KDDIメタルプラス・メタルプラスネットDION 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:04/11/18 15:01:11 ID:HZaZJymQ
「KDDIメタルプラス」「KDDI光プラス」のイメージキャラクターに日本を代表するサッカー選手「小野伸二」さんを起用
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1118a/
3名無しさんに接続中…:04/11/18 15:03:56 ID:HZaZJymQ
4名無しさんに接続中…:04/11/18 15:17:22 ID:P+n9AuuI
4様
5名無しさんに接続中…:04/11/18 15:52:01 ID:m99v+FSv
KDDI、メタルプラスの料金値下げやADSLの提供などサービスを拡充
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7512.html
6名無しさんに接続中…:04/11/18 16:37:48 ID:1CiOCRBa
6げと
7名無しさんに接続中…:04/11/18 17:25:37 ID:b1zAS+RI
> メタルプラスネットDION ダイヤルアップ
> ダイヤルアップによるインターネット接続サービスを月額利用料900円
> (税込945円) の定額料金 (インターネット接続料・通信料込) で提供します。

(サービス対象エリアも都市部中心で恩恵受ける人も全然いないだろうけど、)
↑ってもしかして日本初の(通信料込み)アナログダイアルアップ定額料金?

(通信料込み)ダイアルアップ完全定額制って既に実現してたっけ?
8名無しさんに接続中…:04/11/18 17:40:23 ID:jkIqe3tl
24時間テレホ実現?
9名無しさんに接続中…:04/11/18 17:41:42 ID:oibcwk8v
タイプ2よりか安いよね?
10名無しさんに接続中…:04/11/18 20:04:59 ID:iQR2DLFi
おもいだしてごーらん♪
エロ画像表示されるまでのあのどきどき感を〜♪
マスク画像とか懐かしいなおい♪
11名無しさんに接続中…:04/11/18 21:59:04 ID:HkXJkYr9
モデムなんて無いよ〜
12フレッツISDNマソ:04/11/18 22:47:57 ID:jUnxXkQf
電話塞がると親に怒られるしなぁ・・・
13名無しさんに接続中…:04/11/18 22:59:36 ID:EmLIpC7L
NTTが同じサービスやってくれればいいのにな。
面倒なプロバと契約しなくていいし安い。
14名無しさんに接続中…:04/11/19 00:01:12 ID:fDR3xFVq
>>5
イーアクセス独占契約ということですか?
15名無しさんに接続中…:04/11/19 00:09:26 ID:8gmYYYtO
>>3
まちがってる、おとくラインのBプランは県外でも8.295円

もちろん、ADSLコロケーションの都合、お得=YBB、KDDI=イーアクのDIONしかチョイス
出来ない点、デメリット。

NTTコムのプラチナラインなら何処のADSLキャリアでも繋げる
県外15円は我慢汁。
16名無しさんに接続中…:04/11/19 02:46:13 ID:dkV+It0k
WWW
DIOn
. ロ/

みんなDIONマンを宜しく
17名無しさんに接続中…:04/11/19 16:42:19 ID:e2QXGB5P
>もちろん、ADSLコロケーションの都合、お得=YBB、KDDI=イーアクのDIONしかチョイス
出来ない点、デメリット。

デメリットと言うか違法な気がするが
18名無しさんに接続中…:04/11/19 17:38:59 ID:CUx2vAuh
うひょー、こんなものが欲しかった。













五年前にな。
19名無しさんに接続中…:04/11/19 18:28:35 ID:YEbRVPPp
>>7
KDDI、携帯以外で久々にHITか?

>>18
確かに
いまでもADSLも来ない地域なら
加入者増えると思うが
20名無しさんに接続中…:04/11/19 18:50:36 ID:L5cem5+l
>>19
フレッツISDN死亡1確
21名無しさんに接続中…:04/11/19 19:32:51 ID:BkLPdkCe
KDDI、ダイヤルアップ接続の定額サービスを提供へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100774428/
22名無しさんに接続中…:04/11/19 21:30:42 ID:Pww7sniP
一生DIONと心中だな
23名無しさんに接続中…:04/11/20 00:02:20 ID:CqtfDY5l
回線の修理保守等現在NTTが行っているが
KDDIのメタルプラスにした場合
どちらが窓口になるのか
どちらに責任が生じるのかはっきりしていない。
ちょっと不安

>>22
そんな気はない。
 ソフトバンク以外の他社が
 KDDIより条件の良いものを出せば
 そちらに乗り換える。
24名無しさんに接続中…:04/11/20 03:11:47 ID:LRwCjobs
プラチナラインでええやんけ
ヤフーとDIONになんで縛られにゃあかんねや
25名無しさんに接続中…:04/11/20 06:14:39 ID:jGf257ce
結局遠距離や光収容な人はこれでも無理ってことですか?
26名無しさんに接続中…:04/11/20 07:17:48 ID:Y4JZGTgN
メタルプラスって出血ADSLでも釣れなかった顧客の最終囲い込み作戦だもんなー
最後にKDDIで光ってくれればそれでよし、というところか?
27名無しさんに接続中…:04/11/20 23:59:07 ID:GUXfJLwv
光プラスは定額ダイヤルアップないの?
28名無しさんに接続中…:04/11/21 01:10:26 ID:Di3902YK
光収容はNTTから足を洗うことはできないらしい。
でもそれって変な話だよな。
29名無しさんに接続中…:04/11/21 03:35:45 ID:3lTlVfVl
>光収容はNTTから足を洗うことはできないらしい。
き線ケーブルをNTT以外が自営で引けばできる、でもこれやる会社ってまず無い
ADSLにしろ直収電話って指定電気通信設備を安く使えてはじめて成り立つビジネスなのよ。

き線の光化が進んでいてKDDIも日本テレコムも近い将来、メタルでアクセスできなくな
ることは十分承知しているよ。それでもってメタルプラスやおとくラインなんてサービス
打って出てくるところは将来に向けた囲い込みだよ、NTTも基本料金を下げて囲い込みに
必死だけどね。
30名無しさんに接続中…:04/11/24 17:13:08 ID:6ftCsWIW
客船電話したよ
プラチナラインへの価格的な対抗措置は
「全く予定しておりません」とのこと!

2回線入れたてビジネスラインどうですかって アホか

漏れもNTTは嫌気だが、直収:メタルプラスの
ような特番やADSLの縛りもなく、IPフォンのような機器費や追加ISP
代もいらん、NTTコムのプラチナラインが現状最強だよ、残念ながら...
31名無しさんに接続中…:04/11/24 17:14:02 ID:6ftCsWIW

ごめん、長年つかってたフュージョンの客船に電話ね
32名無しさんに接続中…:04/11/25 16:31:16 ID:ZiPS/dob
日本テレコムの「おとくライン」のKDDI版なんですか?
33名無しさんに接続中…:04/11/25 16:44:22 ID:Vf6b5ME8
そうですが?
34名無しさんに接続中…:04/11/25 16:49:48 ID:ZiPS/dob
>>33
これにするとプロバイダはDION以外ダメなのですよね?
おとくラインにするとY!BB(ODN?)以外ダメなのでしょうか?
現状のまま使いたい人は申し込みできませんよね?
35名無しさんに接続中…:04/11/25 17:17:56 ID:Vf6b5ME8
おとくらいんだとYBBだね。
他社プロバイダには変えられない。
いま契約しているプロバイダを解約せずに一番安い料金で契約し続け、メタルorおとくにするという手もあるが、
値段を考慮に入れると利点はなくなる。
36名無しさんに接続中…:04/11/25 21:07:50 ID:ppAgKp/o
通話料が高いな
IP網を使ってるんだからIP電話並にしないとお得感が少ない

いくら手数料が無料って言ってても
魅力薄いな
37名無しさんに接続中…:04/11/25 21:10:43 ID:goaP+RUi
日本テレコムやNTTでもダイヤルアップ定額が始まって欲しい
38名無しさんに接続中…:04/11/25 22:38:41 ID:ZiPS/dob
>>35
マイラインプラスはKDDI、携帯はau by KDDI、ISPはDION by KDDIなもんでメタルプラスに
すれば固定電話の基本料も統一できるかなと思ったのですが、現在と全く同じ環境がその
まま使えるというわけではないのですね。ADSLはイーアクセスですから。注目はしていた
のですが、よくわかっていませんでした。疑問が解けてよかった。
39名無しさんに接続中…:04/11/25 22:48:14 ID:u6KAS6Dd
>>38
ん?今はDION?
ならば、メタルに乗り換えても今までどおり使えるよ。
(メタルに変更するとき数日のADSLの空白期間ができるかもしれないが)

40名無しさんに接続中…:04/11/25 22:54:47 ID:ZiPS/dob
>>39
レギュラーコース1Mを契約しているんですが、このまま使えるのですか?
41名無しさんに接続中…:04/11/25 23:01:42 ID:u6KAS6Dd
>>40
強制的に50Mコースになり、ADSLが多少高くなる。
42名無しさんに接続中…:04/11/25 23:02:20 ID:ZiPS/dob
>>41
ありがとうございます。もう少し調べてみます。私は50Mは要りません。
43名無しさんに接続中…:04/11/26 21:36:44 ID:RxfK8uxN
低価格の1MのADSLでいいと言う人は、メタルプラスやおとくラインにはしない方がいい
高くなる
1M使うならNTTだね
おとくラインのセールス電話も、ADSL代を入れると総額で高くなると言って断ったよ
44名無しさんに接続中…:04/11/26 23:22:31 ID:52wmu2Oc
>>43
やっぱりそうですよね。
45名無しさんに接続中…:04/11/27 15:24:09 ID:k4YLjGyd
だからADSL使いは
プラチナライン入っとけって、無料キャンペーンとか
キャッシュバック使い倒せ
46名無しさんに接続中…:04/11/27 18:20:26 ID:Pxmnk/V9
囲い込み合戦始まりそうだな
既存のNTT回線はプラチナラインで残し
メタルプラスを新規で入れるという手もある。
47名無しさんに接続中…:04/11/27 21:06:33 ID:nLH5jwMa
>>46
基本料が2回線分かかる
48名無しさんに接続中…:04/11/28 12:32:53 ID:T1NWahjZ
KDDIのメタルプラスでは、定額制のダイヤルアップが出るらしいですが
NTTや日本テレコムも、同様のをそのうち出してくるんでしょうか?
49名無しさんに接続中…:04/11/28 13:04:11 ID:sO+xF/0j
>>48
テレコムはそのうち出すんじゃないのかな。
競合他社より安くするのが売りなんでしょ。
50名無しさんに接続中…:04/11/28 13:07:57 ID:R8IjMU9T
>>48
資料が手元にありませんが、1月頃に定額制を出します。
料金はたしか、 NTT >> KDDI >JT >平成電電
だったような気がします。


51名無しさんに接続中…:04/11/28 14:38:31 ID:qMc0MNQf
>>50
えっ!NTTも定額制出すの?本当本当本当???
光収容人にとっては、涙が出るくらい嬉しいことですが。
52名無しさんに接続中…:04/11/28 17:18:30 ID:OzoGFxZ6
ODNのお得ラインピンチだね!
平成電電も売名行為+ライバル潰しのえげつない方法にでたね。
けど相手が禿だから許せる。
平成電電の主張が本当ならソフトバンク存続の危機か。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041125/153048/
53名無しさんに接続中…:04/11/29 15:22:58 ID:/axttpKx
今、DIONのADSLでIP電話を使ってますが
メタルプラスに加入しても、このIP電話を今までどおり使えるんでしょうか?
54名無しさんに接続中…:04/11/29 15:32:02 ID:k4sonWEe
電番かわらず使えます。
55名無しさんに接続中…:04/12/01 01:35:58 ID:vROV7GM8
使えません
56名無しさんに接続中…:04/12/01 09:50:11 ID:/jxQuzoi
メタルプラスのADSLはDIONだけで、しかも50Mしか使えないから
現行のDIONのADSLよりも値段下げるかして
なんらかの優遇つけて欲しいと思うのは私だけでしょうか
57名無しさんに接続中…:04/12/01 11:56:05 ID:43Q/gII7
だいたひかる?
58名無しさんに接続中…:04/12/01 12:17:13 ID:7qeHNoWA
1M使えないなら事実上値上げだよ
59名無しさんに接続中…:04/12/01 15:14:24 ID:Kg6wo/vG
平成電電がんがれ!
60名無しさんに接続中…:04/12/01 18:08:11 ID:kcAYv/W+
新規で入れた場合
メタルプラス
おとくライン
CHOKKA
どれが一番よいのだろう?
61名無しさんに接続中…:04/12/01 18:12:22 ID:Kg6wo/vG
メタルプラスを導入した場合のDIONのADSLはすべて
イーアクということでしょうか?
62名無しさんに接続中…:04/12/01 18:35:32 ID:L3/70l1u
DION|KDDIメタルプラス
http://www.dion.ne.jp/service/metal/
63名無しさんに接続中…:04/12/01 19:33:52 ID:ptxdp5Dl
>>61
そう、イーアクセスの独占状態。
64名無しさんに接続中…:04/12/02 18:04:05 ID:FdH+YxVw
>>50
NTTからも出るってほんとう?
しかもKDDIよりも安いのか・・・
65名無しさんに接続中…:04/12/02 18:27:13 ID:Go0REi8q
>>64
小学校からやり直してきて下さい
66名無しさんに接続中…:04/12/02 23:59:40 ID:5WJsulRQ
固定電話はNTTからKDDIに変えようと思っていたところですが、
今までは、プロバイダ料金が無料でも、ダイヤルアップで繋いでる間は3分8.5円程度かかってました。
使えば使うほどお金かかりました。
これが固定料金になるならかなりいいかも。
67名無しさんに接続中…:04/12/03 06:29:41 ID:Y444ehwM
廉価な定額通信手段として急浮上したよね。
キャッチホン相当のサービスがいくらに設定されるのかが気になる。

メタルプラスはIP網を利用しているからこそ、定額にできたんだろうけど
そう考えると現時点では他社が追随するのは難しいのかなあ…?
68名無しさんに接続中…:04/12/03 09:39:29 ID:AJZK4ihP
>>50
嘘吐くな
69名無しさんに接続中…:04/12/03 13:53:25 ID:8pfhkGjR
>>67
メタルプラスは光プラスの派生物だからね
70名無しさんに接続中…:04/12/03 13:56:45 ID:bkQI5yKl
定額ダイヤルアップ、魅力的。学生でADSL1Mに固執してたけど、一人暮らしになって局が
遠い場合はこれを使いたい。
71名無しさんに接続中…:04/12/03 14:02:15 ID:l8dIWHj/
光収容人のためにも、定額ダイヤルアップNTTも追随して欲しい。
NTTには金払いたくないけど・・・
72名無しさんに接続中…:04/12/03 18:28:41 ID:lNpPUPfV
来年の4月までADSLの無料期間だから、それが過ぎてからだな。
でもこれだとネット中に電話を受けられないから、普通の家庭ではまずいかも。
一人暮らしの学生でADSLのために、固定電話を引いているような人は、
常時話し中でも支障が無いかも知れないけど。
73名無しさんに接続中…:04/12/03 18:57:28 ID:qAUtfhHW
来年4月まで無料?
74名無しさんに接続中…:04/12/04 00:01:41 ID:KZyvYoUp
価格.comからタイガースネットに入ったから6ケ月間、俺の場合は来年の4月までADSL代がタダ
75名無しさんに接続中…:04/12/05 22:50:31 ID:nrDiApdA
メタルプラスってIP電話(050)提供されないんでしょう〜?
だったら、県外とかにかけた場合、電話料金IP電話よりたかくなるんじゃない??

なんかお得感なし。
76名無しさんに接続中…:04/12/05 23:54:19 ID:Z6ivaXGF
県外は3分15円だっけ? 今までのNTT固定電話+IP電話付きADSLより高くなるね。
遠くの友人や親戚相手だと高い。
メタルプラスDION ダイヤルアップを使いたい人しかメリット無いよな。
77名無しさんに接続中…:04/12/10 00:32:43 ID:tXGluQl9
メタルスライム?
78名無しさんに接続中…:04/12/10 00:56:30 ID:UxLWPpd6
アンチNTT専用、ってな感じですかね、メタルスライム。
79名無しさんに接続中…:04/12/10 07:46:44 ID:EXoHhUo2
メタルスライム?

一度はまったら抜け出せないということ
メタルプラスからNTTに戻すときに分かると思う。
80名無しさんに接続中…:04/12/13 02:39:36 ID:KxQT1NfJ
そういやビックカメラから電話かかってきてさ、メタルプラスにすると基本料安く
なって2ヶ月無料ってんでとりあえず申し込んでおいたわ。
まあ、いやになつたら直前にでもキャンセルすりゃいいし。
ネットはどうせテプコ光あたりにしちゃうし。
81名無しさんに接続中…:04/12/13 02:47:51 ID:KxQT1NfJ
メタルプラスからNTTに戻すときは2100円かかるんやて。
はした金じゃねえな。加入権みたいなクソに比べれば。
82名無しさんに接続中…:04/12/13 23:46:02 ID:RwmXrS5a
メタルプラスからNTTに戻すときは電話番号変わるんやろ?
めんどくさっ!

83名無しさんに接続中…:04/12/13 23:56:07 ID:1YJphxKY
>>61-63
ソフトバンクがイーアクの株12%を手放したそうだから
それを買い取れば筆頭株主になれるのに

今がチャンスだぞKDDI
(モタモタしてると電力に出し抜かれる)
84名無しさんに接続中…:04/12/14 00:02:52 ID:FwygciDB
>>81
2ヶ月無料になるんだから戻す時2100円でも元は取れると思うが。
問題はADSL関係だよね。メタルプラスDIONダイヤルアップだとさすがに遅すぎるし
85名無しさんに接続中…:04/12/14 05:08:53 ID:/Mf1ewzr
プッシュ回線が無料、基本料金が安くなるんだろ。
お得な希ガス。
86名無しさんに接続中…:04/12/14 22:39:34 ID:2QeTVgjF
>>85
安くなると言ってもわずかだろ
失うものが大きい希ガス。
87名無しさんに接続中…:04/12/15 01:21:00 ID:IsW8VyBe
>>86
1470円は安いだろーに。
メタルからNTTに戻しても番号変わらないぞ。
デマが流れておりますな。

失うものってなにかしら


88名無しさんに接続中…:04/12/15 12:40:07 ID:yGwmrFY6
工作員ですからスルーして。
89名無しさんに接続中…:04/12/15 12:45:30 ID:clonuv5Z
>>87
> 失うものってなにかしら

NTTに支払うお金。
90名無しさんに接続中…:04/12/15 17:23:05 ID:K+0dR9Sb
失うものがある人がいるのも事実。
そしてそういう人が後々クレーマーになる。
「そんなの聞いてない」って騒ぐのさ。
91名無しさんに接続中…:04/12/15 19:05:54 ID:S0G0tBRE
NTT東西もプッシュ回線を値下げするよ
92名無しさんに接続中…:04/12/16 01:00:20 ID:LQLf1MCH
>>87
KDDI回線にしてから
NTTの加入権買い直して 再びNTTの回線を復活させても
電話番号は変わってしまうだろ
そこまでナンバーポータビリティの制度は行き届いて無いだろ
93名無しさんに接続中…:04/12/16 01:06:44 ID:NFBeBnfW
待て待て
NTTに戻す理由が分からんし
そもそも買い直さなくても加入権を取っておいて
KDDI契約の回線をNTTに移行させる手続きを取れば良いのではないか
加入権自体もその内なくなるしな
94名無しさんに接続中…:04/12/16 01:38:54 ID:JidhDJ2D
>>92
NTT回線は休止するだけだぞ??

ポータビリティーが出来ない回線て今時あんまりないし
どこのおんぼろ局舎だって感じだよ。
事前にメタルのエリア検索すればそれもわかるし。

・・といって持ち上げては見たが、ネットがdionしか
使えないのはなんとかしてほしいし、通話料もip電話
並になってほしいってはあるよね


95名無しさんに接続中…:04/12/16 03:58:12 ID:lx37lAEv
よくわかってないので聞きます
自営業の事務所
今NTT固定電話+ナンバープラス
Bフレッツの環境です
電話番号が複数必要で
・事務所の電話番号の回線
・FAX専用番号の回線
・カード端末機用の回線
NTTにお金を使いたくないので
メタルプラスの法人契約にするつもりです
Bフレッツはそのままで
電話をメタルプラスにする予定なのですが
この場合最低でも3回線の契約が必要になるのでしょうか?
96名無しさんに接続中…:04/12/16 05:50:08 ID:+B7SC41O
>>95
メタルプラスはISDNが無いから、おとくラインにしたら?
97名無しさんに接続中…:04/12/16 09:06:38 ID:3V6lDhjc
>>95
業務用なら、しばらく様子見したほうが安全じゃない?
98名無しさんに接続中…:04/12/16 10:23:19 ID:lx37lAEv
>>96
ISDNの存在忘れてた
>>97
そうですね
いきなり契約はやめてみます
99リーク:04/12/16 13:22:14 ID:4r/Phtij
6月ごろISDN出る予定・・・
100名無しさんに接続中…:04/12/16 13:45:56 ID:HTOIVEPj
100get
101名無しさんに接続中…:04/12/16 13:52:04 ID:JidhDJ2D
>>95
今法人受付は受付はしてないよ。

もし現在ISDN使用であれば、また番号が一つに戻る形に
なってしまうんで避けるべき。
もし加入権を複数持ってる形であれば、それぞれの回線に
一つずつ契約すれば問題なしです。

ただ、法人名義で受け付けていたかは不安ですねえ

102名無しさんに接続中…:04/12/16 19:30:50 ID:O2Q6Epar
↑法人だと少し料金が割高になるくさい
103名無しさんに接続中…:04/12/16 20:48:07 ID:uhn+TkpR
料金は割高になるけど、サービスも違うらしいよ。
代表を組めるとか何とか。
104名無しさんに接続中…:04/12/16 23:06:32 ID:4r/Phtij
法人契約は代番組が無料でできる
通話料は全国3分8.4円になる

ちなみにISDNでiナンバー使って2番号よりメタプラ2回線の方が安いかも・・・
小さな会社で社長個人名で電話ひいている場合は個人契約として契約可
ただし、表向きはあくまでも個人契約という事で・・・
個人契約なので代番組は不可
タウンページの掲載は別会社なので問題なし
105名無しさんに接続中…:04/12/17 21:22:36 ID:WbEusRop
エリア狭いのう…
やる気あんのかい
106名無しさんに接続中…:04/12/17 21:51:04 ID:JvcWDeCP
>>105
元々そんなにやる気はないと思われ
孫がするから仕方なく・・・ってのが本音じゃねーの?

「IP電話」や「固定→携帯プラン」だって渋々やったってのがミエミエだし
107名無しさんに接続中…:04/12/17 22:20:51 ID:WbEusRop
影響力あるなぁ、禿。

テレコムの方はエリアとかどうなんだろな?
とりあえず、HPにはエリア検索なるものはなかったが

はげしくスレ違いなのは承知だが「おとくライン」専用のスレないんだよね…
108名無しさんに接続中…:04/12/17 22:45:31 ID:Lc2Usk+j
>>107
【最安値保証】おとくラインpart3【日本テレコム】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1103166953/
109名無しさんに接続中…:04/12/18 17:35:18 ID:e1YdlN9J
しかも3スレめか。
110名無しさんに接続中…:04/12/19 00:45:56 ID:FDt5TUzl
>>95
>カード端末機用の回線

CATか何か使ってるんですか?これメタルプラス回線では利用不可ですよ。
111名無しさんに接続中…:04/12/19 00:46:51 ID:FDt5TUzl
法人契約だと定額で網内かけ放題のサービスもあったはず
112名無しさんに接続中…:04/12/19 02:14:51 ID:0hKOFEZb
auの携帯使ってる人に特典をくれれば考えないでもないな、これ
113名無しさんに接続中…:04/12/19 03:48:10 ID:YrzN6VvN
114名無しさんに接続中…:04/12/19 16:44:04 ID:DlcsURRv
学割だから関係無いし。
自宅にかける時は、公衆電話かPHSだな
115名無しさんに接続中…:04/12/20 18:27:40 ID:uSZBRbQx
あと何年、学生でいられると思ってるんだ?
116名無しさんに接続中…:04/12/20 23:58:52 ID:DaPmej39
>>114
あと何年、学生でいるつもりなんだ!! (゚Д゚#)ゴルァ!!
117名無しさんに接続中…:04/12/21 00:02:16 ID:l9nIXjRT
>>114
あと何年親のスネをかじって学校に居座る気だゴルァ!!
118名無しさんに接続中…:04/12/21 00:23:01 ID:nme+FlO2
>>114
このスネかじりめ o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
119名無しさんに接続中…:04/12/22 15:54:58 ID:c7kkZxU9
>>115
あと3年かな。今大学1年だから。
120名無しさんに接続中…:04/12/23 22:01:28 ID:pGhNQs9g

何年目の一年生だ、ゴルァ。
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>114
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |  ∵   ∴   ∴   ∵  ∵

121名無しさんに接続中…:04/12/25 15:48:32 ID:aUMMNgAK
すごい叩かれ方だな
122名無しさんに接続中…:04/12/26 00:08:46 ID:yK1bLOyt
私はDIONサポセンスタッフですが、全く会社からは教えられてないので質問されても困ります。
時給750円なので高度な質問も無理です。
123名無しさんに接続中…:04/12/26 00:44:17 ID:1urvzZVm
だったら自分で勉強して、賃上げ交渉でもしたら?

ま、時給750円じゃモチベーション保てないかもしれないけど。
電話受けて困って、どうするの?
自分の無能さをアピールしても仕方ないじゃん。
124名無しさんに接続中…:04/12/26 16:40:46 ID:gNWN+YvY
>>122
日本語おかしいよ。
その程度の脳ミソだから教えてもらったこと自体覚えてないんだよ。
125名無しさんに接続中…:04/12/26 18:45:32 ID:EF91jozh
釣りだろ。
126名無しさんに接続中…:04/12/26 23:27:37 ID:dnvwzY28
時給750円とはひどい。
研修もなにもしないのだろうか。
普通研修中で850円ぐらいはもらえるでしょう。
で、守秘義務はあるんだろうなぁ。
127名無しさんに接続中…:04/12/27 03:24:09 ID:HBrYwC+G
>>107-109
改めて 禿は最強クラスの釣り師だと思ったよ
過疎の電話板で3スレ目ってw
128名無しさんに接続中…:05/01/13 08:45:40 ID:HR/0GzB0
age
129名無しさんに接続中…:05/01/13 21:16:01 ID:4gcabOUs
これって光プラスみたく050への発信も無料に
なればなあ・・・
130名無しさんに接続中…:05/01/13 21:21:07 ID:qvveMUPn
KDDI光ホーム本日より受け付け開始。
戸建て、二階以上のマンション(小型)対象だって。

誰か申し込みましたか?
131名無しさんに接続中…:05/01/13 21:59:15 ID:izvvV8m6
大変申し訳ございません。現在提供しておりません。

だそーだ。
132名無しさんに接続中…:05/01/14 17:54:53 ID:uuYyUjeq
メタルプラス加入しようとしたら、提供エリア内なのに『売り切れ』と言われてしまった。意外に人気あるの!?
133名無しさんに接続中…:05/01/15 13:19:42 ID:sWPPGS2C
売り切れ?普通売り切れなんぞないとおもわれ・・・
134名無しさんに接続中…:05/01/15 15:51:45 ID:hQh17+cn
用意してた回線数が埋まれば売り切れという表現もありえるだろ。

135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさんに接続中…:05/01/15 21:06:02 ID:XXyMO4nT
>>135
サイトが怪しい。
137名無しさんに接続中…:05/01/16 02:01:09 ID:pdD7Ngmv
いまからインターネット接続を始める家庭にDION ADSL1Mをすすめるつもりでした。
とにかく定額にしたいということと、安くしたい、とのことでしたので・・・。
はじめてだからどのくらい使うかもわからないし、
ただ初心者が「インターネット」を楽しめればいいかと思います。
でも、このメタルプラスを見て、こっちの方が安いかと思います。
ダイヤルアップだとめちゃくちゃ安い。
やっぱり遅いかと思いますけれど、メタルプラスに入った後、
ADSLの1Mに変更するとしたら、手数料がいるのでしょうか?
ちなみに自分はDION 1M IPなしです。
138名無しさんに接続中…:05/01/16 02:10:07 ID:wRtWdp1L
確かメタルプラスって1Mのネットのサービスないんじゃないかな?
検索して確認してみれば?
ダイヤルアップのみの利用だったら安いと思うけど

もしメタルプラス自体解約して また1Mにもどしたら
NTT復活しなきゃならないから手続きも大変だし
NTTへの手数料もかかって大変なのでは?
139名無しさんに接続中…:05/01/16 02:12:29 ID:leTdpR5b
今日いろいろ聞いたんだけど、メタルプラスは50Mのみの
提供で1Mはやらないそうな。

で、最大の疑問は50Mに加入して2ヵ月後にダイアルアップに
変更した場合の経費。
店頭では答えられる人がいなかった。
140名無しさんに接続中…:05/01/16 18:53:31 ID:xKzi2Nnx
メタプラじゃない普通のDIONのADSLの場合
ADSL→DUに変更しても手数料等かからないので
多分メタプラADSLでも同じなんじゃないかなぁ。

>>137
ダイヤルアップ接続中は電話使えないということをお忘れでないかい?
一般家庭の場合、それってかなり不都合だと思うんだけど。
141名無しさんに接続中…:05/01/16 21:11:47 ID:wGCkE/Gr
メタルプラスにすると、今まで使ってたNTTレンタルのモデムもISPも代えないといけないのね…。
営業のおばはんにすっかり騙されたよ。orz
説明をしっかり読まなかった俺も悪いんだけどね。
142139:05/01/16 21:52:29 ID:Hv0naa7a
電話持ってなくてeo64だったんですが、ソフマップの1万引き+1万バックにひかれて
ノートPC買い替えついでに加入権ライト+DIONの50Mにはいってきました。

4月には住んでるエリアにメタルのダイヤル接続のほうだけくるので、
2ヶ月使ったらメタルに乗り換える予定です。
143名無しさんに接続中…:05/01/16 22:25:36 ID:ogjs4YDD
メタルプラスダイヤルアップだと、ネットしながら電話をかけられないからね・・・。
144名無しさんに接続中…:05/01/16 22:58:17 ID:roQPcey6
>>141
ここに来れるだけの技量があれば
その辺の情報はいくらでも手に入っただろうに
145名無しさんに接続中…:05/01/16 23:13:31 ID:r/2IlYLZ
引越し地域でメタルプラスにする予定
当初は光プラスホームにする予定だったが・・・(大家が多忙な人で了解得るのが困難な為)
(60代の大家だから半分あきらめた・・・・)
ただメタルプラスは電話もネットも
DIONのままずっと使っている香具師は影響なしと思われ。
au携帯やDION使用している人間は請求書まとめるにいい。
ただIP電話より高いのが若干の不満。
ADSLさえ安定すれば特に問題なしだがな。
ネット開通したらレポート書く予定とします。
146名無しさんに接続中…:05/01/16 23:24:34 ID:1fjRjJGI
>>142
とりあえず今はメタルプラスじゃない普通のADSLなわけね?
だったらメタルプラスダイヤルアップに変更しても手数料とかかかんないよ。
5月末まではキャンペーンやってるから。
147名無しさんに接続中:05/01/17 09:47:27 ID:dPeZRa5g
メタルって、ADSLのことなのか。
てっきり光だと勘違いするところだったよ。
紛らわしい。
148名無しさんに接続中…:05/01/17 11:39:09 ID:ZfnW9jtf
>>147

しっかりメタルと書いてあるが・・・?

オレ、釣られてる?
149142:05/01/17 22:58:23 ID:5Dd6e+uS
>>146
ご親切にありがとうございます

とりあえず、1月下旬にADSL開通→2ヶ月使って1万キャッシュバックゲット→
家電店でメタル乗り換え特典ゲット+2ヶ月無料

の予定です。
3月には加入権ライトも500円ほど値下げされるようですし、今電話持たない人間としては
よさげなコンボではないかと。
150名無しさんに接続中…:05/01/18 01:58:38 ID:fTpb4Mqr
>>147
メタルプラスと光プラスを混同しちゃいましたか?
151名無しさんに接続中:05/01/18 02:28:06 ID:tWZfDM8U
みんなメタルにしちゃえ!!
NTTとソフトバンク(ヤフー)uなんかつぶしちゃえ

152名無しさんに接続中…:05/01/18 02:49:10 ID:JclpkZ9q
ドライカッパ
153名無しさんに接続中…:05/01/18 09:10:41 ID:sE/lKRUx
>>152
お皿が乾いたのか?
154名無しさんに接続中…:05/01/18 21:32:55 ID:YYF3owmm
今現在Dionで、リモートホストは勿論dion.ne.jpなのだが
メタルプラスに変えてもdion.ne.jpのままなのか?
155名無しさんに接続中:05/01/18 21:42:20 ID:7EFSRac/
>>154
DIONユーザーのメールはそのまま使えるよ
156名無しさんに接続中…:05/01/18 22:14:56 ID:IKUNpNxW
>>151
 そのうち損ばんくに買い取られるだけ
157名無しさんに接続中:05/01/19 12:02:48 ID:HeFBKujv
携帯参入のため、ツーカーを買収するなんて。
別に携帯やってくれなくても良いし。
158名無しさんに接続中…:05/01/19 13:39:29 ID:XJyRxJdI
お禿ラインと金属+
どちらが良いのかよくわからん
料金安いだけで
回線新設費用や保守費用等が明確でない。
NTTとたいして変わらないと思う。
とりあえず静観
159名無しさんに接続中…:05/01/19 14:22:31 ID:ylyAxmvR
>>158
同意。加入権持ってなくて電話を引いていない人や
ADSLやってない人(IP電話を使えない人)は得だけど
加入権アリでADSL使ってる人間には
今のままのほうが安い。
災害などの不慮の自体に対応できるのかも怖いし。
サービス開始時期に人柱になってまで入るものではない。
160名無しさんに接続中…:05/01/19 19:43:32 ID:zu7MfaF2
うちは加入権無かったから平成電話引いたよ 1750+1900(ADSL)=3650円
実家のほうはNTT+電光石火(ライト東京)ですが、変更の予定無し。
161名無しさんに接続中…:05/01/19 22:53:09 ID:TUWY0DYk
NTT+ADSL 1M
メタルプラスやおとくらいんだと高くなる
162名無しさんに接続中…:05/01/20 02:30:13 ID:Zg+7MLab
今、ADSLなんだけど、これに変更した場合今使っているモデムと違うもの使うの?IP電話は使えないからさ〜。
ちなみに、通話品質はNTTより劣るってことないのかな?
そもそもNTTの回線の管理者がDIONになるだけ??
163名無しさんに接続中…:05/01/20 11:27:42 ID:AyKzBOUU
モデムとIDは変わるよ。
モバイルアクセス・海外ローミングサービスも再設定が必要。
164名無しさんに接続中…:05/01/20 11:37:03 ID:AyKzBOUU
通話品質は、どうだろうね。
DION側が「品質は落ちます」なんて言うわけがないので
始まってみないと分からないと思う。
仕組みとしてはIP電話と似てるんだっけ?

むしろ ISDN特有の番号や、フリーアクセスなどへの通話不可
ノーリンギング使用不可etc使えないサービスがちらほらあるので
その辺に注意が必要かも。
165名無しさんに接続中…:05/01/20 17:39:00 ID:CKYf+Nzq
1xx特番の一部、他事業者への電話(00xx)、0570/0180/0990、0120/0800の一部、
には発信できませんと言うところはおとくラインと一緒だろ。多少の差異はあれ
166名無しさんに接続中…:05/01/20 17:43:43 ID:KytvZ8TE
>>162
ADSLタイプ1は、NTT交換機に繋がれているメタル線の途中にスプリッタを噛ませて分岐させてDSLAMに繋ぐ。
ADSLタイプ2は、DSLAMに直結。
直収系電話では、各社の交換機に直結。
メタルプラス+ネットDION-ADLS50では、メタルプラスの交換機に繋がれているメタル線の途中にスプリッタを噛ませて
分岐させDSLAMに繋ぐ。

167名無しさんに接続中…:05/01/20 22:39:49 ID:D3bMJ0Ac
>>162
NTTから借りているだけ。NTTのはず
 保安器−宅内はNTTの管理下から離れるので
 おそんバンクやKDDIだと思う。
 この辺がいまいちわからない。

>>164
IP電話
 簡単に言うとNTT収容局間をKDDI-IP網で接続
 収容局−加入者宅間をNTTから回線借りてつなぐ
 ので既存のIP電話よりは良いはず
 KDDIはノーリンギングなどの関係であまり戸建てに
 積極的に勧誘はしない。集合住宅中心になると思う。

>>165
胴囲
 おはげラインも金属も同じ
 サービス内容に差があるぐらい。
168名無しさんに接続中…:05/01/21 18:56:23 ID:YLqyYhhz
KDDI光プラス(光ファイバーサービス)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/13434/1085313237/
169名無しさんに接続中…:05/01/22 18:51:27 ID:9Jx/2j8H
今、DIONのADSLでIP電話を使ってる。
メタルプラスに加入しても、このIP電話を今までどおり使えるなら、メタルプラスに変えるメリット
あるんだが、使えないと意味ないな・・・・。
YBBは、IP電話が併用できるサービスを行う方針のようだけど。
DIONもやってくんないかな。
ODNに変えちゃうよー・・・・。
170名無しさんに接続中…:05/01/23 20:52:43 ID:IFVRnEmf
光収容でADSLダメな人はこれでもダメなのですか?
171名無しさんに接続中…:05/01/24 13:09:47 ID:A7L7Pnvs
>>170
だめ
定額で利用できる
メタルプラスネットDIONダイヤルアップで十分
172名無しさんに接続中…:05/01/24 13:28:02 ID:hxQjUiqm
>>171
光収容はメタルプラスネットDIONダイヤルアップも使えないと
KDDIに電話したら言われたのですが…
カスタマセンターよりも171さんのほうを信じたい(涙
173名無しさんに接続中…:05/01/25 11:02:22 ID:YWJkCDPU
>>172
FAX使えないと言っているというのと同じだし
174名無しさんに接続中…:05/01/25 15:52:33 ID:z1gZyau4
ん?光収容だとFAX使えないの?
175名無しさんに接続中…:05/01/25 18:02:47 ID:LiEoh/AM
今日、ダイヤルアップ定額を申し込んじゃった。
毎月945円+105円の105円が善く分からなかったけど、
まっ、いいか。
176名無しさんに接続中…:05/01/25 18:28:22 ID:4x2ExtJd
>>175
人柱ご苦労様です。
レポート是非お願いします。
177名無しさんに接続中…:05/01/25 18:57:38 ID:CRMphrrv
>>175
開通工事費の分割払い分じゃないのかな?60ヶ月払い続けるていう。

56Kでリンクできれば儲けものでつ
178175:05/01/25 19:39:52 ID:hW40RscC
>>176
あっ・・人柱っていうことは申し込者が少ないのか・・
確かに今時ダイヤルアップなんて居ないか。
開通したらレポートします。

>>177
そういえば分割がどうのこうのって言っていました。工事費の
分割ですか。Thanx
メールと2chくらいしかやらない俺には56k前後で
十分・・だと思います。
179名無しさんに接続中…:05/01/25 22:38:11 ID:BHH/DFUn
すいません、
えーと遠距離や光ケーブル収容でADSLがリンクしない人は
このメタルプラスダイアルアップでも×ってことですか?
180名無しさんに接続中…:05/01/25 22:49:25 ID:ODJ7n+Zq
どーせ今そういう状態なら、申し込みしたらいいんじゃない?
君が駄目って言われたらここの人の役にも立つし。
181名無しさんに接続中…:05/01/26 02:07:05 ID:leKG6SSv
光収容エリアでは使えないって言われた。メタルケーブル使うんだから仕方無いか…。
182名無しさんに接続中…:05/01/26 11:26:23 ID:QgcKZl88
今まで、光収容空きメタルなしで他社ADSL申し込んでははねられ続けてますが、
やっぱりこれだとメタルプラスもNG?
183名無しさんに接続中…:05/01/26 14:46:42 ID:kWThyE1p
>>179
メタルプラスダイアルアップは問題ないと思う。
>>181
ADSLはNG
>>182
NG

収容局------加入者宅間の回線は既存のNTTだろうが
メタルプラスにしても変わらない。
KDDIの説明がいまいちなのが問題
184名無しさんに接続中…:05/01/26 15:10:19 ID:5tecAIlj
>>175

無通信30分で切られるから、メール自動受信設定で回避しる。
185名無しさんに接続中…:05/01/26 17:36:59 ID:fZCMov6P
KDDIのCMウザイよ
186名無しさんに接続中…:05/01/26 19:05:26 ID:bUwYe4AT
>>179
いくら長距離でも無問題、モデムのリンク速度が遅くなるだけしょ。
ま、多少長距離でも288kbpsでコネクトできるだろ。
家の既設電話回線にアナログモデムつけてどっかのAPにアクセスしてみれば事前の目安になる。
187名無しさんに接続中…:05/01/26 19:09:05 ID:bUwYe4AT
もう2年早く提供してくれたら申し込んだが、今となっては1MBダウンロード7分の世界には戻れない
ちなみにXPのオンラインアップデートなんか考えたくない
188名無しさんに接続中…:05/01/26 22:11:02 ID:BYs4ZJL8
これはっ!
夢にまで見たテレホーダイ24byKDDIじゃないか!
なぜみんなそんなに冷静なのか分からない
189名無しさんに接続中…:05/01/27 08:43:24 ID:P4olEs6U
>>188
光収容で使えないから。絵に描いた餅を指くわえてみてるしかないのさ
190名無しさんに接続中…:05/01/27 11:12:17 ID:7ltN0J/Q
>>188
数Mの通信速度に慣れた人がほとんどだしねー
191名無しさんに接続中…:05/01/27 20:50:40 ID:mGh9d+s4
>>188
あなたの様な人はたくさんいると思うが
 そのような人がいるところに限って
 サービス未提供
 今後もあまり期待できないし
 
192名無しさんに接続中…:05/01/30 18:15:07 ID:jWSFr6n0
これって電話番号を変える場合、好きなのから選べないみたいだね。
いけずー
193名無しさんに接続中…:05/01/30 20:27:40 ID:67OhFCDD
サポセンに聞いたらダイアルアッププランは光収容でダメダメダメダメって言われたー!
本当かな?サポセン女もイマイチ分かってなさそうだが
194名無しさんに接続中…:05/01/30 22:40:02 ID:etVY1LQa
>>193
ダイヤルアップっちゅーか、メタルプラス自体が無理。
光収容民はNTTから逃げられない宿命。
195名無しさんに接続中…:05/01/30 23:12:38 ID:lKtKIuGV
ADSL12Mを使ってるんだけど、メタルプラスネットに変えてもメリット無いんかな。
請求書1本化に惹かれただけなんだけど。50Mって速いの?
196名無しさんに接続中…:05/01/31 00:30:09 ID:C2RYvjtp
>>195
線路長が2km以上なら50Mにしても体感速度ほとんど上がらない模様。
距離検索は↓でドゾー。日曜深夜はメンテ中で検索できないから明日の朝以降にね。
★NTT東日本→http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
★NTT西日本→http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html

メタルプラスにすると電話のデメリット(かけられない電話番号あり)があるので
それが気にならないならメタルプラスにしてもいいんじゃないかな。
請求書まとまるし、電話代安いし、2ヶ月無料だし。
197名無しさんに接続中…:05/01/31 00:51:04 ID:/mSFTAnG
今dionのADSL40Mにip電話付きで契約しています。大体下りは2M半ばで、通信中はip電話が雑音で使い物にならないのでip電話を使っていません。
ここで質問なんですが、このメタルプラスにしても通話品質は大丈夫なんでしょうか?ip網を使うとか書いてあるので雑音が怖くて申し込みできません。
おせーてください。
198名無しさんに接続中…:05/01/31 01:28:43 ID:C2RYvjtp
普通のIP電話とメタルプラス電話は用いる設備(技術)が違うので、
メタプラ電話はNTTと同等の通話品質だそうです。
まぁ実際はやっぱNTTにはかなわんでしょうがIP電話よりはマシに違いない。
199名無しさんに接続中…:05/01/31 06:31:27 ID:oEvDTS4G
あくまで 光プラスまでのつなぎだけどね
200名無しさんに接続中…:05/01/31 09:00:40 ID:AncUPj0V
明日工事の人クルー
でも部屋きたねえどおしよorz
201名無しさんに接続中…:05/01/31 09:10:19 ID:I0c+negc
>>197
たぶんモデムが糞でIP電話がおかしいと思う。
既存のIP電話、メタルプラスもNTT局間はKDDI-IP網なので同じ
既存のIP電話はADSLの通信品質に左右される。
違いはNTT局−加入者間を既存の電話回線通す。ので問題ない。
変わる方がおかしい。

>>199
回線握るための餌
202名無しさんに接続中…:05/01/31 23:02:53 ID:uhK5eW1X
KDDI-IP網という通信空間があるとでも思ってるんですかね
203名無しさんに接続中…:05/02/01 05:48:20 ID:ckdBCvfC
>>196
え、かけらんない電話番号なんてあんの?
知らなかったよ( 'A`)
204名無しさんに接続中…:05/02/01 09:13:19 ID:moYlBEBv
緊急通報とかFAX通信とかは使えるから、IP電話よりはマシなんだけど
かけられない番号・使えないサービスはあるよ。

例えば…
相互接続していないIP電話、緊急通報・186・184を除く3桁番号サービス
ポケベル、フリーアクセス(県内限定フリーダイヤルみたいなもの。多分)etc
あとはノーリンギングサービス・パケット通信・Lモードも駄目だったと思う。

…171(災害用伝言ダイヤル)はどうなるんだろう?
まさか使えないなんてことは…。
205名無しさんに接続中…:05/02/01 09:36:50 ID:juiXAnUM
>>194
050IP電話と0AB-J IP電話を混同し杉
206名無しさんに接続中…:05/02/01 14:32:37 ID:b3u+j0Wh
BフレッシのVDSLなんでつが、そういう場合これ申し込めない?
207名無しさんに接続中…:05/02/01 14:38:45 ID:AA5V26Xe
旋回できれば問題ないと思うが。
208名無しさんに接続中…:05/02/01 15:50:09 ID:stPsKZaU
KDDI、割安固定電話サービス拡充。
2005/02/01, 日本経済新聞 

KDDIは割安固定電話サービス「メタルプラス」のサービス内容を拡充する。
現在は組み合わせて利用できる非対称デジタル加入者線(ADSL)の
インターネット接続会社(ISP)は同社の「DION」だけだが、
五、六月をメドに他社のネット接続サービスとも組み合わせて利用できるようにする。
利用者の選択肢を広げることで契約獲得促進につなげる。
現状ではDION以外のISP利用者は、メタルプラスに移行する際にISPをDIONに変更しなければならない。
209名無しさんに接続中…:05/02/01 15:55:00 ID:AA5V26Xe
その前にVOIP対応を・・・。
210名無しさんに接続中…:05/02/01 18:15:16 ID:3H3iQvvN
それ以前に、メタルプラス電話提供開始と同時に
ちゃんとADSLも使えるようになるか微妙な気がする。
電話とダイヤルアップは「2005年05月頃提供予定です」なのに
ADSLは「受付時期は未定です」って不安だ…。
211名無しさんに接続中…:05/02/01 18:50:54 ID:TpeOCsZD
ADSLと同時に申込む場合で開局時期がずれている場合は
ADSLの開局に合わせて開通させますのでご安心ください。

開局予定の立っていない、あの会社の、あのサービスとは違いますので・・・
212名無しさんに接続中…:05/02/01 22:16:08 ID:X933kHOx
もう、使っている人いるの?

>>211
どちらも見切り発車のような気がするが・・・・

213名無しさんに接続中…:05/02/01 22:31:33 ID:PNQrw89z
よーわからんのだが、
現在使ってる12MのADSL(実質4Mほど;)が
メタルプラスにしたら50Mになって馬鹿っぱやになるのかい?
214名無しさんに接続中…:05/02/01 22:43:18 ID:9UL49PYM
速くなる可能性もありますが、変わらない可能性もあります。
または遅くなる可能性もあります。
215名無しさんに接続中…:05/02/01 22:48:45 ID:+8GX2GkB
12Mのコースで4M出てる環境なら遅くなるこたーないだろう
216名無しさんに接続中…:05/02/01 22:51:25 ID:+8GX2GkB
>>205
光収容の人は使えないかも、ってサポセンの人に言われたんだけど違うの?
解説きぼん。
217名無しさんに接続中…:05/02/02 11:59:43 ID:LhPcS6vq
>>216
 >>205ではないが、NTT収容局〜加入者宅間は今までと同じなので
 光収容の場合ADSLは使えない。
 電話もNGだとするとKDDIの回線の都合で使えないことも考えられる。
218名無しさんに接続中…:05/02/02 13:32:53 ID:BSwwgZWa
メタルプラスのDIONって、WILLCOMのA&B割の対象になる?
219名無しさんに接続中…:05/02/02 14:40:18 ID:UWp/VRyB
220名無しさんに接続中…:05/02/02 15:03:01 ID:Kuq3sqT4
ただし、DIONのほうは割引にならないはず。
221218:05/02/02 15:08:31 ID:BSwwgZWa
有難うございます。
ところで、このスレでもうメタルプラスネットDIONを使っている人っているのかな?
距離にもよるんでしょうけど、上下どの位の速度がでてます?
今itscom(CATV)30Mで、下り18M位なんですが、これ以上出ますでしょうかね。
222名無しさんに接続中…:05/02/02 19:37:39 ID:aCq3BKRj
>>221
18Mも出てるんなら変えない方が得策だと思う。
NTTから1km以内だったらもっと出るかもしれんけど。
223218:05/02/03 00:47:58 ID:aMDO2q7z
今日調べてもらったら、NTTから860mでした。
どの位になるでしょうか。
224名無しさんに接続中…:05/02/03 00:49:16 ID:/dzwXO2n
屋内配線の料金ってどうなるの?
毎月NTTから60円取られてんだけど。
225名無しさんに接続中…:05/02/03 01:41:38 ID:Tv+OwExj
支払い不要になるはず。
226名無しさんに接続中…:05/02/03 01:54:54 ID:/dzwXO2n
>>225
thx
とりあえずカスタマーサポートに聞いてから事を進めてみまつ
227名無しさんに接続中…:05/02/03 09:43:07 ID:lqA4k40u
>>218,223
最大値の半分は出そうだけど
  itscomと大差ないと思う。
  後は、料金の問題
228名無しさんに接続中:05/02/03 10:40:43 ID:950/+RX1
「まずはメタルから」ってCMで言っているけど、
今光が安いんだから、
「とりあえず光から」の方が時代に合っていると思わない?

今更メタルと言われてもなぁ。
229sage:05/02/03 10:52:14 ID:p6gCwHbe
>206 棟内にVDSLが入っていれば、メタプラは干渉問題で通じない可能性あり。
230名無しさんに接続中…:05/02/03 18:21:22 ID:yq2zMPkt
メタルプラスネットDIONってモデム代が高いよな
231名無しさんに接続中…:05/02/03 19:39:42 ID:MWbyXiSW
>>230
普通のDIONのモデムと同じ料金だよ?
232名無しさんに接続中…:05/02/04 18:15:26 ID:mbTMGIBw
一部使えない電話番号ってどこに明記してあるのかな?
じっくり確認したい。ノーリンギングサービスが使えなくなると、契約してるガス屋から怒られる?w

よくわかんないよ
233232:05/02/04 18:22:38 ID:mbTMGIBw
調べずに聞いてごめんっ。見つかりました。
234名無しさんに接続中…:05/02/04 18:26:12 ID:mbTMGIBw
プッシュ回線の短縮ダイヤル機能が使えないのは、かなり困るや・・・。
235名無しさんに接続中…:05/02/04 18:38:00 ID:bQTnS7Br
電話機で短縮登録できるだろ
236名無しさんに接続中…:05/02/05 00:11:07 ID:Kwp+Gt2h
>>234
使えない短縮機能ってのはISDNの#ダイヤルのことだよ?
↓コレね。
http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/64/optional/dialin/service2.html#service
237名無しさんに接続中…:05/02/05 00:38:25 ID:/ElVeEH0
>>236
>>234の言ってるのは、こっちのことじゃないの?
http://www.ntt-west.co.jp/shop/catalog/pb/pb-k.html#short
こっちはメタルプラスでは使えないよ。
>>235の言うとおり、電話機の電話帳で対応できるはずだけどね。
238名無しさんに接続中…:05/02/05 10:46:52 ID:S7nz+xM3
NTTの電話加入権なくてもこれって入れるの?
239名無しさんに接続中…:05/02/05 12:07:19 ID:HnKpzde3
はいれる >>238
240名無しさんに接続中…:05/02/05 13:06:18 ID:KO4C3wCU
ADSL1Mでいいなら結局、コジマネットと普通の電話ってのが一番安いの?
ややこし過ぎorz
241名無しさんに接続中…:05/02/05 13:28:00 ID:GjV3uVmv
>>240
そういう事。1MADSLで十分な椰子は、メタルプラスにすると高くなる
242名無しさんに接続中…:05/02/06 20:06:26 ID:t6bwdCIz
いつ開通するんだ
243名無しさんに接続中…:05/02/07 03:12:19 ID:BjtrLOEj
申し込みしたけど何の連絡も来ないんだね。。。
244名無しさんに接続中…:05/02/07 09:37:50 ID:burbQVjO
>>243
放置されている予感
 もう一度電話してみれば
245名無しさんに接続中…:05/02/07 13:30:34 ID:ToJcxRKR
今度スーパーでメタルプラスのキャッチする事になりやした。
うまく契約取れる方法とかない??
246名無しさんに接続中:05/02/07 14:44:27 ID:M4p3nNYo
早速キャッチの電話がかかってきた。
もう、ウザイ。
やっぱり携帯がエーユーのユーザーを狙ってかけてくるのでしょうか。

「お電話のご案内と確認のお知らせです。」
だって。何を確認するんだー。もう止めてくれー。
247名無しさんに接続中…:05/02/07 17:41:53 ID:AeDgCl9c
>>246
もしそれがKDDI本体からの勧誘なら拒否可能です。
サポセンに「二度と勧誘電話すんなゴルァ」と言えばOK。
代理店からの勧誘ならもう諦めるしかない。ご愁傷様。
248名無しさんに接続中…:05/02/07 18:56:38 ID:6Ew7jlYm
何も起こらない
249名無しさんに接続中…:05/02/07 20:45:27 ID:KVzPKlP2
もう開通してる人いるの?
250名無しさんに接続中…:05/02/07 21:35:17 ID:A6gFDRnY
>>249
漏れも、気になる。
KDDIは、好評に付き開通に1ヵ月位かかるようなことHPにのせていたけど
1.全然開通していない。
2.申し込み者が少なくある程度数がまとまるまで放置
3.放置
な、気がする。
251名無しさんに接続中…:05/02/07 22:08:44 ID:5NL44lJj
サービスのお申し込み
Q 申し込みしてからどのくらいでADSLが利用できるようになりますか?
A 〈メタルプラス電話を同時にお申し込みの場合〉
サービスエリアでありかつ書類不備などのない場合、メタルプラス電話の開通と同時になります (およそ3〜4週間で開通することを計画しております)。
〈メタルプラス電話をすでにご利用の場合〉
サービスエリアでありかつ書類不備などのない場合、およそ3〜4週間で開通することを計画しております。ただしはやくても2005年2月1日以降の開通となります。

少なくとも一ヶ月はかかるってわけか?
252名無しさんに接続中…:05/02/07 22:21:36 ID:e+LuOjW8
>>245
スーパーって、Yahooのモデム配りみたいにやるってこと?

嘘八百並べて後は野となれ山となれ…ってことをやる奴がいそうだな。
253名無しさんに接続中…:05/02/08 02:01:09 ID:6g8Ckr29
>>251
今日電話したら2〜3週間で開通って言われた。
俺の場合は今日で2週間目だから、あと1週間以内に開通予定。
多分。
254名無しさんに接続中…:05/02/08 13:20:46 ID:cWeG2n9b
開通日決まったら書面連絡があるはずだけどねぇ
255名無しさんに接続中:05/02/08 15:15:44 ID:I32aYyjQ
今日も勧誘の電話があった。
代理店だった。
「今度テプコにしますから」って言ったら、
「テプコ様ですかぁ。」だって。
納得して切ったよ。そう言う関係かも。
笑えたよ。
256名無しさんに接続中…:05/02/08 15:48:55 ID:JCgcpNg5
>>255
関係もなにも、単純に他社には様・さん付けをするだけじゃないの?
同じように「NTT様」と言うかどうかはわからないがw
257名無しさんに接続中…:05/02/08 16:11:53 ID:3DWnjhoP
「TEPCOひかりのときは是非DIONでお願いします!」と、何で言わないかな?
俺が代理店とかだったらそういう
258名無しさんに接続中…:05/02/08 17:34:23 ID:TnwghAmC
>>257
「DION」契約の獲得件数じゃなくて「メタルプラス」の件数で評価されるからじゃないの?
259名無しさんに接続中…:05/02/09 08:11:31 ID:sNvbNbVD
>>257
KDDIが
メタルプラス
DIONレギュラーコース(eAccess)
獲得に対して特にインセンティブを出している。
代理店に対してこれ以外取るなとKDDIが出していると思われる。
禿よりもメタルプラスで回線握りたいという思惑も働いている。
260名無しさんに接続中…:05/02/09 14:20:00 ID:RvnqdWPx
>>257です。
自分の店で契約してもらわなくても「TEPCOはDIONで」と言うけど・・・。という意味です。
「光プラスも検討してくださいね〜」とか。
以前、某カメラ屋で「無理して今買うよりか、もう少し我慢して納得のいくものがでたら購入した方がいいですよ」と店員に言われたことがあって、気分が良かった。
そんなかんじで。
261名無しさんに接続中…:05/02/09 14:44:02 ID:R4/JTdIm
今日で申し込み20日目。KDDIから重要書類在中の手紙が着たから
ヤッター!って喜んだら、「申し込みが多いからもう少し待って」の
内容。な〜んだ、ガッカリ。CM、一時ストップすればいいのに・・。
262名無しさんに接続中…:05/02/09 16:29:15 ID:PeKtQOXA
お得ラインとどっちに軍配が上がるのかね
263名無しさんに接続中…:05/02/09 16:31:55 ID:sNvbNbVD
>>261
1.トラブル発生で大幅に遅れている。
2.N様がなかなか申込者の回線を解放してくれない。
だと思う。初物だし・・・
囲い込んでおかないと、損に取られてしまうので
264名無しさんに接続中…:05/02/09 16:50:45 ID:gYyGykQq
>>263
嫌がらせしてるやつがいるんだよ、きっと。

ADSLの時も前科があるからなぁ。
265名無しさんに接続中…:05/02/09 23:02:28 ID:AFoj13fN
>>261
おれも同じ内容の通知がきた。NTTが邪魔しているのかと思う。前科者NTTだしな。
266名無しさんに接続中…:05/02/10 01:10:00 ID:tJdnswFp
東京めたりっくのときは思いっきり露骨に邪魔されて開通が無駄に遅れました
267名無しさんに接続中…:05/02/10 13:13:07 ID:qk0PsE13
>>252
そうです。ヤフーのモデム配りみたいな感じです。
というか今更契約してくれる人がいるのかって感じ
268名無しさんに接続中…:05/02/10 23:02:03 ID:wTcQT5uC
おとくラインは今のところ受注(予約)86万回線で開通12万回線くらいらしい。
メタルプラスはどのくらいかな。 予約100万いってるかな?
269名無しさんに接続中…:05/02/11 00:34:19 ID:/OOnfnTY
開通は3月と言われた。
270名無しさんに接続中…:05/02/11 21:09:09 ID:DJIaetnR
>>267
今さらだけど、販売サイドの話は、アルバイト板の
「携帯、プリンタ、パソコンetcの販売」スレあたりのほうが良いかも。

開通から5年間は開通工事費105円/月がかかるみたいだから
NTTと比べて、大して安くならないのが微妙。
271名無しさんに接続中…:05/02/12 13:51:03 ID:w7560FQY
さっきKDDIが来たけどこれの事か。
別プロバイダなのに。
272名無しさんに接続中…:05/02/12 18:20:24 ID:FRHFAxdC
電話で申し込んだら契約書類が品切れで申込書届けるまでに1週間〜10日かかりますってさ
なんじゃそりゃーヽ(`Д´)ノ
273名無しさんに接続中…:05/02/12 22:22:37 ID:Pe16WtVG
もしかしてメタルプラスもこのケースが多い?

ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20080598-2,00.htm

>「おとくラインを受注したあと、NTTに接続を依頼するのだが、電話回線を一番最初に
>契約したときの名義人に了承を得ないと開通できないなどのルールがあるようで、
>場合によってNTTから拒否されるケースが多々あるためだ」
274名無しさんに接続中…:05/02/12 23:08:51 ID:S++hY6Oc
>>272
たぶん混乱してるのでは?

>>273
ADSLでもそのようなことがあり、その辺は織り込み済みだと思う。
でも、今回は特に痛いと思う。
275名無しさんに接続中…:05/02/12 23:20:14 ID:PA9Y0VH8
>>273
モノは言いようだな〜。さすがソン様。
名義人の了承云々とかじゃなく、名義人を正確に申し出るだけでNTTはOK出すのに。
名義人名は116ですぐ確認できるから2回も3回もやり直す羽目になる奴はかなりの間抜け。

ちょっと違うだけ(郎と朗の間違いとか)でもNG出るのは確かに面倒だけど、
逆に、ちょっと違うくらいならOKとかされる方が怖くね?
そんな基準になったらそれこそソン様は人の知らない間に勝手に契約作りまくるだろうな。
正確な名義人の申告は安全弁だと思う。
276名無しさんに接続中…:05/02/12 23:59:31 ID:Kmi/x3Gi
>>275
ハゲドウ。
住所の「3丁目5番地」を「3-5」としたら通らなかった…とかは
NTTの意地悪かと思うけど、名義人くらいは確認も簡単だしね。

ところで
>*電話回線を一番最初に契約したときの名義人*に了承を得ないと
>開通できないなどのルール
このあたりのくだりが、イマイチ分かんないんだけど。
名義人変更をしていれば、それでOKだよね?
名義人・名義人住所と使用者・請求先は異なるケースがある、ってのを
わかりやすく(??)言ったつもりなのかな?
277名無しさんに接続中…:05/02/13 01:37:00 ID:4jE6B+o6
DION掲示板に嘘とか苦情書きまくるNTT?関係者なんとかなんねえ?
ぶっちゃけ中の人はリモホとかきちんと把握してると思うし、
強制リモホ表示にするか、管理人もDION以外のリモホだとわかったら
明記して欲しいね。こいつはNTTですよ〜って。
278名無しさんに接続中…:05/02/13 04:49:20 ID:crz1SKS+
今日ソネットから「DDIにするとソネット使えません」的なメールが来た。
俺がddiに申し込んだのを知ってるのか?
279名無しさんに接続中…:05/02/13 10:05:37 ID:gIOYQryl

>>278
漏れも粗ねっと使っているが来た。
ダイアルアップ、電話パック各コース利用者対象にしている。
粗ねっとしては、KDDIのせいで文句言われても困るしその対策
280名無しさんに接続中…:05/02/13 10:24:00 ID:gIOYQryl
続き
他社のサービスのおかげで自社のサポートコストが上がっても困るし

>>273
禿、KDDIもADSLのときにさんざんNTTとトラブル起こしている。(特に禿)
今回は電話加入権(施設負担金)の休止手続きやナンバーポータビリティーが
あるので、NTTのチェック厳しくなっているのでは
281名無しさんに接続中…:05/02/13 11:29:03 ID:HoQQal5i
これって050のIP電話は使えなくなるんだよね?
282名無しさんに接続中:05/02/13 11:29:33 ID:Ap0mZx5D
NTTにとってはウザイハゲなんだろうな。
フジテレビにホリエモンのように、業界から消えて欲しい奴なんだなきっと。
283278:05/02/13 14:35:36 ID:/07Zj1Dr
>>279
確かに俺もダイヤルアップ。ソネットのアドレスも残しておきたいから、
ddiに申し込んだ時に聞いたら「0088以外は大丈夫だからソネットは使える」
って言われたんだけどな〜・・。
284名無しさんに接続中…:05/02/13 20:43:17 ID:e72KIg7v
メタルプラス+ADSLの人は、他社メールアドレスの送受信は出来るけど
(出来るよね…?)
メタルプラスダイヤルアップの人は送受信すらできないってことか。
(受信は転送かければOKだろうけど)

ちなみに自分もダイヤルアップでも他社ISP不可って聞いた。
でも何故ダメなのかいまいち納得行かない…。
ドライカッパ?だかIP網使ってるあたりがネックなのかな?
285名無しさんに接続中…:05/02/13 22:19:40 ID:gIOYQryl
>>281
050電話にかけても無料にならないだけ。
KDDIのIPネットワーク使用の会社も含む。

>>282
ホリエもんの方がまだましでと思う。
損は客を使って間接的に攻撃して来るし

>>284
どちらでもメールはできる。
メタルプラスの回線を使ってDION以外のプロバイダのアクセスポイントに
アクセスしてネットに接続できないだけ。
DIONで制限かけていなければ他のプロバイダのメールアカウントでも
DIONのネットワークを通して送受信できる。
286名無しさんに接続中…:05/02/13 23:03:44 ID:MRKwXpHZ
>>285
そうなんだ。thx
自分がダイヤルアップ時代に使ってたISPは
他社ダイヤルアップからだとメールチェックできなかったから
(ADSLやFTTHでの接続だと他社回線からでもOK)
メタルプラスダイヤルアップも駄目かと思いこんでたよ。


で、>>281の答えはYesじゃない?
メタルプラス+DION ADSLではIP電話を使えないでしょ。
IP電話の番号への発信はもちろんできるけど。
287名無しさんに接続中…:05/02/13 23:04:17 ID:MRKwXpHZ
あ、>>284=>>286です。
288名無しさんに接続中…:05/02/13 23:15:11 ID:cmRwzBHN
>>281
とりあえず今のところはIP電話は使えませんが将来的には使えるようになる予定。
ただし「付加サービス」としてなのでオプション料金がかかる模様。詳細未定。
289名無しさんに接続中…:05/02/14 00:08:35 ID:p0OkFKnY
KDDI、5月にも、「割安固定」さらに安く――「メタルプラス」向けIP電話。
2005/02/13, 日経産業新聞

KDDIは五月にも割安固定電話サービス「メタルプラス」向けのIP(インターネット・プロトコル)電話サービスを始める。
メタルプラスは通話料も従来の固定電話サービスより割安となるが、まだIP電話サービスの方が若干安い。
NTT東西地域会社が提供する固定電話並みのサービス体制を整え、拡販につなげる。
メタルプラスと組み合わせて利用できる非対称デジタル加入者線(ADSL)サービス上で、
「050」番号のIP電話サービスが利用できるようにする。
メタルプラスの住宅用通話料は同一都道府県内固定電話あてが三分八円(税抜き、以下同じ)で、県外あてが同十五円。
KDDIが既に提供しているIP電話サービスは固定電話あてが全国一律同八円となっており、IP電話の方が通話料が安い。
NTT東西地域会社の固定電話サービスとIP電話を組み合わせて利用している人の場合、
メタルプラスに移行するとIP電話が使えないために月額合計料金がかえって増えてしまう可能性があった。
メタルプラスと組み合わせられるIP電話サービスを開始することでこうした可能性を排除し、消費者に低料金を訴えていく。
現在メタルプラスと組み合わせて利用できるADSLサービスのISP(インターネット接続業者)は同社の「DION」のみ。
KDDIは五―六月には他社のISPも利用できるよう準備を進めている。
KDDIでは、NTT東西の固定電話と同様の使い勝手を目指して今後もサービス内容を拡充する。
290名無しさんに接続中…:05/02/14 00:09:13 ID:p0OkFKnY
メタルプラスの環境が整うのは5月あたりからみたいだね。
291名無しさんに接続中…:05/02/14 00:37:53 ID:V47hj1p6
KDDI関連に勤めてるので、メタルプラスの勧誘で忙しいのだが
やっぱり、環境悪いとこだと取りづらいよ。
漏れが働いてる場所は、エリア内が多いから契約取りやすいけど
エリアが悪いところでバイトするシトはガンガレーって感じだな。
292名無しさんに接続中…:05/02/14 01:09:46 ID:+vdo7mht
>>291

メタルプラス電話提供開始は今年中が目処。
メタルプラスADSL提供開始はorz
自分自身、メタルプラスのメリットが実感できない…。

無理ぽ。
293名無しさんに接続中…:05/02/14 04:28:26 ID:hubf5An4
http://www.kddi.com/variety/metalplus/
ここの図を見ると
「自宅」とNTT局舎内にある「KDDI機器」とが「KDDIの線」によって接続されてますよね?
KDDIの線だとNTTの線みたいにブリッジタップとかが取り付けられて無い線なんでしょうか?
もしそうなら伝送損失も格段に減るのでKDDIのADSLに鞍替えしてもいいかな?って思ってるんですけど
実際どうなのか教えてください。
前に住んでたとこでブリッジタップ外したら格段に速度が上がって、
今住んでるところはブリッジタップが5個もついてるんですよ・・・
294名無しさんに接続中…:05/02/14 08:41:07 ID:WkL9bLL1
NTTの回線休止期間は5年までで再開時には電話番号が変更されるらしい。(ハローページより)
295名無しさんに接続中…:05/02/14 11:32:19 ID:BbWy8rzz
>>294
NTTに電話すれば休止期間延ばしてくれるらしいよ。
296名無しさんに接続中…:05/02/14 11:33:48 ID:ZGONyFAH
注意しなければいけないのは
切り替わった後、メタルプラスの50MのADSL以外は使用できなくなることだな
俺はそれで、断念した。
1Mの俺にはメタルプラスの50MのADSLの料金は高いからな〜


297名無しさんに接続中…:05/02/14 12:24:25 ID:diBI4UtS
>>293
NTT局舎から加入者宅までは今までと変わらない。
この区間はKDDIがNTTから借りている。
(基本料金の中に含まれていて
 料金はKDDIが代行して徴収し加入者が払うのだが)
乗り換えても変わらない。
トータルで考えるとデメリットがあると思う。
入れる際によく調べて考えた方がよい。
メタルプラスからNTT加入者電話に戻す場合も考えられるので
KDDIや禿に一度回線握られたら場合によってはかなり問題が出ると思う。
298名無しさんに接続中…:05/02/14 14:06:24 ID:1xt8Et3I
電話でDDIに質問すると「まだその辺のところは決まっていません」
っていうのがいくつかあったな。なんか見切り発車の感が否めない。
299209:05/02/14 21:16:07 ID:EIKhH5hb
でんわ石火から乗り換えた方がいいですか?
300名無しさんに接続中…:05/02/14 23:52:06 ID:/VTsXHrl
みかか工作員乙
301名無しさんに接続中…:05/02/15 00:09:19 ID:F3yjYhgt
>>298
わざわざ突っ込むのも無粋かもしれんが、「DDI」じゃなくて「KDDI」だからな。
302名無しさんに接続中…:05/02/15 00:11:58 ID:F3yjYhgt
>>289の記事はKDDIからの正式発表ではなく産経新聞のフライング報道。
5月になってもIP電話使えない可能性もあるのであんまり期待しない方がいいです。
303298:05/02/15 00:45:19 ID:/tG1dBHk
>>301
ホンとだ。278でも間違ってた・・thanx
304名無しさんに接続中…:05/02/15 00:49:51 ID:wzJCwaq9
>>297
なるほど。自前の新規回線じゃないんですね。
では、今回はパスしときます。
実はソネットからメタルプラス移行に関する
注意点のメールが来たもんで気になってたんですよ。
ACCAが個人情報まで流出させやがったんで、
メタルプラスに行くのもいいかななんて。
でも、やめときます。
305名無しさんに接続中…:05/02/15 19:46:50 ID:+LfyZ2A7
今日ハガキが届いた。
「回線開通予定時期 :本お知らせ到着から4〜5週間後」だそうで。
306名無しさんに接続中…:05/02/16 09:34:58 ID:NA2S70Zv
申し込み受付のはがきが着たけど
開通予定時期なんて書いてなかったよ・・・。
307名無しさんに接続中…:05/02/17 06:16:47 ID:1VNDcHWl
初めてこのスレ来たけど盛り上がってないね
つか、表向き2月1日〜とか言ってるけどまだ整ってないんじゃねーの?
放置プレーくいそうで申し込むのも躊躇するわ・・・

でも今DIONのADSL使ってるなら当日移行で難民になる事はないよね?
308名無しさんに接続中…:05/02/17 08:28:35 ID:s8YngH2L
メタルプラスのご利用の案内未だ来ず。
KDDIに聞いたら2月末か3月1日を予定だと。

これじゃあ12月に申し込みした意味ねー

せめて電話だけでも切り替えして欲しい。

ADSLとメタルプラス電話だとすごい時間かかる…鬱
309名無しさんに接続中…:05/02/17 10:58:12 ID:kCdKjGTP
俺も12月申込で先日あと3〜4週間と封書で届きました。

でも、メタルプラス無ければもともと使ってたNTTで使ってるだけなんで別に気にしてません。
その間、840円分は通話料無料になるんでかえって良いかと思ってます。

なんで皆さんそんなに急いでいるんですか?
310名無しさんに接続中…:05/02/17 11:06:55 ID:C//E0zfb
NTTが嫌いなんじゃネーノ
311名無しさんに接続中…:05/02/17 19:38:41 ID:736L22a2
どっか電器屋でキャンペーンとかやってないの?
2ヶ月無料だけじゃお得感ないよ〜・・・

>>309
> その間、840円分は通話料無料になるんでかえって良いかと思ってます。

これってどーいう事ですか?
312名無しさんに接続中:05/02/17 19:41:36 ID:3YNszp0t
ADSLって、しょぼいキャンペーンしかない。
光だと一年間半額とか、半年無料など美味し物がたくさんある。
今更ADSL検討しても仕方ないんじゃないの?
313名無しさんに接続中…:05/02/17 20:05:10 ID:Y59yQGOh
メタルプラスの先行割引を受ける条件として
「マイライン4区分(市内/県内/県外/国際)登録」が必要。
4区分全部登録するのに手数料840円かかるから、
その相殺のために通話料が840円分無料になるのさ。

>>312
光引けないマンションの人もたくさんいるんだってば・・・。
うちなんか小規模すぎてCATVしか入れてくれない。
314名無しさんに接続中…:05/02/17 21:52:13 ID:736L22a2
>>313
そういう事ですか>840円無料
マイラインKDDI登録済+DION軍の俺には何らメリットなさそうだな・・・

今のNTT基本料金→1680円、DION12M→3704円、=5384円
メタルプラス基本→1470円+工事費105円、DION50M→3843円、=5313円

71円の得だけど・・・
315名無しさんに接続中…:05/02/17 21:55:50 ID:736L22a2
> メタルプラス基本→1470円+工事費105円、DION50M→3843円、=5418円

34円の損だ・・・
316名無しさんに接続中…:05/02/17 23:16:32 ID:fT47W/Jf
光収容民はダイヤルアッププランでも×の結論ですか?
317名無しさんに接続中…:05/02/17 23:40:18 ID:MMWmZ2CH
メタルプラスやおとくラインに乗換えを検討している人はもう一度良く考えたほうがいい。
見た目の安さに惑わされていないか? その企業は本当に信頼できるのか?
電話はライフラインでもあるのだ、安ければ良いというものではない。
そのライフラインを経験の無い所に任せてしまっていいのか?
NTTは批判も多い、しかし今までそれを支えてきた実績があるのだ。
もしあなたに自宅で何かあった時、電話が通じなかったら…
目先の数百円に目を奪われたばかりに後々後悔する、
そんな事にならぬよう申し込む前に考えるべきだ。
318名無しさんに接続中…:05/02/18 00:55:47 ID:mXNhbkWt
今KDDIでマイラインプラス登録している場合は、

・通話料は「だんぜんトークUDX」(定額量200円無料)の方が安い
・インターネッツは「セット割」で既存のADSLコースの方が安い

ダメじゃん、KDDI(´・ω・`)
何の魅力も感じられないよ
319318:05/02/18 01:07:41 ID:mXNhbkWt
追記
「だんぜんトークUDX」は市外・国際電話だけどね、、、
これとメタルプラスが組み合わせられたら少しは魅力かもしれない

でも、3桁番号サービスやフリーダイヤルが使えないこと考えたら

やっぱダメじゃん
320名無しさんに接続中…:05/02/18 05:18:16 ID:l4RCop+6
普段使う3桁番号って110(警察)・119(消防)・117(時報)・177(天気)・104(番号案内)くらいのもんじゃねー?
全部メタルでも使えるよ。
321名無しさんに接続中…:05/02/18 07:23:47 ID:pFjpg4gI
ナンバーお知らせ136です、は生活必需品
俺は使わないけど、コレクトコール、話中調べ、空いたらお知らせ
なんか使ってる奴けっこういた希ガス

それよりもフリーダイヤルの方が致命傷だろ
322名無しさんに接続中…:05/02/18 11:57:51 ID:ACxnL9xA
>>317
胴囲
現在敷設されている電話回線は我々国民のものでもある。
国、NTTを含めた通信会社が認識なさ過ぎ
323名無しさんに接続中…:05/02/18 13:12:15 ID:hCrl+l2v
使えないのは、フリーダイヤルじゃなくて、フリーアクセスのほうだな。
324名無しさんに接続中…:05/02/18 13:31:07 ID:8WMai2sF
いやぁここまであからさまな工○員だと。
見ててすがすがしいですね。
325名無しさんに接続中…:05/02/18 13:39:10 ID:JESJvnJd
うちのエリア(東京ど真ん中)まだサービス予定のままだた

他東京のいろんな地域の郵便番号でサービスエリア確認したが
全部4月〜開始予定うんぬんというのは何だ?
2月1日サービス開始!とか言いつつ実際は4月すぎなんじゃね?
これじゃ禿と同じ詐欺だろ
326名無しさんに接続中…:05/02/19 02:06:44 ID:tkhIevby
×2月1日サービス開始!
○2月1日サービス準備開始!

>>325
>うちのエリア(東京ど真ん中)まだサービス予定のままだた

メタプラの人口カバー率が41パーくらいしかないらしいからね…
ぶっちゃけKDDIはあんまり乗り気ではないのでは?
日テレがおとく始めるからしょうがなく、みたいな。
327名無しさんに接続中…:05/02/19 02:07:58 ID:JeO+946N
埼玉だけど、申し込み受付中になってる。
328名無しさんに接続中…:05/02/19 02:15:51 ID:1k38k2Qu
申し込みだけは受付てるけど・・・ってやつか

そういえば今月のDIONの請求書にメタルプラスのDMが入ってなかったなぁ
既存ユーザーは利用しないで欲しい?つか、やる気ない?
329名無しさんに接続中…:05/02/19 02:37:07 ID:P6EjV4MB
>>327
俺も埼玉だけど申し込んでから早や一ヶ月・・
330名無しさんに接続中…:05/02/20 14:57:58 ID:hqPhJ2A2
>>324
もしかして、フリーダイヤルとフリーアクセスの違いをわかっていない?
331名無しさんに接続中…:05/02/20 21:45:06 ID:1LVB03g3
フレッツからメタルプラスへの切り替え待ちしてるところだけど、今日NTTからモデムの返却キットが届いた。
ということは http://www.dion.ne.jp/service/metal/flow/index.html を見る限りでは、
とりあえずKDDIからの休止代行依頼の辺りまでは進んでいるのかなと予想。
332名無しさんに接続中…:05/02/21 03:01:10 ID:PZD8RkQx
とりあえずこのスレもお得スレも
NTT工作員大杉。
いくら暇でもさ、職員へ2ちゃんカキコ推奨するなよ。

333名無しさんに接続中…:05/02/21 03:09:24 ID:XkVO0IXQ
イタすぎ
334名無しさんに接続中…:05/02/21 13:48:56 ID:zQ+xjgO1
チラシはいったんで問い合わせしてみたけど、全然用を成さない
もう少し話の出来るのを置いておけよ>KDDI
335名無しさんに接続中…::05/02/21 14:37:24 ID:5yuc8uCz
さっきKDDIからメタルプラス?の勧誘電話がかかってきたんだけど、
断った瞬間に電話切られました。   気分悪っ
336名無しさんに接続中…:05/02/21 16:01:58 ID:QzfUEp30
>>335
何がムカつくって、一言も無いままガチャッて切られるほどムカつく
ことはない。俺だったら絶対にクレームの電話を入れる。
337名無しさんに接続中…:05/02/21 19:42:05 ID:PcqIccEN
今日KDDIから開通日決定案内の書類が届きました。
回線開通日は3月3日とのこと。
338名無しさんに接続中…:05/02/21 22:48:13 ID:zBIuXHf3
KDDIも代理店経由で勧誘させるのはやめるべきだよな。

結局、トラブってもなすりつけられるからなんだろうけど。
質が悪いのが多すぎ。
まだビックカ○ラからの電話のほうがマシ。
339名無しさんに接続中…:05/02/22 17:30:01 ID:dzQw9skZ
ビッグカメラで申し込もうと思ってたけど
それってマズイ?
340名無しさんに接続中…:05/02/22 17:37:22 ID:/oSM13Jw
1万円商品券キャッシュバックって、断られてももらえるのかな>Bカメラ
341名無しさんに接続中…:05/02/22 20:56:58 ID:/BZk5d/n
今Bカメラでメタルプラス申し込むと1万円商品券もらえんの?
既存のDIONユーザーでもおkなのか?!ハァハァ
342名無しさんに接続中…:05/02/22 21:56:02 ID:9Cu49oxl
何だか思ったより申し込みしている人いるんだねえ
343名無しさんに接続中…:05/02/22 22:04:10 ID:+1SsX4Ol
既存のDIONユーザーでもおkらしい。
344名無しさんに接続中…:05/02/22 23:08:56 ID:v8Vdpz9P
開通まで後4〜5週間って葉書着たよ。
ヘタすりゃ4月だよ。
それまでNTTの権利持っていたくない。
金かかるし早くNTT解約したいに。
345名無しさんに接続中…:05/02/22 23:37:00 ID:wKavTgQe
>341
マジかよ・・・
346名無しさんに接続中…:05/02/23 00:11:10 ID:g9EdLLjA
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/special/kddi_metal/index.html
ネットではポイントプレゼントやってるね
347名無しさんに接続中…:05/02/23 14:19:00 ID:B1URPztD
>>340
去年ビックで加入したけど
俺の場合は、5千円だった。
348名無しさんに接続中…:05/02/23 15:29:39 ID:0He569nk
340です、先日ビックカメラをのぞいたら、PC売り場が縮小されて
プロバイダー加入のコーナーが大きくなっていて、そこに1万円
キャッシュバツクの看板があったような気がしたのだが、見間違いかもしれない
こんど行けるのは2ヶ月先なので、そのときにしっかり確認してきます
不確かな情報を書き込んでしまい、申し訳ありません。反省してます
349名無しさんに接続中…:05/02/23 17:27:17 ID:+qKBDD99
土日だとキャッシュバックが1万、平日は5千らしい。@さくらや
350名無しさんに接続中…:05/02/23 20:39:00 ID:0ox7atuk
今は終日5000ポイントだよ@さくらや
351名無しさんに接続中…:05/02/23 21:44:53 ID:GGhgK4KQ
>>346
このページってどうやって見つけたの?
TOPから辿っていけないよね?ずっと探してたわ・・・
352名無しさんに接続中…:05/02/24 00:10:55 ID:E44EMBLt
もうすぐ新築完成なんでNTTの加入料回避のために
メタルプラスにする予定だが、早めに申し込んだほうが良さげだな
人柱覚悟で今後のサービス拡大を祈るか…

しかし、みんな結構通話料気にしてるんだな
メールばかりでほとんど電話せんからあまりピンとこん
353名無しさんに接続中…:05/02/24 00:30:25 ID:PRkCuseF
このスレで通話料金の話題ってあったっけ?
誰も気にしてないとオモ

とりあえず俺はあの基本料金が見直されるっつうのと(100円位だが)
これを機に50Mへヒップアップ&無料キャンペーン頂き!を考えてるわけだが・・・

ちなみにサポセンにも一発で繋がるし、KDDIもやる気なさそうだし、
申し込み殺到ではないと思う、、、
354名無しさんに接続中…:05/02/24 07:59:34 ID:8EmD2ct2
一部地域では完売で申込不可らしいけどね。>>132が実例。
355名無しさんに接続中…:05/02/24 20:20:37 ID:aTduP7nH
嘘じゃないなら完売の地域あげてみ?
356 ◆aitsu0s3u6 :05/02/24 20:22:35 ID:jVf93ON9
ts
357名無しさんに接続中…:05/02/24 20:39:45 ID:7rVLwCRC
世田谷区桜上水
358名無しさんに接続中:05/02/24 21:44:09 ID:9D8giwoy
50Mでスピードはどのくらいでるの?
12Mとかとあまり変わらないと予想されるんだけど。
光の時代にメタルを宣伝するKDDIってなんだか逆行してない?
359名無しさんに接続中…:05/02/24 23:05:58 ID:YlccfQ9J
都会は光でも田舎はメタルが糞ほどありますから。
田舎の為ですよ。メタルプラスは・・・
360名無しさんに接続中…:05/02/25 09:42:07 ID:tyQbz/2c
340でおます
ビックのチラシが入りまして確認いたしました
やっぱりBC商品券1万円キャッシュバックやってました。しかし
NTTフレッツBBと某ジョリーのプロバイダー同時加入が条件だそうです
ここのプロバイダーではありませんでした。紛らわしい表現を
したことをお詫びいたします。んー、メタルプラス断られたから
ジョリーの○○○シアターに入ろうかなあ…
361名無しさんに接続中…:05/02/25 09:59:53 ID:aZhyIoe2
>>358
光でもメタルでも「NTTから客を引っぺがしてKDDIに取り込む」という
目的が果たせるわけだが、メタルの方が費用・対象人口の点で都合がいい。
それに、今ここで何もしないとソフトバンク(日本テレコム)に根こそぎやられちゃうから
KDDIも必死に宣伝して食い止めなきゃいかん罠。
362名無しさんに接続中:05/02/25 10:53:38 ID:kDvU//u8
http://www.ocn.ne.jp/personal/support/dc/

ここを見ると、OCN(NTT)の正体がわかる。
自然にみんな離れていくよ。
363名無しさんに接続中…:05/02/25 12:06:58 ID:OB+KhkJ4
>>357
お、ホンマや・・・。
364名無しさんに接続中…:05/02/25 19:00:25 ID:LMIaidVx
>>358
今頃田舎でも光で快適ネットだったのに
 それを阻んだのが、禿とKDDI
 たぶん今後も阻んでいくと思うが
365名無しさんに接続中…:05/02/25 22:33:30 ID:s7mbI1a4
キャンセルしちゃった。
50Mより12Mの方が安定してるって知らなかったもんだから。
366名無しさんに接続中…:05/02/25 23:14:56 ID:Fs8McyKM
50Mでも安定してるけどなぁ。少なくともウチは。
367名無しさんに接続中…:05/02/28 12:45:12 ID:Fucg/OiN
368名無しさんに接続中…:05/02/28 17:33:11 ID:2oSwpcn+
知り合いの一人暮らしなオバちゃんのところに、メタルプラスらしい売込みの
電話があったらしい。「安くなれば何でもいい」って一応乗り換えOKの返事を
しちゃったみたいなんだけど、折り返しの確認電話があった後、音沙汰が
なくなって、いきなり請求書みたいなんが来たって言ってた。
KDDIメタルプラスって、書類とか一切ナシで乗り換え出来るもんなの?
369名無しさんに接続中…:05/02/28 19:27:48 ID:iRDaR4II
電話での勧誘だったら書類ナシでもいけるのかもね。
YahooのADSLみたいに…。
いや、知らないので推測になっちゃうけど。

ただ、契約時に書類が不要だったとしても
開通前には必ず何かしらの書類が届くはずだよ。
開通案内とかサービスの説明のヤツが。

ところで、サービス開始自体が2月なのに、もう請求書が来てる人なんているの?
先行割引の通話料とかかな?
370名無しさんに接続中…:05/02/28 21:52:26 ID:se5qNTHj
>>369
やっぱ、それなりの書類は、来るはずだよね。事後にしても。
KDDIの他の何かと勘違いしているのかなぁ...。
請求書見せてみなって言ったけど、結局見つからなかった。
通常、遠くとかかける時にKDDIを使う事があって、
月に300円くらいは、支払いしているんだそう。
それが急に1900円以上の請求書みたいなんが来て、
「ああ、そういえばこの間頷いたような」と思っているところへ
NTTからも月額の請求来て、「何がどーなってんの?」という状態らしい。
支払い月のズレ込みによる重なりはある可能性もあるかもしらんけど。
371名無しさんに接続中…:05/02/28 23:01:59 ID:co77I1PD
>>369
電話での申し込みはKDDIに入っていれば可能
直接KDDIに電話しなければいけませんが。
代理店からの電話勧誘で申し込みは基本的にダメです
テレアポは後で自宅に行けばOKです
372名無しさんに接続中…:05/03/01 00:39:55 ID:iDTxYR7j
明日(一日)メタル開通予定だけど
どうなるんだろ・・・
373372:05/03/01 00:43:29 ID:iDTxYR7j
あっ、でも明日彼女んちに帰るから結果は明後日だな・・・
今30出てるのに、メタルプラスに変えたのはもったいなかったかなぁ・・・

374369:05/03/01 03:16:04 ID:LVog6iCo
>>370
超推測ですが、いままで市内・県内市外はNTTで頻繁にかけていたなら
メタルプラスになったorその先行割引にすると
その区分もKDDIでの通話になるから
普段はNTTから来るはずの請求がKDDIから来てビックリ…とか。

で、先行割引の場合、まだNTTの基本料金はかかるし
メタルプラス開通済でも、月半ば開通ならNTTからは請求来るはず。

いや、ホント推測だけどね。
375名無しさんに接続中…:05/03/01 05:06:34 ID:YwwMANzV
せっかく申しこんだのに開通しないってさ。
光収容で。
ったく、残りのメタル回線の数くらいきちんと把握しとけよばか!

この怒りどうしてくれよう。
376名無しさんに接続中…:05/03/01 09:10:56 ID:SPfaaiRi
札幌市西区も完売だって!
申し込もうと思ったのに、ふざけんな!
377名無しさんに接続中…:05/03/01 12:10:57 ID:92zT5jNO
>>375
それは筋違い
378名無しさんに接続中…:05/03/01 12:12:14 ID:92zT5jNO
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032880513/l50
勝手に光収容されてADSL出来ないみなさん
379名無しさんに接続中…:05/03/01 12:19:37 ID:rEi12034
あー何の音沙汰もないよ。
いつになったら乗り換えられるのかな。

もう開通してる人はいますか?
380名無しさんに接続中…:05/03/01 13:18:51 ID:ZUr1IE//
>>374
そういう感じなのかな...いずれにしても確定材料がないので推測になっちゃうよね。
スマンです。
「電話でインターネットもやり放題に...」とか「入れば3ヶ月は無料に」
とか言われたらしいけど伝聞だからなぁ。
ちなみに、そのオバちゃんは、あまり頻繁に電話を使うような人では無いです。
今度行った時こそ、請求書見せてもらおう。
381名無しさんに接続中…:05/03/01 23:55:31 ID:Nr5cyUbY
メタルプラスにしたはいいが、やっぱ使えねーと思った時にすぐ
元に戻せるんだろうか・・・マイライン再登録もしなっきゃいけねーし、
ADSLのコースもあるし、、、
382名無しさんに接続中…:05/03/02 01:19:55 ID:cYoTNurd
>>381
私もそれは気になる。
加入権を休止したままなら、
再度ポータビリティできるらしいんだけど、工事費はかかるはず。
NTT電話内の移転だと2100円だけど、こういう場合はどうなるのかな。

ちなみに、その際にNTTとKDDIどちらに連絡すべきかは
サポセンで2回(2人に)聞いたら別の答えが返ってきたw
383名無しさんに接続中…:05/03/02 01:31:42 ID:kjwdYV1e
メタルにするメリットとデメリットをわかりやすく教授していただけませんか
384名無しさんに接続中…:05/03/02 15:07:45 ID:Beb5JLhS
>>383
 メリット
  ・新規に回線引く場合。NTTの場合施設負担金(電話加入権)が必要なのでそれが不要
  ・メタルプラスでダイヤルアップ接続する場合。
  ・微妙に料金が安い。(使う環境により変わる)
 デメリット
  ・一部通話出来ない番号がある。
  ・セキュリティー装置遠隔通信を行っているもの(セコムなど)
  ・ノーリンギング通信サービス (電気・ガス・水道など遠隔検針制御)
   が使えない。
  ・>>381も気にしている様にメタルプラスからNTTに戻す場合にも費用がかかる。
   KDDIではきちんと説明していない。
   NTTとKDDIにそれぞれ確認してみる。
   戻す場合KDDIが渋ると思うので時間がかかると思われる。
 
385名無しさんに接続中…:05/03/02 15:14:43 ID:WfHy27Xu
着信拒否が30件登録できるのが決めてでメタルプラスにしました。
386名無しさんに接続中…:05/03/02 16:41:35 ID:56EDBsis
>戻す場合KDDIが渋ると思うので時間がかかると思われる。

逆です。NTT→KDDIのポータより、KDDI→NTTのポータ戻しの方が早いです。
なぜなら工事をするのはNTTだから。
自分のところに客が戻ってくるんだから張り切ってさっさと仕事してくれます。
387名無しさんに接続中…:05/03/02 16:46:15 ID:56EDBsis
ちなみに、ポータ戻しは客が自分でNTTに連絡して
「KDDIから戻りたいんじゃゴルァ」と言わなきゃ戻れません。
NTT→KDDIの手続はKDDIがやってくれるのに
KDDI→NTTの手続は自分でやらなきゃいけないんだよね。変なの。
388名無しさんに接続中…:05/03/02 16:59:51 ID:ISgolR7t
でも有料なんでしょ
389名無しさんに接続中…:05/03/02 21:15:59 ID:gLIalL1k
両方とも工事費は発生するよ。K が負担(割引)してくれるだけ。
ところで50Mのモデムの大きさってどれくらいなのかしら。
390名無しさんに接続中…:05/03/02 21:50:01 ID:aZ64l5yr
NTT→KDDIに移る際のポータビリティ工事費&休止手数料はKDDIが負担。
メタルプラス解約してNTTに戻す場合の費用は顧客負担。
ポータビリティ工事費1,575円+休止復活手数料2,100円。
マイラインはNTT回線復活と同時に自動的に復活するから手数料は不要だったはず。
391名無しさんに接続中…:05/03/02 22:00:23 ID:ka9f7hqS
>>390
またワケワカメな工事費とるよなー、
しかも休止復活手数料って何だよw
復活してやったんだから逆に金よこせ、つうのが筋だろ

で、マイライン復活は元の会社に戻してくれるの?
それとも強制NTTか?
392名無しさんに接続中…:05/03/02 22:27:44 ID:56Sjp55F
今までみかかの電話は持ってなかったのでまっさら新規契約です。

4月サービス開始地区に3月末引っ越す予定なのですが、
申し込みは引越し完了してからでないと駄目なのかな?

早く開通することに越したこと無いのと、回線完売とか聞くと早めに申し込みたいのですがどうでしょうね?
393名無しさんに接続中…:05/03/02 22:46:37 ID:cYoTNurd
>>392
今のところ、新規は提供中の場所じゃないと受付できなかったはず。
(店頭申込だけかなー?)
しかも身分証明書の住所と設置場所が一致してないと申し込めないので
引越終了後じゃないと駄目じゃないかな。

どうしても早くしたいなら、NTTのライトプラン新設してからの乗換…かなぁ。
394名無しさんに接続中…:05/03/02 23:52:33 ID:56Sjp55F
>>393
的確なレスありがとうござます。
住所一致の件はノーチェックでした。

ということは4月からネット環境が無くなるなぁ・・・
手持ちの京ポンをAirH"PROに機種変して乗り切るかな
395名無しさんに接続中…:05/03/03 07:13:42 ID:fXnaLAaq
開通の案内着た。
3月10日だよ。
なんなんだ?
4月1日開通と思い込んでいたのに。
12月申し込みのσ(゜ε゜;)
振り回されぱなし。
396名無しさんに接続中…:05/03/03 10:26:04 ID:h1lpPBA7
12月申し込みで開通3月ですか!?
2月下旬に新規で申し込みしたんですが、
いつになるんだろう…orz

申込書出して音沙汰無いし。

無難にNTTのほうが良かったかなぁ…
397名無しさんに接続中…:05/03/03 11:10:48 ID:tEEzm93W
家電DVDれこのチャプター打って
それで見かけ上CMカットよりはましかもしれない
398名無しさんに接続中…:05/03/03 13:58:13 ID:GUk8lNNy
「光プラス・メタルプラスへスムーズにご変更いただくために」
http://www.dion.ne.jp/service/change-plus/

DION会員必読!らしい
399名無しさんに接続中…:05/03/03 15:21:44 ID:w7roFaFe
>>396
予約受付開始が12月、サービス開始が2月。3月以降開始エリアもある。
なので>>395は待機期間が入ってる分開通まで期間があっただけ。
普通は1ヶ月くらいで開通する(らしいw)
400名無しさんに接続中…:05/03/03 17:49:20 ID:FS7eee0a
>>396
メタルプラスの案内
http://www.dion.ne.jp/service/metal/

ここの左上にあるエリアチェックで、電話番号と郵便番号入れて、
提供時期を確認せいぃ。
401名無しさんに接続中…:05/03/03 21:56:32 ID:uGmpAHga
わたくし、やっとNTTと縁を切ることに決めました。
KDDIのメタルプラスに乗り換えようと思います。

現在ダイヤルアップ接続です。

メタルプラスでダイヤルアップ接続する場合は月945円固定です。
基本料とダイヤルアップの料金を合わせると月2520円です。
通話料は別途かかります。

現在はネットの料金とNTT基本料、それに通話料で月12000円程度かかってますが、
ほとんどはネットの料金です。

NTT加入権の解約がもったいない気もしますが、
乗り換えると、通話分を除く予想で月7000円、年84000円が浮く計算になります。
加入権の代金分は1年でもとが取れそうです!

引っ越した先が提供エリア外になる場合の不安もありますが、
その頃にはNTT加入は無料になっています。
だから、そのときは新規でNTTへ加入すればよいと思ってます。
402383:05/03/03 22:01:19 ID:lh3MGLjz
>>384
丁寧にどうも
メタルに傾きつつあります
403名無しさんに接続中…:05/03/03 22:21:02 ID:LTZ1S1jc
>>401
確かにメタルプラスダイヤルアップは安いけど
工作員ですか?と思うくらい不自然な計算・書き方をなさっているような。
あなたの場合は、メタルプラスにする以前に
ADSLなどにすれば良かったのだと思いますよ。

ちなみに、メタルプラスにした場合、加入権は「休止」扱いになるので、
引越先がメタルプラスエリア外の時は、
その加入権を「復活」すれば良いだけの話です。
404401:05/03/04 00:32:48 ID:XlR2I9EZ
>>403
工作員じゃないです。けちっているうちに、こんなはめに。

休止って維持費かかりませんか?

わたしのような場合、コジマネット1Mでもいいのかもしれません。
405名無しさんに接続中…:05/03/04 01:04:54 ID:8ZfyUBEX
申し込んでもう一ケ月以上経つのに・・・。
2〜3週間で開通って言われたのにな〜・・
406名無しさんに接続中…:05/03/04 01:37:48 ID:8UgKW+iV
>>404
失礼しました。
加入権の休止は維持費かかりませんよ。
復帰するときはもちろん費用が発生しますけれど。

ダイヤルアップだと辛くないですか?
1Mにするだけでもかなり体感が違うと思います。
県外に頻繁にかけるならIP付きの1M以外でも元が取れるかも…。
407名無しさんに接続中…:05/03/04 01:38:15 ID:8UgKW+iV
あ、>>406=>>403で。
408404:05/03/04 14:19:54 ID:BD9SM9Yo
>>406
親切にありがとうどざいます。
うーん、あわてて書いたせいもあるんですが
(auショップでパンフを貰ったばかりで興奮気味だった)、
まだ少し気持ちが揺れてるのかもしれません。
アドバイス頂いた通りにするかな。
ダイヤルアップはやっぱり辛いですね。
409名無しさんに接続中…:05/03/04 15:38:01 ID:FqKlv4nI
現状と大して安くならないような…
現在加入済みのサービス

・市内ワイド
・だんぜんトークII DX
・ADSLレギュラープラン(8M)

だんぜんトークII DX+だんぜん年割で遠隔地への通話も半額だし、
NTT関連サービスを受けられなくなるデメリットの方が大きい。
ADSLもプランが変わるしね〜
現状で6Mbps少し出てるから不満はないんだけど。
410名無しさんに接続中…:05/03/04 16:19:01 ID:pJR/Gba2
そこまでわかってるならここに書き込むこともなかろうに。

基本的には
加入権を持ってない人、アンチNTT、乗り換えによるキャッシュバックなどの特典目当て、
ダイヤルアップによる低額常時接続、
この辺にメリット感じていないひとは継続で良いんじゃないの?
411名無しさんに接続中…:05/03/04 16:20:32 ID:+TCk3Hh5
我が家は長距離通話とADSLが日本テレコムとODNだったからな、アンチ禿だし変えたよ
412名無しさんに接続中…:05/03/04 17:49:13 ID:0Nbj1k7k
そろそろ開通者がいるのかな
413名無しさんに接続中…:05/03/04 19:34:49 ID:U1K/vMZd
sofmapでは、10000ポイントらしい。
ttp://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3628
414名無しさんに接続中…:05/03/04 20:28:01 ID:ZaC6/Hhl
昨日から開通、ダイヤルアッププランで使ってるけど深夜帯はブチブチ切れるよ。
415名無しさんに接続中…:05/03/04 21:00:28 ID:6aeopIfo
メタルプラスネットDION ADSL 50に興味あったけど
基本料金あるしフレッツと殆ど金額変わらんのね
416名無しさんに接続中…:05/03/04 21:21:23 ID:CNDiHWuE
>>414
申し込みをキャンセルして正解だったな
417名無しさんに接続中…:05/03/04 22:18:43 ID:f8gkuWWT
>>414
通話品質は?
418名無しさんに接続中…:05/03/05 01:32:19 ID:xiIF/i2x
NTTの光収容地域って首都圏に多いようだね。
一番の悲劇は電話代が安くならないこと。
光収容地域の光プラスはメタルプラス相当のサービスをメタルプラスの料金で提供できないかな?
419名無しさんに接続中…:05/03/05 01:34:22 ID:+qbVdHOm
>>418
設備が高いからそれは無理だと思うな。
420名無しさんに接続中…:05/03/05 01:34:34 ID:qrqaXVSJ
知り合いからデスクトップのパソコンを譲ってもらいました。NECのバリュースターです。電話回線をもっていないです。一軒家です。ネットに繋ぎたいんだけど何が一番いいんですか?だれかおしえてください。
421名無しさんに接続中…:05/03/05 02:23:49 ID:NltShzlU
>>420
まずは
・質問するときは自分の持っているパソコンのスペックを書くこと
 バリュースターは10年近く?前から、毎シーズン新機種が出ているはず。
 せめてWindowsの98かMeかXPか、とCPUくらいは…。
 せめてせめて型番くらいは…。
・質問に適したスレで訊くこと

を覚えましょう。
電話なんて大して使わないだろうから、ADSL専用タイプが良いと思うよ。
加入権がなくてもインターネットはできます。

で、とりあえず↓へどうぞ。
自宅に電話回線がないのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054018466/

あ、最低限パソコンの裏を見て、
電話のジャックより一回り大きい口(それがLANポート)が
あるかどうかは確認しておいたほうが良いよ。
422名無しさんに接続中…:05/03/05 12:57:21 ID:vy5WHd7n
一軒家なのに電話線ないの?
423名無しさんに接続中…:05/03/05 17:16:45 ID:7x6jJYLY
メタルプラス検討中です。
NTT回線持ってるし、今使ってるADSLにも不満はないので
変える必要もないのだけど、現在のアドレスに大量のウイルスや
広告メールが来るのがうざいんだよね…
そこはアドレスを変えられないので、思い切ってメタルプラスに
すれば全部の請求もまとめられるし、便利かと思ったんだけど、
こんな理由だと後悔するかな?
424名無しさんに接続中…:05/03/05 17:42:23 ID:PPcXPy4F
独身で普段の用事はほぼ携帯で済ませているような層には
どちらでもいいだろうし、キャッシュバックや無料キャンペーン分
単にお得と割り切って乗り換えたら良いんじゃないかな?

書き込みからすると携帯もAUのようだしいいんじゃないの?
425名無しさんに接続中…:05/03/05 21:00:00 ID:iLOd8vnW
>>423

メールアドレスを変えるという話と全部の請求をまとめられるという話の関連が
よく分からん。前者は spam フィルターでも導入すれば解決する問題じゃない?
426414:05/03/05 21:31:39 ID:FXeYer5g
>>416
昨日は書き込み後出掛けたんで深夜帯の様子はわからなかったけど、開通日は酷かったよ。
ビジーの回数自体は少ないけど繋がっても約5〜6分で切断、10分以上は繋がらない。
やはりというか23時頃から午前2時くらいまで、いわゆるテレホタイムのピーク時がそんな状態。
まあそれ以外の時間は普通に繋がるけどね。 何故かいきなり切れる時もあるけど。

速度に関して通常は大体45k〜52kくらいで繋がるけど、上記深夜帯には32kとかもあった。
旧H"を使っていたことがあるけど、それよりも安定してない感じだよ。
メタルプラスのダイヤルアップは安いのが最大の魅力だけど、言ってしまえばそれだけが売りでもあるからね、
やはりこのプランは割り切って使える人じゃないとお勧め出来ない。

>>417
通話の方はNTTとそんなに変わらないよ。
と言うか個人的に差は無いと思ったけど。
427423:05/03/05 22:28:38 ID:7x6jJYLY
>425
文章下手でごめん。
メールアドレス変えたいなあという思いが先にあり、そのうえで
どうせなら全部の請求をまとめられたほうがいいわな、ってこと
です。特に関連はない。

仕事の関係でPCへのメールをすべて携帯に転送しているのです。
なので、PCのアドレスに来るspamもすべて携帯にくるわけで、
これが非常にうざい。
フィルターじゃ、サーバーには届くから、結局携帯にくるspamの
量は変わらない、よね?違うかな。
428名無しさんに接続中…:05/03/05 22:39:44 ID:iLOd8vnW
>>427

そういう事情ならメールアドレスを変えるのが手っ取り早いかもね。

プロバイダーごと変更するのではなく、別途(有料でも無料でも)メールアドレ
スを取得するという手もあると思うけど...精度は別にしても、迷惑メールフィル
タや spam フィルターつきのサービスもあるよ。

ちなみにオレは iijmio の「セイフティメール」サービスを使ってます。
429名無しさんに接続中…:05/03/05 22:59:56 ID:mTwqah8L
>>419
こいつ頭悪そう
430421:05/03/06 00:08:34 ID:hw75Gz26
>>422
家自体に物理的に線は引いてあるけど
NTTと契約していない(電話番号を持っていない)、ってこともありえる。

>>423
メールアドレスを変えても、使い方によっては
またスパムが来るようになるんじゃないかな。
というか、仕事のメールアドレスを簡単に変更しちゃって良いの?
別にメールアドレスを取って、現在のアドレスも一応生かしておいたほうが良くない?
431名無しさんに接続中…:05/03/06 12:17:29 ID:Ipl217TH
初歩的な質問ですけど
メタルプラスにすると自宅の電話番号も手に入るんですよね?
でもADSLのプロバイダはDIONに限定されるってことですよね?
432423:05/03/06 14:13:44 ID:btykwwfU
>430
今spamが来るのは昔個人サイト作って晒していた
(spamが社会問題化する直前くらいまで)ことと、
一度だけ馬鹿なことに、メールの送付停止依頼をして
しまったことが原因だと思うんですよね。さすがにもう
そんなことはしないと思う…

メールを「会社→自宅→携帯」と転送しまくっているので、
自宅のアドレスを変更する分にはほとんど影響ないです。

428氏の言うように、自宅の転送用メアドだけ変えて、
プロバイダのメアドは実質捨ててしまったほうがいいかも
しれないですね。
433名無しさんに接続中…:05/03/06 18:40:30 ID:VzjjqOgD
>メールの送付停止依頼

これって何?
434名無しさんに接続中…:05/03/06 19:08:38 ID:oNjt1Ylu
たぶん、迷惑メールがきたときに、
「もし今後このメールが不要でしたらこちらをクリックしてください」
なんてのを押しちゃったんだと思う。
435名無しさんに接続中…:05/03/06 20:09:14 ID:/qfpsFH2
>>431
そのとおり。
今後他プロバイダも使えるようにするとは言っているけど
開始時期などは未定のはず。
436名無しさんに接続中…:05/03/06 21:36:35 ID:Ipl217TH
>435
他のプロバ契約も検討中なのか。

NTTの料金を滞納して、電話が使えなくなったんだけれども、メタルプラスには入れるかなぁ?
437名無しさんに接続中…:05/03/06 22:25:30 ID:PJatW/Le
>>436
滞納分は収めた? じゃないと切り替えさせてくれないよ。
438名無しさんに接続中…:05/03/06 22:53:07 ID:Ipl217TH
収めたと思う
料金などは親が管理してるから分からないけれど
滞納分収めたら切り替えられるのね。
ありがとうー
439423:05/03/06 23:42:13 ID:btykwwfU
>434
そのとおり。
自分の愚かさを呪いたい…
会社のアドレスは5年でまだ一通もspamが来ないから
(ウイルスは稀に来るが)ほんと使い方次第なんだなと
思います。
スレ違いですみません
440名無しさんに接続中…:05/03/07 12:47:11 ID:gA/DKOm5
メルアドのリセットを考えているなら
今のプロバイダのままでドメイン取得して、
会社用、個人用、web公開用、DM専用などと使い分ければいいんじゃないの?
ドメインは.comとか.info、.orgとかなら年1000円から取得できる。
あと、公開用は [email protected]とかにして、毎年変えればDMのリセットにもなる。

自分はこんな感じで使っているけど。
メールだけのためにわざわざ乗り換えるのは、メドイようなきがする。
441名無しさんに接続中…:05/03/07 13:21:08 ID:Pc9fzmIi
>>439、434
やっぱりアソコは押しちゃいけないんだね、教えてくれてありがとう
442438:05/03/07 16:40:46 ID:NqzwKl0u
滞納分は支払済の模様
KDDIに電話すればメタルプラス+DIONに入れるですよね?
もし足りないものがあったら忠告してください
443名無しさんに接続中…:05/03/07 16:56:34 ID:iTjz9ZT3
>>442
人柱になる覚悟。

…というのはおいといて。
エリア検索は済んだ?
もしも今NTTの電話番号を持っていない(=新規扱い)なら
提供中のエリアじゃないと申込みできないよ。
444438:05/03/07 17:08:56 ID:NqzwKl0u
茨城県南部なんだけど提供エリアって東京・名古屋・大阪のみ?
テンプレのURLから飛んだけど携帯からじゃそこまでしか分からなくて
445名無しさんに接続中…:05/03/07 17:12:22 ID:usD4ifPL
メタルプラスADSL 50の、
※別途、開通工事費として月額105円かかります(開通後60ヶ月のみ)
っていうのが怖いんだが。
60ヶ月って「のみ」じゃなくね?
446名無しさんに接続中…:05/03/07 19:10:49 ID:nTaks+jf
105円×60回でしょ。
最初の最大2ヶ月は無料みたいだから、実質58月かな?

基本料金を銀行口座払いはクレジット払いにすれば、105円安くなるので
この部分と相殺という事で....
447名無しさんに接続中…:05/03/07 20:21:05 ID:iTjz9ZT3
>>444
茨城でも提供してるところはちゃんとあるよ(水戸大町局とか)。
町村でも提供してるところはしてると思う。
KDDIに訊いてみたら?
448438:05/03/07 21:42:58 ID:NqzwKl0u
電話で聞いてみて提供エリアに入ってたら入ろうと思います。
いろいろどうもでした
449名無しさんに接続中…:05/03/08 13:55:10 ID:qy9sNzir
メタルプラスに入れるかどうかは↓ここの検索で直ぐ分かるよ。

DION KDDIメタルプラス
http://www.dion.ne.jp/service/metal/index.html
450名無しさんに接続中…:05/03/08 14:52:00 ID:JZwOS6p1
さっきメタルプラスの勧誘電話来て、このスレに辿り着きました・・

電話のおねーちゃん基本料金が安くなると口上を述べたあと、
漏れが申し込まないと言うと、申し込むのが当然(^-^)。のように理由を聞いてくる(;´Д`)

料金請求が一本化され、基本料は安くなり、NTT加入権は休止状態でいつでも戻せる・・とな
しかし何かデメリットがあるかも知れないから調べる、と、なんとか逃げた

ADSL、DIONしか使えないの??
451名無しさんに接続中…:05/03/08 15:11:24 ID:qD1UF6O9
>ADSL、DIONしか使えないの??

将来、オープンにするという発表が
452名無しさんに接続中…:05/03/08 15:19:19 ID:JZwOS6p1
>>451
なら将来加入しても良いかも。。
453名無しさんに接続中…:05/03/08 16:07:33 ID:YjwBXsFz
>>451
 損銀行とのNTT回線の争奪戦次第
 で、あまり期待できない。
454名無しさんに接続中…:05/03/08 17:30:41 ID:1SF1fy7x
メタルプラスを導入して、NTT電話回線が不要に
なり、NTT電話基本料金1700円もいらなくなった 不要な電話回線も
高額(業界最高値らしい)で買い取ってもらった。手続きも早く楽だった
ココ http://www.tel-map.co.jp/  これから光IP電話が急速に普及する
らしいが電話加入権の価値は暴落の一途らしい
455名無しさんに接続中…:05/03/08 17:54:07 ID:fIAeGDs2
> これから光IP電話が急速に普及する

まだまだ光は高いね。
無駄な出費を強要するNTTの光収容。
456名無しさんに接続中…:05/03/08 20:54:15 ID:DVkKLPpV
メタルプラスにしてリンクはそう変わりないけど
ttp://speed.rbbtoday.com/
で測定すると三分の一くらいの実測になった。
モデムの出来が悪い?
まぁ、9Mぐらいでてるから別に支障はないんだけど
あったものがなくなるのは寂しいものだ・・・
457名無しさんに接続中…:05/03/08 21:00:22 ID:xnA7IH/f
>>450-451 でもそれはまだまだでしょ。
ここの代理店、酷いから、それ考えたらお奨めできないけどね。
表っ面だけいい。
458名無しさんに接続中…:05/03/08 22:34:16 ID:YjwBXsFz
>>457
胴衣
糞代理店に高いインセンティブ払うなら
直接加入者にキャッシュバックして欲しい。
459名無しさんに接続中:05/03/09 15:47:03 ID:gBE9s7mP
KDDI嫌な理由が、IP電話が050なんだよ。
でもこれって小さいこと?
使っている人いますか?
460名無しさんに接続中…:05/03/09 15:50:26 ID:WTQBp7hf
>>459
( ´,_ゝ`)プッ
461名無しさんに接続中…:05/03/10 08:52:19 ID:bVFqa81A
050ていえば、ドコモのPHSはあと何年かで停波らしいね・・・
462名無しさんに接続中…:05/03/10 18:02:53 ID:KvyINdSv
>>459
( ゚д゚)ポカーン
463名無しさんに接続中…:05/03/10 19:00:23 ID:OZSrZZL3
PHSは070。
464名無しさんに接続中…:05/03/10 20:10:21 ID:QxT1ZjPK
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess 47Mbps
プロバイダ:DION
線路距離長:2350m 伝送損失:30dB
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.758Mbps (594.7kByte/sec) 測定品質:96.6
上り回線
 速度:954.3kbps (119.3kByte/sec) 測定品質:93.1
測定者ホスト:***************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/10(Thu) 20:06
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================


メタルプラス50Mの測定結果はこの通りだった・・・。
まあええか。
465名無しさんに接続中…:05/03/11 01:01:48 ID:Rm7rL/cE
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:56kbps
プロバイダ:DION
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:31.15kbps (3.893kByte/sec) 測定品質:43.0
上り回線
 速度:39.05kbps (4.881kByte/sec) 測定品質:82.4
測定者ホスト:*******.ppp.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/11(Fri) 0:55
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

ダイヤルアプ
466名無しさんに接続中…:05/03/11 03:25:03 ID:SdIObK7o
テンプレにKDDIの電話番号欲しいかも
CM待ちするのもあれだし
467名無しさんに接続中…:05/03/11 10:48:13 ID:zrkPtA7T
メタルプラスが開通してモデムをつないだけど、このモデム(Aterm)の管理画面って回線の接続・切断のボタンがない?
今までのDION ADSLのモデムだとボタンがあって、モデムの電源を入れてて、LAN線を挿したままでも回線の切断・接続ができていたのに。
468名無しさんに接続中…:05/03/11 12:48:36 ID:bw/9SpH/
メタルプラスADSL開通してる人に質問です。
モデムってルーター機能内蔵タイプですか?
469名無しさんに接続中…:05/03/11 13:09:02 ID:CBzG+oOG
開通してないけどw
モデムはルータ内蔵ですよ。
470名無しさんに接続中…:05/03/11 17:19:16 ID:SdIObK7o
携帯から申し込みたいんだけど0077-0725は携帯からじゃ無理ぽ
他の手段教えてくらさい
471名無しさんに接続中…:05/03/11 19:01:48 ID:ruiOT4Nn
家のマンションがKDDIの光回線工事やるとか言い出した、メタルプラス申し込んでたけど
キャンセルして光プラスにしちゃうぞい
472名無しさんに接続中…:05/03/11 19:27:42 ID:SYl89E6p
>>470
メタルプラスの申し込みは0077-7025だよ
473470:05/03/11 20:44:57 ID:SdIObK7o
>472

ありがと〜!
普通に間違えてた〜
後日掛け直してみます!
474名無しさんに接続中…:05/03/12 18:00:47 ID:hV1ID6Xk
回線が通るのが遅いならやめようかなぁ
475名無しさんに接続中…:05/03/12 23:37:00 ID:mokDD4O6
メタルプラスADSLってIPアドレス変わらんよ。
モデム再起動しても100%同じIP取得しやがる。

自分がIP開放して、次に取得するまでの間に、
他の人がそのIPを取得しないと
自分がもう1度同じIPを取得するらしいってKDDIのサポートが言ってた。
これをNTTの基地局内にあるKDDIの装置でやってるらしいから、
その基地局につないでる他の人がその一瞬にIPを取るなんてまずありえねー

現在、メタルプラスは使いモノにならんから元に戻せっていう交渉中。
476名無しさんに接続中…:05/03/12 23:55:41 ID:jv1rcqfl
>>475
そ、それはマヂかっ!
今申し込む寸前なんだが、そんなんじゃ危なくて使えねーじゃん

信用できるソースはないのか?!!
477名無しさんに接続中…:05/03/13 00:06:43 ID:Y9Qz94r8
どこがいかんの?
478名無しさんに接続中…:05/03/13 02:15:30 ID:WwXj/Ef9
IP固定というのはまずいね
479名無しさんに接続中…:05/03/13 02:28:24 ID:SKG5MUZZ
まあ普通に使う人にはあまり関係ないよ。>IP固定

ネットでヤバイ事してる連中にとってはまずいがね。
480名無しさんに接続中…:05/03/13 02:30:14 ID:q1tTgzAq
メタルプラスADSLの接続方式はDHCP方式なんだよ。
アホーBBやCATVと同じ。
完全固定じゃないけど基本的にIPアドレスは変わらんと思うべし。
481名無しさんに接続中…:05/03/13 02:32:28 ID:q1tTgzAq
IPアドレス変わらないと2ちゃんでジサクジエンできなくなるので楽しみが減る人も多いでしょう
482名無しさんに接続中…:05/03/13 04:07:47 ID:IS8qRTsq
IP固定ってことはアタックとか受けちゃう?
別に悪さなんてしてないけど、Firewallとか導入するのがマンドクセー
IPストーカーとかのサイト逝ったら終わりだね
483名無しさんに接続中…:05/03/13 04:49:48 ID:cHOWWvgw
ノートンシステムワークス入れてますけど、それ以上のセキュリティ対策が必要ですか?
484名無しさんに接続中…:05/03/13 06:42:23 ID:cAZ3eugV
> IP固定

ちょっとまずいかもな
485名無しさんに接続中…:05/03/13 10:55:28 ID:uWy+//5n
ルター機能付きモデムだから、ポートアタック来てもfirewallソフトは不要なんでは?
486名無しさんに接続中…:05/03/13 17:33:24 ID:JspxshkA
このIP固定接続はプロバ変えても(今はDIONだけだけど)
メタルラインにしてる限り同じですか?
487名無しさんに接続中…:05/03/13 20:06:23 ID:IlNuJXdM
1.NTTPC(WebARENA)1: 2308.512kbps(2.308Mbps) 288.4kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 2250.769kbps(2.25Mbps) 280.87kB/sec
推定転送速度: 2308.512kbps(2.308Mbps) 288.4kB/sec



1.NTTPC(WebARENA)1: 379.484kbps(0.379Mbps) 47.25kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 384.291kbps(0.384Mbps) 47.9kB/sec
推定転送速度: 384.291kbps(0.384Mbps) 47.9kB/sec

488名無しさんに接続中…:05/03/13 20:11:25 ID:IlNuJXdM
上が以前の12M
下がメタル50
489名無しさんに接続中…:05/03/13 20:19:49 ID:g6bLX8oB
距離、損失(NTT&モデム)、上り速度etc
詳しくキボンヌ!
490名無しさんに接続中…:05/03/13 20:52:14 ID:YQ4K8wta
今CATV経由なのですが、メタルプラスへの変更を検討しています。
皆さんがお使いになっておられる、速度測定のサイトというのは、どこでしょうか。
試しに今の速度を計っておこうと思います。
491名無しさんに接続中…:05/03/13 20:57:14 ID:IlNuJXdM
NTT 3150m 35dB
モデム 

回線速度[リンク速度(kbps)] 480  320 
線路損失(dB) 55  22 
ノイズマージン(dB) 26  − 

以前は確かモデム内で下り2600K 上り900くらいで下りの損失44だった気がする・・
損失増えたってか

ってか遅っ
492名無しさんに接続中…:05/03/13 20:58:34 ID:m6aIbTaH
ウチはそこそこ安定してますよ!


 ダイヤルアップですが…
493名無しさんに接続中…:05/03/13 21:09:06 ID:g6bLX8oB
>>491
d
損失もでかいけど、ノイズがすごいね
うち今12Mでノイズが4dBなんだけど、50Mにすることで
ノイズ大きくなっちゃうのかなぁ・・
494名無しさんに接続中…:05/03/13 21:56:28 ID:IlNuJXdM
このリンク速度はどうなってんだ・・
495名無しさんに接続中…:05/03/13 22:37:30 ID:6Wc0Tx0g
>>490
ここなんていかがでしょうか
http://www.bspeedtest.jp/
496名無しさんに接続中…:05/03/13 23:05:01 ID:YQ4K8wta
>>495
ありがとうございます。
これってどんなもんでしょう。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/13 23:02:07
回線種類/線路長/OS CATV/-/Mac OS 10.3.8
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.1Mbps(1441kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.5Mbps(1441kB,3.6秒)
推定最大スループット: 4.1Mbps
497名無しさんに接続中…:05/03/14 10:06:19 ID:udnkea/r
ダメタルプラス

>>496
相変わらず使えないね>iTSCOM
498名無しさんに接続中…:05/03/14 12:53:01 ID:mBpRbXq8
「2005年03月頃より受付順に開通手続きを開始します」っていつ始まるんだよ。
CMばっかやって肝心の申込受付は遅々として始まらんのに腹立つ。

499名無しさんに接続中…:05/03/14 13:10:30 ID:FSTqLy4b
はがきに書いてあった開通予定より早かったよ。
500名無しさんに接続中…:05/03/14 13:16:39 ID:G6/xRVF/
うちは 2/28 付で「あと4〜5週位」というはがきが到着した。まだ結構かかる
んだなー、と思っていたら、 3/10 に開通案内が届いた。開通は 3/17。昨日、
ADSL 用のモデムも到着。

ちなみに東京都台東区です。
501名無しさんに接続中…:05/03/14 16:24:31 ID:WRP4eRbT
うほっ

サクセス「15,000円引き」に釣られて
なんも考えんと申し込んじゃったずら。
502名無しさんに接続中…:05/03/14 20:55:13 ID:EONDDVK0
サクセス( ´,_ゝ`)プッ

ご苦労様
503名無しさんに接続中…:05/03/14 21:55:28 ID:fVqRcdc0
サクセスワロタ
504475:05/03/14 22:15:45 ID:sLSEk/pZ
3/12の昼の電話で3/14の20〜21時に調査結果の電話をKDDIからする
っていう約束だったのに、今日の16:03と18:45に着信が入ってた。
約束の時間すら守れんのか。この会社は。
505名無しさんに接続中…:05/03/14 22:39:16 ID:EONDDVK0
>>504
まあまあ、他板で自演がバレたからってそうカリカリすんなや
506名無しさんに接続中…:05/03/14 22:54:48 ID:S8Y6Ecxp
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:KDDI 12M(e)
プロバイダ:DION
線路距離長:2350m 伝送損失:30dB
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.759Mbps (594.8kByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:908.2kbps (113.5kByte/sec) 測定品質:97.3
測定者ホスト:***************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/14(Mon) 22:39
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
一応計ってみた・・・一応回線はKDDIにしたけど・・・うーん
507496:05/03/15 01:20:18 ID:+ARkpk4K
今日はこんな感じ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/15 01:18:59
回線種類/線路長/OS CATV/-/Mac OS 10.3.8
キャリア/ISP/地域 -/iTSCOM(東急CATV)/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 5.5Mbps(2244kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.4Mbps(3063kB,3.6秒)
推定最大スループット: 6.4Mbps
508名無しさんに接続中…:05/03/15 09:26:39 ID:PJo9z1ZZ
>>505
意味わからん
509名無しさんに接続中…:05/03/15 12:45:23 ID:dcv8jucM
これ母さんが勝手に入っちゃったんだけど
今使ってる@niftyのイーアクセスのインターネット使えなくなるのかな・・?
家は電話しか契約してないけど

もし使えなくなるのならインターネットの方も契約しなきゃ・・
510491:05/03/15 12:47:17 ID:5xbNg0e7
徐々に速度が上がってきた
511名無しさんに接続中…:05/03/15 12:56:43 ID:34ZRxfT8
>>509
メタルプラスにすると、DION(回線はイーアク)しか使えなくなりますよ。
(今後他社ISPにも対応予定とは言っていますが)
なので、メタルプラス自体を解約するか、ADSLも追加で申し込むかしましょう。

で、開通案内が来たら、その期限に合わせてniftyを解約すればオケ。
回線がメタルプラスに切り替わった途端に、他社回線は使えなくなるので
nifyの解約は遅くなっても構わないけど(もちろんその分料金はかかるが)
メタルプラスADSLの追加申込は、速攻でKDDIに連絡したほうが良いと思う。
512名無しさんに接続中…:05/03/15 13:00:15 ID:dcv8jucM
>>511
親切にありがとうございます!m(_ _)m
513名無しさんに接続中…:05/03/15 13:11:23 ID:LaNxtHN9
あと、niftyの解約時は日割りにならんので注意。
もし、1日に解約したら・・・・orz
514511:05/03/15 13:40:43 ID:34ZRxfT8
niftyは日割にならないのか。
(DIONは解約月は満額請求といいつつ、実質は日割請求と聞いたことがあったので…)
だとしたらメタルプラス開通月の月末付けで解約するのが
多分一番無難だね。
515名無しさんに接続中…:05/03/15 14:44:16 ID:tu7ox6fi
>>509
メタルプラスが月初に開通したら悲惨だな。

つーかね、電話のみ申込中の人がネットを追加するのって
現在システム上の問題で不可だった気がしないでもない。
一旦申込キャンセルしてから改めて電話&ネットのセットで申込し直さなきゃダメだったような悪寒。
早めにサポセンに連絡した方がいいと思う。
516名無しさんに接続中…:05/03/15 16:04:19 ID:ScuNBije
http://www.tsukumo.co.jp/service/provider/metal_plus_cpn01.html

ツクモの30000ポイントに釣られて本日申し込みしますたー
イーアク50M + niftyでリンク切れ多発してるんで今度は安定してくれるといいんだが・・・
月額安くなって30000ポイント貰えるだけでも充分(゚Д゚ )ウマーだけどw
517名無しさんに接続中…:05/03/15 17:05:50 ID:dcv8jucM
>>513-515
ご丁寧にありがとうございます。
色々調べたのですがあまりこちらにメリットもなかったので
工事も始まる前でしたのでキャンセルしました。
ご助言本当にありがとうございました。
518名無しさんに接続中…:05/03/15 19:36:21 ID:QmWDmx+7
>>516
それはしばりあるのかい?
519名無しさんに接続中…:05/03/15 20:11:00 ID:7+cjCvYm
当社のブロードバンドキャンペーンは、新規加入申し込み、開通後1ヶ月以上継続することが
前提となります。
理由を問わず回線が開通できないお客様、また開通後1ヶ月以内で解約されたお客様は、
お値引きまたはポイント付与分のご請求させていただきますので、あらかじめご了承ください

1ヶ月継続すれば30000pt貰えるってことか・・・
520名無しさんに接続中…:05/03/15 20:14:42 ID:QmWDmx+7
>>519
ポイントは二ヵ月後くらいにはいるみたいだけどお得だな。
いいのきいた。
521名無しさんに接続中…:05/03/15 22:00:03 ID:UJE4Hv7v
パソ買う場合は、本体2万引き+10000pt
単にメタルプラスだけの申込みは、30000pt つうことでおk?

> 理由を問わず回線が開通できないお客様、

距離がある俺にとってはちょっとバクチだけど・・・
522名無しさんに接続中…:05/03/15 22:09:43 ID:DcGwm16K
ビックカメラとどっちが特?
523名無しさんに接続中…:05/03/16 01:16:19 ID:cOrex9Fl
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess 8Mbps
プロバイダ:DION
線路距離長:3890m 伝送損失:35dB
測定地:***********
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.178Mbps (397.2kByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:762.8kbps (95.36kByte/sec) 測定品質:92.1
測定者ホスト:********.ppp.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/16(Wed) 1:05
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/

スレ違いの質問だったらスイマセン。
現在イーアク8M使用での状態なんですけど、メタル50Mにすればもう少し速くなるのでしょうか?
524名無しさんに接続中…:05/03/16 02:37:30 ID:YcoXvk7M
メタルプラスにしたらNTTの電話加入権は売ってもいいの?
いいとして、それはNTTが買い取ってくれるの?
525名無しさんに接続中…:05/03/16 03:47:17 ID:XfpX4c+O
ツクモ3万ポイントか。
しかしうちのところは5月開通予定だから
ポイントもらえるのは早くて6月。
それまでツクモが存在しているのかどうか。
526名無しさんに接続中…:05/03/16 03:53:02 ID:BlZz6NWE
5月開通予定ってどこよ?
527名無しさんに接続中…:05/03/16 04:19:22 ID:WbtZ3/wA
>>524
別に売ってもいいけど、メタルプラス解約した後どうする気?
電話番号なくなっちゃうよ?
民間の業者で買い取ってくれるところはあるけど、NTT自体は絶対買い取らない。
528名無しさんに接続中…:05/03/16 04:20:33 ID:WbtZ3/wA
>>526
ノシ
525さんじゃないけど、うちは3月開通予定が遅延して5月以降順次開通予定に変更されたorz
529名無しさんに接続中…:05/03/16 04:23:17 ID:WbtZ3/wA
>>523
8Mコースでそんだけ出てるなら現状維持の方が無難だと思う。
4km近く距離あるし、損失も低くないから50Mにしても大して変わらないよ。
530名無しさんに接続中…:05/03/16 04:48:07 ID:XfpX4c+O
>>526
滋賀

>>527
消滅がほぼ確定している権利だから去年末にはすでに
買取している業者もなかった。
平成電電とか、乗り換え時にサービスで買い取ってくれるところが
残ってるだけだと思う。
531名無しさんに接続中…:05/03/16 07:08:55 ID:vUiwqwro
今CATVで
下り回線
 速度:19Mbps (2.3MByte/sec)
上り回線
 速度:1.1Mbps (0.14MByte/sec)
なんだけど、メタルプラス50にしたらどうなるだろう。
NTTの局までの距離は850mです。
532名無しさんに接続中…:05/03/16 08:59:54 ID:cOrex9Fl
>>529
レスありがとです。
速度は大して変わらないんですか・・・。
たった今、申し込み手続きしちゃいましたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。アチャー
533名無しさんに接続中…:05/03/16 09:15:17 ID:jhoG8WET
>532
その距離でその速度 裏山。
うちはそれより距離少ないけど、損失が大きい。
8M契約で出ても1.5ぐらいだよ。
534名無しさんに接続中…:05/03/16 11:57:57 ID:FeY/FjOt
今メタル使ってて移転予定です。
移転先でもメタル使えるらしいので手続きさようと思うんだけど、KDDIに手続きだけでOK?
NTTにも加入権の移転手続きしないとダメ?
535名無しさんに接続中…:05/03/16 12:20:00 ID:+hQvOWYX
>>534
移転先でもメタルプラスなら(メタルって略すとややこしいよ!)
KDDIに手続きで良いはずだよ。
加入権は必要ないんだから。
念のためKDDIに移転手続きの電話したときに聞いてみると安全だけど。
536名無しさんに接続中…:05/03/16 13:29:27 ID:RMQjBtYW
>>534
番号ポータビリティしてる人?
電話番号が変わる遠くの地域への移転ならKDDIへの連絡だけでもいいけど、
同一市区内とかで電話番号変更せずに済む近所への移転ならカナーリ面倒なことになる。
NTTに連絡したり色々大変。
537名無しさんに接続中…:05/03/16 14:47:35 ID:16NHxdgG
auと、KDDI家庭系サービス(DION、光プラス、メタルプラス、固定電話)
の請求を一つにまとめる「KDDIまとめて請求」(5/1申込開始)

光プラスorメタルプラスから100円割引/月だそうです。
http://www.kddi.com/topics/billing/index.html
538名無しさんに接続中…:05/03/16 16:16:21 ID:FeY/FjOt
移転先は遠いので同じ番号は使えません。
加入権は休止になってます。
で、NTTにも連絡しないと加入権消滅しますか?
539名無しさんに接続中…:05/03/16 16:22:18 ID:/AbfT2s6
インターネットて何ですか
540名無しさんに接続中…:05/03/16 17:18:21 ID:nf05ujaY
>>538
消滅したりはしない。
でもNTTで移転の手続しておかないと移転先の電話番号はKDDI発番の番号になるので
移転先でメタルプラス解約してNTTに戻る時また電話番号が変わるよ。
遠くへの移転なら解約新規の方がいいんでないかい?
541名無しさんに接続中…:05/03/16 17:29:53 ID:+hQvOWYX
ポータビリティはそこが微妙に不便だよね。
NTT発番のはメタルプラスにも、おとくラインにも
番号変更ナシで持って行けるけど(収容局が変わらなければね)
KDDI発番だと、NTT回線にするときには番号が変わっちゃう。
542名無しさんに接続中…:05/03/16 22:40:52 ID:cungPL4D
>>527
>>530
おいしい思いをしようと・・・・チッ
駄目みたいですねw
543名無しさんに接続中…:05/03/16 22:58:34 ID:0ErHdLpg
>>475
それはごく一般的なDHCP
どこのプロバでもそんなかんじだよ。
544名無しさんに接続中…:05/03/17 00:29:30 ID:1XfqKh8X
>>543
いや、普通のDIONのADSLならモデム再起動したらほぼ確実にIPアドレス変更になるけど
メタルプラスや光プラスだと何回やってもなかなか変わらんのよ。
技術的なことはよくわからんけど方式が違うのは確か。
545504:05/03/17 01:17:35 ID:pRcWehpq
3/15に電話でメタルプラス+ADSLから、前のNTT回線+DIONADSLに戻せっていう件で返答があった。
料金は、
・NTT電話回線工事代2100円
・KDDI初期費用840円
・NTT工事費3202円
の合計6142円がかかるらしい。

「こんなものこっちが払えるか!」ということで交渉していたが、
このうち、NTT電話回線工事代2100円は翌月の利用料から差し引いてくれるとのこと。
残りのADSL工事費4042円は初回月に請求はされるが、DIONADSLが開通した翌月の月額利用料(開通月は日割りのため)を丸々無料にしてくれるということになった。

ちなみに、メタルプラスにする前に使っていたDIONADSLのコースは
「IP電話&ADSL ACCAコース50M」で、月額利用料は
・DION利用料3024円
・IP電話モデムレンタル料819円
・回線使用料165円
の合計4008円。

工事費が合計で6142円かかるが、6108円は後からKDDIが返還してくれるということだ。
差額の34円はこちらの負担になるがまあ仕方がない。
それよりも、これから1週間ほどで電話回線がNTTに変わり、それからADSLの工事が始まり、開通まで2〜3週間かかるため、その2〜3週間の間は家からネットにつなげなくなってしまうのが痛い。

また、メタルプラスから元のDIONコースに戻すと、契約番号、お客様番号などは変更になってしまうが、
メールアドレス、ポイントなどはそのまま引き継ぐように手続きをしてくれるとのことだ。

あと、料金の負担のことは後日書面で送ってくるように約束をした。

>>543
ショボイプロバイダ使うとそうなるんだよ。
技術的な話は言われなくてもわかってるよ。
546名無しさんに接続中…:05/03/17 03:40:23 ID:uhZl9SkQ
知ったかぶりDQNクレーマーかっこ( ・∀・)イイ!!
547名無しさんに接続中…:05/03/17 07:25:36 ID:lXR6jEVu
いまNTTのダイアル回線とヤフーBB50メガなんだけど、
ここに切り替えるとどれくらい安くなりますか?
548名無しさんに接続中…:05/03/17 07:53:10 ID:cPDA9s1a
>>547
自分で調べろ
549名無しさんに接続中…:05/03/17 14:07:06 ID:XaohpAfA
545みたいな客に誠実に対応するKDDIは凄い。

見直したかも
550名無しさんに接続中…:05/03/17 15:58:50 ID:WzfJy8Vr
KDDIはさっさと厄介払いしたかったんじゃないの?
面倒な奴はさっさと解約してもらうってスタンスのところは多いと思われ。

「こんなもの払えるか」って、明らかに自己都合なのに。
IPが変わらないのがイヤというなら
事前に確認するなり
  技術的な問題と言うより、利用者が少ないがためのことのようだから
  (>>475あたりによれば)
  事前に確認は無理だったかもしれないけれどさ
暫く様子見するなりできたはずなのに…。
551名無しさんに接続中…:05/03/17 16:26:49 ID:i1GqhPWq
>>550
激しすぎるくらい同意。
クレーマーってこんなもんだよね。
単なる自己都合なのにまるで自分が被害者かのようにダダをこねる。
552名無しさんに接続中…:05/03/17 16:35:04 ID:utUTur9h
IP が変わらないことがそんなに問題なのかなあ。
攻撃を受けるとかそういうことなのか?

わざわざお金を払って固定 IP にする人もいるわけだし。
553名無しさんに接続中…:05/03/17 16:43:10 ID:VtSOGlfp
>>552
>IP が変わらないことがそんなに問題なのかなあ。
サーバ立ててるならその方がいいが、そうでなければ大問題だろ。
554名無しさんに接続中…:05/03/17 16:50:14 ID:9qdEJ3Hn
www.2chan.net (・∀・)イイ!!
tmp.2chan.net (・∀・)イイ!!
up.2chan.net (・∀・)イイ!!
img.2chan.net (・∀・)イイ!!
cgi.2chan.net (・∀・)イイ!!
zip.2chan.net (´・ω・`)ショボーン
orz.2chan.net (´・ω・`)ショボーン
dat.2chan.net (・∀・)イイ!!
555名無しさんに接続中…:05/03/17 17:19:15 ID:wH9TrPF+
メタルプラスネットのダイヤルアップって
相当遅い?
556名無しさんに接続中…:05/03/17 18:22:56 ID:cPDA9s1a
>>555
ブロードバンドと比べたら
定額料金だし
2chやメールするには良いかも
(2chに接続できるか分からないが…)
557名無しさんに接続中…:05/03/17 20:13:03 ID:7dfs+oCE
これ遅っ!!!だまされた。
558名無しさんに接続中…:05/03/17 20:19:47 ID:f++4Dp/g
俺は引けたらダイアルアップにするつもりだよ。
NTTの迷惑光収容のお陰でいまだにADSLが使えない。
ブロードバンドになれていないからね。w
559名無しさんに接続中…:05/03/17 20:25:13 ID:zOkQbFAr
>>558
光収容だとメタルプラス引けないよ。
560名無しさんに接続中…:05/03/17 20:31:14 ID:Au8hopWH
>>558-559の流れにワロタ
561名無しさんに接続中…:05/03/17 20:32:05 ID:7r+0Z2Bk
>>559
空きメタルを待って何度でも挑戦。
562名無しさんに接続中…:05/03/17 23:10:56 ID:MTxuiD/T
速度おせーのはIPだからじゃ・・・
音声通話もデーター通信もパケットで繋がっている。
だから場合によっては思ったより速度でないかもしれん。

けどわしは個人的に満足じゃ。速度より
固定電話料金が安くすめば・・・そこそこOKじゃ。
固定IPなんぞ問題なしじゃ。
IP電話できればなおさらいいんだが・・・このサービス

光プラスしたかったがアパートの構造上無理があって
あきらめてメタルプラスでいる。
563名無しさんに接続中…:05/03/17 23:31:07 ID:z2iuR7La
あれ、クレーマースレへの誘導は?
564名無しさんに接続中…:05/03/17 23:50:52 ID:URyIiipZ
>>562
固定電話料金なんぞ今の時代ほとんど問題にしてないでしょ。
基本料金だって例の60ヶ月払う105円加えれば、実質NTTより100円安いだけだし。

鯖立てたり特殊な使い方をする一部のユーザーを除けば
IP固定の方が大問題だろ。誰かみたいにクレーマーにはなりたくないが。
565名無しさんに接続中…:05/03/17 23:54:51 ID:utUTur9h
大部分のユーザーは、IP が固定がどうかってことも気にしてないと思うが。

個人的には「場合によってはやや問題かな」程度だけどなあ。どこがどう
「大問題」なの?煽りじゃなくてまじめに質問。
566名無しさんに接続中…:05/03/18 00:14:38 ID:z9CFN864
>>564
IP固定のどこが大問題なんじゃ?老人でもわかるよーに説明してくれ。
567名無しさんに接続中…:05/03/18 01:16:38 ID:F618FMPf
>>566
2ちゃんのIDがずっーと変わらないってことじゃないのかな。
繋ぎ変えても何日も何ヶ月も同じIDだとまずい場合もあるみたいだね。
前に一度見たこと有るがなんか異様な感じも有ったよ。w
568名無しさんに接続中…:05/03/18 02:18:13 ID:0emCfCpr
え?日付変わったら2ちゃんのIDって変わるんじゃないの?
あれはISP側の仕様じゃなくて、2ちゃんの仕様じゃないの?
煽りとかでなく素朴な疑問。
569名無しさんに接続中…:05/03/18 02:23:30 ID:ZZ7BFj8C
>>568
変わらないらしいね。
ちょっとはビビるでしょ。
570名無しさんに接続中…:05/03/18 03:05:59 ID:jJJ2ncXG
日付+IPでIDが決まるから
固定IPでも変わるんじゃないの?
571名無しさんに接続中…:05/03/18 03:14:37 ID:jJJ2ncXG
あー日付で変わらない板もあるのね。
572名無しさんに接続中…:05/03/18 04:34:05 ID:i+Ajo4TH
おまいらIDなんかよりもセキュリティだろうよ



ま、IDストーカーとか居るからそれもそれでヤだろうけどさ
573名無しさんに接続中…:05/03/18 08:22:57 ID:2zYyocjT
>>567
2chIDが変わらないのが嫌な椰子がいるのか。

おいらはあまり影響ないが。

その板行った事ないので
574名無しさんに接続中…:05/03/18 08:23:27 ID:SJTk42nl
自作自演大好き馬鹿が必死だな
575名無しさんに接続中…:05/03/18 17:14:13 ID:FYFFeccv
IPなんか同じでいいですが。
何が問題なのか。
よっぽど悪いことでもしている人でしょう。
576名無しさんに接続中…:05/03/18 18:34:12 ID:FPXjU3Xp
>>575
ほほう・・・じゃ、ちみちょっとfusianasanしてIP晒してもらえるかな
577名無しさんに接続中…:05/03/18 22:20:04 ID:aWbX2ray
IPの固定になることの危険性について無知な人間が多いな。
そんな無知が平然と使うのがメタルプラスってことか。

KDDIは意図的にこの事を公表してないんだろ、最悪だな。
578名無しさんに接続中…:05/03/18 22:40:04 ID:z9CFN864
>>577
IP固定にするってことはグローバルIPが割り当てられるって事やろ?
メタルプラスにはそんなこと一切載せておらん。
(載ってないだけかもしれんが・・・。)
意図的に載せないっていうよりふれなきゃ特にきかれるよーなもんでも
ないから載せてないだけでは?
そもそもメタルプラスがグローバルIP割当済みっていう根拠がどこに
あるんだ?
NTTのフレッツADSLは自動的にグローバルIP割当するとは聞いたけど
わしはそれでもNTTのフレッツADSLも使ったぞ。
579名無しさんに接続中…:05/03/18 22:42:51 ID:cWeN6aYH
ヤフーBBも固定。
580名無しさんに接続中…:05/03/18 23:08:55 ID:MCyoIGCW
>>577

だからその危険性っていうのを分かりやすく説明してくれよ。
煽りではないぞ。
581名無しさんに接続中…:05/03/18 23:11:42 ID:T/V2owQk
そんなことよりだな、

2月3日に申し込んだのに、受付のはがきが来たっきりで
なんの音沙汰もない。もう6週間だ。

これであと4週間で開通です、とかいう葉書が来てもうれしくも何ともない。
まったくひどい会社だ。
それとも電話した方がいいのか?

開通しなければIPが同じだろうがなんだろうが関係ないな。
582名無しさんに接続中…:05/03/18 23:47:13 ID:z9CFN864
>>581
まずは下のリンク先で開通状況を確認汁!
https://selfpage.kddi.jp/cgi-bin/fp/ne/kaitulogin/certify.cgi
それでもわからなければメタルプラスのサポートセンターへ
電話し(#゚Д゚)ゴルァ!!してみたら?
おれでも12月予約して待期期間あったけど
だいたい4週間〜5週間かかったからなあ・・・
もしかすれば開通のご案内が既に発想済みで
開通2〜3日前ってこともあるかも。
583名無しさんに接続中…:05/03/19 00:42:16 ID:9YWUNHMC
>>581
もう一回エリア検索してみれ。
開通延期エリアかもしれんぞ。
584名無しさんに接続中…:05/03/19 01:02:03 ID:65R9ihlv
>>582
>>583

レスさんくす。

調べてみたが、エリア内で受付中にはなってるよ。
あと、来たはがきにIDなんて書いてあったかな。
ちょっと手元にないのでわからないんだけど。


にしても、2月に申し込んでもう開通したって人はいるのかねぇ?
585名無しさんに接続中…:05/03/19 12:30:42 ID:Agv6hKF+
>>584
3月12日に申し込んで、今日モデムが届いたよ。開通予定日は3月29日になってる。@栃木
メタルプラス用のIDとパスはモデムの箱の中に入ってたね。

モデムが届くまでは葉書が2枚送られてきただけだった。
電話連絡はあったのかも知れないけど・・・気が付かなかったなぁ。
586名無しさんに接続中…:05/03/19 12:34:27 ID:Agv6hKF+
訂正:申し込んだ日は3月4日です。
587名無しさんに接続中…:05/03/19 13:15:18 ID:atvmTi0E
>>585

そうか、まぁ地域によっても違うんだろうけど。
ありがとう。

あとで電話してみるか...
ヨドバシカメラでもらった1万円のギフト券の有効期限が3月末だよ。
開通しなきゃ使えないやつ。
588名無しさんに接続中…:05/03/19 15:06:46 ID:VxeSb03H
>>587
ワロスw
589名無しさんに接続中…:05/03/19 22:30:49 ID:Dktj8Qs2
>>587
激ワロスww
590名無しさんに接続中…:05/03/20 00:24:44 ID:vOn9UV+V
メタルプラス電話ユーザー同士の通話は有料っていう理解でOKかな

今は漏れと親の家で揃ってDIONのIP電話ユーザだけど、移行するメリットが全く感じられん
591名無しさんに接続中…:05/03/20 00:41:46 ID:WenCRpJO
>>590
OK。
今のところメタルプラスはIP電話は使えないから
現在IP電話の恩恵を受けている人は、移行してもメリットはないと思う。
592名無しさんに接続中…:05/03/20 08:58:03 ID:A17FsAls
585さん モデムの型番はDL?WD?どっちが送られてきますたか。おせーて
593名無しさんに接続中…:05/03/20 11:24:12 ID:cJDCip6h
>>592
585じゃないけど、多摩地区、3/29開通予定で、
昨日DL180V-Cが届いた。無線オプション無し。
ACアダプタ巨大
594名無しさんに接続中…:05/03/20 12:45:32 ID:Jhq6XtYq
>>592
585ですけど、>>593さんと一緒です。無線無し。
ホントにACアダプタでかいですね。
アダプタをコンセントに直挿しじゃないから問題は無いですけど、でもデカイ。
595名無しさんに接続中…:05/03/20 13:48:16 ID:b6Ae1b9s
593そして585さん どうもありがとう!
LANカード、追加で買おうと思っていたんで、
無線にも使えるWL-54AGを子機として買い足します。
モデムが来たら、無線の親機として使う予定とします。
(親機として使ったら、またカードが必要となるんだけど)
596名無しさんに接続中…:05/03/20 15:17:27 ID:cJDCip6h
オムロンの LT54CWAG(a,b,g対応)ていう無線カード持ってたんで、
試しにDL180V-Cに取り付けてみた。
認識して動いてるっぽい。
子機は a に対応してない centrino、XPの無線設定なんで、
aはどうだかわからんけど、gでの動作はOKだと思う。
無保証だが、、
597名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 11:03:08 ID:HaF0QUL3
今のところバック付くのは
ツクモ・・・30000P ただし開通1〜2ヵ月後
PCサクセス・・・15千円分値引き
ビック、ソフマップ、ヨドバシ・・・10000P

でOK?
598名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 11:58:25 ID:XTymhYtH
599名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 11:58:28 ID:rh5vfTrB
開通予定日が数日後なのに、まだモデムが届かない。
こういうのって連絡したほうがいいのん?
600名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 20:25:05 ID:GfuUtlwf
>>599
したほうが良い。
普通に忘れられてることがあるから。
601名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 22:41:25 ID:OE6zkKAS
>>598
商品とセットではないのはビックだけだね。
602名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 23:59:20 ID:+a2STMVx
>>601
ビック宣伝乙
嘘つくと舌きられちゃうよ(プ
603名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 04:25:17 ID:+adH4ZTg
こっちに書いたほうがよかた

営業のおばちゃんにだまされたよ。まじで鬱

いろんなADSL関連のサイトとか、この板見て
遅くなる事もあると、知っていたのに
ACCA12Mだったけど、メタルプラス50Mに替えて

「少なくとも遅くなる事はない」

とか、言いきるから、信じてみたら
遅くなった・・・ADSLの値段はメタルプラスにする事によって上がってるのに
速度は遅くなるとは・・・


しかも、スレ読んでるとKDDIやめるのもめんどくさそう?
はまったか・・・くそっ
604名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 04:28:47 ID:MkZi1GL8
>>603
とっとと氏ねよ、池沼
なんで生きてるの?
605名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 04:37:43 ID:+adH4ZTg
しかし IlNuJXdM氏の方がすごい
と、おもったら、その後速くなったのか
606名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 12:49:03 ID:9Wyl/kFO
開通しませんよ…
607名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 13:44:34 ID:I/o4IAG/
>>603
ご愁傷さまでした。気をつけるようにするよ。
608名無しさんに接続中:2005/03/23(水) 14:05:50 ID:tFbM3n8q
>KDDI光プラス、良い感じかと思っていたらそうでもないんだ。

良かった。KDDI光プラスにしなくて。
609名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 15:22:14 ID:Q9D4Kz3m
ははは
610名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 22:30:02 ID:Pe4BB03J
test(ID)
611名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 22:47:08 ID:Pe4BB03J
そうだ、用忘れてた

メタルプラス50開通した人いたら、速度書いてくれませんか
自分は2.35〜2.5Mくらいなんですが
612名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 23:42:23 ID:hsV2LZVH
>>177
>開通工事費の分割払い分じゃないのかな?60ヶ月払い続けるていう。

それ初期費用無料でないやん ケチくさいのう
613名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 00:24:35 ID:1GDSPr+h
線路距離長 3050 m 伝送損失 41 dB
リンク下り950k
614名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 00:59:37 ID:liiXaE/X
>>611

うちは下り 7~8M 位出ています。
今までは Flet'sADSL+BB Excite で 4~5 M 位。
615名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 08:22:36 ID:4IbWCLUZ
>611
NTT局まで距離2350m
伝送損失30db

上り900kbps

下り4730kbps
616名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 14:03:13 ID:u5jN4sFL
何か、だんだん心配になってきた。
NTT局から何mだったら下り20M出るでしょうか?
617名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 16:12:39 ID:LpI8w2dV
>>616
ADSLにそんな保証はない。
もともと距離と伝送損失(≒速度)は必ずしも比例しないし
NTTのサイトで見る伝送損失はあくまでデータベース上だから。

20M欲しければ、光にするしかないんじゃない?
それだって保証はないけど…。
618611:2005/03/24(木) 20:25:09 ID:svkUZM83
そういえば、モデムのリンク速度をみると一定の値から動かないんですけど、こんなもんですか?

なんか以前は100kbps前後動いてたような気がすんですけど
619名無しさんに接続中…:2005/03/24(木) 23:47:26 ID:oCCtZVIq
質問ですが、ここの人で別のISPから乗り換えた人います?

今アッカ使ってるんですけど、解約手続きしないでメタルプラスでADSL出来ますでしょうか。
当然、メタルADSLが繋がったらアッカは解約するけど、それ以前に
基地局内での工事は可能なのかと。

KDDI側が基地局内のアッカの回線を抜いて
メタルプラスに切り替える事になるハズなんですが問題にならないのかと心配でして。
かといって、普通のISPの乗り換えのように同日工事なんて芸当は無理そうだし。

もし、他社ISPから綺麗に乗り換えられた人いたら、その辺教えて頂ければと。
620名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 00:10:02 ID:IZWi0uaL
>>619
メタルプラス開通後に前のとこ解約でいいよ
621619:2005/03/25(金) 00:18:49 ID:YjQ5u1dh
>>620
ありがとうございます。
サポに聞いても分からないって言われたもんで不安でした。

あと、sage忘れてましたね。申し訳ありません。
助かりました。
622175:2005/03/25(金) 01:18:29 ID:tPsbEDtu
やったー!やっと案内書が来た。開通は4月1日からで、
定額は4月8日からだ。4月8日といえば、お花祭りだ。
なかなか良い日にスタート。
623616:2005/03/25(金) 01:59:53 ID:5YJrRvdJ
今、メタルプラスネット申し込み中の者なのですが、現在CATVでこの位です。

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/03/25 01:56:20
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 19037.148kbps(19.037Mbps) 2379.41kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 17771.512kbps(17.771Mbps) 2221.06kB/sec
推定転送速度: 19037.148kbps(19.037Mbps) 2379.41kB/sec
624名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 07:41:32 ID:zN+qgOOU
ツクモ、今日までだったんで申し込んでみた。
625名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 07:53:14 ID:zzFu9PxS
>>623
ネットはそのままCATVを使っていた方が良いとおもう。
ADSLに期待する方が間違っている。CATVより料金安いと思うが
1から4M程度の速度で我慢できるならメタプラネットでも
626616:2005/03/25(金) 09:49:54 ID:5YJrRvdJ
>>625
了解。今KDDIに確認したところ「いつ開通するか未定。」
と言ってましたので、早速キャンセルしました。
627名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 12:23:15 ID:h9seB8Xv
いちお前と比べたら早くなった。遅くならなかっただけマシかなw

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/14 06:05:43
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 8Mbps/dion/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.8Mbps(539kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.7Mbps(758kB,3.5秒)
推定最大スループット: 1.8Mbps

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2005/03/25 12:20:23
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 50Mbps/dion/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.0Mbps(974kBを2.7秒で転送)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.0Mbps(1441kBを3.9秒で転送)
推定最大スループット: 3.0Mbps
628名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 12:24:03 ID:h9seB8Xv
あ、8Mからメタル+への移行です。
629名無しさんに接続中:2005/03/25(金) 15:59:50 ID:EC+dMNrx
>625
なんだか気の毒。3M、も3Kも可哀想。
こういう人は光にした方が良いんだよね。

でも8Mの頃の方が速かったんじゃないの?

630名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 19:28:15 ID:h0jrYutF
>>627
> キャリア/ISP/地域 ACCA 50Mbps/dion/
メタぷらネットACCAも選べるのか
eaccessだけかと思っていたが
631名無しさんに接続中…:2005/03/25(金) 21:52:50 ID:+GKedoAn
なんかDIONのHPショボイんだけど大丈夫かな
632616:2005/03/25(金) 23:21:39 ID:5YJrRvdJ
3月には開通すると言われ、2ヶ月前に申し込んだのに、
KDDIに電話してもいつ開通するかわからないと言われた。
おまけに電話番号も変わる地域なのだ。

私の家はNTT東日本本社の前にある。NTT東日本の面子に
かけても、メタルプラスを普及させないぞという嫌がら
せのような気がする。
633名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 00:12:34 ID:i9P6AvFv
地域によっては番号ポータビリティできないなんて
初めて知りました。
現在はNTT回線ですよね。J-COMとかじゃなく
634名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 00:50:12 ID:2L9uJkCG
地域っつーかNTT交換局内の機器が古すぎてポータできないことがあるんだってさ。
635名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 00:52:03 ID:ZtFORwkJ
> 私の家はNTT東日本本社の前にある。NTT東日本の面子に
> かけても、メタルプラスを普及させないぞという嫌がら
> せのような気がする。

多分そうだろうな。
選択の自由を奪うNTT。
636名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 01:10:31 ID:DbIpdd1q
>>633
ポータできないときは、ちゃんと連絡が来るので安心汁。

で、メタルプラスで発行した電話番号は、NTTなどの他社に
ポータできないんだと。
NTTで発行したやつは、メタルプラスからおとくラインにもNTTにも
ポータできるらしい。
637名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 13:31:05 ID:8CcyUl37
>630
申し込みしてる時、何にしようか悩んだような記憶があるから
選べたんじゃないかな・・・。良く覚えてないや。
まぁ測定サイトではどっち選んでも早さ変わんないから。
638名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 14:05:51 ID:S1m8gg5Y
開通。でも・・・、遅いよぉ〜。

目の前に「みかか局」があって、損失も低レベルだったのだが。

メタルプラスにしたとたん激おそ。

あ〜。IP電話ADSLレギュラー40Mから、調子にのってメタルプラスなんぞにする必要なかったなぁ
639名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 20:15:10 ID:DbIpdd1q
メタルプラスはイーアクのみだと思ったけど…。
少なくとも申込書に選ぶ欄はないよ。
640名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 20:34:12 ID:2OCZvGr7
サービス発表時の記事ではイー・アクセスのみ、という感じ。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7512.html

ただしKDDI公式ではそういう事は何も言ってないから(たぶん)、
サービス拡充で他の事業者が加わったりする事もありえなくもない。
641名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 02:56:03 ID:MAo7ILKN
>638
音声はCDNというIP網に入るけどメタルプラスDIONでのデータもコレに乗るんだっけ?
KDDIのプレス資料を読むと、CDNは「音声とデータを統合して
データパケットよりも音声パケットを優先させる事で既存の固定電話並の通話品質を実現」
とあるからこのCDN網がボトルネックになってる…ってのは有るのかな?
それか、メタルプラスでもイーアクADSLのデータは従来通りの経路だけど
NTT局舎内のメタルプラスの装置とイーアクの装置の相性が悪いんかね?
642名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 04:34:38 ID:8aWdu2Vg
ツクモ申し込んだんだけど一言。
確認の電話を非通知でかけてくるな。

こっちは仕事の忙しい時期で、しかも非通知は用心してとらない。
留守電入れておくのはいいが連絡先わからなければ
折り返し連絡もできないわけだが。
643名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 16:11:42 ID:Si6yGfIU
>>642
つうかさ、ツクモの中の人exカードの事とか何にも言わなかったんだけど
ちゃんとポイント付与されるんかい?
「ポイントはいついつに〜」とは言ったけど、会員番号の確認とかもなく
「お持ちですか?」もなく、すげー不安だぞ
ツクモ経由で申し込んだ確認のメールとかもないしさ
644名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 20:59:21 ID:UwFioZL0
ところで、店頭で申込書を書いて申し込んだ場合でも
再度KDDIから確認の電話がかかってきたりするの?
645名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 22:42:56 ID:80CGjRJk
申込内容に不備があればKDDIから電話あるかもしれんけど、
そうでない限りは書面で通知が来るだけだよ。
646644:2005/03/27(日) 23:33:58 ID:UwFioZL0
>>645
ありがとう。
中の人によって言うことが違ってるので気になってたんだ。
647名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 07:11:47 ID:fxXqqw7o
>>643
うちはちゃんと確認した。
開通一ヵ月後に3万ポイント。
カードのほうはすぐに発送するそう。

ちなみに、現在DIONADSL50M+加入権ライトで、
そこからの変更だけどポイントに変更はないとも。

自分も確認のメールすらないことには不安なので
会話も録音しておいたし、あとは待つだけ。
648名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 19:38:18 ID:YGxXBjaF
>>647
あなたと同じDION(1M)+加入ライトだけど、すでにDION会員でも申し込めたのね
ムリだと思って無視してたけど、さっき自分もビックのほうで申し込みました
ツクモなら30000ポイントだったのに・・・OTL
情報ありがと
649名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:11:08 ID:P1d4A97H
つながらねえ。昨日の夜中もだ。オクで入札中と知っての嫌がらせか?
障害情報出とる?
650名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:43:21 ID:XxvE0tgR
4月から一人暮らしをするのですが

一度NTTからわざわざ電話権を購入して電話番号を手に入れてからじゃないと
申し込めないのでしょうか?

それだと結局高額な初期投資になりそうですよね(゚Д゚;∬アワワ・・・

一人暮らしだし家電話は要らないけどネットはしたい、
そんなプロバイダーあったらいいなぁ
651名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:50:59 ID:LWa+kiSV
>>650
そんなアナタにADSL専用タイプ。
Yahoo、DION、OCNその他プロバイダで申し込めます。
一人暮らしの部屋に電話の差込口があれば4-6千円程度でオケ。
IP電話付きタイプなら050だけど電話番号ももらえます。

自宅に電話回線がないのですが…
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054018466/

メタルプラスも電話加入権を買って〜みたいな初期投資は要らないし、
大抵の専用タイプより安いけど、電話番号を持っていない人が申し込む場合は
現在提供中のエリアじゃないといけないし、
住む予定の住所と身分証明書の住所が一致してないといけないから
(ADSL専用タイプも大抵はそうだけど例外もある)
これから引っ越す予定の人が、引越と同時にネットを使う場合には向いてないかも。
通話料はIP電話のほうが安いし(メタルプラスはIP電話が使えません)。
652650:2005/03/28(月) 23:56:47 ID:XxvE0tgR
>>651
フガッ!
ネ申キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ありがとうございます。調べもしないで愚痴ってしまいました・・・
ではそちらのスレにいってまいります (`・_ω・´)
653名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 02:16:34 ID:0M/O6kIF
いま時NTTの固定電話を申込む人なんていないんじゃないのかなw
メタルプラスとかのほうが全然安いし…
654名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 02:54:39 ID:2kYs4DjP
PC購入と同時に申し込もうと思っているんですけど
4/1以降もツクモみたいなキャンペーンやっているところ
ないですか?
655名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 07:27:47 ID:PIZ0OBVE
いま量販店に行ったら電話加入権タダでついてくる
ADSLのキャンペーンやってるからそれでいいのでは?
656名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 08:20:22 ID:VOMFKV33
Dionセルフページの開通進捗状況が「利用可能」になってたんで
モデム変更して試したら繋がんねぇ(´・д・`)ウバァー
657名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 10:38:35 ID:cinvrr9i
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:eAccess 47Mbps
プロバイダ:DION
線路距離長:3890m 伝送損失:35dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.394Mbps (549.3kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:849.4kbps (106.2kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:***************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/29(Tue) 10:31

変更前------------------------------------------------------
使用回線:eAccess 8Mbps
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.178Mbps (397.2kByte/sec) 測定品質:98.1
上り回線
 速度:762.8kbps (95.36kByte/sec) 測定品質:92.1
測定者ホスト:********.ppp.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/3/16(Wed) 1:05
------------------------------------------------------------
やっと開通キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
多少、速くなってる。ホッとした。
658名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 10:44:33 ID:cinvrr9i
ついでにモデムの状態

【ADSL回線の状態】
回線リンク状態  UP 
ラインモード    G.dmt Annex C 
                    下り       上り
回線速度[リンク速度(kbps)]   5258      1024 
インターリーブディレイ(ms)    4        1 
インターリーブデプス       16        1 
線路損失(dB)            52       17 
ノイズマージン(dB)         6        − 
659名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 15:52:12 ID:eijfRU14
メタルにして、NTT電話回線が利用休止になり
電話加入権が必要なくなったので、高価で買い取って
もらった 業者の加入権買取情報を片っ端から調べて
ここにした→http://www.tel-map.co.jp/
NTT月額料金1,700円も不要になった
業者によると、NTT電話加入権は暴落の一途らしくもうすぐ
価値がほぼゼロになるらしい
660名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 16:03:42 ID:QkO0hejJ
661名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 18:29:15 ID:Zs/xGcd8
>>659
良いなぁ〜。
うちはメタル収容でほぼ絶望。
空きが出るまで繰り返し申込むつもりだが…
662名無しさんに接続中:2005/03/29(火) 21:58:00 ID:42cy5djs
でも、2010年をメドに全家庭光になるんでしょ。
デジタル放送をメドにして。
だから後5年の辛抱だよ。
そのころにはメタルは死語になっているよ。
石の上にも5年、なんちゃって。
663名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 22:43:28 ID:QoxxJbIc
>>662
5年も待てねーよ。


その間ずっと

メタルプラスの申し込み

光収容を理由に断られる

メタルプラスの再申し込み

光収容で断られる

繰り返し

これをやり続けないとメタルプラスの
低額電話(メタルプラス先行割引)も使えない。
基本料金もわずかとは言え高いまま。
664名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 23:01:48 ID:2/sF+7s/
>>662
>2010年をメドに全家庭光になるんでしょ。
これを阻止すべくKDDIはメタルプラスを始めた。
禿も同様のサービスの募集しているし
どうなることやら
665名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 23:29:07 ID:item/7fs
>>664
NTTは独禁法に違反してるかも。
ユーザーは高い電話を強いられるし。
666新大阪:2005/03/30(水) 00:29:37 ID:K50nX3v6
DIONは最近、携帯の方にメールが送れない様ですが〜(ーー;)みなさんは大丈夫ですか〜?
667名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 00:49:49 ID:flE2gCKZ
光収容の人は総務省にでも抗議してみたらどうだろう。
何も悪い事してないのに、NTTの都合でサービス選択肢を不当に制限されてるんだから。
668名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 11:10:41 ID:9fQBLO/4
今、KDDIメタルプラスのキャンペーンをしているのは、
Sofmapだけなんでしょうか?
http://www.sofmap.com/shop/topics/topics_02.asp?TPC_CD=3628

他にあったら、教えて下さいな
669名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 12:59:10 ID:Zv3jeSNr
2月下旬に新規で申し込んだけど、いまだに工事日が確定してない。
世田谷区だけど。

ADSLも遅いみたいだし、無理してKDDIにするもんじゃないなと思った…
670名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 17:16:25 ID:8qc7DyMO
開通したものの1日に1時間以上数回繋がらない状態でした。
使いたい時にネットに繋げないのはさすがに辛く
サポートセンターに電話したところ「回線調整をします」というようなお返事を
頂いたのですが、速度が遅くなる可能性はありますか?
現時点でも2M〜3Mぐらいしか出てないので・・・これ以上遅くなるとなると
なんの為にコース変更したのか・・・。

回線調整についてご存知の方いましたら、教えてください。
671名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 17:25:30 ID:3naH76Uz
>>668
うへー、たったの10000Ptかよ、ボッタクリだな

20000Pt <ビック
30000Pt <ツクモ


www
672名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 19:25:08 ID:w4CXlvTn
>>670
帯域を絞るのでぶっちゃけ遅くなります。
その分安定する可能性はあります。
673名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 19:44:06 ID:qnXgGcaB
>>671
ビックとソフマップは1万ポイントにKDDIのサ−ビスである2ヶ月無料とかを
1万円分と計算して2万円分おとくと言い張っているが
ツクモは3万ポイントに2ヶ月無料が付く。

>>668
3月末までならPCサクセスの1万5千円引きが最高かも。
674670:2005/03/30(水) 20:03:40 ID:cOiMDypD
>672 レスありがとうございます。
回線調整終わったようです。だって・・・990kbps。
こんなに遅くなるなら、コース変更しなければ良かったですorz 泣きたい気分。
675668:2005/03/30(水) 21:41:21 ID:9fQBLO/4
>>671>>673
あんがと
676ぽん:2005/03/30(水) 22:16:43 ID:v4Iv8pAp
今メタルプラスにしようか迷っています。
現在使用しているのはybb12Mで、
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/30 21:35:22
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 12M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:2.4 M(2,550,460 bps)
上り速度:0.7 M(687,336 bps)
伝送損失:35 dB
線路距離:3330 m
という感じです。
携帯はau。
固定電話はさほど利用しませんが、ybb料金とNTTの基本料金払ってること考えるとメタル50Mのほうが安く
つくのかなぁ〜と思っています。
でもいろいろなことも書かれているから迷ってしまいます。。。
NTTからもフレッツ光にしないかと勧誘の電話がかかってくるのですが、結局料金も高くなくて質も満足できるのはどこなのか、わかりません。
アドバイスお願いします。
677名無しさんに接続中…:2005/03/30(水) 22:22:54 ID:s5CPNbRA
ツクモのキャンペーン復活きぼん

いや、正直もっかいくらいきそうだけどね
678名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 17:46:45 ID:ObmgO1sN
下り10M以上出てる人いないの?
来週からメタルプラスなんだけど不安になってきた
679名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 19:31:52 ID:E+e6v4Fv
>>669
もしかしてご近所さん?
自分も世田谷だが、量販店でメタルプラスのエリア検索してもらったら
思いっきりサービス未提供だってさ_| ̄|○
680616:2005/03/31(木) 23:56:32 ID:0mXwwXs0
メタルの予約を先週末に電話で解約したんだけど、
今日kddiから、あと4から5週間ぐらいで開通する
かもという葉書がきた。
一番最後の所に、「既にキャンセル済みの人にも
届いているかもしれないが、申し訳ない。」とい
うようなことが書いてある。
これはかなりメタルを解約する人が増えていると見た。
681名無しさんに接続中…:皇紀2665/04/01(金) 02:07:20 ID:klHDVmHR
回線調整終了の連絡が入ったので
以前契約していたコースの時より遅くなったのは何故ですか?と聞いてみました。
NTTの空きがある回線をkddiが借りて回線を提供している為
回線状況が変わりました。今までの回線の通り道では無かった障害物等が発生してしまった可能性があります。
というような感じの返答でした。
で、今の速度じゃ困るし多少手数料負担しても元の契約コースに戻そうと思い
これまた聞いてみました。
コースを変更しても元の回線には戻せないので、今以上に速度が遅くなる又はリンクしない可能性もある
との返答。

なんだかよくわからないけれど、回線って重要だったんですね・・・。
682名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 12:41:58 ID:+CaaghsA
頭悪そうな書き込みだなぁ・・・
683名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 18:46:00 ID:kDMTZK0f
上でIPが固定になる。って書き込みがあったけど
俺のは固定されてないみたい。ダイヤルアップだから?
なんか、ソネットのダイアルアップより少し速度が速いのが嬉しい。
これで定額なら納得。です。
684683:入会暦01/04/01(金) 18:52:55 ID:kDMTZK0f
あっ、なんか勘違いしてた。IPは固定だな。
2CHのIDと間違っちゃった・・。
685名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 20:21:52 ID:UnCdWHd6
しばらくしたら速度上がったりするのかな
686名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 01:18:44 ID:J7vGN3YY
メタルプラスネットってIP電話使えないんだよね
687名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 02:05:38 ID:RWHCUBYn
そうです。使えません。
688名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 12:58:25 ID:IwquXrFa
モデムはIP電話対応なのにな。
689名無しさんに接続中…:入会暦01/04/02(土) 14:14:40 ID:7YSJfojQ
もうどうすればいいかわかりません
690名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 18:32:49 ID:IwquXrFa
休止でも再度NTTに戻す時
電話の番号変わるんだな。
691名無しさんに接続中…:入会暦1年,2005/04/02(土) 18:37:58 ID:Zb2XEI4C
去年の11月に勧誘来て、なん気無しに契約してみてそのまま忘れてた。
んで、この間来週開通の告知とモデムが来たんだが、現8Mよりも遅くなる率
あるのか…やだなぁ
692名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:01:21 ID:J7vGN3YY
>>690
え・・そうなんですか?どこに書いてあります?
693名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:06:26 ID:BBFRnPFf
>>690
でたらめはあかんよ
694名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:44:12 ID:6KDZqrIQ
>>690
単なる休止の時は番号変わるけどKDDIにポータビリティして休止してる人は変わらない
695名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 06:02:18 ID:RtMn2Mro
1月中旬にパソコン購入と同時にメタルプラス契約したのに
今だに新規開通工事の知らせが来ないorz
問い合わせてもまだ未定と言われた。
解約して別のプロバイダーにするべきか…。





ってか街頭で新規申込者増やす前に申込済みの客をどうにかしろっつーの!!
696名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 07:41:22 ID:vUipoOFQ
俺もサービス開始した当初に、サービス提供エリアである事を確認して申し込んだが、
蓋を開けてみると、サービス未提供エリアになってた<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

>>695
サービスを利用するつもりなら、先行割引に申し込んどけ
料金が若干割安になるんで
697名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 10:37:39 ID:a6Iqv5Dt
うちも1月下旬のパソコン購入時に入ろうかと思ったけど、
キャンペーンあるかもって聞いたからとりあえずADSL50M+加入権ライトで
1万P+1万キャッシュバックもらうことにして今回改めてツクモに申し込んだ。
これだけ得すりゃまあ少々我慢もできるかな。
698名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 22:33:11 ID:+JQNrwGB
DIONeAADSL50Mで契約して
開通してからメタプラネットに変えれば空白はなくなるのでは?
699名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 22:48:09 ID:SpOWxPrh
>>698
なくなる。
他社ADSLでも、メタルプラスに切り替わったら他社が自動的に使えなくなる
=他社解約せずに、メタルプラスADSLも使える、なので空白はないはず。
700名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 22:53:17 ID:7hELu2vE
>>696
コレ?↓
>大変申し訳ございません。お申込みが殺到したため、
>設備に空きがございません。受付再開時期は未定です。

漏れは4月サービス開始予定地域に引っ越して
さて申し込もうかなとKDDIのHP見てみたら…
ヽ(`Д´)ノウワーン
701669:2005/04/04(月) 09:40:19 ID:HLaNib12
サポートに何度も電話したけど工事日が確定しないの一点張り。

引っ越しして新規に申し込んだのに…そろそろツライ
TEPCO光にでもしてしまおうか(´・ω・`)
702名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 15:23:48 ID:D4VaN9oT
平成電電とこっちと、どっちがいいの?
703名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 16:12:02 ID:JgYnEI/v
人それぞれ、家それぞれ
704名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 21:24:28 ID:4eaU6GPQ
代理店がテレアポしてきたけど無視したのに、勝手に契約したことにされた
NTT回線が名義が違うから、工事は途中でストップになり発覚
まじKDDIの対応が最悪
705名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 21:34:22 ID:nh78nb1U
…と小泉は申しております。



それはさておき、>>701
俺はメタルプラスネットかADSLタイプ2で悩んでいたが(この時点では前者寄り)、
もし早めの開通を期待するなら両方申し込んで、早い方を選べばいいよって店のお姉さんに言われてそうした。
その後の変更も構わないとの事だったが、結局タイプ2で落ち着いたけど正解だったかも。
三ヶ月くらい前の古い話ですまそ。
706名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 01:36:50 ID:ed8G+Ur8
>>700
むしろその方がいいと思われ
707名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 02:46:48 ID:vXsZIIix
電話来たらしっかりと断ることが大事だよ

検討します、て言うと何度でも「検討して頂けましたでしょうか」
てくるし、
ガチャギリとか暴言吐くと腹いせに申し込み受付にされたりするよ
708581:2005/04/05(火) 03:29:02 ID:EAx1v4mE
今日、あと4〜5週間で開通ですのはがきが来たよ。
これから開通日指定のはがきが来るんだろ?

もういいや、次を探そう。
おすすめある?


>>669
同志だね。ご愁傷様。
709名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 14:29:47 ID:M4MimxKL
8Mの時は下り平均5M前後出てたのが、これにしたら3M以上でなくなった…
710名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 14:53:06 ID:xPss1a4b
>>709
あんまり落ち込むな、としか言えない。
モデムの方の情報はどうなの?ノイズが増えてるとか・・・。

俺の所はADSL 8Mの時よりも安定してる。
速度も3M弱から4M弱にupして、リンク切れも一度も無い。蝶サイコーです(`・ω・´)
711名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 17:11:01 ID:U4dbFMKu
はっきり言ってダメなんでしょ?
電話の受け答えで担当がこんなバカじゃ安心できないと思って切ってしまった。
712名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 17:28:27 ID:8hpmR8h1
メタルプラスはNTTとの縁を切りたい人のためのもの

値段ならDIONのADSLの方が安いよ

同じ会社でも別の商品
713名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 18:32:20 ID:M4MimxKL
やっぱダメだこれ。
今まで悪化8Mで4-6Mの波だったのが、3Mで悪い意味で安定してる。
ノイズ自体は前より改善でこれじゃ、根本的な物が悪いんだろうな。
714名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 19:19:46 ID:cPI4pRsp
工事日決まらNEEEEEEEE!!!11
715名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 21:03:47 ID:J+oKbi36
NTTで満足してろw
716名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 21:10:42 ID:M4MimxKL
繋がってるから良いんだが、これログインIDとかパス何処で設定するんだろ?
モデムのメニューやマニュアル見てもそれらしい物無いし。
717名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 21:49:42 ID:pcseVtA9
>>716
http://web.setup/
こういうこと?
718名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 22:02:34 ID:M4MimxKL
>>717
http://192.168.0.1/じゃなくて、セルフIDとかパスの方
719名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 22:51:42 ID:9le29R9/
セルフIDやPWはセルフページにログインして
メール取得したり付加サービス申し込んだりする時に使うだけだべ?
ログインIDやログインPWはモデムが自動取得するので自分で設定するこたない。
720名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 22:57:44 ID:k2P7ybra
>718
ttp://my.kddi.com/top/
ここ?
721名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 22:59:49 ID:k2P7ybra
モデムの管理者パスワードは>718で変更できるけど・・・
722名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 00:10:19 ID:5JRHlaT1
>>719
最近のモデムは自動取得なんて機能あるんだな。
昔の富士通モデムからの乗り換えだから知らなかったよ、とりあえずありがとう。
723名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 00:15:34 ID:ZWjzYK9s
良いよな、引けた人は
引けないと高いしダイアルアップも時間制限
動画とかはほぼ見れない
高くて迷惑な光収容
NTTは氏ね
724名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 01:22:36 ID:sjtnQ/gR
>>723
こちらへいらっしゃい・・・

勝手に光収容されてADSL出来ないみなさん
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1032880513/
725名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 07:54:35 ID:LCCrMSrS
駄目たるプラスのモデムは通常設定する必要はない。
一応ルータモデム

>>723
ついでに、KDDIとSBも一緒に沈でほしい。
726名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 09:38:54 ID:x4PO2dfy
氏ね
NTT工作員
727名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 13:33:24 ID:lzSonspE
馬鹿だね。

NTTは貧乏人には用は無い
貧乏人はネットをするな
長電話もかけるな
他社の参入排除で大杉労組員の利益追求
728名無しさんに接続中:2005/04/07(木) 15:19:09 ID:aDJwZwnv
>725
ついに本音が出た。
その内リストラの嵐が吹くぞ。
そんなことを言っていられるのも今のうちだ。
729名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 21:28:37 ID:S9dYyy9a
NECのAterm DL180Vというモデムが来たんですが、
これのポートの開け方分かる人います?
ポートマッピング設定だけじゃダメなのかな・・・・
730名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 22:20:51 ID:BWiK80Ue
731名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 22:45:58 ID:S9dYyy9a
>>730
ありがとう。そこらへんのサイトは一通り見て説明通りにやってみたんですけど、
なぜかうまくいかないんですよねぇ・・・。
732名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 23:30:20 ID:S9dYyy9a
すごいマヌケなミスしてましたorz
開いてましたm(_ _)m
733名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:18:15 ID:HhW9JbqS
二日間出張でモデムの電源切ってたんだが、IP同じのままだね。
正直セキュリティ的に微妙だなぁ…これ。
734名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 01:49:08 ID:G2bj+2n/
ダイヤルアップでは?
やはりID固定?
735名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 02:04:48 ID:IkyAYDyw
メタルプラスってP2Pに対する規制は厳しいですか?
736名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 02:24:11 ID:HhW9JbqS
うちはADSL50の方だけど、同じ構造だとダイヤルアップも同じになるんじゃない?
こういう回線絡みは詳しくないんでハッキリとは言えないけど。
何かのきっかけで変な人に粘着された場合、「何時までも待ってるからセキュリティ
ホール突いてきてね」状態だと思うとなんか嫌…
>735
こんな状態だからアングラ系の人は止めといた方が良いかも。
737名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 02:42:45 ID:IkyAYDyw
こわっ。
ならヤフーかな。。
738名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 03:16:11 ID:igXx5DR+
ヤフーも同じじゃないの?
739名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 09:53:22 ID:TyWrK3x6
どうも最近同じIPのDION軍が多いと思ったらここか

エロ&アングラサイト運営の俺にとっては最高でつね
これで毎日おまえらの穴をつつく楽しみが増えたw
穴の奥まで丸見え(ウホッ
年収1億も夢じゃないww
740名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 18:53:48 ID:BVgwbyAW
今までの回線はルータ無しのモデムだったので
別途ルータをつないで2台でネット使ってたんですけど、
メタルプラスにしたらルータ内蔵になっていて、無料で設定しに来たオバさんが、
「ルータ2台じゃ干渉しちゃって使えないから、ハブ買ってこい」
なんて言って帰っちゃったんですけど、設定変更でなんとか使えるようになりませんか?
[モジュラー]
  |
[モデム(ルータ内臓)]
  |
[ルータ(BBR-4HG)]
  ├──────┐
[PC(WinXP)]  [PC(WinMe)]

こんな感じで使えればとおもってます。
どなたか、ご教授願います。
741名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 19:39:17 ID:6MXjfZ7V
どっちかのルータ機能をオフにすれば良かったかと…。
やり方は知らんので他の人ヨロ。
742名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 19:46:59 ID:EwEg5DAQ
biglobeから別のところに乗り換えようかなと思ってた矢先、
メタルプラス電話+インターネット勧誘の大きな封筒のダイレクトメールが来た。
エリア検索してみた。
「お申込みが殺到したため、設備に空きがございません。受付再開時期は未定です。」

なんじゃこりゃ。
糞以下じゃん。
743名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 20:02:12 ID:vy30vgtG
駄目タルプラス
744名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 21:31:15 ID:HhW9JbqS
しかし何時までこのIPのままなのかな…
もうすぐ一週間達成だ。
745名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 21:40:25 ID:T1AltQo7
>>727
もっと言わせてもらうと
大企業はだねw ♥
746名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 22:46:16 ID:kzmSFUEU
>>740
ハブぐらい買えよ教えて貧乏
747名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 23:03:23 ID:QvpyqaWg
NTTは糞だね。
支那に出資。
馬鹿&反日の集合。w
748名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 23:06:45 ID:d7jFFHWu
ハブぐらい買えよ教えて貧乏
749名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 03:13:01 ID:W0NcPU0y
>>740
ルータのLAN側だけにPC2台とモデムつないだらどう?
750名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 04:41:01 ID:ASgOPD2U
IP変わらないのは確かにあれだな。
リモホも特徴的だから、ストーキングしてくれと言わんばかりだし。
751名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 10:57:25 ID:oLhQTRoT
>>740
ブリッジ接続にしろ
やり方は自分で調べろ、糞野朗
752名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 12:03:18 ID:O6pKQ/yL
ストーキング楽しいです♪
止められませんw
固定IPのメタル最高!
753名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 01:12:32 ID:GMEXSwEC
固定IPが悔しくてたまらない粘着房が1匹頑張ってるな
754733:2005/04/10(日) 02:06:34 ID:80lNKAHr
粘着厨だかどうだかは知らないけど、正直固定は気持ち悪いかなって感じ。
カスタマにクレームメールするほどでもないけど、なんだかなーとは思ってる。
755名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 02:08:11 ID:QYZxl5e+
IP固定だと、大好きな自作自演がやりにくくなるもんな
756733:2005/04/10(日) 02:53:33 ID:80lNKAHr
そういうことは関係ないんだけどなぁ…
ログ回収用に●持ってるから、自作自演はどうしてもやりたきゃいくらでも出来るだろうし。
757名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 03:15:25 ID:UJBN7M+Z
ツクモの2万ポイントより多くもらえるキャンペーンはありませんか?
758名無しさんに接続中:2005/04/10(日) 06:48:31 ID:gacXD8an
>757
それは凄いキャンペーンだと思うよ。
でもさぁ、メタルで満足できそうなの?
それが問題だと思うんだけど。
759名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 14:00:04 ID:lKEj2Jz3
遅れて1週間前ぐらいにようやく開通したんだが・・・何だこれ?
速度は3Mしか出ないし一日一回はリンクダウン。
1時間〜数時間はまったく繋がらなくなる。
サポセンに電話したら回線調整をすれば改善される可能性があるけど
速度は1M以下になりますって・・・。

過去ログ読む限り似たような人多いね・・・。
前のフレッツの方が断然良かったよ。
760名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 16:46:18 ID:OxyLXpeF
>487氏が今のところ一番悲惨?
761名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 20:40:20 ID:fsq6e5Z+
yahooとKDDIどっちがいいのでしょうか?
KDDI申し込みに行ったら開通まで1ヶ月以上かかるって言われたので帰って来ました
yahooならすぐ開通するみたいだし・・
762名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 20:56:23 ID:4EtuFVyV
>>761
YahooADSLとKDDIメタルプラスはジャンルが違うサービス。
前者は単なるADSLサービス(電話はNTT)で
後者は電話回線自体がKDDIになる+ADSL。

すでに電話回線を引いていたり
家族と同居していて電話自体が色々変わると面倒なら
Yahooで良いんじゃない?
763名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 22:22:37 ID:NgvyGr3x
KDDI(DION)にもADSLはあるしADSL電話もあるな
そっちを勧める社員もいる
764名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 22:24:44 ID:dsp4WNsD
Yahooはチョン。
かなりいい加減見たいだね。
765名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 23:16:15 ID:qJNds5DB
ヤフーっておとくラインからみのメタルプラス対抗策のことじゃないの?

一応売りは30日以内なら無料で元に戻せることらしいけど。
766名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 03:30:43 ID:yJqfqM1+
>>752
今流行のええけつしとるのぉウィルスとか食らったらかなりヤバそうな予感やね
767名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 23:35:03 ID:4t+c8tqI
>>766
え、あれって宣伝じゃなくてウイルスのだったの?
768名無しさんに接続中…:2005/04/11(月) 23:38:20 ID:BX5Y9x9q
yahoo8Mからメタルプラスに変更しようかなと思っています。
ただyahooの速度が4Mでているので、もしメタルプラスに変えて、
速度がそれ以下だったら、yahooに戻せばいいと考えているのですが、
もしyahooに戻した際に不都合など起きるのでしょうか?

速度低下(4Mあったのが遅くなることはあるのでしょうか?)
費用はポータビリティ工事費1,575円と休止復活手数料2,100円だけ?
あとメタルプラスは無線LAN(IEEE802.11b)は使用可能?
769名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 00:14:02 ID:E1xfIuqi
>>768
無線LAN(IEEE802.11b)出来るよ。
770名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 03:19:28 ID:PXKmuVrm
>767
ダウソ厨よりも一般向けらすい。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113107317/
771名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 15:04:13 ID:0pGK1lZZ
あと4〜5週間で開通ですのはがきがきた。
まだあと1ヵ月もかかるのかよ!
3月15日にやっとエリア内になってすぐ申し込んだのに。
開通工事が遅々として進まんことにイライライライライライライライラ。
速度など少しくらい遅くともかまわんから一日も早い開通を望む!
CMばかりたくさんやってこの様はなんだよ!
772669:2005/04/12(火) 15:24:08 ID:8VABxjmS
いまだにハガキすりゃ来もしませんよ…
773名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 16:43:01 ID:JTdXGz60
>>769
> 速度低下(4Mあったのが遅くなることはあるのでしょうか?)
入れてみないとわからない。
あまり期待できないと思う。
場合によっては別な問題が出る可能性もある。
現在より遅くなると困るならやめた方がよい。
774名無しさんに接続中:2005/04/12(火) 20:26:27 ID:7uvNwZsN
YBBもKDDIも目くそ鼻くその世界なんだな。
まぁ、それにNTTも入ったりして。。。。
775名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 07:09:12 ID:vVxTHe+j
つーかNTTのせいでyahooもKDDIも迅速な手配ができない
776名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 09:42:29 ID:EPlpfL4w
>>775
一概にNTTのせいとは言えない。
yahooとKDDIがトラブルの元を作っているので
今も懲りずにいろいろトラブル起こしているみたいだし
NTTとしては慎重にならざろうえないだろう。
777名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 10:26:25 ID:PKVZ6Mdu
>>768
Yahooにもどってもまた4Mでるとは限らない。
Yahooに戻らなければ良かったと思うことがあるかもしれない。
今で満足(問題がない)ならわざわざ変える必要はないとおもうが。
778名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 11:02:47 ID:cn2eL8Ls
NTTが牛耳ってるってこと?
779名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 13:18:40 ID:aMV572vy
またいつものごとくYahooが妨害してるんだよ
780名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 14:18:09 ID:nZuulqhD
>固定IP

2ちゃんのIDが固定されるってのが困る原因?
DIONに聞いたら、
モデムのコンセントを抜けば変わるって言っていたけどどう?
スイッチを切るだけじゃなくてコンセントを抜かないと駄目らしい。
781名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 16:15:47 ID:RyrwAHJ7
一向に開通する気配がないのでキャンセルしました( ^ω^)
782名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 16:26:24 ID:QAphqfLy
賢明な処置です
783名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 16:33:18 ID:G1LPJSxA
>>780
メタルじゃないADSLならそれでIPアドレスは変わる。
ところがどっこいメタルADSLは何回電源入れなおしてもそう簡単に変わらない。
サポセンの中の人も知らない人多いんじゃないかな。
784名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 20:59:46 ID:Jh5Q95Ip
確かに2時間くらい電源切っても全然変わらんね
俺的には、そんなことより実質速度が低下したのが一番痛いけどさ
>>780
にちゃんよりも、トラップ仕込んだサイトでIP抜かれて何かされるとか
ウィルスがうざいって話でないの?
俺はその辺の技術的なことはよくわからんけど
785名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 22:40:47 ID:veD5a02r
IDが出る他板で1日に3回書き込みしたけど、3回とも違うIDだったよ。
日付は変わってないから、IPが変わった???
786名無しさんに接続中…:2005/04/14(木) 00:01:38 ID:Jh5Q95Ip
遅くなったから本音前のに戻したいけど、解約と再契約もめんどいしなぁ・・・
まぁ安定してるのは悪くないけど
>>785
ttp://taruo.net/e/?
辺りでチェックしてみたら?
787768:2005/04/14(木) 01:04:58 ID:GpyImKns
無線LAN(IEEE802.11b)は使えるのは一安心です。
ただyahooに戻した際に速度低下があるとなるとやめといた方がいいのかな。
まあメタルプラスが4M以上でれば問題ないのですが、怪しそうだし、
今まで、yahoo8M一本できたので、一度別の所を試してみたい気持ちがあるんだけどなあ。
788名無しさんに接続中・・・
番号ポータしてた場合、解約するとKDDIの違約金かからないけど、
NTTの休止復活料金が2千円〜1万円らしい。
NTTの回線無くて新設する人は、回線既設の人より時間かかって当たり前。
KDDIから資料送って到着まで1週間。返送に1週間。
ここで、2週間。 システム反映に1週間。 そこから、開通手続き開始。
回線既設の人より3週間はかかるってことだね。
今年中にはIP電話機能装備させる予定らしいけど、どうなんだろうね〜。
メタルプラスネット、一度解約すると、また入りなおす事できないらしい。