【ACCA】アッカ・ネットワークスのADSLについて20

このエントリーをはてなブックマークに追加
444名無しさんに接続中…
>>441>>443
ACCAとeAccessの違いというよりはノイズマージンの取り方の違いじゃないかな。
どちらもマージンを広げて速度を下げればリンク切れは抑制できると思うよ。
モデムでADSLモード設定できないサービスでも
局側の設定で変更することはできるからリンク切れが無くなるまで下げてもらう事もできる。
後は>>384-397のように自分でなんとかするか、だね。
Y!BBのリーチDSL以外は、どの業者も上位コースは下位コースを内包するカタチになっているから
どうせ速度が遅いから、と低速サービスへ移行するとさらに悪化する場合がある。
http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/overlap2.html
↑によるとFBMsOLが利用できるのは
ACCAが1M以上に対してeAccessは24M以上になってる。
フレッツだと47MではFBMsOLを改良したLD-TIF1が利用できる。
遠距離や劣悪な環境であるほど上位のコースが有利になるよ。

技術資料
ACCA http://www.acca.ne.jp/company/tech/index.html
eAccess http://www.eaccess.net/technique_info/index.html
東フレッツ http://flets.com/adsl/s_tech.html
西フレッツ http://flets-w.com/adsl/download/index.html