952 :
名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 12:28:09 ID:x95whgC8
ADSLタイプ2を申し込むのにソネットかアサヒネットで迷っています。
使用用途はネットとIPフォンで、IPフォンは初です。
IPフォンを使うのならどっちの方が音質が良い、止めとけってあります?
二つに絞っているのは初期費用・月額3ヶ月無料で有名所かなと。
加入権買えよとおっしゃる方もいらっしゃるかもしれませんが、
2ヶ月後に引っ越す可能性があるので、もし引っ越したらメタルプラス+ADSLに
引っ越さないなら継続利用と考えており、継続利用が安そうなソネットとアサヒネットを選んだ
であります。
953 :
952:入会暦01/04/02(土) 12:31:29 ID:x95whgC8
収容局から1.6`、伝失26dbです。
これなら50Mにしようかと思ったのですが、1MでもIPフォンは普通に使えるものですか?
速度に関係が無ければ、有名所という理由を外して他を選択肢に入れたいと思ってます。
教えてちゃんですいませんが、よろしくお願いします。
>>953 その環境なら12Mかせいぜい24Mまでで十分。
それ以上を契約しても速度は出ない。
1Mはやめとき。
どうせ大して金額変わらんのだから。
955 :
名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 13:56:39 ID:GOs9xb5W
うちは1MでIPフォン使ってるけどまったく問題ないよ
1Mが、というよりどれくらいの帯域を使用できるのかが問題
アナログ電話 64Kbps
PHS 32Kbps
携帯電話 16Kbps or 8Kbps
これらに対してIP電話は、通常のアナログ電話の通話品質を求めるなら、256Kbpsの帯域が必要と言われている。
まぁ、快適にIP電話を使うには、帯域だけでなくレイテンシィ等、色々な条件が有るが。
958 :
952:入会暦1年,2005/04/02(土) 18:58:37 ID:x95whgC8
952です。
みなさんレスありがとうございます。
なるほど、帯域ですか…
使ってる人の書き込み等を探すなりもう少し調べてみますね。
ありがとうございました。
959 :
名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 19:35:13 ID:I9zqylhx
自分は初心者でみなさんに教えていただきたいのですが
回線はBフレッツでプロバイダは広島のアーバンインター
ネットというとこと契約してるのですが夜の8時から
深夜1時頃までいつもつながりません。おかげで
ヤフオクにも参加できません。回線とプロバイダどちらに
問題があるのでしょうか?ちなみに双方に苦情を言っても
どっちもむこうに問題があると言います。
960 :
名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 19:43:21 ID:uk9WyedC
当方、武蔵小杉で一人暮らし2年目です。
プロバイダはbiglobe(12M)で電話がNTT東のフレッツADSLです。
実家が都内にあり、プロバイダ=biglobeで、私もそれにしていました。
いつも電話料金が¥4000〜5000ほどです。
固定電話は実家に電話する(かかってくる)だけです。
内訳
回線使用料¥1750、フレッツAモアU共用型利用料¥1685
ADSLモデル使用料¥269などとなっています。
もっと安くしたいのです。プロバイダを変更しても良いのでオススメ教えてください。
↓というのを見つけたんですが、
規制はされているのでしょうか?
ファイル共有はできるのでしょうか?自分で調べたんですが、
いまいち分かりませんでした。
知っている方いましたら、教えてくださいませ。
ADSLプラン/イー・アクセスMAX
月額平均 1,006円 ※12ヶ月継続時の平均
プロバイダ名 POINT
回線業者 eAccess
>>960 えらくフレッツ利用料とモデムレンタル料が安いですね
日割りになってたりするんでしょうか
親戚がすっげー小さな会社やってて初めてネット始めるのですがバイダどこがいいのでしょうか?
接続はフレッツADSLかなんかで、安くてクレカいらないとことかで。
法人契約って安いとこないのかな?
スッゲー小さな会社でクレカも作れない状態なトコじゃ
法人契約なんか出来ない。
所沢に引っ越すことになりました。
電話加入権なしでOK・初期費用無料の所・クレカ無しでOK
なるべく回線が速くて、開通が速い所のオススメは有りますかね?
ちなみに用途はP2P・ネトゲです。
>964
個人契約と同じレベルの回線と料金で大丈夫なら結構受け付けてるんじゃないかな。
小さいところは難しいかも。探すなら大手が早いと思う。
フレッツはよく知らないんだけど、ADSLなら法人契約、So-netやDION、Nifty等がいけてた気がする。
>>968 Yahoo!ですか〜。
あんまり評判が良くないけど、とりあえず使ってみます。
Yahoo!がダメだったら光の契約も視野に入れて。。。
ありがとうございました。
971 :
名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 17:34:25 ID:IQtAawtL
今年新しい家(全6世帯のハイツタイプ)に引っ越ししました。
NTT加入権は持っていません。
ADSLで、総額が最も安いプロバイダは何処になるのでしょうか?
お願いします。
972 :
名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 23:40:17 ID:mlEhhf1O
当方名古屋に引っ越します。
・電話回線有
・CATV無
・IP電話不要
テレビはパソコンで見るんですが、写りのよさは1Mとか50Mとか関係ありますか?
なければAOLの学割BBにしようと思うのですが・・・
用途はネットとテレビです。
ADSLでも光でもどちらでもかまいませんが、なるべく安いほうがいいです。
全く無知なので、教えて下さい。
どうかよろしくお願いします。
>>972 パソコンでテレビを見るのにはアンテナがあればいいんでないの?
972です。普通にネットするなら1Mでも問題ないですか?
>>974 どこまでが普通なのかわかりませんが問題ありありです。
976 :
名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 05:19:56 ID:lXbR+z9N
972テレビにbpsは関係無い
学割ならソーネットはどう?
オレソーネットの学割入って40Mで2500円ぐらいだった
a
976さんアドバイスありがとうございます。
So-netって、モデムレンタル料?とか含めての月額ですか?携帯しかないので、ちょっと調べにくいのでお願いします…
979 :
名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 16:22:33 ID:NyUjGb6w
プロバイダと契約する時にフレッツって必ず申し込みしやきゃいけないですか?
フレッツの効果と言うかどんなことが望めるんでしょうか?
980 :
979:2005/04/07(木) 16:53:40 ID:NyUjGb6w
すいません
>>224みて分かりました
回線業者無しのコースもありますよね?
それは下道を通る感じの考え方でいいですか?
代行じゃなくフレッツADSL無料キャンペーンやってる所でお勧めありますか?
どりーむねっとがお奨め
983 :
名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 23:55:39 ID:dTVo1zDW
大宮でキャンペあったけどそれじゃダメなんだよね
984 :
名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 00:48:37 ID:d7jFFHWu
985 :
名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 15:56:27 ID:fIdP379D
当方横浜のマンションで一人暮らし。電話回線は部屋ごとに引いてあるらしいのですが加入権持ってないので携帯のみ。
ADSLにしたいのですがAir-H等でもいいかなとも思います。イライラしない程度の速度でお手頃なプロバイダあったら教えてください。
ネトゲー(ウイイレ)をしたいが為に、プロバイダと契約しようと思ってます。安くて良いプロバイダがあったら教えてください。こっち系初心者で、何も考えずNTTに電話してみたところ、NTTは高かったので…住みは広島です。お願いします。
Air-Hで良いと思えるならどんなプロバイダでもイライラしないだろ
988 :
名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 16:41:34 ID:fIdP379D
>>987 すみません。初心者なもので。実家ではDIONのコミコミプラン(4時間の奴)だったのですが、少し遅いなという感じです。やっぱHはもっと遅いですか?ほんとすみません。
>>986 俺なんか誰も教えてくれないから
Pingが良好なの探すのにあちこち加入して調べた時期あったなーw
あー懐かしいー
ウイイレは知らないからあれだけど大手ならまず大丈夫なんじゃないの?
ネットゲーなら光にすれば?
>>980 無しの場合は回線とプロバイダのセット販売
プロバイダ提供のコースの中でACCAコースとかe-accessコースとかあるでしょ
その時点でもう回線業者も一緒に選んでるってこと じゃないかな
それがダイアルアップか
>>988 そういうのはプロバイダ以前の問題だからNTTとかAir-Hのページ見て自分で調べて見れ
エッジ利用者(128k)だけど、遅くてイライラする。
特に最近はさらに遅い気がする。
Yahoo!BBはPingいいよ
単純な機器ばっか使ってるから
電話料金はコンビニ払いにしているんですけど、同じようにコンビニ払いにできるプロバイダってありますか?
996 :
994:2005/04/09(土) 04:26:04 ID:Sq0MgE9y
995さん、即レスありがとうございます!
>>994 おまいが今どのプロバイダを使っているのか知らないのだがw
DIONは有名かね
1000
とっとと1000とれ
にょ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。