2 :
名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 21:05:05 ID:PiDtQVjA
2ゲロ
tiki3Mトリプル無料キャンペーン(最大六ヶ月)
ttp://www.tiki.ne.jp/campaign/acca/index.html 要は接続料・モデムレンタル料が最大六ヶ月無料ですよーってことでしょ。
前スレの最後でも言ってたけど、月契約だろうが、年契約だろうが最大六ヶ月無料。
で、注意事項に、
本キャンペーンは、12ヶ月間TikiTikiインターネット「TikiTikiADSLコースACCAプラン3M」をご利用いただくことを前提に適用いたします。
↑
これって月契約して途中で解約しても一年間は金引き落とされるってこと?
4 :
名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 21:55:32 ID:Qs9UqowA
前スレみれ はげ
だから、前スレでも言ったが、年契約だと6ヶ月分無料だ。「最大」じゃない。
>>1 乙
まあ気にするな。俺は前スレのスレ立て人だけど
立てた当時はOCNだったw
9 :
3:2006/02/16(木) 23:45:59 ID:kM7f1Cxo
>>4 前スレ見たけどよく分かりませんでした。
注意事項の、本キャンペーンは12ヶ月間TikiTikiインターネット「TikiTikiADSLコースACCAプラン3M」をご利用いただくことを前提に適用いたします。って部分が。
10 :
名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 23:52:11 ID:Qs9UqowA
ほんとに見たのかよ
6ヶ月のタダ逃げ可能だよ 信用できなければ自分で電話で確かめろ
tikiを使うと2chに新スレ立てること出来なくなっちゃうの?
>>5 2月17日に開通したら
来年の2月16日を最後に繋げなくなるってこと?
>>12 はい?
そりゃ、更新しなきゃそうなるわな。
おれが言いたいのは、月契約だと1日でも1ヶ月分になることがあるが、
年契だときっちり6ヶ月分無料期間があるってこと。
>>13 解約が月の途中(ちょうど一年間)か、
一ヶ月単位の月末締めなのかってことです。
わかりにくかったかな。
15 :
9:2006/02/17(金) 01:01:15 ID:CuOGCdaU
>>14 起算日の話か。
年契だと、翌月1日が起算日になるから、一年強。
俺2月3日開通、起算日3月1日 ほぼ13ヶ月で年払い13078円。
お得!
ちなみにTitiki ACCA 3M
距離3800m 損失38dB 下り約1.8Mbps
引越しするのを機に、Tikiをいったん解約して契約しなおした。
モデムが新居にいつ届くか、旧モデム返送キットがいつ届くか心配だったけど
どっちもスムーズに行って最短で開通できた。
Tikiまんせー。
うちのマンションには光回線の端末置くスペース無いと管理会社が言っていたから
去年12月にTikiの50Mbpsを1年間契約したのに、3月から光が開通するよ…
Tiki回線を実家にあげようかな。。。
UP速度が貧弱(1Mbps)な以外は気に入ってるのに、、、
>>17 3.8kmで38dBとは羨ましい
うちは3.1kmなのに47dBだよorz
チキチキ
マシン
猛レース
∩
(ヨ
\(・ω・`)チッチキチー
>>6 手動でTCP/IPのプロパティからDNSを指定した場合は、
モデム設定画面のProxy DNSを無効にしてしまった方が
良いのでしょうか?
>>25 どっちでもかまわん。
詳しく知りたきゃ、accaにモデムのユーザーマニュアルのpdfが置いてあるから
ダウンロードして見れ。
・タイプ2の場合、屋内まで配線工事を実施するため、上記NTT工事費とは別に回線設置工事費(お客様負担)が必要となります。
タイプ2の人に質問。回線設置工事費っていくらかかるの?
ahooやめてこっちに移ります。
ahooの受付やる気ね〜
今回の騒動で電話かかりまくっているんだろうな・・・
騒動?
>28
サポートに電話して聞いたところ、状況により0〜10000円ってとこだった。
うちの場合は壁まで線が来ていた(?)ので、結果0円でした。(工事当日に判明。)
32 :
名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 22:09:18 ID:Frrca7gb
>>30 新規のみ8Mが2180円で既存ユーザを蔑ろにしている件
33 :
名無しさんに接続中…:2006/02/18(土) 22:15:41 ID:InsGoNGa
tikitikiに引っ越すつもりで今日ヤフに解約電話した
したら案の定\2180プラン提示してきたけどイラネーつって解約宣言したよ
ただ回線解約工事の都合上今月解約すると繋げない期間が出来るんで
来月末に解約することにした
本当は一日でも早く縁切りたかったんだけどね
318 ひろゆき@管?理人 ◆3SHRUNYAXA New!2006/01/29(日) 00:32:13 ID:bCbtdat00・
今日の晩御飯機能をつけてみました。。。
名前欄に【Today+&rf&rus&rian&ras&ra&rn&r+Dinner】と書き込めば
【こくまろ】とか【ハンバーグ】とか晩御飯メニューが出ます。
数値は書いた日付とか時分秒とかレス番号で反映され100種類くらいまでありますよ。。。
今日の晩御飯何にしようかなあと思ったときに使ったり、自分の食べたものと比べたりして遊んでください。
DNS設定しなくてもキビキビ表示するようにして欲しいよな。
リンク速度改善シテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
12M契約で1Mないけど_| ̄|○
DNS自動取得にしてるけど前よりブラウザの反応早くなた
∩
(ヨ 解約したよ
\(・ω・`)チッチキチー
DNSって、IPを全く隠さないで速く表示させる串みたいなものなの?
41 :
名無しさんに接続中…:2006/02/19(日) 15:33:37 ID:Qa8iITOj
DNSってアドレス変換機でしょ?
42 :
名無しさんに接続中…:2006/02/19(日) 21:14:06 ID:tLt7sHGr
自宅を引越しするのですが、一旦解約して、引越し先で新規で契約した場合、
無料キャンペーンって再適用されるんですか?
住所と電話番号が変わるから大丈夫だと思うよ!
同姓同名なんて全国にいっぱいいることだろうし、支払いも現金年払いにして
あくまで”新規”を貫けば問題なし。
年払いにしたら無料で済まない罠w
そもそもチキの無料キャンペーンって一回限りなのか?
オレもそろそろ1年たつから、その件は興味深い。
46 :
名無しさんに接続中…:2006/02/20(月) 10:26:44 ID:4CUjdPRL
フレッツADSLで他のプロバイダからの乗り換えだけでも3ヶ月無料になるの?
なる
な〜る
ほど
ザ
ワールド
いつまで下らないことを続けるおつもり?
すまん ちょっと教えて。
DNS自動取得にしたら
P2Pのボートの解放は無効になる?
断る。
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ || 父さんな、Winnyで会社を首になったよ。
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | ・ |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | ・| ・ | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ h ̄
( ` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
>>42 こないだそれやったばかり。
問題ないよ。
58 :
名無しさんに接続中…:2006/02/20(月) 23:51:52 ID:bNNFM+ax
>53
YBBみたいにはならない
59 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 14:33:06 ID:f6X+S1lE
PCから2chが見れない、これってチキチキのせい??
2ちゃん以外も見られないの?
61 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 14:57:21 ID:f6X+S1lE
2chだけ見れない
他は見れる
PCからカキコ by チキチキ3Mユーザー
63 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 15:37:49 ID:f6X+S1lE
62
フレッツユーザー?
アッカだから、繋がらないのか?
>>61 ウィルスにやられてないか?
こっちはエントリー1Mだけど問題梨。
65 :
62:2006/02/21(火) 16:00:53 ID:B70wyKRZ
>63 アッカです、 今のところ特に問題は何も無いよ^^
基本のtraceroute(tracert)もせずにtiki(ACCA)のせいにされても(´ `)
インターネット利用者が2ch見れないってだけでtracerouteって頭大丈夫か?
68 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 17:01:20 ID:f6X+S1lE
64
いちおーウイルスソフト入れてるんだけど?
おとといの夜、昨夜繋がらなくて、夜だからサーバーが混みあってるのかと思ったけど
今日の昼も繋がんないから、おかしいなと…
今、ウイルススキャンしてるけどウイルス見つかるかな?
てか、2chだけ見れなくなるウイルスなんてあるのか???
2ちゃん専用ブラウザを使いなされ
70 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 18:47:36 ID:f6X+S1lE
ウイルス感染してなかった…
2chブラウザでは見れるけど、普通にあの状態で見たい
やっぱりチキチキかアッカが原因?
以前、フレッツ&大手プロバ使ってたときはこんなことなかったのに
>>70 PCを再起動してみ?
それでも変わらなくて、2chブラウザが必要なければ削除してPCを再起動汁。
72 :
66:2006/02/21(火) 19:09:42 ID:KwImLj8b
>>67 2chだけみれないというなら
DNSか経路を疑うのは当然だと思うんだがな(´ `)
専ブラで見れるならネットワーク系には問題なかろう
>>71が言うようにソフトの問題である可能性大
自分もさっきまでブラウザではみれなくて専ブラではみれたけど
ボード一覧の更新は出来なかった。今は問題ないけど。
いま2ちゃんのTOPは落ちてるよ。
てか専ブラ入れろよ
>>72 頭大丈夫?
インターネットしてる人全員がそのコマンドを知ってると思うのが間違いだと言ってる。
モデムの設定ですらビジネスになる世の中なのにその考え方は世間知らずとしか言えない。
78 :
名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 20:48:37 ID:+u+HE6pA
セキュリティソフトで特定URLをブロックするパターンもあるよね?
79 :
66:2006/02/21(火) 21:10:38 ID:KwImLj8b
>>77 どこにも「ネットをやっている全員が知っているに決まっている」なんて書いてないんだな(´ `)
これをやらずにtikiやACCAに文句を言っているのが悲しいとしか書いてないんだな(´ `)
日本語をもうちょっと勉強して欲しいな(´ `)
あとといまでは同じウイルスソフト使ってたけど、普通に2ch見れたよ
全員が知ってるとは書いてないが『基本』とは書いてますな
基本≒殆どの人が知っている事柄
と解釈することになんの不都合があろうか
常識ならそうだけど、基本は往々にして誰もが知ってる・出来る事じゃないよ。
魚を三枚に下ろすのは料理の基本だろとか言われても、できん。
つか、ツッコミどころは、それ基本じゃねーだろってとこだと思うが。
>>79 >基本のtraceroute(tracert)もせずにtiki(ACCA)のせいにされても(´ `)
俺の読解力では
当たり前のコマンドtracerouteくらい試してからtikiの所為にしろって
としか読めない
>>82 ネットワークスキルのある人達の常識をここに持ってきて基本って言ってるから、
頭大丈夫?って煽ってるだけです
カルシウムが足らんな。
2chがサービス不能となるのはさほど珍しいことではない。経路を確認
したところで徒労に終わるのが殆んどだろ。つーか、ルーティングを
確認するためのコマンドを、この場面で使うのがオススメなのか?(藁
NIC複数枚挿しのマシンを使ってるとか、自ら構内のルータを管理して
いるとかでもない限り、ルーティング情報をわざわざ取得する意味
は一体どれだけあるんだか。逆引き無しに出力したところで、trace-
routeのレスポンスはイマイチだし、pingして鯖が生きてるかどうかを確認
した方がよほど手っ取り早い。
が、これとて80ポートの応答が無いと分かっている段階では、どれほど
意味があるんだか。ルータ、ハブ、PCの再起動でも薦めた方が、まだ
マシなような希ガス、と他のISP使いの漏れが書いてみたよ(´・ω・`)
長い
今時 (藁 かよ・・・
89 :
名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 03:43:39 ID:WrdynVyP
さっき(2時半ごろ?)、ネット自体が繋がらなかったんだけど・・・。
こんな時間にこむとは思えないし・・・。
91 :
名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 19:21:56 ID:7DPXCOEF
東京街BBSで規制食らってるな。
結局、○ヶ月無料と初期費用無料って延期されっぱなしだな。
今まで無料が空白になったことあるのかな?
自分、3ヶ月無料+6ヶ月モデム代無料だけだった。
今加入する人はおいしいね。工事費も無料。
先に平成電電のヤツに入って移ればよかった。
94 :
名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 23:04:28 ID:nPx/BBA/
そのころは他社もっとたかかったんだんでは?
95 :
名無しさんに接続中…:2006/02/22(水) 23:52:40 ID:4Ia/2TYQ
ところで、無料キャンペーンって一回限りなの?
1回限りと書かれていないので出入り自由な気もするんだが
無料って言ったってプロバイダー料とモデム料が無料なだけで、ADSL回線料初回からとられるし、
タイプ2はボッタクリ工事費とられるし
たいしたことなくないか?
yahoo ADSLであまりスピード出ないので、乗り換えを考えているのですが、
光りのプランて速いですか?
今度tikitiki3Mからyahoo・2180円に変えますが、
あまり良くなかったらまた、tikitikiに戻そうかと思っています。
その場合、半年無料キャンペーンは無理でしょうか?
それから、tikitikiって名称、何とかならないでしょうか?
いかにも安物ってかんじ、
もうちょっとスマートな名称に変えてください。(愚痴)
キチキチインターネットに変えてもらいましょう
やっぱり、名称とドメイン名を変えて欲しいよ
安っぽい
でも、それで結構損してると思いますよ。tikitikiさん
>>99 >それから、tikitikiって名称、何とかならないでしょうか?
>いかにも安物ってかんじ、
>もうちょっとスマートな名称に変えてください。(愚痴)
んなこと、ここで言われてモナー…
Tikiに直接言うことだろうよ。
「社名が気に入らなければ他に逝け」と言われそうだけど。
こっちは北海道でフレッツADSLエントリー(1M)で使っているが
IPが「pl***.nas***.p-hokkaido.nttpc.ne.jp 」と出るから
社名なんか、どうでもいいけど。
>>100 「チッチキチー インターネット」と社名変更したら禿げしく笑うな、漏れはw
∩
(ヨ 社名変更して!
\(・ω・`)チッチキチー
105 :
名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 20:15:42 ID:G5KqmNAo
フレッツ解約して、Tikitiki-Acca3M申し込んだ。
不安が幾つか?
1.モデムは、IP電話なし申し込みですけど、NECか富士通か?
どっちがくるんだろう?ルーター機能は付いてるのかな?
http://www.tiki.ne.jp/phone/device.html 2.おおっぴらに開通まで2〜3週間掛かります!
なんて書いてありますけど、本当にそんなに掛かるのか?
フレッツ切断から何日くらいで開通するのでしょう。
先人たちのお知恵を拝借します。
107 :
名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 20:29:44 ID:05KHBTPa
社名が気に入らなければ他に逝け
>>105 モデムは「富士通 FLASHWAVE 2040 M1 (マニュアル設定)」
ルーター機能付き。
俺は2月上旬開通でこれだった。
109 :
名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 22:27:10 ID:G5KqmNAo
>>106,108 Thanks
乗り換え手順読んでませんでした。旅行中に回線変更なので空白期間1週間
くらいで済めばOK。
モデムは、やはり富士通でしたか。でも、「※以下の機器については、
新規ご提供は行っておりません。」とかで、NECが来てくれると良いな。
IP電話なしの\500だから地雷踏んじゃうかな。
110 :
名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 22:33:35 ID:SQO0D2rn
>>109 IP電話なしなら普通に富士通が来るよ。
しかも2〜3年前のリサイクル品がね。
111 :
名無しさんに接続中…:2006/02/23(木) 23:21:45 ID:V2zQMocz
この時間帯になると2chが見れない
やっぱチキチキのせい?
>>111 見てるし書き込みまでしてるジャマイカ?w
チキチキじゃないけど、IEからだと見られない。
>>109 2040M1のどこが地雷なの?
そんなにNECが良いならTikiTikiフォン申し込んで解約すれば良いのに。
どうせ今ならキャンペーン中で初期設定料とか無料なのに。
>>111 運用情報スレ等で確認汁。落ちるてるのは珍しくないし、
特定アジアが原因とかいろいろある
116 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 00:02:17 ID:FE2q7TEo
結局1年以内に解約する気満々の奴以外はso-netの
モデムタダでくれるプランのほうがいいんじゃねーの?。
117 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 00:09:01 ID:b839p9t2
>>109 なぜにNECが良いの?
>>114 なるほど、フォン解約すれば良いのか で、レンタル料金はどうなるの?
118 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 04:01:31 ID:+H1D9nmi
112
111は携帯からでした、残念
>>109 IP電話付で申し込んで無料期間が終了したらIP電話だけ解約すればよかったんじゃね?
120 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 07:50:26 ID:G9FO6BPu
121 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 18:31:12 ID:+eNXQUgw
富士通のレンタルモデムのルーター機能はどんなことができるのですか?
ブリッジ使用にしてハードウェア板で評価されてるブロードバンドルータをかませようと思うんですが
みなさんどのようにしてますか?
122 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 19:15:27 ID:4NjlpzVb
>>121 何も出来ないからブリッジにしてルータ噛ましてる。
123 :
109:2006/02/24(金) 19:27:28 ID:EoHZXwnH
しばらくフレッツのレンタル使っていたのでNVVのインタフェースに慣れてますからね。
124 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 19:34:49 ID:+H1D9nmi
急にモデムのPOWERランプしかついてなくてネットに接続できなくなってる!
何これ?
125 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 19:38:10 ID:hja5iXmb
仕様..
126 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 19:59:02 ID:+H1D9nmi
チキチキ仕様ってこと?
電源と配線抜いて入れ直したりしたら、やっとランプついてネット接続できるようになった
これってモデムが悪いってことか?
他、何にもいじってなかったのに急にこんなんなるなんて…
以前、フレッツ&大手プロバ使ってた時はこんなこと一度もなかったのに…
チキチキアンチってわけじゃないのに言わずにはいられない
>>126 いや、その状況はTikitikiではなくアッカ及び提供モデムの
領分でしょう。
128 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 21:24:07 ID:DGgYCWlR
アッカッカッカッカー
129 :
名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 22:11:30 ID:4NjlpzVb
>>126 電源入れ直したらなおったんだから1回くらいでチキチキ言うなよ。
嫌なら解約すれば
過去レス見ると「社名が嫌だ、不治痛モデムが嫌だ、回線が不安定で嫌だ」
などと書かれているが、んなに嫌ならTikiを使わなければいいじゃん。
他にもプロバイダは山ほどあるのしらないのか?
アッカ3Mがもうすぐ開通なのですが、
パソコンとモデムを繋ぐLANケーブルはご自身でご用意ください
ってなってますけど、電気店でどれくらいの価格のものを買えば
よいのでしょうか?初めてなのでよくわかりません
132 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 00:39:54 ID:T7FcLRRE
2メ−トル位のは着いてたお。
>>126 回線の工事やメンテでそんなことになることがあったような・・・
ACCAで数年使ってるけど一回あった
説明書かサイトのFAQかメンテのお知らせか忘れたが
その場合は電源抜いて暫くしてからもう一度接続してくれとアナウンスされてるはず
ADSLサービスの場合回線環境が一時的に悪くなるケースは普通にあるからなあ。
別にTikiだから発生する問題じゃないと思う。
135 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 02:20:28 ID:nhVS6/nN
129
まだモトをとってないから、簡単に解約できない。モトがとれたくらいに考える
134
↑でも言ったが以前、フレッツ&大手プロバでADSL使ってたときは一度もそんなことは起こらなかった
>>135 フレッツに変えましょう、こんな所でクダまくよりよっぽど精神衛生上よろしいかと。
金で解決するのも一つの手ですよ。
フレッツは高い。
NTT末端回線不具合の確率も高いわけだが
>>135 だからたまたま結果的にそうなったんだろ。
他のプロバイダーに変えて不具合が起きたらまたグチグチ言い出しそうだな。
140 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 09:16:46 ID:dCjTz+uB
フレッツ+ぷらら=\4,000
Tikitiki+Acca=\2,000
今は、同日切り替え可能だし、新聞みたいに気軽に乗り換えろ。
でもフレッツは、解約局舎内工事費とモデム返送料とかが無料だったりするよ。
>>137,140
136は「金で解決するのも手」と言ってるんだから
フレッツは高いと知ってる訳だ
その上で 135 が「フレッツ&大手プロバでADSL使ってたときは一度もそんなことは起こらな」
と言ってるからフレッツ帰ればいいじゃんて言うんだろ
頼むからレス番には >> つけてくれ。
頻繁になるようならモデムが壊れてるのかもしれないから
サポートに連絡してみるといいよ
145 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 15:10:35 ID:+jjUVJe2
Tikitiki
最高
Bフレッツ(NTTの光ファイバー)
3年間も毎月8000円位払ってたけど
高いからやめて、
TikitikiのADSLの一番安いやつに変えたけど
なんせ、年中やってるキャンペーンで
1年間13000円だろ。
実際スピードが落ちたて困ったことは
一度もなし
速度48メガ→1.8メガに激減したのに
通常使用で差がわからない。
146 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 16:07:52 ID:hNxe8JXW
>145
友人もスピードは変わらないって言ってた。
僕もTikitikiのAcca3メガに申し込みました。
147 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 17:50:36 ID:dCjTz+uB
一番遅くなる原因は、ウイルス対策ソフトだからね。
体感的にまったく変わらないと思うよ。
640kは眼中に無かったんだろ
>>145 モア12M(OCN)からエントリー1M(Tiki)に換えたけどDNSの設定をしたら
2チャンやメールする分には以前と変わらなかったよ。
今のところ変化があったのは、フレッツ■の動画くらいだが
500kで観れば問題梨だし。
151 :
名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 20:54:55 ID:5Yb26Hxa
3Mから640kにするのはいったん解約した方がいいかな?
152 :
名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 14:10:40 ID:XK57WBvP
来週開通予定だけどまだモデムが届かないんだが・・・
そですか
156 :
名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 01:04:06 ID:y6Msv2a3
前日に届かないんだが・・・
NTTのモデム持ってるんだけどそれ使えないの?
フレッツなら使える
159 :
名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 02:53:42 ID:hzFTLrXm
イーアクでも使える ん? チキ&イーアクってあるんだっけ?
160 :
名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 12:51:22 ID:pcPqGTx+
チキ&イーアクはないね
161 :
名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 23:30:16 ID:f2AbmxkL
申し込んでから開通まで、モデム等送ってくる以外は何の音沙汰も無し
なんですか?
>>161 申し込み確認
開通工事スケジュールの案内
モデム発送しました
以上3通のメールが来ました
俺の場合、モデム到着の後にモデム発送しましたメールが来たけどな!
フレッツの開通工事って業者が自宅に来るの?
165 :
名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 02:20:34 ID:GQ4C3EY/
↑何の開通工事? ADSL? ←タイプ1/2? 光?
今度tikiに乗り換え考えてるのですが
ここってP2P規制はありますか?
重複の話題だったら申し訳ないのですが
過去スレがdat落ちして読めないのでお願いします
最近のアッカは、モデム返却料取らないのかね。
故障と乗換えで二回アッカにもで迎えしたけど、どちらも着払い伝票入ってた。
あと、LANケーブルも返さなくていいって書いてたし。
170 :
名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 10:37:03 ID:L5+kNOc0
>>164 >>168 タイプ1 モデム設置依頼時 技術者来訪
タイプ2 回線新設時、同上時 技術者来訪 のはず
>>167 とりあえず、チキ3メガから、yahoo8メガに今日変わります。
昨日、アッカへの返却の宅配便のラベルが到着しました。
着払いのようです。
モデム・アダプター・スプリッタを返せば良いみたいです。
>>166 過去ログも探せない奴がP2Pすんなヴォケ
開通 記念カキコ
モデムって本当に前日に来るのなw
>>166 漏れも乗り換え考え組だらそれ気になる
規制はny やMX完全にアウト?
176 :
名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 17:42:15 ID:fAfugxr4
アウト
178 :
名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 19:12:42 ID:hUqXeSpI
おまいら、So-netのモデムタダであげちゃうから
ず〜っと月額2219円プランの締切日ですよ。
と思ったら3月もやるのね・・・しかもフライングで
キャンペーンページ差し替わってるし・・・
>>178 IP電話無しならモデムレンタルしてもチキの方が安い
他へ乗り換えたらモデムレンタルするしかないし
モデムに縛られてSo-net使い続ける価値もなし
大手であの値段は魅力的
チキではやまってしまった・・・orz
182 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 00:25:00 ID:RzqgUfWO
ガキ割使えば3M月1,785円って安いなぁ。
これだとチキより安いが、俺はすでに社会人…orz
183 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 02:16:09 ID:y2k4/mHn
安いね。速度やらそんなに気にしないなら一番お得かな
>>1です。晴れて本日、TikiTikiへ乗り換えの運びとなりますた( ´∀`)
Y!BBのリンク切れの瞬間を見届けようと頑張ってたけど、未だ使える…。
>>178 こんなキャンペーンあったのか!
思わず申し込んでしまった・・・
こないだのヤフー申し込まなくて良かった。
さよならチキ、9ヶ月間ありがとう。
そしてまた同じモデムが来るのか・・・
186 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 03:58:06 ID:w604639j
契約してもモデム等の設定はPCがないとできませんか?PS2でネトゲやりたいのですが…
188 :
>>1:2006/03/01(水) 12:18:31 ID:yfgCHJC7
とりあえず10時頃繋がりますたヽ(゚∀゚)ノ
しかし、上でチラホラ出てる通り、DNS鯖がめちゃめちゃ頼りナス
nslookupしてみると、2ch鯖群がタイムアウトすることがマジで多い
速度はY!BB 8M時からするとほぼ倍増してるけど…
自分もさっき開通しました
開通初日に2ch通信障害とは
おれも本日開通組
いきなり2chにつながらなくてあせった・・・
>>188 それ、DNSのせいじゃないから。
でもまあ遅いのは確かなんで、変えられるなら変えたほうがいい。
開通記念カキコ
思ったより速度でてる
193 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 15:49:13 ID:dMmVJ49R
素人には向かないべ いままでヤフーしか使ったことないやつならなおさらだべ
194 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 15:49:25 ID:7XFD7tSA
速度は出るけどDNSで台無しプロバイダーだな。
>>166 俺はnyやっても特に問題ないけどなぁ。
176がアウトってことは地域によって規制入ってるのかもね。
俺は神奈川だけど、今のところ普通にできてる
nyって何よ?
ACCA tikitiki ADSL3M、Type2、電話加入権不要タイプ
に加入して本日,宅内工事も終わってセットアップを試みたのですが
広帯域接続でtikitikiにダイアルアップ中したらエラー678リモートコンピューターが応答しませんでした。
となって接続されません!
早く2chしたくて,したくて…
助けてください…
モデムは富士通のM1で色んな事をやってみましたがPPPのランプが赤の点滅状態が続いております…
198 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 21:08:07 ID:loIsRj4/
ダイヤルウップしてどう汁んだタコ助。
モデムでブリッジでさせないならLAN接続になるだ-よ。
>>197 おまえ、ちゃんと書き込みできてるじゃねーかよw
200 :
197:2006/03/01(水) 21:27:09 ID:p9Rtuc/X
携帯からですよ〜…
これ以上パケ代かかるのは辛いのに…
実はネット接続はまったく仕組みがわかっていないんだよね…
とりあえず,コンパネからローカルエリア接続で修復とか接続とかやって見ても繋がらなくてユーザーガイドのPPPoE接続ってやつを見ながらやってみたら接続ボタンを押すと
ダイアルアップ中って出てビビりました…
間違っているのか,合っているのかもわかりませぬ…
今まではヤホーやディオンで挿すだけでネットが出来たから
こんなのは初めてです…
みなさんは挿すだけで繋がりましたか?
ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続でやってますか?
こんな接続方法初めて見た…
>>200 モデムの設定で、接続用ID/接続用パスワードを設定したのかよ?
http://192.168.0.1/ ↓
「このボタンをクリックすると、Web管理画面にログインします。 」
admin/admin
↓
ログイン ユーザID ・・・接続用ID
ログイン パスワード ・・・接続用パスワード
パスワードの確認(再入力)・・・接続用パスワード
この設定した?
つか、マニュアル通りにやればサルでもつながるだろ。
203 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:07:27 ID:YSi3lgjI
携帯からで既出でしたらすみません、
今6ヶ月無料のために申込書書いているのですが、年払いは6ヶ月無料の条件でしょうか?
ちなみにクレカ払いの予定です。
>>200 PPPoEはルーター梨でフレッツADSLモデムに直付けする時の設定だろう。
205 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:44:10 ID:7XFD7tSA
206 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:48:49 ID:KbvK6Fuk
>>200 説明書読んで分からぬなら技術者派遣依頼せよ
その方が解決が早そうに思う
207 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 22:59:58 ID:/bBu8Bc1
208 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 23:30:59 ID:loIsRj4/
携帯で繋いでるのにクリックもヘチマも無いわな..
209 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 23:33:25 ID:tR2ZyfGm
2040M1モデムのルータ機能でネットやってる人いますか?
210 :
名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 23:47:17 ID:KbvK6Fuk
チキユーザーは低脳の集まりか?ww
212 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 01:28:06 ID:mG6lZUjV
チキに限った事じゃないさ
213 :
197:2006/03/02(木) 04:11:31 ID:v0w+nleh
すいません…
力尽きて寝ちゃいました…
接続成功しました!
今,周りを落ち着いて見たらモデムの取説ありました。
朝7時のバイトまでやりまくりです!
ほんとにみんなありがd
お礼を差し上げたいぐらいです…
P2P 好きな人
安心して 全然OKでちゅよ
P2Pアウトといってる香具師がいるが
これは地域によって制限かけてるということ?
216 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 13:43:30 ID:6wfV/hpY
ADSLアッカ3Mなんだが
先週の土曜あたりから急にADSL回線が切れはじめ
いまじゃずっと切れたまま・・・
会社で何度かサポートに電話するも全然つながらないだよ!
どうなってんだ!だいたい受付時間10:00〜18:00(日曜・祝日休み)だし
ユーザーをなめてんのか!
モデム初期化してもダメなのか
219 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 14:39:38 ID:HmlBtK1e
220 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 14:46:15 ID:3poZXqSS
チキチキインチキ
221 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 17:09:13 ID:0Qjt+aXQ
216じゃないけど、同じ様な症状でサポートにも繋がらず困ってます。
モデムはFLASHWAVE 2040 M1(マニュアル)でPPPランプが
赤になったり消えたままになったりでネットに接続できません。
モデムの設定画面で確認したところ、ADSLリンクダウン・ATMレイヤエラー・
LCP対向応答なしなどエラーになったり、接続中になったりを繰り返しています。
原因の分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
いったん電源切れば?
>>216 はぁ?何で一番安いプロバイダーにうだうだ文句言ってんの?
嫌なら大手行きゃいいじゃん。ちなみにうちはなんともない@3M
225 :
216:2006/03/02(木) 18:37:55 ID:HRDM6Nt6
仕事中に隙をねらってやっとの思いで電話がつながったんだが
「あなたのマンションがおかしいんじゃないですか?
とりあえずモデム交換しますので送っときます。」
だと!頭きたんでこんな有り様で金をとるつもりなら
解約するぞと言ってみたら
「それは仕方ないですね」
だとよ!サポートする気ねーのかよ!!
むかつくなー
tikiは安いのはいいけど
サポートのねーちゃんは外れしかいない
アキラメレ
>>225 新しいモデムに交換してもらえるんだからサポートしてるじゃねえかよ
深呼吸してお茶でも飲めよ。とりあえず
228 :
222:2006/03/02(木) 18:45:27 ID:WPDk+jyB
>>223 電源も入れ直したりモデムの場所も変えてみましたがダメでした。
ウチもモデムの交換になりそうな感じですねorz
サポートに電話頑張ってみます。
ありがとうございました。
229 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 18:56:11 ID:O3IH5L7I
うちもモデム届いたよ。明日フレッツからACCAに回線切り替えです。
切れるなんてのは、収容局からかなり遠い方たちか?
最初からつながらないのは、回線繋がってないんじゃないの?
イ`
おれはDIONから乗り換えたら、750Kbps→1.5Mbpsにうpした。
運が良かった。
正直225みたいなクレーマーはやめてもらった方が・・・
ってのが本音なんじゃないかね。その辺は大手と
一緒にしちゃだめだ。大手(ヤフー以外)が高いのは
サポート料とかの付加価値分も含まれてる。
ちなみに大手でも繋がりにくいのだけは同じだけどな。
安いんだからそれなりの理由はあると思って使うのが吉。
>先週の土曜あたりから急にADSL回線が切れはじめ
>いまじゃずっと切れたまま・・・
この内容からするにチキに文句言っても仕方ないだろ。
モデム交換してくれるって言うんだから対応としては
悪くないと思うぞ。まずはマンションの内外で変な
工事とかしてないか念のためチェックしてみよう。
みんなネット中毒なんだよ
233 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 20:59:40 ID:1dtltOuf
235 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 22:35:50 ID:92FXdw4P
安かろう悪かろうって事だな。
236 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 22:54:43 ID:D/QhMcg/
237 :
名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 22:54:56 ID:3poZXqSS
チキってモデム込みでいくら?
フレッツ12M損失58dB1.2Mbpsから3Mに乗り換えて1.4Mbpsにup
値段も1/4だし今のところ満足だけどフレッツも最初は1.8Mbps位出てたので
1M以下に落ちちゃうかな…
>>234 ok シャチすげ
P2P利用者が増えて投資計画を上回る規模で帯域が埋まり始めたら規制も厳しくなるんだろう
3M乗り換えで2.5M出てるし満足じゃ
P2Pできませんから。
騙されてこんな糞バイダ入っちゃだめですよん(´∀`)
新規加入者向けの無料サービスも結構だが、
長期利用者に対する割引サービスも検討してほしいな。
244 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 02:29:28 ID:+GyhB412
ウイルス気をつけろよ
M1モデムのUPnPはオフで(´・ω・)ス
>>242 P2P制限ってどうやってるの?そんな高度な技術無さそうだけど・・・
up転送量の多いユーザのup帯域を絞るだけなんじゃないか?
正直、P2P厨は入ってこない方が有り難いわけだが
>>246 それだと、リンク速度が明らかに低すぎて訴えられるんじゃねーの?
249 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 09:54:13 ID:QT9Pn/uz
>>248 絞るのは実効速度だ リンク速度じゃない
250 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 09:55:29 ID:QT9Pn/uz
>>243 釣った魚に餌はやらない これ業界の常識
251 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 12:56:18 ID:Vjdq0tMX
Acca3M只今開通、これってフルリンクでしょう?
フレッツ47Mから体感的に何も変わらず値段半額。
ADSL回線状態一覧
伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ (G.DMT XOL EC)
オペレーションモード G.DMT
下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 3072 kbps 1024 kbps
SNR 31.0 dB
252 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 13:30:43 ID:nJkg8w44
253 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 14:24:27 ID:N8V/GRoR
3Mマジ最強。2.82M出てる(線路距離3030m 損失42db)
スプリタイラネ モデムがチャッチイ でも許すお(・ω・)
>>249 実行速度が低いというのは、中継する回線やサーバーの能力が低いだけじゃね?
255 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 14:42:40 ID:N8V/GRoR
とりあえずモデムとMJをスプリタなしで直結汁!(原理上問題なし)
スプリタ付けるより断然早くなるよ。ただし電話側のスプリタは必要。
俺の場合1.6M→2.8Mに上がった!まあみんな知ってると思うけど。
256 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 15:51:11 ID:hj3wYSpC
モデムとモジュラージャックを直結したらどうやって電話つなぐんだよwww
最近思ったんだけど、P2Pはtikiでは制限されてないのに
他プロバイダーで制限かかってるので、どっちにしても速度上がらないことが多い
つまりtikiが独自に制限かける必要はこの先なくなっていような気がする。
転送量で規制掛けられたら困るがな
P2Pはやってないけどサバ立てに支障来すがな
260 :
名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 18:45:59 ID:N8V/GRoR
263 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 06:00:44 ID:SEiMnuz3
>>262 同じく1Mbpsも変化するのはおかしいと思う せいぜいその半分も変化する
位はあるかもしれない
モジュラージャックがひとつでも分岐コネクタを使えば電話も使える
うちはそれで使えていた
ノイズを出す電話機の場合スプリッタを複数つなげるとノイズがモデムに
伝わり難くなり多少リンク速度がアップするかも
ブロードバンド無料キャンペーンで毎月数百円の請求が当たり前だったので、
期間がきれてしまって3千なんぼの請求が来た時はギャップにすこしビビッた。
まあ3千5百円程度ならいいか。
新聞と同じくらいだしね
DNS絡みの尋常ならざる遅延は、OS上でDNS鯖を手動設定することにより
かなり改善しますた。ありがdスレの人たち( ´∀`) ルータ内蔵のdhcp鯖が
一番の糞だったのね
dhcp鯖の実装、web.setupとドキュメントの貧弱さにはトホホだけど、それ
以外はそこそこ使えるとわかったAtermたん
267 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 18:37:16 ID:4IRIIVsJ
>>266 最近、我が家も遅延ぎみ・・・ってか、遅い!!DNSの設定とか分らないので、
教えてもらえませんか?
便乗質問
DNSの設定、ルーター内蔵ADSLモデム(MN7330)とOS(Windows、Mac)にあるけど、設定して改善した人はどちらに設定入れました?
俺の場合、どこに設定しても変化無いようでした_| ̄|○
友達の部屋から書き込み。
今すぐtiki契約したいけど、今申し込んだら3月中旬下旬になりそうで、無料期間をできるだけフルに使いたい姑息な俺は3月中旬下旬に申し込んで4月頭開通を考えてます。
>>269 そういうやつは年契が一番無料期間が長く取れる。
>>268 どっちでも同じだろ。マシンが1台しかないんなら、OSの方が手っ取り早い。
つながってるマシン全部いっぺんに変えたいならモデム。
変えたDNSも遅いやつだったってオチじゃないの?
>>267 まずぐぐってわかんないとこだけ聞け。
272 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 21:04:09 ID:z7AxJyEf
本当にここのDNSは糞だな。
M1モデムもルータ部分は糞だから(M1過去スレにて)
別途、ブリッジでルータにつないで他社のを使えば快適。
273 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 21:58:55 ID:E/gBv2aS
>>271 ぐぐって、接続プロパティから、DNSの設定はこれがお勧めみたいのがあったのでしてみた!
DNSサーバーアドレスって所に入れるアドレスって何ですか?
全然、検討違いなら、スミマセン・・・
274 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 22:05:48 ID:iq7aSShi
FLASHWAVE 2040 M1で
「DNSサーバIPを自動取得する。」にしているけど
ウチは別に問題ないなあ。
Webブラウジングが遅くなるの?
276 :
名無しさんに接続中…:2006/03/04(土) 23:34:17 ID:Lfoip8Gz
>>274 tikiのが糞だってのにtikiの入れてどうすんのよ(笑)
他のプロバの検索しなきゃだろ
>>273 もろDNSサーバーのアドレスを入れるんだが、それはこれいれときゃオッケーって
ものはない。それこそ自分で調べて入れるもん。
それがわからないようなら、正直Tikiのサーバーで諦めれ。
>>275 問題ないなら全然オッケー。
遅いサーバーだと、URL入力したりリンクで飛ぶ時にページ開くまでが遅くなったり、
タイムオーバーしてページが見つかりませんになる。
>>278 そうか。それは困るな。
でもウチは無問題だな。
ラッキーなのかもしれない。
280 :
名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 00:16:08 ID:Xw/QHu7q
>>277 ocnとか、so-netの見付けてみましたが、これを入れればいいのですか?
プライマリとセカンダリ?なんかよく判りませんが、チャレンジしてみます!
みなさんは、どこの入れてます?
別に、よそのプロバイダー入れても問題なし?
>>280 おおっぴらに聞くな。別に犯罪とかじゃないが、他ISPのやつ勝手に使う
わけだし。
契約違反系の軽犯罪だたりしてねw
民事と刑事をごっちゃにすんな。
285 :
名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 06:32:19 ID:HPnuVS8h
286 :
266:2006/03/05(日) 07:53:22 ID:1awzZX5v
287 :
名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 12:29:42 ID:u/P7rcDs
来月頭から使いたいんだけどどうすればいいの?
6ヶ月無料キャンペーンを来月から適用して
もらいたいので。
そういう風に申し込めばいい。
>>285 知ったかも何も、基本だろ。お前は契約違反すると警察沙汰になると思ってんの?
>>287 「1日から」で頼んだら、前月末に開通して1か月分損したって過去スレで言ってた
やつがいるので、営業日とかも考えて4日からとかにしとくのが無難。
つか、1年変えないつもりなら年契にしといて、更新時に月契に切り替えれば6ヶ月
+α分無料になる。
Tikiの変なキャラって何なのよ?
白い髭はやして小さな王冠みたいの被っているは王様なのか?
色黒女はハワイアン ダンサーなのか?
>>290 tikitikのどっかに名前の由来とか説明があったような
TikiTiki大王を馬鹿にするなぁ!
ちっTikiち〜大王、脂肪
TikiTiki大王は、それっぽいからいいけど
ヒナタソって合わない名前付けて、どうするのよw
このスレの中にヒナタソで抜いたヤシいる?
漏れは抜かなかったけどw
297 :
名無しさんに接続中…:2006/03/05(日) 22:18:53 ID:mcmb7Zw0
ハワイを連想させるね。
ハメハメハ大王?
〜ポリネシア神話に登場する人類創造の神である「Tiki」をサービスの名称に据え、「南の楽園のお姫さま」のイメージである「ヒナちゃん」や「INTERNET ISLAND」を会社のロゴにしました。
だって
300 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 01:55:18 ID:3wn3+MEp
Tikitikiの名前の由来がわかって、なんか前より愛着出てきた。
ポリネシア神話の人類創造の神か・・・。いいね。
Yahooはリンク切れが多くこれに乗り換えようかと考え中ですが
快適でしょうか?
3Mでもネットゲーや動画配信とかは
8Mと大差ないのかな?
302 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 05:56:45 ID:ep1t47LN
今はYahoo8MのAnnex.Aって事かい? で「これ」って何? チキのADSLは
フレッツ、ACCA、TOHK、CT、ST、コアラと複数のキャリアがあるみたいだけど
3Mって事はACCAかな?
303 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 08:10:45 ID:uyPvVhs+
コンビニで払えるのが良い。
IP電話もいらんし、まさにホームページ閲覧&メールの人には最適。
>>301 距離によるだろ。線路距離が3kmあると8Mと変わらないんじゃない?
うさんくさい感じの会社だったけど
会社概要やちょっと調べて信頼出来る企業と分かった
会社の信用とか見るのが仕事柄なんで。。。。
あのイラスト、お客を呼ぶのに役立ってるのか?
3Mで全く問題なし
モデムに電源スイッチが無いのがイやだけど、テーブルタップ
でその都度切ってるし。
305 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 08:57:14 ID:oXR7Bxas
モデムに電源スイッチが無いって普通じゃないか?
306 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 10:29:29 ID:Jsyv2Tb9
>テーブルタップ でその都度切ってるし。
目的のHP等に移動したらテーブルタップでモデムの電源をいったん切る
という意味ですか?
説明書にはPCの電源を切ってからモデムの電源を切るように書かれていますが
接続の度に切っても大丈夫なのでしょうか?
フレッツのMS5モデムには電源SW付いてないよ。
古いタイプには付いているようだが。
やっぱキンタマ予防の為に切るの?
あれny利用してなくても感染するから怖いよね
TikiTikiって、チキチキバンバンとかチキチキレースの軽いのりでつけた名前だと思ったけど
ポリネシアの神様とは思いつかなかったよ、案外いいネーミングかも
ポリネシアは、ニュージーランド、ハワイ諸島、イースター島を結ぶ広大な三角形地域(海域か)
ポリネシアンは、千年以上前にその海域に乗り出した人類史上初の大航海民族、島や沿岸をつたわずに
いっき数千キロも離れた島々に大洋を渡って移住したのはご立派
俺的には、なんか熱帯の極楽、御気楽インターネットって感じ
311 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 17:21:50 ID:syfYlbqe
損失が35dB程なんですが、
ACCAプラン 640k でどれくらいのスピード出ますか?
128kより速いなら申し込もうかな。
距離と損失書かないとアドバイス不可
あ、損失書いているな。
35dBなら厳しいかな。
314 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 18:56:45 ID:9qyb7TZC
>>311 損失以外の阻害要因が無ければフルに出ると思うけど… 距離より損失の方が
目安になるけど問題は阻害要因がどれだけあるかなんだよね… 今現在ADSL
だったら今のサービス種別とリンク速度から推定できるかもしれんが…
315 :
304:2006/03/06(月) 20:57:26 ID:s4y1/0AR
俺がモデムの電源切るのは
PC電源を切るかスタンバイの時
に節電の為
チキチキバンバンに反応してしまいました。
317 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 22:15:18 ID:xRt/zVPI
318 :
まスター:2006/03/06(月) 22:43:53 ID:kOn3au0+
プロバイダに閲覧しているHPをバレずに
する方法てありますか?
誰もが気になる事かと思われます?
↑んなことは無理だろう。
何か見られて不都合でもあるのか?
320 :
名無しさんに接続中…:2006/03/06(月) 23:00:27 ID:+0ZqGR9f
ちょっと教えてください。
テレビの真横にモデム置いたらダメ?
速度、だいぶ違うのかなー。
↑んなこと書き込む前に簡単に試せるだろう。
>>320 TV電源ON、待機状態、コンセント抜いた状態でテストしてみ?
漏れはフレッツのMS5でTVの横だけど、どの状態でも変わらないな。
>>320の質問レベルは・・・
「PS2がDVDソフト読まなくなったんだけどレンズ掃除した方がいい?」
と聞いているようなもんだな。
質問する前にテメーで試した方がはやいだろう。
>>322 ありがとう
もうすぐ開通なんで試してみます。
325 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 00:43:56 ID:MtOZXoHP
TikiTiki ADSL 3M って解約してから再契約できないんですか?
戻したいよーーー!!
326 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 01:08:50 ID:MtOZXoHP
325です。ホームページで解約手続きをした数時間後に
解約キャンセルを申し出たのですが、無理でつかね。。
「TikiTiki ADSLのお客さまの解約キャンセルはできません」
って書いてあるけど、数時間後だよ…許してよ…。
相手にもメリットがありそうな話なら
ゴネねのもあり
ちょっと質問させてください。
東京の23区でTikiの3メガのタイプ2を契約しています。
自宅に契約電話がないので、斜向かいの喫茶店の電話番号を使って線路情報開示をやって
みたところ、1810mの24dbでした。
なんだかリンクが安定しないので、Tikiのもっさりオペレーターに電話して帯域調整を依頼しました。
そしたら、「そちらの状況では上下とも382kbps以上では安定しないようです」との通牒を受け、
リンクは安定するようになったものの、速度が遅すぎなので、なんか釈然としません。
阻害要因があるんだかなんだか私にはわかりませんが、ISDNの干渉はなさそうです。
もちろん条件によって状況は異なるんだろうとは思いますが、ここまで速度が出ないと
いうのは、運が悪かったと諦めるしかないのでしょうか。
>>329 何年も前の話になるけど、保安器を開け、ワイヤーブラシと接点復活剤か
何かで銅線を研磨し、実効速度を1Mbps上げたというツレがいた。契約者
が自由に触れることのできる設備じゃないので、おすすめはできないけど。
漏れもこれに倣って同じようなことを試したことがあったけど、ADSL化に
当たって既に新品の保安器に換わってたため、有意な差は認められ
なかった。だけど、ノイズ源を避けたケーブルの取り回しや、モジュラー
ジャックの端子洗浄は地味に効果が見られた。やれることは少ないけど、
ガンガレ(・∀・)
>>329 はす向かいとこちら側でNTT収容局が違い距離が遠いとか、
NTTとの途中に幹線道路や鉄道が走っているとか、
ガスなどの通報システムが電話線に悪さしてるとか、
・・・
332 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 13:50:55 ID:vQC29rXR
>>329 331が書いているように道を挟むと収容局が違ってたりするので同じブロック
の家の電話番号で調べた方が良い、また隣の家でも伝送損失がかなり違う可能
性もあるので数軒分のデータを調べた方が良い。 うちの近くのブロック違い
の商店で調べたら2倍違うところもあった。 ブロック違いじゃ仕方ないけど。
モデムは何? キャリアチャートとADSL回線状態一覧見せて リンク速度
は最初幾らだった?
333 :
329:2006/03/07(火) 16:29:45 ID:/qT1/L7/
>>330 >>331 アドバイスありがとうございました。自分でも「斜向かいの電話番号」というところが引っかかっているのですが、
こればっかりはどうにもなりませんので…。
ただ
>>331さんの挙げている中で「幹線道路を挟んでいる」ってのに当てはまるんですよね。所詮片側2車線
の川越街道ですけど。これがネックでしょうか?
保安器やガス通報システムをいじるのはちょっと怖いので、せっかくですがやめておきます。すみません。
ケーブルの取り回しや電源供給系統は、たぶん最良に近い状態だと思いますので、モジュラージャック
を掃除してみます。
>>332 収容局は、斜向かいの収容局もTikiから送られてきた書類に書かれていた収容局も同じでした。
アドバイスどおり、同じブロックの電話番号を探してみます。
モデムはFLASHWAVE M1です。今は出先なのでキャリアチャートなどは帰宅後に上げます。
よろしくおねがいします。
>>333 街道沿いだと条件としてかなり悪い。
ISDN、幹線道路沿い、線路跨ぎ、高圧電線
335 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 17:09:38 ID:dM/j8FS3
引越ししたのでtikitikiの3Mに加入しようと思っています。
部屋にはモジュラージャックがあるのですが
タイプ2の場合、これとは別に回線を設置するのですか?
壁に穴を空ける等の工事があるなら少し考えたいので。
また、タイプ1の電話回線とタイプ2の専用回線を使う場合の
速度や安定度などの差はありますか?
>>333 川越街道って無線を搭載したダンプが多いんじゃない?
あと、AMラジオも影響するらしいよ。
ガス関係はガス屋に問い合わせすれば教えてくれると思う。
ウチは、電話線とは別回線ですから影響はないはずです。とか
言ったくせに、ガスメーター取り替えたらめちゃくちゃ不安定になって
影響してんじゃん!!って文句言ったら直しに来て安定したよ。
>>336 > あと、AMラジオも影響するらしいよ。
AM電波ね。中継基地局とか。
338 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 17:33:03 ID:eR2ekOth
>>335 部屋にモジュラージャックがあるならそのまま使えるはず 電話と重畳しない
分タイプ2の方が接続点が少なくなるのでトラブる可能性はタイプ1より少な
くなると思いますよ
339 :
sage:2006/03/07(火) 18:21:16 ID:9dY1E5Ox
今日開通しました。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/07 18:15:54
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows 98orMe
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/TikiTiki
サーバ1[S] 2.65Mbps
サーバ2[N] 2.79Mbps
下り受信速度: 2.8Mbps(2.79Mbps,350kByte/s)
上り送信速度: 820kbps(815kbps,100kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は2.4Mbps
なのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
とのことでした。
>>338 ありがとうございました<(_ _)>
固定電話はまず使わないのでタイプ2で申し込みます。
341 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:28:57 ID:TVhDT23e
線路長3700m 伝送損失45dB で2.6M出てるよ。
3Mって距離に影響されにくいの?YahooBBの8Mの2倍くらい良いよ!
8Mは2km過ぎると激減するんだっけか?
342 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 19:57:30 ID:58vST7j8
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/07 19:56:13
回線種類/線路長/OS:ADSL/-km/Windows XP/東京都
サービス/ISP:ACCA 50Mbps/-
サーバ1[S] 6.56Mbps
サーバ2[N] 6.54Mbps
下り受信速度: 6.6Mbps(6.56Mbps,820kByte/s)
上り送信速度: 1000kbps(997kbps,120kByte/s)
コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均通信速度は6.2Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度(予想であり保証値ではありません)
ACCA 50M:6.6Mbps、ACCA 40M:5.3Mbps
ACCA 26M:4.3Mbps、ACCA 12M:3.4Mbps
ACCA 8M:3.1Mbps、ACCA エントリー(3M):2.4Mbps
エントリーに乗り換えると2.4Mbpsか〜
343 :
333:2006/03/07(火) 20:03:37 ID:CrH9o3L0
レスありがとうございます。
やっぱり川越街道をまたいでいるのがネックみたいですね。 (ノ∀`)アチャー
でも、家は幹線道路沿いではなく、むしろ川越街道から1キロくらい離れてます。
そういう問題じゃないですか。
なんか結論が出ちゃった気もしますが、332さんに指摘されたキャリアチャート他を。
http://www.uploda.org/uporg329797.jpg 下り方向 上り方向
ADSLリンク速度 384kbps 384 kbps
SNR 6.5 dB -
FEC 30466 946
CRC 298 47
HEC 204 44
SNRが、やたら低くなってますね。調整を依頼する前は12dB以上だったのですが。
調整前のリンク速度は2600kbpsほどでした。そのころはリンク切れ頻発でした。
せめて1200kbpsくらい出てくれれば文句ないのですけど・・・。
>>342 そんなエロサイトで測定しなくても3Mだと2.5Mbps程度でるのは明らかでしょ。
>>343 あんまり変わらないかも知れないけどFBMsOLを試してみるとか。
>>345 NTTフレッツとイーアクならOK
アッカは無理ぽ
347 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 22:22:16 ID:Iy/Xe2ln
>>341 ADSLは線路長じゃなくて伝送損失が幾らあるかが大事なんだよ 線路長が同じ
でも伝送損失はまちまちだからね
伝送損失45dBで2.6Mって事はリンク速度は3M出てるって事か
良く出てるね 運が良いよ
Yaho8MはAnnex.AでISDNに弱いって言われてる その点ACCAの3M(12M)は
Annex.CでAnnex.AよりはISDNに強いとか その辺の関係でYahoo8Mの時の
2倍って事になったんじゃないのかな?
348 :
341:2006/03/07(火) 22:33:59 ID:xRDsLOIq
>>347 サンクル。今Yahoo!BBの8MがTiki(ACCA)3Mと同じくらいの値段だから
戻そうと思ってるんだけど、絶対2.5M以上は出ないだろうなぁ。
ちなみにスプリタつけると1.7Mまで落ちるから、スプリタなしにしてる。
問題はないみたい。なんでここまで差が出るのかは分からない…。
あと家の一階と二階でも全然速度が違う。
>>345 なんでMS2使いたいわけ?
料金安く上げたいいうことならtikiはモデムレンタル強制だから意味ないよ。
350 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 22:42:31 ID:fRRiPQDw
>>343 「キャリアチャート他」ってあるけど「他」が無いんですけど… で、ISDN
干渉を受けてるように見えるけどなぁ… 下りの200KHz付近の立ち上がりが
ISDNノイズの減り具合と反比例してるんで多分干渉を受けてるはず 干渉を
受けてないならもっと急峻に立ち上がってるはずだよ それに上りの立ち
下がりも干渉が無いならもっと急峻になったはず
上り384kbpsってリンクモードはFBMになってないかな?
(
>>344 12MはFBMsOLじゃなくてFBMだって前に書いてあったよ)
SNR6.5dBは普通だよ SNR12dBの時のチャートが見たかったなぁ〜
351 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 22:46:30 ID:fRRiPQDw
>>348 多分電話機からノイズが出てるんだよ(うちでは出てた)
スプリッタ付けても電話機接続しなかったらどうなる?
具体的に一階と二階でどう違うの? あ、リンク速度で書いてね
352 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 22:53:46 ID:xRDsLOIq
>>351 二階でも、部屋によって違う。
ドアホンの線が来てる部屋に電話も設置してあるんだけど
(インターホンが電話から鳴るようにしてる為)
そこにモデムをつなぐと、2.2Mくらいで、とっても不安定。(電話外しても同じ)
二階の別の部屋につなぐと1.7Mくらいで、とっても安定。(電話なし)
一階の部屋につなぐと、2.5Mくらいで、ほぼ安定。(電話なし)
ちなみにうちでは、保安器が6Pで、ガス&セコム関係もないのに、
電話着信時にリンク切れするという奇妙な現象が。。
354 :
名無しさんに接続中…:2006/03/07(火) 23:19:01 ID:XI7w6j5V
>>352 ドアホンってADSLに良くなかったと思った… ドアホンの配線外したら
どうなるかな? 二階の別の部屋の方がドアホンからの配線に近くないかな?
着信時リンク切れって6PT1特有の現象だけどホントに6P?
開始月はNTT回線使用料もかからないんだな
今日3M申し込んだ
ヤフの撤去が今月末だから、工事を4/3移行で設定
来月からが楽しみ
あれ?
キャンペーンを少しでも長く享受しようと来月前半からに成るようにしたつもりなんだけど、
ダイアルアップ接続が今日から使えることになってる。
もしかして今月分から6ヶ月分に既に含まれてしまうのか?orz
>>350 「他」ってのはSNRやエラー数の事でしょ。
あと上り384kbpsでFBMって、343さんのUPしたキャリアチャートはNEXTですよ?
それにACCA12MはFBMsOL。もうちょっと調べてから助言してやって下さい。
359 :
名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 15:22:56 ID:f4YRSpa6
>>358 「他」ってjpgの方じゃなかったのかな? FBMはNEXT出ないんだっけ?
以前のスレで「ACCA12MにFBMsOLは無い」って書いてあったけど?
360 :
343:2006/03/08(水) 16:11:35 ID:3KIIEemk
アドバイスありがとうございました。
説明が半端ですみません。「他」というのはADSL回線状況のことでした。
とりあえず上りも下りも384kbpsに制限されてしまっている以上、
配線などをいじっても今の状態ではこれ以上の速度アップは望めない、
という認識でいいのでしょうか?
それならば、まずはリスク覚悟で、Tikiに電話して帯域を調整(解放?)
してもらおうかと思います。
みなさん2.6メガくらい出ているのに、自分だけ低速というのも、
やっぱり悔しいです。
たしか、SNRが12dBだったころのキャリアチャートもキャプチャして
あったと思います。それも帰宅したらアップしますので、またアドバイスを
いただけたら嬉しいです。
362 :
名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 16:55:18 ID:2Mo+DsvM
>>361 >「ACCA12MにFBMsOLは無い」と書かれていたからそれが正しいと?
そう、その通り受け取ったよ 断言してたからね
363 :
名無しさんに接続中…:2006/03/08(水) 19:28:58 ID:hIC+Csr6
アホーBBから3Mに乗り換えするとき、
ネット使えないブランクを出さない方法ってないですか?
4月から、自宅から引っ越すことになり
新居でACCA3メガ(タイプ2)のプランで申し込もうと考えているのですが
オンラインで申し込もうとしたら
「ご利用予定場所の電話番号を入力してください」
とあるのですが固定電話を引いていない為、
近所の店の番号を入力してもいいのでしょうか?
地域的に、伝送損失12〜19dB位です。
開通まで2〜3週間みたいなので、今から申し込むと早すぎかな…。
サポセン、せめて19時までやってくれないかな…。
>>365 「同日切替工事」
これで良いのね。
TikiのHPしか見てなかったもので(´・ω・`)
どうもありがとう。
>>346 ACCAでは無理ですか・・・ありがとうございます。
>>349 今、使ってるのでどうかな〜?って思っただけです。
特にこれを使いたいとかはないのですが。
使えないので、富士通モデム使います!
>>357 Tikiからの書類はまだ届いてない段階?
俺の場合は、
「NTT工事日/サービス開始日」は05年12月0X日(Xには1桁の数字が入る)で、
「起算日」は06年1月1日になっている。
ちなみに、
「NTT工事日/サービス開始日」にはモデムが届いてADSLで接続できたが、
そのずっと前からダイヤルアップ接続が可能だった。
で、起算日に関していえば、書類には「起算日より料金の支払いが発生します。」とある。
書類が届くのを待とう。
確か申し込みをした日から、ダイアルアップは使えるはず。
メアドは3日後くらいから使えたような。
webからクレカ決済申し込みしたらその時点でID発行されてたな
悪化3Mなんだけど
伝送損失42くらいで
1.4Mbpsしか出てない・・・
>>339すごいな
いいなあ
373 :
名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 01:36:07 ID:EA2xRGYQ
>>341 軽いパソコンというのもあるかもしれない
374 :
名無しさんに接続中…:2006/03/10(金) 07:45:45 ID:XkPfLX7U
>>372 俺も伝送損失42dBの地域だけど、2.5M以上は出てるよ。
俺も初め1Mちょいしか出なかった!けど、別のモジュラージャック
に挿して、スプリタ外したら、2.5Mだよ。
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/10 23:15:17
回線種類/線路長/OS:ADSL/1.0km/Windows XP/大阪府
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/TikiTiki
サーバ1[S] 2.57Mbps
サーバ2[N] 2.59Mbps
下り受信速度: 2.6Mbps(2.59Mbps,320kByte/s)
上り送信速度: 830kbps(832kbps,100kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は2.4Mbpsなので速い方です!(下位から80%tile)
So-net12Mから乗り換えて約半月。
速度が以前より遅くても普段全く気にならないし、何より以前は1時間に1回はリンク切れしていたが、
それがなくなっただけでも快適。
乗り換えて正解だった。
>>372 どうせリンク速度は2Mくらい出てるんだろ?
アホなだけだ。
おまえら なんで速度きになんの?
インターネットできたらええんちゃうんか。
遅いってゆうても何秒の問題やろー それぐらい我慢せぇ
378 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 01:30:57 ID:EbqQ7fjl
>>377 自己満の世界なんだから気になん奴は口出すな
379 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 14:59:36 ID:l0WLcLDu
yahooにキレてtikiに鞍替えしてはや2週間。
640kbpsおせえ、、激しくおせえ。。
料金変わらずに3Mbpsに入り直すのってできるのかな。
カード持ってないから年契約しちまったんだが。
うをぅ鬱だ
380 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 15:04:08 ID:eXc5NAKp
>379
640でどのくらい速度でてるの?
>>379 コース変更なら年契でも日割りで戻ってくるみたいだが、無料期間がどういう扱いに
なるのかは知らん。
>>380 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/03/11 15:21:42
回線種類/線路長/OS:ADSL/-km/Windows XP
サービス/ISP:ACCA エントリー(640kbps)/-
サーバ1[S] 502kbps
サーバ2[N] 511kbps
下り受信速度: 510kbps(511kbps,64kByte/s)
上り送信速度: 100kbps(103kbps,12kByte/s)
オウ〜〜ン
遅い、遅すぎる。
調べたら速度変更3000円かかって無料キャンペーンも無効。
耐えるしかない。
遅くてむかついたから外出るわw
383 :
新潟大生:2006/03/11(土) 15:37:22 ID:gDfHzT1u
なんで640なんかにすんだよ このスレで散々3Mお勧めレスあったのに
カードなんかおまえみたいなニートでも作れるから作って来い
384 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 15:47:24 ID:j3NjXkfG
距離が2.1キロの31dbです。10Mと3Mは差がありますか?
385 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:12:46 ID:X+dzYJvg
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/TikiTiki
サーバ1[S] 1.60Mbps
サーバ2[N] 1.60Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.60Mbps,200kByte/s)
上り送信速度: 510kbps(506kbps,63kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は2.4Mbpsなので少し遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
リンク速度で1.85Mbps。
ネットサーフィンとメールしかしないので不満無しだが、短い線とかでためしてみっかな。
まー目に見えてわかるほど向上しないだろうけど・・・
ここまで遅いと無線で失われる分なんて全く関係ないんである意味満足。
386 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:19:01 ID:RJzxC8oQ
管理画面に入れなくなった。
パスワードエラー出る。
オートコンプリートにしてるのに・・・。
同じような人いる?
387 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:23:34 ID:aqZjDs7H
>>384 今ADSLでやってんの? やってるならモデムの回線状態一覧とキャリアチャート
出してくれる? 損失が分かっても阻害要因の有無によってお勧めは変わるから
でも10Mは検討対象から外すべきだね
388 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:26:35 ID:aqZjDs7H
>>386 オートコンプリートってなんか関係あんの? 俺はチェックしてないけど
モデムリセットはまだ早すぎるのかな???
>>387 今ヤフーの8Mです。モデムは12とのトリオモデムで
あまりにリンク切れが多く、年末は繋がらなくなり局内工事を二回やり直したほどで、裏プランのことや情報流されたこともあり解約乗り換えするつもりで、
まとめ払い出来るメタルプラスの10か安いチキ×2のアッカーにしよか迷ってます。
ネットゲーよくやるので安定さえすればいいけど。それがアパートが光対応に最近なったけど
まだ高いイメージがあって。
390 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 18:15:17 ID:aqZjDs7H
>>389 ネットゲームやるならADSLは止めた方が良い 光にした方が良い
光の料金が高いと思うならADSLでネットゲームが止まるのは諦める事
391 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 19:57:14 ID:APU4SAlv
winnyできなくない/?
392 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 20:33:07 ID:RJzxC8oQ
>>388 思いっきり勘違いしてたw
最初tikiから届いたIDとパスで入ろうとしてた。
ごめん。
>>389 アパートがマンションプランいけるなら下手すりゃ光のほうが安いぞ?
電話の基本料金もコミコミにした上で考えてみるといいんじゃないか。
ちなみにADSLだからどうこう、何処のプロバイダだからどうこう
ってことより、住んでる環境のほうが重要。
394 :
名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 22:55:41 ID:4B0jWEOZ
>>393 収容局迄700mで雷が鳴るとリンク(40M)切れ… 光なら切れんよな?
満足するかどうか分からないから最初から年契約はしない方がいいですかね?3M
というかクレカが無いと月契約できないってことですか?銀行引き落としないんですねorz
>>374を見てジャック直挿ししてみたけど、誤差の範囲で速度低下…_| ̄|○
ノイズフィルターかまして、接点磨いて1448にして安定重視にするよ…
速度UPは諦めた…
tiki3Mのモデムってリサイクル品のようですが、品質管理はどうですか。
あたりはずれありますか。
3M導入一ヶ月になるけど一度もトラブルないし
速度も2.6M出てるから満足してる
NetoS Card
401 :
名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 13:24:50 ID:5YTwwBba
携帯宛のメール送信は、サーバー認証しないと送れないんだね。
402 :
名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 13:28:49 ID:5YTwwBba
>>399 うちも空いてるときは、2.6M記録するけど。
昨日夕方7時頃は、1M位になってました。
>>398 3/2見た目新品のピカピカのが来ましたよ。
中身は中古
うちはそう言う事ないなぁ
FWとか切ってもそうなるなら一度電話して交換してもらうとか
外見も中古
傷が少々目立つ感じ
前のuserが使った時の汚れ粕らしきものが
付着していた
それ、オレの恥垢。
408 :
名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 21:48:08 ID:iCN6UN+G
最近、ページの表示が遅いし、勝手に切断されることが増えた!
回線調整してもらって、一週間・・・でも、変わらずです。
モデムが悪いのかな〜?そろそろ乗り換え検討かな?
409 :
名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 22:33:17 ID:x6KRFxsb
410 :
名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 22:42:35 ID:3hGEPO3I
助けて!
ルーターモードで、FlashwaveM1→無線ターミナル→無線子機→PC
で繋いでます。突然M1が無線ターミナルと無線子機にIPアドレスを
割り振ってくれなくなってしまいました。
PCからM1は、見えてます。どうしたら見えるようになりますか?
IP振らんでどーやって見えたり書き込んでんやら
ナニ言ってるかわからんが、前やった変更を元に戻せ
412 :
410:2006/03/12(日) 23:30:25 ID:p3UPEVy6
モデムのDHCPとかターミナルは固定とか
設定分からんとどうしようもなかんべ
全機器リセットしてあとはそれぞれの説明書見ながらしなさい
ソレが一番早い
おれも
>>413と同じく。
設定がわからんとコメントのしようがない。
415 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 02:16:12 ID:B+jtLSEs
>>408 愚痴? それとも相談? 相談だったらそれなりの情報を提示しないと
アドバイスのしようが無いぞ
>>409 DNSが原因で切断される事は無い モデムか回線環境が原因だろう
416 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 10:31:59 ID:ujaPkXH2
>>415 ほとんど愚痴なんですけど、聞いてもらえます・・・。
モデムは、富士通製・ADSL Modem FC3521RA1です。
ガスはノーリンギングサービスを利用していますが、ADSL対応機に交換済みです。(4年前?)
今年に入ってから、リンク切れが多々あり、電話着信時にもリンク切れ・・・それまではリンク切れなし!
保安器はノーリンギングサービスのADSL対応機に交換と同時に交換してます。
回線調整後は、リンク切れは少なくなりましたが、電話着信時はリンク切れはあります。
下り方向 上り方向
ADSLリンク速度 896 kbps 256 kbps
SNR 7.0 dB -
ATEN(線路損失) 58 dB 31 dB
ビットマップモード はFBMにしてあります。
以上です。アドバイスお願いします。
>>416 そのモデムかなり古い奴だから壊れてきたんじゃない?
418 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 12:08:12 ID:6cE3sPUE
>>415 いや、ここのDNSは糞すぎて、ページが表示できませんが出る事が多々ある。
他のプロバイダのを使うしかないね。
419 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 12:09:23 ID:jcilg3f0
>>416 FC3521RA1って最近(去年からだったっけ?)あちこちで壊れて交換して
もらったって話があったの知らなかったの? プロバイダに言って交換して
もらうか、この際だから12Mとか料金が安い3Mとかに替えた方が良いよ。
>>418 いや、プロバイダ換えなくてもDNS直指定か別のDNS使えば
いいだけのことだと思うが。
421 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 13:13:28 ID:hXjxpM+d
tikiのHPのダイヤルアップのところのDNS使えば
ぜんぜんいけますよ
423 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 14:48:39 ID:/jtigPu8
>>420 リンク切れはNTT収容局〜モデム間の環境不良によるもの リンクが切れて
ないのにページが表示されないことが時々あるのならDNS変更で改善される
場合もある という風に根本的な違いがあるのよ ちゃんと理解しといてね
去年の春から3Mコースに入ってたんだが、
来年度からコース変更するとしたらやっぱりACCA光コース?
コース変更でも6ヶ月無料になるみたいだし、
計算したら光なのに、月1400円程度になるからお得すぎると思ったんだけど。
もし何か落とし穴とかあったら教えてもらえると幸いです。
425 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 21:17:34 ID:jucxYJJl
なんか契約更新の案内がきた。んで値段が高くてべっくらした
もしかして三ヶ月無料とか六ヶ月無料とかきかないの?
426 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 21:53:53 ID:mqwYRHAC
対応の悪いアフー8Mからチキチキ3M加入しました
横浜で加入してる方いますか?
速度とかどうでしょうか?なんでもいいので教えて下さい
427 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 21:55:39 ID:bTOmx6q6
428 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 22:00:52 ID:FuEJQ+SV
>>426 Yahoo8Mからなら「向上」する可能性すらあり。
(Yahoo8Mで2.5M以上出ていたなら無理だが)
YahooBB8Mは距離にモロ影響受けるから、2km以上あると使い物にならん。
ACCA Entry3Mは、統計的にみても距離に影響されにくいらしいぞ。
しかも3M以上でみると最も安いのだw勝ち組w
429 :
名無しさんに接続中…:2006/03/13(月) 22:06:09 ID:jucxYJJl
>>427 そうでふ
4万ぐらい請求されて目がぱちくりしておりまする。。。
430 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 00:08:02 ID:s1hEr9uA
>>429 次年度が四万と言うことでショ?
俺もゆくゆくは640kにしないといけないのかな
漏れもUSEN初年度1480円/月とtiki3Mを行き来しようか考え中
>>429 更新するとそんなにかかるの?
ACCA3Mだと年間2万5千円ぐらいだったような・・
433 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 01:12:23 ID:s1hEr9uA
でも月々2000円ってことは4万はいくわな
???
435 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 01:17:18 ID:s1hEr9uA
いかねーなORZ
おまえら あんまりよくばんなよー
あっそれとDNSなんとかゆってる奴いてるけど
あほかと言いたいわ。 あほ
俺も更新の振込用紙キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
12800円だったかな…
電話料金+するといい値段だな…_| ̄|○
え?更新ってどういうこと?何か高くなったの?
馬鹿にも分かるように教えてください
442 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 10:54:38 ID:GSpANcmA
>>425=429
3Mって年契約で23,640円(接続+NTT回線+モデム)でしょ。
なんで4万なんて数字が出てくるんだ?
>>442 ヒント:タイプ2
そんな俺も4万請求されてる。
tikitiki内で、1年単位で乗り換えるとしたらどこがいいかな。
うちは電話もKDDIなんだけど、
NTTにマイライン変更?しないとTIKIは使えないのかな。
それはtikiに限ったことじゃないだろ
マイラインだけなら別にどこでもつかえる
メタルプラスにしてたらNTTで回線アレしないと駄目
みかかのADSLとOCNはマイライン+をみかかと、その関連にすると
マイライン割り引きがあるが、別にマイライン+をみかか以外にしても
割り引きが無いってだけで加入出来ないってことはない。
448 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 16:51:56 ID:EShRQbS3
>>444 メタルプラスならイーアクセス提携したので今度使える様になるよ。
>>445-448 レスどうもです。
うち、メタルプラスかな?
イーアクはTIKIのHPに載ってる?アッカしかないような?
値段は同じなのかな。
450 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 18:52:56 ID:kO72nm7T
じっさいType1とType2ってどっちがやすいん?
誰か3Mコースでいいからお得どをしらべてちょ
>>449 メタルプラスならば、プロバイダーはdionしか使えないはず。
あと、tikiにはイーアクのコースはない。
452 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 19:57:12 ID:kO72nm7T
コース変更でも三ヶ月無料とか六ヶ月無料手って適用されるのでしょうか?
>>452 それが認められたら誰も正規の料金を払わないぜ(*´ω`)
455 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 20:33:32 ID:A8PE1mdZ
>>452 新規で申し込んで三ヶ月無料とか六ヶ月無料期間中の速度変更なら適用される
かも〜 無料期間が切れてからじゃ当然適用されんだろうな
>>450 前に計算したんだけど回線の基本料金(地域差あり)まで含めたらうちの地域
じゃ大差なかった
456 :
名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 20:46:39 ID:kO72nm7T
>>455 ありがとういろいろ試算したんだけどtikitiki内を移動しては
回線がダウンする上に値段が変わらないという恐怖のようです・・・
もうまんどくさいのでこのままでいいやって気がしてきました
というか強制モデルレンタルをやめてくれたら最高なのになあ
Type2は年額のNTT回線使用料が17,211円だけどType1の人はいくらなの?
458 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 01:34:38 ID:n3QFzMAB
申し込みについてちょっと質問させてください
tikitikiに申し込む前に、今の所を解約しますよね
解約する時に16営業日以降希望と言えばいいんでしょうか?
これってたとえば15日に解約の電話したとしたら、31日に解約っていうことになるんですか?
それでtikitikiに申し込む時に撤去予定日は31日で、同日乗り換え希望と言えばおkなんですよね?
460 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 04:23:07 ID:2UhcJqVQ
うちも、3M入って、そろそろ1年たつなぁ。
次は、どうしようかな?
更新には、割引ないんだよね?
なかったねぇ
携帯みたいに長期契約の割引してくれないかなぁ
462 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 04:29:32 ID:MhtSAWX7
TikiTikiって1年とかの短期間の人向け?
463 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 04:35:17 ID:w23UTq6s
>>458 はあ〜? 何が自己責任で何を心配したってんだよ?
465 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 12:36:32 ID:oigz4/yk
>>459 どこのプロバイダか知らないけど、普通土日祭日って営業日には
含めないんじゃないかな?
解約前に申し込んでも大抵大丈夫だぞ 俺は毎回そうしてる(笑)
466 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 12:41:51 ID:GZL7+O6c
>>459 私の場合ですが、3月13日現プロバイダ解約の電話、
3月末解約、4月3日撤去、同日予定で申し込みしました。
467 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 13:56:11 ID:n3QFzMAB
一年分先払いにしたんだがyahooに乗り換えたい
返金手続き面倒?
472 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 14:42:40 ID:ZS9KEg/+
>>470 んな事言ったって契約にもあるぞ 見てないとは言えんからな(笑)
第21条(既払金の処理)
当社は、会員から支払われた料金および消費税相当額を第32条2項の場合を
除き、いかなる理由によっても返還しません。
第32条(サービスの廃止)
2.全部のサービスを廃止する場合は、当社は廃止日の60日前までに会員に
対して通知し、廃止日から30日以内に次の計算によりサービス料金を返還
します。
473 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 14:44:38 ID:ZS9KEg/+
475 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 15:04:34 ID:Oqx4Xkjr
ここの最大パケット・サイズ(MTU)っていくつぐらいですか?
フレッツは1,454だそうだが。
476 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 15:15:35 ID:ZS9KEg/+
>>475 PPPoE:1454 PPPoA:1500 だよ
477 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 15:16:35 ID:ZS9KEg/+
あのー、ちょっと前に更新4万円とか出てますが、
3Mなら、2万5千円くらいじゃないんですか?
IP電話とかも込みの話ですか?
解説お願いします。
479 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 15:20:40 ID:Oqx4Xkjr
>>476 へえー、そうなんですか。
ってーことは、Mac OS Xの標準は 1,500 なんで
TikiTiki Acca 3Mプランの場合は
いじらなくてもOKってことですね。
>>472 そこで言うサービスの廃止って要はtikiが潰れるなりプロバイダ業止めるなり
会社側の理由で廃止する場合料金返還するということじゃないの?
ここは自前のモデム使ったり、買取で契約できないのですか。
>>479 いじらなくて良いのはその通りなんですが、ちょっと意味が違います。
PCのMTUは大抵1500で、ACCAモデムの初期設定はPPPoEで1454です。
そして、PCのMTUが幾らだろうとモデム側で1454にします。
よって、1500のつもりでいても、外から見ると1454になります。
で、更新組の椰子はどうするの? tikiやめて他に移るの??
>>482 ACCA用の自前モデムを使うのは自由ですが、モデムレンタル料は漏れなく
徴収されます。
486 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 17:51:58 ID:Oqx4Xkjr
>>483 なるほど、そういうことですか。
端末機で、1,454と設定しても1,500としても
モデム側で自動的に最適な値に調節しているので
設定する必要はないということですね。
>>484 今不都合無いならそのままでいいじゃん
問題有るなら変えれば?
そんなのは人それぞれ・環境それぞれ
488 :
名無しさんに接続中…:2006/03/15(水) 20:50:43 ID:O0M21pWf
>>484 今、情報収集中。
ヤフーの2100円にするかな?
チキチキも全く不満は無いので。
いったん解約か期限切れで、数日して新規で6ヶ月無料ってできないのかな?
>>478 Type2の話なのよおばかさん
レスを飛ばさずちゃんとよめ
492 :
478:2006/03/15(水) 22:06:46 ID:OadHH63E
>>489 ううっ、すまんです。
時に私は3M、実家も3M。
私は、問題ないのだが、実家はほとんど使わない。
申し込めば使うかな、と思って、初年度の1万数千円は私がはらたけど、
例え2000円でも、使わないのに払うのはなあ。
biglobeかどっかで従量ADSLとかなかったっけな。
>>492 今実家の払ってたって、使ってないなら無駄じゃん。
契約更新しなきゃいいのに何で迷うの?
495 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 00:01:18 ID:q2Dzvva/
そもそもYahoo
に変えること自体がおかしい
>>492 んじゃ違う名義で640kコースでも勧めといたらいいんでは
誰か知らんが長くないんだから契約書くらい読めよ・・ガキじゃあるまいに
保険とかカード手続きなんかのより余程マシだろ
497 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 00:22:08 ID:hrUEv1/l
○線路距離長(エンドユーザ〜NTT収容ビル)3910m
○伝送損失 42dB
引越して来たばかりでわかんなかったが、↑だった。
3Mコースにしといてよかったよ。
>>483 1454から1448にすると幸せになれることもある
499 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 02:56:29 ID:P7tM6JQA
障害直った。
>>464-466 レスありがとうございます参考になります
早速申し込みの電話をしようと思います
ポエムを共有するソフトはどうやったら使えますか?
>>501 ポエムならメールか手紙かうpろだにでもうpすれば?
503 :
492:2006/03/16(木) 11:24:36 ID:ET6lyA9F
>>493さん
ありがとうです。
>>494さん
ほとんど使わないのですが、たまーに、ね。
モデムのついてないノートパソコンなんでダイヤルアップもね。
>>496さん
> んじゃ違う名義で640kコースでも勧めといたらいいんでは
⇒
そうですね。
少しブランクがあってもかまわないので、親名義でそれ契約してもらおうかと。
>
> 誰か知らんが長くないんだから契約書くらい読めよ・・ガキじゃあるまいに
> 保険とかカード手続きなんかのより余程マシだろ
⇒
これ私にですか?
>>503 君はこのスレをしっかり読んでから書き込んだ方がいい。
505 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 13:51:39 ID:09YvMB1R
3Mから640Kに変えるとどれ位安くなりますか?
506 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 16:15:19 ID:ET6lyA9F
507 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 16:50:41 ID:zdUptm1V
>>506 お前が変なんだよw
>>496の後半はID:RZVH9FXCの事言ってるんだろ。
最初からキチンと読んでれば普通は解る。
>>478での発言といい、
>>489に指摘されてんだからちゃんと読んでから質問しろよ。
悪いが頭悪いとしかいい様が無いな。
>506
アフォかこいつは
510 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 20:07:31 ID:kWlZ+xLK
うちもそろそろ1年だ。次、どーするかなぁ。
継続にも、1年契約なら3ヶ月OFFとかしないのかな?
511 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 21:34:47 ID:ET6lyA9F
a-a
512 :
名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 22:54:42 ID:RVv1h4ml
Plala死亡によりこちらも騒がしくなるかもしれない
そんな揉めるほどのもんでもなかろ
まぁ前後のレス読んでないのは擁護しようが無いけど
1レスは一つの話題にしといたほうがそりゃ混乱少ないだろうが、メンドイしな^^;
んでPlalaがny切ってtikiに流れてくるかな?というかどこに流れるんかね?
あんま向いてないようだから、さしあたって静かだろうけど。
ざっとサイト見たが、Plalaってどこに魅力あるんだろ?料金ちと高いが‥
安けりゃnyやらん奴には結構サクサクお得なISPになるんだろけど
514 :
496です:2006/03/17(金) 02:08:20 ID:7j0YnkPm
>>513 おまえさん、ちゃんと反省しろよ
きつめのレスつけるときはわかりやすくな
515 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 02:12:08 ID:7j0YnkPm
516 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 02:12:41 ID:7j0YnkPm
517 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 02:13:55 ID:7j0YnkPm
それでは忙しくなるので、また2ヵ月くらいしたらくるかもしれない。
「全部読んでないんですが、ここのプロバイダはny、P2Pの制限ありますか?」って書き込み増えそうだな
間髪入れず真摯な態度で「できません」と答えてやるつもり
520 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 10:58:51 ID:pp3Z0301
変なすれになったな
521 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 11:32:03 ID:DjDSQGmA
>>513 多分フリーチケットがあってメアドとか実質無料で増やせるとかじゃない?
>>521 それにぷららのny等の規制はかなり前からあって他に流れるぞなんてな話は
その頃から一杯あったから何を今更って気がするけどなぁ〜 料金も元々他社
より安いし半年半額とかフリーチケットで色んなオプションも実質無料に
なるし魅力は多いと思う ただ、キャリアがフレッツオンリーなのがなぁ〜
523 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 12:00:35 ID:C55fAzXI
そうそう、Plalaは基本料金で自由が利くので結構使い勝手良いですよ。
IP電話使えば、月額-\200だし。ただフレッツしか使えないから、
回線乗り換えのときは、メアド変更必須。
>>523 発信はできないらしいけど、解約にしておけばメール受信はできるよ。 俺も
解約にしてる いつかまたフレッツを使うかもしれないと思って(笑)
勿論いまぷららには一銭も払っていない
525 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 13:08:01 ID:C55fAzXI
>>524 私、Plala月末解約予定です。解約してもメール受信できるんですか?
知らなかった。Tiki&Acca回線からだと、メール送信はダメですね。
送信は、Plalaアカウントでつながないと許可されないみたい。
追加メールとかニックネームメールは、どうなっちゃうんですかね?
一番安いプランで残そうと思ったけど、解約決定です(笑)。
>>525 退会するとメアドも消滅 解約=ライトプラン(従量制ダイアルアップ)移行
なので他社で接続してればぷららは無料 しかし、オプション残すとなると
無料じゃないと思う 詳しくはぷららダイアルやサポートにメールして聞いて
もしかしてここも規制はじめた?
明らかに速度がおかしいんだが…
シラネ
休み中はトラフィック増えるぉ
>>527 俺も、以上に遅い、60kしかでてない。
都内 ACCAプラン3M
531 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 23:49:10 ID:bix2TBUk
にぎやかになった
532 :
名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 23:51:32 ID:z2s0CGjV
都心の人はACCAがおすすめだよ
IP電話以外は全コースコンビニ払いOKだよ
>>524-525 アドレス残ってるならそのメアドで発信することはできると思う
もちろんぷららのsmtpは使えないだろうけど、別のsmtp使えばいいよ
smtpはドメインで弾く物がある(というより弾く方が多い)けど、
無料メールサービスで使えるのがたまにある
部外者だから確かめることはできないけどね
>530
俺も100k出ない キタコレ
ぷららからの乗り換えだが悪夢再びかw
東京だが、何の問題もなく300KByte/s以上出てるぞ。
536 :
名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 01:20:25 ID:W2BEqqHR
やっぱりか!俺も全然出ない・・・
ny厨が入ってくると迷惑だな。
規制してくれないかな。
使いすぎればもれなく規制されるんじゃないかね、ここの場合>P2P利用
ここは特定のソフト利用を抑制する形でなくトラフィックの多いユーザーを
個別に抑制するやり方をしているみたいだし。
岡山県警がny制限してくれって要望を出してたりしてな
岡山人のやり方なら可能性ある(w
その前に倉敷と新見の、漏洩した椰子をタイ━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━ホ!!!してほしい
と、岡山市内在住のじいさんが言ってました
540 :
名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 04:10:59 ID:LSXOObQG
well knownポート以外死んj('A`)
何この腐れISP。どこがベストエフォートなんだよ。詐欺じゃねーかage
@acca愛知
541 :
名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 11:52:11 ID:r3H0H3+v
542 :
名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 19:12:21 ID:spnD5Whg
社員さんnyを規制してください!
age
543 :
名無しさんに接続中…:2006/03/18(土) 21:00:43 ID:9KQqAfTT
ぷららのバカ社員が営業妨害してるねw
544 :
名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 01:44:44 ID:xtyCIVcJ
チキチキに関係ないけど、nyってウイルス多くない?
旧聞に属するが官房長官の発表からして、早晩全てのISPでnyは使えなくなるだろうね。
「旧聞に属する」とか「早晩」とかどうしちゃったの?
549 :
544:2006/03/19(日) 09:10:56 ID:gX5/MkKF
ウイルス多いけど、みなさん(対策を)どーしてるのかと思いまして?
言葉の意味じゃなく、その言葉を選択する意味だろ・・
日本人でないならまぁ仕方ないが
あとやたら心配してる方、
nyならダウン板、ウィルスについてならセキュ板でも行って来い
言葉の選択ってどうでも良いじゃないか・・・
日本人でないならそれこそもっと平易な言葉を選択しただろう
って、こういうことを論じるスレではないのだが・・・・
552 :
名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 11:47:18 ID:gX5/MkKF
言葉なんて意志の疎通ができればいいだろう!
そのためのものなんだから
ましてや2ch
藻舞は言語の先生かっw
うせろクズ
土曜深夜にネットからtiki3Mに申し込んだんだけど、何もメールこない。ここはそうなんですか?
( ゚д゚)ポカーン
2ちゃんだからなんだ?
2ちゃんだって、まともな人間はちゃんとルール守ってるだろ。
だからこそこれだけの住人がいるんだよ。
多少のスレ違いは話の流れでよく出てくるけど
あからさまなスレ・板違いを承知で書くなと言ってるんだが
理解出来ないならもうnet上に書き込み自体しない方がいいと思うぞ。
>>555 まぁまぁ、もちつけ
( ゚д゚)つ旦~
640kコース安いな・・・
タイプ2だが回線使用料とか全部合わせても月額3000円かからん・・・
558 :
名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 23:07:12 ID:HYWF+F2g
>>557 パソコンは良く使う方なの?わざわざ640Kで3000円払うんだったら
携帯のフルブラウザとか…でもまぁパソコンの方が格段に便利だけどね。
普通にネットやったり2chやるだけなら640kで十分だわ
動画DLは遅い
560 :
名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 21:29:09 ID:mBMdBgAm
えぇぇぇぇ〜!
メガないとキツイ。
昔、エッジで640K(64Kだったっけ?)だったけど遅かった・・・
オクだってやるなら、メガないとでしょ
光の速度まではいらないけど
>>554 書面がくるのは1週間位あとだよ。
それ以外はオンラインサインアップ完了の画面だけ。問題はない。
564 :
名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 22:58:01 ID:fFYdK5Ic BE:409133748-
皆回線業者はアッカ?
安いけどなんか不安
問題ない?しょっちゅう切れるなんてのは勘弁
565 :
名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 00:04:03 ID:cI3e5Ik/
>>564 DNSの設定が出来るなら安くて普通に使える。
サポートは値段レベル。
566 :
名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 00:24:09 ID:d8M3dE2Y
「インターネットが壊れたんですけど…」
って言うレベルの方々にとってはサポートが良くないかもしれませんね。
567 :
名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 00:24:23 ID:wOr/y12V BE:230137463-
>>565 DNSの設定なら問題ないけど線路距離長が3220mで伝送損失が45dbだった・・・
今住んでるとこは600mで10dbなのになぁ・・・(でもブチブチ切れて激遅だが
3kmも離れてると12Mのプランが良いみたいだけど、電話加入権がないからタイプ2で申し込んだらいいのかな?
部屋に電話腺差し込むところがあったら電話腺を取り付ける工事なんてしなくていいんだよね?
TikiTikiのサイトには
>NTT東日本・タイプ2(ADSL専用に新しく回線を設置する)の場合です。
って書いてあるからもしかしたら新しく作るのかな?
しかしブロードバンドだのADSL・光だの高速ネットが世に普及して随分経つけど
所詮ユーザのレベルなんてこんなものか・・・
・・・と>567を見て思った。
>>567 >電話加入権がないからタイプ2で申し込んだらいいのかな?
ライトプランなら加入権不要、電話は携帯で充分ならタイプ2もあり
>部屋に電話腺差し込むところがあったら〜いいんだよね?
そうなるはず。
570 :
560:2006/03/21(火) 12:52:16 ID:ZLGR6O3+
釣りじゃないけど、そう思うならそう思ってくれ!
釣りじゃないことを証明しても別に何のメリットもないからな
571 :
名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 14:30:54 ID:LHmt0Fs5
あーもー完全にアタマ来た
実況スレで遊びたい奴はTIKIだけは絶対やめとけ
混んでると全然書き込めねーから
WBC実況で他の連中は楽しく書いてんのにウチだけ投稿エラー連発
もうやめるわTIKI
>>571 それだけでは、TiKiがボトルネックかわからん。
ホームページの中に「お得な年契約」とありますが、年契約って何がお得なの。
無料キャンペーンのところは月払いでも、工事日を1日にすればまるまる6ヶ月
無料になるのだが。
こりゃ本格的に規制はじめたな
検索リンクがすぐに切断されて検索もロクにできん
1週間前はなんともなかったのに
576 :
名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 23:46:10 ID:owhPhVX9
工事日は
こちらで決めることは出来ないよ
だからぴったり半年無料にはならない。
年契約は半年分ひいた値段を払う
あと月契約はクレカ必須だが年契約は引き落としが払いが出来る
577 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:12:14 ID:oUxAUWVW
3MでDBMでつなぐと重いページにアクセスするたびにブツ切れ
以前はそうではなかった
明らかにプロバイダーの責任
FBMだと切れないが速度が遅くて意味なし
578 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:42:48 ID:XCkhMq0Q
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
579 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 00:42:52 ID:GtZqOFae
>>576 工事日はこっちで決められるでしょ。
乗り換えの場合、現在使用中のISPの解除工事とtikiの工事日、同日依頼できるはず、
そこからすると、指定できるのでは。
>>577 環境悪そうだね リンク切れ(なのかな?)はプロバイダの責任じゃないよ
重いページってどこ? うちの環境なら切れないと思うよ
>>580 新規の場合は無理なんじゃない?
自分はヤフからの乗り換えだったのでそのパターンで指定出来たけどね
584 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 08:45:56 ID:xcXgaB24
571
最近、大手プロバも安いプラン出してるからキリがいいところで乗り換え検討中
チキチキ仕事遅えー!
申し込んでから最初の手紙がくるまで10日。
NTT回線名義人と不一致だから送り直せと。
名前なんか間違うはずないから即、再確認の旨のメールしたが、一週間以上経っても返事なし。
今日NTTからきた登録情報の手紙を見ると、NTT側のミスだった。
いつ開通するんだ…
TIKIに罪は無いけど対応ってこんな遅いもんですか
586 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 16:27:21 ID:5WU+GiCC
>>585 NTTが仕事が遅いだけ。
漏れは先月WEBから申し込んで10日間で開通したよ。
その間に登録したメールに3回(申し込み受理メール・回線調査OKと開通日・モデム発送)
きたよ。
それに郵送だからしかたないんじゃない?
587 :
名無しさんに接続中…:2006/03/22(水) 23:49:57 ID:eCMAltWj
>>570 >>560に関して
64kと640kの体感差はかなりあるぞ
3Mと12Mは体感が変わらないかもしれないが
何かつながらねぇorz
ウワァァァァァァン
まだつながんねぇYO!
メンテか?
あ、ルーターいじったら治った
591 :
名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 18:29:16 ID:vghxBbnZ
現在、フレッツADSL1.5M利用中です。
距離が4030m損失47dBの環境で、速度のほうが
490kbpsでてるんですが、TikitikiのACCA640Kと3M
のどちらがいいと思いますか?
IPにはこだわっておりません。
592 :
名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 18:30:16 ID:vghxBbnZ
訂正
IPにはこだわっておりません→IP電話にはこだわっておりません
593 :
名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 18:46:36 ID:y2H4q5dq
>>591 12M技術を使ってる3Mプラン。
って言うかそれしか貴方には選択肢なし。
>>591 回線速度変更のとき
↑の時は手数料無料
↓の時は手数料必要
だったはず。
とりあえず640Kで申し込んで使ってみて
満足できないんなら3Mに↑したらいいんでない?
595 :
591:2006/03/23(木) 19:48:15 ID:vghxBbnZ
>>593.
>>594 回答ありがとうございます。
3Mタイプに乗り換えた場合1Mぐらいに速度は
上がりますかね
597 :
名無しさんに接続中…:2006/03/23(木) 20:21:22 ID:y2H4q5dq
>>595 それはやってみないとわからない→ADSLの特徴。
最悪、今より下がる可能性だってある。
まぁチキチキは工事費と半年間無料だからやってみたらどう?
テレ朝、ニュースステーションの電話取材で韓国野球総裁が、
「韓国に2連敗した日本の優勝ははすかしい」と明言した。
--------------------------------------------------------------------
韓国野球委員会(KBO)の辛相佑総裁は22日の平和放送のラジオ番組で、
プロ野球シーズン終了後の10月以降に日本で再度、日韓戦を行いたいとの
考えを示した。
辛総裁はワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が優勝したことに
ついて「実質的には2対1(2勝1敗)で韓国に負けたと、日本もよく分かっている」
とした。また、開催時期の気候的な問題から「(韓国には)ドーム球場がないために
(再戦は)日本の意思が重要」と述べた。
ソース
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006032201001277
で?
>>591 ズバリ言うわよ 3M
あっ それと墓参りもいっときな
あんた 死ぬよ
ツマンネ
603 :
名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 05:35:50 ID:6JACwm3U
TikiTiki+ACCA月2千円で3Mブロードバンドだからね!!
おまけに岡山に行きたくなったね。
640Kなぞ考えるなら、俺の人生これでいいのかと自問せよ!
新聞止めろ!一生懸命働け!
フルリンクで十分満足してる。フレッツ使って、月\4K払ってた自分に、
お前馬鹿か???と自問する日々です。
でも客増えると遅くなりそうだから、ボロクソに叩いてやる。
TikiTiki最悪!!
604 :
名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 05:52:17 ID:akNfC0j+
なんか頭悪い香具師が来た
ネットワークが繋がっていればどこでも働けるというのが本来のネットワーク社会だから、
岡山で全国のネットワークを管理するというのは、それを実現してると言えるんでないかな。
きっと、こうあるべきなんだよね。
>>おまけに岡山に行きたくなったね
やめとけ
岡山市内に移り住んだ俺が言うんだから間違いない
車が一人1台ないとツライヨ(´・ω・`)
607 :
名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 13:06:51 ID:naQGetrN
足腰が丈夫ならば、片道一時間くらい歩いても平気
自転車があれば行動範囲広がるけどな。
半径20kmくらいには。
610 :
名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 18:09:09 ID:8RnpHFxq
ここって無料期間中に解約したら違約金とられるんでしょうか?
CTの1Mが6ヵ月無料の奴なんですが。
611 :
名無しさんに接続中…:2006/03/26(日) 23:39:20 ID:W8yaFn1N
違約金取られなかったら神プロバイダだな
FLASHWAVE 2040 M1で「スタティックIPマスカレード設定」を有効から無効にしても
設定が有効のままらしく、そのポートへのアクセスがファイアウォールにブロックされます。
「有効スタティックIPマスカレード一覧」には設定した時点で反映されているようなのですが、
設定の保存と再起動をしないと実際は無効になっていないのでしょうか?
tikitiki(ACCA)3Mに申し込もうと考えています
学校へ行く2年間だけの利用の予定なのですが
この場合、年間契約をしたほうがお得なのでしょうか?
また、P2PやMSNメッセでのファイル転送はできるでしょうか?
よろしくお願い致します
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< あげ
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
IP電話がイマイチよくわからんね。KDDIのIP電話とは無料なのか有料なのかも書いてない。
617 :
名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 03:15:47 ID:gX2VbQE1
640kは良識的だと思うがな。
3M一年目おわったら真剣に考える
何で3Mから640kにするの?
619 :
名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 07:16:25 ID:h0sqtCn5
620 :
名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 08:28:32 ID:IPe5P3i6
3Mの6ヶ月無料に比べ、640kは3ヶ月無料
しかし、その後は毎月約400円の差が出る
長期的に使う予定でとにかく安い方がいいなら、最初から640kでいいんじゃない?
目の前の無料キャンペーンにひかれるのではなく、2年後、3年後まで計算した方がいいと思う
621 :
名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 09:01:33 ID:n5Y9Nxbh
>>620 けどWEBも最近フラッシュとかバンバン使ってるサイト多いから
640Kじゃ重くない?
常時タスクトレイに受信スピード出るソフト見てると、2Mとかで受信してる事多いし。
>>620 うんにゃ
2年後、3年後を見越して選択するなど愚か
この業界、これから先、どうなるか?予測不能
TikiTikiが消えて無くなってる可能性も大
2〜3年前と今を比べてそう思わない?
623 :
612:2006/03/27(月) 11:00:40 ID:lmWzlLRw
>>622 大いに同意 ちまちまと乗り換えするのが良いかも 2〜3年後には
モデムがおかしくなってFC3521RA1の二の舞になるかもだ
625 :
名無しさんに接続中…:2006/03/27(月) 13:55:53 ID:MDWyiXSQ
また暑い夏が来る
灼熱富士通モデムの上でたまご焼きが焼けるぞ
626 :
弁当屋@バイト:2006/03/27(月) 20:57:35 ID:9NH3MtkA
から揚げ弁当が基準です
628 :
614:2006/03/28(火) 01:27:44 ID:FI0wtClV
>>627 3円か6円の差ですか
どうせ2年しか使わないので合計9円の差なら
支払いが楽な年契約にしようかなと思います
ありがとうございました
どなたかP2Pの件お願いいたします
出来ても無理でもほぼ決定なのですが・・・
640kは年払いと月払いのどちらが得なのだろう・・・
>>628 P2Pのポート規制はない。でも、昨今は接続相手の規制で
速度がでないことが多い希ガス(´・ω・`)
>>627 そういう計算だと年契約は13か月分なのよ。
計算ご苦労さんw
たがだか数円
年間でも数十円
年間に道で拾ったり
家庭の何処からか出てきた銭の方がはるかに多い
635 :
名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:29:12 ID:8MS4/Ggy
ACCA3Mに申し込んだ場合、課金開始となるのはtikitikiに申し込んだ日?それともACCAが開通した日?
636 :
名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 13:51:49 ID:J1VJRPs6
障害多すぎ
637 :
名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 16:41:01 ID:51Jfm0tB
>>635 公式サイト良く見れ
>>636 そうかな?俺の場合は大丈夫なんだけどな。まぁADSLだからな。
3/9申し込みの自分の場合
3月いっぱいヤフなので工事日を4/3に指定
月払い
向こうから送ってきた資料によると
・NTT工事日/サービス開始日:2006/4/3
・起算日(料金支払い発生日):2006/5/1
になってる
ちなみに請求料金は\118(NTT回線使用料)になってる
>>638 俺も同じころ申し込んで、
フレッツからの切替日4/3にしてます。
起算日とか同じだな。
>>638 年契でも似たような起算日の計算になるけど、月契約だと4月分も無料月分に
含まれるが、年契だと含まれない。
641 :
名無しさんに接続中…:2006/03/28(火) 18:11:14 ID:Q2z9qaJ/
俺、so-netから乗り換えで工事日3/31。
一か月分まるごと損した気分。
今は下調べ不足だったことを激しく反省している…
642 :
635:2006/03/28(火) 19:51:20 ID:clxLbj7p
643 :
614:2006/03/28(火) 21:47:08 ID:FI0wtClV
>>630 友達や家族と写真とかをメッセで交換するのに使えればイイので
MXやnyはついでくらいですから・・・
ありがとうございました
644 :
627:2006/03/28(火) 22:55:02 ID:IV/xaHVk
今日電話で聞いたら、
年契約の場合は契約月は無料で、また、その次の月から6ヶ月無料が始まるそうです。
だからじしつ7か月分無料だから、年契約のほうがいいかもしれないね。
月契約だと、入った月から6ヶ月無料だそうです。加入した月から6ヶ月無料が始まるそうです。
でも、年契約での7ヶ月無料にするには、タイミングがあり、
月の初めの1日スタートの場合はそのつきを含めて、6ヶ月無料といっていました。
2日の場合は、そのつきを含まず、次の月から6ヶ月無料といっていました。もちろん含まない最初の月も無料です。
とサポートの人が言っていました。
完全な7ヶ月ではないけど、1日スタートと2日スタートで約1か月分違うので損をしないように契約しましょう。
この説明でわからないときはサポートに聞いてね。
645 :
627:2006/03/28(火) 23:47:21 ID:IV/xaHVk
IP電話のことも聞いたんだった。
3Mの
IP電話機能なしモデムのレンタル料金が525円。
IP電話機能付のモデムのレンタル料金が525円+294円@=819円
IP電話の月額基本料294円A
IP電話を使いたい人は
294円@+294円A=588円をプラスするといっていました。
IP電話の月額基本料とIP電話のモデムのプラスされるレンタル料金が
両方とも294円なので、ホームページだとちょっとわかりづらかったな。
無料期間にモデムにプラスされる294円は6ヶ月無料になるかはちょっとわからない。
IP電話の月額基本料の294円は3ヶ月無料みたいだ。
月契約だと「最大6ヶ月」て書いてあるから
キャンペーン期間と申込時期の兼ね合いで実質もっと短くなると思ってたけど・・違うの?
>>644 つまり2日以降からにしたほうがお得ということか
でもスタートの定義はなんなんだろう?
申し込んだ日?開通した日?それとも別に何かあるのかな?
>>647 開通した日。開始日の1日前に開通するんで、1日からとか言ったら31日に開通
して泣きを見た奴が前スレかその前のスレにいたような。
>>647,648
私は普通に1日開通で問題無かったけどな。
スタートの定義は工事終わって最初にネットを繋げた日だと
思っているのだが、違うかな。
650 :
627:2006/03/29(水) 02:36:29 ID:H09x3NnY
>>646 サポに聞いたら、月契約でも無料は6ヶ月って言ってた。でも、完全な6ヶ月間ではないと思うけど、
5ヶ月間+1日 〜 6ヶ月間
と契約日時で、最大6ヶ月では? たしかADSLって月末締めだとおもったから。また、途中でコース変更するとその時点で、無料期間終了とも書いてあった。
また、3Mだけが最大6ヶ月間だと思うよ。50M、26M、12M、640kは3ヶ月間だけだと思う。
他は
http://www.tiki.ne.jp/campaign/bb/index.html 3ヶ月間だけで
3Mはそれにプラス3ヶ月間だから合計6ヶ月間では!
http://www.tiki.ne.jp/campaign/acca/index.html 例えば
3Mの月契約の一番多くするのは
4月01日〜9月末日 のパターンが最大6ヶ月では!
4月末日〜9月末日 のパターンが5ヶ月間+1日だから、これも6ヶ月間だけど、日数的に少ない
年契約だと
4月01日〜9月末日 のパターンが最大6ヶ月間 サービス月がない場合
4月02日〜10月末 のパターンが5月から10月が6ヶ月の無料期間で 4月分はサービス月で無料といっていた、じしつ7ヶ月分ぐらい
4月末日〜10月末日 のパターンが5月から10月が6ヶ月の無料期間で 4月分はサービス月で無料だが、1日しかない。
これは、tikitikiのサポに聞いて、かいたことだから、間違っていたら、理解間違いか、サポ担当間違いだと思ってね。
あと、スタート日は、申し込み日か局内工事日かADSLのスタート日かはそこまで調べてないが、ADSLのスタート日だと思う。
間違ってたらごめんね。
詳しくはサポに電話して聞こう。
651 :
名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 04:34:51 ID:mrBum/J4
光が月1000円ってマジですか?
安すぎて逆に怖いんだけどと・・・めちゃ速度出ないとかのオチありますか?
ちなみにウィニーとかはしません
契約更新のメール来た
さぁ、ホントにどうしようかなぁ。
なんか長文が増えたな。
>>627 みたいに計算に弱い奴が多いのか?
>651
NTTに払う金を念頭に入れたら、やっぱり1メガADSLから引っ越す気にはなれないな…
光はプロバ料金より回線使用料がネックじゃない?
まさかと思うけど回線使用料込みとか思ってないよな? w
>>627 し、知らなかった・・・orz
それなら年契約にしておけばヨカタ
>>651 このスレのどこにも、そんなことは書いてないが…
658 :
名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 13:34:55 ID:mrBum/J4
>>654 既に他のプロバイダで光なんです
トラブったときの対応が遅いうえにムカついたので、変更しようと考えてるとこ
今までTikiTikiって聞いた事もなかったから安すぎて驚いたー
>>657 十分お得ですよ
現在すでに光を使用してる場合ですが・・・
今は他のプロバイダで月1900円です
>659
キャンペーン中だし、それなら試してみても良いんじゃない?
私はビックローブから乗り換えで1メガコースにしてもうすぐ3年だけど、今まで
不便だったのは2年前の夏だったかに半日くらい全ての回線が落ちた事と、半年に
1回くらいどこかのアホのせいで2の書き込み規制に数日間ひっかかるくらいかな
1メガだけど割と快適だよ
>>660 ありがとうございます
利用者の声を聞いて安心しました
三ヶ月無料みたいなのでとりあえず試してみます
3M使用中で調子いい時で0.7M出る程度なんだけど、640Kに乗り換えたらフルで出るかな?
まぁあと半年は3Mのままなんだけど。
tikitikiのファミリーSはセカンドとしてもいいかもな。
Bフレッツで他のプロパ契約していて、つながらなかったときにtikitikiを利用する。
でも、ぷららのマンションコースだけならもっと安いぞ。1000円切っているからな
一戸建てコースでもIP電話入れるならば、ぷららの方が安い。
でも、Winnyやりたいやつはぷららは使えんけどな。
664 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 00:43:41 ID:CCmzaZZL
むーん、メル送信鯖変更がうまく逝かない。。。
ちなみにMacOS9のOE5.02でHPの設定通りにやったのですが・・・
メール送信できないんだけど。
なんかトラぶってる?
MacOS9.2.2だけどIEだから説明出来ない罠
>>662 3Mで1M出ないのかよっ!
つーか、漏れは他社3Mだけど路線長2キロ位で2.4M出とる。
恐らくその環境で640kに変えたらINS64級の速度になると見た。
668 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 03:01:52 ID:znPQhJkc
ここの光高いじゃん
うちはマンションタイピ1だけど
光特約10社の方が安い
669 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 07:30:53 ID:5DR+71J8
線路距離長は2860mで伝送損失は39dBで
動画を快適に見るにはどの程度の速度が
必要でしょうか?
>>669 線路長も損失も関係ない
動画をミルにはその動画が必要とする速度が要る
電話料金は別ですか?
大田光TBSラジオでの妄言のまとめ
・拉致は日本の強制連行に原因があるのだからさっさと国交回復しろ
・中国韓国北朝鮮には永遠に謝罪続けても足りない。
・イラク人質3人を意味も無く叩いてる日本人は糞以下。
・加害者である日本から中国・朝鮮半島に対して何時まで謝罪すればいいのか等と言えない。
・北朝鮮には数兆円の賠償金を払って友好関係を築くべき。
・拉致問題は北朝鮮表明通り解決済み。
・中国の反日感情は日本が全部悪い。全ての原因は日本。毎年数千億円増額ODAを継続すべき。
・アジアへの謝罪の為、靖国神社は破壊すべきだ。
・馬鹿スピルバーグ・あほコッポラの映画を見て、やつは生きる価値のない大馬鹿者。
・郵政民営化に賛成したバカ国民は全部死んでもいい。自民に投票した日本人全部死刑。
・ブッシュこそが悪、テロリストである。 911はイスラムの正当な抗議行動で、決してテロではない。
・株なんかやっているヤツより、俺の方が全然上。
・中国海上ガズ田は間違いなく中国領。日本は文句言ってんじゃねえバカ右翼死ね。
・石原都知事は頭おかしい大バカ者。早めに引退してとっとと死ねっつーんだよ!!
・俺が土下座した浅草キッド師匠たけしの番組で芸のないガダルカナルに土下座させられた。マジでたけし死ね。
・石原都知事とも共演したが、あまりに馬鹿で偏狭な右翼。とっとと殺されろゴミ犯罪者。
・姉歯ヒューザー構造偽造問題の住民被害者は全額税金で保護し、新築を建替えすべきである。
・森本哲郎は老いぼれボケ老人 俺のほうが視聴率取る。
・小泉は頭のおかしいきちがい総理。俺が総理として適任。
・五輪で日本を応援しているのは本当に馬鹿。中国韓国への応援の方が大事だ。
・日の丸振って君が代歌った荒川静香は右翼名簿に一家で名を連ねる戦争賛美一族。
・WBC真のアジア代表は韓国チーム。日本は台湾バカ・王のチーム。応援するやつは馬鹿。
*******************************************
こいつは 即刻殺されるべき反日共産思想の在日朝鮮人代表。
極左翼・プロ市民に多額の資金援助。
お前らは異常者大田に騙されている。
いい加減気づけ
673 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 11:51:35 ID:DutUydbj
東京
繋がらない
>>667 えっ!?そんなに落ちるのか!INS64でググってびっくりした。
線路長5キロ弱だからね・・・微妙なところに家があるのかな。
プランを変えて同じような速度で安上がりとか思ったけど甘かったか。
676 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 14:27:31 ID:EaX0pDcg
.
(´・ω・`)←TIKITIKIユーザーの顔
NIFTYイーアク12Mコースなんだけど、規制がきたのでTikiTiki3Mコースに変えます
今は速度が140KB程度が最高なんだけど、3Mコースにしても速度は大して変わらないよね?
>>677 140KBって貴方・・・(´・ω・`)
>>677 イーアクセス12Mからなら技術的には上がる可能性が高い。
681 :
名無しさんに接続中…:2006/03/30(木) 23:17:28 ID:/t7iyFEX
∩
(ヨ
\(・ω・`)チッチキチー
>>680 そうだね400KBくらいは出るだろうね
しかし、どれもDNSが遅い('A`)
公式siteへ繋がらなくなったり、VoIPが使用不能になったりと、
最近のサービス品質の悪化は洒落になっていない
nslookupしても4つあるDNSが全部timeoutするって、マジで
ヤバいんじゃないのか?(;゚∀゚)
さて、もうすぐ一年経つ訳だが
ティキから乗り換えようか、もう一年居座ろうか
光に移行したいけど、何となく低速が好きだ。
>>178 これ良さそうだな
それともヤフーにしようかな。
ソネット3月末までか
移行はもう少し先だから、タイミングが難しいな。
ティキもう一年居座ってもいいけど、何の恩恵も受けられないしな
移行の手間さえ我慢すれば、今年までかなティキは。
何か継続組には特典付けて欲しいよ
ニフティのエントリーにすればいいじゃん
TikiTikiも規制きたら、二フとたいして変わらんだろうな
チキはそんな酷い事しません><
クレカの請求だけど何月分の請求なのか明記して欲しいんだけど
ご利用日が明記してあるだろ
モデムこねえぇぇぇぇorz
ネット上じゃなくて電話で契約って出来る?
適当に答えるけど出来るでしょ、普通は
ネットに繋ぐことが出来るようにする為に契約するのに、
ネット契約が前提の筈がないジャマイカ
電話すれば契約書送ってくるんじゃネーか?
去年は年契約で12000円でお得だったけど、
次も年だと23000円か。
いっぺんに、そんなの払えないぞ。
クレジットカードもってないし、どうしようかなぁ。
せめて、半年分なら払えるのだが…。
乗り換えようかな…。
>>695 そうなんだよ。
いっぺんに払えないかはともかく
2年目は全然お得な気がしないんだよ
それでも安いんだろうけど、初年度が12000円チョイだったからね。
有線にでも移行するかな、あっちも得なの初年度だけだけど・・
毎年キャンペーンを渡り歩くってのも手だと思うよ
何処彼処でやってるだろうから
今の時期乗り換えられるってのは幸せかもね
ネットに限らず今の時分は「今だけ」ってのがよくある季節だし
>>695,696
その2万3千円でも十分安いんだけどね。
tikiに限らず全般的に言えるけど、新規契約も大事だけど
それまでのユーザさんも大切にして欲しいよな。
釣った魚にはエサやらんって感じだし。
>>698 そだね
自分がヤフやめたのもそれが原因だし
モデム発送メールキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
到着日曜日かよorz
不適合というメールがきた。
管理人様に許可をお願いしますみたいなメール。
管理人に言えばいいだけの話?
>>701 何だよそれ? それだけで第三者に何が分かるってんだ?
チキからのメールの許可云々のところを転載しろよ 光か?
>>700 モデム配達予定日4/3だったが確認したらヤマトの営業所に届いてたから
さっき受け取りに行ってきたが、予定日の話は何も無かった(笑)
>>702 そうなんか
ってことでヤマトの「荷物お問い合わせシステム」見た
『配達日・時間帯指定(保管中)』
orz
とっとともってこいって感じだな
こっちの営業所にあるのか向こうにあるか判らないけどオレも電話してみるよ
ありがとん
詳細見たら届いてたよ
今から電話してみるw
と、ゆーことで明日午前中に持ってきて貰うことになりマスタ
>>702 再度有り難うと言わせてくれ
>>702 TikiTikiインターネットをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、お申し込みいただきました、TikiTikiADSLコースについて
適合調査を行いました結果をご連絡申し上げます。
---------------------------------------------------
適合結果:不適合
不適合理由:ビルオーナー様・ビル管理組合様の
ご承諾が必要であるため
----------------------------------------------------
誠に恐れ入りますが、ADSL設置先としてご指定いただきました
建物はADSL専用回線を引き込む工事を行う際にはビル管理会社などの
了承が必要であるため、現時点ではADSL工事手配を進めることが
困難な状態となっております。
誠に恐れ入りますが、建物の管理者あるいは管理組合様へADSL専用回線の
工事可否をご確認のいただき、下記必要事項をご記入の上
お問い合わせフォーム宛にご連絡ください
【ご返信いただく際の内容】
----------------------------------------------------------------
ご契約者名:
お申込みコース名:TikiTikiADSLコースACCAプラン
ADSL設置先建物管理会社名(団体名):
担当者氏名:
管理会社連絡先電話番号:
以下のいずれかをお選びください。
□管理会社の了解を得たので、TikiTikiADSLコース工事手配を希望する
□このたびのお申込みはキャンセルする
>>706 ちゃ〜んと分かるように書いてあるじゃないか
わざわざここで聞く必要もないと思うが…
馬鹿なんだからしょうがない
709 :
名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 22:23:10 ID:25W6ZTux
電話共有タイぷにしなよ
710 :
名無しさんに接続中…:2006/03/31(金) 23:50:44 ID:4nFmylu3
3Mコースに申し込もうと思うのだが、
OS8で使っているマカーの人はおりますか?
>710
あい。
メインはiBook(パンサー)だけど、サブで9500(OS8.1)も使ってる。
IP電話付きのモデムの下に、Buffaloのblr3-tx4lをブリッジとして入れてます。
ってか、ルーターかませてるので質問の答えになっていないかな?
設定などは、OS8からはトライしていません。
712 :
710:2006/03/32(土) 00:39:36 ID:+tP+lsiD
>>711 情報、ありがとうございます。
件のコースの申込書は、なぜかOS8とOS9のどちらかを
選択しなければならない、ようです。
OSによって送られてくるモデムが違うのでしょうか?
明日にでも電話で聞いて見ます。
3/32 記念真紀子
今日、開通の人は、起算日どうなるの?
715 :
名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 01:42:02 ID:BcEquoSg
32日
TikiTikiは経営状態はどうなってるの?
>703
ちなみに漏れのモデムはゆうパックで届いたぉ
TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
719 :
710:2006/03/32(土) 14:03:17 ID:DYPhwSb5
tikitikiに電話で問い合わせたところ、
「OS8,OS9どちらでもおk」
「申し込み欄のらぢおboxは単なるアンケート」
との解答をもらいました。
チェックboxにしておけよ。。。
5月末までの契約なんだけど、
25日ごろ解約して、3日ごろまた申し込んだら、
モデムそのままで、キャンペーン対象になります?
722 :
名無しさんに接続中…:2006/03/32(土) 23:42:25 ID:8mYBBlu6
どっちも持ってるけどどっちでも良いと思うよ。
3Mだったらどっちだって大差ないよ。
実際計測してみたことあるけど、アッカ3Mならまったく変わらなかった。
>>722 ありがとうございます。
実際に使っている方の意見はとても参考になります。
WHR-HP-AMPG/PHPも気になっていますので
評価を参考にしながら選びたいと思います。
727 :
名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 15:04:41 ID:cksbaRbr
僕が家を出ることになったので4月一杯で解約することになりました。
その後親が使うので、今度親の名前で入ろうと思うのですがその場合キャンペーン価格になります?
電話番号が変わるならいけるだろ
729 :
名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 16:04:35 ID:IBhf2Niz
730 :
名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 20:43:13 ID:LpfPojcW
OS7使ってる人も物好きだねぇ〜。
731 :
名無しさんに接続中…:2006/04/02(日) 20:58:10 ID:otfZbcr+
これの3Mコースで,線路長約2.5キロ,減衰40デシベル程度の
方は,どのい位速度がでていますか?
当方,YAHOOの2100円(8M)コースで,1.5M前後なので
これも検討しています。
732 :
719:2006/04/02(日) 22:03:26 ID:cs8JYWT+
>>729 OS7でも使えますか!
貴重な情報、ありがとうございます。
あれ?でもOS7ってOpenTransport使えましたっけ。
733 :
名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 04:39:36 ID:wMLXZzvJ
>>731 私の場合、線路長3.1km 伝送損失42デシベル ですが、
2.5M(リンク速度3.0M)ほど出ます。Yahoo8Mは距離の影響がモロに出るので、
ACCA3Mの方がおそらく速度では上回ると思います。
ただしサポートは値段相応ですw
私の場合はリンク切れなども起きてないし、YBBより満足です。
734 :
名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 05:31:43 ID:RYh9wmHU
731です。
情報ありがとうございます。
OS7などない。
と、釣られてみる。
736 :
名無しさんに接続中…:2006/04/03(月) 10:34:00 ID:wMLXZzvJ
PSPですが何か。
今日3Mコース開通しました。
線路距離長4100m
伝送損失43dB
実際の速度はgooスピードテストで2.7Mです。
前はドルフィンインターネット12Mで3.9M出てました。
1Mの速度ダウンは体感的に分かりません。
その前はヤフー8Mで3.1M出てました。
3月中旬に申し込んだのですが、4/3に回線撤去日を指定して、
起算日が5月からです。料金の発生が来月からなのでちょっとお得な気分。
738 :
732:2006/04/03(月) 13:31:14 ID:1wYsYH4u
>>732 つかえてるね
たしか後からインストールしたと思う
グーグルつながりません
最近途切れがち
DNS設定してるのに
739 :
732:2006/04/03(月) 13:34:20 ID:1wYsYH4u
ごめんつながった
ネットワークをつなぎかえたあと認知が遅れたみたい
>>737 (=゚ω゚)人(゚ω゚=)ナカーマ
これから速度テストしてみる
741 :
740:2006/04/03(月) 15:07:13 ID:924KI81W
計ってきた
エロ広告がウザイサイトの奴でやった
参考までに移転前のヤフ8Mも掲載(やめる前に計っておいた)
***** ヤフ8M *****
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/**
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/**県
サーバ1[S] 1.97Mbps
サーバ2[N] 1.90Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(1.97Mbps,250kByte/s)
上り送信速度: 560kbps(556kbps,69kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均通信速度は3.3Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)
***** チキ3M *****
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/04/**
回線種類/線路長/OS:ADSL/3.5km/Windows 2000/**県
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/-
サーバ1[S] 2.30Mbps
サーバ2[N] 2.29Mbps
下り受信速度: 2.3Mbps(2.30Mbps,280kByte/s)
上り送信速度: 890kbps(890kbps,110kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は2.4Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
早くなったよん( ゚v^ )ヤッタネ
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/04/03 15:22:07
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.0km/Windows XP/兵庫県
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/TikiTiki
サーバ1[S] 2.39Mbps
サーバ2[N] 2.38Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.39Mbps,290kByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.58Mbps,190kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は
2.4Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
線路距離長2070m 伝送損失29db
今日開通しました。yahoo8からの乗り換えですが
ほとんど変わりませんね。なぜか上がり速度がが倍になってる。
結果大満足ですね。
>>742 上りがそんなに出るはず無いじゃないか
3Mサービスはリンク速度はMax.3072kbps/1024kbpsなんだからさ
だからエロサイトはダメなんだよな〜
Yahoo使ってるとリンク速度というものを知らないんだろうね。
Y!BBのルータ無しModemの場合、特殊なアドレスにアクセスしないと
Link速度は確認できなかったが、知る人ぞ知るというようなものでも
なかったぞ。
>>742 お前は俺か。俺も今日開通しました。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/04/03 18:38:55
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2466.599kbps(2.466Mbps) 307.79kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2454.825kbps(2.454Mbps) 306.3kB/sec
推定転送速度: 2466.599kbps(2.466Mbps) 307.79kB/sec
上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度842.55kbps (105.31kB/sec)
アップロードデータ容量600kB
アップロードに要した時間5.697秒
測定日時2006年04月03日(月) 18時40分
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.1)
Gecko/20060111 Firefox/1.5.0.1
以前はeAccessの50Mで
推定転送速度: 7724.164kbps(7.724Mbps) 965.42kB/sec
でした。距離がある人は3Mくらいでいいわ。料金も半額だし…。
そうかー
チキのip電話はヤフのBBフォンより携帯への発信が安いんだ
知らなかったんで何か得した気分
749 :
名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 13:29:23 ID:6WkmjhDS
一回加入した人が、キャンペーン適用になるには
1、電話番号が変わる。
2、住所が変わる。
3、名義が変わる。(住所、電話は一緒)
4、解約してまた加入(名義、住所、電話変更なし)
どれでキャンペーン適用になりますか?
自分は解約したあと名義変更だけしてまた加入し、
キャンペーン価格適用されたいと考えているのだが。
750 :
名無しさんに接続中…:2006/04/04(火) 13:30:07 ID:IV+W26lQ
■■■■ ■ ■■■■ ■
■ ★ ■ ■ ★ ■ ★ ■ ■ ★
■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
プロバイダにばれないように
エロサイト見たいです。
これ半年で解約して再契約すれば月126円・・・最強じゃね?
素直にリンク速度書けばいいのに、スピードテストサイトの宣伝ばっか。
光で推定転送速度: 13768.518kbps(13.768Mbps) 1720.79kB/secって・・・・
チキチキだめだめじゃん
>>752 そういうことは大手でやれよ。
>>753 リンク速度書いてどうするんだ。
お前回線業者とプロバイダーの違いがぜんぜんわかってないだろw
>>754 そうそう、ここはダメだから他所へ行こうな。
>>755 > お前回線業者とプロバイダーの違いがぜんぜんわかってないだろw
スピードテストサイトは、回線業者でもプロバイダでもないけどねwww
>>755 753に対する揚げ足とりはちょっと外してるような?
TikiTikiの3M(収容局から2400m,35db)なんだが、
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/04/05 01:00:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 528.322kbps(0.528Mbps) 65.79kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 546.824kbps(0.546Mbps) 67.74kB/sec
推定転送速度: 546.824kbps(0.546Mbps) 67.74kB/sec
と、最近DL速度が遅いのでモデムのADSLリンク速度を調べてみた。
下り:768kbps、上り:288kbpsってなってるんだが、
これってモデムからプロバイダへのリンク速度と考えて良いんだよね?
以前は1.5Mぐらい出てたと思うんだが…現在TikiTIkiに相談すべきか考え中。
>>759 >これってモデムからプロバイダへのリンク速度と考えて良いんだよね?
良くない リンク速度はモデムから収容局内DSLAM(モデム)までの速度
>現在TikiTIkiに相談すべきか考え中。
リンク速度に疑問がある場合は契約しているプロバイダに連絡し、キャリア
にて調査を行う
その前にキャリアチャート見せて
ここのモデムって熱くなりますか?
食パンをトーストするくらいには熱くなるよ
夏場だと目玉焼き焼けちゃう
_,.イ~i〜
/ 、 ;}
/、 ( ゚Д゚) < 私は、だめですかそうですか
|;(ノ 、、i)
/、、 、;、/
、_,ノ,_UシU
TikiTIkiは使った事ないからよく知らないけどさ
回線業者がACCAって時点で、もうどうなるかは目に見えてるんだよね^^
最近いろんなスレに工作員が出没してるね
>>759 数字がきっちり過ぎて変。
どうやってリンク速度調べたか書いてみな。
>>765 何がどう見えるのかな? 釣り?
>>766 どこんとこの数字がきっちりしてる? 計算したがきっちりしてなかった
これも釣りかな?(笑)
今日9:20にプライムへ移行、今のところQUADで38144/1088なんで明日明後日
にはSUQに調整される見込み
>>765 どーせイーアクだとしても文句言うよ、コイツは
距離4500m伝達損失50dbとかで50M申し込むタイプなんだろうな。
で、回線業者をぼろくそに言うと。
771 :
名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 12:32:43 ID:hBPWkDcd
タイプ2の回線工事って、どんなコトするんですか?
やっぱ立ち会わなきゃマズイのかな・・・
申し込もうかと思うんだけど
かなり無名なプロバイダで心配なんだけど
ちゃんと普通に使えるの?
やっぱ止めた。
so-netのモデム無料のやつにしよっと。
無名なプロバイダでクレジットカード使うのは危ないからな。
クレカの不正利用なんぞこちらに大きな過失がなければ
カード会社が補償でカバーできるのにな。
気になるなら年払いすれば問題ないのに。
まあ選ぶ基準は人それぞれか。
開通して1ヶ月たったが何の不満もないわけだが。
>>773 うん、君には向いてないね
SO-NETで頑張ってください
いやー、自演し放題ですな
いままでヤフだったから4年間0時が待ち遠しかったよ
これからは書き込みできてストレス解放ですわw
778 :
759:2006/04/05(水) 21:01:16 ID:Xlmeik8n
>>760 そうなんだ。情報ありがとう。
悪いけどJAVA嫌いなせいでキャリアチャートは今表示できんのよ。
ごめんね。(MicrosoftVMはどこだっけ…てか、IEからリンクして無いのかよ!orz)
>>766 変といわれてもなw
FlashWave2040M1のモデムにブラウザからログインして
状態表示→ADSL回線状態一覧で出てきた数字を丸写ししているだけだぜ。
それ以上のスキルを俺に求めないでくれw
779 :
名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 21:03:28 ID:WQpRAOQH
切れまくってイライラする!!
かわいそうに
781 :
名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 22:16:03 ID:HtUMYfRN
最近むちゃくちゃ遅い。金返せ!
ここ遅いね
無料分終わったら解約しようかな
その前に苦情メール出そう
784 :
名無しさんに接続中…:2006/04/05(水) 22:48:19 ID:mAypjMzc
やっとつながった。7時から切れまくり。
うちだけ?モデム壊れたかな・・・
ウチもリンク切れ多発だよ
ヤフー8Mより速度が上がったとかいう書き込みが多かったから
それを信じたんだけど、まんまと騙された気がする・・・
それはかわいそうに
地域も報告してくれ
まあ駄目出ししてユーザーが減れば
既存ユーザーにとっては快適になるからねぇw
局から3.5km
ヤフー8Mは180Kbps
チョー文句言ってリーチにかえてもらい500Kbps
ティキ3Mにしたら1600Kbps
まったく予測できませぬ
なんか変な奴が粘着してるね。
Tikiも大手になったのかなw
>>791 それもそうだね。
自作自演やり放題だといってたし。
何この自演コンボ( ゚д゚ )
>>777氏はかわいそうな人だから苛めちゃだめだお。4年もの間、
使える串の一つも見つけられなかったなんて、面白すぎ(*´ω`)
>>768 SUQでリンク40704/4928kbpsで実効34/4M出ました。
801 :
名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 10:10:12 ID:iyalpcm0
安価ばっかで意味ワカンネww
802 :
名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 10:37:28 ID:vAHEYL59
つながんねー
かわいそうに
804 :
名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 16:57:28 ID:1LCeU0zt
キャンペーンで3M申し込もうとしたら、オンラインで年払いしか選択できなかったんだが、
月払い契約ってできないの?
>>805 ありがと。
クレカ払いじゃないと月払い選択できんのか。どうしようかな。
クレカ作ればいいじゃん
即日で出来るよ
定職に付いてないのでクレカ作れないのじゃ?
809 :
名無しさんに接続中…:2006/04/06(木) 23:17:42 ID:uhyIbudD
ここでcgi使える鯖借りれるようだけどMySQL対応してますか?
MTとかXOOPSとかのWebProgが使えるか知りたいです
フリーターだったら、発行してもらえるところは他にもたくさんある
>>810は完全な無職でも大丈夫なところ
助けてください。
tikitikiからezwebにメール転送設定をしました。
すると、パソコンからのメールはちゃんと転送されるのですが、ezwebやドコモ等携帯からのメールは転送されません。
携帯のフィルター設定はしておらず、なりすまし規制すらしておりません。
サポート電話は繋がらないし、どうすればよいのか途方に暮れています。
どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
813 :
名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 06:34:28 ID:nYcsbUd8
携帯宛のメール送信には、認証が必要。
Outlook Express の設定
ツール → アカウント → ****@mx**.tiki.ne.jp
→ プロパティ → サーバー → 送信メールサーバー
→ 「認証が必要」にチェックじゃね~か?
Tiki関東裏サポセン
単に携帯に転送出来ないって事じゃなくて、パソコンから届いたメールは
携帯への転送ができるのに、携帯から来たメールが携帯に転送されない
って話だろ?
なんだろな。俺も調べてみよう。
815 :
名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 13:00:27 ID:vuq1QHTe
>>810 これクレジットじゃないけど チキの支払いに使えるのかい(。)ホヨ?
816 :
名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 15:54:23 ID:MQpTJdak
今日開通予定だが、いまだにできねー
tikiに電話したら「5時までにそのままなら何か問題があるかも」だと
ま、思ってたよりマシな対応だったけど、それなら明日開通にしといてくれたらストレスたまんないのに・・
当方3Mのタイプ2
tikiから開通工事日についてのメールがきました。
◆NTT工事料金:約10,000円(平日工事料金)
※料金は、ADSL設置工事の作業内容により変動します。
※土・日・祝日工事は、NTT工事費用が平日工事の約3割増になります。
プロバイダにてNTT工事費用に関するキャンペーンを実施している
場合の料金については、ご契約のプロバイダにお問い合わせください。
↑ちょっと気になったのですが、tikiは今工事費無料ですよね?
819 :
813:2006/04/07(金) 20:08:44 ID:nYcsbUd8
単に間違ってました。思い込んでた。
転送システムの問題です。自己解決してください。笑
821 :
818:2006/04/07(金) 20:34:15 ID:Mv+oizr6
>>820 そうだったんですか。。。
タイプ2の人に聞きたいのですが、幾ら取られました?
822 :
名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 21:06:47 ID:nYcsbUd8
乞食が集うTiki!
俺も乞食だな。
>822
集うというより、乞食は通過していくんだよ
プロバイダーの無料期間をわたり歩くジプシー、いや、
無料期間を食い荒らしては移動するイナゴと同類か
じゃあ、俺もジプシーの仲間入りでもするか
825 :
名無しさんに接続中…:2006/04/07(金) 22:10:20 ID:V4kqsaUy
∩
(ヨ
\(・ω・`)チッチキチー 安いし最高!!
>>821 住宅の条件によって、ケースバイケースかと…。
うちの場合は、壁までケーブルが来ていて0円でした。
827 :
名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 01:06:00 ID:Zxwoo5Uk
金が無い
3Mから640に落とそうか。。。
828 :
名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 10:08:11 ID:/49sduRZ
出来る
でもここちょっと高いぞ
あぁごめん
送料込みなら適価だ
>>828 親機ってのは無線LANカードの事? だったらダメかも 以前レンタルした
カードじゃないとモデムの方で認識しないって話があった
>>829がモデムが認識してくれて使えたって話なら別だけど
832 :
名無しさんに接続中…:2006/04/08(土) 13:14:03 ID:QfdNd06b
∩
(ヨ)
\\(・ω・`)TikiTiki 安いし最高!!
833 :
828:2006/04/08(土) 13:22:57 ID:EbxLeWV5
>>829-830 ありがとうございます。
>>831 販売されているのは「親機(モデム)」ではなく、「親機装着用のLANカード」でした。
ごめんなさい。無線LANセットを申し込んだ際に送付される、モデムに差し込む
カードとまったく同じものです。ですので、モデム側は間違いなく認識するはずですが、
プロバイダの無線LANサービスを契約しなければモデム内蔵型の無線LANを
使用できないのではないかと思い、質問しました。
タイプ2に申し込みの場合、NTT回線名義人の氏名住所は書かなくてもいいんでしょうか…?
田舎の親戚が
ダイヤルアップのTikiからYahooBBへ転向するのですが
Tikiの解約手続きは放置するそうです。しかし
http://www.tiki.ne.jp/faq/ryoukin.html#24 Q: 更新案内が届きましたが、そのまま支払わなければ解約になりますか?
A: お客様から解約申請がない場合は自動継続となりますので、解約をご希望の場合は次回更新日の30日前までに「解約手続」をお取りください。
これって、料金未納のまま契約が続くのでしょうか?。
3Mのモデムキターー 2.5Mのスピードが出た。無線LANと優先ほとんど変わらず。
IP電話も一緒に申し込んだのに、IP電話は1週間遅れになるといってきやがった。
まー安いから許すかな。
837 :
名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 05:39:48 ID:uw8kUY3V
チキに乗り換えようとスレ読んだんだが
737の
<3月中旬に申し込んだのですが、4/3に回線撤去日を指定して、
起算日が5月からです。料金の発生が来月からなのでちょっとお得な気分。
これってどうゆう事? 4月も使えて無料期間開始は5月からなの?
839 :
名無しさんに接続中…:2006/04/09(日) 15:51:26 ID:HgqTuo45
ていうか何で解約手続き放置するのかサパーリなんだけど。
変な人間もいるもんだねぇ。
>>838 でもこれって月契約の自動引き落とし止めるための手続きのような気がしない?
>>839 この人、コンビニからの年払いなんだけど、商習慣で言えば
前払いのはずの金を払ってないのに契約継続というのもおかしい
まぁ、主たる原因は週一回くらいしかメールしない面倒臭いこと大嫌いなおばさんだからだけど・・。
レスありがとう
手続きするようにメール送りました。あとは知らんわ。。
コンビニからの年払いを放置したらどうなるのかなぁ?
回線切断!
844 :
名無しさんに接続中…:2006/04/10(月) 16:56:37 ID:NnuFyVrq
計測日時 : 2006年4月10日月曜日 17時36分41秒
下り(ISP→PC): 2.78Mbps
上り(PC→ISP): 854kbps
yahooにしなくてよかた
問い合わせしたんだけど、tikiから返信があった。
TikiTikiADSLコースACCAプラン3Mでお申し込みいただいておりますが
3Mにつきましては開通工事費およびNTT工事費が無料となるキャンペーンを
実施しておりますものの、タイプ2のお客様でお客様宅に回線設置工事が
必要な環境の場合はその工事費用の約10,000円程度が必要となります。
タイプ2でも回線設置工事が不要なお客様におかれましては工事費は発生いたしません。
↑
まぁこの通りだけど、タイプ2の人見てたら幾らかかったか教えてください。
Bフレッツマンションタイプで接続してるんだが、今日の夕方から急にパスワード認証してくれなくなった・・・。再度打ち込んでもダメだし、なんでだろorz
>>846 このスレの上のほうのどっかに、もう書いたよ。
849 :
名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 11:36:23 ID:YygCeibw
>>847 おまいは俺か…
俺もBフレッツマンションタイプだけど昨日そんなことはなかった。
下り70上り30出てうまぁだよ、直結だと
ルータがアップルのUFOだから下り20上り20まで遅くなる…ルータ買ってこよっと
850 :
名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 12:13:18 ID:QpTB7ITa
>>847 ACCA3Mだけど同じく夕べは繋がらなかった(今朝の時点でもダメ)。
症状はリンクは確立するも接続処理中から先に進まない。ちなみに自分は東京南部です。
851 :
トム:2006/04/11(火) 14:28:48 ID:QDeGoJwl
ワロス
>>851 lightning.co.jpのドメイン取れなくてlightnin.co.jpって?
笑っていい?
flashのファイル名がフラッシュ.swfって…( ゚д゚ )
>>851 へぇ〜なんか良さそうだね。
どんなことしてもらったの?
口コミで集客するための究極のウルテクとか。
>>854 lightningu.co.jpでないだけましだろ。
いじめるなよ。
>>856 性生活に関することは聞かないのがマナーだろ。
859 :
382:2006/04/11(火) 22:47:28 ID:arz0u5A/
以前YBB8mbpsからtikiの640に乗り換えした馬鹿たれです。
もともとダイヤルアップ時代が長かったので
640でも十分だろうとタカをくくったのが間違いでした。
なんとか1年は耐えようと思いましたが限界が来て3mに速度変更・・・
工事費と合わせて6000円・・・
最初から3mにしときゃよかった。
というかこのスレよくみときゃよかった・・・
(´;ω;`)ウッ…
ということで、速度うp
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.5.0
測定時刻 2006/04/11 22:45:31
回線種類/線路長/OS:ADSL/-km/Windows XP/和歌山県
サービス/ISP:ACCA エントリー(3Mbps)/-
サーバ1[S] 2.37Mbps
サーバ2[N] 2.44Mbps
下り受信速度: 2.4Mbps(2.44Mbps,300kByte/s)
上り送信速度: 680kbps(681kbps,85kByte/s)
コメント: ACCA エントリー(3Mbps)の下り平均通信速度は2.4Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
860 :
名無しさんに接続中…:2006/04/11(火) 23:23:12 ID:WArj0iM/
俺も今月ヤフー8Mからチキチキ3Mに乗り換え予定
6ヶ月間126円だし
さて、そろそろ延長か乗り換えか決めなければ!
速度変更はやっぱりプロバイダ or キャリア変更で無料化だろうな
でもネット接続出来ない期間が出来ちゃうでしょ?
864 :
名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 00:37:43 ID:pFqVxUxL
今無料キャンペーンで使ってるんだけど、無料期間終了前に他のコースに変えても
無料キャンペーン中の料金は請求されない?
支払い方法は月払いです。
>>863 それが困るならお金を沢山払うしかないね
>>864 コース変更次点で無料期間終わり
そこまでの無料分は請求されない
いま携帯しかインターネットの手段がないけどここに申し込むには
どのようにすればよいですか?
>>867 だからp2p使えないって何度も…
未だにnyの話題出すヤツはアホか…?
870 :
名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 07:58:54 ID:zXOEial/
てst
871 :
名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 10:53:26 ID:JpGWzTyI
電話で申し込め
誰とは言わんが、嘘書くと営業妨害で訴えられまふよ
TBSキャスター筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人) (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
tikiって、スレ立てしにくいな。
あら、そうなんだ
そういえばチキになってからまだスレ立てしたこと無かったなぁ
(今月よりチキ)
876 :
名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 02:12:19 ID:+RyiFPir
アッカの3M使ってる方に質問ですが、nyのダウン速度は
平均どのくらいですか?
877 :
名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 02:51:04 ID:Kc3p2PAs
ヤフーから乗り換えようと思うのですが、無線ランのパソコン側のカードは
スティックタイプのアダプタでも使えるのはありますか?
私のパソコンにはカードスロットが付いてないんです。
878 :
名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 07:23:28 ID:UEFy5srO
tikitiki(acca)から、itscomドメイン向けに
mailが出せないんだけど、みんなもそう?
これって、tikitiki,acca,itscomのどれに
相談すればいいのかな?
>>878 ACCAには関係無い 問合せるならTikitiki そして itscom だろ
Tiki3Mで,FLASHWAVE M1を使ってます。
無線LANにしたいと思っているのですが,モデムのルータ機能を切るか
ルータ機能なしアクセスポイントを買うか,どっちがいいんでしょうか。
せっかくルータ機能付きモデムなんだし,と思い,BUFFALOのWLA2-G54Cを
考えているんですが,これも使えるのでしょうか。
スレ違いだったらごめんなさい。よろしくおながいします。
>>880 FLASHWAVE M1のルータ機能は低機能なので、モデム側のルータは切って、
無線LAN側のルータ機能を使っているという書き込みを何度か見かけました。
予算的に可能ならば、ルータ機能を持った無線LANを入手した方が無難かも
知れません。
882 :
名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 19:31:11 ID:Kc3p2PAs
無線ランのパソコン側の子機はスティック型のWL54SU(同じメーカー)は使えますか?
規格が同じIEEE802.11b.gに対応してるのですが使えるのでしょうか?
チキチキの説明ではパソコン側にPCカードスロットが無いと使えないとあるのです。
私のパソにはPCカードスロットが付いていません。USBポートは付いています。
スティック型のWL54SU(同じメーカー)は使えるのでしょうか?
883 :
878:2006/04/13(木) 19:38:16 ID:iFHs2l3O
>>879 原因はitscomではないみたいです。
tikitikiに問い合わせてみます。
>>882 理屈上は使えるはずだけど誰も保障はできん。
885 :
882:2006/04/13(木) 20:15:52 ID:Kc3p2PAs
>>884 レスありがとうございます
一応チキチキに電話で聞いてみたのですが、私の質問の仕方が悪かったのか
はっきりした事は分かりませんでした。
他のPCカードスロットが付いていない方はどうしているのでしょうか?
887 :
882:2006/04/13(木) 20:26:13 ID:Kc3p2PAs
889 :
882:2006/04/13(木) 20:51:32 ID:Kc3p2PAs
>>888 スレ違いじゃないでしょう。
この問題はこれから契約する人には大きな問題でしょ。
てっチキチキもちゃんと対応できる様に書いとけばいいですよね。
でも普通デスクトップにPCカードスロットルは付いてないだろw
892 :
882:2006/04/13(木) 21:15:20 ID:Kc3p2PAs
最後にスッティック型の子機は繋がるのかだけ教えていただきたいのです。
>>892 モデムの型式を控えて子機の製造元に問い合わせてみるしかないですよ。
894 :
882:2006/04/13(木) 21:39:50 ID:Kc3p2PAs
そうですか、分かりました
ありがとうございました
>FLASHWAVE M1のルータ機能は低機能
このモデムのルータ機能では危険だという意味ですか?
ACCA3M契約してるんだけど、
なんて言うのかなぁ? モデムのリセット?再起動?
よくわかんないけど、ストリーミングでライブ放送を聞いてる最中に
突然切れて、そうなる場合があるんだよなぁ・・・
これは、どうにもならないの? (´・ω・`)
>>896 リンク切れでしょ? PPP LEDが消えてADSL LEDが点滅するんでしょ?
>>896 忘れた サポートに連絡してSNR上げてもらえば切れなくなるはず。
リンク速度は落ちるけど。
>>890 スロットル全開!
PCカードが飛び出してきそうだな。
昨日からくそ遅い@兵庫
はよ直せ
ISDN並なっとるぞマジで
901 :
名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 02:56:07 ID:3e7ZsF5+
アッカの3Mのモデムは糞富士通?
903 :
名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 03:06:12 ID:ayu+ckC2
富士通だよ
904 :
名無しさんに接続中…:2006/04/14(金) 03:14:13 ID:fId/Mmdk
目玉焼きが焼ける灼熱モデムでつ
>>895 低機能≠危険
パケットフィルタリング機能がないなど、
設定できる箇所が少ないと言いたかったのだろう
NECのモデムの方が機能豊富で良い
>>890 去年の夏に買ったらしい、知り合いのVAIOスリムタワーには付いてたよ
無線で繋いでた
でもスロットルだから見間違えたかな…
907 :
881:2006/04/14(金) 11:40:29 ID:kRsCqicu
>>895 単純に危険ということではなく、機能がそんなに豊富な方では無いので、
マニアックな使い方をしようとした時に物足りなさを感じるかも知れない
という意味で書きました。
現状で不満を感じていらっしゃらないなら問題はありません。
>>880 おれ、tikitikiの3Mコース使っていて、NECのモデムでルーターはいっているけど、
NETGEARのJWAGB511って無線LANはルーター機能切らなくっても使える。サポートにもそういわれた。
909 :
895:2006/04/14(金) 22:04:03 ID:zzBD+iVE
910 :
名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 03:27:18 ID:j2ny6Pu4
アッカ3mで、チキチキ入会しようとしたら、コンビニ払いは毎月は出来ないことに気付いた(´・ω・`)
何でだよ、チッチキチー!やっと安いプロバイダ見付けたのに(´;ω;`)
(´・ω・`)← この顔はこのスレではお止めください
なんで?
914 :
名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 14:17:25 ID:XyApW72y
(´・ω・`) ←この顔はこのスレではお止めください(´・ω・`)
わかったよ(´・ω・`)
( ゚д゚ )← このスレではこちらをお使いください
(´・ω・`)ハイハイ
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
ハゲ
920 :
名無しさんに接続中…:2006/04/15(土) 23:21:17 ID:OGtRCXxS
3MクラスのADSLで、ここよりお得な所ってないですよね?
電電があるけど
ライト東京
ウラヤマシス
しかしお先真っ暗
924 :
名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 02:42:24 ID:sW0eFp5M
月曜開通予定なのに未だにモデム送ってこない。
今日は日曜だから送ってこないだろう。
とすると約束の前日予定が保護にされたことになる。
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
925 :
名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 02:43:34 ID:sW0eFp5M
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
日曜は宅配便休みだと思ってる世間知らず。
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
約束が保護されるんならよかったじゃないか。
>>929 ここに書き込む前にアッカからきたモデム発送メールの伝票番号を確認して
クロネコの営業所にモデムを取りに行けば良かったのに〜
昨日だったら営業所で即もらえただろうに、今日は持ち出して配送してる
だろうから待つしかないと思うけど・・・・
932 :
名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 12:34:03 ID:KFYcd42U
ruhgalirl
俺も月曜開通予定だけど昨日届いて既に接続できてるよ
うちんとこも明日開通予定でモデム届いてる
でもまだ接続していない
バカヤローのとこにだけ届いてないんだ やっぱりバカヤローだからかな?
ここ、なんで銀行からの自動口座振替できないの?
938 :
名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 02:02:03 ID:fUHJChTG
>>937 その昔、料金滞納して逃げた椰子が居るから
941 :
名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 05:02:50 ID:iqG16uEV
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
どうなってんだ! バカヤロー! とっととモデムぐらい送れ クソ業者!!
943 :
名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 10:56:39 ID:8rmAR5GC
パスワードが郵送でしか変更できないのはおかしくないですか?
おかしいよね
面倒な・・・
よほどセキュリティーに自信がないのか
945 :
名無しさんに接続中…:2006/04/17(月) 11:57:39 ID:/1By3HxY
>>938 デビットカードって、使うたびごとに入力して使うものだけど、
プロバイダ料金みたいな自動引き落としにも使えるのですか?
VISAだから普通にクレカ機能つきでそ
正確には、利用直後に銀行口座から代金が引き落とされるVISA
クレジットカードではないので、口座に金がなければ使えない
ほー、即時決済か。
>>945 プロバイダー料金にも使用出来るよ。
ただ、預金残高には気をつけてね。
>>943 無料期間中だけ利用するISPと割り切って考えれば我慢出来るでしょう?
>>938 東京☆スター銀行のMASTERデビッドでも大丈夫?
大丈夫い
年契約の更新手紙が来てた
5月13日までに24822円なんて払えないよ…
クレカ持ってんなら月払いに変えるが吉。
持ってないなら諦めて払うが吉。
クレカもない、2万5千円も払えない奴は
まずは生活習慣を改めろ
>>955 それは正論だが、そういうことを議論するスレではない
平成電電、どうやら破産ですね。
サービス打ち切りになんてことになったら、
難民がTiki3Mに流入するかもしれませんね。
おれ、FREECOMがどうなるか気になる
無関係だと良いけどなぁ
FREECOMも平成電電だっけか。
電光石火もそうだっけ?
何かこの破産劇は米倉涼子をCMに起用して羽振りよさげに見せて
倒産したハウステンボスを思い出す(ハウステンボスは今でも残っているけどね)
FREECOMは開始当時から入ってる
もちろん今はTIKIで繋いでるんでダイアルアップなんてしていない
けど当時作成したメアド今でも使ってるんだよね
しかも(ここは無制限に作れたので)10個近くw
そのすべてに変更告知するの('A`)マンドクセ
その平成電電から流入考えてます。
べつに問題ない会社ですよね?
962 :
名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:06:31 ID:lgcrk88Q
3Mで去年契約した者ですが
去年は年間おそらく2万5千くらいでした。
ついさっき今年分の請求がきて4万でした。
なんか高すぎのような。。モデムはレンタルですけど。
これって一回解約して、再度契約しなおして無料サービスを受けるってできるんですかね?
963 :
名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 14:12:20 ID:9amP0Z3p
新スレ
平成電電倒産3日前申込の最強バカ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1145334789/ 1 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/18(火) 13:33:09 ID:9amP0Z3p
440 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/04/12(水) 13:32:07 ID:JpGWzTyI
解約して
ライト東京にしました
12Mで年払いだけど
13ヶ月一万(税なし)だし
(*^-^)b
工事費回線使用料で3万円以上の支払い済。
おそらく1週間も使えないであろう。
ここまでのアホが世の中にいるとは・・・
笑止千万。
*************************
貧乏人専用ヤフーをケチって逆に爆死した 至上最強アホのスレ
964 :
962:2006/04/18(火) 14:25:45 ID:lgcrk88Q
NTT回線使用料
(西日本)1,356円
(税込1,423円)
ってHPにはあるのに
17,236円も請求がきてるのだが・・・
電話もずっと繋がらないし・・・
これはどういうこと??
ごめ、タイプ2だった。
9amP0Z3p
↑アホすぎ
968 :
名無しさんに接続中…:2006/04/18(火) 17:46:44 ID:gKUvraOp
ここは自宅サーバは許可されてますか?
970 :
953:2006/04/18(火) 21:25:58 ID:tdbg4wDj
生活習慣を改めるのは難しいので、スルガVISAデビット作ってきました。
平成難民です、実家で使ってるライト東京だけ此方に変更します。
自分は「でんわ石火」なので、電電と心中するつもりですが・・・