1 :
名無しさんに接続中… :
2005/07/12(火) 03:51:31 ID:Eymw8jKy
なんか、プロバイダKDDIに変えてから サポセンに電話することが多くなった 電話が繋がらない→業者の工事ミス 請求書が届かない→再発行 など・・・
9 :
7 :2005/07/12(火) 10:55:37 ID:vTP7zP0j
なんかうざいので、Yahoo!BBに乗り換えた すっきりした
>>9 ワロタ
つうかYBBからKDDIに乗り換えたんだがw
12 :
名無しさんに接続中… :2005/07/12(火) 11:42:09 ID:DZRoz/KE
13 :
名無しさんに接続中… :2005/07/12(火) 15:37:06 ID:0N5lFjex
新規申し込みで開通まで何日位かかるものなんでしょうか?
14 :
13 :2005/07/12(火) 16:16:16 ID:CmIR+G0w
ねぇー、みんなσ(`ε´) オレ特製のアンケートに答えて下さいよ とっても有用な質問なんだからさぁ、┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
>>13 申込コースによる。
ADSL電話共用レギュラーなら2週間、
ADSLタイプ2なら3週間〜1ヶ月。
但し書類不備etcによって前後する。
あとは申込方法も関係するんじゃないかな?
dionのリモートホストの頭に付いてる ZHやZOは日によって変わるのでしょうか?
17 :
名無しさんに接続中… :2005/07/12(火) 23:16:57 ID:mDEcTSdY
DION解約手続きしました 遅かったけど今までありがとう 8月から光だ
一旦切断するだけでも変わる
今日開通したんだけどいきなりつながんないや LINEランプが点滅してて信号が検出できてないっぽいorz サポセンに問い合わせたら対応してくれるのかな
おまかせの駆けつけサービス呼んでみたらいいべ
>>22 と、ここで書いてる暇があったら電話した方が早いと思うんだが。
25 :
22 :2005/07/14(木) 20:07:45 ID:7aC66MPH
>>24 うるせー、クズ、ここは俺様の落書き帳だwww
28 :
13 :2005/07/15(金) 09:44:13 ID:pEmJLG2V
おまえらの態度が気に入らないから や め た
おかげさまでおおだすかりです おまい見たいのが入ったら 毎日規制になりますがな
30 :
22 :2005/07/15(金) 13:59:59 ID:Zs6YJho5
スプリッタの重みでケーブルが引っ張られて接続不良になってただけでした 現在テープでとめて使用中
31 :
22 :2005/07/15(金) 16:53:25 ID:TOyG8e/U
みんな心配かけてごめんね。 これからも私の事を応援してくださいねっ!
DIONのリモホで回線の種類がわかるサイトを見たことがあったんだけど どこでしたっけ? 例えば、 V○○○○○○.ppp.dion.ne.jp だとeAccess ZR○○○○○.ppp.dion.ne.jp だとACCA とか (↑これらは例として挙げただけで、正しくはない)
34 :
名無しさんに接続中… :2005/07/16(土) 16:00:24 ID:ETx2pfe7
DIONADSLの解約したいんですが サイトでログインしてもどこで解約していいかわかりません 解約なんてとせこにもかいてないと思うんですけど どうやってすればいいんですか?
35 :
34 :2005/07/16(土) 17:10:08 ID:GX8a9eBx
僕は知的障害者なので、やさしく丁寧に教えて下さい。
どのISPも、いったん契約したら解約がめんどくさ〜くなるように わざと判りにくく目立たないところにページを用意しているものです。 がんばってみつけてください。
37 :
名無しさんに接続中… :2005/07/16(土) 20:13:28 ID:L4Xv2zUH
ADSLを3年位前に契約した(12M)NTTさんから離れているので0.2Mしかでなかったので しょうがないと諦めてほっておいて最近dionのページのぞいたら1Mとか3Mとか いう契約コースが存在していて1000円ほど安かった・・めっちゃ損してた。最近はダイレクトメール等が 届かないので知らなかったよー。けどもーCATVに乗り換える予定・・もったいなかった・・ みなさんそのような経験ありますか?
38 :
名無しさんに接続中… :2005/07/16(土) 20:44:35 ID:L4Xv2zUH
ADSL解約は電話受付のみです。ネット上からの解約不可。
なるほどね。案内書には探せば書いてあるんだろうけど、わかりにくねぇ。 なんていうのかなぁ、最近は月額費用でもさ、どこも低くみせるんでわかり辛い。 モデム強制でも料金が明記してないサイトが多いし。 その中じゃDIONはまだマトモな方だな。 んでうちもDIONにしたんだけど、ネットみてると なんでかDIONユーザーに変な人多いね〜。 おもしろいから結構好きだけど。
41 :
32 :2005/07/17(日) 10:30:32 ID:Rvjv5x6w
メールボックス10mbから無料で増える事ないのかな。
規制議論板が落ちてるぽ この時期規制になったら 避難所もなくなる事になり 大変な事に((;゚Д゚)ガクガクブルブル
44 :
名無しさんに接続中… :2005/07/17(日) 21:11:21 ID:zdFlqFDk
ぬるぽ( ̄○ ̄)
同居人がADSLを引いたので、 エッジから乗り換えようと思っています。 質問なのですが、 [プロパイダDION/ミニミニコース/回線エッジ128] が現在の状況で、 同居人が [プロパイダDION/IP電話&ADSLレギュラー50(e)ADSL専用] です。 無線LANでその回線を借りようと接続しました。 接続は問題なく出来ているのですが、 私はコースを替えないといけないのでしょうか? 回答お願いします。
46 :
名無しさんに接続中… :2005/07/18(月) 04:39:07 ID:nHcf81Oq
ついにOCNが全面規制か 2ちゃんの運営をバカにしてたもんな
>>45 レギュラーコースは1契約で2台以上の接続が可能だから
メールアドレスが無くなって構わないなら解約してOK。
エアエッジはモバイルで使わないならそっちも要らないでしょう。
OCNの対応みてるとDIONの2chへの対応は神だなとオモタ
49 :
45 :2005/07/18(月) 13:52:50 ID:yC9oVZC4
>>47 レス有難うございます。
エッジは解約しますが、
アドレスは使うので、契約したままだと、
コースは変えないといけないのでしょうか?
そのままでもOK?
50 :
45 :2005/07/18(月) 14:38:53 ID:H7slZ5c3
自己解決しました、失礼しました└(^∇^ )X( ^∇^)┘
51 :
45 :2005/07/18(月) 15:14:20 ID:1A5HO41E
52 :
47 :2005/07/18(月) 15:26:49 ID:FQ4TilSU
>>51 オレ、オレ!
∧__∧∧っ∧
( ´∀(´∀`*,)
(. つ ( つ オマエか・・・・・
| | │ | |
(__),(_(__)
どう解決したかも書いてね。
54 :
45 :2005/07/18(月) 17:31:15 ID:FQ4TilSU
55 :
47 :2005/07/18(月) 20:43:32 ID:wtdsPCmD
>>45 ミニミニコース(262円/月)は最安コースだからそのままで良いね。
56 :
45 :2005/07/18(月) 20:50:05 ID:rIWA1dDI
>>55 レスサンクスです。
エッジ解約してきます!
>>45 ミニミニコースでAIR-EDGEって事は
DIONパケットサービス(682円/月)付けてない?
それも解約しないと
58 :
45 :2005/07/19(火) 01:04:37 ID:5hi1qJx1
>>57 パケットサービス月額利用料\650円ってのが付いてます・・。
ではこれを解約して、ミニミニコース代金\250円を払えばいいんですね。
色々有難うございました。
こんな私にやさしく教えていただいて、感謝感激です!
質問です。現在、
┏PC(1) (192.168.0.2)
モデム━HUB
┗PC(2) (192.168.0.3)
という構成で使っています。
PC(1)にWebサーバを立てて、外部に公開したいのですが
「クイック設定Web(
http://192.168.0.1/ )」でのルーティングの設定がいまひとつわかりません。
やりたいことは、外部から80番ポートのリクエストが来たらPC(1)にまわしたいだけです。
現在の状況・設定
「パケットフィルタ設定」
チェック:WAN側
種別:通過
送信元:*
宛先:localhost/255.255.255.255
プロトコル:TCP
送信元ポート:www
宛先ポート:www
方向:両方向
「ポートマッピング設定」
エントリ番号チェックボックス:チェック済
変換対象プロトコル:TCP
変換対象ポート:www(←「80」と入力すると勝手にこうなります)
宛先アドレス:192.168.0.2
・PC(1)のローカルIPをIEのアドレスバーに直打ちすると、PC(2)からはちゃんと見えます。
・PC(1)・PC(2)から外部のサイトの閲覧はできます
以上です。間違い等わかる方いたらおねがいします。
>>61 アンチウィルスソフト、もしくはファイアウォール。
あと、こういうときは環境をしっかり書け。
63 :
61 :2005/07/20(水) 16:41:12 ID:JHSakMhB
DIONってクレカなくても大丈夫? interQのスパムの多さと回線の遅さにウンザリして乗り換えしようと思うんだが。
63は偽物。
>>62 PC(1)は要するに時鯖なんですが、
ISP変える前までは普通に外部に公開できていたので、こいつ自信に問題はないはずです。
LinuxなどのiptablesでいうPREROUTINGの設定をしたいのですが
DIONから来たモデム(ルータ)ではどう設定すれば良いのか?
というところがわからないんです。
iptables -t nat -A PREROUTING -p tcp --dport 80 -i ppp0 -j DNAT --to-destination 192.168.0.2:80
iptables -A FORWARD -d 192.168.0.2 -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
↑要するにこれと同じ設定をしたいんです。
よく考えたらモデムの型番を書いていませんでした。
Aterm WD701CV(K) というやつでした。
66 :
65 :2005/07/20(水) 22:26:14 ID:z0Ny0V7t
自分では「ポートマッピング設定」でもって解決するだろうと踏んでいたのですが どうも思ったようにうまくいかないので 「パケットフィルタ設定」に問題があるんだと思うんですけど、何度か試してどうも上手いこと行かないんで 詳しい人にアドバイスしてもらえたら、という気持ちです。 DIONのサポートに電話したけど受付のネーチャンではラチがあかんかったので…
自己解決。 実はやっぱり設定は合っていて、 ・別の(うちのLANを通らない)PC等からグローバルIP直打ちで見るとちゃんとアクセスできている。 ・しかしPC(2)等のようにLANを通して接続していると、グローバルIP直打ちしても表示されない。 ではなぜPC(2)からグローバルIP直打ちで見えなかったのかというと、 少し調べてみたところ、NECのルータによくある現象だとのこと。 そんなん知るかよ。
68 :
62 :2005/07/20(水) 23:54:31 ID:Zhu7iHVW
>>68 DHCPで割り当ててはいませんよ、「192.168.0.2」は固定IPです。
試しにいまlintや方言変換プロキシなどにかけてみたら
ちゃんと表示されたので、やはりLANを通して接続しているとダメというのは
本当なのでしょう。
一応解決と言えそうですが(これ以上どうしようもないっぽい)、
今後の運用を考えるとかなり面倒な気がしますね。
ま、DION選んだ自分が悪いと言うことでガマンすることにします。
(しかしNECのモデム来るなんて知らないもんな…)
70 :
名無しさんに接続中… :2005/07/21(木) 01:14:45 ID:SLPhiFol
初心者のために外部からのアクセスを自動で遮断してくれる親切設計になに文句足れてんだ 初心者で無いなら説明じっくり読んで設定いじれよ
72 :
69 :2005/07/21(木) 10:11:02 ID:UjnnI4U7
>>71 うぜーんだよ、デブ
ここは俺様の日記帳だよwwwww
73 :
名無しさんに接続中… :2005/07/21(木) 11:43:42 ID:ZkDgCq3e
>>71 ピントずれてますよ。
「外部からのアクセスを自動で遮断してくれる親切設計」を切ってるからこそ
外部から自鯖が見えるんでしょう。
あなたが指摘していることは私が言ってる不満とは全く違います。
>>64 オンライン入会はカードのみ。
時間掛かるけど書類なら大丈夫。
書類というかオンラインで申し込みして、一週間後には開通案内届くけどね
>>77 電気屋なんかに置いてある封筒付きの申込用の書類のことでしょう。
>>64 DIONもいいけど、テプコもお勧め。
ビックカメラとかの量販店で、キャンペーンやってるとなお最高。(*^-^*)
東電はNTT顔負けの役所
82 :
名無しさんに接続中… :2005/07/22(金) 04:19:24 ID:hJAYhyrS
ネットで解約できないのかよ めんどくせーな
ちょっと前の書き込みもよめんのか
>>80 確かにテプコ光は、NTT休止にすれば
トータルで掛かる金額はADSLの上位コースよりちょっと高いだけだよね。
安さ優先ならDION1Mになるんだろうけど。
(1Mにはキャンペーンはないけど)
>>64 家電量販店で申し込むならクレカは必要ないよ。ハンコだけ。
申し込み書にある「金融機関およびコンビニエンスストアでの窓口振り込み」
を○で囲めばいいよ。
電話共用タイプなら身分証明書は不用でした。
ADSL専用タイプなら保険証か免許証か住民票とかあればいいみたい。
いや、家電量販店も何もクレカ無くてもネットで申し込み出来るって 強制的にコンビニでの振り込みになるけど、その後申し込めば葉書送ってくるから、 銀行振り込みへの切り替えも可能
KDDIの電話回線を振込みで使ったことがあれば、即振り込み可能では? 3年位前だが、その前にKDDIの市外回線を利用していたことがあって、 サポセンに言われたとおり家電量販店で入会用のCD-ROMを貰ってきて その会員コードをオンラインで入力すると、 そのまま振込みでダイヤルアップコースが使えた。
86の「振込み」は「銀行や郵便局の引き落とし」に訂正します。 携帯電話はどうなんだろうね? 知っている人は情報晒して
>>87 現状では「KDDIまとめて請求」の申込をしない限り、
固定系と携帯の料金は合算できません。
というわけで、特段の事情のない限り、
登録済のauの料金支払方法で
DIONの料金を支払うことはできないと思います。
90 :
79 :2005/07/23(土) 17:50:17 ID:NZRbQ8Ry
ねえねえ、ピアノマンってどうなったの?
92 :
91 :2005/07/23(土) 18:59:14 ID:f2ISD9o1
誤爆しました。すいません。
俺も自鯖立ててるからわかるが、
>>75 の言っていることは
「外部に公開は出来ているが、何故かローカルネットワークからは見えない」だ。
別に公開できないと騒いでいるわけじゃない。
それに対する答えはこれ。
ttp://k-net.pinky.ne.jp/wforum/wforum.cgi?mode=new_sort >サポートセンターに電話してわかりました。
>
>WEBサーバを公開するには、ポートマッピング設定のみでよいそうです。
>
>で、公開できていないと思っていたWEBは実は公開できていました。
>というのは、公開したWEBはローカルからは見れないそうです。
>ローカルから見るには、ローカルホスト名で指定するか、
>IPで指定するかだそうです。
>Atermの仕様だそうです。
>なんじゃ、その仕様は?って感じです。
>==============================
>使用OS :Windows 2000
>プロバイダ :POINT50Mbps
>リンク速度 :上り?Kbps 下り?Kbps
>ルーターの種類 :AtermWD701CV
>ファイアウォール:無
>==============================
設定確認しろだのなんだの騒いでる知ったか厨は糞喰って氏んだら?
94 :
93 :2005/07/23(土) 20:30:55 ID:c1P8GEpv
∧_∧ ⊂(´・ω・`)つ-、 /// /_/:::::/ |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 はいはいわろすわろす / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| /______/ | | | |-----------|
>>93 だから説明書にもちゃんと書いてるっちゅーに・・・
>>96 ISPの板でルーターの質問している所、板違い
規制来ますよ
ppp-bb は無問題
なんで規制くらってんだ?
102 :
名無しさんに接続中… :2005/07/24(日) 08:12:26 ID:LQfkYafS
ふざけんな 書き込めないぞ
規制いつ解除なんだよ? あーーーーームカツク!!!!!!
104 :
名無しさんに接続中… :2005/07/24(日) 19:47:18 ID:undNPuXB
解除まだ? 2ちゃん依存のメンヘラには死活問題(つД`;)
土日の解除はないんだよ dionサポが活動するのは月曜なんだから 10時くらいから茶とか雑談してようやく作業開始して2chにメール返すのは早くてお昼くらい 解除は、午後のなる いい加減覚えろよ
2ちゃん依存だからこういうとき予備のプロバ契約が利いてくるゼ!
107 :
名無しさんに接続中… :2005/07/24(日) 20:31:49 ID:undNPuXB
>>105 どうもです。
アク禁になったのはじめてなんで失礼しました。
今日はシコしてとっとと寝ます。
覚える覚えないとかじゃなくて 規制くらうといいたくなるんだよ! あぁあぁもう解除はまだかよ!!
解除は、 管理人の裁定へと持ち込まれて 状況は深刻化、長期化の様相
マジすか‥?
解除されましたよ
どれどれ
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
解除されたばかりなのに早くも埋め立て行為が再発されてるので 即規制しますの予告が運営から出てます どうしようもないなDION人
DIONに変なヤツ多い
解除記念“〆(^∇゜*)カキコ♪
118 :
名無しさんに接続中… :2005/07/25(月) 16:25:56 ID:fyNvYcGd
記念パピコ
あぁ、めでたい、めでたい、記念パピコ♪
今回の規制で、ネットにおける2chの存在感がよくわかった ・・・とゴマすっておこう。 もう規制しないでね。どうしても規制するなら、その板だけにして
123 :
93 :2005/07/26(火) 10:07:14 ID:L1csjEGb
125 :
名無しさんに接続中… :2005/07/26(火) 12:16:52 ID:5ixvNiDV
DIONのメールが使えないんだけど。送信できるんだけど受信ができない
126 :
名無しさんに接続中… :2005/07/26(火) 17:52:53 ID:9DQkVJyn
DIONのメールが使えないんだけど。受信できるんだけど送信ができない
127 :
名無しさんに接続中… :2005/07/26(火) 18:18:58 ID:NsBH2pHQ
DIONに電話してるんだが全然繋がらん まさか社員台風休みか?
128 :
名無しさんに接続中… :2005/07/26(火) 20:13:19 ID:tm0KhaMG
料金支払いずっと無視してたら 代わりに債権回収する会社から手紙が来た この後はどうなるの?
>>128 債権を譲渡した旨の通知があったかどうかによる
130 :
128 :2005/07/26(火) 20:37:28 ID:QQXw4EQi
俺、引きこもりのニートなんだけど、どうしたらいい?
一人暮しで回線ないんだけど、12Mでいくらでしょうか?
また2ch 反応おかしいね また再発か
135 :
名無しさんに接続中… :2005/07/27(水) 01:20:09 ID:ggDw5tlk
思いましたけど、DIONって他のプロパと比べて規制おおくないすか?
137 :
名無しさんに接続中… :2005/07/27(水) 01:42:45 ID:ecf4zWra
>>135 ここで規制多いって言うならなら他いったら拷問だな
マジで TOPCOかMTT にした方が良いョ。
>>136 光も巻き込まれるよ
昨日の規制に思いっきり巻き込まれた…
>>132 新規で12Mコースは無理ぽ。
タイプ2(電話引いてない人向け)は
1Mもしくは3Mで4200円くらい
50Mで5200円くらいじゃない?
工事費無料などのキャンペーンは一切無し。
142 :
128 :2005/07/27(水) 09:35:53 ID:MFs07l/x
>>134 14ヶ月ほどです。
引きこもり歴は2年ぐらいですwww
マンションコースで安く光ってるんだけど DIONのマンションコースより安い光のプロバって他にある?
おまいら、●を買うという発想は浮かんでこんのか?
最近は●あろうとなかろうと関係ないから無駄
>>146 そんな下らないことで何噛みついてるんだ?あほ?
カルシウムが足りない子だろう。放っておけ
116 名無しさんに接続中… sage 2005/07/25(月) 13:50:28 ID:Jl/kxPEI DIONに変なヤツ多い これは、かなり正しい
>>147 そんな君も同じように噛み付いていますねw
どっちも同類ですよ。どっちも氏んでいいですよ。
規制ではなくて経路障害ですね。
2ch、DIONが悪いわけではなく、
アメリカのネルソンさんが障害に気付くのが遅れただけですね。
152 :
名無しさんに接続中… :2005/07/27(水) 21:30:43 ID:euVh2ueP
50Madslで1.6Mしか出ない。鬱
100人に1人がキチガイと、独断と偏見と経験から仮定すると、 地球上には6000万人のキチガイがいるという計算になります(60億人で計算)。 日本の人口のちょうど半分ぐらいかな。案外、少ないよね。
154 :
名無しさんに接続中… :2005/07/27(水) 23:01:00 ID:30O1gBmr
dionあご
>>153 そのうち9割方がシナチョソに集中してうわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp;
157 :
155 :2005/07/28(木) 19:45:12 ID:7+eR/9zp
オイラは一人で600万人かよw
このスレキモー“o(>ω< )o”
160 :
名無しさんに接続中… :2005/07/29(金) 18:18:42 ID:fD2R1T4L
DIONってIPアドレス変動するんですか? ぷららからDIONに乗り換えようかと思っているんですけど。 Yahooは、IPアドレス固定なんじゃないでしたっけ? 固定は嫌だなと思っています。 集合住宅のADSLです。
IPアドレス固定じゃーねーよ DIONだけわ止めとけ まだYahooの方がいい。
162 :
名無しさんに接続中… :2005/07/29(金) 19:07:05 ID:3EEchrfL
>>160 IPアドレス固定じゃーねーよ
DIONだけわ止めとけ
まだODNの方がいい。
でわそうします
やふーにおでん・・・元は同じじゃんwww このスレで久々に大笑いした。
回線は違うぞ。
166 :
名無しさんに接続中… :2005/07/29(金) 21:43:15 ID:BMTiYXcE
経営母体が損魔詐好だから同じ
167 :
名無しさんに接続中… :2005/07/29(金) 22:07:33 ID:b2JJiLwO
Poweredcom(DTI)と合併するらしいけど、どちらが主導権を握ってるのか?
168 :
名無しさんに接続中… :2005/07/29(金) 22:41:20 ID:4u+vxRaP
>>162 ,163
それはどうしてですか?
Yahooは、利用してる知人利用してる知人みんなが声を揃えて
よくないっていうから・・・入会の手続きレベルでの不満もよくききますし、
モデムとかもよくないってみんな言います。
Yahooだけは選択肢にないんですけど・・
>>167 KDDIに統合
東電が怒ってるけど
KDDi3兆円目前の企業
パワード2000億弱
誰が見たって九州です
>>167 東電の持つパワードコム株をKDDIに譲渡。
見返りにKDDIの株式を東電に割り当てる。
どのくらい東電に割り当てるかわからないから
東電とKDDIのどっちが主導とも現状ではいえない。
KDDIの大株主のトヨタや京セラの動向もあるし。
まぁ、パワードコムには何の主導権もないな。
東電としては無駄な投資をしたとかで 株主代表訴訟を起されたくないんだろ。 言い訳が立つ程度、 つまり取締役1名を確保したい。w
172 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 01:25:37 ID:IGXVxNkT
DionのWebメールを使ってるんですが、メールが来るたびにCメールで携帯に お知らせが行くのですが、このCメールってお金取られてますか?
173 :
非通知さん :2005/07/30(土) 01:32:37 ID:rn8p9Spq
174 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 07:01:32 ID:L1aszkFe
175 :
168 :2005/07/30(土) 09:54:51 ID:aqBW2Jlt
DION以外のお勧めのISPを教えて下さい。 ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
176 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 10:06:56 ID:FD1VSVf0
>>175 Jens_Spinnet、コジマ、デオデオエンジョイ、インターリンク、IIJ4U/mio
177 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 10:10:10 ID:FD1VSVf0
>>175 追加 フュージョンGOL、Infosphere、Cyberstation、アイネットコミュニケーション、AOL
178 :
名無しさんに接続中… :2005/07/30(土) 10:21:13 ID:gEjHw+2F
アホー以外何でも
最近、光プラスのDMや電話勧誘がうざいな。。
180 :
179 :2005/07/31(日) 07:44:23 ID:VeIORUY1
最近、NTTのDMや電話勧誘が嬉しいな。。
NTTの社員もオススメ! DION by KDDI
1Mプランに何か動きはないの? niftyエントリーに乗り換えようかな
eAccessの1M→3M昇格まだー?
183 eAccessは3Mは事実上できない。 ACCAは8MのDSLAM を利用して1Mサービスを提供したが、eAccessは1.5MのDSLAMを用いたから。 新たにコストをかけて3Mはしないでしょう。 それよりは携帯に金を使うよ。
niftyでイー・アクセス3Mコースの提供を始めたようだから、 DIONでもそのうちやるんじゃねえか? 今のままでは、イーアク1Mコースに加入する人いないだろう アッカのように、1M→3M自動増速にはならんだろうが
ここは駄目だ
187 :
名無しさんに接続中… :2005/08/01(月) 03:47:47 ID:qNM1hDoU
DIONの対象各種サービスの利用料が315円分/月まで無料になります。 ってありますけど、各種サービスを315円以上申し込まないと 割引にならないのでしょうか? 現在、メールアドレスの1個追加しか使ってない。
100円のサービスでも無料。 俺はウィルス駆除で200円かな? 残りは余ってる。w
189 :
186 :2005/08/01(月) 08:07:59 ID:5f6Ek7oD
時代は「おとくライン」だよ お前ら、乗り換えろ
7月に解約したのにまだ使える 10時までかな?
現在ADSLレギュラーコース8Mに申し込んでいるのですが、 無線LANを導入する場合、自分で機器を買えば無線LANコースに変える必要はないんですよね?
192 :
191 :2005/08/01(月) 16:02:47 ID:ZzGzgDiA
自己解決しました。 馬鹿丸出しの質問して、すいませんでしたorz
東京都23区内なんですけど メタルプラスと光ホームはどっちのがいいですか? という漠然とした質問をしてもいいですか? 安さ、開通までの手間のなさ、速さなどを総合してどっちかにしようかと思ってます。 ちなみに今はJ-comでネット代が6000円ほどです。
194 :
191 :2005/08/01(月) 16:36:11 ID:bxs3qXln
解決してません。
>>191 それでオケ。
無線LANコース申込は機器をレンタルする場合だけ必要。
>>193 料金はサイト見れば一目瞭然。
固定電話を引いているかどうかでも話は変わる。
光プラス・ホームは6,615円で、電話をつけると+500円。
メタルプラスは電話つきで5843円だから1300円くらい安い。
開通までの手間は、宅内工事が必要だから光プラスのほうが面倒。
でもメタルプラスも開通は遅い場合が多い。
速度は当然光プラス。メタルプラスはADSLだから…。
自分ならBフレッツかテプコにするw
>・newebドメインのメール・ホームページサービスは、 >従来どおりの仕様となりますので、ご了承ください。
もうTEPCO光が入ってるw
199 :
名無しさんに接続中… :2005/08/02(火) 21:49:45 ID:BB1s9VfJ
200 :
名無しさんに接続中… :2005/08/03(水) 00:02:54 ID:/U6Ezx4u
ミニミニ+パケット契約から、アッカ3Mに契約変更しました。楽しみ〜 でも、九月からのキャンペーンが気になるけど、待つのくたびれるかいいや〜
追加カウントで取得したメルアド 一度も使ってないのにウィルスメールが送られてきたわぁ バスターが退治したような事行ってきたけど・・(除去できなかったから削除したみたいな) DIONってデフォルトでウィルスチェックしてくれてないの? 先月まで使ってたぷららADSLでは、無料サービスに入ってたのに
リモホのアルファベットと数字について教えてください。
数字は何を表し、
>>33 のサイトに出てこないアルファベットは何を表すのですか?
あと、
>>16 >>21 あたりで日によって変わるとのことですが、
変わらないこともあるんでしょうか?
203 :
202 :2005/08/03(水) 10:25:20 ID:F2gv09IA
自己満足しました、失礼しましたwww
204 :
202 :2005/08/03(水) 10:57:24 ID:7sCt7yH+
自己満足も自己解決もしてません
205 :
202 :2005/08/03(水) 12:16:52 ID:OxHC4YOI
わからないことはなんでも人に聞くことにしています。 だって、お母さんが先生に聞きなさいっていつも言ってたし。 なので、自分で努力して調べたりなんてしません。 自己満足することはしょっちゅうありますが、 自己解決することは絶対にありません。
206 :
202 :2005/08/03(水) 12:46:25 ID:JaSjczMs
203-205は偽者です ググッたら解決しました。お騒がせしました。
Aterm DR224Gのファーム更新できた人いますか? 何度やっても インターネット経由でのファイル取得に失敗しました。 インターネットに接続できることを確認後、再度、ファームウェア更新を行ってください。 になるんですが
208 :
207 :2005/08/03(水) 17:11:23 ID:gDT5H+6Z
ADSLモデムが熱中症になっていたようです。 冷凍庫で冷やしたら、元気に復活しましたorz
DIONのHPを見ていたのですが、ADSL50Mコースと、フレッツを利用したコースの違いがよくわからなかったのですが、教えて頂けませんか。 できれば、どっちがオススメなのかもお願いします。
>>209 ADSL50Mコースの回線業者はイーアクセス(アッカも選べる)。
ADSL回線使用料もプロバイダ料もDIONにまとめて払うので、料金は安い。
フレッツコースは、フレッツADSL(回線業者はNTT)を使ってる人に
プロバイダとしての機能のみ提供。
別途フレッツADSLの契約が必要になる。
もちろん料金も別々に支払うので、やや割高(契約コースによるけど月600円程度)。
フレッツADSLはプロバイダをいくつでも同時契約できるのがメリット。
(フレッツ以外の場合、プロバイダを乗り換える際は再度ADSL工事が必要)
でもフレッツを使うなら、無料期間などの特典のないDIONを選ばなくても良いように思う。
初心者ならフレッツコース以外のほうが楽なんじゃないかな。
レギュラーコース50Mなら、駆けつけサポートが初回無料だし。
>>210 回答ありがとうございます。
自分のケータイがauなので、DIONにするとメリットがあるかな?と思ったのですが、
実際どうなんでしょうか。
みんなやさしいね。
214 :
210 :2005/08/06(土) 22:36:56 ID:wnheEBQ0
>>211 >ケータイがauなので、DIONにするとメリットがあるかな?
別にないよ。
auとADSLの請求をまとめると、ポイントが貯まりやすくなるくらいじゃない?
あとは
>>212 の言うように、DIONのメールをezwebから送受信できるくらい。
メタルプラスDIONなら、基本料金105円安くなるのもあるけど、デメリットもある。
・EZ de DIONメール ・ポイント合算 ・105円引き って十分メリットだと思うけど、デメリットって何だろう・・・ 肉茎によると秋からセットでの割引を拡大するらしいが 真偽のほどは知らん
216 :
210 :2005/08/07(日) 00:01:22 ID:hpzvl6oR
>>215 その3点のメリットを大きいと取るか小さいと取るかは人によるね。
なので
>>214 も「別にないよ」じゃなくて「微妙。人による」に訂正。スマソ
メタルプラスに関してなら、デメリットは
・一部利用できないサービスがある
・プロバイダが現状はDION固定
・IPが事実上ほぼ固定
・IP電話はオプション157円
レギュラーでも「EZ de DIONメール」「ポイント合算」は出来るし(105円引きは無し)。
ただしレギュラーは工事費無料だが2ヶ月無料がない罠。
217 :
200 :2005/08/07(日) 02:23:16 ID:sKqhcBAH
相談なんですが? 今月2日に悪化3Mにコース変更しました。 土曜日に後契約に関する葉書がきて、中を見ると3日付けで印刷されていました。 サポセンに2回ほど開通までの期間を聞いたら、10日間と3週間と人により物凄い開きがありました。 このスレ仲間みなさんで、ミニミに+パケ契約→ADSLタイプ1に変更した場合又は、 何らかの形にてADSLにコース変更した方で、実際開通までの期間はどのくらいでしたか? よろしくお願いします。
218 :
211 :2005/08/07(日) 03:08:49 ID:KfKBuw8K
219 :
210 :2005/08/07(日) 08:27:37 ID:D16a9Ex+
おい、せっかく俺様がアンケート取ってやってんのに 回答なしかよ・・・・・・とっとと答えろやっ!!!
220 :
200 :2005/08/07(日) 08:28:16 ID:D16a9Ex+
番号間違えたじゃねーかよ、糞がっwww
221 :
名無しさんに接続中… :2005/08/07(日) 13:37:46 ID:Fl0FJLGa
何だよこれー 使えねえなKDDI メタルプラス ADSL 大変申し訳ございません。お申込みが殺到したため、 設備に空きがございません。受付再開時期は未定です。 ダイヤルアップ 大変申し訳ございません。お申込みが殺到したため、 設備に空きがございません。受付再開時期は未定です。
222 :
221 :2005/08/07(日) 16:29:19 ID:0Zd8m13k
いろいろ探していたらよー、すげーいいサービス見つけたから
お前ら糞KDDIのサービス使ってる奴に教えてやるわwww
CHOKKA
http://www.chokka.jp とにかく安いわ、お勧めするぜぇ!!!
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはいちょっかちょっか `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒
悪化8Mを使っていますが、突然回線が切断されて長時間繋がらなくなることがあります。 こういった事象は私だけでしょうか、原因や回避策をご存じの方は教えてください。
>>224 あなただけではない。
…が、原因はひとつではないし、回避策が確立しているわけではない。
8Mってノイズに弱いらしいから、もう少し上のサービスに乗り換えれば?
ただしそれで改善する場合もあるし、しない場合もある。
ネット関連の質問をするなら、もう少し詳しく環境を書いたほうが良いよ。
226 :
224 :2005/08/08(月) 07:55:43 ID:XLo+yMxr
自分の料金支払いの方法の確認って どこで出来るの?ここ
セルフページで出来ないっけ? 無理ならカスタマーサポートへ。
表題:「未承諾広告※」
提供:お宝アイドル
配信停止希望の方はこちら
[email protected] アイドル,グラビア,女優,お宝,巨乳,水着
アイドル画像がきっと見つかる!
DIONのアカウント全部に送られてきたわぁ
DIONって迷惑メールの対策とかないのかしら?
ADSLのメタルプラスと光のプラスホームを 同列みたいに扱っているのはどうしてですか?
最近3M(IP電話なし・無線LANなし)にを契約された方で、
無線LANスロット内蔵タイプ(トリオモデム)が届いたという方は
いらっしゃいますか?ODNやSo-netはプランに関係なく無線タイプ
のものが送られてくるようですが、DIONの場合かなり細分化されて
いるようで(
http://www.aterm.jp/kddi/index.html )、未だ契約種別
ごとに分けられているとすれば新たな出費となり別のプロバイダを
選択せざるを得ません。グローバルIPということを差し引いても
この速度でこの価格帯は魅力だと思うのでぜひ情報提供を
お願いします。
232 :
名無しさんに接続中… :2005/08/09(火) 01:28:00 ID:JRWEOljm
ルーター機能内蔵のモデムにブロードバンドルーターを接続しているのですが、上手く動作しません。 モデムはNEC WD606CVです。 これにブロードバンドルーター、アクトンのSMC7004BRを接続しています。 WD606CVのDHCPサーバ機能をOFFにして、SMC7004BRをルーターにしようと思っています。 今現在はWD606CVのDHCPをOFFにするとネットに繋がりません。 仕方がないので、二重にルーターが動作する状態で使用しています。 この状態だと何だかネットが重くて... どんな設定にすれば正常に動作しますでしょうか?
233 :
232 :2005/08/09(火) 09:15:40 ID:V9XC9cg7
自己解決しました、失礼しましたorz
DIONのCD-ROMつきの資料を請求して もう4〜5日営業日を越えているのですけど、 どのくらいかかるものなんですか?
235 :
234 :2005/08/10(水) 10:25:06 ID:mIyyJYYo
自己逃避できました、ありがとうございます。
>>234 発送元の所在地は置くとして、
発送先が北朝鮮の場合は絶対に届きません。
おわかり?
237 :
名無しさんに接続中… :2005/08/10(水) 23:35:35 ID:2DCn0qd9
灰汁禁まで後数時間age
口座振替って半年か一年分まとめて引き落とされるの?
Bフレッツと光プラスホームとテプコ光のそれぞれのメリットやデメリットを まとめて比較できるページってないんでしょうか? KDDIのサイトを見ても それぞれがかなりバラバラにページが別れているし 情報量の多さもまちまちでどうも比べづらいのですが…。
>>239 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
>>238 普通は月払い。
>>239 >KDDIのサイトを見ても
そりゃ、KDDIにまともな比較サイトを作る義理はないからな。
メリット・デメリットなんて、それぞれのサイト・パンフ・スレを読めば
何となくわかると思うんだけど。
242 :
名無しさんに接続中… :2005/08/11(木) 07:01:24 ID:kyDimciG
フレッツでDION利用していて先月メタルプラスに切り替えたけど、メールアドレスもそのまま使えてたので 自動で切り替わってると思っていたら、そうではなかった。プロバイダーのDIONの解約手続きがいるらしい。 メタルプラス利用なのにプロバイダーの料金まで払わされるハメに。 回線使わなくてもネットできる環境になったら速攻解約してやる、こんな糞会社。 KDDI系列の料金掛かるサービスも一生利用しない。
KDDIはいろいろ落とし穴があるから気をつけろって事だ。
244 :
名無しさんに接続中… :2005/08/11(木) 08:25:10 ID:gGL0xzKD
どこだって同じだよ〜 そうやって各社「2ヶ月間無料」とかの資金回収してるのさ。 月半ばでの契約変更になると、月締め誤魔化してもう一ヶ月余慶に取られるよ。 YBB!や(旧)日本テレコムがそうだった。
246 :
242 :2005/08/11(木) 10:34:29 ID:KAi1nzX/
Yahoo!BBに乗り換えました。 大変素晴らしいサービスを展開しており、 今後ともこのスレで素晴らしさを紹介していくので ★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
トリプルリーチキタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
>>245 242が無知なだけだろ。
ちょっとDIONのホームページ調べれば書いてあるのにさ。
最近ホントなんでも人のせいにするやつ多いなぁ。
249 :
名無しさんに接続中… :2005/08/11(木) 21:21:21 ID:SVic/NW/
昼頃から全然繋がんねー! 障害多すぎ…サポセン知らんぷりするし
モデムをレンタルして使っているんだけど、寿命ってどれ位なの? 使用し始めて3年目。最近ADSLリンクダウン頻発でネットに繋げんorz DIONサポートにメールして代えてもらえるのかな?
251 :
名無しさんに接続中… :2005/08/11(木) 23:20:34 ID:VZ+WI8ad
>>250 電話で、ACアダプターのコードがちぎれたっていえば交換してくれる
書き込んだ直後に再び回線ダウンorz RASによる切断ってなによ(ノдT)アゥゥ
きょう、近所のダイエーで、フロアーの隅っこのワゴンに DIONのスターターキットが置いてあったのでちょっとうれしくなってもらって来ました。 ロム付きのは最近珍しいなと思ったら2002年のでした。(Ver.69) これ、どうしよう。
メタルプラスっていうのは電話サービスとネット接続サービスが一緒になってるものみたいですが、 これとは別コースの「DION ADSL」っていうのはどういうサービスですか? プロバイダ契約と、ネット接続のためのいわゆるADSL契約がセットになってて 電話回線だけは他社(NTTなど)を利用するもの、ということで合ってますか?
>>254 レギュラーコースのことかなー?
メタルプラスでも「DION ADSL」って言い方はするけど。
(別にメタルプラスも必ずしもネットとセットじゃないぞ。
ただメタルプラス電話ユーザがネットしようとしたらDION強制なだけで)
だとしたら、それであってる。
電話の契約はNTT(他社はありえないんでは)のままの人向けコースね。
256 :
254 :2005/08/12(金) 00:10:32 ID:9O5fLnC1
>>255 あ、そうですレギュラーコースです。
書き方が紛らわしかったみたいでどうもすみません。
どうもありがとうございます。
ちょっと上のレスに出てますけど、 KDDIは切断が結構起きるのですか?
>>257 人によると思われ。
切断された人は書き込むけど、
されない人はわざわざ書き込んだりしないってのもあるだろうし。
うちは滅多に切断されない。
DION以外の時や別の場所に住んでいたときも
切断なんて滅多になかった。
259 :
名無しさんに接続中… :2005/08/12(金) 02:13:47 ID:FgHABYmA
>>259 普通に見れたけど、書き込み出来ないってことだよね?
書き込みテストしようかと思ったけど、あの雰囲気じゃできませんよw
>>259 これでいいかい?
693 名前: 管理人B 投稿日: 2005/08/11(木) 00:26:24 [ akBT1Iq. ]
>>692 以下のレスを削除しました。
【スレ名】( ´_ゝ`)流石だよな俺ら(´く_` )in TWしたらば雑談所
【レス番号】421
【削除理由】18歳未満が見るには不適切なAAの為
なお、ID:JTNytwq.は以前にも同様のAAを数回書き込んでいた人物(
>>460 ,
>>475 ,
>>479 ,
>>568 等参照)と同一である可能性が非常に高い為、ID:JTNytwq.が利用しているプロバイダ一括の
アク禁を実施します。
今回一括アク禁に指定するプロバイダは「dion.ne.jp」となります。
ユーザ数は多いですが書き込みの内容等を考慮し、アク禁期間は本日より4日間程度とします。
削除・要望・告知スレ(利用者の方は必ず目を通して下さい)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/6066/1112974801/
262 :
名無しさんに接続中… :2005/08/12(金) 02:58:52 ID:Ik6ryVqI
ウチは結構接続不能になるよ。午前中の東京市場開いてる時によく切れるからムカツク。
>>262 へぇ。デイトレ用にバックアップ回線必要ってそういう理由なのか。
では、おやすみなさい。
ミニミニ+パケからDIONアッカ3Mにコース変更した者です。 DIONの会員ページに有る、リンク速度を測るサイトで 調べましたら、2.34Mでてます。 エッジに比べたら、次元の違うスピードで満足してます。 因みに契約変更から繋がるまでは… 8月2日夜にDIONのHPより申し込み→3日付けの受付葉書が 5日に来る→9日にモデム到着(書類には12日開通予定)→ 11日にDIONより書類届く→同日より接続可能。でした。 正直、他のプロバイダ―ならば、工事費や2ヶ月基本料 無料サービスなど有りましたし、DIONの3Mはキャンペーン対象外 でしたから損した気もしますが?今は、まぁ〜満足です。 あと、1日早く繋がる事をサポセンに電話をして聞こうとしたら 全く繋がらない!10分以上待ったけど電話切ったよ…それも2回も…
265 :
264 :2005/08/12(金) 09:47:19 ID:uXt4g1yM
これから毎日日記代わりにこの糞スレを使わせてもらいます。 ┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪
>>264 モデム何来ました?さしつかえなければ・・・
267 :
名無しさんに接続中… :2005/08/12(金) 15:31:50 ID:Oiq1PPws
>>264 NTT工事日より実際にNTTが早く工事してる場合があって
それで開通日前日に接続可がある。
>>266 DRシリーズがWDシリーズかと。
なんかまた規制されそうだね
全国まとめて一括ってのはやはりきついなー。 それゆえ対応は早いんだけど・・・。
またDION軍スレに逝くしかないのか・・・
271 :
名無しさんに接続中… :2005/08/12(金) 23:26:03 ID:m+LjUvac
DIONって糞ですね。 アク禁になったらどうにも出来ない。 しかもアク禁になるような行為するやつ多いし。 もうどうしようもないね。
272 :
264 :2005/08/12(金) 23:34:01 ID:vin2zY8E
>>266 モデムは認証機器名PA-DR224Gです。
質問なんですが、アッカのモデムはルータ付いてるんですか?
因みにアッカ3MのIP電話無し!!です。
ねえ、ADSLのコース変更による手数料の無料キャンペーンって終わったの? 俺、アッカの8mから同じアッカの26mに変更しようと思ってるのだが
>>271 ネット依存の生活リズムを矯正するチャンス。
よい機会なので座禅をする。映画でも見に行く。
河原のゴミ拾いする。ドライブする。でどうだい。
>>264 DR224Gのあたらしいファームが1日にあがったけど更新できました?
オンライン更新がどうしてもできない・・・
277 :
名無しさんに接続中… :2005/08/13(土) 16:10:52 ID:noc9nDMe
D2アカウントの者です。 8月に入ってから出会い系のメールが頻繁に来ますが、 皆さんのところはどうでしょうか?
278 :
277 :2005/08/13(土) 16:55:29 ID:hEXh2RtK
アンケートに答えてくれたら ありがとうって言ってやるから どんどん答えるようになっ!
>>277 サブドメインがd*とf*の人もアドレス変更できるようになったから
変更しても問題なければ変えちゃえばいいんじゃない?
変えたくないなら自分で対策するしかないね
>>278 ヒマなのか?
KDDIのサイトを見てもよくわからんのですが ネットの申し込みのついでに電話を光にするとなにか目立ったデメリットってありますか? とりあえずナンバーディスプレイをはじめ、いろいろオプションをつけたら 今までと料金は変わらないか、むしろ高くつく可能性もありそうな感じもあるんですが…。
281 :
264 :2005/08/14(日) 04:52:08 ID:CpXndi3K
>>276 それは知らなかったです。DIONの会員ページにでてるのですか?
282 :
264 :2005/08/14(日) 08:49:48 ID:xOAs0Igv
自己解決しました、すんまそんorz
DIONのIPアドレス帯域をまとめてあるサイトって無いのでしょうか? 公式で検索しても携帯のが出てきてしまうのですが
284 :
名無しさんに接続中… :2005/08/15(月) 07:32:51 ID:g/u0/GwN
今日、解除されるのか?
夏休みだから無理だんべ
エリアチェックでメタルプラスの欄を見てみたらorz ADSL:大変申し訳ございません。現在提供しておりません。 ダイヤルアップ ・電話 :2005年中を目途に提供を検討しております。 2005年8月下旬までに順次状況をお知らせいたします。 意外とエリア狭かったのか… エリア拡大ってしてるのかな?
287 :
286 :2005/08/15(月) 12:12:12 ID:e9HN7F0D
隣の市はエリア内orz
解除記念カキコ
289 :
名無しさんに接続中… :2005/08/15(月) 12:34:27 ID:q3/x/wqA
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
>>283 なんでそんなもん調べる必要あんの?
キモイよ死ねよ。
最近DIONにしたんだけど、 ここって電話使うとIP電話がデフォなのな… こっちからかけるのにNTT回線使うにはどうすれば…
電話番号の前に「0009」を押す。
294 :
283 :2005/08/15(月) 16:38:20 ID:pUHHE5o2
>>291 答えられないんなら、黙って見てろ、池沼
なんかUSENの提供エリアを検索したら 「範囲外です」といわれてしまったのですが KDDIに来てもいいですか? なんか2ch規制されてたそうですけど…。
>>293 サンクス
毎回押さなきゃいけないのか…
>>295 好きにすれば。
ちなみに、USENも候補に考えてるってことは光プラスを考えてるのかな?
それならADSLとかとはホスト違うから2ch規制は少なめ。
あと、固定とIPのような2回線的な使用も出来ない 使えるのは、いつもどちらかひとつ Bフレのように(電話機が2台あれば) 固定とIP両方同時に使用するような事は出来ないのがKDDI光電話
>>299 1ch(1回線分)に0AB-Jと050の番号を同時に割り当てられるだけだからねぇ。
光プラスは2chで0AB-Jの番号を2つ使える契約もできるけど、
Bフレのひかり電話は1chだけでしょ。
IP電話はちょっと制約があるということですか? 光プラスホームだけだと今のケーブルネットより結構料金が高くなるので 電話もセットで申し込もうと思っていたんですけど、 そもそも自分も含めて家族が誰もIP電話のことわかってないしなぁ。
ADSL47Mで1M程度しかでないんだけど仕様ですか? NTT収容局から3.5kmぐらい離れてるみたいだからそのせいだろか。。orz
303 :
302 :2005/08/16(火) 10:22:34 ID:uFJxVzq9
自己満腹できましたorz
304 :
302 :2005/08/16(火) 10:58:54 ID:9v2A2Wu9
勝手に書き込むなボケ
>>304 ID:9v2A2Wu9
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>301 その制約をお前さんがどう評価するかでしょ。
うちは光プラス電話で特に不満も不便も無いけど。
0180テレゴングサービスなんて使わんから光プラスで満足。
>>301 298ですが。
>>306 の言うとおり、どう評価するかはあなた次第。
競馬のPATシステム?だのセキュリティ関連で回線を使っているなら
乗換なんて言語道断だろうし、
固定電話をほとんど使わないなら、乗り換えても困ることはないでしょ。
最悪、困ったら工事費かかるけどNTTに戻せるし。
>>302 モデムのリンク速度見てみれば?
必ずしも距離で速度が決まるわけじゃないから
損失が大きければ、そのくらいでもおかしくはない。
KDDIのCMってメタルプラスのものばかり見かけるんですけど 光のほうはプッシュしてないんですか?
サービス展開できるエリアが限られてるから
んなこたぁないw
光プラスのほうはKDDI下請け会社のオバサンが、 光ケーブルが引けるデスラーたちに電話勧誘中。
うちはYahoo! BBからやたら勧誘電話が来る
光電話+にしてから 通信系不動産系 一切勧誘がこない
家族にau使っている人がいるんですけど、 ネット料金もまとめて請求して100円だかなんだか割り引くサービス使ったら、 顧客情報が漏れたとかワンクリ詐欺とかに狙われたとかのときに エロサイトを閲覧したことがその家族にばれたりしてしまいますか?
wwwwwwwwwwwww
プチプチ切断されまくり
eAccess
KDDI DIONでP2Pソフト利用してる人っているんですか? J-comから乗り換えたいので、 利用者が増えすぎてとばっちりでネトゲとかまで規制開始、 とかだと非常に悲しいのですが…。 端末利用者が通信に使っているソフトを判別するソフトを作ってる会社が 「回線を不当に占有する悪意あるソフト」の中に nyとかと同列で「FF11」を挙げてたのが気になったけど…。
eAccess12Mハンゲさえまともにできん
切断って、他のISPと比べても起きやすいほうなんですか?
eAccessクオリティ低スwwwwwwwwwww
DIONの「IP電話&フレッツ」コースをHPから申し込みしてたら、 クレジットカードとかの支払い関係の入力欄が全く無いまま、送信情報の確認画面になった・・・ 支払い方法どうなってんの?('A`)
コンビニで払う
また規制されそうだ。芸能板のキチガイというのがいかにもwって感じ。 書き込みたいときに規制されてるとムカツク!
運営が手薬煉轢いてる週末だからな 飛んで火にいる夏のバカって感じだな
>>326 窓口払い。コンビニエンスストア、金融機関の窓口で払う。
口座引落しやクレジットで払いたいときは申込書送ってもらって記入して送る。
ほっといても用紙送ってくると思うけど。
ここは固定IPとれないんですか?
んなもんいらん ダウソ厨ですか、そうですか
>>331 1時間に1回くらい切れてしまって、そのあとインターネットにはつながるのですが、メールのサーバに接続できなくなることが時々あるので、固定IPがもらえるんだったらうまくいくんじゃないかなあと。
↑こいつ池沼っすwww↑
コース変更の際の変更手数料の無料キャンペーンってもうやらないのかな?
なんかビックやヨドバシやツクモなどのネットショップで 「メタルプラス(光プラスも)に同時加入で1〜2万円引き」 などのキャンペーンをものすごい勢いでやっているようなのですけど、 それに釣られてKDDI DIONに乗り換えてもいいでしょうか? その場合は光プラスホームになりそうですが…。 ところで何でこんなにキャンペーンやっているのですか? しかも期間延長してるし。 ISP同士で契約者の取り合いなんですか?
結構前からやってるような・・
6月分から滞納してる。 何ヶ月までなら大丈夫なんだろう・・・?
3ヶ月ぐらいならあったけど
343 :
名無しさんに接続中… :2005/08/22(月) 14:42:31 ID:1Fu71y+3
ADSLのアッカとレギュラーってどっちがお得なんですか?
>>344 KDDIとNTT東日本・NTT西日本からそれぞれ請求されて
料金高くならないですか?
はいはいわろすわろす
ここにしようと思ったけど 他の方が断然良いな
ああそうだな 全国一斉規制にもなるから 他に入りな
なにこのフレッツ信者
数日前まで非道かったスパムメールが一切来なくなったのだけど 何か対策してくれたのかな、正直嬉しい
>>349 全国一斉規制って2chのアク禁のことですか?
芸スポ爆撃の巻き添え食らうヤツが出てきそうだな
芸スポでDIONの記者けっこういる
>>353 yes.
DIONは、地域ごとのサブドメインとか無いので、2ch規制では
一度に全域規制アヒャ。まーさほど多くないとは思うが。
358 :
名無しさんに接続中… :2005/08/23(火) 23:45:00 ID:VEvfJcCY
エッジのネット25というプランでISPにDionという契約者が、自宅にADSL回線 を引くことを検討するとしたら 1.Dionの契約プラン変更(ミニミニ等からADSLへ) 2.新規にDionでADSL契約 3.新規に他社でADSL契約 以上のうちどれを選択するのがモアベター? IP電話とか要らないんで、Dionの3MでIPなしなんかが良いのかなと思ってる んですが。
>>358 ADSLは共用か専用か、エッジの契約は残すのかetc
もう少し詳しく状況を書いてくれ。
ネット25の契約を残す場合は
月額料金だけ比較するなら、IP無しの3MにしてAB割が安い。
AB割でプロバイダ料も安くなる(262円だっけか)のはDIONだけだから。
ただ、電話共用50M以外は工事費がかかる。
だから新規にDIONでADSL契約するメリットはあんまりないかも。
コース変更手数料3150円がかかるなら、新規のほうが得だけど。
(ミニミニ→ADSLで手数料がかかるかは、私は知らないけど)
ネット25の契約を残さないなら、AB割のメリットよりも
工事費云々のデメリットが大きくなりそうなので
他社に新規でも良いんじゃない?
メールアドレスが変わっても差し支えなければ。
>>357 ,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ ヽ|
| _ 《 _ |
(|-(_//_)-(_//_)-|)
| 厶、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ |||||||||||| / < いいねー!
\_~~~~_/ \_____________
>>359 ありがとうございます。情報小出しですんません。
ネット25は継続で、ADSLは電話共用です。
AB割、コース変更手数料について調べてみて判断します。
今はメンテナンス中で見れないんですが。
何年かは使うだろうから一時的な費用けちるよりも継続的な割引をとる
ほうがお得な感じですね。
(≧∇≦)きゃはは! (((o≧▽≦)ノ彡☆ばんばん (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! (≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 川≧∇≦川 おーほっほっほほ♪ キャハハ o(>▽▽<)o キャハハ "( ` ▽ ´ )"うひょ♪ キャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ (((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦))) ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノウキャキャウキャキャ ♪☆キャハハo(≧▽≦o) o(≧▽≦)o (o≧▽≦)oキャハハ☆♪ ぎゃはは〜_(_△_)ノ彡☆ばんばん ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん! ウッキャァ〜o(≧∀≦)o ノヽッノヽッノヽ!:・(≧∇≦)・: 壁||∇≦)))ノ彡☆ キャハハッ!バンバンッ! (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
( ・∀・)< エロいな
ひるから現在に至るまで不安定つか普段12Mbpsなのに今0.5Mbpsしか出ない。なにやってんだか
( ・∀・)< エロいな
何がですか?
>>366 >>普段12Mbps
(´・ω・)ウラヤマス
>>366 >>普段12Mbps
(´・ω・)ウラヤマス・・俺は普段1Mbps・・・orz
いいさ、近いうちに光に乗り換えるし
ホスト規制中?町BBS東北板に書けませんよ。
2chに書かれても困りますがな 会議室に解除を申請するスレがあるからそこに書くと良い 通常は、即日解除されるよ あなたが、荒らした元凶ならすぐには解除されない
373 :
371 :2005/08/26(金) 16:08:21 ID:q+9nmkOI
374 :
1@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/08/26(金) 19:32:45 ID:Cg2LDEn3
鯖用に使いたいんだけどDIONって帯域制限ないの? かなりの転送量あるんだけど、、
376 :
名無しさんに接続中… :2005/08/26(金) 20:50:29 ID:FBETNbHA
377 :
1@CLIE ◆GodOnnFcO. :2005/08/27(土) 00:48:36 ID:CelBIrvz
378 :
名無しさんに接続中… :2005/08/27(土) 02:26:37 ID:O1BYnoeu
今日KDDIメタルプラスに加入しました。 メタルプラスネットDION ADSL50ってのに加入したのですが 開通までに1〜2ヶ月かかると言われました、これって普通なのですかね?? 他社と比べて無いのですが料金が5470円/月でした。 安いほうなのでしょうか? しかし、開通までそんなにかかるとは思っても見なかったので、びっくりしてます。 ダイアルアップも使えないなんて・・・・です。 皆さんも同じような感じなんですかね?
379 :
名無しさんに接続中… :2005/08/27(土) 06:59:54 ID:71wTjcDG
>>378 NTTの空きメタル(ドライカッパ)の割り当てが少ないんだろうよ。
空きメタルは有っても直ぐ開通できる訳ではない。
NTTが割り当てて初めて開通。
NTTは競争相手への割り当ては極力控える。
380 :
名無しさんに接続中… :2005/08/27(土) 09:43:45 ID:8vctQqDE
>>378 >5470円/月
安くはない。
> 開通までに1〜2ヶ月
期待しない方がよい。もっと掛かる場合もある。
KDDI、代理店及び量販店にはメリットがあるが
加入者にメリットがないサービスなので静観
>>379 > NTTの空きメタル(ドライカッパ)の割り当てが少ないんだろうよ。
余っているが
わざわざ競争相手の為に局内のジャンパ切替作業はしない。
自分のところの作業の合間で切り替えているので
開通数は少ない。
381 :
名無しさんに接続中… :2005/08/27(土) 19:08:26 ID:9LTipQoO
規制きたな うぜっ
予定通りもわかりやすい規制 DIONへの加入はよーく考えろって事だ!
Bフレぷららから、DIONのテプコ光に乗り換えようかと思ってたけど いまDIONの光プラスの勧誘に一生懸命で、テプコはキャンペーンやってないんだね 悲しス
384 :
名無しさんに接続中… :2005/08/27(土) 22:44:06 ID:26koIk+7
規制うぜー 荒らしてんのどいつだよ
規制って2chのアク禁ですか?
386 :
名無しさんに接続中… :2005/08/28(日) 08:41:56 ID:Sd62ts7Q
いちいち京ぽんつなげて書き込みまぢめんどい
387 :
名無しさんに接続中… :2005/08/28(日) 16:02:15 ID:S4VNswJu
規制情報見てみたら 今回、荒らしてる奴2回目っぽい ってかマジ氏んで欲すぃ
規制の対応、つーか解除が遅くね? でもプロパイダ変えるの面倒いしなぁ
389 :
名無しさんに接続中… :2005/08/28(日) 16:39:29 ID:gnc6wyF/
とっとと対応しろよ・・・orz 殿様商売してんじゃねぇぞDION
引っ越しするんで先月末にカスタマーセンターに移転の連絡したらADSL専用回線の場合は一度解約して移転先で新規申し込みのかたちになるって言われたんだけど これってまた申し込み用紙に記入しなきゃならないのかな?今月頭に移転先にモデム返却用の封書と請求書は送られてきたけど申し込み用紙は未だに送られてきてない… またコジマ電器とかの取扱店まで行って申し込まないとダメなん?
__、,____ /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 |::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ. |:::::| /ヽ::::::::::::::::::::::| |:::::|\ / ヽ::::::::::::::::::::| 規制解除記念“〆(^∇゜*)カキコ♪ ヽ:::|<(| こ(> \|ヽ:::::::::| .. ヽ| h J:::::::::| . \ L ヽ::::::/ . \ー―┘ |:::/ __\__/ /V_____ /;;;;;;;;;/ く / ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
規制解除の瞬間がたまらない。 だからぢおん軍はやめられない。
393 :
名無しさんに接続中… :2005/08/29(月) 14:25:23 ID:SrxKdG/H
mk
光プラスホームからBフレッツに切り替えるには 宅内に配置している機器の取替えなどが必要になりますか?
やっと規制解除。もう荒らした奴は強制退会で良いよ。迷惑大きすぎ。
荒らしがひどいから規制されたわけじゃなくて イベントで人多すぎを緩和するための規制だから 無理いわんで下さいよ
もしかして次は選挙あたりにまた規制来るの?
398 :
名無しさんに接続中… :2005/08/29(月) 16:39:57 ID:0tcvjT0H
アク禁多すぎ 社員死ね
>>396 27時間テレビ
24時間テレビ
順調に規制されております
衆院選挙はすでに当確です
DION変えたいんだけど、変える時も室内工事必要だしな。 いまさら俺の部屋に人が入る隙間なんてねえや。 …つーか、どこにモデムがあるかすら判らん。
>>400 え?そうなん。
わたしは、室内工事がないってのもDIONにした理由のひとつだけど。
402 :
401 :2005/08/29(月) 20:54:05 ID:yNSNJQ8q
↑間違えた、たぶんADSL以外の話ですよね。
403 :
401 :2005/08/29(月) 20:57:23 ID:yNSNJQ8q
さらに↑間違えた、DIONを抜けたいって話なのねん。 DIONに変えたいのかと思った。連カキスマソ。
404 :
名無しさんに接続中… :2005/08/29(月) 21:26:18 ID:ZQskKWsV
DION今日でさらばフリフリ ~~~ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪
フレッツなんですが、DTIからDIONに乗り換えると幸せになれますか?
406 :
名無しさんに接続中… :2005/08/29(月) 22:54:35 ID:07kWuh4s
>>405 無理
KDDIの営業、
自分のところのサービスの説明をまともに出来ない
馬鹿大杉
それは君次第。
408 :
名無しさんに接続中… :2005/08/29(月) 23:16:30 ID:07kWuh4s
409 :
名無しさんに接続中… :2005/08/30(火) 00:15:14 ID:iH/5QdH0
イヤならやめる。
410 :
名無しさんに接続中… :2005/08/30(火) 00:36:07 ID:SCdY8JUx
本当にKDDIの社員なら、自分の会社の事情がわかっているんなら こんな2ちゃんなんかで営業するわけないだろ。 釣られてみたが。
皆さんアク禁中ってどうやって書き込んでるんですか? 携帯電話で?
KDDI光なので規制に巻き込まれません どーんとこいです
413 :
名無しさんに接続中… :2005/08/30(火) 03:18:52 ID:IUjDj7nw
通信速度が1/5になった。メンテ中でもないのに?
414 :
名無しさんに接続中… :2005/08/30(火) 03:22:11 ID:4XuKpXHc
いまDIONイーアクセス1.5Mで接続してるが そろそろ遅く感じ出したので何か良いぷらんない? もう歳だからわからんよ
「はい。こちら日本高速通信でございます」
418 :
名無しさんに接続中… :2005/08/30(火) 17:45:11 ID:f0jUWG/K
DIONのIPアドレスからPortScanを受けてる。 DIONにはその都度、報告してるが、 どうも対策を取っていないようだ。 IPと時刻が判ればユーザー特定は簡単なのに。 勿論、何をしたか結果報告はしない。 なぜ、不法犯罪者を放置するのか、 DION社長の考えていることが理解できない。 結局は自分の首を絞めるのは判っているのに。
DION(運営)がやってるんだろ 新規メルアド獲るとすぐにウィルス送られれてくるのも結構有名じゃん
×DION社長 ○KDDI社長
423 :
名無しさんに接続中… :2005/08/31(水) 00:49:23 ID:GF3i3qyQ
ヤフーからDIONに変えて一ヶ月、メールのウイルス撃退サービスも馬鹿らしくなったから解約してやった。 正直PC側で監視してれば十分ダリオ。
ぼっこんぼっこん送ってくるよ ヤフメにすら皆無なのに DIONの全アカウントにウィルスと SPAMすごい勢いで送ってくる
425 :
>>390 :2005/08/31(水) 03:57:01 ID:agccl8Le
今日も何も送られて来なかった…
>>425 電話して送ってもらうようにすれば?1週間もすれば届くだろうし。
>>426 一瞬びっくりしたなあ。ウィルス送ってもらうよう電話するのかとオモッタ。
>>427 たしかにw、この流れではそう見れなくも無いわな。
429 :
>>390 :2005/08/31(水) 11:31:12 ID:agccl8Le
電話して確認したら結局手配ミスで届かなかったみたい 「再度お送りします」と言われたが断ってコジマ行って申し込んできた。 この1ヶ月待ってたのがアホらしい…
パソコン購入時に、メタルプラスネットプランに同時加入したんですけど KDDIからの申し込み用紙って何日ぐらいで送られてくるものなんでしょうか?
先ほどコジマのネーチャンから身分証のコピーミスったからもう一度来店してくれと電話…_| ̄|○
なんか
>>390 氏は運が悪いなぁ、( ´・ω・) カワイソス
>>430 購入時に申込書書かなかったの?
それを書いていれば、10日〜2週間くらいで受付確認ハガキとかが来るはず。
東京23区内なんですけど メタルプラスの開通までに何日くらいかかるのでしょうか? HPによると2ヶ月以上の場合もありそうな感じになってますけど…。
dionって速度遅いような・・・ 引いたのはいいけど50M契約で東京23区で基地局から約3kmで600kしかDL速度でない・・・ 普通こんなものなのかな? もうすぐメタルプラスに切り替えだけどメタルプラスにしたら速度あがりますか?
3kmでその速度なら十分じゃないのか?
もう一度コジマ行ってきた 30分後またミスったと電話ヽ(`д´)ノウワァン いい加減に汁!! コジマ宇都宮NEW東店!お詫びの粗品貰ったけどイマイチ使えん物ばかりだし
昨日一晩全く繋がらなかったぞ
光プラスって開通まで2ヶ月ってほんと?
未開の地なら2ヶ月どころか半年一年も・・ 開通済み地なら一ヶ月内
>>437 すでに開局済・申込受付中の地区で1ヶ月〜2ヶ月
これから開局予定の地区なら、それ以降の開通。
エリアチェックしてみて、どっちに当てはまるか見てみれば?
>>438 速度に影響を与えるのは、距離ではなく損失。
損失は大抵距離と比例するが、それ以外の障害物などの要因によっても変動する。
都内は地下鉄だの色々あるから、基本的に田舎よりは条件が悪いことが多い。
家の中の環境によっても変わるし。
3kmってのがNTTのサイトで出した距離で、速度が測定サイトで計ったものなら
リンク速度をちゃんと測らないと意味無いし。
でも3kmならもう少し速度が出ても良い気はする。
>>441 乙。
開通は遅れるが、FAXでなく直接郵送で送るようにしてもらえば?
明らかにその担当者がアフォなので、そいつに何とかさせればいいと思う。
最近メールつながんなくねえ?
447 :
438 :2005/09/01(木) 20:39:12 ID:zk3KElwi
モデムが5.9Mしかでてなくて損失は38dBでした。 先ほどDIONに電話して2.3日詳しく調べてみるから待ってくれと言われました・・・
448 :
名無しさんに接続中… :2005/09/02(金) 00:06:33 ID:uxm4fk8E
>>447 そこそこ出ているので我慢しる。
>>441 なぜ懲りずにコジマで申し込む?
DIONに電話して申し込んだ方がよいと思うが
449 :
445 :2005/09/02(金) 01:23:42 ID:QuucnPdw
>>447 5.9Mって…かなり出てると思うが…。
それが測定サイトで計って600kなら、
悪いのは宅内配線やPCの性能じゃないのか?
もしくはKBとKbの区別が付いていないとか。
450 :
438 :2005/09/02(金) 02:18:00 ID:texgMRy7
5900キロビットでした・・・orz
結局、KDDIのインターネットってまだ電話の仕事は対応悪いままみたいですね。
452 :
名無しさんに接続中… :2005/09/03(土) 03:57:28 ID:RjAC4ZY7
メールソフトを使わないで、DIONのWEBメールや 家族DEメールとか携帯メール?を使ってる人いますか? 普通はアウトルックやサンダーバードとか使ってるのかな?
>>452 わたしはそんなWEBメールなんて面倒なことしたくない。
毎回IDとかパスワード入力するんでしょ。
DIONのWEBメールってあるの知らなかったけど、
メーラーでPOPアクセスできる?
ちなみにメーラーはEdmax使ってますよ。
456 :
454 :2005/09/03(土) 09:41:46 ID:ZbPYlw6L
>>455 ごめんネ。いま読み返してみたらケンカ口調だわ。
>>456 いや、そういう問題じゃなくて、POP3に対応してるに決まってるでしょ。
DIONと契約しているなら、送られてくる書類にPOP3,SMTPサーバ名
は書いてあるから、あとは自分のメールアカウントのIDとパスワード
分かってれば、EdMaxでも簡単な設定で使えますよ
・・・って釣られてる?
>>452 メールソフトは、はじめの設定が大変かもしれないけど
慣れればすごく楽になるよ。
WEBメールは緊急用として使っている人が多いと思う。
459 :
454 :2005/09/03(土) 14:04:16 ID:CvO6dbO+
>>457 なるほど、解かった。わたしボケてましたね。
460 :
名無しさんに接続中… :2005/09/03(土) 16:27:23 ID:45BUth1P
ADSLレギュラーコース解約するんだけど、回線撤去されるまで使えるんだっけ?
462 :
名無しさんに接続中… :2005/09/03(土) 22:44:07 ID:yR0haQt3
PortScanがDIONアドレスから行われてます。 やけにIPが近いと思ったら、 ちかいIPを探るウイルスなんてのがあるとのこと。 DIONユーザーさん感染してまっせ。
今、暇だからマジレスしてやるけれど、KDDIんとこのおじいさんどもが社内で インターネット始めるようになるまで電話もインターネットに対する質問も会社として改良されないな。 若者ばっかりがインターネットだのデザイン話ばっかりしてるから、インターネットできなくてじいさんどもが淋しいんだろー。社内で構ってあげろよ。 だから、お客さんへの応対が悪いのなんて当たり前です。電話越しにでもその様子はとってわかる。 いつでも、親切心が感じ取れないんですよね。コールセンターなんて親切できてなんぼですよね。 電話で質問してくるお客さんなんて、話し足りないやつがほとんど多いですよね。話したくなるように、電話でも使いたくなるようにするのが仕事だろ。 電話でお客に親切に対応して話してあげる→お客さんは勝手に自分で調べるようになる→周りに広める→人に広がってうまー、潤う。加入者数が増えれば田舎でもKDDI繋がるようになんじゃないですかね。 下から押し上げ方式でいいんじゃないの。ちなみに、私は親切にされないので話したくないけど(笑) 家におじいさんとかいるのでなんだかそう思ったんだが。まだインターネット繋いでないやつなんて数多くいるでしょ。お客さまがなんでもわかってると思わないで下さい。 じいさんどもの対応がよくなって、会社がよくなるのを切実に思ってるんですけど。メタルプラスとかなんてよくわからん。
ヒント:例えば、千趣会や近辺の大きな会社で使ってる仕事の勤怠管理システムや機械を導入するとかどうだろうか。上のおじいさんとおじさんたちだけでも動かせるようになるといいですよ。 おじいちゃんたち同士で近辺の会社のおじいちゃんと、話だけでも合うようになると上手ーいっですよ。
メタルプラスとかよくわからんのでサービスするか話してくれ。自宅にある機器に何を+すればいいのか教えれ。
466 :
名無しさんに接続中… :2005/09/04(日) 07:42:07 ID:ELqXLupL
てすとん
469 :
名無しさんに接続中… :2005/09/04(日) 17:47:31 ID:GT4glbmA
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十 xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄ 彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__ ::::: ::; ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、 i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^) ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /) |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ// 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ / i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ / 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'" \ 'i," (__) / / \ /ノ
↑こう言う人好き!!この絵の為に何時間使ったんでろう??
____ ,: 三ニ三ミミ;、-、 xX'' `YY"゙ミ、 彡" ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 ::::: `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二 二 ,=ミ__ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ i 、' ミ } ...| /! ヾ i; ':: _}`ー‐し'ゝL _ _} ーi:: ::i:_,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ヘ | |:::. "ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- | > 〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ _} | / i, `ー-、.,____,___ノ\_____/ { ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ / 'i、 /\ / >
472 :
名無しさんに接続中… :2005/09/04(日) 21:19:31 ID:8lBMlvv+
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ ゞ| 、,! |ソ 官から民へ、そして外資へ ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 郵政民営化をよろしく! ,.|\、 ' /|、  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \ ~\,,/~ / \/▽\/
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\ /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::| |::::::::::| .|ミ| |::::::::::| .|ミ| |::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| |彡|. '''""" """'' .|/ /⌒| -=・=‐, =・=- | それよりも | ( "''''" | "''''" | 来週あるであろう ヽ,, ヽ .| DION規制回避の | ^-^ | ほうが重要だ ._/| -====- | ::;/:::::::|\. "'''''''" / :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ ( f | | ヾ. \__/ |:::::::|:::::::: l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
474 :
名無しさんに接続中… :2005/09/04(日) 22:26:09 ID:hzDPcBWk
NTTからハイパーファミリータイプへの案内が着たんだが、 DIONってハイパーファミリータイプに対応しているのかな?
475 :
名無しさんに接続中… :2005/09/04(日) 22:26:13 ID:yDODweFo
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ミミ彡゙ ミミ彡彡 ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ . |ミミ彡 彡| | |ミ彡 彡| ´-し`) /|ミ|ミ ゞ| 、,! |ソ 官から民へ、そして外資へ ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 郵政民営化をよろしく! ,.|\、 ' /|、 私への外資からの献金を無駄にせんよう  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` 無能なリーマン諸君!当選すればサラリーマン増税だ \ ~\,,/~ / リーマンは生かさぬよう殺さぬよう \/▽\/
476 :
名無しさんに接続中… :2005/09/05(月) 09:04:17 ID:UoKF9Fyg
/ ̄ ̄\/ ̄\ / \ / ヽ / /⌒/ ̄ ̄ヽ ヾ | / | ヽ | / | | | / ,,´⌒ヽ | / j,,/''"`ヽ /彳◎ゝヽ \ 丿 丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉 ) ノノノ ノ ゙゙゙ ー´ノ \ヽ 丿 | / ( (|ヽ `ヽ Cヽ ))ヽ // < これはワナね ( |\_/ヽ ´`~´` /|ノ \ \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ / \ | \ ヽ ̄ ̄ノ´//  ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ  ̄\_____/
477 :
名無しさんに接続中… :2005/09/05(月) 19:38:42 ID:z4ZbGys7
478 :
名無しさんに接続中… :2005/09/05(月) 20:31:29 ID:rpoBA6yf
いる。 ナンバーポータビリティーで auに変えたいというやつが かなりいると思う。 逆もいるけど 電池持たないんだよな>au すべてKDDIにしてもほとんど得しないんだよな あまりやりすぎると独禁方に引っかかるので出来ないと思うが
>ナンバーポータビリティーで >auに変えたいというやつが ノシ
>>477 俺がそれだな
7年も使ってると
45%引きになってるし
11月から料金体系変更で
50%引きになるから変えられない
TWSって、上に対して教える人がいないんだろうな。ふと思った。 いつでもKDDIの対応が安っぽい訳。
482 :
名無しさんに接続中… :2005/09/06(火) 16:56:02 ID:MoYGi7ic
* * * * * * * * * * * * * / ̄⌒⌒\ * * / /⌒―⌒ヽ * * | Ξ ´_ _`_____ * * (6Ξー|´ |-|` || 逝 | * * __ヽ~ 、 ̄ ~  ̄)| っ | * * / \\ ー= ノ .| て | * * | \___ | よ | * * \ / ||⌒ヽ し /ヽ * * \_____||_ノ____|_ノ * * * * * * * * * * * *
社員じゃないし、KDDIを擁護するわけでもないが スーパーテレフォンにはお世話になっている(携帯特に使わない者には安上がり) 今フレッツのDION申込待ちなんだが、 上流という部分だけに、一応期待している。 今のプロバイダより安いから、よほど不安定・低速でない限り乗り換えようと思う。 スレ違いスマソ。
484 :
名無しさんに接続中… :2005/09/07(水) 01:14:56 ID:YOQz/SA3
そんな事よりお前ら、今やっていた関西ローカル番組たかじんのワンマンって見たか? まさしくインターネット接続の対応が、たかじんが激しく怒りながら再現していたあのままで、かなり笑ったんだが。
485 :
名無しさんに接続中… :2005/09/07(水) 10:29:50 ID:va1s4ROF
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 x-box ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | 電話で聞かないとインターネット接続 ヽノ /\_/\ |ノ もできないアナログ人間の話など ゝ /ヽ───‐ヽ / どうでもいい /|ヽ ヽ──' / / | \  ̄ / / ヽ ‐-
世の中の実態なんて案外そんなもんでしょ。 出来る人はとことん詳しくて、出来ない人はとことん出来ない。 この差の激しさどうにかならんかい。
487 :
名無しさんに接続中… :2005/09/07(水) 17:18:38 ID:qTRkQHqk
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 l i''" i彡 .| 」 /' '\ | ,r-/ -・=-, 、-・=- | 憲法が『天皇は日本の象徴である』 l ノ( 、_, )ヽ | というところから始まるのには違和感がある。 ー' ノ、__!!_,.、 | 歴代の首相や内閣が(象徴天皇制を)何も変えようとしないのは ∧ ヽニニソ l 多分、右翼の人たちが怖いから /\ヽ / / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ / r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )
488 :
名無しさんに接続中… :2005/09/07(水) 18:53:53 ID:XLLGs3b8
>>484 ISPのオペじゃないけど、たかじんは何を考えてるのかばかじゃないかと思った。
オマエだけの問い合わせ窓口なんて無いに決まってるし
住所、名前を何度も言わされたとか言ってるけど
本人確認せずに個人情報返答したら駄目って総務省から指導があるから
そうしているのにバカなイラチは困る。
>>487 あえて釣られるが
幼稚園児でも知ってることをAA貼って楽しいか?しかも激しくスレ違い
接続できなくなったから回線調整してもらったら速度が半分になった 16Mbpsくらい出てたのに
選挙の日と規制が重ならないといいな……。
無理いわんで下さいよ イベントのあるときは、人多すぎで 鯖に負担がかかるから 全国一斉に規制できるDIONは、重宝してるんです
いま492がタブーに触れた!
今、DIONのIP電話が常時赤ランプ点灯中で発着信できないわけだが、 スレ違い? どうすりゃいいんだ教えてエロイ人
495 :
名無しさんに接続中… :2005/09/08(木) 09:54:13 ID:IIMc9t7Z
371 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 04:36:20 ID:uT8RFql/0 また週末が来る、それもイベントのある... 372 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2005/09/08(木) 10:22:43 ID:KUiXHvLt0 するっていと・・・あれだ 一発規制だな
>>495 なおった!!!
ありがとうエロイ人!!!
DIONのADSLにしたら、メタルプラスの勧誘電話がしつこくかかってくる。 イラネって言ってるのに何度もかけてきてウザイ。しかもこっちのADSL状況全く把握してないし。 同じ系列の会社のくせに個人情報投げ渡し。電話番号しか見てないんじゃないか?
それはある意味 代理店に個人情報 駄々漏れにしろといってるようなもの
500 :
名無しさんに接続中… :2005/09/08(木) 21:51:58 ID:2vu8vDXu
すいません、 エアエッジ用の接続電話番号をいくつか教えてください すいません教えてちゃんで。 調べる手段がこれしかない…
フレッツDION申し込んだのにまだ通知書こねーYO!ヽ(`Д´)ノ
こんなんでました。記念ぱぴこ
スマソ。ID変わってる…。 板が変わるとかわるのか!orz
505 :
名無しさんに接続中… :2005/09/08(木) 23:09:25 ID:z/Id5nLr
今度 KDDI光 マンションに加入しようと思うのですが、PCサクセスというところがそこのHPから加入したら5000円分の商品券をもらえるそうですが、そういったサービスを他に行っているところはないでしょうか?
506 :
名無しさんに接続中… :2005/09/09(金) 01:01:58 ID:i7zWl//K
>>498 DIONを申し込んだ時点で、DION(KDDI)の販売目的に個人情報を使うことに
同意しているんだから、嫌なら解約するしかない。
ちゃんと約款読みましょう。
代理店と言ってもKDDIと名乗っているはず。
507 :
名無しさんに接続中… :2005/09/09(金) 01:25:01 ID:JzAt59Ch
DION ADSLに何故こだわるのかね? メタルプラスADSLで良いじゃん。
>>502 郵送の通知書は来るの激遅
オンラインサインアップだと正しい進捗状況が見れる
>>509 まじですか・・・
日曜日は規制かなりきそう・・・
ま た 週 末 規 制 か
また規制か・・・
515 :
名無しさんに接続中… :2005/09/10(土) 00:23:48 ID:61BmTUUF
最近アッカのADSL(dion)が安定していないんだが、 メタルプラスへ変えさせようとする陰謀なのか?
516 :
名無しさんに接続中… :2005/09/10(土) 00:35:44 ID:Pr//hVcA
それもあるかも 悪化以前からよくあることじゃなかった? 今まで運が良かったのかも
ADSL50Mコースを検討してるんですが、(IP電話付き)って書いてるじゃないですか。これは必ず IP電話に加入しないといけないのですか?無知でスイマセンがどなたか説明おねがいします。
518 :
名無しさんに接続中… :2005/09/10(土) 01:40:11 ID:VndgNMCG
>>513 > .ppp.dion.ne.jp を全サーバーで規制。
IPで規制するより、こっちだな。
逆引きチェック。ちょっとは賢くなった?
>>517 IP電話を使用したくなければモデムの設定で停止にすれば良い
521 :
名無しさんに接続中… :2005/09/10(土) 05:04:16 ID:IuZJHStr
【ディオン(ADSL50M)】 | 【モデムルーター内臓】 | 【ルータ】 | 【ハブ】 | ┌────────────┐ 【鯖XP】 【ノートパソコン】 誰かDIONのモデムルーター(WD701CV)のルータ機能停めてPPPOAをPPPOE接続にしてる方いないですか 2日かかってもわかんないです。 ご教授お願いします
下記の板は、アクセス規制中でも書き込みができます。 規制解除までの雑談はラウンジclassicでお願いします。 運用系・削除系の板 運用情報 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要) 運用情報臨時 規制議論 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要) 削除依頼(入口) (強制リモートホスト表示) 一般板・避難所など(sports2サーバ内の板、特殊設定の板、Be.2chの板) 批判要望 (名前欄にfusianasanと入れてホスト表示が必要) ラウンジclassic 特設コミケ イラク情勢 ワールドカップ 年末年始番組 ニュース実況++ シベリア超速報 (強制IPアドレス表示) 面白ネタニュース@Be.2ch掲示板 (登録制。詳しくはBE@2ch掲示板を参考に) 大人の時間(Pinkちゃんねる)の板 ぴんく難民 (21歳以上!子供はだめ!)
>>519 IP電話を使用した場合は全てKDDIから請求が来るという事ですが、モデムの設定で停止にした場合はどうなるんですか?
電話はIPにせずに今まで通りで、パソコン(プロバイダー)だけKDDIにしたいんですが・・・
どなたかご教授おねがいします。
KDDIに切り替えたんだけど、工事完了日過ぎてもモデムのADSLランプはゆっくり点滅、PPPランプは消えたまま。 コレはウチに問題がある場合、何がいけないのか分かる人は教えてエロい!
何でKDDIに電話しないんですか? リンクできなければ解約も出来るわけですし ここで聞くよりKDDIのサポートとやり取りをして早めに原因を特定することです
>>524 俺は完了日の3日後に繋がったからもうちょっと待ってみよう
527 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 06:08:41 ID:sA+PJ/RM
>>523 IP電話を使用しないなら請求が来ても通話料は\0でしょ。
>526 524です。後1日待ってみます。 ありがとエロい!
>>523 電話代は親、ネット代は自分で…とかにしたいのかな?
モデムの設定でIP電話を停止した場合、
電話の発信はすべて固定電話の番号からになるから
DIONに加入する前と同じ所からの請求になる。
>IP電話を使用した場合は全てKDDIから請求が来るという事ですが
IP電話を使っても、その通話料がADSL料金と一緒に請求されるだけで
電話の基本料金はNTTからの請求。
530 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:37:40 ID:n5PiGbAJ
昨日の夜からずっとルータの赤いランプがついたりして、繋がったり繋がらなかったりを繰り返してるんだが、障害発生中?
>>529 ありがとうございます。まさにその通りで、電話代とネット代を分けたいんですよ・・・
IP電話にすると番号の始が050になると思うんですが、モデムの設定で停止してる場合は
今の市外局番のままですか?重ね重ねスイマセンがご教授ください。
サポセンに電話して聞けよ
533 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:54:43 ID:UCUp8c4J
なんかADSLなのに転送率がいように低い ページも重いし、なんか障害あったか
534 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:09:22 ID:3gOHF0lG
>>531 別にIP電話を中止しなくても、
・これまで使っていた電話ースプリッターに繋ぐ(親請求ということかな?)
・モデムにはIP電話として新しい電話機(安いやつ)を繋いで、安いIP電話
は自分専用にする(自分が使った分だけがプロバから請求)
これで電話代も分けられるし、安上がりになるが、これじゃいかんのか?
>>534 何度もすいません・・・
電話番号は両方050からになるんですか?
さすがにそんな餌じゃ釣れないだろw
マジなんですが・・・
マジなら疑問に思ってることをサポートセンターで聞いたほうが早い。 その程度のレベルの質問をいちいちここで答えてたらキリが無い。
540 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:15:12 ID:kCU7ajI+
携帯がAUならDIONにした方が桶?
541 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 18:43:46 ID:WHW0Uyh0
542 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 19:06:43 ID:nki4RvmH
ぷらら、P2P規制がひどいので DION(ADSL)に移ってもいいかな?
ああ、いいよ 全国一斉に規制されるから イベントがあるときは、 昔のぷららのように 週末からの規制祭りを 頻繁に体験できる 懐かしくて涙が出ると思うぞ
544 :
529 :2005/09/11(日) 20:19:27 ID:nOivNu9s
>>531 >モデムの設定で停止してる場合は
>今の市外局番のままですか?
そうです。固定電話の番号=NTTの番号=現在の市外局番です。
「電話の発信はすべて固定電話の番号からになるから」ってのが読めませんか?
そもそもADSL料金は毎月定額なんだから、
IP電話の分を親に請求するとか、逆に親にADSL料金を払うかする手段もある。
しかし、そんなに分かってないなら
他の人が言ってるように、KDDIに電話して説明してもらったほうが良いと思う。
電話の親機が1階でパソコンは2階なんですどうしたら…とか言い出しそうだし。
>>534 今はスプリッタ内蔵モデムになってるよ。
(スプリッタを買ってきて云々は、
>>531 には理解できないでしょう)
545 :
名無しさんに接続中… :2005/09/12(月) 08:27:13 ID:At6Uw8Yi
>524です。 やはり繋がりません!接続、設定は間違ってないと自分では思ってますが、 「ココ見てみたら?」 みたいなアドバイスありますでしょうか?ちなみに無線LANです。 早くネットしたいです。
546 :
名無しさんに接続中… :2005/09/12(月) 10:36:51 ID:XxXHXt5O
ここはアクセスポイントまでの電話代いくら?
548 :
名無しさんに接続中… :2005/09/12(月) 19:41:22 ID:At6Uw8Yi
>547 ありがとうござました。 とりあえずDIONに電話した所、工事がまだでいつになるか分からんらしいです。8日に完了という文書を送付しながらそれは無いんじゃないでしょうか。 愚痴ってスマソ。
規制来なくてよかったね。
選挙では2chは混まないと言う事です
551 :
名無しさんに接続中… :2005/09/13(火) 09:04:40 ID:8v/v/UsF
もうすぐ開通するのですが、みなさんは月々いくらぐらいお金がかかっていますか?
埼玉県草加市に住んでいるのですが、実際のところどのくらいの速さが出ているんでしょうか。 申し込みを下ばかりなのですが、どのブロードバンドルーターを買おうか迷っています。 ウワサではすごく遅いと聞いたことがあるのですが・・・ どこで調べたら良いかわからないので、アドバイスお願いします。
>>553 何の話だ?
ADSLの速度なら、交換局から家まで(厳密にはPCまでかな?)の
距離・環境によって違うから、「実際のところ」なんて聞くだけ無駄。
20Mbpsも出ていれば相当幸運、10Mbps以下なんてザラ、下手すると1Mbps以下。
ところでDIONのモデムはルータ機能内蔵だが
無線ルータでも買うのか?
ADSL、他プロバイダからDION光のみに行きたいけど、 NTT初回工事費29,295円は払わなきゃいけないのか・・・。
DIONのHPには「ADSL開通日に合わせてDIONに申し込んでください。」みたいな事が書いてあるんですが開通から利用まで一週間以上もかかるんですよか?
すみません。間違ってたので訂正します。 DIONのHPには「ADSL開通日に合わせてDIONに申し込んでください。」みたいな事が書いてあるんですが開通から利用まで一週間以上もかかるんですか?
最近まともに質問すらできない奴が多くないか?
おまいの脳内なんてこっちからはのぞけないんだから
ちゃんと状況を説明しろと。
>>556 DION光のみって何?
NTT初回工事云々言ってるから、Bフレッツのことか?
ヒント:フレッツは1回線に複数のプロバイダ契約が可能。
>>558 どこがどう訂正されてるのかもコースも不明だw
フレッツADSLコースだろうけど、あの説明のページがひどい。
「フレッツADSL開通日」ってのを「フレッツADSL開通日決定後」に読み替えると良い。
NTTの工事日って遅くとも1週間くらい前には分かるから
・その際にあえてADSL工事日を遅らせてもらってDION申込
(最短だと1週間後くらいだから、2週間後にするとか)
・DIONの課金日が早くなるのを覚悟して、フレッツとほぼ同時に申し込む
・ダイヤルアップか何かでオンラインサインアップ
・店頭でIDとパスワードをすぐに発行してくれる店を探す
あたりを使えば何とかなるんじゃないかな。
560 :
556 :2005/09/14(水) 00:53:28 ID:RXC5RARD
すみません・・・。 光電話(KDDI光プラス)はいらないって事です。 光ファイバー+Bフレ。 乗り換えとか新規とかなら工事費用はサービスの所が多いと思っていましたので。
561 :
559 :2005/09/14(水) 08:33:22 ID:3GzwF0UJ
>>560 だから脳内用語はやめろって。
それを言うなら、Bフレッツ+DIONだ。
BフレッツもKDDI光プラスも光ファイバー(でのインターネット)だし
光電話って言葉は、光ファイバーのサービス上で、固定電話の番号のまま使える
電話全般に使われてる(=KDDI固有の商品名などではない)。
KDDIとNTTの関係を考えたら、フレッツに特典はつけなくて当然。
だから
>>559 のヒント。
562 :
名無しさんに接続中… :2005/09/14(水) 09:45:19 ID:vXEudj60
IPホンいらないヤシっているんだな。 実家に電話して台風の被害を聞くだけでもと取れるし 友人が3人もいれば十分お得だろ?
亀で申し訳ないが、
>>503 ,504が言ってたのはこのことか。
いや、日付が違うか。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
自然に見えるパンチラがいい!(CK9)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1118396950/919-920 919 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 16:46:19 ID:dionp4BW0
メ欄消してくれね?俺だよーって主張ならコテでもつけたら?
920 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2005/09/09(金) 16:50:30 ID:yd66v2Dd0
>>919 IDがDION軍 w
――――――――――――――――――――――――――――――――――
565 :
名無しさんに接続中… :2005/09/14(水) 19:39:43 ID:PBcEWQzo
>>564 現在12M以上のコースで3M以下の速度ならかなりお得ではないか
>>562 そうだね。
うちもネットの通信料を節約したくてブロードバンドにしたけど、
むしろ期待していなかったIP電話での電話料金の節約効果が大だった。
トータルでかなり安くなったから、十分恩恵を受けていると思う。
IP電話とかよくわからないんで、ずっとADSL12Mでやってきたんだが 他のコースもだいぶ安くなってきてるし回線速度も上げたいんだが、やっぱり変えたほうがいいかな?
>>567 IP電話は使い始めれば意識するほどのことじゃないし
気に入らなければ使わないように出来るよ。
ただ、12Mから、より上のコースに変更して速度が出るかはかなり微妙。
距離・損失と現在のリンク速度ってどのくらいよ?
569 :
名無しさんに接続中… :2005/09/14(水) 23:03:35 ID:pt3XtsfE
最近気づいたのですが ポート21番を使用したアプリケーション(ftp)などってDIONでは規制中とかなんでしょうか? 例えばVectorなどからフリーソフトをDLするとき、HTTPではDLできるのですが 21番を用いるFTPでは接続待ち(TCPモニター調べ)となってしまい、DL出来ません。 遊びたいオンラインゲーム(RFオンラインというやつ)があるのですが これも起動時にFTPポートでデータをやり取りするらしく、 現在の環境ではなぜかFTPが使えないなため起動が出来なくて困ってます。 それともDIONでは特にFTPポートのアクセス規制をしているわけでなく、レンタルモデムの ルータ兼モデム(Aterm WE701CV)の設定が悪いのでしょうか? 現在の設定では、ルータ兼というのが嫌だったので、シングルユーザアクセスモードという設定にしています。 このモードだとポート解放が必要なアプリでもポートマッピングしなくても使えるということでこの設定にしているのですが・・・ なのでFTPポートも開いていると思うのですが・・・ ちなみにOS側のFWなどでの問題ではないということは分かっています。 何かアドバイス頂けると助かります。
570 :
名無しさんに接続中… :2005/09/14(水) 23:04:46 ID:pt3XtsfE
↑ WE701CVではなく WD701CVのミスでした。
>>568 距離2160m
損失35
BNRで下り 2776.636kbps(2.776Mbps) 346.96kB/sec
上り 494.33kbps (61.79kB/sec)
でした。どうですかね?
572 :
571 :2005/09/14(水) 23:16:04 ID:9Dqhppwh
567=571です
573 :
568 :2005/09/14(水) 23:32:00 ID:3GzwF0UJ
>>571 測定サイトで計っても、この場合意味無いよ。
モデムからリンク速度を見ないと。
(「実効速度 リンク速度」でぐぐって2番目参照)
それでも似たような数字だったら、
コース変更して上がるか、かなり微妙だと思う。
574 :
571 :2005/09/14(水) 23:40:12 ID:9Dqhppwh
>>573 すみません…確認したところ
下り4832 上り928
でした。
575 :
名無しさんに接続中… :2005/09/14(水) 23:43:58 ID:+lnYNzvf
すいません。なんか自己解決しましたW 試しにモードを「シングルユーザアクセスモード」から「通常動作」にもどして ftpのポートマッピングをしてみたらなぜかFTPポートも使えるようになりましたw シングルユーザアクセスモードでは全ポートを開放するとか あったのですが、どういうわけかFTPポートだけ?は解放されてなかったみたいです。 またシングルユーザアクセスモードなのでポートマッピングは無効だし、 きちんと解放するには、通常動作にするしかないんでしょうか・・・ あとちなみに以前、モデムのPPPoAモードについて、このモデムではPPPoEでは接続できないのか、と KDDIに問い合わせてみたのですが、KDDIが提供するADSL回線では やはりPPPoEで接続することは出来ないと返答がかえってきました。 このルータ兼モデムの下に別のルータを使っているので、NTTモデムのようにモデムは モデムだけとしての機能(PPPoE動作)、ルータの方に接続設定でルータにグローバルIPを割り当てたいなと 思っていたのですが、ADSLの提供元がDIONだとできないみたいです。 ルータ兼モデムというのはルータ機能があるとなんか面倒臭くて・・・(ポートマッピングとか) モデムの下の方で慣れている別のルータを使うので別にルータ兼にしてくれなくてもいいんだけどな・・・w
>>575 昔、モデムのルータ機能を殺して別のルータからPPPoE接続してた事あるよ。
勿論サポート外なんだけど、今でも出来るんじゃないかな。
使いたいルータのPPPoE認証方法を自動やCHAPではなくPAPに指定する必要があったけど。
>>575 実は回線事業者のDSLAMがPPPoEの接続を許可しているか許可していないかでPPPoEでの接続可否が決定される。
WD701CVなら、恐らく回線事業者がeアクだろう。
eアクの場合だとPPPoE接続が可能だから接続できるはず。
578 :
名無しさんに接続中… :2005/09/16(金) 15:32:59 ID:SCOvrnvm
>>575 NTTのブリッジモデムに愛用のルータを吊して
>>577 の用にすれば使えると思う。
そのルータでPPPoE認証を指定できるか分からないが
初心者です。このたびDIONに入会しようかと思うんですが、 24Mとか50Mとか同じ料金ですけど、上のほうで誰か言ってましたが、 同じ料金でも安定性のある方を選ぶのが基本ですか?
580 :
名無しさんに接続中… :2005/09/17(土) 01:45:37 ID:1tC7/nLv
>現在、他プロバイダ等で NTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・ADSL」を >ご利用中(開通済み)の場合は、DIONのIP電話&「フレッツ・ADSL」コースに >お申込みと同時に、ご利用が可能となります。 これウソ? これ見たらネットで申し込みと同時にIDとパスもらえると 思うよね 1,2週間かかるってよ!
>>579 DIONの場合、8M以上は一番上のコースしか新規では入れないよ。
だから大抵の場所では3Mか50Mか。
24か50かという選択は不可。
なんか又、来てるね いやらしいのが・・・
また規制ですか
>>580 DION・HPより抜粋
>現在、他プロバイダ等でNTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・ADSL」
>をご利用中(開通済)の場合は、
>すぐにDIONの「フレッツ・ADSL」コースをお申込みいただけます。
>DIONの登録完了後約1〜2週間で「ご利用開始のご案内」を郵送いたします。
>「フレッツ・ADSL」が開通し、ご案内に従って設定していただければご利用が可能となります。
申し込みはすぐできるけど、利用開始は1〜2週間かかるって書いてあるよ。
既にDION他コースで利用していて、フレッツへ変更の場合だったら
フレッツが開通していれば、
今まで利用してたIDにサフィックスつければ申込当日に利用可能になる。
(申込から利用可能まで1〜2時間程度かかるけどね)
でも、新規申し込みの場合、同日利用可能は無理だよ。
585 :
名無しさんに接続中… :2005/09/17(土) 16:50:50 ID:KTj5ZPRT
すみません、質問させてください。 (ここでいいのか分かりませんがプロバイダがDIONなので) 契約者の変更って簡単にできますか?住所は変えずに名義人だけなんですけど。
>>585 名義人って言いかたすると電話加入権の名義人とややこしいな。
NTTの電話の名義は変えるの面倒だけど、
DIONの契約者は簡単に変えられるよ。
587 :
585 :2005/09/17(土) 21:42:00 ID:KTj5ZPRT
ありがとうございます。 名義ではなく契約者ですね、すみません… 簡単に出来るんですねーよかった…
588 :
名無しさんに接続中… :2005/09/17(土) 21:44:36 ID:KApoMAcu
メタルプラスに変更しないかって勧誘の電話がうざいのだが・・・ 競馬の電話投票できなくなる時点で終わってる
メタルプラスってID変わんないでしょ、じゃあイラネ
DIONって申し込んでからどのくらいで利用できるんですか?
メアドの変更に金かかる
サポセンの番号教えてくれ
>>595 なんでそういうことするの。
ふざけるにもほどがある。
まあ、実際かける人いないだろ
598 :
553 :2005/09/18(日) 20:14:47 ID:Sr35NVeu
ごめんなさい!分かりにくい文章で。。。 申し込みをしたのはKDDI光と言うものです。 草加の新栄町です。 ブロードバンドルーターって必要ないんですか。。。 電話で貸与の機器の説明を受けたのですが、なんだか良く解りませんでした。 会社で使っているBフレッツではブロードバンドルーターって言うのを使っているので てっきりいるんだと思ってました・・・ お騒がせしてすみませんでした。
>>598 ルーターつーのは複数のPCをインターネットに繋げる時に必要なものだが何か?
>>598 電話で説明うけてさえわからんのをここで聞いても無駄だろ
KDDI光ってBフレとかテプコのDIONじゃなくて、光プラスだよな?
とりあえずなんも必要ないから待ってればいい
開通したら光プラスのスレに逝け
601 :
名無しさんに接続中… :2005/09/18(日) 21:53:55 ID:BSXau7xW
メールが送受信できないけど 俺だけ? 俺のoutlookが悪いの?
>>601 君だけ
つうかそれだけの情報で全て解る人はエスパー
603 :
574 :2005/09/19(月) 03:30:58 ID:1EoSM1ef
上にも書いたんですが、スルーされたんで… 今12Mで 距離2160m 損失35 リンク速度下り4832 上り928 なんですが、50Mに変更した場合速度あがりそうですか? わかる方いたらお願いします…
604 :
名無しさんに接続中… :2005/09/19(月) 07:59:52 ID:VINwTTo3
3M 2089円て安くていいですね。
うん、そうだね
605 名前:名無しさんに接続中…[氏ね、糞野朗] 投稿日:2005/09/19(月) 09:06:12 ID:sOeevo+0
607 :
名無しさんに接続中… :2005/09/19(月) 11:29:33 ID:GYUUbbl5
乗り換えでサポセンに電話したけど 無理に丁寧語を使ってるからわかりにくいぞ 10分くらいの会話の中で 「ありがとうごさいます」 「その件でございますが」 「…ございます」 を死ぬ程聞いた。
608 :
? :2005/09/19(月) 12:23:56 ID:fLKdy4sd
>>604 常識的な料金
どうせなら2,000円すればいいのに
大半のところはこれで十分
3Mもでないのに4,000円強払うの馬鹿らしいし
>>603 >>573 で既にレスがついてるんじゃね?
ちなみにモデムの損失は?
レギュラー50Mに乗り換えると工事費と手数料で6千円かかるはずだから
費用対効果は微妙そうだが。
市外に電話することが多いなら、IP電話で多少はメリットあると思う。
それでも実際どうなるかなんて誰も責任持てないよ。
610 :
603 :2005/09/19(月) 23:57:14 ID:P5vMMQAS
>>609 ありがとうございます。
モデムの損失は 線路損失(dB) 下り45 上り 22 これかな?
頻繁に電話するということでもないので、暫くは今のままでいこうと思います。
キャンペーン無料延長きてたんだねー ε==ヽ(*゚∀゚)ノ 新規で50M(e)申し込みすれば初期費用 モデムレンタル・ADSL料金 最大2ヶ月無料ってほんとっすか!? 延長前も同じ内容のキャンペーンだったんですか? もっとはやくしってればよかたー (ノ∀`)
612 :
611 :2005/09/20(火) 09:32:45 ID:UOxTeTpa
もしかして メタルプラスもセットで申し込まないとだめってことないっすよね?
>>611 それは9月から始まったの
8月まではADSLは 初期費用のみ無料 だったから、
少しおトクになったね
メタルプラスはメタルプラスで別でやってる
今となっては、ここの電話サポートは良かった。 できれば戻りたい・・・
いや、ここの電話サポートは最悪だよ。
電話サポートなんてしたことない。
IDにgooかよ。w
サポートはほんとに使えない。 無線LAN立ち上げるのに3時間かかった時は 泣けた・・・。
初心者はサポートは重要と願う、だがISPは人件費を相応に食ってる 玄人はサポートは不要、無駄な人件費食うより安くして欲しいと願う ISPも折り合いが難しいんだろ 漏れとしてはサポートは有料にして充実させ、不要の人には安くして欲しい
MSNメッセンジャーでのファイル転送が めちゃくちゃ遅いんだが何が悪いんでしょう? ちなみにルーターは通してません。
サポート以前に手続きをしっかりやってくれない。
622 :
? :2005/09/21(水) 12:29:17 ID:mj3keFZI
623 :
名無しさんに接続中… :2005/09/22(木) 10:48:00 ID:lvJiy56r
メタルプラス板にも書き込みましたが、メタルプラス検討中の方は注意したほうがいいですよ。 私はと〜っても面倒くさいこと&金銭的な損失をくらいました。 ■メタルプラスは転勤族、引越予定のある人には向きません <理由> ・メタルプラスは、引越しなどの移転のときに工事の関係で一ヶ月くらい電話が使えなくなる ・どうしても電話が必要な方は一度NTTに回線を戻すようにKDDIから言われる ・その場合の工事費(2,000円くらい)は自己負担になる ・移転後すぐネット接続したい人は一旦ダイヤルアップでの契約になる ・改めてメタルプラスまたは普通のADSLに申し込みたい場合、開通まで数週間かかる
624 :
名無しさんに接続中… :2005/09/22(木) 10:49:35 ID:lvJiy56r
続き NTT回線&ダイヤルアップに戻す場合のさらに追い討ち。 ・メールアドレスの継続か移転の電話番号案内、システム構造上どちらかしかご提供できません。 つまりDIONのメールアドレスを変えたくないんなら、 「お客様がお掛けになった電話番号は、移転のため電話番号が変わりました。新しい番号は○○−○○○○−○○○○です。」 ってのは流してくれない。 これを流して欲しかったらDIONのメールアドレスは引き継げない。 もちろん、特に引っ越す予定が無い、連絡は携帯しか使わない、会社の社員データなどに自宅電話を連絡しなくてもいい なんて人は、私みたいな目に会うことは無いと思うのでご自由に。
625 :
? :2005/09/22(木) 11:10:31 ID:VfAH++78
そろそろ価格コムから商品券来るはずなんだが来ないなぁ・・
627 :
名無しさんに接続中… :2005/09/22(木) 16:37:36 ID:vg7EvdgJ
こちらも笑える。
>「よーっ原田!」「イヤッホーウ!」と掛け声が入るなど、
>さながら忘年会のような雰囲気
「auショップ店員コンテスト」に見るKDDIの販売戦略
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/21/news080.html 店頭おける解約阻止を目的とした接客コンテストのようです。
どおりで“解約”というワードを出すと、店員の顔色が変わるわけですな。
解約される原因を潰していく方が先だろ。
>「確かに、テレビ電話はいいと思いますが、料金が高くなってしまいますよ。
>auにはテレビ電話はありませんが、その代わりムービーメールがあります。
>忙しいときに、わざわざ電話をとらなければならないテレビ電話よりも、
>保存できていつでも見返すことができるムービーメールのほうが、私はいいと思うんです」
テレビ電話を開始後にテレビ電話を売りにしてきたら笑えますね。
今後の展開に期待したいと思います。
メタルプラスかあ。 ネットもしない、携帯も不用な人向けに 爆安でテレビ電話サービスでもやれば流行るかもね。
>>623 事前にリスク説明が無かったんなら生活センターか公取委にチクるのも一手。
630 :
名無しさんに接続中… :2005/09/22(木) 21:04:18 ID:lvJiy56r
>625 >629 ありがとです。 でもそこまでやる気力も時間も無いっす。 転勤や引越す可能性のある人が、同じ目に会わないようにと思っただけなんで。 ずっとADSLだったのにダイヤルアップに戻されて、ADSL開通するまでまた一ヶ月ほど待たされるのが悲しい・・・。
631 :
名無しさんに接続中… :2005/09/22(木) 21:09:08 ID:lvJiy56r
632 :
名無しさんに接続中… :2005/09/23(金) 10:11:03 ID:6SEuFgiN
NTT工作員活躍中
633 :
NTT工作員さんに接続中… :2005/09/23(金) 11:17:42 ID:07v9eRaC
この名前使うことにした
634 :
ADSL8M :2005/09/23(金) 13:10:26 ID:3ur2uTcF
さっきKDDIから電話かかってきた。「光にしませんか?」っていう 内容だったけど、料金が高くて変更する気になれない。
光電話+でマンションVでないと
お得感が出ないからな
>>4777 円
それでも痛みはあるぞ
固定とIPの回線を分けて使えない
ダイアルインがつかえないとか
結局、何かを我慢しないと安くはならないということですじゃ
>>630 引越しの当座はスムーズにいった場合でもいろいろ不便を強いられるのが普通
一ヶ月ADSLが使えないくらいでそんなに同情する気になれないな
ま、引越しの多い人は普段からフットワーク良くするように心がけているから
一つの情報にはなるが、もう少し穏当な書き込みでも十分だろう
他ISPからDIONに乗り換えを検討してるんですが、 DIONに切り替えられるまでのスパンはどれくらいでしょうか? その旨を申し出れば、早くしてくれるとはHPに書いてありましたので。 過去に乗り換えた方、いましたら教えてください。
638 :
名無しさんに接続中… :2005/09/23(金) 22:33:38 ID:YDVmboKN
DION系サーバーのサイト
(
http://www.h ■.dion.ne.jp/~で始まるやつ)が
ちょっと前から一斉に見れなくなってんだけど、それもうちだけ…。
規制とかされてます?うちのプロバイダはOCNなんですが。
何かご存知の方いましたら教えてくだされ
637です。すみません、フレッツADSLで乗り換えるつもりです。 今月中に乗り換えられそうであれば、明日にでも申請したいのですが。
642 :
640 :2005/09/24(土) 01:33:09 ID:1+rhkAMF
>>641 そのページはおそらく回線ごと乗り換える
(ヤフーからDIONレギュラーとか)ことを前提に書かれていると思う。
他社ADSL解約後にDIONADSL申込だと空白期間ができるけど
他社解約前にDIONADSLを申し込めば、DIONの最短での開通日を教えてくれるので
それに合わせて他社を解約するよう案内される。
フレッツ以外のADSLだと二重契約が出来ないからそういう流れが重要になる。
でもフレッツの場合は、プロバイダの多重契約は可能。
単純に乗り換え先のプロバイダを申し込んで、そっちのID・パスをもらったら
乗換前のプロバイダを解約すれば良いだけで、
ネットの空白期間はもともと発生しない。
料金が一時的にダブるのは仕方ないね。
それがイヤなら、料金発生日を指定できるプロバイダか、無料期間があるプロバイダに
加入するしかないんじゃない?
643 :
NTT工作員さんに接続中… :2005/09/24(土) 02:15:43 ID:/5Cxmxiz
>636 別に同情してもらいたくて書いてるわけじゃないよ。 少なくとも俺は、サービス構造上こんな不具合が必ず発生するなら、会社としては本来事前説明または開示すべきだと思ってるから書き込んだ。 今回の俺のケースがレアケースっていうならしょうがない。 でも、メタプラ加入者で利用中に転勤や引越する可能性がある人ってそこそこの割合でいるだろう。 その人たちがみんな同じ目にあうってのは、ちょっと商品として酷くないか。 メタルプラスは、これまで新電電系企業が提供してきた「NTTよりちょっとお徳です」なんていう商品とは本来コンセプトが違うべき。電話回線も含めて提供する以上、あくまでNTTに取って代わるものでないといけないはずじゃないか? 社会的インフラを提供するという意識があるなら、一ヶ月電話が不通になる状況を放置して提供している商品はありえない。 例えば、ガスや電気が引越してから一ヶ月は使えない、携帯電話が引越したら一ヶ月使えなくなる、それと同じ位だと考えてもいいんじゃない?
644 :
NTT工作員さんに接続中… :2005/09/24(土) 02:17:15 ID:/5Cxmxiz
(すいません続いてます) >636の書いた「引越時の不便さは普通」って、一見正しそうに見えるけど、落ち着いて考えてみて本当にそうか??? 引越で一ヶ月使えなくなる商品・サービスって何があるよ? どちらにしても、もうPCも片付けないといけないし、ダイヤルアップだと多分メールチェックくらいしかしなくなるだろうから、この書き込みが最後だな。 誤解が無いようにしつこく書くけど、今のところ引越すことはない、固定電話は大して重要じゃない、という人には特に問題ではないです。メタプラの加入メリットもあると思います。 ただ、固定電話は必ず必要、メールアドレスは変えたくない、旧電話番号での移転案内サービスを流して欲しい、という人には以前に書いたようなリスクが現段階ではあるのでご注意ください。 もし事前情報として役に立ったって人がいれば、それなりに意味があったのでうれしい限りです。
>>642 了解しました。
切りがいい方がいいなと漠然と思っていただけなので、
DIONで行きたいと思います。ありがとうございました。
HP上で申し込みしてからもう一週間以上経つけれども音沙汰なし
>>592 を読んで不安倍増
電話だと「3週間で繋がります」って言っていたけれど、
この一週間はそれに入っていないんだろうな・・・
ちなみに申し込んだのはADSLタイプ2
>>646 心配だったらサポートセンターに電話してみたら。現在の進行状況どうなってますか〜
と聞けば教えてくれるでしょ。どうなってるんだよ〜とかクレーム入れちゃあ印象悪いからね。
つ〜か
>>592 は人としてどうよ。
648 :
名無しさんに接続中… :2005/09/24(土) 17:14:51 ID:hjeRVu5M
メールに添付出来るファイルの容量が少ないんじゃ〜。 フリーメール以下じゃん。 どうにかしてくれDIONさんよ。
フリーメールと使い分ければいいのに・・・
651 :
名無しさんに接続中… :2005/09/24(土) 23:53:02 ID:dUHGbs24 BE:76716645-#
さっき、一時間ほどネットに繋がらなかった。 大阪市内だけど、メンテ?
>>646 過去ログなどを読む限り、HPからの申込は結構時間がかかる印象がある。
タイプ2だと身分証明書も必要だけど、HP上からの申込だと
KDDIから身分証明書の催促→送付、ってならない?
それだとそこから3-4週間程度かかる予感。
ともかくも
>>647 の言うようにサポートに
進捗状況を教えてもらうといいよ。
(下手するとまだ登録すらないかも?)
ネットは繋がるんだけどすごく重い。何故? ちなみに千葉船橋です。
655 :
646 :2005/09/25(日) 07:42:58 ID:1kE+Wb7L
>>647 >>652 Thx. サポセンに電話してからHP上で申し込んだのよ
HPから申し込む方が早いですって言われたから。
とりあえず電話してみるわ
もれもサポセンに聞いたらWebから申し込んだほうが 早いと思うと言われたじょ。
657 :
名無しさんに接続中… :2005/09/25(日) 11:56:30 ID:f5cOFnt2
現行でメール容量は3MBもあるし、 タダで10MBまで追加もできる。 普通に使うぶんには長いメールでもせいぜい0.1MBだから 全然問題ないよね。
658 :
名無しさんに接続中… :2005/09/25(日) 13:55:41 ID:/4HsP2eb
>>657 社員乙。
キミには携帯のメールだけあれば十分だろう。
>>658 問題ある人はどういう使い方をしているのか知りたい。
メガ単位のファイルやり取りするような、あほなことしていなければ、
まったくもって余裕だと思うのですが。
>>653 新宿在住ADSLイーアク50M使ってるけどこっちも何かおかしい
ってか数日前から徐々に速度落ちてた感じ
福岡だけど、同じくめちゃくちゃ重い。 なんなんだこれは。
イーアクセス50MADSLを先程申し込んだのですが無料期間の3ヶ月以降使う予定がないので無料期間が過ぎたら解約しようと思いますが何かペナルティがありますでしょうか? HPを見たところ何も書いてなかったもので…
>>662 基本的にはペナルティはないはず。
ただし家電量販店やどっかのサイトなどで特典がついていた場合は
その分を返還するように求めるところもあるかもしれない。
664 :
名無しさんに接続中… :2005/09/26(月) 01:32:37 ID:g1X16UC0
メール容量なら10月から無料容量が大幅にアップしますよ。 ナローバンド20MB ブロードバンド100MB 最大送受信サイズ5MB→20MB
665 :
名無しさんに接続中… :2005/09/26(月) 17:38:55 ID:W5SO5Khd
払込票って期日が過ぎてもコンビニで払えるの?
うちも数日前から速度落ちたなぁ・・
アッカ3M全然変わりない。下り2.6M。
うちは逆で速度が少し上がったんだが・・・イーアク50M 1.5→1.93
eAccess1M→3Mへの変更申し込みしたけど反応がない。 いつになったら変更されるんだろうか・・・
何日か前からめちゃくちゃ遅いんだが 俺だけなのか?
>>671 俺のとこも遅くなった
3M→から1.5Mぐらいまで速度落ちてる
こんな事初めてだなぁ
ほんとだこの前まで4M出てたのに モデムの電源落としても半分以下だ。
線路損失等は以前から特に大きな変化無いのになぜか速度が半分以下になってるなぁ 原因が何なのか分からん
みんなは速度が半分になっているぐらいなのか。 じゃあ、俺は違う原因かも知れんな。 ほとんどホームページがひょうじされず、タイムアウトするからなあ。 時々表示できても、画像とかバツになってるし。
ウチも調子悪い。
>>675 と似たような感じかなぁ。
WindowsUpdateのページも表示されない。
KDDIにtelしたけど特に障害は発生してないって。
677 :
名無しさんに接続中… :2005/09/27(火) 10:05:59 ID:Kh7SN5tr
DIONのHPスペースにMOVABLE TYPEを設置できますか?
速度、回復してる。
今度はIE(コンポーネント)が不調のようだ・・・ orz
でも京ポンでつなぐと問題ない・・・
ウチはまだ調子悪い。 今日になってから(てか、ついさっき)メール鯖が激重になっている。 @大阪
マジでこれ何なんだよ 速度半分以下になってるぞ
うちも、夕方〜夜ずっと駄目々々だった。速度10分の1くらい。 何故かまともに繋がるのはYahoo!Japanくらい。2ちゃんもその他もメールの受信も駄目。 経路?DNS?よく知らんけど。 深夜になってようやく回復。 でもDIONにもeAccessにも障害情報出てないからな〜。こういうの不安だよ。 またあるんじゃないかと。
モデムはWD605CVでアクセスポイントはWBR2-G52使ってるんですが
ポート開放したくてモデムはPPPoEブリッジに設定してG52にPPPoE接続させようとしてるんですが
>>576 さんみたいにPAPに指定したんですが接続できません。
サポート外でもうこのやり方できないんですか?
あと5分でお別れです。さよならDION。
690 :
名無しさんに接続中… :2005/09/30(金) 00:32:57 ID:VvZtudes
なんか、OEで迷惑メール「サーバーから削除」 がどうしてもできないんだけど。 プロバイダでやってる迷惑メール拒否サービスのために、 そう設定してるのかな?
一週間前から回線が切れまくるトラブル、 復旧しても20〜30秒で切れます。 サポートに電話すると1回目(現象が始まって3日目)に出た男性は 親切な受け答えでした。 しかし改善しないので昨日改めて電話してみたところ女性のオペレーターが対応。 そのオペレーターが「しどろもどろ」で症状改善への話が進まず。 新人さんだったのかも知れないが、 まともな教育を受けたまともな社会人とは思えない対応。 愚痴ばかりでスイマセン、環境を変えていないのに 回線が切れまくる理由ってなんでしょうか? サポートセンターに聞いても良く分からなかったので。
692 :
名無しさんに接続中… :2005/09/30(金) 05:48:36 ID:J4uuOoG7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
>>691 | | ! `ニニ´ .! 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
お客様満足度アンケートキタ---------!!
抽選で5名様に『500円分の図書券』って、、、
総額2500円だよ。
ここまでセコいのも珍しい。
この類のアンケートって結局、コマーシャルなんだよな。
平素は弊社の光プラスをご利用いただき誠にありがとうございます。
この度、光プラスTVでの地上波デジタル放送の再送信を目的としまして簡単
なアンケートを実施させていただくことといたしました。この機会に、皆様の
貴重なご意見をお聞かせください!謝礼としまして、抽選で5名様に『500円分
の図書券』をプレゼントさせていただきます。
★光プラスTVとは★
自宅のテレビに、専用に開発したSTB (セットトップボックス) を接続する
ことによりさまざまなサービスが提供されます。
料金は、月々の基本料金2,520円(税込)で25チャンネルの多チャンネル放送
や毎月3本まで追加料金なしで楽しめるビデオレンタル等、さまざまな得点
が今なら基本料金最大2ヶ月無料で受けられます。
詳しくは >>>
http://www.dion.ne.jp/service/hikari/tv/index.html 尚、光プラスTVをご契約されていないお客様にも是非ご意見を伺いたいので
ご協力をいただけますと幸いです。
695 :
名無しさんに接続中… :2005/09/30(金) 23:23:12 ID:1IajA9A8
696 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 00:30:31 ID:8s479Vcz
ホームページ容量拡張って今日からだっけ?
697 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 01:26:57 ID:cST5tIAA
ここ1週間で速度半分以下になってるし すげぇ不安定になってる・・ 何もアナウンス無いし原因何なのかさっぱりだ
日付が1日になったとたんに回線が切れて、1時間ぐらい繋がらなかった。 なにやら認証がタイムアウトとかいうメッセージがルータの管理画面に表示されてた。 1時頃ルータをみたらPPPOE接続してるランプが点灯して、それ以後問題ないみたい。 フレッツ網のトラブルなのか、DIONが腐れてるのか。。。 @京都。
699 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 01:40:13 ID:NGMaYlzA
メールの容量増やそうと思っていったら ><重要なお知らせ> >2005年10月ご利用分より無料でご利用頂けるメールボックス容量を >ご利用コースに応じ拡大し、以下のようにサービス内容を変更いたします。 >ただし、10月19日(予定)以前に追加可能な最大容量は50MBになります。 だってさ。
700 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 06:41:00 ID:i2f0dRWQ
半年も前から連絡が来てるじゃん
701 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 10:13:05 ID:7FmZLzdZ
半年もだまされていたのか? DIONの10月って19日から始まるんだよ 5MBオーバーのメール送ってみれば
702 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 10:19:15 ID:Uc4+BIwc
KDDI、鉄拳制裁 /!/{ / ヾ--r _ /  ̄ <_ _>`´ ___<_ > r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二 / , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二  ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄ / /⌒ヽ,| ミ } ...| /! レ l d _}`ー‐し'ゝL _ | ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------ |/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==- ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄ |└-- 、_/
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ´_ゝ`) (´<_` ) ( ´∧`_)∧(´<_`∧)__∧ / ヽ ∧_∧ ∧_(∧´_>`) ( ´_ゝ`) 100MBになるのって10月からじゃないのかよ ( | | ( ´_ゝ`)/( ´_ゝ`) \ ∧_∧ \ ∧_∧ ヽ⊃ | ∧_∧ U ∧_∧ (´<_` ) | | (´<_` ) | ( ´_>`)| │ ( ´_ゝ`) / ⌒i ∧_∧ /∧_∧ヽ l ∧_/∧ ヽ | │ / \ | |(´<_` ) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)∧_∧ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |/ \ / ヽ / (´<_` ) (__ニつ/ FMV /_.| .|____|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ (u ⊃
704 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 13:17:57 ID:7FmZLzdZ
「システム変更してないのに10月になるわけねぇだろ。ヴォケェ」 って今日サポセンに言われますた。orz
ブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/01 15:51:34
回線種類/線路長/OS 光ファイバ/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 KDDI光プラス/dion/東京都
サーバ1(さくらインターネット) 65.5Mbps
サーバ2(NTTPC) 56.5Mbps
下り受信速度: 66Mbps(65.5Mbps,8.2MByte/s)
上り送信速度: 55Mbps(55.5Mbps,6.9MByte/s)
コメント: KDDI光プラスの下り平均速度は27Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
706 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 16:12:34 ID:A6eaY1uR
DIONの糞なネットワークに月\4,000も払えるか!
ねえねえ、最近IP電話が変なんだけど。 固定電話と通話中にツーカー携帯から掛かってくると 通話が強制的に切断されて携帯の方につながってしまうのはなんで? びっくらこいたよ。 このまえは通話中に突然切断されたし、最近なんか変。
709 :
名無しさんに接続中… :2005/10/01(土) 23:59:37 ID:9XrO+iDp
光TVのVOD、ろくなビデオがない!! やる気あんのかよ、おい!!!!
ここ1週間 回線切れまくって ホームページとかもまともに見れない状態。 調査さしてくれというから解約待ってやったが、 今日まで改善せず。 解約申し込んだら、今月分もまるまる料金請求されたぞ。 詐欺dionめ市ね。 まあ、永久にもう使うことはないな。さよなら。
ノイズマージンが小さいんじゃないか? 帯域調整してもらえばよかったのに。
>>712 俺の場合、サポートに依頼したら次の日には処理してくれたけど。
一週間かかるんだから原因不明とかね
帯域調整は1日で済む場合と2,3日かかる場合がある。 最低域まで下げても改善ない場合は宅内環境に問題があるか、 問題なければ自宅までに届いている回線に何らかの阻害要因が発生したと思われる。 ここの住人ならわかると思うがADSLなんて不安定要因だらけそのもの。 いつつながらなくなってもおかしくはないからね。
1っ月の電話料金 市内ロング通話料 187円 18通話 市内ワイド通話料 816円 14通話 これは、ロング、ワイドは解約した方がいい?
HP拡張ってやってもいいんだよね? セルフページの契約内容確認だと相変わらず 『基本容量分 20MB (20MB まで無料で追加可能)』 のままなんだが
さらにわかりにくいのが、 ><変更後のサービス内容> >■光プラスネットDION、メタルプラスネットDION ADSL、「Bフレッツ」各コース、 >「TEPCOひかり」コース、マンションコース、FTTHトライアル、IP電話&ADSL各コース、 >ADSL各コース、IP電話&「フレッツ・ADSL」コース、「フレッツ・ADSL」コース をご利用の場合 >基本ホームページ > ・100MB(初期容量5MBを含む)まで無料でご利用いただけます。 > ・最大100MB(初期容量5MBを含む)まで追加できます。 >追加ホームページ > ・当月の最大契約容量に対し、【月額50円(税込52.5円)/1MB】にてご利用いただけます。 > ・最大100MBまで追加できます。 100Mまで無料で利用可能で、追加可能も100Mまでなのに、 追加HPは月額50円/1Mってどこにかかるお金よ?
月々倶楽部の記録が2ヶ月トンドル
>>717 俺も増量しようとして躊躇してる。
メールもホームページも無料範囲が以前のまま。
宣伝メールしてくるなら、早く表記を変更しやがれ!って思う。
721 :
名無しさんに接続中… :2005/10/03(月) 23:24:09 ID:0ai6Z57G
糞DION晒しage
>>720 とりあえず質問メールしたから、返事着たらかいつまんで転載するお
1通あたり20MBまでオッケーになるのは何時なのだろうか?
>>720 DIONに電話で聞いたけど、大丈夫みたいよ。
「表示は今まで通りだけど課金はされませんからご安心を」
って言われた。
メール容量追加、HP容量追加は10月19日(予定)以降って会員サポートに載ってる
>>726 でも10/19以前でもメールボックス増量50MまではOKって
なってるようなんですが…。それって有料なら可ってことなのかな〜。
私のセルフページもまだ前のまま。
一気に増えると困るのでワザとわかりにくくしてるんですかね。
宣伝メールがばんばん来るわりに、HPの宣伝Pは同じで、リンクも
貼ってないし。
今度引越し予定です。 今は実家のCATVで毎日2〜3時間ネットしてます。 学生なので月々の費用は抑えたいです。 新たにNTT加入権を買うのはちょっとキツイかなと。 メタルプラスは加入権不要と聞きました。 となると、月々の費用は 基本料1470円+開通工事費105円+DION ADSL50 3843円 =5418円 だけで良いのでしょうか?
730 :
720 :2005/10/04(火) 22:21:11 ID:nYRGp6LX
メール返事コネー
732 :
名無しさんに接続中… :2005/10/04(火) 23:55:08 ID:NGG3dij+
サポートに電話して 「折り返し電話します」 といったきり放置だよ。しんじらんね
そうか、やっと現代語の意味がわかったぞ。 ありえない=信じられない だな。
ぶっちゃけ
735 :
名無しさんに接続中… :2005/10/05(水) 00:53:20 ID:C7Bp/QWr
お役所だってこんなひどい対応はしないぞ。 役所は、住民がDQNでも門前払いはできないから 対応しざるをえないけど。。。 DIONはクレーム対応は儲からないから無視か。。。 まあ、民間は儲かってるととことん態度が非常識になる 会社も中にはあるからな。 問題外でつね
>>85 DIONにオンライン入会したいんですけど、
クレジットカード無しで申し込むには(コンビニ窓口払いにしたいので)、
フォームはどう記入すればいいでしょうか?
支払いをコンビニ窓口にすればいいだけじゃない?
入力フォームには 「クレジットカード払い」か 「現在ご利用中のKDDI電話料金と一括でのお支払い」しか無いので・・。 (自分はどちらも利用してないので・・)
>>738 あれ、おかしいな。
実は俺もDIONに乗り換えを健闘してて、
クレジットカード持たない主義だし、一括にはしたくないんだ。
ちょっと調べてみるね。
やはり家電量販店とかに置いてある入会申込書に記入して郵送する方法でないと 難しいですかね・・orz
>>741 きっとなるべく引き落としにしたいんだろうね。
とりあえず電話で聞いてみるのが早いかもしれない。
>>741 クレカならオンラインで与信調査が出来るけど、引き落としだと
金融機関に照会しないといけないから本人捺印書類は必要となる。
だからオンラインでの入会できないのは何処の会社でも同じです。
3年前オンラインでそれやったからできたはずだけどな(変わったのなら知らない) 当時も>740のことあってサポートに電話したら何かやらされたけど
今年の7月にDIONにしたけど普通に申し込んだらそのままコンビニとかの窓口払いになるよ 申し込み完了したあとで銀行振り込みとかに変更できる
747 :
745 :2005/10/05(水) 17:37:56 ID:BSefXPKi
ネットで。クレジットとかの入力はなかった気がする
748 :
名無しさんに接続中… :2005/10/05(水) 20:04:56 ID:XbQV1+Kc
携帯からすみません。どなたか接続・設定に関するdionのサポセンの電話番号を教えて頂けませんか?把握してた番号は既に使われてませんでした・・・
749 :
名無しさんに接続中… :2005/10/05(水) 20:29:03 ID:sUFm11BL
>>748 電話番号書くのって良かったんだっけ?
念のため末尾だけ・・・
「00XX-X084」
Xには同じ数字が入ります。
750 :
名無しさんに接続中… :2005/10/05(水) 21:05:57 ID:XbQV1+Kc
ありがとうございます!勘で入れた数字で合ってました。問題も解決しそうです。
>>738 KDDIと特に契約してなければ後者の場合はコンビニ(or)窓口だと思うが。
NTTの電話回線からKDDI使って通話すると払込用紙送ってくるだろ。あれと同じ。
ほっといても口座引落しの申込書送られてくると思うし、
来なければ依頼すれば送ってくれるよ。
>710 クレーム入れなよ。ちゃんと怒ってやれば返金してくれるかもよ。 うちは別件だがクレーム入れて日割りで返金してもらった。
前の方にもレスあるけど、メルマガでバンバン宣伝するなら セルフページでの「HP/メール容量増量OK」記載ぐらい、10月すぐに 対応して当たり前だと思うんだけど。わかっててもやっぱり不安じゃまいか… 二の足踏ませて時差を狙ってるんだとすれば、せこいな。
タイプ2を利用していて引っ越しで移転する場合は 一旦解約して、移転先の住所で再入会しないとダメなんでしょうか。
755 :
名無しさんに接続中… :2005/10/06(木) 13:01:10 ID:Nd7j817C
すいません、 現在dionのADSLを利用しているのですが、本日NTTの光の工事が 行なわれます。プロバイダも別の所に変わります。 そこで質問なんですが、dionのADSLを解約して他のダイヤルアップコースに 変更すればメールアドレスはそのまま使用可能なんでしょうか? もしむりなら光とADSLを共存させるしか方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。
757 :
755 :2005/10/06(木) 13:19:15 ID:Nd7j817C
>>756 早速の御返答ありがとうございます。
そのようにしたいと思います。
その場合だとメールをもらいに行く時だけダイヤルアップ接続のために
モジュラージャックにつなぎなおさなければならないんですかね、、、
すいませんアホな質問で
759 :
名無しさんに接続中… :2005/10/06(木) 15:06:33 ID:y6MeVLmy
昼に3M申し込んだ税
761 :
646 :2005/10/06(木) 17:53:26 ID:6kP+BE0S
あの後、葉書が来たのが10/3(月) そして今さっき電話が。 「お客様のお申し込み事項に不備が御座いまして。 NTTの回線名義人の欄が空欄になっておりました」 ・・・3回以上申し込み画面確認して送信したぞ 更に、こちらの不備だとして、葉書到着が10/3だから投函したのは 営業日の9/30あたりかな。 電話連絡まで一週間もかかるのかよ・・・
レギュラーコース1Mから3Mに変更するとモデムって交換しなきゃいけないの?
>>762 交換してレンタル料取られる。その代わり工事費無料だが。
現在家で使ってる電話とDIONの請求書と AirHのDIONプロバイダーを まとめて請求にする事は可能でしょうか? 名義人名同じです。
765 :
名無しさんに接続中… :2005/10/06(木) 21:00:37 ID:VwtxsZh3
まぁ、俺は申し込み方法がわからないんだが(笑)
>>764 AB割だったかな?出来たと思うよ。
サポに電話して申込用紙を送ってもらえ。
返事キタ━━━(゚∀゚)━━━! ってことでもう容量増やしても大丈夫だってさ でも追加HPの月額50円/1Mがどこにかかるお金は謎のままwww もしかして今後最大容量の拡張もあるのか? 以下そのまま転載 ******************** この度のホームページサービス仕様変更につきまして「TEPCOひかり」 コースをご利用の場合、無料でご利用いただけるホームページ容量は、 100MBとなります。 2005年10月1日以降に「DIONセルフページ」より容量追加をお申込みい ただいた場合は、100MBまでの容量追加は無料にてご利用いただけます。 なお、「DIONセルフページ」上の表記につきましては、2005年10月19日 のシステムメンテナンスにより、表記の変更を予定しております。 現在、無料にて容量追加が可能でございますので、安心してご利用くだ さい。 また、基本ホームページ最大容量は、100MBまでとなりますので、今回 の無料分のみのご利用となります。有料にて容量追加いただくことはで きかねます。何とぞ、ご了承ください。 なお、追加ホームページをお申込みいただきました場合は、基本ホーム ページ同様、最大100MBまで追加いただけますが、追加ホームページア ドレスの場合、無料となる基本容量は1MBとなりますので、追加される 場合は、ご指摘のとおり、1MBにつき月額52.5円(税込)の料金が発生 致します。
768 :
755 :2005/10/07(金) 01:12:29 ID:UniJlmK0
>>758 >>760 ミニミニコースに変更しました。メールの設定も今完了しました。
ありがとうございました。さようなら
>>759 KDDI変更手数料が必要なのかどうか、毎月の料金が変わるのかよくわからないよ。
メールも文字化けしてるし。
わたしがバカなのか?
IP電話&ADSLレギュラーコース1M (e)電話共用タイプです。
> [1M(e)からの速度変更]
> ADSL レギュラーコース1M(e)%IP電話&ADSL レギュラーコース1M(e)から本サ
> ービスへ速度変更の際は、NTT工事費・KDDI変更手数料 (3,150円) は発生し
> ません。NTT工事費無料については06年3月末までとさせていただきます。
>
> ただし、以下の変更の場合はKDDI変更手数料がかかりますのでご了承くださ
> い。
> 1.ADSLレギュラーコース1M (e)からIP電話&ADSLレギュラーコース3M (e)
> 2.IP電話&ADSLレギュラーコース1M (e)からADSLレギュラーコース3M (e)
>
> なお、現在お使いのADSLモデムは3Mへの速度変更の際には、弊社からのレン
> タルモデムとなりますので、ご了承下さい。
>>769 IP電話&ADSLレギュラーコース3M (e)に変更する場合は、
KDDI変更手数料(3,150円)は発生しないってことでしょ。
一方、NTT工事費については、06年3月末までは無料、と。
771 :
769 :2005/10/07(金) 14:37:03 ID:0uSslKeJ
>>770 よく読み返したらやっとわかりました。
疲れていて読解力も落ちてるw。
レスありがと。
>>769 は
IP電話の変更がからむ場合にKDDI変更手数料がかかるってことか。
1.「IP電話なし」1Mから「IP電話付き」3Mへ変更
2.「IP電話付き」1Mから「IP電話なし」3Mへ変更
772 :
769 :2005/10/07(金) 15:25:05 ID:0uSslKeJ
DIONからのメールに書いてあったDIONのサイトで 3Mへの変更にチャレンジしましたが結局出来ませんでした。 サイト内でそれらしきところをあちこち探しまわったあげく 入力しても受けつけられませんってなる。 あきらめました(´・ω・`)ショボーン 1M加入者全員をDION側で勝手に3Mへ強制移行してくれりゃ良いのに。
昨日1Mから3Mへの移行がHPから出来ないとメールした結果・・・ >誠に恐れ入りますが、弊社ホームページ上にてコース変更をお手続きい >ただけない場合は、以下の弊社電話受付窓口にて、お客様のご本人様確 >認のうえでお申込みを承らせていただいておりますので、誠にお手数で >はございますが、ご連絡いただきますようお願い申し上げます。 >【 KDDIカスタマーサービスセンター 】 > 受付電話:0077-7192(無料) > 受付時間:9:00〜21:00(土・日・祝日も受付中) >その他、ご不明な点、お気づきの点などがございましたら、メール、 >お電話にてご遠慮なくお問合せください。 >今後とも、KDDIインターネットサービスDIONをよろしくお願い致します。
電話したところ本人確認後、10分ほど待つ。 キャンペーン中で手数料・工事費無料。変更まで約2週間とのこと。 モデムは新しいのが来たら返却(着払い) いじょ
776 :
772 :2005/10/07(金) 16:15:27 ID:0uSslKeJ
auショップのおばちゃんこえー
ゴバクス
回線はNTTのフレッツADSLで、プロバイダーはDIONなんだけど、 こないだNTTから光の勧誘で、そのまま何もしなくてもすぐ使えるって 言われましたが、 DIONのコースは変えないと駄目ですよね?
781 :
名無しさんに接続中… :2005/10/08(土) 02:22:22 ID:EeRvV4ME
メタルプラス申し込んでみた人いますか? ダイヤルアップ+テレホ使ってますが、それよりお得なんでしょうか???
>>780 NTTに聞いてみれば?そのままがどうそのままか
ADSLから光になれば確実にユーザーIDの一部は変わるはず
>>781 基本料(電話)+945円(通信料)で使い放題だとおもた
eAccess1M⇒3Mに変更してみた。 リンク速度が640kbps⇒1.5Mbpsになった。 ウマー
784 :
名無しさんに接続中… :2005/10/08(土) 08:13:10 ID:G6993uQ9
しかしDIONのTEPCOの料金設定は高いよな〜 ほかのところと比べて\1000ぐらい高い
786 :
名無しさんに接続中… :2005/10/08(土) 13:01:53 ID:18ZNKntU
>>784 KDDIが余計にとってもうけよとしているため
電話加入権がなくても、DIONでネットに接続出来るんでしょうか? 出来る場合、月々の料金はどれくらいになりますか? 近々引っ越しの予定なんですが、加入権までは出せそうになくて・・・。
>>788 今KDDIのHPを見てきました。
となると、
1470円(メタルプラス電話基本料)+105円(開通工事費)
ADSLの場合は上記プラス3843円
ダイヤルアップの場合は上記プラス945円
これで「使い放題」ってことで良いのですか?
多分 でもダイアルアップは56kbps程度だったきがする
>>791 どうもありがと。
色々と検討してみます。
793 :
名無しさんに接続中… :2005/10/08(土) 21:28:05 ID:FjmLw6Be
アドレスのサブドメインがh*の場合、@***.dion.ne.jp←はなんになるんでしたっけ?
申し込みしようと思ったけど、オンラインサインアップ即利用出来ないじゃん orz 現Bフレ別バイダ
>>793 @h*.dion.ne.jpでないかい?
796 :
名無しさんに接続中… :2005/10/09(日) 00:42:24 ID:smoxPo5d
なんかDIONから「ADSL レギュラーコース3M(e) のリリースについて」というメールが来たんですけど これって無料で1Mコースから3Mコースにアップできるということでしょうか? よろしくお願いします。
797 :
名無しさんに接続中… :2005/10/09(日) 00:49:15 ID:smoxPo5d
過去ログは読みました。
>796 モデム無料コース使ってるんならモデム交換になるんでレンタル料取られるよ。 工事費は無料。1M用のモデムは着払いで返却。
800 :
名無しさんに接続中… :2005/10/09(日) 00:57:59 ID:smoxPo5d
ありがとうございます。 3M開通までの2週間程度は今の1Mコースは使用不能になるのでしょうか?
>800 オレは開通日まで使ってたよ。っていうか使えてた。
なるほど。使ってはいけないけど使えてしまうのですね。 安心して変更できます。これで3Mの高速を味わいます。ありがとうございましたチョン。
レギュラー1Mから3Mへの工事ってNTTの局内工事? それとも自宅工事?
1Mから3M変更申し込んだけど かなり変るのかな? 動画が紙芝居になってたのがスムース゛になってくれれば満足なんだが エロじゃなくてギャオ
損失が多いなら逆に速度が落ちる可能性はあると思うが・・・
>>803 自宅はモデムの交換だけ
806 :
803 :2005/10/09(日) 02:19:07 ID:WL1xI0KK
ちょっと、お聞きしたいのですが、 3Mだと快適にインターネッツできるでしょうか? いまいちわかりません。 でぃおんの3Mに変えようか迷ってるんです。 おしえてくださいー。
経路損失がどのくらいあるかによる それに人によって用途はさまざまだからなんとも言えん
今フレッツの24Mで、 速度はかると8〜9Mbpsです。 これが3Mbpsくらいになるって事なんですよね? 8Mbpsっていうのは出てる方なんでしょうか? これなら3Mbpsにしても払ってる金額を比べるとこっちでも十分なのでしょうか? 用途は2ch見たり…あとは2ch見たりとか……
サイト閲覧なら1Mで十分だと思うが。 でもストリームの1Mが見れないからね・・・ 500kと1.5Mだと画面の大きさがかなり違うからその差をどうみるかだろうね。
>>810 どのくらい収容局からの距離やノイズがどのくらいあるか分からんからなんともいえないんだが
3Mいっぱいでるわけじゃなし、現状のフレッツでいいじゃないか
1Mから3Mに変更してモデム返すときって、モデムだけでなく、 コード類やスプリッタとかアダプタも全部返さないとダメ? 昔YAHOOのときはモデムだけでOKってサポセンに言われたんだが…。
>>815 スプリッタは返した方がいいと思う。
コード類は入れるの忘れたの一本あったけど何も言われなかったよ。
26M+IPから50Mのメタルプラスにした人にお訊きします。 速度はどの程度変わりましたか?
>>815 アダプタってACアダプタか?
返せよwそんなもの持っててどうするんだよw
1M(e) → 3M(e)に変更して、モデム交換ですと言われたけど、 今レンタルしてるモデムと同じの送ってきた(WD605CV)。 運送費と手間の無駄。
俺の今の1MモデムはAtermDR202CAってやつだから、交換後は そのWD605CVってのになるのかな。
うちもWD605CVだから3M(e)にするときはDIONに確認してみようかな。
モデムを借りる先が変わるんだから仕方ない 新しくなってよかったじゃん
そのモデムは捨てないだろ、また別の人に使うんじゃない? 意味ねー
自分の懐が痛むわけでもないのにねぇ めんどくさがりやばっかりだなw
m9(^Д^)
ハードが一緒でも中に入ってるソフトウェアが違うんじゃね? ファームアップ方法を客に説明するのがメンドイからもう送っちゃえ!ってことかも
828 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 12:57:27 ID:q3+MVwlX
1M→3Mに変更申し込みしたけど、音沙汰無し わざわざアドレス入れさせたんだから、確認メールぐらいよこせばいいのに
831 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 13:57:14 ID:SCfwMtNx
思えば、テレウェイシリウスから、曲折(neweb)を経てDIONユーザーのままだが、 得だったのか損だったのか。。。 2回ドメインが変わった。。。 テレウェイの定額制が再安だったのに引かれたのが運のつきなのか? 富士通パソだったので、@nifty、あるいは100円高かったODNという選択肢もあった。 サポートに不満がなかったのでついてきたのかもしれないが。
833 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 15:02:26 ID:u5uFHO9/
以前は、MY KDDI から日日倶楽部に行けたんだが、 今はどうやるの? 情報キボンヌ
834 :
820 :2005/10/10(月) 15:16:41 ID:TIuYu6g3
>>825 確かにそうだけど、DIONの非効率性が感じられてなんかヤダ
>>827 新しいモデム届く前に3Mの工事が終わったらしく、元のモデムで
3Mでフルリンクしてた。でも、いちお交換しとこ。
DION側でeAccessから何のモデムが送られたか把握するのも効率の悪い話だと思うが で、ファームウェアは最新のになってるの?
電話加入権を持ってない場合は、 メタルプラスネットDION ADSL 50か メタルプラスネットDIONダイヤルアップ のどちらかしか選べない? 8Mとか10Mあたりがあると良いんだけど・・・。
>>836 フレッツ・ADSL:ADSL専用タイプ
838 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 18:51:37 ID:ggdkXgEx
ダイアルアップで月、通信料足して2万円(定額+通信料)払っている。 ADSLにすると安くなる?
839 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 18:55:05 ID:HJYKVM/h
ADSLに変えても ダイアルアップでつなげば高くなる
840 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 18:55:05 ID:ggdkXgEx
ごめん、スレ間違えた。
>>838 IP電話&ADSL1〜3?Mにすれば?月3000円弱だよ。
電話代は別だけど。
842 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 21:42:04 ID:yT1o05Ud
電話代って月どれくらいかかるのよ? ヘビーユーザーです。
今どこにかけていくらかかってるの? 自分と相手のIP電話の有無とプロバイダーは?
dionと契約して約6年。 長期契約割引でもあればいいのに。
>>830 横レスだが
俺も
>>829 同様にADSL3Meへの
申し込みを行ったんだけど
DIONからの受付確認メールもなく
ちゃんと申し込めたのか?
わからなくて不安だったが
おかげで確認出来たよ!
thx
846 :
名無しさんに接続中… :2005/10/10(月) 23:41:50 ID:3qunJm62
すいません携帯からですが PC調子悪い(ネットに繋がらなくなった)から再起動したんです。 やっぱりネットに繋がらなくなったんですが 自分の設定なのかDIONなのか ネットに繋がらなく調べられません… DIONがトラブってるんでしょうか?
847 :
名無しさんに接続中… :2005/10/11(火) 00:10:16 ID:jY2RPl1k
長期割引がないのはおかしいな。 携帯電話を見習え。
849 :
名無しさんに接続中… :2005/10/11(火) 00:12:20 ID:jY2RPl1k
ちなみに、IP電話の通話品質については、携帯程度の通話品質。 またADSL回線の品質にも左右されるので、ADSLの接続品質が悪いようだと、通話を開始してから5〜6分で電話が突然きれたりだとか。 通話中に第3者から貴方宛に電話がくると、電話が切れてしまうといった場合がある。 あとはノイズが酷くて、会話が不可能といった症状もある。
みんなもっと短期間に乗り換えまくれば長期割引を検討するってさ。
>>842 >>848 がまとめてくれてる通り。
DIONと関係なくなるけど、固定回線利用(携帯等は除く)の
トータルでかかる通信料金は
DIONのADSL定額料金(1Mなら3000円弱)+NTT等の基本料+通話料。
およそ5000円+通話料で考えればいいんジャマイカ。
うちの場合はトータル5000〜7000円で収まってるなあ。IP電話の安さが想像以上だった。
(週2回くらいは遠距離にかけてるよ)
ちなみに市内通話のみNTTのタイムプラスにしてますです、
そのうちプラチナプランにする予定ですが。
とりあえず、電気店でフェイエノールト小野のチラシ貰ってくれば書いてあるよ。
853 :
名無しさんに接続中… :2005/10/11(火) 01:06:27 ID:K7TsKrRB
申し込んでからはや一ヶ月、まだ開通しないよorz
854 :
名無しさんに接続中… :2005/10/11(火) 11:13:12 ID:X++C9xI7
開通するかどうかはフレッツやイーアクセスの仕事です もしかしてメタルプラス?
昨日何回か回線落ちて以来スピードが1/3くらいに激減した なんじゃこりゃ?
856 :
通りすがり :2005/10/11(火) 19:22:07 ID:vOYALoc4
貴方の周りで利用者が増えたせいではなかろうか?
モデムの再起動は?
メタルプラススレが落ちたみたいなんでこっちで相談。 1週間前にDion12M→メタプラ50Mに乗り換えたんだけどリンク速度が遅くなった。 最初はリンクすらせず調整してもらってもモデムで3.6M、実測3.1M… orz むかついたんでDion3Mにしてやろうと思ったが「契約変更」では無理っぽい。 解約→再契約でも良いんだけど使えない期間あるとやだし、メアドも引き継ぎたい。 なので「ダイヤルアップ ミニミニ」→「Dion3M」を思いついたんだが、可能かな? もちろんサポにも電話するが前例あればキボンヌ
ADSL専用タイプをお申込みの場合 新たにADSL専用回線をお客様のご自宅のモデムまで敷設する必要があります。 この場合、屋内配線まで工事を実施するために、上記NTT工事費とは別途NTT回線設置工事費が必要となります。2,310〜9,975円(税込) これ工事ってなにするの?アパートだから何するか不安。壁に穴あけられたりとか…
電話線引くんだろうけど、エアコンの工事よりは簡単に終わるんだろな。 手術と内視鏡手術ぐらいの差か?
>>859 工事日までメタル50で工事日当日に何時間か使えないだけで済むと思うけど
>>861 返答ありがと
(´・ω・`)とりあえず傷つけられたりしないのかきになったんだ
>>862 トン。問題なさげで良かった。ただ気になってるのが回線変更(KDDI→NTT)も
日にちを合わせて工事してくれるのかなという店。メタルへの切り替えも
一日で済んでるから逆もOKだろうとは思ってるんだけど…この辺りはどう見る?
>>863 大家さんに一声かけて置いた方がいいよ。
断わられることはないだろうし。
866 :
名無しさんに接続中… :2005/10/11(火) 23:44:31 ID:WVRs2u7G
俺今ノートPCにカード型エアエッジでネットしてるんだが、固定電話回線をDIONで 引いたら、月の利用料金は一緒に合わせてくれないんかな? 一応今はISDNの回線引いてるけど。
867 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 00:44:03 ID:tZYeyhUG
迷惑メール関連の設定しても週末になると3〜4時間で15通近く来るんだが… orz
868 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 01:19:19 ID:X8IH6yio
869 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 12:23:20 ID:m5nXeeyy
立川住民だけど急に回線切れた。以降ネットにつながらない。IP電話はつながる。 メタルプラスなんだけど何かあったのかな?
>>861 亀レスだが、861氏の家に配管が通っていれば、配管に電話線を通すだけで物理的な工事は無い、
配管が無い場合は配管工事しなければならない、でも最近の家なら配管あると思うから前者だな。
871 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 16:03:25 ID:8uBxKWON
今日からKDDIのADSL50に変えたんですけど、 回線速度が 下り1M 上り0.5M しかでてないんですけど… 機能まではヤフーのADSL12Mだったんですが、下りで1.5Mしか出ないからKDDIに変えたのに… サポセンに電話した方がいいですよね?orz
>>871 ADSLについて少しは学習されては・・・
874 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 16:12:00 ID:8uBxKWON
>>873 ADSLって基地から遠いと速度遅くなるんですよね?
メタルプラスネットDION ADSL 50を利用しているんだが、 動画をストリーミングで閲覧する際に、TCPプロトコルを利用すると 他のプロトコルと比べて、極端に速度が遅くなる。 リモート調査をしても効果なく、DIONによれば、TCPプロトコルの規制は行っていないという。 俺と同じような症状の人いますか?
>>874 多分何に変えてもそのくらいの速度しか出ない環境だろうけど、
とりあえずサポセンにTELして調整してもらったら?
>>875 ウイルス対策ソフトとか、ファイアーウォールソフトとか、
ルータの設定を確認してみては?
879 :
名無しさんに接続中… :2005/10/12(水) 23:43:44 ID:bXgcAJpz
埼玉だが繋がらない。
880 :
名無しさんに接続中… :2005/10/13(木) 00:02:10 ID:GV7lpvAC
八王子だが繋がらない
881 :
名無しさんに接続中… :2005/10/13(木) 05:13:23 ID:WMYcdcpI
882 :
名無しさんに接続中… :2005/10/13(木) 12:17:56 ID:etWzwadG
うちの近くにAUの店があるんだけど、あそこに申し込み用紙とか スターターキッドとかないんかな。なんか混みあってて電話つながんね。
今日は繋がりにくいな
884 :
名無しさんに接続中… :2005/10/13(木) 21:51:04 ID:qUYg04i8
光プラス\1000ほど安くしてくれないかな。
>>885 ガンバレ!未来の筆頭株主!!
皆期待してるぞ
eAccess 50Mでレンタルルーターモデムをブリッジモードにして RasPPPoEで繋ごうとしてるんだけど、認証で蹴られる。 MTU弄ってもダメ。 だれか成功してる人いる?
繋がんねー!都内
夕方に3M申し込んだ是伊
メタル50Mに変えるとモデム機能の1部が使えなくなる様なのですが 交換ソフトは今まで通り利用可能でしょうか?
横浜なんですが、障害発生してますか?切断が頻繁してます
>>891 俺のところなんか、日常茶飯事。_| ̄|○
ノイズが多いんだろ。 大域調整してもらえ。
>>891 千葉、松戸、eACCESS-ADSL 50M 無線LAN使用です。
まったく回線障害起こりませんが…
むしろ、基地局から2km以上離れているので、実行速度が
0.98Mしかないのがちょっと残念ですね。
映像のDLには特に問題は無いのですがね。
横浜や都内はそんなに障害が多いのですか。
ポイント使用最低300ポイントからにしてください
「KDDIメタルプラス ダイヤルアップ」って、今更ながら登場した強力な 「テレホーダイ・キラー」だなw
KDDIメタルプラス ダイヤルアップは ISDNすら距離遠くて利用不可でもOK? 56kを36kに落としてやっと繋がる環境なんだけど… アナログで繋がればいいんだよね?
>>897 メタルプラスの対象エリアであることが、前提条件ですよ
899 :
897 :2005/10/18(火) 04:17:54 ID:Y+NCIiKN
>>898 9月に対象エリアになりました。
フレッツISDN申し込んでるんだけど遠いため調査中で
無理だったらこれに望みをかけようかと。
>>899 ISDNは局舎までの64kbps通信帯域保証が前提だから、あまりにも遠い
と難しいかもね。
価格的にはKDDIメタルプラスの方が圧倒的に安い。月額2500円弱で、
「固定電話基本料」「インターネット接続通信料」「プロバイダ料」を全て
含む。
NTTを利用すると、ざっと2倍は高いのではないだろうか。
901 :
名無しさんに接続中… :2005/10/18(火) 14:09:15 ID:a9i2PTyy
KDDIのADSL専用で今契約してるんですが、スカパーのPPVが買えないため 電話共用に契約変更をしようと考えてます、もし変更する場合はどのような事をするんですか? お金は結構かかるんですか?
902 :
名無しさんに接続中… :2005/10/18(火) 14:43:12 ID:9GdOAUmX
ちょっとおききしたいんだが フレッツADSLとDIONのADSLを 検討中です。 フレッツにしてもNTTの電話の基本料は別で払うのか? DIONにしたときのメリットはなんですか?
903 :
名無しさんに接続中… :2005/10/18(火) 20:46:02 ID:eSUM2e8M
ADSL8Mつかってて最近急に頻繁に繋げられなくなることがあったから 電話したら、安定性高めましたとか言って 転送速度が6k/sまで落とされた、もう一回電話したら 治る見込みはないから、我慢しろとか言われたし
904 :
名無しさんに接続中… :2005/10/18(火) 21:26:27 ID:12s/rHpo
DIONって申し込みから資料送付まで1週間以上かかるのか! 焦って申し込むんじゃなかった・・・ 開通までどんくらいかかるんだよ〜
自分は3週間くらいで貫通した。 代理店通してだけどね。 速度も文句ないけどサポートがぼけてるのが玉に瑕なんだよな。
>>903 同じ状況で「我慢しろ」と言われた後、「この状況でADSLと名乗れるわけ無かろう」とゴルァ電したら
モデム交換→安定性高めてたのを解除(帯域制限解除)→で、見事に復活したよ。
907 :
名無しさんに接続中… :2005/10/18(火) 23:34:52 ID:dIrneQB6
6kじゃISDNだな
911 :
名無しさんに接続中… :2005/10/19(水) 11:13:31 ID:t/1NGx3x
なあ、みんな。英語のメールが届いてないか? こんなタイトルの。。 Your Account is Suspended For Security Reasons Zipファイルが添付されている。 自分のドメインで、infoとかadminとかwebmasterとか付いていて、 なんかスゴく怪しいんだけど。
912 :
◆7gPNB07182 :2005/10/19(水) 12:06:45 ID:BD5s0ORi
>>911 今、メール見たら
「私、欲求不満なの」と「パックリくわえちゃった」が来てた。
迷わず削除した。
911さんのは危なそうだから、気をつけて!
ZIPファイルは開けないほうがいいと思う。
913 :
名無しさんに接続中… :2005/10/19(水) 12:31:57 ID:t/1NGx3x
>>912 ワロタ!
そうだよね、危なそうだよね。
とりあえずDIONには報告入れて返事待ち。
>>913 その方がいいね。英語のメールや海外からのメールは
ウイルス系が多いみたいだからね。
俺の方は、どういうわけか9月ぐらいから急にアダルトらしい
メールが届くようになった、アダルト利用経験無いんだが…
たまたまリストに引っ掛かってるんだろうな
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) ♪〜 |ミ/ ー◎-◎-) 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 ♪〜 お鍋の中からボワッと〜 ♪〜 ( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.) ( ι .:.:.:..:.:.:. ) ♪〜 インチキ運営登場〜 ♪〜 (______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.) \___ _____/ 軍艦焼 ★です! ____〔 从从从从从从 〕___ | 【○】 | |____________________|
三年前に料金滞納して 強制解約になったんだけど 新規加入出来るかな? 未払い金は全額支払いました。
917 :
名無しさんに接続中… :2005/10/19(水) 19:44:33 ID:c7Q/ci54
8Mで2台接続はキツイですか?
918 :
名無しさんに接続中… :2005/10/19(水) 21:14:34 ID:92hpKZu7
ADSLの新規申し込みと、他プロバイダからの切り替えって開通までの 時間は変わるもんですかね?
1M→3Mへのコース変更が遅れるってメールがorz
920 :
911 :2005/10/19(水) 22:04:39 ID:t/1NGx3x
迷惑メールの件でサポートセンターから返事が来ました。 定型文で「ウイルス撃退お好み着信サービス」の案内だけでした。orz 聞きたいのはそういう事では無かったのに・・・・。 でも安いので入るつもりです。
帰宅後ネットに繋がらなかったのでカスタマーセンターに電話 モデムを斜めにしたら直った(?) というか久しぶりに女の子と話したような気がする ありがとうdion
>>921 接触かな。
妙にアニメ声の女の子がいた。
使えなかったけど。
>>918 他プロバイダを契約中のまま申込をしたら
(ネットの使えない期間を減らすためにはそうするしかないのだが)
新規よりは当然遅れるよ。
他社回線を撤去してからじゃないと工事できないし、
その日程の調整とかするから。
1M→3Mにしようと思うのですがレギュラーとaccaはどう違うのでしょうか? 今はレギュラーです。
回線業者が違う。 DIONは主にイーアクセス(レギュラー)とアッカの2社からADSL回線を借りてる。 使ってる分にはそんなに気にしなくてヨロシ。 1M→3Mで手続き云々が無料になるのは レギュラー1M→レギュラー3Mだと思う。 (そもそもアッカ1Mはとっくに3Mになってたしw)
926 :
名無しさんに接続中… :2005/10/20(木) 08:56:41 ID:eDtuybcU
DIONのテレマはドキュソだからマニュアルを話してるだけで
コールセンター社員も自分じゃネットもできない奴ばっかなんだよ…
>>921-922 電話に出てるのはアニメ声のキモブタ女か貧相な馬鹿フリーター女
電話を切った後にウザイクレーマーには死ねキモイと
電車男と2ちゃんの話をしてますよW
>>926 は、DIONのテレマをクビに
なった香具師だと思うに3DION
928 :
名無しさんに接続中… :2005/10/20(木) 09:54:49 ID:F7VJfU5q
皆さん、無線LANはレンタルで使用してますか?
光に乗り換えようと思ってISP探してるんだけど DIONの光プラスホームは IP電話の所をみると なぜかひどい扱いだね。
931 :
924 :2005/10/20(木) 13:59:01 ID:qsshXVah
>>925 ありがとう、レギュラーの3Mに変更しました
DIONのHPには記載無しか・・・
>919 家にも速達で届いたヨ でも1週間前位からリンク速度下り:2816kbpsなんだけど どーゆーこと? ちなみにモデムは、Aterm DR202C でつ。
>>934 そーいや申し込んだ後にしばらくしてからリンク速度が上がったな、下りは(
700→830)
上りはフルリンクしてたのが480になってってorz
あとはモデムが来れば・・・だが、そのモデムが足りないってことか?
地震でDIONサーバおかしくなった? 回線速度事態に変化は無いけど。海外のオンラインゲーム等での繋がりが悪くなった
トレースすればいいじゃん
938 :
646 :2005/10/21(金) 16:21:02 ID:ynC95NP1
昼頃、NTTの現地調査をしないといざ工事の時手間取るからした方が良いです。 現地調査の日取りは追って連絡致します。 って電話がかかってきた。 もう申し込みから一月以上。 繋げる気無いだろKDDI・・・
939 :
名無しさんに接続中… :2005/10/21(金) 21:51:46 ID:KaWcH4rI
>>936 DIONサーバがおかしくなったかは
>>937 のいうとおりこまんどぷろんぷとに
tracertといれればどこがおかしくなったのかわかるとおもう
開通nヶ月後とか言っているようじゃな…
942 :
名無しさんに接続中… :2005/10/22(土) 20:56:11 ID:yibSwehg
>>940 社長は誤算と思っているようだが
社員のほとんどが駄算だと思っている。
早いところ止めた方が良いと思う。
>>941 定例記者会見等で社長がNTTをボロ糞いっているようじゃ
局内ジャンパ工事してもらえない。
小細工なんかしないで、暴言をバネに見返そうって努力をしないのかね? NTTって会社は
メタルプラスの電話勧誘やってます。 ネットが他社ADSLじゃなきゃ獲得だけなら簡単に出来ます。 でもわたしの回線は絶対にメタルプラスにはしまへん。
946 :
通りすがり :2005/10/23(日) 03:36:35 ID:cqvvMkcv
何故? 俺はメタルプラスなんだぞ 理由を述べよ
947 :
名無しさんに接続中… :2005/10/23(日) 09:18:56 ID:P/kTXI7H
おとくラインの電話勧誘やってます。 だからわたしの回線は当然メタルプラスでっせ。
すでに、メタルプラスにしているのに 何度もメタルプラスの電話勧誘が かかってくるのをなんとかして欲しいです。
>>944 >でもわたしの回線は絶対にメタルプラスにはしまへん。
理由を書かずに脅すのは他社(日本テレコムなど)の工作員の疑いあり。
この前発表されたメタルプラスの10Mってどうよ?
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/11457.html 10Mのメタルプラスの税込みの価格が4,704円らしく
今の3M(e)の契約の合計金額が4,231円だから
(内訳、3M(e)no月額料金1,963円)
(モデム使用料525円)
(NTTの基本料金(通話分除く)1,743円)
473円高くなっちゃうけど、乗り換えキャンペーンを使い
2ヶ月分の料金とモデルレンタル料の計6,258円が除外され
キャンペーンで浮く料金を今の3M(e)の差額の473円で割ると
13ヶ月以内なら3M(e)よりもお得になるわけで、13ヶ月以内に
光ファイバーの環境が来てくれるなら賭けが成功となるのだが
ADSL1Mや3Mからメタルプラス10Mに検討している人っているの?
KDDI光プラスに移行するつもりならいいんじゃないの?としかいえない 収容局からは近いが、引越し先ではフレッツしか選択肢が無いため、 現在3Mコース→引越し先フレッツ→メタルプラス開通(来春)まで待つという状況に・・・ 一人暮らしだからメタルプラスでいいかな?と思っている
>>943 【見返す】
昔あなどられた相手に、立派になった姿を見せつける。
大辞林
格下を見返したりしないぞ
だって、あなどられているじゃんw つか、規模だけで格下というのなら、その格下相手に 随分と大人気ない行動を取るんですね
光プラスホームのIP電話が 待遇悪いのはなんでなのさ
3M用の新しいモデムが届いたけど 古いモデムって何日以内に返却しなきゃいけないの?
>>955 何かそのうち返却方法とか書かれたハガキが来るみたい。
(3M開通した後にかな?)
とりあえず、そんなに慌てなくても大丈夫かと。
余談だが自分とこ、3M開通予定日の1週間くらい前から
下り2.4Mbpsとか出てる…
古いモデムAterm DR202CA →新しいモデムAterm DR202C ファームウェアは最新のだったけど、・・・orz
958 :
名無しさんに接続中… :2005/10/24(月) 20:25:32 ID:yamE35N7
>>957 (´・ω・`)人(´・ω・`)ナカ-マ
俺も新しいモデムが今日届いていたけど
Aterm DR202Cと同じモデムだったよ・・
新しい方でリンク速度が64k上がったけどなんだかなぁ
上の方に10Mのメタルプラスを導入した時の料金の差が
書いてあったけど、メタルプラスが安定しているなら導入してみようかな
うちでも本日3Mモデムが届きました。 ADSL1M(e)→3M(e)の変更で、 予測どおり型番は以前と同じモデムです(WD605CV)。 前のモデムはまだ4カ月しか使ってない。 ACアダプタやらLANケーブルやらまで交換するのめんどいから、 本体のみの差し替えで済まそうかなあ。
960 :
955 :2005/10/24(月) 23:10:47 ID:tNI6wvI1
>>956 仕事から帰ってきたらハガキ届いてたよ
返送先の住所は書いてあるけど期日書いてねーや
OCNが500万人超えたってな 何なんだろうな向こうの繁栄は
NTTの安心感があるんじゃない?年配のユーザーが多そう。
これでもか! ってぐらいのCM垂れ流しに加え 大手量販店でやっている回線開通割引を利用する場合 (フレッツだと)OCN固定っても大きい希ガス
自分はOCNからDionに来たんだが。 サポート以外は特に不満はない。
>>961 田舎はフレッツとヤフーくらいしか開通してないところが多いからだろ
966 :
956 :2005/10/25(火) 20:18:59 ID:fTA3SsNm
>>960 マジか
うちモデムは先々週くらいに来たのにハガキが全然来ないんだ。
で、返却方法分からず問い合わせたら「そのうちハガキ来るから」みたいな
事を言われて、じゃあそんなに急がなくてもいいんかなとか思ってた。
967 :
名無しさんに接続中… :2005/10/25(火) 20:58:34 ID:Ns8oKtIi
初めてDIONのADSLをやるのですが、モデムレンタル料が損してるような気がします。 モデムを買うことってDIONはできるんですかね?
>>967 買うことはできる。
その場合「レンタルモデムは予備として
持っていてください」かなんか言われるんじゃなかったか?
つまりレンタル料は払わされる。
969 :
名無しさんに接続中… :2005/10/25(火) 21:45:22 ID:Ns8oKtIi
>>968 サンクス。
要はレンタル料も完全に料金の一部なんですね。
がっくし。
メタル10Mが始まったのもがっくし。
50Mに申し込んでしまったよ。
あとから変更すると金かかるのかな〜。
速度より安さの方が魅力なんだけどな。
au使っているからDIONにしようかなと思っている。 両社を使うと便利なんだっけ?
971 :
名無しさんに接続中… :2005/10/25(火) 22:35:19 ID:k8tnKbvk
そうよ
ネットに繋がらなくなった… 障害でも起きてるのかな
973 :
名無しさんに接続中… :2005/10/26(水) 00:20:04 ID:I490OiEg
俺も繋がらないぞ、なんだかなー。
普通につながってるが
モアなのにYAHOOトップページ表示に1時間かかる件
>>965 ヤフー=ヤフーだが
フレッツ=OCNではない
977 :
名無しさんに接続中… :2005/10/26(水) 00:43:10 ID:FYjmPmuM
うちも繋がらなくなった。フレッツADSLなんだけど、フレッツのツールでフレッツのサイトに直接接続することはできるからプロバイダーの問題みたいだな。
夜中に復旧することってあるの? もう寝ようかな・・
とおもたらなおた
980 :
名無しさんに接続中… :2005/10/26(水) 00:54:04 ID:ggqtDY32
復旧した
981 :
977 :2005/10/26(水) 00:54:27 ID:yoCv6mSG
うちは直ったー。
982 :
973 :2005/10/26(水) 00:57:28 ID:aqqq+4JP
俺は復旧したよー。
障害情報でてるね。 ここで騒いでたのは全員岡山人かw
984 :
名無しさんに接続中… :2005/10/26(水) 01:55:37 ID:dAjlXby7
>>964 KDDIのサポートは本当に糞。
auショップや客センなんてその代表例だよ。
最近電話勧誘うざいぞ
986 :
名無しさんに接続中… :2005/10/26(水) 13:13:39 ID:g9emErGC
国営企業大好き豚は時代を知らない守旧派。 国民新党の支持者? 良くて民主党…w
光ファイバーからメタル回線への変更工事って、必ずしてくれるもんなんでしょうか?
DIONのADSL(たしかイーアクセス)だったんだけど、 クレジット明細見たら・・・なんで毎月金額が微妙に違うの?
>>987 まさか。
必ずしてくれるなら、加入者が増えるとは思うけどねw
>>988 IP電話の通話料では?
990 :
名無しさんに接続中… :2005/10/27(木) 08:47:10 ID:AVkLpM+H
サポセンの憂さ晴らし乙
東京電力と業務提携で光ファイバーインターネットらしいが 地方の方でもやってくれよ、首都圏在住じゃないんで
中部電力は来年早々に子会社に業務委託して、ようやく名古屋市外にサービスエリアを 拡大するようだから、中部電力が業務提携されるのは暫くないんだろうな…
>820 漏れも今日交換先にしとこっかと中身見たらいっしょだったorz これそのままおくりかえしたろっか? ソレかモデムだけとっかえでケーブル類はそのままとか
次スレは?
996 :
名無しさんに接続中… :2005/10/28(金) 10:47:59 ID:IfrutwxJ
サポセン確かに糞だが それを利用する客も糞
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。