【光】DoCANVAS NTTメディアサプライ【Port0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
DoCANVAS
http://www.canvas.ne.jp/top.html

マンション向けブロードバンドインターネットサービス!
ローカルアドレスのみ
2名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 11:51:11 ID:CnWXJ7H0
a
3名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 11:51:51 ID:CnWXJ7H0
b
4名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 11:53:06 ID:CnWXJ7H0
c
5名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 11:54:13 ID:CnWXJ7H0
d
6名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 11:55:17 ID:CnWXJ7H0
e
7名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 12:43:35 ID:CnWXJ7H0
f
8名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 12:45:58 ID:CnWXJ7H0
g
9名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 12:48:25 ID:CnWXJ7H0
h
10名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 12:55:07 ID:CnWXJ7H0
l[
11名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 12:57:01 ID:CnWXJ7H0
mkl
12名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:09:14 ID:CnWXJ7H0
jkl
13名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:17:07 ID:CnWXJ7H0
]:p
14名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:28:28 ID:CnWXJ7H0
kp:
15名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:29:59 ID:CnWXJ7H0
l@]
16名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:31:37 ID:CnWXJ7H0
.;]:@
17名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:32:48 ID:CnWXJ7H0
;@
[
18名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 13:33:51 ID:CnWXJ7H0
;\
19名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 22:33:23 ID:CnWXJ7H0
fs
20名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 22:34:02 ID:CnWXJ7H0
fh
21名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 04:00:33 ID:K0eO3W28 BE:11962278-#
ついに俺のマンションでもグローバルIPが使えるようになるらしい
22名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 12:04:24 ID:edFRiPAG
23名無しさんに接続中…:2005/08/05(金) 23:48:05 ID:nZvEZbl5
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:49.87Mbps (6.233MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:14.85Mbps (1.856MByte/sec) 測定品質:60.7
測定者ホスト:***************.ap.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/8/5(Fri) 23:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こんなもんかな?
24名無しさんに接続中…:2005/08/07(日) 12:14:03 ID:EO0R8qES
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:30.38Mbps (3.798MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:23.87Mbps (2.984MByte/sec) 測定品質:97.5
測定者ホスト:************.gip-dyn.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/8/7(Sun) 12:13
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
25名無しさんに接続中…:2005/08/30(火) 17:59:08 ID:LaH0MVte
保守
26名無しさんに接続中…:2005/09/04(日) 23:48:59 ID:Zfqhc+03
あげ
27名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 02:10:04 ID:9Yi+PCX7
お前らグローバルIPサービス入った?
28名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 23:42:25 ID:YwP/amph
入ったよ。
29名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 13:44:14 ID:EHt8UQXI
今度引っ越す先のマンションがここのサービス使ってるらしいんだが
自宅サーバー構築は絶望的だろうか・・・
30名無しさんに接続中…:2005/10/02(日) 21:18:24 ID:tKM6DIND
>>29
グローバルIPサービスに入れば可能
動的グローバル又は静的グローバルのどちらかが選択可能です。
31名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 02:31:24 ID:LA9iA6FM
あげ
32名無しさんに接続中…:2005/10/11(火) 04:20:10 ID:HY/VQ+5E
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/11 02:14:38
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 電光石火ADSL/電光石火/埼玉県
サーバ1(さくらインターネット) 5.91Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 5.20Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.91Mbps,740kByte/s)
上り送信速度: 880kbps(878kbps,110kByte/s)
コメント: 電光石火ADSLの下り平均速度は2.9Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
33名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 00:08:58 ID:PaQmYjZd
漏れも今度引越し予定のマンションのプロバがここなんだが、
nyとかP2P系はどうなんだろうか?
使ってる人、レポよろしく。
34名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 01:12:44 ID:BrYj349y
保守あげ
35名無しさんに接続中…:2005/10/18(火) 18:04:21 ID:JBf6Aw2Y
すいませんが、誰かポートの開け方分りませんか?
Winnyしようと思って色々やってみたんですが、どうしてもポート警告が出てしまいます(涙)
36名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 21:12:00 ID:pznh2p3T
>>35
グローバルIPサービス入ってるよね?
37名無しさんに接続中…:2005/10/20(木) 14:40:24 ID:uwTdjSDO
年末に引っ越す予定のマンションがここのサービス使ってるらしくて
マンション側がルータ管理をしてるとか言われたんだけど
ポト開放出来るもんなのかな?出来ないとネトゲ出来なくなったりしてかなり痛いんだが・・・
38名無しさんに接続中…:2005/10/24(月) 20:09:03 ID:0nyrejol
マンションによったらグローバルIPサービスを行ってない物件もあるらしい・・・
うちはグローバルIP取れてるが、ルータでPPPoEにするとどうもうまく繋がらん・・・・
DHCPだと問題ないのだが・・・しかしDHCPだとIPもプライベート・・・_| ̄|○
39名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 23:36:53 ID:w8qJkGrZ
37>>
CANVASに直接電話で聞いてみた。
グローバルIPサービスさえ入れば
ポートは自分の家のルータであけられるって。
マンションに設置しているルータは
関係なくなるらしい。
(専門的なことはわからん。スマソ)
40名無しさんに接続中…:2005/10/28(金) 22:54:01 ID:hKu0y3mY
保守あげ
41名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 02:11:40 ID:et0Ma+Lo
ここのISPはMTUの推奨値が1372らしい・・・
一般的には1454だろ・・・
約5%は速度低下するな
42名無しさんに接続中…:2005/11/01(火) 22:09:04 ID:EWakHWE/
>>41
どこで聞いたの?
HPにかいてたっけ?
43名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 12:21:29 ID:Ro9TEl/l
DoCANVASに直接電話して聞いた
44名無しさんに接続中…:2005/11/02(水) 19:13:39 ID:C0Jk9EEx
>>39
まじっすか
亀だけどありがとう
45名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 04:54:13 ID:wKesipIe
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:39.22Mbps (4.902MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:24.98Mbps (3.123MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:*************.gip-dyn.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/11/9(Wed) 4:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

こんなもんかな?
461:2005/11/10(木) 00:06:40 ID:WEnxfI7W
ブロードバンドスピードテスト http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/11/09 21:11:37
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 USEN GATE01 マンションVDSLタイプ/USEN/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 36.5Mbps
サーバ2(NTTPC) 24.6Mbps
下り受信速度: 37Mbps(36.5Mbps,4.6MByte/s)
上り送信速度: 61Mbps(60.6Mbps,7.6MByte/s)
コメント: USEN GATE01 マンションVDSLタイプの下り平均速度は12Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
47名無しさんに接続中…:2005/11/17(木) 00:16:43 ID:UckyLrIn
あげ
48名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 04:09:20 ID:+g1v6YYq
グローバルIP高いよ!

動的IPアドレスタイプ 500円(税抜)525円(税込)
固定IPアドレスタイプ 1,000円(税抜)1,050円(税込)

なんじゃそりゃ!


スペースレンタル容量の追加
月額利用料金(5MByteにつき)
税込525円【税抜500円】

登録手数料(1申込につき)
税込1,050円【税抜1,000円】

ぎゃふん
49名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 23:09:47 ID:wU4vgsxu
ここ、P2P規制ある?
50名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 22:07:06 ID:ZAE6Rxqc
>>49
あんまり本腰はいれてはないおもう。
この前、電話で「P2Pとかで帯域とられたら
速度が落ちちゃうと思うけど対策してます?」
って聞いたら「あまり目に余るようだとお知らせします
けど・・」って言ってた。
51名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 00:01:12 ID:enOR2zsC
規制解除か?
52名無しさんに接続中…:2005/11/29(火) 01:42:17 ID:Ydm+3iWw
>>48
動的と固定ってそんなに差があるんだ。。。
でも、固定のメリットってそんなにあるかなー?

それにしても…DOCANVASって光プレミアムに簡単に変更できないのが痛い。
53名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 15:51:55 ID:gS4p3l3X
>>52
> それにしても…DOCANVASって光プレミアムに簡単に変更できないのが痛い。
変更できるの?
54名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 23:40:15 ID:D+Zi0uEv
>>53
DOCANVASの会社「NTTメディアサプライ」が、
NTT東/西と手を取り合えば可能。

VDSLをつければ各戸工事もなく完了。
55名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 11:38:09 ID:5963AAD4
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
測定地:大阪府豊中市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:52.23Mbps (6.529MByte/sec) 測定品質:95.1
上り回線
 速度:24.42Mbps (3.052MByte/sec) 測定品質:96.8
測定者ホスト:*************.gip-dyn.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/12/1(Thu) 11:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
56名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 01:11:56 ID:0gFitvak

こういうのって速いのか遅いのかわかりづらいから
S、A〜Eランクとか表示してくれればいいのに
57名無しさんに接続中…:2005/12/06(火) 14:09:21 ID:SqELab+J
マンションタイプだと1日10G近くってやっぱり迷惑?
58名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 12:44:25 ID:l4SEyYrZ
グローバルIPサービス使ってる人に質問なんだけど、申し込みしてからどれくらいで使えるようになった?
59名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 13:35:50 ID:sDP2nEC4
一瞬。
すぐ使えるようになりました。
60名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 18:20:26 ID:niePxrqE
>>58
登録したら接続アカウントとパスワードが表示されるから、それを
ルータなりPCの接続設定画面になり打ち込むだけで繋がったよ
61名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 19:11:33 ID:l4SEyYrZ
まじか。ありがd
早速申し込んでくる
62名無しさんに接続中…:2005/12/10(土) 04:14:28 ID:qYfGSvY3
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:10.71Mbps (1.339MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:23.30Mbps (2.913MByte/sec) 測定品質:85.7
測定者ホスト:***************.ap.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/12/10(Sat) 4:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

遅えええええええええええええええええええええ
何で?
63名無しさんに接続中…:2005/12/11(日) 01:55:03 ID:fB2fF4W5
このプロバイダで任天堂のwifiコネクション使ってる人居る?
64名無しさんに接続中…:2005/12/13(火) 17:41:12 ID:xu3+PlH3
>>63
僕もこれ知りたい。
今度引っ越す予定のマンションがココなんで。
使えなかったら悲しい・・・
65名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 04:13:36 ID:vJrJxDvw BE:1709524-
ほすあげ
66名無しさんに接続中…:2005/12/19(月) 04:17:36 ID:ZBMKCqV2
みんな引っ越す前に調べようよな。引越し決まってからわかっても
虚しいだけだろ・・・
67名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 00:04:48 ID:WjjptfRJ
Winnyでポート警告が出てつながりません。。。
動的グローバルIP取得して、ファイヤーウォールも無効にしてるんですが
ダメっぽいです。

やっぱり「ポートを開ける」って行為をしなきゃダメなんでしょうか。
でも、サイトで調べても「お使いのルータのマニュアルを見て〜」と書いてあり
DoCanvasで使われてるルータについてはさっぱり不明な状態です。

どこで調べられるんでしょうか?
それとも、もっと簡単にポートを開けることができるんでしょうか。
68名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 01:04:11 ID:57Fe9R4g
警察いって聞くと教えてくれるよ
69名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 02:04:20 ID:zLq7XLVr
ny問題なく使えてるよ。
ルータ使ってるの?それともPPPoEツール?
70名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 03:52:59 ID:gC/aGeEz
>>69
PCを直接カベのLANコンセントに差してます。
DoCanvasって管理側にルータあるんですよね?
71名無しさんに接続中…:2005/12/23(金) 11:39:44 ID:zLq7XLVr
>70
うちのマンソンならば、DoCanvas側のルータをどうこうする必要ない。
(というかできない)
PC側の設定だとおもわれ。
PPPoEツールはちゃんと設定してますよね?
とりあえず、xpのファイアーウォールを切ってみたら。
72名無しさんに接続中…:2005/12/24(土) 01:02:35 ID:bamDmwtE
>>71
xpのファイアーウォールは切ってます。
PPPoEツール設定はしてません。。。
PPPoEツールって、どこで入手できるんでしょうか。
73名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 00:42:37 ID:saxSrV/o
以下の手順で出来るんじゃない?
http://www.enjoy.ne.jp/ipnet/adsl/xp.html

私の場合ルータがあるので、上記は試してみたことないけど。
グローバルIPサービス申し込み時のPPPoEのIDとパスワード、メモってる?
この情報は必須です。

74名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 00:42:55 ID:XBCmQ0FD
XPでPPPoE設定してますが、相変わらずポート警告続出です。
IDとパスワード入れるだけじゃだめなのかな?
75名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 01:27:27 ID:mxtVFBTr
診断くんの結果は?
http://taruo.net/e/

REMOTE_HOST ***-***-***-***.gip-dyn.canvas.ne.jp
ってなってる?(たぶんgipがついてればグローバルIPだと思う)
76名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 02:17:48 ID:xcuHKh3Y
gip、ついてました。

…と言いながらごそごそやってたら、無事つながるようになりました!
結果的には、PPPoE設定したものの「切断」状態になっていたようです。

いろいろとありがとうございました。
77名無しさんに接続中…:2005/12/25(日) 05:22:21 ID:HNFeLoKa
DoCANVAS契約してグローバルIP契約して
ルーターでPPPoE接続しました。
今朝、速度計測したら全く速度がでなくなり(0.1Mbps以下)
ルーター設定初期化して再度計測したところ、
1度目はそこそこの速度がでるのですが、
2度目は同じ症状となり、WEBが全く見れません。
ルーター初期化して再設定するとまた見れるようになるのですが、
同じ症状がでます。 ルーターはバッファローのBBR-4MGです。
今はプライベートIPで接続してします。
(この場合ルーターかんでいても正常に速度がでます。
何故か一昨日契約したばかりなのに帯域制限かかってますが)

長文&分かりにくい文章 ごめんなさい。
どなたか対処法わかりませんか?
7876:2005/12/25(日) 13:40:35 ID:xcuHKh3Y
帯域制限あるんですか?

昨日、無事ポート警告が出なくなり喜んでいたんですが
いつの間にか自動的にPPPoE接続が「切断」状態になって
ポート警告出まくりになっちゃいました。

これって持続させる方法はないんですかね。
なんで勝手に切断されたんだろう。
79名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 02:23:32 ID:FbZ1Gf19
このプロバイダで任天堂のwifiコネクション使ってる人居ますか?
プロバイダにwifi対応の情報がないかを問い合わせたら、

誠に申し訳ございませんが、弊社ではネットゲームについては動作保証
致しておりません。
ネットゲームのサービス提供者によっては使えないものもありますので、
サービス提供者にご確認頂きますようお願い申し上げます。

との回答しか得られませんでした。
任天堂に問い合わせるにも、実際今プロバイダを使ってる訳ではないので、
なんと問い合わせればよいやらの状況です。

wifiできている方いましたら、情報お願い致します。
80名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 17:05:07 ID:SB8Etol5
>>79
グローバルIP契約する
81名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 03:04:27 ID:sQ4iJHWR
>>80さん
79です。追加で教えてください。

動的IPアドレスタイプ 500円(税抜)525円(税込)
固定IPアドレスタイプ 1,000円(税抜)1,050円(税込)

動的、固定、どちらでも良いのですか?
その上で、マンション管理側のルーターを設定するということ?
8280:2006/01/06(金) 19:55:40 ID:7cTjwfXA
>>81
マンション管理側ルータって何のことかわからないけど、
動的IPをwebで申し込んだらすぐ使えた。
うちは、宅内にBUFFALOの無線LANルータ置いて
DSから繋いでる。
83名無しさんに接続中…:2006/01/06(金) 20:54:55 ID:sQ4iJHWR
>>80さん
79です。
回答ありがとうございます。なんとなくイメージわきました。
・動的IP申し込み。
・PPPoEでWEB接続設定。
・セキュリティは各自でsoftを用意。
・壁にあるLANコネクタにパソコン接続、でWiFi-USBアダプタを使用。
こんな感じでいけるんじゃないかと思えそうです。
84名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 02:37:17 ID:zIPJ/cRp
BフレのマンションタイプのVDSL(VH-50UEの集積装置)なんですが、あるポート番号
では一応、開放(XPのコントロールパネルから)できたんですが、極端に速度でなくなったので、番号変えてみたら
ダメでした。その番号以外でポート0脱出は可能でしょうか?
何かご存知でしたらアドバイスお願いします。
85名無しさんに接続中…:2006/01/12(木) 05:00:41 ID:esVRkvjZ
nyのポート開く場合、動的IPのほうでも開けますか?
8684:2006/01/12(木) 18:20:54 ID:Cl4FgNVa
動的IP入手すればポート空くのですか?
87名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 02:30:40 ID:GH8zsMDm
なんかメールサーバ落ちてない?
88名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 22:16:55 ID:HP1rG3rG
グローバルIPに加入してポートを開放しようと考えているのですが
動的IPと静的IPではどう違うんですか?
89名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 22:52:45 ID:C6ekxT7d
静的はPPPoEで接続するたびに同じIPが割り当てられる。(自宅サーバ用?)
動的はPPPoEで接続するたびにIPが割り当てられる。(winnyなら動的で十分)
90名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 22:54:04 ID:C6ekxT7d
訂正スマソ。

静的はPPPoEで接続するたびに同じIPが割り当てられる。(自宅サーバ用?)
動的はPPPoEで接続するたびに違うIPが割り当てられる。(winnyなら動的で十分)
91名無しさんに接続中…:2006/01/19(木) 23:48:32 ID:HP1rG3rG
ありがとうございます。
nyが主な使用目的なので動的IPに加入しようと思います。
92名無しに接続中 ・・・:2006/01/30(月) 00:04:12 ID:Ai8S+QeF
すいません、私初心者でして、DoCANVAS契約して
いるのですが、グローバルIP契約しnyしたいので
すがルータ買わないとnyできないのでしょうか??ポー
ト警告多すぎて・・・。すいません誰か教えてください!!!
93名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 02:24:58 ID:wwq1VT5I
ルータなくてもいける。

http://www.canvas.ne.jp/global/index.html
上記の「ご利用環境」を嫁。
94名無しに接続中 ・・・:2006/01/30(月) 10:06:41 ID:Ai8S+QeF
サンク。早速、動的のグローバルIP契約するわいな。
95わーい:2006/01/30(月) 20:51:27 ID:hvVV847b
最近グローバルIPで繋ぐと重い…通信安定してない気がする…
Winnyがまったく落ちなくなった…
そんなことありませんか???
ちなみに固定グローバルIPです。
PCのシステム的問題かと思い初期化もしたのですが、やはりキャッシュ落ちません…
96名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 22:52:14 ID:n5J+Fo7M
OSがWin2000なんですけど、PPPoE接続クライアントソフトウェアってフリーで手に入るんですか?

97名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 02:38:10 ID:URQh28eP
RASPPPOEは?
使ったことないけど
98名無しさんに接続中…:2006/01/31(火) 03:35:42 ID:guCpu8uv
>>97
thx!!
グローバルIPの契約したら試してみます。
9998:2006/02/03(金) 15:44:39 ID:JSiEiHW3
先程、動的グローバルIPに契約して無事ネットに接続することは出来たのですが・・・ポートの開き方が分かりません;
サイト回ってもルータを使った開放しか見つけられなくて・・・誰か助けてください。
100名無しさんに接続中…:2006/02/04(土) 00:06:41 ID:N3LP90ld
PCで直接PPPoE接続した状態だと、通常ポートは全て開いている。

それでnyがダメなら、OS標準かウィルスソフトのファイアーウォールが
働いている可能性があるので、これをOFFにする。
ただし、その状態だとセキュリティ的にはよくない。

101名無しさんに接続中…:2006/02/11(土) 09:52:42 ID:UkyGnz0d
つーかそんなことをここで聞くなよ
102名無しさんに接続中…:2006/03/03(金) 21:51:51 ID:cfCVLELJ
ほすあげ
103名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:22:09 ID:iwi+yJh+
プランCなんだけど、部屋には回線はLANケーブルで来るの?
レンタルする機器ってルーター若しくはハブ?
104名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 11:41:06 ID:iwi+yJh+
初期費用が高いなー…。
18,900円も払わないといけないとことかそうないよ○| ̄|_
105名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:38:52 ID:rirsmCpz
ここの動的グローバルIPサービス使ってるんだけど
ラグナロクオンラインとかマビノギとかキャラクターセレクト画面まで行くのですが
いざゲームでという所でフリーズしてしまいます。
使用PPPoEクライアントはRasPPPoEです。
ルーターに付属のPPPoE接続機能も試しましたが同じ症状で・・・
インターネットや自家鯖、P2P系ツール等は問題ありませんでした。
グローバルではなくローカル接続の方ではきちんと繋がるのですが・・・
106名無しさんに接続中…:2006/03/09(木) 17:43:13 ID:rirsmCpz
普通プライベートアドレス使用するほうが繋がらなくなると思うんだが訳わからねぇ・・・orz
なんでグローバルアドレスにしたら繋がらなくなるんだろ。
107名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:46:24 ID:TRqYRasb
VDSLのアダプタってレンタルするより買ったほうがいいよな?
VDSLアダプタってどこの買っても互換性ありますよね?
108名無しさんに接続中…:2006/03/11(土) 16:53:25 ID:TRqYRasb
VDSL方式のみなさんのモデムの型を教えてください<(__)>
109名無しさんに接続中…:2006/03/12(日) 22:14:17 ID:FsaLzP5d
ADSLモデムならば売っているけど、VDSLのモデムって
売ってましたっけ?
110名無しさんに接続中…:2006/03/14(火) 16:40:07 ID:PNom/U/l
>>108

VF200F
http://www.nec.co.jp/access/prod/vf200f6/index.html

サイトにはVF200F6とあるけど
俺のにはVF200Fとしか書いてなかったよ。
111名無しさんに接続中…:2006/03/17(金) 16:09:19 ID:21tizWsF
VDSLモデムってどれでも使えるっぽいよ。
112名無しさんに接続中…:2006/03/29(水) 22:49:40 ID:AzMtHX7c
うちBフレVDSL(VH-50UEの宅内集積装置)なんだがデータ転送DL、UP共に速度がやたら遅くなる・・(ここ3,4で急に普段の1/20に)
スピードテストでは問題はないのだが、原因がまったくわからん。
宅内装置の不具合か??集合装置の不具合か??誰か詳しい人いたら情報キボンヌ!!!
113名無しさんに接続中…:2006/04/22(土) 07:05:07 ID:GXtblx7W
規制されてんじゃね
114名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 16:07:33 ID:WVD8qx/3
shareは快調だが、nyならポート警告でまくり
規制されてる?
115名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 22:29:33 ID:73/8AeKi
俺も昨日からポート警告出て落とされてたけど
ついさっきから急にスピード出るようになった
116名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 23:11:05 ID:73/8AeKi
と、思ったら結局ポート警告が出まくって落ちたわorz
117名無しさんに接続中…:2006/05/20(土) 22:47:44 ID:KiWE5WCV
あげ
118名無しさんに接続中…:2006/06/03(土) 12:53:11 ID:V07GxaeL
グローバルIPならPPPoEになるということですが、
ということは、他のプロバイダの回線も使えますか?
119名無しさんに接続中…:2006/06/05(月) 01:40:17 ID:ziNMCcWa
仕組みを考えると無理。
120118:2006/06/06(火) 08:15:53 ID:IJHaHU+7
>>119
ありがとうございました。
20日入居ですので、それから色々裏技がないか調べて見ます。

もし他のプロバイダが使えたら報告しますね!
121名無しさんに接続中…:2006/06/28(水) 09:10:50 ID:IR8rMnXc
VF200F6を使うハメになったのですが、ルータログイン画面にたどりつけません。
どなたか教えてください。
122名無しさんに接続中…::2006/06/28(水) 22:11:30 ID:wyZDf/Gf
初心者なので当たり前の質問でしたらごめんなさい。
私もMAST-BBなるマンション向けブロードバンドインターネットサービス
(DoCANVAS)を使うようになってからnyが使えなくなりましたが、
要するにグローバルIP登録すれば使えるようになるということでしょうか?
123名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 19:38:04 ID:ObKggwNW
>>122
DoCANVASの利用者は、そのマンションの他の利用者の迷惑になりますので、
DoCANVASを使わないでください。

マンションの集会の決議によって、異常なトラフィックの方を特定して、
DoCANVASの退会を請求することがあります。(建物の区分所有等に関する法律第57条)
124名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 01:44:51 ID:muyP8e1M
今度、MAST-BBが提供されている小規模マンションに引っ越すんですが、
ここに書かれている内容からすると、nyを使用するには別途グローバルIPを
利用できるようにしないといけないと思いますが、普通に電話線が引かれて
いれば、ADSLで別のISPを使用してnyに繋げられたりするんでしょうか?
初心者的質問ですいません。。。
125名無しさんに接続中…:2006/07/18(火) 17:59:15 ID:wbEVFdRX
Share規制されてる
126名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 20:38:45 ID:nIYlEoZX
11月末でサービス終了みたいですね。
フレッツ光プレミアム+OCNに移行しろって案内が来た。
127名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 22:51:12 ID:nIYlEoZX
なんだ。俺の所だけか
スレ汚し失礼
128名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 02:25:28 ID:FHmOBilm
VDSLですが、ルータを変えたらDHCPサーバーに接続できなくなりました。
旧ルータでは接続できるので、モデムがMACアドレスを記憶してるのかと思いましたが、
・PC直結すれば接続できる
・MACアドレスを旧ルータのものに変えてもNG
・5時間ほどVDSLモデムの電源断してみてもNG
・サポセンに聞いたら、MACアドレスを記憶することは無いとの回答
ということで、それはなさそうです。
他に「これやってみろ」って事があったら、教えてくださいませんか。
ちなみに、旧ルータのLAN側に新ルータを接続したら
ちゃんとIPが振られるので、ルータやLANケーブルに異常は無いと思います。
WANの設定も新旧ルータで変わりません。

129名無しさんに接続中…:2006/08/04(金) 17:18:22 ID:Ne5Kk7eF
やっぱり、Share使えないよね・・?
nyはかろうじていけるみたいなんだけど・・
それに裏でブラウジングしろうとしても、globalIPでつなぐと、すぐタイムアウトする・・・
130128:2006/08/05(土) 22:35:23 ID:yCflFBqq
やっぱりルーターの問題かなあ。
ルーターのスレに行ってみます。お邪魔しました。
131名無しさんに接続中…:2006/08/10(木) 00:00:02 ID:sGwvoIOs
>>124 MAST-BBでネットゲーム出来ますか?
132名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 00:03:32 ID:ZhDTHL++
グローバルアドレス取得して実況できるようになった!!^^
ってかポート開放を無駄に試みようとして4時間ほど無駄にしたよww
133名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 00:18:29 ID:Ruol9sGY
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:8.335Mbps (1.042MByte/sec) 測定品質:90.2
上り回線
 速度:8.018Mbps (1.002MByte/sec) 測定品質:84.7
測定者ホスト:*************.gip-dyn.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/9/5(Tue) 0:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================


10Mbpsもいかない光って^^;
134名無しさんに接続中…:2006/09/05(火) 03:35:02 ID:HuQwXj3k
>>133 お気の毒ですね・・・

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:59.05Mbps (7.381MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:47.07Mbps (5.884MByte/sec) 測定品質:98.2
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/9/5(Tue) 3:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
135名無しさんに接続中…:2006/09/07(木) 00:50:01 ID:YId9hnqH
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:35.89Mbps (4.486MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:30.41Mbps (3.802MByte/sec) 測定品質:82.3
測定者ホスト:************.ap-w**.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/9/7(Thu) 0:48
------------------------------------------------------------
136名無しさんに接続中…:2006/10/01(日) 03:20:01 ID:Yxuzw4m+
>77
今さらだけど俺もこの状態
ルータのMTUとかいじってみたけど速度でね
ルータをずいぶん前使ってたcoregaのSW-4PV4に変えてみたらちゃんと速度出るから
ルータとの相性とかなのかも

なので、できればおまいらの使ってるルータを教えてほしい
137134:2006/10/01(日) 12:59:13 ID:IEXQeIOy
>>136

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:34.51Mbps (4.313MByte/sec) 測定品質:78.7
上り回線
 速度:42.43Mbps (5.304MByte/sec) 測定品質:91.7
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2006/10/1(Sun) 12:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

この時間はさすがに下りの速度が出ないけど、ルータはDoCANVASの推奨?の
Web Caster V110

MTU 1452 RWIN 259808
138136:2006/10/01(日) 16:47:35 ID:Yxuzw4m+
ルータのWAN側通信方式を100Mbps全二重から自動に変えたらずいぶんまともになりました
ルータ無より10%ほど速度が落ちますがこれは以前のusen時代と変わらないので。

Radishで測定したら測定品質が0.0とかなってたときは目を疑ったw
139名無しさんに接続中…:2006/10/09(月) 00:10:20 ID:uTPEcYSN
あげ
140名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 15:09:23 ID:xpeQZeTG

光プレミアムマンションタイプに切り替えたい
なぜなら IP電話もつ変えないから
NTTメディアサプライに問い合わせたら 電波状況で使えない。・・っていわれました。
あまり固定電話使わないから IPにして 固定電話はずしたかったのに

せめて 他のプロバイダでIP使いたいのですが
それもNTTメディアサプライの光回線だから 他のプロバイダも使えない
といわれます。

固定電話はずし プロバイダのIP使いたいのですが
イイ方法はないでしょうか。
141名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 17:46:04 ID:M/IMoR4c
>>140
【SIP】プロバイダフリーIP電話総合【VoIP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1083987344/l50
142名無しさんに接続中…:2006/10/12(木) 19:45:16 ID:xpeQZeTG
>>141 

ありがとうございました。
助かりました。
143名無しさんに接続中…:2006/10/15(日) 17:23:28 ID:Ok3eihB/
フュージョンフォンは docanvas でもつかえますか?
プライベートIPなんですが?
どうも 接続が出来ないです。 困ってます。


144名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 09:50:24 ID:sj/LWi9Z
昨晩23:40頃にネット接続が切れてしまい、何が起こったんだとモデムを観てみると
ランプがひとつも点灯していない。
コンセントを確認してみましたが、ジャックを抜き差ししても、モデムの電源が入りません。

モデムはリース契約なので、NTTメディアサプライに問い合わせてみましたが、
土曜日ということもあって電話受付はやっておらず、FAXでモデムが壊れた旨を
伝えはしましたが、土日でも話せるTEL番号をご存じの方いらっしゃいませんか?
145144:2006/10/22(日) 23:28:22 ID:O31ETkth
TELがかかってきて解決しました。
146名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 03:54:32 ID:K6h6Xvtq
DoCANVASはShare規制してますか?
147名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 07:13:25 ID:WJYPcNrk
>>146

ファイル共有ソフトを利用していることが判明した時点でDoCANVASから警告がきます。
警告を無視したときは、自動的に退会になります。
148名無しさんに接続中…:2006/10/28(土) 23:20:44 ID:K6h6Xvtq
ありがとうございました。
149名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 20:29:26 ID:wu8I5+ps
大阪府民だけどさっきから繋がらないサイトが多いな
150名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 01:54:42 ID:G/aktUjm
>>149
広島県民だけどさっきから繋がらないサイトが多い。
グローバルIPサービスでの障害は20:10に回復したって書いてあるけど…。
151名無しさんに接続中…:2006/12/03(日) 11:37:23 ID:G0IWZaGm
グローバルIPサービスのMTUって1370になったの?
152名無しさんに接続中…:2007/01/29(月) 20:35:20 ID:SDD9I1Ey
新築マンションにて。まずまずでしょか?


=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:59.23Mbps (7.403MByte/sec) 測定品質:92.5
上り回線
 速度:71.27Mbps (8.908MByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:*************.ap-w**.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/1/29(Mon) 19:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
153名無しさんに接続中…:2007/01/30(火) 22:02:22 ID:XLRos3O/
>>147
これって本当?
来年度から引っ越してここの光にする予定なんだけど…
P2Pが全く出来なくなるような対策をしてるのだろうか…
154名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 01:29:35 ID:28ZH6qhB
0:10頃プロバイダ落ちた?

>>153
他にも光で選択肢があるなら、DoCanvasにしない方がいいよ。
155名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 03:27:51 ID:CiYFVmLW
>>154
不動産屋がここのプロバイダと連携サービスみたいなのをしていて、
光はこのプロバイダしか選べないような状況なんだ…
本当に全くP2Pが出来ない?退会とか本当にさせられる?
出来るのならば低速でも全然構わないんだが…
156名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 19:10:06 ID:NUjPEf6U
>光は
なんでしょ?
おまけに
>出来るのならば低速でも全然構わない
ならADSLにすればいいんじゃね?
157名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 19:53:31 ID:TAssFZ7e
今時のマンションは光収容でしょ。
158名無しさんに接続中…:2007/01/31(水) 20:09:57 ID:CiYFVmLW
>>156
>>157の言うとおり、あらかじめ既に光回線が引いてある
ADSLを新しく引くには手間も時間も金も掛かる
そもそも引けるかどうかすらも分からんし

結局質問に対する回答は誰も答えてくれないか…
159名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 02:29:02 ID:9dlGbijt
>>155
ウチもそうだから納得だ〜。
P2Pに関しては何とも言えん。
ライムやってるけど、今のところ退会勧告などはないな。
でもライムはやばいってどっかで見たことあるしなあ。
160名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 06:44:44 ID:Bmb/IWdG
分譲マンションの理事です。

DoCANVASが遅いと感じたら、DoCANVASの担当者を呼んで調べさせます。
そして、ルータのログから遅い原因の利用者を特定して、理事長名で、
他の利用者の迷惑になる行為をやめるように、文書で勧告します。

勧告に従わなかった例はありませんが、勧告に従わなかったときは、
DoCANVASに依頼して退会していただくことになります。

賃貸マンションの場合は、大家さんの役目になると思います。
161名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 09:23:18 ID:PByxxJfF
>>160
>他の利用者の迷惑になる行為

これはどういう行為を指すんですか?
P2Pソフトとか使うと遅くなるの?

162158:2007/02/01(木) 12:34:33 ID:Ymbs+ywk
大家か…ならまず大丈夫だな
そして少なくともライムは使える、と
何とか未来が見えてきたな、少し安心した
色々情報サンクス
163名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 07:47:31 ID:AT319brF
先日、DoCANVASの光を導入してるマンションに引っ越しました。
以前加入してたADSLとは違いスコスコ動いて満足してますが、
ニンテンドーDSのWi-Fiがとても不安定です。
ファイアーウォール等、出来うる事はすべて試しましたが、
それでも5回に1回くらいしか接続できません。

そこでグローバルIPサービス(動的IPアドレスタイプ)525円を知り、
利用しようと思うのですが・・・もし、それでも環境が変わらなかったらと思うと大変不安です。
サポセンに電話しましたが「個別の事で返答できない」とか言われ
任天堂も「プロバイダーに聞いてみて」とたらい回し

そこで質問なんですが同じような状況でグローバルIPにしたら繋がったよって人いますか?
前例が有るなら即入ろうかと思うのですが・・・
164名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 23:14:35 ID:UNVjB2SH
いるんじゃね?
165名無しさんに接続中…:2007/02/15(木) 17:25:20 ID:I9tAkNRg
ここのサポセン態度最悪
キャンキャンまくし立てるしか出来んババァが出てきて話にならんかった
昨日は偉そうな小僧がウンチクかましてて人の話を聞かんし
社員の教育が行き届いてないね。この会社は
最低だよ
166名無しさんに接続中・・・:2007/02/17(土) 00:14:40 ID:lIMUNMTu
回線が23:40〜0:00頃まで切れていた(以前にもたまに切れていた)のだが
皆の所はどうなんだろう。


降られた印象ばかり残って「雨が多いなぁ」とかそういう頻度だろうが、乗り換えたほうがいいのだろうか
167名無しさんに接続中…:2007/02/17(土) 02:20:39 ID:VvW0dNpQ
MAST-BB入っている人いますか?
対応物件なので入ってみたいのですが、怖くて・・・
168名無しさんに接続中…:2007/02/24(土) 21:41:17 ID:+D9p/+76
Wi-Fi接続できた人いるんだ…
うちはWiiで色々試してみたけどダメで一ヶ月ほど放置しっ放し。
グローバルIP(固定)取得して案内どおりに設定、公式の接続テストはokなものの
いざ繋ごうとすると52140だかのエラー出て繋がらない。
ちなみにUSBアダプタ使用。
誰か繋がった人いたらその具体な方法を教えてもらえんか…
169名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 16:52:24 ID:Cn9laaBR
グローバルipサービス取らないと
ネトゲはおろか、MSNも使えないのかorz
170名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 20:59:13 ID:4zI+BCRx
MSN普通のチャットはできるでしょ?
音声通話は無理っぽいが
171名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 22:06:13 ID:Cn9laaBR
音声_か、なら取らぬといけんな
172名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:04:48 ID:kMWwivhK
ここ最近、22時頃から回線ブチブチ切れる!!
最悪!!!!@大阪
173名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:07:33 ID:1TWnc63r
LAN?VDSL?
速度はどのぐらい出てます?
174名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 23:12:12 ID:kMWwivhK
>>173
マンションLANです。
通常35Mbpsくらいですが、最悪時は2Mbpsくらいまで落ちたり、ブチブチ切れる。
今は24Mbpsくらいだけどぶち切れ中。
3週間ほど前からこんな感じがつづいてる。
175名無しさんに接続中…:2007/03/06(火) 02:43:10 ID:Mv7pU4Q9
>>174
こちらも大阪ですが全く問題ありません。
たぶん、マンション内の問題だと思います。

同じマンション内でWinnyを使っている人がいるとかじゃないですか?
サポートに連絡すると、マンションのログを調べてくれますよ。
176174:2007/03/06(火) 06:30:35 ID:GO0aOrUo
>>175
ありがとうございます。
今日、TELしてみます。
177名無しさんに接続中…:2007/03/18(日) 15:57:08 ID:VBDTwevF
来年度からここのサービスの光に乗り換える予定なのですが、
入居予定のアパートでは、一般の電話回線は使えない状態なのですが
このままでも光回線が開通できるのでしょうか?
NTTと契約して、一般電話を使用できる状態にしていないと
インターネットに接続できないのでしょうか…

携帯電話があるので、一般の電話は全く必要がないので…
インターネット開通の為だけに一般電話を契約しなければならないのでしょうか…
178177:2007/03/18(日) 16:08:03 ID:VBDTwevF
ちなみにサービスはプランCで、VDSL方式です
179名無しさんに接続中…:2007/03/21(水) 19:19:35 ID:b9UfveId
NTTに聞けよ
180名無しさんに接続中…:2007/04/01(日) 11:07:44 ID:pzzSASV7
今日開通予定なのにいまだにモデム その他書類が来ない
今日開通させるためにひと月前から契約書出したのに昨日電話したら担当の部署が違うから月曜まで待ってくれだって
月曜から使えるかどうかもわからないとか\(^o^)/
181名無しさんに接続中…:2007/04/02(月) 14:37:43 ID:M0VBPbb0
>>180
俺も明日開通予定日に指定したんだが書類とかまだ何も届いてない…
客をないがしろにしてそんな対応とは本当にむかつくな…
182180:2007/04/02(月) 23:38:04 ID:mQWg4W0t
電話きた
説明は旧アダプター(50M)対応から新アダプターに対応させる為の工事をする予定だがまだメドがたっていないとか

そういうことは事前に向こうから知らせるのが常識じゃねぇの?
工事日程もわからない非常識ぶり
183名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 00:19:40 ID:s4R4C7EA
DoCANVASからレンタルされるVDSLモデムって
ルーター機能はついてますか?
184名無しさんに接続中…:2007/04/08(日) 02:18:46 ID:xyt8Q0M1
無い
185名無しさんに接続中…:2007/04/13(金) 22:59:40 ID:bmtEzGtF
都市機構のbb-westもかなり重い
この時間帯なんてADSL並っていうか重すぎ

光プレミアムなマンソンから引っ越してきただけに・・・orz
186名無しさんに接続中…:2007/06/01(金) 14:04:38 ID:riFec58O
187名無しさんに接続中…:2007/06/03(日) 20:26:21 ID:pxXhG9s2
昨日開通した。下り3Mしか出ないのですぐに解約申請した。

糸冬
188名無しさんに接続中…:2007/06/11(月) 23:04:44 ID:de3tmgzO
5/17に郵送したがいまだなんの書類も連絡もない。
ちゃんと運営できないなら初めからやるなよ
189187:2007/06/14(木) 07:32:14 ID:TR5JzjGb
>>188

大阪の営業所で全国を一括管理してるので
混み合ってるようだ。工事業者も人手が足りないみたい。
工事が必要だと言われて、GW前に希望したところ
実際に工事に来たのは6月の頭。

さんざん待たされたあげく、たいしたスピードも出ないんだから
笑うしかないよ。
190名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 19:09:17 ID:2kKcvtP2
NEC製のVF100Tというルータを使ってて
昨日ポト開放の為、動的グローバルIPを取り
PPPoE接続の設定までは出来たんだけど
ルータの管理画面?(http://192.168.11.1)にアクセスすることが出来なくて困っています

ここの画面が開けないとポト開放って無理ですよね・・
191名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 20:39:28 ID:KPg6quyG
>>190
VF100Tはルータ機能を持たない単なるVDSLモデムでは?
http://www.nec.co.jp/press/ja/0203/1201.html
192名無しさんに接続中…:2007/06/22(金) 21:42:19 ID:2kKcvtP2
>>191 そういえば製品(レンタル)が届くとき
この機械は古いけどお客さんは一ヶ月前から申し込みされてたから
後から(多分モデムを)取り替えるってことで

って言われてたのはもしかして・・
と言うことはポト開放できないってことかな
193名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 11:49:15 ID:KfBKD3ip
>>192
お前は根本的な間違いをしている。
ルータとモデムは違うということを頭に入れながら、もう一度
ポート開放方法の説明をしてるサイトをよく見るか、プロバイダに電話して聞け。
194名無しさんに接続中…:2007/06/23(土) 11:55:25 ID:4nkVx+9Y
分かった、thx
195188:2007/06/29(金) 17:22:34 ID:+opqwyhV
>>189
内情ありがとうございます。
今日やっと連絡来た。7/4工事とのこと。お待たせしましたとはいっていた。
とりあえず3ヶ月無料&今使っているADSL(YahooBB)とは共存できるということなので速度とか様子見てみます。
196名無しさんに接続中…:2007/07/28(土) 23:13:00 ID:gOEPDAm3
ここのプロバイダってどこの系列?
何か急に回線速度が遅くなったから規制とかされたのだろうか…
197名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 17:20:33 ID:Y4J7ljIJ
>>196
系列って、、、こういうの?
http://www.nttms.co.jp/service/index.html
198名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 18:43:17 ID:W+Bwclhq
うーん…
http://isp.oshietekun.net/
この一覧表のどれに入るのか知りたいんだよな
それともマイナーすぎてこの一覧のどれにもあてはまらないのかな
199名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 22:09:28 ID:9ma2qAh1
>>198
このスレ読んだ?
200名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 22:50:13 ID:aA4YupMO
スレタイすら読んで無いんじゃね?w
201名無しさんに接続中…:2007/07/31(火) 23:17:49 ID:W+Bwclhq
このスレだったら何度も読み直してるが?
お前等こそ>>198のリンク先見たのか?
202名無しさんに接続中…:2007/08/01(水) 09:59:37 ID:rehhGo7S
>>201
P2P使いたいんだけど、規制はどうって話かい?使わないから知らん。
上の方に書いてある情報では駄目って事?知りたい事具体的に書けばいいんじゃない?

自宅(マンション設備)での使用では下りが20〜40程度。上りが少し多め。
月1900円そこそこ、IPフォンとセットで2400円程度なんで満足しているよ。
新築に引っ越して固定電話もやめたので、単なる通信インフラです。
203名無しさんに接続中…:2007/08/09(木) 07:52:18 ID:XKIdHBOv
>>201
スレタイも読めないのか
204名無しさんに接続中…:2007/08/15(水) 21:19:41 ID:zYwLdsde
>>198
まあ、NTT系列だから

・InfoSphere
・OCN

いずれか系列じゃね?
205名無しさんに接続中…:2007/08/16(木) 14:56:39 ID:xsCqT6O7
ここってFON使えるの?
206名無しさんに接続中…:2007/08/22(水) 17:34:14 ID:N4QgMmYF
FONって
http://www.fon.com/jp/
のこと?
207名無しさんに接続中…:2007/08/31(金) 00:19:14 ID:AEahFiZ0
質問です。

こんど入居するところでDoCANVAS入る予定なのですが、
グローバルIPサービスを利用する予定です。
動的にするか固定にするか悩んでいます。

現在YahooのADSLで、モデム電源切ったりするとIP変わるものの、
それ以外ならほぼ固定なので、
外部PCから自宅パソコンへVNC接続したり便利に使えています。
外部公開サーバなどは予定していないので、この程度の
利用ができれば満足ですが。

動的IPって、どれくらい動的ですか?
一度ルータ設定して接続してしまえば、基本的に
変わらないものですか?
208名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 14:22:31 ID:9l2M4Go0
ポートOPENできないからVNC接続も不可だと思うが
209名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 16:31:26 ID:l3elvcK3
ん?

グローバルIPでもポート制限かけてるの?
210名無しさんに接続中…:2007/09/03(月) 11:22:40 ID:ZWTZsSZn
ググレカス
211名無しさんに接続中…:2007/09/04(火) 00:05:07 ID:Gp7G5kRF
ググったがわからん。このスレの>>100

>PCで直接PPPoE接続した状態だと、通常ポートは全て開いている

んじゃないか。普通。違うのか?

212182:2007/09/29(土) 11:27:51 ID:aijEGnn1
いまだに工事とやらがきません
結局事務のミスを認めたくなかったからこんな言い訳をしたみたいです
営業も最悪
事務も最悪
回線も低速
このプロバイダーはほんと糞
213207:2007/10/09(火) 00:04:35 ID:qbOhHs7U
古い自己レスで恐縮ですが、
普通に動的グローバルIP取得して、
VNC接続できています。

しかし、208とか210とかデタラメ言って
混乱させる人ってどこにでもいるんだな。
214名無しさんに接続中…:2007/10/09(火) 10:34:21 ID:7N7H9cuQ
>>213
まさか直接接続してないよな?
VNCのパスは平文で流れるからsniffし放題だぞ
215名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 05:53:46 ID:krjdmzog
>>213
混乱させているというより、このプロバイダを使ってwinnyとかを
する人が増えると困るっていう話だと思います。

WAKWAKピアルみたいにwinnyを使うと自動的に帯域が制限されると
いいんだけど、DoCANVASの場合は、苦情が来てから対応するので、
同じ回線を使っているユーザが迷惑しますから。

マンションに入居したときは、30Mbps出てたのに、ある日突然、
1Mbps以下に下がってしまって、苦情を言ったら、マンションの
ルータを調べに来て、それ以降は40Mbps程度出るようになりました。

サポートも、また速度が極端に下がったら、すぐに対応するので、
すぐに連絡してくださいとのことでしたが、やっぱり、WAKWAKピアル
みたいに、自動的に帯域が制限される方が便利だと思います。
216名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 17:00:16 ID:KBAT/LFH
P2Pユーザーは、インターネットハイウエイの珍走団とまでわ言わないが、ローリング族
みたいなもんだからな。

どんどん規制するか、専用サーキットみたいに高い費用を負担させて別枠化するのが当然
だろうね。
217名無しさんに接続中…:2007/10/11(木) 23:27:44 ID:g3tDofSF
は?
218名無しさんに接続中…:2007/10/12(金) 11:06:52 ID:i3diGjqz
久々にひどいレスを見た
219名無しさんに接続中…:2007/11/04(日) 07:41:30 ID:rP+SW5JH
2000kbてすごぃの?
220名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 15:12:32 ID:cZBQJ8WS
>>219
2000kb=2Mなのですごくはないですよ。
ADSLのかなり遅めくらい。光なら20〜60M程度が普通かと。
221名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 09:30:58 ID:+NuPqSl3
そっかぁ・・・orz
222名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 09:35:00 ID:wlhnH7Pl
じゃぁみなさんはどのくらいの速度でていますか?
223名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 00:43:08 ID:2FlxfhOq
>>222
だいたいこれくらい

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:39.10Mbps (4.888MByte/sec) 測定品質:92.6
上り回線
 速度:40.80Mbps (5.100MByte/sec) 測定品質:95.0
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/11/26(Mon) 0:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
224名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 17:59:55 ID:H/HumCCS
ウチも壁のLAN端子直接挿しなら同じくらいか、ちょっと下程度。
IPフォン用のワイヤレスルーターの無線LAN経由で10〜15M程度。
あのNTTのルーターはクソなのかと思うw
普段は無線で利用。大量なデータを写真屋に送る時は有線。
225名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 17:54:04 ID:YjFvvn+N
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:MAST-BB
測定地:*********
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:46.75Mbps (5.844MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:36.78Mbps (4.598MByte/sec) 測定品質:96.3
測定者ホスト:**************.ap-w**.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2007/12/18(Tue) 17:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================

MAST-BB検討者支援
無線LANにすると遅くなるが
226名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 10:27:02 ID:cVlhlskj
>>83のやり方でやっているのですがどうしてもWi-Fiができません。

ちなみにバッファローのWLR-UC-Gっていうのを使っています。
誰か同じ製品でWi-Fiやってる人いませんか?
227名無しさんに接続中…:2008/02/21(木) 22:07:16 ID:V/U7z23Q
ここ、2ちゃん規制の頻度はどのくらいですか?
228名無しさんに接続中…:2008/02/25(月) 06:29:59 ID:RKmGNzIp
モンスターハンターフロンティアの
イベントコード欲しいのです・・・
要らない方いたら下までメールお願いいたします

[email protected]
229名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 01:08:28 ID:BfnBJ7A2
2時当たりからつながりにくいんだが
これは俺だけみたいだ
230名無しさんに接続中…:2008/03/28(金) 19:40:52 ID:K38p7NxC
グローバルIPほしいんだけど普通に契約してからグローバルIPのサービスに入る感じなの?
もしそうなら何日くらいかかるんですかね
231名無しさんに接続中…:2008/03/28(金) 20:42:14 ID:o9P/UqXA
>>230
232名無しさんに接続中…:2008/03/28(金) 22:36:55 ID:HXEItyT2
俺も質問なんだけど
もう回線?が通ってるマンションで後は契約だけなんだけど
これも2週間待たなきゃいけないのかな?
233名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 02:08:16 ID:F9lc+EMP
障害で繋がらん@大阪豊中市
234名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 05:36:44 ID:F9lc+EMP
まだ繋がらんぞー早くしろー
235名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 05:41:04 ID:PaIgYZ4J
あああやっと繋がったあああ
いくら規制ゼロでスパムもほとんど来ないとはいえ、
これだけ長時間障害で接続できないなんて流石の俺もおかんむりだぞ
236名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 10:23:07 ID:wvuvta1R
DoCANVASでの情報
http://www.canvas.ne.jp/cgi-bin/mainte_view/t_pc_view.cgi?20080404053902713&CA&4&200804&0
http://www.canvas.ne.jp/cgi-bin/mainte_view/t_pc_view.cgi?20080406232713520&CA&4&200804&0
http://www.canvas.ne.jp/cgi-bin/mainte_view/t_pc_view.cgi?20080406234614086&CA&4&200804&0
http://www.canvas.ne.jp/cgi-bin/mainte_view/t_pc_view.cgi?20080407000715036&CA&4&200804&0

NTT西での情報
http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF080404-000001-0000-27-004.html
http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF080406-000011-0000-27-004.html
http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF080406-000012-0001-27-004.html
http://www.ip-nw.com/nwc/osaka/TF080406-000013-0000-27-004.html

続いたみたいね。まぁ、DoCANVASばかりせめなさんな。

個人的には、Bフレッツにつながってるのにフレッツスポット, フレッツスクウェア, セキュリティ対策ツールが使えないのが悲しい。出張とかで外に出たときに使えると便利なんだが…。
>>205-206使えると便利そう。

あと、接続先をBフレッツからBフレッツ光プレミアムに変えてくれるとありがたい。吹田のマナーズヒルってマンションでは「1Gbpsの接続環境」って宣伝してたけど、ここだけ光プレミアム接続なのだろうか?
「(マンション内だけ)1Gbpsの接続環境」だったら、詐欺紛いの宣伝文句だと思う。

それにしても、DoCANVASのウェブサイトって、そこかしこで謎のリダイレクトしまくり。
なんなんだ、あれは??
237名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 10:23:59 ID:wvuvta1R
>>236
> 出張とかで外に出たときに使えると便利
フレッツスポットのことね。
238名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 17:29:42 ID:z/dJuL4G
>>236
1Gは外からマンションまでの基幹でしょ。棟内は100Mじゃないの。
マナーズヒルではないけどウチはそうなっている。実質40〜50M。
念の為にルーターかまして30Mくらい。値段的にはまあ満足。
239名無しさんに接続中…:2008/04/07(月) 18:09:58 ID:l7et4j7W
光回線が通ってるマンション住み、プランCです。
利用開始の案内が届いたからwktkしてケーブルを繋いだんだが、
ローカルエリア接続/ネットワークケーブルが接続されていません
と表示されて反応がない。
DoCANVASのオプション契約などは10日からで、
インターネット自体は案内が届いたその日に出来る筈なのに。
接続関連が合ってないのかと思い利用ガイドにあった
100BASE-TX/10BASE-TストレートのケーブルとLANアダプタ(ボードではなくUSB接続)を買ったが相変わらず。
前に使っていたプロバイダはモデムが必要だったけど
DoCANVASでは必要ないみたいだし(パソコンとLANボードorカードもしくはUSB-LAN、ケーブル)、
他に何をすれば良いのかorz
とりあえず10日まで待つべきか。
240名無しさんに接続中…:2008/04/08(火) 14:30:17 ID:b7yZpE/S
>>239
プランCって電話回線を利用するタイプでしょ?
アダプタ必要なんじゃ・・・・?
241239:2008/04/08(火) 18:48:08 ID:M2aUDX83
>>239です。無事にネットが繋げたのでPCから下記子
恥ずかしい内容になってしまうのだが、ヘルプデスクに言ったところ
単純に浴室天井裏にあるLANの電源が入ってなかっただけでした・・・。
そりゃケーブル挿しても無反応な訳だ。いや本当に恥ずかしい。
そんで今日、コンセントを入れ忘れてたとマンションの業者がやって来た。
偶然とタイミングの悪さに驚きつつ、親切だったヘルプデスクにも感謝。
>>240
必要なのはケーブルだけだったよ(俺のPCの場合)。
早とちりな文章を残してごめん。
242240:2008/04/08(火) 21:35:59 ID:KJHqaj/k
>>241
プランCと書いているから書いたまで。

プランAかBならLAN配線。Cは従来の棟内電話線を利用しての配線。
よーするにAかBで壁にLANポートがあると言う話だったという事。
243名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 06:09:40 ID:cSLL2gCx
>>241
浴槽屋根裏なんかに置いて大丈夫なのかな?
いかにも高温多湿っぽそうだけど。
244名無しさんに接続中…:2008/04/23(水) 12:56:21 ID:+0UXa4xr
>>243
最近の新築マンションなら問題無い。うちもそこ。
24時間強制換気マンションなら湿気る事も無いし、アクセスも簡単。
風呂場の天井裏じゃなくて、さらに上の本当の天井木枠などにねじ止めね。
最近では普通というかそこくらいしか設置場所がないんだよ。
テレビの分波器とか、電話の分派器とかも全部そこにあるんですよ。
245名無しさんに接続中…:2008/04/27(日) 20:12:43 ID:7IKngr4u
スマブラXしたいんだがうまくいかない
wifiには繋がるんだが対戦ができない
エラーコードは86420で動体グローバルIPに入ってる
セキュリティはオフにしてるんだが・・・
同じ症状を改善した人いない?
VDSLなのがいけないのか?
246名無しさんに接続中…:2008/05/24(土) 05:28:32 ID:bJDm6SQU
>>216
インターネットの仕組みを理解してからいってね。
247名無しさんに接続中…:2008/05/27(火) 00:50:10 ID:FLRK8l/U
誰かドゥキャンバスでpspでxlinkkai出来てる人居る?

ルーター無しの固定IPアドレス使ってるお(´・ω・`)

ルーターあればマンション側のルーターは関係なくなるって本当かな?

ざっと↑読んでみたけど

古い情報だから恐くて動けない(´・ω・`)
248名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 17:56:16 ID:HmP4zkWB
俺も知りたい
市販のルータ買って勝手に設定できるんなら喜んで買うんだが…
249名無しさんに接続中…:2008/06/08(日) 23:51:30 ID:KVJ2InPA
DoCANVASのグローバルIPサービス利用したら?
250247:2008/06/10(火) 17:16:56 ID:Zpg6sg9g
>>249
利用してるよ

サポセンに問い合わせしたらポートは全開放の状態だって言うけれど

ポート全部閉まってるんだよね

ファイアーウォールの設定はしたしカスペルスキー先生もちゃんと設定したのに;−;

ちなみにルーター買ったけど対応してねぇってさ

どういうこった
251名無しさんに接続中…:2008/07/02(水) 17:10:52 ID:9+raKosB
グローバルIPのやつで接続するとすぐに切断されるんだけど何で?
252251:2008/07/02(水) 17:54:25 ID:vOnlMg2x
一応切断しなくはなったけど上りが0.2Mくらいにまで落ちた
なんだこれ・・・
253名無しさんに接続中…:2008/07/14(月) 18:01:56 ID:gCjiyDnA
age
254名無しさんに接続中…:2008/07/21(月) 16:23:52 ID:N1xFQLdr
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
255名無しさんに接続中…:2008/07/24(木) 11:20:09 ID:zocYNq+0
ひかりTV対応早くしてくれ
256桃太郎侍:2008/08/12(火) 01:00:32 ID:1Orq8Ise
デル(vista)とNEC(XP)のパソコンを使っています。デルの方だけすぐ接続できなくなり、今月だけで
4回もNTTメディアサプライのサポートセンターに電話してます。サポセンで4
回目だというと、NECの方で接続できるのなら、デルの方に問題がある(ルー
ターとの相性が悪いとか)と思うので、お客さんの方でデルにTelして聞いて
くれと言われました(゜o゜) 
257桃太郎侍:2008/08/12(火) 01:19:46 ID:1Orq8Ise
デルの日本国内のシェアは第3位。Vistaは現在最新のOS。
それでもだめなの(+_+) なんか買った車が故障したのでディーラーに
行ったら、ガソリンとの相性が悪いかもしれないからガソリンスタンドで
聞いてみてって言われた感じ。1回サポセンにtelするといろいろ操作をさせられて
1時間くらいかかるので閉口しています(-_-)
258名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 10:39:57 ID:BxuT+qTA
サポセンの言う通りで、PC側に問題があると思うけどね。わたしは。
259名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 10:44:57 ID:IySkKhNr
>>238
サポセンって大変なお仕事ですね。
260名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 12:14:41 ID:OWY8tCHC
>>258
同意

シェアが大きければトラブルは少ない筈、というなら、MSは毎月バグ対処なんか
しない筈だしね。

あとこのスレで相談したいなら、ちゃんとPCの機器&ソフト構成やルーターの種類
なんかも掲示しなけりゃ、単なる愚痴のままで何ら解決はしないし。
261名無しさんに接続中…:2008/08/12(火) 15:52:29 ID:IySkKhNr
>>259
あ、238は>>257の間違い。
夏だなぁ。
262桃太郎侍:2008/08/12(火) 23:31:45 ID:1Orq8Ise
>>260
PCはデルのデスクトップinspiron530s
ルーターはNTT西日本製V110
関係しそうなソフトはウイルスバスター14くらい

以上で何かわかりますか?
263名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 00:22:13 ID:yVW0QLMv
>>262

Windows Vistaのバグが原因の可能性が高いと思います。
ぼくも、Windows サーチ 4.0を入れてからネットに接続できなくなりました。

DELLのOSをクリーンインストールしてみてください。
264桃太郎侍:2008/08/13(水) 00:34:22 ID:C9wU9cmo
回答有り難うございます。
クリーンインストールですか。。。
265名無しさんに接続中…:2008/08/13(水) 01:42:15 ID:yVW0QLMv
>>264さんのような初心者の方はWindows Vistaは使いこなせないと思います。
Windows XPで再インストールをした方がいいかも知れません。

少なくとも、DoCANVASに聞くのはお門違いもいいところだと思います。
聞くとすれば、やはり、DELLのサポートでしょうね。

266名無しさんに接続中…:2008/08/31(日) 20:53:18 ID:/tpmhDtC
結局、Wii使いには向かないってことでいいのかなあ。
267名無しさんに接続中…:2008/09/06(土) 01:43:43 ID:oBoKZsTE
test
268名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 13:03:31 ID:YPWQgypq
ゲハで規制食らってて書き込めないんだけど
どこの馬鹿が荒らしたんだよ
269名無しさんに接続中…:2008/09/10(水) 15:44:20 ID:uQOJ6wXb
PPPoE接続がちょくちょく切断されるんだけど俺だけ?
270名無しさんに接続中…:2008/09/11(木) 22:21:33 ID:eA2N9nqi
すみません,質問させてください.
実家のマンションのネット接続がここの業者です(○○@mx2.canvas.ne.jpです).
現在実家を離れて違う場所で生活をしておりまして,
willcom等でデータ通信の契約をし,端末を購入すればどこでもネットを使えるようになるでしょうか.
ホームページには”弊社サービスは、ダイアルアップなどのアクセスポイントを提供しておりませんので外出先からはご利用頂くことができません。”と書かれているのですが,
いまいち意味がわかりません.
どなたか外出先などでのネット環境を構築された方がおられましたらお教えください.
それでは失礼します.
271名無しさんに接続中…:2008/09/12(金) 10:16:31 ID:xqIW3tcf
ここは、外から接続することなんて微塵も考えていない。
マンション入居者にマンション内でのネットワークインフラを提供するのが、ここの仕事。
マンション内は、別途有償契約をしない限りプライベートアドレスのみ。

ウェブブラウザ経由のメール送受信とマンションポータルへのアクセスは、外部から可能。
ただし、接続環境は自前で用意しなければならない。
(別ISPと契約する, 元々ネットワーク環境がある場所から接続する, 等)

ということで、willcom等でデータ通信の契約をし端末を購入しても、DoCANVASで提供しているサービスで使えるのはウェブメールとマンションポータルのみ。
グローバルIPアドレスサービスに契約していれば、設定したマシンに接続することはできる。
272名無しさんに接続中…:2008/09/13(土) 01:46:11 ID:D1DAThJJ
>>271さんへ,>>270です.
ご回答ありがごうございます.
良くわかりました,ほかの手段を検討します.
ありがとうございました.
273名無しさんに接続中…:2008/09/14(日) 05:58:30 ID:SN+SmJhf
スペースレンタルについてだが、同人サイトの運営はOKなんだろうか
ググったらポケモンだとかの擬人化サイトやら出て来たけど。
更にその場合の色っぽい表現はどこまで大丈夫なんだろうか。

此処に居る皆はスペース使ってる?
274名無しさんに接続中…:2008/09/17(水) 21:11:58 ID:wk+fIPfq
Wiiにつながんないのはプロバイダのせい?
275名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 23:25:57 ID:Yy8VEBAh
グローバルIPにすれば?
276名無しさんに接続中…:2008/09/20(土) 00:30:55 ID:wfhO380Q
>>275
グローバルIPにしたらWiiネットに繋がる??
277名無しさんに接続中…:2008/09/20(土) 01:56:00 ID:08XKque2
DSなら
278名無しさんに接続中…:2008/09/20(土) 04:27:43 ID:wfhO380Q
DSは今は時々繋がる。問題はWii
279名無しさんに接続中…:2008/09/21(日) 18:30:20 ID:OtfVbug3
今日の昼前から回線死んでる@福岡
サポート先教えてくれ
280名無しさんに接続中…:2008/09/21(日) 19:58:49 ID:zXdOCJep
ウチも福岡。
昼の3時半頃からずっと死んでる。

携帯用のサイトで障害情報を確認できるよ。
・i-mode, Vodafone Live!
http://www.canvas.ne.jp/i/
・Ezweb
http://www.canvas.ne.jp/e/
281名無しさんに接続中…:2008/09/21(日) 23:01:23 ID:vjLd7iWB
なんで回線がこれほど重いんだ!!クソプロバイダー死ね!!潰れろ!!
282名無しさんに接続中…:2008/09/22(月) 00:19:29 ID:uzfOiW0z
福岡復活

この手の回線障害はいつも午前3時ごろに30分ぐらいひっそりと起きてたもんだけど
今回は長い上に休日の真昼間だったね
283名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 01:05:35 ID:7mGIkJZ5
回線がありえないぐらい重いんだが・・・
お前らどうなんだ??
284名無しさんに接続中…:2008/09/23(火) 07:27:43 ID:kiZ/ov8U
特に問題は無いが。
285名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 00:45:19 ID:3P/clATD
ポート解放してネット対戦とかしたいけどグローバルIPとったらOKなのかな?
286名無しさんに接続中…:2008/09/27(土) 06:16:17 ID:CZTOMwwf
俺もグローバルIPとろっかな
287名無しさんに接続中…:2008/10/11(土) 23:45:33 ID:PbHwY3Df
うお!VIPで規制されとる。
誰のせいだ!
288名無しさんに接続中…:2008/10/13(月) 16:44:14 ID:lCapoHWj
半年?かそのくらい前にも長い期間規制されてたよねVIP
ここのプロバイダ対応遅いせいで全然解除されないんだよな…まじうざい
289名無しさんに接続中…:2008/10/14(火) 05:23:24 ID:rVy01ab8
プロバイダ変えたいけどここしか回線きてないからなぁ・・・
290名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 00:45:57 ID:SMvhSOaX
ここのプロバイダでグローバルアドレス申し込んで
wifi快適にできてるって人いる?
できるなら申し込もうかと思ってるんだけど。
291名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 01:45:09 ID:OhZe3KK6
快適かどうかしらんけど
他に手段ないなら申し込むしかない。
292名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 15:28:15 ID:svWVr4ME
うちは問題なく出来てるよ。
293名無しさんに接続中…:2008/10/20(月) 23:11:41 ID:SMvhSOaX
>>291
>>292
サンクス。早速申し込んでみる。
294名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 01:49:17 ID:40A89vw9
グローバルIP取ったんですが、マリオカートのwifi対戦が未だに不安定です。
グローバルIP取る前と代わらないような気がします。
何が問題なのでしょうか?
295名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 02:25:54 ID:lWW+nQ41
俺もグローバルIPで接続してネトゲとかするといいとこで切断されてうぜえ
296名無しさんに接続中…:2008/11/08(土) 10:11:07 ID:40A89vw9
エラーコードは毎回86420です。
グローバルIP取って快適な方いますか?
297名無しさんに接続中…:2008/11/09(日) 23:05:47 ID:40zaYbDp
最近グローバルIPを取得していても、P2Pがしばらく経つとポート接続エラーが出るんだが…
同じ症状の人いない?
298名無しさんに接続中…:2008/11/17(月) 00:57:32 ID:6tNNwVcv
追加料金出してグローバルIP取ったのにwi-fi対戦エラー出るじゃないかよ!
299名無しさんに接続中…:2008/11/17(月) 11:27:13 ID:jcF4QZdf
100Mの回線をルーターで100世帯に再販して安い光ファイバーとか詐欺かよ
こんな糞業者が入り込んでるが為に
フレッツ光プレミアムとかeo光に断られるとかあり得ないわ
ほんと、さっさと潰れろ
300名無しさんに接続中…:2008/11/18(火) 21:39:40 ID:YnFUW5bZ
グローバルIP接続はできたのですが、パソコンの電源をオフにするとグローバルIP接続から切断されますよね?
WiiとVDSLモデムを有線接続してるんですが、このときグローバルIP接続になってないような気がするんですが・・・
どなたか教えてください
301名無しさんに接続中…:2008/11/18(火) 22:24:40 ID:YnFUW5bZ
いろいろ調べたんですが、ブロードバンドルーターが必要なのでしょうか?
302名無しさんに接続中…:2008/11/20(木) 15:11:38 ID:VJBoycnp
伝送損失少ないならADSLにしてみたら?
こんな遅くて不安定な名前だけの光ファイバーより安定するよ
303名無しさんに接続中…:2008/11/23(日) 05:36:41 ID:V3Vc8Aa+
「毎日」系企業が出す「エロ雑誌」が過激すぎる

週刊文春(7月31日号)P137〜P138より抜粋
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

7月20日、毎日新聞1面に「お詫び記事」が掲載された。毎日新聞が謝ったのは「ファーストフードで女子高生は性的狂乱状態」等々、
引用も憚られるような<品性を欠く性的な話題>で溢れ返っていた毎日の英文サイトコラム「waiwai」についてだった。
だが、その過激さにおいては「waiwai」を遥かに凌駕する雑誌を「毎日系企業」が発行しているから驚きだ。

「毎日新聞が出資する毎日コミュニケーションズの100%子会社が過激なエロ雑誌を作っているんです」(毎日新聞関係者)

毎日コミュニケーションズ(以下、毎コミ)とは、毎日新聞の関連会社として設立され、同じパレスサイドビルに入居する企業。
毎日新聞社は同社株を9%保有する第3位の大株主で、非常勤監査役に菊池哲郎・毎日新聞常務が名を連ねている。
毎コミといえば、大塚愛を起用したCMが話題の就職情報サイト「マイナビ」が有名だ。リクルートの「リクナビ」と並び、
最近の就活生には欠かせないアイテムだという。

(中略)

就活情報ならぬ、「エロ情報」を発信しているのは、01年に毎コミの100%出資で設立されたMCプレス。
同社は『DVDヤッタネ!』や『DVDデラデラ』などヌード満載のDVD付きグラビア誌4誌を毎月、発行しているのだ。
しかも「就活生を脱がす企画もある」(前出・関係者)という。
早速、確認してみると、『ヤッタネ!』4月号で「就活生を狙え 今はいているパンツに穴を開けていいですか?inマ○ナビ」
という企画が掲載されていた。付録のDVDではリクルートスーツ姿の女の子3人が、あられもない姿に。いくらなんでも、
これはちとヤリ過ぎでは・・・
304名無しさんに接続中…:2008/11/28(金) 17:02:18 ID:u9aXScmI
ここって普通の番号の電話もセットで申し込めるの?
NTTの光電話みたいな。
305名無しさんに接続中…:2008/11/28(金) 19:21:10 ID:5c4ykqWY
駄目な筈だよ。050のみ。
306名無しさんに接続中…:2008/11/30(日) 21:25:05 ID:uN5engsY
グローバルIPとらなくても普通にWiiつなげれた
307名無しさんに接続中…:2008/12/02(火) 11:38:21 ID:bn81TfQz
>>305
やっぱりそうなんだ。
eo光に申し込んでみます。
308名無しさんに接続中…:2008/12/09(火) 12:35:24 ID:sUcW7CQo
ここの光(MAST-BB)に変えてからYahoo!動画やDMMのストリーミング動画が見れなくなったんですけど、
何か原因でしょうか?PCのOSはVistaでWMP11です。
当該サイトのヘルプ等で解決策を試みましたが、どうやっても変わりがないので…。
ウイルスソフトとPCのファイアウォールはもちろん切ってあります。
モデム側のファイアウォールが関係してるのでしょうか?
309名無しさんに接続中…:2008/12/11(木) 03:34:20 ID:MYGcSZdR
>>297
同じ症状。インターネットも重い。
メールしてみた。
310名無しさんに接続中…:2008/12/12(金) 17:24:07 ID:yzfGUpd4
>>297
何世帯なの?
P2P使ってるとサポートから警告のメール来るよ。
通信量が異常に多いから確認してくださいって内容の。
311名無しさんに接続中…:2008/12/20(土) 19:53:36 ID:rjh/baUU
まぁ所詮はBフレッツだしな
再販で搾取されるのはしかたないだろ
同じNTTのグループなんだしw
312名無しさんに接続中…:2008/12/25(木) 21:44:12 ID:3Q2nlOxb
誰だ既婚女性板にコピペしたの
313名無しさんに接続中…:2009/01/01(木) 01:06:30 ID:Y3vkYsdA
解除中?
314名無しさんに接続中…:2009/01/01(木) 01:52:40 ID:BQi7INEx
test
315名無しさんに接続中…:2009/01/05(月) 21:08:38 ID:fIxTTTgr
275 名前:虹@報告人 ★[] 投稿日:2009/01/05(月) 13:03:19 ID:???0
エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社様より
以下の件について、ご連絡を頂戴しました。

規制@全サーバ No.7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1227619936/36
\.canvas.ne.jp規制(全サーバ)

以下はメールの転載になります。
-----
この度は NTTメディアサプライ株式会社「インターネット接続サービス」に
関しましてお問合せ頂き、誠に有難うございます。お手数をお掛けし、またご連絡
が遅くなり大変申し訳ございません。再送させて頂きます。

弊社会員がご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

12月26日にお問い合わせ頂きました”【2ちゃんねる】迷惑行為の件のお知らせ−
エヌ・ティ・ティ・メディアサプライ株式会社 御中 (12月26日)”の件につきましては、
誠に申し訳ございませんが、弊社はシェア型のインターネット接続サービスを提供して
いる関係で、ご申告頂いたIPアドレスから書込元を現時点で特定することが出来ない
状況でございます。

迷惑行為の再発を防止するため、迷惑行為を行った同IPアドレスをご利用のお客様に
注意喚起のメールを送付しましたので、書込み規制の解除をお願いできない
ませんでしょうか。

また、書込み規制を解除していただける場合、再発時に書込元を調査できるよう対応させ
て頂きます。
お手数ですが、荒らし行為の対象となった掲示板のIPアドレスをご提示頂けないでしょうか。
何卒、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
------
勝手に転載したけどこれで正式に解除してもらえるのは難しそうだな
316名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 10:25:05 ID:gHlGs7KR
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1229434017/284
より、一部転載。単に、解除担当者が年末年始休みとってただけでは?

284 :reffi@報告人 ★:2009/01/05(月) 22:59:25 ID:???0
>275-276
こちらでも確認しました。
以下の規制を解除します。

規制@全サーバ No.7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1227619936/36
\.canvas.ne.jp規制(全サーバ)
317名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 14:12:41 ID:2znn/qlj
>>316
すんなり規制解除されてよかった。
318名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 16:32:06 ID:5UBKPz8H
>>315
確かにIPアドレスじゃあムリポだよな。

こういう場合、例えば携帯電話みたいに個別のユーザーにIDを付与するしか
無さそうだが、サーバーの仕事としては難しいのかな。

注意だけで再発しないなら苦労は無いわな。

うちのアパートなんて、注意すると暫く大人しいが、ホトボリが醒めた頃に
また繰り返すバカ世帯が入っていて、迷惑千番だ。

コラ、2○1号室の馬鹿餓鬼と馬鹿親ども、おまえらだ。屋内は運動場じゃ
無いんだぞ。規約やマナーを守れないなら、とっとと引っ越せよ、ゴラア。
319名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 17:38:09 ID:qTNOg5K+
アパート(笑)
320名無しさんに接続中…:2009/01/06(火) 20:34:46 ID:gHlGs7KR
ここって、どこからが外なんでしょうか。
マンションの外は外?
一般とグローバルIPアドレスサービスで振られるIPアドレス帯は分離されてる?
321名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 19:00:23 ID:uVYkq1WK
>>319
DoCANVASは結構小さい集合住宅にも入ってるからな。

うちも数世帯程度しかないが、ちゃんとサービスが提供されてるし。

>>320
どうなんだろ。

マンション内のルーターから各家庭はプライベートだろうけど、その外が
グローバルだとは限らんからな。

以前利用してたCATVインターネットなんか、CATVセンター迄はプライベート
IPだから、地域掲示板でのIDが被り捲った経験がある。
322名無しさんに接続中…:2009/01/17(土) 15:57:04 ID:XC2mzlrK
DoCANVASって監視カメラのサービスみたいな事はやってないのかな?

折角光ファイバーでインターネットが建物まで来てるのだから、LAN接続タイプな
カメラも安くなってるし、カメラからの画像を蓄積するサービスだけでも良いのだが。

例えば室内なら、留守してる間だけセンサー対応で撮影したり、1分毎に静止画を
撮影したりした画像を、サーバー側で蓄積してくれれば助かる。

又、マンション等の管理会社が駐車場や共有スペースの、管理や防犯の為に設置
する場合でも、撮影画像を蓄積してくれれば、あとかLAN接続なカメラの設置だけ
で済むのだし。

勿論、自前で画像蓄積用PCを用意すれば済むが、個人の防犯対策なら遠隔地に
蓄積した方が安心だし、管理会社ならPCの新規設置&保守運用の人件費よりは
安かろうし。
323名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 11:10:15 ID:BXVN/Ksq
そんなサービス充実してる会社なら、先に光電話とか光テレビに対応してると思うよ
324名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 16:02:58 ID:koR3YDQ3
いや、主として管理会社向けなさービスだから、結構独自に行けるかな?と思った次第。

サーバー側としては、画像蓄積に対するサービス:容量や枚数、保存期限等のメニューと
カメラとの接続設定環境&手順を用意するだけだから、大きな工数やHDD容量は要らない
気がするし。
325名無しさんに接続中…:2009/01/27(火) 10:34:25 ID:eoMkT2+5
解除されてねえw
326名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 01:34:17 ID:knIZtaqB
メールアドレス外部に漏れてない?
327名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 10:56:57 ID:VjznQ65B
うちの回線速度10Mくらいなんですけど、皆さんもこんなもんですか?
328名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 17:44:36 ID:vHNdil9b
10Mbyte/secなら80Mbit/secだから、max 100Mbit/secのベストエフォートサービスとしては出てる方じゃね。
10Mbit/secなら出てない方じゃね。
329名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 00:06:28 ID:LeV6lPrm
>>328
ネットの回線スピードで10Mとあれば普通はbpsじゃないかい。
80Mはさすがにないと思うし。

ウチでは30〜40Mくらいは出ているけど。
330名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 11:50:45 ID:jnLzWVhe
どうやって調べて10M (単位不明) くらいと結論付けたのか分からんから、何とも言えん。
いわゆる速度測定サイトで出た値ならbits/secの可能性が高いが、ウェブブラウザのステータスバーやダウンロードリストのウィンドウに出る値はBytes/secだぞ。
単位や測定方法を正確に書かない>>328が悪い。
331名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 15:24:31 ID:cOgkKcD0
>>
何世帯でどの時間帯に測定したのか知らないけど10M出たら不自由無いと思うけど
ちなみに私の所は約80世帯で4〜20M位かな
たまに強制切断もある
332331:2009/02/06(金) 15:25:55 ID:cOgkKcD0
ごめん、アンカー抜けた
>>327
333327:2009/02/06(金) 23:35:43 ID:PsuXqm1c
レス遅くなってすみません。
RBBトゥディの計測サイトで測りました。
前回も今と同じような時間帯です。
世帯数は4世帯です。
ttp://speed.rbbtoday.com/

ちなみに今回の結果
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年2月06日金曜日 23時32分39秒
下り(ISP→PC): 13.1Mbps
上り(PC→ISP): 5.97Mbps
334名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 00:05:24 ID:9JIt6oP8
>>333
そこのサイトで今計ってみたよ。

名古屋の方。
SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年2月06日金曜日 23時58分01秒
下り(ISP→PC): 29.34Mbps
上り(PC→ISP): 22.3Mbps

大手町の方。
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年2月06日金曜日 23時58分30秒
下り(ISP→PC): 48.8Mbps
上り(PC→ISP): 19.67Mbps

ちなみにウチは300戸ほどのマンションですよ。
上記は自前のルーター経由ね。壁に直挿しならもうちょっと上がると思う。

けれども、、13Mbps出てたら、、、普通は支障ないと思うのだが。
335名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 22:23:48 ID:UW0xdFg4
>>333
4世帯でそれは遅く感じるね
サポートにメールか電話してみては?
336327:2009/02/07(土) 23:38:01 ID:HOdd2Av9
>>334
かなりスピード出てますね〜うらやましいです
自分は無線LANで直刺しでもたいして変わりませんでした。
ストリーミング動画の再生が上手くいかないのが困りものです。
>>335
やっぱり遅いですよね・・・
以前サポセンに電話してこれでも改善した方なんです。
前までは1〜2Mbps程度でしたので。
ちなみにOSはVistaでノートPCです。

ttp://www.canvas.ne.jp/support/vista-network.html
サポセンではこちらのやり方で改善するように言われました。
で、昨日の速度です。
動画さえスムーズに見れれば何も問題ないのですが。

長文失礼しました・・・
337名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 20:46:01 ID:mff+BLZf
wifi xlinkkai出来ました。

去年出来ないって書いた者です。ホラ吹いちゃってすいませんでした
338名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 22:09:36 ID:4k9M3ups
繋がらないぞ
339名無しさんに接続中…:2009/02/10(火) 23:22:50 ID:C2BrZ+Rm
え、ネトゲのためにポート開放しないといけない人は、
1000円/月 払わないといけないの?
340名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 00:48:09 ID:hJwlin1q
ポート開放が必要なネトゲは少ないけどwifiとかは払わないとダメだねぇ
341名無しさんに接続中…:2009/02/11(水) 08:24:07 ID:qBAJDDCe
光だとドコもそんなもんなんですか
342名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 15:41:53 ID:zR3oOVEg
プロバイダー変えたいんですけど、どなたか変えた方いらっしゃいますか?
343名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 23:45:11 ID:/eDPP5j9
>>342
どういう風に解釈していいのやら・・・・
344名無しさんに接続中…:2009/02/14(土) 23:47:48 ID:5E+Wky+Z
canvasに変えたいのか
canvasからどこかに変わりたいのか
345名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 01:36:01 ID:E4C7jIig
http://kakaku.com/bb/speed.asp
ここでテストしたらまあまあ速いっていわれた
不満は動画サービスがないのと●なしで2chに書き込めないことぐらいか
346327:2009/02/15(日) 02:19:12 ID:N8QrF7bl
>>345
自分も計測してみました

ご利用中のPCの回線速度は
下り9.1Mbps
上り12.7Mbps
そこそこのスピードですが、光ファイバーである意味が・・・
今のプランが最適なプランなのか再確認しましょう!

でした・・・
347名無しさんに接続中…:2009/02/15(日) 03:52:21 ID:T22Q32jy
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:47.4M(47,437,398 bps)
上り速度:36.4M(36,351,842 bps)
伝送損失:0dB
線路距離:0m
348名無しさんに接続中…:2009/02/16(月) 08:10:32 ID:JaLmlAQJ
LANタイプでもグローバルIPアドレスサービスはつかえますか?
349名無しさんに接続中…:2009/02/17(火) 12:51:17 ID:S74BOrXT
動的IPアドレスサービスに加入してもポート開放できますか?
350名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 11:16:01 ID:5NLy7TO2
>>349
P2Pとか使いたいのかな?
上の方にも書いてあるけどwinnyとか使ってると警告来るよ
通信量が多くて他の世帯に迷惑掛かってる云々の
351名無しさんに接続中…:2009/02/18(水) 17:28:11 ID:t0EE0Vu1
>>350
ネトゲです
352名無しさんに接続中…:2009/02/21(土) 20:30:44 ID:uE0omQrD
NTTメディアサプライ対応のUR入ったけどこんなに速度遅いのね・・実家の環境が良すぎたのか・・
353名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 17:33:29 ID:LqAajpSH
>>352
こんなにがどんなのかわからないけど。。。。スピード書いてくれ。
354名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 19:37:31 ID:StEq+vMi
ルータ付けて複数台のPC使いたいんだけど設定がよくわからんなー
めんどくさいから諦めるか
355名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 21:22:52 ID:LqAajpSH
>>354
複数台に繋ぐだけの目的ならスイッチングハブでも行けるよ。
2000円くらいで買えるし、構造上設定は何も無い。
356名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 21:44:22 ID:h71EBePB
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:その他
下り速度:7.3M(7,263,067 bps)
上り速度:1M(1,036,274 bps)
伝送損失:0dB
線路距離:0m


(´・ω・`)
357名無しさんに接続中…:2009/02/23(月) 10:27:00 ID:R3WvVS5K
俺自身は使ったことないけど、
InternetAcceleratorSP
http://www.yasuoka-yoshiharu.net/Computer/InternetAcceleratorSP.html
とかどうよ。

OSなにか知らないけど、"XP ネット 高速化" でぐぐったら、色々出てきたぞ。
358名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 19:04:58 ID:9dt/l91f
これ1台のPCで認証されたら他のPCじゃ接続すらできないの?
デスクトップに繋いでるLANケーブルをノートに差して使用しようと思っても認証ID・パスワードが通らないんだけど
359名無しさんに接続中…:2009/02/25(水) 21:05:34 ID:VLtBcy5Q
PPPoEならルータを通さないとそうなると思う
360名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 18:01:39 ID:AaYXEGyi
来週からこの回線しかないアパートに引っ越しますorz
とうとうP2Pとおさらばかな。まあやめるときを判断しかねてたからここらが潮時か。
ただでかいサポートファイルをトレントで落とせなくなるのかな?それはかなり痛いんだが…
グローバルアドレス取らないとskypeも多分無理か?メッセは使えるみたいだが。

さてP2Pをしてた時間を何にまわそうかな。
361名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 19:46:37 ID:LM4YcrOi
節度を守れば何も警告来ないよ
362名無しさんに接続中…:2009/03/01(日) 23:26:21 ID:VGLm46Dh
>>360
トレントは普通に使えているけれど?
必要な時に使う程度だけれど、ギガ単位のものでも問題ないなぁ。
363名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 09:45:35 ID:/9mDcGXJ
>>361
その線引きがどこにあるのか難しいよね
364名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 02:00:05 ID:/K4sVWt/
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/04 01:58:41
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 71kbps
サーバ2[S] 102kbps
下り受信速度: 100kbps(102kbps,12kByte/s)
上り送信速度: 180kbps(185kbps,23kByte/s)

\(^o^)/さすがに耐えられません、ひかりoneに移動します
2年契約なんで違約金もったいねー
365名無しさんに接続中…:2009/03/04(水) 11:05:28 ID:YwvQRqTr
それは、設定かケーブルがおかしいんじゃないか。
ひかりoneでも同じくらいしか出ないと思うよ。
366名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 00:23:03 ID:/6Q5TCMl
>>364
それはおかしすぎるだろw

PCとか環境に問題がないならDoCANVASに文句言えよ。
367名無しさんに接続中…:2009/03/05(木) 20:41:04 ID:DbXh6uDb
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/05 20:38:26
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/大阪府
サービス/ISP:その他光ファイバ/-
サーバ1[N] 33.7Mbps
サーバ2[S] 41.4Mbps
下り受信速度: 41Mbps(41.4Mbps,5.17MByte/s)
上り送信速度: 41Mbps(41.6Mbps,5.2MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から80%tile)

普通にこれくらいはいつも出てますよ。
368364:2009/03/06(金) 00:51:32 ID:V0bMazEx
いやー出る時は「15.0Mbps」ぐらいは出るんだよね(平日の昼間とか)それでも遅いけど

もうひかりone申し込んじゃったんでいいや
369202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/03/07(土) 12:35:00 ID:bjvHvyYr
202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp
202-71-78-80.ap-w01.canvas.ne.jp

だとローレルタワー難波の住民だとばれるのが鬱だ
370名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 17:30:09 ID:V11xZy/Q
トレントで一日5G使うときあるけどこれくらいならいいのかな
ていうか動画サイトみてるとそれくらいいくんだけど
371名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 14:46:27 ID:DFqTeEVL
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/09 14:43:47
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 422kbps
サーバ2[S] 718kbps
下り受信速度: 710kbps(718kbps,89kByte/s)
上り送信速度: 210kbps(214kbps,26kByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

あばばばばば
RWinとかいじりまくってようやくここまで上がった。いじるまえ?500前後さw
何かがおかしいw
372名無しさんに接続中…:2009/03/19(木) 01:28:13 ID:oFaFOP/B
>>370

>>50
5ギカ/日って凄いね。
一番重い時間帯でこれされると、世帯数にもよるけど相当重くなるんじゃないの?
同じ利用者内で苦情来なきゃいいけどね。
373名無しさんに接続中…:2009/03/19(木) 21:06:22 ID:Fb80j7NZ
今俺ADSLだけど一日5Gとか普通にいくよ
OCNだと30Gまで許容されるんだってさ
光なのにADSLより帯域の制限あるのかな
374名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 14:37:16 ID:qcIS1G8D
ここの光からヤフーBBのADSLに乗り換えた人っています?
アパートにもともと付いてたんだけど、乗り換えたい・・・
375名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 22:31:25 ID:5GiV65kx
こんど入居するマンションがここを導入済らしいのでスレ覗いたら評判悪いんだな…

2000円だから文句言えないけど、実際
・DOCANVAS+固定電話
・フレッツVDSL+ひかり電話
ならどっちがお徳なんだろう。
376名無しさんに接続中…:2009/03/24(火) 23:45:19 ID:mPUJErQq
VIPに書き込み出来ないんだけどなんで?
アク禁って出たorz
377名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 17:04:19 ID:Z+x/hQ0j
>>375
DoCANVASのIPフォンだけで十分じゃないかと。
家族4人で住んでるけど、携帯もあるからそれで問題ないよ。

NTTのルーターはネットで購入。レンタルは高いので勧めない。
電話は普通のが使えるよ。ナンバーディスプレイも出来るし。
378名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 18:41:59 ID:7yjzzk/3
>>377
基本的な質問ですまんが
IP電話ってFAXも固定と同じように普通に使えるの?
それならIP電話でもいいかな。
050は嫌だけど我慢できる範囲内だ。
379名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 19:48:50 ID:Z+x/hQ0j
>>378
掛けられない番号がある以外は普通のプッシュ回線として使えるよ。
携帯があるからそれらはそっちで使うということで。
FAXも電話も同じ事なので当然使える。(あまりに古い機種は相性とかあるかもだが・・)

とりあえずルーターレンタルで使ってみればいいんじゃないの。
ウチは無料期間の間に自前で買って、レンタルのは返却したよ。
380364:2009/03/26(木) 00:19:47 ID:TinF3nor
ひかりone解除記念にDoCANVAS→ひかりoneに変えた回線速度を

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/03/26 00:17:56
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/-
サービス/ISP:TEPCOひかり マンションタイプ/So-net
サーバ1[N] 64.5Mbps
サーバ2[S] 56.2Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.5Mbps,8.06MByte/s)
上り送信速度: 2.3Mbps(2.38Mbps,290kByte/s)
381名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 02:17:20 ID:S58IjDhR
>>379
旧い機種だと加入車線の40Vだったかがないと動作しないからな。

モデムのアナログポートは24V程度で1台動作させるくらいの給電容量しか
ないから、例え新しいFAXでも電話機を直列接続しないと無理。
382名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 16:48:57 ID:rsJTLWUd
>>381
モデムってのは・・・・ルーターの事?
Web Caster V110を使ってますというか、それが指定機種。
せっかくなので無線LANの親機としても使っている。

家庭だとFAX付コードレス留守番電話一台くらいじゃないのかな。
383名無しさんに接続中…:2009/03/26(木) 23:00:11 ID:z0s542Qf
普通にFAX使えるんですね。
安いしここに決めるわ〜
384名無しさんに接続中…:2009/03/27(金) 17:37:50 ID:DJYWKhYq
上にP2P利用には警告があるとありますが、警告なしに強制退会されることはあるのでしょうか?
業界団体の自主ルールでは可能と聞いたのですが?
385名無しさんに接続中…:2009/03/28(土) 08:30:24 ID:PAyD+7Tn
警告されるなんて全然知らなかったから派手にp2pしてた。

ある日、「いつやめてもらえますか?」って書かれた手紙がきた。

びっくりしてやめた。
386名無しさんに接続中…:2009/03/28(土) 18:02:00 ID:F/nWLu/I
>>385
そうなのですか、やはり手を出さないようにします。
387名無しさんに接続中…:2009/03/28(土) 18:55:52 ID:fs0W2yMy
というかP2Pは違法ファイルじゃなくてゲームのパッチファイルとかパブリックドメインとかも配布する手段だから
常識を超えた量じゃなかったら勝手に規制しないんじゃないかな
388名無しさんに接続中…:2009/03/28(土) 20:23:05 ID:F/nWLu/I
>>387
そういえばPS3もP2Pでパッチが当てれましたね。
PCゲームでは割と見かけますし。
389名無しさんに接続中…:2009/03/29(日) 00:20:07 ID:HzTxqoXh
海外のアーティスト達が作った音楽とかもトレントで配ってるのとかあったな
390名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 12:42:37 ID:HNk46pwq
Linuxの配布もtorrentだったりするし。
391名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 09:45:12 ID:ddSjvJAw
100Mの細い回線をみんなで共有してるって感覚あればP2Pは止めた方がいいかもね。
たとえ合法だったとしてもさ。
392名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 22:28:02 ID:yhadFq4j
今日からここ使い始めて最初から2ch規制されてるんだけどいつもどれくらいで解けるの?
393名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:10:28 ID:voiXzaS0
>>392
どのスレで?
自分が見る所では規制に有った事が無いような気がする。
394名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 00:19:43 ID:lNeSBjbI
VIPと実況です。
最悪でも1ヶ月で自動解除らしいから待つことにします。変える前にWBCがあってよかったw
395名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 14:38:55 ID:B2phSSDB
実況chは勘違いでした
396名無しさんに接続中…:2009/04/15(水) 16:23:21 ID:K+ZEPJWZ

i i E'===,;゙;   i^'ii^'i  ,______               __  .i^'i、     ;'、===ョ. i^'i
i \i;:;:;:;;i"' !  ,/ ii i E'===,、゙;  i^'i    i^'i.    ;'、===ョ i i ヽ    ! '゙i;:;;:;;!/ /
ヽ  '`  ⌒' ̄  ソi \i;:;:;:;;i"' !  ,/ i    i ヽ、   ! '゙i;:;:;;;!/ /ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
 ヽ  ,,  , ,--'" ヽ  '`  ⌒' ̄  ソ    ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ   ゙''ー-、,,   ,;. 、,i
  .| :'゙i"'  i     ヽ  ,,  , ,--'"       ゙''ー-、,,   ,;. 、,f      |  '" i ゙|
  .|  !  |      | :'゙i"'  .i              |  '" i ゙|       |,、   !, !
  |  v  i      |  !   |              .|,、   !, !      .i,   ,y  |
  ..!  .::!:.   \  .  |  v  .i               ,i,   ,y  |     /´  ,ノ  ,!、
./`゙ ,r'゙'ー、   ヽ   .!  .::!:.  \           /´  ,ノ  ,!、  ,/  ,;-'' `ヽ  ゙ヽ
´ ,ィ'"     `i.  i ./` ;r'゙'ー、   ヽ         ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;  i  i      ヽ  ヽ
               _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
               >                  <
             /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
           \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
            ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
397名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 18:35:10 ID:++zAbImg
開通記念age
おもったより速かった

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/04/19 18:33:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/奈良県
サービス/ISP:その他光ファイバ/その他
サーバ1[N] 48.2Mbps
サーバ2[S] 52.7Mbps
下り受信速度: 52Mbps(52.7Mbps,6.59MByte/s)
上り送信速度: 57Mbps(57.7Mbps,7.2MByte/s)
診断コメント: その他光ファイバの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
398名無しさんに接続中…:2009/04/19(日) 21:02:13 ID:++zAbImg
あげてなかった・・

MSフォン用にWeb Caster V110/120
をレンタルしている方いませんか?

IP電話の音質と無線LANの電波強度はいかがでしょうか?
399名無しさんに接続中…:2009/04/20(月) 11:20:09 ID:tLMi/vxw
>>398
WebCaster V110使ってますよ。レンタルしてたけれども、返却して自前で購入したものを。
IPフォンの音質に問題は全くない。設定はブラウザから行うので簡単。

無線LANは内蔵するPCIカード別売ですよ。これはレンタルが無かったと思う。
電波強度は並かそれ以下。それと、PC内蔵の無線LANで通信出来ない事も多い。
当方でも、結局専用無線LANカードを二枚買った。一枚はV110に、もう一枚はPCに。

無線LANは最近なら別の専用のものの方が電波も強くて安くなるんじゃないかな。
だいぶ前に買ったからというのと、一台で済ませたいから使っているけれど。
400名無しさんに接続中…:2009/04/24(金) 23:54:41 ID:dMc1hHib
くっそおいつまでVIP規制されてるんだよ死ね
401名無しさんに接続中…:2009/04/26(日) 22:27:31 ID:DaJ/RXjY
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/04/26 22:24:26
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 706kbps
サーバ2[S] 559kbps
下り受信速度: 700kbps(706kbps,88kByte/s)
上り送信速度: 710kbps(718kbps,89kByte/s)

アパートだからだれかp2pやって帯域占領してるかもしれん
今度サポセンで解決策聞いてみます
402名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 19:54:05 ID:BBzFBhIf
>>401
うちも、半年くらい前は、下り30Mbps出てたのに、いまは、2Mbpsしかでない・・・。
なにかよい方法教えてもらったら教えて。
403名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 22:51:53 ID:CJ/GUr7P
こっちは最近zebedeeがつながらん……なんでだ……
404名無しさんに接続中…:2009/05/13(水) 15:16:33 ID:bWFDGUZQ
DSを接続したいがうちの所はグローバルIP使えない・・・
誰かグローバルIP無しで接続できた人いたら
詳細キボン
405名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 03:46:55 ID:IwzVDP5T
グローバルIPサービス入ってないんだけど
今の状態と動的グローバルって何が違うんだよ同じだろ
他人とか警告とかしったこっちゃねえ、俺は今すぐTORRENTやりてえんだよ
どうすればいい
406名無しさんに接続中…:2009/05/18(月) 12:56:12 ID:jROr1efG
お前さんのことなんかしったこっちゃねえ



これから言うことは覚え書きであるので。
動的グローバルIPサービスに加入、IP固定、ポート開放(ルータありなら)、torrent設定
…べ、べつにあんたのために(ry
407名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 14:47:24 ID:X+mPOXJE
グローバルIP使ってでネトゲしてるんだけどここ最近回線がマジでヤバイ頻度で切れまくるんだが
同じ状況の人いる?
408名無しさんに接続中…:2009/05/19(火) 23:34:12 ID:xZkqCtV+
俺は時々ネットでHPとか見れなくなる
翌日には治るんだけど
409名無しさんに接続中…:2009/05/20(水) 04:04:07 ID:YJkcOFmn
グローバルIP使わないでTORRENTやろうとするとネットも繋がらなくなる。
暫くして再起動すると直るけど、このアパート、グローバルIPサービス自体が導入されてない。
ふざけんな
410名無しさんに接続中…:2009/05/24(日) 19:27:03 ID:+yHogun9
ν即で規制きた・・・

書き込めるところがどんどんなくなっていく
411名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 12:01:14 ID:/oBSL/Q/
どんなスレ荒らしたんだろう
規制情報板見たけど分からん
412名無しさんに接続中…:2009/05/25(月) 17:55:22 ID:X2akI05Q
ていうか規制ってプロバイダが2chに連絡しないと解けないんだっけ?
413名無しさんに接続中…:2009/05/28(木) 11:27:29 ID:oxBKoS8L
>>412
2chがプロバイダに規制通達→プロバイダが対応
→2chが適切な対応と判断→解除

だった気がする
後永久規制じゃないかぎり1ヶ月たてば自動的に解除される
414名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 00:18:53 ID:beA7tFkc
マンションごとDoCanvas契約なんですが、
時々めちゃくちゃ重いんですが…
なんなのコレ…
415名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 04:11:29 ID:72F9bE5J
>>411
★090522 news 複数スレにおける集団実況レス連投荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242927916/

アニヲタまじで死にやがれ糞虫
416名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 10:53:44 ID:/8VhQyPa
VIPはもう1か月以上たったはずだけど
417名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 13:14:13 ID:ECwIypZh
MHFやってるんだがすごい頻繁に落ちる。10分で4回落ちるとかなんなのこれw
糞プロバイダさっさと潰れればいいのに
418名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 22:25:15 ID:J8BZkLPv
ときどき一部のサイトだけ繋がらなくなることがあるな
419202-71-90-83.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/06/02(火) 22:48:07 ID:iC+Kqm6Z
>>418ここ数日毎晩23時から24時過ぎの間不安定。6年位前からずっとつかってるけどこんなん初めて。

6年前からといえば、IPアドレスが5年位前に一回だけ変わった。

420名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:14:08 ID:D8EJMx8L
>>419
オレも一緒だ22時〜24時まで全然ダメだ
421名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:34:08 ID:cNRXW8di
重すぎるというか、繋がらない
何やってんだ、canvas?
ふざけんじゃねーよ
422名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:35:00 ID:RdM5QDBb
繋がらん…
昨日と同じく設備故障とか言うんじゃねーだろうなぁ
423名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:47:18 ID:D8EJMx8L
だめだ重すぎる
424名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:51:57 ID:GGj4bDJR
だー!
つながらん!
つかえん!
いらいらする!
425名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:53:14 ID:/8VhQyPa
俺はブチブチ切れるんで以前サポートに電話したら「状況調べた結果回線に異常なしなのでモデムの故障かもしれない」っていわれて
モデム交換してもらったよ。対応が早くて感心した
その後もよくブチブチ状態になりますが・・・
426名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:54:38 ID:/8VhQyPa
つーかみんなも切れてんのか
こっちもさっきからつながらない感じだわ
ちなみに山口県です
427名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:56:31 ID:2we8hSDN
オレだけじゃなかったのかよwww
サイト見ようとしても表示できないもしくは接続にえらく時間がかかるんだけど同じ症状なの?
428名無しさんに接続中…:2009/06/02(火) 23:58:34 ID:GGj4bDJR
接続に時間がかかるなんてもんじゃない!
ページすら表示されない
今日は更新する事がいっぱいあんのに、やってられん!
429名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 00:05:24 ID:nJ+luXDk
なんだ?
戻った気がするよ
430名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 01:36:03 ID:mfma+MW5
みんなそうだったのか
おいら兵庫県だけど同じだ
0時越えると普通になるよね
431名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 02:03:56 ID:enfRx31r
京都だけど、うちも。
同じく、22時過ぎると激重になって、24時頃からなおる。
432名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 12:44:38 ID:m4421Afe
コッソリ帯域制限してんじゃねえの?

ここで騒いでるオマイラの通信量が普通よりも膨大なら辻褄が合うぞ。
433名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 12:56:07 ID:M/VSXyVH
http://www.canvas.ne.jp/mainte/trouble/index.html
見てないの?

「ネットワーク設備故障」って書いてあるけど。
先月から日付が変わる時間帯の接続は不安定だなぁ。

故障続きなのに交換とかしてないのか?
434名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:02:59 ID:m25TtULe
まただ・・・
435名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:06:22 ID:enfRx31r
また重い…@京都

皆どこ在住?
436名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:06:51 ID:O9zoZprY
またかよ
これで3日連続…わざととしか思えない
437名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:07:49 ID:1B/5lyWI
大阪激重
438名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:09:40 ID:GDJ9bnQX
同じく大阪
毎日毎日同じ時間帯だな
439名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:14:09 ID:nGrJRHBE
こちら山口
まただよ(笑)
440名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:15:58 ID:7qfxZGma
外部からの大量アクセスって何?
441名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:19:23 ID:urpOrMCw
なにこの糞回線
442名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:21:52 ID:nGrJRHBE
田代砲的な?
443名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:35:09 ID:mio6ypvk
しかしココのサービスの質低すぎ
マンションと抱き合わせだから仕方なく使ってるが、
多の選択肢も探さないとな
444名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:39:36 ID:p2qB7zka
MASTBBですが、重いどころか、ほぼ繋がりません。(今は携帯です…)
色々疑う前に、ここ見て良かったです。
最悪ですね、これ、、、
445名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:40:34 ID:nGrJRHBE
俺も今住んでるアパートに光これしか通ってなかったから止むを得ずここにしたんだった
446名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:42:53 ID:cLh+JgTK
大阪市内、使い物にならん

>外部からの攻撃が疑われる多量通信により、
>一時的にインターネット通信が不安定となる
>事象が発生しております。
>現在、急ぎ対応策を検討しております。
>ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
>深くお詫び申し上げます。

だってさ。
447名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:47:11 ID:O9zoZprY
もう3日連続だろ
なんとかしてくれ
448名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:48:00 ID:yIjyO6G5
障害発生から何日放置プレーしてんだよ
全く使い物にならないじゃないか
さっさと対応しろよ
449名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 22:55:44 ID:sh/isp8j
今知ったんですけど、MASTBBって1000円以上値上げしたんですね。
既存ユーザは旧価格のままらしいですが。

値上げしてこのクオリティって、、、
450名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 23:01:30 ID:enfRx31r
今日はかろうじて専ブラは繋がる。
ブラウザでgoogle検索はいけるが、ふつーのwebサイトは全然ダメ。
451名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 23:05:12 ID:Fysc5G8O
おいおい3日連続で夜の同じ時間帯に障害かよ。
こんな糞サービスで客から金を取るな。
452名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 23:49:52 ID:SbvB/AHq
何か最近妙に重かったり見れんサイト多いと思ったら
こういうことが起きてたのかorz
453名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 23:54:07 ID:mfma+MW5
そろそろ攻撃おさまる時間か?
454名無しさんに接続中…:2009/06/03(水) 23:55:19 ID:O9zoZprY
また明日もか?
455名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:01:16 ID:r906nta0
激重@大分
456名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:07:37 ID:aaRFmjc2
iPhoneからカキコ。大阪市内、全然ダメ。これで課金する気か。ふざけんなよ。
457名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:11:32 ID:nK1SFCUn
ネットはまだちょっと重いけど専ブラは軽くなった
やっぱ0時か、律儀に時間守る攻撃やねえ
458名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:12:02 ID:CBE10NRL
直った?
459名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:13:56 ID:aaRFmjc2
直ってない。
460名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:18:55 ID:waW0elqx
まだ直ってない
461名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:24:55 ID:PW6lqQse
あ。なおった@京都
462名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:26:05 ID:ZMR4/Uw9
ったくどうなってんだよ
何とかなんねーのかDoCanvasさんよぉ・・・
463名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:29:39 ID:SH7Ksa9z
明日も続くなら電話でゴルァするわ
464名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:31:42 ID:1Ftujd1+
マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
465名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 00:54:40 ID:qEzv/AvX
直った記念かきこー
これ今週ずっと続くのかな。。。
466名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 01:02:44 ID:ZMR4/Uw9
んーどうでしょう・・
467名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 09:25:06 ID:F0XGhBS3
IPアドレスを直打ちすると繋がるから、DNS関係のトラブルじゃないか?
と、俺は先月上旬のトラブル時にヘルプデスクに連絡した。

先日も問い合わせてみたが、
また、今回の事象を受け、弊社の設備改善を検討しております。
ご不便をお掛けし、誠に申し訳ございません。
はテンプレートっぽい。この言葉を信じて生温かく見守ってきたのに…。

6/1の通信不安定は、このところの故障とは別の要因なのか、「ということにしたい」メソッドなのか、見守ってみよう。俺ってお人好し。

というか、お前ら、おかしいと思ったら俺みたいにヘルプデスクにメールか電話して対応させろ。
468名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 10:48:54 ID:PgVXLNKH
ここ数日DNSが不調っぽい。
ドメイン指定で繋がらないRDPもIP直入力なら普通に繋がる。
繋がったらスイスイ通る、重いって感じじゃなく単に名前解決出来ないだけって感じ。

試しに他プロバイダ数社のDNSを使ってみたけどやっぱり名前解決できない、
これはそもそも外部利用をさせない仕様になってるのか、canvas側の問題
なのかはよく分からない。

どの辺りが攻撃されてるからこんな現象になってるのか「非常に」興味あるわあ。
469名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 12:45:41 ID:LUpHx5wr
470名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 13:19:09 ID:F0XGhBS3
今日スラド見て>>469を知ったけど、ITProの記事に発生日時が2009年4月9日ってあるから違うんじゃないの?
そもそも、DoCANVAS (NTT MEDIAS) ってNTT.comのArcstar IP-VPN使ってるのか不明。けど、使ってなくてもNTT.comのArcstar IP-VPNのノウハウを使って似たような構成で運用している可能性はあるかも。

MS08-067ならDNSは不調になりそうだな。
これが原因ならDoCANVASイタすぎ。
471名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 17:06:36 ID:AmRPdrX3
サポートに電話繋がらない・・・
受話器あげてるのか!?
472名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:41:18 ID:i+2voSMR
さあ今日も重くなってまいりました@大阪
473名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:41:47 ID:2zVOPYB0
はい、今夜も始まりましたー
474名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:46:00 ID:asU1Fchu
ヤレヤレ┐(´ー`)┌
475名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:45:56 ID:lSID4PxZ
今夜もか@兵庫
476名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:46:47 ID:25eJ1ePt
普段過疎なのにこんな時だけ勢いがあるって・・・
477名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 21:50:25 ID:2zVOPYB0
何故か知らんが徐々に繋がらなくなる時間が早まってきているな。
478名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:00:59 ID:F0XGhBS3
メンテナンスのメールが来てた。
2009年6月17日(水) 午後1時00分 〜 午後4時00分
上記時間帯において20分程度、サービスのご利用が出来ない状況が発生
致します。
DNS不調の件と関係あるのかは不明。
479名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:10:58 ID:AmRPdrX3
不安定になってきましたよ!
ここのところ、連日この時間にこのスレ来てるぜ!
480名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:37:39 ID:LBgbwMn4
今から帰宅するが、鬱だ…
今夜もか…
481名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:44:29 ID:PW6lqQse
今日はマシだ@京都
482名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 22:45:29 ID:J1+gn8MH
今は普通につながりますよ・・・@大阪
483480:2009/06/04(木) 22:51:39 ID:qEzv/AvX
お、本当だ。今日はまだ全然OKです。
ちなみに、昨日と一昨日は、22〜24時がつながりませんでした。
MAST BB@練馬区です。
484名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 23:31:45 ID:nK1SFCUn
今夜は問題なし@兵庫
485名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 23:39:44 ID:SH7Ksa9z
俺も今日は問題ないな
486名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 23:41:17 ID:aaRFmjc2
今夜はビートイット
487名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 04:26:00 ID:UrZ8dxbG
ネット重い。重すぎる
488名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 15:14:51 ID:vKuJRaTi
ゲームするときにグローバルIP使ってるんだけど
速度が落ちるからゲームしないときは繋いでない
でも勝手に接続してしまうんだけどどうしたらいい?
489名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 19:38:52 ID:AZFzDIIB
>>488
手動でok
490名無しさんに接続中…:2009/06/05(金) 19:52:48 ID:Izdp8cFz
>>489
手動にする方法がわからんのよ
つかスレチだったすまん
491名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 00:46:03 ID:PnOGUYfV
>>415
今更だけどありがとう
まだ書けないなぁ
492名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 00:49:13 ID:Cc58xvNl
そういえばサポセンに電話したんだが1〜3日の22:00〜24:00はなんか攻撃受けてて全国的に遅れてたらしい
493名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 15:48:46 ID:arEr8POx
このスレってこんなに住人いたんだな…
494名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 17:38:26 ID:7oqJacAq
他に乗り換えたいな・・・
トラブルは多いし、対応も悪い。
495名無しさんに接続中…:2009/06/06(土) 18:07:00 ID:t6HRN12U
マンションに据え置きじゃなけりゃこんなの選ばんよ
かといって、別のプロバイダに月何千円も払う気もない
496名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 01:58:26 ID:6SYTU07H
この業者、さっさと出てってくれないかな
ここが入ってるが為に他の光が引けないんだよね
もう何かの詐欺だよ
497名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 02:34:25 ID:SVrHkKzo
>>495
禿同
498名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 10:08:08 ID:lDiyzIA+
いつになったら直るんだ。昨晩もブチブチ切れてたぞ。直す気あんのか?
499名無しさんに接続中…:2009/06/07(日) 20:39:33 ID:7sLe6GYe
全く使ってないここのメアドにスパムが山ほど来るんだけど、
どうなってんだ。
500名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 02:33:25 ID:l02/FNkJ
メインで利用してるのにスパムが一切来ない俺との差はなんなんだろうな
回線を契約した時期なのか…?
501名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 17:57:20 ID:/2ZEo4c7
社名に「NTT」って入ってんだから、もうちょっと回線品質上げろよ!
502名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 18:53:56 ID:4vRuO+0D
>>495-496
激しく同意。
503名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 20:59:10 ID:H+pPAni5
>>501
ほんと、NTTって付いてんだから、もうちょっとどうにかならんか。
毎日PM9時ころから回線ブチブチ切れる。
サポセンに何回言っても、「調査します」の決まり切った回答。
こっちから進行状況を尋ねないと電話してこない。
504名無しさんに接続中…:2009/06/08(月) 22:29:40 ID:x4rwSlSa
おいいつになったらVIPに書き込めるんだ!もう2カ月ぐらい規制されてるぞ
505名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 01:15:26 ID:8ZlmmBn6
前のeoに比べて快調。
今のとこ書き込み規制もないしw
506名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 02:18:25 ID:hpAjZ811
>>505
ν速規制されてるがな
507名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 11:26:51 ID:BOoj/m/l
VIPも
508名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 22:26:16 ID:8ZlmmBn6
行かないからいいっすw
509名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 22:59:56 ID:D+sOD5eS
二大勢力のどちらにも属してないとは・・・
510名無しさんに接続中…:2009/06/18(木) 23:45:46 ID:8jv/NQkF
全体でみれば、ν速もVIPにも行かない方が多数派だと思うよ。
そんなにみんな暇じゃないし。
511名無しさんに接続中…:2009/06/19(金) 11:44:47 ID:AjXbrqCD
このごろ回線速度遅くないか? 俺のマンションに利用者が増えただけなのかな
ping11から14ぐらいまで遅くなってるんだが・・・
512名無しさんに接続中…:2009/06/19(金) 15:11:48 ID:KS70LNW3
>>511
遅いどころか、回線切れる。
繋がっても回線スピード不安定。
513名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 09:11:46 ID:8e2LpD/M
また障害出てるな。朝からブチブチ切れるわ。
514名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 11:24:09 ID:Nay9VuJc
「365日無休のヘルプデスクにて万全サポート」

嘘ばっか。
515名無しさんに接続中…:2009/06/20(土) 23:20:56 ID:9waf6tdo
>>514

つ「365日無能のヘルプデスクにて残念サポート」
516名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 03:41:01 ID:3A7bowsD
回線落ちまくる。潰れろよ糞会社
517名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 16:17:50 ID:JbWa0FyN
私の場合はとっても快適よ♪
回線も切れないし・・

SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2009年6月21日日曜日 16時15分31秒
下り(ISP→PC): 43.53Mbps
上り(PC→ISP): 39.47Mbps
518名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 16:20:19 ID:JbWa0FyN
Radishだとこんな感じ♪

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:45.29Mbps (5.661MByte/sec) 測定品質:90.3
上り回線
 速度:41.05Mbps (5.131MByte/sec) 測定品質:70.8
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/21(Sun) 16:19
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
519名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 19:24:45 ID:BaN/05rW
ニュー速の規制解除するにはどうしたらいいんだろう
前dion軍に居た時は自動的に解除されてたけど
520名無しさんに接続中…:2009/06/21(日) 22:16:23 ID:JbWa0FyN
この時間でも重くはありませんわ!

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:38.76Mbps (4.845MByte/sec) 測定品質:81.5
上り回線
 速度:58.29Mbps (7.286MByte/sec) 測定品質:91.7
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/6/21(Sun) 22:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
521名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 00:57:01 ID:iMC7AWXD
>>519
通常通りならあと2、3日で解除される予定。

★090522 news 複数スレにおける集団実況レス連投荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1242927916/
522名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 11:25:36 ID:fOhtoYxQ
>>514-515
ワロタ
523名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 11:56:31 ID:uzWV+zxl
うちは、「インターネット通信不安定(第二報)」以降、切れなくなった。

また、最近、DoCANVASのウェブサイトに出ていないマンションの個別対応メンテナンス? の通知がメールであった。関係あるのか不明だけどね。
524名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 12:45:30 ID:jckBRkUH
4年近く加入しててこんなに規制されたの初めてだな
最近ちょくちょく規制される
525名無しさんに接続中…:2009/06/22(月) 19:36:36 ID:jckBRkUH
VIP解除きたよ
526名無しさんに接続中…:2009/06/23(火) 20:00:47 ID:K16+1iHM
ν速解除されますた
527名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 23:26:59 ID:HdEy+K52
Gyaoスピードテスト

あなたの回線速度 3.399Mbps


orz
528名無しさんに接続中…:2009/06/25(木) 23:36:22 ID:TYSK1A/4
やってみた。

あなたの回線速度 2.885Mbps

(´・ω・`)
529名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 03:47:58 ID:1i7z7bXg
Gyaoスピードテスト

あなたの回線速度 30.544Mbps
530名無しさんに接続中…:2009/06/26(金) 14:45:34 ID:fovbBvO9
>>527-528
おれんちも、夜になればそんな感じだわ
531名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 09:42:45 ID:AMaPmwSS
Gyaoスピードテスト
16.17Mbps

カスタマイズしてもこの程度
それ以前は2Mbpsくらいだったか…orz
532名無しさんに接続中…:2009/06/27(土) 22:32:22 ID:MG8+1cAh
あなたの回線速度 1.173Mbps

@大阪市内
533名無しさんに接続中…:2009/06/29(月) 13:50:46 ID:P6EdEngx
>>532
ADSL 1MBプランかよw
534名無しさんに接続中…:2009/07/01(水) 11:55:27 ID:kD8RhRjD
低速でも常時繋がるだけ有り難いと思え。
少々遅くなってもいいから、回線ブチ切れだけどうにかしてくれよ・・・。
何度言っても改善されない。
535名無しさんに接続中…:2009/07/05(日) 09:15:05 ID:2gSuMW5e
今度引っ越す先がMAST-BBかADSLしか選べないんだけど、ここ見たら不安になってきた
536名無しさんに接続中…:2009/07/06(月) 23:26:04 ID:XvMs9oLl
>>535
ADSLの方がマシ
537名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 02:06:50 ID:mcT6Pjr1
転居先がMAST-BBになるんですけど
オンラインゲームはグローバルIP取れば基本的に可能なのでしょうか

光ができるところ優先で転居先探してたら
不動産屋がMAST-BBを進めてきたので決めてしまいました(積和不動産ではありません)
空路と陸路を使って片道4時間なのでそうそう部屋探しに行けないもので。。。
538名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 02:29:54 ID:ufD4TTxn
基本的には可能
途中で切れることはほとんどない
切れる状態のときは、はなから繋がらない
539名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 14:22:08 ID:lAfo/V0p
また繋がらなくなった・・・か
540名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 16:43:25 ID:LIk6K35s
最近またブチブチ切れる。
一度切れると1〜2分繋がらない。

・・・どうなってんだよ。
541名無しさんに接続中…:2009/07/08(水) 17:31:55 ID:mcT6Pjr1
>>538
ありがとう
光に慣れちゃうとそれ以下はもう駄目って思って
光使えることを最優先に部屋を選んだのだが…

しかし6月頭の繋がらなさ状態を読んで正直とっても不安です
542名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 00:57:22 ID:QufYn5aO
最近また切れやすいなぁ・・・
いい加減にしてくれよ糞会社
543名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 11:43:01 ID:uhC+hKu+
まず、
http://www.canvas.ne.jp/mainte/mainte/index.html

http://www.canvas.ne.jp/mainte/trouble/index.html
を確認。

ぽっけ, MAST-BB, BB-WESTの人は、
http://www.canvas.ne.jp/pokke/mainte/trouble/index.html
http://www.mast-bb.com/mainte/trouble/index.html
http://www.bb-west.ne.jp/mainte/trouble/index.html

http://www.canvas.ne.jp/pokke/mainte/mainte/index.html
http://www.mast-bb.com/mainte/mainte/index.html
http://www.bb-west.ne.jp/mainte/mainte/index.html
も確認。DoCANVASには挙がってない情報が出ている場合がある。

いずれにも出てなければ、DoCANVAS (や各ブランド) 指定の連絡先に電話かメール。
他にもブランドあるんだっけ?
544名無しさんに接続中…:2009/07/09(木) 22:56:38 ID:fp0TjQyP
>>543
確認してもいつも載ってない。
マジで切れすぎ&遅すぎ。
545名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 00:23:37 ID:3K+msWb8
>>544
何時ごろ切れるんだ?
夜中〜朝までDLとかでつなぎっぱなしだけど切れたこととかないけど
546202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 05:40:04 ID:NX1BWavF
切れるとか遅いとか言っているのは同業他社の社員さんだと思うわ。
本当のDoCANVASユーザなら、名前にfusianasanって書いてみて!

DoCANVASは、速くて快適よ!
サポートも親切だし♪
547名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 11:26:23 ID:YDBPK4xk
>>545
切れるのはだいたい夜の9時前後からかな。その日によって違うけど、ほぼ毎日。
あと、夜は繋がってても4Mbpsくらい。
>>546
帰ったらfusianasanやるよ。
サポート親切?
何度も回線不具合のメール送ってもこのありさまだよ。
対処完了したら電話するって言ってたけど、電話無し。
548210-89-193-163.gip-dyn.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 12:31:24 ID:EDU4YTrm
うちもときどき切れて数分で復旧ってかんじだぞ
549203-184-104-64.ap-e01.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 21:13:22 ID:j4Ape2PG
>>546
切れる。遅い。
DoCANVASの社員乙。

って言えば良えば満足か?
550202-71-73-145.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 21:19:08 ID:JpwyJ2W9
>>546
ほらよ。帰ってきたからやったぞ。
551202-71-73-145.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 22:07:19 ID:JpwyJ2W9
552名無しさんに接続中…:2009/07/10(金) 23:14:35 ID:Kchimoui
ちょ、また遅くなってね?
も〜イライラ
553202-71-73-145.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/10(金) 23:17:36 ID:JpwyJ2W9
>>552
Gyaoスピードテスト

あなたの回線速度 3.433Mbps
554545:2009/07/11(土) 00:22:55 ID:NCY0uNdK
あなたの回線速度 19.94Mbps
かなりの速さですね!イライラすることなくクールにGyaOの番組を楽しめると思います。
555202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/11(土) 08:02:08 ID:Mk/0DYn9
4Mbps出ていれば不便はないと思いますが・・。

あと無線LANを使っているとかいうオチじゃないですよね?
有線LANでもルータの不具合で速度が落ちたり切れたりしますよ。

環境も分からないので何とも言えませんが、パソコンの
チューニングに問題があるような気がします。

あ、私は中の人じゃありませんから(笑)
556名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 11:09:19 ID:WJXZvJIn
パソコンのチューニング(笑)
557名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 11:15:46 ID:VDwuPHVz
>>555
無線でも有線でも遅いときは遅いし、切れるときは切れる。
家の各部屋にLANコネクタあるけど、どこでやっても結果は同じ。
ちなみに今の時間帯は快調。
558202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/07/11(土) 12:28:03 ID:Mk/0DYn9
ルータを通さずに直接パソコンでつないでも同じかしら?

あと、VDSLの場合は条件によっては接続が切れるけど、これは
VDSLの宿命で、DoCANVASの問題ではないのよ。
559名無しさんに接続中…:2009/07/11(土) 13:26:40 ID:VDwuPHVz
>>558
普段は、無線ルータを通して、無線・有線で繋いでるけど、
ルータ通さず直刺し有線でも同じ。(セキュリティーソフトOFFにしても)
560名無しさんに接続中…:2009/07/13(月) 16:11:05 ID:1jeVlGSS
うちは直LANだが、切れた事は1回もないな。
6月はじめにあった異常に重い現象にはほとほとまいったけどね。
561名無しさんに接続中…:2009/07/14(火) 10:34:27 ID:YHVhbUiA
ルータ経由なしだが普通に切れる。
主に深夜。あれはうざい。

あとルータのポート解放させてくれよ。
562名無しさんに接続中…:2009/07/14(火) 15:23:43 ID:lNI6k3hN
>>561
同じマンションの住人がP2Pとかやってるのかな?
563名無しさんに接続中…:2009/07/15(水) 22:05:36 ID:ADK+NZe1
なんか今日は調子悪いな。
564名無しさんに接続中…:2009/07/18(土) 22:16:43 ID:ak3qqERP
糞みたいにぶちぶち切れる
普通のネットサーフィンすらまともにできないってどんだけだよ
565名無しさんに接続中…:2009/07/23(木) 12:33:06 ID:bq7nLqP5
他社の光でもこんなに切れるもんなのか?
566名無しさんに接続中…:2009/07/25(土) 10:46:02 ID:IsBkVp4D
>>565
切れねぇよ
567名無しさんに接続中…:2009/07/27(月) 23:32:10 ID:zkNm+4TD
俺んとこの環境だけど、ずーっと重い(もう2年近く)
電話やメールも何回もしてるけど、今対応中もう少し待ての繰り返し
どうも、同じマンション内にウイルスに感染してやたら多重通信する奴がいるらしく
そいつがPC電源入れると重くなるって話だ
(軽い時は軽いが、平日の夕方〜深夜とか休日はプチプチ切れる)
何回かヘルプデスクからウイルススキャンしろ見たいなメール着てるけど
一向に治る気配なし

どうなのよこれ?
どういう風にヘルプデスクに文句言えば直るのか誰か教えてくれ
(ウイルス感染して多重通信する馬鹿は、強制的に退会させたり出来ないのかな?)
568名無しさんに接続中…:2009/07/28(火) 13:20:23 ID:bHQf0Qxc
おそらく、canvas.ne.jpのメールは見てないんじゃないだろうか。

原因分かってて対応しないようなところに金は払えん、と言ってみる。

合わせて、管理組合を通じて同じ内容を、DO CANVASが積極的に対応しないことも含めて、DO CANVASに伝えてもらう。
569名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 17:06:40 ID:Ba6yHjol
>>567
オレと同じマンションの住人か?w
@大阪市内
何度サポートにメールしても「対応中です」で返信くるね。
昼間電話したいけど、仕事あるから無理なんだよな・・・。
570名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 23:00:30 ID:d+ezfIcZ
俺のところも>>567と同じ感じだな
同じマンションかも
>>569と違って大阪市内ではないけど…
京都に住んでる

つかマジDoCANVAS対応悪りぃ
引っ越さないとネット環境変えられないしマジ鬱だな

今度引っ越す時は、ネット環境が別なとこにしよう
571名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 00:04:28 ID:/TQiL8uq
31日付けで解約の申し込みしたんだがまだ接続できる・・・
まさか8月分の料金取る気じゃないだろうな
572名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 01:32:59 ID:yxgkYz0a
ブチブチ回線きれやがって
ここのサービスの質はホント低いな
ネット環境の為、引っ越しすら考えてるよ
573名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 12:55:40 ID:S+2HkjNx
また使えなくなった。我慢して使ってきたけど、もう限界。解約します。
家でもイーモバとかの方がずっとまし。

それにしても、やる気のない業者ってあるものだな。



574名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 15:31:21 ID:mCsvf2N1
俺も、もう我慢の限界かなあ
不定期に切れるから、ウイルス飼ってる馬鹿がいるってのはホントっぽいけど、
対応出来ねえってどういうことだよ。
そいつの通信止めるなり、メールで効果ないなら直接手紙出したりして
警告すりゃ良いじゃねえかって思う。
まさか、誰が?ってのを特定できない程、このサポート集団は無能なのか?

どっちにしても、引っ越して解約してやる
次に入るところは、少なくてもこの糞な光が導入されているところだけには
入らないようにしよう
575210-89-209-7.gip-dyn.canvas.ne.jp:2009/08/01(土) 16:27:32 ID:XmQWQMC9
俺も引っ越ししたいけどネット環境のために引っ越すのもなあ
あと1年半は住む契約だし
576名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 22:08:51 ID:bADEUoTT
Gyaoのスピードテストなくなったな。
代わりにUSENのスピードテストで計ってみた
http://www.usen.com/speedtest/top.html

あなたの回線速度 5.572Mbps

マジ腐ってるわ。
昼間の調子良いときは余裕で35Mbps超えるのに・・・。
今夜は今のとこ切れないんでまだマシか。
577202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/08/01(土) 22:22:06 ID:ip9TS3+h
あなたの回線速度 22.046Mbps

全然遅くならないわよ?
こういうときは、競合業者さん、乙っていうのかしら。
578名無しさんに接続中…:2009/08/01(土) 23:11:36 ID:mCsvf2N1
遅いのは百歩譲って良いんだよ。
つなげる奴が多くなると遅くなるのはVDSLの宿命だし
そこに文句言うなら、もっと金出して専用線引くしかない。

文句言うのはぶちぶち切れること。
どこぞのアホがウイルス感染するのは勝手だが、
そのあおり食らって切れるのはダメだろ
それに対応出来ないってもっとダメだろ
そんなの普通に想定される事態じゃねえか
普通に早いはずの深夜〜早朝(2〜6時)でも、ぶちぶち切れる事があるのは問題外
579202-71-73-145.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/08/01(土) 23:19:13 ID:bADEUoTT
>>577
はあ?

>>578
自分も遅いのは、まあ仕方ないわっと思ってる。
切れまくるのは我慢出来ん。
580名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 00:51:27 ID:liyTHmoc
全体的に文句いってるヤツって、値段の安さとか考えてる?
どうしても納得いかないならマンション全体で議題にして、
Bフレッツでも引けば良いじゃん。
値段は倍以上にはなるが、納得できるんだろ?
それもイヤなら、P2Pやってるヤツとかをマンションの理事会で探して
「お前のせいでろくに接続できん!」って、接続料をそいつから徴収しろよ。

裁判所で情報開示請求を出して、特定した住民をマンション全体の民事訴訟を
起こせばバッチリだろ。
二度と誰もP2Pやろうとしなくなるさ。
581名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 01:27:47 ID:sHCs+ow2
>>580
問題のすり替えしてんじゃねえよ。馬鹿かてめーは
安いのとかなんか関係あるのか?契約条件に「安いのでネットワーク状態によっては
切れることがありますが仕様です」とか書いてあるならともかく、
基本的に常時接続うたっといてプチプチ切れるのは問題だろうが

そもそもP2Pだろうがウイルス感染だろうがそいつがどこの誰か
一番分かってんのはNTTのはずだろうが
マンション会議なんかやって、自分が原因ですとか名乗り出てくる奴がほんとに居るとか
思ってんのか?自分が原因だったとしても、絶対に言わねえぞ
お前みたいに、原因ある奴から徴収とか言い出す馬鹿が絶対居るからな。

そこら辺の原因含めて調査するのがNTTの仕事だし、
もし仮にNTTの手に負えない、管理人を通してマンション住人に対して
何らかの対応が必要ってんなら最低限管理人にその旨通知するとかぐらいまではして欲しいもんだ。

現状何回もメール・電話してるけど「現在対応中の一点張りだ」
まあ、もういい加減切れそうだし、まともな対応も期待できそうに無いから
次に引越す時は、DoCANVAS以外の配線をしているマンションにしとくよ
582名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 02:16:10 ID:a1xAnTfU
>>580
スーパーでキャベツを買って帰ったら腐ってたが、
店で文句を言うと「安いのだから文句を言うな」
と言われているみたいだな。

何か説得力があると思ってるのかこのバカ。
583名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 02:23:34 ID:a1xAnTfU
>>581
対応なんかきっとしてねーよ。

集合住宅に食い込んで配線させできれば、あとは契約した家から
収入が来るので、できるだけ何もしないのが良いと思ってるんだろう。

複数の業者を選択可能になったらこんなところすぐつぶれるよ。
584名無しさんに接続中…:2009/08/02(日) 06:22:36 ID:sHCs+ow2
>>583
> 対応なんかきっとしてねーよ。
激しく同意。
どうせつぶれるんなら、今すぐつぶれてくれねえかなあ
585名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 18:18:33 ID:VEefELcY
Docanvasと契約してるマンションは避けた方がいい
これを周知させる必要があるね
586名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 08:34:46 ID:gWcsJpaF
>>585
友だちが住んでるマンションで、マンション光を導入する計画が持ち上がってるんだけど、
DoCANVASは対応悪いからやめとけと言っておいた。
587202-71-78-79.ap-w01.canvas.ne.jp:2009/08/04(火) 09:19:45 ID:22QiJmMU
同業者さん、必死ですね♪
588名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 09:46:59 ID:c/q8T0A8
Yahoo!やGyaoに比べたら、すっとまし。eoはどんな感じだろう。

管理組合を通して「こんな苦情が挙がってくるなんて、どんなサービスやってるんだ!」と抗議させろ。
ただ、アイルスとのからみで導入した物件では、「ISP変えるぞ」とは言い出し辛いからなぁ。

約款を読んでないから何とも言えないが、不届き者の回線切り離しや契約解除の規程はないんだろうか。

うちでは6月の「インターネット接続不安定事象」回復宣言以降は切れることはない。ここの情報を見る限り、切れやすい物件では、他の住民による不適切なP2P通信やウィルス感染マシンが原因みたいだね。
「契約時に付与されるcanvas.ne.jpのメアドなんて使ってもないし転送設定もしていない」という奴も多いだろうから、「お前がマンション中に迷惑をかけている」という指摘は、郵便物で指摘しないと効果なさそう。
589名無しさんに接続中…:2009/08/04(火) 20:54:38 ID:vqpHsSos
>>587
またおまえか
590名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 06:41:23 ID:twDxIHOD
>>587
社員だったら、氏ね
そうでないなら出てくるな糞虫
お前んとこは偶然ウイルス飼ってる奴や、P2Pやってる奴が居ないだけだろ
毎日ブチブチ切れる対応も悪い糞業者は叩かれて当然だ
591名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 08:30:55 ID:iMuir7MZ
てかP2Pなんかやってる世帯は退会させろよ
糞遅いADSLでも薦めとけ
みんなの迷惑
592名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 10:03:07 ID:NnBRbsQl
588です。
>>590さんは、もしかして587と私を同一視されているのでしょうか。

>>591さん
P2P禁止ということはSkypeも禁止ですか。あえて「不適切な」P2Pと書いたのですが…。
匿名ユーザによる違法なファイルの流通がトラフィックの多くを占めるP2Pは禁止されるべきでしょうが、それ以外のP2Pはもっと活用されるべきです。ISPはそれに耐えられるよう、回線を増強してください。

ところで、DoCANVASってマンションの世帯数に関係なくフレッツ光プレミアム1回線を共有してるのでしょうか。
593名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 17:03:43 ID:fWAl3bKB
昨晩は、「お!今日は調子良いな〜」っと上機嫌でネットしてたが、
0時過ぎになっていつもの通りブチ切れ。
Googleのトップすら表示できないありさま・・・。
もう勘弁してくれ。
594名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 21:00:05 ID:twDxIHOD
>>592
別に同一視はしてないよ。
587は節穴つかってIP晒してる阿呆で、Docanvasだと分かるから。
自分所は快適だからといって、他はそうとは限らないのに
ずっと基地外発言を繰り返してるから腹が立つだけ
もしかしたら社員の発言かもと思ったからああいう書き方をしたのだよ

勘違いしたのならすまん
595名無しさんに接続中…:2009/08/06(木) 22:44:42 ID:LcRjXiV6
自分ところが酷いからってほかもそうとは限らないから、おまいみたいながうぜぇっていう
論理も成り立つことを肝に銘じて置けよボンクラ・・・
たまに遅くなりけど、ブチぶちきれるなんて一度もないわボケかす
596名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 00:17:10 ID:7RnBGhzw
社員乙。
糞会社潰れろ
597名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 06:28:48 ID:adNZhny/
>>595
なんという日本語。。。
低脳社員丸出しですね
598名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 07:47:49 ID:RJhDi72f
自分ところが快適だからってほかもそうとは限らないから、おまいみたいながうぜぇっていう
論理も成り立つことを肝に銘じて置けよボンクラ・・・
頻繁に遅くなりし、ブチぶちきれるなんて日常茶飯事だわボケかす
599名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 13:51:58 ID:aeA8+nyM
賃貸の独身向けマンション→夜〜夜中にかけてガンガン使う人が多い。
分譲の世帯向けマンション→夜中にネットをがんがん使う人は少ない。
分譲の高めの世帯向けマンション→年寄りが多いのでさらに少ない。

というような感じじゃないかと思ったり・・・・。
ウチは300弱の分譲の世帯向けマンションだけど十分実用的。
子供が小さいので、、、夜は11時にもなったら寝ているよ。

子育てしてたらそもそもそんなにネットを活用する時間がない。
600名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 16:45:47 ID:RJhDi72f
>>599
分譲の世帯向けマンションだけど切れまくるぞ
601p5006-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2009/08/07(金) 18:29:17 ID:DnmVaI1H
ガンガン動画サイトとか使ってても一日DL5Gとかそこらだろ
前使ってたOCNではADSLなんだけど上限が一日30Gで、結構な通信量でもとりあえず切れたりしなかった
多分一般人の使う範囲だと結構なヘビーユーザー(1日50Gとか)以外情報量はそんなに関係ないんじゃないか?
よく切れるってのは設備の問題な気がするがね
まさか光がADSLに容量で負けるはずがないし
602p5006-ipad201fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:2009/08/07(金) 18:33:45 ID:DnmVaI1H
ちなみに俺は>>548で今実家に帰ってるのでOCNの回線だけどUSENの測定では 4.652Mbps でした
こっちの方が速度は遅いけど切れたりはしない
603名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 20:42:51 ID:dzVMyrJh
切れるときは、ずっとブチブチ切れる
夜中だろうが早朝だろうが切れまくる

切れないときはずっと切れない
夕方〜夜だろうが切れないときは切れない

問い合わせたらウイルス感染してる馬鹿がいて、
そいつがPC起動するとルータに対しての通信量が異常に大きくなって
切れるってことだから、そこは納得

言いたいのは、はよなおせやボケ
604名無しさんに接続中…:2009/08/07(金) 22:21:23 ID:kqV4k3Nt
>>599
分譲世帯向けのマンションですけど快適ですよ
605名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 04:45:02 ID:Aj6DMbQF
毎月、インターネット設備料とか取られてない?マンションの管理費からから
それってここのハブの事なんだよね、勝手に置いていったw
606名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 10:15:08 ID:6C9mmUN6
>>601
他にヘビーユーザーが多い場合は、ADSL > 光になるかもよ。
何世帯で100Mbpsの回線を共有しているんだ?
607名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 17:36:44 ID:AGiD+CKl
>>606
実家(ここ)はADSLで15世帯のマンション、
俺の家がdocanvasで10世帯のアパート
実家には光ケーブル自体通ってない
608名無しさんに接続中…:2009/08/08(土) 23:29:20 ID:dZMzQhww
PCでつながるのに、なぜかi-pod touch でつながらなくなった・・・
何度やり直してもパスワード違いになる。

さすがにNTT-medias のせいじゃないとは思うが謎。

609名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 00:18:44 ID:CQcPrrNs
しらんがな
610名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 00:26:40 ID:6oL7mVrD
はあ、今日も夕方〜夜まで絶好調にブチブチ切れまくるな。
暇だったから、ネットワークの測定プログラム作って調査してみた。

切れた時間と、つながる時間の累計を取ったんだけど、
3時間中切れている時間の累計が20分だた

こ・れ・は・ひどい

10%以上つながらないことがある分際で、常時接続謳うなんぞ
詐欺としか思えない。
611名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 17:43:31 ID:C9F8BnrW
原因がわかってるなら、その家だけネットワークから切り離せないのかな。
VPN単位のネットワーク切り離しなんて、簡単にできそうだが…。
612名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 17:47:07 ID:C9F8BnrW
うちは、マンションへの引き込みはフレッツ光りプレミアム (1Gbps) だって言ってました。
USENのスピードテストだと、今の時間概ね42Mbps出ています。

6月の一件以降、切れたことはない。
613名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 20:40:08 ID:6oL7mVrD
>>611
簡単に出来たらやってるだろうよ。
切断した世帯から文句来たら、その時ウイルス対策
しろって説明すりゃ良いだけだしな
やらないのは技術的に出来ないからだろうよ。
最初からその程度の想定も出来ないのかって呆れるけどな
614名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 08:26:38 ID:fNmn8eu1
以前、サポートに回線ぶち切れの件でメールした。
その返信(回答)の一部↓

>また、状況に改善なき場合は、弊社利用規約に則り、該当ユーザー様
>への通信を制限させて頂く措置を講じることも検討させて頂いており
>ます。

通信制限できるのにやらないのは、NTTメディアサプライの怠慢。
615名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 09:20:38 ID:LNloMRVJ
こんな変な光ファイバーは、とっとと解約してADSLにすればいいだろ。
最大100Mbpsとかいって、毎月何千円もとって、ろくに速度も出ないとはどういうわけだよ
616名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 09:55:55 ID:grxK154Q
>>614
ということは、「状況が改善しない」ので「御社利用規約に則り、該当ユーザーへの通信を制限」しろ、と要望すればいいのか。

「状況が改善しない」と判断する基準を明示してもらうことができるか、がポイントですね。
NTTメディアサプライから聞き出せた方はおられますか。
617名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 16:39:52 ID:fNmn8eu1
>>615
自分の家は、速くて35Mbpsくらい。遅いときで0Mbps(切れてる状態w)
夜の時間帯だと、18Mbpsから3Mbpsとバラバラ。

ADSLだって、光だって最大値の半分から1/3くらいの速度が実際の最大値だろうと
自分では思ってる。

>>616
「状況が改善しない」=回線が切れるじゃね?
速度に関しては、最低値が保証されてないんだから。
618名無しさんに接続中…:2009/08/10(月) 23:29:56 ID:Uf5Q8zg6
今日もブチブチ切れるんで、測定してみた
2時間20分測定して、切れてる時間が累計で19分
19/140*100=13.5%

そりゃ体感でも良く切れるように感じるわな
ひでえもんだ…
619名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 00:30:49 ID:JXz9eSWU
>>618
切れるのってどうやって測定するんだ?
620名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 00:36:39 ID:hgrqCqOx
>>619
Yahooなり、Googleなりにping飛ばして応答を見てる。
つながってる間は、10秒間隔で見てるから結構いい加減測定だけどな

2秒間でタイムアウト取ってるから、ping発行して2秒間応答無かったら累計時間として加算してる

最初は、やってるゲームがネット切れた状態になると困った現象になるから、
つながってるか、切れてるか判別できるものが欲しかった。
そのうち機能追加して、累計時間を見れるようにしてみた。
621名無しさんに接続中…:2009/08/11(火) 04:50:21 ID:+VNqMrya
>>618

普通のプロバイダーにそのような実験結果を
提供すると感謝されるだろうね。

DoCanvas の場合は
「余計な仕事を増やしやがって!!」
と握りつぶされるだろうけど。
622名無しさんに接続中…:2009/08/13(木) 01:41:39 ID:+YN/LcZs
ここ数日、すごく快適。
盆休みで出かけてる人が多いからかな?
623:2009/08/13(木) 10:46:35 ID:JPipLGKB
624名無しさんに接続中…:2009/08/14(金) 16:46:12 ID:SwsVyhcn
問い合わせメール発射。
どれくらいでお返事いただけるのかしら?
625名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 11:52:40 ID:Jg8Ci/Iu
「当方ではお答えのしようがありません」
ぐらいの返事だったら、すぐに来ると思うので期待しよう。
626名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 19:47:58 ID:3HwT4OgI
>>624
どういった内容だ?
627名無しさんに接続中…:2009/08/16(日) 23:40:10 ID:bkvrcJy+
あっという間に丸二日経過。
返信無し。ま、いちおう週末だし。

>>626
VDSLアダプタ買ったからレンタルVDSLアダプタ返却方法教えろ
って内容。
628名無しさんに接続中…:2009/08/17(月) 00:15:23 ID:l6GCnRLz
「365日無休のヘルプデスクにて万全サポート」って嘘っぱちだな
629名無しさんに接続中…:2009/08/17(月) 03:08:07 ID:mLK4eKdt
>>628
そもそも電話が20時だか21時までだよな?
朝も9時〜だし。

メール出しても、まあ早くて1日後ぐらいに応答あるけどな

無休ってのはホラ吹き過ぎだろw
まあ、常時接続って所でもホラ吹いてるけどな(笑)
630622:2009/08/17(月) 11:13:02 ID:vhjuG7mt
>>628
電話サポートは平日のみじゃなかったっけ?

最近調子良いわと思ってたら、昨日0時ころからブチ切れ。
やっぱ、改善されてない・・・。
631名無しさんに接続中…:2009/08/18(火) 22:42:45 ID:Mcrr9Fwj
>>627
返信きたか?
632名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 15:19:27 ID:u65hLko6
すばらしい!
今日は4時間30分中、接続が切れて応答無し時間が1時間3分だた
接続時間中23%は接続できていない常時接続
すばらしい!

何がすばらしいって、こんな品質のものを売りつけて
商売が成り立っていることがすばらしい!

マンション単位での契約だから、個別の世帯のことなんて
どうでも良いとおもっているところがすばらしい!

すばらしすぎて涙が出る
633名無しさんに接続中…:2009/08/23(日) 16:43:27 ID:+zu9CEeA
>>631
報告忘れてた。

結局月曜日に返信あり。
内容も表現も問題なく満足でした。
634名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 00:21:07 ID:Arj+i+xg
ここ数日つながり方が悪いなと思って久々にスレ覗いてみたらみんなもか。
635名無しさんに接続中…:2009/08/24(月) 14:34:45 ID:G8ihhGcy
ここ2,3日重すぎるからcanvasのHP見ようとしたら重すぎてつながらない
636名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 00:17:51 ID:pV0PCvU1
>>632,634,635
お前らもか
俺のとこもそうだった。特に週末最悪だった

何があったんだか
637名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 02:50:05 ID:Y3c+rGVg
引越し先でこの光ケーブル

何コレ、これじゃ常時接続じゃないじゃん
638名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 03:30:44 ID:ao5LTm3+
相変わらずブチブチきれまくる
糞すぎる・・・
639名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 08:17:25 ID:TzLp9TbU
速くて快適!インターネットはやっぱり光!
『DoCANVAS (ドゥキャンバス)』は光ファイバーによる高速インターネット。さくさく動作でストレスなく、快適なインターネットが楽しめます。


嘘ばっかw
640名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 09:52:55 ID:/G1o5EUg
プチ切れ続発マンションには、DQNネットユーザが巣食っているんじゃないか?
そいつらを駆除するよう、DoCANVASに毎日でもメール書け。
641名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 11:30:20 ID:TzLp9TbU
>>640
メール送っても「ただいま対応中です」とか「調査中です」で返されるのがオチ。
それがDoCANVASクオリティー。
642名無しさんに接続中…:2009/08/25(火) 18:25:00 ID:pV0PCvU1
>>640
4ヶ月ほど前、こちらからの通信が切れるぞメールに対しての返答として、
『原因の調査は完了しており、弊社にて改善に向けて対応を実施させて頂いております』
と返ってきた。
で、対策が何時完了するのやらと待っていたんだが、一向に改善されず、
2週間ぐらい前に、
『現在調査中ですが、原因究明のためウイルスチェックを…』
っつーメールが来たんだわ。

もうね、ダメだろこの業者
客に対する返答も糞なら、対応も糞(つーか何もしてないだろww)
643名無しさんに接続中…:2009/08/27(木) 20:30:16 ID:fkBk+QUo
よくリンクが切れる
リンクが切れるたび
俺もぶち切れる
644名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:10:48 ID:rmp+NUWx
@千葉在住

2ヶ月くらい前からブラウザでWebサイト見れなくなるわ、
サーバからのレスポンス悪くなるわで「おかしいな・・・」と
思って問い合わせているのだが解決せず。

同じような状況にある人はこれ↓を試して欲しい。
・コマンドプロンプトでこのコマンドを実行→ ping -n 10000 yahoo.co.jp

ずっと見続けるのが無理な人は ping -n 10000 yahoo.co.jp > hoge.txt
でhoge.txtに結果が吐き出されるからそれを確認してくれ。
hoge.txtが作成される場所はコマンドプロンプトにPATHが表示されているだろうから
それで確認よろ。(ex. VistaならC\Users\xxxxxあたりがデフォルト。xxxxxはユーザ名)

応答時間って奴が徐々に増えていってタイムアウトするようなら
多分根本的な原因は俺と同じだわ。

可能ならここで報告よろ。
645名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 11:20:20 ID:q9uakSHP
>>644
@大阪在住

さんくす。

昨晩は切れることもなく快適だったけど、それ試した。
結果、異常なし。

今度ブチ切れるときは、またそれやってみるよ。
646名無しさんに接続中…:2009/09/01(火) 21:34:49 ID:T/gypWra
不安定すぎるべ

yahoo.co.jp [203.216.227.176]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

要求がタイムアウトしました。

203.216.227.176 からの応答: バイト数 =32 時間 =30ms TTL=49

203.216.227.176 からの応答: バイト数 =32 時間 =27ms TTL=49

要求がタイムアウトしました。
・・・・
647名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 01:18:29 ID:FWiJeEWe
今日もブチブチ切れるな

例によって測定してみた。
4時間43分中、切断時間が54分
切断割合約19%だな

あと、>>644の言う奴もやってみたけどちょっと違うみたい
応答時間は20msec〜40msecぐらいの範囲で、
切れたらいきなりタイムアウトしてる

同じなのは、問い合わせしても解決しないって所だな。
こっちは2年以上ずーっと不具合続いてるんだけどな
648名無しさんに接続中…:2009/09/02(水) 12:18:57 ID:dHKQq7l4
クレームのメールとか来ても、適当にあしらって放置してんだろ。
649名無しさんに接続中…:2009/09/03(木) 02:18:29 ID:cKPpSffE
しょっちゅう切れるんだけどーってメールしたら
電話が来て電話の指示に従って色々と接続変えてみたり
家の電気配線とか電気製品とかの説明をしたりした

まぁ全く解決にはならなかったんだが('A`)
650名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 19:22:55 ID:k9GKWeK/
俺も大阪だけど全然切れないなぁ。
建物毎の問題なのかね?
651名無しさんに接続中…:2009/09/07(月) 21:01:38 ID:sd0ajxhw
>>650
中の住人の問題
ウイルス飼ってて、踏み台になってる馬鹿とか、
P2Pのファイル交換ソフトをヘビーに使ってるアホがいれば、
ブチブチ切れる状態になる…
で、普通に使っている奴に迷惑をかけることになる。

とはいえ、そういう問題のある奴を切り離すなり遮断するなりの
事すら対応出来ないサポート側にも問題はある。

君のところも今は問題なくても、ウイルス飼ってる馬鹿が
引っ越してきたらブチブチ切れだす可能性があるって事だから
652名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 07:57:45 ID:coIJp++W
>>651
契約数減らしたくないから、そういうユーザーを切り落とさないんだろうな。
マジで腐ってるなDoCANVAS。
653名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 11:37:33 ID:DKExAPKO
ウィルスはともかくとして、DoCanvasはP2Pやってると警告来ると聞いたが、
警告来るだけで対策は何もしないって事なんかね?
654名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 17:24:41 ID:41a4c8g5
NTT回線の電話がかかってくるだけで接続が切れたりして
おまえはADSLかと言う状態だった
延べ4日に亘る調査と工事でようやく直った

元々NTTのみだったところに光入れた時に配線がミスってたらしい
俺弱電設備設計施工やってたから詳しく説明して欲しかったのに
電話対応していた人が全然詳しくないので話しにならんかった

工事した人に話を聞きたいと言ったら
対応は電話でこちらがするので直接話をすることはありません、
と言われたよ
655名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 21:31:59 ID:L64oDwq8
つまり、電話対応する奴は能無し君をあてがってる訳ですね。
知らぬ存ぜぬを通しきれると思ってるんだな。

まあ、マンション単位の契約なんで、一旦契約結んじまったら
個々の世帯に対する対応なんかどうでも良いと思ってるんだろう

NTTメディアサプライはマジ潰れろ
656名無しさんに接続中…:2009/09/08(火) 23:52:39 ID:3/OeW6n9
>>まあ、マンション単位の契約なんで、一旦契約結んじまったら
>>個々の世帯に対する対応なんかどうでも良いと思ってるんだろう

その通り。

657名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 00:37:01 ID:QtDFtU/i
ある意味その対応の悪さが低価格に結びついてると考えるしかないねw
658名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 08:00:06 ID:4KwHCKRT
「各種セットアップから故障・トラブルに関するお問い合わせまで、
なんでも気軽にご相談いただける専用窓口『ヘルプデスク』にて、
365日年中無休でしっかりサポート!安心してインターネットライフを
お楽しみいただけます。」

嘘つきはDoCANVASの始まりって、婆ちゃんが言ってた。
659名無しさんに接続中…:2009/09/09(水) 18:53:13 ID:STV+rsxw
>>658
気軽にご相談…365日年中無休でサポート…
(訳:メール送るのはいつでもOK・返信は一日後ね)

しっかりサポート
(訳:サポートはする。解決は出来ない)

安心してインターネットライフを…
(訳:値段が安いから安心しろ)

って事ですね。理解できません

660名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 02:03:50 ID:5AhqeP99
644です。

あれから依然として解決せず。
どう考えてもDNSサーバがおかしいか
同じ建物に大量通信を行っているアホがいると思うのだが、
問い合わせても「現象が起きている同時刻に大量通信はは見られない」とか
「DNSは安定稼動している」とかの回答しか来ない。
多分、サポートは現象の確認すらしていないと思う。

俺も>>646と同じで、毎回必ずタイムアウト時間が伸びていくってわけじゃなくて、
20msec〜40msecで推移していたのに突然タイムアウトが10分続くなんて事が多々ある。

もし本当に2年以上何もサポートが処置を講じていないのなら、
これって国民生活センターとか消費者庁とかに相談する事できるよね?
とりあえず国民生活センターの方をあたってみるわ。

何か分かったらここで報告しまっす。
661名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 05:51:07 ID:nPSf2GsG
>>655
インターネット無料のマンションなんてどこもそうだろ。
個別に入居者が契約する場合は、対応が悪いと解約するが、
マンション全体だと解約できないから、安定して収入が入る。

これがあるせいで他社光が入れられないし。

ADSL契約すればいいじゃん
662名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 06:49:13 ID:Ndk8T/KW
こんなんキタ━━(゚∀゚)━━ヨ
----------------------------------------------------------

NTTメディアサプライ株式会社ヘルプデスクです。 弊社インターネ
ット接続サービスをご利用いただきありがとうございます。

お客様のマンションにおきまして異常な多量通信が発生しており、弊社
設備の調査を行いましたところ、お客様住戸から送信されている異常な
通信が検出されました。
この事象により、ご契約頂いております皆様の通信に影響を与える状況と
なっております。

異常通信の内容と致しましては、ウィルス・スパムによる感染、P2Pソ
フト(WinMX,Winny等)の使用による現象、もしくは、機器の故障、ケ
ーブルの接触不良によって起こることがございます。

異常通信対策実施内容と致しまして、新規にアンチウィルスソフトの
導入、スパイウェアの削除、P2Pソフトの使用禁止、もしくは接続機器
の接続確認をお願い致します。

下記にご自身のパソコンの診断に役立つアクセス先をご案内いたし
ますので、ご参考としてご利用ください。
また、誠に恐縮ですが、ご確認頂きました結果につきまして、弊社
ヘルプデスクまでご連絡頂き、弊社調査にご協力頂きますよう併せ
てお願い致します。
ご連絡方法と致しましては、電話、FAX、メールのいずれの手段でも
結構です。

なお、弊社ヘルプデスクより調査のためにご連絡を差し上げる場合
がございますが、ご了承いただきますよう何卒よろしくお願い申し
上げます。
663662:2009/09/10(木) 06:50:57 ID:Ndk8T/KW
で返信。
----------------------------------------------------------------------
下記メール確認致しました。
現在使用している6台のPC全てにウィルス対策ソフトの導入を行いチェックを実施しました。
オンラインゲーム等で常時接続しているPCが何台かありますが、最近当方でもネット接続が異常に不安定になっています。
下記文面によると帯域制限の対象になっているのでしょうか?
このままの状態が続くのであればプロバイダの変更も検討中です。
664662:2009/09/10(木) 07:22:06 ID:8JLqlwxa
で次に来たメール。
長いので分割。
-----------------------------------------
拝啓 平素は弊社インターネット接続サービス「DoCANVAS」
をご利用頂きましてあり がとうございます。
ご返信頂き、誠にありがとうございます。
弊社にて通信状態を確認させて頂きましたところ、 現状も異常な通信が発生してい る 状態でございます。
異常な通信が発生する原因と致しましては、
ウイルス感染の他にもP2Pソフト(ファ イ ル共用ソフト「Bitcomet・Bittorrent等) のご利用などがございますので、
お手数で はございますが、 下記の項目についてご解答頂きますようお願い申し上げます。
665662:2009/09/10(木) 07:29:56 ID:8JLqlwxa
◇パソコン・ネットワーク機器の接続状況をお教え下さい。
(接続例) 壁――無線ルータ――パソコン――パソコン2――ゲーム機
◇ お客様のご利用環境下から異常な通信が発生していないかの確認の ために ご利用になられているネットワーク機器(パソコン・ルータ等) それぞれ の、MACアドレスをお教え下さい。
パソコンでのMACアドレスの確認方法は下記のようになります。
MACアドレス確認方法(Windows VISTAの場合)
1.[スタート]をクリックし、「コントロールパネル」 をクリックします
2.「ネットワークとインターネット」をクリックします
3.「ネットワークと共有センター」をクリックします
4. ローカルエリア接続の横にある「状態の表示」をクリックします
666662:2009/09/10(木) 07:35:54 ID:8JLqlwxa
5.「ローカルエリア接続の状態」画面が表示されます。
6.[詳細]をクリックします。
7.「物理アドレス」には、MACアドレスが表示されています。 例):00-00-00-00-00-00※物理アドレスとMACアドレスは同意になります。
MACアドレスの確認ができましたら、[閉じる]をクリックし、「ネットワーク接 続 続 の詳細」画面を閉じます。
閉じる]をクリックし、「ローカルエリア接続の状態」 画面を閉じます。
8.「ローカルエリア接続の状態」画面は[×]をクリックし、「 ネットワークと共有 センター」を閉じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
xpの説明は省略。
667名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 07:38:00 ID:8PnSU1qX
>>662
2年以上接続がブチブチ環境の者だけど、
そのメール、今まで3回ぐらい来たよ

俺はちゃんとスキャンして、返信はしてるが、
はっきり言うと、あんま意味ないんだよな。
利用者全員が、canvas.ne.jpのメールを使ってるわけでもないし、
ウイルス飼ってる(or P2Pをアホみたいにやってる)奴が、
そのメール見て、環境改善するの待つしかない。

問題の奴がメール見てなければアウト
以後は、そいつ(等?)がマンション出て行くまで
ブチブチ環境は続くことになる。

ちなみに、メールでは埒が明かないので、
郵送の手紙等で知らせるとかそういった発想は
メディアサプライには無いから期待しないほうが良いよ。
(コストがかかるから嫌がってるんだろうけどな)
668662:2009/09/10(木) 07:40:17 ID:8JLqlwxa
◇ご利用のパソコンで、P2Pソフト(ファイル共用ソフト「 Bitcomet・Bittorrent等 をご利用されている場合、ソフト名をお教え下さい。
◇上記P2Pソフト(ファイル共用ソフト「Bitcomet・ Bittorrent等)をご利用されて いる場合のみご回答下さい。
弊社インターネット接続サービスはマンション共用型のサービスと なります。
P2P ソフトのご利用につきましては、 マンション全体の通信に影響を与え、マンション 内の他の方々もインターネットに接続できない状態となってしまう ため、弊社では ご利用は控えて頂くようにご案内させて頂いております。
また、ご利用はせずともパソコンにインストールしているだけで、 マンション全体 の通信に影響を与える可能性がございますので、 できましたらパソコン自体からも アンインストールを実施頂きますようお願い申し上げます。
上記内容に同意いただけますでしょうか 。
同意する(アンインストールも実施済み) ・ 同意しない
669662:2009/09/10(木) 07:45:04 ID:8JLqlwxa
以上となります。
ご返信につきましては2009/9/ 17までにご連絡を頂きますようお願 い 申し上げます
なお、 こちらのメールの記載内容にご不明な点がございます場合は、 大変お手数と は 存知ますが、 下記に記載しているヘルプデスク連絡先までご連絡いただきますよ う お 願い申し上げます。
今後ともNTTメディアサプライ株式会社をよろしくお願い致しま す。
敬具
-----------------------------------------------------------------------
670210-89-196-79.gip-dyn.canvas.ne.jp:2009/09/10(木) 09:31:20 ID:rilzgISb
torrent禁止されたらエロゲとかのパッチ落としたり出来なくない?某作品だと2Gほどのがあるんだけどさすがにこれくらいなら問題ないか
OCNのADSL回線ではたしかUP制限一日30Gだったから本当に調べて警告メール送ってるなら何Gくらいでくるんだろう
671名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 09:48:56 ID:9O+zt/VK
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_313114.html
みたいに、ゲームの更新のためにBitTorrentを使用していることもあるからなぁ。
672662:2009/09/10(木) 12:41:49 ID:8JLqlwxa
レスthx
>667
今までも来てたんですかね・・・。
最近マンション内に「ウイルスチェック汁」って回覧がまわってたから、誰かが電凸でもしたんだろうか。

>670
それが常時接続端末の動作状況調べたら、接続から8日目なのにUP5G位だったwwww
どんだけ回線細いんだか┐('〜`;)┌
673名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 13:49:53 ID:khDLTcix
>>668
>P2P ソフトのご利用につきましては、 マンション全体の通信に影響を与え、マンション 内の他の方々も
>インターネットに接続できない状態となってしまう ため、弊社では ご利用は控えて頂くようにご案内させて
>頂いております。

なにこの弱腰w
まあ、使うなとは約款に書いてないから仕方ないけど、

16条(10)当社もしくは第三者の設備等またはインターネット接続サービス用設備の利用もしくは
運営に支障を与える行為、または与えるおそれのある行為

このように禁止事項に書いてあるんだから、何らかの対策はやってほしいものだ。
674名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 21:24:19 ID:8PnSU1qX
>>673
>何らかの対策はやってほしいものだ。
対策をしないんじゃない、出来ないのだ。(無能だから)
675662:2009/09/10(木) 21:35:05 ID:Ndk8T/KW
>673
P2P厨はともかく、たかだか週5G位で対策されてもたまらんのですが。
DQNvasは手当たり次第(てか全戸に?)同じメール送ってんの?

このスレ読むとなんかまともに返信するのがアホらしくなってきた。
放置プレーおk?
それとも、もうちょい絡んでみて続報する?
676名無しさんに接続中…:2009/09/10(木) 23:00:15 ID:fZSZbcLd
>>675
徹底的に絡んでくれ。
絡んで改善されるならオレも絡むわ
677名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 01:16:35 ID:iAf4Cs2X
>>675
週どころか一日5Gでも余裕だろ普通
そんなレベルで使用制限される光とかありえんわ
俺のとこにはメールこなかったが実際の使用状況とか書いた上でどれくらい使うと回線がダメになるか聞いてほしい
678名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 02:08:28 ID:gQQ+7wcA
本当毎日ブチブチ切れるわ。
644の方法でpingで調査しているけど、
21時〜26時くらいで20〜30%くらい切れてる。

ヘルプデスクじゃ話にならないから、直接DoCanvasの役員級に
問い合わせる方法を調べているわ。
何かヒントあれば情報提供よろです。
679名無しさんに接続中…:2009/09/11(金) 21:30:59 ID:2fBDd8+K
役員級に問い合わせたとして、個人レベルで相手してくれとは思えないけどな。

あ〜、今日もブチブチ切れやがるぜ

680名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 01:28:54 ID:tno+YMfm
最近は回線途切れるのもなれてきて回復するまで待つストレスが減ってきたわw
空港の近くにずっとすんでると騒音になれちゃうみたいなもんか
681名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 02:24:10 ID:aezAuUMi
とりあえず、ログ採ってみたけど平日の昼間は切れてないね。
夜の0時以降がアホほどきれる。
どう見ても回線つまってるとしか思えねーんだが、
この会社は調査してるのか怪しくなってくるわ。
682名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 09:05:50 ID:Whm2l4vW
NTT本社の閑職がまわされるための会社じゃね?
まともな経営はしてない気がする。
683名無しさんに接続中…:2009/09/12(土) 16:00:58 ID:IqtxtiFy
それなんてACCA?
684名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 00:38:37 ID:l+zCl7kI
今夜は珍しく切れないなあ。
速度は4.231Mbpsと遅いけど。
切れるよりマシだわ。
685名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 09:17:11 ID:dGtCz6Io
俺も今夜はむっちゃ珍しくきれなかったわ。
何か関係ある??

今度からきれる時間帯ここに載せてみるか?
686名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 11:20:31 ID:glXHXn3w
11:13〜11:19までリンク成立せず
687名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 13:13:07 ID:HbOGHo7z
>>661

>>ADSL契約すればいいじゃん

自分のところは、NTTが光ファイバー化されているために
越してきたときに、今まで使ってた他社ADSLは解約せざるを得なかった。

DoCanvas がダメだったらフレッツに乗り換えれば良いのだけどね。
そういえばフレッツの案内や営業が盛んに来る。

NTTグループ同士の連携というのは特にないみたい。

688wge005.ocn.ad.jp:2009/09/13(日) 13:57:22 ID:+9tVJzxj
テスト
689名無しさんに接続中…:2009/09/18(金) 19:33:24 ID:MY4lOnUG
屋内配線を電話線のVDSLじゃなくて、こういうのにすれば影響が少なくなるのに、
とオモタ。

地デジになればTV受信への影響も殆ど内だろうし、電話線のVDSLよりも高速&安定するだろうし。

IIJと旭川ケーブルテレビら3社,I-CMTS方式による超高速ケーブル・インターネットの実証実験
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090917/337427/?ST=network
690名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 00:44:29 ID:GlESATDp
>>689
10月に実験して全然速度でなかったときはどうするんだろうなw
と思ってしまった
691名無しさんに接続中…:2009/09/19(土) 17:01:29 ID:9OoggF+a
まあADSLと同じで既設の同軸ケーブルの品質次第だからなあ。

でも音声帯域しか保証してなかった電話線よりも、アナログTVがまともに見れる
程度の帯域が一応有る筈の同軸ケーブルなら、160Mbpsはともかく数十Mbpsなら
ダイジャブでそ。
692名無しさんに接続中…:2009/09/20(日) 02:59:11 ID:ZXJGT+GU
ここって基本、全世帯プライベートIPなんで、
ダブったIPアドレス吐く無線ルータなんかをどこかの世帯が繋いだら落ちまくるよね
普通は対策するんだろけどさ
693名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 10:31:09 ID:6nlYs/U3
今日も昼間からブチブチ切れるわ。
何でこの会社こんなにやる気ないの?
694名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 10:50:19 ID:jyXPa1/x
マジ最悪。
オレんとこも昼間なのにブチ切れ。@大阪市内
695名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 14:29:38 ID:tD79cEGk
そりゃあ普段の昼間なら利用者が少ないからだろ。

こんな連休の最終日なんか家に居るヤシが多いから、回線も混雑し捲りだろ。
696名無しさんに接続中…:2009/09/23(水) 18:17:39 ID:E0l6i9NG
>>692
それって業者側の設備が変更されないと解決しないってこと?
697名無しさんに接続中…:2009/09/24(木) 11:27:05 ID:LjhPc6d5
>>692
VLANの内側のプライベートIPって、VLANの外にもブロードキャストされるの?
http://www.canvas.ne.jp/qa/network.html#ac003
698名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 00:50:11 ID:gTZolurd
今日も切れまくり。
23:00〜十分ちょいくらい切れてたわ。
ここは本当仕事しない業者だね。
699名無しさんに接続中…:2009/09/25(金) 03:00:21 ID:YeLF3egR
昨日からブチ切れ頻発してる
ここは本当にヒドイ業者だな
700名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 20:46:10 ID:7JxPYT13
今日もブチブチ切れやがる
マジ最悪の環境だなこれ
701名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 22:46:54 ID:Y6ul2Al/
今のマンションに住んでいる限り、ここ以外に選択肢が無いってのが痛すぎ
てか悪徳商法すぎ
702名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 23:49:14 ID:kI4Vnw/J
ADSLの選択肢さえないのかい
703名無しさんに接続中…:2009/09/26(土) 23:53:51 ID:7JxPYT13
こういうのって、何処かに訴えられないのかな?
悪質な商法とかで消費者センターに苦情とかして良いもんなんだろうか?

もうNTTに文句のメールするのはあきらめた。
なにメールしても同じ定型文しか返さず、対応はなし(少なくても結果に結びついていない)
何処か外部に訴えて、そこから是正処置をNTTにかける様に指導してもらわんと
どうしようもないと思うんだが、何処か適切な訴える場所ってあるんだろうか?
704名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 00:01:38 ID:kI4Vnw/J
>>703
こういうときのために消費者庁ができたんじゃないの
今ならナンカ一発手柄上げたいだろうし、取り上げてくれるかもよ
705名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 01:05:20 ID:hYxVTz9Q
電話線契約すればADSLにはできるんじゃね
706名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:24:18 ID:Ufc84KB7
糞遅い変な光回線が入っているせいで、他社の光やADSLが契約できないのは
大問題だろ。
707名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:25:17 ID:/8X74C84
>>705
壁にモジュラージャック(電話の差込口)があれば、ADSLに出来るだろう。
その上で、NTTメディアサプライを解約すればいい
708名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 12:28:43 ID:HBmlhQsA
今NiftyのADSLを使っているが、毎月2100円しかかからん。
12Mbps契約なのに、実行速度が8Mbps出てる。
あと電話の基本料1785円がかかっている。

709名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 13:01:42 ID:q7YIeOW2
>>707

前にも書いたかも知れないけど、光が入っていると
ADSLはできないと、引っ越す前に使っているADSL業者
に言われてADSLを解約した。
モジュラージャックが入っている=光が入っていない

という意味なのかどうかは無知なので知らないけど。
710名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 14:53:51 ID:PWuRT9r2
経路がメタル線か光線かでadslできるかできないかできまるね
うちの実家は一戸建てだけど、電話局からの電話線が途中で光ケーブルに変わっちゃって、
ADSLできなくなっちゃった
711名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 15:43:49 ID:RzUGuT0e
>>710
新しいマンションって大体光ケーブル引いてるよな?
つー事は、DoCANVASとか言う糞を選んだマンションはもうアウトって事か

マジ引越ししようかな
712名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 17:55:18 ID:/8X74C84
今、ADSLを引いている人は大丈夫だろけど、
知らない間に電話線が光収容になっている事があるね。

>>711
うちは、新築だと割高になるので、賃貸は10〜20年モノの物件を選んでいる。
なので、今までADSLが引けなかった事はないよ。
変な光が入っているせいで、ADSLも他社光も使えないのが一番困る。
713名無しさんに接続中…:2009/09/27(日) 23:22:44 ID:hYxVTz9Q
山口県だけど今週は全然きれなくてすごく快適だったわ
ずっとこの調子なら文句ないんだが
714名無しさんに接続中…:2009/09/28(月) 00:04:48 ID:qgwDKaMH
先週あたりからなにをダウンロードするにも速度が50kbしかでない。
回線が切れたりすることはないんだけどすごく不快
原因が何なのかわからないから明日電話する予定
おんなじ症状のひといない?
715名無しさんに接続中…:2009/09/28(月) 00:20:12 ID:DnW1X0Vu
716名無しさんに接続中…:2009/09/28(月) 00:32:37 ID:qgwDKaMH
>>715
0.212Mbpsてことは25kbpsかー
ルーターは2年前のバッファローだけど速度とは関係ないみたいだし
モデムが5,6年前かえてもらったやつだからそれが原因かな?
717名無しさんに接続中…:2009/09/28(月) 01:19:34 ID:DnW1X0Vu
ひでぇな・・・
718名無しさんに接続中…:2009/09/29(火) 00:27:08 ID:58zuePyV
固定IPの速度0.065Mbpsだったよ
ISDNってこんなもんだったのか、時代の流れをぉ‥
ってしみじみしてる場合じゃないよな(怒

PPPoEしないで直に繋ぐと20Mbps位出るんだけどね
719名無しさんに接続中…:2009/10/01(木) 23:42:48 ID:kqIbEWg2
>>0.212Mbpsてことは25kbpsかー

の計算が分からない。なんで8で割ってるの?

720名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 00:04:46 ID:YGJuffzG
うちもPPPoEだとクソ遅くなる・・・
721名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 06:34:55 ID:pOF993ot
>>719
そんなこと、突っ込んでやるなよw
25kバイトと思ってるんじゃね?それなら8で割るのは理屈に合う
722名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 09:39:05 ID:gPuAHWpV
>>716,719,721

>>327-330
723名無しさんに接続中…:2009/10/02(金) 23:07:36 ID:mwxUoTmO
同じ bps を2通りの意味で使ってどうする。
724名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 00:56:19 ID:wljJSK88
25kbytes/sて書くのがただしかったかな?
電話してもはっきりしたこたえかえってこなかったからがっかりしたけど
今計ったら10Mbpsでてたなんなんだこれ
725名無しさんに接続中…:2009/10/03(土) 20:37:26 ID:/o9dLHMG
PPPoEのグローバルIPだけど、
Streamでゲーム落としたら大体30±5Mbps程度出てたな。

うちはめぐまれてる方なんだな。
726名無しさんに接続中…:2009/10/08(木) 16:34:53 ID:bU5T3MGV
こういう光ファイバーで構内のVDSLを止められれば、苦情が少なくなるのかもね。

[TELECOM2009]NTTが「細径低摩擦ファイバ」を展示,低摩擦の配線体験が人気
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091008/338588/?ST=network

 細径低摩擦ファイバは既に国内で10万物件のマンションに採用されている。従来はマンション内の通信は銅線を
使ったVDSLが主流だったが,最近はコンテンツのHD化が進んだことで,マンション内でも光ファイバの引き合いが
増えているという。
727名無しさんに接続中…:2009/10/20(火) 21:15:05 ID:ImOYYIvh
ど素人質問で申し訳無いですが....

約50戸の分譲マンションで、新築時からDoCANVASが各戸、各部屋に来ています。
各戸の天井裏には、スイッチハブ(CentreCOM FS708TP V2)が設置してあり、そこから
戸内の各部屋の情報コンセントに繋がっています。下記のプランA・Bの形と思われます。
http://www.canvas.ne.jp/developer/qa.html

自分の戸内では、どの部屋でも192.168.64.*のIPがDHCPで払いだされています。

Q1 こういうケースって、全戸が同一のセグメントになっているんでしょうか?
(どの戸でも192.168.64.*となる?)

Q2 無線LANのアクセスポイントに固定でIPアドレスを勝手に付与していますが、
それは戸内で重複していなければ、問題ない(他の戸には迷惑を掛けない)のでしょうか?

初歩的な事でしょうが、教えて頂ければ幸いです。
728名無しさんに接続中…:2009/10/20(火) 21:39:29 ID:bfeH+yJa
ここってbittorrent使ったらしばらくの間、全ポート封鎖される?
bittorrentでしか配布されてない差分が必要なのですっげー困ってる(´・ω・`)

nyやshareなんかと一緒くたにすんなよ・・・。
729727:2009/10/20(火) 23:20:48 ID:ImOYYIvh
すみません。もう一個質問です。
診断くんや確認くんのサイト等で、自分のリモートホストを表示させると、
s30.a048.ap.plala.or.jp
と、ぷららであることが判ります。ということは、
NTTのフレッツ光サービス→ぷらら光サービス→NTTメディアサプライのDoCANVASサービス→利用者
という階層構造になっているという想像は合っているでしょうか?
730名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 07:10:53 ID:8/xegMUH
>>728
単に切れてただけじゃないの?
過去スレ読んだら解るけど、たまに切れるってのがここの仕様みたいだしw
731名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 10:11:42 ID:NWzz/e6x
うちは、リモートログインしたLinuxの履歴に
xxx-xxx-xxx-xxx.ap-wxx.canvas.ne.jp
(数字の部分は伏せました) って残ってます。
ぐぐると、ap-w01, ap-w02, ap-e01ってのがあるらしい。

以前設定したプロキシが生きてるってことはない?
732727:2009/10/21(水) 18:58:25 ID:ksxc1QtL
>>731
プロキシを設定したことは一度もない(つもり)なので、それは無いかと思います。
地域毎に違うんでしょうかね。
733名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 20:42:14 ID:NWzz/e6x
経由先にもplalaはないなぁ。大阪某所から外に向かって
マンション -> NTT MEDIAS (MEDIAS-EM) -> NTT SmartConnect (EMNET)
-> NTT SmartConnect (MCNET) -> 外
って感じ。
734名無しさんに接続中…:2009/10/21(水) 23:46:59 ID:PJ6Pj55n
どこ経由しようがどうでも良いわ
安定して繋がってくれりゃ、100箇所200箇所経由しようが気にしない

あ〜今日もブチブチ切れやがるぜ
735727:2009/10/21(水) 23:52:28 ID:ksxc1QtL
>>727の質問についてはいかがでしょうか? 想像で良いのでどなたかコメントを。。。
736名無しさんに接続中…:2009/10/23(金) 19:08:45 ID:TPcdf8fj
>>727,735
Q1
同一な訳ない

Q2
勝手にIP割り振ったら×

というか、メディアサプライのサポートにメールして聞けよ
不具合で切れるとかの対応以外はまともにしてくれると思うから
737727:2009/10/23(金) 20:55:46 ID:gqUy3GWu
>>736
ありがとうございます。そうですね、サポートに聞いてみます。
セグメントを分けるのがルータの一つの役割と、理解していたので、戸数分ルータが有るわけ
無いし....とか思ってしまっていました。
確かに、それだと1マンションに255個以上のノードが存在出来ない事になっちゃいますもんね。
738名無しさんに接続中…:2009/10/24(土) 17:58:58 ID:WgtdgNt3
偶然かどうか分かりませんが、うちでも192.168.64.*が払い出されています。
739名無しさんに接続中…:2009/10/26(月) 12:25:01 ID:rShqrPlN
今度DoCanvasのマンションに引っ越すんですが、公式サイトには条件付きでVPNは使えると書いてあります。
でもIPsecについては書いてないです。

IPsec-VPNが使えている方はおられますでしょうか?
740名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 00:07:54 ID:wJFvgMW4
>>739
DoCanvasを選択した時点で間違い
他のマンションにすべき
741名無しさんに接続中…:2009/10/27(火) 03:26:00 ID:Vyt2yNgB
今からでも遅くない、快適なネット生活をしたかったらDoCanvasはやめとけ
742名無しさんに接続中…:2009/10/28(水) 19:26:40 ID:ck27QoLt
>>739
詳しくないですが、ウチではIPsec over TCPという方法で、VPNが使えていますよ。
743名無しさんに接続中…:2009/10/31(土) 06:49:45 ID:+xDzVV+O
>>739
あらら、よりによってDoCanvas選んじゃったか・・・
ストレスの日々へようこそ^^;
744名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 07:36:08 ID:OWULbqhy
今すんでるところに、DoCanvasが入るってんならしょうがないが、
わざわざDoCanvasを引いてるマンションに入るのは只のマゾか情弱だなw

精神的なイライラが快感になるようなマゾっているのかどうかは知らんけどなw
745名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 10:45:08 ID:1tE4I/Bm
マンション決める時に、ネット環境のプライオリティはかなり低いと思われ
746名無しさんに接続中…:2009/11/01(日) 21:34:41 ID:rNkoHpJg
>>745に同意。

NTTの系列会社がやっている光ファイバーが入っている、
と言われれば特にそれ以上のことは考えないだろう。
747名無しさんに接続中…:2009/11/02(月) 00:50:56 ID:PFKsd4gQ
俺んとこなんてジジババ専用マンションみたいなもんだから
ヘビーユーザーも特にいなさそうで速度ははやいわ、切れることもないわ、で快適この上ないんだけどな
748名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 13:40:16 ID:qs53Kgv8
ウチは嫁のプライオリティのトップが光だった
その結果がこれだよ!

今は色々直してもらって問題ないけど
引越ししたばかりの時はぶちぶち切れまくって大変だったぜ…
749名無しさんに接続中…:2009/11/03(火) 19:26:19 ID:AlWx8ySP
ぶち切れの光よりは安定のADSLだよなあ
まあ、ADSLは場所を選ぶからアタリ引けるかどうかは運しだいだし、
普通は光の方が安定してると思うわな。

他の光は実家ぐらいしか知らんが、一軒家に引いた線だけに
実家のぶち切れは一回もないなあ

DoCanvasはマジでダメだ。
ぶちぶち切れるのも問題だが、それ以上にサポートの対応が最悪
750名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 01:10:33 ID:oVoE0UD5
まぁぶっちゃけうまくいってるユーザのほうが多いと思うけどなw
みんながみんなおまいらみたいなブチブチなら、商売成り立って無いだろう
751名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 22:34:11 ID:aGGnBRuK
ユーザーが不満を言ってもマンションの建設業者や所有者、管理者が導入しさせすれば
何も問題は無いからな。
752名無しさんに接続中…:2009/11/04(水) 22:50:46 ID:eCSHJPwt
一回導入してしまったら、プロバイダを変えるのは実質不可能。
よっぽどトラブルだらけでないかぎり、理事会で否決となる。
メアド変わるのは、それなりに面倒だからなぁ。
753名無しさんに接続中…:2009/11/05(木) 20:33:13 ID:mGFV8Rb/
まあ、しがない小市民の俺ができる精一杯の抵抗は、
引っ越すときに、DoCanvasだけは引かないようにするぐらいだな
754名無しさんに接続中…:2009/11/05(木) 21:26:01 ID:0Xp3ml3a
ここのVLANはマルチプルVLANですか?
755名無しさんに接続中…:2009/11/06(金) 16:41:07 ID:gM8LXZOo
>>752
ウチは分譲だけど、新築入居からしばらくしてフレッツ光も入ってきてますよ。
今はeo光も選べたと思う。どれを使おうが構わない。

ネットのテレビとか不要なので、安さでDoCanvas使っているけど。
固定電話の番号を引き継ぎたい人はフレッツかeoかな。

大規模だとフレッツとかeoとかが、棟内設備などの設置工事や、
設備代を無料でやってくれるようですよ。
(既に光の設備があるので、無料でないと理事会で許可しない)

賃貸や小規模だとその可能性は低いんだろけど。
756名無しさんに接続中…:2009/11/06(金) 23:23:12 ID:cRF2tR7B
>>755
それは、各戸毎に選択出来ていいですね。
757名無しさんに接続中…:2009/11/16(月) 10:46:03 ID:fZBD4Vub
今朝から回線の状態が悪いんですが、うちだけ?
758名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 08:22:07 ID:8+np0M6A
常に回線の状態が悪いんですが、うちだけ?
759名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 17:25:26 ID:0z2HYgr0
うん。
あんたんちだけ。
760名無しさんに接続中…:2009/11/17(火) 23:40:54 ID:XsHJ5+by
ここ数ヶ月調子いいなウチは
761名無しさんに接続中…:2009/11/18(水) 00:11:37 ID:FS9Odyq1
うちもコアタイムにちょっと重いだけで、今とかめっさ快適
762名無しさんに接続中…:2009/11/24(火) 11:25:46 ID:h0MIjz0n
うん、最近調子いいね。改心したのかな?w
ちょっと前までブチブチ切れてたけど、今はそういうことも無くなった。
夜になると回線スピードが落ちるのは仕方ないと思ってる。

@大阪
763名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 10:22:55 ID:uwOohMsA
うちは繋がらないなんて事もないし、常時30Mbpsで安定してる。
恵まれてるんだな…
764名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 14:05:56 ID:BEnrrUMS
それが大多数
極少数が暴れてるだけ
765名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 15:50:59 ID:RrQv7RJP
そのごく少数の困ってるユーザーを放置してるNTTメディアサプライ
766名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 19:43:10 ID:g2RbsVEJ
天井裏のスイッチハブをギガベースのヤツに交換したら、なんかの違反になるかな?
767名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 21:24:33 ID:BLVLaZZE
>>766
ならない
768名無しさんに接続中…:2009/11/26(木) 22:05:17 ID:g2RbsVEJ
ありがとん。イントラだけでもギガにしてしまおう。
769名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 00:58:11 ID:BCyNAW/o
>>764
そりゃ動く奴からみたらそう思うかもしれんが、
毎日のようにブチブチ切れる環境の奴からみれば
何もしないNTTに文句言うのは当然だろ?
ウチなんか2年間放置されっぱなんだぜ?
メール何度出しても、「異常通信は確認出来ていて、現在調査中」っつー返答が返ってくるだけ
770名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 02:09:35 ID:cZsaJ+2s
>>769
で?

ごく少数が暴れてるだけって事実はかわらんだろ?
771名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 02:13:47 ID:wRGdGbyT
だよな
772名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 08:17:54 ID:YfrxQ58O
>>770-771
社員乙
773名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 17:31:29 ID:aHYsGkwO
>>769
消費者生活センターにでも訴えれば?
774名無しさんに接続中…:2009/11/27(金) 23:35:34 ID:SvRhRapd
>>773
いいなそれ。
775名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 00:47:09 ID:yM7aMUrX
>>770

このスレに来て、自分と同じように困っている・
不満を持っている人がたくさんいることを知った。

大規模じゃない割にはトラブルが多いし、
サポートが悪いのも自分の印象と同じ。

>>770 がどう言おうと、クオリティが高いサービスとはとても言えないよ。
776名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 01:24:40 ID:XsFUEkaF
>>775
どうせ暴れてんのが少数派とかいってる奴は
社員か、メディアサプライの株を大量に持ってる奴かだろ

俺も同じぐらい不満に思ってるし、
めっさブチブチ切れる。
メールしてもやる気のない毎回内容同じな返答のみ
「原因調査してます。全力をあげて取り組んでます」
こればっか。
で、電話しても「調査します」 -(1,2週間後)→ 「解決しました」
と来てその日まだまだブチブチ切れる。

もうホントサポートの質が最悪
技術的にも良くない人間しか居ないんだろうな

消費者センターに訴える方法でも検索してくるわ
こんなサポートに現象訴えても時間の無駄だ
777名無しさんに接続中…:2009/11/28(土) 18:38:12 ID:cEWr4kd1
消費者生活センターとかは、訴えの内容が余程酷い(法律違反等)か、訴える件数が多いか、で
問題視する度合いが高くなり、メーカーや会社への警告とかを行うから、もし本当に不満を感じる
ユーザーが多数なら、どんどん訴えてみればそれで分かる筈。
778名無しさんに接続中…:2009/11/29(日) 05:46:44 ID:q+CCHzOu
糞々言う以前にココと契約した管理組合恨めば?
普通はこんなとこと契約しない訳だし、何かで釣られでもしなきゃね。
どうしても我慢ならないならさっさと出てけw
779名無しさんに接続中…:2009/11/30(月) 01:20:45 ID:e4I7lTW5
社員が工作とか頭沸いてんのかw
そこまで被害妄想持つに至ってるやつは病気だぞマジで・・・
780名無しさんに接続中…:2009/11/30(月) 14:34:01 ID:kVUtHBs+
おいおい、ブチブチ回線きってんじゃねーよ!
まじ最悪だなココ
781名無しさんに接続中…:2009/11/30(月) 19:51:38 ID:YYZ3P+ak
ちなみに、グローバルIP割り振ってもらってる場合もよく切れるん?
782名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 14:54:04 ID:3bt9lauP
今、SMTPもPOPもダメなんだが。。。俺だけか?
783名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 15:14:19 ID:3bt9lauP
PCリブートしたら直りました。ごめん。
784名無しさんに接続中…:2009/12/06(日) 23:11:50 ID:DhyObcK+
>>780

よく切れるよねえ
785名無しさんに接続中…:2009/12/08(火) 09:22:16 ID:Za3qeSLT
セキュリティ確保の為、マンション内他住戸からのアクセス、マンション外からのアクセスを遮断しており、接続できません。
と、なっているが、なんでリモートできなくてVPNはつかえるんだ? 汗
786名無しさんに接続中…:2009/12/10(木) 15:57:14 ID:Ij8fRmnD
VLANだろ。
787名無しさんに接続中…:2009/12/10(木) 22:37:36 ID:M3AUF4Ql
マルチプルVLANですな
788名無しさんに接続中…:2009/12/11(金) 17:44:16 ID:JvUOihQq
なんか急に重たくなってきた・・
大阪
789名無しさんに接続中…:2010/01/11(月) 10:19:41 ID:1TDtetQl
このプロバイダにしてtorrentできなくなったら嫌だなああああああああああああああ
でも親が他のを許してくれない・・・・・
790fushianasan:2010/01/12(火) 05:42:58 ID:T64TmTvX
てst
791202-71-92-188.ap-w01.canvas.ne.jp:2010/01/12(火) 05:44:07 ID:T64TmTvX
間違えたw
792名無しさんに接続中…:2010/01/12(火) 17:16:12 ID:5VX2Kq5Q
DoCANVASじゃないんですが、NTTメディアサプライがやってるサービスと、フレッツ光戸別回線
のどっちにしようか迷っています。
値段的に2000円/月ほど違う(フレッツの方が高い)のですがどうでしょう。
ここの意見見てるとなかなかストレスのあるサービスみたいなのですが。
793名無しさんに接続中…:2010/01/13(水) 01:28:52 ID:A61QFUKM
>>792
一軒家に回線引くのか?
だったら正直分からんよ。

DoCANVASはマンションタイプで、
他の世帯のヘビーな使用(P2Pとかウイルスとか)が問題になるんであって、
一軒家の場合はそんな問題出ないはず

2000円も違うなら、安い方でいいとは思うんだけど、
いろいろネットで情報は調べた方が良いかもね
高い方は高いなりにサービスは良いはずだから
794名無しさんに接続中…:2010/01/14(木) 12:00:29 ID:zbFB7AEv
>>792
ストレスあるかどうかは住居によるよ。うちはすこぶる快適だし。
ユーザーサポートはフレッツの方が充実してると思う。
あとは、フレッツは光電話が使えるけど、DoCanvasはMSフォンしか使えない。
純粋にネットだけ、というならどっちでもいいような気がする。
人柱として結果報告すれば皆も喜ぶよ。
795名無しさんに接続中…:2010/01/31(日) 12:31:24 ID:mHvcUcAY
オプションのグローバルIP申し込みました!!(`・ω・´)
796名無しさんに接続中…:2010/02/01(月) 22:48:26 ID:OeRY4cxe
アニヲタの次はネトウヨかよ
こいつら生きてても意味ないだろ
797名無しさんに接続中…:2010/02/01(月) 22:48:57 ID:gKephqYE
おいおい
798名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 00:02:44 ID:xCzMnfAr
今回は規制解除早かったな
799名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 00:32:11 ID:eDLEPyHN
test
800名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 01:02:20 ID:1keLju0T
hee
801名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 02:00:13 ID:yonDb1kX
規制解除age!
802名無しさんに接続中…:2010/02/05(金) 09:10:43 ID:UVMSTn1T
てすと
803名無しさんに接続中…:2010/02/09(火) 02:23:42 ID:oHL8BcKC
速いじゃん!

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:85.21Mbps (10.65MByte/sec) 測定品質:91.3
上り回線
 速度:50.15Mbps (6.268MByte/sec) 測定品質:96.6
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/2/9(Tue) 2:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
804名無しさんに接続中…:2010/02/10(水) 23:07:16 ID:c6pNWkuv
そんな時間のほんの数秒間測定しただけのベンチマーク貼られてもな
805名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 21:55:16 ID:vV+ig6gI
確かにこの時間は少し遅いけど許容範囲だね。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:64.78Mbps (8.098MByte/sec) 測定品質:79.3
上り回線
 速度:40.90Mbps (5.112MByte/sec) 測定品質:89.1
測定者ホスト:*************.gip-sta.canvas.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2010/2/15(Mon) 21:54
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
806名無しさんに接続中…:2010/02/15(月) 22:14:05 ID:U70j4YE9
えーなんでみんなそんなに速いの
807名無しさんに接続中…:2010/02/16(火) 02:00:43 ID:qNc4Js1k
だから遅いヤツのほうが少数派だって言ってるだろw
808名無しさんに接続中…:2010/02/16(火) 22:59:58 ID:Wf+hkWnD
マジか。ウチは10数Mしか出ないぞ。困っちゃいないけどなんかクヤシイ。
809名無しさんに接続中…:2010/02/17(水) 23:16:29 ID:owEFL7y5
P2Pとかで回線私物化しちゃってる世帯があるんだろな
管理組合かDoCANVASに直接苦情したら改善されるよ
810名無しさんに接続中…:2010/02/19(金) 11:39:01 ID:eLo2ThET
>>809
DoCANVASに直接言っても改善されねーよ
811名無しさんに接続中…:2010/02/20(土) 01:09:34 ID:8jgIKk9b
まそれはDocanのせいではないからなあ
812名無しさんに接続中…:2010/02/28(日) 00:37:30 ID:xK4Kg6at
ここってP2Pしてると苦情くるの?
813名無しさんに接続中…:2010/03/03(水) 03:43:27 ID:Mnj0rfTK
tes
814名無しさんに接続中…:2010/03/03(水) 04:09:05 ID:kBMKU8rA
test
815名無しさんに接続中…:2010/03/03(水) 09:05:44 ID:496z4MYa
復活ktkr
816202-71-73-89.ap-w01.canvas.ne.jp:2010/03/04(木) 13:28:08 ID:lCDuRWs2
あああああああん
ポート開放したいのぉぉぉおおおお
817名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 15:55:58 ID:lzFDS6xn
ポート開放できないのかよ
818名無しさんに接続中…:2010/03/07(日) 21:20:14 ID:moYYuZcR
今時ポート開放とか何したいんだよ
819名無しさんに接続中…:2010/03/09(火) 18:15:57 ID:hTZxogHU
コピペ荒らしのネトウヨ鬼女は2chから出て行け−!
820名無しさんに接続中…:2010/03/10(水) 18:38:24 ID:B9LIqt+o
torrentしたいんだよカス助けろ
糞プロバイダーが
821名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 22:59:34 ID:DYx5rDeO
学歴オタクとのコンボか
2ch荒らして他人に迷惑かけるなんて中卒でもしねーぞ
822名無しさんに接続中…:2010/03/11(木) 23:35:39 ID:8w1bPgTQ
日本語でおk
823名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 11:25:50 ID:iUXuUwlw
>>821
何言ってんだこいつ
824名無しさんに接続中…:2010/03/13(土) 15:59:10 ID:U704Z8DZ
もうダメだなこのスレ
チンカス並みの初心者しかいない
825名無しさんに接続中…:2010/03/14(日) 19:42:58 ID:v4trEaSQ
昨日辺りからグローバルIPの回線が切れるようになってきて、今はまったく繋がらないんだが、

同じような人いる?

826名無しさんに接続中…:2010/03/22(月) 16:41:23 ID:D0z5cUGF
遅くないな
827名無しさんに接続中…:2010/03/22(月) 17:00:11 ID:D0z5cUGF
ポート開放させろカス
828名無しさんに接続中…:2010/03/29(月) 07:38:01 ID:Ns/gQenI
うちはピアキャスト見るためにポート開けてるけど
固定IP使ったpppoe接続じゃないとポート開けらんない。
しかもどんなによくても0.725Mbpsしか出ない。
ごくたまに10Mbps出たりするけどよくわかんない。
829名無しさんに接続中…:2010/03/30(火) 11:46:45 ID:trmvV1t+
おいtorrentできるけどすぐに速度落ちるぞ
200kbが数秒で0.1kbとかふざけてんのか
830名無しさんに接続中…:2010/03/30(火) 11:52:42 ID:3bSLuzhR
こっちは普通にtorrent速度1Mbとか出ててワロタ
ポート開放せずにこれだ
831名無しさんに接続中…:2010/03/31(水) 17:00:14 ID:7QzvBEvr
>>830
こういう奴らを取り締まれば回線速度もあがるのにな
なにやってんだか
832名無しさんに接続中…:2010/03/31(水) 17:05:46 ID:gtvY0nxH
しかしp2p駄目とかゴミすぎる
833名無しさんに接続中…:2010/04/02(金) 22:56:32 ID:xV1cFcwj
今年に入って3度目か?
急にバカが増えたな
834名無しさんに接続中…:2010/04/07(水) 02:00:20 ID:UEBGFGvs
規制板に凸する奴はマジで氏ね
835名無しさんに接続中…:2010/04/11(日) 13:07:24 ID:ESMc6DF0
半年振りに下に人が入居したとたん、接続がぱっつんぱっつん切れるようになったorz
下の人は一体何をしているんだ
836名無しさんに接続中…:2010/04/17(土) 07:57:26 ID:nuPrbqiF
test
837名無しさんに接続中…:2010/04/20(火) 01:26:51 ID:Y3suE41Y
すまんが、俺のメアドのけつ
@mx5.canvas.ne.jp
なんだがsmtpサーバーのアドレス誰かわかるやついないか・・・
838名無しさんに接続中…:2010/04/30(金) 03:01:26 ID:R+hpFIkY
最近、ひかりoneとJcomの回線が入ってきたので
やっとこの糞を捨てることが出来る
839名無しさんに接続中…:2010/04/30(金) 10:35:51 ID:a97GVMDn
>>838
俺のところもその2社が来たけど両方ともVDSLだから上りがめっちゃ遅いのな(´・ω・`)
結局現状維持だよ。
840名無しさんに接続中…:2010/05/05(水) 15:23:10 ID:XIJWcfP1
最近、規制が多すぎる
841名無しさんに接続中…:2010/05/18(火) 16:42:43 ID:FNFK5RaE
 
842名無しさんに接続中…:2010/05/18(火) 17:51:05 ID:ok/eifQ6
やっと解除か、、、
DoCANVASの対応の悪さが規制解除も遅らせてるのかねえ
843名無しさんに接続中…:2010/05/20(木) 10:21:45 ID:BIZsHYc1
一ヶ月コース、と言われていたけど早めに解除になったね

だからって3週間が短いとは言わないぞ、ヽ(`Д´)/ゴルァ!
844名無しさんに接続中…:2010/05/27(木) 18:02:55 ID:16El5NYh
なんだか、板が表示されなくなったんだが
他にもそんな人います?
845名無しさんに接続中…:2010/05/29(土) 05:40:58 ID:FuC4VFPa
やっと解除かと思ったら
即また規制
どうなってるんだ?このプロパイダ
 
846名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 08:33:16 ID:6/WfM6Sn
847名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 08:39:28 ID:6/WfM6Sn
同時期に同じコピペで規制されたプロバイダは即効で解除され出るのに
canvasはうんこ過ぎる
848名無しさんに接続中…:2010/06/01(火) 17:59:19 ID:EFuFhI5X
DoCanvasも早いときは一週間以内に解除されるんだけどなぁ
規制の原因はプロパイダでなくクソウヨだしヽ(#`_つ´)ノプンスコ!!!!
849名無しさんに接続中…:2010/06/03(木) 08:45:07 ID:tyYvXNBv
>>846
コピペ2回でアウトか
もっと目障りな荒らしって一杯いると思うけどなぁ
850名無しさんに接続中…:2010/06/09(水) 22:46:02 ID:S4lEm7Sj
やっと解除されたか
最近これになったんだがかなり頻繁に規制されるな
地域ごとに分かれてないから1人が規制されると全員が規制されるのか?
マジでうざすぎる
851名無しさんに接続中…:2010/06/09(水) 22:50:08 ID:ct5NbDMz
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
852名無しさんに接続中…:2010/06/09(水) 23:02:22 ID:jlDAhzI9
やっと解除キターーー
常駐スレが祭り開始の日に規制スタートだったぜ…
853名無しさんに接続中…:2010/06/10(木) 01:28:10 ID:+EmaPwGJ
やっと解除きたか・・・
でもまた1週間もすればネトウヨのコピペで規制くらう予感
854名無しさんに接続中…:2010/06/10(木) 22:57:09 ID:c5cj+y5S
>>853 やめてぇぇぇぇ
855名無しさんに接続中…:2010/06/11(金) 00:54:27 ID:GLlzjHso
ネトウヨうぜえ。人様に迷惑かけまくる社会のゴミ屑。
856名無しさんに接続中…:2010/06/11(金) 20:57:47 ID:M/9jOv3R
ネトウヨは愛国烈士を気取ってるけど自分たちが1番の売国奴だって事に気付いていないどうしようもないアホ。
自分で文章を考える事すらできないから他人のコピペで反論した気になり、他人に迷惑かけやがる。
本当に社会のゴミ。
リアルにいたらどん引きだわ。
まぁあいつらは無職の引きこもりだからリアルに会う事なんて絶対ないけどな。
857名無しさんに接続中…:2010/06/13(日) 13:36:55 ID:GIeDbBYL
ネトルピさんいつも工作お疲れ様です
858名無しさんに接続中…:2010/06/13(日) 22:01:18 ID:kkKhTFfI
>>857
ほらねw
ネトウヨはアホだから自分で文章を考える能力ないからレッテル貼りしただけで
反論した気になってるんだよなw
アホのネトウヨはすっこんでろよ。
859名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 17:51:30 ID:LYzXGpCX
ネトルピさんいつも工作お疲れ様です
860名無しさんに接続中…:2010/06/14(月) 20:46:24 ID:vAh5tw9u
規制されん程度に仲良くしてくれ
861名無しさんに接続中…:2010/06/18(金) 22:46:18 ID:m07gdUSP
てすと
862名無しさんに接続中…:2010/06/19(土) 10:32:50 ID:IQzbfpCh
10分に1度は回線が切れる
速度も遅い

電話しても対応してくれない
どうなってんの
863名無しさんに接続中…:2010/06/21(月) 08:09:50 ID:JbBYX7Sk
速度遅いってどんくらいよ?うちはpppoe接続の速度が
0.1Mbpsだったのが電話して来てもらったら10Mbpsになったよ
30分に一回くらい切れるけど
864名無しさんに接続中…:2010/06/22(火) 05:46:17 ID:sG/4+yl3
また規制だよ・・・
同一人物のせいか?
865元NTT代理店員:2010/06/22(火) 07:45:26 ID:a8rw9wV7
NTT代理店の電話勧誘に気をつけて!
特に株ガイアホー*ディング* 博多区
866名無しさんに接続中…:2010/06/22(火) 16:06:11 ID:jd/Js42m
2ヶ月の間で3回目の規制か?
たまらんなぁw
867名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 10:15:58 ID:ZQgYBiJc
規制@全サーバ No.13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1273071747/158-159

永久規制だって
いい加減、強制で退会させろよ
愉快犯の巻き添えを食らう身にもなれよ、糞プロバイダめ
868名無しさんに接続中…:2010/07/03(土) 23:48:30 ID:EsO/lt7w
お、書き込めた
869名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 00:01:42 ID:ZismH3sQ
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
問題児はBQQ焼きざまぁ
870名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 00:02:52 ID:ZismH3sQ
×BQQ → ○BBQ焼き 俺ざまぁorz
871名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 02:39:41 ID:3NUVXvS0
書ける?
872名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 11:50:28 ID:UOFwoJTF
解除されたか?
荒らしはシネッ
873名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 19:46:30 ID:k77HJD+t
やっと解除かよ
最近規制多いな
874名無しさんに接続中…:2010/07/04(日) 22:00:31 ID:3NUVXvS0
>>869
よく分からないけど、今まで原因だった人が次も荒らす可能性が無くなったということ?
素直に嬉しいわ。
875名無しさんに接続中…:2010/07/06(火) 19:25:50 ID:0iae4KVK
永久なのになんで解除されたんだ
876名無しさんに接続中…:2010/07/07(水) 09:21:02 ID:0ABkua1o
ヒャッハー
877名無しさんに接続中…:2010/07/22(木) 14:34:32 ID:Lf/R3Cdd
1時間ほど前からかなり重い
暑さでどっか逝っちまったんじゃ…
878名無しさんに接続中…:2010/09/14(火) 12:33:28 ID:oxNUqbBI
使用料金に不満はない。

ただ不満な点が2つ。
マイナー過ぎて、IP晒されると住んでる地域がかなり特定されやすくてヤバイ。
マンション指定にされてたらプロバイダー乗り換えたくても不可能。
879名無しさんに接続中…:2010/09/23(木) 04:07:16 ID:MbOMbVsY
ついに丸一日インターネットに繋がらないままだった
880名無しさんに接続中…:2010/10/01(金) 23:33:24 ID:+W1+3J13
MAST-BBの人いますか?
以前から契約しているので、未だに月額は2900円くらいの安いままなんだけど、
グローバルIPが必要になりました。
そうすると、値上げ後の値段4200円くらいがベースになり、
それのグローバルIPプランの値段4700円くらいになりますよね。。。

さすがに5000円も出すなら他の事業者の方が良い気がして・・・迷っています。
881名無しさんに接続中…:2010/10/02(土) 19:25:37 ID:O/vhf7HU
てすと
882名無しさんに接続中…:2010/10/03(日) 15:24:47 ID:jWMB9LTJ
>>880
賃貸し物件だと光の導入工事は難しいだろうから、ADSLか無線(もしかしたら
CATVオケ?)にならざるを得ないと思うが、安定度がどのくらい大事なのか、
で判断するしか無いかと。

うちもMAST-BB導入物件に入居中だが、引越し前から使ってたプロバイダの
メアドなんかが必要だったせいで、ADSLのままです。

基本が光のMAST-BBは入居当事に約3000円だったから、確かに魅力的では
あったね。
883名無しさんに接続中…:2010/10/04(月) 21:15:10 ID:7J3yY+XK
>>882
返信ありがとうございます。
どうやらフレッツも導入済らしく、検討を始めています。
ケチくさい話ですが、今2900円の人も差額の500円でグローバルIP使えたらな。と思います・・・。
なんで値上げしたんだろうか。。。
884名無しさんに接続中…:2010/10/06(水) 01:34:47 ID:vvRg9FSX
引っ越し先がMAST-BBオンリーで、グローバルIPすら貰えないんだけど
もしかしてPS3とかXBOXのオンラインゲームって、できなくなる?
885名無しさんに接続中…:2010/10/13(水) 20:43:52 ID:kpV0YcZX
新たに引越してきたとこでMASTBBに契約したのですが、ポート開放はできるのでしょうか?
動的グロバIPは貰ってます
886名無しさんに接続中…:2010/10/31(日) 23:23:59 ID:woBUMCuy
はい
プライベートIDでない限り可能のようですぜ
887名無しさんに接続中…:2010/11/04(木) 23:10:05 ID:IihfI2+o
板違いかもしれないけど・・・・・・
NTTメディアサプライのモバイルWiMaxサービス、使用中の方いますか?

定額料金としては安いんだけど、新幹線やマックなどのWifiスポットがオプション料金なしで使えるかがきになるもんで。
契約中の方、教えていただけると助かります。
888名無しさんに接続中…:2010/11/26(金) 14:02:25 ID:VeVAvt+9
数ヶ月前まで、回線ブチ切れだったけど、今は皆無。
夜になると回線スピードは落ちるけど、切れるよりマシ。
やれば出来るやん。
889名無しさんに接続中…:2010/12/01(水) 01:07:48 ID:Gqc+i/y3
スレチだったらすみません
MAST-BB導入のアパートに住んでいます
他社の光に乗り換えることって出来るんでしょうか?
890名無しさんに接続中…:2010/12/02(木) 02:35:06 ID:63jyzv6o
>>889
出来ませんね
どうしてもってなら大家さんと相談して、「一戸建て」用の回線を自分で引くしかない
アパートの建物の中の配線は使うなってこと
891名無しさんに接続中…:2010/12/02(木) 12:11:51 ID:tgu91ALa
>>889 できるよ
MASTBBクソ杉で積和に文句付けたら別回線で引いてもいいって
光ならファミリータイプになって金額高いけど快適
892889:2010/12/03(金) 11:55:19 ID:WwJWe4IR
>>890
>>891

レスありがとう!
別回線になるんだね 参考になりました
893210-89-210-105.gip-dyn.canvas.ne.jp:2010/12/06(月) 20:09:49 ID:zXoBNDKS
規制されたぞしね
894名無しさんに接続中…:2010/12/08(水) 23:31:52 ID:QRX9eU9i
ウチはされてない
895名無しさんに接続中…:2011/01/15(土) 01:01:26 ID:bc1TmIZW
mast-bbでXBOX360繋いでる人いる?
896名無しさんに接続中…:2011/01/17(月) 15:21:16 ID:gy8MKwe8
skype使えますか?
引越し先がこのプロバイダのみなんだけど
897名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 07:30:23 ID:6QnXARNN
使えるよ
898名無しさんに接続中…:2011/01/18(火) 19:28:09 ID:gSwdjqhh
>>897
感謝します、ありがとう
899名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 03:43:53 ID:qNBuMvqz
ログみたら、30M以上でてるやつも結構いるんだな。
うちはBB-WESTだけど全然だめ。ダメすぎる。
日曜の深夜というこの時間帯でも1.6M(無線)
有線で繋いでも5Mとかそんなだぜ。
10以上なんてみたことないよ。

遅すぎないか?ってサポセン電話したら
「使用者の平均は7Mなのでそんなもんです」
と言われた。おわた。
平均7Mはおかしすぎだろ!やっぱりP2P信者がいるのか?

値段はかなり安いし、マイナープロバイダーだから規制にもまず合わない。
それが利点で使い続けていたが今日wimax借りてきてwimaxのほうが速度でること知った。
乗り換えるかな。
900名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 03:47:25 ID:qNBuMvqz
やっぱり終わってるわ、コレ

SPEED 2.5 (nagoya.speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2011年1月24日月曜日 03時46分36秒
下り(ISP→PC): 1.4Mbps
上り(PC→ISP): 62kbps
901名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 14:11:04 ID:ywvOVs4z
うちは平均25〜30だけどサポセンくそすぎて
フレッツ光ファミリーネクストに積和に強引に変更させた。
爆速
902名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 18:51:00 ID:1zQ0yUQO
うちはマンションだけど60Mbps位出てるなぁ。
やはり場所次第ということか。
品質のバラツキありすぎなのは流石元お役所って感じ。
903名無しさんに接続中…:2011/01/24(月) 21:50:58 ID:sxg6oO/I
ちくしょう久しぶりに規制がきやがった
904名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 00:42:14 ID:vR9CcnSP
>>899
前、MASTBBだったけど、30はあったよ。
今はフレッツハイスピードで100超える日もあるくらいなんだけど、体感ではそんなに変わらない。
905名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 00:56:45 ID:XdwCBllv
P2Pとかで帯域私物化してる奴居るマンションはADSL並みしか速度出ないよ
管理組合かプロバイダに苦情すると解決する
906名無しさんに接続中…:2011/01/25(火) 16:17:09 ID:brIDAwYr
>>905
つまり平均5MしかでないうちはやはりP2Pで私物化してるやついるという判断でおk?
ちょっとサポートにメールしてくる。やはりおかしいよな。
907名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 00:32:56 ID:a020HQu3
スレチだったらすみません。
Docanvasで、
wifi使って、iPhoneに上手く接続できている人いますか?
安定してますか?
908名無しさんに接続中…:2011/02/04(金) 01:45:10 ID:lWbzRBUw
安定してるよ
それはどっちか言うとルーターの問題が大きい
909名無しさんに接続中…:2011/02/05(土) 01:03:31 ID:S7+nRRRJ
>>907
無線LANをルーターモードで使ってると安定しないかもね
無設定だとDoCANVASから貰えるプライベートIPとダブってたりする場合あるし
910名無しさんに接続中…:2011/02/06(日) 19:45:49 ID:Ilkk8Idu
>>908
>>909
ルーターモードではなく、アクセスポイントとして使えば良いんですよね。
素人で申し訳ないんですが、
設定は、どこをどうすれば良いんでしょうか?
あと、グローバルIP(動的or固定)って、必要ですか?
いろいろすみません。宜しくお願いします。
911名無しさんに接続中…:2011/02/09(水) 13:31:45 ID:fdwPxrpY
おぎゃー。
フレッツ光→Docanvasにサービス変更するとかいう書類が入ってたああああああ
どうみても劣化じゃねーか死ね。
PDみたいな帯域喰いまくるP2Pはまずアウトとして、
即落とし即切断のトレントとか200kb/s位の速度のうpろだも使うとまずいんだろうか…。
wifiも使えないとかもうなんなんだマジで。勘弁してくれ。
912名無しさんに接続中…:2011/02/09(水) 15:20:48 ID:ZmQHMBdZ
>>911
そんなことあんの?
逆パターンの人もいるのかな?
913名無しさんに接続中…:2011/02/09(水) 20:27:18 ID:Ho95XCpk
P2Pも常時じゃなきゃいけるけどね
しかしご愁傷さま
でもP2Pがネトゲしない大半のライトユーザなら、安くなって万歳なんだろうな
914名無しさんに接続中…:2011/02/09(水) 23:57:12 ID:fdwPxrpY
多分契約の管理とかめんどい+入居者にライトユーザが多いって感じだったんだろう。
月額料金が下がるよ!やったねたえちゃん!って感じの文面の不動産屋からのチラシが一緒に入ってたし…
あまりにも安くなりすぎてるんで不審に思ってググったらこのスレ引っかかってもうね…
915名無しさんに接続中…:2011/02/11(金) 10:22:17 ID:SnKt21q6
なんか回線障害起こってる?
さっきから「切れる→つながる→切れる→つながる」ってのがそれぞれ10分間間隔ぐらいで起こってるんだが@大阪市内
916名無しさんに接続中…:2011/02/14(月) 02:07:47 ID:8gLpxTKt
一昨年入居したときあんまり切れまくるんでサポートに電話してみたら異常なしって言われた
それでも切れるからルータとモデム変えたけど治らないからPCが悪いかと思ったがノートのサブPCでつないでも切れた
それで原因わからないままイライラして使ってたらある日突然治ったわ。何もしてないんだが
917名無しさんに接続中…:2011/02/27(日) 23:15:46.73 ID:oSbrtKZz
回線状況がほんと最悪だな、ココ
ブチブチ接続切れまくって、頭もキレそう
918名無しさんに接続中…:2011/02/28(月) 13:04:07.09 ID:Jo0OP1WH
だから回線もサポートもくそだから
変えたほうがいいって
919名無しさんに接続中…:2011/03/09(水) 11:42:23.96 ID:LG/HgRU1
>>918
マンションで変えられない人はどうすれば…
920名無しさんに接続中…:2011/03/12(土) 10:57:24.68 ID:rZJFBy+m
>>919
マンションでもメディアサプライ入ってるんならNTT西東フレッツ光入れれるぞ。
もし積和のマンションなら積和に変えてくれって言えば変えれる。
プロバイダも選ばせてくれるし、工事代もなし!
ただしごねまくらないといけないのと、ファミリータイプになるので金額が
高くなる。
でもファミリーネクスト爆速!!
921名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 01:20:40.69 ID:SUbdkTVU
夕方からブチブチ回線切れてたけど
21時頃から全く繋がらなくなった
うちだけなのか?
922名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 01:32:51.72 ID:SYIhr29V
地震の影響かな。関東?
923名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 01:53:16.26 ID:SUbdkTVU
いや、関西だ
東北では落ちてる情報あがってるな

全部の部屋の回線が繋がらないので
うちの問題ではないと思ったんだが
数日前から時々切れることはあったんだけどな

924名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 22:50:29.39 ID:pTdFF7vz
上の人とは違う関西 今日調子悪い
925名無しさんに接続中…:2011/04/12(火) 23:28:28.26 ID:xzByYj2k
普段過疎の極地なのが賑わっているw
しかし普段過疎ってるのは問題が昨日今日以外皆無だったからなのかな?
926名無しさんに接続中…:2011/05/08(日) 18:12:21.51 ID:sH8XiHBm
ここに変えるかな
927名無しさんに接続中…:2011/05/28(土) 20:40:15.12 ID:BWaFfequ
公開PROXY云々で書き込めなくなった。
928名無しさんに接続中…:2011/08/11(木) 22:27:17.96 ID:9poUUY3h
今度からお仲間になります。
929名無しさんに接続中…:2011/08/11(木) 23:00:08.08 ID:LCck8xiM
>>928
南無。
930名無しさんに接続中…:2011/08/12(金) 01:55:12.93 ID:CoAu1i29
でも通常使う分には問題ない速度でしょ
P2Pなんかシなきゃ
931名無しさんに接続中…:2011/08/15(月) 18:31:16.66 ID:Y3geiMGR
過疎杉ワロタ
みんな問題なく使えてるのな
932名無しさんに接続中…:2011/08/18(木) 23:27:01.15 ID:I9pH3zvs
ここの回線でPS3のネットワーク接続がNATタイプ3になってしまっていて困っています。

自分のマンションを管理しているNTTメディアサプライさんに電話してポート開放とかってやってくれたりするのでしょうか?

どなたか教えてください。
933名無しさんに接続中…:2011/08/19(金) 17:17:48.04 ID:u9CLeeDB
グローバルIPサービス申し込めばOK
934名無しさんに接続中…:2011/08/19(金) 18:09:43.37 ID:MTeLC6Rk
<<933
ありがとうございます。

電話してみるとそのような返事が返ってきたので、どうにか親を説得してみます。
935名無しさんに接続中…:2011/08/20(土) 17:51:31.25 ID:exVnXwI2
MAST-BBの方いますか?

7/28 MAST-BBの一部終了(九州)のご案内
936名無しさんに接続中…:2011/08/20(土) 17:54:10.56 ID:exVnXwI2
すまん途中で書いた……_| ̄|○

7/28 MAST-BBの一部終了(九州)のご案内
ttp://www.mast-bb.com/news/2011/07/mast-bb-1.html
を見て、フーンと思ってたら、東海・北陸・中国・四国も終了(;´Д`)
ttp://www.mast-bb.com/news/2011/08/mast-bb-2.html
ttp://www.mast-bb.com/news/2011/08/mast-bb-3.html

うちは名古屋ですが、このままDo CANVASにされてしまったりするのかな(;´Д`)
後日サポセンから電話した際に、ご利用になれるブロードバンドサービスについてご案内する
そうだけど、どうなるやら……
937名無しさんに接続中…:2011/08/20(土) 23:54:45.76 ID:EVdwNmTa
>>936
ウチのアパートは変わらずMAST-BBのままのようだな
938名無しさんに接続中…:2011/08/21(日) 05:10:02.32 ID:wNsD7EpK
IPv6接続はダメですね。
DoCanvasの主なユーザー→ライトユーザーならそれでいいのか
939名無しさんに接続中…:2011/08/21(日) 20:36:55.45 ID:7GvzXcKB
前の封筒には、「9月末までに解約すると1000円あげるよ!」だったのが、
今日もまたMAST-BBから封筒が。

「9月末までにMAST-BBを解約して、うち経由でフレッツ光にすると15000円あげるよ!」

MAST×フレッツ光とかあるけど、プロバイダがどこになるのかまったく書いてないなぁ……
940名無しさんに接続中…:2011/08/24(水) 17:02:57.62 ID:UzZ1GP8K
ipodtouch
941名無しさんに接続中…:2011/08/24(水) 17:05:06.01 ID:UzZ1GP8K
ミス…
ipodtouchをバッファローの機器を使ってPCをアクセスポイントにして有線でWi-Fi接続したいんですができますかね?
942名無しさんに接続中…:2011/08/25(木) 17:53:04.17 ID:4PWpHZfW
出来ます
943マストくん:2011/08/26(金) 22:12:48.14 ID:hGuQCibs
mast-bbサービス停止するとメールが来てた。積和の物件に住んでいるが、勝手にプロパイダ決めてええんかな??
944名無しさんに接続中…:2011/08/26(金) 22:15:34.73 ID:PGE9l81P
関東は一体どうなるんだ
945名無しさんに接続中…:2011/08/27(土) 21:51:28.47 ID:s/t2QVOc
>>942
WLI-UC-GN
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/
を購入してipodtouchを繋いでみたのですが、接続はうまくいくのですがサファリなどインターネットに接続できないんです
グローバルIPは取得しています

どなたか原因分かる方いませんか?
946名無しさんに接続中…:2011/09/14(水) 06:30:23.39 ID:KFTUw427
ここに変えてスリープから復帰したらネットに接続できなくなった。いろいろ試したけど治らず。。。
固定IPじゃないからとかいうオチなのかな
947名無しさんに接続中…:2011/09/28(水) 01:34:51.85 ID:DhJ/R5CY
なんか繋がらないぞ
948名無しさんに接続中…:2011/09/30(金) 01:19:25.13 ID:DvlSFCrv
俺もだわ@大阪市内
949名無しさんに接続中…:2011/09/30(金) 02:55:01.67 ID:kRuWXk7F
何も問題は無かった@愛知
950名無しさんに接続中…:2011/10/03(月) 05:43:25.16 ID:svJ1fu77
30日はグローバルIPのメンテやってたぞ@大阪
俺も回線落ちてから調べたんだけどな
いちいちメール見ないしお知らせ来てたかどうかは知らん
951名無しさんに接続中…:2011/10/05(水) 13:47:30.60 ID:2Sg14ZwU
xbox360でオンラインのゲームをしていて、なかなかマッチングしないので、
ネットワーク環境を見てみたら、お持ちのルーターの NAT タイプはスクリプトですと
出ているのですが、解消するにはグロバーバルなんちゃらを申し込まないとダメなんでげすか?
有線接続で電話の差し口からハブで割り振ってるだけなんですが・・
952名無しさんに接続中…:2011/10/06(木) 20:29:00.15 ID:BBhp/Mqe
>>951
NATオープンにしたければYes
あとUPnP対応ルータか自分でポート開ける必要あり
953951:2011/10/13(木) 15:36:43.97 ID:5RoI8kCf
返事遅くなりました、レスありがとうございました
954名無しさんに接続中…:2011/11/10(木) 08:52:20.13 ID:4aXE965n
半年ほどたまーに回線が切れたりしだして、大体一日たったら治ってたので不具合かなんかだろうとほって置いた。

昨日、完全に接続切れてNTTのルータチェックしても接続のランプではOK。

サービス電話したらルータの不具合と思われるとの事・・・・ルータはお客様のものなので交換してもらって結構ですとの事・・・

交換したら治ったよw こんなこともあるんだなーと思いつつ、据付のNTTシール貼ったルータはNTTのせいじゃねーのか!

と思いました。

駄レスすみません
955名無しさんに接続中…:2011/11/14(月) 23:45:10.37 ID:ASH5cMcc
外部から家のHDDにアクセスするためには、
グローバルIPサービに申し込まなくてはいけないでしょうか?
http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/iphone_app/webaccess_i/
956名無しさんに接続中…:2011/11/15(火) 13:05:34.57 ID:Mz9KdN4F
>>955
Yes
957名無しさんに接続中…:2011/11/20(日) 20:43:22.31 ID:qFuJefAg
>>956
遅くなりましたが、ご返信ありがとうございます。
別途サービス契約を検討したいと思います。
958名無しさんに接続中…:2011/12/09(金) 17:28:28.68 ID:2o3KnfJj
やっぱりオンラインのテレビとか動画観るとカクカクする?
959名無しさんに接続中…:2011/12/13(火) 02:40:48.61 ID:Y5wpolBf
つながんねーぞ
960名無しさんに接続中…:2011/12/13(火) 23:08:51.10 ID:1DR+AsFt
>>958
うちは大丈夫だけど、こればっかりは周辺環境に左右されるから何とも言えんね。
961名無しさんに接続中…:2012/03/23(金) 15:02:24.53 ID:x95QqVdw
3DSで通信対戦が出来ない
無線LANルータにグローバルIP割り当てても駄目だしどうすりゃいいんだ
962名無しさんに接続中…:2012/04/04(水) 21:20:06.13 ID:RDO8cgTr
速度遅すぎ
昼は80Mでて結構早いと思ってたのに
この時間56kとかでて目が点になったわ
963名無しさんに接続中…:2012/04/14(土) 23:00:40.67 ID:VtZsFqkG
昼までは普通にPS3できてたんだけど
今急に速度遅くなったんだけどどういうことだ・・・
まともにネット対戦もできねーしどーすりゃいいの?
これじゃ金払ってる意味がない・・・
964名無しさんに接続中…:2012/05/04(金) 00:22:10.46 ID:WJIGfWNh
ここ数日この時間まじ遅くなる
965名無しさんに接続中…:2012/05/05(土) 12:37:37.58 ID:uEe+0WEK
いつまでもこんなクソ回線使ってないで
積和に言って光ネクストに変えてもらえって
966名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 22:40:53.25 ID:hdq/fmnY
うちは全くノートラブルなんだが地域差が激しいのかね。
967名無しさんに接続中…:2012/05/06(日) 23:15:22.46 ID:itwuCily
地域差と言うか住民差
968名無しさんに接続中…:2012/06/29(金) 09:34:41.86 ID:nIMssn6h
現状家賃にネット代込みのマンションに住んでここと契約してるんですが
この状態でオプションサービス申し込んだ場合料金の支払はどうなるんでしょうか
あとこういう内容の問い合わせは管理会社とdocanvasどちらにするべきでしょうか
969名無しさんに接続中…:2012/06/29(金) 09:42:35.07 ID:2ZYiR5ow
テスト
970名無しさんに接続中…:2012/06/30(土) 13:18:04.99 ID:kR2iK8FS
>>968
管理費とは別にクレカ払いになる。
docanvasに問い合わせればどうすればいいか教えてくれるよ。
971名無しさんに接続中…:2012/07/08(日) 13:08:31.50 ID:dVQhlOqQ
グローバルIPはいったんだけどルータとおすと接続できない
直つなぎだといけるんだけどルータで設定しようとしても接続できないってなる
ルータはバッファローのBBR−4MG PCはWIN7
家はマンションです。
972名無しさんに接続中…:2012/07/09(月) 11:48:47.59 ID:GVmLlsWG
>>971
まず前提条件として、ルータの意味や設定方法分かっていますか?
ちなみに我が家は動的グローバルIP契約してるんだけど、PPPoE接続で
問題なくルータでNAT出来てますよ。
973名無しさんに接続中…:2012/07/10(火) 20:51:41.56 ID:4XOZ7k3j
>>971
うちもこの設定に苦労したわ。ルーターの説明書は不親切でわかりずらいし
ここのプロバイダーは「ルーターのことはルーターの会社に訊け」ってスタンスだからね。

ルーターにグローバルIPを割り当てて子機(繋ぎたいPCとかiPadとか)に飛ばすんだ。
ルーターの設定は最初にプロバイダーにログインした(認証された)一台しか無理だ。

それとも他にもっと簡単な方法ある?
ルーターの会社には「一台のPCしか認証してくれないのは珍しくてちょっとよくわかんない」
って言われたよ。
974名無しさんに接続中…:2012/07/10(火) 22:55:51.62 ID:Ml4k/Qtc
ルータがPPPoE接続するようにするだけだろ。
975名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:20:04.24 ID:GUD4F4qX
 
976名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:24:24.78 ID:GUD4F4qX
 
977名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:28:29.69 ID:GUD4F4qX
 
978名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:32:41.42 ID:GUD4F4qX
 
979名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:36:49.69 ID:GUD4F4qX
 
980名無しさんに接続中…:2012/08/30(木) 23:40:32.03 ID:GUD4F4qX
 
981名無しさんに接続中…