで全然解決方法がわかりません。
ルータの開けてもセキュリティあけても
できません。
誰か同じ症状の方いませんか?
683名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 03:55:41 ID:xUF6hf3e
>>52
「グーグル八分」でググれ
684名無しさんに接続中…:2006/08/20(日) 19:37:24 ID:5YwQFSQd
うーせんも規制されているのかテスト
685名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 11:07:19 ID:vWOfW7aC
>>677
流石に、怖いよ〜
686名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 13:06:09 ID:xecB+nya
公団が光ひいたのでどうですか?つー案内が来たかと思えばUSENだった。
安いなと思ってしらべてたんだが、契約前にこのスレ見つけてよかったよ。
ADSLで2Mは出てるのにそれ以下になっちゃたまらん。
687名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 15:19:22 ID:rwodaqsf
Gyao 光 with フレッツ ホームタイプにしようと思ってるんだけど、
上の方でフレッツは大丈夫って書き込みがあったけど、すごく不安。

フレッツホームタイプで使ってる人いたらどんな感じか教えて欲しいです!
688名無しさんに接続中…:2006/08/21(月) 16:46:18 ID:dZXmXdfZ
サポセンに電話したら人に繋がるまで30分も待たされた。
689名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 03:26:41 ID:o2Jat3Nm
2002年にUSEN光を開通したんですけど、
それとGyaO光って別ですか?
SHOW TIMEの申し込み方がよく分かりません。
690名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 03:51:52 ID:IJUUrFUe
broad-gate01からgyao光にかわっただけです
691名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 11:18:03 ID:VC5cNLiY
>>677
パソコンまでぶっ壊されそうだよ
692名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 14:41:23 ID:o2Jat3Nm
>>690
ありがとう〜。
693名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 15:47:51 ID:4JhVNx7J
フリーダイヤルの女は性格きつそう
694名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 17:53:04 ID:rLhhiCcc
テクニカルサポセンで声が真矢ミキそっくりな人が出てくれたなぁ
40分間こっちはハァハァモン ハァハァ
695677:2006/08/22(火) 18:28:44 ID:8pSEw/+o
とりあえず配線の工事だけきたけどグローバルIPも貰えるらしいから
契約してみようかなと

現在ADSLも使ってるけど
まぁ1980なら両方使っても安いし
696名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 21:36:08 ID:xnkbMbdr
月1480円のサービス期間は終わったのか?
697名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 22:49:51 ID:Vi4Iwgdf
サポセンはUSENのヒトではなくて
サポート専門業者のヒトらしいです・・・
698名無しさんに接続中…:2006/08/22(火) 23:12:52 ID:gdlKt8/3
>>696
3月末まで。4月以降は1980円。
699名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 10:42:54 ID:e9agSfTq
そのADSLよりやすい光になって試した人に感想をお聞きしたい。
700名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 10:54:52 ID:PANDnETe
>>699
この板は何年も前から見てるからGyaO VDSLの速度の遅さは覚悟してた。
・・・が特に遅いわけでもない。勿論、光としたら遅いがこの値段
(1480円)の常時接続ならこんなものだろうというところ。
一番恐れてたのはリンク切れだが、それも全くないので特に不自由なく
使っている。一年間はこれで使うが2980円になってからも
使うかどうかは未定。
701名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 16:25:44 ID:tjPKhTza
サポセンが繋がらないのは電話対応の人が少ないからなのか?
不平不満を言う人が多いからなのか?

こないだ2日くらい繋がらなくなった時があった
テクニカルサポートセンターに電話したら遅くても明日までには御連絡します
って言われたのに連絡なくて、暫くしたらネット繋がるようになった。

遅くても明日までに、、、って言われたのにその2日後くらいに
携帯に電話が、あった。
家に連絡下さい、もしいなかったら携帯に連絡下さいって言ったのに
携帯にばっかかけてくる(`・ω・´)

し か も 非 通 知 だ !

こっちは携帯の電話番号も家電も教えてるのに非通知とは失礼ジャマイカ!!!!?



はぁ〜、ちょっとスッキリした(´ω`)
702名無しさんに接続中…:2006/08/23(水) 20:49:43 ID:nqfO80iA
そんなに遅いかな?
俺んとこは下り40〜45Mbps、上り16〜18Mbpsぐらいだけど
前YahooのADSL50Mで下り7Mbps、上り1Mbpsだったからすごく快適だわ
703名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 00:19:38 ID:seX8LNFa
マジっすか・・・
マンソンだとさすがに出ないよな・・・
704名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 12:09:31 ID:bV6s+vxj
安いけど…駆けだよね
それに初めははやかったけどって意見多い。
705名無しさんに接続中:2006/08/24(木) 19:06:40 ID:XfsOCaCa
>700
それよく聞く。
以前は放置が定番でしたが。
706名無しさんに接続中…:2006/08/24(木) 22:46:45 ID:seX8LNFa
変更重ってネットできない期間が増えると痛いよな
まあ今のトコを解約するのが一苦労なのだが
707名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 12:12:44 ID:w5lQEdzW
安いだけで光をいれたい人にはいいんじゃない?
ミエのため。
708名無しさんに接続中:2006/08/25(金) 14:44:57 ID:NoqM2uJp
USENの光じゃ見栄はれないよ。
709名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 22:11:00 ID:7qCkLHWr
光入れた事って見栄を張れるような事なんだと初めて知った
710名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 23:01:26 ID:FKqOAX13
いま 落ちまくりなんだけど こんな時間メンテか? 
711名無しさんに接続中…:2006/08/25(金) 23:46:14 ID:pMc5mSwo
およそ30分停止してた タイムセール逃したぞ ゴラ
712名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 19:07:52 ID:frzHbxAm
遅いよりも、繋がらないってのが問題
メールもよく落ちてる見たいやし。
はよ、つぶれたらええのにな。
713名無しさんに接続中…:2006/08/26(土) 20:25:33 ID:4u4R6k51
選択の余地があるなら潰れるの待たずに乗り換えればいいんじゃね
714名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 11:39:41 ID:s8NkOYg8
ね、大体、有線ひけるならTEPCOはあやしくてもBフレッツはひけるでしょう
こんなんにかかわってもいいことない。
715名無しさんに接続中:2006/08/28(月) 20:02:03 ID:H8QrPcXq
>714
確かにその通りですね。
GyaOしか魅力無いし。
716名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 02:18:01 ID:20DpOpvn
そのGYAOが最低品質の原因ではないのか
717名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 10:31:37 ID:vJsHM17P
gyao儲かってるん?
718名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 10:44:47 ID:Xgbbl+Jg
>>716
そうなの?
GYAOはなんかだめ?
719名無しさんに接続中:2006/08/29(火) 16:59:27 ID:sscefEEj
>717
それがどうも・・・・結構やばいよ。
720名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 22:21:16 ID:HJT6CZew
下り回線
速度 1.641Mbps (205.1kByte/sec)
測定品質 61.8
上り回線
速度 1.663Mbps (207.9kByte/sec)
測定品質 79.8

遅いね。。。
721名無しさんに接続中…:2006/08/29(火) 22:45:16 ID:/PdYE0CD
>720
ADSLより遅いんじゃ・・・

722720:2006/08/29(火) 23:17:44 ID:HJT6CZew
>>721
文句言ってやりたいのだが、ヤフーとかはメールでの問い合わせ、苦情も受け付けているじゃん?
USENはそれないの?
電話だと上手く逃げられるから、文章でじっくり攻めたいんだが、メールアドレスとか
晒されて無い?
いい加減にしろって感じなんだけど。
VNCで遠隔地のパソコン遠隔操作していたら、画面がもっさりしすぎてUSENに殺意を覚える。
速い回線の場所から操作すれば、本当に目の前にそのパソコンがあるかのように
快適なのに。ちなみにUltraVNCのHookDriverインストール済み状態です。
723名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 10:20:49 ID:9ErLF4LE
契約はしやすいけど解約はできるだけさせない方針
724名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 12:35:40 ID:pzAxAP3m
1年契約しかしてくれないみたいで、1日でも使ったら1年間とみなし
数万円の請求された。
電話の担当者もものすぎく感じ悪くて、お金払ってでも解約しようかと
思ったくらい。
最初の説明と実際では違うことが多くて、ハブでOKと言われて
1台しか使えないから問い合わせたらルータは絶対必要とか言うし
入会前の最初の説明の人も質問すると、自分ではわからないらしく
そこかに携帯で電話して教えてもらってからこっちの質問に答える
って感じでもしかしてバイトなのか。

仕方ないから最低1年は使うけど、その後はすぐにOCNに戻したい。
やっぱりOCNとか大手は対応がしっかりしているし多少料金が高くても
大手がいい。
無駄にお金は払っていないと思った。

USEN光は遅いとは思わないけど、今までのADSLより少し速いと
感じるくらいで100にしては遅いかも。

USENにした理由はモデム込みで月額2980円(最初の1年は
1980円、但し、初回の工事料金が7000円)だったからだけ。
725名無しさんに接続中:2006/08/30(水) 12:41:02 ID:DN3VAUJQ
>724
安いね。一年契約のみというのも納得できます。
でも、一括請求されるとなんだかね。
726名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 19:09:45 ID:A1PrY4zH
>>724
IP電話使ってない人多いのかな?
gatecall使ったらaterm BR500Vってのがやってくるんですが、
そのatermにルータ機能付いてるのを知らずに逆にハブ持ってたのに
ルータを買ってしまって勿体無い。。。
http://www.aterm.jp/manual/p/500ref/pf/index.html

営業はいい加減なのが多いんじゃないですかね。
うちはVDSLタイプだけど、
モデムとIPのアダプタは一緒ですから!なんて事言われたのに
実際はモデムとIP電話アダプタ一体型の機種なんて
usenには存在しなかった。

昼間に使う分にはいいんだけど。
夜はスピードが極端に遅くなるしなぁ。
727名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 21:30:42 ID:v4duuRUs
このスレ見てるとベッコアメを思い出す。
728名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 23:21:56 ID:s2vkKv2n
21時ごろからずーっとつながんないぞ。
24時までに送らなきゃならないメールがあるのにどうしてくれるんだよ!@世田谷区
729名無しさんに接続中…:2006/08/30(水) 23:38:27 ID:1xrvsUIh
マジで仕事には使えないなあ・・・
730名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 01:06:06 ID:fkKCoux4
マンションがGYAO光を導入したから
申し込んだのにモデムはいつまでたっても送られてこないので
サポセンに電話したら「申し込みリストにお客さんの名前はありません」
「調査して明日以降にこちらからお電話します」で3週間たっても音沙汰なし
私の個人情報は何処へ・・・
結局クレジットカードを無駄に作らされただけだった
これってどうすりゃいいのよ?
731名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 02:00:06 ID:KEpEfLFd
明日以降ってことは、明日から人類滅亡の日までの幅があるんだし、3週間待ったくらいで文句言うな
732名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 09:07:45 ID:Fx3kOMUe
某有線放送大手の常識は世間の非常識
733名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 09:14:15 ID:FOr30xnO
>>730
たぶん代理店が何かやらかしたんだろ。
USENも糞だけど、それにたかる代理店はもっと糞。
734名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 10:51:05 ID:GR34Of1/
>>729
仕事でゆうせんはマジありえない。
TEPCOかNTTがまだ安全
735名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 12:05:12 ID:YB8E1JtB
仕事で使いたいんならGATE02引けよ
736名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 16:33:46 ID:Uw2eLjT3
そうそう、問い合わせてもお調べして折り返しますって言われて
電話が来るのは次の日以降。
工事予定も最初の約束から1ヶ月半も遅れてるし。
大手じゃ考えられない。
737名無しさんに接続中…:2006/08/31(木) 20:04:39 ID:W+2a6Yq8
新しく入居したマンションがUSEN以外契約できなくて(回線の問題)
初めて使ってみたがここで書かれてるように、突然使えなくなる
サポセンに電話しても「その地域で現在問題は出ておりません」の一点張り
あったまくるわ
738名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 00:28:01 ID:fdh6gdsz
昨日に続いて今日もまだ繋がらない@世田谷区。
丸々2日繋がらないと料金安くなったりする?
739名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 00:51:37 ID:DuLxm6vM
第7章 損害賠償
(料金の減額)
第26条 当社は、本サービスを提供すべき場合において、当社または当社に電気通信サービスを提供
している当社以外の電気通信事業者の責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったときは、本
サービスが全く利用できない状態(本サービスの利用に関し著しい支障が生じ、全く利用できない状
態と同程度になる場合を含みます。)にあることを当社が知った時刻から起算して、24時間以上その
状態が連続したときに限り、その会員の料金減額請求に応じます。
2 前項の場合において、当社は、本サービスが全く利用できない状態にあることを当社が知った時刻
(会員が居住する建物の取り決め等により、本サービスの復旧が24時間以内に実施できない場合は、
本サービスの復旧が可能となった時刻)以後その状態が連続した時間(24時間の倍数である部分に
限ります。)について、24時間ごとに日数を計算し、その日数に対応する基本利用料および付加利用
料(以下「基本利用料等」といいます。)の合計額を発生した損害とみなし、その額を上限として会員
の料金減額請求に応じます。
740名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 02:48:37 ID:xRZJgczF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:GyaO 光 ホームタイプ
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:90.21Mbps (11.28MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:88.70Mbps (11.09MByte/sec) 測定品質:89.5
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/9/1(Fri) 2:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
741名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 12:21:22 ID:k8RtFEdX
>>工事予定も最初の約束から1ヶ月半も遅れてるし

こんなんはありえないよね
企業としてどうかと思う
742名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:20:14 ID:3pEgMCrQ
>>740
その接続がGe占有なら理解できる。
100M接続でTCP/IPのオーバーヘッドを引くと90Mbpsと言うのは考えられない。
と言うか絶対にあり得ない。
743名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:41:29 ID:GmBrx0Pq
>>工事予定も最初の約束から1ヶ月半も遅れてるし

1ヶ月経ったときに電話で問い合わせたら、調べて折り返すと
言われたので、午前中に電話したので当日中に返事が来ると思ったら
電話が来たのは数日後、回答はNTTの回線の方の原因ということだった。
NTTのせいにして。

そして大幅に遅れるときは紙面で連絡をすると思うと言われたけど
結局1ヶ月半の遅れ。それって大幅な遅れなんじゃないの。
744名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:47:58 ID:yw8l9Ud3
>>742
>100M接続でTCP/IPのオーバーヘッドを引くと90Mbpsと言うのは考えられない。

詳細をお願いできませんか?
少々解説をお願いしたいです。興味深いので。
745名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 21:56:51 ID:4pdLyJFc
>>744
http://www.geocities.jp/hamdah3502213/osugi/osg.htm

ここに全てが書かれている訳では無いけれど理解できると思う。
746名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 22:24:42 ID:DuLxm6vM
PPPoE使ってないし。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/router_throughput/
の方がよくね?

理論的最大値は94.9Mbps
747名無しさんに接続中…:2006/09/01(金) 22:47:22 ID:4pdLyJFc
>>746
それだとペイロード(要するにデータ)はもっと少なくなるから
実質15%レス位だ妥当な線だよ。
遅延や誤り訂正も勘案していないし。
748名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 00:06:51 ID:vU8iWOiS
ウチの団地にも案内が着てオカンが安いからどう?って言ってたんだけど、
このスレ覗いてよかった。ありがとう。

そろそろ光にしようかと思ってたけどここは辞めときます。
749名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 00:53:10 ID:a0fONMzM
なんか他社の社員さんがいそうでこわひ
750名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 09:52:46 ID:GwqJpfLM
このスレを読んで参考にするところが怖い
751名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 11:20:26 ID:0AFuRdIL
なんで?
実態じゃないこれが
752名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 11:47:11 ID:GwqJpfLM
普通の人は普通のスレを読んで参考にするから。
753名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 13:21:27 ID:U0d63d6Q
失敗した奴らが嫉妬かよw
女々しい奴らだなw
754名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 13:39:48 ID:GwqJpfLM
本当に女々しいよな。まぁ一人でも二人でも止める奴がいれば
みんなも幸せになるからな。このスレの存在意義もあるってもんだ。
755名無しさんに接続中:2006/09/04(月) 13:49:09 ID:OcAmii7B
ここは普通のスレというより、良心的なスレのようですけど・・・・
違う?
756名無しさんに接続中…:2006/09/04(月) 14:02:52 ID:GwqJpfLM
本スレを荒らしてた>>1が立てた隔離スレ。
でも良心的なアドバイスをする住人が書き込みをしたりするようになり
ここはここで機能し始めているのは確か。
757名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 10:40:09 ID:JeIeWFeh
でも事実なんですけど…
758名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 21:06:43 ID:x+OEjujb
メールが遅れてくるので大変困る!!
今年もう何度目だ〜〜〜!!
759名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 00:26:50 ID:ep4vIhCY
USENユーザーの
8割 天国
2割 地獄
って聞きますよ
760名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 01:53:11 ID:VKJEtl09
>>759
逆じゃないか?
761名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 11:10:59 ID:6ci7RFBD
絶対それ逆
8割天国なら問題ないもん。
762名無しさんに接続中…:2006/09/06(水) 22:37:36 ID:ppQWBJpd
江東区マンソンLANタイプで問題無し
最近越してきた千代田区マンソンVDSLも問題無し
俺はなんて運の良い奴だ。
763名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 00:24:01 ID:IFhBXAGh
↑それは相当運がいいよ。
宝くじに当たるくらいな感じだ。
8割地獄が正解。じゃなきゃ、こんなスレ立ってないだろw
764名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 00:27:06 ID:SU3AKciK
ここがアカンのは、メンテナンスの実行時間がだらしないとこなんだよな。
サイトで予告した時間の2〜3時間前から回線の切断が始まる。
影響地域も曖昧でずれがあるし。

それさえなければ割りと普通なんだが……
765名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 10:48:04 ID:gm5UuALp
なんか全てがアバウトであんまりユーザーのことを考えてないよな
766名無しさんに接続中…:2006/09/08(金) 12:05:22 ID:zdfNHdv2
っつか、契約さえしてもらったらあとはテキトー
767名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 00:13:21 ID:ovH8cdjO
最初の商品説明で性能が保障できないときがあります。
ってかいてあるよな
768名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 12:31:37 ID:mpgghixN
そんな時がありすぎだよ!!
769名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 12:44:50 ID:/7kRThwt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光マンションLANタイプ
プロバイダ:GyaO
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:12.75Mbps (1.594MByte/sec) 測定品質:96.2
上り回線
 速度:12.15Mbps (1.519MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/9/9(Sat) 12:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=========================================================

どこが100Mbpsなんだよ・・・・・・
770名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 13:57:48 ID:DrVOz2v/
GyaOにしようと思う
ここ見て速度が気になってすでに契約済みのお隣さんの友達に
速度測定してもらったら56MBbsだった(たぶん
これって早いほう?マンションなんですけど
771名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 16:06:23 ID:0j4KmczZ
回線速度測定結果
下り回線
速度 2.676Mbps (334.5kByte/sec)
測定品質 78.3
上り回線
速度 3.271Mbps (408.8kByte/sec)
測定品質 82.7

この時間帯でこの遅さ。マジ遅すぎ。
>>769
そんだけ出てれば凄くいい方。何贅沢いってやがる!オレの結果をみよ!

>770
>56MBbsだった(たぶん
56Mbpsって事は、7MB/sって事だろ?めちゃくちゃ速いじゃないか。速すぎだろ・・。オレの結果を(ry
772名無しさんに接続中…:2006/09/09(土) 20:41:05 ID:frsmuvTQ
この時間にしてはまあまあかな。不満はございません。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
プロバイダ:GyaO
測定地:東京都千代田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:51.58Mbps (6.448MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:17.86Mbps (2.233MByte/sec) 測定品質:82.9
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/9/9(Sat) 20:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/09 20:39:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 51.6Mbps
サーバ2[S] 58.9Mbps
下り受信速度: 58Mbps(58.9Mbps,7.36MByte/s)
上り送信速度: 21Mbps(21.2Mbps,2.6MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
773名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 00:38:20 ID:I8uVDTJO
関東在住です。
住んでいるマンションで既にUSENが導入されていたので、先月初旬まで
VDSL16Mタイプで回線切断も無く使用していました。

8月中旬頃USENからお宅のマンションはVDSL100Mになりますと、
ポストに案内が投函されていました。
内心、料金もそのままで速度向上に繋がるなら願ったりかなったりの気持ち
でした。

それから数日後今までのモデムとは別のNEC製「VF200F6」が送られてきま
した。
その後、VDSL100M交換日から現在まで回線切れが頻繁に起こるようになりました。
頻度は1日3、4回は不特定なタイミングで切れる感じです。
USENのサポセンに電話しモデム交換を2回しても直らなく、回線調査もしても
らいましたが、特に問題が見あたらないとのことで、宅内調査をしていただきましたが、
やはり特に問題は無いとのこと。
後日、マンション共有部の装置(メディアコンバーターかな?)を交換していただき
ましたが、それでも改善しません。
以前のVDSL16Mでは切れる事は無かったのですが・・。
ルーターを新品と交換、モデムとルーターの間にハブをかましたり、
OSの各種設定の見直し、ケーブル類の交換、自分で出来る限りの事はしましたが、
やはり回線が切れてしまいます。
回線が切れた際、デフォルトゲートウェイとなっているルーターへのアクセス
やLAN内の端末には正常にアクセス可能です。

どなたか同じように切れてしまうようになった方いらっしゃいませんか?
また、このような場合どのような事が考えられるのでしょう。
USENには再度調査してもらうように頼んでいますが、未だ返答がこない状況です。

どなたかお力になってください。
774773:2006/09/13(水) 00:47:23 ID:I8uVDTJO
スレ違いだったのかもしれませんので、
USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part9
にて質問いたします。 すみませんでした。
775名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 01:55:19 ID:SehAHFbf
回線がブチブチ切れるのも、調査するフリだけして「原因は特定出来ない」と言うのもいつもの事
776名無しさんに接続中…:2006/09/13(水) 11:18:27 ID:93YIMy0m
>>773
何をいまさら
それがこの会社には普通のことだ
調査なんかしてないよ
777名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 19:55:46 ID:9XSp0bRF
gyao 光withふれっつホームタイプと、gyao 光ホームタイプ どっちを契約したほうがイイの?
778名無しさんに接続中:2006/09/14(木) 20:12:53 ID:bWtOu/0e
こんな事もやっているんですね。
やっぱりなかなかのやり手ですよ。

GyaO、自民党総裁選の候補者らによる公開討論会を生中継で配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15412.html
779名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 23:19:14 ID:OuwGzEQC
宣伝費もらえるからだろ
だがUSENの性能でみれるのだろうか
780名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 23:32:11 ID:epQhdjZK
>>728
ウチも同じく今やっとつながった。文京区。昨日もおかしかったな。
781名無しさんに接続中…:2006/09/14(木) 23:57:50 ID:Re+MSzCI
最近、昼間、IP電話使えないこと多いけど、皆さんはどうでしょうか?
782世田谷在住:2006/09/15(金) 09:33:28 ID:DSICmWOQ
ここ数日切れまくったからサポセンへ電話した。
テレビみながら一時間ほど待たされてやっと人に繋がった。
症状伝えてさらに一時間ほどあれこれ対応。パケットロスとか調べろと言われて対応。
わかんねーから明日一日PCつけっぱしろ言われました。
広域で起こってるような障害報告はないらしく、しぶしぶ対応中。
結果わかったらまた報告します。
783名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 12:39:56 ID:I+35DB9E
>>782
「調査するフリ」をするときの典型だなそれは。
調査すると言っておいてやる事といえば1回ping打つだけ。
それで「繋がった」って報告してきて終わる。
回線を24時間監視するとか、そんな面倒な事は絶対やらない。
784名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 20:31:19 ID:iEddwahr
あのー、
うちの集合住宅がもうすぐNTTの光回線が導入されることになって、
それを聞きつけたgyao光の営業マンが来て、名前を書かされました。
(説明が紛らわしかったんだもん…
 NTTの光回線を利用するためにモジュラージャックに何かつける必要があって、
 それを部屋の方で立会いをさせてつけさせてもらう。
 そのために署名が必要って言ったから、てっきりNTTの人かと…)

クレジットカードの番号書いてなきゃ、せふ?
785名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 20:34:27 ID:GqQLwyAD
本名と電話番号でアウト
786名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 20:40:58 ID:iEddwahr
電話番号書きました・・・

あうとーー・・・
787名無しさんに接続中…:2006/09/15(金) 20:57:50 ID:Lu2nyTyg
ここのサポセンへの派遣を断ってよかった・・・
788名無しさんに接続中:2006/09/15(金) 22:10:39 ID:6p4hcezJ
ヨドバシへ行ったのですが、USEN関係は全く見なかったですよ。
どこでサポセン営業しているのかな。
見てみたいな。
789名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 09:19:18 ID:61bME1sG
新聞に出てた、不具合になってて復旧してないのに、復旧しましたとか嘘こいてた会社ってココですか?
790名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 09:51:13 ID:9zSXAMzZ
>>789
詳しく
791名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 12:58:54 ID:61bME1sG
あった 内容をよくみてないけど、ボイスチャットで嘘つきとか言われてた
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/27/9264.html
792名無しさんに接続中…:2006/09/16(土) 15:25:54 ID:Q1om/ZRI
1年前のネタじゃん
793名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 00:29:52 ID:Sn1LPK5l
自分のマンションのデフォルトがここで、ある日突然アクセス不能になった
契約の時の書類に書いてるサポートの電話番号に書けたけどまったくつながらず
新規開設の番号に掛けたらオペレーターがすぐ出てきたからこいつに
サポートにつながらないんだけど、お前ら仕事してるの?って聞いたら
突然無言で保留にされたまま放置、まったく出てくる気配なし

金だけとって、その後の都合の悪いことは逃げる
本当に糞ですねここの運営
794名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 07:15:35 ID:D/q73VOl
1.NTTPC(WebARENA)1: 26669.129kbps(26.669Mbps) 3333.14kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 33673.778kbps(33.673Mbps) 4208.63kB/sec
推定転送速度: 33673.778kbps(33.673Mbps) 4208.63kB/sec


これってどうなん
795名無しさんに接続中…:2006/09/17(日) 16:42:37 ID:TwEakakH
下り回線
速度 1.349Mbps (168.7kByte/sec)
測定品質 80.2
上り回線
速度 467.5kbps (58.44kByte/sec)
測定品質 48.9

9月までは30Mぐらい出てたんだがなんで急にこんなんなったんだよ・・・・・・・・・・
796名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 08:59:58 ID:Hag7mPYA
携帯から失礼。
インターネット繋がらなくなりました。
TCPアダプター?の構成が発見されませんとか…これってパソコンのせいそれともUSENのせい?
797名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 11:44:55 ID:O3a/eNl4
>>796
パソコンのせいっぽい
798名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 17:51:54 ID:nKSdICoM
USENマンション光 VDSLに加入しました。工事完了の通知があり 
ネットライフを楽しもうとしましたが 家の電話がまったくの不通の状態に、
サポートセンターに携帯で連絡をとるも門前払い状態、テクニカルセンターに連絡を
とろうとしても1時間30分『しばらくこのままでお待ち下さい』状態 
本当にこの会社最低です。約束の時間は守れないし おまけにお宅の契約している
電話会社がいけないと、人のせいにするしまつ、
すぐに対応してほしいとお願いしても、対応出来ないとの一点張り、(理由すら教えてくれない)
これほどにお客様とトラブルをおこしてもコロコロと担当者を変えられて
そのたびに状況の説明をさせられ本当にウンザリしました。
結局USENの工事ミスだったのですが、謝罪すらしてもらえてません、
本当に疲れた3連休になってしまいました。
799名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 18:49:41 ID:Hag7mPYA
>>796
ありがとうございます。
頑張ってパソコン点検してみます。
800名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 20:33:58 ID:O3a/eNl4
>>798
マジかそれ・・・・最低だな。USEN氏ね
801名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 20:35:01 ID:O3a/eNl4
>>799
LANドライバきちんと当ててNIC認識させといて、
その状態からTCP/IPのプロパティでIP自動取得(DHCPによる割り当て)に
すれば多分繋がると思うけど・・・本当にLANドライバ当たっている?
当たっているならTCP/IPのプロパティの設定ミスか。
802名無しさんに接続中…:2006/09/18(月) 21:34:43 ID:Hag7mPYA
>>801
ごめんなさい。
当たっているとはどういう状態ですか?
前に繋がっていた状態から設定などなにも触っていないから大丈夫だと思うんですが…
803名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 00:05:04 ID:jBa1brBw
>>802
本当にLANケーブルが破損してないかどうか(ネットワークインタフェース層での接続)
を確認。LANケーブルが破損していたらそりゃ繋がらない罠。
で、まぁ家庭内での転送が可能かどうかを確認してみたら?
パソコンが2台あれば、お互いのマシンでWindowsのファイル共有を使って・・って
そこまでしなくてもとにかくLANボードが生きているかどうか調べるなら
スタート>ファイル名を指定して実行>cmd と打ってEnter
コマンドプロンプトが立ち上がったら
ipconfig /all
を打ち込んで、「Media Disconnected」と表示されてなければ一応ケーブル及び
LANボードは生きている事になるかな。物理的な破損が無い事を確認したら
次は自分のパソコンに割り振られたIPを確認する。
きちんとIPが来ているかどうか。例えば 192.168.1.2 みたいなプライベートIPね。
ping ルータのIP
とかやってみて、応答が帰ってくるか。家庭内レベルでの接続を確認する。
それで問題なければ、LANドライバは正常に当たっているので設定を疑うけど、
家庭内の接続すら上手く行かないなら、スタート>ファイル名を指定して実行>devmgmt.msc
と打ち込んでEnter。デバイスマネージャが立ち上がるので、LANボード周りが
黄色い!マークとか赤い×マークとかついてないか確認する。
804名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 17:11:25 ID:cifB5XkI
>>803
調べてみましたが大丈夫でした。
今はリモートコンピュータに応答できませんになってます。どうすればいいですか?
805名無しさんに接続中…:2006/09/19(火) 17:22:41 ID:cifB5XkI
システム復元したら無事繋がりました。ありがとうございました。
806782:2006/09/19(火) 18:58:50 ID:pFhJIUOL
続編です。
一日放置後、問題分からず。別の日に家まで調査に来ました。いい具合いにコンバータが繋がらなくなり機会変えて再度様子見ることに。
上流の障害も別の日として載ってたので上と下で切れてた模様。今は繋がってるぽい。
以上つまらん結果ですまん。
807名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 16:36:49 ID:yzEP/AHf
腹が立った。物凄く腹が立った。
このいかりをどこにぶつけていいかわからなかったので、
googleで不満と検索したらこのレスが。
仕事で、理不尽に怒られた。

んだとテメェ!ゴラァ!
お前なんか早く定年して腐ってろボケェ!!

と言いたい。

お前の尻拭いをなんで私がやってやんなきゃいけねぇんだよハゲ!!
偉そうにしやがって氏ね糞ヤロー!!
それはあなたのミスだよね?
てめえのミスだろ〜が!どう考えたら私のミスになるんだよ!!
見苦しいぞ糞オヤジ!!プライドだけ肥大化しやがって!!

はぁ〜。少しすっきりした。
808名無しさんに接続中…:2006/09/20(水) 23:13:26 ID:SvuAWQ+X
光がきますよとアナウンスを受けて
申し込みをしてからもう半年
そろそろゴルァ電しといた方がいいかな?
809名無しさんに接続中…:2006/09/21(木) 12:07:50 ID:Ef7WHqcG
全然していいよ
それより半年も放置・・
810名無しさんに接続中:2006/09/21(木) 12:38:00 ID:Usyb3JJs
>809
USENでは普通のことだし、周知の事実さ。
811kutabattesimae:2006/09/22(金) 12:20:16 ID:vbOQcWfh
ゆうせんてもともと違法行為で儲けた会社。前社長が電柱にケーブルを勝手に張っているところ、昔テレビで見たよ。やーさんもびっくりのチャイナ商法。
そのお里が知れた。接続が切れても3日間ほったらかし。センターに電話したら管理人の都合で修理日を決めたと言うが、管理人は何も聞いていない。結局常時接続の公共性に対する責任は自覚していない。
812名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 23:18:06 ID:31PkEBpg
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 37.0Mbps
サーバ2[S] 48.7Mbps
下り受信速度: 48Mbps(48.7Mbps,6.09MByte/s)
上り送信速度: 27Mbps(27.1Mbps,3.3MByte/s)
813名無しさんに接続中…:2006/09/22(金) 23:45:49 ID:caWgYUdW
>>808
どうせまとまった契約見込めない地域なんだろ
半年ぐらい待たされるのは当たり前
814名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 14:31:04 ID:xeQK7Knk
放置されて当然の会社だと思いましょう
815名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 18:59:34 ID:A3ClSBXg
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光マンションLANタイプ
プロバイダ:GyaO
測定地:東京都江戸川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:59.02Mbps (7.378MByte/sec) 測定品質:96.2
上り回線
 速度:20.80Mbps (2.600MByte/sec) 測定品質:77.8
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/9/23(Sat) 18:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
まあまあかな?
816名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 19:09:44 ID:0rx1HW86
マンションLANタイプって上りはみんなよくないの?
家でも上りが16Mしかでない。下りは無問題なんだけど
817名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 21:12:35 ID:TOHXtrek
Gyaoのネーチャンはなんていう名前?
顔はまあまあなんだけれど声が素敵なんだよな。
818名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 23:12:01 ID:0Kh75HIb
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
測定時刻 2006/09/23 22:36:31
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 174kbps
サーバ2[S] 7.64Mbps
下り受信速度: 7.6Mbps(7.64Mbps,955kByte/s)
上り送信速度: 5.9Mbps(5.94Mbps,740kByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は少し遅い方ですが、もし無線LANを使用している場合は問題ありません。(下位から20%tile)

指摘のとおり無線だから納得。
有線時はこの4倍ぐらい。
今までダイヤルアップだったから劇的な進化だ…
819名無しさんに接続中…:2006/09/23(土) 23:56:55 ID:lPDNot5R
土曜日の夜は死んでる。
5Mでれば最高だな。
820名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 01:28:39 ID:3cQwyQim
確かに、土曜の夜は一週間の中で一番最悪だ。
土曜の夜に速度出たためしがない。
平均して5M以下だな。
821名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 07:19:40 ID:ywScSAdQ
usen解約した。あまりにも遅かった。
822名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 09:26:13 ID:209nyjmV
ネットにつないだ状態で数時間なんもせずPCつけっぱなしにしてると
ネットにつながらなくなるのはUSENが悪いのか、
クソモデムが悪いのか
ゲイツが悪いのか
823名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 11:33:35 ID:+ReFotf0
You
824名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 12:16:00 ID:zXj/17LA
うちも解約した。あまりにも切れすぎた。
825名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 12:21:20 ID:u85gNrbI
>>822
ネットにつないだ状態で数時間なんもせずPCつけっぱなしにしてるお前が悪い
826名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 14:49:38 ID:oI1HI/aM
PCは電源入れっぱなしでかまわんでそ。
電気代が気になると言うなら仕方ないが。
827名無しさんに接続中…:2006/09/24(日) 14:57:08 ID:6V7DDrmc
>822
でんこちゃんの呪い
828名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 06:40:26 ID:n9S2M1hZ
今GyaO光の戸建タイプって申し込んでどれくらいかかるんでしょう。
HPになんにも書いてないし、問い合わせメールも見当たらないし。
たまにくるNTTのセールスなんかは半年待ちとかいわれてるけど、やはり
それくらい待たされるのかな?
どなたか教えてください。
829名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 11:45:04 ID:X0vj+DmO
>>828
お前の家の前の電柱まで光ファイバーが来てるか否かによる
830名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 12:53:56 ID:/2zKmdI9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN GyaO 光 マンションVDSL100タイプ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:58.42Mbps (7.303MByte/sec) 測定品質:94.4
上り回線
 速度:9.143Mbps (1.143MByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/9/25(Mon) 12:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
831名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 14:32:49 ID:8Iktswts
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/25 08:55:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 40.6Mbps
サーバ2[S] 50.9Mbps
下り受信速度: 50Mbps(50.9Mbps,6.36MByte/s)
上り送信速度: 26Mbps(26.8Mbps,3.3MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
832名無しさんに接続中…:2006/09/25(月) 22:35:23 ID:n9S2M1hZ
>>829
来てます。
833名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 09:45:44 ID:o9R8iJbD
解約申し込んで、事務手続きが完了しても、MDFの工事は別スケジュールだと。
つまり、10/末で解約しても、工事は10/末に完了しないと言うことらしい。
カスタマーセンターに聞いたところ、解約日以降に工事担当が撤去スケジュールを
決めるらしいので、少なくとも解約と同時に他社への乗り換えは無理なようだ。
下手すると、解約から1ヶ月以上も切り替えられないってこともあり?
カスタマーセンターは工事担当でないと分からないと言うし、また
何時くるか分からない連絡待ちになると思うと気が滅入る。
こんなんばっかりだから日本のベンチャー企業で格が上がらないんだよなぁ。(違うか?)
834名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 10:52:02 ID:9vQGg3Ht
ミカカにわがまま言えば別の回線使って設置してくれるんじゃね?
と、適当にアドバイスしてみるテスト。

ADSLみたいに局舎から宅内に別回線ってのはムリだろうけど。

そーとー古いマンションでなければ、MDFから宅内は2回線来ていると思う。
835名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 12:14:16 ID:72OI6C84
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/26 12:11:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:光プレミアム マンションLANタイプ/-
サーバ1[N] 61.6Mbps
サーバ2[S] 92.5Mbps
下り受信速度: 92Mbps(92.5Mbps,11.5MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(18.1Mbps,2.2MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム マンションLANタイプの下り平均速度は23Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
836名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 12:17:45 ID:72OI6C84
↑ゴメ 誤爆
837名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 16:35:02 ID:KLslcW0h
来月の初めにGyaO with フレッツホームを引く予定なんだが
自宅鯖って結局できるのかな?


http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
↑あとここのUP規制100Gって情報元どこ?
838名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 16:51:48 ID:oM40paxo
>>837
情報もとないよ
839名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 22:48:14 ID:kfkb929P
引っ越して初の測定… 開いた口が塞がらんわ。

200戸overの新築
マンション全戸一括タイプ ISP会員 MEP
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.729Mbps (341.1kByte/sec) 測定品質:72.6
上り回線
 速度:2.408Mbps (301.0kByte/sec) 測定品質:76.5
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/9/26(Tue) 22:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

旧居はTypeEマンションで50Mbpsくらい出ていたのにonz
840名無しさんに接続中…:2006/09/26(火) 23:28:04 ID:arnfwnY4
引越しって事はPCのスペック変わってないよな
841名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 20:48:10 ID:TJeMka66
>>833
他社乗り換えで、工事日決定してるから、その日までに撤去工事やってくれ!!
って言えばやってくれるぞ。俺はそうしてもらった。

もうすぐUSENとお別れだw
842名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 23:37:54 ID:FXOj0E8T
強制解除か、やるな
843名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 01:05:24 ID:4XHu01sY
工事といえば、ウチは他社のADSLが繋がりにくくなって
丁度その時マンション単位でUSENと契約したって言うから
仕方なくUSENに切り替えたっていう経緯があるんだけど
今考えると、あれもUSEN側の陰謀だったような気がしてくるわw
844名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 03:54:19 ID:26g0FoTo
>>837
USENって自宅鯖禁止だろが。
845名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 08:40:41 ID:hPxfoQr8
>>837、844
自前DNS立てず、UP規制の範囲内ならOKのはずだが。
俺が加入してた頃から規約変わってなければ。
846名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 12:40:06 ID:26g0FoTo
ダイナミックDNS出来ないと中規模な自宅鯖でも難しいだろ…
847名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 13:04:13 ID:AMCuPjda
>>706 IDが・・・・・・・
    死ぬほど笑ったw
848名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 14:34:11 ID:AMCuPjda
質問だけどwith フレッツの違約金ってどれぐらい?
849名無しさんに接続中…:2006/09/30(土) 14:59:46 ID:C1P09Xts
ギャオでメール登録したら
迷惑メールがたくさん来るようになったorz
850名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 01:34:44 ID:Jbw6Z666
それが本当なら問題ですよねぇ
もし虚言だったら問題ですよねぇ

今の所迷惑メールって来ないですけど漏れてるなら即ヤフーみたいに金欲しいね。
851名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 11:11:19 ID:pFeeIOdE
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/03 11:07:22
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションLANタイプ/-
サーバ1[N] 81.1Mbps
サーバ2[S] 92.6Mbps
下り受信速度: 92Mbps(92.6Mbps,11.5MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.9Mbps,2.2MByte/s)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
852名無しさんに接続中…:2006/10/03(火) 20:31:32 ID:KKXGHSNv
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/03 20:30:23
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[N] 66.2Mbps
サーバ2[S] 53.6Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.2Mbps,8.28MByte/s)
上り送信速度: 4.5Mbps(4.54Mbps,560kByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

久々に計ったら上りが死んでるぞ…下りはこれでいいや。
853名無しさんに接続中…:2006/10/04(水) 09:22:23 ID:vM+IfHnr
GYAOは本当にくそだね、所詮新規参入のダンピング会社。
回線開通までに1ヶ月とか言っておいて3ヶ月こちらが問い合わせするまで完全無視。
サポートセンターの野郎は、まるでやる気なしで、まともな日本語も話せない。
挙句にこんない不便なら解約するしかないと言っても、「そうですね」と来たもんだ。
会社の上役や、社長はこれを知ったらどう思うのかね。
こんな貧乏ユーザーの一人や二人どうでもいいと思うんだろうね。
とりあえず使用1ヶ月で、一年後の解約申請した。くそー年間契約するんじゃなかった。
こんなずさんなサービスで契約させておいて、一年間縛られるなんて詐欺だ。
「サービス悪けりゃ命取り〜」
駄目社員に企業はドンドン利益を減らされていくんだね!
854名無しさんに接続中…:2006/10/06(金) 08:09:15 ID:4yEp8UCC
サポセンは、当たり外れが激しいな。
また電話繋がらない。
有線自体、回線トラブル酷いからな。
855名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 02:48:07 ID:bCLvmpW+

お願いだからつぶれてください。
そうすればマンション全部他に変えられるからさ。

856名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 15:44:50 ID:0OglyXIx
結局自分じゃないもできないヘタレ住民は、USENに金を払い続けてろ。
嫌なら止めればいいだけなのに。
857名無しさんに接続中…:2006/10/08(日) 17:17:09 ID:z+J1VQ63
うちは無問題でかなり快適に使えてるよ
858名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 22:18:01 ID:7Vh89Y40
切れたまま繋がらねぇ
江東区
859名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 10:50:39 ID:lRTi//wM
>>857
うちも快適みたい
申し込んでから1週間ぐらいでモデムが来て、その日のうちに工事も済んだ。
しかも家に一歩も入らないで、マンションの管理組合のところを工事したそうだ
860名無しさんに接続中:2006/10/12(木) 16:26:23 ID:vPRbvoPs
>>855
同感。一日も早く!!
861名無しさんに接続中…:2006/10/13(金) 10:53:28 ID:MYRsgOwr
>860
>>856
862名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:20:50 ID:jCIT/CGx
もう、TEPCOとかに買い取ってほしい
863名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:35:48 ID:XG7WFXw7
>862
KDDIじゃなくて?
864名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:40:24 ID:BNbAuguE
yahoo 50M6000円からgyaoマンションタイプ4000円にしようとして
不便なところといいところを教えてください
865名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 18:53:47 ID:cltrFUWh
不便なところ
よく切れる
サポートに繋がらない

いいところ
安い
866名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 19:20:26 ID:ndAxpiSu
10分程度の切断なら、まだゆるせるが
ここ見てるとかなり長時間つながらないみたいだし。
終わってるよな?
867名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 00:38:19 ID:MxoZkOSY
868名無しさんに接続中:2006/10/16(月) 17:04:00 ID:mWKwPexz
ゆうせんはGayOだけに専念して欲しい物ですぅ。
869名無しさんに接続中…:2006/10/17(火) 03:16:10 ID:pyAJ69pG
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/17 03:18:02
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 3.29Mbps
サーバ2[S] 3.45Mbps
下り受信速度: 3.4Mbps(3.45Mbps,432kByte/s)
上り送信速度: 1.7Mbps(1.74Mbps,210kByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

本当にありがとうございました
870名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 00:01:28 ID:XnoofafD
ブロードバンドカスタマーセンター [email protected] から不定期に広告メールが送られてくるんだけど
特に何か登録した覚えもないし、メール本文中やサイトを見ても解除等の説明がありません
gyaoのメールアドレス使用する場合、問答無用で送られてくるのでしょうか
871名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 05:16:04 ID:4mOc+ZQ6
>870
先月は1通しか来なかったのに、今月は多いですね。
配信停止してもらうには、電話するしかないんですかねぇ。
872名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 05:16:17 ID:UoucxhG4
■配信停止はこちら
  http://hikari.gyao.ne.jp/mm/index.html
873名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 05:30:23 ID:4mOc+ZQ6
>872
>870 さんが言ってるメールは、それとは違い会員向けのメールです。
1行目が「GyaO 光をご利用のみなさまへ」となっています。
874名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 20:14:09 ID:FMQug+sU
usenさんのIPから執拗に荒らしが特定サイトに横行しているそうです。
たとえばwikipediaとか。他にもあるでしょう。
アクセスしようとするとブロックされるんです。
なにか思い当たる節はというと、ひところ頻繁にエロサイトを踏んでいたことがあるんです。
そのときにIPを抜かれたのかなと。
皆さんはどうですか?
ちなみにwikipediaによるとUSENは訴えても全然対応してくれないんだそうです。orz
875名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 23:50:13 ID:4mOc+ZQ6
>874
今回Wikipediaは、具体的にどのIPから荒らされたか書いてないんですが、以前止められたときは、
個人ではありえない範囲のIPアドレスが書かれていたので、IPを偽装した荒らしでした。
それでも管理者の方は、USENから回答があるまで解除しないといってかなり長い間止められていました。
今回も同じなんじゃないかな?と思っています。
偽装されたIPまでUSENは責任持たないでしょうから、当分解除されることはないでしょう。
876名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 17:47:42 ID:KvCiEpJ2
Gyao光だけどwikhペディア繋がらないのか…
入ったばかりなんだが帰宅しだい試してみよっと
877名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 18:46:47 ID:HB/7K0kZ
規制に巻き込まれただけでIP抜かれたとか偽装とか
どうやったらそんなトンチンカンな発想に至るのだろう
878875:2006/10/19(木) 19:30:26 ID:PfN/0hFw
>877
以前投稿ブロックされた時は、221.240.0.0/16〜221.255.0.0/16 までの範囲が止められていました。
個人でこんな範囲を取得することはできないため、誰かが偽装したIPで攻撃するようなスクリプトを
作ったんだろうと思ってました。
今回止められた理由は、違うということですね。
879名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 20:50:27 ID:PktZW3Lm
USEN、2期連続の最終赤字
http://www.sankei.co.jp/news/061019/kei021.htm

880名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 22:51:57 ID:WNXGvccQ
スレ違いですいません。MOBILE USENって使ってるかたいますか?
MOBILE USENのスレってないみたいなのですいません。
881名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 23:27:34 ID:6p5aYn2I
赤字原因がネット事業とは・・・
882名無しさんに接続中…:2006/10/19(木) 23:45:04 ID:PktZW3Lm
利益が出るのはカラオケと有線放送。
昔に戻って手堅くやっていれば赤字などにならなくて良いのに。
883名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 01:09:40 ID:j49kW1tc
ネット赤字だとメンテとかしなくなるのかな。
884名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 01:43:56 ID:/WX+JDfI
大手ISPはどこも赤字だろ
885名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 07:13:08 ID:+l0KZcVP
現在の株価はちょっと高杉。
886名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 11:26:59 ID:96RvwVtM
http://www.sankei.co.jp/news/061020/kei009.htm

>USENが正念場を迎えている。
>有線放送・カラオケなど主力事業が頭打ちになり、
>無料ネット動画配信サービス「GyaO(ギャオ)」や光ファイバー・通信事業など
>成長期待分野も赤字が続いているからだ。
>業績低迷は株価にも反映し、今年1月の年初来高値の4分の1程度の水準。
>株式交換によるライブドアの完全子会社化も年内は見送る方針で、
>まさに“八方ふさがり”状態だ。

>視聴登録者数は今年6月に1000万人を超えたものの、調査会社によると、
>実際の月間訪問者数は400万人程度で横ばい。
>米YouTube(ユーチューブ)の投稿動画サイトや「ヤフー!動画」にも抜かれ、
>先行利得は消えたという。

これはヤバイね。
887名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 18:25:35 ID:7pgQDJ5H
黒になる要因てなにかあんの?
888名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 19:05:24 ID:LQBmYJlp
IP電話に加入させる為にスパム頑張ってるよ!
889名無しさんに接続中…:2006/10/20(金) 19:11:51 ID:Ztm0sMAg
何しようが赤字が膨らむだけ
890名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 01:15:47 ID:0aeU/tam
GYAO面白い番組あんまりないし
891名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 12:22:04 ID:NQJsMiik
このままではUsen(Gyao光)潰れるね。
潰れたらおまいら次はどこのプロバイダに加入する予定?
892名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 16:15:36 ID:pFTHzoqG
潰れたら自動的にどこかに吸収合併されるんじゃね?
東京めたりっくみたいに。
893名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 20:26:25 ID:S5tZ67Wg
KDDIあたりに吸収とか?
かなり前に回線保守は子会社に出しちゃったから、
切り離しも簡単だろうし。
894名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 21:59:40 ID:JTXk7PEb
☆TVでも「GyaO」

USENの宇野康秀社長は20日、産経新聞のインタビューで、パソコン専用だった
無料動画配信サービス「GyaO(ギャオ)」が、家庭のテレビでも視聴できるテレ
ビ用セットトップボックス(STB)を、年末商戦に投入することを明らかにした。
GyaO事業は営業赤字を続けるが、“お茶の間”への進出で、視聴登録者数や視聴
時間の拡大を狙う。一方、視聴登録者1000万人超のGyaOは、テレビ局には
脅威となりそうだ。

宇野社長はSTBについて、「今年のクリスマスまでには出す」と言明した。家電
量販店などで2万円前後で発売する。自社の光ファイバーサービスとのセット販売も
行い、需要喚起を図る。

STBは、モデムとテレビの間につないで使用する。テレビにGyaOの映像が配信
され、パソコンよりも気軽に通常のテレビ感覚で視聴できる。ソフトバンクなども
STB型動画配信を行っているが、月額有料の事業モデル。GyaOはCMで収益を
稼ぐ無料モデルのため、民放テレビ局との競合は必至だ。

http://www.sankei.co.jp/news/061021/kei002.htm

テレビがどうこうじゃなくて、番組そのものがつまんないのだが
根本から何か勘違いしとらんかこの会社。
895名無しさんに接続中…:2006/10/22(日) 01:10:48 ID:qVwWYcBe
>>894
ワロタ
全くその通りだ
896名無しさんに接続中…:2006/10/23(月) 19:41:18 ID:HV74ZN4D
>>894
目新しさはあるが、画質は悪いだろうなあ。
897名無しさんに接続中…:2006/10/26(木) 10:03:36 ID:xr8Wm3u6
球には
898名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 10:36:59 ID:Uy3ADUbG
YBB50Mから光にしようとしたら光はUSENしか通ってないと言われ
USENの光にしようかなと重いこのスレを覗いたらここも切断が多いんだな。

光で切断が多いってどゆことだよw
899名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 14:17:32 ID:Qc4SiKc+
切れるっている人たちは、みんなVDSLだからね。
LANやHOMEタイプなら、切れるはずがない。
900名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 14:28:36 ID:NAz7uItE
こないだサポートを受けてなんとなく判ったんだが、
ここはマンションの構内機器の常時監視をしていない。
だから、機器が経年劣化してつながったりつながらなかったりの
状態になっても、ユーザのクレームがないと調査しようともしないし、
クレームがあっても、調査段階でたまたまうまく通信できると
それ以上調べない。

こんな状況なので、たまたま故障しかかりの機器経由で
接続してるユーザから、「よく切れる」という評判が上がるんじゃないかな。
LANだから大丈夫、とかいう問題ではないよ。
901名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 18:11:10 ID:Qc4SiKc+
なるほど、じゃあHOMEタイプ以外は、やばいってことだね。

光サービス開始されてから、まだそんなに経ってないと思うけど
マンションの構内機器って、わずか数年で劣化するものなの?

調査がずさんっていうのは問題外だね。
次にプロバイダを選ぶときの参考にしたいので、マンションの
構内機器まで常時接続監視をやっているプロバイダ名を教えてください。
902名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 21:03:52 ID:3SzYNZ+e
>>901
HOMEタイプなら尚更usenを選択する意味が分からない。
903名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 23:30:27 ID:HzmOrPLx
ウチのマンション、3年前の入居時から「USEN回線導入済み」って書いてあったので申し込んだら
いつのまみか直接ケーブル引き込まれ月々6,300円で使用してたのですが…

最近、マンションにフレッツ光のVDSLが来たとのチラシが入ってて、
VDSLってどんなのか知ったのですが、もしかしたらUSEN、わざとホームタイプに
したのでしょうか…

当然フレッツへ乗り換え検討中なのですが。
904名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 00:02:55 ID:o2FgbQeI
>902
固定グローバルIPを5個もらえるよね。
サーバ建てない人には、関係ないけど。
905名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 00:35:37 ID:4zsuWSpF
>>900

>>122,125,128,129,130,168 です。

ボクも構内機器の監視をしてないなと思いました。
つーか、聞きただしたら監視してないと言ってました。

構内機器の常時監視と、障害情報への掲載を
要求してみましたが、改善されてませんね。

漏れが言ってやるぐらいなら、最初からやってるとは思いますが。


尚、その後約半年、問題は発生してません。
自前で常時監視してますが、夏の大規模停電時以外に切れた様子はありません。
(構内機器はUPSが無いっぽい)
906名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 01:02:42 ID:FntpNUkO
あのシブチン会社が常時監視なんてコストが掛かる事をする訳がない。
只でさえGyaOの赤字が大変な事になってるというのに。
907名無しさんに接続中…:2006/10/30(月) 06:55:54 ID:6yoem+Ja
申し込みはしたけどモデムが送られてこず、
どういうことだゴルァ!!と電話したら
「お客様のお名前は申し込み者にはございません」と言われた
申込用紙を紛失したみたいで「調査してこちらからお電話します」で3ヵ月放置
ここ見てると契約しなくて良かったとも思うがね
ただ、個人情報の載ってる申込用紙紛失について説明が無いのと
無意味にクレジットカードを作らされたのは納得いかないが
908名無しさんに接続中…:2006/10/31(火) 14:12:03 ID:KGDoNsVA
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/10/31 14:05:55
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 87.5Mbps
サーバ2[S] 91.8Mbps
下り受信速度: 91Mbps(91.8Mbps,11.4MByte/s)
上り送信速度: 30Mbps(30.8Mbps,3.8MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
909名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 17:28:02 ID:mZxagw88
工事連絡がまだ来ない〜〜〜っ!!
導入済みマンションとしてリストアップされてたから
交渉とか調査で時間食ってるわけではない筈
いったい何やってんだろうな
あとどれくらい待ちゃいいんだろう
ネットないとすごく不便だ・・・頼むから早く来てくれぇ〜
910名無しさんに接続中…:2006/11/02(木) 19:40:58 ID:rQIvo2XI
板違いだと思うけど質問。
Bフレの、光工事が済んで、
ある程度使って、解約して、
GyaO光と契約すると、光工事ってするの?
911名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 11:09:00 ID:yf/4XHMP
>>909
せめて申込んで何日か位は書き込めよヴォケ
912名無しさんに接続中…:2006/11/04(土) 02:07:36 ID:mAUOWvNl
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/04 02:05:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN
サーバ1[N] 64.6Mbps
サーバ2[S] 84.6Mbps
下り受信速度: 84Mbps(84.6Mbps,10.5MByte/s)
上り送信速度: 83Mbps(83.8Mbps,10MByte/s)
診断コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
80Mbps以上出ており、超高速です。心よりお祝い申し上げます。
913名無しさんに接続中…:2006/11/05(日) 15:16:04 ID:aPUVzBFJ
>>906
やっぱ赤字か、そりゃそうだよね。このサービスじゃあ仕方がない。
一時、かなり景気のいいこと言ってたけどあれはデマだった?
914名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 17:49:05 ID:A6JAoqcn
嫌ならやめればいいのに
915名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 22:32:22 ID:wKvWNESe
>>914
だからやめるんだよ。
文句有るか?
916名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 14:19:14 ID:tnVDJ3RK
そうだ、やめるよ。
ここって加入者の脱退率絶対多いと思うよ
917名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 16:28:52 ID:x4tCi67N
ところで俺の県は中絶率No1らしいな。
そんな俺も窮地にたたされているときにそういう言葉はよしてくれ。
918名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:18:38 ID:UXuICvL1
g
919名無しさんに接続中…:2006/11/07(火) 23:26:11 ID:DODjoCGD
t
920名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 00:59:49 ID:awD9ekRz
ご近所さんは加入者少ない事が判明。
しかも不具合少ないとか・・・
そうでもないと検討する気にもなれん
921名無しさんに接続中…:2006/11/08(水) 11:10:44 ID:PckzRBZZ
まあそうかも
あまりにも悪評が多すぎる。
922名無しさんに接続中:2006/11/08(水) 13:54:55 ID:TVa00DG2
USEN超赤字のため、GyaOの番組がショボ過ぎです。
923名無しさんに接続中…:2006/11/09(木) 11:53:23 ID:iCiIZBgs
やっぱり超赤字だったんだ。
これじゃあ仕方がない。
924名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 00:58:55 ID:unToXL9U
放送大学の講義流してほしい
925名無しさんに接続中…:2006/11/12(日) 23:24:49 ID:It2w+Rk6
全くもって同じ境遇だ!酷いときは0.7Mbpsほどでしたよ〜。(^^)
もう何度かクレーム入れてたら、デクみたいな奴が最終通告の電話に出てきて、「どうしょうもない。」を連発!!
留守番電話サービスでも「まことにすいません」くらい言えるもんやけど、それさえありませんでしたよ。
恐るべきアホさ加減を見せ付けてくれましたわ。
926名無しさんに接続中…:2006/11/13(月) 20:06:50 ID:dMkKINfi
今さっきカワイイ姉ちゃんが来て
色々値段が安かったりいいサービスあるって紹介されたから
今使ってるADSLより月額料金安くて光になるならと思って契約しちまったよ…。
すぐに関連スレ見てみたけど回線切れたり
たいして速度出なかったり不評なのね…どうしよう…orz
927名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 01:12:13 ID:MhHY4mUQ
ここ見て止めた俺は勝ち組
928名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 04:42:30 ID:3qpz7YJe
さすが2ちゃんねる・・・
日本に帰ってきて改めて感じました。
理解すらしてないのにどうしてこんなに自信をもって文句を
書き込める人達が多いのですか。
ご自分のパソコンのスペックをご存知ですか?
GyaOは現段階ではなく2010年をポイントとしNTTと共に
協業をしていく事はご存知ですか?
まだまだ成長段階の会社ですがこんな罵声を浴びせる人達は
社会人として恥ずかしく思うべきですよ。
929名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 10:38:50 ID:MjIgMP5e
>>928
接続障害頻発、サポート不手際という結果しか顧客には
見えてないのだから、批判を受けるのは当たり前だろうよ。

それともこういうこと?
「まだ成長段階だから、現在のサービスが疎かになるのは大目に見ろ」と。


あと、

>GyaOは現段階ではなく2010年をポイントとしNTTと共に
>協業をしていく事はご存知ですか?

これは公式発表されているネタ?
そうでないなら、虚実に関わらずこういうことを漏らすほうが
よっぽど社会人として問題あると思うぞ。
930名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 12:02:36 ID:+AjAUqlj
しょぼい釣りに対していいマジレスが付いたな
931名無しさんに接続中…:2006/11/15(水) 16:37:56 ID:Nz9Zz0yp
ウチのマンション、BフレとGyaOの両方が入ってたんだけど、
自分はBフレにした。

総戸数約50なのにマンションタイプ1って事は
きっとみんなGyaOに入ってるんだろうな。
932名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 01:04:14 ID:G5tTyRS6
やっぱり宇野君って経営センス無いんだよな。
水商売だけやってりゃ良かったんだ。
インターネットってのは同軸ケーブルに音声乗せて
儲けられる商売とは一味違うんだよ。
933名無しさんに接続中…:2006/11/16(木) 15:33:18 ID:VS9p1vWw
あっぶね
ついさっき4ヶ月無料のチラシきたから思わず入ってみたくなった
冷静になって調べてみたらこれだもん
934名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 02:34:48 ID:xXroMTdp
まあ、運の悪い人生送ってる人は敬遠しといた方が良いよ。
935名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 12:04:02 ID:xCHChSF9
うん、そうしとくよ。
ここもそろそろ終わりがみえてきたね。
936名無しさんに接続中…:2006/11/19(日) 01:31:24 ID:vXhp52mB
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/19 01:22:34
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) ホームタイプ/USEN
サーバ1[N] 75.3Mbps
サーバ2[S] 93.1Mbps
下り受信速度: 93Mbps(93.1Mbps,11.6MByte/s)
上り送信速度: 74Mbps(74.0Mbps,9.2MByte/s)

大田区の最初期エリアだけど年々早くなってるぞ。
937名無しさんに接続中…:2006/11/20(月) 15:27:06 ID:MebqqA8O
おりんとこはこんなもんか。90M以上出たこともあるけどな。

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/20 15:24:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:USEN(Gyao光) ホームタイプ/USEN
サーバ1[N] 79.3Mbps
サーバ2[S] 85.6Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.6Mbps,10.7MByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(16.3Mbps,2.0MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) ホームタイプの下り平均速度は42Mbpsなので、
あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
938名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 02:57:40 ID:S6vfo50b
うちの近所が知りたいなあ
939名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 16:08:32 ID:K4dV1qME
うちも確かに早くなってるけど
今月入ってから途切れが増えてきた気もする
今までそんな事無かったのに
940名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 20:39:58 ID:lNDBeFBl
GYAO導入済み新築マンションに引っ越したんですが、ルータを介すると
WANからIP取得できずじまい。
ルータ会社のサポセンでヘルプ貰いながら色々試したけど結局ダメで、
他社のルータで試すもやはりダメ。(syslogにDHCPが取れませんエラー)

一応こっちも技術屋なので色々試したけど、全然ダメでどう考えてもGYAO側が怪しい。
GYAO側にも何度か問い合わせたけど、ルータを介さなければネットが繋がる
状態なので知りませんの一点張り。
泣き寝入りするしかないのかなあ。
941名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 22:30:45 ID:hqX69CIV
>>940
で、ルータ仲介とPC直結でどういう違いがあるかは
洗い出せているのかい?
そこから解決策が導き出せるかもしれないよ。

あ、まさかとは思うが、PPPoEは外しておくように。
942名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:20:52 ID:lNDBeFBl
>941
直結の場合はIP取得出来ますが、ルータ経由だと2機種(共に異なるメーカー)試しましたが
DHCPエラーです。
"DHCP_Client IP ADDRESS Get NG!!(DISCOVER MESSAGE RETRY OVER)"と出ます。

もちろんPPPoEではなくローカルルータモードです。
GYAO側でのこれ以上のサポートは期待できないんでしょうか。
943名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:25:42 ID:nk/Ro0r7
メールした?電話だと上手く伝わってないかも。技術的に詳しく書いて専門部署
に回して貰うのが良いかと。
944名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:35:10 ID:lNDBeFBl
あれ、メルアドって晒してあります?
サイトを見た感じでは電話しかないみたいです。このスレでも何度か上がってるみがいですが。
ほんとはメールの方がいいんですよねえ
945名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:37:09 ID:nk/Ro0r7
>>944実はあるんですよメールが探しにくいですがサイトマップをヒントに
探してください。電話だと分かって貰えないのがメールだと一発でした。
946名無しさんに接続中…:2006/11/21(火) 23:42:12 ID:lNDBeFBl
>945
そうなんですか知りませんでした。探してみます。
ありがとうございましたー!
947名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 00:20:24 ID:03K+G9pV
すぐに見てくれるといいね
948名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 00:30:59 ID:2s0l9a9s
>>940
基本的に1つのMACアドレスのみ使用可能なので、
一度PCのMACを覚えられちゃうとルータのMACははじかれてしまう。

対策その1
 モデムの電源を入れなおす

対策その2
 ルータのWAN側MACをPCのMACに偽装する

対策その3
 MDF室に不法侵入してGyaoルータをリセット
949名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 00:45:18 ID:ltxfQGT0
>947
すぐに見てもらえることを期待してます。
電話だと適当な回答しか貰えなかったので…

>948
MAC縛りもあるかと思い、ルータの電源を切って24H放置してみたんですが
相変わらずでした。
PCのMACアドレス偽装も同様です。
となるとリセット…
950名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:00:28 ID:2s0l9a9s
>>949
確認済みですか orz
念のため確認すると、電源を切るのはルータじゃなくてVDSLモデムです。

もう一つ仮定。
マンションによってはグローバルアドレスをもらえない場合もあるようですね。
(参考 http://help.gyao.ne.jp/search/faq/detail.php?type=4&mi=118#q5
そして、プライベートアドレスのDHCPを受け取らないおバカなルータも存在した記憶があります。
その組み合わせだとマズイ。

違ったらリセ(ry
951名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:04:06 ID:2s0l9a9s
例えばコレ
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54-kd.html
の制限事項のところ
952名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:33:28 ID:ltxfQGT0
>950
あ、因みに加入してるマンションは全戸一括タイプ(MEP)というプランらしく、
モジュラーからダイレクトにルータに接続できます。

こういうの
http://help.gyao.ne.jp/type001/internet/connect/mep2.html

ちなみに仮定で教えて頂いた件に関しても問い合わせ済みでして、
今住んでるマンションの場合、GYAOがマンションに対しIPセグメントを
割り当てており、空いてるIPを自動で取得できるらしいのです。
つまり、1戸につき1IP以上取得出来るらしいのですがー。

ルータ会社曰く、WAN側でGYAOがDHCPで(マンションの各戸に)割り振るIP設定と
ルータ側の(LAN側への)IP割り当てで相性問題が起きてるかもしれなくて
調べるの大変だからこれ以上対処できませんごめんなさい的なメールきました。


ちなみにGYAOのメールって、セキュリティ云々のページのアドレスで
良いのでしょうか?
(セキュリティ以外の質問は受け付けないよ的なことが書いてあったので…)

953名無しさんに接続中…:2006/11/22(水) 01:37:20 ID:afG8XH+p
いろんなアドレスがあるけど公開情報だから良いよね
ttp://www.usen.com/contact/
954sage:2006/11/22(水) 04:58:47 ID:ltxfQGT0
うわ全然気付かなかった。
ありがとうございましたー!
955名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 03:07:16 ID:SRcrKqlR
いつも元気でにこやかに♪
みなさまの大阪有線でございます。
956名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 09:49:42 ID:m0zEiNqO
宮前区の某スカイコートマンソン。
久しぶり立ち寄ったら、いつの間にかGyaoからTEPCO光に変わっていた。
住民も安物買いの銭失いと言うのを理解したのかもな。
957名無しさんに接続中…:2006/11/23(木) 15:00:27 ID:O7lJ5gqE
ところでマンションタイプだと変動IPだと思うのですが変動しますか?
958名無しさんに接続中:2006/11/23(木) 15:34:06 ID:dXRj4gnA
>>956
そりゃまた凄いわ。
思い切ったことをする物ですね。
でも、それが正解だよ。
959名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 23:47:06 ID:l5V2DXYP
ふえるかもな
960名無しさんに接続中…:2006/11/24(金) 23:58:54 ID:Gdd5NbEc
>>957
2年ほど使ってるけど、1回だけ変わった。
961名無しさんに接続中…:2006/11/25(土) 01:23:51 ID:8d8+XC37
>>960下一桁とか?
962名無しさんに接続中…:2006/11/27(月) 19:54:50 ID:UpW7brcY
うちはGyaoホームタイプ100MなのにGyaoの回線スピードテストで
0.05Mbpsを叩きだすスーパー回線
5-10分間の間で回線切れないほうがめずらしい状態だけどもう諦めてるぜ
963名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 10:11:32 ID:PLMQksfl
WEBは10数M。
どこが100Mだ?
WinnyやShareは数キロから数10キロしか出なくて、
ADSLより遅い。
こんなんじゃ使い物になりません。
変動IPを謳ってるのに実質固定IP
永久に変わらない名札を付けてインターネットができるか?
ここは絶対に止めろ!
964名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 14:44:18 ID:qDXVnCRj
足立区の有線使いだけど丸一日繋がらんです
普通に請求くるのかね.
965名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 16:00:38 ID:T41EJCH2
DHCPはほぼ固定IPなるらしいが・・・
966名無しさんに接続中:2006/11/28(火) 16:41:00 ID:cQ3yct6P
>>964
はい。それはそれ、これはこれですからぁ。
967名無しさんに接続中…:2006/11/28(火) 22:17:06 ID:2kMr1oXD
まあ事実上固定IPなのは、鯖立ててる俺としてはありがたい話だが。

>>962
クレーム付けて構内機器チェックさせたほうがいいよ。
968名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 02:01:24 ID:I7bmfkBo
>>964
ゴルァしないとな
969名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 02:01:31 ID:NmNv7/tu
Bフレから乗り換えたけど、結果、USENの方が速いよ
しかも、料金は半額になったしUSENガンバレ

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/29 01:57:44
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/USEN
サーバ1[N] 24.7Mbps
サーバ2[S] 26.8Mbps
下り受信速度: 26Mbps(26.8Mbps,3.35MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.3Mbps,2.9MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)
970名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 02:13:36 ID:Y8bGk/jD
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/29 02:12:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) ホームタイプ/-
サーバ1[N] 51.6Mbps
サーバ2[S] 66.7Mbps
下り受信速度: 66Mbps(66.7Mbps,8.34MByte/s)
上り送信速度: 63Mbps(63.6Mbps,7.9MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) ホームタイプの下り平均速度は42Mbpsなので、
あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)
971名無しさんに接続中…:2006/11/29(水) 10:45:54 ID:ECnbVP0g
>>956
すごいスッテプアップだな〜
よほど、使い物にならなかったんだな
972名無しさんに接続中:2006/11/29(水) 15:13:05 ID:gmFNqcfq
>>969,970
 たまーにこういう人いるんだよね。
でも、すべてじゃないから。
973名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 10:48:32 ID:11rHyrMP
なんでだろうね?
こうゆうのが、希望の光として加入者がいるのかな。
974名無しさんに接続中:2006/11/30(木) 11:12:01 ID:RTqCPJ9F
社員だよ、きっと!!
つまりやらせだわな。
975名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 11:37:55 ID:76fcRwS8
まともに使える奴の存在まで否定か。相当痛いな。
976名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 19:51:51 ID:ImH3+JT/
なぜまともに使えている人まで批判するの?私は社員ではないですが同様に納得する程度使えています。サポートにも不満はありません。いろんな意味で自分自身に問題があるのでは?嫌なら変えればいいじゃん。選択肢がないわけじゃないでしょ!
977936:2006/11/30(木) 20:39:22 ID:+Y8UUWP+
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/11/30 20:30:44
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:USEN(Gyao光) ホームタイプ/USEN
サーバ1[N] 74.6Mbps
サーバ2[S] 93.1Mbps
下り受信速度: 93Mbps(93.1Mbps,11.6MByte/s)
上り送信速度: 91Mbps(91.4Mbps,11MByte/s)
診断コメント: USEN(Gyao光) ホームタイプの下り平均速度は42Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

転勤のため来月解約します・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン
978名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 21:21:07 ID:HyAgCOae
ここで発表すると加入者増えて極遅に・・・
ならないといいね
979名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 23:29:49 ID:MLD49ZKM
上り下りともに40Mbps位でそれなりに使えてたけど、引越しで解約する時に>>163後半と同じ状態になって不満だらけだった私が来ましたよ
3ヶ月間くらい揉めて電話で何時間も話すのを何回もしたけど、一応区切りがついて話まとまったので報告カキコ

結論から言うと>>163のような状態になるのは、USEN側の故意又は過失によるシステム上の不備
解約日伸びた分は返してもらえる事になった
ただまだ振り込まれてないので、本当に返してくれるかどうかは今までの対応から見てもまだよくわからないとしか言えない

今契約してる人、これから契約する人は、解約書類を早めに手に入れておこうね
おじちゃんとの約束だよ(‘∀‘)
980名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 00:14:34 ID:YiEeW5ab
ありがとー
謎のおじさんW
981名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 03:11:43 ID:uB9/Au6s
オレ契約書書いてないんだけど、みんなは書いた?
982名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 21:43:05 ID:TZrJxJFo
Link切れで繋がらないよー
983名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 01:53:47 ID:QxhdGPho
いま10分ほど死んでた@東京
ここまで長時間死んだのは初かも
984名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 04:49:54 ID:XMuSmyT4
ジェイコムが酷いのでUSENにしようと思ったんだけど
やめたほうがいいの?
985名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 09:23:26 ID:cui3QZd0
>>984
うちは問題ないけど
986名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 21:10:37 ID:Etmt/EGt
>>984
漏れも問題ないけど。
J-COM 2M→USEN 42M になりました。ヽ(´ー`)ノ

だが、このスレ見ると運がよいのかな?
987名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 00:35:08 ID:nrLk1Z46
良い時は良いが、悪い時が最悪なのがUSENだからまだわからんぞ
988名無しさんに接続中…:2006/12/04(月) 23:57:42 ID:9ktcHpdV
986みたいな情報は初めて聞いたかも
989名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 01:36:15 ID:zNsJxYoI
>>986はすげえ普通にみえるんだが
8M仕様から100M仕様にしたわけだろ
むしろそれくらいの変化を期待する
ちなみに今うちだとJ-COMの30M仕様でで2Mでればいいほうだ
昔は20Mでてたんだがなぁ
最近は朝方止まるぜ
テストで5kbpsてはじめてみたよ
しかし短時間遅くなるならいいけど断線するのは困るな
990クソバイダー情報:2006/12/05(火) 10:15:16 ID:ssfzJOCq

■ P2Pユーザーは必見 ■

 http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
   [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
991名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 12:08:07 ID:BJVwq1xx
なんか最近、ここって影薄いね
他社のBフレッツとかひかりONEとかにやられてる?
992名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 03:44:47 ID:N+l1FYvX
てか2chネラーで固定IPは辛いしょ・・・Orz。運営版において固定IPでくだらない
馬鹿騒ぎをしてしまった俺って・・・
993名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 10:07:00 ID:zQH+jQJU
最近改善されたのか不満レス少なくなったな
994名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 10:39:09 ID:7RaeHpRM
もう不満すらゆうのがめんどくなったのか。。
995名無しさんに接続中…:2006/12/07(木) 11:19:23 ID:mnjfsalt
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/07 11:15:48
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 2000/埼玉県
サービス/ISP:Bフレッツ ハイパーファミリー/USEN
サーバ1[N] 63.5Mbps
サーバ2[S] 52.5Mbps
下り受信速度: 63Mbps(63.5Mbps,7.94MByte/s)
上り送信速度: 42Mbps(42.3Mbps,5.2MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

ちょい遅めだがBT動作したままの結果
ny、洒落、BTやってるけど規制来た事無いなぁ
ちなみにBTの統計
合計DLサイズ:682.28 GB
合計ULサイズ:1,441.11 GB
996名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 12:16:07 ID:fbhmBO4J
あきらめモードなんだよみんな。
997名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 15:20:16 ID:XTC3kN2G
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/12/07 01:22:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/北海道
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/USEN
サーバ1[N] 55.0Mbps
サーバ2[S] 53.1Mbps
下り受信速度: 55Mbps(55.0Mbps,6.88MByte/s)
上り送信速度: 2.5Mbps(2.58Mbps,320kByte/s)
診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

だんだん不満が溜まってきたので貼る。
いくらなんでもこの上りは遅すぎだろ、ADSLかよw
998名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 00:16:13 ID:yCHCTKI3
他のプロバイダでも似たようなもんでしょ?
ただ、ユーザが少ない分当りを引いたらネ申もなれるかと。
999名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 05:23:01 ID:EdPoFIaA
USEN GyaO光 マンションVDSLタイプ(旧TypeV) Part9
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1157160050/

■USEN GyaO光(旧BROAD-GATE01)■ 19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1154873281/
1000名無しさんに接続中…:2006/12/09(土) 06:00:59 ID:k395C9/C
 ∧宇∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ  1000なら皆ハッピーにしてやるぉ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。