OCN 19 (OCN総合スレ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
OCN 19 (OCN総合スレ)

過去・関連は>>2-10

■OCN
http://www.ocn.ne.jp/

■前スレ
OCN 18
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1121669635/
2名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 20:59:52 ID:fFiCJBrY
3名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:49:06 ID:JMt35rU4
ぷららがおまえらと統合だとよ。
誰がOCNへ行くかってんだ。
4名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 02:10:23 ID:15UjyL3Y
光withフレッツ契約された方へ

本来NTTから来ないはずの
「フレッツ利用料領収書」が来ていませんか?
もしOCNとは別にNTTからも請求が来ている場合、
フレッツ料金二重徴収になっている場合があります。
各地でトラブルが発生していますので
どうか今一度ご確認下さい。
5名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 05:25:53 ID:6LRkMTGL
ぷらら合併して、安くなりサービス充実するならいいや〜

そうなればなぁ〜
6名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 12:00:33 ID:Fa/3Np8O
OCNフレッツ光なのですが、
ニュースグループは見れないんですか?
7名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 15:24:59 ID:5+VD/Fqo
>>6
下記のサービスにつきましては、News記事配送は行っておりません。
・OCNダイヤルアクセス
・Flet's ISDN/ADSL
・Bフレッツ
・OCNエコノミー
・ビジネスOCN

ttp://www.ocn.ad.jp/tw/netnews_1.shtml より
8名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 19:29:44 ID:8svkmG/2
GJ! 高慢チキなIIJユーザーの鼻が折れるところを見たい。

1000 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2005/10/09(日) 19:19:06 ID:xPFsAt/9
1000だったらOCNとぷららとIIJが合併!
9名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 19:49:08 ID:dKfsh5J5
>6
News記事配送というのはserverに対するものなので
購読、投稿のみならば可能
10名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 21:24:59 ID:hvJZTf55
今【コミ・デ・980】なのですが、【フレッツADSL】に変えようと思っています。しかし【コミ・デ・980】の速度が分からなくて、フレッツADSLのどのプランにすればいいのか迷っています↓【コミ・デ・980】の速度が 分かる方がいましたら教えてくださいm(__)m
11名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 22:24:20 ID:dWAKmqZX
O・C・N
12名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 23:02:19 ID:gr8gbyQB
>>10
コミ・デ・プラン - よくある質問(FAQ)
Q1.サポートしている速度は何kbpsですか?
A1.コミ・デ・プラン専用アクセスポイントは、アナログでは〜56kbps(V.90)
   ISDNでは最高64kbps(同期)です。
1310:2005/10/09(日) 23:34:11 ID:hvJZTf55
有難うございます!
用語辞典で、kbps・Mbpsは同じ意味のようですが…ISDNで最高64kbpsということは、フレッツADSLモアスペシャル=下44〜47Mbps・上5Mbpsなので、コミ・デ・プランのほうが早いってことですか!?
詳しくなくて本当にゴメンナサイ↓
14名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 23:53:05 ID:hRH4FAX4
>>13
まずつまらない話をするとBは大文字小文字で意味が違ってくる。
bps = bit per second
Bps = Byte per second

8bit = 1Byte(これは約束事だから覚えるしかない)

つぎに速度比較だがKとMは1000倍違う
100,000,000
   ↑  ↑
   M   K

コミ・デ・プラン 64kbps(保障された値)
フレッツADSLモアスペシャル 44,000kbps - 47,000kbps(ただし理論上の最高値)

どこにせよADSLは理論値どうりの速度は出ない。
まあ、フレッツは自分で速度を変更できるから問題ないだろ。

これ以上は

[47M/5M]フレッツ・ADSL モアIII・スペシャル Part5
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1120876548/

こっちで聞きなさい。
1513:2005/10/10(月) 00:23:02 ID:uOcjjw4q
>>14
詳しく説明していただき、本当に有難うございます(;―;)
まだまだ知らなきゃいけないこと、いっぱいありますね↓頑張ります(^―^;)
16名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 00:26:27 ID:gdNb7eZn
もう教えぬ
17名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 00:39:15 ID:5cNp6aQ3
> 用語辞典で、kbps・Mbpsは同じ意味のようですが

このコピペ初めてみた
18名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 03:28:33 ID:gdNb7eZn
1000kbps(または1024kbps)=1Mbpsって、誰か説明してやれ。
19 :2005/10/10(月) 08:45:03 ID:Q8pCorqT
>>18
なんで または1024kbps なんだ?
1000kbps=1Mbpsであって、 「または」って言葉が何でつくんだよ。
説明してやれというおまえ自身が知らんだけだろ(w
20名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 09:30:23 ID:aYQPj3Y6
1000kbps=1Mbpsであって
1000kbps=1Mbpsであって
1000kbps=1Mbpsであって
21名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 10:01:51 ID:MWMFS0vs
おまいら、くだらない論争してますね
22名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 10:14:05 ID:gdNb7eZn
ぷららとの合併については?
23名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 11:14:11 ID:Xf8V7o5A
>>19
>1000kbps=1Mbpsであって
のあとで
>説明してやれというおまえ自身が知らんだけだろ(w

という言葉が空しい。
24名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 11:36:04 ID:ipAYelul
>>18
1024が2の10乗だからです
25名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 15:20:54 ID:2JNwOSMw
>>23
1000kbps=1000キロビットパーセカンド
bitは1000で単位が変化する。1000=1k 1000k=1M
byteは1024で単位が変化する。1024=1k 1024k=1M
なんで、1024kbps=1.024Mbps けっして1024kbps=1Mbpsではない。
おまえら、ちゃんとそのへんわかってんの?おばちゃんでも知ってるぞ。まじで。
26名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 15:50:50 ID:OrC8OJUE
昨日の夜、サーバーいかれなかった!?光だけど
27名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:10:49 ID:aYQPj3Y6
>>25
釣られないってば
28名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 00:00:44 ID:/6vJVx5p
バックボーンは合併によってどうなるんだろう。
コスト削減のために、内部整理はいいけど、
対外を削るとかしてほしくないなぁ・・・・
29名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 00:10:49 ID:EsflE5gz
OCNユーザはぷららと統合して悪くなることはないはず。
ぷららーにとってはOCNとの統合は歓迎できない。
30名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 18:51:25 ID:WfwwcJgy
ぷらら機能に依存した使い方をしているユーザーにとっては心配だろうね。
ダブルルート、DDNS、ホームページ最大100MB、CGIサーバetc,etc.......
これらが提供されなくなったら、魅力は大幅ダウンする。P2P規制なんて
普通の人はどうでもいいわけだし。

ダブルルートやDDNSの代わりにOCNにはblogがあるわけだが、魅力としては薄い。
31名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 19:05:49 ID:a3ljNYah
blogをgooの無料のやつで解説した。
もうぷららに期待しないw
32名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 23:14:15 ID:D9ITuqI+
同時に安くしてくれないかな
33名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 01:38:01 ID:6o+dYoN4
OCNのHP凄く分かりづらい・・・。
で、ちょっと聞きたいんだけど今ADSLのアッカOCN50M使ってて
引越し先でOCN光withフレッツ使いたいんだけどこれってルーターはレンタルで付いてくるの?
今までADSLしか使ってなくていまいち分からん・・・。
回線終端装置ってのはルーターじゃないでしょ?
「ルーターを別に買って回線終端装置とPCの間に挟め!」って事?

34名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 01:57:37 ID:T8AA5wRh
yahoo繋がらないぞ。
35名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:04:03 ID:LlziVo2N
Yahoo繋がらないよね?

なんでこれ??
36名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:05:20 ID:T8AA5wRh
OCNだけみたい。
37名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:06:18 ID:LlziVo2N
原因は何なのですかね?
38名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:08:07 ID:T8AA5wRh
OCNだけアク禁してるのかなぁ。
39名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:08:45 ID:+VxtRacV
中継地点の故障だと思う
繋がるルートもあるし
40名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:11:43 ID:T8AA5wRh
そうですか。ありがとう。
どうしても欲しいものに入札中だとかじゃなくてよかった。
41名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:13:32 ID:umrwwqyE
>>33
光プレミアムはCTUにルータ機能がついてる
4ポート
42名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:13:45 ID:sQS/VV1T
つながらない
でもフレッツはおk
43名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:14:07 ID:c40MHNtj
ヤフーから着ましたよ。
串通すといけるってことは、OCNの問題みたいだね。
44平成電電出資被害者結束委員会:2005/10/12(水) 02:15:22 ID:DdKrEqhx
平成電電出資被害者結束委員会ができました。
2005/10/11現在 39名でどんどん増えています。
最新情報も入ってきています。
http://tojin.fc2web.com/heiseidenden.html
になります。ぜひご覧になってください。
相互リンク、リンク大歓迎です。

掲示版のアクセスの割合
1位東京  2位神奈川 3位福岡 4位埼玉 5位大阪
となっています。
団結してがんばりましょう。返金も第一目的ですが、
平成電電の再生を成功させましょう。
ADSLの電光石火も応援してくださいね。
OCNもいいですけど。
45名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:17:35 ID:c40MHNtj
>>43
誤:ヤフーから着ました
正:ヤフースレから着ました
46名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:18:03 ID:+VxtRacV
今問い合わせ中
47名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:18:42 ID:8jloFAvF
Yahooスレから来ました
串刺せば大丈夫ですね
48名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:19:08 ID:8kuwya2Z
俺もyahoo繋がらない、ついさっきから。
プロバイダはOCNです。
どっか詳しく書いてあるサイトorスレとかってあるのかな?
49名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:20:56 ID:fDgwZk7J
まじかよ・・・
大事なメール待ってるのに・・・
50名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:22:57 ID:c40MHNtj
>>46
結果 禿如くキボンヌ
51名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:26:31 ID:T+kb4T4J
tracertしてみろ。
52名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:28:15 ID:Rj+fgiBe
愛知だけど、繋がる
53名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:29:18 ID:CGJDEX0E
東京だけど、繋がらない。

あとヤフーメッセンジャーも使えない
54名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:30:10 ID:FqvfYXlQ
東京つながりにくいぞ( ゚Д゚)ゴルァ
55名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:30:54 ID:fDgwZk7J
串刺したけど、メールはダメっぽい(´・ω・`)
56名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:31:45 ID:c40MHNtj
>>51
その手があったか。
すっかり忘れてた。

OCNから出て行かないね。
57名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:32:27 ID:FqvfYXlQ
これヤフーだけが変なのか?
58名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:34:03 ID:c40MHNtj
>>57
今のところは。
グーグルとかライブドアは平気。
59名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:34:27 ID:f1cEW4y2
FF11にも繋がらないwwwwwwwっうぇうぇっうぇw
60名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:44:55 ID:c40MHNtj
知恵袋は、ダイレクトにアクセスするとできるみたいだね。
トップからリンクでたどるとダメみたい。
なんなんだ?
61名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:45:13 ID:aHVRlJIn
FF繋がらねえぞ(#゚Д゚) プンスコ!
62名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:47:35 ID:kYUEVO0P
また障害か…、これがTear1ネットワークを抱える企業のプロバか?
いつまで経ってもバカ殿なんだな。

( ゚д゚) 、ペッ
63名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:50:57 ID:5uTxYH8n
サイトによって重さが変わるから変だと
思って覗いてみたらコレですか・・・・
64名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:51:10 ID:c40MHNtj
故障受付に問い合わせするべきかどうか・・・
65名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:53:46 ID:7Vg3nWYj
EQ2も繋がらないな
そういやFFも同じ運営か・・・
66名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 02:56:03 ID:aHVRlJIn
>>65
242 名前:既にその名前は使われています 投稿日:2005/10/12(水) 02:50:47 ID:HcI5yblY
> nslookup www.google.com

をいくらやってもアドレス変わらないのに

> nslookup www.playonline.com

を何度かやるとアドレスが変わるのはなぜ?
67名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:01:53 ID:88jM0lMz
問い合わせ終了したよ・・・

モデム再起動+PC再起動で回復
68名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:01:55 ID:PZXzaSl7
東京だけど、やっとTOP見れた。メールとヤフオク何故か見れない。
6967:2005/10/12(水) 03:05:13 ID:88jM0lMz
ごめん、またヤフーに繋がらなくなったわ
OCN側も原因調査中だよ
70名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:06:13 ID:+CqUXqe7
>>51
ここから先がつながらない

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 202.239.120.0/24
b. [ネットワーク名] SPHERE
f. [組織名] InfoSphere (株式会社NTTPCコミュニケーションズ)
g. [Organization] InfoSphere (NTT PC Communications, Inc.)
m. [管理者連絡窓口] HH1558JP
n. [技術連絡担当者] HK8557JP
n. [技術連絡担当者] RK448JP
p. [ネームサーバ] ns1.sphere.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns2.sphere.ad.jp
p. [ネームサーバ] penguin.kddnet.ad.jp
[最終更新] 2005/04/19 11:05:05(JST)

上位情報
----------
株式会社エヌ・ティ・ティ ピー・シー コミュニケーションズ (NTT PC Communications Incorporated)
[割り振り] 202.239.64.0/18

下位情報
----------
該当するデータがありません。
7167:2005/10/12(水) 03:07:10 ID:88jM0lMz
221.184.4.186だろ
72名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:13:08 ID:c40MHNtj
>>71
その辺だね。
7367:2005/10/12(水) 03:17:57 ID:88jM0lMz
調査結果待ち
寝て待ちましょう
74名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:36:14 ID:6cWMTD6F
スレが伸びてるので何かと思ったけれど、Yahoo!普通に見れる。
75名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 03:46:13 ID:0oi2KScX
yahoo見れない!!
76名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:00:38 ID:uMd7FpDh
自分もYahoo見れん直るのかよこれ
77名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:04:04 ID:iEde03ac
yahoo.co.jpもwww.yahoo.co.jpも
tracertかけると場所は違うが途中で途切れるね

しかも止まるところはいつも同じアドレスだし
78名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:04:19 ID:YihasXgc
yahoo見られん
ジオも見られん
どうにかしてけれ!

課題が出来んやないか
79名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:06:49 ID:5u42fzQC
見れるようになった@目黒
80名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:07:02 ID:iEde03ac
playonline.comのwebページにはいけるが
プレイオンラインビューワの鯖までは途切れてるっぽいから
ビューワーにログインすらできんわ
81名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:08:21 ID:5u42fzQC
あ、うそ。まだ変だ。
82名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:08:32 ID:Mx7vv/pk
つながんねぇ OCNふざけんな
83名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:16:27 ID:6cWMTD6F
九州だけど、繋がる。tracertしてみた。
Tracing route to www.yahoo.co.jp [202.93.91.219]
over a maximum of 30 hops:

1 2 ms 1 ms 1 ms 192.168.11.1
2 19 ms 18 ms 18 ms 221.113.129.44
3 19 ms 19 ms 19 ms 221.113.129.33
4 19 ms 19 ms 19 ms 221.184.14.105
5 26 ms 26 ms 26 ms 221.184.23.129
6 27 ms 27 ms 26 ms 221.184.19.17
7 35 ms 57 ms 36 ms 211.129.22.149
8 36 ms * 36 ms 61.207.14.102
9 59 ms 43 ms 43 ms 61.207.14.26
10 43 ms 43 ms 42 ms 210.254.188.186
11 43 ms 42 ms 43 ms 211.122.9.142
12 43 ms 43 ms 43 ms 61.126.87.46
13 43 ms 61 ms 43 ms ge-1-0-0.edge09.colo01.bbtower.ad.jp [211.14.3.2
00]
14 44 ms 43 ms 43 ms yahoo-7.demarc.colo01.bbtower.ad.jp [211.14.30.1
]
15 43 ms 43 ms 43 ms 202.93.95.210
16 * * * Request timed out.
(略)
30 * * * Request timed out.

Trace complete.
84名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:17:31 ID:pVtKZU1Y
今は繋がるよね?
ってだれもいないか…@横浜
85名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:18:24 ID:uMd7FpDh
同じく繋がりましたよ
86名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:19:06 ID:FqvfYXlQ
なおた?
87名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:20:13 ID:bhfWnjxF
なおった
88名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 04:22:00 ID:2XFYp3EU
友達に>>67試させたら10分後無事生還しました
89名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 06:28:04 ID:zwPaMjsH
東京だけど直った…
90名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 10:57:37 ID:bhfWnjxF
OCNおかしい・・・色んなサイト更新できない・・・・
91名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 11:01:31 ID:FDlTD0oY
昨日はネットに一切接続できなくなった@oosakakita
うちだけだったのかなぁ…
最近ずっと調子悪い
92名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 11:10:13 ID:bhfWnjxF
今もちょうし悪いよ、東京
93名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 11:23:06 ID:w5h08wta
昨夜から接続できない。いまだに接続できないorz
栃木の人、どうですか?
9467:2005/10/12(水) 11:49:05 ID:Hz++aldm
原因調査終わったらメールくれるように頼んである
けれど残念ながらまだ届いていない

一応は俺のところ(神奈川)は繋がっているようだ
ちなみに経路が変更されている

障害が回復していないところもあるから、一時的に迂回させているだけだな
95名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 12:24:09 ID:bhfWnjxF
繋がるのは繋がるのだが、メッチャおそい!!
ページ更新するのに時間かかりすぎ
96名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 12:46:38 ID:6cWMTD6F
昨日も今日も普通に繋がりますが、一部の人だけ問題があるの?
OCN内の経路の問題?
97名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 13:05:06 ID:8s4XfXTg
OCNのメールアドレスが二つあるんですけど
一つ削除したら安くなるんですか
98名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 13:43:22 ID:HpedvLnR
やっぱり障害でてる人、他にもいたんですね。
うちも昨日から断続的にメチャ遅、yahoo見られない、DNS返事無しが続いてます。
ipbf410osakakita.osaka.ocn.ne.jpです。
99名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:11:45 ID:xIPhdx4i
神奈川ですがつながらない
100名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:13:11 ID:M0UKbTya
101名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:56:17 ID:1dDuZcOh
OCNは
絶対に潰れないというぬるま湯につかってるだけの糞プロパ
102名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 15:43:29 ID:zs9YGHHU
さっきOCNから問い合わせメールの返信きたよ。
tracertの出力添付しろって言われたんだけど、
回復しちゃってるからねぇ……
103名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 18:04:15 ID:T+kb4T4J
>102
漏れのオク板に貼ったやつ使ってもいいよ。
光フレ・marunouchiユーザーだ。
10467:2005/10/12(水) 18:08:01 ID:Hz++aldm
無理に他人の提出しない方がいいよ
それと今繋がってるならその結果を提出すべき
あくまで向こうは現状での障害場所の特定のために求めているわけだから
105103 p4***-ipbf***marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2005/10/12(水) 18:08:54 ID:T+kb4T4J
こっちに貼っておくよ。昨夜の2時ごろの結果20まで。


1 1 ms <1 ms <1 ms 192.168.1.1
2 7 ms 5 ms 5 ms 221.113.151.75
3 11 ms 9 ms 8 ms 221.113.151.65
4 6 ms 7 ms 7 ms 221.184.12.221
5 9 ms 9 ms 11 ms 221.184.15.161
6 12 ms 12 ms 12 ms 221.184.4.209
7 * 9 ms 9 ms 221.184.4.190
8 * * * Request timed out.
9 * 9 ms 11 ms 221.184.4.186
10 * * * Request timed out.
11 * 13 ms 15 ms 221.184.4.186
12 * * * Request timed out.
13 * 9 ms 11 ms 221.184.4.186
14 * * * Request timed out.
15 * 9 ms 9 ms 221.184.4.186
16 * * * Request timed out.
17 * 9 ms 9 ms 221.184.4.186
18 * * * Request timed out.
19 * 10 ms 9 ms 221.184.4.186
20 * * * Request timed out.

あとはcompleteまで同じ状況だった。
106103:2005/10/12(水) 18:09:34 ID:T+kb4T4J
まぁ判断は任せるよ。じゃ。
10767:2005/10/12(水) 18:11:01 ID:Hz++aldm
>>105
やっぱり深夜の俺のと同じ場所で止まってる
みんな同じなんだろう
108名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 18:21:54 ID:41IRtXC+
てかOCNのネットワーク管理者の中の人は一人ぐらい見てるだろうと・・・・
改善しる!
109名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 18:55:01 ID:lcuDNJdo
OCN昨日からメールの受信がおかしい
110名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 19:35:04 ID:eK82SdMH
お前ら、なぜDNDを変えてみない?
111110:2005/10/12(水) 19:35:45 ID:eK82SdMH
すまん。DNSと打ったつもりだったのに。
112 :2005/10/12(水) 19:53:08 ID:WuxD62ZF
ひょっとしたら他のプロバイダとの合併に先んじてDNSサーバなどの統合
をやろうとした結果、設定がミスった可能性があるな。

113名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 20:40:36 ID:Eo6CXXFK
>112
それはありえないからw
11467:2005/10/12(水) 21:33:05 ID:Hz++aldm
OCNから返信が返ってきた
やはりOCN側の設備故障で、もう復旧しているようだね

故障情報は以下参照
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
115名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 22:42:44 ID:vSX5eL7F
plalaだけど、今日数時間繋がらなかったのは
OCNの設備故障のせい???
116名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 23:06:49 ID:xN7ShtNw
22時から23時の間 ブチブチ切れてくれたのは何故だろう、、、
117名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 23:35:47 ID:jWr1lZbY
OCNと最近契約したんだが、OCNの不手際が多くて、
結局ネットが開通するまで1ヶ月近くかかった。
NTTの開通工事の当日になっても、IDやパスワードが送られてこなくて、
問い合わせしたら、「あなたの家が住所不定でこちらに戻ってきています。
これから急いで送りますので2,3日お待ちください」と言ってきた。
他の書類は普通に届いてるのにそんなわけねえだろと思って、今日中に持って来いと電話先で
怒鳴ったら、仮のパスワードを教えてくれた。最初から仮パスあるなら教えろよと頭にきてしまった。
結局、やつらのせいで無料期間も残り1日になったから期間延ばせといっても駄目だった。
他のプロバイダの変えたいけど、また無駄に時間がかかるから、結局泣き寝入りしてしまっていまも
OCNのままだ。


118名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:07:25 ID:UYfyJFPL
ネットが開通するまで1ヶ月近くかかるって普通じゃないのか?
119名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:46:02 ID:k3JwM9aW
>>117

どんな形でOCNに入ったかはともかく、ご愁傷様。

NTT工事日うんぬんってことはフレッツかACCAか…

ACCAなら兎も角、フレッツで回線とプロバの契約を別々に行ったのであれば
OCN分の申し込みの際、いい加減に住所書いたりしなかったか?

散々怒鳴って一応接続できたんだからいいんじゃねーかとか思うのだが。
つか、 「今日中に持って来い!」 って。ラーメンの出前の催促みたいでワラタ

身も蓋もねぇ事を言うのであれば、お前さんがそこまで 「他のプロバに変えたい」
っていうのであれば、別のプロバに入って開通してからOCN退会したらどうだろ?

……まさか、ACCAってこたぁねーよね? もしそうならご愁傷さま。
120名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:48:20 ID:mT0yHQf8
>>117
大阪人
121名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 02:01:27 ID:gCzGAvxX
>>117
で、住所は合っていたの?
OCNの不手際ではなく、配達する人の不手際では?

結局、NTT開通工事の日にネットできたのならいいじゃん。
フレッツだったら、別のプロバイダにオンラインで申し込めばすぐ乗り換え可能だよ。
122名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 02:07:49 ID:FohJAAjQ
最近落ちまくりなんだけど
123名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 02:20:12 ID:01uzB0hf
1時頃、いきなり回線が切断されたっきり接続できないんだけど(´・ω・`)
124名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 18:22:28 ID:udK2SZ1v
なんでOCNなの?やめなよ?
125名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 19:00:39 ID:S5/Y1gS1
>>122-123
YahooBB12Mがいいよ。安定性抜群だし。
126名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 19:06:24 ID:Nv8SiTsN
>>125
チョッさんの会社...。

キムやん
127名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 22:02:27 ID:/b4sJrEo
OCNで、派遣社員として働いてるやつだったら知ってるかな?

NTTコムって上場してないけど、
コムの株はどこの会社が持ってるの?

NTT東西やドコモじゃないし・・・

今でも政府が持ってる訳ないし・・・
128 :2005/10/13(木) 22:14:58 ID:WHVOWLLQ
>>127
持ち株会社
129名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 22:18:52 ID:IFBsXJcC
130名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:33:26 ID:N8XvikLw
今、なんかADSL回線激重じゃない?
131名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:18:54 ID:amcq45K/
今日の午後くらいから全く繋げられないんだけど
同じ症状の人いますか?
132名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:25:55 ID:oh3RzFsZ
>>130-131
死ぬか、YahooBB12Mにするか選べ。

133名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:27:51 ID:Q3Dp3YGJ
>>131
俺はついさっきからなんだけど・・・
激重でやってられん・・・
134名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:31:38 ID:jiTSJKju
重い!!!重すぎる!!!!!!
135名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:31:44 ID:amcq45K/
>>133
繋ごうとするとエラーになりますよね?
なんか678とか出て繋がんないよ…
レポート書けねえよorz
136名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:41:31 ID:oh3RzFsZ
>>135
そんなあなたにYahooBB12Mですよ。
137名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:58:48 ID:/vnjYhOn
>>135
エラー678
ADSLならLANボードが「無効」になってないか?
138名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:05:33 ID:AmjC4i7E
>>135
うん、同じ症状だった
やっと直ったようだ
139名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:09:57 ID:oh3RzFsZ
>>138
YahooBB12Mって開通早いんだな。
140名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:20:21 ID:c5jPsW6t
>>139
8秒くらいでした。
141名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:28:58 ID:amcq45K/
>>137
落ちてから設定変えたつもりないんだけどどっか狂ってんのかな?
どこ治せばいいの?


>>138
おめでとう。うらやましいわ

142名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:48:52 ID:oh3RzFsZ
>>140
やっぱYahooBB12Mだよな。

>>141
>どこ治せばいいの?
YahooBBから送られてきたモデムに交換しろ。
143名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:51:53 ID:w44gi2Oa
ahoo工作員(・∀・)カエレ
144名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 03:34:15 ID:/UQrl0p/
50Mから3Mにコース変えてみたけど体感速度は変わらなかった。
今まで随分損してたのかな?
145名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 05:04:23 ID:DnYja+RK
>>142
あほー使うのだけは死んでも嫌だ
他にマシな業者ならいくらでもいるって言うか最下層の底辺だろ、あほーBBは
146名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 09:16:53 ID:amcq45K/
朝になっても繋がんない…
なぜじゃー
147名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 10:13:29 ID:haUVlGTj
OCNユーザー向けメール「OCNヘッドライン」にて「ホワイトバンド」の
紹介があった
http://www.ocn.ne.jp/headline/am20051013/whiteband.html
リンク先をみてみると、ホワイトバンド側が用意したイメージ広告のみと
あいまいなスローガン
ちなみに、OCNトップページにも「社会貢献」として紹介され
購入ページにリンクされている
CoDenモールに問い合わせた要約
ホワイトバンドの収益金は直接基金として貧困層などに使われない
ので、CoDenモール側の表示に「これは貧困者等に対して直接募金は
つかわれません。収益金は協賛しているNGOの活動資金になります」
と分かりやすく表示する事をお願いした
上記に関してCoDenモール側は「ほっとけない」にリンクしてあるので
問題は無いと一点張り、あとは「貴重なご意見うんぬん」を通す
「ホワイトバンド」の問題点に関しては、ネットでの動きでわかっているようだった。
やはり、OCNでの事だからユーザーが立ち上がらないとダメだと思う
でも、OCNユーザーが集まるコミュニティがないのは残念だ
昨日のお願いを聞いてくれたか確認してみたが改めてなかった。。。

148名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 10:37:08 ID:ilVxdI9r
>>125-126
      ,rn
     r「l l h         /        /
     | 、. !j        _
     ゝ .f       ,r'⌒  ⌒ヽ、     ウリナラ万歳!!
     ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.    / /
    ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)    /
     |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
     \    \.     l、 r==i ,; |' 
      \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__   /  /| /    /
        \      |_/oヽ__/    \   /  |_
         ヽ__    |         \/  /  ヽ___
             |    |   O へ    \ /   /   /
             /   |       |\/  |   /   /
             |   |       |/| _ |  /__/
             |   |       |  「  \:"::/
             |  コ[□]ニ    |  ⌒ リ川/
            / \      /  \ ...:::/  
           /    ゞ___     \/    
          /    /     \     \   
         /  ゝ /       .::\ /   |   
         |   /      ....:::::::/\<   |   
         | /      ...::::::::/  |   |   
         /      ....:::::::/    |   |    

149名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 11:31:15 ID:BZfyJq6i
また昨日から接続が不安定だ(-_-;)十日に一回のペースでなるわ。
基地局から2,9kmで悪化の50Mなんだが 12Mに変更した方がいいのかなー
150名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 11:48:49 ID:ilVxdI9r
>>149
俺、割と安定しているよ。 因みに26M(50Mへの無料乗り換え止めておいた組)。
151名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 13:08:36 ID:8R1ujz2V
>>141
システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ→ネットアークアダプタ
で確認
152名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 13:12:51 ID:fG9h9Cl2
>>151
それよりケーブルの抜き差しとモデムの再起動をしたかどうかが気になるがね。
153名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 13:19:04 ID:ilVxdI9r
   (´・ω・`)y━ o
>>151-152
http://ur.ur.to/picbbs/img/2654.jpg
154名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 14:03:15 ID:amcq45K/
>>151
見たけど有効ってなってました

>>152
ケーブルの抜き差しもしたしモデムの再設定もしました。けど繋がりません
155名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 15:11:37 ID:VFRtBiPp
すいません。OCNで下記のサイト見れますか?
自分はOCNなのですが、アパッチのテストページが出てしまいます。

ttp://www.valumore.jp/
(家電ショップバリューモアのサイト)
156名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 16:02:53 ID:TcDj+Zlr
ACCAのADSLから光プレミアムを申し込んで明日に工事日も決まっているんですがIDとpassがまだ来てません
OCNの方には大体一週間前に変更を連絡したんですがそのとき聞いた話ではIDとpassはメールで送ると聞きました
で、未だに届いてないわけですがOCNはどうやってこちらにIDとpassを知らせるつもりなんでしょうか
157156:2005/10/14(金) 16:11:15 ID:TcDj+Zlr
追記
OCNに変更申し込みをしたときにメールだけじゃなくて文書の方でも送ってくれと頼みました
NTT西日本(当方広島)から"配達記録"でお客様ID,アクセスパスワード,Sub No.,利用者ID,利用者パスワード等が
送られてきたんですがこれのことでしょうか?
違うなら連絡入れないと思うのですがどなたか分かりませんか?
158名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 16:13:18 ID:fG9h9Cl2
>>157
ちゃんと手続されていればメールで来る。
再確認の電話をしたほうがいいかもな。
西日本から来たものはフレッツの方に関わる重要書類なので
OCNとは別に、ちゃんと管理する必要があるよ。
159名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 16:16:51 ID:TcDj+Zlr
マジデスカ…
そう言えば以前に変更入れたときもメールで来ました
この場合の問い合わせの電話番号は何番か分かりませんか?
160156:2005/10/14(金) 17:24:20 ID:TcDj+Zlr
とりあえずサポートに電話してみました
昨日付けで文書発送の手続きを取ったようです
届くのは来週月曜日になりそうですorz
161名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 18:10:43 ID:YU5vkR1b
もう
いいかげんにしろよOCN
死ね死ね
162名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 18:18:05 ID:/95KDtTl
価格コムから、OCN光withフレッツに申し込んだんだが、どのくらいでNTTから
コンサルティングの電話って来るの?
一週間前に申し込んで、その後すぐにOCNからIDとパスワードの載ってる書類が届いて
その後は何もなし。
163名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 18:31:33 ID:/95KDtTl
マンションタイプで、すでにマンションに光を導入済み。
164名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:06:58 ID:TMktN4WC
フレッツADSL/OCNなんですがフレッツ接続ツールで接続しています。
TCPってとこでDSN/NBNSサーバーアドレスを指定って項目そのままなんですが
接続できてます。
NTTに人が設定してくれたPCはOCNのネームサーバー?が入力されてます。
入力しなきゃなんでしょうか?
165名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:12:50 ID:Kvmk1Jzm
>>155
見れた
166名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:30:38 ID:SvIQ/05Y
OCN解約した方で、お客様番号忘れてしまった方いますか?
当方、解約しようとサポートセンターに電話しても
お客様番号が無いと解約できませんの一点張りです。

その後支払いをしていたキャッシュカードを解約したら
振込みせよと振込み書が送られてきました。

最初に電話した時点でプロバイダーを変えたので解約したいと電話したにも関わらず、
お客様番号が無いとと断られ(住所・氏名等はもちろん伝えています)
忘れてしまったのでそちらで確認してくださいと伝えました。
請求書が送られてくる時点でNTTコムウェアでお客さま番号とか判るはず・・・

なのに、請求書はカードの解約が切れた時点で自動的に送られるので
こちらから判りませんと・・・
だからお客様番号を言ってください!と。
お客様番号を忘れたら解約出来ませんと言われました。

お客様番号は大事にしてくださいね。とは言われましたが
解約に必須条件とは言われてない(;´Д`)
それなら最初のインフォメーションで言ってくれればいいのに・・
167名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:38:07 ID:wOrJdcBg
>>166
約款に書いてある? 書いてなきゃ問題だ。訴訟もんだよ?
168名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:49:07 ID:h81p9XdE
>>166
OCNの認証IDとパスワードがわかれば
ホームページで会員情報の確認ができるよ
169166:2005/10/14(金) 20:21:42 ID:SvIQ/05Y
167.168さんレスありがとございます。

かなーり前に契約したのですが、電化製品量販店であった
CD-ROMしか今は残っていないでのです。

サポートセンターの対応でキレて
メールで一方的に解約しますと宣言しました。
(メールでの対応はアラ探しのような返答しかありませんでした)
それからしばらくは、請求書が送られて来ましたが、
無視していたらいつの間にか来なくなりました。

このままでいいのですかね?((((゜Д゜))
170名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 20:39:30 ID:66yJLO47
>>164をお願いします。
171名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:00:18 ID:KnW4Ddu/
>>170
つーかよ、設定なら本家OCNのページで確認すんのが確実とか思わないのかね。
アホか。ここはサポセンじゃねっつの。


http://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&sid=733ffe4aa104bb6f9fd0f799cbaf9859&tid=17539&event=FE0006
↑ブラクラ。踏むべからず。
172名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:04:55 ID:djAf0mVh
事務を中国に委託してんのocnだっけ?
それともNTTグループ全部だっけ?
173名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:10:50 ID:djAf0mVh
174名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:49:56 ID:ThI0elIq
>>164
どっちでもいいよ。好きに汁。

マジレスすると接続時に自動取得するので設定する必要はない。
しかし、DNSトラブル時には安定したDNSを設定しておくとよい。
175中人:2005/10/14(金) 21:56:59 ID:OjVIFdM7
>>164
ADSLやBフレッツなどの定額制サービスは、DNSは自動取得でよい。
もちろんDNSを固定で入力してもよい。

>>166
2ヶ月滞納で利用停止になっただけでは?
電話での解約はどこもそうだが、本人であると確認が取れないとできない。
電話、HPから解約できないのであれば、解約用紙を送るように電話で依頼して、
それに必要事項(書類ではお客様番号を書く欄があるが、わからなければ空白でO.k)
を書いて送りかえすだけ。
ところで本当に電話ではそれだけしか言われなかったか?
よくいるのが、書類で解約の手続きを案内しようとしても、今すぐ電話で解約手続きをしろという、
バカがいる。
もしそれができるんだったら苦労しないし、逆にてめーのすべての契約を俺が解約してやるよ(wって思う。
176名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 23:43:52 ID:7UARwSdH
>>166
関西人、もしくは名古屋人。

書類を送ってもらえば済む話。
177名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 04:31:34 ID:Se0FVPH9
>>162
申し込む時にコンサルティング希望日を書かなかった?
書かなかったとしても申込日から7営業日以降となってるからそろそろじゃないかな。

俺んとこは9月末にOCN光withフレッツ(西日本)への変更申し込んでコンサルティングも
希望日の10/4にきちんと来たけど、OCNから何の連絡も無いんだけどこういう物なの?
今はADSLセット(12M)使ってる。
178名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 04:44:55 ID:bskMD78j
漏れ希望日からさらに数日送れたよ。
179名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 13:05:35 ID:my805DpZ
>>176
何の書類ですか?
180141:2005/10/15(土) 19:42:33 ID:/j99A65U
何度も申し訳ないんですが
プレステ2に繋いだとこネットが出来たんですが
この場合問題があるのはモデムや線じゃなく
パソコンに問題があると考えていいんでしょうか?
181名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 20:47:03 ID:tYfXEJLs
>>177
コンサルティングはNTT
OCNから連絡があるはずない
工事日をひたすらNTTに催促すべし
116へが効果的かも
182名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 20:58:18 ID:XTHHqGM4
>>180
図を書いてみると分かりやすいとおもいますよ。
広帯域接続のアイコン作り直してみるとか。
183 :2005/10/15(土) 21:23:53 ID:rHRu4Ge+
>>141
とりあえず自分が使っているOSやモデムぐらい書けよな。
おれたちゃーエスパー魔美じゃねーんだからわからんよ。
まぁ、プレステができた時点でPCの問題だがな。
それに広帯域接続アイコンはルータ利用の場合はいらんぞ。
そういったことからもきちんとかけよ。
184166:2005/10/15(土) 22:45:37 ID:1pDkubmM
サービスは利用しなかったけれども、使用量はきちんと払っていました。
滞納ってわけではありません。

電話では、解約する方法はないのかとも訊ねましたよ。
しかしお客様番号がわからないと無理って言われたんです。
NNTコムウェアの方から名前、住所などからお客さま番号を調べる事は
できないのか?と問うても無理ですときっぱり言われました。

ではどうすればいいのか・・・と問うても、お客様番号が無いと・・と。

解約案内しれくれるらしいっての聞いてビックリです!
メール出した後に書類送られてきましたが、やはりお客さま番号ないので
もう無理だと思って放置していましたorz
お客様番号なくてもおkなんですね・・・
185名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:32:31 ID:bmqrVVQt
今日の夕方も一切接続できなくなった
どうしてあちこち短時間激重になったり、繋がらなくなったりするんだろう
OCNで設定何かいじってるのでしょうか?
186名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:06:24 ID:Tj/rdp/c
>>183
話の内容には賛成だが
>おれたちゃーエスパー魔美じゃねーんだからわからんよ。
orz
187名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:36:27 ID:Y5f5AI2m
>>184
お客さま番号なんて無くても解約出来るだろ。
IDとPWさえあればOCNのHPから5分もあればすぐ。
188名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:06:02 ID:Mn1L6fhV
OCNはACCAで回線使用料のぼったくり止めたか?
189名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:33:06 ID:IC+E3V/2
>>184
メールアドレスを書く欄があっただろ?
仮になくても住所と電話番号さえ変わってなければ、
OCNから折り返し確認の電話が入って「解約します」って言えばOK。
もともとは電話一本で解約してくれるプロバイダなんて無かったよ。
最近はあるけどね。制限はある。基本は書類。
190名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 15:40:46 ID:eEPnw//k
>>181
116と違う部署なんだよ。
そっちに連絡するとたまに二重契約になってる人いるよ。
OCN取次ぎならOCNに連絡しないとね。
191名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:03:51 ID:jY2P862y
>>183
そのとおりですね。すみません
OSはXPでモデムはMNUってやつです
広帯域接続ってなってるんですがどうすればいいんでしょうか?
192名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:40:25 ID:R5lvZSgh
>>191
フレッツ12Mね
NTTに電話してMNIIをモデム内蔵ルータに替えてもらうのがいいよ
西はレンタル料変わらず最新のSVIIIになるよ
東は52.5円アップでNVIIIかな
193名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:43:22 ID:Ouvhhbtt
OCNドットフォンっていい?
194名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:08:19 ID:TSI6pssy
OCN有害サイトブロック
利用されている方
御手数おかけしますが、教えてください。
使ってみてどうでしたでしょうか.....
195名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:58:15 ID:RqG/lSi/
>>184
自分の利用してた会社もまともに書けない様な奴がゴチャゴチャと・・・・・。
「NNTコムウェア」ってなんだ??
NTTコムウェアのことか?OCNと関係ないじゃないか。
OCNは、NTTコミュニケーションズのサービスだろうが。
196名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:51:16 ID:xR+8u+3p
>>190
OCNに連絡してもなしのつぶてだよ
NTTに催促しなきゃ早くならないよ

確かに116は部署がちがうから「担当から音沙汰ない」と訴える
するとオレだけかも知らんが、すぐに担当から連絡があって
1週間後に工事が終わった
だから効果的かも?なんだよ

あと、OCNはいくらwithフレッツなんていっても
NTT側の事を聞くとNTTに聞いてくれの一点張りで話にならん
8月にBフレから光プレにする時も
OCNがなんていったと思う?
「NTTに直接申し込んで工事日がきまったら連絡ください
光プレのIDとパス発行します」
信じられる?
197名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 19:07:23 ID:4tkYHz+9
信じられる
198名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 19:34:29 ID:xR+8u+3p
フッ そうだな事実なんだから
思い出してちょっとあつくなっちまった
199なかのひと:2005/10/16(日) 22:52:28 ID:nZwz4Ks7
>>191
それなら広帯域接続アイコンで接続することになるよ。
だからまずは、PC側でLANが有効になっているか確認する必要がある。
確認の方法は、スタート>>コントロールパネル>>ネットワーク接続の画面で、
ローカルエリア接続というアイコンがある。
これがきちんと有効になっているかどうか確認。右クリックして「無効にする」になっていれば、
現在は有効でことなので良し。逆に『有効にする』になっていたら現在は無効(LANを使えなくしている)ってことなので、
『有効にする』をクリックして。
ローカルエリア接続の確認が取れたら、今度は広帯域接続の設定。
これは実際にOCNのHPに載っているので下記のURLを参考にして。
http://ocnfaq.ocn.ne.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&sid=79f8099d0717aee7bb4651ddd7c532f3&tid=17648&event=FE0006
200なかのひと:2005/10/16(日) 22:57:18 ID:nZwz4Ks7
>>194
利用当月は無料だから試してみるのが一番。
でもとりあえず幾つか問題点を…
地球博のサイトがブロックされていました。(w
手動で登録すれば見ることはできるけど、ちょっと面倒だね。
他にもいろいろと普通のサイトがブロックされてしまうケースがあるのは間違いないよ。
201なかのひと:2005/10/16(日) 23:06:00 ID:nZwz4Ks7
そうそう、OCN光withフレッツについて、116に電話をしたら、
OCNのサービスなんでOCNに聞いてください。NTTは関係ありません。っていわれたよ。
NTTのあっと割引が絡んでるし、OCNのHPでも2年以内の解約はNTT側での解約料が発生することがあるので
NTTに確認してください。と書かれていたんだけどね。
さらに、NTTのHPで「申し込みは116で」とあったから、ついでに申し込み方法を聞いたら、
116ではやっていないといわれたよ。HPに書いているのにね。
202名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:36:20 ID:EFB6KHri
思い思い重い重いもみも見も臣もい思い思い小見小見も見重い
203名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:38:17 ID:MI0IUkWA
>>194
2CHが見れないよ。

>>181
116に「申し込んであるのにコンサルティングが来ない」
と言えば二重契約にはなりにくいよ。
「申し込んである」と強く念を押し担当者の名前は必ず確認しとくこと
204名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 02:07:34 ID:kxge1Ajl
5分ほど接続切れた?
205名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 02:13:50 ID:lB9i6PD5
うん、切れてたね。
206名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 06:59:13 ID:3dqNGBxK
切れてないっすよ
207162:2005/10/17(月) 09:55:00 ID:ru+XcSJh
ありがとん
昨日夜コンサルティングありました。(工事日は11月1週目)
ところで、コンサルティングで現在の接続状況が無線か有線か聞かれたんだが、
これって普通なのかな?
なんか、予想してなかった問いだったのでびっくりした。
208名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 11:52:07 ID:67zFZ3Ii
OCNコンテンツ2000円分無料って、
変なコンテンツしか使えないじゃないか!
全コンテンツ使えるようにしてくれよ!!
209名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 12:49:20 ID:Dg1Bb2dh
今度プレミアム工事来るんだけど、Bフレ新家族→プレミアムってどれくらい変わるの?
210名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 13:50:07 ID:lQiq4UAN
OCNに申し込んだんですが、nyってちゃんと使えます?
速度が出ないとかあるのですか?
211194:2005/10/17(月) 14:42:57 ID:xtMtCcfA
>>200
ありがとうございます。
試用してみます。
私なりのレポさせていただきます。
212名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 14:49:46 ID:kylUYNgf
>>210
おしえぬ!
213名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 15:36:47 ID:IY82lZ+u
OCNって解約の申し込みできるページない?
探しても見つからんかった・・・
214名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 15:45:04 ID:RM46RzNW
>213
トップページの「会員サポート」からいけるよ。
「各種手続き・変更・確認」でなんでもいいからログイン。
画面左側の「各種変更のお申込み」に「OCNの解約」がある。

215名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 15:57:00 ID:TJmfdsvW
>>214
お〜サンクスです。解約ってわかりにくくていやだw
でも、もうこれでOCNとはおさらばです。

ありがとうございました。
216名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:43:36 ID:AF1VzrGz
今ocnフレッツの1.5Mなんですけど、50Mのハイパードットフォン付きってなんでしょうか?必要なもの?
217名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:15:21 ID:dzg/Dn0X
ここは質問スレじゃないっての、いい加減にしろ。
218名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:58:43 ID:8lxDZ+Oq
50Mドットフォン付き
頻繁に切れまくりだし電話も殆ど繋がらない。
他に乗り換えたいがどこがいいかな。
219名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 02:03:35 ID:KpcPWdy8
>>218
YahooBB12M。
君にぴったり。
220名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:04:26 ID:AF1VzrGz
うちの地域12Mすら対応してなかった・・・1.5Mでいいや。。
221名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 07:06:31 ID:nsRRlJKb
>>218
馬鹿につける薬なし。カワイソス
222名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 07:47:57 ID:4YJ5IZ7K
OCN入会記念sage
223218:2005/10/18(火) 11:41:26 ID:oulGsviI
>>219
>>221
なんでなんで?バカは認めるから教えて。
224名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 16:34:27 ID:dzg/Dn0X
>>223
スレ違い、さっさと失せろ池沼が。
225名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 22:05:44 ID:6mm7kE4N
光フレッツのOCNに申し込むつもりなのですが、

三ヶ月無料のキャンペーンで違約金ありと二ヶ月無料で違約金ナシとどちらがいいのですか?
226名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 22:27:26 ID:DprmIxzS
フレッツADSLぷらら>ふれっつADSLOCNの乗り換え方法なんだけどさ、
ttp://www.ocn.ne.jp/norikae/index.html
ttp://www.ocn.ne.jp/norikae/process.html
と流れて、ここで他社からの乗換え手順をチェック!選択してGOで行くよね普通。
でもダメなんだわw。
乗り換え方法として他のパターンあるのかな?

友達をOCNに誘ってるんだが、わかんない言われて・・・
俺もわかんないものwww
227名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:35:24 ID:w/cq0i00
なんかメールサーバおかしくない?
228名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:58:38 ID:fRbOEwSJ
ペイオンの認証がなぜかはじかれたんでいろいろ試してたらモデム再起動後回線も認証エラーでつながらなくなった。
なんも悪いことしてないんだけど強制解約でもされた?
229名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 04:43:15 ID:/UpTf+ge
>>226
書面での申し込みをした方が良いよ
1週間ぐらいネットをしなくてもガマンできるだろ?
230名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 05:10:34 ID:k4A0RdMr
>>228
お金払ってるかい?
231226:2005/10/19(水) 09:00:16 ID:yKvfZc01
ttp://www.ocn.ne.jp/norikae/process.html
昨夜はバグだと思って9時にOCNに電話しようと思ってたんだが、
biglobe(フレッツADSL)→ocn(フレッツADSL)はOKじゃん。
ぷらら(フレッツADSL)→ocn(フレッツADSL)はダメってw

統合か?wwwwww
232名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 09:06:25 ID:w/cq0i00
これに書いてある以外にも乗り換え可能ってかいてあるし、ぷららのほうが値段安いから
乗り換える人少ないからじゃない?
233名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 09:21:36 ID:yKvfZc01
OCNに電話した。「ほんとですねwww」だった。
ってことでやり方教えてもらった。
OCN通常入会って回線も新規っぽい雰囲気な画面だけど、
途中でフレッツ+OCN or OCNの分岐点があるんだね。
234名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 13:44:32 ID:EZwE2KWb
>>226
なんでわざわざ統合されるOCNへ乗り換える必要があるのか?と小一時間
235名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 14:08:26 ID:CX/QemfV
スパムuzeeeeeee
特にinfo@*****.com同じ時間に同じメール何通も送ってクンナ!
メルアド晒してないのになんでこんなにスパムが来るのか説明汁!
236名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 15:56:45 ID:WOCP4PH3
メールが送れないじゃないか!!
おれだけか?
237名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 16:18:29 ID:jIKEvmI3
光のフレッツでOCNに申し込むつもりなんですが
三ヶ月無料で違約金ありと二ヶ月無料で違約金ナシがあるみたいなのですが

二ヶ月無料の方は無料期間が終わったら解約してもペナルティはないのでしょうか?
238いらっしゃいませ:2005/10/19(水) 18:51:59 ID:WtGoYEPj
メールの送受信がおかしいという人へ

@HPは普通に見れますか?(=インターネットに接続されているか?)
AOCNのMailONは入れますか?
 入れたら、そこで自分あてにメールの送受信をしてください。
 もしできるようであればOCNのサーバの問題ではありません。
Bメールの設定はどうですか?
Cウイルスチェックソフト等がはいっていませんか?
 入っているとできないことがあります。しかも突然できなくなるということもあります。
D実際にtelnetで確認してみましょう。
Win2000/XPであれば、コマンドプロンプトを開いてください。
そこで、
>telnet
>set local_echo (XPはset localechoかな?)
>open iris.ocn.ne.jp 110(openの後はあなたのメールアドレスの@以降です 110は受信サーバです。送信サーバの場合は25にしてください)
これで、
Ok〜とでていれば、PCとOCNのサーバは繋がっていることになるので、
それでメールができない原因としては上記のB,Cのどちらかになります。

これでこのスレで、メールができないと書く輩がいなくなることを期待age
239名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 20:26:07 ID:yKvfZc01
>234
相手が遠距離でかわいい女だから
240名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:11:17 ID:EZwE2KWb
>>239
おまえがぷららへ乗り換えれば良いだろ。
通話代は節約したいが、面倒はゴメン。ってか?
相手がかわいいなら、おまえ捨てられる。
241名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:21:35 ID:yKvfZc01
>240
じょーだんだから怒るなよブラザーw
242名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:02:07 ID:TWMgFcoE
最近頻繁にメールにもネットにもどこにも接続できなくなるなぁ
Bフレッツのモデムみたらランプがまったくチカチカしないでやんの
243名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:02:30 ID:I1qEPHj3
昨日から回線がブチブチ切れて全然繋がらないんだけどー!
たまにこういうことあるんだけど他社もなの?
244名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:42:01 ID:Wyr2CpHK
俺だけじゃなかったのか!
すげーイライラする
245名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 00:39:52 ID:R7/kP9Wk
KDDIのメタルプラスが固定IPで2chでは使いにくくて
もうすぐOCNに移籍するんだけど、何か
ここの評判聞いてたら二の足踏むなぁ…
246名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 03:45:56 ID:l1kvp96z
>>245
|∀・)ジー…アクキン クウカン ニ ヨウコソ!!
247名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 06:27:41 ID:JJ+McNfm
>>243>>244
またADSLの貧乏人かよ。お前らどのプロバでやっても同じだから。
スレ違いだから二度とクンな!
248名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 09:54:10 ID:Lo+c8ied
>>247
まぁまぁ、理解できない池沼なんだから。
生暖かく(・∀・)ニヤニヤ推奨
249名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 09:57:01 ID:4d/ctGtP
昨日からネットに全く繋がらなくなった。
金は払ったし、フレッツスクウェアには繋がる。
帰ったらocnに電話してみるよ。
250名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 09:57:05 ID:mtdOTIYW
無知と貧乏人の御用達ISP・OCNのスレはこちらですか?
251名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 11:04:15 ID:cRmnAH4v
>>249
それは金だな。
7月請求分か、8月請求分。それ以前なら強制解約だ。
0120-506-100に電話。
252名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 11:54:27 ID:4d/ctGtP
>>251
d、
家に帰ったら電話してみる
253名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 13:52:18 ID:hJcfJc6T
モデム再起動してもID変わらなくなったんだけどOCNと何か関係ある?
254名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 20:21:59 ID:45qBKL11
>>253
ない
255名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 20:42:09 ID:hJcfJc6T
マジでか、なんでID変わらないんだ…
256名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:02:10 ID:rqJYj9TR
料金プラン変更 お申込受付でFAXか
電話って面倒だった。50M超・ドットフォン付。
電話で申し込んで1日後にメール。さて変更完了は
いつになることやらか
257名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:02:58 ID:Lo+c8ied
>>255
モデムの再起動じゃなくて、接続先の切断やらないとダメだぞ?
ADSLのリンクが切れても、OCNのIP割り当ては生きてるっぽいから。
勝手にADSLのリンク切れて、繋がらなくなった後でもID変わらなかったのは俺も見たことある。
258名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:22:28 ID:hJcfJc6T
>>257
前はモデムの設定画面で 再起動なり切断→接続 なりすれば変わってたんだが

今は同じ方法で変わらなくなっててな…
どうすりゃ良いんだろう
259名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:46:11 ID:Lo+c8ied
>>258
フレッツ?acca?
俺はFletsだが…、ダメだったらOCNの接続カットしたあとでモデム再起してみたら?
それでも変わらなかった…固定ってことはねぇよな…
260名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:46:51 ID:Lo+c8ied
変わらなかったら だった_| ̄|○|||
261名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:23:47 ID:PuX7dNRF
>>255
その地域の定員一杯全員接続のため、グローバルIPが変わらない。
ACCAの場合、割り当てられるIPアドレスは255しかない。
全員接続すれば、当然お前が何度切っても同じ。
262名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:31:46 ID:y1PxQe4x
>>261
そうだったのか…、的外れスマンorz
263名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:48:58 ID:epCBGGe6
今数十分繋がらなかった
264名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:55:15 ID:l72igZO/
>>263
お前もか。
12時調度ぐらいからいきなり繋がらなくなったもんな。
なにがあったOCN?
265名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 09:19:29 ID:swxG5tEy
今日は会社有給とったから
家でトレードしようかと思ったら
朝9時から繋がらないーーーー
やっと繋がった時には売ろうと思ってた持ち株下がってる
まじでムカツク!!!!!!
266名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 09:48:24 ID:NlyJb5ca
回線業者のメンテ以外で接続切れたことない。
大規模DNS障害の時も影響なし。
経路障害はどうしようもないが、マルチセッションで解決。

何でそんなに繋がらないと言うのか不思議だ。
267名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:17:31 ID:XOwmelkH
>>265
株をやるのなら、複数の回線を持っておくのは常識以前。
268名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:19:41 ID:zIfF0Cmw
>267
だって普段は家以外のところでトレードしてるんだもん
269名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:27:36 ID:XOwmelkH
>>268
だからと言って家に1回戦のみでやると言うあれにはならない。
最低限光か有線だろ?
270名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:28:46 ID:zIfF0Cmw
>269
いや、光ですけど…
271名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:30:34 ID:zIfF0Cmw
つーか年1,2回しか家で取引しないのに
家を2回線する必要があるのか?
必要ないと思うが…
会社員だからそこまで必死なトレーダーじゃないし
272名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:39:36 ID:nyk8TVVn
やはりOCNは糞過ぎる
273名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 11:23:22 ID:r43IkK40
ごく少数の被害者がここに集まってるだけのような気がするお
274名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 11:29:27 ID:dnvxmYtE
>>271
わがままな奴だ。
275名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 11:36:43 ID:9VJ0gTby
>>265
すげー必死に見えるなwww
276名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 11:44:17 ID:83bPhPM4
>>275
そこまで必死=2回線使用
って意味じゃないのかな
277名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 13:25:54 ID:ywurmz8/
株取引をしない奴には理解できんだろ
278名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 13:26:23 ID:9VJ0gTby
>>276
ごめん。
279名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 15:54:59 ID:0iqta+Pt
数%の変動でガタガタ言うような貧乏人が株なんてやるなと。
280名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 17:06:51 ID:yHX1JVHC
私の2ちゃんで知り合ったトレイダーって上手い人ほど
数パーセント抜きで絶えず勝ち続けているけどなぁ…
大きく抜こうとしている人に損義理できなくて損してる人多い
まぁ株の話はそろそろ専用板へ移動しましょ


次の繋がらない人マドゾー
281名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 17:09:32 ID:U0HUgyt/
>>279
実は楽天ホルダーだったりして。
282名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 18:10:51 ID:y1PxQe4x
リスク管理も出来ないヤツがガタガタ叫くなよww
株板で言ったら池沼扱いだな( ´,_ゝ`)
283 :2005/10/21(金) 19:19:31 ID:vFAOapgf
>>261
その考え方はおかしい。
まず、IPアドレスの総数と同じ会員が同じノードに接続していたとしても、全員が接続することはないし、そうなってくると何らかの調整はかける。
それにIPアドレスを持っているのはOCN。
どういったネットワーク構成をしているかはしらないが、仮に/24なら255でなく253。


IPアドレスが変わらない理由としては、切断しても切断されても、しばらくはそのIPアドレスを開放しないから。
その間に同じ人から接続要求がきたらまた同じIPアドレスを割り当てるようにしている。
なぜこういったことをするかというと、IPアドレスが変わることによって支障が出るサービスがあるため、
そういったトラブルを防ぐため。
だからIPアドレスを変えたいのであれば、モデムの電源を完全に落として待ったほうがいい。
待つ時間はOCNがIPアドレスの開放をどの程度の時間で設定しているのかわからないけど、30分もあれば十分では?
284名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:21:59 ID:nizsaGTp
なんかスカパーと手を組むらしいね
シアターだけじゃアホーのコンテンツに負けるから
スカパー見れるようになるとか
285名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:38:54 ID:lnAbeNBE
>>283
ヒント:IP電話付きの為全員接続
286名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:21:48 ID:CWbogpru
「OCN 光 with フレッツ」ってサービス内容は「Bフレッツ」/「フレッツ・光プレミアム」と変わらないんでしょうか?
287名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:35:28 ID:2jQ7gF29
>>286
変わるのは値段のみ。乗り換えられないからWITHにはするな。
288名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:48:40 ID:CWbogpru
>>287
ありがとうございます〜!
やっとやっと光が引けるようになったので、ためしにBフレッツで契約してみようと思います
289名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 07:23:27 ID:p+t1iPLj
乗り換えないので決まってるならwithでしょ
290名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 12:45:23 ID:zx9LsSsi

15分くらい回線落ちたぞ(´・ω・`)

OCNに電話したら大変込み合っておりますってテープ流れてるしどぅなってるの?
291名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 18:32:37 ID:9wzXWaQ7
ついにP2P規制はじめたみたいだな
292名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 18:37:31 ID:1Z/3BGN8
情報が古いよ
293名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 20:11:12 ID:xbdD8GPU
Internet Explorer等開くの時間いつもよりかかるのは俺のせい?
なんか昨日からおかしい
294名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 20:20:24 ID:xbdD8GPU
gooでADSL速度測っても0.05Mbpsしかでないよ〜
295名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 20:21:48 ID:cYO+gXp6
>>293
キャッシュサイズ小さくするよろし。
296名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 21:08:11 ID:xbdD8GPU
>>295
Win XPですけどどこでキャッシュ小さく出来ますでしょうか?
Netで調べたけど出て無かったです
297 :2005/10/22(土) 21:23:14 ID:Nqo6xLNe
>>293
今までと違うのであれば、モデムやPCの再起動は?
キャッシュサイズというよりも、IEのオプションの『ファイルの削除』や『クッキーの削除』
をやったほうがいいかも。
298名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 22:50:23 ID:2e4eWz3P
すいません。
OCNユーザー向けに「PageOn」というのがあると思います
無料ホームページ開設サービスです。
この機能のなかに
http://page-on.ocn.ne.jp/build/3-14.html
こういうのがあるのですが、
ちゃんと動作してますか?
 
あるお店のサイトにこれが設置してあって
そこから送信したんだけど返事がなくて…
299名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 06:28:11 ID:8smYkOie
SendMailの設定してないんじゃねぇの?
メールアドレスわかるなら直接送るか電話してみ
300名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 06:38:03 ID:2lfXbxtd
WINNYで上りはスピード出るのですが、ダウンロードが20K/sしかでなくなりました!
勿論ADSLなんですが・・・私だけでしょうか?
301名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 07:43:33 ID:+F60QkKj
>>300
あなただけのようです。他にその件の報告は私を含めてありません。
302名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 15:45:42 ID:O/4OH+Wc
>>300
ny厨死ね。
つかそんな問題すら解決出来んDOMはやんな。
( ゚д゚) 、ペッ
303名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 16:59:32 ID:0KVcFS2r
ADSLプランを申し込もうと思ってるんですが、IP電話イラネって人はプラン2でいいんですか?
304名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 17:32:53 ID:A2YFP9gS
なんか今、逆引きできないIPが割り振られてるんだけど・・・
305名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 17:53:56 ID:x+SYIzsK
>>303
ttp://coden.ntt.com/service/
同じタイプならドットフォン付きとマイラインセット割引の料金は同じだよ
「プラン2」って何?加入電話イラネって人はADSL専用型(タイプ2)でいいよ
306名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:45:03 ID:HHBnJ/pI
ホストp5228-ipad12kokuryo.gunma.ocn.ne.jp

ホスト58.91.28.228

板によって違うんだけどこの2タイプが表示されるんだけどなんで?俺だけですか?
307名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:47:45 ID:5BfkQc0Y
308名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:50:47 ID:5BfkQc0Y
引けたり引けなかったりするのはNegative Cacheの関係かな?
とりあえずmasterもslaveも全部NSレコードが消えてるんだけど
309306:2005/10/23(日) 19:07:19 ID:HHBnJ/pI
>>307
ありがとうございます。
PC初心者でよくわからないんですけど、別に気にしないでほっといても大丈夫ですか?
3101:2005/10/23(日) 19:15:38 ID:5BfkQc0Y
>>309
不便かもしれないですが数日経てば復旧するはずです。
ただちには直らないと思います。
311306:2005/10/23(日) 19:23:58 ID:HHBnJ/pI
>>310
いろいろありがとうございました。m(__)m
312名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 20:54:53 ID:8qw0LvAf
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 20:49:55
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア(12Mbps)/ocn/北海道
サーバ1(さくらインターネット) 8.12Mbps
サーバ2(NTTPC) 7.91Mbps
下り受信速度: 8.1Mbps(8.12Mbps,1.0MByte/s)
上り送信速度: 800kbps(799kbps,99kByte/s)
コメント: NTTフレッツADSL モア(12Mbps)の下り平均速度は3.0Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

↑って本当にかなり速いの?(今まで1度もリンク切れ梨)
距離1.3km 損失15db
313名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 22:57:51 ID:K4zYD0uy
すれ違いだったらすみません…

[email protected]
というメールアドレスに送ろうとしたところ
戻ってきてしまいました。
アドレス自体が間違っているのかと思いましたが
https://time.ocn.ne.jp/ocnt2/plsql/f_02s?p_upflag=26
で調べたところ、サブドメインが存在しません。
でもどう考えてもどのサブドメインと間違えているのか
全くわかりません。

推測得意な方、ご意見お聞かせ下さい。
314名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:04:29 ID:gq34RR0s
teaジャマイカ
315名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:11:15 ID:K4zYD0uy
tea!調べたページには載ってなかったですが、
検索かけたらいっぱいでてきました!
どうもありがとうございました。
違ってるかもしれませんがとりあえず送ってみます!
316名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:11:34 ID:OWnb6aHR
自分はchive.ocn.ne.jpを使ってるけど載ってないな
317名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 00:10:54 ID:acVf5xVl
ご利用状況の確認を見るとサーバが見つかりませんになるんだけど
なんでだろ?
318名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 02:05:04 ID:oDn7j9Gy
>>312
まぁかなりイイほうだよ。
いじらないほうがいいかと。

>>317
サーバのメンテかな。
結構よくある。
ttp://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
319名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:05:35 ID:R4fhzClH
OCNのオンラインスキャンを利用しようとしたら、
AciveXコントロールのインストールが必要と出たのでツールバーを押したんですが、インストールできませんでした
どうすればいいでしょうか?
320名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:06:43 ID:DjQ8c9ML
>319
もう1度やってみるw
321名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:10:28 ID:R4fhzClH
何回やってもできません
セキュリティレベルも中以下にしているんですが・・・
322名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:32:18 ID:YuTaXWKV
323名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:34:25 ID:R4fhzClH
標準ユーザ以上でログオンしてますが、できません
324名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:39:03 ID:YuTaXWKV
>>323
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
一度本家で試してみてはどうでしょう?
325名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:46:58 ID:oDn7j9Gy
>>321
IEのバージョンは?
ver6なら気味と同じようになったよ。
んで、インターネットオプション→セキュリティー→インターネットのレベルのカスタマイズをしたらできた。
具体的には"ActiveXコントロールに対して自動的にダイアログを表示"を有効にする。

これはOCNが説明しとくべきだろ。
326名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:48:15 ID:oDn7j9Gy
OSはXP SP2ね
327名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 13:15:27 ID:R4fhzClH
>>324>>325
ありがとうございます、解決できました
328名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 02:48:07 ID:JVTM87Fn
昼からつながらないんだけど。
ファイル共有やりすぎたりすると切られる?
329名無しさんに接続中:2005/10/25(火) 05:19:26 ID:irhp2VZr
今 ぜんぜん繋がらなかったんだけど、
うちだけ??
330名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 06:02:43 ID:6GEFdW2M
多機能モデム(富士通アクセス製・FA11-W4)の電源をいつものようにリセット(初期化ではなくコンセント引っこ抜きです)したところ、
PPP接続の部分でocnさんからいただいた認証パスワードが通らず接続が不可になりました
その後、モデムを工場出荷時設定に初期化し、配布された認証IDとパスワードも一字一句間違いなく入力しましたが
やはりパスワードエラーでPPP接続確立はなりませんでした
この症状は、10/24の18時以降ずっと続いてます。
ADSLモデムと同梱されていたカンタン設定CD-ROM(地域によって違うのでしょうか…?)のトラブルシューティングプログラムでは、
・osのバージョン確認
・PCのハードウェア確認
・LANカードの確認
・PCのネットワーク設定
・PCのローカルIPアドレス
・ADSL回線試験
までグリーンでした
ここでご質問しても良い内容でしたでしょうか…ウーン@@;
331名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 06:10:46 ID:6GEFdW2M
ハッ
質問すらしてない…すみませんでした
ADSL開通から1年以上経過後に起きた接続トラブルに関する問い合わせのお電話番号教えていただけないでしょうか?m(_ _)m
OCNさんからいただいたパンフレットにはADSL開通後・1年以上経過の問い合わせ先は全てURLで記載されていまして……肝心のインターネットがorz
332名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 06:28:07 ID:6GEFdW2M
たびたびすみません、いちおう自己解決しました
>>228さんと同じ症状っぽいので、お金かもです
しかし繋ぎっぱなしの時は使えたのに電源入れ直しただけで接続不可になるとは;
0120-506-100に電話してみます…
長々無知なこと書いてスレ汚ししてしまい、大変失礼しました(´・ω・)ノ
333名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 06:44:14 ID:zKPq4msz
現状の契約内容とホムペの現在の料金表を見てみた。
ちょっとおかしいんじゃないかな?
僕が入ってるのは
12M ドットフォンなし。タイプ1 マイラインセット割引で、4344円なんですよ。
預金引き落としの郵便局通帳をみても、毎月4344円引き落とされてます。
でも! 今は上記の12Mタイプ1 マイラインセット割引料金は3704円ってなってるじゃん!

マイラインセット割引が適用されていない?

金返せ!
334名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 07:05:15 ID:Zu1ork8P
マイラインプラスになってないって言うオチだろw
335名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 10:15:12 ID:cEjO+Uud
>>333
県外のマイラインがマイラインプラスになっていないため、マイライン割引が適用されていない。
登録費用は800円。0120-506-506に電話
336名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 16:06:55 ID:iGtRvl42
<詳しく!
県外のマイラインがマイラインプラスになっていないため
↑ どういうことですか? 県外のマイランって何ですか?

 毎月約600円、貧乏な私には小さくない出費です!
 助けて!
337334:2005/10/25(火) 16:52:15 ID:hXCkMpFD
マイラインプラス割引が適用になるためには
・県間市外・国際の二つの区分が
・NTTコミュニケーションズで
・マイラインプラスに(マイラインじゃない)
登録されている必要がある。おそらくどれかの条件を満たしていないんだろう。
338名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 17:14:57 ID:EvZIN7lG
>>336

マイライン/マイラインプラス
ttp://www.myline.org/

マイライン板
ttp://life7.2ch.net/yuusen/

PL@TINUM LINE プラチナ・ライン【NTTコミュニケーションズ】
ttp://fax.on.arena.ne.jp/pline/

甘やかしすぎかな?
339名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 17:23:44 ID:svwvaf7e
>>336
マイライン-マイラインプラス
ttp://www.myline.org/
市内 マイラインプラス 好きな電話会社
県内市外 マイラインプラス 好きな電話会社
県間 マイラインプラス NTTコミュニケーションズ
国際 不取扱 (国際電話不取扱受付センター 0120-210-364)
でOK
340334:2005/10/25(火) 17:37:53 ID:hXCkMpFD
>>336
ごめん。>>339の見て調べてみて気づいたけど、
国際はN-comじゃなくていいみたい。
県間がN-comマイライン”プラス” ね。
341名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 17:49:08 ID:PvIDMKah
>>336-340
なぁ、いつまでスレ違いにレス返してんだ?
342名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 21:38:28 ID:vLimObQH
もう詐欺に近いですね。
マイラン云々の仕様は。

ずっとダマされてました。
明日電話突撃します。
343名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 21:41:07 ID:PvIDMKah
>>342
契約時に書類見直さなかったお前がバカなだけだろw
精々恥さらし頑張れ(・∀・)



つか仕組みも理解してないくせに詐欺ですかそうですか( ´,_ゝ`)
344名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 21:42:29 ID:vLimObQH

↑ お客様になんて口のききかただ!
  解約するぞ。
345名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 22:42:26 ID:dfjg7Mpr
OCNのサポセンに同情する。
こんな客がいっぱいいるんだろうなー。
346名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 22:54:09 ID:PvIDMKah
>>344
ご自由に( ´,_ゝ`)
速達で解約の書類送らせて頂きますよ。
(・∀・)ニヤニヤ

サポセン居たらありがたく言い放ってやるんだがなww
つか、イチリッツのコンサルしてた時はこんな『ゴミクズ共』ばっかだったなぁ…w
契約って物を軽く見てるヤツが多いって実感したよ┐(´ー`)┌
347名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 23:18:39 ID:3wI+jtPF
基本的にクレーマー客は、よほどの大金をもたらしてくれるのでない限り、
スッパリお引取りいただくのが賢い方針だからね。

大金をもたらす客は、札束がしゃべってると思えば腹も立たないが、
小金でブーたれる客は切って捨てるのが上策。応対は時間の無駄。
348名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 23:52:40 ID:O4n62nP6
>344

まともな客だと思われないって。
頭弱い人なんだろうなと同情されるかもしれんが。

サポセンって大変なんだな。。
349名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 07:34:26 ID:k/CSlDl5
別口で寄付してくれるわけではないので、お客に大金、小金の差はない。
350名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 08:37:52 ID:esyafbfC
>>349
OCNシアターとかMUSIC STOREとかの、
コンテンツにも金落としてくれる客の事だろ<大金
351名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 10:41:23 ID:2b1Fii8E
本当の大口は10Gを2500万/月とかで契約してくれるとこだけどね
352名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 12:22:01 ID:P4QO8WTi
そう、だから月数千円で暴言吐かれる筋合いはないわけ。
不満なら、いつでも他所に移っていいんだよ。
353名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 12:55:42 ID:HcQdM+QM
移りたいよ


面倒だから放置してるだけ
354名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 20:19:22 ID:TZTAMVxi
>>350
それでもたかが数千円の違い。
その金額でよそに移ってくれるんだったら、これ以上の喜びはない(w
355名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 22:31:43 ID:+5QSHBka
サポートの愚痴なんか聞きたかねぇんだよ。
他所でやれ。
356名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 22:49:48 ID:TZ9cuXZQ

まーーーーーーーーーーーーーーったく、つながらんやんけボケ。
ナメてんのか?
電話回線一億回戦ほど用意しとけやカス。




                     と、↓の人が行ってました。
357名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 23:17:25 ID:NsatFQmM




                       うむ。
358名無しさんに接続中…:2005/10/26(水) 23:35:30 ID:B3XGalPy
>>355
お前の愚痴なんか聞きたくねぇんだよ( ´,_ゝ`)
さっさと死ね
359名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 00:38:30 ID:RHXoo4WB
>>355
直接関係ない話だが、1件電話がなるとOCNは1500円ぐらい払っている。
もちろんクレーマーだと払うお金はウン十万になってもおかしくない。
どうでもいいわがままをなだめるだけで、そのぐらい払ってる。
これがどういうことかというと

関西人が絶滅すれば、OCNのプロバイダ料金は全プラン軒並み半額に出来る。
>>355は実現不可能なわがままクレームを話す見ず知らずの他人に
月に何千円も金を奢ってやってる心の広い人間っていうこと。
360名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 01:29:47 ID:ZWrJ1dpQ



         おまえら、ほんと他人には厳しいな。


361名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 02:30:26 ID:EiEHqfae
おしえぬ


ですから。
362名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 02:45:29 ID:uqluQTBM
Bフレニューファミリー使っていますが、空いている時間帯に接続したまま混み合う
時間帯まで使っていると速度が落ちないのですが一度混み合っている時間帯に切断
して再度接続するとかなり速度が落ちます。(60Mが10M位になる)
仕様ですか?
363名無しさんに接続中:2005/10/27(木) 03:12:30 ID:h4I5ZUHf
うちも、Bフレニューファミリーですが、
最近 とみによく落ちます。
そしてなぜか 夜中が いちばん繋がりにくいです。
うちが けっこう辺鄙なところだからかもしれませんが、
前は けっこうよく繋がっていたので。。
364名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 03:41:23 ID:duZy9kdT
>>362,363
それ、どっちもOCNの問題ではないような気がするが。
フレッツのスレに書いた方がいいんじゃね?
365名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 07:17:11 ID:MOYTV3YL
>>362
ニューファミリーは100Mbpsを最大32分岐するサービスなのでヘビーユーザーがいるのでしょう
>>363
故障を疑った方がいいと思います
>>364
そのとおりでつ
366363です:2005/10/27(木) 11:11:50 ID:6pzWTxB9
うちは、Bフレッツニューファミリー100Mbpsの名目で 
遅いときは、2Mbpsしか出ていません・・
ADSLから早くなると思って 光に変えたのに、
金の無駄してるだけでした・・・
367365:2005/10/27(木) 11:40:38 ID:wUzhCeqA
>>366
故障かもしれんって。一回113に言ってみ。
368名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 14:18:32 ID:QpceYWqw
>>4の状況で今OCNに問い合わせたんだけど(調査中)、
詳しい状況知ってる人いる?
369名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 14:26:40 ID:QpceYWqw
>>368つづき
調査に1週間から10日かかるとさ。金が返ってくればそれでいいんだが・・・
370名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 15:08:31 ID:MjaLJXZF
現在NTT西日本のフレッツADSLを利用していて
今日OCN経由でフレッツ・光プレミアムへのプラン変更を申しこんだのですが
NTT西日本へはプラン変更として連絡がいくのでしょうか?
それとも自分でADSLの廃止を連絡する必要がありますか?
371名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:31:47 ID:wUzhCeqA
N西日本からのコンサルが必ずあるので、
最後に工事日を決めるときにフレッツADSLの廃止も同時にやってもらえばいいと思うよ
372名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:40:38 ID:5XafVcHh
数日前、俺の上司だった人 (フレッツADSLのコースを利用してる) から、
「NTTからIP電話を勧められたけど、どうよ?」って電話があった。
「俺もよくわからないんで、調べてまた連絡します」って、
調べてみたら、なんと、ドットフォン付きの方が700円も安いんですね!
ということは、電話機アダプタのレンタル料300円足しても、今よりまだ400円もお得。
「すぐ加入しなさい」と勧めたのは言うまでもありません。
けど、ADSLだけなんで安いんだろう。
詳しい人、教えてもらえますか?
373名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:50:26 ID:R6kRk7Ir
>>371
ありがとうございます。
NTT西日本に直接言う必要があるのですね。
374名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:54:07 ID:wUzhCeqA
>>373
そういうこと。がんばれ

>>372
IP電話の050番号はISPを変えると変わってしまう。
ということは、050のユーザは番号が変わるのを避けるため
OCNを継続利用する可能性が高い、いいお客さんということかな?
375名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 17:46:41 ID:umwVHuHf
>>372
そのNTTがNTT東西なら「光プレミアムかBフレッツに変更して、ひかり電話にしませんか?」という意味だろうし、
NTTコミュニケーションズなら「ドットフォン付きプランへ変更しませんか?」という意味だろう。
NTT東西でレンタルされる単機能モデム(MS5)の料金とIP電話機能とルータ機能を内蔵したモデム(NVIII、SVIII)の料金は同じ。
自前でVoIP機能のないルータを使うならVoIPアダプタ等のレンタルが必要となるが、ルータ付きモデムのIP電話機能を使うなら不要である。
ドットフォン付やマイラインセット割引と、通常料金の差はADSL程ではないが光にもある。
ttp://coden.ntt.com/service/
ドットフォン付きプランでの通常の通話はNTTコミュニケーションズの収益となるが、
ドットフォン無しプランではマイラインで選択した電話会社の収益となる。
ドットフォン付プランが安いのは>>374の理由に加えて少しでも収益を上げるための戦略。
376362:2005/10/27(木) 20:09:54 ID:oYvvNxal
>>364
>>365
そう思いフレッツスクゥエアで速度確認したとろ80Mは出でいます。
377名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 20:44:25 ID:7AAQWOoS
来月より利用します。
本日、仮のメールアドレスが着ました。
変更しようと思っていますが、文字制限は何文字でしょうか?
378名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 21:10:05 ID:AzTwvSav
一昨日・昨日とまったく繋がらず
今日やっと繋がった…
最近よく切れてたけど2日連続まったく繋がらないのなんて初めてだ
うちも故障を疑った方が良さそうだな…
379名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 21:15:46 ID:wUzhCeqA
>>362
ふむ。それはおそらくあなたの県でヘビーユーザーがいるのでしょう。
もし速度が落ちてしまったら、何度か接続・切断を繰り返してみてください。
いずれすいているところにつながります。
380名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 21:29:14 ID:AjnVaKEi
>>377
ttp://www.ocn.ne.jp/mail/basic/
> 最大Mail Box容量 25MB
ヘッダ情報等全てを含めて最大で半角26214400文字ですね。
>>378
ADSLのリンク切れじゃないですか?ノイズ対策をしてみては?
381380:2005/10/27(木) 21:31:39 ID:AjnVaKEi
>>377
メールアドレスの文字数制限ですね、失礼しましたm(__)m
382名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 22:47:52 ID:9FLj13vS
認証IDとパスワードって手続き以外で使う機会ってあるのですか?
モデムの接続?ってやる必要ないですよね?
383名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 23:07:14 ID:MOYTV3YL
>>382
まさにそのときに使うんだけど
384363です:2005/10/27(木) 23:37:44 ID:5mtLFRk5
>それはおそらくあなたの県でヘビーユーザーがいるのでしょう。

そうなのですか・・・
うちは千葉県funabashiなのですが、超つながり悪いときあります。
385名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 19:03:45 ID:MRedv609
てst
386名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 19:50:38 ID:fPEA0wqk
光体操完全バンって、なに?
387名無しさんに接続中…:2005/10/30(日) 23:19:26 ID:Hnlh2tAX
adslを10/31までに申し込むと初期費用などが
無料ってキャンペーンがやってるけど
こういうキャンペーンって頻繁にやってる物なんですか?
焦って申し込む必要はない?
388名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 05:40:26 ID:PQQYUU3R
光なんだが、一ヶ月ぐらいごとに回線が不安定になったり安定したりする。
不安定なときは、20分ぐらいで切れて、1分ぐらいしたら元に戻るのだがIPは変わってる。
この状態が一ヶ月ずっと続く。

今はその不安定なとき。

なんか直す方法ないのか???そして同じ症状の者は居ないか??
389名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 10:45:57 ID:AssYlcgk
>>388
VDSLつかってる?
390名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:11:51 ID:X2dtshDf
OCNというプロバイダーは2台接続がルーターを買わないと出来ない。他のプロバイダーから移ろうと思っている方、ルーター無しで2台接続が出来た方は気を着けないと泣きます。今OCNにクレームを入れてます。
391名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:14:32 ID:f66ct+T3
>>390
OCNをACCAのADSLで使ってるけど、ADSLモデムにルーター機能ついてるよ。
ダイヤルアップ?
392名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:27:38 ID:X2dtshDf
Bフレッツ光なんですが・・・
393名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:29:47 ID:f66ct+T3
IPフォン付きはルーター機能がついてるって聞いてるけど。
394名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:46:49 ID:L1Kha20F
今調べたのですが、ルーター機能は無い様でした。IPフォンはパソコンから接続するタイプなのです。諦めてオークションでルーターを入手します。
395名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 11:58:23 ID:wzrL1S/z
>>390
1契約で1接続、これが普通です。
もし1契約しかしていないのに、複数接続できるISPがあるなら
認証システムの不備ですよ!
ネット上でID/PASSを公開されたらどうするんだろ?
396名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 13:23:29 ID:CikYeUgu
>>390
スイッチングハブを介すだけで複数のIPアドレスが貰えるCATVからの移行ですか?
それともアッカやイーアクセスのように最初からモデム内蔵ルータがレンタルされる業者をお使いでしたか?
OCNに限らず割り当てIPアドレス1個の契約で複数の機器を接続するにはルータのNAPT機能が必要です。
フレッツADSL47Mなら単なるモデム(MS5)のレンタル料金とIP電話機能つきモデム内蔵ルータ(NTT東はNV3、NTT西はSV3)のレンタル料金は同じですし、Bフレッツでもかなり安くレンタルできますよ。
フレッツのプランは何ですか?

・・・もしかして、ネタ?
397名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 13:26:58 ID:Zm4OYyFI
回線業者にルーター付きに変えてくれと言えば済むだけなのにな。
398名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 19:07:42 ID:TdSt7qp2
>>390
ネタだよね?
マジで話してるならお前は21世紀最大級のバカだ。
399名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 19:58:17 ID:+6fIY1tp
50M超に本日変更完了。1.5M〜3Mに無料になり
数ヶ月間安定していると思っていたら50M超に変更。
結果、下り6M位。距離2q・損失40。。。。
これは妥当ですか?
400名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 20:26:00 ID:wzrL1S/z
>>399
オマエの日本語は妥当ではない。
が、40dBで6Mbpsも出てるなら御の字だろ。
401名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 21:17:32 ID:+6fIY1tp
○伝送損失 32dBで2160mでした。6Mbps出てるのも
御の字なんですか?>>400
402名無しさんに接続中…:2005/10/31(月) 22:48:20 ID:AGqUvIbf
>>401
http://www.acca.ne.jp/service/area/measure/expect.html
ここでも参照してくれ
32dBだとちと不満かも知れんが、許容範囲とはいえるな。
403名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 13:17:55 ID:hRg0c0AJ
OCN、シマンテックのセキュリティ対策ソフトを月額利用できるサービス
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11631.html
404名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 22:17:47 ID:gzynFUgS
http://www.ocn.ne.jp/hikari/taiso/index.html
恥ずかしくって見るに耐えないのは俺だけだろうか?

405名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 22:26:45 ID:MncrNtaY
>>404
あの誰か知らんけど、体操のお兄さん見るだけで恥ずかしさがこみ上げるな…
406名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 22:29:19 ID:8oZejL3b
>>404
NTTComが光回線を提供してる訳でもないのにね
消費者に誤解を与える
例えると道路公団がスポーツカーを宣伝してるみたい
407名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 00:20:14 ID:R7Gd4qh5
バンバンイチバン!(・∀・)♪
408名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 05:40:22 ID:4u+GWPpw
糞不安定
409名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 06:59:33 ID:BllT+cFG
ノートンインターネットセキュリティが年末まで無料で使えるらしい。
でも月額514円は高いか?安いか?

http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/nismonthly/?vcheck
410名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 08:29:53 ID:99zF+sch
OCNには、OCN光withフレッツとOCN光「Bフレッツ」の
両方があるみたいですが、何か違いってありますか?

Bフレッツのほうで申し込んでしまったのですが・・
もしかしてやっちゃった?
411名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 09:37:38 ID:fyAwMPoz
>>410
withは2年間の長期契約。
メリットはOCNからの一括請求になることと値引き。
デメリットは2年縛りの違約金(5000円)
412名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 11:18:22 ID:KitGopWr
>>411
レスありがとうございます。
実はというか、もう光でつながってたりするんですが・・

フレッツ接続ツールというのがなんだか気に入らないので
OCN光withフレッツの方では使わないのかなあと思ったので
ちょっと質問してみました。

あんまり変わらないんですかね・・うーん。

413名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 11:30:45 ID:KitGopWr
スレ違いかもしれませんが・・つぶやきシロー(笑)やらせて下さい。

フレッツ接続ツールが気に入らない理由は・・

さほど時間がかからないものの、
ブラウザ立ち上げるたびに、いちいちダイヤルしている。
意味わからん。ADSLと違うのね・・料金は定額みたいだけど・・

たまにダイヤルがつながらなくなり、IDとパスワードが
無効です、なんて時もある。意味わからん。まんどくさい・・

さほど速さも変わらないし、ADSLのままでよかったのかあ
と思う今日この頃・・

失礼しました。


414名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 12:32:46 ID:fyAwMPoz
>>413
ADSLはaccaだったんだろう。
ルータを買いなさい。
415名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 12:58:23 ID:8VZyN7UK
OCNのHPでメールアドレス預かりサービスに申し込んで解約したんだが
これでOCNと解約したって事になるのか?
まぎらわしくてわからないんだが・・
それとも電話で解約申込書を郵送してもらうのか?
416名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 13:08:12 ID:8VZyN7UK
ちなみに光です。
誰かHPで光を解約した人いれば解約できたのか教えてください。
417名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 13:23:32 ID:5zVvLgg7
P2P規制って本当?
418名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 15:51:33 ID:XJd3jQTl
>>417
いい加減過去ログ読むとかしような、ヴォケ野郎(゚д゚)
419名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 16:12:08 ID:fyAwMPoz
速度でまくり
420なかのひと:2005/11/02(水) 20:45:33 ID:IBsTtq/C
>>416
アドレス預かりをしたのであれば、後日はがき(シーラー)でお知らせが来る。
それがくれば間違いない。
あと、6ヶ月ぐらいしたら、復活しませんか?という電話が来る。
421名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 22:12:39 ID:+uFM/VPn
>>417
マジですか?
Plalaから乗り換えようと思ったのに(´・ω・`)
422名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 02:42:01 ID:oOWT1yT+
ADSL+OCNドットフォンパーソナルから
OCN 光 with フレッツファミリー・東日本「ハイパーファミリー」(ドットフォン付)になるのですが、
IP電話を含めた環境構成はどのようになるのでしょうか?
一応NTT側にはルーターはこちらで用意すると話を付けてあります。
423名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 05:50:20 ID:LeRLbYXX
ルータを自分で用意する必要がある???
CTUにルータ機能がついてるよね
あとIP電話と光電話を併用するならVoIPアダプタが2台必要
424名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 05:52:18 ID:LeRLbYXX
あっ 無線か?
425名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 06:08:24 ID:iwKY+SNM
>>423-424
>>422は東日本「ハイパーファミリー」
東日本はCTU使わないよ
426名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 06:23:44 ID:iwKY+SNM
>>422
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/use/att_050ip.html
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/subscription/index.html
こんな感じの構成になります
自前のルータを使う等複雑な構成をとるなら以下のスレが参考になりますよ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118847063/l50
427名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 07:38:10 ID:LeRLbYXX
423
そうか西と東はちがうんだな
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/use/att_050ip.html 見たけど
西ではCTU 東では光電話対応機器ってことかな?
428名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 09:03:32 ID:CdbYwLov
ここ10日ぐらい回線調子悪いなぁ 
429名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 11:56:54 ID:oOWT1yT+
ひかり電話とOCNドットフォンは別物ですよね?
Bフレッツが開通すれば必然的にひかり電話が使えるようになるのかな?
430名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 12:05:18 ID:iwKY+SNM
>>429
ttp://www.ntt-east.co.jp/t/
ひかり電話はNTT東日本のサービス
OCNドットフォンはNTTコミュニケーションズのサービス
ひかり電話を利用するにはNTT東日本へ別途申し込みが必要です。
431名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 13:42:28 ID:xqSiwEVb
>>429
しかもBフレマンションだと
MDF工事やり直し

大家に話通してまた半年待ち
工事前に言っておいてくれれば‥
432なかのひと:2005/11/03(木) 15:56:15 ID:N8bD4+FL
>>422
ルータは自分で用意するっていうところにトラブルの可能性がある。
機器はNTTから送られてくるから、どういった機器が来るのか確認したほうがいい。
IP電話機能付モデムであれば、ルータ機能もついているモデムになるかと思うが・・・
433名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:01:34 ID:pXe4zHt7
やっと繋がった・・・
434名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:02:17 ID:gpd3aw9W
解約しようかな
435名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:03:52 ID:RycJoiit
光なんだけどなんか障害出てる?
なんだか繋がったり繋がらなかったりするんだが・・・
436名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:03:56 ID:FRzMTwVM
今グーグルと2chに繋がらなかった
ocnのせい?
437名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:04:21 ID:Tj+Jk4Yn
経路障害発生してたっぽ?
438名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:05:18 ID:r9nKYcLs
やっと繋がった・・・
439名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:05:29 ID:89zSOoWy
やっとつながった・・・
最近こういうの頻繁なんだけど・・
440名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:05:35 ID:WraYVY2l
OCNのBフレッツ使ってるけど、
さっきまでgoogleや2chに繋がらなかった
yahooとかOKのHPもあった

ルーター初期化とか色々やっちまったぜ・・・
441名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:05:56 ID:xqcRbWcf
メッセと2ちゃんだけ繋がんなくなった…
ocnだめぽね
442名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:06:07 ID:WraYVY2l
>>436
俺もだよ
443名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:06:38 ID:t8a3+e3q
もううんざりだ経路障害・・・
444名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:07:34 ID:tcR9IC0s
あー俺も俺も
google死ぬと何もできなくなっている自分w
445名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:07:34 ID:oGyHwmOc
>>436
me too
446名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:07:44 ID:E3CY5szK
accaだけど囲碁打ってたらサーバー切断になってしまいました。
メールは開けるけどNewsサーバーメチャ重い
ここ(2ch)もやっと繋がる状態。
ADSLモデムを再起動してみましたが状態変わらず、
OCN変
447名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:08:36 ID:RycJoiit
それがOCNクオリティ
448名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:08:42 ID:ydSrVr99
解約しようかな
449名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:11:08 ID:4en5r1cc
やっぱ経路障害なのか。どこかのルータが壊れたか。
450名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:11:34 ID:qLF2j+wJ
いつものベリ公だよ
451名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:16:01 ID:PaKBbp23
やっぱりそうだったか・・・orz
452名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:17:08 ID:JY9EbkS7
453名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:19:10 ID:WraYVY2l
またgoogleに繋がらなくなった・・・
454名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:20:42 ID:WraYVY2l
と思ったら繋がった
なんか今日は不安定だな
455名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:23:02 ID:oyQy9KAf
障害時に情報集めようと2chにこようとすると
2chに繋がらない。そんなもどかしさー
456名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:37:46 ID:R/Zpi67I
なんだ、やっぱしODNのせいだったのか@札幌ハイパー
457名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:40:41 ID:o8IoepF8
Bフレッツファミリー100で回線速度1.2Mパンダ級 orz
458名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 17:53:42 ID:1y7y1i6y
Googleがサーバーエラーでて繋がらない・・・
459名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 18:15:36 ID:R/Zpi67I
またgoogleおかしいし
460名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 18:27:20 ID:G4o8fqR7
だってOCNだものしょうがないじゃない。
461名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 18:29:07 ID:mOfGfBYo
カスシーエヌ死ね
462名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 19:29:31 ID:/kfqQDQW
OCNのドットホンに入ったけど、
一般電話からかかってきた場合の電話代は安くならないの?
ヤフーでは安くなったけど、OCNはどうなんでしょう?
普通と一緒ですか?
463名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 19:39:04 ID:sMhiiTFD
>>462
YAHOOといっしょ。
464462:2005/11/03(木) 19:54:29 ID:/kfqQDQW
ありがとうございます。
では着信も全国一律3分10円くらいですか?
465なかのひと:2005/11/03(木) 21:58:55 ID:7F818olF
>>462
着信時の料金は相手が支払うので、OCNやYahooというよりも相手が何を使ってかけたかによる。
NTT回線からの電話なら下を参照
http://www.ntt-west.co.jp/basic/charge/fee/ip.html
466名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 22:06:06 ID:5eCyW/N5
[故障状況:復旧済み] 海外向け通信不安定
■発生日時
2005年11月03日16時03分頃
■復旧日時
2005年11月03日17時08分
■故障内容
海外回線のアメリカ側の故障により、海外向け通信が不安定な状態になっておりましたが、現在回復しております。

ご利用のお客様に対し、大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。

NTTコミュニケーションズ株式会社
467名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 03:24:11 ID:jeBO3llg
Bフレ VDSL速度でない 一昨日から。

40M→10M レスポンス悪い
468名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 04:43:11 ID:zQBoQsL/
どこにもつながんね。OCNクソだな。しねや
469名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 06:57:08 ID:3YKAabjh
>>468
東京の一部エリアでBフレッツの調子が悪かったみたいだけどそれじゃなくて?
470名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 10:33:13 ID:lQpxDQ8p
ここ2時間ぐらいインターネット繋がらなかった。うちだけ?
OCNフレッツADSL 兵庫県宍粟郡
471名無しさんに接続中…::2005/11/04(金) 10:43:13 ID:Z1m18m0e
漏れもつながらなかった・・
フレッツ光ファミリー千葉

うちのせいだと思って、無線LAN ガシガシ差し込んだり 出したりしてたら
壊れそうになってきた。
472名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 10:43:44 ID:ATD7XxVX
ocn解約めちゃめちゃ面倒くさい
解約させないための作戦か?
473名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 10:50:19 ID:lQpxDQ8p
午後からNTTに調査に来てもらうことにした。
ただしその時に正常に接続ができれば問題なしと言われ帰りますがいいですかと言われた。
くやしー
474名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 11:18:41 ID:ULMjutK8
北海道は何とも無いな。
475名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 12:45:57 ID:AnzuLvtm
なんか今朝からリンク切れ多発・・・
476名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 12:53:16 ID:x5Shd5QI
473みたいのがいると大変だな
477名無しさんに接続中…:2005/11/04(金) 12:53:42 ID:3YKAabjh
>>475
スレ違い
478名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 16:45:25 ID:AZBogHKp
自分のユーザーID・パスワードはどこで確認すればいいのでしょうか
479名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 16:47:45 ID:2kG9Xpdc
OCNから送られてきた書類
480名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 16:48:49 ID:fKaZ4IZn
J-COMからBフレOCNマンションに移るのですが、ny系の規制は糞COMと比べれば
マシですよね・・・?
481名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 16:57:00 ID:AZBogHKp
>>479
探したらありました
あいgふぁとうごじあました
482名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 22:48:23 ID:VDrr9CJt
ワレワレハヒカリノイチバンocn
483名無しさんに接続中…:2005/11/05(土) 23:43:40 ID:SPOSVARX
バンバン!イ!チ!バン!
484名無しさんに接続中…:2005/11/06(日) 08:14:26 ID:DwJSIRPR
>>480
糞COMは比較対象じゃなくて、そもそも使えない物だろが。
アホか…
485名無しさんに接続中…:2005/11/06(日) 12:03:29 ID:Wv3L1HxB
OCNのHPで繋がらない項目があるんですが、皆さんはそんな事無いですか?
486名無しさんに接続中:2005/11/06(日) 14:08:10 ID:Fb0aPYCW
OCN使ってますが、そう言えば最近ネットが重い気がする。
必ずエラーが最初に出てしまう。
何でだろう。
487名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 00:25:09 ID:8Ra4iigQ
お聞きしたいのですが、
今、OCN 光 with フレッツファミリー・東日本「ハイパーファミリー」
というのを利用してます。それで引越しをするのですが、
また解約して契約しなおさなくてはならないのでしょうか?
工事だけしたら、引き続き利用できますか?
488名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 05:11:01 ID:zu/xoHqm
>>487
移転の申込ができるけど、工事費が13000円ぐらいいると思う。
489名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 05:20:12 ID:z7WU1WE0
>>487
解約すればいい。
どうせ工事費無料キャンペーンやってるからさ。
490名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 09:37:55 ID:v/NreJo5
メアド使ってると面倒じゃない?
491名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 09:43:16 ID:8Ra4iigQ
>488さん、>499さん
お答えいただきありがとうございます。
解約した場合は移転の場合より、開通までの
日程がかかってしまいますか?
492488:2005/11/07(月) 10:20:06 ID:1a18261+
>>491
日数は一緒。
解約>新規の場合は、メアドと違約金注意。
493名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 13:17:58 ID:K1d+K4Pp
OCNのCMが強化されてきてこの先が見えてきた。
ぷららと合併する!
494名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 14:19:57 ID:9+aD5cLc
今日コンサル電話来るはずなんだが、関連スレの過去見てると不安だ。
(#゚Д゚)NTTまだかこのヤロウ休み取ってんだぞ
495名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 14:37:53 ID:5ecipT2Q
>>491
Bフレッツ(ハイパーファミリー)移転だと工事費、
13,550円(税込14227円)もしくは27,100円(税込28,455円)かかりそうだね。
NTTに聞いたほうがいい。
それよか、移転先がハイパーファミリーを引けるのは問題ないよね?

解約→新規の場合、まだ2年以内だろうからOCN側に5,000円(税込5,250円)の違約金がかかる。
また、再度OCNと契約してもメアドは変わるでしょう。

メアド変更なしでスムーズに移行させたいなら前者、安くあげたいなら後者かな。
後者の場合なら再度OCNにしなくてもいいし、頻繁に引越しするなら各社のwithなしで選んだほうがいいかと。
496名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 15:29:43 ID:ZVN3xVpe
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051107-00000005-yom-bus_all
NTT、ネット事業などを「コム」に統合

NTTは7日、これまでグループ内の複数の企業が行っていたインターネット関連事業と法人向けのサービスを、
来年をメドに長距離通信などを担うNTTコミュニケーションズ(NTTコム)に統合・一本化する方針を固めた。
9日に発表する新たな中期経営戦略の柱とする。光ファイバーを通じた通信サービス展開を効率よく進めるために重複部門を解消し、競争力を強化する。
利用者にとっては素早くサービスが受けられるなどの効果が期待できる。
「固定と携帯の融合」をにらみ、NTTドコモを含めたグループ各社で料金請求サービスなどの統一も検討する。

ネット関連事業では、NTTの子会社でネット検索サイト「goo(グー)」を運営するNTTレゾナントを、
2006年夏をめどにネット接続サービス「OCN」を運営するNTTコムに統合する。
NTT東日本などが出資するネット接続サービス会社「ぷららネットワークス」についても、
グループ外の株主から理解が得られれば、統合する方向で調整する。

法人向けサービスはNTT東日本、西日本、コムがばらばらに行い、営業で競合するケースが出ていたが、
2006年中には通信システムの構築を含めてコムに統合する。
中期経営戦略にはこのほか、光ファイバー回線を使って通信衛星(CS)放送などの
多チャンネル放送の配信を進めることも盛り込む。

11月7日14時36分
497名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 20:07:40 ID:nV10yhMr
IP電話にするとモデムをつけっぱなしにしないといけないから
電気代が月700円くらい?
だから基本料金700円プラスで考えないといけないわけです。
これに気づいてない人が多すぎる!
498名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 20:20:48 ID:X5EmK3aO
お前はいつも電気代気にしてるのか?大変だな。
499名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 20:38:14 ID:/cZT81nb
http://www.ocn.ne.jp/info/tech/network/
バックボーンがだいぶ増強されたね。
500名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 20:42:59 ID:TRFRYG/0
500
501名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 21:55:54 ID:kSvhv//d
コンサル電話がかかってくる前にIDが届いた…
502名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 22:24:52 ID:9+aD5cLc
結局コンサル電話掛かってこなかったから(#゚Д゚)ゴルァ!!メールした
なんて酷いんだNTTは
503名無しさんに接続中…:2005/11/07(月) 23:28:45 ID:fEW6CKiq
>>502
有給取って待っていたのにそれは酷いよなあ…
まあ俺のところにも昼休みの時間帯にコンサルきたけどさ。
504名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 08:44:33 ID:Sgip7T0R
一戸建てでの回線終端装置の取付工事作業には半日くらい時間が掛かるのでしょうか?
505名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 09:18:16 ID:HE6lc4YE
>>504
電柱の引き回しスパンが長ければ、時間がかかることがある。
引込〜屋内配線が複雑な場合も時間がかかることがある。
早くても2時間ぐらいは必要だと思ったほうがいい。

終端装置自体は光のSCコネクタをONUにさしてふたをし、
電源を入れるだけだから時間なんて要らない
506名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 19:48:00 ID:CnNWHyM0
解約の手続きしたんですけど
解約日=回線撤去日なんでしょうか?
そうでない場合、回線撤去日は教えてくれるんですか?

悪化とプロバどちらに問い合わせればいいでしょうか?

マジレすお願いします
507名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 20:11:56 ID:hP7FnuIO
はぁ?
アッカとOCNは何にも関係ないんだが。
508名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 20:16:52 ID:CnNWHyM0
回線撤去するのは回線事業者だそうだ
509 :2005/11/08(火) 20:28:06 ID:R4S36H+Q
>>506
解約日=回線撤去日です。
ただし解約日はその日から約1週間ぐらい先の日付となります。
ですから、そのころにOCNに電話で聞いてください。
ACCAからの情報がOCNにきていれば答えてくれます。
まだ決まっていなければOCNもわかりませんが、ACCAに直通の窓口はありません。
510506:2005/11/08(火) 20:48:11 ID:wr4dH124
>>509
情報ありがとうございます
助かりました
プロバに聞いて見ます
511名無しさんに接続中…:2005/11/08(火) 22:34:55 ID:IVd2TFQh
ちょっとお聞きしたいんですが、
現在OCNADSLフレッツで契約してて、
Bフレ+ひかり電話+OCN光withフレッツ の環境に移行したいんだけど、
NTTにBフレ+ひかり電話を申し込んで、開通してから、電話でOCNにプラン変更、OCN光withフレッツを頼むんでいいの?
512名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 02:39:27 ID:lkNhrw3W
てst
513 :2005/11/09(水) 07:42:29 ID:Fsf6o6hD
>>511
それでもいいですが、開通からプラン変更までの間、ADSLフレッツのID,PWなので接続できないと思います。
514名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 07:53:41 ID:Dtv3AMEB
OCN光withフレッツはOCNに申し込むだけでいいというプランでしょ。
後のことは勝手にOCN側がやってくれるという。

別々に頼まないといけないのはOCN 光「Bフレッツ」だよ。
515名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 08:23:02 ID:nFyXyY3K
>>505
ありがとうございます。参考になりました!
516名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 12:17:31 ID:OZOJaHDo
>>513>>514
ありがとうございました。OCNに問い合わせたところ、OCNでWithフレッツに申し込んで、
NTTからコンサルの電話が入った段階で、ひかり電話についてはそっちに申し込めとのことでした。
517名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 17:41:20 ID:nFyXyY3K
今日HP上で「OCN 光 with フレッツ」に申し込んだのですが、開通するまでに何日くらいかかりますか?
OCNのHP上で調べたのですが、開通までの目安の期間が載ってなかったものでして・・・
518名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 18:15:58 ID:ZRDjVlfV
OCNってもしかしてny規制始めた?
OCNに繋いでるときに検索しても何もかからん上にかかっても直ぐリストから消える。
いままでは一度かかったファイルはなかなかリストから消えなかったのに。
519名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 18:43:33 ID:zcZ88qbU
>>485
ついさっきまでontvJapanに繋がらなかった
現時点でlacnic.netに繋がらない

それ以外は特に問題なし
520名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 18:44:51 ID:zcZ88qbU

訂正
lacnic.netにやっと繋がった
521名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 19:08:01 ID:OidLV9CS
将来的にOCNもP2P帯域制限されちゃう訳?
522名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 19:10:40 ID:9x93V9RQ
>>521
規制したらOCNが得するか損するか考えたら答えは出るんジャマイカ?
523 :2005/11/09(水) 19:17:49 ID:4qhKYWff
>>517
そうですね、地域によって違うので一概には言えません。
1ヶ月の人もいれば、半年先という人もいます。
とりあえず、コンサル希望日にNTTのほうから、確認の連絡が入ります。
そのときに聞かれるのが一番だと思います。
後々のトラブルがないように、NTT側の人の名前と連絡先は聞いておきましょう
524名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 20:33:44 ID:/sC2ZSWN
>>523
ご親切にありがとうございました。
525名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 21:58:41 ID:NaQb5k6l
>>517
俺一ヶ月かかったよ。
先月の13日に申し込んでな。
ちなみに首都圏な。

けどさ、やたら回線切れるんだけど、これ普通じゃないよね。
526名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 00:28:55 ID:bKILFitC BE:285684375-
最近さ、メール送っても相手に届いてない事が多いんだ
何が原因だろ?故障情報も出て無いし
こちらBフレ大阪なんだけど同じような症状の人いる?
527名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 00:30:22 ID:IbXego/f
>>526
まずは自分から自分にメールしてテスト。
その後自分から自分に添付ファイルつけてテスト。
528名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 00:33:00 ID:bKILFitC BE:122436735-
>>527
どっちも正確に届きました
届く人と届かない人がいるみたいなんだ
529 :2005/11/10(木) 08:11:22 ID:dlSJomjI
>>528
すぐに自分あてに届いたのであれば、OCNのサーバは問題ないかもしれません。
(OCN側での名前解決などの問題の可能性もありますので。)
現段階では、相手の方の問題の可能性があります。
なにかのトラブルで届かない場合は、エラーメールが帰ってきます。
帰ってこないのであれば、ひょっとしたら相手の人のアドレスが間違っている可能性もありますので、
あて先欄に直接手入力で相手の方のアドレスを打って確認をして見てください。

>>525
回線が切れる・・・ということから、一度NTT東に確認をされてはどうでしょうか?
リンクが完全に切れているか、回線は問題なくてもルータ等の機器の問題でストップしていることがあります。

530名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 06:37:09 ID:Ziid3hbk

スパムと言えば、OCN
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1110042303/
531名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 08:31:38 ID:0/48/5Z3
光なのに3Mしかでない。
どうやら、この俺をハードクレーマーにしたいらしいな。
532名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 09:25:56 ID:R8aF+EpY
>>531
そのレスをみてもほとんどの香具師が「お前の環境だろ」としか思わないわけだが
533名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 10:56:05 ID:tjxrMrx0
ip電話の勧誘が来た。
新しいモデムと無償交換だとか、でも電話代月100円くらいだし意味ないじゃーん
534名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 11:00:59 ID:It7/VCCl
P2P電話なら全世界無料
535名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 15:14:10 ID:y4gXgb5q
無料だろうが何だろうが、話す相手がいねーし
536名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 16:26:16 ID:R8ZtDxEj
>>531
漏れも2Mしか出なかった

FTTHの速度を人並にしたいpt1
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1073752380/

ここみてMTUとかいうのをいじったら10〜18くらいは出るようになった
537名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 18:55:33 ID:It7/VCCl
>>535
全世界一般電話にも、その土地の市内料金。
538名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 19:39:45 ID:U9OccgiD
http://www.ocn.ne.jp/hikari/
我々ハ光ノ一番OCN!

光体操ってくだらねー!!
539名無しさんに接続中…:2005/11/11(金) 20:29:09 ID:GGqAZgku
>>522
実感として規制が始まってるっぽいと思った。
一昨日くらいから。@神奈川
540 :2005/11/11(金) 23:31:55 ID:bKjcYOGM
>>522
OCNのルールとマナーをお読みください。
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/rule/

実際に規制がかかっているかどうかは、無視条件をすべて消し、さらにDL条件もアニメ、無修正など引っかかりやすいものにした上で判断をお願します。
541名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 00:06:40 ID:f2r9wAu4
いつの間にかネット全て利用不可になってた
再起動したら直ったけどこれがP2P規制?単によく叩かれてる切れる現象?
OCN歴3日だからよく分からないけど
542名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 00:08:47 ID:eMpVnulm
なんかゲーム系の板見れないんだけど
なんだろうこれ。
543名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 05:20:34 ID:9nad7IYY
ネットゲームも速度規制の対象なんだね
544名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 08:03:35 ID:StTzG6Vl
OCNは速度規制なんてしてないでしょ。
得ろムービーものすごい勢いで落ちてくるもんw
545名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 20:17:26 ID:jJ1skUcM
vcfeelのメル鯖にちょっとの間繋がらなかったんだけど。
私だけでしょうか?
サポートはトラブルなしだって…
546名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 23:03:55 ID:Nzy8fM/S
ADSLが100Mぐらいになる日って来る?
それぐらい出るなら別に光にしなくてもいいや
547名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 23:14:57 ID:4sGFWCu8
今月(2005年11月1日〜11月11日)の利用時間が200時間超えた
これはおかしいと思い、詳細を見ると
一日に何故か100時間以上利用してる日がある…ありえねえんじゃね?
まあ定額だからいいけど、何かの間違いだろうか
IP電話にしてから何かとおかしくて困る
548質問です:2005/11/13(日) 03:17:45 ID:KMAxCBA5
今まで他プロバイダを使ってて、契約が切れてたので ダイヤルアップからOCMに契約しようと思うのですがそのまますぐネット出来るのでしょうか?
549名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 03:28:32 ID:jfSKj7/J
OS再インストールしたら
お気に入りが消えて
メールにログインできなくなったんですがどなたか
ログイン画面がでるURL知りませんか?
550名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 06:09:01 ID:Q/E9Kx7h
>> 549 ここのことかなぁ
https://mail-on.ocn.ad.jp/
551名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 06:09:50 ID:Q/E9Kx7h
https://mail-on.ocn.ad.jp/
>> 549 ここのことかなぁ
552名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 06:10:31 ID:Q/E9Kx7h
https://mail-on.ocn.ad.jp/

>> 549 ここのことかなぁ
553名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 06:12:08 ID:Q/E9Kx7h
>> 549
>>https://mail-on.ocn.ad.jp/

https になっている。
554名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 06:13:58 ID:Q/E9Kx7h
https://
mail-on.ocn.ad.jp/

みたいよ。 ここは、httsからのものは書き込むできないらしい。
555名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 08:46:29 ID:K02rQ7zr
ms-its:mhtml:file://c:\ms-its:mhtml:file://c:\ms-its:mhtml:file://c:\
556名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 13:37:54 ID:IWonhs0u
教えて下さい。
with フレッツ マンションの契約とメールのみプランがあるのですが、
withフレッツにメアドプランのメアドを引き継ぐ方法はありませんでしょうか?
557名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 15:11:30 ID:9WXRP/rB
Q/E9Kx7h様ありがとうございます
558 :2005/11/13(日) 20:05:12 ID:EVAa3AA8
>>547
それはルータを利用しているからです。
その100時間となっている日よりも前の日付が0時間になっているはずです。
インターネットの接続が切れない限りは時間計算ができない仕組みなので、
それまでは0時間です。
故障があった、電源が切れなどしたときに初めて積算時間が表示されます。
>>548
オンライン契約(クレジット払いのみ)であれば最後にID,PWが表示されるので、すぐに利用はできます。
>>556
OCNにメールのみのプランはないと思います。(旧ドリームネット契約者除く)
できればプラン名を教えて下さい。
559名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 21:31:59 ID:ZViCFlTt
>>558
月420円のプランです。
560556-559:2005/11/13(日) 21:43:21 ID:Ct22eY4a
コミデ400でした。
561名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 22:54:53 ID:nVpsTg/1
>556

できる。
506へ電話しろ。
562名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 23:31:44 ID:Ct22eY4a
>>561
ありがとう。
563名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 02:09:55 ID:Pj6TnJi0
558さんありがとです
564名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 02:47:39 ID:haZwvIIy
>>511
それNTTのサポセンに電話した方が早くないか?
565名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 04:40:50 ID:+byT6Zt+
始めまして。昨日引っ越して、以前はYahooを使っていた(未解約)のですが、
新しいアパート(2階建て)でADSL(加入権不要タイプ)を引くには
どこのプロバイダーが一番早く開通するでしょうか?
住所は東京都新宿区です。
566名無しさんに接続中…:2005/11/14(月) 05:15:25 ID:DiHYrYcC
イチロー、ジャンクsportにゲスト出演 ネット活動を暴露

今シーズンは今一つの成績に終わったマリナーズのイチロー(32)が、10日、cx系「ジャンクsports」にゲスト出演。
イチローは、インターネットの大型掲示板 ”2ちゃんねる”での書き込み告白の暴露トークを連発。
「僕はなんか”ゴキロー”なんですよ。最初は「誰のことかな?」と思ってたら、
200安打は意味がないとか、内野安打が多いとか、性格が悪いとか・・・僕のことだったんですよ。
ムカつきましたよ、みんな普通に”ゴキロー”って書くんですよ!!!
悔しいから、自分で”イチローって本当はいい奴なんだよ”って書いてみたら”本人ですか?”とか書かれてて、驚きましたよ(笑」
と会場の爆笑を誘った。グラウンドからスタジオに場所を変えても、イチローの活躍は終わりそうにない。

【ジャンク】イチロー、2ちゃんで自演していた【sports】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1128792259/l50
567名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 14:27:16 ID:7WjzI6FI
繋がらなくなったぞ
568名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 14:58:33 ID:lsrdLR+y
なんかレスポす悪い感じ
569名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 15:50:21 ID:+fA9/XdL
ガンガン繋がってる・・・うpだけ。・゚・(ノД`)・゚・。
570名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 16:13:22 ID:ZZvui20E
解約するにはどうすればいいですか? やっぱり電話ですか?
571名無しさんに接続中…:2005/11/15(火) 17:23:54 ID:xBTIXJ+K
車体操NO.1
TOYOTA

車ははやーい ヒューンヒューン
車はすごーい ズーンズーン
みんなが車のとりこだよ
おいらはとってもおりこうだよ
ワレワレハ 車のイチバン TOYOTA
ワレワレハ 車のイチバン TOYOTA
バンバンイチバン バンバンイチバン
こんどはアナタが買ーうバン

車はたのしー ワーオワーオ
車はつよーい ムキキンキン
えいがを車でみたんだよ
かみさんウットリしたんだよ
ワレワレハ 車のイチバン TOYOTA
ワレワレハ 車のイチバン TOYOTA
バンバンイチバン バンバンイチバン
じいやもまんぞく たいこバーン
572名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 00:29:32 ID:YpIB3JnO
>>570
さんざん既出
573名無しさん接続中…:2005/11/16(水) 00:59:24 ID:nb7ix/x6
マンションタイプで上下8M位なんですけど
ありえますか?
5階、PCスペック無問題
574名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 01:01:01 ID:JT6ng1cV
arieru
575名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 10:42:17 ID:w+SdomBB
576名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 14:47:44 ID:IjDCiUsS
繋がらないからケータイからカキコ
他にも繋がらない人いる?
577名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 17:01:41 ID:VB3GRPQQ
富士通モデムFC3521RAがブチブチ。
快調だった無線ルータも誘われるようにブチブチ切れるように。
繋がらなくてリンクを何度もクリックしたためマウスの左ボタンがガタガタに。
マンションの掲示板見たら11月予定だったBフレッツが来年初めに延期との事。
ションボリしてエレベータに乗ったらドアに挟まったチラシが原因で誤作動、閉じこめられた。

もうイヤだ。


578名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 17:14:50 ID:h2QeKQkG
5月上旬に店頭で申し込んで12月上旬に工事日が決まったすよ。
(’3’;)
579名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 18:11:10 ID:Du3C1TEq
なんかずっとアク禁なんだけど
580名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 19:12:31 ID:c2TMEMxu
なんか今日繋がったり繋がらなかったりする。
581名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 22:28:04 ID:J7qNKfdL
パソコン買うためにADSL解約してまたすぐADSL契約したらOCNのブラックリストにのるって聞いたけどまじ?
582名無しさんに接続中:2005/11/16(水) 23:06:39 ID:d5Y7KMhl
>581
OCNがそんなまめなことするはず無いジャン。
ADSLのユーザーはどうでもいいと思っているよ。
今は光の時代だからね。
583名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 00:20:41 ID:JspwLnBD
>>582
ですよねー。解約したいって電話したら「もう解約してます」とか言われて
んなわけないじゃんって調べさせたら大昔のナローのときのだったし
584576:2005/11/17(木) 01:11:18 ID:hfs6BK+U
まだ繋がんないし。
IDかパスが間違ってるか使われてないモノ云々って
設定何もいじってないぞー

雷落ちた日も同じエラー文で一時的に繋げなかったけど
放っておけば直るかな?
585名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 01:22:05 ID:v8IkhO71
>>584
二重ログイン拒否っぽ。OCNに電話すれば解除してくれるんじゃない?
一日たてば復帰するとは思うけど
586名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 02:43:08 ID:8kD+/Vp3
アク禁だから携帯からカキコ
587名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 02:58:29 ID:MV5QU1Un
ここ数日、モデムのログ見たら「PPP-LCPの確立失敗」とか
「PPPの切断(相手からの切断)」とか出まくりで、なかなか繋がらねー。
設定いじってないのに。
588 :2005/11/17(木) 07:45:36 ID:98rzRVEf
>>587
LCPの確立失敗は、おそらく回線が不安定のためだと思われます。
リンクは張られているのですが、その後のプロバイダとの接続(PPP)がうまくできていません。
設定で直ることもありませんので、一度OCNへお電話ください。
回線の調査を行うことになります。
589名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 08:00:45 ID:a0TL7CoO
OCNだめやな。
590名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 08:33:31 ID:a0TL7CoO
まだだよOCN。。。
591名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 09:41:46 ID:hfs6BK+U
料金未払いだと、どれくらいで止められるんだろ。
携帯みたく止まる時間も決まってる?

いや払ってるけどちょい気になった
592名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 13:04:40 ID:1eWty7gY
ここ最近ずーっと速度が遅い
50M契約してて前はコンスタントに下り6M出てたのに
今真夜中しか速くない
今なんてヤフーのオークションにたどり着くのに3分位かかる
速度計測したら113KBだってよw
回線の品質低下しまくりOCNカスだな
解約するわ
593名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 13:11:12 ID:an9TTEgd
>>592

帯域規制されてるだけだろ。
594名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 13:26:05 ID:rGm/Vk7t
なんだそれ?
っつーか金払ってんのに何で規制されにゃならんの?
月に何百ギガ使ってる連中はそれでいいかもしれんけど
何で一般ピーポーの俺がまともにネット出来んほど規制されにゃならんの?
今なんてまじでどこのサイトにもたどりつけねーぞ?
2ちゃんの書き込みも30秒位かかるし
なにこれ?むかつくわ
595名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 13:50:48 ID:I7JdTDwy
ばーか、ADSLみたいな貧乏臭いサービス使ってるからだよ。
596携帯:2005/11/17(木) 15:32:15 ID:Ixw4LX8O
>>587の言うモデムのログってどうやって見るの?

ここ数日、早朝七時前後から夕方にかけてモデムの「ADSL−Link」ランプが
激しい明滅と消灯を繰り返し、その間は殆どネットに繋がらないという
状況が続いてる。
繋がっても長くて二時間ぐらいしか持続しないし、短いと十数秒で切れる。

587氏と同じ症状なら、これも電話せんといかんのよね?
597名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 15:56:38 ID:9ayBzW8N
帰ってみたらオンゲすらできない状況だったもんだから、
故障でも起こったかと思って焦ったんだか、よくある事だったのね

仕方ないから、ゲーセンで麻雀でもやってきます
てか、オンゲぐらいさせてくださいよ。OCNさん・・・
598名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 16:20:48 ID:sPrh1GjI
GyaOを2時間ぐらいみたら急に↑↓ともに速度が
ガクンと落ちていやがる これって規制か?
599名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 18:18:25 ID:JspwLnBD
>>591
三ヶ月払ってなくても何も言われなかった。それ以上は知らん
600名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 18:59:16 ID:i1r9we9u
お帰りなさいキャンペーンでOCNに復帰した場合、キャンペーンの得点で
4000円分の郵便為替が貰えるみたいなので復帰したが、このキャンペーンで
復帰、4000円GETした場合、最低何ヶ月以内に解約すると違約金が発生する
ような事ってあるんですか?
601名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 19:04:41 ID:I7JdTDwy
ADSLつかってて、つながんないからってここにかくな!
ADSLなんだからキレるのは当たり前だろ!
602名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 19:44:40 ID:F1n30O4f
>>596
587です。うちはNTT-MEのMN7310っていうルーター付きの
モデムを使ってるんだけど、WWWブラウザで色々と設定できるんで、
設定画面の機器状態・ログって項目から見てます。
他のモデムにも同じ項目があるかは分からないっす…
603名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 21:19:57 ID:S1W8DOoG
sex
604名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 22:25:10 ID:NA9Txp7T
何で書いたら駄目なんだろう?
あほかこいつ 気持ち悪い
605名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 22:33:07 ID:i1r9we9u
>>604
どのレス見ていってるの?
606名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 22:46:35 ID:8kD+/Vp3
アク禁なのは関係ないよね?
607名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 22:50:15 ID:NA9Txp7T
>>605
ごめんごめん あんたじゃないから安心して
このあほに言ってる→ ID:I7JdTDwy
608名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 23:06:08 ID:b9MkFC6w
アク禁4日目なので本気で変えようかと思ってる
609名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 23:09:47 ID:8kD+/Vp3
>>608
自分も4日目
アッカだから変えるの時間かかるよね・・
610名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 23:20:18 ID:a9O58NbA
ハァよかった。  何かまずいレスしたかと思ったが俺の勘違いだった。 スマソ
611名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 23:53:38 ID:r9Sau5Do
うわさには聞いてたけど酷いな。ブチブチどころじゃないよこれ
秒単位で切れたり繋がったりするんだと思ってたらずっとじゃん・・・・
仕方ないから再起動したりモデムの電源抜いたりしたら直ったけど
ネットゲームとかやってる人どうしてんだろこれ
612名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 00:10:13 ID:nauIelQK
光にしても8Mしか出ないって言う奴もいるし、
ADSLで10M以上出てれば冒険する必要ないな
613名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 00:17:02 ID:nFC52u19
ヤフー12Mのとき4〜5Mbでてたのにフレッツ47Mbにして6Mb前後しか出てないよ
PC2万円引のために乗り変えたけどもっと考えりゃよかったな
PC壊れてたから詳しく調べられなかったんだけど
614名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 00:30:28 ID:9MLxrvPp
>>613
また変えれば
615名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 05:29:09 ID:jVmcYW/e
セフレやないんやからそんなほいほい変えれまっかいな
616名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 10:36:54 ID:sx8ugJoD
>>611
ADSLなんだからリンクダウンは当たり前。
ネトゲ落ちで死亡はごく普通にあるから使えません
>>613
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/sankou_jouhou/index.html
速度上がったのなら御の字だろうがw
617名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 11:04:13 ID:cWP9oRoC
>>608-609

丸二日オンできなくてイライラしてたんだが、上には上がいるんだな
一緒にがんばろうや
618名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 11:13:55 ID:VFe6woB5
同じOCNでも、AIR-EDGE経由だと書き込めるんだね。
でも、通信料かかるからムカツク。

つーか、生活の中で2ちゃんが、かなりのウエイトを占めてるよ。
今はテレビなくてもいいから、2ちゃんとネットは確保したい。
2ちゃん出来ないだけでイライラしてくるし。
619名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 16:32:28 ID:puAAhj35
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11848.html
OCN、Outbound Port25 Blocking導入など迷惑メール対策を強化
620名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 17:39:04 ID:sVPDNrm8
でも、みんな書けるでしょ?
月曜からずっとアクセス規制中で最悪
621名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 18:29:24 ID:Yhq/7XWn
光を頼もうとしたら

・NTT西日本エリアのお客さま
プレミアムファミリー :OCN利用料 月額5,070円(税込5,323.5円)
ファミリー100 :OCN利用料 月額5,070円(税込5,323.5円)

とあるのですが、プレミアム、のあるなしの違いが書かれていなくてわからないです。
何が違うのでしょう?
622名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 18:42:39 ID:XYntzWoV
>>621
ファミリー100 100を32分割
プレミアムファミリー 1Gを32分割
だったきがす・・・

漏れ東だからわからん。

推測ですいまそ(スマソ
623名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 19:05:24 ID:58Sz0jd3
>619
今日ずっとメールサーバーにつながらないんだけどこれのせい?
624名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 19:17:43 ID:AXUBioHc
何回もアク禁くらって、何回もプロバイダーから注意うけて、自分が基地外と気付かないか?桜並あかね
625名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 19:54:57 ID:uIW6F0zY
解除きたぜ
626名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 20:05:09 ID:bROJfDkU
まjsk
627名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 20:26:11 ID:8Fi7xCGB
ホント?
628名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 20:27:05 ID:8Fi7xCGB
!カイジョキター!
629名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 20:41:16 ID:t84smjcb
630名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 21:43:53 ID:cWP9oRoC
俺だけ解除されとらんがな(´・ω・`)
631 :2005/11/18(金) 22:24:46 ID:aQaQFENs
>>630
あなたは我々OCNが全責任を持って保護しておりますので、安心してインターネットを続けてください。
これからも全力で保護させていただきます。
632名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 22:52:30 ID:NBrvrkS4
やっと規制解除だよ・・・
Bフレにしてプロバ変えようかな
633630:2005/11/18(金) 23:09:34 ID:cWP9oRoC
本当に解除される様子がないんだが・・・
どんなに頑張っても「ユーザ名またはパス無効」ばっかの人、他にいない?



明日になっても擁護されっぱなしだったら、モデムを窓から投げ捨てるか・・・
634名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 23:42:50 ID:2aRB8gk7
635名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 23:44:20 ID:2aRB8gk7
インターネット接続中、
国際電話を使えないんですけど
なぜですか?
636名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 01:42:21 ID:+jHc4CoD
>>628より前は普通のユーザー
>>630はただのバカ
637名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 02:13:56 ID:lNNMSkgz
>>633
金を払え
638名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 03:19:22 ID:abo54yfI
てすと
639名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 10:15:21 ID:22Gna4JC
>>415
その後、無事に解約しましたか?
HPから解約したいメールアドレスの解除設定した後に、
料金の解約を別にしないといつまでも契約当時の料金が取られるんだよ。
料金解約の0120-506-506 に電話すると、オペレーターにそのむねを話し、
OCNから書類がメール便で届く。それに記入して印鑑押して、ポストに出せば
それで完了。
紛らわしいよねぇ〜自分も解約で大変だったよ。
640名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 10:54:26 ID:kyQVJ9Bw
なにか最近土日になると滅茶苦茶遅いんだが orz
641名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 13:19:12 ID:1a3t6NSr
突然pppoeがきれてつながらないよう(涙)
642名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 13:57:48 ID:4gzmyJ84
回線遅すぎOCN、光なのに最早ISDN以下・・これは一体何なの?
643名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 14:15:14 ID:4gzmyJ84
それまで快適に使えてたんだけど、突然パッタリ遅くなって色々検索しても解決策が見つからないまま・・
644名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 14:32:00 ID:+jHc4CoD
>>640
アクセス回線が何かわからんが、故障申告でゴルァするしかないな
>>641>>642>>643
ADSLみたいな貧乏くさいサービス使っているせいでしょう。あきらめろ
645名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 15:50:32 ID:UMgt8xzt
アク禁かかっても、ご近所さんの無線LAN使えばいいんだった。
野良のが、3つくらい引っかかってくるお。

自分もフリーで解放してるけどな。
646名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 18:33:37 ID:qTqCmglQ
360℃田んぼ
647名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 18:37:17 ID:U5SLeN0q
>>645
でも野良の無銭LANだと回線切って繋ぎなおしても
IDそのままになってない?
過疎スレで何回もレスしたい時困っちゃうよ。ココ(-_-)ジブンシカイナイ
648名無しさんに接続中…::2005/11/19(土) 19:30:30 ID:JtR7lKgi
OCNの光って、東京都内(新宿区)だと
だいたいmarunouchi名になるんですかね??

今は千葉で funabashiなんですが、
住んでいるところを、特定されるのが嫌なのです。
その点、ヤフーなどは、場所は わからなくなってますけども。

理想的なのは、接続するつど、アクセスポイントが微妙に変わるやつで、
アクセス解析を見ても、
「あの人かもしれないけど、違う人かもしれないなあ〜」と思われる程度がいいです。
ヤフーや、OCN光だと いつも番号が変わらないので、
特定されてしまいますよね。
その点 OCNのADSLのときは、
数字の部分が接続するたびに変わったので
良かったのですが。。。速度が遅かった・・・
プロキシも速度が遅くなるので 嫌なのです。
どなたか良いプロバイダーご存知ありませんか?
649p1071-ipbfp303osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/11/19(土) 19:38:21 ID:+jHc4CoD
え?
650p1086-ipbfp404osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2005/11/19(土) 19:39:27 ID:tT+L7pYZ
変わるでしょ
651名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 20:37:38 ID:Nhh1rpp6
11月に入ってからからリンク速度7Mから2Mにさがった・・・
しかも、ブチブチ切れやがる。
回線引いて3年くらい、こんなことなかったのにな。
もうACCA-ADSLダメなの?
652名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 21:19:28 ID:tT+L7pYZ
>>651
回線調整してもらうか、光に変えるか
653 :2005/11/19(土) 21:38:30 ID:uZHJE5I6
>>648
大体おまえみたいなやつが犯罪犯すんだよな。
困る理由はなんだ?
654 635:2005/11/19(土) 23:25:08 ID:9UGk+UIs
で、なんで?
655名無しさんに接続中…:2005/11/19(土) 23:36:00 ID:Nhh1rpp6
>>652
もう、気持ちはTEPCO光へ傾いてます。
656名無しさんに接続中…:2005/11/20(日) 00:31:26 ID:r6hSwRXb
>>653
人を犯罪者扱いするような奴はOCNから出てけ
657 :2005/11/20(日) 00:56:00 ID:i3iqbige
>>656
もとからOCN外だ。(w
何もやましいことがないのならそういったことは気にせんしする必要がない。
当然アクセス解析されても普通は困らん。

ついでに
「接続するつど、アクセスポイントが微妙に変わるやつ」と、『プロキシも速度が遅くなる』
に突っ込みを入れとくわ。
658名無しさんに接続中…:2005/11/20(日) 16:34:16 ID:Mqh8Qoau
繋がらなくなってこれで4日目。蛇の抜け殻でも送りつけてやろうかな・・・




話は変わるけど、今回の規制について、OCNから何か発表とかあったの?
659名無しさんに接続中…:2005/11/20(日) 16:36:49 ID:Fp6b3qTC
yahoo.comにはping飛ぶけど
yahoo.co.jpには飛んでかない
660 :2005/11/20(日) 19:40:53 ID:+F1yezYi
>>658
ありません。もともとOCNが規制をかけているわけではありませんから。
それに2ちゃんねる側からの依頼がない限りは対処できませんし、
対処できない(してもらえない)としても、OCN全体を規制する2ちゃんねる管理側の問題になります。
661 :2005/11/20(日) 19:42:34 ID:+F1yezYi
>>659
おそらくyahoo.co.jpのほうでpingの応答を拒否しているからでしょう。
もちろんOCNの問題ではありません。
662名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 13:27:21 ID:aYKWoprs
解約手続きって電話からじゃないとできない?サポートに全然つながんないよ
公式見ても具体的な事全然書いてないし
663名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 13:29:43 ID:Dmi73dSI
>>662
利用状況の確認画面からできますよ
664名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 13:39:45 ID:aYKWoprs
>>663
レスありがとうございます。そこから申し込もうとすると「電話すれ」って言われるんですよ。
メールとかで出来るといいなと思ったんですけども。
665名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 14:49:14 ID:Dmi73dSI
最近、業務が変わったのか、いろいろオンラインでできなくなってきてるみたいだな。
その画面で断られるなら電話するしかなかろう
666名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 17:04:53 ID:t+c2kEoe
この前行きつけのパソコンショップ(全国展開してるまあまあの規模のところ)に増設メモリ買いにいったんです
で突然、店員が「OCNに入りませんか?」と言うじゃありませんか?
はあ?メモリを買いに来ただけで何でプロ倍ダの話?
それもそのショップ経由で○○に入ってるからダメですよ、とお断りしたら

「全然問題ない、無問題モーマンタイ」と言うじゃありませんか
「お客さん今入ってる所はやめる必要ないです
便宜的にOCNに入ってもらえると5000円分のポイントを差し上げます」というじゃありませんか
「無料月の間だけ入ってもらって無料月の間にやめてもらっていいです
お金は1円も要りません、形だけですから、ポイントは今差し上げます」というじゃありませんか

というわけで○○ユーザーでありながら今OCN会員です、こんにちわ皆さん
667名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 18:26:41 ID:wR7CsGFh
こんにちは会員さん。早速ですが、PPPoEだとユーザーすら弾かれるほどの
OCNの厳重な擁護がありますから、周囲を気にすることなく、
安心してインターネットを楽しむことができますよ

この機会にADSL回線にシフトしてみてはいかがですか?
668名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 19:47:15 ID:d1QqVq9S
OCNマジで糞すぎ
こんなに切れまくるのっていつから?これでよくプロバイダーとしてやってられるな
669名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 20:55:32 ID:g0tAEjGD
3年使ってるけど、2chにアク禁される以外は一度も切れたことないよ
670名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 21:05:02 ID:cfKcvWc0
”OCNクソ、キレる”って書いているやつは100%、ADSLユーザーのクズ

PPPoEがはじかれるのも、Radiusで二重ログイン制限にかかっているからなので
OCNに連絡すれば一瞬で解消する話。

ホントしつこくて困る
671名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 23:30:52 ID:/0AgRNOc
OCN 光「Bフレッツ」(ドットフォン付)マンションタイプ対応  700円
OCN 光「Bフレッツ」マンションタイプ対応  定額 1,980円

ドットフォンいらないのになんで付いてる方が安いんだ?
700円のほうはマイランの割引もないんだが、何が違うのでしょうか?
672名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 23:36:28 ID:ILGEbbIT
>>662
ネットで解約できないって事はADSLセットか光withフレッツ?
もしADSLセットならここ見れ
ttp://www.ocn.ne.jp/personal/support/acca_kaiyaku.html?mobile_con
光withフレッツなら電話しかないはず(うろ覚え)
673名無しさんに接続中…:2005/11/21(月) 23:50:25 ID:DrZ6DdOQ
最近どんな時間にユーザー認証しても
混雑で繋がりにくいって言われる。
みんさんは繋がりますか?
674名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 00:15:34 ID:KDSUjT1B
>>673
そういう情報はないです
675名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 00:24:03 ID:PbPk+LMQ
>>671
ドットフォンを使う場合だと、電話料金もNTT東西ではなくNTT.com(OCN)ノ収益になるから

ただ、プランはドットフォン付にしても、ドットフォンそのものを使うか使わないかはユーザーの自由
676名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 00:52:48 ID:naI72VST
個人向けIPv6通信サービス「OCN IPv6」の提供開始と
IPv6に対する今後の取り組みについて
http://www.ntt.com/release/2005NEWS/0011/1121.html
677名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 14:06:43 ID:yM/dXjUI
>>675
使わなかったら、使えよみたいな封筒が届く。関係ないけど。
678名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 14:44:19 ID:CRpnNdbA
ドットフォンパーソナルのほうは半年使わなかったら、
番号消されるみたい。
679名無しさんに接続中:2005/11/22(火) 15:00:57 ID:/w544Ots
NTTの得意技だよね。
こんなサービスもやっているのに、何でお使いにならないのですか。って!
無知な奴は、「やっぱりNTTは気が利く」と勘違いしてしまう。
680名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 17:14:58 ID:mehRJylZ
>>679
勝手に番号消しやがって!とか固定電話からの多額の請求が来た!
などというクレーマー対策かと。
681名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 18:11:34 ID:ifPf856Y
ここ最近すごい繋がらない。よく切れる。
2ちゃん以外でもOCNの多いし潮時かな・・・。
682名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 19:50:48 ID:ElJnWgzr
もうすぐNTTの大編成で一大ネットワークが出来上がるから
長いものには巻かれとけ
683名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 19:55:28 ID:KDSUjT1B
>>681
ADSLだからだって。因縁つけんなバーカ
684名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 20:06:29 ID:B2mY9xCD
ADSLも金取ってるサービスだよ?バカ?
685名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 20:31:19 ID:KDSUjT1B
>>684
誰もリンク張れることを保証していないサービスなんだから、文句言うなってこと。
686名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 21:03:39 ID:moqMqWQp
ワレワレは光のプロバイダー
687名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 21:05:48 ID:5UW74xiy
バンバンイチバン!
688名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 22:35:00 ID:KDSUjT1B
全然規制されてないなぁ。いま20Mbps以上で落ちてくる。
689名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 22:52:42 ID:DEVQBT0e
>>680
「固定電話からの多額の請求」って?
690名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 23:06:47 ID:KDSUjT1B
>>689
IP電話設定が出来てるものと思い込んで、気づかないまま従来どおりの固定電話で
無料通話対象となるはずの050番号へ長時間通話してしまうこと。
Yahoo!の初期のころによくあった。
691名無しさんに接続中…:2005/11/23(水) 14:20:24 ID:xGdjxsD4
よく切れるのはADSLのせいだ
OCNは「光」のプロバイダーです
OCNは悪くない

692名無しさんに接続中…:2005/11/23(水) 14:25:37 ID:nRul4H6X
そうだそうだ!バンバンイチバン!
693名無しさんに接続中…:2005/11/23(水) 17:39:32 ID:t3oWKSIm
電話したらADSLはそういうもんです、って開き直られたよ
694 :2005/11/23(水) 19:23:48 ID:bpLpiWau
>>693
開き直りといわれても僧だからしょうがない。
ADSLの技術上僧だから仕方がない。
あんたが言っているのは、カレーにカレーが入っているのはなぜだ?といっているようなもの。

ということで今夜はカレーにしよう。
695名無しさんに接続中…:2005/11/23(水) 21:20:23 ID:zhZjkVbz
ワレワレはカレーのプロバイダー
696名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 00:17:20 ID:ASeIIGtN
バンバンイチバン!
697名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 15:32:50 ID:Ijs1Zk/o
パイパンイチバン!
698名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 23:00:54 ID:0thUruQC
光以外はおことわりみたいな体操だよな・・・

うちは光だけど(ノ´∀`*)
699名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 03:25:53 ID:C3VTblug
ぷらら
DreamNet
SANNET
OCN
InfoSphere
WAKWAK
NTTとうとう開始しちゃうのね
700名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 03:56:45 ID:OrDMdl+d
ナニを?
701名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 13:44:00 ID:gOU/rVFN
OCNとYBBだけは使いたくねーよ
んでもって、ぷらら止めます
702名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 15:41:33 ID:L9u7XHC5
利用停止になって、さっきコンビニで払ったんだけど、いつから使えるかね
703名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 16:06:06 ID:W1mPvgMV
>>702
2時間ぐらい後。ただし、払ったやつと止まったやつが同じなら。
例えば8月分未納で9月分を払っても駄目。
704名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 19:13:02 ID:CiAGBuqz
申し込みしてから時間かかるうざいOCN
いやADSLアッカでしかもタイプ2だから仕方ないのか…
1週間以上たってやっと封筒がきたが工事予定日わかんねー
705 :2005/11/25(金) 20:16:28 ID:2ig2dYQn
>>704
がたがた文句いうのならOCNやめろよ。
今なら金もかかんねーぞ  さっさとアホーへいってろ。
706名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 20:19:06 ID:G3txVTcZ
>>704
それはアッカの問題だろ。
707名無しさんに接続中…:2005/11/25(金) 20:23:58 ID:CiAGBuqz
アッカ忙しいのかな
アタシかわいそう
708名無しさんに接続中:2005/11/25(金) 22:12:01 ID:1VdMdSIb
>691
OCNはADSLもやっているよ。
光オンリーではない。
OCNも悪い。
709名無しさんに接続中:2005/11/26(土) 00:17:33 ID:pD+gF4Vp
切れるのは回線のリンク=ACCA
その上にOCNが乗っかっているので、OCNが悪いといわれてもどうしようもできない
710名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 00:40:47 ID:QSsy3Tgr
ADSLでプロバイダが悪いとかACCAが悪いとか言ってるが
一番悪いのは自分の使っている電話線とか環境だろ。
自分のうちのテレビの映りが悪いのは番組つくってるプロデ
ューサーが悪いって言ってるようなもんだよ。
711名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 01:08:44 ID:J2YICt5v
一昨日から重くてなかなか開けません。
プロバイダはOCNです。
ここのHPすら開きません。
ウィルスなどは一切引っかかりませんでしたが
何が原因か分かりません。どうしたらいいのでしょうか?
712名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 01:14:30 ID:cnOCh9ht BE:5865252-#
なんか最近プロバイダ板のスレ、ノイズが多くなってきたような
気がするのは気のせい?

まったく切れたり重くなったりしないんだけど。
某教育ネットの方がよっぽど重い。
713名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 01:15:12 ID:cnOCh9ht BE:18768184-#
>>712
Beログインしたまんまだったか。
まっいいか。
714名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 04:26:12 ID:B7pEDwvt
OCNはいつになったら無料ポッドキャストサービス提供してくれんの?
No1プロバイダとかCMするくらいならせめてヤフーがやってる事ぐらい真似しろよ・・・。

米Yahoo!、倍速で聞ける「Yahoo! PodCasts」のベータテストを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/10/11/9422.html
ベータテスト期間中には新たな機能として、個人の傾向に応じたポッドキャストを推薦するパーソナライズドレコメンデーション機能や、自分のポッドキャストを配布するための簡易ツールなども追加する予定だ。
試聴などに利用できる簡易プレーヤーソフトには、0.5倍速から2倍速までの再生機能が付いており、英語の苦手なユーザーは0.5倍速で、とにかく早く目当ての番組を探したい人には2倍速でといった使い方もできる。


だが、日本ヤフー社員が自社のポータルメニューについて「NTTさんと違って至れり尽くせりでしょ?」とかブログで書いてたのが残念。馬鹿丸出しw
715YahooBB219215090048.bbtec.net ◆.Xc2qXHuQQ :2005/11/26(土) 07:03:45 ID:lmi8aW3V
比較してみよう♪

http://streaming.yahoo.co.jp/
http://www.gyao.jp/ 無料で本編まで見られる
 ↑
 ↓
http://broadband.ocn.ne.jp/ 
無料動画ギッシリとか書いてあるが「GYAOやYAHOOが無料で見せている映像」を有料で見せるための宣伝映像ばかり

716名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 08:12:30 ID:Q3dRIc20
OCNは、インターネットに接続してくれれば、それでいい。
Yahoo!はポータルサイト。ギャオは、動画配信サイト。

OCN利用していても、ギャオは見られる。
717名無しさんに接続中…:2005/11/26(土) 08:27:01 ID:qcLUHd1l
Yahooにいけばいいだろ・・・
企業なんだから儲からないことはしないのは当たり前
718YahooBB219215090048.bbtec.net ◆.Xc2qXHuQQ :2005/11/27(日) 05:13:24 ID:OyTZSRQU
>>716の言うとおり
>OCNは、インターネットに接続してくれれば、それでいい。

しかしいいよなOCNは.
技術力も創造力もヤル気も無い癖にNTTってブランド名だけで売れてよ.

適当に俺らの真似してしてれば香り通信みたいなお遊びできるんだもん.

NTT Com、“香り通信”のビジネス展開と“ゆらぎ通信”の実験サービスを発表
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/11/17/659125-000.html

まー逆に言えば回線販売だけに集中せず、格好だけのポータルメニューふやして無駄遣いしてくれるおかげで価格競争で俺らが入り込む余地があるわけやが.
719名無しさんに接続中:2005/11/27(日) 10:07:12 ID:cN9S8OCh
俺らって・・・

おまえはyahoo社員かよ。こんなところまでチェックしてご苦労さん。
yahooは2ちゃんねるをチェックする仕事があるんだな。

それともyahoo利用者かよ。こんなところまでチェックしてご苦労さん。
yahoo利用者はほかのプロバイダーがよほど気になるんだな。
自らを後悔するMっ気があったり、他人が気になったり、変態だな。
720名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 10:17:48 ID:/jyuYsvL
>>718
三流企業は辛いよな・・
学生時代に遊び呆けてるからだよ・・(笑)
721名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 11:29:40 ID:ooQYKL2p
ほらな
今計ったら1Mちょいしか出てないし
もうプロバ変えようかな
722名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 12:56:40 ID:20HdUh5O
>721
どーせリンクスピードが1.2Mなんだろw
723名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 13:54:00 ID:ooQYKL2p
7Mですけど
724名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 14:02:15 ID:20HdUh5O
7Mで1Mしか出ないOCNって、どこのOCNだよw
俺の知ってるOCNとは違うとこだろうな
725名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 14:12:57 ID:DIVmqijx
まあ文句のあるやつはさっさ他に移ってくださいまし ヽ(´ー`)ノ
ってことで。
726名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 14:58:10 ID:9vYWTo5E
>>717
儲かり過ぎても何もしないのがOCNクォリティだと思うが、どうよ?
相変わらずACCA ADSLでNTT回線使用料をぼったくってるのか?
NTT系のISPが率先してこんなセコイことしてて良いのか?
727名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 15:27:08 ID:dAFj2gjB
リンクスピードが7M出てるなら
OCN以前に>721に問題があるんじゃないのか
728名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 15:36:16 ID:ooQYKL2p
>>727
深夜は6M位出るけどその時間帯以外は酷いもんさ
729名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 15:43:09 ID:Vuvggo3+
プロバ変えるまえに回線変えろ
730名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 16:00:52 ID:ooQYKL2p
どーやって?
731名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 16:20:29 ID:DIVmqijx
わざわざ文句言いながら使うなら他のプロバイダ行けばいいのに……
フレッツとかなら簡単に変えられるでしょ。
732名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 16:38:37 ID:ooQYKL2p
プロバイダ選びえ悩んでる人に対しての情報提供してるだけ
OCNは回線糞だからやめた方がいい
733名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 16:43:28 ID:pi7y0bWa
環境が特殊だからプロバイダ変えるの面倒なんだよねぇ
734名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 16:58:26 ID:Vuvggo3+
OCN最高!
光回線以外の人はOCN使わないでね^^
735名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 17:19:17 ID:DIVmqijx
最高とまではいかないけれど、普通ぐらい。
速度はまあStudio Radishの統計でBフレッツファミリー100の平均より少し高め
ぐらいはでてるからよしか。

回線はかなり安定してますね。
NTT西日本側のトラブルで回線が切れたのが結構前にあったぐらいで
OCN側でトラブルが起こるのはめったにないような。

まあ地域によって差がでるし自分の地域にあったの選ぶのがベストなのかもね。
大手にぶら下がってりゃ良いってもんでもないし。
736名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 17:21:19 ID:DIVmqijx
>>735
ちなみに地域は高知です。
737名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 18:54:18 ID:ci0BET7A
26M→50M超プライムに速度変更したが
リンクスピードが下り15M上り0.9M→下り16M上り1.9Mにしかならなかった。
そんなもんなの?
738名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 19:46:31 ID:8CRGV7lj
光にすればいいじゃん
739名無しさんに接続中:2005/11/27(日) 20:01:20 ID:AYyGTvZz
50M以上のADSLって、ないし
普通に光の時代だもんね。
740名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 21:19:35 ID:ooQYKL2p
>>738
んじゃマンションの管理人説得して
741名無しさんに接続中…:2005/11/27(日) 21:27:40 ID:yjZfOwnk
>>737
ADSLなら当たり前の減少だが。上がったのなら感謝しろ
742名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 00:14:34 ID:3NjxRExt
>>726
相変わらず何百円で2CHに書き続けてるんだね。
俺はいくらなんだか気にしたことないが、お前、
その「ぼったくり」だけでもう30レスぐらいつけたよね。ひまなの?
743名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 00:56:41 ID:hse12VIx
規制がひどい。

下り 29M→10M
上り 8M→2M

BフレのVDSLマンションだが、あからさまに遅くしすぎ。
744名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 01:48:25 ID:d2cELg4y
初心者な質問なんですが、約一ヵ月前にフレッツADSLに申し込んで、その数日後にガイドとか個人情報が記載されたものが送られてきました。
それから何もないのですが工事を待っていればいいんでしょうか?
ご利用開始日は11月9日になっています。
745名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 01:52:31 ID:9eiVn19x
>>744
モデムは送られてきてる?
あるのならもう使えるよ
746名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 01:55:41 ID:d2cELg4y
いや、何も連絡ないしモデムもきてないです。
747名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 02:33:36 ID:A9n/KjnA
>>746
モデムは工事日に届くはず。
工事日は決まっているの?
748名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 05:41:30 ID:Ll2WBgPe
>>744
OCNにしか申し込んでないっていうことだろw
ちゃんとNTT東日本か西日本にフレッツADSLの申込したか?
749名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 19:42:10 ID:GFNTT70q
こちらの手違いもあって、2週間前ほど前から回線切られてたんだが、
今になってようやく「速達の」振り込み用紙が届いたわけよ
で、早速振り込みに行って「一時間ほどお待ち下さい」って言われたんだが、いつまで経ってもつながんねぇ



いじめか、そうか
750名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 21:08:45 ID:3gIHKZcZ
メールサーバ落ちてないですか
751名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 23:20:14 ID:ifueaVYQ
なんか凄い遅くなってるんだけどw
光なのにw
752名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 23:55:35 ID:P+m9XDdl
ほんっと不安定だよな
金返せよ カス
753名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 23:57:00 ID:Fpo1eXgW
ADSLだけど異様に遅いな…
754名無しさんに接続中…:2005/11/28(月) 23:59:57 ID:P+m9XDdl
まともにハンゲも出来ん
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/11/28 23:59:21
回線/ISP/地域: ACCA 50M / OCN / 奈良県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 591.324kbps(0.591Mbps) 73.51kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 670.615kbps(0.67Mbps) 83.07kB/sec
推定転送速度: 670.615kbps(0.67Mbps) 83.07kB/sec
755名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:11:55 ID:xQIfOnfk
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/11/29 00:11:38
回線/ISP/地域: NTT Bフレッツ ファミリー100 / OCN /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 4270.043kbps(4.27Mbps) 533.56kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 3792.612kbps(3.792Mbps) 473.14kB/sec
推定転送速度: 4270.043kbps(4.27Mbps) 533.56kB/sec

なにこれwwwww
756名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:23:30 ID:Vh/Xp3I4
月曜から遅すぎ。Winnyが使い物にならん、氏ねよ。
757名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:37:25 ID:RjV4lrEF
>>748
そうです。OCNにしか申し込みしていません。
プロバイダとADSL回線契約したら自分でNTTのほうにも申し込みするのは常識なんでしょうか?
常識すぎるからOCNからは「NTTにも申し込みしといてね」みたいな連絡もなかったのでしょうか?
758名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:41:39 ID:xQIfOnfk
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/11/29 00:41:04
回線/ISP/地域: NTT Bフレッツ ファミリー100 / OCN /
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 24263.607kbps(24.263Mbps) 3032.5kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 23817.78kbps(23.817Mbps) 2976.62kB/sec
推定転送速度: 24263.607kbps(24.263Mbps) 3032.5kB/sec

やっと戻ってきたかww
759名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:44:30 ID:QnkxscrX
>>757
お前はあれだけテレビで宣伝しているNTTのCMを見ても
OCNだけでOKだと思うんだからある意味すごい
760名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:50:11 ID:s7OinFhE
おいおい、さっき切断されてから
全然つながんねーゾ。
いいかげんにしろや。
761名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 01:10:02 ID:sxY0T+xD
>>757
まあ常識といえば常識ではある。
ただこういう契約したのがはじめてなら勘違いしても仕方ないのかもしれないな。
OCNのADSLラインナップの内ADSL回線の開設までOCNが手配してくれるのは
OCN ADSLセットになる。(ACCAの回線で開設)

まあ明日にでも116に連絡してフレッツの手配するか
OCNのサポートに連絡してプランを変更してもらってきな。
762AOL最低!2:2005/11/29(火) 02:10:59 ID:Irp7HPtA
それから現在11月後半・・・
毎月来るクレジットカード利用明細。個人的にあまり利用しないので
開封もせずに数ヶ月経過してチェックしたら「エーオーエルセツゾクリョウ」
ってな記載を発見。毎月¥2,079-が引き落とされてました。
深夜だったので後日確認の電話を入れた。窓口担当のMという女性にまわされ
あれこれ説明されたが・・・肝心なトコはいまいち。
こっちは実際に利用どころか接続さえしていない。
それどころか契約したつもり(これは私にも落ち度がある)もない。
契約してるならしてるで毎月1度の郵便物とは言わないがメールの1通でも
あれば良いと思うのだがそれもナシ。
それについてもMさんの返事は「申し訳ございません」ばかり。
「上にもその旨、強く申し伝えますので・・・」とかなんとか。
私は要するにこの数ヶ月間の合計金額、約¥14,000-について返金して貰いたい
と思ってます。という要望に対しても「そういうシステムなので申し訳ございません」
「諦めろと?」「泣き寝入りしろと?」いうのですか?・・・無言。
よしんば、確かに私にも落ち度があったとしてAOLのシステムにも問題が
あるという事で半分返金で手を打ってもよさそうなものだが・・・。
あくまで落ち度は認めるが金は返さない。と誠意のない姿勢。
それなら私も全額返金の意思は変えないとの理屈だって通りそうなものです。
泥沼化は明らかですが。
あげくに「本日、わたくしが責任を持って解約の手続きを取らせて頂きますので
ご容赦下さい」だと。
「解約は当然のことでしょうが!!」
なんだか「架空請求」に酷似した出来事です。
なぜ4月に話した男性はこうなる可能性等、親切に教えてくれなかったのか。
あのとき彼はただ「電話しといてください」の一言だけ。
これが大企業のすることか。あきれてモノが言えない。
763↑ごめんなさい:2005/11/29(火) 02:13:31 ID:Irp7HPtA
スレ違いです。
764名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 02:39:37 ID:L/1riM0c
窓口担当に返金の権限なんてないと思うが・・・。
765名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 03:20:58 ID:kNPJTL3l
フレッツなんだが、さっきから2chの板に繋がらないときがある。
なんなんだ
766名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 04:48:59 ID:AbNheNKa
今度引越しをするに当たってフレッツADSLへの変更を考えて
いるのですが、その際自分の部屋に電話回線がないため初めて
ワイヤレスモデムを使用しようと思ってます。
でもこれってちゃんと家の中ならどこでも大丈夫なものですか?
また、モデムのレンタル料等はどのくらいになるのでしょうか。
767名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 07:13:22 ID:Ip0D7Ht7
>>752
ADSLは不安定で、OCNのせいじゃないですよ。池沼ですか? (*^.^*)エヘッ
>>753
NTTの局近くに引っ越せばよくなりますよ。貧乏だから無理? (^ー^* )フフ♪
>>755
RWINを弄えばいいと思いますよ。フレッツ内の速度はいかがですか? (*^-^)ニコ
>>765
それは2chサーバがクソだからですよ。ほかのサイトは見れますよね? チュ(゜・^*)
>>766
素直にモデムをレンタルして、無線LAN対応BBルータを買うのが吉ですよ d(>_・ )グッ!
768名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 08:00:28 ID:RjV4lrEF
>>761ありがとうございます。
今まで引っ越す度にJ-COM→KDDI光(VDSL)とやってきてたので、開通まで全部まかせておいてもいけるもんだと本当に思ってました。
基本的な知識が抜け落ちていたようです。
さっそく今日116に電話してみます。
769名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 12:15:57 ID:GQJrVXJz
今、50M(回線acca)なんだけど、
距離3000m損失41で速度2.4くらい。
これだったら3Mのほうが安いしいいんじゃないか
と思い始めますた・・・
でもやっぱ速度は落ちてしまうのかしら
あと50→3の速度変更でもキャンペーンって適用されるのかなぁ

770名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 17:26:14 ID:0P9hnMZC
こいつ絶対女だわ→>>769
考える事がセコ過ぎる
ケチにもほどあるわ 気持ち悪・・・
771名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 22:45:19 ID:bkq8p+2I
こんな顔の女ですが何か?
http://n.pic.to/323tu
772名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 23:03:08 ID:QgAALhh5
>769
アッカなら速度変更の時に料金発生するからね
ttp://www.ocn.ne.jp/adsl/acca/charge/#03
773名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 23:54:16 ID:5EW4ovfa
NTT東Bフレッツニューファミリーで、OCN 光「Bフレッツ」プランなんだけど、
NTTの方から通知してきた装置取替えで来月途中からハイパーへ移行になる。
これってOCNに変わると連絡する必要はあるの?
今のプランはハイパーも対応しているよね。
774名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 00:07:34 ID:ehEvB2fp
>>768
損失30dB超えたら8M以上はどこも使い物にならない。
てか、ちゃんとグラフで確認した?
775名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 07:17:36 ID:AgKVIcrF
>>773
OCNに聞いてみればいいんじゃない?
776名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 10:24:53 ID:j9+IvlTr
>>773
対応している
777名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 11:34:15 ID:/Vhaixiv
やたらとアダルト広告を送ってくるOCN会員がいるのですが
通報窓口ってありますか?
778名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 12:50:23 ID:HrhfNTBY
ごめんてwwwwwwww
もう送らんからwww
どっきりやーーーん  冗談通じひんねんからもぉ^^:
779名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 13:13:01 ID:/Vhaixiv
>>778
マテ、何故大阪だとわかった?
780名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 13:23:51 ID:B/aoD60+
ヒント:自作自演w
781名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 23:41:51 ID:RkD8ys4Y
一昨日あたりからネット繋ごうとすると「サーバーが見つかりません」って言われるんですが・・・。屋内の接続は問題ないはず・・・
782名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 09:54:36 ID:Oncfim9T
OCN ADSLモデム無料キャンペーン

0120-506506、coden.ntt.com/f/より2005年12月1日から2006年1月31日までに
ADSLセット(3Mドットフォン無し)にお申込みいただくとモデムを無償提供いたします
http://coden.ntt.com/cgi-bin/f/index.cgi?id=pub030299
783名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 15:43:01 ID:0GaDf6aQ
>>781
回線切断が多いよな
30分ぐらいしたら元に戻るが
いい加減にして欲しい
784名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 15:50:47 ID:pTdm2J6W
ネット全然つながんねぇ・・・orz
いつになったらつながるんだチキショー。
785名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 16:14:14 ID:bLGgu+hv
ADSLで1Mの速度だったのが
今日になって200kbpsしかでなくなった
はやくなんとかしろ
786名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 16:40:57 ID:1q4oI22a
大阪のOCNのホストから掲示板へのエロサイトの投稿が酷い

787名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 18:24:53 ID:pTdm2J6W
原因はなんなんですか・・・・orz
いつになったら直るのか・・・・ウワァァァン(AA略)
788名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 19:08:24 ID:zN+zA/Ez
一時間に一回ぐらい点滅する
なんで?
789安くて速いYahooBB YahooBB219215090048.bbtec.net:2005/12/01(木) 19:24:16 ID:dMCIaRgm
97 :名刺は切らしておりまして :2005/11/30(水) 17:32:32 ID:xf+RtaOc
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/11/30/10032.html
日経MA、動画配信サイト利用実態調査を公開。認知度はYahoo! 動画が1位

動画配信サイトの認知度については、Yahoo! 動画が1位で以下GyaO、BIGLOBEストリーム、スカパー!BB、BB@niftyと続く。
このほか、利用度についてはGyaOが1位となり以下Yahoo! 動画、BIGLOBEストリーム、MSNビデオ、ShowTimeと続いている。
また、ユーザーの満足度についてもGyaOが1位で、以下DMM.com、HitPops、AII、ODN(BBエンターテインメント)という結果になった。

あれ?フレッツは?OCNは?プゲラwwwwww
790名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 20:06:37 ID:P/9OqSp0
>>789
動画配信なんていらないって言ったら怒られるんだろうか.
でも実際いらない……
791名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 20:16:14 ID:VH4wD7el
ツタヤいってまた返す手間を考えると、個人的にはたまに使うかも。
792名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 21:24:52 ID:JwR4pCY2
Yahoo!、GyaO、BIGLOBEすごいんだ・・・と思ったら
ユーザー満足の方に、Yahoo!、BIGLOBEいないよ・・・・。
すごいのGyaOだけか・・・

>>789
>あれ?フレッツは?OCNは?プゲラwwwwww
調査対象に入ってないからあるはずないじゃん。
793名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 21:36:56 ID:pwtjFmRY
>>792
対象にすらならないからなwギャオ最高!!
おまえら広告クリックしろよ!
794名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 21:39:25 ID:JwR4pCY2
>>793
ギャオ、赤字と聞いてからクリックするようにしてます。
795名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 23:02:37 ID:e+SR9Go3
今、OCN調子悪いの?
今朝から繋がらないんだけど、今やっと繋がった
796名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 23:40:45 ID:adasAkGP
なんか今日妙に遅いような気がする
797名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 00:09:11 ID:SpPnBtWI
いつも18〜26時位までは激遅ですけど OCNは
798名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 00:18:24 ID:lF35cs3n
いつもと変わらず,普通だなぁ.
落ちないし,重くもない.
799名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 00:33:35 ID:EmjF30BH
只今障害発生中〜!
午前0時より三重県津市でダウン!
800名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 00:36:04 ID:EmjF30BH
サポ電話は24時間対応じゃなかった・・・
初めて知った。
801名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 01:13:55 ID:u+6L+tk+
0時頃から繋がらなかったが
ようやく繋がった・・・
なんだったんだろう?
802名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 01:18:42 ID:8z2ReUIW
繋がらん…
一体何が起きているんだ…?
803名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 01:24:39 ID:OAMBF4RI
さすが信頼のNTT
804名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 02:07:31 ID:AiLXQ1ci
いきなり切断されてつながらなくなる
PC再起動すれば直るんだけど、何打これ
805名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 02:18:13 ID:izg+xqO1
ウイルスかスパイウエア
806名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 02:21:28 ID:NGKNiG0M
20分ぐらい切れたよん
807名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 02:43:15 ID:Qp/a73SS
中継局より5キロくらい離れた所に住んでるけど、やっぱADSL
だと回線激細になるかな…
808名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 08:41:04 ID:B6JrBPf5
ADSLがわるいの?
OCNがわるいの?
ぼくは誰に怒ればいいの?
809名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 09:18:17 ID:RWbiB92a
OCNとフレッツも故障リストにでも載ってなければトラブルなんてないだろ。
そんなにトラブルがあるなら現在ニートである俺様が24時間ネットで
DLしたりネトゲしたりして遊んでいられないだろがwwwww
810名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 10:05:52 ID:9eNtZMzi
>>782
これモデムもらえるってこと?
解約して再契約でも貰えるのかな
811名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 10:15:30 ID:4yNOBH72
>>810
というか、そうしないともらえない。

モデムが壊れたらレンタルに切り替えるかもね。可能性は低いけど。
812799:2005/12/02(金) 11:37:27 ID:EusXpyfI
NTT西日本のHP見ろてっコキやがったぞ!
メールで知らせるぐらい城!
813名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 12:16:51 ID:AiLXQ1ci
サポセンつながらない
814名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 12:45:24 ID:SpPnBtWI
俺も解約しようと思って電話したけど全然つながらねー
815名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 12:54:41 ID:AiLXQ1ci
OCN解約したとして、お勧めのプロバある?
規制なくて将来OCNとの統合がなさそうなところがいいんだけど
816名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 14:25:19 ID:a4ZYIyRD
ぶちぶち切れるは基地局近いのに速度が出ないは最悪ですよ
代わりプロバきぼんう
817名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 15:05:31 ID:1S3OJrjq
つyahooBB
818名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 15:10:38 ID:RWbiB92a
だから何度も収容局だと言わせんなよw
819名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 16:36:41 ID:K2iECXeT
山口エリア全域ダウンだとさ、死ねや糞が
820名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 16:55:41 ID:rJmd4IaS
3M→120kbなのだがどうすればいい
821名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 16:58:48 ID:+X/2zaAL
>>820
ゴルァ電話
822名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 17:02:57 ID:rJmd4IaS
>>821
OCNじゃ対応が。
工事・故障情報見ても特に見当たらないし
東京のADSL12Mなのだが何か情報ないですかね
823名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 17:33:25 ID:AiLXQ1ci
切断はされなくなったが重い
フレッツスクエアにある動画最高品質の今まで普通に見れてたんだが今日は糞重かったし
824819:2005/12/02(金) 17:40:14 ID:xod5tmhM
四時過ぎまで山口OCNあぼんのフレッツ網は生きてたのに、OCN復帰したと思ったら今度はフレッツ網がダウンかよ…
いい加減にしろや…
825名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 17:47:43 ID:trnDLIhG
山口、ようやく繋がった。
16時過ぎに突然落ちたから携帯で確認したら
故障だと…
826名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 17:48:22 ID:JFJUX7CS
よくこんな状態でやってられるな。CMもバンバン流して
NTTってのにだまされてる人が多いんだろうな
PC2万円引きってのが無かったら絶対入ってないよ

OCNにしようと思ってこのスレ見た奴に言っとく。絶対やめといたほうがいい。マジで
827名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:06:04 ID:17EK3oK/
文句いってるのはADSLユーザーだからなぁ
とっとと光にすれば?

って、OCNの中の幼女がいってました
828名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:21:34 ID:JFJUX7CS
むしろOCNがADSLをやめれば?
829名無しさんに接続中:2005/12/02(金) 18:35:22 ID:vbNVxTVV
今回のトラブルちゃんとみたか?
NTT回線の問題であって、OCN側の設備の問題ではない。
で、おまえらはOCNへクレームしたわけか?
さすが無能なやつらは違うな。
830名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:49:25 ID:SpPnBtWI
俺の中ではNTT=OCN
なので文句言ってもおk
831名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:55:26 ID:RWbiB92a
>830
ああ、文句言ってもいいよ、残り少ない時間だしなw
解約したらどこいくよ?w
832名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 18:59:51 ID:SpPnBtWI
( ´,_ゝ`)ブブブ
電話したらすいません回線の品質には気をつけますから
とかって泣いて引き止めたくせによw
PCの前だと強気だなww
なぁ?やまもっさーーんww
833名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 19:05:26 ID:RWbiB92a
>832
山本ですけど、どちらのプロバになさいますか?
834名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 19:07:53 ID:MjOBN1I4
やめたほうがいい、って2chに書かれていない
プロバイダっておそらく一個もないよな
835名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 19:13:01 ID:SpPnBtWI
何で4000円も払ってこんなクソ回線でネットせにゃならんのだろう?
光に出来るものならさっさと光にしたい
客に任せるんじゃなくてお前等が大家説得しろよ
賄賂わたしゃー一発だろーが なぁ?
836名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 19:22:16 ID:QvLG6Odu
>>835
一国一城の主になれるように働け。
賃貸なら大人しくADSLで我慢しろ。 <身分相応
837名無しさんに接続中:2005/12/02(金) 20:51:27 ID:vbNVxTVV
>>832
建前上であって、べつにおまえなんか引き止める価値がない。
いないほうが明らかにりえきがあるのはわかっている。
みんな心の中で笑ってるから。
838名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 21:59:11 ID:hK6zZprk
rose繋がらないのわてだけ??
839名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 22:14:38 ID:TEbbj+uE
                        2005年12月1日
お客様各位
                         Sharp Space Town事務局
=====================================
インターネット接続サービス終了と移行先プロバイダー(OCN)ご紹介のお知らせ
=====================================
謹啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
シャープスペースタウン「インターネット接続サービス」をご利用の会員様へ
重要なご連絡をさせていただきます。スペースタウン「インターネット接続サービス」は1999年より、シャープ商品を
中心としたPDAやパソコン向けネットサービスとして開始いたしました。その後、
会員の皆さまへのよりよいサービスの提供に向けて、さまざまな努力を重ねて
まいりましたが、昨今のインターネット普及拡大によるサービスの多様化や
各社のサービス価格の低下により、今後も本サービスを継続していくことが困難と
判断せざるを得ない状況となりました。つきましては、お客様に現在ご利用いただいております「インターネット接続
サービス」を2006年3月31日をもって終了させていただくことになりました。
また、弊社サービス終了に伴い、引き続きインターネット接続をご利用いただく
際の移行先として、NTTコミュニケーションズ(株)のOCNを推奨プロバイダーとしてご紹介させていただきます。
これまで長年にわたるご利用に対して感謝いたしますとともに、終了に際して大変ご迷惑をお掛けすることを心よりお詫び申し上げます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。           
謹白  ャープ株式会社 オンリーワン商品企画推進本部
                     
また会員増えるのか?今より悪くなったらどうなるんだろ
840名無しさんに接続中…:2005/12/02(金) 22:44:40 ID:+X/2zaAL
規制が日常化する予感。
841名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 00:04:37 ID:kOkAWvvW
たいしてユーザーいないだろ、そんなところ
842名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 21:31:14 ID:uHnHzUop
また規制
843名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 22:02:31 ID:JNJzfDUT
HP
つながんねーぞ
844名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 03:35:49 ID:SKujpIhJ
ついにOCNやめることにしたよ
ぷららにするよ
845名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 04:36:25 ID:wsCUKOqN
来年以降、統合する方向なのに。。。
846名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 07:47:52 ID:NMm8kcKf
>>844晒しage
847名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 14:05:40 ID:5FXRY2mY
>>844
NTT系プロバイダ事業は順次OCNへ統合されるのにw
DIONにしたら?
848名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 21:44:17 ID:KN4OaVfA
なんでPC再起動したら繋がるんだろう
またちょっとしたら切れるけど。
849名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 23:20:16 ID:gQS63BGJ
>>848
オンボードLAN、もしくはLANカードが腐ってる。
850名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 01:15:26 ID:vTsc4amp
俺は楽天のMS使って株やってんだけど
昼間とか切れられたら困るんだよね
売ろうと思ってボタン押してもなっかなか反映しねーしさ
ずれるとえれー損失でんだわ マジで
851名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 01:46:24 ID:r1MzxYfQ
>>850
それが嫌なら専用線なりひくべきかと……
852名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 02:33:55 ID:y7BVJw1O
かけるかな
853名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 02:36:31 ID:y7BVJw1O
ルーターを再起動したら、公開プロキシーで書き込めませんって出るようになった
もう一度ルータ再起動して、別のDNSを再取得したら直った模様。
854名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 03:58:58 ID:Mp68W8Ti
OCNのBフレッツやってるんですが、最近セカンドノートを買ったので、無線LANをしたいと思っています。
それでOCNのホームページを見たのですが、無線LANパックはADSLでないとできないみたいなのですが、Bフレッツではできないのでしょうか?
855名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 04:08:20 ID:S9G9lvey
>>854
機器のレンタルがNTTのほうだよ。
西なのか東なのかしらんが、今の機器(ルータ等)は何?
856名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 04:13:46 ID:Mp68W8Ti
>>855
お返事ありがとうございます
現在西日本NTT Bフレッツのマンションタイプに入っていて、VDSL装置というのをつけています。
VH-100E「N」ってやつです。
857名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 10:17:19 ID:yjeomSXZ
電話着信時に切断されるんだけど
どこに言えばいい?
858名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 10:47:07 ID:+bES6i17
引っ越すからADSLをそのまま続ける形で場所移動しようと思ったらその地域では光しかできないと言われた
仕方がないので光に移行しようとOCNに問い合わせたら

「ADSLと光はまったく別の契約なのでまた新たに契約し直して下さい」

と言われた。でも俺はあっと割引とかいうのに入っていたから二年は止められないと伝えると

「そうですねぇ、その場合は違約金が発生しますね、大体一万円くらいです」

正直はぁ!?と思ったんだが…光に移行するのに何故一度解約して新たに契約せにゃならんのだ?しかも違約金て…
859名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 13:16:38 ID:an8gRhFO
>858

納得いかないのもわかるが、もともとそういう契約だっていうのなら
仕方ないんじゃね?

860名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 14:03:48 ID:0oMlUZ9E
いや、事実だとしたらヤバすぎるだろ

>>858
ttp://flets-w.com/waribiki/atto/#01
ADSL解約と光新設を同時にすれば、あっと割引の起算日は引き継ぐみたいだぞ。
俺は関東なのでよくわからん。もっとよく調べたほうがいい。
861名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 14:20:38 ID:K1Aw1jJD
>>858
OCNに騙されてる、絶対に廃止して新規に申し込むな。
506-506のオペレータの点数稼ぎに使われてる。
862名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 14:23:10 ID:K1Aw1jJD
>>858
まずは、NTTの西に電話しろ。そこからフレッツADSLに変更してもらって、
必ず「NTTから」オーダをOCNにまわしてもらえ。自分で何とかしようとするな。


>>856
NTTでV-110レンタルしてOCNの契約をドットホン付に変更する。
863名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 14:24:53 ID:4STJubZI
>>856
マンションかぁ・・・だとVDSL装置までしかレンタルはないね。
そのVH-100E「N」はルータ機能もないから、
無線ルータを買えばいいよ。たとえレンタルあったとしても高くつくだけだし。

>>858
それサポセンの人間違ってると思う。
現在あっと割引入ってるってことは、アッカのADSLセットじゃなくて、
NTTのADSLでしょ?だったらOCNのプランを光へプラン変更できると思うが・・・
回線は同じくNTTのADSLから光に変更なので、あっと割引も継続できるはず。
864名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 14:29:04 ID:4STJubZI
>>856
お、間違えた。>>862氏のいうようにIP電話(ドットホン)用の機器をレンタルできるね。
http://flets-w.com/ipphone/ryoukin/index.html
865名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 16:42:46 ID:hmo02FsL
まんまんみてちんちんおっきおっき
866名無しさんに接続中…:2005/12/05(月) 16:43:37 ID:hmo02FsL
あ、アク禁解けた、失礼
867名無しさんに接続中:2005/12/05(月) 19:44:23 ID:OGn0uQwH
>>866
おまえはあれだな、透明人間になったら裸で人ごみを走るタイプだな。
868名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 01:03:04 ID:Kd0jguAq
NTTにADSLの速度変更申し込んだ場合フレッツADSLのプランも変更しなきゃだめなの?

現在フレッツADSL8M
869名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 07:52:31 ID:Mbz9FUPX
>868
中学生でも知ってるようなことを聞くなよw
870名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 09:48:02 ID:zgbcwKHh
もうやめようよOCN
みんなでやめればいい
さあ
871名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 13:49:13 ID:f5v26u89
新規でぷららから乗り換えた濡れはどうなってしまうんだょ。
ADSLから光に乗り移ったから速くて速くて満足中
なんせADSLの時は1M調度が最大速度だったからな
orz
872名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 13:56:41 ID:gXyjmNQe
質問なんですけど。
普通のADSLフレッツと50M超ってのとどう違うんでしょうか?
873名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 15:10:33 ID:nhUDw44U
>>872

回線提供業者の違い。

■ADSLフレッツ =
回線はNTT東西のフレッツADSL、プロバイダの対応プランとしてADSLフレッツがある。
なので、全く新規にADSLを引くのであれば、NTT東西にフレッツADSLを申し込み、OC
Nとは、ADSLフレッツプランの契約をすることになる。

本当かどうか定かではないが、フレッツADSLは他のADSLサービスから比べて安定性
に優れるとかそうでないとか。(もっともADSLはすべからく不安定なので期待はするなよ?

■ADSLセット(>>872の言う 「50M超」 がこれに当たる) =
回線提供は、ACCANetWorks。フレッツと違う点としては、回線とプロバイダを同時に申し
込むことになる。その為、支払いが一箇所で済む点が有利な点。
50M超と言う速度については、実験環境下での数値であり、ADSLである以上50Mピッタリ
出ることはない。ノイズが一切ない環境下でも距離に応じて最高速度が下がっていく。

最近では、コンセントを挿すだけで自動設定をやってくれる機械が届くらしいので、ずぶの
素人でもLANケーブルを指すだけでネットにつながるとのこと。一方で、ACCAのADSLは
妙に不安定と言う話もあったりして判断に詰まる部分もある。

注1)
フレッツとの最大の相違点は回線を維持したまま、他プロバイダに乗り換えたりすることが
難しい点。これはYahooBBとかも同じ。例えばYahooBB→フレッツADSL+OCNとかに変更
しようとすると先にYahooBBを解約して、回線撤去が終わるまでフレッツが使えない。

注2)
ADSLで出る速度については、NTT収容局から家までの距離と宅内のモデムまでの雑音
レベルによっても変わる。収容局とモデムまでの速度をADSLリンク速度と言い、これは
実際の回線速度 (スループット) とは必ずしも一致しない。また、ADSL諸サービスや光
ファイバサービスについても速度を保証していない。速度保証が必要なら専用線を薦める。
874名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 15:22:39 ID:gXyjmNQe
>>873
丁寧な回答をありがとうございます。
HP等見てもさっぱりわからなかったので助かりました。
ありがとうございました。
875名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 15:33:05 ID:yrD9Gj4C
>>873チョー親切人間だな感心した。説明も丁寧。

だがこの親切が>>874の今後の2ch生活に悪い影響を与えねばいいが
876名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 18:30:37 ID:bSicphNT
2行の質問に対して、ここまで丁寧にレスしてくれる人もそうそういねぇーよな。
マジ感心。
877名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 19:10:05 ID:apMclIKo
どの業者の説明書きも一般人にとってはチンプンカンプン。
速度や料金の説明なんかわざと間違えるように仕向けてるような気がしてならない。
本当は>>873のような解説を業者自らがするべきなんだよね。
ホールセール型やIP電話サービスは事業者名を隠したがるから余計にわかり難くなる。
「フレッツコース」、「アッカコース」、「イーアクセスコース」や
「IP電話@NTTCom」、「IP電話@ぷらら」でいいのにねぇ。

話は変わるけど、OCN IPv6申し込んだ人いる?
OCN IPv6接続プログラムと設定マニュアルがダウンロードできるようになっています。
ttp://www.ocn.ne.jp/ipv6/download/
878( ´,_ゝ`):2005/12/06(火) 22:04:02 ID:Z8wr6x0c
ゴールドクラブがショボくなてきている気がするのは私だけでしょうか。
879名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 22:22:44 ID:aacHnSq+
>>877
まあ、通信自由化のの弊害だ我慢汁。
880名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 23:14:02 ID:pNqgYfTK
>>877
無駄に申し込んだ
使えてるよ

881名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 23:51:25 ID:tTtWGfkm
総務省とか情報通信審議会とか、頭の悪いお偉い方々が考えた制度のせいで
日本の通信は複雑怪奇で一般人には理解不能になってしまいました
882名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 06:39:41 ID:BIaFnIQo
なんかネットにずっと通じん。メンテナンス?トラブル?
883名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 10:10:24 ID:0CgVc/wR
>>882
同じく!
どうもこちら側のトラブルじゃないみたいだし…どうしたんだろ
884名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 10:30:03 ID:NUGVQdY7
先日、光引いてプロバイダ-OCNにしたんだけど、
15Mしか出ね〜じゃねぇかよ。
前に使ってたケ−ブルネットは3500円で11Mでてたぞ!
自宅からNTTまでは90Mでてるみたいなのに・・・ぼったくられた気分だ。
OCNから他所に変えたら劇的に早くなるって事ってあるの?教えて〜
885名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 10:37:27 ID:V/HY0GMS
>>884
ない
886名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 11:01:32 ID:vFHBd5q8
>>884
ADSLなら無いが
このケースはある
887名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 11:22:40 ID:dLFUmo3d
>886
なんでこのケースはあるわけ?
888名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 15:32:59 ID:aWwkbt1p
>>882
>>883
同じく。4日前にも接続切れて
1日経って復帰したけど
次の日また切れてまだ復帰してない。
889名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 16:29:54 ID:cG8qydF2
全く同じく
3日前には繋がらなかった
昨日の朝は繋がったけど今またダメっぽい
890777:2005/12/07(水) 16:32:04 ID:tmG0/2kE
管理者宛てにメールしたらサポートからメール来た
通報してやりましたとも

でもホスト規制でしのいでたら
Biglobe経由で今度は書き込みが
そしてまた大阪!
891名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 17:22:26 ID:8+54NKMT
最近よく公開プロクシ規制にかかる(´・ω・`)
今週に入って二回。
892名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 19:17:51 ID:blENHdGx
メールサーバの名前のセンスが悪いと思うのですよ
私が入会したときのメールサーバが

fork.ocn.ne.jp

フォーク?

メールアドレス変更して与えられたメールサーバが

abeam.ocn.ne.jp

真横って……
893名無しさんに接続中:2005/12/07(水) 19:30:59 ID:PEkcYhsj
おれはstar。君とは違う。
894名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 19:31:43 ID:auVfxf9w
メールが繋がらん
895名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 21:33:41 ID:rVBdIy5L
俺もfork。
896名無しさんに接続中…:2005/12/07(水) 21:42:38 ID:6dh4/Hae
俺はirisとleafとgalaxy
897名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 07:40:50 ID:lurH6Xl8
初期の鯖はgoldとかsilverなど、色だった。
ダイヤルアップ時代、gold持ってる人はカッコよかった
898名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 09:22:20 ID:EUz4sTZw
俺はfeelだった。
899名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 11:04:11 ID:9MTGEbs8
質問なんだけどPageONでWeb上にアップしたサイト情報を新しく制作したサイト情報に上書きしたいんだけど
どうしたらできますか?
サバ移転したから今まで使ってたPageONのURLに移転の知らせ出したいんだけど
新しく移転の知らせのサイト(index)作ってPageONのWebスペースにアップしたんですが
前のサイトのままで変わらないんですよ。
900873 ◆7oI8NcuwdY :2005/12/08(木) 13:46:14 ID:UHm7uCjJ
>>899
今回の場合。質問するなら、それ相応の情報が必要。
明らかに情報不足です。今のところ表示が前のままである原因として考えら
れるのは以下の通り。

1)Page ONサーバにアップロードが正常終了したのであればブラウザのキャ
ッシュが参照されている場合がある。この場合ならURLを開いた後にF5を
押すことでアップロードされたものが表示される。

2)間違って移転先のサーバに告知ページをアップしてしまった。
初心者によくある凡ミスだが、これはアップロード先を正しく選択すれば済
むだけのこと。PageONの方に再アップロードすれば無問題。

>>889 の言っている内容だけを参考にレスつけるならここまで。
「もっと的確な答えを!」 と言うのであれば以下の情報が明らかに不足。

1)使っているFTPソフトの名前とバージョン、もしくは作成ソフトのバージョン
 (作成だけはソフトで、アップはFTPソフトならその旨を書く)

2)indexページの拡張子を開示する。(index.html なのか index.htmなのか)

3)情報の出し惜しみをしない。自分(とそのお友達周辺)にしか通じない言葉を使わない。
 (つまり、○ホームページビルダー9 ×ホムペマッチョのきゅー)

まぁ、サイトのアップロードやFTPからのページの削除は基本の基本なので、
頑張れ。
参考リンク)
IBMホームページビルダーの使い方
ttp://hpb.cool.ne.jp/

OCN 公式- PageONよくある質問→下記アドレス三番目のFAQ参照
ttp://page-on.ocn.ne.jp/faq.html#friyou
901873 ◆7oI8NcuwdY :2005/12/08(木) 13:49:04 ID:UHm7uCjJ
(誤記術修正)
16行目のアンカーは間違いです。スマン

誤) >>889
正) >>899
902名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 17:39:33 ID:RYTK6v7E
>>900
細かい説明ありがとうございます。
十分ヒントにになり自己解決できました、凡ミスでよく見たら拡張子がhtmになっていて間違ってました。
903名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 19:53:32 ID:GkBMzX/M
みんなかっこいいメールサーバ名じゃんか
ちくしょー
あビーム!
904名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 20:53:22 ID:VlYioIpj
おれまだ開通してないんだけど、先日IDが届いた。
メアドのサブドメはimageだった・・・イマイチだな。
これって変更できるの?
905名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 01:07:30 ID:LMk3bETK
アド変すると自動的にサブドかわるよ!
906名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 01:15:30 ID:jwgUYBu+
変わんない場合もあるけどね。
907名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 05:30:01 ID:ryBwX/HT
OCNから案内(IDとか)が郵送されるのって申し込みしてから何日くらいかな?
908sage:2005/12/09(金) 07:29:49 ID:ycRDLfR1
ヨドバシで申し込んで5日で来た
909名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 13:06:39 ID:h1kg24fn
>>907
ACCAのウェブから申し込んで4日できた
910名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 14:52:37 ID:MH8Bzhda
初心者です。ADSLについて質問させて下さい。
OCNをプロバイダーにするなら、フレッツとACCAのどちらの方が良いのでしょうか?
パンフレットの速度を見る限り、最高速ではACCAの方が下りも上りも断然早い様に思われ
ますが…。また、値段も安いように感じられます。
損失が23dbなのですが、スループットではどちらの方が早いと思われますか?
返答よろしくお願いします。出来れば、初心者なので詳しく教えて下さい。
911名無しさんに接続中:2005/12/09(金) 18:50:52 ID:zOb/HSSj
>>910
同じADSLなのでどちらでも同じ。好きなほうを選んでください。
(厳密には技術的に違う規格を用いていますけど)
それ以外で言えば、
プロバイダを変更する場合、フレッツは回線はそのままでプロバイダのみの変更が可能、
ACCAは回線ごと解約して変更する必要がある。
フレッツは値段が高い。
ACCAには簡易FWサービスがある。
912名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 19:21:37 ID:9wUuTqTx
先日DIONからOCNに乗り換えたんですが、MSNメッセンジャーと
hotmailが繋がらない。
なんでだろうか。。。
913名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 20:45:35 ID:9iP0b30e
>>910
フレッツADSLはモデムの買取や市販モデムが使えるけど、
ACCAはモデムはレンタルのみ。後、ACCAはモデムにルーター機能付いてるけど、
フレッツADSLは使用するモデムによってはルーター機能が無い場合があるので
複数のPCを使う場合は注意が必要。
914名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 21:08:37 ID:WEw7wDSG
>>903
この際ココに就職してみてはどうか

ttp://www.abeam.com/jp/
915名無しさんに接続中…:2005/12/09(金) 22:02:41 ID:ycRDLfR1
そんな頭脳ないです……
916名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 02:39:23 ID:l7YwjnDz
>>910
>>911 >>913 の意見も参考にした上でISPの変更とかを頻繁にしないのなら
ACCAの方が面倒は少ないと思う。
917名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 07:49:04 ID:/6XBqsWW
>>910
少し前のレスにあるアッカ3Mモデムプレゼントにしなよ。
2.5Mくらいは出るだろうから、初心者には十分な速度だよ。
2000円余りだから家計にも安心。
918名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 13:13:13 ID:q6CZBGNj
>>907だが4日に申し込みしてまだこない。。。
ちなみにヤマダ電気で申し込みをした。
来週になるんかなあ…待ちきれへん( ´・ω・`)
919名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 13:53:44 ID:J2omp8lg
>>918
Q2.申し込んでから開通までどのくらいかかりますか?
A2.ご利用開始日はお申し込み受付完了日より10営業日程度となります。OCN ADSLサービス間での変更は15営業日以降となります。
※ 本日程は最短日程ですので、実際の工事はこれより遅れる場合があります。


920名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 14:02:55 ID:J2omp8lg
>>918
もういっこ。
新規の場合はページ下のフリーダイアルで確認できるみたいだよ。

OCN ADSL セット -進行状況のご確認-
http://www.ocn.ne.jp/support/a_shinko/?ranking
921名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 22:02:56 ID:q6CZBGNj
ありがとう!12日にNTTにコンサルティングの電話をして下さいと手紙がきたよ!
電話あるのだが電話の回線繋いでなかったから連絡とれへんだみたい。。。
Σ(・ω・´;)

OCNはまだやけど…
来週案内書来るのを願う。
922名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 22:51:48 ID:TOTtvPRZ
すまないがちょっと質問させてもらっていいかな
今360買ってLiveに繋いでみようかと思ったんだけど、接続テストの段階で失敗するんだ。
当方ocnのADSLでモデムからLANケーブルで直繋ぎ。
でプロバイダから渡されてるのは認証IDと認証パスワード、DNSのIPアドレス。
PS2でネトゲするときは上記の渡されてる項目入力すれば接続できるんだけど、
Liveではできないんだ。

認証IDとパスをPEEoEのとこに入力して、
プライマリとセカンダリ入れるだけでいいんだよね?
360買ってOCNで接続してる人いないかな?
923名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 23:09:49 ID:a+2xnoJa
>>922
モデムの商品名は?
924名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 23:11:56 ID:2mGeXIqH
今落ちてない?
925名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 23:12:31 ID:kbWZslPa
>>922
PPPoEセッションは360じゃなくてルータから張ればいいよ。
キャリアは東?西?ACCA?
東ならNVIIIを、西ならSVIIIをレンタル、ACCAなら最初からモデムとルータ一体型がレンタルされる。
926922:2005/12/10(土) 23:55:20 ID:lSHheTJ3
モデムの商品名は
ADSLモデムーMN DSL ND ATUR-E2
キャリアは東です 

モデムの電源落として時間おいて接続してもダメでした
927名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 00:12:23 ID:JpUIcrC8
配線をPCに切り替えればPCでは接続できるんですよね?

360の方ではどんなエラーだった?
928922:2005/12/11(日) 00:20:25 ID:WbNOBsiA
>>927
PCからは問題なく接続できます
360の方はPPPoEが認識できませんとかそんな感じのことが出ます
929名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 00:35:57 ID:ZideSj5G
>>928
料金が52.5円上がりますが、MNを返却してルータ内蔵のADSLモデム-NVIIIをレンタルしてはどうすか?
930名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 00:52:07 ID:JpUIcrC8
>>928
PPPoEの設定項目の構成がオフになってるとか・・・。
そんなわけないですよね。聞いてみたは良いけど分かりませんごめんなさい(;´Д`)
931名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 00:53:52 ID:ltnUWijt
>>930
XBOXのHPで見た感じだとそこら辺かなあ、と俺も思ったけど。

まあ素直にルータ経由の方が楽な気はするね。
PCと併用できるし。
932922:2005/12/11(日) 00:58:41 ID:WbNOBsiA
>>930
とんでもない!設定とか正直よくわからんから話聞いてもらえるだけども助かります

IP設定(自動or手動)・IPアドレス・サブネットマスク・ゲートウェイ、
DNS設定(自動or手動)・優先DNSサーバー・代替DNSサーバー、
〔PPPoE設定〕ユーザー名・パスワード・サービス名、
〔詳細設定〕ホスト名・代替MACアドレス

以上の項目があり、こちらではDNS設定(手動)優先DNSサーバー・代替DNSサーバー、
〔PPPoE設定〕ユーザー名・パスワードを入力しましたが接続できませんでした。
他の項目も入れないとダメなのかな?
DNSとユーザー名とパスワードしかOCNからもらってないんだけど。

>>929
ルータ内蔵型からなら繋がるかな?
設定大変そうで、いままで見向きもしなかったけど
933名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 01:11:22 ID:ZideSj5G
>>932
ルータ内蔵型(もしくはモデムとルータ別々)の方が楽ですよ。

試しにOCNでは無く、フレッツ・スクウェアに繋いでみてください。
これで設定方法自体が合っているか間違っているか確認できると思います。
ttp://flets.com/square/multisession_router.html
934名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 01:17:56 ID:ZideSj5G
>>932
念のためMNのファームウェアを最新版にしておきましょう
ttp://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/adsl-mn/
935名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 01:19:17 ID:JpUIcrC8
>>932
XBOX LIVE→ネットワークのセットアップ→PPPoE設定→ユーザ名入力欄の上にある[構成]って項目はどうなってますか?

公式サイトでPPPoEが認識できません系のエラーの対処法見つけられなかったです。
936名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 01:44:33 ID:PEGZmYnF
OCNは電話のやりとりのみ(署名捺印等なし)で契約が成立して金請求されるのか?
ちなみにクレーマなんぞにさらさらなる気はない。全て事実を書いている。
937名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 08:25:35 ID:5mKXiOwh
FA11-W5なんですが、初期状態で、パスワードとか、IDとか
何も入力しなくて繋がってるし、IP電話も繋がるんですが、
そのままで良いのでしょうか?ACCA 50M超です。

また、1.3km損失16dbで16Mbpsしか出ないんですがそんなもんですか?
938名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 09:35:23 ID:yD5jN5mz
>>936
OCNがどうかは知らないけれど、電気通信事業者との契約は電話だけで成立できるよ
939名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 09:47:45 ID:7jTJyjr4
>>937

たしか、W5はコンセントを刺すだけで勝手に設定してくれるタイプだった
筈なので無問題。モデムのADSLとPPPのランプが緑で点灯してれば
問題はない。気にするな。

それよりも、IDやパスワードなくすなよ?(←重要)

お前さんの言う16Mbpsは回線のリンク速度なのか、それとも測定サイト
で図ったのかによって妥当なのか、どうなのかスレの諸氏もレスがつけ
にくい。リンク速度と実効速度については>>873の記事、注2を参照。

ここからは個人的なことでアレなのだが、俺ときたらリンク下り3Mbps、
スループット2.7Mbpsなわけで。(収容局から3.3Kmにしては良いほうらしい)
もっともACCAじゃなくてフレッツだけどね。
940937:2005/12/11(日) 10:12:55 ID:XDIFzoEU
>>939
レスありがとう。
モデムの件、安心しました。
回線速度の件、リンク速度です。窓の杜から適当にダウンロードしてみたところ、
平均ダウンロード速度は1.6MB/secくらいでした。

まぁ、速度はましな方なんだろうか。
e-accessからの乗り換えなんだけど、12Mで10Mbpsでリンクしてたし、
安定してたので23Mbpsくらい期待してたのに、ちょっとがっかり。

それよりもリンク切れまくりなのが、もっと不満だ・・・。
941名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 10:19:12 ID:yD5jN5mz
>>940
12Mからの変更で、更なる速度アップしてるんだったら大成功じゃんよ。
そんなやつめったにいないのによ。
942名無しさんに接続中:2005/12/11(日) 11:15:59 ID:Q2Utk32a
>>932
プレステ2を参考にすると、最初にPPPoEを使用する(=ルータなし)or使用しない(=ルータあり)の選択画面あるよ。

ルータを持っていないから360でPPPoE接続することになるので、PPPoEを使用するを選んで、認証ID,PW,DNS(DNSは自動取得でもいい)をいれるだけ。
943名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 12:04:32 ID:dwrBNnH5
今落ちてない?
944名無しさんに接続中:2005/12/11(日) 12:18:42 ID:SiNzCDv0
11時過ぎから急に繋がらなくなった…。
@群馬

なんでだろ
945名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 12:25:56 ID:dwrBNnH5
やっぱり?ちなみにこちらは愛知。
946名無しさんに接続中:2005/12/11(日) 12:36:49 ID:SiNzCDv0
ルーター再起動したら直った。。。

http://www.flets.com/const/nw_t_gunma.html
これのせいっぽいかな…。
947名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 14:38:50 ID:WsQXYGhn
新規申し込みをしたんですけど、メールアドレスってOCNが決めるんですか!?
948名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 15:58:48 ID:ugzsoujn
>>947
変更可能
949名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 16:02:41 ID:WsQXYGhn
>948
39!
950名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 20:25:05 ID:FnzNvriY
※OCN会員様へ緊急のお知らせ

ナショナルの古い年式のFF式石油暖房機を探しています。
屋外に給排気筒のあるタイプで、ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、直ちに使用を中止していただき、
至急、ご連絡をお願い申し上げます。



      ____  . .| |
    /\二___\.. | |
    |\/‖   '''.|  | |
    | |  ‖┌┐ .|  | |   給排気筒
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ__↓
    | |  ‖    .|二| |回_凵
    | |  ‖    .|└|=.|/
    |ミ.|  ‖    .|  | |
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |
 |_》 | |  ‖    .|  | |
    \|_‖____.|  | |
951名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 20:30:10 ID:Wi+ePFXr
ここ2,3日OCN鯖重杉・・・
952名無しさんに接続中:2005/12/11(日) 20:38:19 ID:Q2Utk32a
>>951
OCN鯖ってどこの鯖だよ??
953名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 23:03:56 ID:eLYZO5QJ
繋がんねorz
@東京多摩地区

穴マイレージ関係なければとっくに乗り換えてるよ
954名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 01:07:50 ID:YBOQJLAF
>>940
市外局番は設定しないと駄目だよ。
955名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 02:11:08 ID:rHPr7IFW
なんか回線がやたら不安定だ
こんなの初めて@神奈川
956名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 02:39:17 ID:/yqPMbf8
ネトゲやる→ぶつぶつ切れる


なんだこれ?
957名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 03:14:19 ID:FNvAeiQW
OCNトップに繋がらない
958名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 07:57:23 ID:vBtK4/E9
神奈川県央なんともないぞ
ネトゲやってない
959名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 08:41:39 ID:7TOUfukO
大阪なんだけどつながらない……
何度してもつながらないヽ(`Д´)ノ
960名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 10:10:39 ID:vyO1WpJK
      ____  . .| |
    /\二___\.. | |   (Д`;)  <FF式石油温風機ハァハァ
    |\/‖   '''.|  | |    /   )
    | |  ‖┌┐ .|  | |.    //./ ノ
    | |  ‖└┘ .|┌|=.|ヽ_//./ (  カクカク
    | |  ‖    .|二| |回_凵  ) ))
    | |  ‖    .|└|=.|/  // /
    |ミ.|  ‖    .|  | |  // /
 |\ノ.|ミ.|  ‖    .|  | |  (( < 
 |_》 | |  ‖    .|  | |  \\\
    \|_‖____.|  | |   (__(__)
961名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 11:06:55 ID:zUfWRzdN
重い重すぎる
962名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 16:16:29 ID:0oFTQTtW
>>960
穴ならなんでもいいのかよwww
963名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 16:45:50 ID:LhpUzis4
混雑しててNTT開通21日やorz
OCNはいつ開通やら。。。
964名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 17:36:45 ID:4IwuP6cX
http://www12.ocn.ne.jp/~


www12つながらん
965名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 17:49:12 ID:hihlGW66
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&sa=G&q=site:www12.ocn.ne.jp

例えば上に載ってるサイトとか全部つながらないんだけど、おれだけ?
966L124013.ppp.dion.ne.jp:2005/12/12(月) 18:14:25 ID:98GWS/hG
>>965
全然見えるよ
967:2005/12/12(月) 18:18:10 ID:AIpyceAN
なんかオンライン上の請求額と引き落とし額が違ってるのに気付いた。
完全にミスだろうが、同じ経験した人いる?
何となく悪意も感じるんだが
968名無しさんに接続中:2005/12/12(月) 18:47:25 ID:Z5GauUB2
>>964
それでページが表示されたら凄いな。
どー考えてもOCNのせいでない。
969名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 19:53:45 ID:Z1mVXQ52
また繋がらなくなった
大阪
970名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 20:50:10 ID:HVB6tRDV
今日ひどい
971名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 20:51:50 ID:BFJQsN12
ぜんぜん平気
おまえの家の回線じゃね
972名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 21:20:05 ID:0tCIu/4b
ここ2、3日、アップの速度が全く出なくて
なにも出来ないんだけど、なんで?
973名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 21:42:41 ID:0tCIu/4b
>>972
ダウンだった。連投スマソ
974名無しさんに接続中…:2005/12/12(月) 23:52:32 ID:b3WRLmku
>>967
ヒント:IP電話通話料
975:2005/12/13(火) 00:38:46 ID:VlNVocLk
>>974
全く関係ないなぁ。
誰かっ
976名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 01:06:04 ID:+xW1Py3U
>>975
NTTコムの電話代
977名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 10:48:53 ID:zfFazBTm
>>975
なぜ電話して確認しない?
こんなとこで騒いでも時間の無駄。
料金センターへ電話しろ。
ミスなら返金要求できるし、自分の勘違いの場合もある。

OCNをマイラインセット割にしてないか?
ACCAはOCNをマイラインセット割にすると
固定電話の長距離電話、国際電話の通話料はOCN契約者に請求がくるぞ。
フレッツのマイラインセット割で合算請求の手続きをした覚えは?
請求月と引き落とし月がずれてるだけということは?

悩んでるだけじゃ解決しないぞ。
978:2005/12/13(火) 16:31:01 ID:VlNVocLk
>>977
もうしました。
つか、昨日書き込んだ時間では料金センター終わってたんで。
979:2005/12/13(火) 20:15:53 ID:VlNVocLk
精査した結果、家族が長距離電話利用してた。
新たな問題が浮上したっぽいが、とりあへず
有難うございました。
980名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 20:44:29 ID:qrPaF70q
心当たりは無い、向こうが間違ってるに決ってる、という話しの結末は大概こんなもんだわね
981名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 21:13:19 ID:yEoVMuDX
やはり合算請求か・・・。
982名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 22:08:38 ID:UPMub27i
OCNから案内書きてIDとかわかったけどネットはNTT開通せな使えへんよな…
983名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 00:53:06 ID:OuhICkLR
>>982

NTTの開通が、BフレッツやADSLの工事であるならば…
の話だが。

電話回線と、パソコンにダイヤルアップモデムがあれば
ダイヤルアップ接続で56kながらネットが出来ないことも
ない。

ただし、APまでの通信料金は時間単位(3分8.5円@全国共通AP)
で課金されるので気をつけろ。

もし >>982 の言うNTTの工事が、加入電話の回線工事なら。
終わるまでまぁ、辛抱しような。 あと、ID/PASSはなくすなよ?
あれは大事なものなのだから
984名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 01:48:31 ID:CROn9uaS
OCNの案内書を詳しく見たら今日からダイヤルアップでネットができるとのこと

けどお金がかかるかは一切のっていない。。。
定額ではないのか?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


ADSL開通が21日なんだが…
985名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 10:09:54 ID:VLFdpuS1
ADSLのプランだったら、ダイヤルアップも含まれて定額だよ。プロバイダ料はね。
でも、ダイヤルアップした分の通話料(電話料金)は別途請求される。
986名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 10:49:54 ID:4pLJwt6k
ADSLから光に申し込んだら、OCNの料金と電話料金を合算するとかハガキがきたのですが、これはなんですか?
987名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 18:16:14 ID:ysoG+vsW
くそがあああああああ!
昨日からこの時間帯になるとブツブツ切断される。
原因がまったくわからん。
988名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 18:22:40 ID:LA9sx5+S
電話してみたら?俺したことあるよ
「そういう仕様です。
以前使われてたヤフーでは無かったかもしれませんが少々切れるのが当たり前なんです。
中には何時間も切れる人もいるんですよね〜。」

って開き直られたけど
989名無しさんに接続中…:2005/12/14(水) 19:43:33 ID:CROn9uaS
>>985

では分単位?で金とられるのか?ヽ(・ω・´;)ノ
それならモデム届くまで我慢するしかないorz
990名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 06:14:35 ID:l9pvH1Xb
ドットフォンパーソナルの特典1にあるオリジナルイヤホンマイクってどんなやつ?
http://www.ocn.ne.jp/voip/campaign/personal/part3/
991名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 20:16:30 ID:Fb/A6T47
ログイン後のOCN解約ページ行こうとすると以下へ
***********************ここから
▼ご確認下さい。
 
大変申し訳ございませんが、ADSLセットをご利用中で、ADSLセットでの速度変更以外の「料金プランの変更」、「住所変更」および「OCN解約」のお申込みは本サイトからはできません。

住所変更をされる場合は、以下のサイトからお申込ください。
http://www.ocn.ne.jp/personal/member/adsl/acca/iten/

「料金プランの変更」、「OCN解約」のお申込みをされる場合はお手数ですが、以下のフリーダイヤルへお問い合わせ下さい。


0120-047-066(営業時間 9:00〜17:00 土、日、祝日を除く)
*****************ここまで
一方、Googleで検索されこのスレでも既出な解約ページ
http://www.ocn.ne.jp/personal/support/acca_kaiyaku.html

↑これのPDF印刷して既に記入したけどこれでいいのかな?
でも送付する封筒と切手が自己負担になるので、書類送ってもらう
方がやっぱいいのかな?

他社で光申し込んだけど、まだ開通がいつになるかわからないので
まだ先ですが。ADSLの回線撤去とか切り替え作業の前に
Bフレッツマンションタイプ(VDSL)が導入されれば同じNTTだし
問題ないですよね?ネットが使えない日があると株取引などで困るので・・・。
この辺で解約希望日もまだ決められずにいます。わかる方教えてください。
992名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 20:47:21 ID:Q30uBM5Q
ここをOCNサポートと勘違いしてるヤシがいるな
993名無しさんに接続中…:2005/12/15(木) 22:13:02 ID:yT4KzGzw
>>991
ADSLセットから他社Bフレへの乗換なら、開通日が決まってから解約した方がいいですよ。
解約まで時間があるようだし、書類だけ送ってもらっとくのが一番いいかと。

解約&乗換時の基本的な流れは、トップページ右上にある「プロバイダの乗換相談」が参考になります。
994名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 00:43:07 ID:/d5RIIBT
久しぶりにまた繋がらなくナタヨ…

995関係者?:2005/12/16(金) 01:35:59 ID:ZUW1jbsa
>>986

光Bフレッツには契約が2種類あります 光Bフレッツと光WF○○あなたが契約したのは
後者のほう ちなみに合算になるのは「電話料金」ではなくインターネット料金の
間違えでは?東ファミリーであれば7119円(IP込み)西は6798円(確か・・)(IP込)
です ただ2年間解約できず途中で解約するには5250円違約金が発生します
後者のほうが同じ光でも安くなっていますので安心して利用できますよ
996名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 08:10:10 ID:pAw+l842
おもいおもいおもいおもいもい
997名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 12:20:04 ID:nEOsLhgU
998名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 12:26:46 ID:BK2g0oGy
999名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 12:27:04 ID:nEOsLhgU
1000名無しさんに接続中…:2005/12/16(金) 12:27:16 ID:W9NMOHxR
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。