P2P規制開始するらしいぞ
309 :
名無しさんに接続中…:2005/08/24(水) 21:17:30 ID:pg4T19ai
>>307 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじですか!?
最近厨増えたから24時間365日やってるの居るんじゃないか
そら閉じられるって
正直なところ規制してくれて結構、むしろやってくれ
メールの送信制限量が変わるらしい。
314 :
名無しさんに接続中…:2005/08/25(木) 10:33:21 ID:42bJArCV
愛知のBフレだけど回線障害が起きてるっぽい。
繋がりにくいうえに激遅でまともにネットができん
電子署名付のショップメールが来ていた。
いくつかのプロバイダ使っているが、その中ではここが初めてだな。
電子署名添付のメールが来るとOutlookはこうなるんだな・・・と思った。
test
318 :
名無しさん:2005/08/25(木) 18:39:42 ID:N1A3bdUO
こちらも愛知にBフレだが、ようやく回復したようだ。
昨日の深夜、寝る前にもおかしかったから相当長い時間障害が起きていたんだな。
一応繋がることは繋がるもんだから、原因が回線かハードか分からなかった。
回線かハードか分からなかったらわざわざOCNを契約してまで確かめた俺って一体・・・
つかせめて障害情報のところで素早く告知してくれ
事後報告もいまだに載ってないのはどういうことだ?
>>316 秀丸メールの俺はいまだにどうなんだか分からん。
>>307 P2P規制ってほんまか?
帯域制限始まったら乗り換えやな。
>>324 知り合いの中の人に確認したが、少なくともそういう話は聞いたことないらしい。
ただ、もっと上層ではそういう話がでてるかもしれんがな。
Bフレファミリーとhi-hoにしようと思っているのですが、実測速度はどのくらいでしょうか?
それと、サポセンでIPはどうなりますか?と聞いたら”ありません”と言われたんですが、
これはグローバルIPが無いって事でしょうか?
>>326 俺はこれくらい。特にチューニングはなし。
==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:hi-ho
測定地:宮崎県宮崎市
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:54.97Mbps (6.871MByte/sec) 測定品質:82.8
上り回線
速度:22.08Mbps (2.760MByte/sec) 測定品質:99.3
測定者ホスト:********.flets.hi-ho.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/8/27(Sat) 15:07
------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ===========================================================
>>324 前から不思議に思ってたんだけどもう、P2P規制始まってない?
6月くらいにBフレ開通と同時に利用し始めたんだけど
nyは250K規制される。一時的に5、600Kになってもスグ250Kぐらいまで調整。
だからhi-hoはBフレ工事代調整だと思って今はISPもう一つ契約して利用してる。
ちなみに東京でBフレ・ハイパーファミリー
快適生活キャンペーンのごちそう紀行当たった(゚∀゚)
他の人はどうなの?
P2P規制されてる?
9月にハイパー開通なのに・・・・ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
332 :
名無しさんに接続中…:2005/08/28(日) 22:56:01 ID:Ca8KlaMq
P2P規制と始まるとはいえ、ビグロ、OCN、SO-NET等と比べたら
全然規制緩いでしょ?
「うちのプロバイダはP2P規制されてない/緩いよ!」
なんてのは、馬鹿が言うこと。
実際使ってる人の声をもうちょっと聞きたい
うたたねとかNYとかshareとかどうなのよ?
ポート番号80とかにしても規制かかるのかな?
ダウン板に帰れ
来週工事でBフレ with hi-hoハイパーファミリーで契約したのですが
このスレの方々は上がり速度はどのくらい出ますか?
測定サイトを見てもho-ho自体少なくてあまり参考にならなかったので
お暇な方いましたらお手数ですがよろしくお願いします
338 :
292:2005/08/29(月) 01:09:39 ID:YOok+r0G
うーむ、まだ開通せんなぁ。連絡もなんもこんし。
マンソンまではきとるのに何やっとるんだろうなぁまったく。
339 :
名無しさんに接続中…:2005/08/29(月) 01:48:24 ID:4nAfvm3q
ダウン板に帰れ
総合案内所とマルチになってしまうのですがど書き込ませてもらいます
以前、口座引落としもできるとレスがありましたが先日hi-hoから電話があって
クレジットカードのみの支払い限定、と言われました
自分の申し込み手順がおかしかったのかも知れませんが
>>341 このスレに書いてある方法で無理だったんなら無理なんじゃね?
>>341 ずいぶん前に中の人だった漏れがマジレス。
口座振替はhi-hoにはない。
クレジットカードのみの支払いだけ。
とインフォメーションに電話したところで門前払いだ。
どうしてもというならタウンページで
Panasonicのあなたの街の電気屋さんを探せ。
その店からなら道が開ける。
数年前と仕様が変わってて道が開けなかったらごめんな。
また、口座振替の話かよ。学生でも持ってんだから、カードくらい持っとけよ。
カードが作れないんなら話は別だが。
so-netつながらん
349 :
名無しさんに接続中…:2005/08/31(水) 18:52:31 ID:TEiyRJ/U
test
対応はえー!
47 名前:音速の案内人 ★[] 投稿日:2005/08/31(水) 14:47:08
.flets.hi-ho.ne.jp を全サーバで規制
無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
48 名前:生姜焼き ★[] 投稿日:2005/08/31(水) 16:59:19
>>47 規制範囲を
chb\d+-p\d+.flets.hi-ho.ne.jp
に変更しました
49 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2005/08/31(水) 19:02:48
>>47 解除しました。
迷惑メールフィルターのサービス開始以来、試しに全ての【hi-ho会報】
をMEIWAKUで学習させているのだが、いつでも通常メールの
「かなり自信あり!学習効果だね!」になっている。今日のもそうだ。
本当に学習しているのかね?
今ニューファミリー使ってるんだけどハイパーファミリーに切り替えたらhi-hoもコース変更の手続きとかいるの?
コース変えると接続ID変わるじゃん。
それってHPには小さく載ってるけど、コース変更の手続きしたら、
メールかなにかで送ってくれたらいいのにと思う。
今まで@以降無しから、bf→bmと2回変更してるんだけど、そのたびに接続できなくて
インフォに聞いてたよ。
358 :
名無しさんに接続中:2005/09/02(金) 09:50:11 ID:bICIMV5Q
>351
先月イーアクセスでも規制があったよ。
同じような原因で。
10日くらい繋がらなかった。
もっとマナーをまもろうよね。
>>357 2つのページ見たけど、1マソっていう記載がどこにあるのか
わからなかったよ・・・orz
小さな赤字で5000円キャッシュバックてのは確認したのだが。
それ以外に金額出してるとこある?
360 :
353:2005/09/02(金) 19:28:46 ID:vhAn5q9R
>>357 当方が対象としている迷惑メールは1種類だけではないので、
傾向が違う複数種の迷惑メールをMEIWAKUとして学習させたとしても、
傾向が違うためにうまくいかないのは不思議じゃないということですか。
どれか1種の迷惑メールのみに対してしか学習効果が見込めないと
いう意味でしょうか。
361 :
352:2005/09/02(金) 19:39:46 ID:y1oyNEdL
>>360 いったいどういうものを残したいのか、どういうものを除きたいのか、
まずそこから始めないとどうにもならんだろう。
その質問、「傾向」とか「種類」が曖昧すぎて、誰もちゃんと答えられないだろう。
迷惑メールが1種類ではなくてもだねえ(来る人はたいてあちこちから来るようだしね)、
・迷惑メール(あんたのいう「傾向が違う」はこの範囲のもの)
・迷惑メールでないもの
を大別したら、もっと大きな「傾向の違い」ってあるだろう?
ないんだったら、そりゃ学習型フィルターでもどうしようもないだろうさ。
本来迷惑メールではないものを学習させている悪影響は考えられないのか?
あんたの言う「傾向」が広がり過ぎるとか。
あと、100%邪推だからと断った上で、
会報は見て貰わないと困るから、そういうことしても除かれない、
てなことがあっても不思議ないかもね?
365 :
353:2005/09/02(金) 22:44:39 ID:vhAn5q9R
>>363 >会報は見て貰わないと困るから、そういうことしても除かれない、
>てなことがあっても不思議ないかもね?
なるほど。邪推の範囲内では、hi-hoの学習型迷惑メールフィルターには
例外を設けている可能性があるという見解か。
その邪推が当たっているとしたら、この例外の条件を満たしたスパムは
フィルターが有っても意味ないね。
質問です
hi-ho電話FでFAX送受信てできますか?その場合FAX番号は電話番号でいいのでしょか?
10分おきぐらいの間隔でIPが変わりまくるんだがいったい何なんだ・・?
osk\d+-p\d+\.flets.hi-ho.ne.jp を全サーバで規制。
広告宣伝無差別投稿
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
今入会すると、サブドメインは何になるんでしょう?
>>370 とりあえず8/11段階ではricだった
まだ規制されてるのかよ…解除しないのかな
解除されたよ
俺は大阪じゃないから関係ないけど
うちメル鯖あって自前でMX引いてるから、
いちいちsmtproutes書くのめんどくせーんだよなぁ
ここは銀行振り込みできますか?
>>379 一般的には出来ないと思ってください。
松下の販売店と付き合いがある場合はそちらのお店に聞いてください。
>>378 サーバーがあるんだったら、しっかり管理してくだされませ。
そちら様だけの問題で済まなくなる可能性もあるので。
>>371 なんか2年くらいricだね。
もう新しいサブドメインは無いのかな。
質問です。
hi-ho 光 with フレッツ「ファミリー」コースを2年未満で解約した場合、
違約金の5,250円を支払うだけで良いんですよね?
キャンペーンで無料になった工事費などは請求されませんよね?
乗り換えてきました。
フレッツADSLだったのだけど速攻で乗り換え出来て驚き
で、実際のとこP2P規制はどーなのよ? 最近乗り換え考えてるだけに動向が気になって((((;゚д゚)))
P2Pはネットワークに負荷掛かるから他のプロバでやってよ
T-COMとかT-COMとかT-COMとかさ
きっと規制されるよ。他所を考慮した方がいいと思うよ。
いや是非他所に逝ってください。
あとオレの近所でやるなよ。できれば他所の国でやってくれ。
仕方ない、北方領土に行ってnyでもするか…スレ汚しスマソ
北方領土は日本固有の領土です。
なんかP2Pが急に規制されったっぽいぞ。
ひとつ10kも出ねぇorz
ほかにも同じやついないか?
お、俺ん家もだ。他の県に居る知り合いにも聞いてみたらダメだって・・・ウボァー(´A`).
俺もだ・・・・・
解約か。結構気に入ってたんだが・・・・・・・
9月から乗り換えた瞬間規制かよ。orz
自作自演
俺のとこでは規制なんて全くされてないなw
そんなにP2P難民を流入させたいのか
ホントに自作自演だったのか・・・
こういうとき、匿名掲示板はもどかしい
P2P規制どうなの?
@千葉
知り合い千葉だが3,3kとかだと
ついにhi-hoもか・・・orz
世の中のISPがみなP2P規制すればいいのに。
だからあ。
きっと規制されるよ。他所を考慮した方がいいと思うよ。
いや是非他所に逝ってください。
というか、あちこちさまよって疲れてくださいって。
本当か嘘かよくわからん規制話もいい加減うざい
e
実際に>225の郵送用申込書から申し込んだ人いるの?
だからー
郵送用の申込書にもカード支払いの項目しかない。
よって、
>>225はデマ。
どうしても銀行引き落とししたいならpanasonicの専門店行って、
hi-hoの会員になりたいので銀行引き落としで取り次いでほしいって言うしかない。
それ以外の入会手続きは全部カード引き落としのみ。
>410
なるほど ありがと。
でもパナの専門店てどんなの?
近所に○○電気っていう明らかに個人経営のパナ系電気店があるんだけど、そこで良いのかな?
>>411 個人経営のNational/Panasonic店に駆け込んで聞いてみれ
ただし現在扱っているかどうか知らんから結果教えてちょ
くれくれ君でスマソ
その他、ゆうちょセゾンチェックカードにする方法もある
ぱるる口座が必要だから郵便局で聞いてみれ
銀行引落しとほぼ同じ感覚で使えるyo
おい。
hi-hoに電話したら、9月20日から
全国的に規制開始するっていわれたぞ。
まじか?
hi-hoがそういってるのに、ここで「まじか?」なんて聞いてどうする
416 :
名無しさんに接続中…:2005/09/12(月) 15:35:58 ID:kL+uxBCP
すまん、Bフレッツ・ライトコースって、
Bフレッツ・マンションコースとの違いが
ダイアルアップ接続時に無料か従量制かの違いしかないのか?
ダイアルアップ接続する必要ないからライトコースのが安くていいんだが、
それにしても価格に差がありすぎるんだが。
まさか、ライトコースの場合、Bフレッツ接続時にダイアルアップして従量制ってわけじゃねえよな??
>412
おし、逝ってみるか!!…と言いたい所だけど、そこの店主どーみても じーさんなんだよねf^_^;
ネット云々言って話が通じるかどうかとっても心配ッス。
またかよ…
422 :
412:2005/09/13(火) 05:34:15 ID:n0E+FeiN
>>417 じーさん店主かyo...orz
たしかに個人商店だと知らんといわれそうだな
2代目とか若そうな店主のいる松下系店舗を探すか
レッツノートなどパソコンを置いている店を探すか
いずれにしろかなり長い道程になりそうだな
漏れみたいにぱるる口座とチェックカード持ってれば
そんな苦労はいらないが
423 :
412:2005/09/13(火) 05:53:32 ID:n0E+FeiN
もう「クレカの一枚も作れないお子ちゃまは(・∀・)カエレ!」でいいよ。
>>419 さすがに3回目はなあ…。
永久規制喰らう前に、いい加減街灯ユーザーは強制退会処分にして欲しいところだが。
あっそ
427 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 00:00:51 ID:NoLPrAPB
もうじきhi-hoも規制されるのに・・・
P2P厨も大変だな
虎も厨大量流入→トラフィック急増→規制導入だっけ?
こうやって一つずつ食いつぶしていくのか…。
来週やっと開通だ。1ヶ月もかかったわ。
>>428 もうすでに規制されているみたい。orz
接続できねー
同じく@千葉
やけに重いなーとオモタラ、そのうち接続不可に。
434 :
432:2005/09/14(水) 22:01:03 ID:hNorxclh
エラー718がでるんだけど
なんだこれ
>>434 718 状況に適した方法でリモート コンピュータが応答しなかったため、この接続は切断されました。
だと。
静岡の友人もつながらないって言ってた。障害?
>>434 ありがd
別のISPで接続できてるけどメールで聞けばいいのかな?
漏れも接続できないので・・・みんないっしょなのね
Bフレハイパーの東京でつ
静岡つながらない
俺も同じ症状。今のところ特に障害情報は出てないみたい。
場所は千葉です。
440 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:15:30 ID:xZfQORmU
東京都大田区Bフレ繋がらないー
441 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:17:07 ID:4nSRoWc+
埼玉です。
就職試験の課題対策のために
調べ物してたら突然繋がらなくなりました。
すげー腹立つ!
同じく、長野フレッツADSL Hi-HO接続不可です。
Niftyからなら接続できてます。
東京スミダつながらん。
横浜つながりません・・
>>442 喪前はオレか。
他プロバイダから接続確認。
う〜ん、全国的??
フレッツ・スクウェアなら見れるので
配信動画でも見て暇潰すかorz
447 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:35:07 ID:9foo7Mde
福島県いわき
こっちもエラー出てます
雷のせいかと思ったら全国規模だったのね
とりあえず仲間がいてよかった
448 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:39:16 ID:1C8OiTx9
規制って本当かな?
申し込む中だったので念のために緊急回避したけど。
規制で移民したばっかのやつはお気の毒すぎ。
確か2年も縛りあるぞ。
ようやくつながった・・・.直ったぽい?@群馬
宮崎問題なし
秋田、大曲です。さっき繋がりました。
昨日契約したばっかりなのに・・・ちょくちょく切れやがる
まあ、まだ前のプロバイダの契約残ってるから不便でもないが
>>448 いや、一年だろ
俺は低速だから、酷い鬼規制じゃなかったら関係ないや
あぁやっぱり…。こちら滋賀。
??千葉@市原だけど問題なし だけど5日位前の深夜が凄く調子悪かった
たまにあるよね だけど後で障害情報みても絶対何も書いてない
456 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:55:00 ID:BDDg8ZkA
なんか1時間ぐらい繋がらなかったんだけど(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
つながらねーな・・・明日までまつか
直った
459 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 22:57:55 ID:BDDg8ZkA
他のISPでは1時間ぐら繋がらないとかあるの?
やっとつながった@新潟
やっと繋がった@埼玉ニューファミリー
7年ぐらい使ってきたけどこんな長いのは記憶に無いような・・・
繋がったーーーーーーーーー(;´Д`)
463 :
埼玉埼玉:2005/09/14(水) 23:00:29 ID:h88jie2E
たびたびこういうことがあったけど、
今回はまじぶち切れた!
もう解約する!
464 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:00:42 ID:UMLNXvWA
みんなもつながらなかったんだ?ちょっと安心
千葉@船橋つながんないよ〜
465 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:00:44 ID:+GQhwKQj
規制はじまったうえにブツブツ切れるのか、最悪なISPだな
>>448 キャンペーンを適用せずに通常入会すれば縛りはないぞ。
そして障害が直ったと思ったらフレッツ大阪が警告か。
だから再犯野郎はとっとと退会させろと小一時間…
こんなの入会して初めてだったな
468 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:03:14 ID:BDDg8ZkA
俺も解約すっかなー1時間はやばいよな
契約して2ヶ月しか経ってないけどもう乗り換えたい。
重くなることもしょっちゅうあるしもう嫌になってきた。
470 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:04:21 ID:BDDg8ZkA
WAKWAKにすっかなー
速いらしいし
7年くらい使ってる横浜人だが・・・
結構前、朝方に2時間くらい繋がらない事あったけど、
こんな日付も変わらないうちの長時間の障害は初めてだな。
472 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:09:38 ID:BDDg8ZkA
今回も公式で発表せずにばっくれるのかな?
滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>473 あーhi-hoの中身はIIJだからそれなのかもわからんね
hi-hoの中の人も大変だな
478 :
名無しさんに接続中…:2005/09/14(水) 23:19:31 ID:91WJEkmq
うちだけかと思った・・・・
東京港つながらないよ
PPPが繋がらない相手に切られたとルータが言ってるわ
どうなってんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
HPに載ってないな
最悪だ
マジで?大手ののくせに何やってんだ・・・・
>>478 うちは埼玉でフレッツなんだけどtracertすると自ホストの次が
saitama02*.flets.2iij.netってアドレスだから認証サーバも含めてIIJっぽい。
フレッツの工事予定とかもIIJで出るからhi-hoだと気がつかないで「アレェ?」ってこともあったなぁ。
丸投げっぽいから、たぶんhi-hoのサポートを見るよりIIJ4U見たほうがいいかもねw
484 :
478:2005/09/14(水) 23:41:33 ID:91WJEkmq
>>482 そうだったんですか。全然知らんかった。
hi-hoはIIJです。
IIJ復旧しつつあるようだけどみんなどう?
うちまだ繋がらないや
487 :
名無しさんに接続中…:2005/09/15(木) 00:03:13 ID:D2ld+SJh
なんの障害で繋がらないのか分からないからどうしようもなくて困る
こういう時の為に何か調べる方法はないの?
488 :
名無しさんに接続中…:2005/09/15(木) 00:08:38 ID:88a0Egg0
489 :
名無しさんに接続中…:2005/09/15(木) 00:10:41 ID:WakVNP8O
電話番号が分かんなくて・・・
障害あったのに書き込みできるなんて、他に通信手段を確保してるの?
携帯があるがな
うちは別ISPとまだ契約のこってるし
492 :
名無しさんに接続中…:2005/09/15(木) 00:18:45 ID:WakVNP8O
なんかルータでも壊れたのかと思いきや
自分だけじゃなかったのね@横浜Bフレ
まあ直ったからカキコしてるんだけど。
■hi-ho インフォメーションデスク
フリーダイヤル:0120-858140
*受付時間:平日 9:00〜21:00 土日祝日 9:00〜18:00
夜はどうやって問い合わせたらいいんだろうか
朝までまつしかない。
やっと直ったがまだ調子悪いなぁ
神奈川Bフレッツの情報だけど関係ないか・・・。
お客様各位
平成17年9月15日
故障発生/回復のお知らせ(IIJ様)
日頃よりNTT東日本のフレッツサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご利用のお客様におかれまして、故障によりサービスがご利用いただけない事象が発生しておりました。
お客様には多大なご迷惑・ご不便をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
記
発生日時 平成17年9月15日(木) 3:05
回復日時 平成17年9月15日(木) 3:13
対象 Bフレッツをご利用されている方でIIJ様とご契約している一部のお客様
原因 地域IP網設備故障
http://flets.com/const/nw_t_kanagawa_05137.html
これ自体は今回の障害とは別のものだと思う。
今回IIJが障害になって、
IIJを使ってるISPも障害が発生してた。
・Hi-ho
・BB.excite
・ぷららの一部
hi-hoのメールSMTPサーバでフリーのPOPメール等を送信できますか?
hi-hoでネットに接続中ならね
あれだけの障害があったのに公式発表なしってどうよ
お、やっと繋がった@横浜
最近調子悪いね。俺だけじゃなかったのか。
503 :
名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 04:29:16 ID:KRtJmNGm
こりゃあ解約決定だな
東京だけど今日も0時ころなかなか繋がらなかったぞ?
千葉、午前2時30分ぐらいから繋がらなかったんだけど・・・・・・。
公式発表なしですかい。
後でゴルァ電話しておこう。
506 :
名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 12:19:33 ID:iNm5IMqO
前回も今回も完全にばっくれてるね
東日本は大変みたいだな
9/17日に申し込んだら10/15までは無料扱いですか?
510 :
名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 15:04:47 ID:51beNkYq
昔は良いISPだったんだけどねー
最近はダメだな〜ネトゲなんかとくにダメ
>509
残念ながら10月末日分まで料金を取られると思われます。
>>505 もしかしてフレッツ?
だったらプロバイダのせいじゃないかもしれないんだけど
神奈川、eAccess+hi-hoだけど、ここ2〜3日も切れることな
く普通に使えてたよ。
514 :
名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 18:44:41 ID:sSNS0ZYO
ぷらら移民が大量に来てるから
同じIIJ使ってるならぷららのが安くね?
なあ
メールサーバも何か反応遅くない?
517 :
505:2005/09/17(土) 04:48:37 ID:fGM5tNQg
>>512 いえ、フレッツメンテナンス地区からは外れていました。
ゴルァ電話したら、障害でつながらなかったと言っていました。
まあ、P2Pとネトゲには向かないな。
まあ、P2Pとネトゲには向かないな。
確かになあ… 乗り換え先探してみるか。。
P2Pもネトゲもやらないから関係ないな。
捨てる神あれば拾うネ申あり
繋がらねーウゼー
っと思ったらNTTの障害だったことあるお…
なんか調子悪いぞ@千葉
ぷららP2P難民が上陸した影響
最悪だな。
でもまあ明後日20日から規制かかるらしいからいいか。
規制て迷惑メール規制か
どうでもいいぽ
ここもか…
529 :
名無しさんに接続中…:2005/09/18(日) 15:13:09 ID:wzTy+MYz
乗り換えようと思うんだけどお勧めのISP教えて
plala
ああ調子わりー 腹立つ まじで会員増えたの?
どう調子悪いんだよ
別に調子悪くないけどなぁ
接続中なのに突然反応無くなる 切断して再接続すると直るが
それが昨日の夜から5回以上発生
ちなみにフレッツADSLね
ぷららからきました
よろしくー(^^;
>>536 そうなの? でも今は正常に動いてるよ ルータも新しいしパソコンも問題なし
もう2年くらいhi-hoだけど今まで順調だった
規制?
また寄生かよ…
解除記念。
Bフレに変更して規制されたのは初めて。
しかし、規制したヤツはマジアフォだな。
また規制かよー・・・
初めての規制orz
なんでなんもしてない俺らまで規制されんの?
大阪人は脱退してくれ。
規制多すぎだよ・・・今月で止めときます。みんなbye
hi-hoは規制の原因になった人に対して脱退勧告をしているのかな。
強制退会とか。
厨はイナゴ旅団だからな
食べ尽くして次の地へ
フレッツ大阪はネカフェが多いとかどっかで見たな
ADSLにするときには迷ったものだったけど、フレッツにしなくて良かった
>>546 さすがにそれはないでしょ。して欲しいけど。
関東関西在住じゃなくて良かった。
千葉と大阪は終わったな
ぷらら難民のせいでIIJ系が皆遅い件について…
553 :
名無しさんに接続中…:2005/09/19(月) 18:52:09 ID:w5a7XSiE
最近1割程度速度が落ちた
毎日速度測って統計取ってるから間違いない
すごいな・・・
さて20日だ。413の真偽やいかに。
>>551 大阪民国と千葉半島に何か御用でしょうか。
2ちゃんのためにインターネットやってる人っているんだな
2ちゃんねるってすげーな
一度2ちゃんにはまってある日突然書き込めなくなったら物足りなくなるのはわかる
559 :
413:2005/09/20(火) 11:37:22 ID:LYSz8Gch
>>555 すまん、規制情報は嘘だ
他のスレでも俺の発言が影響してるみたいで
嘘だと言い出せなかったw
え〜、なんだ〜。
P2P難民避けになるかと思ったのに。
561 :
名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 14:34:33 ID:LvnGXHUT
ぷららから来ました( ^ω^)
ここに引越ししようとしてたP2P難民を来させないためには、そんな情報操作もアリかなー
なんて
>>413を見守っておりました。うはw
ようやく規制解除されたorz
とばっちりは辛い・・・。
>>559 だんまりを決め込んどけばぷらら難民の
牽制になったかもしれんのに…。
P2P快適度ランクでEOとHI−HOをランク
S付けしてた馬鹿が現れたのにさ。
565 :
名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 18:16:17 ID:307XO+9A
でもまあ、接続切れたりするのは、間違いじゃないね。うちは、DL規制されてるみたい、FTPとかなら、速度出るけど、P2P系は軒並み10k/s弱かなあ
566 :
名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 18:54:59 ID:cvbZDwAY
ホームページのアドレスは変更できないのですか?
昔はメルアド変更すれば、ホームページのアドレスも変更になったのですが・・・。
ホームページのアドレスも変更したいのです。
そこらじゅうでhi-hoへGO!GO!て言ってる奴居るな
なんかeoも転送量多い奴は規制されてるとか
hi-hoもそれでいいんちゃう
ケーブルテレビ来たんでZAQに移動したけど戻りたい(´・ω・`)
ぷららから来たお( ^ω^)
よろしく!
>>566 その文句をそっくりそのままHI−HOに言えばいい。
ここに書いても誰も解決してくれない。
570 :
名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 20:15:08 ID:6aclVZQY
ぷらら難民が押し寄せると一般人は具体的にどんな被害こうむるの?
571 :
名無しさんに接続中…:2005/09/20(火) 20:27:13 ID:es51d07l
ぷらら難民=P2Pユーザー=ヘビーユーザーで
回線速度が遅くなるっていう流れでは?
hi-hoは規制情報があまりなく、NTT指定のプロバイダパックとかの対象で、
プロバイダ料金も比較的安めだから難民の移住候補なんだろ。
俺も、移住先の候補だったし。結局、止めたけど。
hi-hoは規制もないしなぁ
P2Pやってるような奴は房だろうし、それが大量に入ってくる事によって2chで荒らししたりして
規制も多くなるだろうしマジで迷惑だな
なんかnyで速度が明らかにでなくなったんですが・・・
300KBでてたのに 今は50KB・・・orz
帯域制限来ましたか・・・
既出かもしれんがADSLはちょっと前から
>>565みたいな感じでP2PのDL規制始まってるな
なんかIPが変わりまくって使い物にならん
人が増えたんかね
ここ2chの対応はすごいいいんだよ。
2ch側は地域で絞込み規制+Hi-hoは対応早いんで私はぜんぜん被害無いし。
他プロバだと、巻き込まれて長期規制という最低な状態になるから。
P2P規制されても続けるよ。
ぷららの人はなんでここに来るの?
ISPなんて、いーっぱいあるじゃん??
nyがやりたくてhi-ho選んだ奴ご愁傷様。
もし速度出てても今のうちだよ・・・
すぐ帯域制限される・・・orz
>>579 うちでは既に速度でないよ。orz ...
>>578 乗り換え先にココかasahiが良く出てくるけど、IP電話絡み(お互い無料)か?
ぷらら時代の通話先がぷらら系なら、その通話先との長時間電話の為にとか
ダウンロード板のスレを覗いてきたが、ランク表が作られてて
そこでなぜかhi-hoが高位置に付けてるのがどうやら原因ぽい。
nyユーザは無職・ヒッキー率が高く、
IP電話ユーザとはあまりかぶらないです
乗り換えるとして一番試したいのがココだし、移転も楽だしね。
今日開通だ(・∀・)
>>582 で、契約してがっくしきてるP2Pヘビーユーザー。w
>>576 昔はそうでなかったぞ。運営に抗議したからそうなっただけ。
hi-hoユーザーがダウソのプロバランキング勝手に変更してたなww
ぷらら難民多いな(`д´)
590 :
名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 13:29:39 ID:FbVkQOsC
ぷららから来ましたw
切断されまくり
俺もプララから(笑)
ぷら(ry
ぷ(ry
595 :
名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 15:43:20 ID:k9VfhdUv
(ry
首から下は地井武男
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ザッ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|、( |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
「ぷららから来ますた」「ぷららから来ますた」「ぷららから来ますた」「ぷららから来ますた」
598 :
ぷらら難民:2005/09/21(水) 16:56:00 ID:T10BjWdW
おいすー
599 :
名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 17:02:23 ID:VcFIdd1q
キンモーっ☆
開通したけど・・・。
下り20Mくらいしかでんwwwwwww
うはwwwwテラオソスwwwwwwwww
601 :
名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 20:28:25 ID:fcZ2udZS
ぷらら難民に来て欲しくないからって嘘ついちゃいかんよw
ふつうに速度でてます。
乗り換えてよかったー(^^
何この難民('A`)
hi-hoはプッチンに加えて、上りも下りも結構遅いと思ったんだが…。
>>601 はいはいわろすわろす
正直、規制前plala未満
ライトP2Pユーザーにはいいんじゃね?って感じか
必死だな
256K規制中
607 :
名無しさんに接続中…:2005/09/21(水) 21:44:52 ID:T10BjWdW
引越ししました^^
よろしくお願いします><
ぷらら難民同盟
ここまで露骨だと、ミスリードを誘ってる気もするが。
P2Pのことはよく知らんけど、hi-hoって上流はIIJみたいだから、
IIJと条件同じなんじゃないの。
昨日まではそれなりに速度でてたのに
今日は全く速度がでない。
どうした事かな、こりゃ。
WinMXも閉鎖みたいだな
厨房大あわてw
ぷららからきますた(^ω^ )
ぷららから移ったので試しにMXやってみたんだけど
最初300KB(うちの限界速度)が出たと思ったら数秒で50KBまで落とされる。。。
ここもすぐにやめる事になりそう
で、次の乗り換え先はどこ?
nyも試してみたけど
こっちは100KBくらいでダウンロードが続くと即切られる。。
みんな知っててhi-hoいいよっていってたのな
見事にはめられた・・・。
自作のポエムですから
hi-hoは規制ユルいけど遅いのが致命的
P2Pヘビーユーザーには向いてないね・・・・
住人になってわかったよ orz
明日はどこへ行こうか・・・
根無し草の様な俺たちぷらら難民・・・
今度こそプレゼントが当たりますように(祈
京ぽんでも何でもいいから当たって・・・・・
映画産業と音楽業界にかかわるPanasonicが
P2Pを許すわけないじゃん。
>>613.615.618
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
これからはハイホーじゃなくて、ヒーホーと呼ぶ事にするよ・・
ぷららから来ました。今日からよろしくおねがいします
初心者ですので分からないこと教えてください
釣れますか?
P2Pと荒らしには優しくないプロバイダだから変な期待して来ちゃった人は・・・プッ
628 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 17:56:35 ID:MH30cvrr
ぷららからキマスタ
爆速だお
乗り換えてよかった^^
629 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 17:58:29 ID:mxogIePZ
ぷららからのりかえましたー^^
よろしくおねがいします^^
630 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 17:59:17 ID:SGoR8CTG
ぷららから
爆速だお
乗り換え
>627-630
なに、このチンカスage
P2P目的で乗り換えてる人は、12ヶ月縛りのこと知ってるのかな。
635 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 18:50:19 ID:1ma2NECn
ランクS 快適。規制情報が報告されてない、またはしないと現時点では発表している良いプロバ。
hi-ho(規制情報は嘘だった模様)、eo(超快適、月2TBまで無問題、P2Pユーザー御用達)
ランクA 規制が始まってない、全域では始まっていない、まだ良いほう等。要は普通のプロバ。
InfoSphere(ファミリーorマンション)、USEN(Gate01)、iTSCOM、コアラ、GOL、isao、
ケーブル全般(J-COM系は除く)、QT-net(BBIQ)、KCN-Net、JENS SpinNET、
T-com、αinternet、eAccess、KDDI DION、TikiTiki、INTERLINK
ランクB 一部規制はあるが、それほど酷くはないプロバ。
IIJ4U&IIJmio(IIJ系 UP規制)、 BB.Excite(IIJ系 UP規制 西日本のみ規制無し)、
POINT&DTI(規制宣言済み)、CYBER STATION、ASAHI(帯域制限)、Tigers-net.com
ランクC 規制が厳しい、金を払ってるとは思えない速度等。基本的に向いていないプロバ。
ZAQ(=J-COM)、wakwak(規制、とても遅い)、ACCA系(規制、個人情報漏洩)、
ODN(YBBと合併)、GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)
OCN(一部地域では接続自体ができない)、ベッコアメ(GMO傘下)
ランクD 実質使用不可な規制が入っている等、P2Pとか抜きでもお勧め出来ないプロバ。
J-COM(規制王)、YahooBB(個人情報漏洩、規制、孫スパム MXはポート規制)、
Biglobe(個人情報漏洩、鬼規制⇔一時解除)、@nifty(質ガタ落ち)、
plala(規制)、SANNET(規制)、So-net(逮捕者履歴あり)、ZERO(GMO傘下)、
FiberBit(悪質な規制) 、ReSET.JP(freebit系 総量規制)、CyberBB(freebit系 総量規制)、
BBplus(GMO傘下 freebit系 総量規制)、リムネット(freebit系 総量規制)
AOL(eAccess傘下 freebit系 総量規制、U-netSURF(いまいち信用できない)
636 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 18:53:37 ID:keQ9irPK
規制嘘かよ
はいろー
ぷららから乗り換える奴はマジで気をつけろ。
hi-hoは一部地域では既に規制が始まってる。
規制されてる地域で乗り換えて、規制されてることに気付いても
最低12ヶ月はhi-hoから乗り換えることが出来ない。
乗り換えると違約金が発生するからな。
なんでこんな事言ってるのかって?
先日hi-hoに乗り換えた途端に規制が始まったからさ('A`)
638 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 18:56:48 ID:SGoR8CTG
\ | /
○
/ | \
,ヘ ,ィ マイヤヒー
ノ `ー- 、__/ |
/ ● L._, { マイヤフー
! レi ● !
,.、_\ i! ノ マイヤホー
几、`" ゛ <_
|米l 7 _,几
|酒| | | |米|
 ̄ ! _ | |酒|
\_{ `ー--⊃ ̄ ) ) ) ) (c)avex/わた
ランクB
規制が(一部地域で)始まっている プロバ
ISP名 回線 備考
hi-ho F/A 一部DL規制あり
POINT & DTI F/A 絞り厨(多)
KDDI DION F/A 絞り厨(多)
STARCAT C
OCN F/A verio不安定
Yahoo! BB F/A 規制対象は地域による。MXポートの規制
何がSだよ
DL規制されてるじゃん
騙された。。。
350KB/sぐらいでたと思ったら2桁に速度落とされる
バックボーンが同じBBexcite入っておけば良かったよ
12ヶ月縛りだから身動きが取れない
乗り換えキャンペーン使ったとしても、郵便為替が届く前なら違約金なんか発生しないぞ。
P2Pネタ飽きたからダウンロード板にみんな帰れ。
でも規制されてないところもあるんだよね。
5000円は痛いけど、規制されてなければ5000円プラスになるから賭けだな。
>>639 (一部地域で)に当たっただけじゃん
ザンネンデシタ
>>643 先の事は分からないよ。
ぷらら難民が流れ込んでP2Pを利用すれば規制地域が
広がるかもしれないし。
>>643 P2Pやらなきゃ賭けでもなんでもないじゃん。
私は2ch規制が最悪だった平成電電系からの乗り換えだから、規制されないHi-hoは快適よ。
5000円もらえるしマウスが踊るしネット星だしメールが飛んだし1年以上使うよ
647 :
名無しさんに接続中…:2005/09/22(木) 20:12:50 ID:gLbo+Zm0
縛りや工事放置の所に誘導されてるのなw
縛り5000円とかだからいかんのだ。10万くらいにすればいいよ。
>>637 分かってないのか?
言葉が足らないのか?
いい加減P2Pの話題は、ダウンロード版にスレ立てるなりして、
そっちでやってくれんか。
他に話題無いけどな
違約金5250円請求されてもキャンペーンでもらった5000円をそのまま返すのと同じだから特に痛手はない。
本当にここは余計なこと言う奴が多いな。
開通したんだが全然速度でねー
P2Pも150kb/sしかでねーし ヤフーBBのがはやかったじゃねーかYO
速度計測2.6Mってなんだよ ADSLじゃねーんだぞ!
もうだめだーw
じゃあ、yahooにカエレ
659 :
名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 19:11:10 ID:vSMBcJHE
MX死亡したんだな
661 :
名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 19:26:14 ID:Mhi6H06u
ぷららから乗り換えますた
2000〜1000出てるし爆速だお(^ω^)
662 :
名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 19:45:27 ID:QJVlZFWq
628 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:56:35 ID:MH30cvrr
ぷららからキマスタ
爆速だお
乗り換えてよかった^^
629 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:58:29 ID:mxogIePZ
ぷららからのりかえましたー^^
よろしくおねがいします^^
630 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:59:17 ID:SGoR8CTG
ぷららから
爆速だお
乗り換え
荒らし晒し上げ
普通、速度出てたら他人に教えずにこっそりやると
思うが違うのだろうか。
でもって、偽情報を流すよな。
数日前にhi-hoと契約したけど
シナリオ7みたいに、ちょっと重いサイトだと
ISDN並に表示が遅いし画像が全部表示されない。
P2Pを考えなければ、ぷららの方が断然快適だった。
>>665 それ回線がクソか、お前のPCが貧弱なんだよ。
667 :
名無しさんに接続中…:2005/09/24(土) 09:00:08 ID:DeEfkIfO
来て欲しくないから嘘言いまくりだな
こうなるとなにが嘘でなにが本当か解らんな。
まあうちは普通に速度でてるけどな
hi-hoいいよ、どこよりも速いよ、プチプチ切れることなんてないよ。
マジおすすめ。
( ̄ー ̄) ニヤリッ
すでに一部地域で規制が始まってるのは事実だろ。
ぷららからhi-ho以外のISPに移った奴が
hi-hoいいよマジお勧めって嘘言って
自分の移ったプロバイダにp2p難民が
来ないように画策してるのか
まあp2p難民も画策してる奴と同じ穴のムジナだから
どっちが嘘かは見抜けるだろうけどね
hi-hoマンセーって言ってるのがhi-hoの営業部隊だったらヤダな。
大阪だけど、速度が10も出ないよ。
677 :
名無しさんに接続中…:2005/09/24(土) 19:54:57 ID:WmlIdhpJ
>>676 俺は福島だが、ADSL47Mだけど下り800K位でるよ!
よし、福島へ引っ越せ。
うちは50k前後しかでねぇ。
まぁP2P目当てのプロバ替えじゃないからかまわないんだが。
うちはnyとかp2p系だと露骨に帯域制限されてる感じ
10の位までしかでねえ。
>>680 プロバイダかえるのと
不買運動開始するか。
あと、規制情報について事前に誰か聞いたのかな。黙ってやられるのが一番
むかつくな。
そういや以前 縛りのこと聞いたけど
この縛りは法律違反だと指摘すればいいよ。違約金も違法ですよと言えば、
大丈夫。
>>681 事前に分かってたらどうしたと言うんだよ。馬鹿じゃねえの?
違約金に同意しなければ乗り換え手続きのページに進めないのに、
違法違法言ってる時点で馬鹿。
あの契約時の同意文は一種の契約書だから。
同意してる契約書に載ってる件を覆すのはちょっと無理かと。
一応、契約書がわかりにくい文だった場合は破棄できるけど。
この手ので覆った判例ってあるっけ?
PCソフト類の同意文の例は所有について、で違う件だし。
>>686 詳しいことは書きたくないが、こうゆうサービスに対して、お金を払うという
双務契約を前提としています。ということは・・・。
自分は、上カルビ焼肉を頼んだのに、並みカルビ焼肉を出されたら切れるよ。
これから、不買運動しよう。
ここって乗り換えキャンペーン使わない限り乗り換えできないの?
一ヶ月だけ試して使いたいのにそれも出来ないのか最悪だな!
βακα..._〆(゚▽゚*)
>>687 君の言ってる縛りって何の事言ってる?
乗り換え後の解約についての違反金じゃないの?
契約時に明記されてるからこれについてごねても通らない。
まず「契約そのものが不正でない場合」において
「契約書に載ってない物は無効にできる」
「契約書に載っている(に同意している)ものは無効にできない」
は基本的に動かない。
で、契約が不正な場合は
「契約内容が不明瞭(字が小さいとかね)」「契約手段が違法(脅しとかね)」「法律違反(闇金とかね)」。
ようするに、法律に違反していなく、契約内容も明記され、
契約手段も違法でない場合は(クーリングオフを除いて)契約破棄は不可能である。
>>689 普通にプロバ入れば?
プロバなんてすごくいっぱいあるじゃん。
いろいろ不満あるなら、違うところにすればいいだけだと思うけど。
例のOutbound Port25規制のことだけどさ、携帯向けメールだけ
禁止するってことは、外部のPort25とやりとりされるパケットを
hi-ho側で監視するってこと?
そんなことされるぐらいなら、単純に外部のPort25へ接続禁止に
してくれたほうがいいなあ。
IPアドレスが携帯のサーバかどうかを見てルータでフィルタリングしているだけで、通信の中身は見ていない。
全部禁止したらプロバ以外のメールが全部使えなくなるだろ
質問です。最近ヤフオクで落札した人に送ったメールが
届いてない、と立続けに云われてるのですが、
何かhi-ho側で障害とかあったのでしょうか?
不着疑惑があるのはヤフオクだけなので、届いてるのに
届いてないってとぼけられてるだけなのかなあ?とも
思うのですが、今までそんなことなかったので
なにかhi-hoに原因があるのかと…フレッツADSLで東京です。
おまいが出品者なら、そんな客キャンセルした方がいい。もしくは放置。
おそらく届いてると思うぞ。普通にしてたら。
697 :
名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 15:18:35 ID:8bi8gfD9
hi-hoはP2P規制されました。
P2Pする人には向かないプロバです。
次はT-comあたりに変えようかな・・・
hi-hoはP2P規制されてないよ
699 :
名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 15:45:39 ID:/iwGHgue
つーかすげー遅い
うちは新潟だけどnyまったく落ちてこない・・・
てかぷらら以下だべ
他のプロバイダーから最近移ってきたんですけど
いまDL1000kぐらい出てるんですけどこれって限界まで出てますか?
Bフレッツです
hi-hoはP2P規制しない。総量規制のはず。
総量規制するほど、速度が出ないというのが実態だが orz
704 :
名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 18:43:26 ID:73Q+rbqX
総量規制って、何GB?
705 :
名無しさんに接続中…:2005/09/25(日) 19:22:35 ID:rMVuOads
最近Air-EDGEが非常に不安定。
706 :
携帯からカキコ:2005/09/25(日) 19:39:20 ID:TppBnQhp
なんかまた繋がらなくなったんだけど・・・。
俺だけ?
707 :
695:2005/09/25(日) 19:39:40 ID:7vCWbJUb
>696
レスありがとうございます〜…
やっぱりすっとぼけられてるのかな。最近何回か未着と言われたので
相性の悪いプロバイダとかあるのかと思いまして。
ありがとうございました。
メーラーのエラーとかは可能性なしか?
WEBメールで送ってみたら?
>>700 俺も新潟だよ。なんか移る先々で規制されててだめぽ。
こっちはBB ExciteとTkiTiki (´・ω・`)
710 :
名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 19:39:54 ID:t72VVPBe
ぷららのみにすれ
710 名前:名無しさんに接続中… 本日のレス 投稿日:2005/09/26(月) 19:39:54 t72VVPBe
ぷららのみにすれ
459 名前:名無しさんに接続中… 本日のレス 投稿日:2005/09/26(月) 18:55:25 t72VVPBe
IIJ圧迫か
249 名前:名無しさんに接続中… 本日のレス 投稿日:2005/09/26(月) 18:53:37 t72VVPBe
DLなら余裕で15GBいくぞ
何だここもダメなのかよ・・・
そこで地方プロバですよ
一回切断されると再接続まで5分くらいかかるんだわ。それだけ不満
それADSLの問題じゃないの
ぷららからきました
回線は親父の頭ピッカリ
ヨロピクね糞雑魚ども
ぷららから乗り換えたが・・・
速度でねーよ・・・地域規制に引っかかったか? ('A`)
ご愁傷様
_____
,r'" `ヽ ,r' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
!" ______ `i / l
.! .ノ/ ヽ:\ i l,r――――――、 l
|. |-(●)――(●)‐| | .l |=・=‐, 、-=・=-| l
ゝ| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| ! l | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | l
. | `-=ニ=- ' .::::::l. i l | `-=ニ=- ' .:::l_.,l
\ `ニニ´ .:::::/‐' ''\ `ニニ´ .:::::;;/'
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ,,..../ヽヽ、ニ__ ーー人゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i : ヽ \_____ ノ i゙ヽ i
| \/゙(__)\,| i | \/| .| |\,! i |
> ヽ. ハ | || ε|| | ||3 | |
今日もダウソ板のプロバランクに騙された奴が
ダウソでホントのこと言っても工作員にされるだけだからな。
723 :
名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 23:49:00 ID:NZ0sXVu+
ひーほに
問い合わせしたけど、ぜんぜんリプライないよ。
最悪だ。
724 :
名無しさんに接続中…:2005/09/28(水) 00:40:30 ID:kGfMuvwS
地域限定規制っていうか、規制はやってるだろ・・・速度でないし。サポートは値段なりじゃないの?
東京は規制されてると思う
今度の会報も「通常メール」の「かなり自信あり!」か。
ちっとは学習してくれ>フィルター
>>727 >>363を見てもまだそんなこと書いているオバカさんなら、
○○○から移ってきましたが、スピード出ないよ〜とかのレスと同じぐらいゴミ。
ちっとは学習してくれ>ユーザー
ソフトウェアの価値は使う人しだいなんだよ!
> 本来迷惑メールではないものを学習させている悪影響は考えられないのか?
>>726 他のID、パスワードでなく「コンテンツID」を入れた?
メールの送受信が出来ないけど
気のせい?
732 :
名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 18:43:17 ID:nc3KRHHV
@新潟なんだけどさ
nyで2kくらいしかでないんだけど俺だけ?
ああ
730
今試してみたら送受信できた。
なんだったんだろ・・・。
735 :
名無しさんに接続中…:2005/09/29(木) 20:13:39 ID:qDXuPrFA
ぷらら難民収容しすぎ
友人に勧められて入会しました。これからよろしくおねがいしますね^^
>>730 まめにメールチェックしているのに、昨日の日付の分が今朝きた。
昨日届くはずのメールが滞っていたんじゃないかと思う。
>>728 詳しそうなので質問。
hi-hoからの電子署名付きメールは迷惑メールとして学習させても
迷惑メールの判定にならないということ?
hi-hoサイト内のソース付きで答えがYESならもう無駄な努力はしないよ。
>736
よろしくねー。
>>738 まず何をしたいの?
どうしても会報メールを迷惑メールに分類できないと気が済まないの?
見たくないなら配信停止でもメールソフトで設定しても構わないだろうが。
数が少ないんだからそれでことたりるはず。
そもそも迷惑メールが困りものになる要因の一つが数なんだから。
単なる興味で、アルゴリズムではねられているのか
それ以前の設定ではねられているのか知りたいの?
んなのhi-hoの中の人とかでないと分からないだろう。
どうしても確かめたいなら、自分でメールマガジン登録するとかして
それをはねるようになるかどうか試してみたら?
傾向の違うのいくつかやってみて、メルマガならはねられる、会報ははねられない
てなことなら、会報は特別扱いにしている可能性が高い。
とにかく自分で考えろ。
> hi-hoサイト内のソース付きで答えがYESなら
んなもの自分で調べろ。膨大なページ数でもなかろうが。
それか問い合わせろ、サイト内に情報があるようなら答えてくれるだろう。
無駄な努力をするのは勝手だが、ゴミレス増やすなっつうんだよ。
くだらん質問もするな、きっと今後は誰も相手をしない、あああの人かで終わる。
あああの人か
742 :
名無しさんに接続中…:2005/09/30(金) 11:13:44 ID:Qj6n7DDh
Hi-HOの会報を止めたいのなら
アドレス指定で拒否すればよい。
アドレスはいつも同じなのだから
>>742 アドレス指定や配信停止が使えるようなものを迷惑メールと思ってる人があの人なんだから。
744 :
名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 00:36:25 ID:VOGqpEQt
p2pもろ規制されてるorz
全然落ちてこねー
キャンペーンでもらった5kが届いた。
忘れてたんで、うれしかったよ〜
でも、縛りがあるぉ
P2Pなんぞやるからだw
犯罪者は死ねよ。
ほかにやることないのか?
また京都府警に逮捕されるぞ
このスレのおかげで騙されずに済みました
今は快適なP2Pライフを送ってます
ありがとう
速度なんか要らないんだが頻繁にIPが変わるので困ってる(横浜)
おまえらそんなことないですか?
753 :
名無しさんに接続中…:2005/10/01(土) 14:29:07 ID:mB9Q+Ln0
ぷららは速度がでるようになったよ
>>752 うちは全然かわらないよ。(Bフレ・東京)
なあhi-hoてUSEN系の回線使ったりしてる?
>>732 残念だが規制されてると、知り合いが言っておったよ。
大方、plala難民だろうが、見事に騙されたな・・・
ここで愚痴いってないで、ダウン板だかどっかランキングとか載せてるところ行って、
真実はこうだぜ、と教えてやれよ。
それがお互いのためだと思う。どういうお互いかは察してくれ。
>>758 わざわざ教えてやる奴もいるんだけどさ、ほぼ工作員
認定されてるのが現状。
で、騙されて加入した奴が情報を得た板でなくプロバイダ板の
hi-hoスレまで来て速度でねーってブーたれてる。
もう処置なし。
? Hi-ho
Mr,J,D
まあ2chの嘘ランキングを信じるような奴らだからな。
10月のキャンペーンは、高ポイントは結構相変わらずっぽいが、
低ポイントの方に、AIR-EDGE PHONEとAIR-EDGEが並んでいる。
ウィルコムとの提携かな?
一番下の賞品はDVD-RAM
前に乾電池につぎこんでダメだったから、今度はこれにつぎこんでみようかな?
それもうオhル希ガス
もう何を申し込んだか忘れてる。
767 :
名無しさんに接続中…:2005/10/04(火) 13:38:49 ID:Q/qaJ+at
willcomは全員に当たるよ。
ただし1年縛り有りだが
>>767 もしかしたら他のプロバイダとも提携しているのかもな。
しかし、10月分のポイントキャンペーンはまだなのか。
なんでクレジットカードだけなんだよぅ!
いまどき、クレカを持ってないヤツは会員として認めないってコトでね?
ネトゲなんかは厨房予防に大変ありがたいんだけどね。
Hi-Hoの迷惑フィルタを使ってみようと思うのですが、
Hi-Hoの説明ページではポスペ2001の説明はありません。
アウトルック等でしか使えないのでしょうか…
どなたかポスペを使っている方いらっしゃいませんでしょうか。
ポスペでタイトルを利用したメールの受信ルール設定とか振り分け機能ってあったっけ・・・
>773>774
ありがとうございました。
振り分け機能がないと使えないようですね。
対応したメーラーをメインメーラーにするしかないかな…(´・ω・`)
ぷららから来ました
よろしくだお( ^ω^)
DTIから来ました。
plalaで迫害を受け
hi-hoに流れ着き
BB駅へとまた流れ
DIONを終の棲家にしようと決心した
そんな矢先、メインPCが飛んだ。
泣いた、流石に泣いた
from 友人宅
779 :
名無しさんに接続中…:2005/10/08(土) 00:18:48 ID:H6s+TG2s
>>776 628 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:56:35 ID:MH30cvrr
ぷららからキマスタ
爆速だお
乗り換えてよかった^^
629 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:58:29 ID:mxogIePZ
ぷららからのりかえましたー^^
よろしくおねがいします^^
630 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/22(木) 17:59:17 ID:SGoR8CTG
ぷららから
爆速だお
乗り換え
661 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 2005/09/23(金) 19:26:14 ID:Mhi6H06u
ぷららから乗り換えますた
2000〜1000出てるし爆速だお(^ω^)
はいはいわろすわろす
>>779 いちいちあげつらわなくても、ほっといたらいいと思うよ。
電光石火から来ました。ここは潰れないですよね?
3Mまでの低速ADSL専用プロバイダhi-ho
>781
実際のところどうだろう…
大丈夫ならおでんからここに乗り換えようと思うのだが…
書き込み規制もあんまりくらってないみたいだし。
クレジットカード使いたくないんだよなぁ、信用できないから。
他の払い方出来たらいいのに。
785 :
名無しさんに接続中…:2005/10/09(日) 10:33:06 ID:KFDBPYD5
>783
乗り換えて大丈夫。
>784
じゃあ他のとこ行くといいよ。
>>783 おでん身売り騒動の時にここの光に乗り換えたんだけど、結構快適。
でも、スレ立て規制に引っ掛かってしまって、全然スレ立て出来なくなった。
移転しそうなスレの次スレを立てるのが、密かな楽しみだったのに…(´・ω・`)
788 :
名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 12:28:51 ID:VACfjgzq
hi-ho最強
>>787 光はそこそこの速度出るから良いが、ADSLはだめだな。
全体的に他のISPより遅く、それでいて地域差が激しい。ある意味、デスラーは博打
ADSLだめかなあ…
うちは大手プロバイダからここに変えたけど、切れにくくなったし、
速度も速くなったよ(無線LANの機械変えたのも大きいと思うけど)。
これも地域差ってことかな。
791 :
名無しさんに接続中…:2005/10/10(月) 20:28:28 ID:dwEli2k1
ADSLだけど今、かなり爆速で落ちてくるよ
はいはいワロスワロス
hi-hoのADSLならフレッツでもイーアクでもアッカでもトーカイでも一緒だと?
でもって、地域差だけあると。
そんな感覚でプロバイダ論じたり選んだりしているのかよ?
794 :
790:2005/10/11(火) 11:35:39 ID:P9aoO3pC
うちはhi-ho+イーアクです。
他はある大手プロバイダ+アッカしか使ったことがないので、よく分かり
ませんが、切れにくさ、速度の点で比べれば、今の方が快適ってこと
です。
この板だとイーアクもアッカも似たり寄ったりの評価だったので意外でした。
快適と感じるレベルには個人差があるからなあ。
速度はなくても安定してさえいれば満足なやつと、ny厨やネトゲヲタでは
プロバランキング決めようにも平行線だろ。
乗り換えキャンペで乗り換えました
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:hi-ho
測定地:兵庫県神戸市須磨区
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:42.06Mbps (5.258MByte/sec) 測定品質:95.0
上り回線
速度:38.38Mbps (4.797MByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:*******.flets.hi-ho.ne.jp
測定サーバー:大阪-新町
測定時刻:2005/10/12(Wed) 0:23
------------------------------------------------------------
測定サイト
http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================
ブロードバンドスピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/ v2.4.0
測定時刻 2005/10/04 13:04:24
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/その他のCATV/島根県
サーバ1(さくらインターネット) 2.01Mbps
サーバ2(さくらインターネット) 1.37Mbps
下り受信速度: 2.0Mbps(2.01Mbps,250kByte/s)
上り送信速度: 1.6Mbps(1.61Mbps,200kByte/s)
CATV?
会報メールが来ていたけど、やっぱ10月はポイントのキャンペーンなしかな?
>>800 サーバー情報にはPOP3サーバーとなっているし、
レンタルサーバーサービスではAPOPもIMAPも使えないとなっているから、
通常のメールも使えない可能性が高そうに思うけど。
何で設定の所ではAPOP選ぶように書いているんだろうね?
hi-hoにするかso-netにするか迷ってるんですが
hi-hoはどんな感じですか? 不満あります?
803 :
名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 19:04:36 ID:ZXYUSIAH
自作CGIが使えない
blogサービスがない
クレジット決済しかない
これでもよければどうぞ
クレジットだけなんだ…
hi-hoはCGI使えるだろ。
CGIは置き場が違ってたような希ガス
糞遅い
808 :
名無しさんに接続中…:2005/10/14(金) 22:24:09 ID:wKdREUaM
本当はhi-ho形式のCGI設置の方が安全だよ
少しややこしいけどw
>>802 なぜso-netとhi-hoを選んだのか気になるが
ファイル交換でもしない限りどっちを選んでも
不満なんて出ないんじゃないの?
とマルチ君にはそっけない対応をしてみる。
昨日の夜やたら接続が切れてた件について。。。
俺だけかな(´・ω・`)ショボーン
('A`)ノ
神
奈
川
こっちは関西。
無線で二階からやってたんで、PCのせいと思って、
あ〜でもないこ〜でもないってやりながら、夜中2,3時間ぐらいPC弄ってたよ
結局直らず、放置してたけど、今は普通につながってる('A`)
>>803 blogなんてso-netの使ってやればいいだろ。
>>811 接続には使ってないからわかんないけど、
DoCoMoの携帯からhi-hoのアドレスに画像メール送ろうとして送れなかったよ。
14日の0-1時代のこと。2度トライ。
hi-hoじゃないアドレスには送れたので、送信の仕方とかはOKだし、
以前はhi-hoのアドレスに送れた実績あるし、以後メールボックス設定とかも自分では変えてない。
この間さ、初めてスレ立てやろうと思ってチャレンジしてみたが
hi-hoって2ch基本的に無理なんか?
メジャーなドメインだとたいがい無理じゃね?
昔は結構できたよね。最近は無理。
昔っても数年前程度だったら、継続スレ立てられなくて困っている時など、
hi-hoでつないでいると「お助け」できたものだったが、
最近だとむしろniftyの方が立てられたりする。
どういう人がどういうスレを立てているのかとっても謎。
もしかしたら、一律の制限でなく、プロバイダ規模とかに合わせた制限でもしているのか?
820 :
名無しさんに接続中…:2005/10/17(月) 13:48:07 ID:ve2CaaK+
hi-hoはnttpcだから
他プロバイダとかぶる
hi-hoにもクソスレ立てる人口が増えたってことか。
>>820 東京と北海道ではIIJだったよ?
どこの地域?
ADSLに入ろうか迷ってるんですが
980円て安いんですかね?
ほかしらべれや
829 :
名無しさんに接続中…:2005/10/19(水) 23:36:02 ID:zT3DWiYD
もうビクビクで入ったらなんの縛りもないじゃないか
全く規制なしと見た
因みに
DL40k
UP25k
平均50k出るおお
結構早いプロバイダなのかもね
ワラタ
平均50kなら上の2つの数字はなんなんだよとか
突っ込みどころ満載だな
たった今申し込みました、 NTT西光プレミアム。 さてどーなるか
速度とか規制とかの話しかしない人たちって、
本当にキチっとした情報の提供をしないことが多いな。
でもっていい加減な情報に右往左往しているとしたらお笑いもいいところだが。
引越に伴い、ISDNからBフレッツのhi-hoに切り替えました。
いよいよ明日工事です。今夜はワクワクして眠れそうにありませんw
じゃあ、寝なくていいよ
オイオイ、冷たいな・・・。
俺も一緒に寝ずにまつ!
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
>>835 明日から使いまくりなんだから今のうちに寝ておけって。
hi-ho+TEPCOってどうですか?
回線の速度の変化とか?
ビューンって感じ
初めて抽選に当たったが、京ぽんか…
これって申し込まないでスルーしてたらポイントは取られないんだよね?
やっぱ上で誰かが言ってるように
EDGE系は全員に当たるのかな?
うわAIR-EDGE当たった
契約しないと商品もらえないんだな
スルーしてもポイント帰ってこなさそうだなorz
845 :
名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 10:55:25 ID:RpJNE8mV
今,メールが送れないわけだが
846 :
名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 11:11:31 ID:ZzlaNCxH
SMTP認証だと送れないね。
POP before SMTPだと送れるみたい。
848 :
名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 11:21:08 ID:RpJNE8mV
どうもありがとう.そうみたい.
とりあえずPOP before SMTPでしのぎます.
849 :
.:2005/10/25(火) 12:20:00 ID:2NIJbq40
メール来ねー。
最近障害多くねーか。
全然平気。
神奈川とか、そっち方面だけじゃないの?
全然つながんね
今ようやくつながったもののプチプチと頻繁に回線ちぎれる
大阪だが
852 :
名無しさんに接続中…:2005/10/25(火) 21:09:46 ID:xS4t9N7v
京ポンは全員当選だよ
昔、携帯電話を無料プレゼント、とかあったけど、あれと同じ
携帯は家電量販店で0円で買えるけど、京ポンなら近所で6000円くらい。
ほしいなら貰って損なしよ
メールが遅延気味なのは気のせいじゃなかったのか。
>>853 契約しないと送ってこないよ
店の前でくじ引きして1等当たりますた!
ってやつと同じだな。 気分悪いな
ポイント返せ!
機種変でなら契約するのに>京ぽん
新規しかだめなんだよなチクショーメ
大阪、イーアク、ADSLだが、ここしばらく接続もメールも何も問題ないよ。
今週に入ってから規制されたかのように速度が落ちてる。
地域によっては規制され始めてたりする?
俺も俺も!
乗り換え(1年のシバリ)で契約したばかりなんですがorz
>>858-859 P2Pの事ならyes
何処ぞのスレの偽ランキングに騙されて乗り換えたならご愁傷様。
(・∀・)ニヤニヤ
最近DTIから越してきたんだけど、ここいいね。
安いし、CGI/SSI使えるのもサイト持ちとしては嬉しい。
864 :
858:2005/10/29(土) 01:28:13 ID:ilAKQD2P
いや俺はISDNの頃からずっとhi-hoなんだけど
今週になっていきなり速度が落ちたんだ。
これって一時的なものか?
ズバリ!規制です
866 :
名無しさんに接続中…:2005/10/29(土) 21:06:25 ID:b8fQvkmK
>>866 確かに癖はあるけど、前はまったく使えなかったから。
DSL専用で1.5から12に変更しようと思うんだけど、工事費用とかかかるの?
HPにそれっぽいことかいてないような気がするんだけど・・・・
>>868 まとめてeコースと仮定して回答する。
速度変更にはNTT工事費として
【電話機共用の場合】 3,203円(税込)
【専用回線の場合】 2,310円(税込)
こんだけ必要。
hi-hoには特に手数料とか発生しなかったと思う。
8月30日に光withフレッツで申し込んだけど、hi-hoから一度メールと書類が
送られて来ただけでそれっきり、NTTからも連絡無し。
いつまで放置されるかワクワクしていますぉ
>871
光が通ってない地域とか?
オレは9月30日に申し込んで10月22日に開通した
俺Bフレ開通までに3ヶ月かかったぉ。
しかも工事前日に、開通無期延期通告されました(TДT)
そんな私も今やADSLに逆戻りしましたw
875 :
868:2005/11/01(火) 22:20:04 ID:36Gqkknm
こことソネットとオーシーエヌで迷ってる
>>875 フレッツADSLの速度変更はNTTに申し込み
プロバイダの方は特に何もしなくていい
116にかけて訊いてみな、確かNTTの方で切り替え工事費が2000円くらいかかった気がするが詳しくは忘れた
880 :
871:2005/11/02(水) 18:02:56 ID:obFUzh1D
今春引っ越したマンソンなんですが、不動産屋に聞いたら
何戸かBフレッツを引いてると聞いてすぐ開通できると思ったんですが…
個別に引いているのかもですな。
874氏みたいに三ヶ月放置プレイ覚悟でハァハァな毎日を送りますぉ
>>876 アッカ&ソネットだけは絶対お薦めしない、極Mな自分でも耐えられなかった。
>>879 12月にクリスマス特大キャンペーンとかあるかもしれないね
>>876 曽根とおしんはやめときな。ロクなことない
とにかくメールやHP容量少なすぎ
あと二歩も個人的には厭
日黒部と悩んでいるなら話は別だが
とにかく規制の少なさでは肺胞には敵うまい
最近やたら迷惑メールが来るようになった
迷惑メールフィルターって会員サポートになるけど
これって役に立ってるのかわからない・・・
某FiberBitからの乗換えを考えているのですが、ここのP2P規制って
全ポートを完全封鎖してWWWにも接続できなくなるとか言うくそ規制では
ないですよね?
上のほうで総量規制って書いてありますがどんなもんですか?@千葉
885 :
名無しさんに接続中…:2005/11/03(木) 20:50:38 ID:fGxkt7gV
,、,、
(^ω^) シネヨバーカ
゚しJ゚
>>884 俺の場合はネットそのものを切断されるから
再びネットを使うなら
再起動なりルータをきるなりすることになる
他の人はどうか知らない
みんなはどうなんだろう
ネット切断対策調べたけど現状ではないよね?
>>886 >俺の場合はネットそのものを切断されるから
え〜そんなヒドい事するの?
ココやめとこかな
っか切断って単純にADSLのリンク切れってオチじゃないでしょうね?
全然こなかった迷惑メールが先週から来るようになった。
開けただけでは開封済みを送るとか、ノートンが反応することは
ないみたいだけど、見ないで削除したほうがいいのかな。
添付ファイル付きのは当然そのまま削除。
規制全くないし他のプロバ使ってるやつ移動してくりゃいいのになあ
迷惑メール関係は一人書き込むと我も我もになるのか、
何度も「突然来るようになった」の波があるんだが、
プロバイダ依存の問題でない可能性が非常に高い
(ささやかな実例だが、俺のところは別に突然来るようになったりしてない)
↓とかに行った方が実質的に得だと思うよ。
架空請求・spam
http://pc7.2ch.net/antispam/
速度計ったら、Bフレで4Mでした@千葉外房方面
Remote host said: 550 User unknown
xreaからhi-hoの人にメール送ろうとするとこれが出るんですけど、これって何?
メール受信者側の問題?
>>895 550なら、拒否されてる可能性があると思う。
たまに通信不能になる
最悪だな
土日祝日に携帯からでもフリーダイヤルで
繋がる窓口があるほうがP2Pより重要じゃねえ?
すみません。
今度、ウチのマンションにBフレッツが来てプロバイダーを探しているのですが
HI-HOの月額料が3700円で更にBフレッツの利用料がかかるのですか?
全部でそんだけ
ここ、規制全くないねw
地域によるがな
今現在どうですか?規制。
検索すると、9/14日では思いっきり規制されてるってかいてあるけど今もでしょうか?
@千葉-千葉、船橋
外房とか内房は規制なしみたいですが・・・
ここはカードなきゃ駄目なんですか?
うん
>>903 ダウン板のhi-ho最高!を鵜呑みにして質問してるんだろうから
わからない五大理由 vol3
1 読むのは目が疲れるのでやだ
2 調べてもよく理解できないのでやだ
3 試す自信はないのでやだ
4 理解するのに頭がいたくなるのでやだ
5 人を利用する方が楽で自分が動くときついからやだ
規制ってP2Pのことか。
てっきりここへの書き込み規制のことかと思った。
2chの書き込み規制を気にしてプロバイダ
選ぶ人いない・・・と思う。
居るんだなこれが。
winny規制は別に気にならないけど2chに書き込めないのは困る
メジャープロバイダーから乗り換えて糞スレ立てまくりだぜーって思ってたのに立てられねえじゃねえか
必要ないスレ立てんな
hi-hoは大手とは言わんが、中堅クラスには入るんジャマイカ?
もっとマイナーなプロバに移るか●買え。
(´ー`)b hi-ho儲ですが
とか書いたら社員乙言われるんだろーなぁ・・
社員乙
hi-hoってホームページの速度はどんなもんですか?
niftyが遅いので乗り換え先を探してます。
いってることがよくわからんが、俺はhi-hoで速度なんか気になったことはない。
>>916 質問する前にまず正しい日本語の使い方を勉強してこい。
hi-hoの提供しているWebページ開設サービスの鯖の重さが知りたいのか?
hi-hoの回線を使って色々と閲覧するときの表示速度(=回線速度)が知りたいのか?
お前の書き方ではどっちか分からん。
どちらにしても答えは
>>917だろうが。
正しい日本語云々言うんなら、一度"閲覧"の意味を調べたほうがいいな。
>>903 普通に規制されてる。ぶっちゃけつながらない。
>>920 「普通に」と「ぶっちゃけ」抜いても全く問題ないな。
お前ら、スピーカー何つかってんの?
俺はDellの安2chスピーカー + CDラジカセで4ch.....
自作板SBスレでも見たが何か元ネタでもあるのかそれ?
924 :
名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 03:27:41 ID:MBKj1vnN
測定時刻 2005/11/09 03:23:03
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/hi-ho/愛媛県
サーバ1(さくらインターネット) 887kbps
サーバ2(さくらインターネット) 884kbps
下り受信速度: 890kbps(887kbps,110kByte/s)
上り送信速度: 790kbps(793kbps,99kByte/s)
コメント: NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)の下り平均速度は3.9Mbpsなのでとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみてください。(下位から10%tile)
前に使っていたプロバイダは下り3Mは出ていた。
hi-hoって帯域制限かけるから嫌い。
煽る訳じゃなく純粋に疑問なんだが、
じゃあなぜその前のプロバイダは切ったん?
>>924 ADSLなら路線長ぐらい入力しろよ。
4kmとかだったら笑い飛ばしてやるが。
927 :
名無しさんに接続中…:2005/11/09(水) 12:05:01 ID:2oGf1Brq
パソコンが古いんじゃないのか
>>900 やすっ
てっきり他にかかるのかと思ってた・・・
ここのバックボーンってどうなってるの?
サイトにも出ていないし…
DTIと3年前くらいその辺で提携結んだから、DTIのそれと思えばいいのかな。
930 :
名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 12:14:13 ID:gKDdLaYo
昨日から頻繁にIPが変わるようになった
リンクは一切切れてないのに・・・なんで?
もう10回ぐらい変わってるよw
931 :
名無しさんに接続中…:2005/11/10(木) 19:09:28 ID:nR9c97NP
IP変わる方が有り難いだろ
2chでなりすましがいくらでも(ry
俺も昔IPが頻発に変わることがあったけどモデムの回線切ってルーターも切って一日置いたら直った
hi-hoの中の人快適生活キャンペーンまだ〜?
934 :
名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 00:51:51 ID:lKEfuooo
入会した途端にエロ広告がどっさり来るようになったんだが
相当運が悪いんだな
936 :
名無しさんに接続中…:2005/11/12(土) 02:33:11 ID:Vahg7Jvc
>>925 以前はwakwakだったんだが、ポート25を制限するようになったので、自前でメル鯖を持つことができなくなったのよ。
で、当時変な制限をかけてないhi-hoに変えたんだが、この有様。
hi-hoはポート25に関しては、通常のサーバーには送信できるが9月頃から携帯各社には送信できなくなったので
ちょっとハラ立ってた矢先にこの速度低下だ。
完全になめとる。
wakwakはメールに対する制限こそあったが速度は3Mは出ていた。
>>936 hi-hoはお前に都合いいだけのISPじゃないからな。
いやならまた変えればいいだけじゃん。
Bフレコースから光withフレッツコースに変更したいんだけど、
光快適セット利用してる場合は自動的に有料になるんだよね?
939 :
名無しさんに接続中…:2005/11/13(日) 03:29:44 ID:PZ1zyF50
>>937 そうだな、お前の言うとおりだわ。
乗り換えることにするよ。
こんなに他のISPより遅いんじゃ話しにならんわ。
超遅いんだけど原因はなに?
hi-hoだと全部が全部遅いと思うの?
日本中で、ダイヤルアップでもADSL(フレッツ、イーアクその他いずれも)でも、
光(フレッツ以下略)でも遅いならそりゃhi-hoの問題かもしれないけど。
馬鹿は放置しろ。
65 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2005/11/14(月) 10:47:39
>>64 対応完了しました。
工作員乙
工作員かはともかく、hi-hoであるという証拠が全くないのがポイントだな
こうすれば簡単に証明できるよ
間違えた
>>951 それは、”今”繋げているという証明にしかならない。
2つ以上のプロバを切り替えて使っている場合だと無意味だ。
>>947が厨房だと言うことは
>>950で証明されたが。
そこまでやってたら乙としかいい様が無い
956 :
名無しさんに接続中…:2005/11/16(水) 10:14:07 ID:t+Pxou6g
>>954 オマエ規制されてんだろwwwwwwwwwwwwwwww
ざまみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あわれだな
あげ
ぼくも今哀れみを感じました
疑うことしか知らない人がいるスレはここですか?
全然知らない、ましてや顔も見えない人を何の証拠もなしに信用しろと言うほうがどうかとおもいます
>>959 でもハンゲームで知り合った女とセックスしましたよ
いままで両手未満の人数ですがそれなりにいけましたw
ロリヲタならハンゲームおすすめです
なにしろ100円でフェラチオですから^^
hi-hoって解約縛りとかあったっけ?
ないなら普通に契約してみて遅けりゃ解約すりゃいいだけな気がするんだが。
何で早いか遅いか工作員か否かでそんなに揉めんの?
暇だからです
このスレもいつの間にか工作員が規制規制言うスレになったな・・・
へえ
ただ単に馬鹿が一人暴れていただけじゃん。
>>961 工事費無料とか、Xヶ月分無料とかのキャンペーンを利用して入会した場合は縛りはある。
次スレ要らないような気がしてきた
まあほとんど語ることもないしな。
この板でスレが伸びないのは、いいことなんだろう。
○○死ね
とか
接続障害だらけのカキコよりはマシだろ。
さて、俺もybbから移るとするか・・・。
2階以下の集合住宅でホームユーザー向けFTTH使えないとかもうね(ry
> ○○死ね
> とか
> 接続障害だらけのカキコよりはマシだろ。
・規制がどうだのこうだの
・だまされた
・迷惑メールが沢山来る
・クレジットカードないとだめ?
・遅い、つながらない、切れる
似たようなもんじゃないか?
>>970 > ・規制がどうだのこうだの
> ・だまされた
> ・迷惑メールが沢山来る
> ・クレジットカードないとだめ?
> ・遅い、つながらない、切れる
それ全部厨の戯言と違うの?
規制はP2P系だろうし、迷惑メールとかウィルスかかってるだけだろと。
他は論外。
まぁ俺もP2P系はDOMとしてなら使うけどな。
?
?
さっき入会したけどいきなり規制されてて速度が遅いよ・・・
BフレでMAX15k
>>975 通常のブラウジングで遅いならフレッツスクウェアで速度確認、それでも遅いならNTTに(゚Д゚)ゴルァしろ。
P2Pで遅いなら、何処ぞのランキングにだまされた奴ザマアミロ
15kってP2Pの転送速度じゃないの。w
騙された人はランキング公表してる所で愚痴ればいいのに
次スレは?
980 :
名無しさんに接続中…:2005/11/24(木) 22:52:54 ID:beOnWye6
yoro
ここにいる人は既によ〜く知ってるんだろうからいいけど、
新規に入ってくる人の為に違約金のことをテンプレに入れておいてはどうかな?
丁度新スレ立ててくれたところみたいだし。
別にいらない。
そうか、いらないか。
縛りうんぬんで騒ぐ人が減る&P2P厨祓いになって一石二鳥かと思ったんだけどなぁ。