Yahoo! BB 50M Revo

このエントリーをはてなブックマークに追加
359名無しさんに接続中…:2007/09/21(金) 10:40:12 ID:1I6OmlWs
光にしたいけどアパートで6棟しかないから無理だな
Yahooしかねぇ
360名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 01:06:54 ID:SaExEiK1
ファミリータイプがある。
361名無しさんに接続中…:2007/09/24(月) 20:49:28 ID:iYBMh1eM
今SoftBank Yahoo50Revoを契約中なんですけど。。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年9月24日月曜日 20時42分49秒
下り(ISP→PC): 2.47Mbps
上り(PC→ISP): 325kbps
 線路距離長    4240m
伝送損失 35dB
です

やっぱり距離が長いせいもあり通信速度がでません。
フレッツ光も今年の3月に開通するとNTTがいってたのにもかかわらず、
いまだに、開通していませんなのでADSLのプランを変更したいと思うのですが、
これ以上通信速度が期待できるプロバイダはありますか?
362名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 21:20:31 ID:FVzfT9SQ
現在光なんですが、先ほどセールス電話で
「上りも下りも常時50は出ます。そして料金は安い。光からでも換える価値があります。ぜひお試し下さい」
と言われたのですが、本当でしょうか?
線路距離長は1600m.です。
363362:2007/10/05(金) 21:38:35 ID:FVzfT9SQ
調べてみました。
「ADSLもYahooも昔とは違います!変わったんです!!」
と言っていたけれど、大嘘だった事が良く判りました。

わざわざ電話してきて、アンチを増やすなよ・・・。

364名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 21:45:04 ID:/uea/lvr
いや、50Kbpsは普通に出るだろ…
365名無しさんに接続中…:2007/10/05(金) 22:15:50 ID:FVzfT9SQ
>>364
川´・ω・`川
366名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 01:22:17 ID:XGXrbefi
>>362
>>363
17分で豹変嘘くさいな
367名無しさんに接続中…:2007/10/08(月) 03:04:02 ID:x2xYZvbe
>>361
アッカのプライム。ただ変えても基本的には同じ。
ADSLで距離がある場合、Revoとプライム以上の選択はない。
君の環境では他はどれを選んでも今より遅くなるだろう。
モデムがかわれば多少変わるかもしれないが。
2.47Mbpsなら満足すべき。
368名無しさんに接続中…:2008/01/12(土) 10:37:35 ID:chkQpe1u
フレッツ47/5M実測20/3Mモデム所有で2500円+プロバイダ500円=3000円
レボにすれば上り2〜3Mアップするとしても4500円も払う価値あるとは思えないですよ
369名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 19:22:35 ID:Xn3eWVnN
今yahoo bb 50M Revoに契約してるんですが
モデムはレンタルでその他いろいろあわせて6000円くらい
下り受信速度: 3.6Mbps(3.69Mbps,461kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.08Mbps,130kByte/s)
線路距離長  5480m 
伝送損失 56dB
らしいんですが、今の速度でかまわないのでもうちょっと安くなる方法はないでしょうか

370名無しさんに接続中…:2008/02/06(水) 23:40:10 ID:Any3i8Mu
>>369
> モデムはレンタルでその他いろいろあわせて6000円くらい

その他のオプション外してみたら?
371名無しさんに接続中…:2008/02/10(日) 20:24:49 ID:ZEaGVL/q
レスありがとうございます。
オプションのBBフォンをはずしたら4500円くらいにはなります。
372名無しさんに接続中…:2008/02/11(月) 23:33:30 ID:NZcc/b/I
>>371
良かったね!(b^ー°)
373名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 01:31:22 ID:F5V43WOd

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
374名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 11:37:47 ID:5V871ctD
>>373
375名無しさんに接続中…:2008/03/09(日) 13:04:20 ID:A3efspId
俺、今度収容局から5kmぐらいのところに引っ越すことになった。
光も来てなくてヘコんでいたけど、このスレ見て勇気が湧いてきたよ。
がんばってみてまた報告に来る。
376名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 08:30:59 ID:KyKqOIK4
■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0
測定時刻 2008/03/11 08:24:23
回線種類/線路長/OS:ADSL/2.5km/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 943kbps
サーバ2[S] 928kbps
下り受信速度: 940kbps(943kbps,117kByte/s)
上り送信速度: 31kbps(31kbps,3kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile)

か、悲しい・・・ブチブチ切れまくるし、嫌がらせですか?
377名無しさんに接続中…:2008/03/23(日) 18:09:02 ID:dGjZrgHf
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Yahoo! BB 50M Revo
線路距離長:1350m 伝送損失:17dB
測定地:東京都板橋区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.755Mbps (594.4kByte/sec) 測定品質:92.9
上り回線
 速度:282.2kbps (35.27kByte/sec) 測定品質:67.0
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2008/3/23(Sun) 17:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

50Mでこの速度は正直泣きたい。。。。
開通直後は下り14M前後だったけど回線切れやすいから
サポートに言って調整してもらってからこんな感じ。
378名無しさんに接続中…:2008/04/08(火) 22:37:34 ID:6jrAjO0K
REVOって複数の通信規格(方式)が利用できるみたいだけど、
それって自動で決まるの?
それともyahooがわが決めるの?
こっちで選ぶことって可能?
379378:2008/04/11(金) 11:45:55 ID:zl3ghKTc
上の方で散々議論されてきたことでしたね。。。
380378:2008/04/11(金) 15:38:54 ID:zl3ghKTc
なんか複数の通信方式があるんですよね?
とヤフーに聞いてもないですとしか言われませんでした。。。
REVOに複数の接続モードなんてないんじゃないですか?
381名無しさんに接続中…:2008/04/13(日) 17:51:24 ID:cBmKatA9
>>380
通信方式はyahoo側が自動で決めるはず、モデムの仕様を見ればいくつも規格が
あるのがわかるよ。うちはトリオモデム3-G plusだけど、接続規格はG.span+と
なっている模様。tribo2でしか確認できないみたいだけどね。
https://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/spec/bbm4g.html
382378:2008/04/13(日) 18:38:35 ID:I//4OXCS
>>381
tribo2なんてものがあったのですね。見逃してました。

確かにモデムの使用にはいろいろ通信方式書いてありますね。
yahooのオペレータにはないといわれましたが。。
あるけど知らないだけかもしれませんね。
tribo2あるところ知っていましたら教えていただけるとありがたいです。
それで方式がわかったらまたyahooに交渉して見るつもりです。
探してもありませんでした。
383名無しさんに接続中…:2008/04/13(日) 21:18:57 ID:cBmKatA9
>>382
tribo2の作者さんは、現在連絡つくかどうかわからない。自分はここから
メール送っていただいたけれど、もう2年ほど前だから今は無理かも、HPもずっと
更新されてないし。
tp://ybbmodem.s17.xrea.com/

使うのがかなりややこしいツールなので、最近は見ていないけれど、速度はほとんど
変わっていないので、多分自分の所ではリンク速度やビットマップは変化していないと思います。
以前のはこんな感じです。
tp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date78208.txt
384378:2008/04/13(日) 22:40:45 ID:I//4OXCS
>>383
教えていただきありがとうございます。
2年ほど前となると厳しいかもしれないですね。
385名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 11:11:10 ID:C06AaplL
>>383
自分も欲しいツールではあるのだが、
今からだと厳しいよなぁ…
386383:2008/05/09(金) 00:25:30 ID:8rcxnaLI
>>385
配布許可、作者さんからいただいてないのでごめんね。
作者さんがメールでしか配布してないみたいだから、自分にはどうしようも・・・

ちなみにtriboはトリオモデム3-G以前のモデムに対応、tribo2はトリオモデム3-G plus
とBBModem 4-Gに対応しているみたい。
387385:2008/05/09(金) 11:23:16 ID:nyKi20FP
>>386
ふむ、まあ仕方ないわなぁ。
作者さんが最近どうされているのか分からないみたいだし…
388名無しさんに接続中…:2008/05/28(水) 12:12:43 ID:u1iir6s6
で、どうなの?これは使えるの?
389名無しさんに接続中…:2008/06/17(火) 17:31:54 ID:GkKQFpce
>>356
俺もそれやられた
390名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 20:56:03 ID:6NcEjeAk
人目を気にする小心な疑心暗鬼な連中ばっかw
391名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 16:02:29 ID:FoGc9oAa
Yahoo! BB 光 工事不要タイプ│Yahoo! BBサービス始まりました
https://ybb.softbank.jp/hikari/f/index.html
392名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 13:42:01 ID:shSzKBzR
>>391
おっ!それはいいな。
ところで、どうやって工事不要で開通できるのだろうか?
393名無しさんに接続中…:2008/07/17(木) 16:03:49 ID:bEO0jTS7
394名無しさんに接続中…:2008/08/06(水) 01:11:02 ID:+cV4Lzpv
>>392
光と言ってもVDSLだからADSLの親戚の様なもんですね。
395名無しさんに接続中…:2008/12/04(木) 21:11:44 ID:XTCEkG7x
50MからRevoにしたけど上がりが前と変わらない。。。
1.0Kmで上がり2M弱 下り27M
上がり5M位に改善したいのですがいい方法ないですかね?
396名無しさんに接続中…:2008/12/05(金) 18:18:02 ID:InJrRXo9
>>391
ちょうど光にしようとしてたところに裏プランというものを知って
どうしようか迷ってたんだけど、これでいいか。
397名無しさんに接続中…:2008/12/05(金) 18:44:53 ID:uJKrOATg
>下記のエリアの一部においてサービスのお申し込みを受け付けています。
>ttps://ybb.softbank.jp/hikari/f/area.html

×Yahoo! BB 光 工事不要タイプ
○Yahoo! BB 光 すでに回線があり工事無しでできる地域のみタイプ
398 【中吉】 【6円】 :2010/01/01(金) 16:37:39 ID:tk+kI++Q
おめ
399名無しさんに接続中…:2010/07/02(金) 21:00:07 ID:JgxtYnii
4M程度しか出ないんだけど距離あるとこんなもの?
MTU調整で8Mくらいになる可能性ありますか?
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:26:02 ID:3kEYlPpe
計測サイトで計測すると下り8Mbpsなんですが、IEとかでファイルをダウンロードするときにダイアログで表示される転送率は800kb/秒が限界です。
これで普通なんでしょうか?
IEでダウンロードするときには10倍データをやりとりしてるってことでしょうか?
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:38:28 ID:5WUUQlKu
800KB/secとは、6.4Mbpsって事ですが
402名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 09:19:58.27 ID:lWY+202V
>>461
ありがとうだお
今から変更するか(´・ω・`)
電話どこにすればいいんだろうか
403名無しさんに接続中…:2012/09/12(水) 21:59:57.47 ID:ZgQr8F8s
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね 
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
創価氏ね
404名無しさんに接続中…:2013/04/26(金) 18:34:46.10 ID:jm3cEUVa
てst
405名無しさんに接続中…:2014/01/11(土) 21:44:11.05 ID:VJBK83S2
age
406名無しさんに接続中…:2014/01/23(木) 01:39:16.91 ID:p9dcOmRp
今日開通したけど700Kしか出ないwwww速解約したるwwww
407名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 08:57:05.82 ID:/iM7WMCV
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
408名無しさんに接続中…
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:Yahoo! BB 50M Revo
線路距離長:720m 伝送損失:10dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:22.09Mbps (2.762MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:5.438Mbps (679.8kByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2014/12/23(Tue) 21:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
フレッツADSLで1Mbps程度だったから乗り換えたら正解だったわ
フレッツ時はリンク速度は20Mbps超えてたけど何故か実測は出て2Mbpsという謎現象だった
乗り換え以外環境変わってないけどフレッツは何が悪かったんだろう・・・
プロバイダ3つ試しても同じだったし