usen光ファイバ月2,980円激安だけどどう?Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
usen光ファイバ月2,980円激安だけどどう?Part5
usen 光ファイバ 100mbps
通常月額料金 4,095円→なんと2,980円
これってどうなの?
前スレ
usen光ファイバ月2,980円激安だけどどう?Part4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1125404950/
2名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:24:23 ID:NJ6ZaGcx
           \ │ /
            / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ─( ゚ ∀ ゚ )< ウエー、ハッハッハ!
            \_/   \_________
∩ ∧ ∧∩     / │ \      ∩ ∧ ∧ .∩
.ヽ( ゚∀゚ )/                   \( ゚∀゚) /
 ヽ| 、. !/                  |    /
  [ニ__」        _         |   |   Yahoo! BBが安くて最高!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.      /____」
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.     .」  L
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     「'ー‐ヾ'
  |   じ、     ゙iー'・・ー'ヾi.トソ     ハ   │
  \    \.     l、 r==i ,; |'    ./    /
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__/     /    ハッハッハッハッハッハ!!  
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/.   ハ  /
3名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:29:07 ID:uY1Ut0pl
9/26障害については下記スレへ

USEN6月26日被害報告スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1127888655/

こちらは日々の速度測定とping測定にて、いつか幸せが
訪れることを願うスレです。
4名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:30:15 ID:uY1Ut0pl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:10.84Mbps (1.354MByte/sec) 測定品質:60.5
上り回線
 速度:2.749Mbps (343.6kByte/sec) 測定品質:42.4
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/9/29(Thu) 23:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ということで今日はこの時間にしてはまだましという感じ
5名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:35:30 ID:uY1Ut0pl
Ping statistics for 61.122.116.71:
Packets: Sent = 200, Received = 191, Lost = 9 (4% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 9ms, Maximum = 20ms, Average = 10ms

はいはいお約束の4%ロス。。
しばくぞこらっ!
6名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 23:55:58 ID:0VzzgusW
Ping statistics for 61.122.116.71:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 13ms, Maximum = 13ms, Average = 13ms

マジでそんなにlossでてるの?
7名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 00:08:12 ID:u3+k77OK
>>6
そりゃあんた4回しかやらなきゃ誰でも0%だと思われ。。
8名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 09:57:46 ID:AJWYrIr7
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:93.47Mbps (11.68MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:29.74Mbps (3.718MByte/sec) 測定品質:86.4
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/9/30(Fri) 9:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

前スレ>>28>>41>>53>>86>>152>>263>>399>>591
明日で開通して1ヶ月です。
まだまだ元気一杯です。

なんか色々揉めてるみたいですが、うちはまったく影響ないのですが、、、。
いつか一気に奈落の底まで落ちるのかな。
9名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 10:10:49 ID:BpdrpFJf
>なんか色々揉めてるみたいですが、うちはまったく影響ないのですが、、、。

うはwwwwwwwwwwwww社員乙!!!!!!!!!!!!!
10名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 10:24:51 ID:7B9Y8EuW
前から怪しいと思ってたけど
8って工作員ぽいよね。
実情のUSENとはかけ離れてる
ウソ臭〜い数値をしつこく貼りまくってるし。
118:2005/09/30(金) 10:41:15 ID:AJWYrIr7
うぉー、遂に工作員扱いされた。
今の状態だとオレは数値の低いみんなの方が逆工作員にも見えないこともないんだけど。
まあうちは速度が出てるからいいのだが。
まあでも数字なんて後でいくらでも変えれるしね。
12名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 11:52:27 ID:Rw5RVZes
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
13名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 12:36:43 ID:pt7Z04Fq
有線、社内だけはは結構速いのかな?
14名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 13:05:34 ID:/OObGNyN
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.5
測定時刻 2005/09/05 09:16:19
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/-/東京都
サーバ1(NTTPC) 4.52Mbps(1764kBを3.3秒で転送)
サーバ2(SAKURA) 5.52Mbps(3063kBを4.6秒で転送)
推定最大スループット: 5.5Mbps(5.52Mbps)
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)の平均速度は5.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
15名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 15:51:26 ID:Wq36/0sD
VDSL,とりあえず回線増強工事しろ!!
上下1Gは最低ライン
16名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 18:42:51 ID:RZF8ADXq
のりかえ5日目
はじめてだ!!
網外からのHP更新が出来ない
プロバイダー!!
FTPができない
他に聞いたことありますか
もうだめぽ_| ̄|○
17名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 19:16:12 ID:d6OVjx2B
>>8
下り回線
 速度:93.47Mbps

マンションタイプでこれはありえないんじゃ?
もしかしたら、1世帯のみ加入で独占ですか?
でもVDSLじゃ不可能な値だよな
18名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 19:52:51 ID:EF1yVrJy
今日ここのチラシあったからちょっと導入考えたけど
評判よろしくなさそうだからやめたほうがいいかな
19名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 23:47:10 ID:B3fhYted
>>8
工作員じゃなければ、
みんなの測定結果に書き込んでみそ。

そうしたら信じるよ。(W
少なくても上記のデーターはなかったので
信憑性限りなく0%(W
20名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 23:49:46 ID:D0/X1tCX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県さいたま市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.350Mbps (168.7kByte/sec) 測定品質:34.1
上り回線
 速度:2.299Mbps (287.4kByte/sec) 測定品質:73.1
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/9/30(Fri) 23:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================




開通初日でこれ('A`)
午後8時くらいには50M出てたが・・・
マジで10時過ぎから遅すぎ。入らなきゃ良かった_| ̄|○
ちなみにMTU・RWINは設定済みね
21名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:01:34 ID:fWwhcRJH
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:888.1kbps (111.0kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.149Mbps (143.6kByte/sec) 測定品質:37.3
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 1:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
22名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:02:45 ID:4JP2mJx8
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.5
測定時刻 2005/09/05 09:16:19
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/-/東京都
サーバ1(NTTPC) 4.52Mbps(1764kBを3.3秒で転送)
サーバ2(SAKURA) 5.52Mbps(3063kBを4.6秒で転送)
推定最大スループット: 5.5Mbps(5.52Mbps)
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)の平均速度は5.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
23名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:05:51 ID:MkNIcUeL
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:368.7kbps (46.09kByte/sec) 測定品質:20.5
上り回線
 速度:1.160Mbps (145.0kByte/sec) 測定品質:38.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 1:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

最低記録が出ました
24名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:12:56 ID:572485xE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:776.0kbps (97.00kByte/sec) 測定品質:3.6
上り回線
 速度:235.1kbps (29.39kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 1:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

同じく最低記録が出ました。
25名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:14:48 ID:ZvTRFzEC
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:546.1kbps (68.26kByte/sec) 測定品質:65.3
上り回線
 速度:1.157Mbps (144.7kByte/sec) 測定品質:37.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 1:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

同じく最低記録更新!
まったくどうなってんだUSEN!
26名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:16:24 ID:ZvTRFzEC
なんか世田谷と練馬って同じ感じだね。。
27名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:18:22 ID:fWwhcRJH
ねぇ、光って・・・
光って、ナニ?Mもでないんですけどもっ!
28名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 01:52:55 ID:Dk1IzSV+
最近切断が頻発するんだが('A`)
モデムが悪いのかな・・・。
29名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 06:41:18 ID:E55amJzN
うまくネットみれねえ
30名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 10:08:59 ID:saQUMtwY
横浜の東神奈川ですが
3Mしか出てません。
3116:2005/10/01(土) 10:12:00 ID:sWkDiSwN
すんまそん。
FTP鯖ありました。
サポセンに聞いたらありませんと
あっさりだったもので・・・
MYページに書いてありました。
しかし、利用ガイドになぜかいていないのだろうか?
なぜサポセンは、わからないのだろうか?
本当にこれでほ網外からUP出来なければ鬱
_l ̄l○
32名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 10:20:38 ID:sWkDiSwN
連続ですんまそん。
しかし、いくらベストエフォートとはいえ、
ほんとうに誇大広告だな。
同じマンソンで営業マンは、
20−30Mは出ると言った。

うちも、がんばって6M程度
最悪はやはり1M切るときもある。
こんなに安定していないのには、
びっくーり。半年後解約確信しました。
改善されなかったら、契約不履行で
即解約は出来ますか?
乗り換え7日目です。
33名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 11:34:23 ID:4AS/jgh/
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.858Mbps (607.3kByte/sec) 測定品質:45.2
上り回線
 速度:17.60Mbps (2.200MByte/sec) 測定品質:72.7
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 11:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
半年解約本当に多そうだな。光にした意味がないし。
34名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 11:46:04 ID:l5hTk1bV
>>30
さ、3M?
ADSLってゆうか、ダイアルアップレベルだそりゃ
35名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 21:23:52 ID:XXzpaZKR
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件 TypeV
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.18Mbps (4.272MByte/sec) 測定品質:91.1
上り回線
 速度:7.468Mbps (933.5kByte/sec) 測定品質:68.0
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/1(Sat) 21:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
361:2005/10/01(土) 21:41:51 ID:4JP2mJx8
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.5
測定時刻 2005/09/05 09:16:19
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/-/東京都
サーバ1(NTTPC) 4.52Mbps(1764kBを3.3秒で転送)
サーバ2(SAKURA) 5.52Mbps(3063kBを4.6秒で転送)
推定最大スループット: 5.5Mbps(5.52Mbps)
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)の平均速度は5.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
37名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 21:48:22 ID:htco9DgG
USENが2ちゃんねるから排除されるかも・・・
http://www.janjan.jp/culture/0510/0509283051/1.php
38名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 21:52:43 ID:EFln3WR4
各所でusenアク禁にしろって声が。
まぁ、俺は申し込んだけどあのシステム障害が起きたので
それを理由にキャンセルしたので安泰だけどねw
早くアク禁にしちゃえばいいのに。
39名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 21:57:21 ID:x+mKkZXK
そうだよUSENからは一切の接続を禁止して、書き込みは勿論
見ることさえ出来なしちゃえ!
40名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 23:22:49 ID:+API09Xx
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.028Mbps (253.5kByte/sec) 測定品質:1.4
上り回線
 速度:3.345Mbps (418.1kByte/sec) 測定品質:68.3
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/1(Sat) 23:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
41名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 23:29:11 ID:sWkDiSwN
>>38
結局あれも誰かの仕業なのか?
42名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 23:44:16 ID:5Bp3qsnC
もしかして usenより ADSLの方が早い?('A`)
43名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 23:53:21 ID:+API09Xx
この時間帯だったら上りはともかく、下りはADSLの方が速いだろう。
44名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 03:04:18 ID:gT83UEXP
Usen 2chで規制されたら困るなぁ・・。
漏れUsenのユーザだから、2ch見れなくなるOTL。


漏れが悪いことをしたのなら、規制されても仕方がないと思えるが
漏れ何も悪いことしてなぽ・・・。なのに被害者?OTL
45名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 11:42:01 ID:EUqPy8uH
>>44
被害者かも知れんが、故意では無かろうが「悪者」に資金提供した訳で。
46名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 11:45:35 ID:5R7VlXJX
http://isp.oshietekun.net/
何でこのランクでAなのかがわからん
100G規制だってあるしJcomよりはいいみたいだけど結局糞なのにAなんてありえねえ
47名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 13:02:49 ID:JP0w09eQ
安くて30M出るから満足してるが
48名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 14:23:22 ID:2csTmzl1
>>43
悲しすぎる現実だ
49名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 16:02:36 ID:ICNsEZom
最近徐々にマシになってたので今年いっぱいは我慢して、
それでもダメなら乗り換えようと気長に構えてたら、
この時間でも1M切って測定品質0.0に・・・

いや、今の状況はいつかは改善されるとは思うんだけど、
また悪くなったときに改善が遅そうなのも見えてきたんで乗り換え決定

マンションなので管理会社と交渉してBフレッツにする。
6ヶ月たってないけど我慢できん、違約金の類も払うつもりは無い。
50名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 16:27:42 ID:urKSRsKl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:15.15Mbps (1.894MByte/sec) 測定品質:72.2
上り回線
 速度:5.320Mbps (665.0kByte/sec) 測定品質:86.3
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 16:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
51名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 16:31:34 ID:iMiBe5O1
やっぱり皆さん遅いんですね。
私もUSENのマンションタイプですが、基本的に1Mです。
さっき計ったら0.6Mとか出るし。
これまでダイヤルアップだったので、マシなんですけどね。
知人がADSLから乗り換えて逆に遅くなった、と聞いて、
笑い話だと思っていたのですが、こんなに遅いと・・・って感じです。
52名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 17:10:57 ID:wUinw5b6
VDSLタイプって悲惨なんだな
53名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:03:07 ID:qwVsppLV
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:福岡県北九州市小倉北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:91.82Mbps (11.48MByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:34.46Mbps (4.307MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/2(Sun) 17:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

通常大体こんな感じです。
ちなみに同じマンション棟内(90世帯)に、USENユーザーがおよそ60世帯くらいいます。
54名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:11:15 ID:b/96IuBt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.745Mbps (843.2kByte/sec) 測定品質:73.6
上り回線
 速度:7.434Mbps (929.2kByte/sec) 測定品質:82.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 18:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
55名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:18:22 ID:bnc4QsBD
>>53
スレ違い
巣に帰れ
56名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:25:17 ID:TFcUVkhr
TypeEマンション契約の場合は
月額も高いし、LANタイプだしで

TypeVマンション契約の人とは全然違うよね
57名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:29:18 ID:u4lJulJA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.347Mbps (543.4kByte/sec) 測定品質:73.3
上り回線
 速度:2.995Mbps (374.4kByte/sec) 測定品質:62.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 18:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

もう休日は1日中だめだね。
いつになったら幸せが訪れるのだろうか?
58名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 18:40:45 ID:l56pCAum
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.959Mbps (494.9kByte/sec) 測定品質:58.9
上り回線
 速度:2.763Mbps (345.4kByte/sec) 測定品質:74.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 18:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

はぁ・・・どうにかならんのかね・・・
59名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 19:14:17 ID:kSW6LraG
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.568Mbps (696.0kByte/sec) 測定品質:84.8
上り回線
 速度:7.908Mbps (988.5kByte/sec) 測定品質:71.8
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 19:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

乗り換えて後悔ばかり。CATVやADSLに戻った方が幸せだね。
60名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 19:50:40 ID:urKSRsKl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.786Mbps (1.098MByte/sec) 測定品質:41.8
上り回線
 速度:3.229Mbps (403.7kByte/sec) 測定品質:73.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 19:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

祝日のこの時間帯だったら、5M出てれば幸せさっ。
61名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 20:32:49 ID:9Wwmkf5e
>>53
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
628 だけど:2005/10/02(日) 20:46:07 ID:qxWiMaDP
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市浪速区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:92.38Mbps (11.55MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:30.28Mbps (3.785MByte/sec) 測定品質:79.9
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/2(Sun) 20:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

はい。書き込みました。区までばらしちまった。
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?topic=185204#topic


>>17
工事に来てるときに何世帯かは一緒にやってたよ。数人業者きてたし。
詳しい人数はシラネ。
>>19
どうでしょう。信じてくれるのかな。。。

---
社員でもないし、工作員でもないよ。
USENの前はADSL50Mで契約してました。ADSLもそこそこスピードは出てた、はず。
開通した日から適当に計測して書き込んでます。
いつか速度が落ちる時もその都度書き込もうかと思ってたけどウザイなら今後消えます。
63名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 20:50:55 ID:wUinw5b6
だからLANタイプはスレ違いだと
64名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 21:07:04 ID:cxiev55c
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:33.48Mbps (4.185MByte/sec) 測定品質:94.5
上り回線
 速度:39.49Mbps (4.936MByte/sec) 測定品質:96.8
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/2(Sun) 21:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
65名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 21:39:51 ID:6Z6s/IJJ
>>8
8の人、本当に書き込んでいるよ。
そちらのマンソン何世帯
加入しているのだろうか?
独占でもそんなに出るものなのですか?
66名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 21:49:36 ID:qwVsppLV
>>61
>>53だけどホントに社員じゃないよ・・・
926事件の時にサポートのねえちゃん泣かせた俺だよ。
ていうかここVのスレだったんだな、俺が悪かった。
67名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 21:55:03 ID:9siNM3o3
>サポートのねえちゃん泣かせた俺だよ。
そういうのを自慢げに書くあたり最低な奴だな。
68名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 22:02:35 ID:bAoRiDhG
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.5
測定時刻 2005/09/05 09:16:19
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)/-/東京都
サーバ1(NTTPC) 4.52Mbps(1764kBを3.3秒で転送)
サーバ2(SAKURA) 5.52Mbps(3063kBを4.6秒で転送)
推定最大スループット: 5.5Mbps(5.52Mbps)
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(40Mbps)の平均速度は5.7Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
69名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 22:09:16 ID:BGof/5kQ
〉68は当時のイキサツも知らないクセに批判する最低な奴だな
70名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 23:06:05 ID:JSl7IMfy
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
71名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 23:19:41 ID:e4b/cp3+
>>69はもっと最低なヤツです!
72名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 23:28:15 ID:3iq6fNlU
オレんちもうすぐ開通なんだけど、いままでフレッツのモアで2Mがいっぱいいっぱい
だったから、USENでも2M出てくれりゃ御の字ぐらいに考えてたほうがいいみたいだな。
なんだかんだで料金は下がるわけだし。
73名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 23:43:49 ID:4nT6veEy
ここって規制ある?
>>46の100M規制がマジなら他にするか・・
74名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 00:31:16 ID:RHsBvuID
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:713.0kbps (89.13kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.154Mbps (269.2kByte/sec) 測定品質:66.4
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/3(Mon) 0:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USENの測定サイトでは
あなたの回線速度 8.07Mbps
75名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 01:07:57 ID:7vt91AwT
なんか先月あたりから異様に遅くなったから
自分のマンソンでP2P野郎が大増殖したのかと思ってたんだけど
USENが全体的に遅かったんですね・・
6月に2ケ月無料で入って、8月までは上下20M以上出てたから満足してたんだけど
9月入って有料になったあたりから常時5M前後しか出なくなって異様に遅くなりました。
なにかあまりにも突然遅くなった感じがするから、上流の方で障害でも
起きているんじゃないですかね?
当方、東京多摩地区のタイプVです。 
76名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 02:19:17 ID:rNDBcCym
練馬だけど俺も最初の2,3ヶ月くらいは上下20M安定で快適だった
ここの書き込みとか見てこんな快適なのに遅くなるわけねーだろとか思ってたけど
酷いときには1Mくらいにまで落ち込むようになったさ
77名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 03:39:51 ID:bSZJ40Og
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
78名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 03:45:13 ID:7Yyl/dmt
ここでぐだぐだ言ってるやつは
騙されたと思ってJCOM逝ってみな凄いから
79名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 08:49:12 ID:FpHlexdt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:56.70Mbps (7.087MByte/sec) 測定品質:93.9
上り回線
 速度:23.72Mbps (2.965MByte/sec) 測定品質:86.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/3(Mon) 8:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
80名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 12:48:52 ID:/NvFL1+V
皆さん悲惨ですな、うちのマンションは27世帯中4世帯の加入なんで
今のところ至極快適です、何より通信の固定費が今までの半額になった
のが嬉しい、これ以上、誰も加入しないと良いんだけど・・・。
81名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 13:45:59 ID:irhye7F7
本当に悲惨だな
マンションなら地域加入者の数は関係なく、マンション内加入者によって速さは安定するん?
82名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 15:49:42 ID:O/nef8eW
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:27.72Mbps (3.465MByte/sec) 測定品質:82.5
上り回線
 速度:16.92Mbps (2.115MByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/3(Mon) 15:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

悪いときと比べたらこれでも天国。
831:2005/10/03(月) 16:30:39 ID:bSZJ40Og
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
84名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 16:43:22 ID:DBDFaMl9
夜の混雑する時間帯は仕方ないとして、
平日の午前3時-5時とかでも3Mくらいしか出ないってのが理解出来ない。
大多数の人間は寝てる時間なのに、一体誰がこんなに
帯域使ってるっていうの?
85名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:13:48 ID:Rf6vw8fT
>>83
こら偽者。
86名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 18:26:30 ID:431gSiiO
九月二十五日に契約したが
どのくらいで使えるようになるんだろう?
87名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 19:06:55 ID:7Yyl/dmt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県

 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:35.65Mbps (4.456MByte/sec) 測定品質:91.7
上り回線
 速度:11.36Mbps (1.420MByte/sec) 測定品質:78.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/3(Mon) 19:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
88名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 19:09:11 ID:FpHlexdt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:38.51Mbps (4.813MByte/sec) 測定品質:85.1
上り回線
 速度:20.28Mbps (2.535MByte/sec) 測定品質:89.2
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/3(Mon) 19:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
89名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 21:27:24 ID:Y3DqXJMd
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.498Mbps (812.2kByte/sec) 測定品質:76.3
上り回線
 速度:12.62Mbps (1.577MByte/sec) 測定品質:83.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/3(Mon) 21:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ふざけた光回線だ
90名無しさんに接続中…:2005/10/03(月) 23:04:43 ID:FpHlexdt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.603Mbps (950.4kByte/sec) 測定品質:83.8
上り回線
 速度:7.089Mbps (886.1kByte/sec) 測定品質:78.0
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/3(Mon) 23:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
91名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:08:01 ID:e5qt1EQr
>>84
PC起動させたままny起動させてる香具師が一杯いるとか?
92名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 01:19:25 ID:d6mySM7r
かなり広範囲に遅くなってるな。
うちも普段26Mbpsくらいで、稀に50Mを超えるくらいだけど
ここしばらくは2Mくらいに落ちてる。前にもこんなことあったね。
そのときは数日で回復きた記憶があるが。障害かな?
93名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 02:38:09 ID:zEzewbZa
兄貴がUSENから勧誘されてるみたいなんだけど
どうやらやめさせたほうが良さそうだな
94名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:00:30 ID:xks/zXbB
この散々ぶりを見たらショックうけるよ
きっと。
95名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 11:32:08 ID:ph/TtRFN
平日の朝〜夕方しか使わない人ならいいかもしれないけど
夜を主に使いたいならUSENを選ぶのは危険すぎる罠

速度の落ち方が半端じゃないよ
96名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 12:53:04 ID:8ekqwmDL
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.775Mbps (971.9kByte/sec) 測定品質:69.6
上り回線
 速度:15.61Mbps (1.952MByte/sec) 測定品質:55.7
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/4(Tue) 12:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

平日の昼間もこんなもんですが・・・
もはや8Mbpsを越えることすらなくなった。
97名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:06:16 ID:05k7RTbt
>>96
何でそんなに測定品質が低いの?
981:2005/10/04(火) 14:23:45 ID:PiVeFjMs
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
99名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 14:49:20 ID:Ug5O0tIX
【のまネコ】2chでのエイベックスへの犯罪予告、2件目はavex社のグループ会社の会員回線(USEN)を使用と
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128403399/

USENアク禁への布石と思われます。
USEN利用者は移行プロバイダを早めに探した方がいいでしょう。
100名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 16:41:22 ID:ZCVGWA0Y
USENユーザーは他のプロバイダに乗り換えた方が良いと思いますよ
もし殺人予告がAvex社員による自演だったら(被害届けを出さないので、可能性が高いらしいデス)

うん、乗り換えても孫はしない
101名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 16:53:03 ID:ZCVGWA0Y
速度が落ちる原因として

今回の騒動でUSENと提携している(バックボーンの共有など)
各ネットワーク会社がUSEN関連の企業から一気に撤退。
普通の企業はこんな危ない会社と仲良くやっていくつもりなんて無いでしょう。



今までの品質が無くなった と思って良い。
USENだけではなく、USENの回線を使ってる下位プロバイダの人も
変更した方が良い
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
上流回線の会社名がUSENなら変更お勧めです
102名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 19:17:41 ID:zbF+AKuO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:56.52Mbps (7.064MByte/sec) 測定品質:91.4
上り回線
 速度:21.83Mbps (2.729MByte/sec) 測定品質:85.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/4(Tue) 19:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
103名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 19:56:24 ID:SFdf6Czr
TypeVマンション でnyはポート0以外で使用は可能でしょうか?
104名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:30:24 ID:EnFwqzq6
無理。ここでnyはやめときな。
105名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:47:54 ID:F3nFCebs
>>104
詳しく
106名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 20:50:30 ID:2o1fQh96
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:62.65Mbps (7.831MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:39.66Mbps (4.958MByte/sec) 測定品質:93.5
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/4(Tue) 20:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

本日開通

過不足ねぇですよ。元がADSLで1M程度だったからね。

いっとくが社員じゃ無いよん(藁

>>103
nyは駄目っぽいね(P0で切断の嵐状態(確認済)
107名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 21:48:11 ID:F3nFCebs
SHAREとかNYPは?
108名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:02:20 ID:HjdeP9bF
最近めちゃくちゃ 遅いっすね。

あと、YahooメッセンジャーとかWindowsメッセンジャーがLogin.・Logoutを繰り返すような症状って出てません?

さっきは、Winメッセンジャーで音声チャットやビデオチャットも全然つながらなかった。

先々週まではつながったんですが。。。 そういうひといません?
109名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:33:57 ID:05k7RTbt
>>106
あれ?
ここって固定グローバルアドレスなのか?
サイトに動的グローバルアドレスって書いてないか?
110名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 22:59:11 ID:w09PuRrb
>>106
まじっすか?
開放むりぽですか?
111名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:12:58 ID:zbF+AKuO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.691Mbps (961.4kByte/sec) 測定品質:82.8
上り回線
 速度:9.515Mbps (1.189MByte/sec) 測定品質:77.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/4(Tue) 23:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
112名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:19:11 ID:A5LZ9NoN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.935Mbps (241.9kByte/sec) 測定品質:20.3
上り回線
 速度:3.827Mbps (478.4kByte/sec) 測定品質:77.3
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/4(Tue) 23:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
まったくいつになったら改善するのか?
113名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:25:25 ID:/ZNVNPZC
最近、11時あたりには下り1Mがやっとだ。
ネトゲしようもんならコネロスばっか。TEPCO光が断トツに良いらしいが
通ってるのかどうか・・・。

>>109
タイプVは完全に固定IPだよ。代理店が固定IPを売りにして加入呼び込みするくらいだし。
だから荒しとかそういうのがあったら決め打ちで規制できるんだが、
固定IPって事を知らない外野が騒いでucomを規制しろなんて馬鹿な事を叫ぶ奴が沸く。
114名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:25:28 ID:d6mySM7r
>>112
なんか今回は長いね。ずっとこうだったらあんまりなんで乗り換えようかな。
ADSLの方がまだ速いくらいだし。
115名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 23:30:11 ID:FjmkvnGQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.988Mbps (498.5kByte/sec) 測定品質:79.8
上り回線
 速度:7.943Mbps (992.9kByte/sec) 測定品質:71.4
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/4(Tue) 23:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


平日の夜でこれじゃなぁ・・・マジ光とか詐欺だろ
116名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 00:07:31 ID:IkFPSAY7
>>113
しかし最近のUSEN規制ネタはUSENに打撃を与えるのが狙いだからな。
実際この流れならUSENの2ch締め出し実現の可能性は高いかもしれん。
117名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 02:39:47 ID:lTREJwE2
ここ最近っていうかまともに会社経営できてるかってとこですね
やたら遅くても今年中に速度アップって言ってごまかしてばかり
ADSLより遅く不安定な光もあっぱれですね

>>81
マンションの場合はマンション内での利用者で速度が激しく上下
マンション内での利用者が多い時間帯は速度1Mでませんよ
118名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 03:06:22 ID:aVqfu00H
ここNyだめなんだねえ・・・
119名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 04:32:28 ID:5xR+vGca
マジで?今ISDNだから光にしてnyやるのが楽しみだったのに・・・
まぁ普通に今より早くなるだけでもヨシとするかな
なんだかんだ言われてるけど、流石にISDNより遅くなることはないだろうしね

関係ないけど、申し込んだのは先月中旬で脅迫騒ぎ以前なんで許してくれ
120名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 06:17:40 ID:lTREJwE2
>>119
速度の上下が激しいから快適な時間はよくても
ネットサーフィンすらまともにできない事があるから注意
速度が遅くても一定の方が快適かと
逆にトラフィック状態によって速度が急激に上下すると
その差でいらいらする事も。ダウンロードとかは速いといいですけどね・・・
121名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 07:00:44 ID:F7FaH1QG
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:40.24Mbps (5.031MByte/sec) 測定品質:86.3
上り回線
 速度:24.08Mbps (3.010MByte/sec) 測定品質:90.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 7:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
122名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 12:34:28 ID:c8bCwS/B
ここ、いい時と駄目なときの差がすごいね
123名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:16:20 ID:ZXMSPOat
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.24Mbps (4.280MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:10.36Mbps (1.295MByte/sec) 測定品質:81.5
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 14:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
夜もこのくらい出てくれりゃねえ
124名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 14:36:49 ID:4ZB2aeuS
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:37.87Mbps (4.734MByte/sec) 測定品質:83.3
上り回線
 速度:16.70Mbps (2.088MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/5(Wed) 14:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
>>123
だよなぁ。
125名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 15:21:01 ID:k1DSTSGo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.963Mbps (1.120MByte/sec) 測定品質:81.3
上り回線
 速度:21.61Mbps (2.701MByte/sec) 測定品質:83.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 15:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
完全に昼も夜も関係なくこれだ。
1261:2005/10/05(水) 15:22:38 ID:pAKN2Xqa
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
127119:2005/10/05(水) 16:54:39 ID:DcckkKTo
>>120
速度が一定じゃないってのは、たしかにストレスが溜まりそうですね
でも、長年低速の世界にいた人間からすれば、速くなることが一番なんで
案外気にならないかも・・・なによりもココ安いですしw
いずれ気になるようになってきたら、乗り換えも検討してみます。ども
128名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 18:43:13 ID:Obr7uRXx
自分のPCが悪いかと思って、このスレに聞きに来たんだが・・・
みんな散々なのね。

まじ時間によってはネットゲームとか無理ですよ。ぶちぶち切れて話にならない

ちなみにTypeE...
129名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 19:57:50 ID:F7FaH1QG
>>128
Type-Eで「散々」な報告は殆ど聞かないぞよ。


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:50.51Mbps (6.314MByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:16.44Mbps (2.055MByte/sec) 測定品質:82.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 19:56
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これが夜11時を過ぎる頃は一桁になりますけど。ヽ(` 3´)ノ
130名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:40:21 ID:k187gbTs
うちは上り下りとも30M前後だけど
ny share とも 2000kb/s 位逝くよ
131名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:52:50 ID:uMMr2UGp
USEN、Yahoo光のMTU設定例
http://bigsky.in.arena.ne.jp/usen.htm

>>130
タイプVでnyとか使うなよ・・・
132名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:56:33 ID:k187gbTs
>>131
なんで?
133名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 22:59:28 ID:B+GomGp0
>>132
周りに迷惑かかるんだよ!糞が!
134名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:05:53 ID:k187gbTs
なんだ 低脳だからやり方ワカンネーってことか
135名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:14:49 ID:v5rIj3y1
とりあえず詐欺紛いのインチキ子会社を放置している会社に毎月上納金を払ってる人たちは今月いっぱいで契約を切った方がいいよ。
もうそろそろここから2chは見れなくなるし、ヤクザ紛いのインチキ企業に資金提供を続けたらあなたもインチキ企業の協力者ってことになります。
136名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:16:52 ID:a9d+YGtF
そもそもP2Pかゲーム以外光導入する価値ないじゃん
137名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:18:37 ID:SxcXTo89
nyなんかやってる奴にAVEXを非難する資格なんてないよね
138名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:20:13 ID:B+GomGp0
USENに変えてポト0脱出できたのがそんなにうれしかったんですか?プゲラw
人の分の帯域食いまくってデカイ顔するんじゃねーよw
でさ、知ってる?あんま帯域使ってるとさUSENから警告くるよw(マジ確認済)
以前みたいに100G縛りとかはないけどさw
139名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:24:13 ID:SxcXTo89
nyなんてモンやってて恥ずかしくないのかな
140名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:27:54 ID:v2DZtlA2
ny=違法コピーではないよ。まあ近いかもしれないけど
141名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:30:52 ID:qijzHlQg
ポエムを大量に落とすために光回線にしました
142名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:31:09 ID:l3XE0mwr
お前らまだいいよ
俺なんかブツブツ途切れるから
速度測定中にエラーが出たよ
143名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:31:24 ID:/5CxlB2I
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.267Mbps (533.4kByte/sec) 測定品質:53.7
上り回線
 速度:1.062Mbps (132.8kByte/sec) 測定品質:76.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 23:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
144名無しさんに接続中…:2005/10/05(水) 23:47:44 ID:jwSJeca9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.637Mbps (204.6kByte/sec) 測定品質:47.9
上り回線
 速度:1.489Mbps (186.1kByte/sec) 測定品質:73.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/5(Wed) 23:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ほんと早くなんとかしろよ〜(`Д´)
145名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:12:11 ID:Fc6Yx7YJ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:600.9kbps (75.12kByte/sec) 測定品質:4.3
上り回線
 速度:822.2kbps (102.8kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/6(Thu) 0:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これでも開通した初日は30Mは出てたんだよ
てか上り測定品質0.0ってなんだよ


146名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:17:54 ID:lYlChSRu
都内どの地域を見ても
この低速ぶりって事は、
マンション単位で混んでるとかって問題ではやかり無いね・・
有線自体のシステムが22時ぐらいから
パンク寸前ってことかな
多分自分のマンションで使用者が俺一人でも
この時間帯は1Mしか出ない気がしてきた
147名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:23:47 ID:vIWc0VDb
>>138
>ポト0脱出
おぼえたての用語使ってうれしいのかw
実際帯域食うほどスピード出ないの使ったこと無いの丸わかりだな
148名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:25:28 ID:AAMEUwug
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県さいたま市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.130Mbps (266.2kByte/sec) 測定品質:63.8
上り回線
 速度:3.426Mbps (428.3kByte/sec) 測定品質:82.3
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/6(Thu) 0:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
149名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:27:56 ID:pNTPk8VJ
>>130
どうせやるなら直収のほうがいいんじゃね?
150名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:32:53 ID:5n+fIIro
>>131
最近はMTU1448がいいって聞きましたよ
48周期とかなんとか
151名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:43:37 ID:0hwyM8Mx
>>146
http://www.usen.co.jp/ir/bb/network.pdf
古いけどほとんど変わってないと思われ。
で、HUBが輻輳状態っぽい。
152名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 00:48:52 ID:z5MwUaEv
>>130
nyって使えないんじゃないのか?
153名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:07:41 ID:x/WtqtEo
>>147
あの・・・・
もともと速度出ないのにnyとかで更に帯域取られるとどうなるかもわからないのかな?
それに全角全開の煽り・・・もう少しがんばろうね。
154名無し募集中。。。:2005/10/06(木) 01:21:58 ID:vIWc0VDb
>>153
P2Pできない馬鹿の負け惜しみは見苦しいな

155名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:23:34 ID:GG4+RACe
ただでさえ夜は下り数Mしか出ないってのに
馬鹿がny使って速度低下起こしてたらたまったもんじゃねえよ
156名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:24:28 ID:GG4+RACe
>>153
そいつにレスするな。恐らく池沼だ。
157名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:25:01 ID:82QvzR5u
つーかマジで酷い
夜になると上り下り1MってADSL以下だし
詐欺だろこれ
いつ直るんだよ糞
158名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:30:39 ID:MiL4XZ+s
>>156
>池沼
典型的な負け犬の台詞だなwww
159名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 01:56:54 ID:5n+fIIro
USENサイトにて速度計測
1.233Mbps・・・・・はあ・・・・・
ADSLの方が安定してますね
1601:2005/10/06(木) 01:57:10 ID:j7SppawX
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/01 08:42:45
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 eaccess プラス/dion/静岡県
サーバ1(さくらインターネット) 1.37Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 1.45Mbps
下り受信速度: 1.5Mbps(1.45Mbps,180kByte/s)
上り送信速度: 640kbps(643kbps,80kByte/s)
コメント: eaccess プラスの下り平均速度は3.8Mbpsなのでやや遅い方ですが、線路長が2km以上であれば問題ありません。(下位から20%tile)
161名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:03:47 ID:5n+fIIro
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/06 02:01:12
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 1.60Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 1.34Mbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.60Mbps,200kByte/s)
上り送信速度: 5.6Mbps(5.64Mbps,700kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)

そりゃあ平均でだしたら12Mでしょうが誰も使わない時間帯の速度を平均に入れられても・・・
夜〜深夜の平均でいったら間違いなくこれが平均値だと思われますね
162名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:38:28 ID:vqPizyVZ
そうか!
usenでnyなんかやるなよ、それでなくても不安定で速度出ないんだから
こういえば委員だな
163名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:39:53 ID:0MjhK/kr
速度が出ない云々以前にnyなんてもの倫理的にするべきじゃないだろ
164名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:49:30 ID:YzaEWVuA
落ちてません? @東京板橋
165名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 02:53:00 ID:Zd2omjma
いやね、漏れらの速度が落ちるじゃねーか
って意味かとオモタんだけど
166164:2005/10/06(木) 03:03:02 ID:YzaEWVuA
>>165
いや、いまNetに繋がらないから訊いたんだけど。紛らわしいくてスマソ
167名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 03:12:36 ID:Zd2omjma
なんかnyやるのは悪人扱いみたいだから、この辺にしとくけど
普通にネットするだけならデスラーで十分じゃないの
168名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 07:45:08 ID:9fCFX7G+
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:49.68Mbps (6.210MByte/sec) 測定品質:91.6
上り回線
 速度:12.34Mbps (1.542MByte/sec) 測定品質:80.5
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/6(Thu) 7:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

開通して二ヶ月になるけど、未だにUSENのサイトで検索すると
導入されてないことになっているうちのマンション。
169名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 08:11:58 ID:j7SppawX
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
170名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 09:02:10 ID:Ew1MJ/Mz
結局泣き寝入りなのか?
171名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 10:13:51 ID:RFqLl4S3
309 :名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 08:01:19 ID:oLHcMJ/U0
そんなに嫌いなら、2ちゃんを含めて、USENアクセス禁止にしたらいい。
USEN回線でのアクセスは禁止ですって画面がたくさんのサイトで出るようになれば、ヘビーユーザーは乗り換えるんじゃないか。


406 :名無しさん@6周年:2005/10/06(木) 08:20:07 ID:LesbLZnu0
>>309
安部糞の対応次第では、
2chはUSEN回線からのアク禁止しそうだね。

『犯人が特定されるまでの再発防止策として、
USEN回線からの2chへのアクセスを無期限でアクセス禁止いたします』って感じで・・。

USENユーザーは他のプロバイダーへ移動しそうだし、
親会社USENからの圧力で阿部糞は『のまネコ』関連から全面撤退??
安部糞に対する効果は抜群では?
172名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 11:30:58 ID:pNTPk8VJ
はいはい好きにしてください
173名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 13:17:05 ID:+eSKotSt
安定しないな・・
174名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 15:57:58 ID:a3OxaazV
誰かここの的を得たレスだけ編集して
持参してUSENに改善要求をつきつけてくれ・・・・
175名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 16:22:53 ID:Wm8IkCpw
とにかく新規加入を考えている香具師は思いとどまるべきだな。
のまねこ問題への援護射撃にもなるし、これ以上回線状況を悪化させないためにも。
176名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:47:54 ID:z5MwUaEv
>>1-175
・速度はどれくらいですか?

下り最大100Mbps、上り最大50Mbpsとなります。
ベストエフォート型サービスのため、速度の保証はしておりません。
お客様のご利用環境などで変動する場合がございます。
177名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:56:47 ID:5tl/ENu0
入りたいんだけどクレジットカード持ってないんだけど
親のクレジットカードでも大丈夫かな?
178名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 19:59:23 ID:z5MwUaEv
>>177
クレジットカードは、ご契約者ご本人様の名義である必要がございます。
お申し込みされた方が未成年で本人名義のカードをお持ちでない場合には、保護者様のカードをご記入下さい。
179名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 20:24:58 ID:5tl/ENu0
成人してるんだけどカードないから
親名義で契約して俺が使うでもいいのかな?
180名無しさんに接続中…:2005/10/06(木) 22:19:09 ID:9fCFX7G+
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/06 22:18:25
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 11.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 7.49Mbps
下り受信速度: 12Mbps(11.9Mbps,1.5MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.2Mbps,2.1MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
181名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 02:41:11 ID:1ngAAS/A
↓コピペだが言い得てるようだ


USENアク禁にしたら
さぞかし面白いことになるんだろうけど

なんだか隣人相手に揉めてるのに
その人の知り合いだからって向かいの家に
放火するぞって脅迫するようなもんだからなあ
182名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 09:03:05 ID:gOsFo3FU
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:55.05Mbps (6.881MByte/sec) 測定品質:92.9
上り回線
 速度:28.68Mbps (3.584MByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/7(Fri) 9:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
183名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 13:21:05 ID:APKMqe+T
>>176
>>速度の保証はしておりません。
お客様のご利用環境などで変動する場合がございます。

これって完全な逃げ道だよね
184名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 13:43:47 ID:UURl8Jfm
今usen使っててKDDI光に乗り換えるんだが
工事日12日なんだけど、まだusen解約申し込みしてないし
これってどーなっちゃうの?ちなみにtype-v
強制的に12日からKDDI?

なるよーになるか(^^;

185名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 15:03:52 ID:1FHbD8hg
>>184
電話回線一本しかないならusenからkddiに繋ぎかえなきゃならない
だろうから、まずusenに取り外してもらわないとkddiはなんも
出来ないんじゃないのかな?
186名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 16:49:46 ID:UURl8Jfm
>>185
KDDIのサポートに電話したらモデム変えてそのまま使えるよーなこと言ってたんだけど
ほんと?って感じだったんだよね。
マンション内のMDFがどーのこーのって言ってたけど・・・
187名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 16:58:18 ID:1ngAAS/A
>>186
KDDIの工事の人が期日に来て建物内の回線を繋ぎ変えて帰るだけ。
有線とまだ契約しててもそんなのは関係なし。
NTT局内じゃないんだから取り外しとかないよ。
188名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 17:19:29 ID:UURl8Jfm
>>187
さんくす!
さっさと解約申請書送ります!

189名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 18:07:49 ID:PyTkW6UO
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/06 22:18:25
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 11.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 7.49Mbps
下り受信速度: 12Mbps(11.9Mbps,1.5MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.2Mbps,2.1MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
190名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 19:48:34 ID:zLwd+Q8P
今つながる?
DNSエラーでネット出れないよ@渋谷
191名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 20:42:43 ID:gOsFo3FU
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/07 20:42:00
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 26.7Mbps
サーバ2(NTTPC) 25.1Mbps
下り受信速度: 27Mbps(26.7Mbps,3.3MByte/s)
上り送信速度: 11Mbps(11.0Mbps,1.4MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
192名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 22:55:21 ID:3ZLm4euW
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.696Mbps (1.087MByte/sec) 測定品質:70.3
上り回線
 速度:2.177Mbps (272.1kByte/sec) 測定品質:52.2
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/7(Fri) 22:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
0時になればまた1Mか。。
193名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 23:12:40 ID:+x8D2BUy
同じくDNSエラー?
WEBサイトは有名どこ以外はほとんどアウト。
メールも死亡@世田谷
194名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 23:12:45 ID:gOsFo3FU
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:17.90Mbps (2.237MByte/sec) 測定品質:68.9
上り回線
 速度:7.843Mbps (980.4kByte/sec) 測定品質:78.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/7(Fri) 23:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
195名無しさんに接続中…:2005/10/07(金) 23:24:40 ID:+XX6lzpo
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/07 23:23:43
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 1.81Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.20Mbps
下り受信速度: 1.8Mbps(1.81Mbps,230kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)

この時間になるともうダメですね。22:00からはもうネットまともにできません
196名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:09:46 ID:3DaZPoqv
不安定@渋谷
197名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:17:09 ID:87DgYeRl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.934Mbps (241.7kByte/sec) 測定品質:83.7
上り回線
 速度:1.347Mbps (168.3kByte/sec) 測定品質:48.5
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 0:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
やっぱり1M台。
198名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:17:40 ID:+TixgQTV
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:431.7kbps (53.96kByte/sec) 測定品質:27.5
上り回線
 速度:1.643Mbps (205.3kByte/sec) 測定品質:83.8
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 0:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ネットサーフィンまともにできないぐらいきついっす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
199名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:18:04 ID:3DaZPoqv
Proxomitronは次の名前のサイトを発見できませんでした…
www.bspeedtest.jp

うーん、今日はもう復旧せんかなー@渋谷
>>193
世田谷もおかしいとなると、ここら一帯
いつものDNSサーバー機器の故障で片付けられそうだねー
200名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:53:46 ID:7TEMrnxZ
日本橋もだめぽ。。
18時くらいから超不安定
201名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:54:23 ID:VDVAiLZc
>>197
漏れも仲間だ。
なんで夜になると激遅になるんだ。一番使う時間帯なのに。
まじ解約してー。はやくテプコカモーン。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.568Mbps (196.0kByte/sec) 測定品質:67.5
上り回線
 速度:3.159Mbps (394.9kByte/sec) 測定品質:77.7
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 0:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
202名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 01:15:30 ID:pqbmevIv
関西では工事のずさんさ、サポートの対応の悪さ、営業担当のバカさは
有名だけど東京でもダメなの?まぁ、本業が水商売でヤクザ相手だから
仕方ないのかね〜
203名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 01:55:15 ID:Am7SaCis
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/07 23:23:43
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 1.81Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.20Mbps
下り受信速度: 1.8Mbps(1.81Mbps,230kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
204名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 08:12:48 ID:HEiXB0Cu
最近昼も夜も遅いから、サポセンに電話かけて文句言って
やりたいんだけど、俺自身毎日P2Pやりまくってるから
さすがに電話かけにくいんですよね。下手に突っ込まれたら逆にやばいし。
そんな訳で、誰かまっとうな使い方してる人、俺のかわりに
もっと回線増強しろって強烈なゴルァ電したってくらはい 
205名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 08:28:34 ID:SDBV67pw
>>204
氏ね
206名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 08:28:58 ID:e2PQQ92h
「Showtimeのコンテンツが"劣悪な受信"でまともに見られない」って
言えば良いと思うよ。
207名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 08:34:58 ID:oE2xY1PV
USENはP2P禁止してないから無問題。
P2Pやってるって言っても何も言われなかった。
安心してゴルァ電すべし。
USENは文句言わない加入者はひどい状況で放置されるだけだから言わないと損。
208名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 10:49:39 ID:P1vZWnSc
本日USEN導入。
予想以上に速度が出て、びっくりした。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都渋谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.57Mbps (6.072MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:13.63Mbps (1.704MByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 10:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
209名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 12:05:14 ID:e2PQQ92h
>>208
悪夢は夜襲ってくる。心して待て。
210名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 12:14:31 ID:e2PQQ92h
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.84Mbps (1.730MByte/sec) 測定品質:88.8
上り回線
 速度:8.590Mbps (1.074MByte/sec) 測定品質:70.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 12:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

でも今日は昼間っから遅いな。連休だからか。昼間これでは夜が思いやられる。
211名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 14:30:48 ID:zYfxqMP4
夜はUSENの現実を叩きつけられる
212名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 15:57:31 ID:DLaGwahl
ありゃ。
今日これ申し込もうと思ってたんだけどやめといた方がいいのかな・・・
213名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:17:50 ID:jaNh4a2v
USENは自営業とか日中使う人にはいいプロバイダだよ。
22:00−06:00は使えないと割り切るしかない。


氏ね
214名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:29:02 ID:DLaGwahl
まぁ今OCN3Mbpsでほぼ同じ値段だから損するってことはないと思うんだけど。
215名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:37:16 ID:e2PQQ92h
>>214
じゃ、昼間は得してると考えれば良いか。
216名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 16:42:33 ID:0eI+C1Da
安定感がないからネトゲに向かない
217名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 17:35:04 ID:DLaGwahl
やべwネトゲする気なのに
でも今のうちに応募しないと初期費用無料じゃなくなるから悩んでる時間ネー
218名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 19:53:58 ID:Am7SaCis
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/05 18:15:49
回線種類/線路長/OS ADSL/4.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/-/埼玉県
サーバ1(さくらインターネット) 257kbps
サーバ2(NTTPC) 257kbps
下り受信速度: 260kbps(257kbps,32kByte/s)
上り送信速度: 570kbps(571kbps,71kByte/s)
コメント: Yahoo!BB 12Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
219名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 20:05:58 ID:e2PQQ92h
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/08 20:05:26
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 10.3Mbps
サーバ2(NTTPC) 6.18Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.3Mbps,1.3MByte/s)
上り送信速度: 5.9Mbps(5.91Mbps,740kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
220名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 20:33:27 ID:e2PQQ92h
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.269Mbps (283.6kByte/sec) 測定品質:6.3
上り回線
 速度:6.075Mbps (759.4kByte/sec) 測定品質:72.8
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 20:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

さあ、悪夢の始まりです。(´・ω・)
221名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 22:09:56 ID:e2PQQ92h
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/08 22:08:56
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 2.19Mbps
サーバ2(NTTPC) 2.31Mbps
下り受信速度: 2.3Mbps(2.31Mbps,290kByte/s)
上り送信速度: 9.3Mbps(9.28Mbps,1.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から20%tile)
222名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:02:00 ID:dDFFlRIi
USEN、スピードテストだとそこそこの速度だすくせに
P2Pでファイル転送とかするとめっちゃ重い。
ヤフーだろうがMSNだろうがFTPだろうが上がり200kでるかでないか。
へたすっと100k切る。スピードテストだと500kとか調子いいと700kとかでるんだがな。

不思議なプロバだ。
223名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:05:00 ID:7A2qo3HU
もうだめぽ。解約キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:684.9kbps (85.61kByte/sec) 測定品質:13.3
上り回線
 速度:774.6kbps (96.82kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 23:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
224名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:12:32 ID:1h+s3E5Y
どうもここみてるとましなほうらしいねぇ
つーかのぼりだけ異常に速い・・・
マンション内にヘビーP2Pユーザーがいるんでないかな

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/08 23:10:45
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 10.2Mbps
サーバ2(NTTPC) 8.64Mbps
下り受信速度: 10Mbps(10.2Mbps,1.3MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.3Mbps,5.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
225名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:28:48 ID:u/VvrWv9
先月末開通
今のところ快調

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県川崎市中原区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:40.21Mbps (5.026MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:11.69Mbps (1.461MByte/sec) 測定品質:74.8
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/8(Sat) 23:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
226名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 23:55:26 ID:26cBY1Sl
下り回線
速度 646.2kbps (80.77kByte/sec)
測定品質 0.0
上り回線
速度 2.070Mbps (258.8kByte/sec)
測定品質 22.2


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

227名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:33:03 ID:kXPY83BL
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 00:30:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 47.6Mbps
サーバ2(NTTPC) 35.1Mbps
下り受信速度: 48Mbps(47.6Mbps,5.9MByte/s)
上り送信速度: 34Mbps(33.8Mbps,4.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)

土曜日のこの時間は最悪かと思っていたがそうでもなかった。
228名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 00:36:26 ID:kXPY83BL
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:56.05Mbps (7.006MByte/sec) 測定品質:90.2
上り回線
 速度:25.35Mbps (3.169MByte/sec) 測定品質:82.3
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/9(Sun) 0:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

別の所で計測。
悪くないな。
229名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 01:38:54 ID:Vo9mldeu
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/04 19:32:12
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ マンションVDSL方式/plala/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 7.37Mbps
サーバ2(NTTPC) 63.7Mbps
下り受信速度: 64Mbps(63.7Mbps,8.0MByte/s)
上り送信速度: 15Mbps(15.1Mbps,1.9MByte/s)
コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は27Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
230名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 02:29:53 ID:A6CdMvLW
社員がたくさんいますね
231名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 08:33:36 ID:TdHt2cxY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:25.72Mbps (3.215MByte/sec) 測定品質:87.4
上り回線
 速度:10.50Mbps (1.312MByte/sec) 測定品質:69.2
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 8:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
232名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 08:46:44 ID:TdHt2cxY
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 08:46:13
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/nifty/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 10.5Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 11.9Mbps
下り受信速度: 12Mbps(11.9Mbps,1.5MByte/s)
上り送信速度: 29Mbps(29.2Mbps,3.6MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
233名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 09:11:00 ID:OujNomvS
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.071Mbps (883.9kByte/sec) 測定品質:81.0
上り回線
 速度:17.39Mbps (2.173MByte/sec) 測定品質:79.0
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 9:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
社員が工作しようがこれが現実
234名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 10:49:56 ID:tqN4B7D/
マンション内のUSEN契約者が自分1人だけだったとか
そんな超ラッキーな人間以外は
「速度不安定・夜は激遅、悲惨だなコース」逝きだよ

計測サイトのTypeV調査データが全てを物語ってる
235名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 11:12:53 ID:TdHt2cxY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.02Mbps (1.377MByte/sec) 測定品質:27.5
上り回線
 速度:12.26Mbps (1.533MByte/sec) 測定品質:71.8
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 11:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
連休だと昼間も上がらんか…。
236名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 12:48:41 ID:25OT8cQW
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:10.28Mbps (1.285MByte/sec) 測定品質:65.4
上り回線
 速度:7.692Mbps (961.5kByte/sec) 測定品質:81.5
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 12:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
上に同じく。USENは土日祝日は休業・平日午後6時まで営業ってことか。
237名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 14:53:38 ID:MAbZxQk4
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/09 14:18:54
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Bフレッツ ニューファミリー/bb.Excite/長野県
サーバ1(さくらインターネット) 46.7Mbps
サーバ2(NTTPC) 46.8Mbps
下り受信速度: 47Mbps(46.8Mbps,5.8MByte/s)
上り送信速度: 76Mbps(75.7Mbps,9.5MByte/s) モニターしても通信してないぞ?
コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は38Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
238名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 17:11:39 ID:rquclcWR
解約決定・
次さっさと探そうっと。
239名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 18:12:01 ID:3kOkGNzW
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:772.3kbps (96.54kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:374.2kbps (46.77kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 18:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


速度に安定感がないから測定品質が0.0になったみたい
ちなみに不安定感を示すグラフ↓ 速くなったり遅くなったり
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresultdetail.cgi?topic=187184
240名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 18:17:40 ID:3kOkGNzW
ちなみに開通したころ(今年6月)は12M出てたんですがね
どんどん遅くなって今はスレ取得にも時間がかかってイライラします
241名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 18:30:40 ID:TdHt2cxY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.655Mbps (706.8kByte/sec) 測定品質:20.8
上り回線
 速度:2.511Mbps (313.9kByte/sec) 測定品質:82.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 18:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
242名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 22:03:42 ID:Uj+Bmt9Y
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:40.26Mbps (5.032MByte/sec) 測定品質:83.7
上り回線
 速度:13.66Mbps (1.707MByte/sec) 測定品質:82.4
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/9(Sun) 21:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

夜なのに速度でてる…おかしい。
裏でネトゲも起動してるのに…おかしい。
嬉しいはずなのにおかしいと疑う自分がいる。
243名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 22:27:53 ID:zEuKCkL5
最初の1〜3ヶ月くらいは快適ですよね
それ以降は信じられないくらい不安定に・・・
244名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 22:36:13 ID:iJM3P5xN
株の板はまともに見れる?
245名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 23:27:52 ID:phEf+zFN
友人に4Mのファイルをftp経由で渡したが2分以上かかりやがる
もう我慢の限界だ。氏ねUSEN
246名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 23:48:29 ID:phEf+zFN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:515.4kbps (64.42kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.002Mbps (250.3kByte/sec) 測定品質:44.3
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/9(Sun) 23:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
247名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 00:11:41 ID:zSLxlQU+
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:北海道札幌市東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:574.3kbps (71.79kByte/sec) 測定品質:49.5
上り回線
 速度:737.8kbps (92.23kByte/sec) 測定品質:29.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 0:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これ光じゃねぇwwwwwwwwwwww
248名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 00:14:16 ID:59/aRFWK
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都渋谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.91Mbps (6.114MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:13.73Mbps (1.717MByte/sec) 測定品質:96.0
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 0:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================



非常に安定してる。
それが逆に怪しい。
そのうち悪夢が訪れるのかな。。。
249名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 11:38:20 ID:NauuFnWN
おいおい、全然速度でないぞ。
漏れはYABB12Mからの乗り換え
コンスタントに5M出ていたのに、
うSENに変えてからこのざまだ!
良くて5M最悪0.6Mだよ。(TypeV)
PCの条件同じなので冗談じゃない。
ベストエフォートだがちゃんとしたデーター
どこかに記載されていますか。
100世帯で加入何パーセントで
速度がどのくらいなの?
ADSLは加入速度対自宅までの
距離で大体の速度がグラフから
算出できたYO。(YBBはほぼその通り)
誇大広告極まりない!!
あと、エリアによっては加入後の解約について
6ヶ月の違約金があるところとない
ところがあるようだ。これってどうなの?
おながいします。おせーてよ。うSENさん。
250名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 12:02:01 ID:PTvNc6cb
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.729Mbps (716.2kByte/sec) 測定品質:77.6
上り回線
 速度:11.80Mbps (1.475MByte/sec) 測定品質:79.9
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 11:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
CATVから乗り換えるんじゃなかった。詐欺会社死ね
251名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 12:10:40 ID:rHyPk+13
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.673Mbps (459.1kByte/sec) 測定品質:37.7
上り回線
 速度:5.738Mbps (717.3kByte/sec) 測定品質:83.3
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 12:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

うひー、今日は昼間から悲惨だね〜。連休で雨降りだからね〜(関東)。
252名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 13:09:33 ID:5oQGMSN1
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:48.81Mbps (6.102MByte/sec) 測定品質:91.1
上り回線
 速度:17.01Mbps (2.127MByte/sec) 測定品質:98.9
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/10(Mon) 13:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

マンション内のヘビーユーザーが解約でもしたんだろうか?
253名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 13:12:13 ID:eblDqjQO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都台東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.270Mbps (158.7kByte/sec) 測定品質:32.6
上り回線
 速度:1.443Mbps (180.4kByte/sec) 測定品質:5.5
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 13:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

もう速度は諦めてるから、まずは安定してくれ
パケロス多すぎでネトゲはおろか、ブラウジングすらままならん
254名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 14:34:39 ID:6NvWiGGU
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.616Mbps (827.0kByte/sec) 測定品質:68.0
上り回線
 速度:15.28Mbps (1.910MByte/sec) 測定品質:88.4
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 14:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

連休最終日で雨だから。ということにしておこう。
255名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 14:51:28 ID:im+lD47B
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.495Mbps (186.8kByte/sec) 測定品質:46.6
上り回線
 速度:1.674Mbps (209.3kByte/sec) 測定品質:91.6
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 14:50
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
もう昼でもだめ。いつ回線増強するんだ!
256名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 15:05:57 ID:Hn8gzvPK
>>255
何度もコピペしてんなよ
練馬君
257名無しLAN:2005/10/10(月) 15:12:52 ID:TtJz/nPV
中の配線は電話線だからなのか?
258名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 15:23:53 ID:im+lD47B
>>256
工作員くだらんこと書き込んでないで早く直せ。
259名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 15:37:01 ID:D6+HirYB
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.354Mbps (169.2kByte/sec) 測定品質:41.0
上り回線
 速度:2.761Mbps (345.1kByte/sec) 測定品質:79.3
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 15:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ここまで遅いとワクワクするわ
260名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 18:32:18 ID:vAMvPuA6
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都墨田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:405.5kbps (50.69kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.712Mbps (339.0kByte/sec) 測定品質:8.7
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 18:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
261名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 18:36:46 ID:X9gfqrhW BE:26295833-##
乗り換えようと思ってたが、ここ見てよかった
262名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 19:09:17 ID:rHyPk+13
新たな被害者を防ぐのも、ユーザーの大事な使命だからな。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.26Mbps (1.658MByte/sec) 測定品質:79.7
上り回線
 速度:3.841Mbps (480.1kByte/sec) 測定品質:76.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 19:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
263名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 20:09:24 ID:1aJDyMva
>>257
うんにゃ。
漏れの環境だとモデムの先のマンションルーター?ともう一個先の機器までは正常。パケロスもない。
そっから先でパケロスと遅延が酷い。
夜はパケロス10%出てる。
マンション内の契約数で遅いなんて話じゃない。
もっと上位にボトルネックがあるので、エリアごと遅い。
264名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 20:58:22 ID:yCj/e/Cl
土日、祭日は全然ダメだね。
平日夜間も最低だけど。
唯一ましなのは、平日の昼間くらいか。。
有線自体がダメなんだな。

このスレを毎日メールで送ってやるか。。
265名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 21:24:17 ID:+/w4LQq9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県川崎市川崎区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:158.6kbps (19.82kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.307Mbps (163.4kByte/sec) 測定品質:37.5
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 21:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ブラウズもままならず・・・電話。
東日本全体でネットワークが遅いといわれ
11月から増強するとの事。

typeVの16M→100Mへの変更予定といわれて1年。

あきらめるしかないらしい。
266名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 21:25:41 ID:k46wMiWv
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.550Mbps (193.7kByte/sec) 測定品質:8.1
上り回線
 速度:2.244Mbps (280.5kByte/sec) 測定品質:68.6
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 21:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

乗り換えよう。
267名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 21:35:09 ID:NgihQ9Ks
スピードが遅いのはマンションで使ってる住人が多いからじゃないでしょ
tracertをとって調べてみると
マンションを抜けてその先のusenの範囲内で時間がかかってる感じ
268名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 21:40:24 ID:im+lD47B
>>267
つっかかってるIPでドメインサーチかけてみ。
で、>>151見るとどこらへんかわかると思う。
269名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 21:54:41 ID:rHyPk+13
>>265
> 東日本全体でネットワークが遅いといわれ
> 11月から増強するとの事。
そう言えば、ここで統計データーの限界を越えた神速度を報告する人は、
たいてい関西だっけ?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.550Mbps (318.8kByte/sec) 測定品質:30.3
上り回線
 速度:3.491Mbps (436.4kByte/sec) 測定品質:67.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/10(Mon) 21:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
270名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 22:07:17 ID:ITprv/2F
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:60.22Mbps (7.527MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:25.17Mbps (3.146MByte/sec) 測定品質:71.8
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/10(Mon) 22:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

開通から数日経ったが・・・・・・・・・・・

全然下りの速度が落ちない所か上がってる私は妙な模様ですね・・・
271名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 22:27:58 ID:kFN1v8Ir
おお、ちょっとIEの反応が遅いと思ってここを覗いたら、
やっぱりそういうことだったかwww

ちなみに埼玉南部です。
この前メールが止まった時は冷や汗でしたよ。
272名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 22:48:25 ID:+iSdTzuv
最近、夜に通信速度が上り下り共に0になることがある、モデムのランプは点灯したままで
接続はしているようなんだけど、もしかしてこれが毎日のように障害情報の出ている「通信断」とか
「通信不安定の状態」なのかな?
報告されているエリアではないんだけどなぁ。
273名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:23:48 ID:Hn8gzvPK
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/10 21:49:26
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB光/-/
サーバ1(さくらインターネット) 35.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 55.8Mbps
下り受信速度: 56Mbps(55.8Mbps,7.0MByte/s)
上り送信速度: 90Mbps(89.5Mbps,11MByte/s)
コメント: Yahoo!BB光の下り平均速度は29Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
274名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:30:18 ID:U9J+hfGi
質問です。

usenからTELがあって
「契約すれば ADSLを解約しなくてもモデムが届いて速度を確かめられます」
と言わました。
これは本当でしょうか?

とりあえず契約して速度出なければ即、解約と思ってるんですが、
usenの営業自体が信用できなくて。
275名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:38:40 ID:rHyPk+13
本当です。開通してVDSLモデムが届いてからADSLを解約できます。
宅は元々ADSL10Mだったので干渉はありませんでしたが、
ADSLがそれ以上のスピードだと自分が解約してもマンションに
回線が残っている限りUSENを引いた時点で不可逆の影響が
及んでしまうかも知れません。
276名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:57:00 ID:HejHDyTN
USEN解約してADSLに移行する人が増えたら、速度は上がるどころか
下がる可能性もあると?
277名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 23:58:30 ID:U9J+hfGi
ありがとうございました。

とりあえず、嘘は言われていないという事でひと安心です。
速度が出るかどうかは わかりませんが今の ADSLでも 1MB程度なので、これ以下になる事はない。。。と信じたいとこです。

あと、マンションに usenの回線自体は既に来ているらしいので、他のお宅への影響などはないはずです。

#ADSLの当初は 嘘っぱちの営業が ひどかったので、信頼できなくって。。
278名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 00:16:52 ID:+ce+HY2n
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:33.63Mbps (4.203MByte/sec) 測定品質:87.0
上り回線
 速度:10.42Mbps (1.303MByte/sec) 測定品質:87.3
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/11(Tue) 0:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
この時間だとそこそこ
279名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 00:18:22 ID:HY/VQ+5E
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/10 21:49:26
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB光/-/
サーバ1(さくらインターネット) 35.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 55.8Mbps
下り受信速度: 56Mbps(55.8Mbps,7.0MByte/s)
上り送信速度: 90Mbps(89.5Mbps,11MByte/s)
コメント: Yahoo!BB光の下り平均速度は29Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
280名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 00:24:08 ID:L6DXUlPe
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:989.6kbps (123.7kByte/sec) 測定品質:10.8
上り回線
 速度:2.882Mbps (360.3kByte/sec) 測定品質:64.7
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/11(Tue) 0:23
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
この時間でこれだ
281名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 01:17:17 ID:UgP16NyO
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 01:07:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.56Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 393kbps
下り受信速度: 1.6Mbps(1.56Mbps,190kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
俺もこんな感じ
282名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 01:24:00 ID:UgP16NyO
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 01:21:56
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 26.0Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 33.2Mbps
下り受信速度: 33Mbps(33.2Mbps,4.2MByte/s)
上り送信速度: 7.7Mbps(7.73Mbps,970kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
今度はこんな感じ
かなり不安定
283名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 02:10:10 ID:HY/VQ+5E
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
284名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 05:23:20 ID:UgP16NyO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都墨田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:45.95Mbps (5.744MByte/sec) 測定品質:86.5
上り回線
 速度:7.201Mbps (900.1kByte/sec) 測定品質:83.6
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/11(Tue) 5:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
やっと出た〜
朝なのか〜
285名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 05:28:46 ID:UgP16NyO
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 05:25:17
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 47.0Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 47.3Mbps
下り受信速度: 47Mbps(47.3Mbps,5.9MByte/s)
上り送信速度: 20Mbps(20.2Mbps,2.5MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
こんな時間じゃないとだめなのか〜!
これが昼にはまた1Mなんだよな〜
286名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 06:51:27 ID:HY/VQ+5E
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
287名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 08:18:00 ID:H5DweeK4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:50.66Mbps (6.332MByte/sec) 測定品質:90.3
上り回線
 速度:20.37Mbps (2.546MByte/sec) 測定品質:88.1
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/11(Tue) 8:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 08:15:17
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 11.9Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 12.5Mbps
下り受信速度: 13Mbps(12.5Mbps,1.6MByte/s)
上り送信速度: 37Mbps(37.5Mbps,4.7MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

※最近は下のサイトの報告が増えてきたけど、上りがありえねー数値になることが多い。
288名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 09:54:42 ID:eowismrT
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 09:51:30
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 69.9Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 68.7Mbps
下り受信速度: 70Mbps(69.9Mbps,8.7MByte/s)
上り送信速度: 97Mbps(97.4Mbps,12MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

289名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 10:02:00 ID:pYsMB+tT
ここはV-TYPE専用だっつーの
スレ名に【V-TYPE】って入れた方が良いな。
290名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 11:54:03 ID:zX68x99L
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:38.03Mbps (4.754MByte/sec) 測定品質:82.6
上り回線
 速度:17.08Mbps (2.135MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/11(Tue) 11:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りのグラフがいつも /|/| こんな感じ。
291名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 11:57:49 ID:HY/VQ+5E
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)

292名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 13:08:53 ID:hYGDJYlm
>>289
usen
でスレタイ検索すると本スレは引っかからないからね
ここが本スレだと思っている人も多いかも

■有線ブロードネットワークス■ 18 (BROAD-GATE01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126085349/
293名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 14:22:21 ID:XF9pxzNv
回線速度測定結果
下り回線
速度 11.54Mbps (1.443MByte/sec)
測定品質 92.2
上り回線
速度 6.072Mbps (759.0kByte/sec)
測定品質 95.1

とりあえず会社の回線(NTT-Bフレッツ)
これって遅いの?

自宅はもうすぐusen開通だが、このぐらいなら別にいい
294名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 15:08:53 ID:pYsMB+tT
>>292
そやね〜
次スレタイは、

【超糞回線】USEN月\2980ホントに光???【V-TYPE専用】

とかにしないとね
295名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 15:09:02 ID:REp1HA5o
違ったのか・・・orz
296名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 15:38:05 ID:7+VxAs7P
ウチのマンションは11月になんか同時にBフレとUSEN入る
ようだ。両方のチラシ入ってた。20戸も無いのになんでこんな
ことになったんだろ?

USENのが1000円ほど安いけど、このスレ見たら怖いなぁ....。
297名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 15:49:28 ID:L6DXUlPe
ごく稀に当たりのケースもあるけど、利用者としてはお奨めしない
おれは今、光withフレッツを申し込んだところ
Bフレプラン1だから1000円ほど高くなるけど、それで地獄から抜けられるならw
298名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 17:05:48 ID:s90BwIUK
>>293
大事なのは速度じゃない
 測 定 品 質 だ !
299名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 18:23:38 ID:PbhEn6gv
USEN V-TIPEとフレッツADSLの契約って重複出来るの?
300【三村】:2005/10/11(火) 18:26:29 ID:ttNTaJ9H
300-
301名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 18:36:26 ID:H5DweeK4
契約は公序良俗に反しない限り誰とどのように結ぼうが勝手だ。
302名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 18:48:44 ID:XF9pxzNv
こんどはルーター経由で計ったぜ
会社の端末

回線速度測定結果
下り回線
速度 15.02Mbps (1.877MByte/sec)
測定品質 97.5
上り回線
速度 6.886Mbps (860.8kByte/sec)
測定品質 99.4



※測定品質とは、安定した状態で測定できたかどうかを表します。回線の品質を表すわけではございませんのでご注意ください。
※単位の「k」は1,000倍、「M」は1,000,000倍として使用しております

usen期待してるぜ
303名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 18:59:32 ID:I2jgUSnh
いい勝負とおもうよ
304名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 20:48:20 ID:FCYt/LCJ
P2Pやってる奴は死ねよ 
305名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 21:02:40 ID:5CbyP8Mf
ネットで申し込もうとしたら何回やっても
確認画面が出てこない。どうなってんだよ。
やめとけってことか?
306名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 21:04:51 ID:kn5lp+Pf
>>305
そうだ。
307名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 23:44:28 ID:rvL1zdfk
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:859.6kbps (107.4kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.456Mbps (307.0kByte/sec) 測定品質:53.9
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/11(Tue) 23:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
測定品質0かよ。
308名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 00:48:21 ID:pu+WUZ9n
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:ACCA 50Mbps
プロバイダ:OCN
測定地:兵庫県神戸市北区
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.683Mbps (335.3kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:879.5kbps (109.9kByte/sec) 測定品質:23.6
測定者ホスト:*************************.hyogo.ocn.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/12(Wed) 0:46

恐らくマンションのアンケートで来年1月辺りUSENが入ってしまうので記念に。
309名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 01:10:18 ID:2HqOlti/
gyaoなんてはじめるから
310名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 05:56:43 ID:F2Ucwobt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:56.90Mbps (7.113MByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:16.85Mbps (2.106MByte/sec) 測定品質:81.9
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/12(Wed) 5:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USENの回線営業時間は6:00−18:00だから、
さすがに今は開店時間だから速いw
閉店時間中の夜なんて1Mだしな。
311名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 11:03:49 ID:+sour2qH
回線営業時間6:00-18:00っていうのは、
確かにそんなもんかも。今の現状では。
まあ、20:00くらいまでは多少ましだが、
それ以外の時間20:00-5:00くらいの時間は全然ダメだもんな。
その時間帯が一番ネットしたい時間ってことを知らないのかな、有線。
夜になると、光から急にADSL以下の回線に変わる有線、
ある意味恐るべし。
312名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 11:29:36 ID:DKFx2dXm
>>310
1Mって?
1M?見間違いかと思った。
313名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 13:42:53 ID:mroQhhyE
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/02 23:04:51
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 1.01Mbps
サーバ2(NTTPC) 674kbps
下り受信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,130kByte/s)
上り送信速度: 3.9Mbps(3.91Mbps,490kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
314名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:39:48 ID:F1q1ZVVa
この夏ごろから、夜間や休日に回線が遅く(3Mから数百k)なったので今日
テクニカルサポートに電話したところ、
「USENの東日本全体でこの問題が起きており、年内をメドに対処の予定」
だと。いつ頃改善されるのやら。
315名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:57:51 ID:mQ7DHhio
USENてP2Pの規制あるの?
朝10時頃にradishの速度計測で、上り6M下り13Mだったから
今日はうたたね使えるかと思ったのに、上り8M下り2Mしか
出ないんだけど、なんで上りがこんなに遅いんだろう?
うたたねたまに使うだけで月に20Gも転送してないと思うんだけど
これでも規制されるんだろうか?
なんか納得行かないからフレッツに乗り換えることにする。
安いからって多少のデータ転送も許されないなんて光の意味ないじゃん 
316名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 14:58:09 ID:c2Q5bGHi
>>314
おおサンクス!
俺も夜間帯が1Mしか速度出ないから
問い合わせようと思ってたところだよ。
年内をメドに対処ねえ・・・
そんな迅速な処置ができるのかな・・
317315:2005/10/12(水) 15:00:06 ID:mQ7DHhio
間違えた、上りと下りの速度が逆です
318名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 15:03:53 ID:63QL+o6J
それは帯域規制じゃなくて回線の悲鳴
319名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 18:12:09 ID:5oEzeYz+
今日申し込んじゃった。ちょっと怖いw
320名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 19:44:44 ID:3vR2Fxir
Welcome to hell!
321名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 22:01:45 ID:yd0kk7/f
Vタイプなんかにするからw  LANタイプの俺は勝ち組w
322名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 22:15:29 ID:3vR2Fxir
俺たちに勝ち誇っても空しいだけだぜ。俺たちより下はないんだから。
323名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 22:33:29 ID:ukAbYTe4
お、今日は何かありそうだなw

テラコワス。。。。ガクガクブルブル


ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/12 22:32:39
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 29.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 4.76Mbps
下り受信速度: 29Mbps(29.1Mbps,3.6MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.1Mbps,1.6MByte/s)
324名無しさんに接続中…:2005/10/12(水) 23:37:22 ID:NfRJpPcz
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:579.0kbps (72.37kByte/sec) 測定品質:48.4
上り回線
 速度:911.7kbps (114.0kByte/sec) 測定品質:70.9
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/12(Wed) 23:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

1M以下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなの光じゃね━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
325名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:00:46 ID:xlSAA+KI
>>314
>>321
おかしいじゃん
XでもEでも東日本じゃ
同じだろうよ?
326名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:11:55 ID:pjz2zMU7
Vタイプって100Mを最大30世帯くらいで共有するんじゃないの?
327名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:31:10 ID:wSghf/wL
糞遅いのを我慢してダウンロードしてたら
今、突然まったく通信出来なくなったんだけど何コレ?
ふざけてんの?usenツネ!
しかたなく京ぽんからカキコ
328名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:32:12 ID:AQycRljw
俺も今なった。
ドライバ入れなおして、IP開放・書き換えしちゃったよ。。。。関係ないのね。
もう直ったっぽ。
329名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:37:10 ID:5wvh2lBK
やっとつながった。みなさんつながらなかったのね。
330名無しさんに接続中:2005/10/13(木) 00:39:22 ID:h3oeUt63
つながらないのはヒドイなあ
年内ってあと2ヶ月かよ
331名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:41:45 ID:tyeeEfUF
パソコン壊れたかと思ったよ
俺もつながった!
332324:2005/10/13(木) 00:42:25 ID:iZX2bz+9
俺も繋がらんかった・・・・
ってか何なの、このプロバイダー・・・・
ほんっと最悪っす。。。
333名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:43:41 ID:iJQVYAZh
速度測定のサイトってどうやって構築するんだろう?
検索しても測定サイトしかでてこん・・・

知ってる人いたら教えて下さい
334名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 00:53:41 ID:iZX2bz+9
U-SEN サポート窓口

[email protected]

俺は早速苦情を送ってみました。
335名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 01:12:06 ID:XK71pWQM
みんな同じ時間帯に繋がらなかったのかあ、、
俺だけじゃなかったんだな。

何の前触れも無く切断するって、酷いサービスだよなあ。
夜中だから少しくらいいいだろうとでも思ったのか?
(この時間はみんなネットやってるっていうの!)

東日本全体の問題っていうのは、本当に改善されるんだろうか?
・・期待しちゃダメかな。。
336名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 01:31:00 ID:nKLeSM0V
サポート24時間だっけ?
337名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 03:17:38 ID:Ti7O2vSM
年内を目処に・・・ってこれ以上我慢出来んよw
Bフレ申し込みのタイミングが悪かったから11月末までつきあうことになるかもしれんが
338名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 03:39:13 ID:NrLgRMic
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/12 22:32:39
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 29.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 4.76Mbps
下り受信速度: 29Mbps(29.1Mbps,3.6MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.1Mbps,1.6MByte/s)
339名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 04:19:40 ID:NW2HW6bG
こんなの光じゃないよぉ〜
340名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 10:11:22 ID:wSghf/wL
Bフレッツに乗り換える場合、USENを解約してからじゃなきゃダメなのでしょうか?
マンションにBフレッツとUSENの両方入っているのですが、少しでも使えない期間が
出来ると嫌なので、乗り換えを躊躇しています・・
USENにはもうほとほと呆れ果てたので早くBフレッツに乗り換えたいです。
USENとはこれ限りでこれから先、二度と使いたくありません。
毎日が苦痛でたまりません。このような気持ちでいるのは私だけでは無いと思うのですが
USENは自分を支えてくれているユーザーをなんだと思っているのでしょうか?
このような不誠実な所には1円でも払う価値がないと思います。
341名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 12:42:54 ID:hIvCG0L8

最低最悪の極悪プロバイダーはここですね。

342名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 13:03:57 ID:28NTz13v
USENの解約って請求書もらってそれに書き込んで、それを
郵送してその消印から一ヶ月後っていうわけわかめな仕様に
なってる。月末に解約したい香具師は注意だが、逆に言うと
解約日を1ヶ月前に決められるのでその日に合わせてBフレ
導入しれば可能じゃない?
343名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 14:05:15 ID:k0ynVd5Q
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 13:25:15
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Mac OS 10.4.2
キャリア/ISP/地域 ACCA 50Mbps/asahi-net/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 22.8Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 25.6Mbps
下り受信速度: 26Mbps(25.6Mbps,3.2MByte/s)
上り送信速度: 10Mbps(10.3Mbps,1.3MByte/s)
344名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 14:52:23 ID:4YHCaVTI
USENのユーザは皆でサポートに苦情を申し立てて、対処を少しでも早くさせるよう
圧力かける、ってのはどう?
9月26日の障害の原因を「サーバ障害」なんて嘘の発表しているような会社だから、
「年内をメドに対処」なんてのもどの程度本当か怪しいし。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/27/9264.html
345名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 14:58:31 ID:AQycRljw
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 14:57:55
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 48.2Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 51.0Mbps
下り受信速度: 51Mbps(51.0Mbps,6.4MByte/s)
上り送信速度: 67Mbps(67.5Mbps,8.4MByte/s)
346名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 15:13:59 ID:nKLeSM0V
>>344
それいいなw
帰ったら速攻送ってみる

さすがに来年までに直ってなきゃ切れる
347名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 15:32:37 ID:Ql5PVhg8
マンションのポストに毎週のように
¥2,980でできるというチラシが入ってたので、
8月20日に申し込みをしたのだけど
未だ業者とやらは来ないです。
2回ほど電話で文句を言ったけど改善無し。
インターネット接続の契約でこんなに時間がかかるのって聞いたことあります?
348名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 15:40:30 ID:E9QXZfcC
>>340
NTTに電話して聞けばいいのに
349名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 15:51:38 ID:4YHCaVTI
>>347
マンションに光ケーブル引くには、分譲なら管理組合、賃貸ならオーナーの許可
が必要なので、その説得に時間がかかる場合がある。
うちの場合、半年くらいかかった。単に管理組合の役員がサボってただけのよう
だったが。
350名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 15:57:09 ID:hIvCG0L8
管理組合に要望出す場合、
普段、組合の集まりをさぼっている人が
言ったところで誰も意見聞いてくれないから
意見言う3ヶ月前から出席しとくべきw
351名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 18:05:21 ID:AQycRljw
この度、弊社BROAD-GATE 01のオプションサービス「メールパック」にて提供
しております「オンラインストレージ&フォトアルバム」におきまして、新たな
機能を追加いたしましたのでご案内いたします。
352名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 18:57:35 ID:RqXvg1gQ
こういう宣伝メールの中に、ほんのわずかでも「お詫び」をしのばせる誠実さが欲しいよね。
353名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 19:16:36 ID:wBX9WeUJ
この間、マンションの管理室で導入説明会があったんだが、やってきた
3人ぐらいの社員のうち、チーフ格以外の奴が22歳〜23歳くらいで、
39歳の、「これからおめーらのお客様になるかもしれない」この俺様にタメ口!

でも契約した・・・

354名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 19:25:40 ID:Z5yuAyux
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 19:22:56
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/千葉県
サーバ1(さくらインターネット) 55.4Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 56.6Mbps
下り受信速度: 57Mbps(56.6Mbps,7.1MByte/s)
上り送信速度: 45Mbps(44.8Mbps,5.6MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
355名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 19:35:30 ID:RqXvg1gQ
>>354
スレ違い。
356名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:00:49 ID:MvzAFwB8
契約やめた。
大人しくテプコかBフレにしとくか・・・
357名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:06:25 ID:zvlW/j4g
セキュリティオンライン powered by Symantecってサービスが始まったらしいんだけどさ。
Norton Internet Securityと同等らしいんだけど,月額514円/ライセンスなのね。(最初の
月だけ無料。)で,NIS2005が一年間使えて5775円。これってぜんぜん安くなくなってない?
むしろNIS使ったほうが長期的には安いかも…。俺の計算違いかもしれんから誰か確かめてくり。
358名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:22:05 ID:zvlW/j4g
月初めに始めて翌月末にやめてその直後の月初めにまた始めれば安く済む!?
359名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:38:28 ID:t3NGipeE
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 21:32:44
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 43.6Mbps
サーバ2(NTTPC) 31.5Mbps
下り受信速度: 44Mbps(43.6Mbps,5.5MByte/s)
上り送信速度: 70Mbps(70.1Mbps,8.8MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
360名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 21:59:59 ID:RqXvg1gQ
>>359
何だよ、荒らしかよ?
361名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 22:15:48 ID:RqXvg1gQ
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 22:15:09
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 20.5Mbps
サーバ2(NTTPC) 13.3Mbps
下り受信速度: 20Mbps(20.5Mbps,2.6MByte/s)
上り送信速度: 13Mbps(13.4Mbps,1.7MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
362名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 22:56:44 ID:iZX2bz+9
さーそろそろ、問題の時間帯ですぞ!
363名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:17:46 ID:RqXvg1gQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.901Mbps (1.113MByte/sec) 測定品質:30.9
上り回線
 速度:2.956Mbps (369.5kByte/sec) 測定品質:72.1
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/13(Thu) 23:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
364名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:31:44 ID:K3CSrKHg
速度低下&不安定によりネットもネトゲもまともにできなくなって我慢の限界きてたのに
昨日あたりからブラウザすら何度も更新しないと表示できない始末
もー我慢の限界。何かしらの行動を起こすしかないとこまできたようだ
マンション契約な為個人の意思で簡単には解約できないようにしてあるの分かってるから
回線が酷くても放っておいて金だけむさぼる糞会社。サポセンも知識がない奴らばっかり
倒産しないかなこの会社
365名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:32:37 ID:1tr8ajxs
俺、再来週にはusen入るマンションなんだけどさ、
>>363
ってひょっとして野庭団地?
366名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:38:34 ID:1tr8ajxs
やっぱり野庭団地なんだろ?>>363
あの団地の人口なら速度が遅くなるのは納得だぞ(W


367名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:40:07 ID:RqXvg1gQ
>>365
ちゃう。w

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 23:38:58
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 23.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 19.2Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.1Mbps,2.9MByte/s)
上り送信速度: 5.5Mbps(5.50Mbps,690kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

当てにならねえな、このサイト。この時間で二桁なんてあるわけないじゃん。
368名無しさんに接続中…:2005/10/13(木) 23:46:13 ID:1tr8ajxs
港南区のホンコンシティー=野庭団地(W
俺はあのスラムを脱出した

今日、Bフレの工事完了のチラシが来てたから
usenが駄目だったら乗り換えるぞ
369名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:07:18 ID:xiEXyFuE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:304.3kbps (38.04kByte/sec) 測定品質:58.2
上り回線
 速度:572.8kbps (71.60kByte/sec) 測定品質:36.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 0:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こりゃすげえw
370名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:16:53 ID:++2k4mJl
TypeEでそれはひどいなw
371名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:46:23 ID:l0mtBLqH
>>369
いい感じやね〜w
ここの回線はADSL通り越してISDNに近いなぁ・・。
372名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:49:00 ID:5jxBcOL+
今更ながら、ようやっと16Mから100M対応になった。
これで少しはまともな速度出るかと、淡い期待をしていたんだが。。
やっぱり、この時間帯は速度出ないのね;;

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:287.6kbps (35.95kByte/sec) 測定品質:43.2
上り回線
 速度:798.8kbps (99.85kByte/sec) 測定品質:57.2
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 0:46
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

いったい何時頃ならいいんだ?
朝7:00〜夕方17:00くらいか?
(仕事に行ってて、使わない時間帯だけど・・)
373名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:49:17 ID:l8DeqhCZ
>>367
スピードテストは時々変に速い値が出るみたい。ついさっき、
ttp://www.bspeedtest.jp では
測定時刻 2005/10/14 00:31:26
(中略)
下り受信速度: 15Mbps(15.0Mbps,1.9MByte/s)
上り送信速度: 4.3Mbps(4.33Mbps,540kByte/s)
と出たが、直後に ttp://netspeed.studio-radish.com では
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:305.1kbps (38.13kByte/sec) 測定品質:13.1
上り回線
 速度:634.6kbps (79.33kByte/sec) 測定品質:53.7
と出た。但しこのサイトでも、23:35 頃には下り 14M とか出ていて「嘘〜」
と思って USEN のサイトでテスト(下り専用)したら 1M 台が出ていた。
ttp://www.usen.com/speedtest/top.html
USEN のテストが、USEN の遅さを一番正確に測れるのか?
374名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:26:14 ID:u+m5s97u
なんていうか・・・東日本(?)は泣きたくなるくらい速度でてないのな(;´Д`)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:福岡県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:25.59Mbps (3.199MByte/sec) 測定品質:77.3
上り回線
 速度:16.56Mbps (2.070MByte/sec) 測定品質:94.1
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/14(Fri) 1:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
9月半ばからずっとこんな調子。
測定品質がもうちょっとよくなればいいんだけども。
375名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 01:59:55 ID:++2k4mJl
平均が12Mだからいいと思うんだが
自慢か?
376名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 02:24:52 ID:u+m5s97u
そんなつもりはなかったんだ、誤解を与えたようですまん。

西日本の増強工事するって情報が入った後に(前スレ250-300あたり)現在の環境になったから
きっと東日本も増強されたらよくなるよって言いたかったんだ。
今はよくても増強工事前の夜は1Mを平気でわってたからさ。
377名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 02:49:55 ID:l8DeqhCZ
2時過ぎると良くなってくるみたい。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.00Mbps (1.500MByte/sec) 測定品質:89.3
上り回線
 速度:6.620Mbps (827.5kByte/sec) 測定品質:79.5
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 2:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

一旦早寝して、夜中に起きて使うか。
378名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 02:57:13 ID:IqfTNjDs
下り回線
速度 92.54Mbps (11.57MByte/sec)
測定品質 97.9
上り回線
速度 92.17Mbps (11.52MByte/sec)
測定品質 98.3

eoの100Mホームタイプだそうだ。

これに比べてベストエフォートとはいえ100Mの1/100の出てない500kの俺は負け組みwwwwwwwwwww
悲しい通り過ぎて笑えるwwwwwwwwwwww




orz
379名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 04:22:15 ID:LhvtxvBH
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/13 23:38:58
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 23.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 19.2Mbps
下り受信速度: 23Mbps(23.1Mbps,2.9MByte/s)
上り送信速度: 5.5Mbps(5.50Mbps,690kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
380さとりん ◆FFaJgL56zw :2005/10/14(金) 06:26:39 ID:oox144gc
マンションタイプで光を導入のオーナー様、管理組合の理事長様
http://plaza.rakuten.co.jp/eshirase/diary/200508280000/
ユーザーとしてお申込の方向け
http://www.eshirase.net/amazon/ftth.html
381名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 08:25:30 ID:3FIazvpv
昨日の朝は上りが速くて(12M)下りが遅かった(5M)。
今朝は下りが速くて(9M)上りが遅い(3M)。
この違いはどこかくるのか不思議。
382名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 10:39:37 ID:ZhNG80y7
前にうちのマンソンに申込書が投げ込まれてた。
まだ、マンソンの管理会社などに話を通してなくて
やれるかやれないかわからない状態でクレカの番号書かせようとしてた。

なんで、アンケートでクレカの番号必要なんだよ。

電話して聞いたら、本人確認だってよ。

あほか。

そして、マンソンではUSENになることはなかった・・・
383名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 10:49:18 ID:kFIO/7e7
初めてのものです先輩方にお聞きしたいんですが
一ヶ月前にUSENに変えたんですが 夜になると回線が急激に遅くなってHPすら表示しません
PINGで調べると50%ロスとか出るんですが 回線のえいきょうですか?
前の回線の時にはなかったので…
無知ですみません…
384名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 13:09:03 ID:o3LSDYqE
>>383
ロスでてるならサポセンに連絡して調査してもらえ

ちなみに夜に遅くなるのは仕様だから仕方ない
385名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 13:58:30 ID:WBetSSWl
「BROAD-GATE 01 LANタイプ」1年半使ったけど使い物にならなくなった。
サポートに連絡して回線調査して貰ったけれど異常無。

最近遅いというご指摘が多いので今年中に増強の予定が有りますが日程は
確定してませんという嬉しいお返事頂きました。

解約申込書到着待ち。B触れに乗り換えます。

書類が到着後一ヶ月後解約になると契約書にも書いて有るね。

386名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 14:01:39 ID:j3qItpkB
>>382
うちにもよくポスティングされてるよ。そんな簡単にクレカの番号聞くことはおかしいよね。
結局どこになったのかな?
387名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 14:34:28 ID:XdkjWMQD
今日チラシがきたんだけど、申し込むと向こうから管理組合に工事の打診するわけか?
最近、電柱にゆうせんが工事してたからそれでOKなのか?
光とADSLは仲が悪いと聞くが、光いれるとADSLの利用者には迷惑なのだろうか?
集合住宅はいろいろ気を使うよな。
388名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 14:47:28 ID:OydW4Kv8
Vタイプ加入に当たって覚悟しておく事

・USENのIPアドレスは1つだけで完全固定。串以外での変更不可

・速度が出るのは日中”開店時間”の6:00−18:00まで。深夜は1桁もザラ
 日中平均40M・夕方20M・夜5〜10M・23時1M

・サポートセンターはそびえ立つクソレベル。接続不良は基本的にユーザーの問題にする。
 事前に機器を自己調査して説明しても同じ事をさせようとする。土日出勤はしないので
 調査・工事は平日まで放置。
389名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 15:32:14 ID:kFIO/7e7
383で質問した者です
自分も異常なしでした
サポセンに あまりない症状なので…と言われたので…
仕様だったんですね
サポセンにダマされました…orz
390名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 16:51:12 ID:qEz+JMlH
ここんとこずっと日中も激遅だったけど、今日はなんか
上下とも2000KB以上出て、気味悪いくらい調子がいい。
少し増強でもされたのかな?
だとしたら、有線GJ!
391名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 17:18:34 ID:8I2wZy/l
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:55.25Mbps (6.906MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:52.51Mbps (6.564MByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 17:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
快適ー。usen最高。
392名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 17:46:37 ID:UKN7mbVO
死ね
393名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:35:23 ID:/toD2V5D
>>390
何かあったのかねえ?

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:50.08Mbps (6.260MByte/sec) 測定品質:89.0
上り回線
 速度:13.64Mbps (1.705MByte/sec) 測定品質:72.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 19:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

何かの間違いだろうか?朝しか見たことがない数字が踊って…。
394名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:36:11 ID:8Q22CnNy
ベイスターズ買う前に回線増強しろ
395名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:13:12 ID:9x7AM1fP
BフレッツにISPとして参入するってさ。
396名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:21:12 ID:PMfndC4I
>>340
フレッツじゃないけどUSEN→KDDIに乗り換えた。
開通してから解約申し込んだよ
使えない期間は工事の30分ぐらいっす


397名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:26:46 ID:OydW4Kv8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.31Mbps (1.539MByte/sec) 測定品質:67.7
上り回線
 速度:4.950Mbps (618.7kByte/sec) 測定品質:67.4
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 21:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


何も変わってないわ

398名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 21:33:49 ID:bza4/aic
>>385
契約を解除しようとする月の20日までに投函されると(消印有効)当月末日でのご解約となります。
20日を過ぎて投函されると(消印有効)翌月末日でのご解約となります。
例1 「 8月31日でご解約されたい場合」 7月21日 〜 8月20日の消印となるよう投函してください
例2 「 9月30日でご解約されたい場合」 8月21日 〜 9月20日の消印となるよう投函してください

399名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 22:16:59 ID:PVtua3LO
>>388
ここのサポはクソだし態度悪過ぎ。ネットに繋がんないからping打ったら全部Discard packet
で破棄されてて表出られないからサポに電話したら機器には異常無いの一点張り。
こっちはDiscard packetだから機器の異常だろと突っ込んだらしばらくお待ち下さい
と言って10分放置した挙句勝手に電話切りやがった。頭来たので速攻かけ直したら
留守電モードにして雲隠れしやがった。
丁度Bフレの加入募集があったので即刻解約してBフレに変えた。
あんな胸クソ悪い思いは絶対忘れないぞ。
400名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 22:25:03 ID:1WhbQSZs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000692-reu-bus_all
これの影響でまた遅くなったりしないよね・・・?
401名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 22:46:29 ID:kuXc2csE
質問なのですが、こないだマンションの説明会のパンフレットに
1世帯あたり電話回線が1回線でも、ルーターを使えば2人で
別の部屋にある端末で同時に使うこともできると書いてあったんだけど、これ本当ですか?
402名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 22:59:21 ID:o3LSDYqE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:札幌市東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:620.0kbps (77.50kByte/sec) 測定品質:63.1
上り回線
 速度:1.892Mbps (236.6kByte/sec) 測定品質:47.6
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/14(Fri) 22:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

速度が二倍になったおwwwwwwwwwwwwww
403名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 23:20:47 ID:nFKHuz/9
>>399

それがUSENクオリティ
404名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 23:21:46 ID:ZjbfFJs4
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/14 23:20:13
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 640kbps
サーバ2(NTTPC) 658kbps
下り受信速度: 660kbps(658kbps,82kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

上がるどころか日に日に速度が落ちていく始末
あー・・・・氏ね
405名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:05:03 ID:l0mtBLqH
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都荒川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:278.8kbps (34.85kByte/sec) 測定品質:54.7
上り回線
 速度:851.7kbps (106.5kByte/sec) 測定品質:83.3
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

最高ですかーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
406名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:11:26 ID:uK+EVbOq
>>401
5台までと書いてあったが、
1台でもまともに使えねーから
やめておいた方が・・・
マジ解約したい
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:465.1kbps (61.31kByte/sec) 測定品質:7.6
上り回線
 速度:536.2kbps (67.28kByte/sec) 測定品質:11.3
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
407名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:12:13 ID:EWKGi4YU
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県さいたま市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:870.4kbps (108.8kByte/sec) 測定品質:64.6
上り回線
 速度:1.233Mbps (154.1kByte/sec) 測定品質:58.0
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

もうだめぽ
408名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:14:23 ID:uK+EVbOq
やはり東日本で問題が残っている
どこかで見たが、上流の機械が
まともに動いていないらしいよ。
(9月26日から引きずっている?)
ここの過去ログかな?
409名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:17:27 ID:n2FyeUHX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:502.6kbps (62.82kByte/sec) 測定品質:69.7
上り回線
 速度:767.2kbps (95.90kByte/sec) 測定品質:78.1
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

相変わらず、今日も遅いですね。
特に23:00-1:00くらいの時間は最低です。
今、日本国内にある全ての回線の中で、TypeVが一番遅いんじゃないでしょうか。

これから月曜の朝くらいまでずっと遅いんだろうなあ・・
なんか、週末は憂鬱です。

光100Mと謳っていることに対して、JARO?にでも訴えたい気分です。。。
410名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:18:52 ID:2nwSvQq4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.106Mbps (513.3kByte/sec) 測定品質:14.0
上り回線
 速度:1.230Mbps (153.7kByte/sec) 測定品質:86.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

やっぱり悲惨…。
411名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:23:03 ID:uK+EVbOq
>>409
その通りですね。
いくらベストエフォート型とはいえ
正式な速度を公開するべきであり、
100M、100Mでは誇大広告になる。
(ユーザーに誤解を招くような広告)
例えば、100世帯のマンソンで
20世帯加入で利用率何パーセントだと
速度はどのくらい?
このくらいグラフで書けるだろ。
現在大きく下回っているのは、
前にも書きましたが、マンソン側ではなく
東日本のUSEN自体に問題があるようです。
そのことを一切説明しないのはなぜだろうか?
もうストレスの限界です。
412名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:23:46 ID:nAx/RpRi
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.006Mbps (125.8kByte/sec) 測定品質:76.7
上り回線
 速度:1.725Mbps (215.6kByte/sec) 測定品質:54.9
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 0:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

さすがぶろーどばんどだ!!
413名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:36:12 ID:n2FyeUHX
光ファイバー・ブロードバンドサービスに関するご意見・問合せ
  ブロードバンドカスタマーセンター
(資料請求・料金・契約・非技術的な質問)
個人向け「BROAD-GATE 01」
  0120-359-881(9:00〜21:00 メンテナンス日を除く)
  [email protected]
http://www.usen.com/info/contact.shtml

とりあえず、ここにメールでも送ってみるかな。
ここのログでも添付してやろうか。。
(返信が無いのは確実だろうけど)
414名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:45:58 ID:1Dfr1lMR
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/14 23:20:13
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 640kbps
サーバ2(NTTPC) 658kbps
下り受信速度: 660kbps(658kbps,82kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
415名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 00:52:38 ID:yJnZzxuN
JARO+サポセンにメールで安定だな
416名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 09:51:24 ID:uK+EVbOq
ADSL乗り換え2週間
今日はじめて知りました。
IP電話もOP付けましたが、
FAXが送れない!!(送り先はYBB)
取説にはFAXは保証外と・・・orz
こんなんじゃ使えないよ。
マジに!
417名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 10:06:39 ID:uK+EVbOq
こんなの拾ってきた。
でもこの文章には間違え
>昔はよく見られた現象 ×
>今でも見られる現象  ○

509 :名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 09:56:55 ID:44XLDBBN
>>507
他のISPではよくある話だが、混んでいる夜間は遅くなって空いている昼間は早い規則性が
観察されたら、そのISPまたは回線業者のバックボーンが細い。アッカやUSENで昔よく見られた
現象だ。Y!BBには、今のところそういう話はない。
418名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 10:50:43 ID:tn3SjjHz
USEN、NTT東日本と光ブロードバンド事業で協業
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/403536
419390:2005/10/15(土) 11:02:06 ID:ReyzgG7v
があああああああああああああ!!!!!!
一夜明けたらまた昼から激遅になっとりゃがああああああああああ!!!!!
420390:2005/10/15(土) 11:20:08 ID:ReyzgG7v
もうね、ベストエフォートとかね、良く言ったもんですよ
ADSLから光にすれば、距離に影響されず、通信品質の劣化が少ない?
お宅んとこの光とやらは、距離に影響されずに昼から劣化してますが何か? 
421名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 11:32:54 ID:JsK7vUAu
【野球】横浜身売り急浮上、売却先は『USEN』が最有力か[ 楽天TBS筆頭株主で10/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129275770/

★売却先は『USEN』が最有力
横浜が売却となった場合、身売り先として本命視されるのが情報通信大手『USEN』(本社・東京都千代田区、
旧有線ブロードネットワークス)だ。USENは昨年も水面下でTBSと横浜球団株の譲渡について交渉。
TBSの「150億円以上」の提示に対してUSENは「100億円が上限」と主張し、交渉決裂していた。
USENは平成13年から楽天と合弁でネット映像配信を手がける「ショウタイム」を設立。
同社の宇野社長と三木谷社長は親しい関係にあり、横浜関係者も最近になって「USENが球団にかなり
興味を持っているようだ」と証言している。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005101401.html
422名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 11:52:28 ID:2nwSvQq4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.73Mbps (1.841MByte/sec) 測定品質:65.9
上り回線
 速度:3.675Mbps (459.4kByte/sec) 測定品質:31.5
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 11:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

昼間これなら、今夜は地獄。オラァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・USEN
423390:2005/10/15(土) 12:08:34 ID:ReyzgG7v
うちのマンソンは100号室あるから、最悪加入者半分で最盛期で30回線位
フル稼働でも光なら最低3Mは出ると甘く考えてたんですが
まさか、上流がそれ以上に腐っているとは思わなんだ・・orz
424名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 12:14:29 ID:8u90v7W/
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都立川市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.367Mbps (295.9kByte/sec) 測定品質:74.8
上り回線
 速度:1.194Mbps (149.2kByte/sec) 測定品質:19.2
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 12:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

いくら週末とはいえこの時間でこの速度って・・・・
425390:2005/10/15(土) 12:20:10 ID:ReyzgG7v
うちは東京西部ですが、今の時間から上下2M出ない・・。
しかも2回に1回くらいで300kbpsとかなって息継ぎが酷くて
ネットブラウズもままならない・・・。
どうやら昨日の驚速現象のぶりかえしが来たようだ
426390:2005/10/15(土) 12:27:13 ID:ReyzgG7v
ああ!424さん、うちと全く一緒!
うちは424さんの隣の市ですが、やっぱマンソンじゃなくて
USENが腐っているんだ!
427名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 12:34:24 ID:2nwSvQq4
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/15 12:33:54
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 10.7Mbps
サーバ2(NTTPC) 11.0Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.0Mbps,1.4MByte/s)
上り送信速度: 24Mbps(24.2Mbps,3.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
428名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 12:53:10 ID:kMclZ5jM
http://www.bspeedtest.jp/ とか、http://netspeed.studio-radish.com/
信じて測定基準にしてしまうところが怪しい。
|ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
|測定時刻 2005/10/15 12:07:54
|回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
|キャリア/ISP/地域 Bフレッツ マンションLAN方式/USEN/神奈川県
|サーバ1(さくらインターネット) 7.55Mbps
|サーバ2(NTTPC) 6.07Mbps
|下り受信速度: 7.6Mbps(7.55Mbps,940kByte/s)
|上り送信速度: 45Mbps(45.1Mbps,5.6MByte/s)
|コメント: Bフレッツ マンションLAN方式の下り平均速度は23Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から20%tile)

こんなんだったけど、この数字はオレの体感とあっていないので、別の測定を実施。
rikenのftp serverからOpenOffice2.0beta2(78MB)をwgetでダウンロードしてみた。
rikenはサーバ・回線環境ともに良好なので、usenの品質そのものが出やすいはずと思い選択。
|$ wget ftp://ftp.riken.jp/OpenOffice/stable/2.0beta2/OOo_2.0beta2_Win32Intel_install.zip
|--12:03:59-- ftp://ftp.riken.jp/OpenOffice/stable/2.0beta2/OOo_2.0beta2_Win32Intel_install.zip
(略)
|12:04:13 (5.38 MB/s) - `OOo_2.0beta2_Win32Intel_install.zip' を保存しました [78846654]

5.38MB/s = 43.04Mbps

まあ、同じ回線使っていても相手が変われば速度はいくらでも変わるって当たり前の結果になったわけだが。
みんな、ほんとusenが原因でトラぶってるの?
オレ、5年くらいgate01使ってるけど、トラブルらしいトラブルは1回しかなく、
そのトラブルも、トラブルシュートしてからサポセンに電話かけたら次の日には直っていた。
429名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 13:04:12 ID:PpN1fqmu
>>424
近くに住んでるんですけど、最近調子悪いですよね。
10月に入ってから夜とか1Mきったりレスがスゲー悪い・・

前は40Mとか出てたんだけどなぁ
430名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 13:35:38 ID:2nwSvQq4
>>428
> みんな、ほんとusenが原因でトラぶってるの?
「みんな」だから、USENが原因としか考えられないんじゃないか。
431名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 13:48:55 ID:n2FyeUHX
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.015Mbps (251.8kByte/sec) 測定品質:65.4
上り回線
 速度:1.723Mbps (215.4kByte/sec) 測定品質:71.4
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 13:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

昼間でこの速度、信じられません。週末は、我慢するしかないのかな。

>418の記事は、少しは期待できることなのかな?
コンテンツの充実だけだったら、
その前に、自分とこの回線なんとかしろ、と言いたいけど。。
432名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:01:42 ID:nxvj9NNn
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:22.79Mbps (2.848MByte/sec) 測定品質:97.7
上り回線
 速度:22.92Mbps (2.865MByte/sec) 測定品質:99.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 13:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

新築マンションでまだ住民が少ない状態。
これからどんどん遅くなるんだろうなw
5M切ったら意味無いから解約しよっと
433名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:15:40 ID:8IOK2evO
うわ〜散々たる結果・・
434名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:37:41 ID:9e5LN6S0
俺の記憶では、8月あたりまで夜間でもまともな速度が出てたと
思うんだけど、そんな急にこれほど急激な速度低下なんてするもんかね?
利用者が3倍にも4倍にもなるわけないし。
どっか機械的におかしくなってるんじゃないのかな〜?
435名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:44:29 ID:kMclZ5jM
>>430
> 「みんな」だから、USENが原因としか考えられないんじゃないか。
少なくとも、このスレの「みんな」の数字的根拠は、
http://www.bspeedtest.jp/http://netspeed.studio-radish.com/ でしょ。
オレは、ここの測定結果を見てusenが原因と言ってるの?と、問うている。

>>428で以下のように示した。
http://www.bspeedtest.jp/ でIEで測定
⇒下り受信速度: 7.6Mbps(7.55Mbps,940kByte/s)
ftp://ftp.riken.jp/ からwgetでftp getにかかった時間を測定
⇒5.38MB/s = 43.04Mbps
同じ時間帯で、同じusen回線使ってるのに、相手によって約6倍の速度差がでた。

で、プロトコル別に帯域制限をかけられている可能性も考慮してftpをhttpに変えて追試してしみた。
http://ftp.riken.jp/ からwgetでhttp getにかかった時間を測定
⇒5.36 MB/s = 42.88Mbps
ftpとかわらんね。

こういう結果がでたので、回線品質の問題だとは言えないんじゃないの?と思ったわけよ。
実際、オレの経験上、回線品質のトラブルは1回/5年。それもトラブルシュートしてやればすぐに直してくれた。
だから、なんでこんなにもトラブル報告が多いのかがすごく疑問なわけで。

もちろん、キャリアやプロバイダのサービス品質って意味では、サービスインまでの期間とか、
サポセンの担当者の態度とか、営業の質とかのトータル品質で考えるだろうけど、それは別議論。
436名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 14:56:53 ID:nxvj9NNn
>>435

他の測定サイトで試したけど、結果は大きくは変わらなかったよ。
wgetで計測時間を測定するのにはあまり意味を持たないよ。
実際に他のプロバイダが同じ方法で測定していて、明らかにusenが
遅いんだからISPとしての回線品質が低いって評価は変わらない。
437名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:02:19 ID:lCly48Qx
USENがサービス開始したのは4年前だろ
438名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:04:52 ID:gdXEVW8G
理研に計測サイト作ってもらえばいいんじゃね?
439名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:18:10 ID:85tJxTp5
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:23.65Mbps (2.956MByte/sec) 測定品質:80.8
上り回線
 速度:14.57Mbps (1.822MByte/sec) 測定品質:80.2
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 15:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
昼間はこんなもん。これから夜にむけて1〜4Mbpsに。
11月末で解約予定。
440名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:18:18 ID:5PRto62+
測定サイトの数値が良いときは、ファイル交換も速い
測定サイトの数値が悪いときは、ファイル交換も遅い
測定サイトの数値が悪くてファイル交換が速かったためしなし
以上。
441名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:40:21 ID:y7GHqqr5
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2005年10月15日土曜日 15時38分28秒
下り(ISP→PC): 51.38Mbps
上り(PC→ISP): 33.03Mbps

回線はgate01 VDSL。場所は23区内。
マンションに導入されて半年。昼間は安定してこのくらい。
夜は上りそのままでくだりが20Mbps位になるが無問題。
442名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 15:57:04 ID:kMclZ5jM
>>436
> 他の測定サイトで試したけど、結果は大きくは変わらなかったよ。
これはそうなんだよね、不思議。測定サイトだけ特別扱いされてたりして。

> wgetで計測時間を測定するのにはあまり意味を持たないよ。
これは、「測定サイトの数字とwgetの数字はソフト条件が違うから比較できない」って意味かな?
オレは回線品質の話をしてるつもりだった。で、どっちもTCPの上でHTTP流してるだけだから、
回線品質を見るだけならクライアント種はあまり関係ないんじゃないかと思った。

> 実際に他のプロバイダが同じ方法で測定していて、明らかにusenが
> 遅いんだからISPとしての回線品質が低いって評価は変わらない。
測定サイトのスコアがプロバイダの回線品質とイコールならそのとおり。
・同じusenの回線使って(測定に使ったソフトは違うけど)測定サイトとrikenとの下り速度比較ででた、
・6倍の差はどこに原因があると考えるべきなんだろ、
・測定サイトの問題じゃね?
が、オレの書き込みの意図。
ま、wgetとの比較じゃ意味ないと言われたら、もう言うことはないけどね。

こんなことを書いたのも、ここで語られている数字が「特定の測定サイトの結果」に
偏っているように見えたので、別の観点から測定してみると回線品質の本質が見えてくるかなと思ったから。
こんな結果もでるよってくらいの参考値、ってことで。


>>437
> USENがサービス開始したのは4年前だろ
ごめん、そのとおり。
443名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 16:28:09 ID:nxvj9NNn
>>442

測定サイトで大きく変わらないのは、それは測定値として有効って事でしょ?
wgetで純粋な回線品質を調べようとする事自体は否定しないけど、
他のISPでも同じ測定を行って比較する事自体に意味があって、
数値的な意味合いはあまり無いよ。
回線品質にはスピードの他にパケットロスや安定的な速度とか色々な
要素があるから単純に最大値だけ語るのはどうかなー?って感じ。

まー遅いって思う人は遅いルーター使ってるとか、無線使ってるとか
MTRの設定してないとか色々な要素はあると思うから同じISPで
同じ地区ならそういったのをまずは疑うべきだと思うけどね。
444名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 17:49:28 ID:MuIxRu7A
>>443
つーかさあ
自前のGATE01の無料コンテンツさえ
ブチブチ切れて観れたもんじゃないのは、
どのようなご説明で・・・。
本当に使い物にならないじゃないか。
ストレス溜まってノイローゼになったよ。
訴えてやる!!
445名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 18:04:01 ID:4mj2dPVM
>>421
>USENは「100億円が上限」と主張し

んな金があるなら設備投資にあてろ!糞会社が
446名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 18:47:15 ID:Z6liguvz
野球の球団が買えるほどの無駄金があるなら
さっさと回線増強してくれって思うよな

ユーザーはマジ困ってるんだからさ
447名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 18:48:13 ID:JRpbKZlr
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?server=&point=&line=7&adsltype=0&adsldistance=&adslloss=&catvspeed=&provider=0&prefecture=0&zipcode1=&zipcode2=&search=%8C%9F%8D%F5
の*詳細情報*をクリックすればわかるが
速度が速いやつほど速度が安定してて
速度が遅いやつほど速度が不安定

短時間でもこんなに不安定なのは
これって同じマンション住人の使用形態がどうのこうのっていうレベルじゃないでしょ
448名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 19:01:16 ID:nAx/RpRi
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.644Mbps (205.5kByte/sec) 測定品質:58.8
上り回線
 速度:3.511Mbps (438.9kByte/sec) 測定品質:81.6
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 18:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


あーあ。
449名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 19:27:39 ID:gbIIR6La
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:680.2kbps (85.03kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.899Mbps (237.4kByte/sec) 測定品質:58.8
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 19:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下りが何回測定しても
測定品質0.0だよ・・・・orz
こんなサービスじゃ2980円でもボッタだよ
450名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 19:31:55 ID:y7GHqqr5
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.70Mbps (5.838MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:33.21Mbps (4.151MByte/sec) 測定品質:99.8
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 19:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

MTU1500 RWIN64240 win2000 Athlon3200+ 1GB
いつもこのあたりの時間帯から速度低下が始まる( ´Д`)

>>449
品質0.0は数値だけで言ったらAir-EDGE以下だよw
LANは有線?無線?
OSはなに?
MTUとかRWINとか弄った?
451名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 19:33:46 ID:2nwSvQq4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:19.84Mbps (2.480MByte/sec) 測定品質:82.4
上り回線
 速度:5.252Mbps (656.5kByte/sec) 測定品質:90.5
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 19:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
452名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 22:30:00 ID:PpN1fqmu
みんな最近不安定なの?それとも前から?

453名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 22:31:23 ID:2nwSvQq4
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/15 22:30:42
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 8.76Mbps
サーバ2(NTTPC) 7.90Mbps
下り受信速度: 8.8Mbps(8.76Mbps,1.1MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.4Mbps,2.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
454名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 22:44:40 ID:JMx8KQKP
さあて安さにひかれて馬鹿な俺が加入しましたよ!
455名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 22:45:25 ID:y7GHqqr5
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/15 22:43:18
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/-
サーバ1(さくらインターネット) 64.8Mbps
サーバ2(NTTPC) 54.7Mbps
下り受信速度: 65Mbps(64.8Mbps,8.1MByte/s)
上り送信速度: 72Mbps(72.0Mbps,9.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

おかしいだろコレw


使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.64Mbps (5.830MByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:32.27Mbps (4.033MByte/sec) 測定品質:96.4
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/15(Sat) 22:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

今日はそんなに落ち込まないw
456名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:21:55 ID:AL9BIj2a
だめだまともにサイトすら表示できない・・・
457名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:33:25 ID:gEmaE+qV
確かにパケロスが多すぎ。
ブラウジングもまともにできない状態はちょっとひどすぎるな。
なんとかしろUSEN!!
458名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:35:11 ID:OUMGCZCd
>>452
俺は最近からですね
有線ふざけんなー
459名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:45:19 ID:Q7GN0wWA
俺、爆速レジやってるんだけど、こんなに遅いなら
爆速レジやめた方が速度出るのかな?
460名無しさんに接続中…:2005/10/15(土) 23:51:02 ID:ggBu5Xg6
今日帰ってきたらいきなり激遅。
昨日まで90M超えてたのに。
何があったんだと思って来てみたらエライことになってるな。
461名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:12:19 ID:wf19fRAD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都日野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.222Mbps (277.8kByte/sec) 測定品質:53.3
上り回線
 速度:1.091Mbps (136.3kByte/sec) 測定品質:58.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 0:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


ゾロ目だ。
462名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:24:17 ID:Ej+SWvVy
>>411
100MなんてVDSL16Mの頃から言ってるしぃ。
そんな会社が利用率とか公表出来る訳無いじゃん。
と言うか出来る能力無いでしょw
463名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:31:31 ID:mNFryOUx
>>458
あ、やっぱり?
俺も10月入ってからおかしくなったよ
ルーターぶっ壊れたのかと思った。

ってかネットサーフさえもまともに出来ないのはヤバくね?
464名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:36:13 ID:pGJNx7+z
いつもありがとうございます
夜間は通信速度も30%引きとなっております
どうぞ招待夢でお楽しみください
465名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:41:44 ID:TaDULPlG
>>455だが
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.85Mbps (1.856MByte/sec) 測定品質:92.2
上り回線
 速度:15.05Mbps (1.881MByte/sec) 測定品質:94.7
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 0:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
やっぱり深夜帯は遅くなるw今日は上りも遅くなってるorz
466名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 00:44:37 ID:9tuO8bcI
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:399.7kbps (49.96kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:311.9kbps (38.99kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 0:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

出血大サービス! 97% 引きです(16M VDSL)。
467名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:03:40 ID:wf19fRAD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都日野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:369.9kbps (46.24kByte/sec) 測定品質:14.7
上り回線
 速度:215.5kbps (26.94kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 1:01
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

今日はちょっと酷すぎる・・・
468名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:10:22 ID:BIunKzpY
NTTコンサルから電話来ない(´Д⊂
こりゃ11月末まで我慢かな・・・
469名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:21:41 ID:mNFryOUx
どう見てもおかしすぎるよね〜
誰か速度低下の原因知らない?
470名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:23:36 ID:TaDULPlG
俺も少なくとも先月末までは夜間でも上り33M出てたんだが。
471名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:24:45 ID:mNFryOUx
そだよねー
まあしばし様子見かな・・
乗り換えるのは気が早いか
472名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:25:45 ID:iEkAHbYC
>>469

安い=薄利多売
usenのバックボーンが埋まっているって思うのが普通かも。
1M以下の光っていうのは詐欺にしか思えないけどな・・
473名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:35:29 ID:38BHZ2af
スレ違いかもしれんが・・・
USENのメアドって何処にある?
お問い合わせって見ても電話番号しか書いて無いんだけど
474名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:47:56 ID:wf19fRAD
GyaOスピードテスト 
測定結果 あなたの回線速度0.215 Mbps
「この回線速度だと、動画の再生中に不具合がでるかも。快適に見たいなら、USENの光ファイバにしてみない?」


USENなんですけど・・・
475名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 01:54:00 ID:YzrS5e/8
>>474
ワラタ

あー糞遅
Yahoo!を開くだけで30秒とか
ダイヤルアップ時代を思い出すよ
476名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 02:04:24 ID:2Hfx4/jV
たしかに今、酷すぎるなあ。
埼玉南部です。

あと、遅レスだが、>>434 が言っているように、
この1ヶ月ぐらいで急に酷くなったよね。

それまでも、もちろん100Mなんて出てなかったけど、数十はあった。
477名無しさんに接続中:2005/10/16(日) 02:07:25 ID:Htun6Up0
対策は講じてると思うが・・
未だ改善には至らないのか・・
478名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 02:28:00 ID:9tuO8bcI
USEN ユーザは皆して「夜間と休日に遅すぎるので解約したい」と言って解約書類
を請求しよう。(ほんとに解約するかどうかは別として)
数が多けりゃテクニカルサポートに電話して苦情を言うよりは効くかもしれん。
テクニカルサポートでは「年内をメドに対処」とか言ってるが、プレッシャーを
かけた方が良い。
479名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 02:53:59 ID:PwrpLEV1
こちらもブラウジングすらまともにできない。
TypeEで100M占有なのに。
480名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 04:09:29 ID:e2ZK7Esy
USENフレッツって意味が分からないんだが。

USENの回線が引いていなくてNTTの回線が引いてある建物で
NTTの回線でUSEN経由でネットに繋ぐって事?
「ケーブル引くのメンドクセ。楽して金稼ぎてー」、って事か?

でも案外USEN回線じゃないから速度が上がったりしてなw

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.84Mbps (1.480MByte/sec) 測定品質:75.4
上り回線
 速度:3.393Mbps (424.1kByte/sec) 測定品質:78.7
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 4:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

そろそろ開店時間だから少しは早くなってきた。
481名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 05:26:11 ID:xYkXndzI
ハムスター級 はじめて見た
482名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 05:32:43 ID:aKsVIjRr
スレ速度上がってきたな
それほど酷い現状
483名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 07:43:32 ID:Q6JYvpdm
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:284.1kbps (35.51kByte/sec) 測定品質:92.2
上り回線
 速度:124.3kbps (15.53kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 7:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
東京西部地区
484483:2005/10/16(日) 07:47:52 ID:Q6JYvpdm
前に使ってたADSL1.5Mの半分も出てないんだけど、これでもベストエフォートとか言ってれば
光のサービス品質として許されるの?
485名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 08:21:29 ID:gTeyQ2FB
>>484
エアエッジ・プロと同等以上の速度が出てるじゃん。
エアエッジ・プロは月1万円位すんだから
それ考えればusenはすごく頑張っていると思う。
486名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 08:51:22 ID:wVktWqy7
結局のところ、プロバイダー界の最底辺レベルってことだよな。

最低ランクの水準でしか勝負出来ない糞回線。
光で1Mすら切ることも多々あるなんて、もう終わってるよ。
487名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 09:28:40 ID:QYtC2XeW
平均下りは、どくらいで出ます?
488名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 09:35:05 ID:V+l1XSO8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:21.12Mbps (2.641MByte/sec) 測定品質:80.7
上り回線
 速度:14.32Mbps (1.790MByte/sec) 測定品質:72.3
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 9:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
489名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:16:48 ID:3ECQENEL
とりあえず開通して2週間。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:62.66Mbps (7.833MByte/sec) 測定品質:99.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/16(Sun) 10:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

恵まれてる人とそうじゃない人の差がでかいプロバイダだな。
490名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:40:23 ID:6L4zzJBm
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:東京都墨田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.140Mbps (892.5kByte/sec) 測定品質:43.3
上り回線
 速度:3.272Mbps (409.0kByte/sec) 測定品質:21.3
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 10:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================



さすが光100M!
いい数値叩き出してます。


昨日解約申込書返送したけど、VDSLのユーザーはモデムを返さないと
84,000円取られるぞ!
今時84,000なんて超高級モデム使ってるんだね。


491名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:50:16 ID:TaDULPlG
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.90Mbps (6.113MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:33.10Mbps (4.138MByte/sec) 測定品質:98.7
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 10:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

朝は快適^^
492名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:50:16 ID:govvhHJl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.669Mbps (208.7kByte/sec) 測定品質:28.3
上り回線
 速度:1.613Mbps (201.6kByte/sec) 測定品質:58.6
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 10:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

何度測っても、こんな数値です。
目を疑いました。日に日に悪くなってますね。
日曜とはいえ、昼間までこの速度・・
もう提携じゃなくて、NTTに身売りしろよ。
493名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 10:55:18 ID:V+l1XSO8
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/16 10:54:55
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 23.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 19.9Mbps
下り受信速度: 24Mbps(23.9Mbps,3.0MByte/s)
上り送信速度: 44Mbps(44.1Mbps,5.5MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
494名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 11:05:57 ID:M8QtCWFn
このスレの遅い人の中でも一番遅い部類に入る俺なんかは
負け組中の負け組なのか・・・
もうどうすればいいんだorz
495名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 11:35:00 ID:GN+uY8d3
並のADSLより遅い人もいるのか。
でも冷静に考えれば値段相応じゃね?w
496名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 11:44:22 ID:TaDULPlG
昼間50Mbps近く出ることもあるけど、いつ1M切るかと思うとやってられんw
マンションだから選択肢限られてるし。
幸い2Fなのでtepco引けるらしいのが救いだが。
497名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 12:49:00 ID:c2SAsk8G
休日だと昼間でもパケロスが半端じゃないよ!
もう速度はADSL並でもいいから安定してくれー・・
498名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 13:30:55 ID:iEkAHbYC
>>496

自分の地区はケーブル埋設で電柱無いからtepcoは無理w
499名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 14:10:58 ID:38BHZ2af
電柱ないとテプコって無理なんだ?
500名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 14:29:28 ID:YzrS5e/8
電柱から直接ケーブルを引くから
電柱より高い場所は安全上ダメなんだって
俺4Fだから即お断りだったよ
501名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 15:05:34 ID:/QvW40dg
解約しませう
502名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:23:26 ID:c2SAsk8G
別のプロバイダと契約するのがめんどくてなあなあで使ってるけど、
文句なく酷いわ、USEN。
503名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:39:50 ID:e2ZK7Esy
504名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 16:45:11 ID:TaDULPlG
IP完全固定なの?
IPがaaa.bbb.ccc.dddだとすると、abcは固定されてるけどdが時々変わるんだが。
505名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:02:10 ID:SDMX7Rpx
俺のような負け組みの場合
平日朝1M前後 昼3〜4M 夕方1M前後 夜500k〜1M

平日昼以外息継ぎ現象起きまくりんぐ
506名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:43:13 ID:mNFryOUx
>>473

メールでの問い合わせはなくなったよ。
電話したいけど昼間は忙しくて出来ないしなぁ
だれかウンチUSENに突っ込み入れてくれない?
507名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:44:15 ID:wYshy3ep
え、メールでの問い合わせ受け付けないの?>USEN
来月からUSEN(マンション)だが激しく不安だ・・・
508名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:53:57 ID:mNFryOUx
激安になる前までは、あったんだけどなくなったよね?
今見たけどやっぱみつからねー
509名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 17:59:07 ID:ovk4UyV/
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.312Mbps (164.0kByte/sec) 測定品質:20.8
上り回線
 速度:2.736Mbps (342.0kByte/sec) 測定品質:66.8
測定者ホスト:************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 17:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

これでも今日は早い方です。
510名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:01:16 ID:38BHZ2af
18時10分くらいから一斉にゴラァ!!電話しようぜ
511名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:03:19 ID:38BHZ2af
あげ
512名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:20:13 ID:eDyNAGgE
ネタじゃないのか?
レス見て吹いたww
513名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:21:01 ID:V+l1XSO8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.041Mbps (380.1kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:5.151Mbps (643.9kByte/sec) 測定品質:81.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 18:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
514名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:22:16 ID:govvhHJl
有線のメアドは↓ここ。
gate01とかのページにはないかも。
見つけるのに苦労する。

光ファイバー・ブロードバンドサービスに関するご意見・問合せ
  ブロードバンドカスタマーセンター
(資料請求・料金・契約・非技術的な質問)
個人向け「BROAD-GATE 01」
  0120-359-881(9:00〜21:00 メンテナンス日を除く)
  [email protected]
http://www.usen.com/info/contact.shtml

返事が来るかどうかは、う〜ん・・・
まあ、電話するよりいいかも。有線の客対応の真価が問われるが。
何なら、毎日何か送ってやろうか。ここのログとか。

515名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 18:34:42 ID:E4fZilGa
早ければ1日くらいで返事がある。面倒な内容だと放置される。
数日待って返事が無く、ゴルァメールしたらTELがかかってきた。

急がないんだったらメールでいいんじゃないかな。
516名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 20:21:23 ID:95ai6t29
gate02引いたら
517名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 20:59:13 ID:2Hfx4/jV
埼玉南部です。
また酷くなってまいりました・・・
518名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:21:15 ID:l5lIOAn8
今繋がらなかったぞ
クソぼけが
519名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:22:08 ID:xQ1C8rR6
俺もつながらなかったな。
520名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:22:42 ID:BIunKzpY
だな
切断大杉
521名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:26:30 ID:V+l1XSO8
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/16 21:25:53
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 2.04Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.96Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.04Mbps,260kByte/s)
上り送信速度: 4.6Mbps(4.57Mbps,570kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
522名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:45:43 ID:xQ1C8rR6
最低のプロバイダだな。
523489:2005/10/16(日) 21:48:50 ID:3ECQENEL
met tune ってので設定をUSEN向けにしてみた。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/16 21:42:19
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 63.8Mbps
サーバ2(NTTPC) 63.6Mbps
下り受信速度: 64Mbps(63.8Mbps,8.0MByte/s)
上り送信速度: 48Mbps(47.7Mbps,6.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:93.47Mbps (11.68MByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:35.81Mbps (4.476MByte/sec) 測定品質:84.2
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/16(Sun) 21:46



524名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:54:23 ID:pAfBRlC8
ぶつぶつ断線多い。
ネトゲー向きでないなこれw

解約ページってどこかわかる?
525名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 21:59:07 ID:qdOqN3OP
切断ひどすぎる。マジ最低。
526名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:06:35 ID:SDMX7Rpx
Q3:「BROAD-GATE01」を解約したいのですが。


A: 解約につきましては書面にて承っております。
書類を発送いたしますので、お手数ですが、ブロードバンドカスタマーセンターまでお電話にてお問い合わせください。

※ 解約受付後、機器の撤去・回収を行います。
※ サービス開始から6か月未満の場合は違約金がかかります。
※IP電話、メール等の有料オプションサービスも解約となります。尚、エリア内に移転された場合も同じ電話番号、メールアドレス等を取得できません。
527名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:13:26 ID:4T3RHiDt
NTT東日本とUSEN、「フレッツ・オンデマンド」サービスのコンテンツ配信で提携
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20088932,00.htm?ref=rss
528名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:13:40 ID:Gk/IkSig
なんか21時ごろから頻繁に繋がらなくなるな。
いったいどーなってんだ!
529名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:16:08 ID:qdOqN3OP
そう、21時からだった。
何度つないでも断線断線で話にならない。
530名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:17:50 ID:EwIS0Is5
今夜はひどすぎるな、接続しても即エラーでログアウトしちゃってゲームができない。
3分おきぐらいに速度が0近くになってる。
531名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:21:05 ID:f4QijPAz
そりゃ21時でサポート時間終わるから…
たしかに今日は切れすぎてひどすぎる…金返せ!
10月入って夜になるとダメになるなぁ〜
532名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:34:27 ID:V+l1XSO8
すげぇ!ブラウザがスタックした。ダイヤルアップ時代以来だ。
533名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:37:22 ID:Ej+SWvVy
>>526
解約の受付が書面のみってのがクソだよな。
しかも送っても「半年以内は違約金がかかります」「今一度お考え直し下さい」って食い下がってくるし
当然撤去工事はチンタラ。まあNTTとかは繋がってても構わずブッチ切っちゃうようだけどね。
逆に次のキャリアの工事当日まで使えるから乗り換えはスムースでいいけどね。
534名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 22:44:46 ID:SDMX7Rpx
しかも20日縛り
535名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:02:58 ID:NsLzEsSX
ほんの1ヶ月前はこの時間接続不可or2Mbpsぐらいだったのに。どうしちゃったんでしょう。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/16 23:00:02
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 17.2Mbps
サーバ2(NTTPC) 15.9Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.2Mbps,2.2MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.8MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)

536名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:07:57 ID:1/UgHoR7
西は増強して良くなった。東はパンク
東西でしか分けてないって凄いな
537名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:19:03 ID:tsajXFwA
>>507
ようこそ光の世界へ
速度が速すぎて止まってるかのように見えるのがUSENの売りです


VDSLユーザーモデム返せってあるけど
家モデムないんだけどこれはバグ?
538名無しさんに接続中…:2005/10/16(日) 23:59:48 ID:Gk/IkSig
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:538.7kbps (67.33kByte/sec) 測定品質:68.2
上り回線
 速度:1.887Mbps (235.9kByte/sec) 測定品質:34.7
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/16(Sun) 23:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
なんか今日はさらに最悪。
539名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 00:12:14 ID:2omRANv5
今夜、楽天の関連でUSENの社長がテレビに出て、ご大層な計画を話してた。
思わず、「オンデマンドで配信だぁ!? このスピードでんなことできるわけないだろ!」と叫んだのは自分だけではないはずだ。
540名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 00:19:37 ID:ao9K9kxv
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:44.38Mbps (5.547MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:33.21Mbps (4.151MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 0:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

さっき明らかにパケ詰まりのようなものを感じたのだが…
541名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 00:26:11 ID:YwEafBlt
毎日のようにネトゲでFPSを楽しんでるんだが、今夜は酷かった。
トリガー引いても弾が出ない。狙ったところに弾が飛んでいかない。
誰もいないところから弾が飛んでくる。
542名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 00:36:17 ID:8t6bVvbW
さすがにこの時間になると、断線はなくなるな・・・。

くぁwせdrftgyふじこlp;
543名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 00:41:14 ID:YwEafBlt
Showtimeのコンテンツがまともに見られません。
544名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 01:01:37 ID:q/5JhnDO
BフレッツとUSENが合わさって、今までのUSEN加入者はどうなるの?月料金が2980より高くなっているのだが、料金があがるのか?
545名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 01:06:34 ID:rbWl/xef
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都日野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:411.7kbps (51.46kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.893Mbps (236.7kByte/sec) 測定品質:65.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 0:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


もう5Mbps程度でいいから安定して使わせてほしいよ。
546名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 01:25:22 ID:EqIM36Zo
■有線ブロードネットワークス■ 18 (BROAD-GATE01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1126085349/
547名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 01:43:42 ID:o9sKZ/Pq
22時くらいの断線は、俺だけじゃなかったんだな。
まったく、こんないい加減なISP無いんじゃないかなあ。
酷すぎるよ。
まともに使える時間が、平日の朝から夕方くらい、しか無いなんて。
その時間に速度出るのなんか、当たり前だっつーの。
もう2,980より少しくらい上がってもいいから、まともな回線にしてほしいよ。
サポセンじゃダメだから、社長とかに直接電話するなりメールするなり
できないかなあ。。
プロ野球球団になんかうつつを抜かしてる場合じゃないよ。
548名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 02:43:13 ID:uMLQyIbj
>>539
それおれも見た
アッタマきた
549名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 05:47:43 ID:rfqZBOuQ
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/16 23:00:02
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 17.2Mbps
サーバ2(NTTPC) 15.9Mbps
下り受信速度: 17Mbps(17.2Mbps,2.2MByte/s)
上り送信速度: 14Mbps(14.4Mbps,1.8MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
550名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 08:29:44 ID:YwEafBlt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.38Mbps (4.298MByte/sec) 測定品質:87.1
上り回線
 速度:12.15Mbps (1.519MByte/sec) 測定品質:35.8
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 8:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
551名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 09:58:54 ID:to391mpS
漏れのうち、追い討ち掛けて
昨夜モデムの電源が入らなくなった。

もうあきれて、文句どころか
笑いが止まりません。(WWW
これからサポセンへと思いましたが、
営業担当者へ直電でごらぁ!します。
552名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 10:48:11 ID:AE9m+hO7
仕事中だけど頭にきたから、電話したのにつながんねー
もしかして、みんながかけてるから?
553名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 12:09:14 ID:F/bZgvu4
ここまで酷いと怒りを通り越して、笑いがこみあげてきちゃうよなあw
俺自身、有線糞低速被害者の一人なのに、このスレ見ると藁ってしまうww
554名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 12:32:30 ID:+Sp6yfyp
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/17 12:31:50
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 43.7Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 39.6Mbps
下り受信速度: 44Mbps(43.7Mbps,5.5MByte/s)
上り送信速度: 68Mbps(68.3Mbps,8.5MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
555名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 14:00:48 ID:bTBqeFCy
>>544
それって本当に?
本当だとしたら安いだけがとりえの有線が値上がりしたらマジ誰も使わないよ。
556名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 14:53:26 ID:ao9K9kxv
フレッツ利用者がusenのコンテンツを見れるっていう話じゃないの?
usenユーザーにはほとんど関係ないと思うんだけど。
557名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 16:09:13 ID:DkVRZ/IN
usenのコンテンツってusenでなくても見れなかったっけ?
558名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 17:20:49 ID:Vi05Zac6
夜、マジで使えないよusen
検討している人、止めた方がいいよまじで
559名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 17:43:37 ID:p+/WLr2G
東日本でusen以外に選択肢が無い人以外はマジやめるべきだね。
マンションでusen以外の光の選択肢があるのに、俺みたいに安いってだけで
usenを選んだらマジで後悔するよ。
幸いusen解約しなくてもフレッツにスムーズに移行出来るみたいだから
今週か来週にでも、NTTに問い合わせる予定。
これだけ酷い状況でありながら、年内には増強するが予定は決まってないとか
ヌルいことぬかしていいかげんにしろって感じ。
560名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 17:50:59 ID:p+/WLr2G
ちなみに、今日は日中でも上りが最大で3Mまでしか出ない。
下りは一時15M位出たけど、すぐに最大6M位しか出なくなった。
平日の一番空いてる時間でこの有り様。
561名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 17:59:34 ID:vj/G3oMb
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:52.85Mbps (6.606MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:39.63Mbps (4.954MByte/sec) 測定品質:91.1
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 17:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
562名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 18:16:18 ID:YwEafBlt
オラァッ(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・>>561
563名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 18:26:15 ID:hq0b2yMp
>>559
マンションでUSEN GATE01に加入するように「マンション一括ISP会員用」の申込書が
送られてきたんだけど、自分でUSEN以外とか選べるものなのかな?
564名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 19:24:40 ID:rfqZBOuQ
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/17 12:31:50
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 43.7Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 39.6Mbps
下り受信速度: 44Mbps(43.7Mbps,5.5MByte/s)
上り送信速度: 68Mbps(68.3Mbps,8.5MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
565名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 19:55:37 ID:WOZdOOkT
私も被害者の一人です。
昨日の断線地獄がむかついて掲示板見てみると
同じ症状の人が沢山!

今日はサポセンに30分間ほど嫌味を言ってやりましたwww
566名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:04:18 ID:uMLQyIbj
NTTコンサルから電話かかってこない
11月末までつき合うか・・・
567名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:21:21 ID:Dvu2dUlw
なんか障害情報を見ると、昨夜は21時頃からってなってるけど
20時20分ごろから接続停止してたんだけどな。(なにが原因なのか分からなかったから最近メモ取ってる)
で今夜もさっき停止したw
568名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:55:49 ID:ZGekAuSc
さっき断線した@八王子
569名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:56:07 ID:m/jDnA+h
なんかまたおかしいぞ
570名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:56:41 ID:z8Q02FZC
20:54断線

今日もこれから断線しそうな予感@大田区
571名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:57:36 ID:Dvu2dUlw
今1分ぐらい切れてた@府中 ネトゲできねぇ…
572名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:58:04 ID:7FiACQFx
今日もかよ!
573名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 20:59:27 ID:z8Q02FZC
もう東日本はこれから毎日サポートが終わる21時を境に
断線しそうな感じだな
574名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 21:01:53 ID:ZGekAuSc
球団なんか欲しがってる場合じゃねぇぞこら
575名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 21:29:44 ID:ApgXi2Zr
なんか東日本の人は大変みたいですね・・・
576名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 21:49:16 ID:VBLKjG0R
遅い。
重い。
577名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 22:33:14 ID:o9sKZ/Pq
今日は、昼間、上りが3Mくらいだったな、常時。
段々、夜だけじゃなく、昼間も酷くなってきた感じだな。

メールで文句を言ったところ、電話が掛かってきた。
「同じような電話を沢山いただいておりまして、、」
「夜間、休日等に遅くなることは、当社でも把握している、、」
「年内いっぱいをメドに、増強工事を行うので、
 年明けからは正常の速度になります。。」
「すいませんが、今日明日にどうなるということはありませんので、、」
などという、回答でした。
やはり、西日本は増強されているが、東日本はこれからとのことです。

まあ、この言葉を信じて年明けまで待つか、、
(電話するとたぶんみんな、同じこと言われると思われるが)
でもこれから2ヶ月以上は確実に今の状態ってことではあるが。。。
ちょっと耐えられない気もする。
いろいろ言ってやりたいこともあったが、
無力感、脱力感、焦燥感があって、とりあえず電話は切ってしまった。
何だかなあ・・・
もっと計画性をもって、事業してほしいよ。
578名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 22:54:26 ID:AE9m+hO7
うちも電話で同じこと言われたー
っていうか現時点で異常状態だろ・・・
どうにかして!
579名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:08:31 ID:WOZdOOkT
↑私も同じ事言われましたが余りに腹がたっていたので
色々言ってやりました、例えば
Q1 こんな回線では金は払えないけど?
A 設備が故障してるわけではないので金は払え
Q2 今の状態って異常じゃないの?
A 設備が故障してるわけではないので異常ではない
Q3 沢山の苦情が来てるのになぜ対応が2ヶ月以上かかるの
A 東日本は広いから
Q4 今回の事で捕鎮はないの?
A 設備が異常で・・・(略
Q5 2chにボッコボコに書かれてますよ
A それって何ですか?
Q6 本当に年内には改善されるの?
A ぶっちゃけわからない。改善されなくても金は払え

USENの言いたい事は今回の異常事態は
・機器の故障ではない
・回線速度を保証する契約はしていない
・だから金を払え

ということでした。
皆でサポセンの奴らを潰して欲しい。
私は30分間愚痴を言ってやった。
ついでにここで色々なストレスを吐くといい
580名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:12:57 ID:PBeFuQET
メールで苦情言うより電話のが効果あるかな?
仕事で帰るの21時すぎちゃうよ・・・

休みの日は電話する気になれない
581名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:14:19 ID:DkVRZ/IN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:ひみつ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:547.7kbps (68.47kByte/sec) 測定品質:68.6
上り回線
 速度:837.1kbps (104.6kByte/sec) 測定品質:31.1
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

解約書類だしてきた
582名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:21:25 ID:YwEafBlt
>>581
Eタイプでそれだったら即解約だな。
583名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:24:10 ID:FSofImKA
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:311.2kbps (38.90kByte/sec) 測定品質:18.6
上り回線
 速度:484.6kbps (60.57kByte/sec) 測定品質:85.3
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:22
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
最低記録出た。。
このままだと来月繋がらなくなるような気がする。
584名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:26:09 ID:uMLQyIbj
メールでの苦情なんてスパム程度にしか思ってないでしょ

>>579
東日本が広いなら東西を平行に作業しとけって話だよな
おれの勝手な想像だけど、普通のISPって常にバックボーンの増強とかやってんじゃないの?
585名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:28:21 ID:YwEafBlt
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.248Mbps (156.0kByte/sec) 測定品質:21.1
上り回線
 速度:804.6kbps (100.6kByte/sec) 測定品質:36.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

なんじゃあ、こりゃあぁああ〜!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・USEN
586名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:28:44 ID:dcn0MuWW
うちマンションで3年一括契約とかいうおかしな契約
しているみたいなんですが、解約する方法はあるので
しょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?
587名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:29:24 ID:ao9K9kxv
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都文京区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.050Mbps (756.3kByte/sec) 測定品質:96.1
上り回線
 速度:5.001Mbps (625.1kByte/sec) 測定品質:92.3
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

今日は酷いな…
いままでで最低。
588名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:30:32 ID:uMLQyIbj
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.399Mbps (174.8kByte/sec) 測定品質:64.0
上り回線
 速度:470.3kbps (58.78kByte/sec) 測定品質:59.6
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
589名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:32:08 ID:AE9m+hO7
>・回線速度を保証する契約はしていない
ココポイントだよね〜
しっかしこればっかりはどうなんだろう

↓あーあーあー むきーーー

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/17 23:30:19
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/-
サーバ1(さくらインターネット) 509kbps
サーバ2(NTTPC) 223kbps
下り受信速度: 510kbps(509kbps,64kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(275kbps,34kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
590名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:32:27 ID:FSofImKA
>>587
まだいいじゃんメガ出てるだけ。。(T_T)
591名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:32:53 ID:dLOPDyCJ
>>579
ぉぉ!あなたは勇者ですか!かっこいいです。

まぁ、あれだ。契約するときから「ベスト・エフォート」って・・・。
確かに法律上ベスト・エフォート形のサービスなら回線速度保証もしていないから
金払えってことなんだろうね・・・。なんかひどい会社。

こんな会社絶対堕ちる。っていうかUsen氏ね
592名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:34:01 ID:m/jDnA+h
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:291.2kbps (36.40kByte/sec) 測定品質:54.5
上り回線
 速度:591.5kbps (73.94kByte/sec) 測定品質:52.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

日に日に悪くなっていく
593名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:34:34 ID:1UnEnEzB
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:750.4kbps (93.81kByte/sec) 測定品質:63.9
上り回線
 速度:391.8kbps (48.98kByte/sec) 測定品質:56.8
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
ふざけんな!
私もサポセンで小一時間問い詰めたけど579さんと同じような回答でしたorz

594名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:40:05 ID:PBeFuQET
>>584
予算的に無理じゃないか?
日本のISPは価格競争激しいから頻繁には無理じゃん?

でも人数の増加とともに地道に増強はすると思うけどね
595名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:45:19 ID:dLOPDyCJ
えとさ、要するに、相手を言い負かせるだけの理論が成ってないってことですよね?

Usenのサポセンが反論出来ないほどの理論で攻められるほどの賢い人いませんか?
596名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:47:22 ID:TVT6mTXF
Radish Network Speed Testing - Test Report

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.068Mbps (883.5kByte/sec) 測定品質:94.0
上り回線
 速度:6.846Mbps (855.7kByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/17(Mon) 23:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


うはwwwwww最低記録wwwwwww
回線品質は変わらないけど、この圧倒的な遅さは何だ?
これってどこかの馬鹿がSPAMを大量に出しているか、ウイルスに大量感染でも
したのか?
どっちにしろ対応出来ないUSENってタコとしか思えない。
597名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:47:53 ID:Q+UKzNz5
>>585
野庭団地
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
598名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:50:37 ID:ao9K9kxv
>>590
文京区でこのスレを検索して引っかかるのすべて俺なんだがw
いつもは46-50Mから一気に1/10。画像が多いページだと明らかに体感できる遅さw

ごめんよ、今まで速度低い報告はアンチの工作だと思ってたorz
599名無しさんに接続中:2005/10/17(月) 23:51:02 ID:Z4ai1nF9
>>596
1Mbpsきってないだけマシ
600名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:53:24 ID:DkVRZ/IN
>>595
言い負かせるというか向こうはそういう権限無いから「ごめんなさい、でも無理。」としかいえない
ある意味一番かわいそうな人たちよ!
601名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:55:26 ID:TVT6mTXF
>>598

実は俺も工作員が混じっていると思ってたw
でも本当に1M切りそうな勢いで速度が低下するw
対応マンションじゃなきゃUSENって加入しちゃ負けだなー
602名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:59:18 ID:FSofImKA
>>598
ちなみにyahooのトップページ開くのに15秒かかります。。
603名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 23:59:25 ID:2LKs+ons
>>596
漏れはホームタイプだけど今日はやっぱこの時間速度でてないよ
いつもはこの時間でもそこで50〜70Mくらいでるのに
どっかでで詰まってるとこがあるのかも
604名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:05:22 ID:AI91WSKN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:536.0kbps (67.00kByte/sec) 測定品質:63.8
上り回線
 速度:1.289Mbps (161.2kByte/sec) 測定品質:54.3
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 0:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
夕方>>561です。Eタイプなのにこの速度はどう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
605名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:08:02 ID:kuJWEz2T
俺の経路は
61.122.116.9 (USEN-ND-NET)
で詰まってるっぽい
pingが返らないときもある
606名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:08:38 ID:+q0s0fGP
USENに文句を言ってもダメだと思うので、
JAROとか消費者センターに集団で訴えれば良いのでは?

まぁ、一番良いのは解約だと思うけどw
607名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:10:20 ID:q/XCPJVl
現在300kbps程度の速度・・世田谷区内のマンションです
解約検討します
608名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:11:07 ID:HITGEpK8
>>606

誇大広告で十分訴えられるレベルだと思うな。
訴えるのもいいけど、賃貸なら管理会社へ抗議するのもいいかも。
大きな会社からのクレームなら以後の契約に影響あるから対応が早いかもね。
609名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:15:43 ID:fQ0TmS3b
>tracert www.google.com

Tracing route to www.l.google.com [66.249.89.99]
over a maximum of 30 hops:

1 <1 ms <1 ms <1 ms . [192.168.0.1]
2 6 ms 6 ms 6 ms 58x80x27x225.ap58.ftth.ucom.ne.jp [58.80.27.225]

3 20 ms 22 ms 21 ms 61.122.119.23
4 157 ms 14 ms 17 ms 61.122.119.17
5 19 ms 18 ms 18 ms 61.122.119.33
6 * * * Request timed out.
7

ちょwwwおまwwww
610名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:20:27 ID:HITGEpK8
>>609

tracerouteはpingが通さない経路があるとtime outするよ。
つーかIP晒す勇気は俺には無いw
611名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:21:26 ID:L+WRu6Ul
さっきまた切れやがった、ゲームで盛り上がってる時に切れやがって。
612579:2005/10/18(火) 00:26:47 ID:BZpLdtVv
おぉ!結構反応ある!ありがとうう!
実はまだ話がありまして、電話受付の方は
恐らく請負だろうと思い、上司に変わってくれと言ったのですが
「少々お待ち下さい」と言われた末
結局変わってもらえず、理由は答えは一緒だから。

・一番おかしいと思った部分ですが
・回線速度を保証する契約はしていない
について
Q それじゃぁ回線が毎度毎度ぶっちぶち切れる状態でも
  異常事態と捕らえないのですか?ユーザーが皆怒ってるんですが
A 機器の故障でもないし、速度が落ちて結果落ちたのなら仕方ない

↑の回答で回線と一緒に私の血管がキレそうになった

サポセンに何言ってもダメだと思うんで
今被害にあってる方は憂さ晴らしでもいいから電話して文句を言うといい。
ちなみにフリーダイヤルですからお金もかかんないし。
613名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:30:02 ID:QUZHjKIX
サポセンメール→ゴラァ電話→JARO→解約のコンボ安定
614名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:32:24 ID:+q0s0fGP
>>608

Y!BBがサービス当初、クレームの嵐だった例に似ている。
放置民なる言葉が出来るほどずさんだった。(今もか?w)
しかし、ユーザー同士が2chで呼びかけて総務省に通報した。
その後は多少は改善されてきたと思う。

集団でなくても、ユーザーがコツコツとJAROや消費者センター、
管理会社等に訴えていくのが効果ありそう。総務省もあり?w
615名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:40:58 ID:KJsj3UCn
そこまでする価値のある会社かどうか
616名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:44:33 ID:HITGEpK8
>>612

こちらの症状を伝えた後に「納得出来る回答をよこせ」
「納得出来なきゃしかるべき所に通知する」っていうのが基本。
問題無しなんて言ったら、「それが正式な回答なら書面でよこせ」っていうのも
いいかもね。
617名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 00:52:58 ID:4dXPIP+1
Y!BBしかりUSENしかり
在日系会社は糞ってことだよ
618579:2005/10/18(火) 00:59:15 ID:BZpLdtVv
>>616
なるほど。んじゃまた頭に来たら電話で言って見ます。
多分来週の日曜日ぐらいに報告すると思うんで期待して待っててね。

ちなみにそちらの粗悪振りをHPやBlog等に書き込んでいいですか?
と尋ねたら「お客様が感じられた事を書かれるだけですので
こちらは一向に構いません」といわれた。

でたよ第三者発言
以上、皆様!サポセンをパンクしてやりましょう
619名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:05:04 ID:v036JTAu
電話で解約の書類を送ってもらうようにお願いするとなんで解約するのか聞いてくるからそこで淡々とぶちまけろ
620名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:14:49 ID:H4Md0h4j
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.061Mbps (132.6kByte/sec) 測定品質:3.0
上り回線
 速度:1.321Mbps (165.1kByte/sec) 測定品質:20.2
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 1:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

次スレはテンプレに「史上最低速の光ファイバー」って入れようよ。
誹謗中傷じゃないぞ。
621名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:16:42 ID:9UBLyK9V
usen光ファイバ料金も速度も史上最低 Part6

こんな感じでw
622名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:38:57 ID:7pmNXal/
>>595
USENは何も悪いことしてないじゃん ベスト・エフォートにすぎないんだし。文句があるなら解約すればいいだけのこと。
623名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:49:57 ID:QUZHjKIX
いっぺん言ってみたかったんだ、これ

>>622
社員乙
624名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:50:17 ID:HITGEpK8
>>622

ある程度遅くなるのはしょうがないにしろ光で1M切るってどうよ?
高速道路にのったら道がボコボコに穴開いてて、大渋滞。
時速が30Kmも出ない状態だったら文句も出るだろ。
下の一般道(ISDN)の方が早いっていうのは終わってる。
625名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 02:13:24 ID:Y6gfI+kY
遅いのは別に良い。切れるのは駄目
626名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 02:17:26 ID:R6eTNL9/
電気通信サービス向上推進協議会は、
2003年12月に制定した「電気通信サービスの広告表示に関する自主基準」の中で、
ベストエフォート型サービスの広告で「最高速度」を表示するときには、

「通信設備の状況や他回線との干渉等によって
当該表示速度が出ないことがある旨を
当該速度表示とできるだけ近接した場所に明瞭に表示する」

ことを定めている。

自主基準とは言え、USENは少なくとできるだけ近接している場所には書いてないな
627名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 02:22:33 ID:N4jFFCKM
俺はメールで、ここのスレ添付して送ったけどw
(サポセンのヤツもほとんどここは見てると思う)
もちろんその後、電話もした。
こんなに酷いんだったら、
増強が終わるまで(年末まで)、せめて新規の契約はストップしろよ、
と言ってみたが、さすがにそんなことは出来ないと言われた。
(まあ、当たり前だが。)
社長がブログでもやってるようなら、そこに文句毎日でも送ってやるのに。

ここで憂さ晴らしでもしないとストレス溜まる、どうしようないISPだよ。
628名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:07:48 ID:2K2xpy+C
確かにベストエフォトなんだから遅くても「金返せ」は無理だろう。上に高速
道路の例えがあったけど、プロバイダの場合は高速道路と違って選択肢が多い
わけだから、他社に乗り換えるのが妥当でしょ。
まずはなるべく多くの加入者が解約書類を取り寄せるのがUSENには良い刺
激になると思う。年が明けても改善されなかったらマジで解約。
あと、USEN加入者じゃない人がこのスレ見てたらUSENの加入案内に電
話して「USENに入ろうかと思ってるんだけど、夜間や休日は1M切ること
もあるってほんとうですか?」と、とぼけて聞いてみて欲しい。USENへの
刺激の足しになると思う。
629名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:07:59 ID:N4jFFCKM
http://unoblog.ameblo.jp/
社長のブログ、あった。
でも・・
“このブログはコメントを受け付けておりません。”
だとおぉぉ!
どこまでも、なめた会社だよ。
630名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:13:38 ID:HITGEpK8
>>628

usenの多くはインターネット対応マンションって事で最初から縛られているんだな。
光化されているからADSLは無理だし、別ISPに乗り換えるにも
管理会社、管理組合の承認を得なきゃいけないからハードル高杉
631名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:23:38 ID:9g6LWfjR
>>629
怒りの元は理解するが、ブログのコメントは
苦情受付の為にあるわけじゃない。頭を冷やせ。
632名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:34:41 ID:0n1mPkr1
速度が遅くて金返せはダメだろうけど、接続が切れたりするなら
常時接続ってことが嘘になるんじゃね?
633名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 03:54:12 ID:QURC0vLw
速度0Mbpsで接続していますと言うに違いない
634名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 04:00:17 ID:2K2xpy+C
>>630
管理会社や管理組合は一戸建てよりちょっとハードル高いだけ。
分譲なら管理組合に動議を出せば、こんなに遅いんだから賛成が集まるでしょ。
賃貸なら管理会社に苦情を申し立てて、ダメだったら……引っ越せ。
あとはADSLかケーブルテレビかな。
ADSLって、あんまり速くないやつならVDSLと干渉しないんじゃないの? USENの
光ファイバが来てたって電話回線が光ってわけじゃないでしょ。
635名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 04:10:02 ID:2K2xpy+C
USENのサイトのスピードテスト。
「あなたの回線速度 13.723Mbps     ウサギ級
良い感じのスピードですよね。安定してこのくらいの速度が出ていればひとまず
安心、ウサギは快調に飛ばしています。」

だから安定してないんだってば。
636名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:33:22 ID:d4hHUm6M
なぁお前らさ
ウチにもチラシが入ってたから、ここ覗きに来たんだけど
貼り付けられてる速度測定は、RWINの値をちゃんと調整してからの数字なわけ?
637名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:41:41 ID:vU7ayaLo
>>636
もちろん最速設定
RWINもMTUもいくらいじっても無理
速度がはやい時間帯は高く設定しておくのが普通だけど
速度が落ちる時間帯で安定してもらわないと困るから
やっぱり低く設定して少しでも自力で努力してもこの有様
というより速度が遅いのに加えてパケロスが多すぎるから困るわけよ
638名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:45:44 ID:MIzyJ1kl
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/17 23:30:19
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/-
サーバ1(さくらインターネット) 509kbps
サーバ2(NTTPC) 223kbps
下り受信速度: 510kbps(509kbps,64kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(275kbps,34kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
639名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:49:51 ID:d4hHUm6M
>>637
そうなんだ・・・
怖いぐらい遅いからビックリしてさ
Usenの光は今の契約より早くなるかなと思って見に来たけどこれは・・・
640名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:52:54 ID:vU7ayaLo
>>577
それさ、2〜3ヶ月前にも言われたんだよね
お客様の地域での回線速度の低下については他にも問い合わせがきておりましてとかなんとか
で、その時サポセンは年内中に工事をする予定になっているから明日かもしれないですし
12月31日になるかもしれませんので明確な日にちはお答えできませんとかぬかしたのよ
その時確かに明日かもしれないしって言ったわけだけど、はなからそんな予定たってないのに
嘘言いやがったのがマジ腹立つ

4月頃に電話した時は今会議で増強について話し合ってるといい、その工事が実施されるまで
今年の終わりと考えると8ヶ月かかるわけだよな。この状態がいかに酷いか
まるでわかってない証拠みたいもんだ
2〜3ヶ月前に電話した時工事が決定して年内中には行う予定になりましたと言ってたのに
何で今になって具体的な日にちが決まってないのだろうか。本当はそんな予定ないんじゃないかね
641名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:53:00 ID:H4Md0h4j
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:41.99Mbps (5.249MByte/sec) 測定品質:78.1
上り回線
 速度:11.83Mbps (1.478MByte/sec) 測定品質:89.9
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 6:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

野庭だんちぢゃないよ。
642名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 06:57:39 ID:vU7ayaLo
>>639
速度が遅いだけなら特に問題ないけど、もれなく切断セットがついてくるので
真面目に止めた方がいい。朝〜夕方の利用時間帯ならいいけど夜〜深夜の時間帯だと
驚く程落ちる。実際安定してる回線の300kより体感としてはもっと下の速度に感じる
ネットサーフィン、ネトゲ、ダウンロード全てにおいて夜は死ぬから止めた方がいい・・・
というかやめたい_| ̄|○
643名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 07:02:43 ID:d4hHUm6M
>>642
ということは料金以外魅力ないっぽいので、やめたほうがよさそうやね
アドバイスThx
644名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 07:38:51 ID:1trBE5r1
>>622
社員氏ね
645名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 07:47:58 ID:rvpgVweU
1.5Mのストリーミング動画が途切れ途切れで見れないよ。。
この時間に何このウンチ回線。。
646名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 08:18:35 ID:QCKersRe
ウェブ見るのも息継ぎ現象起きまくりのせいで
画像が多めのページを表示すると、驚くほど時間がかかるよ。
この時間に軽く見て回ろうとしても、引っ掛かって待たされる事が多くて
ほんとにストレスがたまる。
単純に3Mとかいうと、ADSLの人からするとネット見て回るには十分と
思うかもしれないけど、反応が死ぬほど遅いというか全く反応しなくなったりするせいで
HTTPリクエストの多く発生する画像の多いページなんかは待たされてばかりで
同等速度のADSLと比べて圧倒的に遅い。
例えて言うと、PHSのパケット方式と回線交換方式以上のレスポンスの差を感じる。
647名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 11:33:53 ID:J5aG38Ls
所詮、朝鮮系の有線放送からスタートした会社だな
648名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 11:34:55 ID:J5aG38Ls
>>595
ベストエフォートだから、どうやっても理論で攻められない罠
嫌なら解約して乗り換えるしか
649名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 12:23:29 ID:NOlDxXNK
カチカチ病でマジストレスたまる
650名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 15:31:37 ID:cGB3diCi
渋谷ではたまに接続できなくておかしい以外は満足できてましたw

今度豊島区の要町付近に引っ越すんですが、その辺りで使ってる人いませんか?
状況はどうでしょうか?
651名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 15:55:10 ID:HUSyGoJY
USENの解約のTELしたんだけど その時の会話で解約理由で速度が酷い事を言うと「よくそんな速度で我慢されてましたね…」って 言いやがった…
なんなんだ この会社は…
「上からも速度についてのクレームの対処について なんの返事も無い」とも ほざいてた…
652名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 16:43:29 ID:9UBLyK9V
速度計測の速度のグラフが安定しない(=測定品質が低い)時は
RWIN値を下げると安定するかも。
(MTU-40)*88から(MTU-40)*44にしたら多少マシになったし引っかかる感じも少なくなった気がする。
653名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 17:46:59 ID:vU7ayaLo
>>652
回線の速度平均にもよるけど(MTU-40)*88はよほどはやい回線じゃないと
逆に反応が鈍くなると思う。少なくともUSENの場合それは止めた方がいいかも
遅い時間だと平均速度1Mとかそんなもんだから(MTU-40)*14とかそれくらいの方が
"まだ"速度が出る。回線速度が10M以下の人で(MTU-40)*44とかでRWIN設定してる人は
低くした方がいいと思う。ここの回線は速度の最低値が低すぎるのとぶちぶち切れる事だから
むしろ速度がでる時間帯での最高速度よりでない時間帯での最高速度をあげるのが得策かも

それでも300kが1Mくらいにあがる程度なんでどの道ダメだけどね・・・
ていうか速度は100歩譲るとしてもパケロスだけはやめてくれ・・・
654名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 17:54:24 ID:9UBLyK9V
>>653
先月までくだり60M 上り35M
今月は昼間下り30M〜50M 上り26-35M
夜間は2-7Mbps(変更前) 5-6Mbps(変更後)
だから44倍あたりでいいかな、と。

ついでに今現在の速度

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:46.64Mbps (5.831MByte/sec) 測定品質:96.3
上り回線
 速度:32.83Mbps (4.104MByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:***********.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 17:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
655名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:14:37 ID:cGvhtmwQ
>>614
9月26日のトラブルのときのサポセンの対応があまりに糞だったから総務省に
連絡したよ。
ttp://www.soumu.go.jp/hunso/
下のほうに「消費者と電気通信事業者の間の苦情・相談は、こちらです」
というのがあるので、皆さんも近くの通信局に連絡してください。

おいらも他のプロバイダに乗り換えたいけど、マンションだからそれもままならず
USENが改善するのを待つしかないんだよなぁ。
656名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:36:01 ID:1trBE5r1
>>655
ネ申
657名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:42:09 ID:H4Md0h4j
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:54.63Mbps (6.829MByte/sec) 測定品質:93.0
上り回線
 速度:20.72Mbps (2.590MByte/sec) 測定品質:84.1
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 18:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

野庭団地ぢゃないよ。
658名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:54:52 ID:1trBE5r1
下り回線
速度 10.54Mbps (1.318MByte/sec)
測定品質 74.7
上り回線
速度 12.34Mbps (1.543MByte/sec)
測定品質 84.4

西日本なんだけど、これはマシなほうかな?
659名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 19:21:22 ID:imll56Hc
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:30.19Mbps (3.774MByte/sec) 測定品質:83.7
上り回線
 速度:6.762Mbps (845.3kByte/sec) 測定品質:70.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 19:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
NTTコンサルの電話が早いか、USEN改善が早いか・・・
660名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 19:25:47 ID:Ytpm4lgs
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:93.70Mbps (11.71MByte/sec) 測定品質:99.5
上り回線
 速度:86.85Mbps (10.86MByte/sec) 測定品質:92.7
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/18(Tue) 19:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USENはType-E止めたのかな?
661名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 20:38:03 ID:0qFswEzw
東京多摩地区。
今日は珍しく、この時間でも上下8M超。
662489:2005/10/18(火) 21:08:49 ID:1GQTFAAc
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:92.87Mbps (11.61MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:38.02Mbps (4.753MByte/sec) 測定品質:95.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/18(Tue) 20:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

社員じゃないが速いまんまだ。
西日本って優遇されてる??
まぁ、その内「ベストエフォート」の罠に掛かりそうですけど。(笑)
663名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 21:43:16 ID:0n1mPkr1
>>662
おまいのとこ恵まれすぎw
でも西日本が優遇されてるんじゃなくて、西日本はあくまで普通。
USENの東日本が酷すぎるだけ。
664489:2005/10/18(火) 22:32:29 ID:1GQTFAAc
ですよねぇ。
コレが普通と思えないのがこの板をみての感想(笑)
その内このマンションも加入者増えて下がるんだろうなぁ。 とは思って覚悟はしてます。
665名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 22:44:49 ID:lUdgcNH2
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション

------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.180Mbps (397.5kByte/sec) 測定品質:71.6
上り回線
 速度:5.128Mbps (641.0kByte/sec) 測定品質:53.6
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 22:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
666名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 23:23:28 ID:AI91WSKN
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県流山市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.79Mbps (1.474MByte/sec) 測定品質:80.0
上り回線
 速度:10.34Mbps (1.292MByte/sec) 測定品質:70.7
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 23:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
667名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 23:25:19 ID:a3hv9Yyg
>>657
>使用回線:USEN BROAD-GATE01 Type5階建市営住宅A棟型
>測定地:神奈川県横浜市港南区野庭町

結構早いじゃん
俺のところにはモデムは来たが、まだ青い封筒が来ない
うー、早く工事してくれ>>usen
668名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 23:39:51 ID:wDnufUip
USENって在日系なの?
669名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 23:43:40 ID:H4Md0h4j
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.325Mbps (290.6kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:4.011Mbps (501.4kByte/sec) 測定品質:67.8
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 23:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

だから野庭じゃないって。w
670名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:06:41 ID:gBJ3cfYj
今日もブツブツ途切れるぜ
おかげさまで測定サイトで測定できない
(何回測定しても途中で再測定になる)
671名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:10:45 ID:eUpW1GwE
>>670
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ 再測定になっても我慢して図ったら案の定

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:401.0kbps (50.12kByte/sec) 測定品質:60.4
上り回線
 速度:1.006Mbps (125.7kByte/sec) 測定品質:36.2
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 0:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
672名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:20:16 ID:dPIYCvMz
お前らのPCのスペックが糞なんだよw
だから速度でねーんだよwww
673名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:24:13 ID:dG37Djtp
>>672
サポセンの方ですか?どうもお疲れ様です。
早く回線増強してくださいね。
674名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:25:03 ID:V0Qio60Q
>>672
夜だけ?
675名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:25:34 ID:lx6gajny
>>672
社員乙

俺も総務省に電話しよ
676名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:30:44 ID:T7LvsSh0
他社工作員乙
677名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:31:53 ID:MWxclUVE
今年のはじめごろにトラブルでサポセンに電話した時
オペレーターがおもわずほんとのことしゃべっちゃった件について
678名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:34:22 ID:QsKCRtPF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:台東区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:459.1kbps (57.39kByte/sec) 測定品質:77.4
上り回線
 速度:1.824Mbps (228.0kByte/sec) 測定品質:31.0
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/18(Tue) 23:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

営業所に直接ゴルァしにいきてえ
679名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:37:36 ID:Lc1vvFIg
>>672
俺のPCは先週あたりから急激にスペックダウンしますた。
680名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:39:38 ID:V0Qio60Q
やっぱりUSEN解約するのが手っ取り早いし、解約が多くなればUSENも本気
になるんじゃないの?
マンションでもUSENの光ケーブルはずすのは無理じゃないよ。ちょっと違うケ
ースだけど、うちのマンションは分譲時にあらかじめUSENの有線放送が各戸に
引かれてたけど、後になってから管理組合で「あまり聞かないし、費用がもったい
ないし、ケーブルテレビの邪魔になる(信号が干渉する)のでやめよう」というこ
とになって有線放送の線を切り離した。管理組合は住民のために住民自身が運営す
るものでしょ。
こんなに毎日遅くなるんだから、管理組合に意見を出せば通るんじゃないの?
賃貸だとどうかわからんけど。
681名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 00:42:47 ID:dG37Djtp
なんか最近社員多いけど、くだらん書き込みばかりしてないで、ちゃんと
アナウンスしろっての。

夜間休日の速度低下について

現在東日本地区に発生しております、夜間および休日の速度低下について
大変ご迷惑をおかけしております。年内回線増強に向けて、現在対応中です。
追ってスケジュール等は当ホームページ上で公開させていただきますので、
何卒ご容赦賜りますようよろしくお願いいたします。

ぐらい書けねーのか?ちゃんと対処検討してて計画も公開すればユーザーも
ある程度納得するんじゃないのか?
682名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:17:47 ID:y+BxSVVk
これ最近契約したんだけど、結構速度出るね。
どの時間帯でも安定して下り70Mbps出てるし。
セキュリティーオンラインチェックのサービスも強力で安心できる。
あとやっぱりコンテンツの充実がイイね。
683名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:30:35 ID:EYJw8V5u
>>668
今は有線ブロードネットワークスなどとそれらしい名前を付けていますが、
この会社は大阪有線というラブホテルと、パチンコ屋に音楽を流している会社です。 
創業者は現社長宇野康秀の父親で中国人です。

会社設立時の資金は朝鮮総連系より調達されたお金です。 
ご存じのようにパチンコ屋とラブホテルは朝鮮総連系の重要な資金源ですから、
全てが中国人と朝鮮人ら第三国人による事業です。

宇野の父親は日本の法令を全く無視し、無許可で有線ケーブルを引いていたため数度の逮捕歴があり、
その前科により大阪有線は各広告代理店から、広告掲載全てを拒否されています。 
皆さんも大阪有線の広告は見たことがないはずです。

ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0301/030124.html
684名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:35:32 ID:oC60dfOF
うわ〜、うさんくせ〜会社だなw
685名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:40:44 ID:T7LvsSh0
>>682
だよね。俺も下り60くらいでる。他社工作員いいかげんうざいよね。
686名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:47:06 ID:UVv393K8
>>677
詳細ポポンヌ
687名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 01:49:42 ID:UVv393K8
>>681
それみて、「お、Usen意外に真面目にそういう事してるのか、、ちょっと見直そう」
と思ったオレガイル。でもそれ実際には書いていなくて
「ぐらいかけねぇのか?」ってことですかOTL。

そうだよな、この会社そういう会社だよな。。

>>682
おま、、まじありえね。社員乙

>>685
おまいもありえね!社員乙
688名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 02:44:45 ID:bAV4G0zb
>>682
> 他社工作員いいかげんうざいよね。
自社工作員だということを認めているともとれる。
689名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 03:02:38 ID:MWxclUVE
10月20日 東京都(一部) 緊急メンテナンスのお知らせ

日頃より弊社サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
収容変更作業の為、緊急なメンテナンスを実施させて頂きます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解賜りますようよろしく
お願い申し上げます。

だそうだ。何とかなりそう
690名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 03:06:10 ID:+DMztjyX
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/17 23:30:19
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/-
サーバ1(さくらインターネット) 509kbps
サーバ2(NTTPC) 223kbps
下り受信速度: 510kbps(509kbps,64kByte/s)
上り送信速度: 270kbps(275kbps,34kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)
691名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 03:35:27 ID:T7LvsSh0
>>688
違いますが
692名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 04:12:55 ID:ycMPtV1J
>>689
期待しすぎ
693名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 04:34:46 ID:jCEsuCb3
多分遅い奴はパソコンのスペックが低いとか、搭載されているLANカードがしょぼいとか
RWINが適切でないとか、こんな感じじゃないの〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
694名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 05:13:06 ID:8zuRdELP
パソコンのスペックが低いとか、搭載されているLANカードがしょぼいとか
RWINが適切でないとかだと朝と昼間だけ高速で夜低速になるのね
それは今まで知らなかったよ。勉強になった。ありがとう





はいはい
695名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 05:14:59 ID:8zuRdELP
USENで速度が出る例

・契約して開通したばっか
・西日本
・マンションタイプでない
・マンションタイプでも契約者数が極端に少ない
・夜使わないから気付かない

このどれかでしかない
696名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 05:18:52 ID:PotLXmhH
500kbpsしかでないというのは信じても、50Mbps以上でてるの信じられない奴等ってカワイソス。
USENのVDSLは光って言えないね。
697名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 06:10:43 ID:gBJ3cfYj
>>695
> ・マンションタイプでも契約者数が極端に少ない
これ今回の件とは関係ない
698名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 08:13:52 ID:nfpsRJP8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:39.44Mbps (4.931MByte/sec) 測定品質:87.5
上り回線
 速度:19.16Mbps (2.395MByte/sec) 測定品質:87.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 8:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  朝起きたら僕のPCのスペックが上がっていました。w
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
699名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 11:49:44 ID:UVv393K8
>>698
デラワロスwwwwwwwww
700名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 17:52:10 ID:ST2OyEPs
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:44.00Mbps (5.500MByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:43.11Mbps (5.388MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/19(Wed) 17:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
まぁいろいろあるさ
701名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 17:59:14 ID:ukb7riPf
安さに釣られた貧乏人ばっかだろ
あ・き・ら・め・ろw
702名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 18:02:55 ID:XKloIlmX
うちのマンション、テプコか有線のどっちかになりそうだけどこれ見て
絶対テプコになってほしいと心から思ったよ。
703名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 18:12:45 ID:ycMPtV1J
選択肢があるってうらやましい
704名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 19:10:33 ID:agCPpSc0
>>689って増強工事するてことですか?
705名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 19:19:36 ID:fU4vnl6y
■日時:2005年10月19日(水) 01:00 〜 2005年10月19日(水) 06:00
ってことだから既に終わっているはず。
影響エリア内で数百kbpsだった人たちは速度がどうなったかレポしてほすぃ。

usenのお知らせ
http://www.usen.ad.jp/maintenance/detail1.shtml?category=1&index_id=3734
706名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 19:32:09 ID:LGrzJGWV
東京多摩地区で、昨日今日と昼間にファイル交換をしましたが
今日は昨日の半分以下の速度しか出ませんでした。
ファイル交換の合間に、頻繁に速度テストをしましたが、上りは
常時5M前後でした。
東京多摩地区が改善された感じは全くありませんでした。
707名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 19:41:51 ID:5cF3LuW9
総務省からの通達・指導はまだ?
708名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:21:40 ID:I+oVRuRk
>>706
通報しました
709名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:21:44 ID:gkfhrPOV
遅い!むちゃくちゃ遅い!
NTTのマンション(50M)からの乗換えなのだが、
数値(速くて30M、遅いと2M切る)以上の体感速度の遅さ。
サポートに文句言ったら、
「11月以降、上流部分の機器を強化します」
と言っていたが信用できん。
NTTに戻すか…(ちなみに関東です)

と思っていたら、KDDI光プラスがうちのマンションにも導入が決まったらしい。
(チラシが今日入っていた)

USEN-->KDDIって、無駄な努力ですか?氏にますか?
710名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:29:01 ID:lx6gajny
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.767Mbps (720.9kByte/sec) 測定品質:26.0
上り回線
 速度:3.588Mbps (448.5kByte/sec) 測定品質:76.7
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 21:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
>>705
今はこんな感じ。
24時くらいに再測定します。
711名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:29:05 ID:bdibFdOF
USENから乗り換えるならどこでも正解
712名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:52:31 ID:g+Htfjpk
今、YBBのADSL8Mなんだけど、マンションにusenが入ったというので
切り替えようかと思っていたんだけど…

このスレ見る限りではちょっと様子見だなあ。
大阪なのでまだ関東よりはマシみたいだけど…
713名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:01:01 ID:gkfhrPOV
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.348Mbps (793.5kByte/sec) 測定品質:82.5
上り回線
 速度:1.815Mbps (226.9kByte/sec) 測定品質:64.4
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 21:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

今これでつ…orz
やっぱ乗り換えよう。
>>711
ありがと
714名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:01:21 ID:nfpsRJP8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.018Mbps (627.3kByte/sec) 測定品質:70.2
上り回線
 速度:6.675Mbps (834.4kByte/sec) 測定品質:61.9
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 22:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
715名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:01:43 ID:T7LvsSh0
なんか、測定結果だけを貼り付けてPCのスペックもさらさずに、遅い遅いって言ってるの見てると、
USENのイメージを意図的に悪くしようとしてるようにしか見えんな
716名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:02:20 ID:sC1QP8qi
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/19 22:01:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 56.7Mbps
サーバ2(NTTPC) 64.6Mbps
下り受信速度: 65Mbps(64.6Mbps,8.1MByte/s)
上り送信速度: 56Mbps(55.8Mbps,7.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
717名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:05:54 ID:nfpsRJP8
なんか昨日辺りから本格的に社員さんが紛れ込んでいるような。
社員さんは朝と夜でスペックが違うPCが存在するとでも言いたげだ。( ´゚,_」゚)
718名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:10:33 ID:gkfhrPOV
>>715
社員、大変だな。

なんでこれだけの人数がわざわざスペックの悪いPCで測定してまでカキコするんだ?
2chに書き込まずに、苦情メールに対応した方がいいぞ。
719名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:13:54 ID:T7LvsSh0
>>718
社員じゃないって言ってるだろw
720名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:15:51 ID:bAV4G0zb
>>719
遅いのは事実だ。
721名無しさんに接続中:2005/10/19(水) 22:23:02 ID:VtFGULUD
横浜大洋が、横浜ゆうせんになるのだろうか。
弱そうな名前だよね。
722名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:27:19 ID:gkfhrPOV
>>720
そのとおり。

>>717=719
もともとNTTからの乗換えだといってるだろう。
確かに安さにはつられた(恥)。
しかし、これほど遅い&安定しないのに平気でいられる会社が今時あるとは思わんだろ。
ただ、ある意味勉強にはなったな。

まだ無料期間なので実害はない、と自分を納得させて乗り換え準備。
723名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:27:26 ID:ycMPtV1J
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:681.9kbps (85.24kByte/sec) 測定品質:38.7
上り回線
 速度:2.187Mbps (273.4kByte/sec) 測定品質:66.5
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 22:24
============================================================
↑Pentium3/1BGHz 512MB

------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.232Mbps (154.0kByte/sec) 測定品質:69.0
上り回線
 速度:1.561Mbps (195.1kByte/sec) 測定品質:36.7
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 22:21
============================================================
↑Pentium4/2.26GHz 1GB

PCのスペックを書いたって計測結果をいじっちゃえば何の意味もないんだがな
もちろんこれはいじってないが
724名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:32:20 ID:fU4vnl6y
せろりん1.2GHz,256MとAthlonXP3200+,1Gで同じ結果が出るんだが…
GHz超のCPUで結果が違うってNICが蟹なのかMTU,RWIN弄ってないかどっちかじゃないの?
725名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:33:21 ID:ycMPtV1J
マンションタイプだから同じ結果なんて出ないさ
726名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:35:46 ID:T7LvsSh0
要するに、俺が言いたいのは、USENに文句つける前に自分の環境をもう一度見直してみろってことだ。
Radishの測定結果貼り付けてあるところみても、おなじ東日本・TypeVで80M超の結果が出てるのもある。
727名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:36:15 ID:fU4vnl6y
うちもマンションタイプだが、それほど時間をおかずに計れば上りも下りも5%位の差。
やっぱ回線じゃないんじゃないの?

usen利用者減ってくれれば既存利用者は快適になるだろうから不満な人にはさっさと解約して欲しいけどww
728名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:37:15 ID:ycMPtV1J
見直してみるから時間帯でこれだけ落ちる理由を教えてくれ
729名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:45:02 ID:z8rkNKR9
隣の部屋の住人がファイル共有ソフトを使う時間帯とかかもしれんぞ。
730名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:45:18 ID:gkfhrPOV
>>726
ん?
USEN自体が、関東では遅い(らしい)と認めているのだが?
だから年内(オレには11月以降と言った)に機器増強するといっているのだが?
関西でも同じ苦情があったが、機器増強したら苦情が減ったらしいのだが?
そのあたりのことがホームページに書いてないから信用をなおダウンさせているのだが。

まぁ、こういうこと書くと、「証拠文書をみせろ」とか言い出すんだろうな、社員はw

マンションだと選択肢がないからしょうがなくUSENの人も多いはず。
しかし、他社の参入が増えれば間違いなく乗換えるでしょう、普通の人は。
そのときにあわてないようにね。ww

おっと、ちなみに、P4・2.8G、メモリ2Gだ。
731名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:51:12 ID:fU4vnl6y
>>730
サポセンでは速度低下を認めてるのか。

数百kbpsの人はADSLに乗り換えたら?
USENのVDSL入ってるマンションでもADSL使えるよ。
同時には無理だがw
732名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 22:51:16 ID:8KYYuC+P
妄想で書くけどさ
usen領域内のどこか中継ポイントでおかしいんだろ
そこを経由しないやつらは速度は落ちない
そこを経由するやつらは速度が落ちる
特に夜間はアクセスが増えて負荷がかかるからそれが顕著なんだろ
733名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:07:15 ID:dG37Djtp
遅い人。試しにここで計ってみよう。(測定1)
ttp://flow.zs.net/tinycontent+index.id+2.htm
URL見てもらえればわかると思うけど、USEN内なんで多分ここは速いと思うよ。
734名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:10:18 ID:dG37Djtp
ちなみにサポセンへも問い合わせたけど、やっぱり年内改善予定
なんで待ってくれと言われた。明らかにバックボーンがだめと
言っていたな。
735名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:15:40 ID:gkfhrPOV
>>733
Macじゃないけど計ってみた。

ダウンロードサイズ   :19.0753 MB
ダウンロード時間    :41.453 Sec.
回線速度   :3.68134 Mbps

コピーできなかったので書き写したけど、いじってないよ。
やっぱ遅いでつ…orz
736名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:19:57 ID:dG37Djtp
>>735
うちはいま9Mぐらい出る。radishなんかは1Mぐらい。
ちなみにここってサポセンから計ってみてくれと言われたとこ。
737名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:24:26 ID:gkfhrPOV
>>736
ありがと

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/10/19 23:22:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 2900.354kbps(2.9Mbps) 362.36kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 4357.982kbps(4.357Mbps) 544.64kB/sec
推定転送速度: 4357.982kbps(4.357Mbps) 544.64kB/sec

測定サイト変えても同じでつ、やっぱ…
738名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:33:23 ID:ujz+chhs
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.823Mbps (477.9kByte/sec) 測定品質:72.4
上り回線
 速度:8.044Mbps (1.006MByte/sec) 測定品質:76.9
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/19(Wed) 23:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
一時期幸運が来てたけど、また遅くなってきた('A`)
739名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:39:23 ID:UZGdR2OV
工事終了の青い紙
コネ━━━━━(゚д゚)━━━━━!!!!
740名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:42:48 ID:wKjqiy6e
スペックあかせよ!とかあるけど、
低スペックだから速度でないとかの参考にならないと思うよ。

P4-3GでもP2-266?でも速度はどっちもほとんど変わらんかた。
741名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 00:00:29 ID:wKjqiy6e
ちなみに40M出てたときの話ね。
P4はgiga-bitでP2蟹さんかな
742名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 00:15:39 ID:e8Rdj9U6
みんな開通してからどのくらいの期間で低速になったの?
743名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 00:22:42 ID:EWLT/dj6
【プロ野球】USENが横浜買収名乗り 楽天、TBS統合問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129722743/

・・・先に他にやることがあるだろ、と
744名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 00:26:09 ID:Y6mIPxLD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.691Mbps (211.4kByte/sec) 測定品質:37.4
上り回線
 速度:1.984Mbps (247.9kByte/sec) 測定品質:66.1
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 0:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
いつもよりはましかw
745名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 01:06:52 ID:LBNFjcuc
| トラフィック倍増攻撃!
 ̄ ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
   ___  ̄ ̄V ̄ | トラフィック倍増攻撃!
 /´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
/    /::::::::::|´∀`;::::\ ____  ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ./|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____   ̄V ̄ ̄ | トラフィック倍増攻撃!
| ||/::::::::|::::::|  /:::::|::::::|  /::::::::::|´∀`;::::\ ____   ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
746名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 01:31:03 ID:C53Xl6vo
>>733

20M切った数字
他の人より早いけど、光としたら遅いなー
747名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 01:42:21 ID:6m8N54jf
>733
ダウンロードサイズ   :19.0753 MB
ダウンロード時間    :10.826 Sec.
回線速度   :14.0959 Mbps

この時間だからまあわからんこともない
Radishも似たようなもんだし

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:11.87Mbps (1.484MByte/sec) 測定品質:10.1
上り回線
 速度:3.097Mbps (387.1kByte/sec) 測定品質:80.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 1:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
748名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 02:25:42 ID:zk7COIa3
>>715
すいません、本当に遅いんですが・・
749名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 02:45:33 ID:oDVCsr8n
最近引っ越して来たマンションのポストにこの案内が入ってました。
今OCNで月々5000円ちょっとなんですが、特に問題はなく快適です。
でもusen光がいい感じなら安いし乗り換えたいのですが、どう思いますか?
クレクレ&ガイシュツだったらすみません。
パソ、ネット弱いもので…参考に意見をお聞かせ願いたいです。
長文失礼しました。
750名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 02:58:43 ID:rMhCKwBt
聞く前にログ読めよ・・・
こんな時間に切断来た
751名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 03:09:27 ID:mmbOWInR
PCの設定やスペックって・・・。これだけ速度が出なければここに書き込むくらいだ
当然自分で調べてできる限りの設定はしてると考えるのが普通だろうに
上にもでてるけど目に見えて分かる速度差がでるのはMTUとRWINの設定をいじるくらいだし
それをやって速度がでないから文句言ってんだろ

安さにつられたんじゃなくて引っ越したら最初からUSENしかれてたんだよ
こっちに選ぶ権利も糞もない。他の回線にしようにも自分の家だけでは決められず
八方塞だからこうして腹立つわけで
752名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 03:21:02 ID:nouVBjhs
ウチのPCは夜間になると1/50くらいスペックダウンします。
753名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 04:02:14 ID:RQCny1hn
スペック厨のいうことを信じる奴はいないから安心汁
USENの酷さに振り回されてる人なら測定データを見ただけですべて納得できるはずだ
754名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 06:10:47 ID:DdGatZzO
>>749
6:00−18:00しかネットを使わないんならここでもいい。
夕方から深夜に使う事が多いなら絶対にお勧めしない。
755名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 06:31:48 ID:7xawq63W
>>749
754の言うとおり。

ちなみに今計ってみた(737と比較してみ)
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/10/20 06:26:22
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 14241.028kbps(14.241Mbps) 1779.58kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17487.323kbps(17.487Mbps) 2185.83kB/sec
推定転送速度: 17487.323kbps(17.487Mbps) 2185.83kB/sec

この程度でも「今日は速いなぁ」と感じるようになった。
情けない…
756名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 06:34:14 ID:7xawq63W
ありゃ?ID変わっちまったが、
755=737ね。
失礼。
757名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 07:17:12 ID:/Z4ZheUq
日が変わればIDも変わる
758名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 07:48:22 ID:oDVCsr8n
>>754>>755
主に夕方から深夜に使うことが多いので、このままOCNにしておきます。
ありがとうございました。
759名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 07:55:24 ID:rEPGhI6x
ベイスターズ買収する余裕があったら回線増強しろ
760名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 08:14:06 ID:y21pSAVt
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 08:11:43
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 26.9Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 26.4Mbps
下り受信速度: 27Mbps(26.9Mbps,3.4MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(11.5Mbps,1.4MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)

 〃∩ ∧_∧  朝のPCスペックアップキター
 ⊂⌒( ´∀`)
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/  ゥイーン
761名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 09:01:52 ID:z+0yaJU9
>>712

マンションのLANタイプ使ってるけれど、夜とか休日は酷いぞ。
実家のyahoo8Mの方が体感上確実に早い。

今の状態だとusenにしない方がまし。

762乗り換え失敗組み:2005/10/20(木) 09:28:17 ID:LIbsRP2s
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!増強が先だろ!!
【プロ野球】USENが横浜買収名乗り 楽天、TBS統合問題
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129722743/
>>761
体感上ではなくて、マジにADSLのほうが速い。
&安定している。
763名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 09:54:45 ID:Mvcrh9v8
球団買収と設備増強なんてまったく別物だろw 球団買収が原因で設備増強が後回しになるわけないだろ
764名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 10:03:39 ID:c6c1iIg9
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 08:11:43
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 26.9Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 26.4Mbps
下り受信速度: 27Mbps(26.9Mbps,3.4MByte/s)
上り送信速度: 12Mbps(11.5Mbps,1.4MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
765名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 10:05:38 ID:7/dLW7tU
ユニフォームには、
USEN光ファイバー上下1M以下の爆遅でご提供中!
とでも書きやがれ。糞ユーセン
766名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 10:21:45 ID:8Q7LRvKl
ん、大のベイファンでusenユーザーの折れは
このニュースを喜んでいいの?
767名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 13:37:10 ID:TrGmVbQD
今度マンションにUSEN入るんだけど、ADSL使えるもん?干渉とか・・・
768名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 16:17:23 ID:zCLZWvfU
>>767
ADSL利用中にマンションにVDSLでUSEN入ったけど、
リンク速度が数百kbps(下り10.5M→10M位)下がっただけで普通に使えたよ。
769名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 16:37:39 ID:TrGmVbQD
>>768
おお、それなら自分もマンションorNTTにでも問い合わせてみようかな。
このスレの惨状を見ると今USENに入るのは怖いし。。。
770名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 17:54:04 ID:tUiCJqgI
>>766
ttp://homepage3.nifty.com/whales/usen/usen.htm

って言ってる人もいる
771名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 19:56:26 ID:TVdMOV17
うちのマンションで年内完全無料キャンペーンがはじまったので
USENの糞っぷりをを試してみようと思います!
解約料も無料なんでやってみるわ
772名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 20:02:03 ID:joZBhkbY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:神奈川県川崎市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:14.39Mbps (1.799MByte/sec) 測定品質:92.3
上り回線
 速度:23.28Mbps (2.910MByte/sec) 測定品質:93.2
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 19:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 20:00:44
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 16.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 13.1Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.1Mbps,2.0MByte/s)
上り送信速度: 51Mbps(51.0Mbps,6.4MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

今日からUSENユーザー 今日の夜が楽しみ
773名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 20:56:53 ID:lSuflb3N
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:埼玉県さいたま市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:9.258Mbps (1.157MByte/sec) 測定品質:79.2
上り回線
 速度:11.30Mbps (1.413MByte/sec) 測定品質:89.6
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 20:53
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

速度下がってきた。どこまで下がるかなー
774名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:16:42 ID:joZBhkbY
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県川崎市
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:20.32Mbps (2.540MByte/sec) 測定品質:89.8
上り回線
 速度:18.68Mbps (2.335MByte/sec) 測定品質:72.2
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 21:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

全く問題ないっす。

775名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 21:47:14 ID:lYZVA+hG
USENベイスターズってのはlivedoorや楽天に負けじと
目立ちたい一心で勝手に思いついて言ってみただけってことで
いいんですかね、うのさん
776名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 22:22:30 ID:RxXdn7KC
速度より回線品質だよなあ。
夜はまともにネトゲが出来ないや
777名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 22:31:32 ID:mmbOWInR
ついさっきまで20Mはでていた速度が一気に4Mに落ちた
毎日なもんでなれてきてしまったが、この現象が普通に感じるあたり
人間の環境適応能力がにくたらしい
遅いから腹は立つけどいつもの事って思えてしまうあたりが・・



USEN氏ね
778名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 22:40:21 ID:y21pSAVt
>>775
ニュースで得意げに買収話をぶち上げるのを見ていたら心穏やかではいられない。
まず既存業務を円滑に回してからにしろよ、と。
779名無しさんに接続中:2005/10/20(木) 22:46:47 ID:lb11LIhB
ホント時間変化激し過ぎ!
780名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 22:52:54 ID:RjBu0XKG
今週号の週アスでいしかわじゅんがUSENの
事をボロクソに言ってたね。
781712:2005/10/20(木) 22:55:20 ID:YQRQ3aVZ
>>761-762
レスありがとう。
YBBがベストかはともかく、速度にはそれほど不満はないので
しばらくは様子見でこのまま行きます。
782名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:13:04 ID:y21pSAVt
USENが有力コンテンツとしてプロ野球の試合中継を手に入れたとして、
現状のままだと我々は「受信状態が悪いため本来の品質で再生できません」と
言うメッセージと共にプロ野球紙芝居をみることになるかも知れない。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.743Mbps (217.9kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:4.729Mbps (591.2kByte/sec) 測定品質:74.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 23:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
783名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:17:27 ID:joZBhkbY
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:神奈川県川崎市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:16.31Mbps (2.038MByte/sec) 測定品質:97.2
上り回線
 速度:26.55Mbps (3.319MByte/sec) 測定品質:97.4
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 23:12
------------------------------------------------------------

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 23:13:22
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 20.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 15.7Mbps
下り受信速度: 21Mbps(20.9Mbps,2.6MByte/s)
上り送信速度: 53Mbps(53.1Mbps,6.6MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2005年10月20日木曜日 23時15分49秒
下り(ISP→PC): 17.94Mbps
上り(PC→ISP): 20.81Mbps

うーん、普通に速い@川崎・・・
784名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:21:08 ID:y21pSAVt
おまいはEタイプをにっきゅっぱで契約してるのかよっ!ヽ(`Д´)ノ
785名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:27:04 ID:weeBWkTQ
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 23:25:29
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 600kbps
サーバ2(NTTPC) 390kbps
下り受信速度: 600kbps(600kbps,75kByte/s)
上り送信速度: 920kbps(921kbps,120kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

こんな速度久しぶりだ。
786名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:36:47 ID:joZBhkbY
ここ見ないでUSEN契約しちゃって orz になってました
今日から開通っすけど、びくびくしながら計測してますが
今のところ全く問題なし、2980円です。
この違い、なんなんでしょうね。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 23:34:34
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 17.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 15.9Mbps
下り受信速度: 18Mbps(17.9Mbps,2.2MByte/s)
上り送信速度: 55Mbps(55.1Mbps,6.9MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
787名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:40:21 ID:SYyckpm6
NTTの下僕が。

788名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:49:51 ID:h1n++qrx
営業経由でクレーム入れたら、
自宅モデム交換とMDF内機器の
調整?をしてこの結果になりました。
今までは、激遅平均1Mでしたので、
改善されたようですがまだ遅いですね。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 23:45:18
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/埼玉県
サーバ1(さくらインターネット) 6.55Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.94Mbps
下り受信速度: 6.6Mbps(6.55Mbps,820kByte/s)
上り送信速度: 4.2Mbps(4.23Mbps,530kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から40%tile)
789名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:54:19 ID:MOqQLvyg
100GB制限ってまだあるの?
790名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 23:54:38 ID:Y6mIPxLD
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都港区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:437.7kbps (54.71kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.869Mbps (233.6kByte/sec) 測定品質:49.9
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/20(Thu) 23:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
・・・・・・。
791名無しさんに接続中:2005/10/20(木) 23:58:57 ID:lb11LIhB
>>790
・・・・・。
頑張れ
792名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:00:18 ID:Jjt9GoW+
>>789
規約を探したが見つからない。
去年の7月頃削除されたとか言う話も聞いた。
自宅鯖にうpろだたてて最近は1.4TB/week程だけどなにも文句来ない。
帯域制限も掛けられてない。
たぶん無くなってるんだと思うけど、今のハズレ回線だと100G/dayもうp出来ない希ガスw
793名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:06:28 ID:pEZrUqES
ボイスチャットやると音声がブツブツ切れるんだけどあれもUSENのせいか!!
うわぁ〜ほんと最悪だな。。。
794名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:15:19 ID:3BNKbw92
俺に彼女がいないのも(ry
795名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:21:45 ID:A33oK1Km
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:534.7kbps (66.84kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.990Mbps (248.8kByte/sec) 測定品質:52.9
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 0:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
何も変わらん。。
796名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:22:52 ID:MqIKyPZ9
Gyaoってどう?
797名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:29:31 ID:uAEov4S1
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県川崎市高津区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:2.584Mbps (323.0kByte/sec) 測定品質:35.8
上り回線
 速度:4.401Mbps (550.2kByte/sec) 測定品質:18.7
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 0:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

100歩譲って速度はこれでいいにしても
頼むから回線を安定させておくれ_| ̄|○
798名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 00:41:47 ID:B/KAuGWE
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/20 23:34:34
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/-/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 17.9Mbps
サーバ2(NTTPC) 15.9Mbps
下り受信速度: 18Mbps(17.9Mbps,2.2MByte/s)
上り送信速度: 55Mbps(55.1Mbps,6.9MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)
799名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 01:19:26 ID:Hh3biFMF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.853Mbps (356.7kByte/sec) 測定品質:82.9
上り回線
 速度:6.673Mbps (834.2kByte/sec) 測定品質:85.0
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 1:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
800名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 01:21:42 ID:a+uHHA4t
>>794

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ


801名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 01:50:53 ID:YZG/fMK9
こんな感じです。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/21 01:45:17
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 762kbps
サーバ2(さくらインターネット) 1.41Mbps
下り受信速度: 1.4Mbps(1.41Mbps,180kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から0-5%tile)

ネトゲ切れなかったのはRWIN&MTUの調整のおかげだったんですかね?
802名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 02:03:50 ID:9A2KlJIx
>>796
内容がイマイチ
使いにくい
803名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 03:52:21 ID:lnNrYG3r
苦情はサポセンに言ってもダメ! 

『総務省』がイチバン!

電気通信事業紛争処理委員会
http://www.soumu.go.jp/hunso/

消費者と電気通信事業者の間の苦情・相談 (総務省総合通信局)
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
804名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 08:26:05 ID:Hh3biFMF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:44.84Mbps (5.605MByte/sec) 測定品質:79.8
上り回線
 速度:22.10Mbps (2.763MByte/sec) 測定品質:88.7
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 8:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
805名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 08:46:59 ID:G4Fc/XUs
>>804
「営業時間中」なんだから速くて当たり前だ!!


と謎ギレしてみる。
806名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 09:35:50 ID:a9WQMQgG
USENってあっち系だからなぁ・・・
807名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 09:54:38 ID:FZeJdsZI
恥ずかしいけど告白するよ

速度は申し分ないんだけど、しょちゅう切断喰らうのが不満だった
原因は、手ぇ抜いて電話を壁のモジュラーから直でつないでた事
電話が掛かる時以外でも切れてたから気付くのが遅れた
ちゃんとモデムから繋いだら1週間で一度も切断なし
ぶつぶつ切れるって言ってる人たちの中には同じ状況の人が居るはず
808名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:01:38 ID:n8PxjDDh
埼玉県さいたま市できれば緑、見沼区の人回線テストスペックキボン。
809名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 10:12:35 ID:a+uHHA4t
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/21 10:11:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 56.2Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 55.4Mbps
下り受信速度: 56Mbps(56.2Mbps,7.0MByte/s)
上り送信速度: 74Mbps(74.3Mbps,9.3MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
いまの時間帯なら空いてるんだな。。きっと。

ああ、そうか

     営 業 時 間 だ か ら か
810名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 11:27:24 ID:E8JqULjq
>>1

もう次スレの題名からは
2980円激安だけど の部分は不要じゃない?

下手するとベイスターズ買収してるかもしれないし
811まもる:2005/10/21(金) 12:11:29 ID:hPIhma3b
8月に「工事済みのマンションだから2週間で使える」と聞いてUSEN申し込んだのですが、いまだ使えずです。。
3週間前に「10/15〜10/20の間に追加工事を完了させてモデムも送って使えるようにする」と約束したにもかかわらず、10/20を過ぎて何の音沙汰も無しorz
何てクレーム言って交渉すればいいですか??USENから引き出せる優遇措置等があったら教えてください。
812名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 12:29:06 ID:YAlfKm9V
キャンセル!キャンセル!とっととキャンセル!
813名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 14:59:57 ID:2l+2Z4NN
>>811
そんなの有無を言わさずキャンセルだよ!!
向こうに落ち度があるんだし。
814名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 17:09:14 ID:3ojuPU8n
有線にしたらbestyzのPVが見られなくなったんだが規制してるんだろうか?
ODNだったら問題なく見られたんだけど…
815名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 19:18:40 ID:rrq7iOXh
マンションの入り口でUSENのおっさんがブーカ構えてyahooみたいに勧誘
してきてうざいんだけど!
816名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 19:22:53 ID:Hh3biFMF
「おまえんとこ遅いからヤだ」って言って帰ってもらえ。
817名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 20:31:06 ID:9z9dThV7
>>816
でも安いから我慢ってサポセンに言われたYO!
818名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 20:34:13 ID:uAEov4S1
USENって速度計測するとほぼ同じ時間帯なのに
10M以上余裕で速度差がでるのってどうしてだろうか
5M→13M→2Mとか
819名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 21:27:57 ID:tZE5Mkhg
最近のUSENってどうなのですか?
折れの済んでいるトコはUSEN、TEPCO、光フレッツと選択肢があるけど、
どれがいいか判らない。 ちなみに今はADSLw
DSLは結局高く付くことに気がついたので乗り換え予定。
820名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 21:32:02 ID:YAlfKm9V
勝ち組みになる自信があるならUSEN
ないならUSEN以外
821名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 21:39:37 ID:NEh29p6r
>>819
TEPCO
822名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 21:51:46 ID:Hh3biFMF
放送・通信の融合手探り 重いコンテンツ調達費 ギャオ、視聴300万人でも赤字
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000000-san-bus_all
823名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 22:12:34 ID:PRVNd2RI
USENしか選択肢のないうちのマンション…。_| ̄|○
824名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 22:27:22 ID:3ojuPU8n
まぁ俺のとこはNTT、KDDI、Yahoo、usenがあったけどつい安さにつられて…。
825名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 23:17:50 ID:OMwLon85
また酷く遅くなる週末だよ。今も相変わらず激遅だし。
月曜朝までダメなんだろうな、きっと。
こんなのをあと2ヶ月以上もガマンしろって?

全く違う話題でではあるが、USENの社長がテレビに出てくる度、
なんか不愉快な気分になる。
826名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 23:40:13 ID:lCDe26nV
ほんとに接続がよく切れる、
嘘みたいなホントの話。
827名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 23:50:55 ID:Lqxrlzng
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:345.4kbps (43.18kByte/sec) 測定品質:29.1
上り回線
 速度:702.0kbps (87.76kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 23:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

昨日あたりからUSENのスピードテストが嘘の値を出すようになった。
上記の状態でUSENでは下り「あなたの回線速度 12.409Mbps
良い感じのスピードですよね。安定してこのくらいの速度が出ていれば
ひとまず安心、ウサギは快調に飛ばしています。」だって。
ttp://www.usen.com/speedtest/top.html
USENのユーザは試してみ。
828名無しさんに接続中…:2005/10/21(金) 23:58:34 ID:n6Sgn7Rq
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:212.0kbps (26.50kByte/sec) 測定品質:4.9
上り回線
 速度:649.0kbps (81.12kByte/sec) 測定品質:74.0
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/21(Fri) 23:51
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こらぁ!責任者ださんかい!ワレ〜ボケがぁぁぁぁぁ!!!
沈めんぞコラァ!
829名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:00:47 ID:NEh29p6r
>>827
TCP Monitor Plusっていうソフトで監視しながら計ったけどまっとうな結果だったよ。
ネットワーク的に近いから早い結果が出やすいんじゃない?
っTCP Monitor Plus ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
830名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:04:30 ID:CnaWmWwk

ここで遅いといってるの、みんなネタです
http://netspeed.studio-radish.com/ が時間帯によって遅いのは事実
他のとこで計測するとみんな10ー20M出てる

831名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:08:25 ID:nC0FftvH
速くても頻繁に接続が切れるんじゃ意味ないよね!
832名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:42:04 ID:2Y/OcdRW
>>825
社長の顔見るたびに不愉快だって?

あやまれライブドア利用者にあやまれ
833名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:51:44 ID:KeMmSaQO
ネタならいいんだけどね、事実だから仕方がない

ftp鯖立てて友人に200MB弱のファイルを渡してるが
アベレージで61.647 KBytes/sとか出てる
834名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:54:03 ID:7QtN8kcj
またさっき切れたな、ネトゲ鯖に再度入ろうとしたらが満員で入れない or2 。 @府中
835名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:58:58 ID:mlIPOzj9
切れた
836名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 00:59:09 ID:KeMmSaQO
いま2分ほど切れてた@世田谷
837名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:08:09 ID:bumvn+Kp
切れた直後速くなった
すぐに戻ったけどorz
838名無しさんに接続中:2005/10/22(土) 01:09:57 ID:mUEFRrCt
始業拡大より現状打破だよな
839名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:20:05 ID:XReJ0xCQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:416.7kbps (52.09kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.004Mbps (125.5kByte/sec) 測定品質:77.0
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 1:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

あはははははー。(´・∀・`)
840名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:24:00 ID:75jnlo5y
年明けにはどうにかするってのも、きっと問題を先延ばしにするその場しのぎの嘘なんだろうな。
来年になって「変わらないじゃないか」ってクレーム入れても、「工事が予定よりも押しまして」
とか言ってのらりくらりとかわされそうな悪寒。

漏れのマンション、USEN以外の選択肢が無いんだYO!
841名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:28:25 ID:bumvn+Kp
KDDI光プラスやってるんだよな家のマンション

乗り換えようかな?
842名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:34:01 ID:75jnlo5y
そんな漏れの今の状況。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:千葉県松戸市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.043Mbps (130.4kByte/sec) 測定品質:59.6
上り回線
 速度:1.625Mbps (203.2kByte/sec) 測定品質:28.0
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 1:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

月5000円ふんだくっておいてコレってのは........キレていいでつか?
843名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:35:30 ID:7BHkplKq
http://speed.rbbtoday.com/
こっちで計るとちょっと良い値でるかも。
844名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:46:20 ID:75jnlo5y
>>843
やってみた。

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2005年10月22日土曜日 01時44分59秒
下り(ISP→PC): 1.54Mbps
上り(PC→ISP): 834kbps

てか、仮に5倍速い値が出たとしても全然納得出来る領域じゃないんだが。
845名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:48:07 ID:75jnlo5y
そもそも、その測定サイトのページが表示しきるのにも幾分待たされるって現状はどうよ。
846名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 01:49:23 ID:7BHkplKq
カワイソスとしか言えないw
847名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 02:11:08 ID:75jnlo5y
とりあえず、明日サポに電話してみるわ。
これで適当にあしらわれたりとか、のらりくらりかわされたりとかされたら、マジギレするな。

まずは電話する前に録音機器買っておくか。
848名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 03:17:26 ID:DoGnLdzA
神奈川県川崎市

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.19Mbps (2.649MByte/sec) 測定品質:87.1
上り回線
 速度:13.79Mbps (1.723MByte/sec) 測定品質:74.3
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 3:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

今日も絶好調・・・
849名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 03:34:17 ID:K8WBUZ1p
>>830
そうか。そういうのであれば次からはUSENのサイトで速度計測して
それを書き込む事にする
どこだろうが構わず時間がくると1Mきるんだがな
そもそも速度が遅いの最初USENのHPで計って気付いたしな俺
850名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 04:04:40 ID:HvxH64hz
だからさ
お前らは貧乏人だから仕方ないんだよ
あきらめろwww
851名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 04:05:46 ID:HvxH64hz
引っ越したらUSENしかなかったとかさ
金が無いからそんな糞みたいなとこに引っ越さないと駄目なわけだろwww
852名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 06:36:04 ID:HsheboPr
Bフレしか選択肢のない漏れより100倍まし
853名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 07:19:42 ID:aK4odbua
>>827
頭悪すぎ。
USENのサイトはLAN内なんだから早くて当たり前。
っていうかここで速度でないのに外部のサイトで速度がでるわけがない。
ping したってUSENは 5ms、radishは15msもかかる。
854名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 07:57:45 ID:XReJ0xCQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:40.12Mbps (5.014MByte/sec) 測定品質:92.8
上り回線
 速度:11.87Mbps (1.484MByte/sec) 測定品質:75.1
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 7:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
855名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 10:10:21 ID:1o0gaMRD
>>853
>頭悪すぎ。
これはちょっと言いすぎだと思うけど、その他の部分は同意。

自分のネットワーク内だけでなく、外へ出て行く部分の速度も含めて
そのネットワークの性能と考えるのが妥当。
そういう意味でUSENは糞だな。
856名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 10:40:01 ID:DoGnLdzA
実際同じ関東圏で10M〜40Mをコンスタントに出してる人おおいし
加入者数に対して不満出てる人はネット上でごく少数なんだから

ここで速度でない人、あなた達のマンションにヘビーユーザーがいるとか
何か他に原因ない?
857489:2005/10/22(土) 10:49:33 ID:qY13Szkl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:94.67Mbps (11.83MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:42.01Mbps (5.251MByte/sec) 測定品質:97.0
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/22(Sat) 10:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

最高記録が出た。
だけど、ここじゃ速い値出るんだけど他じゃ全て半分以下の値なんだがなぁ。
ここって信用できるんだろうか??
858名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 11:47:03 ID:+wuy0dOO
他じゃあ悪夢だからいいんじゃない
859名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 14:56:00 ID:sLuypCr6
申し込んでたけど、ここを見て取りやめた俺は勝ち組!

ADSLで1Mちょいしか出ないけど、安定してるからね。
860名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 15:05:34 ID:ullRiS78
>>859
大せいかい
861名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 15:51:46 ID:ViHllZeG
>>859
(*^ー゚)b グッジョブ!! こんな糞会社2.980円も払う価値無し。
862名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 16:24:17 ID:KeMmSaQO
>>856
共有ユーザーに帯域奪われてる可能性は考えてるし、当然それもあるでしょ
でも遅い遅いとここに書いている人が東日本に偏ってるのは不思議じゃない?

おれは問い合わせていないけど、>>730が書いている通りサポセンが認めているのなら
ヘビーユーザーの存在を抜きにしても増強工事が必要な状況ってことでしょ

解約書類送ってもらうから、その時に色々聞いてみるつもり
863名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 16:39:29 ID:xDcnE5s2
USEN擁護してる人
↓の表見ても擁護できるのか聞いてみたい
ttp://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2005c/statistics_ftth_t_line.html
864名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 16:51:40 ID:XReJ0xCQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:4.578Mbps (572.2kByte/sec) 測定品質:11.6
上り回線
 速度:4.489Mbps (561.1kByte/sec) 測定品質:84.9
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 16:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

良い感じのスピードですよね。安定してこのくらいの速度が出ていればひとまず安心、ウサギは快調に飛ばしています。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/22 16:51:12
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 14.0Mbps
サーバ2(NTTPC) 4.84Mbps
下り受信速度: 14Mbps(14.0Mbps,1.8MByte/s)
上り送信速度: 8.1Mbps(8.08Mbps,1.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

865名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 16:56:57 ID:KeMmSaQO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.866Mbps (358.3kByte/sec) 測定品質:57.4
上り回線
 速度:2.874Mbps (359.3kByte/sec) 測定品質:77.1
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 16:55
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

かなりの速さですね!イライラすることなくクールにネットを楽しめると思います。クロヒョウも余裕の腕組みポーズです。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/22 16:56:14
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/-
サーバ1(さくらインターネット) 9.25Mbps
サーバ2(NTTPC) 8.90Mbps
下り受信速度: 9.2Mbps(9.25Mbps,1.2MByte/s)
上り送信速度: 5.7Mbps(5.69Mbps,710kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
866名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 17:04:22 ID:fvVBYY6l
>>863
どれのこと?
867名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 17:16:24 ID:OanJFbSy
ウインドウズキーとDを同時押してみ?
868名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 17:17:07 ID:OanJFbSy
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
869名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 17:34:14 ID:qqfiSMr1
>>837
何その窓キーショートカットで一番便利なやつ
870名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 18:24:03 ID:qa5LGKhF
usenから提供されたmade in Koreaのモデムがおかしくなったからサポセンに電話した。
調査するのでモデムを常時ONにしててくれ、調査結果は後で電話すると言ってきた。
平日の昼は電話に出られないと言ったにも関わらずかかってくる電話は昼ばかりで
留守電には「また後でかけ直す」とだけ入ってくる。
結局、一応の仕事が終わる五時半以降は一度もかかってこなかった。
そんなのが一週間続いたよ。
871名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 19:32:49 ID:K8WBUZ1p
>>851
やたら貧乏を強調したがるが、そんなに自分が貧乏なのが悔しいのか?
引越しも何も億に近い新築でもUSENしか選択肢なかったら貧乏なんだな
PCの性能で速度がどうとか自分の無知をさらけ出してアホやってないで
少し勉強してこいよ。煽りとしてもレベルが低くつまらない
その証拠に俺がこうしてわざわざ釣られてやってるだけで他全員無視してるし
そっちのレベルに合わせた書き込みしてるやると

被害者でも社員でもないなら消えろよ。お前関係ないだろwwww
普通につまらない煽りなんて全員読み飛ばしてるしww
諦めろ貧乏人wwww

ってなるな
872名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 20:04:33 ID:qa5LGKhF
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:千葉県船橋市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:383.5kbps (47.94kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.726Mbps (215.7kByte/sec) 測定品質:49.6
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 20:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
873名無しさんに接続中:2005/10/22(土) 20:30:03 ID:/dvNVXCa
ゆうせんのスピード測定、遅すぎだよな。
こんなスピードで金取っているなんて、ひどいな。
874名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 21:12:01 ID:gh/kBPxR
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/223216/

このほか,懇談会では「ベスト・エフォート」として提供している通信サービスの商品性についても取り上げる。
最大の通信速度をユーザーに提示しているものの,実効速度とのかい離が目立つようになっているからだ。

社員の屁理屈がどう変わるのだろうか
875名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 21:22:21 ID:XReJ0xCQ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.469Mbps (308.7kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:3.806Mbps (475.7kByte/sec) 測定品質:79.6
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 21:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

良い感じのスピードですよね。安定してこのくらいの速度が出ていればひとまず安心、ウサギは快調に飛ばしています。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/22 21:20:22
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 2.40Mbps
サーバ2(NTTPC) 3.70Mbps
下り受信速度: 3.7Mbps(3.70Mbps,460kByte/s)
上り送信速度: 3.0Mbps(3.02Mbps,380kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から20%tile)
876名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 22:24:32 ID:1o0gaMRD
ちょっと古い話したけど、9月26日のUSENドメイン期限切れのクレームはやった?
特にUSENのメルアドつかってる人はメールが消えた可能性があるので、文句言わなきゃ
だめだよ。
おれは10月4日までの8日分の料金返金するって言われた。
まぁそれでも納得できなかったから総務省に指導をお願いしたが。
請求期限は復旧から3ヶ月以内だからまだ時間はあるけど、忘れないうちに請求してね。
877名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 22:25:45 ID:S0qrsHnN
やふーの対応がひど過ぎたので変更を考えてるのだが
ゆーせんとどっちが悪者だ?
878名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 22:43:31 ID:7m/LjcUk
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:452.8kbps (56.60kByte/sec) 測定品質:53.5
上り回線
 速度:1.936Mbps (242.0kByte/sec) 測定品質:46.3
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/22(Sat) 22:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

最近、夜はずーっとこんな感じ
879名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 23:43:16 ID:OiOZvyG0
ここで愚痴ってても何にも進展しないんだから、夜や休日しかネット使えない人
は解約して他に乗り換えた方が良いんじゃないの。
マンションに最初からUSENが入ってたとしても管理組合で決めれば撤去でき
るんだし。
880名無しさんに接続中…:2005/10/22(土) 23:56:44 ID:XReJ0xCQ
第二第三第四∞の被害者を出さないためにも、
ここで愚痴っておくことには意味がある。
881名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 00:03:30 ID:7JLZNjA0
最近加入した人が対策済みで良くなってるってことはない?
なんかそんな気がする
882名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 00:05:34 ID:sxNUq8Qo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.493Mbps (186.6kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:3.649Mbps (456.2kByte/sec) 測定品質:86.9
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 0:03
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

ちょっと重いファイルのダウンロードもこれならストレスはない?でもまだまだ速度的に
は物足りないです。パンダはボンヤリとニッコリしています。

ロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 00:04:53
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 2.11Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.22Mbps
下り受信速度: 2.1Mbps(2.11Mbps,260kByte/s)
上り送信速度: 5.3Mbps(5.25Mbps,660kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
883名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 00:16:34 ID:gnjsuX1U
>>879
すぐ乗り換え先が使えるならそうするんだけどね
884名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 00:22:37 ID:YdKFh0SB
ウチのマンションは3年契約とかになってます・・・
         (つまりハマってる?)
がんばって管理組合に相談しますが、
とりあえず別会社の光回線契約しました。。。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 00:20:45
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションLANタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 112kbps
サーバ2(NTTPC) 2.94Mbps
下り受信速度: 2.9Mbps(2.94Mbps,370kByte/s)
上り送信速度: 6.6Mbps(6.62Mbps,830kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションLANタイプの下り平均速度は25Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
885名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 00:33:43 ID:t9BCFhzV
 信onやってるがまともにできねぇ・・・ブチブチ切れる(`д´)
ADSLから安さに釣られて乗り換えたのが運のツキorz
886名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 02:49:59 ID:veOOtevG
>>468
もっかい電話してみそ。
>>471
でも、乗り換えする気なら電話はお早めにね。
乗り換え先も今日電話して○日以内に工事!って訳には行かないので・・・。
887世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/10/23(日) 03:14:35 ID:xgLwXRXX
メールで問い合わせられないとはな…
888名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 05:10:58 ID:WN5d+k4S
馬鹿が某掲示板を荒らしたらしい
規制食らってる・・
889名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 08:01:59 ID:sxNUq8Qo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.61Mbps (3.076MByte/sec) 測定品質:76.1
上り回線
 速度:8.823Mbps (1.103MByte/sec) 測定品質:78.7
測定者ホスト:**.***.***.***
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 7:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

かなりの速さですね!イライラすることなくクールにネットを楽しめると思います。クロヒョウも余裕の腕組みポーズです。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 08:01:26
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 11.3Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 10.5Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.3Mbps,1.4MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.0Mbps,2.1MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
890名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 10:27:31 ID:sxNUq8Qo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.688Mbps (1.086MByte/sec) 測定品質:35.1
上り回線
 速度:10.59Mbps (1.324MByte/sec) 測定品質:64.3
測定者ホスト:**.***.***.***
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 10:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

朝なのに一桁。

今参院補選行って来たけど全然人いねー。
891名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 10:59:59 ID:uXjliKsw
とりあえず、これ以上新規の加入者が増えて更に事態が悪化しないように
USENの糞っぷりをもっと広めないとな
892世界の愛人 ◆5w/ltvXP4c :2005/10/23(日) 11:02:37 ID:xgLwXRXX
>>888
萌え行けねぇ
893名無しさんに接続中:2005/10/23(日) 12:49:53 ID:aYgfJ0Us
ゆうせんは放置プレーがお得意です。
マンションは特に放置されます。
894名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 13:15:13 ID:ufyy7PAm
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都日野市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.841Mbps (730.1kByte/sec) 測定品質:82.0
上り回線
 速度:2.221Mbps (277.6kByte/sec) 測定品質:75.7
測定者ホスト:**.***.**.***
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 13:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

昼間でも休日だとこんなものか。
まあ、夜間に比べれば快適ではあるが・・・
895名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 13:44:46 ID:m2UAVPb9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.184Mbps (398.0kByte/sec) 測定品質:56.6
上り回線
 速度:1.125Mbps (140.7kByte/sec) 測定品質:60.9
測定者ホスト:**.***.**.**
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 13:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

USENしんじゃえ
896名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 14:19:53 ID:lAd7BvyH
なんで光でこんな状態なのにUSEN会社自体はあんな儲かってるの?
897名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 14:23:43 ID:5BfkQc0Y
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 08:01:26
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 11.3Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 10.5Mbps
下り受信速度: 11Mbps(11.3Mbps,1.4MByte/s)
上り送信速度: 17Mbps(17.0Mbps,2.1MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から50%tile)
898名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 14:54:26 ID:m2UAVPb9
皆の回線パケロスしてない?
自分だけなのかな、これ。
899名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:31:10 ID:XcxaxlpM
なんか急にDNSの逆引きができなくなったんだけど
みんなのところはどうですか?
900名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:40:07 ID:5BfkQc0Y
901名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:47:32 ID:MdGyk08Y
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 18:33:50
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 21.1Mbps
サーバ2(NTTPC) 21.0Mbps
下り受信速度: 21Mbps(21.1Mbps,2.6MByte/s)
上り送信速度: 50Mbps(49.8Mbps,6.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から70%tile)

pingしてマンションで使用している人が1人いないらしいw
割り振られたDHCPのipアドレスも割り当てipの先頭っぽい
USENのGATE01の実質的な最大値ってこの程度なのね・・・・
902名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:54:52 ID:2yy6tV6Z
>>899
自分だけじゃなかったんだ。
いつ直るのかな。
903名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 18:57:47 ID:gnjsuX1U
>>901
pingでそういうのわかるんだ
どうやんの?
904名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 19:01:50 ID:5BfkQc0Y
>>902
それは分かりません。例え復旧しても否定キャッシュの問題が
ありますので、もしかすると数日間かかるかもしれない。
905名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 19:03:05 ID:sxNUq8Qo
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 19:02:33
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 15.4Mbps
サーバ2(NTTPC) 8.78Mbps
下り受信速度: 15Mbps(15.4Mbps,1.9MByte/s)
上り送信速度: 6.8Mbps(6.79Mbps,850kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)
9061:2005/10/23(日) 19:20:52 ID:5BfkQc0Y
APNICの障害というよりは、JPNICが親のAPNICへの設定を間違えたのが
原因ではないだろうか。

http://www.nic.ad.jp/
JPNICは今のところ何のコメントもないんだけど。
9071:2005/10/23(日) 19:30:24 ID:5BfkQc0Y
ドメイン名だからJPRSか
http://jprs.jp/
908名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 20:28:35 ID:IhpfbW5K
最近しつこくチラシが入ってるので見に来てみました。
チラシ捨てます。本当にありがとうございました。
909名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 20:46:55 ID:WN5d+k4S
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2005/10/23 20:45:03
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1295.011kbps(1.295Mbps) 161.77kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 903.633kbps(0.903Mbps) 112.53kB/sec
推定転送速度: 1295.011kbps(1.295Mbps) 161.77kB/sec
910名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 20:48:50 ID:WN5d+k4S
>>899

なるほど>>888だけどこれが原因か・・
911489:2005/10/23(日) 20:51:50 ID:B4r7Nghs
確かにココ読んでたら契約する気にはなれないだろうなぁ。
当たりだと嬉しいがハズレを引くとどうしようもないしね。

PS・・・・・・
契約特典についてですが
「頭文字D」の無料鑑賞券なんぞいらないので500円の商品券でもください>USEN殿
912名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 21:02:31 ID:8kb66px5
なんか繋がったり繋がらなかったり・・・・
913名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 22:20:10 ID:oVRxvSNs
去年の暮れのこと。
「お住まいのマンションでUSENがご利用になれますけどどうですか」
っていう貼り紙を見て、即座に申し込んだ者です。
未だに開通してません。

対応の遅さに対するクレームをつける気もとうにないし、
このスレでユーザーの惨状を見て、
利用する気はまったくなくなりましたので、
このまま放置の方向でお願いします>USENさん
914名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 22:26:05 ID:w4ncleeA
この一言に尽きる
「安かろう悪かろう」
915名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 22:31:38 ID:sxNUq8Qo
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:神奈川県横浜市港南区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.397Mbps (174.7kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.247Mbps (280.8kByte/sec) 測定品質:59.7
測定者ホスト:**.***.***.***
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 22:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

良い感じのスピードですよね。安定してこのくらいの速度が出ていればひとまず安心、ウサギは快調に飛ばしています。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/23 22:30:45
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 1.86Mbps
サーバ2(NTTPC) 1.30Mbps
下り受信速度: 1.9Mbps(1.86Mbps,230kByte/s)
上り送信速度: 4.8Mbps(4.75Mbps,590kByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
916名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:02:13 ID:WN5d+k4S
USENさんは対応が遅いんですよ
某社営業談

有名なのか・・・
917名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:21:42 ID:XcxaxlpM
>>902
usenの回線使ってサイト運営してるんですが、
逆引きできないIPは着込み禁止にしてるので、
ユーザーから苦情がイパーイ

早く直ってね
918名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:44:40 ID:sfPTLZAN
今から申し込もうか迷ってるんだけど、無線LANで使えますか?
IP電話のオプションも結構高いですよね・・・
919名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:47:51 ID:XypcLvs5
>>918
無線ブロードバンドルーター買ってくれば無線で使える。
IP電話なんて特に必要無いとおもうなら申し込まなきゃおk。

勝ち組になる自信がないなら再考しる。
920名無しさんに接続中…:2005/10/23(日) 23:50:47 ID:ikMiRk/8
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:27.64kbps (3.455kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:2.154Mbps (269.2kByte/sec) 測定品質:33.4
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/23(Sun) 23:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

捏造してないからな(↓証拠)
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresultdetail.cgi?topic=191472


光で27kは遅杉!!!
921名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 00:07:36 ID:bpd1Sdi0
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都練馬区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:739.7kbps (92.46kByte/sec) 測定品質:68.5
上り回線
 速度:1.688Mbps (210.9kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 0:04
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


あなたの回線速度 0.831Mbps
ちょっと重いファイルのダウンロードもこれならストレスはない?
でもまだまだ速度的には物足りないです。パンダはボンヤリとニッコリしています。

中通しているUSENのスピードテストでもだめ。
もう詰まりまくりで、何やってもだめ状態。
パケロスも5%。ネトゲなんてとてもできる状態じゃないな。
922名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 00:23:09 ID:MHcPxZGn
測定結果 あなたの回線速度 1.655Mbps もう1度測定する
大きめのサイズの動画も楽しめるでしょうか?ブロードバンド及第点、人の知恵でさらに上がって行きたい所です。
923名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 00:34:03 ID:/3h8x1yT
yahooにping打ちまくった結果
Ping statistics for 203.141.35.113:
Packets: Sent = 1453, Received = 1444, Lost = 9 (0% loss)
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 6ms, Maximum = 85ms, Average = 15ms

この数字ってどうなのよ?
924名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 00:36:31 ID:wZltcuch
豊島区のマンションに住んでる友人が今日申し込んだよ。
話がウマすぎるからここのスレ見せてやめた方がとアドバイス
したのだが、ADSLの干渉についても説明したが、上手く担当の
おねえさんに丸め込まれたみたいだ。

仕方ないのでおめでとうと言って励ましこの博打を生暖かく見守る
事にした。
925名無しさんに接続中:2005/10/24(月) 00:44:00 ID:alpF4mHG
ヤフーと一緒で知らないと最初は幸せなんだよ
926名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 01:23:24 ID:tSJQcw7f
>>920
ちょwwwww神懸かった速度wwwww

次スレは
【光最低速】USEN TypeVマンション【超不安定】
こんな感じでよろしく
927名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 01:34:40 ID:rWkj+m+/
>>920

こうなると光っていうのが目に見えそうな勢いだな
928名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 02:45:54 ID:OK0J12gM
お前らの回線ひーでな。
ADSLの俺が勝ち組とはよ
安物買いの銭失いってヤツゥ?
929名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 03:03:55 ID:rsElxieA
>>928
はい、そうです。安さだけで選びましたよ。トホホ
930名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 03:24:41 ID:OIkQ80pt
20日縛りで今プロバ乗り換えると12月になる罠
931名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 03:41:44 ID:rsElxieA
USENのFTTHってUCOMでしょ。光ケーブルはそのままでプロバイダを
So−netに乗り換えるってのはどうなんだろう。
(うちは16Mなんで無理だが)
932名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 04:14:38 ID:ZUxb9qI8
>>931
くわしく
933名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 08:27:30 ID:Xr/AVq03
みなさん初めまして。
10月初めからUSENのマンションタイプV?にしたのですが
色々不満がありまして解約したいと思っております。

で、解約申込書を請求して到着したのですが
最低利用期間と言うのが書いてありました。

加入申し込みは電話でしましたが
最低利用期間という事は説明を聞いていません。

最低利用期間使用しない場合、解約するにあたって解約料とか発生するのでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。
934名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 09:36:55 ID:8rzBvWsh
半年分お支払い下さい
935名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 09:38:05 ID:Xr/AVq03
>>934
そんな説明も聞いていないのです・・・
最低利用期間というのも初めて知りました。。。
936名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 10:01:37 ID:2JZ4z8wC
USENって最低期間どのくらいなの?
937名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 10:16:36 ID:ByQn/rqV
>>936
>最低利用期間はありますか?
>サービス開始日から起算して6ヶ月間の制限がございます。
http://ftth.gate01.com/person/typee_home_faq_entry.html#entry_11

半年間みたいだね。
938名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 10:57:03 ID:9rFc503/
>>926
typeEも同様に悲惨な状態なので、その辺もよろしく。

こっちは月5000円だから、そんなに安いとは言えないんだよなぁorz
939名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 11:05:43 ID:tzP7EyJO
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:51.15Mbps (6.394MByte/sec) 測定品質:91.2
上り回線
 速度:30.98Mbps (3.872MByte/sec) 測定品質:91.6
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 11:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
平日昼間でもこれは遅いとおもうが・・・
940名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 11:50:40 ID:/3h8x1yT
>>939
現状のUSENで回線理論値の5-6割出てたら勝ち組だよ。
941名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:41:01 ID:pjEMkKXe
>>939
場所どこよ
942名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 12:55:34 ID:qlL/+7nY
光で安いからどうだろうと思って見に来たら
普通に ADSL の実行速度より遅いのが結構あるな…
理論値よりある程度遅いことは予測できるが,ここまで遅いのが
結構あるというのは意外.

ADSL から乗り換えた人はガックリの人がいそうな気がする.
とりあえず ADSL のままにしとくことにした.
943名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 13:30:43 ID:dDt+5rbE
来月からうちのマンションUSENってことで凹んでたけど、月額無料だた。
これならダメ元で試せるな。
944名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 13:37:56 ID:rsElxieA
>>943
ちょっと上のほう見ると「最低利用期間」とかあるらしいよ。短期間で解約すると違約金
ごっそり取られるんじゃないの?

で、契約しちゃった人で「最低利用期間のこと最初に聞いてない」って人は消費生活セ
ンターにでも電話して相談してみたら?
ttp://www.kokusen.go.jp/map/index.html
945名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 13:39:08 ID:dDt+5rbE
>>944
いや、それは知ってるけど無料だからずっと契約しとけばいいんじゃないの?
ADSL引ければあとはUSEN使わなければいいだけで。
946名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 13:51:25 ID:rsElxieA
>>932
USENのケーブルはUCOMって所が家やマンションまで引いてるのね。So−net
の光サービスはBフレッツの他にTEPCOとUCOMが選べるので、USEN解約して
もUCOMのケーブルが残ってたらそいつでSo−net光(UCOM)契約できそうに
思う。但しSo−net光(UCOM)は100Mしか新規に受け付けてないので、現在
16MのVDSLの人はだめだけど。
マンションでUSEN使ってるからUSENの接続を撤去するのが難しいと思ってる人は
選択肢に入れて良いんじゃないかと思ったわけ。
もっともUSENの現状のボトルネックがどこのあるか知らないので、これで速くなるか
どうか確信は持てないけど、So−net光(UCOM)のスレでは「遅い」という話は
出てないみたいだよ。
947名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 18:56:51 ID:MHcPxZGn
測定結果 あなたの回線速度 24.079Mbps もう1度測定する
かなりの速さですね!イライラすることなくクールにネットを楽しめると思います。クロヒョウも余裕の腕組みポーズです。

ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/24 18:55:31
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 23.8Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 21.3Mbps
下り受信速度: 24Mbps(23.8Mbps,3.0MByte/s)
上り送信速度: 18Mbps(17.9Mbps,2.2MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなので速い方です。(下位から80%tile)
948名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 19:08:25 ID:XhFc81G1
スピード速い奴=業者
949名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 20:05:50 ID:rWkj+m+/
 
東京で速さ自慢する奴って間違いなく業者だよなw
ボトルネックがある東京の回線じゃ安定運用は無理
950939:2005/10/24(月) 20:41:27 ID:tzP7EyJO
東京で、東村山周辺でも業者ですか。。。
マンションのほかの住人は多分CATVインターネットな希ガス
951名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 20:44:45 ID:rWkj+m+/
>>950

「それって設定悪いんじゃないの?」とか「そんな事ないだろ?」って
速度自慢する奴の事だけど、当てはまる?
952489:2005/10/24(月) 20:58:00 ID:YZqeWgw3
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/24 20:54:29
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 61.3Mbps
サーバ2(NTTPC) 46.2Mbps
下り受信速度: 61Mbps(61.3Mbps,7.7MByte/s)
上り送信速度: 62Mbps(62.1Mbps,7.8MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)

と、なると私も業者??(笑)
あ、西日本は違うんかな??
今月頭辺りからココにしたがそれ以前がADSLで1M出るか出ないかだったので
凄い私的には「良かったな。安くなって速くなって」ですけどね。
まぁ、地域やらマンションタイプの場合加入者数やらで凄く変わってくるとは思いますけどね。
953名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 20:58:05 ID:P2h1400k
ちょっと待て!


そんな速くないからw
麻痺してるよ
954489:2005/10/24(月) 21:00:27 ID:YZqeWgw3
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:大阪府大阪市淀川区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:92.17Mbps (11.52MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:33.17Mbps (4.147MByte/sec) 測定品質:82.3
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/24(Mon) 20:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

やっぱこっちはアテに出来ないと思う今日この頃
955名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 21:02:15 ID:wznk9eQ4
>>945
usenじゃないけど昔使ってたプロバの縛りは3ヵ月。
で、無料キャンペーンが2ヶ月だったけど、
実際有料期間3ヵ月は使わないと解約できなかった。
勿論、自分はそういうの知ってて加入したから別に文句は無いけどね。

「契約」って言うからには「解約」が必要なのだから、
解約出来る条件は加入する前にちゃんと聞いといたほうが良いよ。
956名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 21:02:38 ID:y+CE23HF
新規のマンションで申し込んだ人いる?
957933です。:2005/10/24(月) 21:06:41 ID:Xr/AVq03
>>944さんの書き込みを見て
消費者センターに相談してみました。

申し込み最初の説明と違うのと(複数台設置、速度の問題など)
最初に最低使用期間(解約?違約金)がある説明も受けていなかったので
その旨を箇条書きにして、解約申請書と一緒に郵送する予定です。
USENの解約申請書は控えが存在しない紙切れ一枚の物なので
必ず全部の書類のコピーを取っておくように言われました。

これでがんがってみます!!

普通の郵送ではなく内容証明で発送しようかな・・・
958名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 21:22:22 ID:HVWCVzXK
漏れも業者の仲間入り?
安定してこの速度です in 神奈川

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.63Mbps (2.704MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:24.01Mbps (3.001MByte/sec) 測定品質:94.0
測定者ホスト:**************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 21:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
959489:2005/10/24(月) 21:28:04 ID:YZqeWgw3
まぁ、「悪い場所も多々あるんだなぁ。俺は恵まれてるなぁ」
と思って書き込みしてますが
一概に「業者乙」とかだったりすると悲しいってかなぁ。・・・・
ま、実際「俺のマンションで俺の環境」ではこの速度出てるからどうでもいい事なんだがさ。

人によっては「光」の有利な点も享受出来るわけだと思うんだがなぁ。
関東在住で最悪状況の人々には「ご愁傷様です」としか言えませんけどね。
まぁでも「関西でこんな奴も居る」って位に思ってて下さいませ(笑
960名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 21:32:22 ID:nFHMFcdk
>>957
絶対内容証明にしたほうがいい。
でないと、「そんなもの見てない」といってシラをきられる可能性大。
961名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:10:44 ID:tW0+ksBg
Vタイプで上り50M以上出せるとは
962名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:15:38 ID:xah0ih4R
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.417Mbps (427.1kByte/sec) 測定品質:61.6
上り回線
 速度:2.288Mbps (285.9kByte/sec) 測定品質:68.5
測定者ホスト:**************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/24(Mon) 22:14
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
大阪市内在中だが夜はこんなもん。昼間は60M前後出てますが。
決して西日本全域が恵まれているわけじゃない。
963名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:31:08 ID:MHcPxZGn
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/24 22:30:15
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/神奈川県
サーバ1(さくらインターネット) 5.11Mbps
サーバ2(NTTPC) 4.92Mbps
下り受信速度: 5.1Mbps(5.11Mbps,640kByte/s)
上り送信速度: 16Mbps(15.9Mbps,2.0MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでやや遅い方です。(下位から30%tile)

こっちのサイトの方が体感的に近いね。昼間の50Mなんて実感湧かないもん。
964489:2005/10/24(月) 22:41:52 ID:YZqeWgw3
だよねぇ。が。こんな値も出るから信用ならない気もしてきた(笑)

測定時刻 2005/10/24 22:40:36
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/大阪府
サーバ1(さくらインターネット) 51.6Mbps
サーバ2(NTTPC) 85.5Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.5Mbps,11MByte/s)
上り送信速度: 8.5Mbps(8.54Mbps,1.1MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
965名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:43:53 ID:BQORinHD
ping 61.122.116.71 -n 200
Ping statistics for 61.122.116.71:
Packets: Sent = 200, Received = 175, Lost = 25 (12% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 13ms, Maximum = 36ms, Average = 19ms

12%って凄い
966名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:45:29 ID:xKaDOKTX
22時40分ごろ
回線切れた
@八王子
967名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:46:35 ID:WYJLV16f
うちのマンソンにもusen入るみたいで、
2ヶ月お試し無料って書いてあるから、
試すだけ試そうかなとおもたけど、(さんざんな結果が多々見られるけど。。。)
数ヶ月経って、実情が現れること多数みたいですね。
どうしたもんですかねぇ?

安くなって光ってのは、いい気がするけど。。。

968名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:47:17 ID:dDt+5rbE
>>955
キャンペーンじゃなくてずっと月額無料だからねー
とりあえず使ってみるよ。関西なら運が良ければそこそこ速度出る人もいるようだし。
ダメなら契約ずっとしたまま使わない。

>>965
MTUをもう少し小さめに調整した方がいいんじゃない?
969名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:50:25 ID:azYIbAQb
ずっと月額無料ってどうやって稼いでるんだろ???
マンションの管理費から払ってるのか?
970名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:52:31 ID:dDt+5rbE
>>969
だろうね。でも家賃アップや管理費アップはないみたいだから気にしない。
つーかそうでもなけりゃUSEN使うの怖いよ・・・このスレ読んでたら。
971名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 22:58:46 ID:xKaDOKTX
明日USENのサポセンに苦情の電話入れます
・目的
・ねーちゃんのサポータの場合
長電話する
・兄ちゃんのサポータの場合
逆切れさせる

・目標
・サポータの取締役を出す

誰かサポータの上司出した事ある?
972名無しさんに接続中:2005/10/24(月) 23:08:57 ID:lCXec252
USENじゃなければあるが・・
だいぶ昔のことだな。
今のUSENはそんな事で対応しないように教育してるだろうよ
973名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:15:28 ID:Ox0HKFMk
先日のトラブルについてサポートとやり取りをする中で
センターの責任者と名乗る人物とやり取りをしました。
(本当にどんな役職の方か?なんてわかったもんじゃないですけど)
974名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:21:34 ID:xKaDOKTX
>>972
>>973
いきなり出てきて欲しい方たちが出てしまった。
もし宜しければどうやってその責任者とやらを
出したのかを教えてもらえないでしょうか?

話術だと思いますので使わせてもらいたいので(汗
975名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:29:03 ID:LhNQO2kb
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都北区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:447.1kbps (55.89kByte/sec) 測定品質:52.5
上り回線
 速度:1.851Mbps (231.4kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 23:10
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


976名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:29:04 ID:au034cFi
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.035Mbps (129.4kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:384.1kbps (48.02kByte/sec) 測定品質:43.5
測定者ホスト:***************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 23:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

なんじゃこりゃああああああああああああああ
977名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:31:48 ID:2c4V1GRR
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:56.39kbps (7.049kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/24(Mon) 23:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

変なグラフだな
http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresultdetail.cgi?topic=191721
978名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:37:23 ID:LhNQO2kb
皆が皆2Mも出てないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
979名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:41:09 ID:Ox0HKFMk
>>974
私は普段から、言った言わないの不毛なやり取りが嫌いなので
電話等の場合メモを必ず録るようにしております。場合によっては会話の録音もします
(当然録音する場合は始めに伝えますが)
今回、会話の中で矛盾点があったのでその事を追求しただけです
最初の相手(担当)が勝手に自滅してくれたので(早い話がキレてしまったので)
『申し訳ないがあなたとは会話が成立しそうありません
決定権を持った方とお話しすることはできませんか?』
と言ったところ責任者と名乗る方との交渉となりました。


980名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 23:57:05 ID:05Mr/2kr
>>959
今日は高速でも明日は突然泣き顔になるのがU-SEN・・・
おそらくその地域の設備は当分増強なく、ワラワラと人数のみ
増えて行くんだろう、それまで楽しめ
981名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:12:11 ID:PEdUKtd7
誰だって best effort 型だから理論値が出るとは思ってないだろう。
うまく行けば半分、ダメでも 1/10 位は出るだろう、程度に思って
るんじゃないかな。理論値の 1/100 以下しか出ない場合があるとは
常識的に思わないはず。
982名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:14:23 ID:0Zzr7LPY
>>974
ご丁寧な説明有難うございました
私はベストアフォー(エフォー?)トというシステム
に矛盾点を感じるところがございまして
その点を明日付いてみようと思います。
がんばってみます!
983名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:17:57 ID:1RYtxfeK
ベストエフォート方式に突っ込みを入れるのはオススメできない。
あくまで理論最大値でその速度はまずでない。繋がってるなら問題無いとか言われるw

フレッツISDNんときに800byte/secまで落ちた時にNTTに文句言ったらさんざんこっちを馬鹿にしたあげく
コネクタ抜けかけてたって言われてもうね(ry

以前上り30M下り55M出てたのに最近上り12M下り30Mまで落ちてきた。
負け組になるのも時間の問題? (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
984名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:22:14 ID:0Zzr7LPY
>>983
確かにその通りだと思います
>>あくまで理論最大値でその速度はまずでない。繋がってるなら問題無いとか言われるw
ですが繋がってない時がよくあるんですよ。
特に土日の夜は回線が数分切れるなんてザラです。

繋がってないからベストアフォーすら成り立ってないんじゃないの?って
突っつこうと思います。
前回サポセンでそこ付いたのですが私の話術が甘かったため、
30分以上話して結局責任者出せませんでした
985名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:32:45 ID:hSWHhWxB
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeEマンション
測定地:神奈川県鎌倉市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:448.1kbps (56.01kByte/sec) 測定品質:62.0
上り回線
 速度:651.7kbps (81.46kByte/sec) 測定品質:75.9
測定者ホスト:*************.ap***.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/25(Tue) 0:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

という事は、漏れはりっぱな負け組みだ。導入直後は50-60M出てたのに。。。

(´・ω・) テラカワイソス・・・・・
986名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:33:23 ID:PEdUKtd7
>>983
> ベストエフォート方式に突っ込みを入れるのはオススメできない。
> あくまで理論最大値でその速度はまずでない。繋がってるなら問題無いとか言われるw
理論最大値はまず出ないのは当たり前だと思うけど、上にあるような 1Mbps
切っている場合はさすがに誇大広告ではないかという感じはするなぁ
繋がらないのは論外だけど。
987979です:2005/10/25(火) 00:33:24 ID:ya4NDGCE
>>982
おそらく私宛だと思ったので少々書かせていただきます(違ったらごめんなさい)
Best Effort(ベストエフォート)についてですが、私はサポートにスピードの事で
話はしておりません。

程度にも依るとは思いますが、専用回線ではないのでその点でサポートに連絡をしても
残念ながら全く取り合ってもらえないような気がします。
(USENにもスピードを保証しているサービスが別にあるので)

私のところも、ブラウザーがタイムアウトしてしまう程のスピードに落ちる事もありましたが
例の926事件は、それとは全く違う次元で起きた事なので我慢できずにサポートに連絡しました。
その折、Best Effortについて確認したところ、全く繋がらないので無ければ契約として問題ない!
というのがUSENの言い分でした。(あのときはメールが全く機能していませんでしたので)

>>972さん
私もかなり何度もUSENのサポートと会話しましたが、まともに教育されている人材はほとんどいないと思います

長文失礼いたしました


988名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:38:32 ID:1RYtxfeK
web上でADSLより高速だと謳っているから、ADSLより明らかに低速なら文句付けられるかもしれない。
ADSLより明らかに低速っていうと500kbps以下とかそういうレベルになるとおもうが…

ぶつ切りに関しても専用線ではないとか言われるかもしれんが、1時間に数回とかになると
まともに使えないから文句を言う余地はあるとおもう(逆に言うと1日数回程度だと取り合ってもらえないかも)

漏れも乗り換え検討中。日に日に減速していくw
989名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 00:41:21 ID:u73Fwf4u
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:USEN BROAD-GATE01 TypeVマンション
測定地:東京都足立区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:192.3kbps (24.04kByte/sec) 測定品質:47.8
上り回線
 速度:428.9kbps (53.61kByte/sec) 測定品質:69.8
測定者ホスト:*************.ap**.ftth.ucom.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/10/25(Tue) 0:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

下り百k台ゲットしましたぁ。
990982です:2005/10/25(火) 00:42:11 ID:0Zzr7LPY
>>979
申し訳ありません、番号間違えてました。
ベストエフォートについてですが前に散々言い訳をされ
相手にされませんでしたので今度の目標は
USENが今の自体をどう把握しているか問いただそうと思っています。

言わば
「回線が過負荷で落ちてるのを知っていて長期間放置している」
のをUSEN側の上層部から聞くことです。
もし、この事を音声にでも録音出来れば徹底的な質の悪さの"証拠”
が得られると考えたからです。

こんなもんでいかがでしょうか?
991979です:2005/10/25(火) 00:52:30 ID:ya4NDGCE
すみませんリロードせずに書き込んでました
私のところも、夜間や休日は頻繁に回線が繋がらない状態になってました
その時間帯をlogにしておいて先方と交渉しました。
あちらは、完全にこちらを素人扱いしてきますのでSEをやってる友人に
いろいろと確認してlogの取り方などを教えてもらって交渉に臨みました

926事件について文章での回答を迫っているところですが、今のところUSENは
自分のところの過失であるとは考えていないようです
その会社とやり合うのは根気のいる事だとは思いますが是非がんばってください

皆さんがもし、USENよりの回答文章に興味を持たれるようでしたらどこかで公開させていただきます
(私が受け取る文章については、公開する事を前提に書いてもらっています)

私は、根負けしてUSENを解約しました
ある意味USENの勝利なんでしょうね
992名無しさんに接続中:2005/10/25(火) 01:04:23 ID:jPsmqUmr
>>991
USENの勝ちって事はないですよ
次こそいいの探しましょう
993名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 01:22:33 ID:u73Fwf4u
>>991
>>992
USENの回線の質の悪さや顧客対応の質の悪さに愛想をつかして解約する人が
多くなればUSENの負けにできる。
994名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 01:37:16 ID:l7lOUNqo
TypeEで解約する場合、工事費はいくら取られますか?
995名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 02:21:35 ID:AoO3aao/
宇野社長、テレビ東京に出て、すんばらすいこと吹いてましたな。
ぶん殴ってやりたい。
996名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 02:30:30 ID:W8DlnCIF
契約者側に非がないとして1Mも出ないんなら
usen側の債務不履行で契約解除できるんじゃないかな(縛りとか関係無く)
契約者側に問題が無い事の挙証責任がどの程度かということになると思うが
裁判までに回線が改良されてたらマズイかも
997名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 04:55:25 ID:PpNM4oyA
それを証明するのは非常に面倒
乗り換えたほうが楽よ
998名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 06:50:36 ID:rRBK9YQL
ところでいまUSENあぼんしてね?
当方世田谷っす。
ゲートウェイまではPIN打てるけどDNSまで届かん
999名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 07:24:54 ID:jzeMRRoI
6:30〜7:00くらいまでダメだったな。
大田区在住。
1000名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 08:14:00 ID:FfB4n33z
予定にあったメンテナンス中らしい。

これから入ろうとしてる知人らには障害情報のURL教えてやれよ。
つーか障害情報に載せる基準が知りたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。