Yahoo!BB総合 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 00:29:28 ID:gciLVMzm
うちの実測回線速度、けっこう安定していまして
今まではいつも5.3〜5.5Mbpsの範囲に絶対収まっていた。
ところが、今(21時〜)はなぜか3.3〜5.1Mbpsしか出ないし速度も安定しません。
正月休みで回線が混んでいるからですかね?
今朝は5.4Mbps強、出ていたんですけど…

3.3なんて初体験です

みなさんはどうですか?
1/1の21時〜から接続して、遅いのですが…

今は深夜になって少し安定してきました
今までの通常範囲の-0.3Mbpsくらいででほぼ安定してきています
やはり回線が異常に混んでたのかな??
光で実測15Mくらい出ている方なら1〜2Mbpsの低下はあまり問題ないと思いますが、
元の実測回線速度が5M程度だから1〜2Mの回線速度ダウンは痛いです…
3名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 00:34:25 ID:G8R74j/N
>>2
前スレで散々速度でねえって何人も書いてるだろが
初めてってお前は毎日速度測定してんのか?
42:2006/01/02(月) 00:55:42 ID:gciLVMzm
>>3
ネットに繋いだ日は大抵しています
2日に1回はだいたいやっています
前スレにも少し似たケースが載っていますね…
ごめんなさい
5名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 01:49:54 ID:M1gk//pW
なんかモッサリしてるな
6名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 02:03:35 ID:+o29/UG8
かなり重いんだけど、運営板みたら2chの問題ではなさそう。
プロバの問題?
7名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 02:04:19 ID:+o29/UG8
一般サイトだとやや重くらい
8名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 04:54:37 ID:ITpEC4QW
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< ウエー、ハッハハハー!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   Yahoo! BBは安くて最高!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    ハッハッハッハッハッハ!!  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
9名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 05:17:40 ID:3UQxAwkT
YBBユーザーなんだけど・・・

Yahoo!動画の高画質が見れないんだよね。
1.5Mbpsも出てるユーザーは何割いるんだろーね('A`)
ぶっこ抜いて見れってか?
10名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 18:17:10 ID:zZcz0j+z
YBBTVの機材が送ってきたのですが、契約せずに返品したいのですが
送り先はどこになるのですか?
11名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 19:01:28 ID:0CyaZARy
ですてにーのこうしんまだあ
12名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 19:08:54 ID:eb/lv6H0
12Mに付属のケーブルの長さと太さを教えていただけないでしょうか
13名無しさんに接続中…:2006/01/02(月) 23:42:11 ID:c8878+oV
無線LANについて質問です。

隣の家から僕んちの無線で繋がりました。
このとき、僕んちのPCで隣の家の人が接続した事を確認する方法はありますか?
14名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 00:06:17 ID:hvDRRqi4
僕、早く消えようね
15名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 01:20:57 ID:I+2wyaGf
>>13
無線LANの勉強した方がいいよ
16名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 02:01:45 ID:rIth5O1g
夕方から通信ランプが点灯しなくなった。
はぁ〜
17名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 04:28:46 ID:IVrWb2CP
解約って何日くらいかかる?
18名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 12:47:59 ID:e4bpH0DG
>>15
勉強しても分らなかったからここに来て質問してるんじゃない?
19名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:18:08 ID:IVrWb2CP
ウイルスバスターでも入れれば?
あれただ乗りさせない機能あるだろ。
20名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:38:14 ID:HeRI6q4Q
タダ乗りくらいさせてやれ。どうでもいいことをしつこく気にする奴は男にも女にも嫌われるぞ。
21名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:51:30 ID:IVrWb2CP
ただ乗りで有料サイトや色んな掲示板で暴れられたら嫌だろw
22名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 13:57:41 ID:U5nf06pB
>>13
ルータのログみれば、わかるんじゃないか
わからないと開き直る前に、無線LANのセキュリティについて自分で調べてみよう
わからなくて困るのは自分
23名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 15:32:26 ID:uNg2GXG/
何か回線速度がものすごく遅いんだけど。
動画が見れねえよ!!
上りより下りのほうが遅いってどういうことだよ。
もしかしておれのパソが悪いのか?
24名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 17:26:14 ID:QGFsz6ZM
あ〜、テステス。
25名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 17:35:11 ID:JO7Y4As4
>>23
俺もさっきから激遅。
年末にもあったねこれ。
障害情報にも何も出てない見たいだし。
何のための障害情報なんだか。。。。

もういいかげんプロバイダかえるよ。
もうみんなも解約しちまえよ。

あ、ちなみに千葉ね。
2625:2006/01/03(火) 17:39:07 ID:JO7Y4As4
追記
>上りより下りのほうが遅いってどういうことだよ。
俺も試しに友達とFTPで速度確認してみたけど、
upは全開バリバリなのにdownが3〜10ぐらいしか出てない。

最初はルーターかなとおもったけど、
そうではないらしいな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:13:01 ID:lkYl8Qu1
今日も落ちまくり。さっさと解約しよう(ってもう申し込んであるが)
28名無しさんに接続中…:2006/01/03(火) 22:21:21 ID:IjN+kAwG
暗号化(WEP)で、五文字の設定にしてるんですが
もっと文字数多く設定した方がいいんですか?
29911げと...←意味判るよなヤフー:2006/01/03(火) 23:00:26 ID:M+KNZmcX
もまいら、ybb+ヤフオクだけは止めとけ。ブランドバックとかアダルトDVD正規品でも出品で即アウトの可能性大。& ヤフID停止→YBB強制解約
(訴訟でお金欲しい奴は別。アバターとか沢山有料アイテム付けてから逝け。慰謝料ガッポリしかし訴訟乙だぞ。)←漏れはやる
30911げと...←意味判るよなヤフー:2006/01/03(火) 23:04:06 ID:M+KNZmcX
ヤフオクID=YBBID 又は 同じかクレカで作った同一名義IDのときな。訴訟で数十万げと(要3年+弁護士費用←自分ですれば¥0+訴訟割合の時の按分訴訟費用:裁判所に払う費用)
31名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 05:48:59 ID:iNEDMKPM
>>21
そんなケツの穴の小さなことを言ってるから見ろ。
学内にしても企業内にしても規制規制でまともに使えない無線LANばかりじゃないか。
大の大人が雁首そろえてままごとがしたかったのか、という心の叫びがある。
責任の追及を回避するためにフィルタをかけたり
ややこしい認証プロセスを導入したくなる気持ちもわからないわけではないんだ。
どうしたらいいんだろうな。
32名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 06:43:54 ID:oF57KgwN
俺の連れ、パソコンなんもわかんないやつがヤフーにした。
直線距離が約8km 伝送損失が37だったかな。
それで24M?か26Mで契約してた。そう勧められたんだとさ。
これってぼったくりだよな?
33名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 11:20:49 ID:NNMFb6OL
>>32
たぶんね、直線距離が約8km 伝送損失が37なんてありえないよ
それを見ると、とくにぼったくりとは思わない
34名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 12:16:34 ID:1A/ifGdU

鹿児島
ヤフーBB ADSL

今日のむ9時5分くらいから突然切れて
、ついさっき12時8分頃まで全く繋がらなかったぞ
当然何の設定もいじって無いし
最新のウイルスチェクもやったが異常なし
突然繋がらなくなって
突然復活した

どー考えてもネットワーク会社側の問題としか思えない
なのに障害情報なし
メンテナンス情報もなし

どーなってんだ、この会社
35名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 12:22:41 ID:VdD1JrE4
Yahoo!BBユーザーは、無線LANセキュリティー設定をしていない奴多いと聞くけれど、
設定はした方がいいぞ。
36名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 13:27:47 ID:WwU/iu8Q
>>34
ヤフー側の問題でなく、NTT内の問題ということもあるんだよ。
37名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 15:07:00 ID:5bTF7qUj
>>35
タダ乗りされる可能性はゼロではないし
そいつがよりによって悪事を働く可能性もゼロではないし
まして無線LANを用意した自分に累が及ぶってケースの第一号になる可能性もゼロではない。
そんなありもしない可能性に怯えてセキュリティを固めて使い勝手を損なうのも大いに勝手だがな。
パラノイアとは縁のないいい加減な大人の判断としては事件が起ってから考えるとするよ。
38名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 17:35:42 ID:VBMWs9Bc
これ既出かな?

今解約防止キャンペーンしてるみたい
乗り換え前提で話してたらこんな感じになった↓
解約電話→まず引き止められる→料金云々話聞かされる→それでも乗換えが・・・と
→特別なご提案で解約防止キャンペーン云々説明来る→鬼のように月額料金下がる提案してくる
→ウマー?

YBBいいのかこれで?俺解約するの辞めようと思ったよマジで



結局解約&乗り換えしたけど
39名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 18:54:22 ID:JL6Gfxhm
yahoo今日もやってくれてるわー
by 千葉
40名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 22:10:29 ID:me+aVMYE
>>38
今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)
やり方がちょっと汚いなあと思ったから断ったって言ってた

あと、モデムの返却って送料自己負担なんだね
私の辞めたプロバイダは着払いでよかったんでどこも基本的にそうだと思ってた
41名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 22:41:55 ID:PfC/HecT
>>40
何2100円のプランとな。そりゃいいな。
原チャリと一緒で安いのでいいのよこんなの。
42名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 23:47:00 ID:rqjY0QPr
地域によって違うだろうが最近よく遅くなる
今また激遅
43名無しさんに接続中…:2006/01/04(水) 23:57:27 ID:JL6Gfxhm
みんなageまくれ!
44名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 00:09:29 ID:iMXgOdHv
名古屋
8MのADSL

2時間ぐらい前からブチブチ切れる
大体5分か10分置き位に30秒程度

年末にも同じようなことがあった
マジ腹立つ
一体どうなってんだ
45名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 00:11:14 ID:NBVJk02i
>>41
他のISPは料金体系を2極化して安価なプランを出しているから
その対応策なんだろうけど。。。なんかセコイ話だな。
まあどうせ光や他のADSLに逃げる客が増えてきそうだから
ここも遠からず1Mや3Mのプランが出てきそう。
46名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 00:11:46 ID:Th7hWcJE
>>44
42だけど名古屋12M
47名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 01:09:39 ID:2szixfZR
http://www.google.co.jp/
ロゴが・・ロゴが・・・
48名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 01:22:01 ID:t4Z4fqsh
>>45
セコイを通り越してどう考えてもまっとうな企業のやることじゃないような気が・・
普通に表立って値下げや新プラン出すならかまわんと思うが
解約申し出た人だけこっそり教えてもらえる大幅な割安プランがあるなんてのは
知らずに高い料金で使い続けてた人が後々になって知ったらかなり腹立たしいだろうなあ
49名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 01:30:36 ID:sojHedd0
>>47
Louis Brailleの誕生日か。誰それ。

>>48
知らない人が損するのは世の理なんじゃないの。知らんかったけど。
二重価格なんてどこでもやってるかと思ってた。
とりあえずNTTはやってるかな。
海外からの乗り入れのやつ。
50名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 01:39:43 ID:dv6M+L9K
知らないほうが幸せってやつだな。。
51名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 01:50:51 ID:X/J2FFGK
>>47
ワロスwww

age
yahooしねよ
ろくにネトゲーもできやしねーよ。
52名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:00:30 ID:Zaiz8huN
>「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」

表に出していないだけで、申し込めばしてくれるって事か。
53名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:36:12 ID:Owx9FqGH
去年2月に、解約する!と言ったらその話された。
乗換え先がその半額の民事再生電電だったので断ったけど。

たしかBBフォンやめるのが条件だったと思う。
54名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:44:15 ID:LuqqMOZ8
なんだ。みんな知ってたのか。知らなかったよそんなの。
でもBBフォン使えなくなっちゃうのか。
困らないと言えば困らないけど。
55名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:46:29 ID:Zaiz8huN
BBフォンあまり利用してないからな。
今、月額4200円だから半分になるのは魅力的だな。
俺が一番恐いのが、「解約します」「どうぞ」と言われるのが一番恐いw
56名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:59:47 ID:M5vz3Eh6
この前契約したんだが、明日やっとモデムとかが届く(⊃∀`* )かなり遅いよね?普通 何時くらいに届くの?しかも着払いでしょ?
57名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 04:49:17 ID:6H2CfhgP
バトンタッチで解約する俺が参上。
普通モデムは貰う。

つーかYahooと契約カワイソスwwwwww
58名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 11:40:47 ID:EJqfpVbb
P2Pに限らずHTTP通信でも帯域制限かけてるね
ページをダウンロードしまくって転送量がリミットを越えると
10分くらいの周期でIN側の通信速度が激遅(ほぼ転送0状態)になる
数分すると何事もなかったかのように復旧するが、リミット超えればまた激遅
これをダウンロード中ずっと繰り返すから、ユーザーからするとブチブチ切れてるような感じに見える

以前これでゴルア電したけど、モデムリセットでお茶を濁された
59名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 12:36:18 ID:XaIIF/Af
8M横置きモデムを買い取りして速度も出るし安定したからいいけど個人情報ばらまかれた俺が参上。
60名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 15:16:43 ID:48gU9SYe
トリオ3-Gに他社無線LANカード使用できるってほんと?
61名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 15:28:07 ID:maFcIkFj
>>51
点字を笑うことないだろう。
62名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:03:34 ID:SKb9145I
>>61
点字を「画像で」描くというのはどうなんだろう。
微妙に意味がない気もするがそれも含めてジョークなんだろうか。
63名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:08:05 ID:X/J2FFGK
今日も激遅age
64名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:10:59 ID:GuCaNGnl
そんなに遅いの?こっちは平気だけど・・・
65名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:34:06 ID:X/J2FFGK
遅い限りageつづける
66名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 16:35:26 ID:DCgYUojB
年末から話にならん位遅い
67名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 17:01:44 ID:X/J2FFGK
ルータ初期化・モデム再起動・電話線見直し
LANカードドライバー再インストール
改善なし。
よってage
6844:2006/01/05(木) 17:06:57 ID:ilPOgH9l
まだ回線切れまくる
ボクの堪忍袋の緒もプチキレソウです
69名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 18:34:16 ID:vVx51UgO
もう怒ったゾウ
70名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 20:15:56 ID:6xRQqbWt
なんかヤフー繋がんないよ
モデム見たら一番左のランプしかついてなかったけど…
71名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 21:10:17 ID:X/J2FFGK
モデム再起動(3回目)→激遅→接続かってに切れる・再接続
→いくらかマシになったが断続的に遅くなったりする。
よってage
72名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 21:21:11 ID:X/J2FFGK
あーまた遅くなった・・・
age
73名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 21:28:17 ID:6H2CfhgP
なんでお前らYahoo!使い続けてるの?
そしてなんで止めないの?
74名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 21:42:39 ID:NK6kY+Vy
I love Yahoo!BB.
75名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:04:51 ID:ilPOgH9l
>>74
無理してるでしょ・・・
76名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:14:09 ID:Th7hWcJE
ここんとこ毎日この時間帯に遅くなる
まるで昔のテレホタイム
77名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:26:46 ID:NK6kY+Vy
>>75
割と本気。
とりあえずPPPoEなプロバイダに乗り換えるのはごめんだな。
78名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:45:11 ID:zED9EMyc
俺はモデムがやばい感じ。
8Mの黒いやつなんだけど再起動するとランプつくのに
手間取るようになった。
壊れる前に解約・乗り換えすっかな
79名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:48:37 ID:OmhDdtim
>78
なぜ交換を要求しないの?
80名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 22:50:10 ID:WlPi815o
なんだ、突然遅くなった&切れるようになったの俺だけじゃなかったのか・・・

昨日からおかしいんで、YahooBBの障害情報覗いてみたけど全く書いてないし
モデムかルーターいかれたかな?と思ってた。

このまま障害情報も出ないでこの状態続くのかね?もう何年も使ってるけどマジで解約しようかな・・・
81名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 23:13:48 ID:XaIIF/Af
>>77
あー、それはあるね。
82名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 23:22:56 ID:zED9EMyc
>>79
そんな手があったのか。
ちょっと調べてみよう、サンクス
83名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 02:56:23 ID:v5CJVI+P
つながらなくなった
84名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 03:25:56 ID:mZGCXZI+
>>58
制限なんてないだろ
あればとっとと乗り換えしてる。
転送量のリミットっていくらよ
1TB越えても全然でも平気だぞ
85名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 04:07:24 ID:cKxB6I1l
確かに昨日から時々回線切れるな
ランプ点くときのカチって音がうるさい
86名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 04:34:14 ID:nmmkus6F
去年の夏から交換要求してるのに未だに交換出来てないが?
87名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 04:40:22 ID:ohMSO7VH
なんか1ヶ月くらい前からプチプチ切れるようになったんだが何がおきてんだ?
まともにネトゲができねーよ。
88名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 06:11:30 ID:Bg9YBKyV
>>86
4日で来たよ。8Mコンボ→トリオ3G
89名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 10:07:53 ID:bI/otgtS
自分も今ぶちぶち切れる状態だわ・・・早く光が来て欲しい
90名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 13:22:04 ID:V70tB4Dm
3Gプラスってモデムは光専用なのかね?
91名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 15:48:17 ID:MlgpbNt+
ドイツ銀、ソフトバンク株30%保有

ソフトバンクの発行済み株式と新株予約権付き社債に対するドイツ銀行グループの保有比率が、
昨年12月22日時点で30.13%まで上昇していたことが、ドイツ銀側が5日提出した株式の
大量保有報告書でわかった。本人と個人会社で計33.2%を保有する筆頭株主の孫正義社長に次ぎ、
第2位の大株主になったと見られる。

http://www.asahi.com/business/update/0106/039.html
92名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 15:51:23 ID:b4hYXYoA
>>90
いや、ADSL50Mのモデム、LANポートが4つあるのとポートの設定の数などが
3Gより多いらしい。

8Mの縦型、横型、コンボモデム利用の人はそろそろモデムの寿命がきてる可能性が
高いから、調子がおかしかったらサポセンに電話して交換してもらった方がいいよ。
93名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 16:12:06 ID:OAWySScd
あー遅い
日中なぜかおもくなるな。
どうしよもないなこのプロバイダ
しねよ。age
94名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 16:20:27 ID:OAWySScd
根とげーの
ゆーざー認証もできねーよ
もう詐欺ですな詐欺。
age
95名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 16:25:25 ID:OAWySScd
96名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 16:39:23 ID:OAWySScd
今日はかなりひどいな。
ダイアルアップの100の1もスピード出てないよ。
どーなってんのyahooさんよーーーーーーーーーー
97名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 17:18:02 ID:veBv1RXb
BBセキュリティのノートンはいつになったら2006になるんだ?
98名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 17:19:07 ID:OAWySScd
あーーーおせーーーーー
ぺーじもひらかねぇー
age
99名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 18:30:54 ID:b4hYXYoA
>>93
モデムが50Mの3Gだとここの中ほどにあるT3G Infoでリンク速度がわかりますがどうですか?

http://www.broadland.jp/

奈良ですが全然問題ないのですけど・・・
100名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 18:52:59 ID:b4hYXYoA
しかし最近、つながらないとか速度が極端に遅くなったとか言うレスが多いのかな?
自分の場合2001年12月上旬から利用してるユーザーだけど、極端に速度が遅くなったのは
2003年上半期ぐらいだけだった。それ以外は現在も夜11時とかに測定しても全然Radishでは
遅くならないのだけど・・・

やっぱりモデム故障気味になってきた人多くなってきたのかな?自分は一昨年に45Mのサービスが
出たので乗り換えてその後自動で50Mにアップしたけど、その時と比べて現在は下り700kbpsほど、上り100kbps
程しか遅くなってないですけどね。地域によって差が激しいのかな?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps
線路距離長:810m 伝送損失:14dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:23.72Mbps (2.965MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:1.877Mbps (234.7kByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:********************.bbtec.net
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2006/1/6(Fri) 18:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
101名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 19:27:38 ID:V70tB4Dm
>>92
サンクス。たまたまサポートみたら3Gプラスなんてモデムがあったので。
>>100
自分も開通当初は50M契約で下り12Mくらいでていたのだが
最近は3Mすらでない。更にヤフーの1M動画配信が駒落ちとはこれ如何に。。
10292:2006/01/06(金) 20:44:01 ID:b4hYXYoA
>>101
うーん、そうですかYahoo動画も見てみたのですがこちらでは高画質の1.5Mbps
でも問題なかったです。

http://www.ntt-east.co.jp/theater/
の2Mのでも問題なし。

http://contents.barks.jp/speedchk/
の3Mでも問題なし。

http://219.188.201.59/techinfo/networkstat/
では混雑してるところはないような感じだけれど何が原因なんでしょうか?
yahooはISDNに弱いから近くにISDNが入ったとか、モデムが寿命かルーターやPC
の設定がおかしいとかしか思いつかないですね。
103名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 22:59:54 ID:UxrBOsfy
線路距離長:3200m 伝送損失:42dB

これって標準からみたら基地局までの距離か遠い方ですか?
ちなみに12Mで契約していますが、普段はだいたい1.5Mくらい。
さらに最近は激遅になることが多い。
104名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 23:44:31 ID:0qvdj51+
速度は妥当。
105名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 00:23:22 ID:noKUCbKf
どうか教えてください。
自分は50Mで契約しています。
最近、父親が定年退職し家でネットをやりたいと言い出したため父親用のPCを買いました。
そこで質問です。
@2つのPCでそれぞれネットをするためには、スイッチングHUBで分岐し自分と親用のPCに
LAN接続すればいいだけなのでしょうか?またその際、親用のPCの接続設定は「LAN接続」に
するだけでいいのしょうか?
A親用のメールアドレスが欲しいのですが、追加メールアドレスを取得することで自分と親と
別々にメールを送受信することができるのでしょうか?またその際、親用のメールアカウントは
自分のPCのメールアカウントのメアドの部分だけを変えるだけでいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
106名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 00:54:03 ID:aIIzn5pv
ルーターかましてるだろうし別にHUBは必要ない。どうしてもHUBをかましたいってんなら止めないけど。
普通にLANで繋げばいい。基本的に特に作業は必要ないはず。2台で何か共有とかするなら別だが。
普通できるんじゃね?それかyahooID作ってxxx@yahooco,jpでもとれるけど、そのへんは自分で見ろ。

つうか死にすぎ。せめて64kくらいでろよ…
107名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 03:26:05 ID:dx41EDFB
不安定杉。
深夜になったら200kとかふざけんな!
108名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 04:01:07 ID:CM6+SlxI
>>105
@そのとおり。ただ、モデムのNAT機能がONにするのを忘れずに。
AあなたのIDでログインしてメールオプションから追加メールアドレスから新しいアドレスを取得すれば
アカウント以外は同じじゃない?
109名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 05:17:35 ID:N8wZPOP0
>>88
料金コース変えずに上位モデムに交換してくれたの?
あとモデム交換っていくらぐらいした?
110名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 06:18:57 ID:D52O3KmJ
そうです。数年使ってて最近不良が出た
モデムから高周波の異音+電話のノイズ大の旨メールしたら無償交換だった
一応、電源切って暫くして付け直してもダメでした。も書いとくべきかな
111名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 06:21:12 ID:oZnoJ9ls
ブツブツブツブツ切れんのまじなんのせいなんだ?
モデムが故障したのかと思ったが正常にできる時もあるし、まじわかんねーよ・・・・
112名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 10:14:22 ID:0HDLXXcs
>>92
まじで?
8M横置き買い取った俺はどうしたらいいんだろう。
いよいよ乗り換え時か?テプコ来てるみたいだし・・・。
113105:2006/01/07(土) 11:58:44 ID:nZicOtGo
>>106
>>108
どうもありがとうございました。
114名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 14:33:27 ID:tdnAe9aZ
>>110
俺も似たような状況
加えて周期的に切断される

無償交換してくれるらしいが週末に入ったからメールの返答が途切れた。

つかこれだけ不具合が生じてる人間がたくさん出てきてるのに
なんの情報もださないってどういうことよ
これまでずっとyahoo使ってきたけど信用できなくなってきた
(もとからそう信用してるわけではないが)
そろそろ乗り換えることを真剣に考えようかと思ってる
115名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 17:58:34 ID:4p7Hgeda
去年の年末から、リンク切れしまくりだからサポに電話したら、モデム交換すれば直るかもって言ってたから

交換した、それでも変わらない・・我慢の限界だ
どう見てもahooの方に問題があるようだ、いい加減障害情報出せやぁぁぁぁ!
光がきたら覚えてろよー・・・orz
116名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 18:17:50 ID:Wl0UztNH
>光がきたら覚えてろよー・・・orz

光は来ないフラグですか?
117109:2006/01/07(土) 18:28:01 ID:N8wZPOP0
>>110
素早いご返答ありがとうございました。
ちょっとメールしてみようと思います。
118名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 19:14:01 ID:tdnAe9aZ
>>115
モデム交換してもダメなのか
最悪だな
俺も同じ結果になる予感

隠そうとする魂胆に腹立つな
サポセンにメールしたら、いくつかの質問に答えてほしいっていう返信メールがきたんだ
その内容は利用者側の環境に問題あるんじゃないかと言わんばかりのもの。

まぁそれは分からない訳ではないが、こちら側から送った質問は全部スルーってどういうことよ
・yahoo側に問題があるのでは?
・年末から広範囲で回線不具合が頻発してるようだが、それについてはどうなのか?
・障害情報がでてないがそれについては?


とにかく情報を公開しろってば。
謝るだけならバカでもできる

わかってて黙ってるのか
わからなくて黙ってるのか

yahoo以外使ったことないから分からんけどプロバイダーってこういうもんなのか?
119名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 21:41:23 ID:Pe0OLlSA
昨日から通信ランプが消えたまま…
IPアドレスとケーブルの状況を確認して下さいと出ます。
どうすれば良いでしょうか?
120名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 23:24:58 ID:KpugpH3r
モデムの電源を抜いて数分放置してから再度電源を入れたりとかは試したの?
121名無しさんに接続中…:2006/01/07(土) 23:51:25 ID:Pe0OLlSA
試しました。
でも通信のランプだけつきません…。
122名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 03:20:51 ID:U+NGob10
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/09/21 13:32:19
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome 30Mタイプ/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 25.6Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 20.4Mbps
下り受信速度: 26Mbps(25.6Mbps,3.2MByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(2.98Mbps,370kByte/s)
コメント: J-COM@NetHome 30Mタイプの下り平均速度は15Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
123名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 04:37:16 ID:fM+AtGFd
障害情報ではなくメンテナンス情報には該当しないのか?
おまいら。
今週の10日頃あちこちでメンテ予定があるが
何かあったのではないか?
124名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 09:21:18 ID:n/jP/caC
ここ1ヶ月で下りが3M近くから100kまでおちましたけど
随分長いメンテナンスですね!
もう環境変えていろいろ試すのにも疲れました!
125名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 10:40:22 ID:pF0piwM9
>>124
それはメンテじゃなくて、単にトラブルだよ
原因を切り分けて、自分でやるしかない
126名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 13:45:40 ID:uZl/8uye
何故だろうかこのスレから人任せ・人のせいにする社員の匂いがする
127名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 14:51:48 ID:KAVTzCoZ
ずっと居るんだよ。たぶん同じ奴が。
俺も今1.1Mしか出ない
糞プロバイダ市ね
128名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 15:23:19 ID:KAVTzCoZ
クソ、画像一枚開くのにダイヤルアップより時間かかる。なんだこの糞プロバイダ
129名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 16:20:29 ID:9eku/a/3
久しぶりに900kbpsでた(泣

1ヶ月くらいまえから平均300kbpsだな。
130名無しさんに接続中:2006/01/08(日) 16:28:53 ID:WoQwJw7x
YBBって光やるきないよ。
秋葉原でもYBB光よりADSLの方に力入れているもん。
今時あり得ないと思いませんか。
131名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 16:31:14 ID:rgXAHXbd
光でもたいして出そうにないから、光にするなら乗り換える
132名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 17:19:47 ID:dBDs0yAU
南大阪ですが昨年末辺りから突然おかしくなって
昼間はぶちぶち切れるし夜は普通に繋がらない。
ルータ買い替え・モデム交換・各設定初期化&再確認と
できること全部やってみてるけどダメ。
サポセン何度電話してもその辺何も言わないから、
密かに障害発生してる可能性なんて考えなかったよ…
ルータ買い替えの前にここ来りゃ良かったorz
133名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 17:23:30 ID:bFvEkfeB
光は3万人超えたかどうからしい。
あと、速度はそれなり。
ソフトバンクの対応に耐えられれば、速度は確保できる。
ヤフーのほうの対応にも気をつけないとね
オークションに参加してないのに、違反出品とかで、ID止められるからね。
まぁ、有名か。
忍耐力は、付くからいいんじゃない。
社会勉強には・・・。
134名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 17:36:43 ID:pF0piwM9
げ、俺が社員扱いされてる
社員じゃないよ、サポートに電話して無理だったら、自分でなんとかするしかないのだ

質問や、環境書かずに、単に画像が遅い、糞プロバイダとか書いても意味はない
日記帳じゃないんだから
135名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 18:45:14 ID:1+HXeJhK
yahooの光はどんな感じですか?
136名無しさんに接続中…:2006/01/08(日) 23:28:17 ID:Fu9PpMsk
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/08 23:24:38
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/-/京都府
サーバ1[S] 230kbps
サーバ2[N] 136kbps
下り受信速度: 230kbps(230kbps,29kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(878kbps,110kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.3Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

以前は3Mbpsくらい出てたのになー。12月ごろからこれだよ。ありえん。
137名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 01:05:42 ID:W+dabkGN
Yahoo!光って本当にやる気ないね。
超期待していたのに・・・。
NTTが光プレミアムで本気を出してきたから、ヤバイで。
親戚をみんなYahooBBに誘っちゃったから乗り換えられないので、
ほんと、Yahoo!光、本気出して欲しい!!

一番の問題は速度よりBBフォンがオプションになったことと、
電話回線をやめらんないこと。日本テレコムに入るのが必須やけど、
それって、BBフォン光の意味がないやん!
この部分が一番のネックやけど、日本テレコムを子会社化しちゃったから
やめるにやめらんないのかも知れんね。。。

ADSLも投資した分の回収に必死やろうし、、、
光、期待薄かも。
138名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 02:39:53 ID:iDvQNVkK
光に乗り換えるのに、不満タラタラなYahoo!を継続って馬鹿じゃないの・・・。
俺は来週からTEPCO光に乗り換えだ。

今まで不安定な回線&サービス障害・隠し、糞サポートを有り難う。
139名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 07:31:57 ID:r0QkzGZN
俺ももう乗り換えようかな
速度が遅いのは別にいいんだが、回線が切れるのは我慢ならん
最近は夜の7時〜9時以外は不安定で切れまくり
140名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 08:22:27 ID:cD/HoQtg
俺だけかと思ったら
みんな回線不安定かよ・・・・
俺は回線は切れるまではいかないけど
去年の12月初めまでは4M位出てたけど
今、1Mもでてない
141名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 10:53:07 ID:RCax7/eQ
いつ自分の番が来るかとドキドキしながら3年経った。
ADSL 8Mだけど7M前後で常に一定してるし、回線切れも全くない(´・ω・`)
自分のHP作りが自由にできてるし不満はないかな。
ここでは苦情が目立つけど、一部の人達だけなんだろうか??
142名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 11:06:50 ID:Z9OQAOSq
>141
> ここでは苦情が目立つけど、一部の人達だけなんだろうか??

多分そのとおり。オレもYahoo!BBの12Mを使って3年近くだが、リンク切れのトラブルは
全然ない。一時BBフォンが多少不調だったがモデム交換で解決したし。
(ちなみに1650m、37dBの環境ね)
143名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 11:06:58 ID:W+dabkGN
私の所も、回線速度の低下は特にないな〜。
切断もそれほど気にならないけど、常時確認していないのでひょっとしたら
ぶちぶち切れているのかも知れないね。

ともかく俺的には光に本気出して欲しい。
144名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 12:25:25 ID:CoW++z8c
>>135
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/09 12:17:17
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB光/Yahoo!BB/栃木県
サーバ1[S] 31.6Mbps
サーバ2[S] 39.7Mbps
下り受信速度: 40Mbps(39.7Mbps,5.0MByte/s)
上り送信速度: 72Mbps(71.7Mbps,9.0MByte/s)
コメント: Yahoo!BB光の下り平均速度は29Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)

ウチの光は、こんな感じ。ただ時々不安定になるのが不満。
145名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:03:40 ID:S557f22l
>>141
一部の人だけだと思うけど、その割合がどれだけいるかわからない。
12月頃から不安定なったとい書き込み多いけれど、俺のところも12月から不安定になったり、障害情報もでるようになった
146名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:29:34 ID:MGjc93HN
ルータの電源抜き差しして、
直後にスピードテストすると5Mpps、
1分後2Mbps、3分後200kbps…。
147名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:33:00 ID:Z9OQAOSq
>146
多分どこかの何かの強いノイズを拾ってる。

家庭内にノイズ源がないかしらべて、それでもだめだなノイズフィルタの類を試してみる
ものかも。普通は効果はないんだけど、146の場合はもしかすると、という期待はあるな。
148名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:38:03 ID:GvV1AZxq
ノイズ源っていうのはたとえばどういうもの?
ケーブルテレビのチューナーとかもなるのかな。
149名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 17:43:02 ID:Z9OQAOSq
>148
ありうる。

とりあえずモデムを電子機器・電気機器から離して設置して、電源コンセントも独立させて
みたらどうかな。

あと、PCも大きなノイズ源なのでPCからも離す。LANケーブルにもフィルタをかませた方が
いいかも。
150146:2006/01/09(月) 17:45:47 ID:MGjc93HN
もう4年くらい使っていて、
先月からそうなったのだけど、
関係あるかな?
151149:2006/01/09(月) 17:50:19 ID:Z9OQAOSq
>150
家の中にノイズ源が増えたか、経路の途中にノイズ源が増えたか、それとも電話線の
トラブルか、局舎側のYahoo!BBのトラブルか、なんて色々考えられる。

家の中のノイズ源が増えた可能性がないのなら、サポートに電話してモデムの交換、
それでもだめなら局舎内の再工事かな。
152148:2006/01/09(月) 17:57:14 ID:GvV1AZxq
>>149
>>151
情報サンクス!
うわー、そうだとすると自分は特にノイズ増えた可能性はないので、
多分サポートに電話になりそうだ。めんどいねえ……。
153名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 18:03:24 ID:M7/4Kvdx
だから今回のは大体の人はノイズとかじゃ無いっつーの、ヤフーに契約する前から家の物の配置変わってない。(電気製品とか家具もすべて)
何年もそのままヤフーもリンク切れも今までなし(契約日2.3日間のみ
考えられることすべてチェックしてサポに電話したら、モデム交換すれば直るかもって言われ→交換→ナオンネ→サポに電話→調節してみます
それでも直らず。その後もサポはマニュアルどうり謝るだけ、
俺は謝罪や使えなかった分の金かえせって、言ってんじゃなくて安定してくれれば良いわけよ。
で、皆はどんな感じ?て書き込んでます
ちなみにうちは50Mプラン関東です。近所の知人も同じプランでリンク切れしまくりらしいです。
他の人は何プランですか?
154名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 18:04:20 ID:M7/4Kvdx
↑あ、ちなみに先月からです
155名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 18:07:10 ID:M7/4Kvdx
↑スイマセンさらに、ノイズて家のなかのノイズじゃない
て意味です・・何回もスイマセン、たぶん局だとおもう。
156146:2006/01/09(月) 18:09:28 ID:MGjc93HN
ウチは8Mです。
大体3〜5Mbps出てました。

>>153さんの言うとおり、家の中の問題では無いような気がします。
あまりにも皆さんの時期、症状が似ているので。
157名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 18:16:44 ID:M7/4Kvdx
>>156さんレスありがとう
ということはプラン関係ないってことですね。
158名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 18:31:46 ID:nn80Cv1j
>>132
俺も全く同じin名古屋
おかしくなった時期も全く同じ
>>140
君も時期は一致してるね

確か12月の半ばごろにホスト名がyahooからsoftbankに変わったでしょ
あのときからだと思うんだけどな
何かの設定がyahoo側で変わったのが原因じゃないのかな?

で、俺はまずメールおくってみた
ここ [email protected] (いつも来る案内メールに書いてあるやつ)

そしたらいくつかの質問に答えるようにとのメールが返ってきた
ルーターはずしてチェックしろだのいろいろ書いてあってめんどくさかったけど
一応全部調査して質問に答えて返信
次に返ってきたメールも質問に答えろという内容
これ答えた結果モデム交換ということになってトリオ3Gが送られてきた

12月前半までのスピード 6Mbpsぐらい  切断はめったにない
12月前半から交換まで  2Mbpsぐらい  切断しまくり
交換の後          6Mbpsぐらい  今のところは切断なし

交換したのは今さっき
一昨日ぐらいから切断はなくなったてたから
その時点で6Mbpsまで回復していた可能性もあるから
モデム交換が功を奏しているかどうかは不明

ただ、これまでモデムから聞こえていた高周波が消え
ウソのように静かになったのがうれしい
159名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 20:19:33 ID:5yeUFylZ
みんな回線不安定なんか〜
うちも時間帯によってさっぱり(っていうかちょうど今の時間帯から12時くらいまで)

ところで去年の九月にADSL8MにBBフォンつけたんだけど
最近、おそらくBBフォンのモデムが電話もきてないのに「カチッ」って音がして
もう一度「カチッ」って音がするまで一分くらいネットにつながらなくなるんだけど
これって仕様?
160名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 20:42:48 ID:7rffvy+x
>>159
リンク切れって奴だと思う。
カチッっていう音は、ADSL(BBフォン)が使えなくなった間だけ
電話をNTT回線に切り替える為のモデムの音と思われ。

うちもリンク切れ結構あるな。
ADSLってこんなもん?
それともYBBのモデムの性能のせい?
161105:2006/01/09(月) 21:43:29 ID:u2OdatQA
もう一度教えてください。
今日、HUBとLANケーブルを買ってきて父親のPCに接続しました。
3-Gモデムの方もNAT機能をONにしました。
そのあと父親のPCでネットに接続しようとしたら設定が全く分かりません。
どこか設定方法についてわかりやすく書かれたHPはないでしょうか?
162名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 22:36:47 ID://BvchoU
おら遅せーんだよyahoo
いいかげんにしろよ。
キレまくりだぞ貸す。
10Kもでやしねぇ

ほんと極悪最悪プロバイダー
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
さっさと買収されちまえカス。

遅い限りage続けんぞ。
163名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 22:43:10 ID:Z9OQAOSq
164名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 22:47:08 ID://BvchoU
モデム再起動変化なし。
つか更に遅くなる
age
165名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 22:55:01 ID://BvchoU
モデム再起動変化なし。
つか更に遅くなる
age
166名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 23:15:48 ID:5yeUFylZ
>>160
なるほど、これがリンク切れなのね・・・
BBフォンにする前はリンク切れなんかなかったし
少なくともBBフォンにしてしばらくはこんなにならなかったと思うんだが
かといってBBフォンのモデムは半年も経ってないし
167名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 23:26:03 ID://BvchoU
モデム再再再起動→回線勝手に切れた!!→激遅→また切れた!!1
→激遅・・・・→おいまた切れたのか世。。。。→やっとマシになった。
なんなのこれ??

さすが業界最低品質w
168名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 23:57:21 ID:r0QkzGZN
モデムとか関係ないだろ。
昨日はひどかったけど今日は切れない。
俺たちのせいじゃねーんだがら、障害があんだろ?
発表しろよカス
169名無しさんに接続中…:2006/01/09(月) 23:57:50 ID:3v0iTLru
>>141-142
俺、例の8M横置きのモデム買っちゃった人だけど
今モデムリセットして測ったら下り6.9Mbpsだったし問題ない。
買い取りだからモデム壊れたら乗り換えしかないのかな。
リンク切れも極まれにしか起きないからいいんだが・・・。
(調べものしていてクリックしてもページがすぐに出ない時
モデム見るとWLKが点滅してたってことがごく希にある)
170105:2006/01/10(火) 00:01:00 ID:7gnesLUP
>>163
ありがとうございました。
171名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 00:56:43 ID:0N5GqLes
何気にyahooユーザーのホスト名
YahooBBxxxxxxxxx.bbtec.net → softbankxxxxxxxxx.bbtec.net
に年をまたいで変わってんのね。

DNSがうまく書き換わってないんじゃないの??
一言いってから変更しろよyahooよ!
172名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 02:38:52 ID:BuHbq75Q
俺の想像

ホスト名変更が原因で繋がりにくくなっている
横置きモデムだと切断頻発
yahoo側は原因を全てつかんでいる
解決法は新しいトリオ3Gモデムに交換すること
しかし大量に出回っている横置きモデムを全て交換するとコストかかりすぎ+3Gモデムの品不足
苦情を言ってきた顧客にだけ交換を勧めているのが現状

どう?
173名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 03:10:39 ID:gXUOpPIN
ブッブー
174名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 03:10:43 ID:DTkG7OQV
俺も今ブチ切れ繰り返しが来てるぞ!!ラジオ聴けねークソアホー!
175名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 04:34:09 ID:8VotpTC2
>>159-160な現象が起きて1分経ったら使えるようになった
初めてだこんな事
176名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 06:15:46 ID:cTECXYDm
BBフォンにしてから、どこにかけても「おかけになった電話は現在ry」となったり
FAXが受信できないなんてことはよくある。
その時はモデム通さずに電話機から直接モジュラージャックにコードさすしかない。
177名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 09:56:29 ID:X20jWFHi
昨年12月、日本各地で地上デジタル放送開始

UHF電波出力が増幅される

ノイズ増加
178名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 10:20:17 ID:BuHbq75Q
>>177
そ、それだ!
3Gモデムだと影響受けない
だけど一気に交換請求くると対応できない
だから黙ってる

だな
179名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 10:49:56 ID:CrnTP/Xz
つーことは仮に交換用モデムが必要分揃ったら
正式なアナウンスが出るってことかww
180名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 10:53:47 ID:7MXNKmnr
じゃあ8M横置きを買い取ってるけど今は安定している俺は乗り換え検討しておけということですね。
181名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 12:06:51 ID:YLBxK5NG
うちモデム交換してはもらえたけど
8M横置き→8M横置きで改善せず、だよ。
光検討中です。
電話2回線使ってるならやっぱりひかり電話かな。
182名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 14:36:37 ID:I3bbEIZO
P2Pソフト未使用>6Mbps
P2Pソフトを使用中>200kbps
P2Pソフト終了後>6Mbps

昔は使用中、こんな下がらなかったような。
183名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 14:55:08 ID:I3bbEIZO
補足:P2Pソフトのダウンロード数は0で測定
184名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 15:11:02 ID:GtKkwZMu
モデム交換すれば直ると思っていた時もありました。
もうダメだな、金払ってるこっちが一生懸命になって努力するのが馬鹿らしくなった。
5分おきにリンク切れとかやってられん。
あっちも冬休み社員帰ってきただろうから、対策してくれなければ解約するさ・・・
185名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 16:15:33 ID:9THNIiix
>>156
ルータ再起動って書いてあるけど、ルータはずしてやってみた?
ルータが壊れたらそれと似たような症状になるよ
186156:2006/01/10(火) 16:56:48 ID:I3bbEIZO
>>182-183も自分の書き込みです。
安定した速度が出ている方、>>182の方法で遅くなるか
確認してもらえるとありがたいです。
bspeedtest.jpで測定しました。
187名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 18:22:32 ID:/dC8TfAG
オマイラどうせだから各社の乗り換えキャンペーン利用して乗り換えれば?
PCパーツとかPC本体とか買う予定で尚且つYBBに不満を持ってるなら乗り換え一択じゃない?
各社必死だから通販とかのキャンペーン加熱してて今がまさに乗り換え時だぞ〜
途中で乗り換え考え直すにしても月額激安になる可能性もあるしな〜
188名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 20:04:59 ID:wsvLXI+q
乗り換えもうまくしないと、ネット不通の期間が数日間できちゃうからなあ。
189名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 21:27:31 ID:xK94Nbxb
Yahoo!BBに登録して約10分前に初めて接続した。
マニュアルでは
IPアドレスが「192.168.3・・・」で始まっていれば正常です。

別の数字になってる!!

IPアドレスが正しく取得できてない場合は「修復」をクリックします。

「修復」をクリックしたけれど直らない!!

でもネットは繋がる。

どうなってるの???

とりあえず明日問い合わせるけど
使っていて大丈夫なのだろうか???
190名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 21:34:04 ID:NaS9eNz7
>>189
NATがOFFなら2**.〜始まるんだから
192でなくても大丈夫だよ
191名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 21:35:42 ID:xK94Nbxb
>>190
サンキュッ!!

助かった〜〜♪
192名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 21:40:29 ID:xK94Nbxb
BフレッツからADSLへのランクダウンだけれど
重いの見ても速度はほとんど変わらないみたい。
193名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 21:57:51 ID:xK94Nbxb
サンプルビデオのダウンロードは前より少し時間がかかるがこの程度なら全く気にならない。
メディアプレイヤーへのアクセス時間はほとんど変わらない。

まだ様子見ないと結論は出せないけれど、とりあえずは高い光からランクダウンして正解だったみたいですね。
194名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 22:03:40 ID:E2O9GTa/
>193
ADSLが安定して繋がっていれば、実用上は大差ないだろうな。
安定するとは限らないのが問題なわけだが。
195名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 22:22:39 ID:og5MDGJA
8時くらいから繋がらなくなったんですが私だけですか?ちなみに8M福岡です。
196名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 22:28:59 ID:xK94Nbxb
>>194
そうなんですよね。
まだ不安定な状態を経験してないのでどんなもんかわからないんですけどね・・・
195さんのような例もあるようですが、頻繁にあるんですか?
まぁそれは覚悟の上でランクダウンしたんですけど。
197名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 22:38:08 ID:xK94Nbxb
さて、そろそろメアド考えないと。
198名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 22:53:44 ID:LOHcDn26
>>196
ADSLで何Mぐらい出ているの?
199名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:19:14 ID:xK94Nbxb
>>198
すみません、まだよく分かりません。
200名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:23:37 ID:KGhOZ+1R
基地局までの距離1.5Kmで50Mを契約したんですが、よかったんでしょうか??
なんだか不安です
201名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:28:10 ID:E2O9GTa/
>200
くだらねー質問でマルチすんな。
202名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:35:00 ID:xK94Nbxb
>>198
あっそうそう50Mでした。YB初心者な者で。
基地局までは約2Km
203名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:35:10 ID:KGhOZ+1R
マルチと言うよりは、あっちにカキコミしたあと、スレ違いに気付いたからこっちにカキコミし直したんだが・・・
204名無しさんに接続中…:2006/01/10(火) 23:46:47 ID:E2O9GTa/
>203
それをマルチと言うんだ。
そういう場合はあっちで「移動します」と宣言してからこちらに書き込むのが正しい。
205名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:01:05 ID:y5I4LUoB
現在YBB12M契約 NTTの料金を滞納してました。
すっかり忘れてて今日契約解除葉書来てました。
NTT契約解除に成った場合 ネットも繋がらなくなりますよね?
今現在 自分の固定に電話すると「お客様の都合により。。。」
明日NTTに電話してみますが、、、、
現在の12MからYBB加入権不要タイプへ即移行出来るでしょうか?
現在の12MだとNTT回線が止まると一般へ掛けるのは可ですが 
掛かってくるのは不可ですよね
加入権不要タイプ普通に通話できますよね?
206名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:01:16 ID:6qI0BFqd
>>200
1.5キロなら大丈夫と思われる。
ちなみに伝送損失は?
207名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:12:17 ID:D8gt8cZ8
>>202
ありがとう。
俺、26M契約で約2キロで9Mでているんだけれど、
メディアプレイヤーへのアクセス時間は光と比べるとストレスを感じる。
何M出れば大差ないのかなと気になったんだ。
50Mに変更するかな・・・
208名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 00:45:25 ID:UIAxaMrG
苦情言ってもらちがあかなかったから
違うところの光に買えたよ。
みんなもさっさと見切りつけて変えればいいのに
209158:2006/01/11(水) 01:59:18 ID:SiKV15G0
今のところ良好

やっぱモデム変えればいけるんかね?
トリオ3Gにね
横置きはやばそ
210名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 02:27:31 ID:dvdjQUuG
うちは八月からトリオモデムで12月中旬から繋がりにくくていらいらしてたんですが
昨日あたりからちゃんと繋がるようになりました。関東です。
211名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 05:01:10 ID:33/rQaaV
yahoo!50M先日契約して接続したんだけど一日の大半モデムから「カチ」っていう音が鳴って
接続しなくなる。これの1分どとにくらいで繰り返し起きてしまう
これの繰り返しで不通時間が一日の大半になってしまう
具合のいい時がこの症状が半日くらい出ない時もある
これってどういう事?
212名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 08:06:04 ID:Qhk72YlN
>>206
損失は24です
213名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 10:53:26 ID:r+H/4Niu
つながらねぇ
こんなんじゃ、株のデイトレなんぞ出来んよ…
ネット回線に高負可かかるソフトを使うとぶちぶち切れるみたいなんだが
214名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 12:36:38 ID:UIAxaMrG
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/11 12:10:53
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/東京都
サーバ1[S] 361kbps
サーバ2[S] 399kbps
下り受信速度: 400kbps(399kbps,50kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.3Mbpsなのでとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
215名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 13:42:14 ID:jakQ3n8v
>>211
仲間発見!!!俺とまったく同じ状況だ!
ホントどうしたらいいかわかんねえ。。。
接続も完璧なのに
216名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 19:04:44 ID:0IonPdfO
昨日開通した189です。
メールのことがよく解かりません。
今までのプロバイダはまだ解約してないのでそのアドがYahoo!BBでも使えてます。
それで
新しいアドレスの取得方法はどうすればいいのですか?
Yahoo!メールで適当に取得したのをOutlook Expressに設定すればそれでOKなのでしょうか?
アホな質問ですみません。
217名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 19:55:47 ID:5r/ydrf4
218名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 20:23:25 ID:0IonPdfO
>>217
ありがとうございます。Outlook Expressへの登録は可能なようです。
私の認識では「Yahoo!メールで取得したメールアドレスが自分の新しいメールアドレスになる」
と理解していますがこれで正しいのでしょうか?
219名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 20:27:59 ID:0IonPdfO
今まで長年別のプロバイダでやってきたので
勝手が変わるとさっぱりわからないですね。

それと217を見ようとしたらとたんに切れやすくなりました。
220名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 22:33:40 ID:im7T6d0u
>>195ですが仕事から帰って来て見てみたけどやっぱり繋がらない(´・ω・`)
サポセンに電話しようにも10時から7時までって仕事中で架けれないよ・・・
モデム再起動何回やってもダメ。
まじで乗り換えるしかないんですかね?
221名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 22:35:49 ID:zYHGqQex
YahooのメアドにくるメールはブラウザからYahoo!メールでみればいいんでは?
outlook立ち上げなくても見れるから便利だお
222名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 23:28:58 ID:srlqYVW3
>>220
一瞬とか途切れ途切れでもちょっとは繋がるようなら、
個々の不具合じゃなく大規模な障害が疑われる事例もあるっぽいから
しばらく(一 月 位?)様子見たら徐々に改善するかもよ?

どこのプロバも長年使えば大なり小なり不具合は起きるだろうと思うと
このままyahooと添い遂げるのも悪くはないと思えて来
223名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 23:37:57 ID:SiKV15G0
>>220
サポセンにメールすると意外と早く返事が返ってきますよ
休日とかじゃなければ半日以内に返信メールが届きます
224名無しさんに接続中…:2006/01/11(水) 23:49:12 ID:2Hn6t1mf
>>222
一瞬も繋がらないです。上で皆さんが言ってるように今年に入ってから頻繁に途切れたりまた繋がったりってのが
続いてたんですが、昨日からとうとう全く繋がらなくなりました
>>223
ありがとうございます。とりあえずメールしましたよ。

とにかくなんとかしてくれんと来月のダイヤルアップの接続料が怖い・・・
225名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 02:21:00 ID:SDtTZ+aD
>>224
同じく・・・。困りますよぉ
226名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 12:08:46 ID:E6GF5dd1
ここ二日は好調だったのに今日は繋がってる時間のほうが短い。
もうだめだろこれは・・・・・・・・・
解約します。さようなら。
227名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 13:23:36 ID:UIsmXcDN
質問です。
電話加入権不要+8M
で申し込みたいのですが…

(1) モデムにルーター機能はついていますか?
(2) NTTの工事で立会いが必要らしいのですが、土曜日に出来ますか?

以上知っている人、お願いします。
228名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 21:28:21 ID:7EqPQ32o
10M出てたのに1M未満になっちまってBBTV見れないんだが。

仕方ないからとんねるず見てる。
229名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 21:36:00 ID:PKxtt5gU
>227
(1) ついてない。付いているのは26M用以上のモデムだ。
(2) 土曜はやってない。
230名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 22:06:42 ID:y8hVV+ql
>>195ですが今日も繋がらない。
メール送ったのに返事もない。
もうこりゃダメだ。解約します(´・ω・`)
231名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 22:43:49 ID:wJhP6SZK
上の方に出てた2100円のプランってどういう内容かわかりますか?
BBのサイトでは全く説明がないみたいなんですが、新規でも出来ますか?
232名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 22:56:58 ID:On9P5JGL
>>231
ログを読む限りでは、
退会しようとするユーザを引き止める為の裏メニューっぽいから
新規は無理じゃないでしょうか?

>>195
233名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 00:23:31 ID:2GHHF7mJ
>>137, >>138
Yahoo ADSL -> ひかり乗り換えを考えているのですが、
やっぱり、Yahooはひかりはやる気が無いのですか?
(TV、電話等々、サービス&Cost/Perf.が、全然魅力的に見えません)

おすすめはTEPCOひかり? みかかのFlet's?
どちらも電話番号変えないで、ひかり電話出来ますよね。

Yahooの 050番号とメアドが変わってしまうので、Yahoo ひかり
期待していたのですが......
234名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 00:49:11 ID:2pAEboku
おまかせセットアップのメールがいつまでたっても終わらないんだが・・・
235名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 02:50:46 ID:2pAEboku
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/13 02:40:41
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB/鹿児島県
サーバ1[S] 90kbps
サーバ2[S] 127kbps
下り受信速度: 130kbps(127kbps,16kByte/s)
上り送信速度: 1.4Mbps(1.38Mbps,170kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均速度は5.3Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)


どうすれば速度上がりますか?
236名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 04:29:43 ID:cXOtggTS
ファイル交換ソフトの使用を中止する
237名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 06:31:11 ID:qYWyMtsV
ファイル共有ソフトの使用も中止する
238名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 12:44:59 ID:pF4SgMsN
お尋ねいたしますが……
ネットにはつなげるけど、電話が受信専用になってしまったんですが、考えられる原因を教えてください。
モデムの電源を切ると電話は送受信とも使えるようになるので、電話自体は壊れていないはずです。
モデムのアダプターが壊れて、いろいろやっているうちに繋がらなくなってしまった見たいなんです。
ヤフーのQ&Aに書いてあることは大抵試しました。
ちなみにYahoo! BB 12M、BBフォン契約しています。
是非ご意見をお聞かせください……
239名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 16:12:47 ID:FTRrfRum
>>235
それ遅すぎ
ガス会社の自動検針システムとかスカパーのPPVとか電話回線つかったサービスやってないか確かめる
https://ybb.softbank.jp/support/trouble_shoot/index.php

>>238
モデムのBB本部分が壊れてる可能性も、よくある
0000押すとNTT側につながるから確かめる
レンタルならモデム交換無料
設定などいじくると、発信できなくなる、みたいのはないはず
240名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 17:15:32 ID:fyLdY79M
>>238
それはさっさとカスタマーにでも連絡したほうが良いよ。待ち時間超長いけど解決してくれる
241名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 17:27:38 ID:ftfbNGZu
また遅せーなおい!
いつもこの時間帯だな。
ageまくってやる。
242名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 19:04:15 ID:VtOSmsjE
昨日までは、時折カチカチ音と共に入り切りはあったけど、
繋がらないってことはなかった

現在、一瞬しか繋がらない状況

時間かけて障害情報見たけど、何もなし
ただ、今日AM2:00〜AM6:00までメンテがあった模様

メンテが原因なのかー!?
243名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 19:19:06 ID:pd7ZGHZs
>>242
俺も直切れる。ping頻度が高くないプログラム(IRC)とかは落ちないけど、IMとネトゲできない
岡山
244238:2006/01/13(金) 21:21:03 ID:pF4SgMsN
アドバイスありがとうございました。
夜遅くなってしまったので、とりあえずサポートセンターにメールで問い合わせてみました。
やっぱりモデムの故障ですかね……
後、アダプターが壊れたので、スーファミに使っていたアダプターを使っているんですけれど、
ヤフーから買った方がよいでしょうか、それとも電気店で買ったほうがいいですか?
質問ばかりですみません。
245名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 21:28:13 ID:w//G5fiQ
2日前まではときどきつながってたが、昨日と今日はほとんどつながらない。マジひどい。
ていうかヤフーはこんだけ不具合起こってるのになにも対応しないのかよ。公に発表して保障しろよボケ
246名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 22:07:50 ID:fyLdY79M
>>244
スーファミのアダプターについては伏せておいたほうが良いかも
多分それが原因で本格的に逝った可能性が・・・
アダプターは容量と極性が合ってないと簡単に壊れる機械もあるし。

モデムの不良が確定して交換対応になった場合アダプターも送ってくるはずだから
(付属品ほぼ一式揃ってくると思う)買う必要はなさそう。

レンタル品は不具合が出たらすぐに問い合わせて代替品送らせるのが普通だし無難
余計なお金掛けるのは損だよ、買い取った物なら全く違う話だけど。
247238:2006/01/13(金) 22:40:08 ID:pF4SgMsN
ありがとうございます。
とりあえず、メールの返事待ってみますね。
248名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 22:49:39 ID:GWig8blx
>>195ですが今日も(ry
メールの返事も(ry
繋がらないのは100歩譲るにしてもメール無視するのはムカつきます。
明日休みなんで朝一で電話してゴルアして解約しますよ
249名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 22:51:16 ID:rqBLVJ9R
ahooが障害情報出さない理由は名前変えたばかりでイメージ良くするために変えたはずが、出鼻挫かれたプラス株値に響く
ユーザーより株主様命
庶民は貢いでやがれって事だ。
もう先は見えてるな。
250名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 22:54:31 ID:7GU0w2CB
>>249
おいおい、株価にそんなこと影響しないよ。
それに、名前変えたって何だ?
251名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:27:18 ID:rqBLVJ9R
m9(^Д^)<障害のでかさと長さによるだろ、今回のはまだまだ続くよメンテの予定のある地域は気を付けたほうがいい。
メンテ後に起きるという良心的な障害も併発中。
252名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:34:38 ID:2gJxk4yf
http://yahoo.co.jpもhttp://bb.yahoo.co.jpも
又繋がらないじゃん Ahoo氏ね 解約じゃヴォケ
253名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:44:47 ID:46mwr070
ちょ、bbの方落ちてる
254名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:46:24 ID:y2tJ94B9
うん。BBちょっと変だ。
255名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:51:50 ID:i2EOvGO2
最近徐々に速度上がってきてうれしいぜー

去年の夏まで1.7Mbps出てたのに500Kbpsまで落ちて
結構前に830まで復旧して890、920と上がってきて
ついに1Mbps超えたよ(´∀`)
256名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:52:41 ID:56yy/j9Y
今 メッセンジャで チャットしてるんだけど
YBBユーザだけ ボイスも映像も繋がらなくなってる
これも関係してるのかな
257名無しさんに接続中…:2006/01/13(金) 23:57:06 ID:46mwr070
TELしてもつながらない気がするし、時間に任せるか
258158:2006/01/14(土) 00:01:53 ID:ARII9ZFa
トリオ3Gモデムに変えてからリンク切れは起きてません。
2週間ぐらい間を置いて連続リンク切れが再発したこともあったので
まだ安心はできないのですが

>>248
自分の場合は3度メールのやりとりをしたのですが
平日にだした最初のメールについては送信後ほぼ1時間で返答のメールが返ってきました
続く2通についても夜に送信して次の日の昼ぐらいには回答をもらえました
プチ切れながら書いた嫌味満載の内容だったせいかもしれませんけど。

もしかしたら今回の障害?で苦情メールが殺到して処理しきれなくなってるとか。
259名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:04:51 ID:tFjC0ejK
今ヤフーBBのHPもつながらない
260名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:10:08 ID:Tv8LN2Jj
50Mで契約したんですが経路距離1.5Km 、損失24dBだと下りで何Mbpsくらい出ます??
261名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:19:24 ID:98/PpXAS
262名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:22:27 ID:2fgEGN/s
私もフォントでかい、直らないヨ
263名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:23:23 ID:7nfQNsg0
>>261
漏れも同じ状態だ
264名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:23:30 ID:98/PpXAS
よかった、とりあえず自分だけじゃなった
265名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 00:52:11 ID:/Djv4any
すんげー思い
266名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 01:04:00 ID:KEHsZuYm
フォントでかいし、重いのでここに来ました。
267名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 01:17:31 ID:Cyo95d+j
ホント毎晩毎晩この糞プロバイダ何とかして欲しい。
モデム電源切ってフロでも入ってみるか
268名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 01:21:23 ID:HZ/nbg1y
YBBオチてる?
269名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 06:27:54 ID:4HXvVP8S
また落ちてるよな。。。全く
270名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 10:21:19 ID:A10Imu+i
ここのトリオ3Gモデムにはルーター機能がついているのでしょうか?
そうだとしたら、複数のPCにつなげるのには、ハブだけあればいいのか、
ルーターが必要なのか教えていただけませんか。
271名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 11:40:15 ID:XwbNQCC3
今度、引越しの為解約することになったんですが、
モデムをレンタルしているんです。
で、そのモデムを返却しなくてはいけないんですが、
返却するのは、なにか電話ではハガキが届いてから返却するように言われた気がしまして、
それがうろ覚えで、困ってます。自分がちゃんと聞いてなかったのが悪いんですが・・・
ハガキはまだ届いていません。
もうモデムは返却しちゃって大丈夫なんでしょうか・・・?
272名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 12:19:08 ID:mWPCVEFs
>>195ですが気が弱いものでゴルアはできませんでした
解約も言い出せず、モデムを送ってくれると言うんでご親切にどうもこれからもよろしくって言っちゃいました。
モデム交換でまた使えるようになればいいのですが・・・
273名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 19:30:33 ID:CUOkn6te
>>271
センター判れば送っちゃっても良いだろうけど送り状の控えは保存しておかないと駄目。
ハガキ多分来るからそれからでも良いと思うけどね
274名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 20:31:02 ID:FTgz17SI
>>270
ハブ買え
275名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 20:58:25 ID:5CBZKF1E
>>271
メールで聞いたら住所を教えてくれたぞ。
あとまだ使えるかわからないが、モデムに入ってた取説に送り先の住所がかかれてた気ガス。
276271:2006/01/14(土) 22:03:57 ID:XwbNQCC3
>>273さん>>275さん
レスありがとうございます。
送り先の住所は解約の時の電話で聞いて、ちゃんとメモったので解ってるんですよ〜
いつ送ればいいかなと。ハガキ来ますよね?
16日に引越しなんで、その時までにハガキ来るといいんですけどね〜
もし来なかったら、もう送っちゃうことにします。
どうもありがとうございました。
277名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 22:43:26 ID:IFZRC2+3
>>276
引越ししてからでも問題無いけどなー
278名無しさんに接続中…:2006/01/14(土) 23:28:34 ID:csbMhBIo
>>271
解約後のモデムの返却については、解約月の翌月末位までにSBB側に到着確認できればOK。

解約後送られる郵送物は「解約受付のお知らせ」というもので、文字通り
解約を受け付けましたよーというその内容を知らせるだけのもの。
モデム返却先も記載されてるけどね。
279271:2006/01/15(日) 01:07:19 ID:uSKW0Bka
>>277さん>>278さん
レスどうもです。
なるほど、送られてくる郵便物は「解約受付のお知らせ」ってだけなんですね〜
じゃあ別にハガキ待つ必要はないわけですね。
引越しギリギリまで使って、それから返却することにします。
ありがとうございました。
280名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 10:22:48 ID:ssLL8L7p
ここ一ヶ月で回線速度が7.2から6.3くらいに落ちた…
安定してたのに…
ヤフー解約して光にするか…
281名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 10:24:09 ID:ssLL8L7p
つーかなんで一ヶ月で急に落ちたんだろ?
周辺の加入者が増えたのか??
282名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 12:35:11 ID:hg3CTIcI
ここ1ヶ月速度が落ちてきた。
283名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 14:28:51 ID:s30LWjsI
ヒント:YahooBB→softbank さていつから変わったでしょう?
284名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 18:56:31 ID:DZyXci4Q
ホスト名変わっても速度・リンクは問題なく安定していますが。
285名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 21:30:50 ID:w4EL/VBK
一度解約したBBをもう一度入会しようと思っているのですが、質問です。
8M?のタイプを申し込もうと思っているのですが、モデムのレンタル料が月800円程度となっているのですが、以前モデムを買い取っていた場合はどうなるのでしょうか?そのままモデムを使う事は可能で、レンタル料は無料になるのでしょうか?
それと、BBフォンについてなのですが、NTTのマイラインなどと比べると大幅に安いようなのですが、どうなのでしょうか?(自分で調べた結果では、です)

かなり入会とかは初心者でして、意味不明な事言ってると思いますが、レスよろです。
286名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 22:03:10 ID:3QtQVO1n
しばらく落ちてなかった?
もうだめだ、みかかしか選択肢ないが乗り換えるか・・・
287名無しさんに接続中…:2006/01/15(日) 22:29:21 ID:UFily1h4
PCを買うときに、割引につられてYBBに加入しました。
今週中にはネットに繋がると思われますが、YBBはあまり良い評判を聞かないので心配ですw
288名無しさんに接続中:2006/01/16(月) 00:30:42 ID:sp88De0k
不具合なくて性能に満足できればいいさ
但しサポは諦めた方が・・・
289名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 00:36:58 ID:wQtD4q4A
>>285
俺も8M横置きモデム買い取ってるから気になるな。
とりあえず再入会時に「以前入会していてそのときモデムを買い取ったものがあるけど
以前と同じコースにして買い取ってあるモデムを利用し、
モデムレンタル代金を不要にできないか」と聞いてみるといいかも。
290名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 00:47:27 ID:hgSoh6Wm
>>195ですが(ry





orz
291名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 01:58:18 ID:S6iNaRl/
なんか、マシになってきたかも…
292名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 11:39:58 ID:5ZkzYXH8
おれは明日からメンドクサイPPPoE環境だ

オマイラいままでありがとな
293名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 13:06:55 ID:IWJsdzED
もしかしたらモデムを交換してもらったら安定するのかなと問い合わせを送ってみた。
電話は待たされそうだから「お問い合わせフォームで」
内容は「モデムを換えてくださいな」
はてさてどうなることやら。

サポート情報│Yahoo! BB サービス│ソフトバンクBB株式会社 Yahoo! BB/BBフォンのよくあるご質問
ttp://bb.softbankbb.co.jp/support/faq/?mode=Show&class=4#38
>Q ADSLモデムが故障した。
>A お手数ですが、SoftBank BB テクニカルサポートセンターまで、電話、またはメールにてご連絡ください。
>【お問い合わせフォーム】
ttps://edit.secure.yahoo.co.jp/config/ybb_mailform
294名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 14:42:16 ID:0M8G68F6
ヤフーの半固定IPはやっかいだぞ!
ブラックIPが割り振られると変えるのはかなり難しい
295名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 15:09:44 ID:55txVbPy
半固定IP
ブラックIP

('A`)?
296名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 16:58:27 ID:NOc0F4/w
今ぐらいの時間は妙に調子がいいな
早く障害情報の発表しないかな
297名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 22:03:29 ID:Pz03Gg2X
メール出来ないんだけど・・・・
なんかネットは出来るのに、サーバーに繋がらないんだ・・・
298名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 22:16:09 ID:5Tw47ach
神奈川だけど、やたら速度が遅くなった。
回線のせいか、PCのせいか、まだ分からないが。。。
299名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 22:32:52 ID:1ozo4zaY
ybbpopでの受信ができない・・・土曜の夜からずっと。
300名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 22:40:31 ID:p9bzzlEv
電話加入権込みで、金券等が貰えるキャンペーンを教えてくれ
301名無しさんに接続中…:2006/01/16(月) 23:06:10 ID:sZelsnMg
>>195ですがモデムキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
って仕事だったんで受け取れなかったけど
明日午前年休でモデム受取予定です。
やっと一週間のダイヤルアップ生活から脱出できますよ(´・ω・`)
302名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 00:17:57 ID:o2fGEnZo
オークションID強制削除→BB強制解約のユーザーです。
この場合、同じ電話回線を使用して同居人の名義(現行とは別)でYBBに契約出来るかな?
モデム買ってるから他のISPにより安いし、YBBで安定してるから変えたくないんだよな。
偉い人ご教授願います。
303名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 02:52:03 ID:5y+2QqiX
今、モデムが10分以上切れてた。
ネット中や電話中に「プチッ」という音と共に
切れることは頻繁なので慣れっこだけど、
いつもは切れて30秒以内には繋がるので
今回は焦った。何の前触れだよ!ガクブル
304名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 10:09:11 ID:uEDO0ez5
メインページがBBで見れない(切れる)
サブページはつながる。
http://sotogasuki.kir.jp/main.htm
305名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 10:24:53 ID:FO8X0WbO
>>304
死ねよ
306名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 10:41:03 ID:27yHN6ga
ヤフーはサポセン営業時間が魅力的だったのだけど
だんだんサービスが悪くなってきてるよな・・・
値段も昔は安いイメージあったけど今じゃね・・・
特に光は割高
307名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 13:24:21 ID:tQoSWFLU
質問させていただいていいでしょうか?

現在26M無線LANパックを使ってWIN機1台つないでいます。モデムはトリオモデム3Gです。
ここにあらたに、MAC機をAIRMACで接続を試みてるのですが、WEPキーの入力を要求されます。

WIN機で設定してあったWEPキー(128bit 26桁)を入力しても、パスワードが違うとなり接続されません。
MAC機では何か入力の仕方が違うのでしょうか???

どなたか、ご教授ください。お願いします。
308307:2006/01/17(火) 13:28:32 ID:tQoSWFLU
スレ違い失礼しました。質問スレありました。
307はスルーしてください。
309名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 13:56:19 ID:3HB1F6wX
障害情報見ようとしたらサーバーが見つかりませんになるんだけど・・・
310名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 14:14:37 ID:VxPNUYp1
ノロノロイスドンとはおさらば!
念願のADSLに契約してくるぜぇ!
311名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 16:50:19 ID:VAWWKZM6
メールでリンク切れしまくり状態について問い合わせたら
なんか何十項目も状態をチェックして返信しろって嫌がらせみたいなメールが送られてきたorz
解約すっかな・・・
312名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 17:14:55 ID:9UhvLWMF
嫌がらせと言われると立場がないな。
そんだけあれこれ原因が考えられるんだよ。
お前が「わかる部分」についてだけでも回答すればだんだん絞られていくんだけどな。

ところでYahoo!メッセンジャーを使ったサポートはやってないのかな。
それがあったら>>311みたいなメールならではの
相手の反応が読めないためのすれ違いは起りにくくなる気がするんだけどな。
313名無しさんに接続中...:2006/01/17(火) 17:35:01 ID:/S9U0ke1
現在Yhaoo BB会員の皆さんへ緊急連絡です。
プロバイダ変更をお勧めします。
会員様がお持ちのYahoo IDは突然利用ができなくなります。
それまで利用していたメールデータも全て消滅してしまいます。
気をつけてください。
今すぐにメールデータのバックアップをしてください。
IDが利用できなくなると、当然回線も利用できなくなりネット接続が
不可能となります。
そうなる前に安全なプロバイダへの乗り換えを!
314名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 19:46:04 ID:rvtSyX5O
ヤフーBBから電話でスカパーのようなサービス
2ヶ月間無料だからやらないかって電話あったけど
誰かあった?
大丈夫これ?
心配だから即レスお願いします
315名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 20:07:27 ID:3UxFkWOy
>314
BBTVのことかな。
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/usable/bbtv/index.html

別に怪しいサービスじゃないけど… オレはお勧めしない。
316名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 20:39:22 ID:rvtSyX5O
>>315
レスさんくすこ!
よく値段考えてみまつ〜
317名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 21:13:32 ID:MVRTsMjI
195ですがモデム交換で無事ネット復活しますた
でもBBフォンが使えん。受話器取るとガーガー聞こえるだけで受信も発信もできません。
まあ固定電話使うこと無いからいいちゃいいんだけど・・・
やっぱりちょっとおかしいなあ。結局メール問い合わせ3回して3回とも無視られたし。
メタルプラスにでも変えようかなあ
318名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 21:39:45 ID:9RDdZtHl
詐欺に近いほど回線がおかしい・・・
ヤフーってこんなんで金取るのか。
NHKと同類
319名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 23:27:10 ID:aX8H50Au
去年の12月から自宅鯖の上りに帯域が食われてまともなブラウジングができなくなった
しかたないんで今日OCN+Bフレッツを申し込んできた

開通したら2回線契約のままで様子見
調子よければYahoo!BBとはお別れしまつ
320名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 23:59:25 ID:3UxFkWOy
>317
カスタマーサポートに電話しろ。
どんなに待たされても耐えるんだ! それしかない。
321名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 01:18:24 ID:8G1rS2rU
12月から回線が不安定になりBBTVがコマ落ちするようになった。
BBTV見ていてもストレスになるだけだから解約します。
322名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 06:50:14 ID:PCueyDXl
昨日から回線超不安定(´・ω・)
安定してるときは6M前後で安定してるけど、たまに0になったりする。

かえたいけどめんどくせ〜
323名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 10:37:42 ID:pnqrt8QO
知り合いのおっさんが解約するって電話したら
2100円でいいから解約しないでと言われたらしいけど
本当ですかね?
324名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 10:40:14 ID:TIp5AU2M
>>323
上の方か前スレで聞いた話だな。ホントかは知らないけど。
325名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 11:49:30 ID:Idz3yeum
>>323
解約理由として、「値段が高いので・・」と言うとそのプランを勧められるよ。
8M(BBフォンなし)のプランね。
326名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 12:01:50 ID:pnqrt8QO
>>324-325
マジであるんだ。ありがとうございます。
327名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 13:08:00 ID:BMy++VFB
うちは8M BBフォンつきプランなんだけど
>325
ゴネたら安くしてやるという代りにBBフォンだけ排除されるってこと?
328名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 16:44:01 ID:8G1rS2rU
BBTV解約しました。
サポセンに電話繋がるまで45分。
これ普通なの?
329名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 16:52:29 ID:x1t8SxB7
そんなに待たされた時は無いな
5-10分だな。
330名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 17:50:26 ID:oyBKx/pz
支払い方法で銀行引き落としにした場合って
「何月何日にいくら引き落としをするよ」って言う予告みたいなメールとかハガキって来ますか?
331名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 18:06:29 ID:x1t8SxB7
こないよ
332名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 20:40:39 ID:0GFH2sCn
ybbダメ
333名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 22:11:54 ID:bWOYEMph
年明けそうそう50Mにしたんだけどモデムかえて1週間で完全切断。サポセンに苦情いれたら再工事。5時間ほどで接続したけど昨日の夜また完全切断orz
モデム交換してもらってもダメかな・・・
334名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 22:48:48 ID:23G7zpUa
>333
線路距離と伝送損失、それに繋がっているときの実効速度を書くと一言ぐらいは
コメントできるだろうな。
335名無しさんに接続中:2006/01/18(水) 23:08:24 ID:oZqczLlt
ヤフー、またやっちゃたのね。
工事費の分だけ赤字喰らっちゃうのすきだなー。
336名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 23:30:39 ID:+Dyy74iz
解約したいんだけどどうやって解約するの?
337名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 23:53:23 ID:S8osx5Kf
>>336
YBBのHPにあるから少しは自分で調べたら?
338名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 23:56:47 ID:92Ll5EWW
なんか寒くなると回線が不安定になる気がしてきた
339名無しさんに接続中:2006/01/19(木) 00:02:30 ID:artVjD31
>>336
漠然と聞かれると打つ手なしといった印象を受ける。
340名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 01:36:26 ID:yDyhdO6D
YBBからID削除されてフレッツADSLへ移行を考えてます。

ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/19 01:03:43
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/埼玉県
サーバ1[S] 4.42Mbps
サーバ2[S] 4.15Mbps
下り受信速度: 4.4Mbps(4.42Mbps,550kByte/s)
上り送信速度: 650kbps(649kbps,81kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.3Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)

8Mで下り4.4M出てるのは確かに満足してるけど、同じ場所で比べた時にフレッツよりYBBが遅いっていうのが普通?
フレッツにして今より遅くなるんだったら嫁の名義でYBBにしようかなぁと。

ご教授宜しくお願い致します。
341名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 04:37:20 ID:1mTjDTt+
昨日今日とIRCがブチブチきれるんだけど同じ症状のやついない?
当方神戸住民
342名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 09:54:54 ID:a4LG+6In
なんかちょくちょくモデムに警告ランプがついて接続できなくなるんだけどなんで?
ADSLです
343330:2006/01/19(木) 10:43:14 ID:76p6mKkN
>>331
そうですか(´・ω・`)どうも。
344名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 12:45:12 ID:DdVAK82m
>>333
自分もいま再工事待ち。
しかも二週間も待たないといけない・・・。
345名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 13:40:58 ID:xubgsJL4
ヤフーってなんでこんなに回線がぶちぶちきれるんだ???
ヤフーの前はフレッツ使ってて全く切れなかったのに。
しかも回線状況悪くても18時までしかカスタマーやってないから
電話も出来ない。マジ腹立つ。
なので、来月解約して違うISPに乗り換える。
ヤフーにしてからすっげぇストレスたまったよ。
346名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 14:11:25 ID:L8enpSXY
ヤフーだからさ。
347名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 15:45:55 ID:vKcHHEOd
ヤフー申し込みしたんですが《NTT局においてADSLの設備に空きがありません。》と申し込み取り消されました。
これはもうどうしようもなく、お前は空きが出来るまで電話もPCもやるなみたいな事ですか?
348名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 15:59:55 ID:L8enpSXY
ヤフーはやめとけ、という神の啓示だと思ってください。
349名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 16:02:37 ID:in8U9F89
>>347
むしろラッキーだろう。
もう一度プロバイダを考え直す良い機会じゃないか。
350名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 17:32:01 ID:kCutRRda
俺なんて再工事してもらっても直らないぜぇーー
家の環境も何もかわってないし、また調整するのでもう少し待てだとよ。はあーはっはっh・・・・・orz
ネット不通から一ヵ月もネカフェ通い、もう店員の名前も覚えちまったよ。
俺だってお人好しじゃない今月で解約するさ・・・
351名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 17:34:02 ID:kCutRRda
ちょ、俺のIDがCUTて・・・
352名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 17:38:00 ID:JqNdMp6V
みんなメール出来る?
なんかサーバーに繋がらないんだが・・・
353名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 19:00:20 ID:2OjehND2
これがYahooクオリティ
354名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 19:11:07 ID:ke5993vx
>>352
きのうから繋がらないね
355名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 19:11:50 ID:9kpFC97c
みんなに裏技教えちゃうよ!

モデム再起動したりするとリンク速度落ちる人いるでしょ?
そんな時はモデム裏のMJを一瞬抜いてリンク切断すると
復活したときにリンク速度上がるんだお!

コツはMJ抜いて再び挿すタイミングだお!
あんまり速いとリンク切れないからね!
遅いと逆に下がっちゃうし(><)
0.8-1.0秒ってとこかな〜???

リンク速度がド安定してる人には関係無いかもね〜
騙されたと思って試して見るといいよ〜
でも失敗すると、いつもの最高リンク速度に戻すのに
10回以上抜き挿しなくなっちゃうぞ♥
普段より遅いなーって感じる時に有効なんだお!

みんなには内緒だぞ(*^^*)bウフフ
356名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 20:12:01 ID:HVBekAm0
25Mなのに計測したら2.73Mbps。
画像の読み込みすらミス多発。何この不安定感
357名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 21:46:10 ID:/qaG0M7U
すみません。教えて下さい。
昨日局内工事日でした。今繋いでみてますが、さっぱりダメです。。
電話代払い忘れてて、昨日の夕方払いに行ったんですが、電話が通じてないと工事できないのでしょうか?
358名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 22:27:42 ID:0rBruwIF
1月11日に申し込んで、今日モデムが送られてきました。
通常は、モデム到着の翌日に、ログインID等の書かれた書類が送られてくるのでしょうか?
359名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 00:44:35 ID:1YcfMLAN
ヤフーBB契約したら中古のPCもらえるらしいので、契約しようと思ってるんだけど

電話回線不要のADSLで、だいたい初期費用ってどれくらいかかる?
360名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 01:12:55 ID:l4sY8Bsw
工事費で\10000~\18000くらいかな。

皆さんに質問ですが、
今、加入権ありの50M契約中です。
固定とIP電話を切り分けして家族と自分用に分けています。
分け方は壁のMJからスプリッタにつないで、
そこからTELポートに固定用の電話をつないで、MODEMポートにYBBモデムをつないでいます。
IP電話用はYBBモデムにつないでいます。
これで03宛と050宛を鳴り分けることに成功しましたが、
よく思い出してみると、BBphoneユーザーから03宛に電話をかけた場合はモデム側に着信してしまいますよね?
これを解決する方法が分かる方いませんですか?
361名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 10:45:37 ID:npouEYCm
BBフォンとセットで8M→50Mに変えてから電話がカチカチなってうるさいんです。
8Mの時はカチカチなる事はありませんでした。
私の部屋にモデムがあって家電4台あります。
家にある電話すべてがカチカチなるんです。
夜寝てから深夜にカチカチなるので私も親も気になって寝れない事があります。
12Mに変更したら直るのでしょうか?あと工事費もまたかかってしまうのでしょうか?
362名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 13:30:25 ID:NpFhiWRx
YAHOOのトップページ重くないか?
363名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 15:08:31 ID:HQqm509z
今日、局内工事完了なのに、モデムも来ないし、IDもわからないしどうなってるんだ。 ヤフー。
364名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 16:02:01 ID:JIAT/+aH
>>363
俺も、モデムが来たのは工事の2日後。
365名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 16:44:37 ID:Z2kSGCZD
>>364
同時に来たけど・・・
やっぱり駄目だな・・・・
20Mぐらい出ればなぁ・・・・
366名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 16:47:45 ID:G6TFUHWh
>本日15時45分より約50分間、Yahoo! 検索 がご利用いただけませんでした。
>ご迷惑をおかけいたしましたこと、おわび申し上げます。

またかよ…ヴォケ
367名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 20:29:47 ID:4NslQ47y
>>361
スプリッタ
368名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 20:44:23 ID:TD0Ae9CJ
これどうなのさ?
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/20 20:34:01
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows 98 or Me
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/埼玉県
サーバ1[S] 1.11Mbps
サーバ2[N] 1.58Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.58Mbps,200kByte/s)
上り送信速度: 690kbps(686kbps,85kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均通信速度は3.2Mbpsなのでやや遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)
369名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 20:47:17 ID:qrkPzInk
OSをXPにすればもーまんたい。
370名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 20:48:09 ID:TD0Ae9CJ
>>369
メモリ34MのパソコンにXPだと!?無理無理。
371名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 21:42:32 ID:qrkPzInk
ならその速度が妥当って事で。
372名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 22:24:31 ID:quGIAavU
全ての手続きが終わって今日からつないでるんだけど
50Mの契約してるのに2Mしかでないw
今までエッジだったからこれでも快適だけどさ・・・
373名無しさんに接続中…:2006/01/20(金) 22:53:31 ID:y6TeEEP4
つながらね
誰か障害情報調べてくれない??
こちら新潟
374名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 00:09:40 ID:CbjkJEU4
なんで夜9時30分にモデムを配送してくるんだ。 ヤフー。 以前(引越しで解約した)光と比べると悲惨なくらい速度が出ない...。
375名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 00:10:52 ID:Dz25slyd
>>374
まぁいじってみな
376名無しさんに接続中:2006/01/21(土) 00:32:07 ID:Xl4XhfGg
>>373
寒気だったりして
377名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 09:21:32 ID:xMHDPKzf
>>374
( ) を使った意味が無い。
378名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 10:06:59 ID:IEeHPbrC
>>374
俺は光の時と大差ない。(50M)

光なんて個人にとっては金の無駄だと思った。
379名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 11:07:26 ID:Eq1kc5f7
無線テレビも一緒についてきたんだけど
後で返品できますか?
よく考えたら使い道が無いw
380名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 12:06:26 ID:oIP5L12B
>>368
悪いと思う

俺も12Mでいつもは7.0〜6.0M出ている
でも今日は4.5Mしか出ていない
こんな遅いの初めて…
雪でみんな外出できないからADSL回線が混んでいるから?
誰か教えて!
ヤフーに電話した方がいいかな?
381名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 12:23:45 ID:B2qjW+MA
今年になってから6.7M出てたのに5M切ってる。
ちなみに8M契約で線路長は1K。
違う会社にしようかと検討中。
382名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 14:37:32 ID:IEeHPbrC
ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/21 14:31:27
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 50Mbps/-/埼玉県
サーバ1[S] 1.45Mbps
サーバ2[N] 1.45Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.45Mbps,180kByte/s)
上り送信速度: 720kbps(720kbps,90kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均通信速度は5.3Mbpsなのでやや遅い方ですが、
線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から30%tile)

おれもやってみた。
平均5.3Mbpsのところ
1.4Mbpとは素人目にやや遅いどころか
無茶苦茶遅いように感じるけどこれでいいのか?

これなら8Mに契約しなおしても変わらないって事かな?
383名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:12:46 ID:ONbdNKqD
光って工事に来るまでかなり待たされる?
何ヶ月かって話なんだが
384名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:17:15 ID:lG4UhgLc
先月にヤフーに申し込みしてきたのですが、書類に不備があったために電話にて今月7日にその旨を伝えました。
すると、申請が休み明けになりとのことで、18日には工事日がわかると言われました。
18日に電話にて、確認してみてみたら、申請してませんでしたとのこと、一週間放置していたとのことでした。
ヤフーっていつもこんなに対応が悪いのですか?あまりにも頭にきたが呆れて何も言えませんでした。
385名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:25:10 ID:nm5ZaM5+
>>384
2chやってるならyahooなんかやめなよ
情報がこの板にあるから
386名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:32:06 ID:5e6uhMLy
>>372
俺と同じだ・・・・
387名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:39:15 ID:IEeHPbrC
俺は50Mの契約で1.4ってこと?
50Mの平均が5.3とは
しかも12Mの>>368より遅い。
388名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 15:59:13 ID:JeYwhDf4
389名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 16:01:45 ID:IEeHPbrC
もう一度やったらこうなった。

サーバ1[S] 1.45Mbps
サーバ2[N] 1.45Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.45Mbps,180kByte/s)
上り送信速度: 710kbps(712kbps,89kByte/s)
コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均通信速度は6.5Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)


ちなみに Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均通信速度は3.3Mbpsなので・・・

8M平均より遅いってことか?

見直すべきか?
390名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 16:13:21 ID:DCWijVeI
以前、カスタマーサービスの電話がなかなかつながらなかったので、
新規加入の番号のほうへ電話をかけて文句を言うと、繋げくれた。
391名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 16:25:16 ID:0eEGsSut
12Mの黒いトリオモデムで無線使ってるんだけど
これで有線で繋いでいるパソコンのファイルを無線で繋がっているパソコンで
共有できる?

ヤフHP見たら出来ないぽいがサポセンに電話したら
「出来ます。」
と断言された・・・
392名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 18:25:17 ID:zF4ol/H9
>>384
甘い初期の頃なんか月単位で放置、
俺は忍耐力だけは付いたよ。
393名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 19:30:48 ID:oIP5L12B
俺も同じサイトで測定

ブロードバンドスピードテスト 回線速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/21 19:26:55
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/***県
サーバ1[S] 6.95Mbps
サーバ2[N] 6.94Mbps
下り受信速度: 7.0Mbps(6.95Mbps,870kByte/s)
上り送信速度: 760kbps(757kbps,94kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均通信速度は3.2Mbpsなので
かなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から90%tile)

50M契約で実測1M台の人、かわいそう・・・

でも今度は光にしようかと思っている
12M契約で7M出ているからもったいないかな?
394名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 19:45:29 ID:Rk9JKJyR
>382
その距離だと8Mはだめ。長距離に弱いから。
安定しているなら今のままにしておけよ。12Mにしてもいいけど、Yahoo!BBの宣伝が
正しいなら速度が落ちるかも。
395名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 19:54:01 ID:5e6uhMLy
障害情報も見れない、メールも出来ない、BBセキュリティもサーバーに繋がらない
どうなってんの?俺だけ?
396名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:14:03 ID:Rk9JKJyR
>395
多分おまえさんだけ。ADSLのリンクが切れているのではなかろうかと…
397名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:14:09 ID:2PFdRW4q
>>395
そのことみんなに聞こうと思ってここに今来たとこ。
昨日の夜からか、今日の明け方からか忘れたけど
Yahooのメールでパスワードあってるのに入れないよ。
ヘルプページは今つながらないってトップに表示されてるけど。
なんか起きてるの?
398名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:32:24 ID:vLqjF8AE
1人のトラブル解決する時間があるのなら
3人の新規顧客を獲得する方法を考えろみたいな会社だからな
399名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:37:04 ID:gkOQ4GGG
>>398
それはそれで間違ってない気がする。
「100%を目指さない」みたいな。

ところでPPPoEじゃない光ファイバってあるのかな。
アップグレードを考えてるんだけどYahoo! BB光は高いのがネックだな。
簡単っぷりとサービスには満足なのに。
400名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:37:47 ID:xMHDPKzf
漏れもメール出来ない・・・
なんでなの?
401名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:38:51 ID:2PFdRW4q
ブラウザからやる場合とアウトルックで受信する場合に、
パスワードもとめられて入れても 違いますって表示される。
別のメールソフトで設定してる分にはメール送受信できるんだけど、、
入力のデータ処理がサーバーでうまくできてない感じ。
402名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 20:53:05 ID:oPQt0m4v
ノートンだか入れてる奴にメールの不具合出てるらしいぞ
YBBは関係ないみたい
403名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:07:19 ID:mDmIiDg9
IPアドレスの変え方おすえて?????
モデム電源の抜き差しでも変わらないソス??
404名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:09:22 ID:JeYwhDf4
変わらないよ、何言ってるんの
405名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:12:33 ID:mDmIiDg9
なんで??
Yahoは変わらないの??
他のispは変わったのに??
406名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:12:36 ID:4GtXaUHZ
>>403
ルータ使ってないのならNIC(ネットワークカード)をもう一枚買っておいで。
407名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:13:53 ID:mDmIiDg9
>>406 ルーター使ってますです!
408名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:17:20 ID:JeYwhDf4
なにこいつ
409名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:17:50 ID:mDmIiDg9
>>406 MACアドレスと関係があるんどすかぁ?
410名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:24:59 ID:Juif3laM
サポセンにクレームしてモデム取り替えてもらったらwinnyがport警告で落ちるようになった
なんか特別な設定いるの?
411名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:26:17 ID:vLqjF8AE
やるなってこった
412名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:34:51 ID:TCq1iCWm
>>406  ありがd 
IP変わったよん!!
413名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:37:28 ID:4GtXaUHZ
IPアドレスを変えたがる理由が何なのかわかんないけど適当に頑張って。
414名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:42:32 ID:xMHDPKzf
>>402
dくす 
んじゃそのうち解消するって事だね
415名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:49:21 ID:oIP5L12B
ヤフーは個々の機器のマックアドレスごとにIPを自動的に割り振るから
新しいルータやPCを買って自動的に割り振られたIPが2ちゃんとかで荒らし経験
があると自分は荒らしていないのにいきなりそのブラックIPでほぼ固定される

モデムの電源を切ろうが、基本的に同じマックアドレスには同じIPを割り振るように
なっているので最初に割り振られるIPはすごく重要

少なくても最低1週間以上モデムの電源を切りっぱなしにしないとIPは変わらない
下手すると数ヶ月、電源切っていても同じIPのままの可能性も高い
ヤフーのIPはほぼ固定で変えるのは至難の技である。

違うマックアドレスの機器を繋げば99%変わるけど…
全く同じ機種でもね。

ルータとかを変更する時はドキドキ!

そろそろ俺はフレッツ光に変更を検討中。
416名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:54:36 ID:G2lCgziY
きのうからずっとリンクが切れてる…
これってNTTのせいなの?YAHOOのせいなの?

しょうがないからサポートセンターに電話したら
いつの間にか番号変わってるし、
変更後の番号かけたら携帯じゃつながらないし…

誰か携帯でつながるサポートセンターの番号わかる人いませんか?
417名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:55:47 ID:4GtXaUHZ
>>415
>少なくても最低1週間以上モデムの電源を切りっぱなしにしないとIPは変わらない
>下手すると数ヶ月、電源切っていても同じIPのままの可能性も高い
>ヤフーのIPはほぼ固定で変えるのは至難の技である。

嘘吐きは泥棒の始まりって教わらなかった?
そんなの一日もほっとけば勝手に変わるよ。
ぜひともフレッツ光に変更してこのスレとの縁を切ってほしいな♥
418名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 21:59:53 ID:oIP5L12B
>>417
社員乙!
嘘はついていない。本当だし
ヤフーサポセン側もそれは認めている
試しにサポセンで聞いてみろ
419名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:02:48 ID:4GtXaUHZ
それどこの宇宙のサポセン?
420名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:02:58 ID:BU6Wm8t8
>>417
一日以上電源を切っておけば、IP変わることが多いけど、
変わらない場合もたまにある。
421名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:08:20 ID:4GtXaUHZ
こういう脳が気の毒な人の相手をさせられるサポセンが気の毒だよ。ほんとに。
422名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:11:34 ID:TCq1iCWm
まあ、わたしはルーターもNICも変えずに
IPアドレス変わりましたわぁ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
423名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:19:49 ID:LbJHUVCc
なんか回線繋らないんだけど
リンク点灯してるんだけど
昨日一日この状態で先つながってたんだけどまた繋らなくなった
携帯より
424名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 22:34:19 ID:oIP5L12B
ID:4GtXaUHZ
少し日本語が不自由なようでねw
信者って怖いよな
必死にサポセン庇ってさww
425名無しさんに接続中…:2006/01/21(土) 23:08:34 ID:2PFdRW4q
>>416
【Yahoo! BBカスタマーサポートセンター】
 一般電話: 0120-919-820(通話料無料)
 携帯電話・PHS: 03-6688-5001(東京)

これでつながらない?少し前のかも。
426416:2006/01/21(土) 23:47:21 ID:G2lCgziY
>>425
ありがとうございます
でも俺もそこの連絡先は知ってて
かけたら、番号変わりましたってアナウンスで…
427名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 00:09:50 ID:qiq8DKvz
>426
こっちだな。

SoftBank BB テクニカルサポートセンター
一般電話:0800-2222-820(通話料無料)
携帯電話・PHS:03-6688-5120
428名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 03:21:25 ID:D6ShbbBY
なんだかんだいってヤフーが一番
429名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 03:33:07 ID:rkWSEKS8
ノートン先生のせいか・・・そのノートンもサーバに繋がらない俺は負け組?
430名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 08:21:39 ID:jjEA4N6m
おまえら・・・

IPなんて5分で変えられるっちゅーのwwwwww
431名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 09:23:01 ID:qiq8DKvz
>430
時間差なしの自演だってできるわけだが… 教えるんじゃないよ。
432名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 09:26:41 ID:XlEAEKeR
急に通信速度が落ちたうえにリンク切れが多発するようになった
今速度はかったら

下り:383.9kbps (47.98kByte/sec)
上り:29.96kbps (3.745kByte/sec)
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:1270m 伝送損失:21dB
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

ふざけるなとorz
DLもままならんし、HP観覧もまともにできねえよ・・・
433名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 09:32:18 ID:qiq8DKvz
>432
ひどい… もしも解決できたらレポよろしく。
434名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 10:26:11 ID:qRGsHAd/
>>431
おお。時間差なしでもいけるの?
そりゃすごい。モデムをリセットして復帰するまでどうしようもないのかと思ってた。
435名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 10:29:43 ID:qRGsHAd/
あ、DHCPを使わず手動設定しといたPCを複数用意してつなぎかえれば一瞬でいけるのかな。
436名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 10:49:58 ID:qiq8DKvz
>434
そういう手では24時間待たないとだめ。

>435
そういう手だと、そのうち契約解除だな。w
437名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 12:51:13 ID:LpA6WHKw
>>394
サンクス。
この距離じゃしょうがないのかな。
12Mにしても400円しか違わないし
めんどくさいからこのままにしておきます。
438名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 12:56:32 ID:LpA6WHKw
もう一度やった。
やはり
下り受信速度: 1.4Mbps(1.45Mbps,180kByte/s)
上り送信速度: 780kbps(785kbps,98kByte/s)
コメント: ACCA 50Mbpsの下り平均通信速度は6.5Mbpsなのでとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)

でも光の時とそれほど遜色ないのは
光では、もと最悪に遅い方だったということかな?
439名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 13:01:54 ID:hLczvu2Y
すいません、チョッと質問ですがヤフーBBはプロバイダー料金はいくらなんですか?
440360:2006/01/22(日) 14:17:32 ID:T+rNecmV
下の方にYBB.BBphone質問スレが見つかり、そちらの方が適切のようですのでそちらに行きます。
どうもありがとうございました。 
441名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 15:14:27 ID:BfCA8eD+
age
yahooしねよ
ろくにネトゲーもできやしねーよ
442名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 15:20:01 ID:BfCA8eD+
さっさと解約解約
詐欺詐欺詐欺
443名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 15:40:41 ID:BfCA8eD+
あーゲーム中接続切れた・−−−−−−−
しねyahoo
ageつづけんぞ。
444名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 15:46:05 ID:l99uE0zJ
スレをageると直るとでも思ってんのかね
445名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 15:56:32 ID:BfCA8eD+
あーゲーム中接続切れた・−−−−−−−
しねyahoo
ageつづけんぞ。
446名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 16:07:05 ID:NG76Qxze
12M契約で今26kなんだが・・・・
普段は300kくらい出てるのに(´・ω・`)
447名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 16:12:39 ID:BfCA8eD+
こっちも20Kもでねーーー
最近夕方はこんな感じ。
448名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 16:52:11 ID:l2mw3I/r
>>446
>>447
めんどくさくても他ISPさがしたら?
tikitikiはやすいぞ
3M契約でで2.5Mはでる
449名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 16:59:32 ID:qiq8DKvz
>438
光でも同じレベルだったとすると、PCがよっぽど古いんじゃないの? OSはWindows98
とか。
450名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 18:21:13 ID:v4UgV/hJ
8M契約で6M出ててごめんなさい
451名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 18:43:40 ID:D6ShbbBY
おれは
8Mで5M出てる

452名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 18:48:50 ID:FwETMADl
yahoo繋がんねーよ
不安定すぎ。
さすがに解約したけど、
2年も無駄金払い続けた自分に呆れる
453名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 19:47:59 ID:D6ShbbBY
つながんないなんて一度もない
切断もない

どのへん、住んでるの?↑
454名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 19:52:20 ID:qiq8DKvz
>453
繋がらないのに2年も金を払い続けるような人は生暖かく見守ってやろうよ
455名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 20:09:17 ID:U/a5yu8u
線路長5800mなんですが、YBBにしたら悲惨なことになります?
456名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 20:27:10 ID:BA+H2Kfm
>>455
YBBに限らずADSLなら悲惨
457名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 20:49:03 ID:jjEA4N6m
>>455
超高速インターネット衛星「WINDS」の正式運用までお待ちください・・・
458名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 21:41:16 ID:DHxbIMur
50Mに変更したばかりなんですが
カチカチなってうるさいので12Mに変更しようと思います。
となるとまた5000円の工事費を自費で払わなきゃならないのですか?
459名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 21:48:57 ID:HTrQYGlW
>>458
yes
460名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 22:01:33 ID:qiq8DKvz
>458
サポセンにゴルァしてみると無料にならないとも限らない。
461名無しさんに接続中…:2006/01/22(日) 22:54:42 ID:m78RPdqT
YBB 8M契約で6.5Mだった orz
線路距離は1500m、半年前までは7M出ていたのに・・・
462名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 00:16:09 ID:UxLcmFqp
ネットはほとんど自室でやるので無線LANを使ってるのですが
やっぱりセキュリティが心配・・・。
でもセキュリティ強化するのは複雑な手順をふまなくては・・・。
皆さんはどうやってますか?
463名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 07:44:39 ID:DB77A5es
>>462
無線LANを契約しない
464名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 09:51:16 ID:+ttotuFy
YahooBBのサポートセンターでIPアドレスを変えるの機械的に難しいと言われたのですが
変える方法あります?
初めて行ったサイトでなぜかIP規制かかっているから変えたいのですけど…
465名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 11:28:49 ID:DB77A5es
>>464
一度解約して
また申し込んでみては?
466名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 11:58:36 ID:zO4NwrWS
>>464
プロキシとおしな
もしくは解約
467名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 12:58:31 ID:bD/Q3Xib
yahooの無線LANパックを申し込んだのですが
なぜかたびたび接続が切れます。
無線LANの状態を見たら
一応電波が1〜2本立ってて、2.0〜6.0KBぐらい出てるのですが。
ちなみに送信する側のモデムと受信する側のパソコンは
3部屋ぐらい離れています。
やはり電波が弱いのが原因でしょうか?
はたまた他に何か原因があるのでしょうか?
どなたか詳しい方、原因及び対策の助言お願いします。
468名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 15:47:33 ID:qxkabYxd
PCを近くに寄せても切れるのかとか自分で出来る事があるんじゃない?
それでも切れるならYBBの現状の品質って事だし、切れないなら
別な原因かなってのが原因究明の切り分けになるでそ
自分で確認出来る所は聞く前にやってみましょう
469名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 22:33:08 ID:HiD2jc6h
Yahoo!50Mを申し込んでから本日で6営業日目

「スターターパック(ご利用開始に向けてのご案内)」(封書)ってのが来ません。

都会じゃないので、NTT工事に時間がかかるって事はなさそうなんですけど。。。

最近申し込んだ方にお聞きしますが、6営業日以内に開通した人っていますか?

また、平均何日ぐらいで開通するものですか?教えてください!
470名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 22:55:21 ID:v2tcDx8t
>>469
どっから申し込んだんだ?
471名無しさんに接続中…:2006/01/23(月) 23:14:09 ID:kgFvlOcV
>>469
とりあえず二週間は様子見で
472469:2006/01/23(月) 23:17:16 ID:HiD2jc6h
>>469
ネットからです。
473名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 09:02:56 ID:8h/EZwSr
線路距離は3400mで下り0.9Mbps

こんなもんですか?
他のADSL乗換えで速くなりませんかね?
474473:2006/01/24(火) 09:04:12 ID:8h/EZwSr
現状はYBBの8Mプランです
475名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 09:21:59 ID:bx3Rlb6Y
遅いな
476名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 09:55:52 ID:OBs1xOU5
>>473
損失は?
477473:2006/01/24(火) 10:22:28 ID:8h/EZwSr
>>475->>476
レスサンクス

YBBの8Mプラン
線路距離:3400m
損失:48dB
BNR スピードテスト
下り0.9Mbps

ちなみに
ブロードバンドスピードテストだと
下り1.4Mbpsでした。どっちが正しいんだろ
478名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 13:04:09 ID:yK3Z1w+l
>>477
BNR
479名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 13:06:11 ID:/S9IEWpC
yahooBB50Mですが700KBしかでてません。
しかも夜10時頃のヤフーオークション見てると必ず画像が表示されなくなります。
混んでないときはそういうことないのですが。
ヤフオクだけじゃなくて比較的人が多いサイト(yahoo系は特に)は画像が全然表示されんばくなります。
その度毎回ブラウザ全部閉じてもう一回立ち上げてます。
それでもまたちょっと見てると画像が出てこなくなります。
これまでいろいろプロバイダー変えましたけど間違いなく最悪です。正直ガッカリです。
480名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 15:42:03 ID:TMsmF+i+
BNRは正確にでないよ。あそこの結果は遅すぎ
481名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 15:47:04 ID:VIY/r2EU
今日は繋がってる時間のほうが短いな
繋がらない日は決まって寒い日だな。
482名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 16:16:14 ID:T5FsfUuy
        ???    ?  ? ?
?????????    ????
       ?? ?????       ????   ?
      ??  ????????   ??? ??   ??????
      ??           ?         ?
  ???            ?        ?

                 ?? ????    ????     ???? ??
         ???      ??:: ?   ?     ?????   ?   ? ::??
?         ? ::??   ???::       ?????       :: ::::??
???????? ?????    ????:::: :::    ?:????       :: :::::???
? ::?? ::?? ? ::??     ?????:::: ::  ???????   :: :::::?????
? ::?? ::?? ???      ??????:: ???????? :: :::???????
483名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 17:05:27 ID:G9Nof1Co
>477
その距離と損失なら、8Mで繋がっているのが不思議なくらい。
とりあえず12Mにして様子を見る。それでダメならADSLは諦める方がいいな。
484名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 18:51:04 ID:T5FsfUuy
50Mで2Mしか出ないってのはどうなの?
距離は3.5k
485名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 18:53:25 ID:TMsmF+i+
そんなもん。
486名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 18:55:13 ID:/D0ttw4p
8Mで2M
487名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 19:15:31 ID:G9Nof1Co
>486
ばかもん。
488名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 19:48:52 ID:hQiZXXox
解約の連絡したらモデムをこっち負担で送り返せって言われたんだが、
着払いで送ったらどう反応するかな。

不良品の返却に、こっちが金かけるなんて納得いかねえ
489名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 19:50:00 ID:bx3Rlb6Y
解約するやつぁ客じゃねーってか
氏ねアホーBB
490名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 20:26:49 ID:e2hRuyt9
>>488
うちはみかん箱に梱包財いれて
着払いで送ったよ。
その後何もなかった。
491473:2006/01/24(火) 20:30:51 ID:8h/EZwSr
>>483
そうでつか・・・

今日OCNに申し込んできちゃったい!
3Mプランで月額\2,770だってさ
3Mって言っても、12M回線を3Mに縛るんだとか言ってました。
さてさて速度はアップ?ダウン?現状維持?
492名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 21:08:48 ID:Dnlkq0Ju
リーチDSLの俺から言わせれば、お前らみんな勝ち組。
493473:2006/01/24(火) 21:16:19 ID:8h/EZwSr
>>492
光にしたほうがよいんじゃ
うちは無理ですた

やっぱ距離で速度がぜんぜん違うのに、
そんなに料金が変わらないのは不公平なりよ
494名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 21:52:02 ID:6thXNm2+
このカチカチ2.3分置きに接続切れるのムカつくな。
なんだこれは?
1週間位前からだよ。
495名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 22:06:19 ID:jnIGRhAV
私のところも今年になってからカチカチ接続切断するし速度も低下してる
これを機会にフレ
496名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 22:15:41 ID:TF4KA5YY
サポートセンターの電話番号教えて下さいorz
497名無しさんに接続中…:2006/01/24(火) 22:38:35 ID:RqBLVegs
なぜ、メール押したらカチカチカチいうの?? とまらない!
498名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 02:57:38 ID:cP0tGk6T
>>494
>>159-160
うちもそれなってこまっとる!
なんだろなー
web中ならまだしも、ネトゲー中がorz
499名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 03:24:18 ID:EVpDjKKm
BBフォンなし電話加入権不要タイプなんですが
これでもかって位ブツブツ切れます。1分繋がって30秒切断されて…のペース。
調子がいい時は3分とか4分繋がって30秒切断なんですが。
モデムがカチカチうるさいです…orz
500名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 04:53:34 ID:ot5zPNE4
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/25 04:49:02
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/
サーバ1[S] 114kbps
サーバ2[S] 177kbps
下り受信速度: 180kbps(177kbps,22kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均通信速度は3.3Mbpsなのでとても遅い方です。
設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/01/25 04:50:34
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.776kbps(0.093Mbps) 11.68kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 11.36kbps(0.011Mbps) 1.37kB/sec
推定転送速度: 93.776kbps(0.093Mbps) 11.68kB/sec

去年までは3-4Mでてた。今やこの様('A`)モウネ…
501名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 06:33:25 ID:PW8J5PHf
寝てる間アダプタ引っこ抜いて放置してみれば?
502名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 07:11:45 ID:4msaWnKR
>496
softbank BBテクニカルサポートセンター
一般電話:0800-2222-820(通話料無料)
携帯電話・PHS:03-6688-5120
503名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 07:12:45 ID:4msaWnKR
>497
メールは押すものではありません。読むとか、書くとかするものです。
504名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 09:31:36 ID:p+fejfWB
>>500
それ、どっかおかしい
505名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 10:10:59 ID:7dLxIWgd
50M契約してまだ無料期間なんですが
速度が出ないので8Mにしようと思っています。
この場合、別途費用が発生するんでしょうか?
506名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 10:12:30 ID:4msaWnKR
>505
すると思うけど、金の話はYahoo!BBに聞くのがいい。
距離がある程度あって速度が出ないのなら、8Mじゃなくて12Mにしておけ。
507名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 13:35:03 ID:Lpf59I1F
どうして12Mなの?
508名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 13:48:31 ID:Xsdq/Cwo
ヒント:オーバーラップ
509名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 13:57:24 ID:mfMyf/ik
>>今日朝三時頃ネットにつないだらブラウザも開いてないのに何かデータ通信してたんだけど何だろ…
510名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 15:56:24 ID:SEd3kk8k
こんなプチプチ切れまくって金とんなよ
詐欺
511506:2006/01/25(水) 16:11:22 ID:4msaWnKR
>507
Yahoo!BBの8Mは長距離に向いていない。そういう方式だから。12Mだと>508の技術を
使っていて、結構具合がいい場合が増える。
512名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 17:29:35 ID:T9q1iF8g
肝心の下り速度が書かれていないのに
エスパー回答で盛りあがんなよw
513506:2006/01/25(水) 17:51:18 ID:4msaWnKR
>512
それもそうだな。「たった15Mbpsしか出ません」だったら大笑いだ。w
でも8Mにしよう、というのだから、8M未満という推定ができるような。
514名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:58:17 ID:mfMyf/ik
>>509 誰か答えて〜
515名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 19:59:17 ID:z7k/thbE
しらねーよ、お前が入れてるソフトだろ
516名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 20:12:18 ID:mfMyf/ik
その三時頃だけ起きたんだよね…。
517名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 20:20:14 ID:4msaWnKR
>516
そんなことになる原因・理由は沢山考えられるから、環境を書かないとなんとも。
いつもは気づいていないだけかも知れないし。説明する気のない人はさようなら。
518名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 20:24:35 ID:mfMyf/ik
レスどうも
ヤフーADSL12M
98SEのプリインストール。ただしメールソフトはインストールしてない状態。アップロードされたのかとも想った。
519名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 20:29:28 ID:4msaWnKR
>518
509の質問をしたいなら、それでも全然情報不足。ま、ここで愚痴っても解決できない
から、気になるならあっさりリカバリするといい。
(一番困るのはどこかでトロイやワームを拾ってしまった場合だから)

520名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 22:21:26 ID:hSCAgnmj
Yahoo!テレビ加入しませんか?って電話がかかってかた…Yahoo!から自宅に電話がかかって来る事ある?
521名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 23:10:53 ID:2/XDU3s9
無線LANパックって、なんで月額990円もするんですか?
50MBの無線なしで申し込もうと思っているんですが、
その時の送られてくるモデムに無線LANカードを挿して
利用しようと思ったんですが・・・出来ないの?
だからこの値段でも申し込む人がいるんですかね・・・?
522名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 23:17:13 ID:M3w+968S
家族の誰かが街頭アンケートに答えたとかない?
523名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 23:43:31 ID:VRMdDYyU
50よりも12の方が長距離強いって事?
524名無しさんに接続中…:2006/01/25(水) 23:44:10 ID:3ZYdCVp2
http://www.usen.com/gyaost/top.html
12M契約なのだが今まで↑で5.5M前後だったのだけど
最近6.0超えるようになっておかしいなと思っていたら
今度は6.6超えるようになった
俺の周り何かあったのかな??
他の測定サイトだと7M越えてるし…
525名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 04:13:44 ID:ak/A3KFC
最近は比較的安定してる
が、速度は1.8M程度。以前の1/3だボケー!
526名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 07:52:47 ID:jtUwX7Gr
家ADSL12Mだけど8MBでるから超満足
527名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 08:21:46 ID:kq0C3HRM
>524
オレも同じような状態。12M契約でずっと5.3Mbpsぐらいで使っていたのだけど、
年末ごろから速度が上がって6.3Mbpsぐらいで安定している。なにかあったん
だろうかね。
ちなみに測定はいつもStudio-Radishだ。

>526
そりゃよかったな。

ってか、64MbpsってどこのADSLだよ。

528名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 10:34:20 ID:FrF7DZID
>>527
あのサイト、PCスペックで速度変わったような
529名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 14:11:55 ID:MNDJiFtg
>>521
自分で買った無線LANカードでも問題なしですよ。
モデムによって多少違うので自分の使うモデムを電気屋に言って確認してくださいね。
もちろんPC用無線LANアダプタもお忘れなく
530名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 14:34:47 ID:p6b72L5B
質問です うちはYahooBB12Mで トリオモデム3-Gを使っています
その3-Gモデムのポートを開放しようと設定してるんですが
転送先IPアドレスに192 168〜から始まる固定したIPアドレスを入力しても
「内部IPアドレスは無線のインターフェースと同じサブネット'192.168.3.0'にあるべきです」
と表示され入力できません。どういう事でしょうか これじゃポート開放できません(´・ω・`)
531名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 15:05:14 ID:gG5Ijys5
>>530
まさかnyをしようと考えてるんじゃなかろうな?
532名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 15:16:32 ID:p6b72L5B
shareをやるつもりです
533名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 15:24:27 ID:vTTnHqNW
もう解約するわ
あふぉくせ
534名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 15:48:25 ID:gG5Ijys5
>>532
ルーターが無いと無理なんじゃ?
535名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 15:58:04 ID:p6b72L5B
>>534
ルーター使ってますよAtramの 
ルータのポートもWin本体のファイアーウォールも ウィルスソフトも全て開放したんですけど繋がらないので
残るはヤフーのモデムかなと思って、で開放しようとしたら上記のようになってしまって困ってます(´・ω・`)
536名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:04:49 ID:Th0IA46a
ンな事も自分で調べられない奴がshareですか(苦笑
面白いもの拾わされて泣きを見ないことですね。
537名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:30:43 ID:p6b72L5B
ウルセーバカ お前みたいな人を見下す人間に聞いてないよ
538名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:41:53 ID:Th0IA46a
PCスレあたりでshareやってたらおかしくなりましたどうしたらいいでしょう
なんて書き込みする>>537の姿が想像できるな
ま、ウイルス対策くらいまで出来るようにうなるまでやるなってこった
539名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:42:49 ID:HzxwGuJe
>>537
さよなら
540名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:45:41 ID:p6b72L5B
やれやれ(´・Д・`) nyで十分承知してるからウィルスなんてかからないっつの
このスレに書き込んだ俺が馬鹿だったようだ
541名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 16:53:02 ID:HzxwGuJe
うんうん。二度とこないでね
542名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 17:16:30 ID:Bcwksnls
最近カチカチ病がひどいんだが
543名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 18:29:19 ID:xd37BmPx
下り受信速度: 2.2Mbps(2.20Mbps,270kByte/s)
上り送信速度: 600kbps(605kbps,75kByte/s)

YBB遅せぇ
544527:2006/01/26(木) 20:17:26 ID:kq0C3HRM
>528
いや、Studio-RadishはPCのスペックの影響は受けにくいよ。ちなみに、>527はずっと
同じPCでの測定ね。
545名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 20:18:22 ID:kq0C3HRM
>529
使えないよ。いーかげんなことは書かないように。
546名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 20:20:46 ID:kq0C3HRM
>540
馬鹿なのを自覚したら、「2段ルータのポート開放」について勉強しておいで。
理屈さえわかれば簡単なものだ。
547名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 20:44:23 ID:p6b72L5B
>>546
3-GモデムとAtermのルータで2台接続してるから2重ルータになってる それを開放してやらないと繋がらない
って事だろ それくらいもうやったよ でも繋がらないのは 俺がXP SP2のせいですか はいはいそーなんですね
548名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 20:47:28 ID:N6zLePaA
547
あれじゃない
549名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 20:49:57 ID:/cZpb3x5
>>547
もうくんなっつってんだろ!ハゲ!
550名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 21:40:24 ID:Bcwksnls
ありえねぇ10分に1回切れやがるorz
551名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 21:46:56 ID:VOHNJoWf
>547
だから、やり方が間違ってんだろうな。やり取りから見て、3-Gモデムのポート転送先を
PCのIPアドレスにしてるに違いない。w

ささ、ヒントをあげたんだから勉強しておいで。
552名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 22:16:52 ID:p6b72L5B
いんや、ちゃんとルーターのWAN側 IPアドレス 192.168.3.〜を3-Gに設定して
ルーターのポートマッピングをPCに設定しても駄目なんだよっ
553名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 22:43:56 ID:VOHNJoWf
>552
まさかとは思うが、3-GモデムのNAT機能が無効のまま、ということはないよな?

まあいい、ややこしいことは止めにして、3-GモデムのNAT機能を無効にして、ルータの
ポート転送だけでやってみな。それでだめならルータの設定が間違っている。

そういや、>535の書き込みだって結構あやしい。w
オレの知っている範囲だと、只の3-Gモデムの場合、有線LANのNAT機能(ルータ機能)
は初期値としては無効になっているはず。3-G Plus(LANポートが複数あるタイプ)は
初期状態でルータ機能が有効になっている。

もう一度初心に帰って設定を見直してみな。できなきゃファイル共有ソフトを使うのは
10年早いと潔く諦めるのが吉。
554名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 22:44:41 ID:aUPzfoYe
>>552
トリオ3-GモデムのNATを切ってルーターのみにしたらだめ?
それならルーターのポートあけるだけでいけると思うけど。
BBTV使ってるならトリオ3-Gモデム、ルーターモードにしないと
だめだけどね。
555名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 22:47:11 ID:aUPzfoYe
すみませんかぶりましたね
556名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 23:02:09 ID:42645Rik
うぉおおおおやっぱりあんたらいい人や 。・゚・(つД`)・゚・。
上記の事試してだめなら諦めますわ(´・ω・`)

↑のなめた発言の数々は撤回させていただきます(ミ´・ω・`彡)
557名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 23:16:01 ID:42645Rik
え〜っと 3-GのNAT機能は有効にしてたのを無効にしました
Atermのポートマッピングの宛先アドレスはPCのIPアドレスを指定するんですか?
それとも3-GモデムのWAN側IPアドレスを指定するのですか?

558553:2006/01/26(木) 23:27:16 ID:VOHNJoWf
>557
NAT機能を無効にしたなら、有線接続に関して3-GモデムのWAN側のIPアドレスというのは
存在しない。やっぱりポート開放についてもう少し勉強したほうが… w
559名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 23:29:20 ID:42645Rik
えっ そうなんですか(´・ω・`) yahooのセットアップ画面にWAN側IPアドレス220.3.〜とあったもので(>Дく)
560名無しさんに接続中…:2006/01/26(木) 23:37:26 ID:42645Rik
やっぱ1分もしたら全部切れてしまう・・・・・
もう駄目ですわ 。・゚・(つД`)・゚・。
561553:2006/01/26(木) 23:38:23 ID:VOHNJoWf
>559
今でもそれが見えるとすると、それは無線LANパック用のWAN側アドレスだ。
NAT機能を無効にしている有線LANとは無関係。
562553:2006/01/26(木) 23:39:59 ID:VOHNJoWf
>560
おめでとう。これで変なウイルスや、著作権の分からん変なファイルを取り込む危険が
なくなったということだな。
563名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 03:32:29 ID:MvpS921T
>>560
やり方が詳しく書いてあるサイトか、本を買ってみたら?
nyの時は俺もそうしたし・・・
564名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 03:36:57 ID:inDMHwVd
ダウン板池でいいんちゃうの?
565名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 03:53:11 ID:TABcgV0r
つーか触るなよ('A`)
566名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 10:21:51 ID:ynm5Gh28
ID:42645Rik
このIDなんかすごいなw
NGにしたけど。
567名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 14:07:16 ID:xLbsNP+c
nyshareっていってる時点でスレ違いダウンコに逝け
568名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 15:18:36 ID:s7OLoizI
スターターパックは着払いってマジですか?
569名無しさんに接続中…:2006/01/27(金) 16:52:11 ID:MvpS921T
>>568
タダだよ
570名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 01:58:26 ID:1ylPGCdg
あのー、そこまでいったらテクニカルサポートセンターに電話したら?
571名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 15:30:41 ID:iAUyMfRF
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/01/28 15:27:45
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/熊本県
サーバ1[S] 410kbps
サーバ2[N] 417kbps
下り受信速度: 420kbps(417kbps,52kByte/s)
上り送信速度: 670kbps(673kbps,84kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均通信速度は3.2Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、
ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

こんぐらいしかスピードでないんですけど、何が原因ですかね?
572名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 15:59:01 ID:Vy7FrlTB
>>571
距離が長いのと損失が大きいのが原因じゃない?
距離と損失はサポートのページたどれば見れたはず。
速度以外の情報が一つも書かれてないのでそれ以上は判んないけど
573名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 16:40:38 ID:D25ajvxb
USENにしたからYAHOO解約したいんだけど電話つながんねorz
574名無しさんに接続中:2006/01/28(土) 16:42:28 ID:8aDu6GIa
>573
最近そういうところ多いね。
DTIもそうです。いったいどうしたらいいんだろう。
575名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 16:52:54 ID:D25ajvxb
電話つながんね。
一回AppleにもiPodのことで問い合わせたことあるけどその時より待たされてる。
爽やかなBGMにムカついてきた
576名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 18:00:36 ID:lVRi1Uk+
自分も解約したくて10日前から毎日何回も電話してるけどまったくつながらんorz
577名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 18:04:28 ID:oTwPnDGU
去年の暮れから50Mでカチカチ病発症。それまでは3M弱で安定していた。
距離2860m、損失41db、ISDN干渉なし、ブリッジタップ0、てひねり結線2,3個、
PC環境OK,宅内環境問題なし、モデム交換済、PCクリーンインスコ済、PCを職場で
接続したら絶好調。ケーブル関係すべて新品に交換済。これだけやってもダメだった。
解約しようとTELしたら、解約しなければ今月分タダにするからという。でも解約すると
いうと今月分請求し、モデムは元払いで送れとのこと。翌日からリンク速度激減し、
WEB閲覧もまともにできない。再度TELするも解約ユーザーにはサポートしないとのこと。
モデムの再起動でもすれば?だと。これっていやがらせ?
578名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 18:05:58 ID:nE4qaGzC
何時間も待たされる覚悟でかけたら15分程でつながった
月末だとそんなにうまくはいかんのかもしれんが
579名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 18:43:44 ID:lVRi1Uk+
>>578
すぐ繋がってうらやましい・・
自分なんか待つどころか20分すぎたら、勝手に切れるよ
腹立つ。
580中の人:2006/01/28(土) 18:45:54 ID:4NhCM9/P
解約は月末は50人待ちもありうる・・・
しかも土日だし・・・
581名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 19:27:40 ID:n0of7ANh
8Mコースにはいってます。もう、5、6年ぐらい
横置きの古いモデムです。あと追加申し込みで
IPの機械もレンタルしてます。
最近、家の電話にかなり大きいノイズがサーとはいっています。
最初、電話が壊れたと思って買い換えた。直んない。
でも、モデムのACアダプタを抜くと直る。・・・・?
サポートに電話かけたら交換しますと・・・。

直るのかな?モデムも一体型に変わるけど性能、変わらないかな?
582名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 23:30:33 ID:aJLrnIw0
>>581
ここのモデム(少なくても横置きタイプ)は
結構すぐ劣化して壊れるからね。
逆に5年も使えてたのがすごい。
俺も横置きタイプを2年使ってたら同じようなことがあって、
ADSL・BBフォンのモデム一式交換したら直ったよ。

でもそれから2年、またBBフォンの調子が悪くなってきた。
電源再投入してもダメだし、また交換かな。
俺も3-Gモデムだと安定するか気になる。
583名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 06:17:20 ID:HOT/7uX1
俺、50Mで契約しているんだけど、どうすればいいの?とりあえず解約するって
言えばいいの?
584名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 06:53:29 ID:XxpHewcR
8Mサービスがスタートしたときに貰った横置きモデム
いまだ現役なり
585名無しサンプリング@48kHz:2006/01/29(日) 07:58:00 ID:iRCx2dQf
BBフォンってファックス使えますか?
586585:2006/01/29(日) 07:58:58 ID:iRCx2dQf
BBフォン光です
587名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 08:46:44 ID:oLTqAhfg
使ってた。大丈夫だろう。
588名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 10:49:46 ID:GOcmU4ef
>>577
それは・・・間違いなく嫌がらせだな・・・腹立つな!
589名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 11:12:38 ID:DFO6RZDo
愛知クソ重いんだけど障害情報でてないしw
590名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 11:54:36 ID:DFO6RZDo
8M横置きモデム3回リブートしたら直った。
モウダメポ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
591名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 12:59:24 ID:VnDi70CA
解約することにしたのですが、モデムは着払いで返せばいいですよね?
592名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 13:06:51 ID:IePHupSm
>>584
スタートしたときは縦置きだよ
593名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 13:43:55 ID:XxpHewcR
>>592
まじか
8Mサービス受付時に契約したけど
横置き送ってきたからそれが最古かと思った。
594名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 14:30:53 ID:mrZ2aYwa
モデム替えたらIPも変わる?
595名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 16:33:29 ID:DFO6RZDo
>>594
NACアドレス変わるから変わる可能性大。
596名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 16:52:36 ID:S4H/efER
当方50M。
回線の接続不良で、
ただいまサポセンと戦闘中。
・モデム交換済み。
・回線調整ずみ。
・局内工事実施済み。

結果、YBBの言いぶん。↓↓↓

「オメェんちの配線が悪いから、テメェで金出して調査しる!!」

ハァ???

とりあえず食い下がって、上の人間に代わらせたけど、
少々お待ちください、で、ただいま電話待ち。

訴えるなら訴えろ!くらいに言われますた。プゲラ

戦うネタきぼん。
597名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 17:13:44 ID:WB2sjRfJ
解約しちゃいなよ
598名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 17:15:33 ID:S4H/efER
了解。
599名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 17:45:16 ID:mrZ2aYwa
>>595
サンクス
600名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 18:20:30 ID:5OrN/VSn
この頃プロモーションで会員数言わないって事は、相当光回線に流れてたりするんだろか…
固定電話回線料含みで考えたらここも安いとは言えないしなぁ…
601名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 20:31:51 ID:dqlaExa2
ヤフーを5年間使ったが、ついにフレッツ光に契約申し込んだ
12M契約で6M以上出ていたから不満はないけど

+2000円の月額料金で
PCの3万円引き+3ヶ月無料は大きい
ヤフーの光だと何も特典ないし、月額料もヤフー光よりかなり割高…
フレッツにしました
もうすぐヤフーともお別れw
602名無しさんに接続中…:2006/01/29(日) 21:46:28 ID:WJy1fkwb
>>601
YBB8M→アッカ3MでPC2万円引き、月額支払いも下がった
元々8Mで1.5Mしか出ない環境なので速度も据え置き。
光はもう少し値下げが進んで使い道が出来た頃、キャンペーン利用して乗り換えるつもり。

でもなんか不公平な世の中だなw

603名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 08:23:14 ID:IIr3VFm7
Yahoo26Mから50Mに乗り換えようと思案中の者ですけど、
乗り換えの流れはどのような感じなのでしょうか?
それとNTT舎局からは1.7kmくらいですが速度の向上は期待できますでしょうか?
ちなみに今しがた速度測定してみたらこんな感じでした。

下り受信速度: 5.4Mbps(5.37Mbps,670kByte/s)
上り送信速度: 680kbps(680kbps,85kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 26Mbpsの下り平均通信速度は5.5Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
604名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 11:11:12 ID:BMa3AEsI
速度アップは望めない、と読んだ。
605名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 11:22:12 ID:wkPXV/vn
5、6Mで十分だと思うけど、
それ以上望む人って何がしたいの?
606名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 11:38:07 ID:RoQcULZF
p2p
607名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 01:12:45 ID:JviJJG+b
モデムっていつ届くの?
今日工事日なのに…orz
608名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 01:26:10 ID:AEI9jtW+
ネクシィーズ申し込んでないのに
勝手にスターターパックとか来たんだけど
(´・ω・`)
609名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 02:49:35 ID:ywIkCi9R
5.4Mbpsしか出てないのに、50Mにしたからって
アップするわけが無い藁
610名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 03:20:46 ID:aIbLl1wJ
Yahoo!BBのIPアドレスはなんで半固定なのですか?
611名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 04:28:59 ID:vtqZaBRg
>>607
忘れられてる可能性大
612名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 06:18:56 ID:r8XIcIVS
ヤフーっていろいろ言われてたけどパソコンの割引きがあったので契約。
速度は12M契約、距離2km、損失26dbで実測は8M以上
満足してます
613名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 10:26:44 ID:g0MGqlgx
>>610
限りなく固定に近い
変更の仕方、スレを全部読めばわかる
614名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 14:22:52 ID:sH9ip0bv
最近ヤフーでp2p規制かかってるところあるの?
615名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 15:10:55 ID:PGqheGYB
今日のヤフーメール、「送信しました」ってメッセージ出ても
相手の方には着いていないようなんですが・・・
ヤフーメール休日なんでしょうか?
困るんですが・・・・・・
616名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 15:37:45 ID:Kiz7xhVX
ウチはYahoo!BBと相性がいいのか悪いのか
Y!8Mで平均3〜5M
BBフォンも要らないし、今後使う予定もなし
nyとかも興味ないんで、ネットができれば文句なし

で、前カキコを参考に
「価格の安い他社へ乗り換えたいので解約を・・・」とゆってみたら
案の定『一般にはご案内していないのですが。。』と解約防止プランを紹介された
月々3143円→2104円(モデムレンタル料&税込み)
貧乏人には嬉しいプランで早速適用を申し込んだヨ

利用料金が1ヶ月でも発生してるヤツでBBフォンイラネって人は
ダメ元で電話してみれば?(でもサポセンには相変わらず繋がりにくい)
617名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 16:37:43 ID:cc7XVQ9G
いま8M契約したら
モデムは横置きのやつ?
618名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 16:39:29 ID:cc7XVQ9G
>>616
連投スマソだが
その解約防止プランてのは
BBフォンは、なしなの?
619616:2006/01/31(火) 16:44:24 ID:Kiz7xhVX
>>618
うん。ていうか、3年ぐらい使ってて
最初から「BBフォンついてないモデムです」って言ったら即プラン紹介された。
別についててもBBフォン使えないだけだし、問題ないとは思うけど。。
あと、NTT局からあまり遠いようだとダメみたい。
BBフォンを使ってない、今後も使わないって人が対象みたいだった。

ちなみに私のモデムは横置き、今現在のモデムは知らないです。すいません。
620名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 16:54:45 ID:MFtfAs2W
Yahoo! BB 50M Revo(レボ) 投入!

どんどん値上げ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12658.html
621名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 17:30:31 ID:CjP51fzX
この度,YBBを解約をしてIIJ4Uに乗り換えようと思うのですが
サポセンに解約を申し込んだらモデムとかは送り返さなくてはならないのでしょうか?
それとYBBってフレッツADSLとは関係ないですよね?
フレッツADSLをこれから使おうと思ったらNTTへの申し込みが必要ですよね?
622名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 17:33:02 ID:VkzQdMJF
今ADSL50契約してるんだけど、BBフォンのみ解約することってできる?
家族の通話料金が、一緒に請求されてくんの嫌なんだけど・・・。
623名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 18:16:47 ID:kDwr9SUY
今ADSL50に加入しませんか?と自宅に電話が来た。
いりません、と何回か言ったら「あっそ」と言って切られた。
頭にきた。
624名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 19:16:23 ID:yj/hEaXR
>>620
速度上がるのは上りだけで下りは変わらずよって意味なし
>>621
モデム実費で返却 実費嫌なら着払いでもぶっちゃけ怒られない
どっかの電気屋のブースに持ってってもおk
フレッツ使うならNTT電話すれ きっとYahooより迅速な対応してくれっから
>>622
基本BBフォンのみの解約不可能使いたくないなら分岐使って電話線モデムからはずせ
そうすれば電話代NTTから来るから それか前レスの解約防止プランだかに期待してみれ
625名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 19:29:58 ID:YbEnDFrN
>>617
つい最近8M契約しました。
来たのはトリオモデム26Mという縦置きのやつです。

距離2.3km、損失30db、下り最大4.9M出てます。
626名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 20:33:39 ID:6rJcJ6at
>>620
この値段なら光選ぶでしょうな、使えるところなら。
それより隠しコマンド扱いの8M 2100円のプランはいつ出てくるのかな?w
この料金体系維持していても3Mプランに逃げられるだけだろうに。
(主に2km超の客は)
627名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 22:00:55 ID:HhY8CpyW

今年になってから
速度低下
リンク切れまくり


何とかしろ糞YAHOO
もしかしてフレッツ光にしろって事ですかね?
628名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 22:23:07 ID:IyXjH/2g
やっとeoに乗り換えた。上下60Mでてますー
糞プロバイダさよなら〜
629581:2006/01/31(火) 23:14:17 ID:TXPzk6E5
モデム交換で電話のノイズ、直りました。
送られたモデムトリオ3G PLUSです。(有線LAN4台つなげるやつ)
速度も3.9Mから5.1Mにあがりました。性能、上がってるみたい。
(古いモデムのデータは、モデムの再起動してからデータとりました。)

今、古いgのルータ付無線LANをブリッジで接続しています。
このyahooのモデムのルーティング性能(?この表現でいいの)てどれくらい?
有線同士の速度がしりたい。
知っている人いますか?

630名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 23:21:36 ID:He2rGDPg
>629
有線同士の速度というのはルータじゃなくてLAN側のスイッチングハブの速度に
なる。だから100Mbpsだろうな。ルータとしての速度は50Mbps以上はあるんじゃ
ないかと思うけど、現実にはリンク速度の制限を受けるから無意味。
631629:2006/01/31(火) 23:40:46 ID:TXPzk6E5
630
ということは、有線LAN同士で繋いだ
PCは、ファイルの共有などできないてこと?
申し訳ない
632629:2006/02/01(水) 00:18:03 ID:AvyRtt6D
読み直してわかったかも
WANにでてないときはハブの動作なんですね
633名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 00:18:19 ID:oTLx7xhU
>631
できる。
もう少しLANのことを調べたらどうだ?
634名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 00:26:20 ID:bXjAOXXE
635名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 00:56:12 ID:MTSR09dO
>>634
このプラン今使ってる奴適用外じゃね?不公平だから辞めるとかごねれば適用か?
光そこそこ普及してきたしADSL並みの料金で光が来る前兆だったりしてな・・・
妙に慌てた対応だと思うんだが
636名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 01:57:04 ID:LIQMpdqb
>>635
料金とかより
とりあえず地方にも光を・・('A`)
まぁうちの方の地域ではまだISDNしかきてないとこもあるぐらいだからなぁ・・・
637名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 02:09:29 ID:ujVg49s9
>>635
みたいだね。
裏メニューがあるんだから、
とっとと認めりゃいいのにね。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/attention.html
>4.すでにYahoo! BBをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、
> 一度でも解約やキャンセルをされた方の再申し込みの場合は、
> キャンペーン適用対象外となります。
638名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 02:43:03 ID:CmPeTFmC
新規加入以外は適用外とかありえない展開にびっくりだよ
現役ユーザの解約モチベーション助長するばっかりじゃないの?
ちなみに自分はwithフレッツ申込完了まできたとこです。
順調に乗り換えて早くこのスレを他人事に眺めたい。
639名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 03:44:55 ID:jwKmCvkp
bbってトラフィック規制やってる???
いつも300くらいでるんだが。。。今日は10.。。。
640名無しサンプリング@48kHz:2006/02/01(水) 05:51:39 ID:KRR+mXol
BB光に申しこもうと思ってたんだけど、無線使うのに、毎月払わなきゃいけないの?
これって、今使ってるルーターで無線LAN使えないってことですかね?
641名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 05:52:28 ID:XYAdCF84
>>637
ADSLで最大のユーザー数を誇る業者のやることではないな。
>>638 の指摘通り解約に踏み切る既存ユーザーが増えそうな気がする。
642名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 06:16:54 ID:vSQsZ+V3
>>640
それはYahooが儲けるための策略。
無線LANに対応したルータと無線LANカードがあればOK。
643名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:11:05 ID:q01QEKKA
1月から50Mで契約してみたんだけど下り2Mbps前後くらい。
距離 3Km 伝送損失 39db
YahooBBってこんなもん?50Mだからもう少し出るかと思ったけど
644名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:15:23 ID:LIQMpdqb
>>643
俺は距離1km 伝送損失19dbで

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/01 08:14:33
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 50Mbps/Yahoo!BB/山口県
サーバ1[S] 13.5Mbps
サーバ2[S] 13.6Mbps
下り受信速度: 14Mbps(13.6Mbps,1.7MByte/s)
上り送信速度: 750kbps(749kbps,93kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 50Mbpsの下り平均通信速度は5.3Mbpsなのでかなり速い方です!
おめでとうございます。(下位から90%tile)

こんな感じ
645名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:18:14 ID:oTLx7xhU
>643
その距離と損失なら2Mbpsは想定の範囲内だな。
646名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:26:14 ID:SgtCGvol
わたし、あんまりブロバイダー契約とかわからなくてとりあえずヤフーでいいか!て申し込んだらはがききて申し込み取り消しになった。NTT局でのヤフーの設備に空きがないだって!無知なわたしも悪いけどどういうことなんでしょう?
647名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:27:21 ID:LIQMpdqb
>>646
ヤフーと契約しなくてすんでよかったと思うべき
フレッツADSLにして好きなプロバイダと契約した方がいいと思いますよ
648名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 08:33:57 ID:SgtCGvol
ありがとうございます。電話線引くお金がないし、漫画喫茶とかで更新してたブログを毎日したいだけで古いパソコン貰ったときにたまたまチラシみたんです。はがきもくるの遅かったしなんか変に悔しいです。
649名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 09:02:38 ID:ujVg49s9
>>648
速度を求めないのであれば、
NTTの基本料金払わないで済む「タイプ2」でも安いのあるよ。
ブログ更新とかならこの速度でまず大丈夫。

@niftyのADSLエントリーコース(960kbps)が3,304円
http://www.nifty.com/setsuzoku/whole_adsl/east_type2.htm
TikiTikiのACCAプラン3Mが3,376円
TikiTikiのACCAプラン640kだと2,946円。
http://www.tiki.ne.jp/service/tikiadsl/acca_price2.html
全部込みでこの値段だよ。
個人的には大手で安心という意味でniftyがおすすめ。
650名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 09:55:30 ID:SgtCGvol
こんなわたしにありがとうございます!勧めて頂いたのを検討して早くインターネットを初めてここに戻って楽しみたいとおもいます。
651640:2006/02/01(水) 10:03:19 ID:KRR+mXol
>642さん、ありがとう
やっぱり使えるんですね。しかし、たかが無線で1000円取るのはせこいな
652名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 10:07:09 ID:j0wIsKEe
ttp://www.kakaku.com/denwa/telsr/p_analog.htm

↑価格コムのアナログ回線譲受けなんですけど、
ここで通常タイプで回線を引いて、8M裏メニューを申し込もうかと企んでます。

電話回線の開通は何営業日になるんでしょうか?
(っていうのはスレ違いでしょうか?)
653名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 11:07:26 ID:IfyXyoR2
リーチDSLを使っているけど、BBフォンは使用しないので、月額安くならないのかな?。
654名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 11:39:48 ID:gArLRose
ヤフ最悪。イヤだったけど建物がヤフと契約してるから入ってみたけど、
契約の時点でトラブルもあり(全部あっちのミス)申し込みからもう1ヶ月半かかってますよー
しかも光サポートセンターの態度のでかいことでかいこと。
ほんっとやめればよかった、自分の意志を貫くべきだった。
半年たったら即解約してやるからな。勧誘しようがなんだろうが。
てか、何であんなに電話つながんないの?本当に忙しいのか謎なんだけど。
クレームで忙しいの??
655名無しさんに接続中…::2006/02/01(水) 12:00:45 ID:KRR+mXol
今、申し込みの問い合わせしたら、超やる気のない年増の女性が電話に出て、
質問のほとんどを理解していなかった。
態度も悪いし、入るのやめよっと
656名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 12:13:37 ID:sSdLU4Jf
電話じゃなくてメールで問い合わせてみるのはどう?
657名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 12:38:35 ID:F0HX1sOD
電話して低価格に移行できなかったら辞めるわ
658名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 12:45:04 ID:aN0UEVW7
だって、受話器上げてるもん(*^ー゜)b
659名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:01:26 ID:gPDMmLYY
YahooADSL50Mだけど先週フレッツ光にPCの買い替え時に変えた
PCも3万円値引いてくれて大満足^^

Yahooの光ははっきり言って他社より高いね
Yahooから安さを除いたら何が残るのだろう…

サポセンも馬鹿が多いし…
人柄は悪くない人が多いけどね

もうすぐサヨウナラです^^
二年間ありがとう!
660名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:17:43 ID:u8pbnH7F
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

2180円プランが表に登場。
加入者減りまくってるんでないか。
661名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:38:09 ID:hGH6hbUH
解約って
メールでもできるの?

電話込みまくってるんだけど。。。
662名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:46:06 ID:D9TNq3/S
そういえば、数年前もカード払いの期間限定でBBフォンなしの8Mプラン
が表に出てたな。
8Mのモデムってそんなに余ってるのか?。解約者続出で。
でも、定額でのネット接続が普及してから、固定電話の料金、
気にしなくなったな、IP電話って、固定電話を残すための命綱みたいなもの
に感じるから、携帯電話があれば・・・。
ま、社会的信用のために番号と回線は必要か・・・。
663名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 15:48:30 ID:j0wIsKEe
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

> 4.すでにYahoo! BBをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、
>  一度でも解約やキャンセルをされた方の再申し込みの場合は、
>  キャンペーン適用対象外となります。

↑何だろ?データベースでもあるのかな?人柱キポンヌ
664名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 16:26:37 ID:I/L7ww7w
電話してみた。繋がるまで20分待ち
他社に乗り換えたいって言ったらすぐにこのプラン紹介
距離が近い、損失少ない、モデム交換いらないからお客様だけ特別に
ご提供しますよって感じに言われた。 (ちなみに1.4Km 30db)
665名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 16:33:43 ID:6Akr23cO
無線ルータを家族が購入してたからYBBの無線LANパックを解約しようと思ってるのですが
無線を解約したらルータは交換されるのでしょうか
666名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 17:25:14 ID:8zWmm0ab
>>665
交換はないと思う
無線の機器を返却という形
667名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 17:46:34 ID:ld3+EhFK
拠点からの距離3.5`なら2180プランやめたほうがいいかな?
668名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 17:48:14 ID:bXjAOXXE
>>667
1〜2Mbps程度でつながると思うよ
669名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 18:43:05 ID:pM0C8e6x
8Mで3.5kmはキツイんじゃないっけ?
670名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:01:18 ID:sMUQWtL+
既存ユーザーをとことん馬鹿にしてるな
671名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:03:21 ID:90J+hGgV
YBB加入者でBBTV入ってる人いる?
地元ケーブルTVが高いからようやく、と思ってるんだけど
やっぱり安定して見るためには距離とか関係あるんでしょうね。
ちなみにウチはYBB 8M BBフォン付プランで距離1km未満、 7M出てます。
672名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:14:53 ID:7xfg0lCz
既存ユーザより新規ユーザ様が大事ですから。
YBBはそういう会社です。一度でも寝た女は興味なしってとこだな。
673名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 19:25:10 ID:6Akr23cO
>>666
ありがとうございます
ということはモデムに刺すカードとUSB子機を返却することになるんですね。
安心して解約しようと思います
674名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 21:46:49 ID:F0HX1sOD
入ってくる人も多ければ出て行く人も多そうだなw
675名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 22:20:26 ID:BJpocyI3
ようはADSLの投売り時代に入ったて事では・・・
殆どの人は光に移行していくでしょ。

たしかにどこも新規を優遇するけど、今回のは
露骨すぎてさすがに傍から見てても疑問。

テレホ→ISDN→ADSL→光と時代は流れていくけど、
光時代はたぶん相当長そう。
そしてヤフーは光が弱い、終ったかもなヤフー。
676名無しさんに接続中…:2006/02/01(水) 23:35:42 ID:gPDMmLYY
光移行期だけど、Yahooはけっこうピンチかもね
光に関してはYahooがフレッツなどに完全に負けているってショップの人が言っていた
他と比べてもホント高いんだよね〜

前も言ったけどYahooから安さを取ったら何も残らないからね…
677名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 01:10:29 ID:RKcofTrB
契約8M 距離1,5Km 損失31db
去年の秋頃から接続は安定してるけど速度がガタ落ち
平均5.5Mbps→2.0Mbps
nyやってるから規制されたかと思ってたのだが
昨日、予備の起動用にバルクのHDDを購入換装しOSインスコ
初期設定を終え試しに速度計測してみたらびっくりしたよ
何と6.4mbpsだってさ
過去の最高記録をあっさり更新
なるほど、この手があったのかって感じ
さっそくメイン用として使いたいのだが
いかんせん容量40GBしかない
+\1000で80GBにsときゃよかった


678名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 01:59:00 ID:SUSrI3Ef
今まで低速度にイライラしながらもまぁこんなもんでしょうがないんじゃね?と
思い込み疑問を抱かないようにしてきたが22時位から突然全く繋がらなくなった。

おれなんか変なの踏んだ?とか思ったけど心当たりもないしここ見てたらどう考えてもリンク切れです。
本当にありがとうございました。

とりあえず携帯からageさせてもらいました。
679?名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 02:01:47 ID:MrZgPc1n
光のマンションタイプで、TVパッケージ、IPフォン入れると、どう考えてもフレッツなんかより
安いんだよね。フレッツもTVパッケージとかあれば良いけど、どうしよっかな〜
680名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 04:53:58 ID:+CRaYVV5
はぁ、何この「2180円プラン」ってやつ。
俺、1月23日に申し込みしてた。もう無理だよね。
681名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 06:36:00 ID:Rmk1Ticq
YBB50なんだけど、今まで受信箱に溜まっていた既読メールが、昨日何故か奇麗サッパリ無くなってた
新たなメールでも、一度読むと無くなってしまう
何にも設定をいじってないのに
こんな現象俺だけ?
682名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 08:49:14 ID:RPHIak8o
ID変わんねーよ。
落として放置以外に方法ないんだろか?
683名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 12:43:41 ID:r9uHWVhG
今工事終わった
まだモデムが来てないって言ったら工事したおっちゃんが優しく
「かわいそうになー、ほんまやったら明日から使えるのになぁ」
みたいな感じの事を何度も言って気遣ってくれた。
NTTのおっちゃんヤサシス
684名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 12:45:50 ID:EQsW2pio
光あきらめたヤフーは光収容でも使えるADSL出すらしいよ
光申し込み受け付けてもNTTが工事してくれないらしいので余裕で2,3ヶ月待ちの地域もあるらしい
料金もテレビだの無線だのって余計なもんばっかり付けるから当初の安さで勝負が無い
とりあえずなんかあったらサポートに電話すれ言うわりに 繋がらないのは当たり前 
もし繋がったとしてもネットから申し込みして下さい言われるのがオチ


685名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 13:41:27 ID:gnI2ppGS
>>680
無料期間おわってから、電話かければ変えられるよ
( >>664 参照)
686名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 14:48:13 ID:rexQulwK
2180円プランは既存客は利用できないのか?
>>616の話だと、ゴネればできそうだけど。

今使ってる人間が高い金払って、
新規契約したヤツが安いっておかしくね?
687名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 15:13:19 ID:+SNA8Vn1
>>684
デマか本当か。
どっちにしろ、ここは、光をやる気ないんだね。
流行で、取り入れたって意味ないのに。
まぁ、賃貸でも、導入しやすい、ADSLでの勝負も
まだ、当分は大丈夫だと、思うけど、本当に光収容で、
ADSLが出来ればな。
688名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 15:35:22 ID:P2SMGGds
PC3万円割引につられてヤフーに申し込んだ。
これ、無料期間が終わってから他のプロバイダーに乗り換えたら、電気屋から3万円請求されたりするんでしょうか?
689名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 16:31:37 ID:EQsW2pio
>>688
それをされない為に買ったときに念書とか書かなかったか?
何ヶ月は使ってくださいみたいな
電気屋は申し込み取るとヤフーから金もらえるからそれを割引してる
だからやめられると電気屋まる損
ただ、いいこと教えてやる 念書ないなら全然平気 もしあったとしても
たいした効力ないから安心すれ
690名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 16:39:05 ID:JLgnhUat
>>687
FTTRの事でしょ。
ソフトバンクが公表した方式だと既存ADSLにかなりの影響を及ぼすらしい。
まぁ、今は昔のフルオーバーラップ12Mの様にはいかないからな。



691名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 16:42:48 ID:Q5ZvFZTL
YAHOO解約してBフレッツにしました。
YBBもかれこれ2年くらいは利用したかな。

YBBの悪い点
・電話で何をするにも本人でならなくてウザイ(NTTはその辺がいいかげん。つか融通が利く)
・サポート短すぎ10時−6時なんてありえない
・値段高すぎ。オプション料金とか、電話の基本料分を考えるとBフレッツ光と大差なくなる。
・IPを変えられない。悪いこた書けないなw
・紹介キャンペーンの金額が少なすぎ。金無いんだろうな。

さようならYBB
692名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 17:07:41 ID:157nbwID
>>691
俺は逆
Bフレッツ解約してYAHOOにしました。
Bフレッツの悪い点
・開通までに3ヶ月もかかった。しかも契約から1ヶ月間は工事日の問い合わせも却下された。
・NTT基本料が1000円安くなる光電話も申し込んだのに半年たっても工事に来なくて最後まで使えなかった。
・値段高すぎ。これにオプション付けたら途方もなく高くなる。
・紹介キャンペーンなんてないじゃん。・
693名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 17:20:32 ID:P2SMGGds
>>689
念書は書いてません。
契約申込書のみ書きました。

でもあなたのような親切な人がいるならこのままヤフーを使い続けるのもありかな。
694693:2006/02/02(木) 17:25:34 ID:P2SMGGds
よく見たら念書じゃなく、
「〜ついてのご確認」という紙切れがヤマダ電機名義で入ってました。
購入者である私のサイン等は一切してない紙切れです。
50M契約を店員主導で契約したが、実際は10M以下しか出ないというのは正当な解約自由になるんでしょうか・・・。
695名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 17:57:14 ID:EVJKaMF+
微妙な気がする
696名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 18:10:02 ID:RKekqOk8
ベストエフォートがたですから
697名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 19:15:26 ID:bmCDhdgN
>>694
少し厳しいような…。
NTTですら「47Mが一番安定して速度出ます」みたいなこと平気で言うしね。

〜についてのご確認には金銭的な事書いてあるの?
1年以内の解約は〜万円の違約金頂きますみたいな
698名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 19:58:32 ID:SBAHc3e+
>682
ある。でもIDを変えたいなんていうヤツには教えないことにしている。
699名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 20:27:48 ID:M/Nl/Wta
上の方に出てきた新規8Mがず〜っと2180円キャンペーンは
既存会員は値下げなしで高いままで置き去りという理解で合ってるでしょうか?


8Mブロードバンドが月々2,180円(税込)で楽しめるキャンペーン開催中! 
キャンペーンの申込受付期間中に申し込むと、ADSLサービス料1,039円(税込)がずーっと無料になるので、
Yahoo! BB 8M(通常タイプ)と比べて月々1,186円(税込)もおトクです。さあ、新生活はYahoo! BBでスタート!
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html
700名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 21:15:19 ID:jyycP7yS
メタルプラスの工事日が8日に決まりますた。
なんだかんだで3年間もヤフー使った。
今年に入ってからのブチブチ切れで愛想尽きたけど、それまでは何の不満も無に使わせて頂きましたありがとうござました
701名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 21:16:11 ID:rexQulwK
>>699


やり方に、かなり不満があるので、
専用スレ立てて他の人の考えを聞いてみようと思ったんだが、
規制で_だった。
ここで議論すると荒れそうなので、誰か立てられる人おながいします。
702名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 21:17:35 ID:ECsCVz/p
ソフトバンクは光にやる気がないわけではない。
NTTが頑張って引いた光ファイバーをこのようにしようとしている。

NTTの回線部門分離を ソフトバンク孫社長が提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060201-00000227-kyodo-bus_all
703名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 21:17:51 ID:GVEsoQXv
>>701
このキャンペーンは現在のユーザーを軽視しすぎだよね。
704名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 22:08:53 ID:P2SMGGds
>>697
具体的な金額については書かれていませんが
割引分を請求する「場合がある」と書かれています。
拘束期間は6ヶ月です。

乗り換えは無理でも、せめて8Mの安い奴にコースを変えたい・・・w
705名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 23:07:14 ID:zKw3KLm5
プロバイダーが違っても、yahooの無線LANのモデムは使えるのでしょうか?
昔の無線LANモデムが残っていたので。。。。。
706名無しさんに接続中…:2006/02/02(木) 23:56:28 ID:qqICoA3m
YBB8Mからアッカ3Mに乗換えたら速度上がったw
1.5M→2.2M
707名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:10:06 ID:aZxIG5L/
今Yahoo!BBか光にするか迷ってます

ヤマダのある店員には光の良さをすごい語られて勧められたんです。
が、他の店員にはYahoo!BBを勧められました。伝損が17dBなんで、光でなくてもYahoo!でもいけると。あとは、光だとネットできるまでに日数がかかるし、壁に穴が開きますよと言われました。
コジマでは、ゆくゆくは皆光になるからと言われ光を勧められました


どなたかアドバイスお願いしますm(__)m
708名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:13:15 ID:YwLHpFOs
>>704
6ヶ月か。
自分もPCの割引狙いでYBB50Mプラス無線で契約しようと思ってるんだけど。
実際、距離とか損失とかの条件が良くないから迷ってる。
709名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:15:05 ID:qNOV8ygp
>>707
現状は?
710名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:17:51 ID:aZxIG5L/
>>709
パソコン初めて購入するんです。
今は携帯からの書き込みで、普段はネカフェか会社でのネット利用です。
711名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:24:54 ID:iBhbG3aH
店員の言う事も、もっともだから何とも言えん
712名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:26:43 ID:jkbs/7S+
>707
その「光」ってのがUSENだったりすると、現時点では避けておいた方がよさそう。
713名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:33:38 ID:qNOV8ygp
>>710
特別なことをするんでないんだったら
yahooで十分なんじゃない?安いし。
環境によっては最悪の可能性もあるけどこればっかりは何ともいえん。
後々のこと考えてできるだけ環境整えるんだったら
せっかくだから光でもいいと思うし。

なんか当たり前のことしか言えないなw
714名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:33:57 ID:EqluPg96
いまUSENの光だけど、50M出てるからそんなに問題ないと思うけど、どう考えても
他より1500円近く高いから、Yahoo光にしようか悩んでる
715名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:35:49 ID:nM6Dtk34
YahooBBに登録して今日業者の人にネットに繋げれるようにしてもらったのに何故か接続できない!
もうページを表示できませんやサーバーが見つかりませんは見飽きた!
やっと自由にインターネットできるようになるって楽しみにしてたのに運がいいときにしか接続できないなんて最悪だ!
716名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:36:18 ID:aZxIG5L/
>>711
そうなんですよねぇ。だから余計に甲乙つけがたいです

>>712
光はOCNです。
ちなみに店員に勧められる前は、ケーブルにしようと思っていましたが、工事費とか加入料、さらに止めるときに撤退料がかかるのでケーブルにはしない方向です
717名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 00:40:38 ID:aZxIG5L/
>>713
ありがとうございます。m(__)m
いえ、参考になって助かりました。
718名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 01:34:28 ID:I4mc9hTv
先週申し込んだんですが明日局舎内工事の予定らしいです
まだモデムとか届いて無いんですが明日には来るんですかね?
719名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 01:38:15 ID:PrOkoJe6
うはー、2,180ってそりゃないぜ。
俺、2月1日に8M開通したばかりだよ。
BBフォンなんていらねーよ。
キャンペーンが始まる事知ってるんだから教えてくれればいいのに。
720名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 02:11:36 ID:EFFx+Dpl
>>719
それをそのまま電話で言ってみれば
721名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 03:52:53 ID:ccN70Wom
自分も見て(8M2180円)すっ飛んでキター
っかシャレになんねースレたてよろ。
722名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 03:56:01 ID:4d9LpbJ8
YBBスタート当初からの
ユーザーで8M契約。
4Mぐらい出ているのでずっと続けているが、
タテ型モデムなのでサポセンにメールして交換してもらったほうがいいかな?
結構つながらなくなるときもあったが、コンセント抜いて再スタートすれば
大概OKで、しかも、最近のほうが調子よい。
ただ、壊れる前の予防として?
723名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 03:59:00 ID:4d9LpbJ8
>>721
確かに。
とりあえず、警告メール出しましたが該当ユーザには
無手続きで値下げしますぐらいしないと
企業体質ー
荒れるのでスルー?
724名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 04:41:29 ID:4icIaYrE
725名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 04:43:53 ID:ojGrBwVE
だよなー、おれモデム買取だから1603円になっちゃう〜!
726名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 04:46:38 ID:ojGrBwVE
>>724
4. すでにYahoo! BBをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、一度でも解約やキャンセルをされた方の再申し込みの場合は、キャンペーン適用対象外となります。

むむむ、じゃあ別の区へ引越しして別名義しかないのか(´・ω・`)
727名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 05:24:52 ID:0qmOq6hE
解約電話すれば隠しコマンドの8Mオファーはまだ健在だし
728名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 05:26:51 ID:S/G4yUVa
地方CATVユーザーですが2180円キャンペーンに釣られそう…
今のCATVが遅すぎて酷すぎて
同じ料金ならYBBで下り2上り0.8ぐらい出てくれたら満足なんだけどなぁ
直線0.9、道なりで1.2km距離です
やめたほうがいいんでしょうか
729名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 05:48:43 ID:vSbX8hFQ
申し込み手続きしようと思ったら、利用中の会員は対象外
ってナンだよー
730名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 06:27:48 ID:JIt8FGXt
俺は、初期からのYAHOO!ユーザー。
孫がADSLの価格破壊をしてくれるというので、応援の意味も込めて加入。
(もちろん安さの魅力が一番だったが)
そんなYAHOO!の影響もあってか、他社の料金もみるみる下落。

俺は思った。
よくやった!孫と。
やはり、日本という国は外圧が無ければ何も変わらないんだなと(孫=チョンと認識)

思えば、サポートも糞だった…。
電話しても繋がらない。散々待たされた挙句、開通日を過ぎても繋がらない。
モデムだけはすぐに届いたが、回線が開通してないのにいったいこれをどうしろと…。
そして、ようやく開通したと思ったら、ここ2chで散々叩かれ、けなされたが日々が続いた…
が、しかし!入ってよかったんだと。
我々YAHOO!初期ユーザーは、日本でADSLが普及するための礎になったんだと、
そう自分を納得させた…

731名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 06:28:43 ID:JIt8FGXt
そして、月日が経っていくにつれ、技術の向上なのか日に日に上がっていく速度。
YAHOO!も例に漏れず、日々進化を遂げていく。そしてその都度展開される様々なキャンペーン…
そのキャンペーンで躍る活字といえば、

「新規加入の方には!〜」、「今加入すればもれなく!〜」

……orz
新しいモデムを見てみると、自分のモデムよりもスタイリッシュで格好良く、機能も強そうに見える。
それに比べ俺のは、弱々しく点滅して(ry
速度にしても50Mだ!、光だ!と言ってる時代にいまだ8M…
そんなに羨望の眼差しで見るなら、乗り換えればいいじゃないかと思うだろうが、
速度は現状で満足しているし、こんなモデムにだって多少愛着が湧いてきている。
しかし!何よりも乗り換えに抵抗があったのが、

「すでに、Yahoo! BB ADSLをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、
一度でも解約やキャンセルされた方の再申し込みの場合は、キャンペーン適用対象外となります。」
この一文だ…。

そんな初期ユーザーに恩を仇で返すかようなYAHOO!の仕打ちにも、俺は堪えた。
だが、ここに来てどうだろう!
このキャンペーンだけは許すことが出来ない!!
我々は今まで散々仕打ちにも堪えてきた。周りからの侮蔑、恥辱にも堪えてきたが、
もう我慢出来ない!!!
我々は今、この怒りを結集し、YAHOO!に叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、初期ユーザー全てへの最大の慰めとなる。
初期ユーザーよ立て!侮蔑を怒りに変えて、立てよ!初期ユーザーよ!!!!
我ら初期ユーザーこそ選ばれたYAHOO!ユーザーであることを忘れないでほしいのだ。
優良種である我らこそYAHOO!を救い得るのである。
ジーク・ジオン!!!!!
(最後書くの疲れたので、ギレン抜粋)
732名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 06:29:27 ID:aSrOPbc9
オレはBBフォンなんて付いてない初期のモデムです
BBフォン使ってないというか使えない人間も無視ですか?
孫さんお願いしますよ〜
733名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 06:35:11 ID:aSrOPbc9
>>731
禿同
オレもモデムだけ届いて開通まで半年待たされた
今回のキャンペーンだけは許せん
734名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 07:34:19 ID:XP9LFm5g
今このキャンペーンについて知った
電凸して絶対電話口のやつ泣かせてやる
735名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 07:52:54 ID:slhnTIqH
なにこのキャンペーン 死ねよ
736名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 10:10:09 ID:XsY30N5E
現在のユーザーバカにしすぎだろこれ。
737名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 10:57:03 ID:5b8FP4n6
>>728
Yahooに突撃おすすめ
2Mbpsは余裕で堅い
738名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 11:10:32 ID:I4mc9hTv
モデムが届かないんだけどどこに問い合せすればいいんですか?
739名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 11:57:38 ID:1yZnAW6l
既存会員からのクレームは織り込み済みで
安くしないと解約するぞ、って電話した人だけ安くする魂胆かも
みんな電話しろよ
740名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 13:33:54 ID:wLGpjpEW
>>731
禿同
漏れも古株のヤフーユーザーだが既存ユーザーに対する酷い扱い…
もう呆れますわ('A`)

釣った魚には餌はやらんの典型的な例だな
今度PC買うからフレッツに乗り換えよ…
月額費も通信費トータルで考えるとヤフーは高いしね

新規をいくら獲得しても既存ユーザーをないがしろにするヤフーに明日はない!
741名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 13:42:19 ID:aX2goKK/
これ、消費者センターみたなところに問い合わせた方が良いのかな。
同等のサービスを受けながら、料金に格差があるのはおかしいと思うんだけど。
しかも、既存ユーザーにはそのプランの選択権が無い。

長期間利用してると割引になる携帯とかとは、わけが違うんだが。
742名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:07:00 ID:USmp3p7n
初めまして。
4年以上のY!8Mユーザーです。
マンションがUSENに加入して、ほんの数百円ですが
安い事から加入を決意。
1月中旬に開通したものの、早朝〜昼間は15〜20Mぐらい。
でも21時以降は1M以下で、ストレス溜まりまくりで遂にゴラァ!
でも、親切な担当さんで頑張ってくださった、そのお気持ちが嬉しく
「混み合う(速度の落ちる)時間帯は避ければいいかな。。?」と
何となくほだされた形です。

そして遅ればせながらYahoo!に解約の連絡
その時、件の解約防止プランを紹介されました。
金額も>>616さんと一緒。
6ヶ月の縛り期間があるので、その間は休止状態(月315円/メル使えず、でも現状では何故か使えてる)
再開後、1ヶ月は無料になるとの事なので、ギリギリそれに合うように
USENへの解約手続きと同時進行で
休止状態を解約(再開依頼)→1週間後ぐらいにプラン変更電話をすればOKとの事でした。

先にY!の解約防止プランを知っていれば。。と悔やまれてなりません。
現在
ttp://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html
をされていますが、解約防止プランを知った方が殺到されてのキャンペだと思います。
適用外の方も、ダメ元で相談されてみても良いと思います。
・・・でもサポセンはかなり繋がり難いです。
参考まで
743名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:12:06 ID:wmbHoznO
相当、解約防止プランを適応して貰おうと電話してるみたいだから、
このまま、8mの人は2104円にならないかなぁ。

ウソ解約電話して、あっさりわかりましたといわれても困るし・・・
744名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:25:07 ID:USmp3p7n
度々すみません。
解約防止プランの適用条件というのは色々で
しつこく訊いたのですが、ハッキリとは答えてはいただけませんでした。
これまでのカキコなどを参考にすると

● BBフォン機能の付いていないモデム(横置き)を使用中
(BBフォンを利用していない)
● 今後BBフォンを利用する予定はない
● 一度もプラン変更or解約や、モデム交換などをしていない
● 最寄のNTT収容局からあまり離れていない
● 利用期間に関係なく、一度でも支払いをしている
● 支払いトラブルなどが発生していない

等々、いわゆる“優良ユーザー”がすんなり適用され易いようです。
その他、Yahoo!ならではの審査基準があるようですが
今後適用された方のご意見をお待ちしたいと思います。
745名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:26:28 ID:SkiRfN+u
このキャンペーンが終わったら、既存の8Mユーザーも同じ条件に合流するでしょ。
746名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:27:11 ID:vSbX8hFQ

お客様の番号ではすでに登録済みです

くっそ〜・・・。
747名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 14:29:15 ID:eh74cbWb
リサイクルPC買って、代理店経由で郵送で50M電話加入権不要タイプを申し込んだが、1ヵ月半程経った。いまだに開通せず。スターターパックも届かない。
 代理店で止まっている様なので代理店に何回か問合せても、辻褄の合わないことを言いごまかされる。
 開通サポには、まだ登録されてないそうで、そっちではわからないし。
大丈夫でしょうか?
748名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 15:00:56 ID:0Formzi4
>>744
去年7月の解約の時に8M薦められた自分に当てはめると

>>BBフォン機能の付いていないモデム(横置き)を使用中
(BBフォンを利用していない)
12M契約でBBフォン使用。モデムは横置き。

>> 一度もプラン変更or解約や、モデム交換などをしていない

約2年ぐらいしてない
しかし、個人情報流出の時はゴルァー電して解約匂わせたが。

>>最寄のNTT収容局からあまり離れていない

3.3キロ損失44dB

>>利用期間に関係なく、一度でも支払いをしている
>>支払いトラブルなどが発生していない

郵便局の自動引き落としでトラブルなし

自分の予想だと、「NTTのADSLサービスに移る」などと言った人には適用されやすい様な気がする。
あまり、PCに詳しくなさそうな感じがオススメ。
去年7月の事だからあんまり参考にならないかも知れんが。
749名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 15:08:13 ID:NeN7Tm+v
工事、モデム発送前にキャンセルしたら料金かかるの?
750名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 15:51:40 ID:xMccJYfz
>>747
なにをもって大丈夫とするかにもよりますが・・・
カード払いとかにしてるなら少し注意かも。

代理店やヤフーに言っても拉致があかないなら

消費者生活センター
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html

後は下記スレでも参考にしてみてください、古いですが
参考になる部分も有ると思います。

Y!BBキャンセルできたpart5-回線握りは許さん!!
http://pc.2ch.net/isp/kako/1006/10069/1006945512.html
751名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 15:54:03 ID:0QIV9dwl
解約電話中→2096円プラン勧められ(3月から適用、今月にしてよorz)→今手続き中
752名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:08:24 ID:wmbHoznO
>>751
それって、解約しますよと電話したわけ?
それとも、「解約防止プランがあるみたいだけど〜」みたいなことを突っ込んで話した?

元は8mIP電話無しなの?
753名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:12:46 ID:0QIV9dwl
→ただしこの秘密最低料金プランに変更すると、同じ8Mを含め(一応安い方でも今のより速度遅くなるわけじゃないと
云っていたが、契約上8Mとは別扱いらしい)永遠にYahooBBの他の回線速度に変更はできない・BBフォンも追加できないとのこと
→サービス変えたい時は解約らしい(これが同電話番号で解約後希望回線速度で契約できるのか、2度と契約拒否なのかは尋ねてないのでワカラン)
自分のモデムは元々フォン無し型なので交換もなし、そうでない人は要交換アリ(データー型に変えるとか云ってた)

サポセン5分もかからんかったよ、自分は登録上の変更のみ取りあえず続けることにしました
来月から極端に遅くなってたりしてな orz

>>752
普通に「解約したい」と云った、マニュアルであるんだろうが解約に至る落ち度がありましたかと理由を聞いてくるので
今回のキャンペーンのことズバリ文句いってこれを機に他所も試してみたいと思ったのでと返答
そうすると、秘密プランが出てくる
754名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:18:55 ID:rYg7BFxi
誰か、キャンペーンに応募する為に偽装ケコーンしてくれ
755名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:20:03 ID:eh74cbWb
>>750
料金支払い申し込みは開通後みたいなので、その点は良いのですが…。身分証明証のコピーも添付してるので何か嫌ですよね…。
Yahoo!に聞けば、代理店の事は解らないが日数かかり過ぎだとは言ってました…通常どのくらいで開通するものなのでしょうか。
756名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:42:32 ID:N7a679qI
今、解約サービスにBBフォンありの8MからBBフォンなしの8M(2,180円)に変更してっていったら、
すんなりしてくれたよ。

ふざけてるよね。
757名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:43:05 ID:I4mc9hTv
無事にモデムも届きました
速度も8Mプランで4〜6出ております

本当にありがとうございました
758名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 16:46:43 ID:xMccJYfz
>>755
私は初期ユーザーだったので3ヶ月ぐらいかかった(数年前)w
本当に初期の頃は、1回なんかでトラブルと永久放置みたいな感じだったから。

今は2週間前後あれば開通するんじゃない、もっと早いかも知れない。
(きちんと使えるかは又別問題)
そこら変は公式サイトみてください。

代理店が何かトラブル起こしてそうですね、商品返却と申し込み解約
とか直接店に行って交渉するしかないのでは。

自分でガンガン動かないと解決しないと思いますよ。
ttp://yahoobb.at.infoseek.co.jp/
こういうサイトも検索すれば沢山ありますしね。

私がアドバイス出きるのはこの程度です、私も苦しんだ
経験があるので気持ちは分かります。
正直このプロパイダーは個人的には駄目です。
759名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 17:39:04 ID:GeIRhSxh
乗り換え記念カキコ
ちなみに2月1日は、いきなり2CHのDION規制で書き込めなかった


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2006/02/03 17:30:10
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 KDDI DION ADSL/-/茨城県
サーバ1[S] 2.56Mbps
サーバ2[S] 2.39Mbps
下り受信速度: 2.6Mbps(2.56Mbps,320kByte/s)
上り送信速度: 810kbps(813kbps,100kByte/s)

回線はアッカ3M
路線距離は正しくは3100m伝送損失40dbとのこと
元YBB8M時代にはモデム再起動時の一番速度出る時で1.5M通常時900Kbpsとかしょぼい下り速度でした。
(解約時の)2,180プラン蹴って乗り換えたけど、とりあえず速度上がったので満足。
今度乗り換える時は多分光かな〜
760名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 17:47:58 ID:uyX7yJ1h
>>756
解約サービスに電話したら料金下がったよ。ありがとう。
元から8MのBBフォンなしだったけど。
でも来月分から適用だって。
761名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 17:53:06 ID:kMk1DZ3R
ちょい質問
BBフォン使いたくなくて、分岐アダプター使って電話機のケーブルとモデムのケーブル分岐させたんだけど、
ネットと通話が一緒にできない・・・。BBフォン使わずに、ネットと電話使えるようにするにはどうしたらいい?
762名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 18:05:05 ID:GeIRhSxh
>>761
スプリッタ外付けだったら素直に電話と回線と分けられる。
スプリッタ内蔵型なら説明書熟読するかスプリッタを買ってきて分ける。

とりあえず使ってるモデム書いてみたら同じモデム利用してる人が助けてくれるかもよ?
今なら解約するぞゴラァ!キャンペーン中だからBBフォン無し手に入れるのも良いかもなw
763名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 18:54:50 ID:vSbX8hFQ
解約するぞゴラァ!キャンペーンに電話してみるか。
まんどくさ・・・。
764名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:10:13 ID:KGI8Nskd
俺も4〜5年前から8M契約してるけど、契約当初は1.5Mぐらいしか
出なかったが、今では4〜6M出てて満足。nyとかする訳じゃないし。
十分満足な速度。

だが、BBフォンの恩恵はでかい!殆どの友人がY!BBなんで、無料だし、
月に1〜2回程、アメリカに電話かけるのだが、
他の通信会社だったら偉い高いんだろうなぁ。

ってな訳で仕方なく続けてみようと思う。
765名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:25:32 ID:3rz99E4+
>>760
解約サービスってどこの電話でしょうか?
一般的なインフォメーションダイヤルでしょうか?
766名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:25:58 ID:MOvJ4huN
ヤフー死ねやボケエエ!!
12月に解約の電話入れて即日サービスきりやがったのに
なんで1月分引き落としてんだボケッ!!!解約まで糞だな
767名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:37:00 ID:lTdNX3zr
>>646
なんかヤフーに申し込んだら回線に開きがないからとキャンセルになったが
実はダイヤルアップに自動的に申し込んだことにされてるとか 無い?

それはBIGLOBEだっけかな?
768名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:39:52 ID:XsY30N5E
>>765
サポートセンターの解約サービス。
769名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 20:57:41 ID:N7a679qI
>>760
私も来月からって言われた。モデムの交換も。
↑のようにサービス変更がだめになるとか、BBフォン追加できないとかは何も言われなかった。

電話の対応聞いてると、普通に変更できるようになるんじゃないかと思うんだが、どうだろう?

770名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 21:20:08 ID:vSbX8hFQ
>>764
社員おつ
771名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 21:37:08 ID:wmbHoznO
気が弱いから、2180円にコラー出来ん。
もう4年8m使ってるのに。
こんな事するかねぇ。ゴネ得なんて。
772名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 21:39:39 ID:wZf8IWyy
26M使ってるんだけどこのモデムって無線LANのSUPER AGに対応してる?
773名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 21:48:32 ID:fjGXxxM5
2180円にしてもらった
774名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 21:58:28 ID:0QIV9dwl
>>771
毎月1000円も違うんだから云った方がいいって
自分も2001年からアホーですよ、最初は申し込んでから5ヶ月待たされたなぁ
775名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:05:32 ID:wmbHoznO
>>774
どうも。臆病者なモノで。

ストレートに言うのは苦手なので、格安な他社のプロパイダに変更しようと思って
解約しようと思うのですが・・・ 的な事を言えばいいかな。
そしたら、向こうから言ってくれるかな・・・
776名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:05:41 ID:N7a679qI
ゴネてないよ。
インフォサービスの変更ではだめでしたが、解約サービスでは普通に「変更したいんですが」って言ったら、
「少々お待ちください→かしこまりました」で、すんなりいきましたよ。

すでに裏でもなんでもない感じでした。
777名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:09:32 ID:NOrz/t/K
ネット接続中に電話がかかってくると、すごく遅くなる。
これってこちら側の設定ではどうすることもできませんか?
778名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:10:02 ID:wmbHoznO
>>776
え? 解約をちらつかせたわけではなくて、8mを使っているんだけど
2180円のプランに変更できないの? 的な事を言ったのですか?
779名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:14:11 ID:N7a679qI
>>778
ハイ。
ただ、解約サービスにTELしてるからその意図はわかるよね。
でも、ホントすんなりでしたよ。
780名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:14:56 ID:+u9tsfue
10月から8Mサービス停止させてるんだけど
今再開させたらどうなる?
781名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:22:24 ID:aX2goKK/
というか、解約サービスってこのスレ見てない人は永遠に気づかないままじゃないか。
だったら、最初からプランとして提示しとけよ。
どういう神経してんだ?
やっぱ孫の血族も堀江と同類か。
782名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:22:42 ID:Yyy1pCf/
ハゲる
783名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:24:50 ID:DXzLZylD
>>777
保安器かもね
784名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 22:31:51 ID:aX2goKK/
解約手続きの流れ

一般電話:0800-1111-820
携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」
785名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:05:19 ID:0R8sxtOr
>>784
笑えるw
786名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:34:51 ID:L+sXlLP7
>>784
2chにコピペしまくって、まだ知らない人にも教えれば
YahooJapanも動くかも。
しかし今回のキャンペーンは自らの首を絞めるものと
なりそうだな。
787名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:35:56 ID:XsY30N5E
>>784
ちなみに自分は来月からサービス適用って言われたけど、ねばったら今月は無料にしてもらえたことは内緒ですw
788名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:37:46 ID:0qmOq6hE
>>786
いや、少しでもボッタできるならわざわざ公表しなくて(・∀・)イイ!!
そんなもんだろ、AHOOだし
789名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:41:59 ID:1wOu5WTO
工事予定日が都合悪かったんで電話で日にちを変えてもらった
その時、第三希望日までを伝えたにもかかわらず希望日とは違う日にちを指定してきやがった…
おまけにその日は仕事でいないからまたまた工事ができない
いったいいつまで引き延ばしするつもりだ?あぁ?
マジでムカついてんだよこの糞クズヤフーのボケカスがっ!!!!!
必ず立ち合い必要らしいが、立ち合いなしでも工事やってくれるだろうか??
これでだめだったらヤフーはもう見切る
790名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:51:05 ID:N7a679qI
>>787
無料ってホント!2180円になるんじゃなくて無料ですか?

インフォの変更では「だめだと言われたんですけど」的なこと言ったら、
「そうですか、申し訳ありませんでした」ってどういう事?

何でもアリか。
791名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:57:03 ID:4d9LpbJ8
メール送ってみた。
以下 くそ回答!

**様
平素より、弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
SoftBank BB インフォメーションセンター **です。
お返事が遅くなり大変申し訳ございません。回答までに
お時間を頂戴しており、ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。
お問い合わせいただきました件についてご案内いたします。
792名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:57:32 ID:XsY30N5E
>>790
ホントだよ。まあ、向こうの判断だからなんともいえないけど。
793名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:57:34 ID:aX2goKK/
では、テンプレ作ってみたので散布ヨロ。

【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
ずっと2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わされるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

しかし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800-1111-820
携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!
794名無しさんに接続中…:2006/02/03(金) 23:57:45 ID:4d9LpbJ8
(続)既にご存知であれば大変恐縮ではございますが、
「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン」につきましては、
2006年2月1日から2006年3月31日までに、
新規に「Yahoo! BB ADSL 8M(BBフォンなし)」にお申し込みいただき、
2006年6月30日までにNTT工事が完了し、
現在提供中の「ごきげんキャンペーン」が適用になったお客様のみを
対象とさせていただいております。
そのため、すでにYahoo! BBをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、
また、一度でも解約やキャンセルをされた方の再申し込みの場合は、
キャンペーン適用対象外とさせていただいております。
なお、現在は既存の「Yahoo! BB ADSL 8M(BBフォンなし)」
ユーザー様に対しまして、
同様のキャンペーンの提供予定はございません。
「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン」の適用条件につきましては、
下記WEBページでもご案内させていただいておりますので、
よろしければご参照の程お願いいたします。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/attention.html
この度は、お客様のご意向に沿うご案内ができず、
弊社といたしましても誠に心苦しい限りではございますが、
何卒ご容赦賜りますようお願いいたします

>要するに、漏れのようなおとなしい人は
初期からの優良客(8M 縦型モデム カード決済)でも
解約するぞ!って話つけなきゃ取れるだけ取ろうって魂胆だな。

最低!
795名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:01:50 ID:aX2goKK/
いい感じに挟まってる。
796名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:04:40 ID:zd2qkZej
一部日本語おかしかったので修正。

【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

しかし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800-1111-820
携帯電話・PHS:03-6688-1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!
797名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:08:25 ID:zd2qkZej
>>794
DQNだと思われてもいいから、強気に行けって事だな。

別に、加入時にプレステが安くなろうが、パソコンが3万安くなろうが、
2カ月分無料になろうが、それは新客欲しいから必死だなで済むが、
今回のプランは、奴等の文言借りるなら「ずーっと」格差があるわけだからな。

正直、初めて↑のページ見たときはブチギレたよ・・・。
798名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:16:32 ID:YejQaC8w
>>796 おつ
早速市況板の一番上のスレに貼ってみたけど、反応なし・・・
みんな興味ないのかな。
パソコン関係の板に貼ってみて、とりあえず今日は寝ます。
799名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:34:31 ID:Cw5XUdKk
二週間程前から、レンタルモデムのリンクランプが点滅しまくって、
Web閲覧やネトゲをプレイする時に回線状況が安定せず、困っています。

電源を落としてみたり、ケーブルを換えてみたり
他の電子機器から遠ざけたりと、色々と試しているのですが、
改善の効果が全く有りません。

yahooBBに変えて二ヶ月目でこんな酷い事になるとは思わなかった…。
800名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:44:28 ID:a0++Yfx7
>>798
市況すれで見たのですっ飛んできますた
801名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:44:29 ID:SRm0B0M3
ps2deネットゲームがやりたいんですが、色々とできないなぁ
ttp://172.16.255.254
ここにさえアクセスもできんしorz
802名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:51:09 ID:m77knIpY
既存(2002.1〜)のADSL 8M BB PHONEなし会員です
このスレの存続に関わった皆様、そして電凸&闇プラン表沙汰の先人達に深く感謝いたします
明日…つうか今日か、受け付け時間になり次第電凸します
本当にありがとうございました
803名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:54:35 ID:zd2qkZej
すまん、電話番号そのままだから貼れないとこあるかも。これでタノンマス。

【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800 1111 820
携帯電話・PHS:03 6688 1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!
804名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:57:17 ID:jEOJQe3e
2,180円キャンペーン
たぶん期間延長って3/31以降もやるんだろうな
805名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:20:40 ID:zd2qkZej
まず、解約のことが書いてあるページに行けない人が居そうだよね・・・。
一応、↓ね。
https://ybb.softbank.jp/support/inquiry/adsl/info_tel.php
806名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:25:30 ID:qpvpXxpa
よっし、漏れもヤフーやめた。
4年もお世話になったが、ちょっとこれはひどすぎる。
ゴラ電せずに静かに解約して乗り換えます。
807名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:26:44 ID:/vt0Uvat
解約のページがあることに驚いた。
と思ったら問い合わせのTEL番だけか。
んで電話したら数十分待ちか。
ほんとこの辺はクソだな。
808名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 01:27:07 ID:zd2qkZej
>>806
解約の手続きの際に、プラン2180≠フこと言い出したらレポよろす。
809名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 03:38:15 ID:HCxNL+Rj
おれも明日電話してみる
解約じゃなくて、単に「不公平じゃない?」って感じで
810名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 03:50:11 ID:jEOJQe3e
お願いします。
811名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 05:42:23 ID:VuTqB1l6
12M>8M(BBフォン無し)も可能なのだろうか?
いまんとこ6.8Mくらいなんだけど、低下は必至だろうなぁ。

ところで、ルター無しでYBB12Mモデム>スイッチングハブ>PC2台って可能なの?
2台同時にNET接続したいんだけど。
812名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 06:10:00 ID:x+t6pF0J
長期利用割増って凡人にはおおよそ思いつかない
損さんならではの画期的なビジネスプランですね
来年加入する人には1500円くらいで提供してくれるのかな?
813名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 08:54:41 ID:GCvnyN6i
そもそも解約ちらつかせた人だけ値下げするって問題にならないの?
814名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 09:21:19 ID:wYOVjDBJ
>>811
3-G系のモデムでないとIPマスカレードできないから無理
そのスイッチングハブがL3とかなら出来る可能性もあるが

つーかこの問題マスコミ取り上げてくれないかね?
こーいう情報を投げられる報道機関のHPねーのかよ
815名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 09:57:57 ID:CozCD7rB
>>813
解約センターに電話しただけで、解約するとは言わなかった。
今使ってる人は本当に下がらないんですかって聞いたら
調べますのでお待ちください…できますって言われたよ。
816名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:11:18 ID:VkiruWbO
昨日、BBフォンありの8Mから2180円にしてもらったがこれから次第で50M(3000円くらい)とかにも変更できそうですよね。
果たしてどういう対応とるのか、みんながんばってくれ!
817名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:11:54 ID:Nmx0xYhR
( ´_ゝ`)
818消費生活センターへ:2006/02/04(土) 10:18:02 ID:a592Yw8K
2180円の問題は
消費生活センターへ訴えかけよう!
「消費生活センターでは、商品やサービスなど消費生活全般に関する
苦情や問合せなど、消費者からの相談を専門の相談員が受付け、
公正な立場で処理にあたっています。」

819名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:20:51 ID:Nmx0xYhR
( ´_ゝ`)
820名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:22:15 ID:FXenpNru
ここのおかげで無事料金変更できました!!ありがとうございました!!
821名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:30:13 ID:1QVO6OGT
俺も出来た!
感謝
822名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:37:15 ID:yVtGtUoc
ニュー即クからきますた
823名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:37:54 ID:a592Yw8K
皆さん、おめでとう!

でも、一部の電話で問い合わせした方だけ値下げっておかしいので、
もうすぐ、既存ユーザへの値下げのアナウンスがあるのでしょう。
824名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:42:58 ID:Nmx0xYhR
解約の電話に値下げで対応してるのは結構前からだろ
825名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:47:30 ID:VkiruWbO
だからこそ大体的にキャンペーンなんか打っちゃまずいでしょ。
826名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:54:12 ID:a592Yw8K
一応、
[email protected]
ここへ、問い合わせてみました。

「8メガBBフォンなしを使わせていただいております。
現在3000円超ですが、2180円になりますか?(「ずっと〜」と同価格)
それとも、今支払っている料金価格は今後も変わりませんか?
よろしくお願いします。」ってね。

返信内容によって、後のアクションを考えます。
827名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 10:59:26 ID:VkiruWbO
>>820>>821
来月から適用?
詳細レポートしてくれ
828名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:00:17 ID:zd2qkZej
【料金不平等】Yahoo!BB8Mを2180円にする方法【是正の道】

現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800 1111 820
携帯電話・PHS:03 6688 1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!

<くあしく知りたいヒト>YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50
829名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:00:37 ID:1kusItCp
今電話中
830名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:01:02 ID:zd2qkZej
スレの誘導加えときますた。
831名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:04:21 ID:1kusItCp
なんか普通に変更できそう…
832名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:05:46 ID:RfsqfzwW
偏光できんかった・・・
833名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:06:55 ID:rV8T+OfX
50Mが出てすぐ8Mから50Mへ変更。
1年以上前から数分おきにリンク切れして繋がらない。
友達に12Mのモデムをもらって繋げてみるとちゃんと繋がった。
BBTVも見れる。
だけどリンク切れは無いものの、速度は1M前後。
50Mの契約なのに損してる気がして事情を話し、3度もモデム交換をしたが解決せず。
その後回線調整してもらったらリンク切れは無くなったが、速度が500K程にダウン。
TVも見れない。
もう解約する。
834名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:15:27 ID:1kusItCp
変更出来たよ、ホームページとかに、この情報は出てないけど
出すつもり無いのか聞いたけど
無いらしい…電話したもん勝ち的な感じ
教えてくれた人ありがとね
835名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:15:44 ID:1QVO6OGT
>>827
3月1日からだってさ
836名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:22:33 ID:S8w1iB9Y
なんかこんな電話するの嫌だな・・・。
普通に変えてくれないかな。
837名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:31:58 ID:1kusItCp
>>836
多分電話しないと一生変えてくれない…大丈夫だ、頑張れ
838名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:44:51 ID:lx4ieEAP
BBフォンだけ返すにはどこに連絡すればいいのかな
一回も使ったことなくて、邪魔なんだけど
839名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 11:54:58 ID:0P4h87zJ
解約裏プラン2180の手続き完了しますた。
yahooの対応としては「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーンへの変更はできませんが、それと同様のプランへの変更は可能です」とのこと。
yahooも必死だし、それ聞いた漏れも笑いを堪えるのに必死だったw。
とりあえず、ここまで裏プランキボンヌして断られた例がないので、まだの方は気軽にTELしてみては?
840名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:18:48 ID:Zx2YEOwl
>>836
おれと一緒。何となく出来ないね・・・・・。

3月まで様子みる予定です。でも、電話はするつもり。1000円はデカいからね。
841名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:19:18 ID:2SIOV2uf
>>839
はい、先程電話して断られた負け組でつw

「確認して参ります」と保留音聞かされて数分。
「お客様のご利用環境では承りかねます」と。

8Mなのに?
何故?住む地域で利用出来る8MADSLでAHOO BBが実質最安状態だから?
競合他社との顧客奪い合いが激しい地域だけの限定裏プランなのか?

納得出来ねぇ〜。「ご利用環境」に関する詳細説明返答待ち。
諦めないぞ。
842名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:22:05 ID:WGBGf1i1
ヤフーのtopおかしい
843名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:23:17 ID:Zx2YEOwl
>>841
どこに電話して、どれくらい離れているの?
844名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:26:21 ID:FXenpNru
断られる人もいるんだね。 なんでだろ??
私はOKだったよんw 1週間後くらいにBBフォン対応なし用のモデムが送られてきて
今のモデムを持ってってもらうらしいけど
青とかのカラフルなコードもチェンジしてもらうのかな?
845名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:28:09 ID:Zx2YEOwl
>>844
やっぱ電話先は解約センター?
846名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:33:59 ID:0P4h87zJ
>>841
漏れは、解約に関するお問い合わせから変更を申し出しますた。
それにしても、現在8M契約している椰子に向かって「ご利用環境」云々言うのも変な話だね。
諦めないでガンガッテくれ。
847名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:36:11 ID:FXenpNru
うん!! 解約センターに電話して2180円に出来ませんか?って言った!!
そしたら「お待ち下さい!」って5分位保留で待たされて、
ではこの新規キャンペーンとは別ですが、同じ値段になるキャンペーンで変更させていただきます。
と、すんなりだったよ!!
848名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:38:51 ID:6eOB7Hp1
俺なんか正に電話無し8Mだから料金だけアレだと馬鹿みたいな話だが・・・
ゴネみたいで電話しにくいなぁ
すんなりいった人は第一声というかまず具体的にどう言ったのかが知りたい
2180円のコースに変えてくれって言ったの?
849名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:42:12 ID:UdgUwjN+
>>847
同じ値段になるキャンペーンて何?
850名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:43:40 ID:0P4h87zJ
早い話が、本音と建前w
851名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:48:33 ID:FXenpNru
そんなキャンペーンってなんだろ・・・。とは思ったけど詳細は聞かなかった。
でもすんなり言ったから、絶対みんなも電話した方が得だよ!!
新規の人は2180円(工事費込み)で変更の人は工事費を含まないから月々2096円だって!!
私の場合の第一声は「キャンペーンについてお伺いしたいのですが、
今8Mで契約してる人は2180円にはならないのですか?」です。
そうすると、保留の後「今回は新規のキャンペーンですが・・・」ってな感じ。
852名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:52:39 ID:1kusItCp
>>851
2ちゃんのプロバイダー板でおなじみのキャンペーン、もしくは
正直者は馬鹿を見るキャンペーン
853名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 12:53:21 ID:6eOB7Hp1
>>851
thx
854名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:01:07 ID:UdgUwjN+
0120-33-4546に電話して、サービスに関する問い合わせを
選択すると、「電話では承っておりません」とかいうのは罠?
855名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:07:01 ID:ToussOFu
これって、
同じ間取りなのに後から入居した方が家賃が安いのは不公平
と交渉するようなものと考えていいかな?
856名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:09:18 ID:lJd87tbG
857名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:13:47 ID:kXnm/S1B
>>856
それそれ。新規の人だけ、2180円、と書いてある。
858名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:15:32 ID:zd2qkZej
>>856-857
>>828を参照のこと。
859名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:23:05 ID:n2OmjVkz
なんか2000円くらいのコースが出来たらしいんだけど、それに変更してください。

でOKでした。
860名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:33:23 ID:phdwml3M
電話した、すると2090円の裏プランがあるとの事でした。
但し、既存の無線LANパックが使えなくなるのと、今後8Mから50M
に変更したくてもできなくなるとの説明を受けた。また、いま変更すれば
不具合が発生するかもしれないので3月分を無料にすると言われた。

861名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:40:42 ID:DO75oAmF
同じ条件で同じサービスなのに価格が違うって
なんか法律に違反してんじゃねーの?
862名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:45:08 ID:UdgUwjN+
新規だけとか言って思い切り断られたぞ。
現時点では料金据え置きになるかどうか未定だと。
本当にサービス切り替えられるのか?
863名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:45:30 ID:DBpmNj8H
消費者保護センターに電話するわ。
864名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:48:25 ID:BELxzg8S
>>860
3月分を無料にする



なんじゃこりゃーーーーーーーーーーー
865名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:49:11 ID:DO75oAmF
>>862
火消し役いるっぽい
なんかネタくさいし
866名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 13:52:53 ID:yo84lnL+
>>861
いちおうBBフォンがついてないんだけどね
867名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:01:29 ID:qL/uuOzk
断られたからそのまま解約手続きした。
乗り換え検討だが他におすすめのある?
料金安いことが最優先で、月3000円以内、速度は3Mか6Mも出ればいい。
868名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:15:27 ID:VkiruWbO
断られる基準ってなんだろう?
聞かなかった?
869名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:18:34 ID:9QthvPN4
モデム買い取りした8Mユーザだが、月額2,180円の件に関してむかついたのでメール送ってみた。
通常タイプ(8M)と比べて月額1186円安いとか書かれてるのがさらに頭に来る。
コピペしたメールはいらないと書いたがどうせコピペメールなんだろうな。
870名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:23:03 ID:ACRKRoMo
自分が電話した時は
・今までにコース変更をしたことが無い
・モデム交換をした事が無い
から、秘密プラン変更可能ですと云われた、他にも適用条件あるのかもね
長期ユーザーとか支払い遅延がないとか
871名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:34:19 ID:VkiruWbO
>>870
私は1年使用でコース変更なし、モデムは3回交換、1度だけ支払い遅延で催促きた。
Yahooとフレッツしかない田舎ですが、昨日電話してすんなりOK!
来月から適用とモデムの交換のみ、他の速度とか無線LANへの変更ダメとかは
特になかった。
872名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:34:41 ID:+wQ4mUDH
>>870
おれは2回コース変更したけどでけたお。
初期契約繋がらず→リーチDSL→12M(BBフォン)。
873名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:38:55 ID:E8OfHpAy
今解約(脅し)電話してみた。
現行が12Mで基地局から4キロ離れてるから8Mだと無理だってさ。
くっそー・・・うちはそんなに田舎だったのか・・・

・・・ってかこれって他社の8Mの安いプランも無理って事じゃん。。。
874名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:43:38 ID:T1xcqtzY
4kmあってつながってんならラッキー
素直に光にシル
875名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:48:59 ID:BELxzg8S
>>873
ADSLはやってみなけりゃわからない
876名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:49:58 ID:E8OfHpAy
だよね。そろそろ光検討しよっかなー。
電話口の担当者も「12Mですが実際は2Mほどのようです」
って言ってたし。
877名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:51:52 ID:E8OfHpAy
>>875
そうなん?もっかいゴネてみようかな。
それでダメなら光にしようかな。
878名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:58:12 ID:+wQ4mUDH
>>877
yahooはどっちかつうとかなり無理してでもやる。
yahooが無理ならどこも無理ってのが業界の定説らしい。
工事料タダ払いになるだけだからやめとけ。
879名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 14:58:28 ID:6D6V+h3h
変更できたお!
「二千いくらだかのプランに変更してください!」であっさり。

オペ嬢いわく、「"試験的な"サービス」なんだと。
今後、サービス変更するときは解約しないといけないことは念を押された。

「今変えると不具合が出るかも」と言われ、気分が悪かったので
変更すると何かが変わるのか、質を落とすようなことをするのかとたずねたら、
「えぇぇぇぇと、これまでと同じ使い方をされるので特にないのですが…
えぇぇぇ…値段が変わるだけなんですけどね…」と詰まりながら言われた。

あ、3月分無料はききそびれちゃった
880名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:11:37 ID:BELxzg8S
OCN3Mで4.5kmで2.3Mでてる俺はいったい・・
881名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:16:35 ID:LzlT5YAa
月額千円ちょっとのために、皆様ご苦労様です。
882名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:17:17 ID:Zx2YEOwl
1000円は大事だよ。
883名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:23:04 ID:a592Yw8K
1000円というより、
ユーザーによって料金が異なる(同サービスで)事が大問題。
このキャンペーンにゴーサイン出したヤフーの人、ちとおかしい人やろう
884名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:29:19 ID:7s7XpKUh
>>881
Yahoo! BB 8M(通常タイプ)と比べて月々1,186円(税込)も
おトクです。


↑千円「も」とアホーが自ら認めておるわ。
885名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:41:39 ID:046qJW9o
>>826さん

その後 メール返事きますたか?。後日談レポよろ。
886名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:41:56 ID:U3oWH7A9
すんなりOKでした。
っていうか、解約したいって言っただけなんだけど・・・

ここだけのキャンペーン云々言い始めて引き止めたのはあっち。
モデムも新しいの送る(薄くて小さくてカッコイイだってw、安くなるし、何月分かは無料になるとか
散々(30分程度?)説明してくれて、ちょっとウザーだったけど、まいいやw
887m9(^Д^)プギャーーーッ :2006/02/04(土) 15:46:10 ID:hRYO+bA3
いった今電凸しました
もう電話口で笑いが止まらなかった
最初キャンペーンのほうに電話したら新規だけっていわれたので
解約のほうにまわして貰ってキャンペーンのことについてつっこんだら
それでも新規っていいやがったから
掲示板に書かれてることいったら
裏プランもってきましたwwww来月から適用してくれるらしい
電話中もうおかしくて笑いながら話してたんだけど
この対応っておかしくないですか?とかきいてたんだけど
いろいろはぐらかしてきて
おいらが、まあサポートはソフトバンクさんと関係ないとこですもんねーって
いったら そうですねーだってww
今後の対応しだいでは新規とかいうかもだけど掲示板に書かれてることいったら
裏プラン持ってくると思う
yahooBB氏ね
888名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:49:40 ID:1QVO6OGT
安くしてもらって氏ねとはなんだ
889名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:50:19 ID:5VOhEscK
ご新規キャンペーンで加入者増やして増収増益めざしたつもりが、既存ユーザの単価下落で減収減益まっしぐらとは・・・_| ̄|○
890名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:51:16 ID:hRYO+bA3
>>888
社員乙w
サポートのやつらもここみてるらしいからなwww
891名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:51:36 ID:UltDhG0Q
お問い合わせいただきました件ですが、
2006年2月1日より開始させていただきました、
「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン」につきましては、
新たに弊社ADSLサービスにお申し込みいただいたお客様のみが
対象となります。

◆Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン 適用条件
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/attention.html

そのため、すでに弊社サービスをご利用中のお客様や、
過去に弊社サービスを解約・キャンセルされたお客様におかれましては、
まことに恐れ入りますが、適用条件にもありますように、
本キャンペーンの対象外とさせていただいております。

この度は、お客様のご要望にお応えすることができず、
弊社といたしましても、誠に心苦しい限りではございますが、
何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

>某掲示板でなんやかんやで俺もしてくださいと書いたメール送ったら
これがきた

まさにコピペのような文言
腹立つ
電話じゃないとだめなのか
892名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:52:16 ID:IAo3ilnl
恥ずかしくて アホーで働いてるなんて言えないよwww
893名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 15:54:56 ID:m77knIpY
ああ、あれだ。多分DSLAMの集積上がって過去に使ってた最大12Mとか初期の8Mとかの
余ったのが収容局に置けるようになったとかでね?
もしくは、新しいDSLAMのユーザーテストとかw
894873:2006/02/04(土) 16:15:29 ID:E8OfHpAy
しつこく電話してみた。
やっぱり基地局との距離云々で拒否られた。
あたしって交渉能力無いなー。
長電話でかなりゴネたつもりなんだけど。
ネット繋がらなくてもいいから8Mにしてよって言ったのに
「こちらとしては繋がらない恐れのある地域の方の変更は承る事はできません」だって。
一か月分の基本料金タダにするからあきらめろってさ。
色々不満もあったしこれを機に他社にしようかな。
くやし〜〜〜
895名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 16:19:16 ID:a592Yw8K
8M(3000円)→8M(2000円)は、向こうも断りにくいだろうね。
同じサービスが恒久的に値段が違うからな。
896名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 16:23:45 ID:BELxzg8S
>>894
というか今の速度は?
897名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 16:28:30 ID:tV1cx6eu
>>894
あんたが♀ならナメられてるよ、俺が前にバイトしたところもそうだった。
898869:2006/02/04(土) 16:35:35 ID:9QthvPN4
[email protected]に送り直した。
電話での問い合わせについては変更してもらえるようだがメールではなぜ無理なのかと聞いたりしてみた。
コピペメールが送られてくるのかな・・・。
電話ってどうせつながりにくいし時間決まってるんだろ・・・。

これでダメだって言われたら(というかどうせダメなんだろうけど)>>818に言えば何とかなるのかな?
それとも返事が来たらそのメールにそこへ電話してもいいかって言った方が効果ある?
899873:2006/02/04(土) 16:36:22 ID:E8OfHpAy
>>896
測定してきました。
下り2.281M
上り552.2K

でした。ひどすぎですね。

ひどすぎる。
>>897
やっぱり?ナメられてるのかぁ・・・悔しすぎる(泣)
900名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 16:45:18 ID:+wQ4mUDH
>>899
2Mも出れば十分だろ・・・。俺は12Mで500kだぞ。
無理なものは無理だからあきらめろ。
近くの家で繋がらなかった事が何度かあるんだろ。
おまえの粘着の仕方見れば繋がらなかったら繋がらなかったで
またごねるのが目に見えるし。
901873:2006/02/04(土) 16:55:32 ID:E8OfHpAy
>>900
そうだね、諦める。
繋がらなかったらどっちみち解約しようと思ってたから。

サポートセンターの人にクレーム多いでしょ?って聞いたら
「いえ、こちらにはそういったお電話は来ておりません」って
言われて、うそばっかり、電話繋がらないよって言ったら
「そうですか?・・・そうですねぇ・・・」って言葉濁してた。

結局末端の人に文句言っても仕方ないのに、ちょっと申し訳なかったかも。
902名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 16:58:05 ID:Syk1furu
電話加入権不要の8Mなんですけど、この裏プランへの変更は無理?
903名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:06:18 ID:CgHQCNle
オレも値下げ成功しますた

俺  2000円くらいのコースに変更したいのですが…
オペ 今回のキャンペーンは新規の方のみで…
俺  でもBBフォン無しのコースに変更できると聞いたんですが
オペ ちょっとお待ちください

オペ 新規のキャンペーンとは違いますが同じような内容の
    料金プランがございますのでそちらで解約ご検討いただけますか?
    ○○さんは2001年より長らくご利用いただいておりますので特別にその料金で…
俺  じゃそれで頼みます

その後、手続きで終了
かなりゴネました
最初、そういうのは無理ですの1点張りでした
…でも特別にって なぁ?

>>902
無理かもな
向こうも加入権をタテに無理って言うだろうな
904名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:12:36 ID:9QthvPN4
メールの返事が来ない。今日中は無理か。
905名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:18:46 ID:jMWZp8yj
既存のユーザー馬鹿にしすぎ。ふざけるにも程がある。最低。
906名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:19:20 ID:1QVO6OGT
メールじゃ無理だろ
907名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:22:02 ID:kXnm/S1B
ある意味、個人情報の時より悪質・・・。
908名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:26:05 ID:tdPFqP3+
友人に紹介して、ネットから申し込みしようとしたけど、
これって2180円のページから入ったんですが
最後の申込確認画面では

お申し込みサービスの欄で

------------------------------
東日本なら税込みで3219円
西日本なら税込みで3227円
------------------------------

のままだけど、本当に2180円でやってくれるのか
不安になってきたんですけど・・・

電話がいくらかけても繋がらないし・・・
909名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:27:46 ID:cvyAXIYL
正直もう滅茶苦茶だなwwwww
解約すると言えば特定の人間だけ優遇する段階で意味不明。
この会社長くないんじゃないか、末期になると意味不明な事初めて
終了ってよくあるパターンじゃね。

そろそろ光に出きる奴は光にした方がいい気がする。
910名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:29:45 ID:hRYO+bA3
>>908
残念だが2180にはなってないと思うな
紹介のurlは別のとこから入るようになってて
キャンペーンのほうとリンクさせてない信じられないような
商売する それがYBBクオリティー
あとからゴラ電すれば特別にって言葉で
2180円の方にできると思うよ
911名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:40:20 ID:39nIpW+s
>>866

つーかね、
BBフォンだって一番最初は別料金って話だったのに(サービス前の話)、
いつの間にか、標準サービスって事になったんだよね。

それを、BBフォンなしにしたら安くなるってどういうこと?
標準サービスじゃないの?


ライブドアのこと言えないんじゃないの?
912908:2006/02/04(土) 17:46:25 ID:tdPFqP3+
>910

レスありがとうございます。

ちなみにテストで紹介リンクではなく
YAHOOのトップページから入りましたけど、
同じく2180円にはなっておらず、
キャンペーン前の値段ままでした。

これって単なるYAHOO側のミスなのかな〜?
913名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:47:53 ID:39nIpW+s
断られたら、
「お前じゃ話にならん、上の奴を出せ」
また断られる、
「お前じゃ話にならん、上の奴を出せ」

を繰り返せばいいかと、社長が出てくるかもよ(笑)
914名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 17:48:30 ID:jEOJQe3e
絶対違う!
915名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:04:59 ID:OmBbJqqF
12月27日で解約なのに1月も料金が口座から引かれている。電話するのめんどくさいが
明日にでもするか。
916名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:07:49 ID:1QVO6OGT
12月分が1月に引き落とされただけだろ?
917名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:12:28 ID:T1xcqtzY
>>916
普通そうだね
918名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:13:01 ID:6d7IJbrh
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2006/02/04 17:38:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4670.126kbps(4.67Mbps) 583.33kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4756.819kbps(4.756Mbps) 594.21kB/sec
推定転送速度: 4756.819kbps(4.756Mbps) 594.21kB/sec
919名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:45:00 ID:/roIczy6
>>915
私は毎月イーバン引き落としなんだけど
翌月に前月分を引き落とすシステムなんで
● 12/1〜12/31中に解約した場合→1/26引き落としで終了
● 1/1〜1/31中に解約した場合→2/26引き落としで終了

どうせ解約するんなら、ぎりぎり12/31に解約してもらえば良かったね。
ちなみに、私は解約予防プランが適用されたんで
また引き落とされる事になりますた。
920ほへ:2006/02/04(土) 18:50:06 ID:dF394fZV
SSIDの変更とかしたくて、LANケーブルで接続したPCから、
セットアップメニュー画面にログインしたいと思ってるんだけど、
ユーザー名とパスワードを、マニュアルどおり、いずれもuserにしても、
ログインできません。どうしらたいいんですか。
921名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 18:52:04 ID:KUozStlW
当方8M民 安定しなかったので解約電話したところ
裏プランのことはいっさい言わなかったな モデム一回交換経験有
こんなうさんくさいアホーなんか付き合ってらんねー
光にするわ( ´∀`)/
922名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 19:03:40 ID:T1xcqtzY
>>919
年末年始休みを避けたんじゃないかと
923名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 19:07:42 ID:+T/FDdf/
ウラメニュー変更出来ないと言ってる奴はマジで乗換え先用意してから電話するのが吉
値引きが目的→不可(当たり前、皆この値段ならプロバイダとしては運営不可な金額)
乗換えが目的→ちょ、ちょっとまった、お客さんこんなプラン用意するので辞めないで下さい
(辞められたら儲けどころか他社に客を取られる→シェアが狭くなると不都合が有る為必死)

うんこにたかるハエVSハエにたかられるうんこ
924名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 19:51:39 ID:0BgfBg/3
8M BBフォンつきで三年め。。

1000円割引は大きいと変更しよう!と一瞬考えたが
他の電話会社マイラインも加入してないし
アメリカ以外への国際電話を毎日のように使うので
結局、BBフォンがついていないと
電話の支出で毎月2万は上がると知った orz
925名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 20:32:53 ID:BoXxtrrB
>>920
ybbuserとどちらも入れればいいんじゃ
926名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 20:36:17 ID:c6ixsUt0
>>924
スカイプ
927名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 20:49:05 ID:7sNsv5i2
2006年2月1日より開始させていただきました、
「Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン」につきましては、
新たに弊社ADSLサービスにお申し込みいただいたお客様のみが
対象となります。

◆Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン 適用条件
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/attention.html

そのため、すでに弊社サービスをご利用中のお客様や、
過去に弊社サービスを解約・キャンセルされたお客様におかれましては、
まことに恐れ入りますが、適用条件にもありますように、
本キャンペーンの対象外とさせていただいております。

この度は、お客様のご要望にお応えすることができず、
弊社といたしましても、誠に心苦しい限りではございますが、
何卒ご理解、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

上記をご確認の上、再度ご不明な点等ございましたら、
改めてご連絡いただきますよう、お願いいたします。

最後になりますが、お客様の個人情報が記載されております部分は
個人情報保護の観点から「****」に変更、または削除をさせていただいた
うえでご返信をさせていただいております。何卒ご了承ください。

928名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:01:52 ID:p9uMWjjX
YBB8Mなんだけど、モデムにポートが4個あるってことはルータいらずってこと?
929名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:02:35 ID:9QthvPN4
>>927
問い合わせても結局これがメールで来るのか。
電話で解約を検討しているが既存ユーザには適用されないのかって聞けばいいのかな?
930消費生活センター:2006/02/04(土) 21:03:20 ID:7sNsv5i2
931名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:14:54 ID:VshIq9V2
今北産業
ニュー即から飛んできたんだが
おれ8Mだが
2100円にできるの?
ねえ?できるの?
マジで?
932名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:33:05 ID:WHUClOsV
2180円ならサブ回線に契約しようと思うんだけど、ヤフBって解約するなら5年分金払えとかいってくる?
933名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:41:09 ID:jEOJQe3e
>>929
裏プランがあることを担当オペに認めさせて、適用条件は何と何かを聞いて欲しい。


934名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:50:10 ID:9QthvPN4
>>933
電話するなら聞いてみたいね。
サポートなんか世話になることないと思ってたのに・・・。
加入して初めてサポートのお世話になりそうだ。
マジでなんとかなんねーのかよ。
935名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 21:54:07 ID:c6ixsUt0
そんなの教えてくれるわけないジャン
お客様が条件に合っていればお奨めするし
合ってなければお奨めしないだけ
9361 ◆Nhgd7sX0fY :2006/02/04(土) 21:55:57 ID:eRPr5gDb
Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーン
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1139057695/l50
937名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:11:07 ID:jEOJQe3e
>935
まともな会社ではね
938名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:26:54 ID:VkiruWbO
>>933
昨日解約に電話して変更(2180円)、今日サービス変更サポートに確認したけど、
普通に「2180円のプランですね。」って対応されたよ。

「あくまでも解約者対象のグレーなプランですので・・・」って50Mプラン
だろうがなんだろうが解約希望者には8Mの審査がある。
細かいTPOは教えてくれなかったが人により何月分無料とかも有るみたい。
俺は無料にはならなかったが、なってる人もいる。

変更できない人もいるみたいだが、そこまでは教えてくれなかった。
939名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:27:53 ID:CgHQCNle
みんなが言っている解約センターのプランと
Yahoo! BB 8M ずーっと2,180円キャンペーンとを
一緒にしている人がいるね
別物ですよ〜
940名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:37:28 ID:hRYO+bA3
>>939
そんなこといまさらどうでもいい2180円も理不尽
解約の裏プランはもっと理不尽で悪質
941名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:47:12 ID:LXURHaQC
ごねるな クヅども
942名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:51:12 ID:9QthvPN4
ならねーならならねーでいいか。
いよいよテプコへの乗り換え時ってことだな。
加入して1年くらい向こうの手続きミスで月額料金タダで利用できたし。
943名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 22:57:02 ID:zd2qkZej
ヨドバシで、今週末のみ「プレステ2orPSPが980円」ってキャンペーンをやってた。
前は6800円だったような・・・?

20ヶ月以上ヤフー(8M)を使う予定の人は、2180円プランの方がお得。
微妙なタイミングで仕掛けてるなと思った・・・。
944名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 00:38:56 ID:hNM6hHWv
縛りがあるのかよ〜永井な
945名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 00:49:16 ID:KE9rlHvv
他スレ普及用テンプレですよ〜。
みんなで孫のハゲオヤジと戦いましょう。



現在Yahoo!BBでは下記URLのとおり、8Mを2180円で利用できるプランを掲げています。

http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/campaign/8m/index.html

通常であれば月額3366円のところを、
恒久的に2180円で利用できるという格安のプランです。(ただしBBフォン使用不可)

しかし、これは新規登録ユーザーに限ったサービスで、現行の利用者には適用されません。
新規加入者は安く、長期利用者には高い使用料を払わせるという、
不平等かつ、あまりに無神経な提案と言わざるを得ません。

ただし、サポセンに解約の問い合わせをすれば、
このプランへの変更が可能になるようです。(この対応も、どうかと思うよ)
手順は以下のとおり、

一般電話:0800 1111 820
携帯電話・PHS:03 6688 1970(東京)
受付時間:10:00〜18:00(施設点検日およびメンテナンス日は休業)

6 キャンセル・解約に関するお問い合わせ
→5 その他の理由での解約希望・電話加入権不要タイプのお客様

「ボクも2180円にしてください」

( ´∀`)<Yeah!
9461:2006/02/05(日) 00:51:19 ID:pF3gMOu8
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/12/04 09:00:22
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ハイパーファミリー/nifty/
サーバ1[S] 37.5Mbps
サーバ2[N] 21.7Mbps
下り受信速度: 38Mbps(37.5Mbps,4.7MByte/s)
上り送信速度: 45Mbps(44.9Mbps,5.6MByte/s)
コメント: Bフレッツ ハイパーファミリーの下り平均通信速度は32Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
947名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 01:05:11 ID:AiO9VPU4
YahooBB&BBフォンを使用しています。
電話がかかってくる度に、重くなります。
一般解説サイトで言う、ADSLの速度UP(スプリッタ改善や保安器等)
ではない方法を模索しています。
もう1回線家に引くのは無謀でしょうか?
(電話線とADSLを分別するため(Yahooは解約します))
948名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 01:10:33 ID:Q/CIUnOO
2100円コースは
ここにかかれてるように簡単には変更できない
相手も機械でなく人間だから
当たった担当によって態度違うと思うけど、普通は断られる。
これは自動車の値引きと同じで個人の交渉次第

解約してもどうぞ
そんなコース無いと突っぱねられれば終り
だから失敗した人もいる

おそらく明日は電話が殺到するだろ
交渉難しいと思われ
949名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 01:29:40 ID:L+AQBBAe
マンションで光移行なら、フレッツ光プレミアム+光電話が大安。
 フレッツ+プロバイダー+電話基本料金
=4000円台。

ユーザーをあまりにも馬鹿にしているyahooBBを使うの嫌になってきた。

950名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 01:52:36 ID:i8Klxv+0
8Mだけど1.4Mしかでねえよ
1400円にしろ!
951名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 02:19:31 ID:KDvjsxE/
>>947
Yahooやめてaccaにしたら?
952名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 02:26:03 ID:44m9/j6r
今まで8Mで憤慨している人はソネットの50Mに乗り換えれば良いじゃん
400円しか変わらないからな
953名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 02:55:32 ID:dKiZX+MB
>>950
それだけ出てりゃじゅうぶんだろ?
世の中にはもっとひどい人がいるんですから

オレは8Mで6Mでてるけどな
954名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 03:19:48 ID:LtDXpTAe
おいおい、まじかよ・・・
回線ぶちぶち切れるし、もう解約だわ
うぜーから解約する前に回線きれまくるスレ立てまくってやる
覚悟しろ
955名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 03:35:30 ID:ICIfRz97
そんなことしても解決はしないし無駄
鯖に負担かけるようなAHOOなことするなよ
↓こっちでカキコしまくれ
【回線ブチ切れ】YahooBB 50Mbps 4【解約祭り】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1106040242/
956名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 06:34:45 ID:9BPYar62
トリオモデム3G PLUS使用しています。
セキュリティーチェック(シマンテック等)を行うとPORT80がOPENになっています。
チェックはルーターに対して行われるんですよね。
80が開きっぱなしで良いのでしょうか?(FWソフトは入れてます)
957名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 08:33:07 ID:JIxP070U
日本テレコムの直収のおとくらいんにしても
YahooBBのADSLは使えるのかな?
958名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 10:00:24 ID:77yT7U6c
お得ライン専用のYahoo!BBが使える。BBフォンはなし。
959名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 10:57:30 ID:iAQ9GVri
これは普通にyahooを選択してるユーザーも解約だな。
でも、何もわからず料金だけ払ってるじいさんばあさんが沢山いるから、少し2chで
騒がれたくらいじゃ大した減収はないんだろうな。
近所の話好きなじいさんによると、
「これからは電話やTVを使うだけでお金がかかる」
「その料金が安くなるのでyahooに入れ」
て、業者が勧誘にまわってたらしい。
960名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 11:24:46 ID:uSKXS1LS
935 :名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 11:23:07 ID:uSKXS1LS
2ヶ月無料キャンペーンとやらにはいった。
は?50Mでこの速さ?遅すぎ。まぁ雪国ってのもあるんだが。
「キャンペーン期間終了間際にお客様の方から電話してくださらないと
そのまま有料継続というかたちになります」
ってところがもう糞だね。
OCNやめんきゃよかった。
961名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 11:45:07 ID:JIxP070U
>>958
ありがとう
あー別サービスになるんだな
一旦解約か
けっこう料金も高いし
やめちゃうかな
962名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 13:24:18 ID:t+/+AgUE
光の申し込みしてたんだけど、数ヶ月経ってから、うちのマンションじゃ光は無理ってはがきが来た。
ヤフー!お前があきらめてどうするんだよ!!!

こりゃもう、他の会社に乗り換えるかな・・・。
963名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 13:26:16 ID:hFdG9XjR
yahooBBの8Mプランに加入しようかと思うんだけど
併用できるのってご紹介キャンペーンだけなのかな
自作自演とかチャレンジした人いる?
964名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 13:41:03 ID:Vs9QNgQb
>「キャンペーン期間終了間際にお客様の方から電話してくださらないと
そのまま有料継続というかたちになります」
ってところがもう糞だね。

何が言いたいのかさっぱりわからん。
本来有料期間も使い続ける前提で無料期間が設けられてるんだから、
続けて使う奴にとっては電話しなきゃ継続されないなんてことになったら
もっとうざいわけだが。
965名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 13:42:49 ID:Vs9QNgQb
>>962
光はマンション側の協力が必要だから、
マンションに断られたんだろ。
先に大家に話しつけた方が早いかもな。
966名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 13:52:03 ID:hej/fI+v
>>928
電話のモジュラーじゃないのか?
>>956
Yahooメッセとかいれてない?
あるいは80開放する、ソフトやツールなど
80あきっぱなしはあまりよくない


2180円コース、ヤフーもバカだな
3Mプランとか適当なの作って売り出せばいいのに、
もちろん中身は8Mプラン
3Mプランなのに4Mでてラッキーですむのに
ちょっと他社を意識しすぎだ
967名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 14:27:05 ID:JMhpx/aR
8M、距離4km、損失36dbで下り0.6Mしか出ない
電話して2100円のプランに変えて貰ったけど
早くなるなら他社に乗り換えたい
968名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 14:45:19 ID:c/5DPYZm
>>967
下り0.2Mの俺よりまだまし、基地は近いが、場所がよくないらしい
ネット程度では困らないのでもうなれた、、orz
969名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 14:51:17 ID:vFG5KBZ6
遅い、断線する、高い
ヤフーも見切り時だな…

ヤフー光に変えようかと思ったけど既存ユーザーには何も特典ないのな
携帯とかなら使用年月のよって割引があるけどそれもないし
他社の光に変えるよ…たぶん

上の方でも出ていたけど光に関してはヤフーは高いね
ただヤフー光は契約者が少なく回線が混んでいないので
スピードはフレッツとかより出るとこが多いらしいけどね…
光で惨敗したらヤフーの経営も悪化しそう…
970915 :2006/02/05(日) 15:31:12 ID:ugsQH85a
レスありがとうです。おもいっきり1月も取られていると思っていました。
971名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 16:21:33 ID:yv/jh7Pe
so-netの3Mに乗り換えたいけど
ネットが使えない状態になるのが耐えられない
だから現状維持を選んでしまう
972名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 16:33:36 ID:ZXZ+V/Sl
ダイヤルアップで繋げよ
973名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 16:45:18 ID:G6RY4/rU
俺も一回も変えたこと無いんでそこら辺が気になる。
ADSLからADSLに変える場合シームレスに変更する事は出来ないもんなんですか?
974名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 18:01:34 ID:wginouHM
>>971
即日切り替えだからつながらない日はないよ
975名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 18:22:21 ID:DD5pX2F3
12Mのタイプ2契約しようと思ってます。
マンションなんですが、別途工事が必要だったりしますか?
976名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 19:57:52 ID:kFqFTe5w
>>967
保証は出来ないがacca3Mの方が早くなる可能性大(伝送方式がYBB8Mより長距離において有利な仕様)
実際うちは下り900K→2.5Mになった。路線距離3100m損失40

>>971
しっかり予定を組んで月初に他社契約(申し込み手続きをする)してYBBを契約会社の指示に従って
月末解約申請して余程アホな担当に当たらない限り(てきとーな事言う奴は結構居るので予備知識必要)
不通期間は一日未満でいける事が多い。
月の下旬に申し込むと解約手続きの都合上面倒なことになるかも知れん。
大体何処の会社も連絡後2週間位先に予定を組むのが精一杯みたい
977名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 21:59:42 ID:0AZxGQPv
一年半ほど前に変な代理店から電話来てとりあえずYBBの資料請求をお願いしたんだが、
資料は届かずに何故かADSLに申し込まれててた事があった。(もちろん速攻でキャンセル)

それでも2180円キャンペーンは無理かorz
978名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 22:00:28 ID:22siZMt6
>>976
ステキな情報ありがとうございます。
>967,971じゃないけど、acca変更考えてみようかと。
とりあえず明日アホーに電話して解約手続きについて聞いてみます。
安くしてくれるって言ったらそのままでいいかな…
accaにするとしても、またプロバ選びをするのが耐え難く嫌だ。
979名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 22:53:10 ID:fQpMNNQr
既存BBユーザーの皆さん、
ヤフーBBをやめてソネットの3M2100円
に乗り換えましょう。
  http://www.so-net.ne.jp/bb/3m/
電話はフュージョンを使えば問題ないでしょう。
さすがに今回の既存ユーザーを馬鹿にしたキャンペーンには私も切れました
言葉がありません。今日電話で確認してみましたが、既存ユーザーの乗り換
えはダメ。1000円高く払い続けてろ。という事で相手にされませんでした
皆さん、頑張って力をあわせて100万回線離脱しましょう。
こいつら馬鹿だからそのぐらいしないと既存ユーザーの怒りは分らない。
980名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 23:09:53 ID:8436I+BH
質問です。

今度加入するんですが、局から1.6Kなんですが26M・50Mどちらがいいでしょう
1.6K微妙ですが・・・
981名無しさんに接続中…:2006/02/05(日) 23:11:39 ID:1l8LdbhZ
大変だねえ。
あっさり変えてくれたよ?2,093円コース?とやらに。
変えてくれなかったって、釣り?
文句なんかなーんにも言ってないのに、勧められたけどね。
裏コースに。
ヤダヨー解約手続きやら新規でソネットの3Mなんてー。
めんどくさいじゃんー。
982962:2006/02/06(月) 00:31:48 ID:0FEpqoSk
>>965
うちのマンション、USENの光は入ってるんだけどね。
なぜかヤフーはダメだったみたい。
どうゆうことじゃ。
電話で、USEN入っててもヤフーも入ることができるのかって聞いたら『できます』って言ってたのに。
983名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 01:03:58 ID:0ma9E2T3
マッミョンの光回線は1箇所のプロバイダーとの契約が多いから
984名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 01:43:55 ID:i1+Bszm7
nttの基本料入れたら光より高いジャン
985名無しさんに接続中…::2006/02/06(月) 06:35:26 ID:x0F9SSuy
>982
普通はUSEN入ってたら、もう一つYahoo用の回線をマンションまで引き込まないと
いけないんですよ
少し古いマンションだと2社は同時に曳けない場合もあるし、yahooにしたら、
フレッツとか曳けなくなる場合もあります。
986名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 11:36:55 ID:4/6dWevG
いちばん初期からの8Mユーザーですが、BBフォンは極たまに長距離にかけることがあっても料金気にしなくてもいいとそれなりに重宝しているので
2000円コースに変えるか3月末までじっくり考えて見ます。
987名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 11:41:02 ID:P+MBgEf0
>986
先に電話で聞いてから考えなきゃ。
既存ユーザーのコース変更なんて出来ないよ。
988名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 12:11:10 ID:YZqf6sxu
>yahooBBの8Mプランに加入しようかと思うんだけど
>併用できるのってご紹介キャンペーンだけなのかな
>自作自演とかチャレンジした人いる?

先程しました!
2,180円に変更を断られ、家にはもう1回線電話がある為、そちらで
新規に申し込んだら★2ヶ月無料★で★3000ポイントずつ★貰え、
2,180で使用できるとのことで申し込みました。(勿論、もう1回
線は開通後、解約でもOKとの事!)

一応、新規IDは父の名義で、支払い(ウォレット)は私の名前です。


989名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 12:20:27 ID:K7+5eSQ1
他の回線業者または、プロバイダーに変えればいいではないか。
ソフトバンク系列の会社に関わるから、嫌な思いするんだろう。
990名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 13:52:40 ID:3+QQVjc4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50

こっちで盛り上がってるね
991名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 15:00:29 ID:xluKTkn3
メールサーバが落ちてる?
992名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 15:29:25 ID:wtXAHs21
よかった,自分だけじゃなかった.
TELNET 110 は応答するんだけどねー.
今日は大事なメールが届くのに・・・.
993869:2006/02/06(月) 17:39:40 ID:KFh1zNJf
予想通り担当者の名前が付け加えられただけのコピペされた文章としか思えない内容のメールが返ってきた。
・メール・電話でのサービス変更は受け付けていないと
・キャンペーンについては新規契約者のみ。既存利用者・解約したことがある場合は不可
・既存利用者の料金見直しについては未定
だそうです。

これどうにかならねーの?
電話で解約したいんだけどもっと安くならないの?とか言えば安いコースにしてもらえるのかね?
994名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 17:52:23 ID:VY8mh881
>>993
びびってないでさっさと電話しろよ
995名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:15:31 ID:DDuemPfu
12mのモデムの電源アダプタが壊れて代理の
ファミコンのアダプタ使えるけどちょっと帯域食う
ようなものを動作させたらすぐ切れてしまう。
どうにかならないか
996名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:39:53 ID:VkJZ1+Kl
>>993
結局例え個人宛のメールでも明文化したくないのだろうね。
あくまでも口頭限定って事か。
997名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:43:08 ID:9IWkboj5
>>995
さっさとサポに電話してモデムごと交換してもらえ
998名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:45:21 ID:DDuemPfu
>>997
メンドクサ('A`)
ついでに光にしようかな
999名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:45:53 ID:DDuemPfu
まぁ、なんだ。愚痴すまん
1000名無しさんに接続中…:2006/02/06(月) 18:49:24 ID:jVcVg28c
1000でYahoo!倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。