AOL 被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1AOL被害者
AOL で E-MAILを送受信していますが、 相手先に よって、届いたり
とどかなかったり、します。 AOLにどうしたらよいか 再々聞いていますが、
相手先の問題で AOLは関係ない との返事で 問題一向に解決しようとしません。
同じような 問題で 嫌な思いをしている方、 被害者の会つくり
AOLに 抗議しましょう。
2名無しさんに接続中…:04/11/18 12:54:55 ID:TSA8riRR
2
3ぴのこ:04/11/18 12:56:13 ID:MgHBkSc6
このスレは糞スレでしゅ(^▽^)
4ぴのこ:04/11/18 12:58:56 ID:MgHBkSc6
移動してくださいでしゅ(^▽^)

AOLジャパン総合スレッド【aol.com】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083839556/
5名無しさんに接続中…:04/11/18 13:30:53 ID:V7M2o1nz
釣りのような気がするが

>>1
AOLがそういうのならその可能性は否定できない。
特に相手が携帯の場合、届いたり届かなかったりする。

とりあえず、>>1 の客観性の無さには恐れ入る。
被害者と自称しているが、被害妄想は病院で視てもらった方がいい。
6名無しさんに接続中…:04/11/18 13:35:38 ID:f5xSLFX8
370 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:04/07/07(水) 17:08 ID:QmmleSw5
aol、メールの不着が多すぎ!
勝手にメールブロックすんな!
重要なメールが勝手に迷惑メール認識される。
他のプロバイダでもこうなの?

584 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:04/10/20(水) 15:24:21 ID:8AWQku0b
友達から「あんたのメールは迷惑メールになってるよ。」と言われたので
自分で自分の別アカウントにメールを出してみた。
やはり迷惑メール扱いになっており
「このメールの詳細を読むにはAOL9.0をDLしてください」とメッセージが…
なんで迷惑メールになったんだろ… 俺、もしかして嫌われてますか?
今、7.0使ってるんですけど9.0導入しても大丈夫ですか?
教えてエロい人…

593 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:04/10/24(日) 23:47:01 ID:SOlQ8w/k
584です。
AOLに問い合わせたら、友達リストに登録したり
迷惑メールホルダーで「迷惑メールではありません」ボタンをクリックして学習させると迷惑メールになるのを防ぎやすいとアドバイスされました。
解決方法みつかりました。
皆さん、どうもありがとうございました。
7ぴのこ:04/11/18 16:40:32 ID:MgHBkSc6
AOLは会員数世界bPのプロバイダなのでしゅ(^▽^)
文句があるならとっとと別プロバへ逝けでしゅ(^▽^)
8名無しさんに接続中…:04/11/19 01:19:46 ID:eE2PaSpu
>>6
つまり、>>1 は迷惑メール屋 なのか。
9名無しさんに接続中…:04/11/20 16:14:10 ID:nbeDVYzD
今日、AOL Communicator障害出てますよね?
送受信できないです。
皆さんの所はどうですか?
10ぴのこ:04/12/01 02:58:05 ID:Ut9ptRyx
  
11ぴのこ:04/12/01 03:14:16 ID:GAdYX5c5
>>10
あんた誰?(^▽^)
12ぴのこ:04/12/04 12:22:41 ID:QZk9cUCf
>>10
あんた誰?(^▽^)
13ぴのこ:04/12/04 15:10:39 ID:nDL7py2F
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
14ぴのこ:04/12/06 15:27:15 ID:hUkTmowk
 
15帝京様:04/12/06 23:05:54 ID:Zj5WR9Tw
ぴのこはいい加減にしろ
16ぴのこ:04/12/08 22:45:29 ID:N2LYTTHP
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
17ぴのこ:04/12/10 23:18:53 ID:AbQJ6c/r
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
18ぴのこ:04/12/13 01:57:16 ID:rg2EBDRz
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
19ぴのこ:04/12/16 03:43:33 ID:r+NaQ0LJ
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
20ぴのこ:04/12/17 13:20:35 ID:sapd8nAS
>>10>>12
あんた誰?(^▽^)
21ぴのこ:04/12/19 11:10:24 ID:Ia4hGyPO
(^▽^)
22ぴのこ:04/12/21 03:29:39 ID:Vk/btQnt
(^▽^)
23ぴのこ:04/12/23 05:11:18 ID:QfEWsq/q
(^▽^)
24ぴのこ:04/12/25 04:42:06 ID:erQp0XOG
(^▽^)
25ぴのこ:04/12/26 14:06:00 ID:YhiTKl99
(^▽^)
26帝京様:04/12/26 14:18:48 ID:BypFc7DM
ゴルァ!!
27ぴのこ:04/12/26 14:20:04 ID:T6AtHS/o
(^▽^)
28ぴのこ:04/12/29 13:33:43 ID:hBHgVf2e
(^▽^)
29名無しさんに接続中…:04/12/29 22:48:54 ID:28T/611y
p
30ぴのこ:05/01/01 01:30:40 ID:8BuV95Zt
(^▽^)
31ぴのこ:05/01/04 01:11:36 ID:zz0UFwnx
(^▽^)
32名無しさんに接続中…:05/01/05 01:14:21 ID:EFqTAjdR
AOLのメンバールームはどうしてエロいのばっかりなんですか?
気持ち悪いです。
33ぴのこ:05/01/08 19:16:02 ID:748EaWp3
(^▽^)
34名無しさんに接続中…:05/01/08 21:54:14 ID:tKur/sDi
>>32
映画の影響で入れ食いの時期があったから。
35ぴのこ:05/01/11 14:55:33 ID:aSn6bQ+8
(^▽^)
36ぴのこ:05/01/13 07:18:54 ID:bEuvPq8W
(^▽^)
37koutetsu:05/01/13 14:28:49 ID:p+/weysW
おいぴのこ
そろそろここも引き揚げろ
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39ぴのこ:05/01/17 10:13:18 ID:x4PJcLTx
(^▽^)
40ぴのこ:05/01/20 00:20:43 ID:t1q34XI4
(^▽^)
41帝京様:05/01/21 14:03:16 ID:8mu90i8q
ぴのこはage荒らし
42ぴのこ:05/01/24 01:47:52 ID:N13yJiDv
(^▽^)
43名無しさんに接続中…:05/01/24 02:24:59 ID:j1LbjLYx
これはどう考えてもサポートのいうとおりだろw
44ぴのこ:05/01/25 22:30:53 ID:A5t3SIM6
(^▽^)
45名無しさんに接続中…:05/01/26 00:21:49 ID:22CGEdA4
親会社がイーアクセスになって大改革キター
それまでフザけてた連中ザマーミロ
46ぴのこ:05/01/28 01:19:43 ID:+fXdLGwy
(^▽^)
47ぴのこ:05/01/31 03:05:53 ID:HVb+6DQS
(^▽^)
48ぴのこ:05/02/02 05:09:20 ID:BRTP0LcD
(^▽^)
49ぴのこ:05/02/04 02:55:49 ID:A/5phMlO
(^▽^)
50名無しさんに接続中…:05/02/05 02:12:30 ID:HzTMd0Hg
AOLのメール使いにくい
51ぴのこ:05/02/08 01:32:58 ID:2v2y0U/8
(^▽^)
52ぴのこ:05/02/10 02:15:05 ID:4QhsGD4x
(^▽^)
53ぴのこ:05/02/13 00:41:17 ID:BoQIJBUG
(^▽^)
54ぴぴ:05/02/17 06:52:35 ID:TdqtX46G
(^▽^)
55ぴぴ:05/02/17 14:33:02 ID:EoC2RVcD
>>54
おまえニセモノ(^▽^)
56ぴぴ:05/02/19 16:01:14 ID:La05ei0j
(^▽^)
57ぴぴ:05/02/19 18:16:31 ID:L5xihJXl
ニセモノは放置しましゅ(^▽^)
58ぴぴ:05/02/22 12:59:23 ID:tBQtmHoz
(^▽^)
59ぴぴ:05/02/24 07:01:39 ID:jhiqcqzs
ニセモノがよく釣れましゅ(^▽^)
60名無しさんに接続中…:05/02/25 00:01:59 ID:UG+XKZTS
p
61ぴぴ:05/02/26 17:16:15 ID:Vd/dIygw
(^▽^)
62ぴぴ:05/03/01 15:15:25 ID:ODoIu2Kt
(^▽^)
63ぴぴ:05/03/03 15:05:06 ID:8kwJi/hK
(^▽^)
64ぴぴ:05/03/05 18:26:07 ID:J3lWh4YA
(^▽^)
65ぴぴ:05/03/09 00:11:12 ID:twn4XyGT
(^▽^)
66ぴぴ:05/03/12 15:00:37 ID:NRr5V7D9
(^▽^)
67ぴぴ:05/03/15 23:21:17 ID:U3nVZPKK
(^▽^)
68ぴぴ:05/03/17 23:33:38 ID:SSIDZWkj
(^▽^)
69名無しさんに接続中…:05/03/17 23:55:48 ID:jxjKWQuL
意味のないあげをするぐらいなら、
削除依頼だせば?
AOLスレは他にあるんだし。
70ぴぴ:05/03/18 01:52:17 ID:kA34dae/
1匹 吠えていましゅ(^▽^)
71名無しさんに接続中…:05/03/18 20:28:58 ID:Mul7Z0X1
>>70
お前がな。
72ぴぴ:05/03/18 23:46:14 ID:J0Xs5CVT
また1匹釣れました(^▽^)
73ぴぴ:05/03/19 06:15:11 ID:2GlDTPym


↓おまえアホ(^▽^)
74ぴぴ:2005/03/23(水) 04:02:38 ID:y0j4H3Pq
↓ (^▽^)
75名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 11:03:45 ID:zzIgouOX
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
76ぴぴ:2005/03/24(木) 01:16:50 ID:raSDHkme
また1匹釣れました(^▽^)
77ぴぴ:2005/03/24(木) 02:56:00 ID:ldHLJWUX
ワラタ(^▽^)
78ぴぴ:2005/03/28(月) 09:01:32 ID:9EubT7i8
独島は韓国の領土です (^▽^)
79ぴぴ:2005/03/28(月) 09:11:46 ID:AD2Rykw8
そうでしゅか(^▽^)
80ぴぴ:2005/03/29(火) 21:03:43 ID:u4FjXEyU
(^▽^)
81ぴぴ:入会暦01/04/01(金) 18:46:19 ID:8HB2jtnN
(^▽^)
82名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 03:32:39 ID:lK2sytSh
良スレなのでageます。´Д`AOL接続ソフトの意味が解りません。ウェブサーバー
は最悪です。
83:2005/04/03(日) 12:04:15 ID:yW4obsK8
(^▽^)言い過ぎです。
84ぴぴ:2005/04/07(木) 13:09:21 ID:4nBcnnbI
(^▽^)
85名無しさんに接続中…:2005/04/08(金) 18:26:21 ID:nZs/Ew8u
AOL Communicatorでメールチェックしたら一つのアカウントで
AOL9.0の迷惑メールが適用されているという。
「フォルダ及びメールの内容を確認するにはAOL9.0をご利用ください。」と
メッセージが出た。
7.0の迷惑メールフォルダーを見ても、そのようなメールはない。
これって、どういう事ですか?
9.0をDLしてもよかですか?
86ぴぴ:2005/04/11(月) 22:12:41 ID:VQ4Lkffw
(^▽^)
87ぴぴ:2005/04/14(木) 04:19:58 ID:9+GLLgm+
独島は韓国の領土です (^▽^)
88ぴぴ:2005/04/14(木) 04:55:58 ID:SjcDmJ3d
そうでしゅか(^▽^)
89ぴぴ:2005/04/17(日) 05:43:43 ID:IMPzeddL
(^▽^)
90のの子:2005/04/17(日) 14:01:03 ID:mVLrU4eg
>>87
竹島でしゅよ(^▽^)
91ぴぴ:2005/04/18(月) 01:30:12 ID:XDPRkozs
ゲラゲラゲラ (^▽^)
92のの子:2005/04/18(月) 01:53:18 ID:nFZE2Yd7
プゲラッチョ(^▽^)
93のの子:2005/04/19(火) 09:05:19 ID:bopohLVc
独島は韓国の領土です (^▽^)
94名無しさんに接続中…:2005/04/19(火) 23:33:51 ID:neHlbesD
aolの先月末までの価格込むの50M ADSLって
何ヶ月無料でしたっけ????
加入したんですけど、その後パソコンがおかしくなって
初期化したら取り込んであったAOLの内容についてのっ説明
が消えてしもた・・・・
8ヶ月か9ヶ月だったと思うんですけど。
95のの子:2005/04/20(水) 00:57:44 ID:JYskXbAT
>>93
おまえニセモノ(^▽^)
96のの子:2005/04/23(土) 00:20:36 ID:OKmS1kd7
独島は韓国の領土です (^▽^)
97名無しさんに接続中…:2005/04/23(土) 19:43:32 ID:7p683Z8E
今月からAOLだけど
はやいね50M
98名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 22:41:01 ID:joHU1u3H
>>97
うちは不安定だよ
99名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 22:44:52 ID:joHU1u3H
>>94
初期費用合計  初期費用 3,990円(税込)→今なら無料
 NTT工事費 3,202円(税込)
 ---------------------------------------------------------
 合計:7,192円(税込)→今なら3,202円
月額利用料合計  AOL月額基本料  3,024円(税込)
 モデムレンタル料  819円(税込)
 回線使用料  182円(税込)
 ---------------------------------------------------------
 合計:4,025円(税込)→今なら最初の9カ月間(合計36,225円)無料 


ちなみに私もここから入りました。
100ぴぴ:2005/04/24(日) 23:48:41 ID:I6jEel7O
100(^▽^)
101ぴぴ:2005/04/27(水) 10:55:04 ID:nWrjFfeg
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
102ぴぴ:2005/04/27(水) 11:54:09 ID:iWjdryCj
そうでもないのでしゅ(^▽^)
103ぴぴ:2005/04/29(金) 12:36:36 ID:Yzwex0N3
日本は反省しましょう (^▽^)
104名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 22:04:19 ID:S3iud5rc
>>99そうですそれです!
THXです。
9ヶ月★

しかしプロバイダって儲かるんでしょうか・・
105ぴぴ:2005/05/03(火) 08:06:25 ID:TIEXt4Dh
独島は韓国の領土です (^▽^)
106名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 10:57:42 ID:s4RG4ggX
AOLでちょっと調べものしたらフリーズして作業内容がふっとびました。

死ね。
107名無しさんに接続中…:2005/05/05(木) 04:48:39 ID:OQHIDbjB
AOLのチャットロビーはナンパとコテばかりでキモイ!!
もう見てらんない。
108ぴぴ:2005/05/06(金) 15:42:28 ID:dE0FWyC8
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
109ぴぴ:2005/05/08(日) 16:38:02 ID:ThuG9Hfa
日本は反省しましょう (^▽^)
110名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 12:54:56 ID:BSKVoxQJ
規制情報

Freebit(フリービット)系プロバイダ総合
(利用してるプロバイダ一覧)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1115546015/2
(規制内容)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1115546015/4-6

大きめのパッチ・ディスクイメージ落としたり
高いビットレートの動画見たりすれば速度が120KB/sに落ちる。
つまり糞。
111名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 05:21:34 ID:ZGQHSAzu
AOL死ね。
112ぴぴ:2005/05/10(火) 13:44:23 ID:KgqhYgSg
独島は韓国の領土です (^▽^)
113ぴぴ:2005/05/10(火) 13:52:27 ID:kLPHkvSv
竹島でしゅ(^▽^)
114ぴぴ:2005/05/13(金) 01:01:23 ID:U9QF0Fgv
日本は反省しましょう (^▽^)
115名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 19:45:31 ID:tLlEOfBg
AOL本スレどこいった!?
116名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 21:15:00 ID:WerAQG/T
>>115
漏れもROMってただけなんだが、本スレ落ちたようだ
117ぴぴ:2005/05/14(土) 21:44:39 ID:BlDcOFNx
落ちるはずはないのでしゅ(^▽^)

不思議でしゅ(^▽^)
118名無しさんに接続中…:2005/05/15(日) 00:25:20 ID:r3Y9caPd

AOLジャパン総合スレッド 2 【aol.com】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1116084108/

立てたよー
119名無しさんに接続中…:2005/05/15(日) 03:38:01 ID:lHw1lrqY
ありがd
120ぴぴ:2005/05/18(水) 02:44:20 ID:JI9/pHKB
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
121名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 02:49:39 ID:w4G6lKrM
        □/ / //| |.
        | |/.;;;;//. | ||.
ウェーッ     .| | ;;;;;;//  | |||   l⌒)=|ニ二フ 日帝語しか操れない棄民であり、
ハッハッハッハ  .| |.;;;//   | |.||   ∧.|.∧     日帝の反感を煽る事しか能がない
.    ∧ ∧ | |.//.   | | ||.  <`∀´>  <   恥晒し在日病身女を処刑するニダ
   < `∀´>.| |/.    | |. ||  |   )                   
 __(    ).| |___. | | || __.| | |____      早くするニダ   ホルホルホル 
    | | | | |.   //.| ̄ (__(__).   /.|       ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧
   (__)__)| |.  //  |.         //|      <∀´;><∀´ ><;`∀><
        | |.//∧ ∧| アイゴォォ〜  //  |     ∧∧ ∧ ∧. ∧_∧ ∧∧
       (..| |/ <;`Д´>←>>ぴぴ //.   |   <∀´ ><∀´ ><   ><`∀´
     (⌒ .| |    / ̄ ⊂.⊃.  .//   /   ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
122ぴぴ:2005/05/20(金) 23:30:48 ID:N11coTMX
嫌韓厨が釣れました(^▽^)
123ぴぴ:2005/05/23(月) 02:33:18 ID:kLftg5SP
ゲラゲラゲラ(^▽^)
124ぴぴ:2005/05/24(火) 21:21:11 ID:CVs/dZG5
嫌韓厨いぢりは楽しいのでしゅ(^▽^)
125帝京様:2005/05/24(火) 21:43:44 ID:T6I2XoHX
そうでしゅか(^▽^)
126ぴぴ:2005/05/26(木) 04:39:40 ID:+L4AHvYN
日本は反省しましょう (^▽^)
127名無しさんに接続中…:2005/05/26(木) 10:30:56 ID:zfMkJ+EZ
Bフレの回線を引いたので、
NTTのコンサルのアドバイスで
AOLが良いと言う事で、
指示通りに開通後、AOLに電話したが
サポセンに全くつながらない、
試しにメールで申し込んで見たが
電話でしか受け付けないとのこと、
仕事の合間を見て、何度も電話したが駄目でした。

諦めて、ウエーブ上で出来る所にしました。
1週間無駄にしてしもうた。
128名無しさんに接続中…:2005/05/26(木) 12:57:54 ID:N++gSXWu
>>127
俺がNTTなら絶対AOLは薦めないのにね。
129ぴぴ:2005/05/29(日) 21:34:52 ID:3qKR63Af
嫌韓厨は負け犬なのでしゅ(^▽^)
130ぴぴ:2005/06/02(木) 06:02:31 ID:rbB+MRrD
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
131名無しさんに接続中…:2005/06/03(金) 14:56:32 ID:hJssWumN
あおlのメールってオウトルックでできないんですか
132名無しさんに接続中…:2005/06/03(金) 18:04:32 ID:EeOYbO2t
>>131
釣りですか?
133ぴぴ:2005/06/05(日) 06:37:04 ID:iWKzVYcS
日本は韓国漁民に暴力をふるいました(^▽^)
134ぴぴ:2005/06/07(火) 01:06:38 ID:WwW0vi1a
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
135名無しさんに接続中…:2005/06/08(水) 23:15:02 ID:LqJnR7Ev
ネット繋げなくなって困ってますorz
136ぴぴ:2005/06/11(土) 07:39:36 ID:3cBQmDby
日本は審判を買収してW杯出場を決めました(^▽^)
137ぴぴ:2005/06/14(火) 07:46:34 ID:6nfBOlFL
嫌韓厨は逃亡しました(^▽^)
138ぴぴ:2005/06/17(金) 03:31:04 ID:nydaH86S
ゲラゲラゲラ(^▽^)
139名無しさんに接続中…:2005/06/17(金) 03:34:01 ID:E0q/Ogdw
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up5378.jpg
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up5379.jpg

これが韓国の反日洗脳教育の実態だ ! 5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118827715/

韓国の小学校のお絵かき
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1118789512/

Go Koreaで紹介されていた中学校のHPには、住所が仁川広域市桂陽区
となっていた。仁川の地下鉄路線図を見ると、
ttp://www.konest.com/data/subway_lineinchon.html
「桂陽」の文字が。
ただし、同名の中学校がある可能性も考えられるので、断定はできない。
つーか、どこの中学生が描いたのか?というのはさておき、この下手糞な絵
と文字はなんとかならなかったのか……中学生だろうに。
あと、漢字ぐらい入れろと思う。

http://www.schooline.net/Source/1/Main.phtml?MENU=intro&SUBMENU=intro&MAINH=intro&MAIND=schoolnews_view&listPageNow=&Code=A&SearchKey=&SearchVal=&No=69586

桂陽中学校で間違いないみたいだね。
140ぴぴ:2005/06/21(火) 13:51:58 ID:a1j3c3Yp
嫌韓厨いぢりは楽しいのでしゅ(^▽^)
141ぴぴ:2005/06/30(木) 18:31:48 ID:eOC6xf/S
嫌韓厨は逃亡しました(^▽^)
142名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 20:32:17 ID:u0O389Nu
AOLってひどいんだな
143びび:2005/06/30(木) 21:55:24 ID:4yYR3r9w
寂しいでしゅ(^▽^)
構ってほしいでしゅ(^▽^)
144ふんが:2005/07/01(金) 01:23:26 ID:lwH5/i/r
実はね、、かなり前だけどAOLサポセンのオペレータほとんど辞めて派遣が
はいってるのよ。。それからはかなりひどくなったってさ。。
145ぴぴ:2005/07/06(水) 12:57:46 ID:gEif+lvC
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
146ぴぴ:2005/07/07(木) 23:12:36 ID:ohWo5anJ
日王の先祖は韓国人でしゅ(^▽^)
147ぴぴ:2005/07/12(火) 19:03:09 ID:NBWGaHuS
戦犯国は常任理事国にはなれないのでしゅ(^▽^)
148ぴぴ:2005/07/15(金) 19:20:38 ID:H31gQ5gR
被害者はアジアの人たちでしゅ(^▽^)
149ぴぴ:2005/07/19(火) 21:30:24 ID:MxAP/2hZ
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
150名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 04:32:29 ID:1PaeQOrE
韓国けなす漫画、日本アマゾンで前売りトップに
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65713&servcode=200§code=200

発売日の本国チョソのファビョーンが愉しみだ、大使館前で抗議の狂言火病焼身自殺パフォ
(でも全身大火傷で死亡w)とか、狂言腹切り抗議パフォ(深く切り込みすぎて結局死亡w)とか
ありとあらゆる人類の想像の遥か斜め上を逝くチョソの火病症例を拝めるだろうな(w
チョソが一匹でも多くくたばるよう祈ろう!!
151ぴぴ:2005/07/24(日) 20:53:53 ID:QhcBWQeC
日本は加害者でしゅ(^▽^)
152名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 03:00:33 ID:CxS5M1fF
                        \ │ /
             (  ヽ        / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     , ⌒ヽ    (     )     ─( ゚ ∀ ゚ )< たけしまたけしま!
    (    '   (       ヽ⌒ヽ  \_/   \_________  
                  ____  / │ \ 
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
タケシマタケシマ!.> _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <竹島は日本の領土〜〜!!!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ \______

         おまいら。7月26日は 「マンガ嫌韓流」 の発売日ですよ!
153ぴぴ:2005/07/27(水) 19:21:39 ID:jkEHSTkU
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
154名無しさんに接続中…:2005/07/27(水) 21:11:00 ID:/iSUMZgA
【1:270】【本当は】既女的韓国談義Part66【寒流】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1122282609/

136 :可愛い奥様 [sage] :2005/07/26(火) 22:55:59 ID:TGzBNqWs
だーからアンタ達さ、出ていきなよ。

147 :可愛い奥様 [sage] :2005/07/26(火) 23:07:03 ID:TGzBNqWs
烙印も捺印も同じ。
牛(所有物)や犯罪者の証明に消えないように焼き鏝を押し付けて
苦痛を伴う火傷の痕で印をするもの。
烙印を誤魔化す為に押捺と呼んだ。実際は同じ非人道的なこと。

201 :可愛い奥様 [sage] :2005/07/26(火) 23:58:34 ID:KSmEkkaJ
消印と捺印と烙印の区別が付かない、在日主婦の居るスレはここですかwwwwwwwwwwww

205 :可愛い奥様 [sage] :2005/07/27(水) 00:00:04 ID:TGzBNqWs
アンタ達はいつも卑怯

221 :可愛い奥様 :2005/07/27(水) 00:03:03 ID:DYHqI12K
>205
00:00丁度には、ID変わんないんだよw

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ! 消印!! 捺印!!烙印!!????
 o/⌒(. ;´∀`)つ  漢字も読めない馬鹿チョソ工作員(w
  と_)__つノ  ☆ バンバン      ファビョって更なる自爆!!(w
ID強制表示じゃない板しかカキコした経験無いと見た(w
155ぴぴ:2005/08/02(火) 01:10:02 ID:dl+QR7lE
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
156名無しさんに接続中…:2005/08/02(火) 03:19:26 ID:84eMTeSR
九鮮人男の勘違い大炸裂!!!!!寒流ババアによる被害者
【なでしこJAPAN、洗礼!韓国マスコミくだらん質問】
東アジア大会初代女王を目指すなでしこジャパンが30日、韓国での初練習で思わぬ奇襲を受けた
MF安藤梢が、地元マスコミから「ペヨンジュンはどう?」など珍質問を次々ぶつけられた。
居残り特訓で明日1日の北朝鮮戦へ気合を入れた安藤も、アウエーの意外な洗礼に思わず絶句。
リポーター「くだらないことを聞きますが日本と韓国の男性どちらが好き?」「韓国の男性に知り合いが
いないので知りません」と切り返した安藤だったが次の質問には苦笑。リポーター「ヨン様のまねして
髪を切ってきたんですけど似てますか?」サッカーと関係のない質問に「いいんじゃないですか」
と半ばあきれ顔だったが、すぐに気持ちを切り替えた
[2005/7/31/10:02 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050731-0016.html
9cm男達の勘違い被害にあった日本人女性
http://www.urawa-reds.co.jp/ladies/players/2005/10.htm
>「くだらないことを聞きますが、日本と韓国の男性、どちらが好き?」
>「ペ・ヨンジュンはどう?」
>「ヨン様のまねをして、髪を切ってきたんですけど似てますか?」
だ か ら バ バ ア と 在 日 し か 騒 い で ね ー ん だ よ
寒 流 バ バ ア の せ い で 9 c m の 幸 せ 回 路 フ ル 稼 働 ! ! ! !

.  コレデウリモヨソジョソサマニダ!!ヨソハサマニダ!!サソウサマニダ!!アトエート…トニカクチョッパリオンナニモテモテニダ!!マンセー!!!!!!!   ,:'. 。
 '+
:: . ..              ∧_∧          .. ' ,:'.
  ,   ,:'.        <丶`∀´>,:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
              レ9↑レ   〜馬鹿チョソ幸福回路最大出力稼働中(w〜
157びび:2005/08/04(木) 19:15:24 ID:h+PXnFzc
戦犯国は常任理事国にはなれないのでしゅ(^▽^)
158名無しさんに接続中…:2005/08/05(金) 02:18:08 ID:UsI5QUHa
何の罪も無いはずなのに
何だか不条理を受けてる
自分で蒔いた種でもないのに
吹き荒れる馬鹿チョソ面拝まされる

知らない事とも言えないが          ∧∧ 「`j  ♪
片棒を担いだ覚えはない          (,,゚д゚)/φ
捏造を高く買わされた気もするが      ヽ づ〃
心まで安く売った覚えはない         〜〉(_O__).
                       ♪   し'⌒\_)
HeyHey くたばってオサラバするまで
チョソ共の罠にはかからない
遠い夜をうろついてる
知らないだろ 永遠の嫌韓達を
159ぴぴ:2005/08/05(金) 07:29:29 ID:XRrPGizW
嫌韓厨はチキンで自信がないのでsageでばっかりでしゅ(^▽^)
160名無しさんに接続中…:2005/08/08(月) 04:38:23 ID:OMzgxl1+
ぷぎゃーーーーwwww東アジア選手権最下位の韓国が最強ってなににたいしてだよwっうぇうぇwww
(^д^)9m ぷぎゃー
           ファビョーン!!
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/, 
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,    
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フっ.ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

ENJOY Korea(日韓翻訳掲示板) より。
http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1563819&work=list&st=&sw=&cp=1
-------------------------------------
韓 : 日本祝区に敗れた自称アジアの祝区最強大韓民国
爆笑ww
-------------------------------------

f671 : 日 - 爆笑wwwww (08/07 22:31)

jjogpari : 日 - 精一杯頑張った選手を嘲笑うか!失礼だ!韓日両国の選手たちに謝れ! (08/07 22:33)

tears4no1 : 日 - いいね。自虐ギャグ。心に余裕のある証拠♪ (08/07 22:35)
161ぴぴ:2005/08/12(金) 11:26:28 ID:ZPvyPxP/
戦犯国は常任理事国にはなれないのでしゅ(^▽^)
162ぴぴ:2005/08/15(月) 14:58:16 ID:91F8sHmR
今日は日本の敗戦記念日でしゅ(^▽^)
163名無しさんに接続中…:2005/08/21(日) 07:07:40 ID:dJhZfpP6
朝鮮塵のいない動物園

上野動物園でのお話です。
昭和18年、戦争が激しくなるにしたがい、だんだん食料が少なくなってきました。
動物園ではなげやりな朝鮮塵たちのえさ集めが続きました。
そんなとき、空襲で朝鮮塵たちが町に逃げだしたら人々のいのちと財産と貞操が危険だから、
動物園の朝鮮塵たちを屠殺しろ、というありがたい命令がきたのです。
馬鹿チョソなりに仕込み何とか普通の動物らしくなった朝鮮塵たち。子供たちの嘲笑と悪戯の的だった朝鮮塵たち。
それを自分たちの手で殺せる事になった飼育係たち・・・・。
彼らは歓喜に身悶えしながら次々に朝鮮塵たちを殺していきました。
朝鮮塵のえさに毒が入れられました。
だが、ずるがしこい朝鮮塵はそれを食べません。
仕方ないので、えさをやらずに餓死させることになったのです。
それではつまらないと、毒入りの水や腐ったえさをやる人はいました。
さすがにゴキブリ並みに図太い馬鹿チョソでも、朝鮮塵たちの死は刻々とせまっています。
人が近づくと、弱ったからだで三文芝居をする子供の朝鮮塵のぺ、ヨソジョソ。
馬鹿の為、芸をすればえさをもらえると思っているのです。
期待に打ち震えながら、その様子を見つめる三吉さんたち。
結局、罵倒と嘲笑と憎悪と殺意と侮蔑の対象だった朝鮮塵たちは目出たく次々に死んでいきました。

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
164ぴぴ:2005/08/23(火) 16:09:30 ID:A4wjBuSY
日本は世界から猛反発を受けて常任理事国入りをあきらめました(^▽^)
165ぴぴ:2005/08/28(日) 16:46:16 ID:tPYYrDwB
戦犯国は常任理事国にはなれないのでしゅ(^▽^)
166ぴぴ:2005/09/05(月) 00:50:49 ID:p9XbeC+R
嫌韓厨は氏んでください(^▽^)
167ぴぴ:2005/09/09(金) 02:08:37 ID:QA0ZJfR/
弱い者の味方の民主党を応援しましょう(^▽^)
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:25 ID:8a/hn2Gt
そうだ選挙に行こう
169ぴぴ:2005/09/14(水) 11:03:27 ID:e5tQNS0m
日王の先祖は韓国人でしゅ(^▽^)  
170名無しさんに接続中…:2005/09/16(金) 01:02:01 ID:sgjQdk7V
米タイムワーナー、AOLをマイクロフトに売却・米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050915AT2M1502515092005.html

 【ニューヨーク=八田亮一】米ニューヨーク・ポスト紙は15日、メディア大手の
米タイム・ワーナーが同社インターネット部門のアメリカ・オンライン(AOL)を
マイクロソフトに売却することで交渉を始めたと報じた。マイクロソフトは自社の
ネットサービス部門「MSN」とAOLを統合する計画という。ロイター通信は
両社がネット事業の提携交渉を続けていると報じた。

 タイム・ワーナーは2001年にAOLと合併した。ただ、AOLが主力としたネット
接続事業は高速大容量通信の普及で利用者が激減。ネット検索などネット
関連事業にも出遅れた。合併時に2500億ドルだった時価総額は約840億ドル
に低下。タイム・ワーナーに投資する著名投資家のカール・アイカーン氏らは
同社経営陣に事業構造の見直しなどを迫っている。

 MSNはAOLと統合することで、ネット検索最大手のグーグルや玄関
(ポータル)サイト最大手のヤフーに対抗するもようだ。 (00:12)
171ぴぴ:2005/09/20(火) 08:37:52 ID:oEJgVjrK
アメリカは北韓の軽水炉建設を約束しました(^▽^)
172ぴぴ:2005/09/24(土) 16:58:48 ID:xFviuOb/
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
173ぴぴ:2005/10/01(土) 05:01:30 ID:F6b78iud
在日韓国人に選挙権がないのは差別です(^▽^)
174ぴぴ:2005/10/18(火) 14:11:43 ID:/1alJLly
靖国参拝を行う日本は滅びるべきでしゅ(^▽^)
175ぴぴ:2005/10/26(水) 13:17:30 ID:2Xkv4xIf
日本は戦犯国です ちゃんと償いましょう(^▽^)
176ぴぴ:2005/11/08(火) 13:58:27 ID:Vls0/UKq
ゲラゲラゲラ(^▽^)
177ぴぴ:2005/11/17(木) 17:11:56 ID:o7K9VtOY
独島は韓国の領土です (^▽^)
178ぱぴ:2005/11/17(木) 19:01:16 ID:YUZYrHUJ
AOLそろそろ解約しようかと思ったら、ここ同日切り替えできないんだね。
普通のプロバイダと同じ気分で使ってたからがっかりだ。
しかも解約しようとやっと電話がつながったら(これがまた遅い)、
「じゃあ今日から使えません。いいですね?」だと。「○月○日に解約したい」と申し出たら、
それすらできない。
工事日も教えてくれないってさ。

なんでこんなところ入っちゃったんだろう。
179名無しさんに接続中…:2005/11/18(金) 15:40:28 ID:UyoVwgZS
地元のCATVがやってたプロバイダーやめて、AOLに乗り換えたんだけど、
2ちゃんにカキコミが出来ないんだけど、どうすればいいの?
180名無しさんに接続中…:2005/11/22(火) 00:34:08 ID:hT9AcmEu
>>179
AOLを解約すれば解決( ^,_ゝ^)ニコッ
181AOL最低!:2005/11/29(火) 02:10:16 ID:Irp7HPtA
ある時、プロバイダを変えようと思い「無料お試し期間」の長いAOLに
申し込みの手続きをしたのだが・・・
「現在ご利用中のADSLがございますので、そちらを解約されてから・・」
とか言われたが面倒だったので「それじゃ今回は諦めます。」と言って断った。
そのときの電話対応のオトコが「それではAOLのほうにもその旨、連絡して下さい」
って無愛想に言ってた気がするが・・・
「あんたのとこがAOLじゃないのか?」って疑問はあったけど
意味がよく判らなかったけど「あ、そうですか」って放置してました。
コレが今年の4月の事。
182AOL最低!2:2005/11/29(火) 02:12:40 ID:Irp7HPtA
それから現在11月後半・・・
毎月来るクレジットカード利用明細。個人的にあまり利用しないので
開封もせずに数ヶ月経過してチェックしたら「エーオーエルセツゾクリョウ」
ってな記載を発見。毎月¥2,079-が引き落とされてました。
深夜だったので後日確認の電話を入れた。窓口担当のMという女性にまわされ
あれこれ説明されたが・・・肝心なトコはいまいち。
こっちは実際に利用どころか接続さえしていない。
それどころか契約したつもり(これは私にも落ち度がある)もない。
契約してるならしてるで毎月1度の郵便物とは言わないがメールの1通でも
あれば良いと思うのだがそれもナシ。
それについてもMさんの返事は「申し訳ございません」ばかり。
「上にもその旨、強く申し伝えますので・・・」とかなんとか。
私は要するにこの数ヶ月間の合計金額、約¥14,000-について返金して貰いたい
と思ってます。という要望に対しても「そういうシステムなので申し訳ございません」
「諦めろと?」「泣き寝入りしろと?」いうのですか?・・・無言。
よしんば、確かに私にも落ち度があったとしてAOLのシステムにも問題が
あるという事で半分返金で手を打ってもよさそうなものだが・・・。
あくまで落ち度は認めるが金は返さない。と誠意のない姿勢。
それなら私も全額返金の意思は変えないとの理屈だって通りそうなものです。
泥沼化は明らかですが。
あげくに「本日、わたくしが責任を持って解約の手続きを取らせて頂きますので
ご容赦下さい」だと。
「解約は当然のことでしょうが!!」
なんだか「架空請求」に酷似した出来事です。
なぜ4月に話した男性はこうなる可能性等、親切に教えてくれなかったのか。
あのとき彼はただ「電話しといてください」の一言だけ。
これが大企業のすることか。あきれてモノが言えない。
183ぴぴ:2005/11/29(火) 04:16:47 ID:kJ5E+rT8
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン
184ぴぴ:2005/11/29(火) 05:13:41 ID:4II7KXil
>>183
おは☆(^▽^)
185ぴぴ:2005/11/30(水) 12:14:38 ID:Gji1C+rM
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
186名無しさんに接続中…:2005/11/30(水) 20:20:06 ID:Ehpf2F2+
あ、ここ使わなくてもカネとるよね。
こないだまでADSL使ってたんだけど、申し込み日から一ヶ月以内に
開通しなかったら一か月分の料金を取りますという約款をハァ?と
思いつつ申し込んだら、案の定この会社のミスで開通日が数日遅れて
料金が発生した。講義したらすっげー無礼な姉ちゃんが>181みたいな
感じで対応してくれたよ。
お前らの会社のミスで開通遅れたって何回言っても聞く耳持たない。
しまいにゃ「できないものはできないです!」って逆キレするし
上司と変わるように言っても無視。
AOLって本当に会社組織か?大学のサークルの事務だってここまでサイテーじゃないぞ。
今からこのプロバイダを使おうって人は勇者だわマジ。
187名無しさんに接続中…:2005/12/01(木) 16:23:10 ID:dcTwvSK4
>>182
消費者センターに相談汁。
漏れも似たような事あって、消費者センターに間に入ってもらったらすぐに解決した。
188名無しさんに接続中…:2005/12/08(木) 10:30:31 ID:Jpval8ch
別のスレにも書いたけど、もう一回。
やったー、一発で解約できたぞー。なんかいい事があるかも・・・
189ぴぴ:2005/12/14(水) 13:56:01 ID:2Doh2BKM
小泉首相はアジアで孤立していましゅ 靖国参拝に反対しましょう(^▽^)
190ぴぴ:2005/12/26(月) 19:43:31 ID:c22aPHWq
在日韓国人に選挙権がないのは差別です(^▽^)
191ぴぴ:2006/01/08(日) 02:01:52 ID:FLnX/2Go
主体思想万歳!! 民族統一万歳!! (^▽^)
192名無しさんに接続中…:2006/01/17(火) 21:16:13 ID:qCqfJoXx
昨年の4月から9ヶ月無料でADSLの価格コムで契約した人いませんか。
もうそろそろ9ヶ月終了なんですが、4月20日から利用可能になったので
1月20日で解約したら課金されないでしょうか。21日だと課金されますでしょうか。
どうします?
193名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 00:04:13 ID:oOvXreny
>>192
締日は開通日じゃなくて、申し込んだ日だぞ。
4/20開通なら、12月から課金開始されてるんじゃない?
電話してちゃんと聞かないとな。
194名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 00:13:11 ID:vLwQ5nmy
一ヶ月ぐらいのぐらいの課金は認めますので
そうしましたらすぐにも解約の電話したらいいですかね。
次のプロバイダーに価格コムから申し込みすんだので
あちらからメールなどで連絡がくるはずなので
AOLさんは解約したいんです。
195名無しさんに接続中…:2006/01/18(水) 01:31:58 ID:oOvXreny
じゃあ、とっとと解約しましょう!
196ぴぴ:2006/01/25(水) 18:39:51 ID:8KRLZ+G1
靖国参拝を行う日本は滅びるべきでしゅ(^▽^)
197名無しさんに接続中…:2006/01/28(土) 01:10:04 ID:40l4QsCG
無料厨の192に教えてやるが、AOLの場合は申し込んだ日から契約期間に
入るので、締め日は当然申し込んだ日から1日引いた日になる。

例) 2006年1月27日に申し込んだら、締め日は2月26日。
要は解約する場合は2月26日に電話するのが一番お得だってわけだ。
すぐ回線が止まるので、データの移し変えなどは完全にやっておく事。

電話を忘れると、181-182みたいになるから要注意w
198ぴぴ:2006/02/01(水) 19:41:40 ID:B4XafNE8
在日韓国人に選挙権がないのは差別です(^▽^)
199ぴぴ:2006/02/07(火) 23:05:35 ID:3FLXC4G0
日本は世界から猛反発を受けて常任理事国入りをあきらめました(^▽^)
200名無しさんに接続中…:2006/02/08(水) 01:37:36 ID:6bfXITg8
200
201名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 21:29:08 ID:qNvNtmiE
AirH"を使ってるんですが、契約者番号やパス等の紙をなくしてしまいネットに繋げ中なくなりました。
サポートに電話すれば解決しますか?
202名無しさんに接続中…:2006/02/14(火) 23:38:33 ID:ch9YGef0
登録名義人であれば電話で解決。
電話番号と住所、支払方法がカードであれば番号最後の4桁、
口座振替であれば、口座の最後の4桁を伝えれば教えてくれるよ。
203名無しさんに接続中…:2006/02/16(木) 15:38:40 ID:OmedBWgo

でまかせ書くなって
204ぴぴ:2006/02/18(土) 11:26:54 ID:46s02fkp
民主党の岡田克也議員を応援しましょう(^▽^)
205ぴぴ:2006/02/22(水) 17:09:13 ID:BTQ44Ley
自民党は国政調査権発動に応じるべきです(^▽^)
206sage:2006/02/25(土) 18:07:22 ID:vPSEnXj0
海外ローミング考えていたので、本日AOLに電話してサービス内容
確認したら、電話はすぐつながったけど、対応してくれた女性が
すごく感じが悪かった。

こっちが話そうとすると、途中でさえぎって説明し始めたり、
は?とか言われたりした。

定額で安いからいいかな、と思ったんだけど、ちょと対応悪いなー。
@niftyはものすごく感じがよかったけど。
出る人にもよると思うけどね。。。。
207名無しさんに接続中…:2006/02/25(土) 18:07:57 ID:vPSEnXj0
間違えた・・・w
208ぴぴ:2006/02/27(月) 22:50:14 ID:BE0/dc8N
日本はトリノ五輪は惨敗でした(^▽^)
209ぴぴ:2006/03/09(木) 10:27:59 ID:ffOHL8+5
小泉首相はアジアで孤立していましゅ 靖国参拝に反対しましょう(^▽^)
210ぴぴ:2006/03/13(月) 11:33:11 ID:2ftmDwOK
人権擁護法案に賛成しましょう(^▽^)
211ぴぴ:2006/03/19(日) 16:09:36 ID:h4EqP2JB
日本は八百長でWBCを汚しました(^▽^)
212名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 19:29:32 ID:7CbeUfYU
とにかく接続断が多すぎ
213名無しさんに接続中…:2006/03/25(土) 14:46:19 ID:wD9QodRE
AOLってどうやって契約するの?
214ぴぴ:2006/03/25(土) 19:41:44 ID:T7lDZtph
野球の実質世界一は韓国でしゅ(^▽^)
215ぴぴ:2006/04/03(月) 23:08:07 ID:XxuAfeNM
NHKが不当なプロパガンダをはじめました(^▽^)
216ぴぴ:2006/04/11(火) 22:14:49 ID:nkcODUOq
在日韓国人に選挙権がないのは差別です(^▽^)
217名無しさんに接続中…:2006/04/13(木) 18:30:19 ID:aFJR9S/L
韓国人は女性が美しい。
218名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 14:58:54 ID:OM1LO1+U
219ぴぴ:2006/04/26(水) 16:30:18 ID:Zugo9B6J
独島は韓国の領土です (^▽^)
220ぴぴ:2006/05/16(火) 02:04:26 ID:NuLIUJEU
共謀罪の立法化に反対しましょう(^▽^)
221元AOL会員:2006/05/24(水) 02:43:58 ID:y0eT4JBe
以前、AOLのADSLを使っていたが、解約した数ヶ月経ってから勧誘の電話が増えた。
某雑誌によると、AOLは個人情報を第三者に漏らしているらしい・・・。
だから、ドコモにも見離されたのか・・・?
222ひび2:2006/05/24(水) 02:58:33 ID:y0eT4JBe
韓国の竹島侵略を許すな!
223名無しさんに接続中…:2006/05/24(水) 03:05:09 ID:y0eT4JBe
AOL使ってパソコンがダウン
224ぴぴ:2006/05/24(水) 22:08:17 ID:qQ1MB/K2
北鮮への経済弾圧は即刻解除すべきです(^▽^)
225名無しさんに接続中…:2006/05/29(月) 21:55:31 ID:R8XZFayd
チョン乙
226名無しさんに接続中…:2006/06/06(火) 02:20:46 ID:mh6q2//O
WILLCOMに代わる直前にAir-H"を買ってAOLはいったんだけど、一度も専用ソフトで
つながったことがない。
なので契約以来一度もメールの送受信はしたことが無い。
もう契約期間の拘束も解けてるしいい加減解約しようかな。
しかし、なぜ糞チョソが沸いてるの?
227ぴぴ:2006/07/26(水) 16:52:14 ID:89nj/tLu
ゲラゲラゲラ(^▽^)
228名無しさんに接続中…:2006/07/29(土) 23:52:51 ID:hXZmAfGb
AOLは日本から撤退して、日本での事業をイーアクセスに譲渡したのは良いが・・・
譲渡後のサービス段々悪くなって良くなた事一つも無いな〜、このあろ〜
少しはサービス向上 汁!

USのAOLがIDを無料化の方向を検討しているみたいだから、無料になったら
メアドだけ残してさっさとプロバイダー変更だ、無料だったらUSのAOLからログインだって
かまわないんだ 俺は。 このあろ〜
229ぴぴ:2006/08/17(木) 07:58:12 ID:6169dnxo
小泉首相はアジアで孤立していましゅ 靖国参拝に反対しましょう(^▽^)
230ぴぴ:2006/08/27(日) 18:02:31 ID:hZYfDiSt
独島は韓国の領土です (^▽^)
231名無しさんに接続中…:2006/08/28(月) 04:05:17 ID:LfSxkiw5
米AOLの動画が見れないのですが…なぜ?
もうどこでききゃあいいんだかorz
232ぴぴ:2006/09/09(土) 17:23:20 ID:zv9/F6xs
日本の文化はすべて韓国起源でしゅ (^▽^)
233名無しさんに接続中…:2006/09/28(木) 14:43:09 ID:MOA2mKYW
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20215127,00.htm
★AOL、無償版「AOL 9.0」がバッドウェアに指定
・・・バッドウェアに指定された理由として、
複数のバンドルソフトウェアアプリケーションが付属し、
通知することなく追加コンポーネントをインストールする
ことなどが挙げられている。

↑例えば期限切れのREALPLAYERとかな(W
しかもアンインストールしてもPCに汚点を残していく
そのせいでPC遅くなる。223とかの気持ち分かる。

ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0609/13/news035.html
★AOLクライアントソフトに脆弱性
仏セキュリティ機関FrSIRTは9月12日、AOLクライアントソフトの脆弱性を報告した。
危険度は4段階中最も高い「Critical」とされている。

誰かあのクソソフト、ヌっ殺してくれ。
使えない機能ばっかり山盛りで動作もっさり 
今更HTMLしか送れない。M$のOEですら昔はHTMLしかできないと
散々叩かれて、今じゃTEXT形式OKになって久しい。
あのノロマなM$よりも対応が遅いって何様ですか?
しかもVERSIONが本家USはとっくに9.0なのにいまだ7.0
ゼロから作るわけじゃないのに何年かかってるんだよ。
ローカライズすればいいだけじゃん。e-mobileに夢中で
AOLは現状維持で精一杯ですか?
2つも前の版なんかクソじゃん。例えばXPとMEくらべてみ?

一つの画面でメールもネットもできたら便利とか
低脳丸出しな言い訳するんじゃねえよ。
デスクトップにIEとOEのショートカットぐらいあるからさ、
デスクトップという一つの画面でメールもネットもできるじゃねえかよ。
234ぴぴ:2006/10/10(火) 13:42:00 ID:rhUKLEtu
北鮮の核実験は正当な権利です(^▽^)
235名無しさんに接続中…:2006/10/16(月) 17:38:36 ID:Jpta1Vaw
メールが見れない。 AOLがおかしい。
236名無しさんに接続中…:2006/11/26(日) 13:48:40 ID:4klLIfap
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164497925/l50
反日活動による被害者がでるでしょう
237ぴぴ:2006/11/29(水) 08:18:44 ID:+ct1S9zj
総連の不当な弾圧に抗議しましょう (^▽^)
238クソバイダー情報:2006/12/03(日) 15:30:31 ID:Va2atO1X
  ■ P2Pユーザーは必見 ■

 http://isp.oshietekun.net/index.php?FrontPage
   [ISP規制状況 FrontPage 情報掲示板]
239ぴぴ:2006/12/22(金) 23:48:36 ID:adcciqVo
総連への不当な弾圧に抗議しましょう (^▽^)
240ぴぴ:2007/01/01(月) 16:50:19 ID:iQIYhdni
2007年は日本が北鮮に屈する年になります (^▽^)
241名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 19:38:05 ID:8XZJcJx1
メンバー登録などでメルアド送信したら、即座に向こうから案内メールが返って来るというパターン。
そのパターンでAOLにメールが帰ってこないことが殆ど。
迷惑メールに分けれてるわけでもなく、単純に来ません。
ホットメールでやったら普通に出来ました。
最近友達からも携帯からメール送れないとの連絡が来ました。
他のメールも届いてないんじゃないかと不安になります。

皆さんもこんな状況になってませんか?
242名無しさんに接続中…:2007/01/14(日) 23:33:57 ID:zPb2a1ES
>>241
よくあることなので気にしないでください。
それが嫌ならさっさと退会しましょう。
243名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 15:30:32 ID:wosgN6ic
煽るなよそんなに
244名無しさんに接続中…:2007/01/23(火) 15:45:51 ID:EZO4wc24
AOLひどいね…
245ひこまろ:2007/01/23(火) 15:51:10 ID:+7uT/1b+
参考までに メールサーバーによってはホッピング回数を制限しているところもあるようなので ne.jpやco.jpだとホッピング回数が制限を越えて受け取らないこともあるみたいです。
昔、これでメールが届かなかったことがありました。
プロバイダがこんなことやってるかどうかは定かではありませんが
246名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 18:53:49 ID:Ea6i/KDC
昨日気づいたんだが5年間クレジットでAOLで落ちてたんだ。
あたしのいとこのとこなんだがそいつん家はPCすらない状況orz
PCないのにどうしてAOLからお金が落とされてるんだ?
クレジット会社に電話したところクレジット会社からAOLになぜか問いだしてもらうことは個人情報だから不可能だと言われた。
本人が直接AOLにрオてもたらいまわしで責任者でず
契約書は破棄してないと言われた。

同じような経験ある人いますか?
こういう場合どうしたらいいんだ?
247名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 21:11:52 ID:FKOhOU9I
電波ゆんゆん
248名無しさんに接続中…:2007/01/25(木) 23:33:16 ID:XqeY2kKw
>>246
なんか買ったときの抱き合わせじゃね?
クレジットの明細見ない、あんたが悪い。
249名無しさんに接続中…:2007/03/04(日) 10:57:36 ID:vj5uN8P1
AOLは詐欺だよね、ADSL40MよりもADSL50Mが安いからおかしい。
あと、AOLソフトを使うと頻繁にフリーズするから使えなくて諦めた。
AOLソフトはメールだけ使用していて、ほかはIEとかSleipnirを使っていた。
250名無しさんに接続中…:2007/03/25(日) 14:26:48 ID:4UdfLLB+
40Mより50Mが安いのは他ISPでもよくあること。
安くて速い新サービスがでました!とか
お知らせメールが来ても理解力のないお前は
ただのウザイ広告と思って無視してただけ。
で、あとから気づいて「詐欺」とか騒ぎ出す。
251名無しさんに接続中…:2007/03/26(月) 00:40:40 ID:+t1ZEfYE
50Mより40Mを安くするのが企業努力だろー、ボクチン。
それとメールだけでなくてリンクとか目立つ場所に貼れよ。
一時期はリンクを貼ってなかったこともあったので昔にとっくに解約したよ。
なぜAOLソフトが頻繁にフリーズするんだ。そのたびに再起動はツライよ。
俺だけか?
252名無しさんに接続中…:2007/03/29(木) 05:27:56 ID:tNhQjfbS
より良いものをより安く提供して何が悪いんだ?馬鹿
リンクだって堂々と張ってあったし
一時期ってどの一時期だよ
どうせフリーズも低脳なお前が低スペックなPCで
クソみたいな作業してただけのことだろ?
253名無しさんに接続中…:2007/04/03(火) 00:21:54 ID:6fSj5DY7
私も同じような事がありました。
解約しようと電話したところ
「退会を考えなおして欲しいので、お手数ですが再度考えた結果を電話
して下さい。その際、直通の電話番号**−****−****
(思い出せない)の方に電話していただければ待たずにすみます」
と言われ、次の日電話で退会するとUさん(男)に伝えた。
それ以降、引き落としのハガキは来なくなった。
1年後に通帳記帳をしたところ、AOLの引き落としが今だにされているのが
分かりフリーダイアルで電話しました。
AOL最低!2さんと同じMさんが対応して同じ事を言われいます。
「2回目の退会の電話の記録がないので継続していました」と言われたが、
確かにUさんに教えてもらった直通の電話番号で電話したのですが・・・?
同じ様な人まだいますか?直通の電話番号知ってる人いませんか?
254名無しさんに接続中…:2007/04/03(火) 20:52:12 ID:kubyjNgi
偉いボクチンよ、CPU2.4Gとメモリー512Mは低スペックなPCなのか?
(クソ作業しかできない低脳なオレとしては、現時点ではこれでもいいとおもうぞ。)
たかがインターネットやるのにどれだけのスペックが必要なんだ?
それだけAOLは重い作業が必要なのか?
偉いボクチンよ、
「一時期ってどの一時期だよ」って小学校のときの、「何時何分何秒」のレベルだね。
(AOLにクレームつけたら、数日後にリンク貼ってたぞ。)

解約するのに少なくとも10回は同じことを質問されたぞ。
フリーダイヤルだからタダなのでよかったが10分くらい話したぞ。

250(252)はチョンか?

まぁーどうてもいいこと、もうこないからサヨナラ、チョンちゃん。

255名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 00:26:50 ID:XCMg9lwE
最期の追伸だ。
ボクチン(チョン)へ。
あるマイナーなプロバイターの無線ADSL50Mに変えたけど、
確実にスピードがAOLの有線ADSL40Mの2倍以上に早いんだけど、
どう説明できるのか教えて欲しいね。
偉いボクチンよ、説明できるよな。
説明できないのならこのスレにくるな。アホ
256名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 12:29:46 ID:RJ7fU2It
知的障害者のやりとりワロタwwwwww
必死になってきめぇことやってんなよwwww
自分から知恵遅れ晒して恥ずかしくないのかよ?wwwwwwwww
257名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 16:28:38 ID:V2zhJDOA
AOL親の好みで渋々やってるんだけどAOLユーザーの人iPod使う時どうしてる?
iTunesからストアにいけますか?
258名無しさんに接続中…:2007/04/28(土) 10:19:43 ID:TG7gUyux
「Macintosh版AOL接続ソフトの配布は終了しました。」
これ、なんでですか?
259名無しさんに接続中…:2007/07/09(月) 01:10:05 ID:Qpr3j0lB
AOLって問題多いのですか?

 >>257行けないのですか???そんなことあるの??
260名無しさんに接続中:2007/07/11(水) 18:57:17 ID:nt5eO6/y
>>259
253はガチマジ!そお言う意味でも問題あります。
261名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 01:38:26 ID:hqW9P3K9
>258
マックが壊れてしかたなく、新しいマックを購入。AOL接続ソフトをいれようとしたら、配布
してなくてびっくり。
ってことはチャットとかには参加できないってことですよね。
新しく入る人たちにはそういうサービスを提供せず、チャットなどはやめる方向ってことかな。
262名無しさんに接続中…:2007/07/15(日) 01:39:46 ID:hqW9P3K9
もう ”ユーガットメール”って声でサインオンすることはできないということ?

263名無しさんに接続中:2007/07/15(日) 17:58:13 ID:Ie6llVaP
退会するにはどうすればいいの?
わかる人教えて。
264名無しさんに接続中…:2007/07/17(火) 03:54:06 ID:LNVfiE3m
>>263
電話でしか対応してない。

解約方法
http://support.aol.co.jp/inquiry/cancel.html
問い合わせ先
http://support.aol.co.jp/inquiry/index.html#n_2
265名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 19:00:43 ID:OKdrwKYB
AOLは最低最悪。
自社のHP以外では、規約もリンクせずに契約させたあげくに
いきなり悪名高きクオークに債権譲渡する合意書にサインを求められます。
皆さん、お気をつけてください。

つまり、AOLの口座振替は自社がやりません。
申し込んだとたんに、信販会社から債権譲渡に合意するよう連絡がきます。
もちろん、例外なく全員です。
自社以外のサイトには一切説明がありませんので要注意です。規約すらのせません。
他社ではきちんと普通の口座振替を用意している企業がたくさんありますから、
個人的には絶対お勧めしません。

同意しないと、事前に連絡もなく、メールや電話の利用停止をしてくる
ものすごい企業です。

事前に規約のリンクもしていないのに、申し込み後に規約に通りにしろとは
ほんと怖い。
もっと怖いのは、そんな商法に責任を感じていないから、一切を客に責任転嫁
してくるのですから腹が立ってしかたがありません。

AOLだけは、とてもじゃありませんがお勧めしませんね。
266名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 20:40:38 ID:pwcFn9z1
ここのメールwebに保存できない?
267名無しさんに接続中…:2007/08/27(月) 20:41:32 ID:pwcFn9z1
間違えた
268名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 20:31:45 ID:e4aERkIR
AOLの個人情報の扱いはかなりおかしい。
契約したら、いきなり他社であるイーアクセスから口座振替の書類が郵送され、返送しろだって。
あんたのところと口座振替すると契約した覚えはないんですが。
おまけに、契約したとたんにサラ金に債権譲渡の書類が同封され、契約させられる。
AOLを利用すると少なくとも、サラ金とイーアクセスに個人情報が暴露される
怖い企業です。
おまけに、AOL以外のサイトから申し込んだら、ろくな説明もせず契約。
規約など一度も案内してないくせに、うちの規約に同意したことになっているだって。
この会社、かなり常識ありませんから、気をつけたほうがいいよ。
入会後、2週間でもうトラブルなんて並みの企業ではできない。

契約時に規約も見せないで、ふんぞりかえる企業はここぐらいですよ。
おまけに説明も雑で必要なこともろくに書いてない。
クレーム対応した担当者も社会常識もしらない人ばかり。
早くなくなってほしい会社。

これでは、支払い拒否が多すぎて、自社で口座振替できませんよね、納得。
サラ金にいきなり丸投げ債権譲渡する理由がやっとわかりました。
他の企業は、普通に自社で口座振替できるのだから優良企業ということかな。
269名無しさんに接続中…:2007/08/28(火) 20:44:47 ID:e4aERkIR
>>246
クレジットではありませんが、預金口座振替依頼書には、こんなこわい文言がありますよ。

「この契約を解除するときは、私から銀行に書面により届け出ます。なお、この届出が
ないまま長期間にわたり会社から請求がない場合は・・・・」

つまり、会員が銀行にサービスを解約したと通知しなければいけないんだとさ。
AOLって、会員にそんなことまでやらせるの???
他のプロバイダーとはそんな契約してませんよ。
無責任、非常識な悪質企業。

利用しないのが一番だけど、もし解約するなら、銀行に早く振替停止手続き
するか、銀行口座解約ぐらいしないとだめ。
だらしがない企業だから、会員に銀行に届出ろと責任転嫁の契約をさせるのですから。
個人的には、こんな企業のサービスは二度と利用したくない。
無責任でだらしなさすぎですから。
270名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 07:45:24 ID:3o5udBLX
AOLのカスタマーサービスは最低です。
スーパーバイザー(責任者)がでてきても、平気で間違ったこと説明する。
どうやら、自分の会社の規約すら理解していないようです。
毎回適当に説明が変わってしまいます。
具体的に指摘しても、すべてだんまりで通す無責任さ。
最初は、無責任だと思っていたが、単なる無知だったようです。
だから、法律にあるようなことを要求しても、客のわがままにしかとられない。
問題がおこったら、ある程度で見限って、公的機関に相談したほうがいいですよ。
ここのカスタマーサービスはトップ自体がなんですから・・・・。
それ以前に、利用しないのが一番いいかも。
271名無しさんに接続中…:2007/09/02(日) 14:24:26 ID:jsgdQ5Pt
AOLの口座振替の申請用紙には、こんな怖いことが小さく書いてあります。

「この契約を解除するときは、私から銀行に書面により届け出ます。なお、この届出が
ないまま長期間にわたり会社から請求がない場合は・・・・」

安いからと、うっかり入会して、知らない間にずっと料金を支払い続けるケースが
多発しているとか・・・。
利用する方は、くれぐれもお気をつけて。


AOLキャンセルできずに怒る客に敗訴  http://www.chikawatanabe.com/blog/2005/08/aol.html
272名無しさんに接続中…:2007/09/05(水) 09:20:10 ID:iXSUcktn
ここの会社、故意にわかりにくい説明して責任を使用者にもってくるから要注意だよ。
何かあったら、必ず外部機関に苦情を出しとくことをお勧めします。
それ以前に使わないのが一番だろうけど。
273名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 08:31:35 ID:by2e3ixP
ここのサービスへの苦情はどこへいったらまともに対応してもらえるの?
お金出してまで利用したくないサービスだよね。
274名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 09:44:25 ID:KtFcCErB
他のプロバイダに替えればいいのに…
275名無しさんに接続中…:2007/09/07(金) 22:13:28 ID:Y5fDfHQp
苦情を言う前に日本語を勉強した方がいいんじゃないかなw
276名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 03:30:50 ID:ZbNyenRI
277名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 10:24:11 ID:RaQn4TjV
602 名前:名無しさんに接続中… 本日のレス 投稿日:2007/09/09(日) 00:09:49 tuKSKyyI
本当なんです。
解約したのに、解約になってませんでした。
サポートセンターの新山と名乗る男性から自宅に電話がありました。
解約になってなかったとのこと・・・・

もうあきらめて、後日こちらから電話すると伝え切りました。
その後に電話すると、執拗にサポートセンターの新山という男性から電話すると言われました。
何度も断ったのですが、在宅時間まで聞かれ、気味が悪かったです。

ストーカーか脅しに感じました。
女性の1人暮らしの方は気をつけたほうがいいと思います。


個人情報扱い大丈夫?とか喚いてるわりには、
平気で他人の名前は書き込むキチガイ鬼女w
278名無しさんに接続中…:2007/09/09(日) 22:02:22 ID:lANwbdIQ
ここは米国企業だから、日本感覚では通じない・・・

私は、トラブルに巻き込まれて多大の損失(金銭)を過去に経験したのだ
279名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 07:52:43 ID:dNJ9MoxX
でも、ここは日本だからね。
米国の手法を持ち込んだら、商売続かないでしょ。
それ以前に、法律が違うから、通用しないこともあるでしょう。。
だから、AOL使っている人みかけないんだろうね。
個人的には、どんなに安くても二度と使うことはないだろうと思う。
早くなくなって欲しい会社だから。
280名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 07:57:36 ID:dNJ9MoxX
電話で解約したなら、支払う必要ないでしょ。
サービス提供してないのに、料金請求すること自体まともじゃない。
戻すように交渉するべきだけど、ここの会社は無理そうだから、
個人で交渉せずに、どこかの相談窓口にいくのがいいでしょうね。
281名無しさんに接続中…:2007/10/12(金) 10:52:46 ID:QP19lvHU
申し込んでから工事日まで約1ヶ月ちょっと。
しかし急な引越しでキャンセルしようとしたらキャンセル料がかかるって。
でも一度工事をしたら解約してもお金はかからないと言われたけど本当かなあ?
つか、常識で考えて人が動いて工事したら金が掛からないってありえないけどw
282名無しさんに接続中…:2007/10/16(火) 02:31:37 ID:LD0MZGyN
引き落としされてないか、兎に角確認はしたほうが良い!
苦やし思いした人達もっと居ると思うけど、全然もりあがらないね。
283名無しさんに接続中…:2007/11/08(木) 22:01:57 ID:MGVPWxaB
捨印を押すように強要する怖い会社です。
白紙委任と同じなので、捨印はくれぐれも押さないようにしましょう。
押さなくて申し込んだら早速、いちゃもんを言ってきました。
NOVAかアイフルか平成電電のようにならないことを期待するけれど。
284名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 01:07:00 ID:qL8XRCDo
どうしよう、申し込んじゃったよ。でも、AOLは訴えられて敗訴したんじゃなかったっけ?まだ、解約させない詐欺やってんの?こんなこと知ってれば契約しなかったのに。しかしこんだけ被害者がいるなら本当に最悪のプロバイダーなんだね【AOL】は。
285名無しさんに接続中…:2007/11/13(火) 22:49:07 ID:qL8XRCDo
ADSL専用回線工事をやってから約二週間。今だにネットが使えないってどんなんだよ。完全に糞だここは。今モデムプレゼントキャンペーンとキャッシュバックキャンペーンをやってるから、比較サイトでAOLは上位に表示されますが、気をつけて下さい。
286名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 15:07:33 ID:pGO9k0j7
>>285
それについてAOL側は何て言ってきた?
287名無しさんに接続中…:2007/11/14(水) 15:18:05 ID:zIUMFfyD
保守。
288名無しさんに接続中…:2007/11/18(日) 22:48:59 ID:vTQOLmMO
ここのプロバイダーは5分以上呼び出ししないと出ない。
だから消費者センターに相談しても「電話にでません。あなただけに時間は
さけません」と言われ、プロバイダーを管轄する省庁の相談所を
教えてもらった。
暇が出来たら電話しようと思う。
具体的な名称は、書いていた紙を無くして忘れました。

289名無しさんに接続中…:2007/11/19(月) 01:52:20 ID:4f4laHWx
>>286
こういう可能性があるのですが、調査するには数日かかる。
の繰り返しです。
何で専門業者を呼んで調べないのかがわかりません。
それより一度もネットは使えてないのに、
料金は取るというのが一番納得いきませんね。
訴訟を起こされるような会社ですから、これは新手の詐欺かもと、
どうしても考えてしまいます…。
違ったら本当に申し訳ないのですが、
こんなスレが立ち上がるのも事実ですし…。
290名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 09:19:18 ID:3nHkSmA+
保守。
291名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 12:48:14 ID:3vT1SFSd
解約しました。しかし解約までに一時間もかかりました。
解約を阻止すると報酬がもらえるというのは本当ぽいですね。
最後は、説教してやりました。
違約金も発生しないし、口座の引落しも止めるとはいいましたが、
毎月口座はチェックします。
292名無しさんに接続中…:2007/11/22(木) 00:28:11 ID:bnAyjHET
●AOLサポートに電話が繋がるまでの時間。

・新規申し込みの場合→2分以内。
・解約の場合→15分以上。

※時間帯により数値は変動しますが、双方は比例します。
293名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 04:02:24 ID:jzHdOAUi
AOLサポートに電話して解約しても「サラ金会社への連絡ミス」と言う事で、
その後も引き落としされてました。
サラ金会社から「引き落し解除します」のハガキが来るまで安心出来ませんよ。
294名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 22:12:49 ID:ScfTzjfg
法的に問題ないように、規約が出来てるので、
何を言っても無駄ですよ。
裁判対策はアメリカ仕込みですからね。

ちなみに引き留めインセンティブは月に20〜30万です。
295名無しさんに接続中…:2007/12/08(土) 13:35:17 ID:fZ2BRPgc
AOLモバイルメールって
DoCoMoの携帯でしか使えないの?
296名無しさんに接続中…:2007/12/14(金) 23:38:17 ID:y507t0VF
ここのADSL解約したんだけど、
モデムの返送は着払いで文句言われない?
297名無しさんに接続中…:2008/01/19(土) 08:41:40 ID:lYfBX4ux
違約金払ってでも解約したい
違約金っていくらくらい?
298名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 07:41:58 ID:vHgWLowI
おっぱい
299名無しさんに接続中…:2008/02/03(日) 16:43:41 ID:2ZRqpFuP
もうAOLは詐欺会社ですよね。
解約したのに、知らぬ顔してお金は引き落とし続けるって…。
私の身近にも被害者がいます。

法的に大丈夫とは言っても、すでにAOLは裁判で敗訴してるんだから何言っても信用ないよね。

利益のためだけに、今まで利用していたユーザーたちを平気で騙すのですから、個人情報もどう扱われてるかわかんないですよ。
300名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 12:08:41 ID:nGQWMVJj
壮大な釣りスレですね。
日本法人は別なのは常識。
301名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 13:45:07 ID:2fX3q6dZ
5年前にプロバイダを申し込んだが、クレジットから毎月プロバ料金が差引されたが
、開通しないままでした。損害防止のため預金通帳を解約しました。
302名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 00:28:04 ID:wJPXczc8
>>301
通帳解約しても意味なし。
クレジットカード払いならカード会社から請求書来るし、口座引き落としなら信販会社が取り立てに来るぞ。
AOLを解約したほうが身のため。
303名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 12:31:10 ID:eBfCYM7Y
先月解約して
今日新入会してみた
304名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 13:15:08 ID:ESQCzBU+
>>303
結局AOL好きなんじゃん!!!
305名無しさんに接続中…:2008/02/13(水) 17:15:22 ID:nzxS5W25
>>301−補足
AOLに解約手続したのに、その後も引き去りされたのです。
だから、同時に引き去りされてる銀行預金口座を解約したほうが万全ですよ。
306名無しさんに接続中…:2008/02/22(金) 23:12:21 ID:OuiD1TuZ
ホムペの広告が入るのは仕様です!
と言われてキレかかったんだけど
いつの間にやら広告がなくなってる
いったいどうなってるの?????
307名無しさんに接続中…:2008/03/19(水) 17:42:11 ID:5zHR1FCz
商品券コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!

商品券コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━ !!!!!

商品券コネ━━━━━━('A`)━━━━━……‥ ‥

商品券コネ━━━━━━_| ̄|○━━━━━━!!
308ooOOoo:2008/03/20(木) 00:39:37 ID:qNEsg4bK
ネットでADSL12Mに申込みしたのに、電話で確認したらダイヤルアップでの申込みになってるとゆわれた…こんなことってよく起こるの?
309名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 08:59:54 ID:9R5/YmI2
308
注意書きに・・・申し込んだ時点から、ダイアル料金2千円?が徴収されるって
ちゃんと記載されてるじゃん(但し1ヶ月以内に開通したら適用外)。
310名無しさんに接続中…:2008/03/20(木) 10:02:46 ID:GeX6yyOL
>>309
これってダイアルアップ全く使わなくても、1ヶ月以内に開通しなければ
料金かかっちゃうの?
311ooOOoo:2008/03/20(木) 12:18:50 ID:qNEsg4bK
>>309
いつまでたっても、NTTの工事予定日のハガキがこないからサポセンに電話したらダイヤルアップ使い放題プランの申込みだといわれた。
312名無しさんに接続中…:2008/03/22(土) 14:57:32 ID:y+TkC11d
イーモバイルのモニターとかで家電来たぞ。 
個人情報横流しか 
うぜぇ
313名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 00:27:22 ID:5cA/jFv6
AOL とは eAccess の 一事業部
住所はeAccessと同じ 現在 eAccessの1フロアー
東京都港区虎ノ門3−8−21虎ノ門33森ビル
イー・アクセス株式会社AOL事業部
電話/FAX 03-3588-7200/03-3588-7201
AOLメンバーサポートセンター 0120-26-5265
http://www.eaccess.net/company/map.html
314名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 00:33:15 ID:5cA/jFv6
AOL 被害者 = イー・アクセス被害者
下っ端のAOLが言うことを聞かないときはイー・アクセスに文句を言おう。
一族<藁
http://www.eaccess.net/direct/adsl_direct/
http://campaign.live.jp/eaccess/Top/
http://broadband.rakuten.co.jp/
http://emobile.jp/service/adsl_top.html
光への移行で余ったDSL回線の売却。
今年後半から価格攻勢が始まる。
315名無しさんに接続中…:2008/04/16(水) 01:26:38 ID:415hY/LD
アメリカでAOLが出来た頃は大人気だったのにな
CompuServeとかと違ってグラフィカルメニューだったから
316名無しさんに接続中…:2008/04/17(木) 02:42:11 ID:d3JgZ/3i
意外と知られてないが
イーアクはNTTから局のフレッツの機材を安く借りて使っている。
その為価格競争力が強い。
317名無しさんに接続中…:2008/04/20(日) 06:58:41 ID:1EriS5da
AOL解約後も自動引き落としされていて、消費者センターに相談しても
「電話に出ないので対応できない」と言われた。
次は総務省電気通信消費者相談センターに電話だ。
きっちり全額返金!慰謝料もほしいくらいだ!
318名無しさんに接続中…:2008/04/20(日) 19:10:47 ID:4wjyYuLF
>>317
マジか
ひどいな
後は内容証明郵便で手紙を書くか
警察に被害届を出す?

うちは弟がAOLに申し込んだけど
メタル線の空きが無いっていって断られた(2ヶ月待たされた後に
319名無しさんに接続中…:2008/05/01(木) 17:11:39 ID:b+Nu0A59
つかサポセンつながんねぇ
320名無しさんに接続中…:2008/05/06(火) 01:59:51 ID:XrAFMxpx
>>317
AOL専用の口座作っとけばよかったのに
321名無しさんに接続中…:2008/05/09(金) 15:15:56 ID:fzcFM1Ti
回線調整後にSNRが31ってヒドイですよね?
322名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 20:20:39 ID:9vYGCKWG
>>307
商品券は開通してから約8ヶ月後くらいにきたよ
商品券受け取ったその日に解約してネクシーズにしたよ
ネクシーズは1年後にキャッシュバックなのでそれまで待つ
323名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 21:10:46 ID:DyNbP0td
322さん
「商品券受け取ったその日に解約してネクシーズにしたよ 」と言ってるけど、
みんなそうやってお金を引き落とされていたんだよ。
今後、使っていたカード、口座の確認をしたほうがいいよ!
忘れるなよ〜
324名無しさんに接続中…:2008/05/18(日) 21:28:34 ID:GVXYmK8T
もし誤って落ちてたら、烈火のごとくクレームしてやる!
てゆうかAOLとやりとりしてると自分がクレーマーになった気がするw
なんでフリーダイヤルは10分待っても繋がらないのに、携帯専用の03は
割と早く繋がるのかな?
とにかくここは前回の履歴を調べるとか言って平気で10分近く待たせる。
折り返し掛けますとかいう脳はないのか?携帯代だけで3500円超えてる。
325322:2008/05/18(日) 23:27:47 ID:9vYGCKWG
>>323
え、マジ!
クレジット払いなので毎月確認するよ
326名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 00:18:46 ID:hrHlf87l
>>324
フリーダイヤルも固定電話も同じ回線に繋がる。
折り返しはしてません。
327名無しさんに接続中…:2008/05/19(月) 09:56:32 ID:+pquUWgK
そうなん。でもなんで履歴を調べるのに5分もかかるんだ?
手元のパソコンで分からんのか。
まさか、「これからどうしたらいいですか?」って対応を上司に聞きに言ってるのか?
その間もこっちは通話料払うんだぞ。
328名無しさんに接続中…:2008/05/20(火) 13:02:00 ID:SOHnI3eY
無意味なダイヤルアップ一ヵ月分無料にして
あともう一ヵ月分無料は開通確認とれませんでしたと無し

結局はじめから無料期間無しか
価格コムの表示から4200円くらいわりびかないとな
329名無しさんに接続中…:2008/05/21(水) 18:02:50 ID:FC/OvkPs
解約した。開通前だったので手数料5250円だとさ。
330名無しさんに接続中…:2008/05/21(水) 20:25:13 ID:Oi/+0pbz
>>329
aho
331名無しさんに接続中…:2008/05/29(木) 13:24:34 ID:4TS0l4BG
AOLに振込先通知を期限ぎりぎりに送ったのだが、いつ停止されるか心配だorz
332名無しさんに接続中…:2008/06/02(月) 04:21:08 ID:qzpszl57
>>317
>>320
ぐう〜
333名無しさんに接続中…:2008/06/03(火) 04:05:11 ID:oP4/uJC7
この会社は解約防止部署みたいなものがあるから、無料期間を一ヶ月付けるからとか、
まだ今月分の利用期間(日割での返金不可)が残っているとかでダラダラ続けないように。

解約は電話で「この時点で回線を止めました」と言わせないとダメだよ。
334名無しさんに接続中…:2008/06/18(水) 05:48:00 ID:AeV2T4aV
解約の電話かけるとき、
ネットでAOLつなぎながらかけるといいね。
解約手続きすると、その場で接続切れるからね。

それだと解約された事が目に見えます。
じゃないと、解約されてない事が多いよ。
335名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 06:10:32 ID:63XbbYtP
26日に料金引き落としなんだが残高なく引き落とされなかった場合はどうなる?即停止?
336名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 14:14:59 ID:hYsMpdTl
>>335
来月に合算されるんじゃないの? そんなことなったことないので
正確にはしらん。 電話して聞けよ。
337名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 00:30:45 ID:Ro5mX08P
>>335
サラ金会社から督促状が来るぞ
338名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 18:41:49 ID:aVvEdBYJ
価格comでISP物色していたらキャンペーンとかもく含めてAOLが1年縛りで二番目に安かったので検討していたが
念のためここでAOLスレをチェックしておいてよかった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感謝しても感謝しきれないほどだ

339名無しさんに接続中…:2008/06/26(木) 22:39:59 ID:TF/sAysY
商品券権利まで使ってから解約、
解約手数料いるんだっけ?
340名無しさんに接続中…:2008/06/27(金) 16:10:57 ID:q+lurTO/
ここ解約したらniftyへおいで〜

341名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 18:22:05 ID:20r1UqZh
うわああああ
4月にADSL申し込みしてキャンセルしたはずなんだが
キャンセルしていないことになっていたらしく、
通信料の請求が来てたああああ
それでAOLに電話で確認したんだが、
キャンセルの電話は受けていませんとか言われて
解約するなら違約金5000円と通信料払えと

確かに4月か5月には電話でキャンセルの申し込みしたハズ
てかパスワードとかもらって初めて契約完了するものなんじゃないの?
そんなモノ一切なかったのに契約完了とかないだろwww
誰か助けてくれ\(^o^)/
342名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 18:34:01 ID:c35LwtR5
モデムとかとどいてないのかい?
343341:2008/07/03(木) 18:42:23 ID:20r1UqZh
パスワードもモデムも届いてないです
キャンセルの電話した後に他のプロバイダで光契約したのに
いつの間にかADSLの契約が完了してました
344名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 18:43:59 ID:s6Zt/NGl
解約すると違約金とる
 そんあの説明書きないのに、悪質だね
とにかく解約したら、引き去りの銀行講座やクレジットを解約したほうがいいよ

yahoo解約したのに、毎月6円が延々と銀行口座から引き去りされた経験あり。
345名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 18:51:12 ID:c35LwtR5
>>343
モデムも届いてないのに通信料の請求がなぜくるか聞いた?
346341:2008/07/03(木) 19:11:26 ID:20r1UqZh
>>345
聞いてないです
とりあえず明日もう一度電話します

もし一切話を聞いてくれなくて、
払わなくてはいけないという場合になったらどうしたらいいでしょうか?
消費者センターとかに相談した方がいいですかね?
347名無しさんに接続中…:2008/07/03(木) 20:58:20 ID:SzKIpiAM
>>346
> 払わなくてはいけないという場合になったらどうしたらいいでしょうか?
> 消費者センターとかに相談した方がいいですかね?

その方がいい
請求するなら、そうする旨をAOLに宣言もね
348名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 00:40:57 ID:t5bd1UvX
AOLは申し込みした時点で契約が完了する。
申し込み後、1か月以内(タイプ2の場合、2か月以内)にADSLが開通しない場合、ダイヤルアップ使い放題プラン(2,079円・税込)の料金が発生。
AOLでは申込日からダイアルアップ接続およびメールが利用できるので、申し込み日よりサービスを提供しているということになっている。
349名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 16:59:17 ID:KNQltPuT
>>343
> パスワードもモデムも届いてないです

これが事実なら契約不履行であり、AOLの「契約完了」という詐欺的独自解釈は成立しない。
350名無しさんに接続中…:2008/07/04(金) 18:47:29 ID:By4w9Bs0
347さんと同じく「キャンセルの電話は受けていません」って1年前に私も言われた。
今も同じ事してるんだ・・・って
当事者知らないだけで、案外被害者多いのではないか?
351通りすがり:2008/07/05(土) 09:37:48 ID:4Zks+MWX
フレッツ光が
パソコン無料でくれるって言ったんで
入ったら
全然パソコンくれません
電話しても、今日パソコン着くんで待っといてください
って言われました
それ言われて何日待ったか。でも未だに来ません
352名無しさんに接続中…:2008/07/05(土) 09:53:58 ID:o4gV6mGR
>お客様各位
>平素より、AOLサービスをご利用いただき、まことにありがとうございます。
>この度、株式会社クオーク(弊社利用料債権譲渡先)から、お客様に対する
>利用料債権の買取り停止(以下「利用停止」)の連絡がございました。
>つきましては、利用停止を解除していただくためお客様から株式会社クオー
>クへご連絡くださいますようお願い申し上げます。
>なお、このままご連絡がない場合は、2008年7月18日(金)より順次、
>AOLサービスを停止させていただきます。あらかじめご了承ください。

26日に引き落とせなかったから3日に払込用紙が届いて昨日、このメールがきた
一ヶ月分の料金の滞納すらさせてもらえんとは思わなかった
YahooBBだったら二ヶ月分は滞納できたのに・・・


353名無しさんに接続中…:2008/07/06(日) 00:21:44 ID:B+YakA+x
滞納しなければいいだけのこと
354名無しさんに接続中…:2008/07/07(月) 19:20:13 ID:qnvfh0uY
ここみるまえにAOLに12M入会しちまった
355名無しさんに接続中…:2008/07/08(火) 08:48:55 ID:IxZUU/N4
>>354
得に安い訳でもないし特別なサーいすがある訳でもないのでなるべく早く手切れ金を用意して分かれましょう。
356名無しさんに接続中…:2008/07/12(土) 18:54:16 ID:azSrQm2q
解約したらメアドって消えちゃいますか?
以前解約手続きをしたときに、「アドレス消えちゃうんで」と言われたので、
おとなしく一番安いプランを使っていたのですが、そもそも無料のメーラーなのに…と最近になって不思議に思ったもので。
357名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 01:03:29 ID:zrYPJdPO
モデムもパスももらっていない回線の料金を1年間も取られていた
こんなことがあるのかと唖然
大会社がこんな詐欺みたいなことしていいの?
358名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 11:28:02 ID:fMce9Vp9
>>357
小会社ならいいのな?
359名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 13:50:29 ID:rU7nWxXo
1年も気付かなかったってよっぽどの○○だな
360名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 14:39:12 ID:JdsLfijE
>>357

総務省電気通信消費者相談センターに電話してみたら。

〒100-8926 千代田区霞が関2-1-2 中央合同庁舎第2号館: Tel: 03-5253-5900

普通の消費者相談センターに相談しても無駄!
相談後の経過など報告ねがいます。



361名無しさんに接続中…:2008/08/23(土) 19:22:26 ID:+f09lBJu
6年前、WEBからプロバイダ加入申し込みしたが、なんの書類も送ってこない・・
なんと利用してないのに、毎月料金がクレジットから差し引きされたことあるよ
ここは、懇切な説明ないから初心者はヤメたがいいよ。
362名無しさんに接続中…:2008/08/24(日) 00:52:17 ID:178IogW0
クレカの利用明細ぐらい見ろよ
363名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 09:33:55 ID:fGQz52mH
銀行引き落としだから安心w
364名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 17:06:09 ID:TftauEUG
いまから解約してみる
365名無しさんに接続中…:2008/09/19(金) 07:36:38 ID:2Tm/hMkt
>>352
>この度、株式会社クオーク(弊社利用料債権譲渡先)から、お客様に対する
>利用料債権の買取り停止(以下「利用停止」)の連絡がございました。
>つきましては、利用停止を解除していただくためお客様から株式会社クオー
>クへご連絡くださいますようお願い申し上げます。

推測だけど、クオークはサラ金だから、借金の勧誘されなかった?

つまり、クーオクは高利の借金(滞納)をすすめたいから、他社の単なる口座振替より滞納できる期間が短い。
借金の申し出がなければ、AOLに利用停止通告。
クオークで借金してくれたら、無期限滞納(つまりサラ金からの借金)大歓迎とか。

クオークに電話すると何を言われるの?
その後の経過を知りたいなあ。
366名無しさんに接続中…:2008/09/21(日) 13:14:05 ID:6uNEAbRq
クオークやアプラスっても単なる収納代行業務だろ。
367名無しさんに接続中…:2008/09/24(水) 23:27:02 ID:8L39CHBk
>クオークやアプラスっても単なる収納代行業務だろ。

違うでしょ。
AOLは、債権ごとクオークに売るんでしょ。
つまり、お金を取りたてる権利者は、クオーク。
ちゃんと、AOLの案内にも債権譲渡って書いてあるよ。
普通の企業の口座振替は、そこまでやらない。
368名無しさんに接続中…:2008/09/25(木) 00:47:24 ID:7/15XhBD
つまり、金を払わない客が多くて、回収をヤクザに任せたってことですね
369名無しさんに接続中…:2008/09/25(木) 08:49:19 ID:gyYrycg9
モデム無償プレゼントにホイホイ引っかかって12Mプランを契約しようと思っているが、俺も被害者になるかな
370名無しさんに接続中…:2008/11/01(土) 07:03:28 ID:bBzTuOq8
【ネット】米ヤフー(Yahoo)とAOL、合併交渉を本格化か[08/10/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225348736/
371名無しさんに接続中…:2008/12/07(日) 00:01:22 ID:9fcF5cli
ホームページサービスの一方的な終了によって
名刺・封筒・看板等の更新が必要になった
取引先の知人はAOLなんかと契約するからだと笑う
まあその通りなので泣き寝入りするしかないのだろうなあ
372名無しさんに接続中…:2009/01/08(木) 05:53:09 ID:Dcbz/pZn
商品券ちゃんと貰えたから、解約しようと電話したら
「2ヶ月間無料にするからもうちょっと利用したって」
的なこと言われた。

結局言葉どおりにしてしまったんだが、ほんとに無料になるのかな?
373名無しさんに接続中…:2009/02/03(火) 01:08:06 ID:2s0jjUQv
何じゃこりゃ・・メールサービスなんて使ってないからいいけど。

3. 準拠法について

AOLアジアの利用規約は、プライバシー情報に関する香港の法律および規則に準拠します。
AOLアジアの利用規約は、電気通信事業法(昭和59年法律第86号)その他の日本の法令に準拠することはありません。

4. 管轄

AOLアジアの利用規約においては、紛争解決の管轄は、東京地方裁判所から
UNCITRAL(国連 国際商取引法委員会)による仲裁に変更されます。
374名無しさんに接続中…:2009/02/04(水) 20:48:23 ID:sg5V5mlP
ついさっきサポセンの女の対応が酷くてキレてしまったw
待ち時間合わせて40分近く話してたから、携帯の電池切れちゃった。
まあ、期待してないが中の人見てたらかけて来いや!
375名無しさんに接続中…:2009/02/05(木) 15:34:15 ID:vb+M8xb+
>>374
さっきおれが電話したらおとこだった
ずーっとまたされて
携帯なのにありえないくらい待たされるとか
電話代ドブに捨てたようなもんだよな
376名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 17:08:53 ID:gGDZ7Wyj
ここのサポセンの対応はありえない
お客様への電話連絡は一切出来ない、自分の判断では対応出来ないと言いながら上司に確認することも出来ない
上記で書いたが、電話連絡一切出来ない筈なのに、自らの金銭絡みの説明不足は掛けてくるw
約束は守らない
377名無しさんに接続中…:2009/02/07(土) 17:27:48 ID:dN65bj6r
最初にここみりゃよかった。
キャンセルしたはずなのにカードから代金ひかれてた。
さっきコールセンターにかけたら何の連絡もなかったくせに
工事キャンセルの違約金5250円は払えっていわれた。
当然開通してないから一度も使ったことないけど
2か月分の使用料4000円も請求される。

何一つ利用せずに1万2000円没収。
言い訳は「すべて最初の連絡時に書面に記載しておりますので」。
オペレーターにつながるまで20分。
かかってから(再)解約するまでに20分。全部携帯から。
どこまで人の神経逆撫ですることに長けてんのこの会社。
378名無しさんに接続中…:2009/02/09(月) 12:07:11 ID:3W/Z54KC
ここのサポートセンターは会話内容録音必須
理由は完璧に客を馬鹿にしてるから
先方説明内容に矛盾点があって指摘しても、無言か記録されてませんの一点ばり
本当に潰れて下さい
379名無しさんに接続中…:2009/02/22(日) 14:41:23 ID:6VTPWdvM
AOLのADSLに加入しようと思っているのですが、P2P規制はかかっていますか?
当方CABOSを使用しています。
380名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 13:00:10 ID:AAwkMxfY
有利なニフティに乗り換えようとADSL回線撤去のため、AOLへ解約の電話。
係員は「電話で承った現時点で解約となり、ネットはご利用いただけなくなります。よろしいですか?」と。
今、いきなりネットが切れたら困っちゃう。予約手続きとかは不能。
AOLの解約〜回線撤去から、ニフティ回線接続まで、かなりのタイムラグは不可避。
困ったな〜、いっそ光に改めようかと。。。。

ADSL同士でプロパイダ移行っていうのは、すごく面倒なんだね。
ニフティも同じイーアクセスなんだから、気を利かせてくれても良さそうな。

それにしてもAOL解約担当の女子係員、わざと早口で聞き取れないように
必要な手続きを長々と羅列するのは、嫌がらせか…
381名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 13:18:02 ID:qcsVEr/4
今までADSL何回も乗り継いできたけど

>電話で承った現時点で解約となり、ネットはご利用いただけなくなります。

こんなん初めて聞いた。
大体は回線撤去日まで無料で(既に払ってる月料金で)使えるって言われる。
AOLに乗り換えようと思ってスレ見たけどやめとこうかな…
382名無しさんに接続中…:2009/02/26(木) 13:26:35 ID:ws3Y8N/A
>電話で承った現時点で解約となり、ネットはご利用いただけなくなります。

マニュアル通りの説明で、実際は(俺が知る限り)5日ぐらいは使えました。
気になるなら、ルーターの設定、切断せずに接続しっぱなしにしておく事です。

停電や何らかの原因で切らない限りは繋がってます。
383380:2009/02/26(木) 21:06:37 ID:bl/1OZuF
コメント多謝。
AOLの解約係がその場で遠隔操作して、
即座にネット接続停止するのかと信じ込まさせられてた。

局内ADSL回線の撤去は、回線業者のイーアクセスが実施するはず…
ということなら、撤去までタイムラグがあるのは当然かも。

NIFTYもイーアクセス回線なんだから、うまくいけば同日工事で
スムーズに移行なんてことも期待しちゃったり…

料金の締めからは、3月31日にAOL解約申込みして、
4月早々にNIFTYが利用できるようになればベストなのだけれど。。。。。

384名無しさんに接続中…:2009/02/27(金) 16:31:01 ID:oBVIUGOx
2009年02月分から前払いとなっていた料金を後払いに変更という葉書を
もらってたけどこれって1月26日に前払いで2月分を払ってるから
今月2月26日は引き落としがないってことですか?
385名無しさんに接続中…:2009/03/02(月) 14:18:02 ID:/gq2ZFON
俺のは引き落としされてるんですけど・・・^^;
386名無しさんに接続中…:2009/03/08(日) 19:51:25 ID:Zam/ULop
違約金商法で稼ぐ糞会社age
387名無しさんに接続中…:2009/03/09(月) 02:39:58 ID:C0A+p90P
AOLて苦情多すぎて指導とか入ったのかな。
今年に入って料金後払いとか入会開通無料期間の改善とか目に見えて常識対応になってきてないか?
ま、アナウンスはいいけど実行できてるかは未知数だが
388名無しさんに接続中…:2009/03/11(水) 02:21:35 ID:QnpSf8v0
改善アゲ
389名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 04:46:27 ID:yBeFJBDu
ここ見る前に申し込んでしまった…
まだ回線工事予約すらしてないのでそのまま他社に流れるかな…
390名無しさんに接続中…:2009/03/12(木) 12:10:12 ID:2cPD6BEb
今度引っ越すから手続きを取りたいんだがAOLって全然サポートセンターにつながらないな。
毎日朝から晩まで回線が混み合ってるとか絶対嘘だろ糞が
391名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 13:24:53 ID:/HJ908zH
散々引き止めにあったものの、やっと今月の3月末で退会できましたが、
AOLの最後の請求はいつになるのでしょうか。
カードの明細ではAOLの請求は毎月19日付けですので、
普通に考えると4/19の引落が3月分に該当と思いますが、
プロバイダに聞いても「3/31付け退会で請求を出すだけ」
カード会社も「2/19の請求を見てもそれが何月利用分かはわからない」といいます。
もしかして請求が2ヶ月遅れなら5/19まで引落もありうるのでしょうか。
流石に6/19まで引落なら詐欺だと思いますが・・・
392名無しさんに接続中…:2009/03/14(土) 20:57:25 ID:Y7HI32oN
オマイラAOLを止める時は必ず2chの悪金が多いし対応が遅いからといっとけ。
393名無しさんに接続中…:2009/03/15(日) 15:08:48 ID:bsmDKKur
最近AOLに乗り換えんだが・・・
どこでもトラブルが多いんだな。まあ、ビッグローブで自分はもめたんだけど。
銀行引き落としだし、普通に使ってればトラブルには巻き込まれないだろうか?
ちょっと不安だ。
394380:2009/03/15(日) 22:51:31 ID:03m/YcNI
>>391
>>やっと今月の3月末で退会できましたが、

AOLって、月末での解約予約が可能なの?
TELで解約申し込んだ日が、即解約になるんじゃないの?
ワシがTELしたときは、直ちに解約でメールも使えなくなると脅された。

それから支払いは2月から、月末締め後払いに変更されたから、
3月末日で解約すべく、待っているところなのだが。。。。
395391:2009/03/16(月) 00:15:41 ID:14bMR7/1
>>394
訂正、その通りです。
請求が月末〆ということです。
そこで、サポートから「退会は月末にしたほうがいい」と
アドバイス?されたものの、月末に電話が繋がる保証がないため、
3/13日で退会、請求は月末分まででも結構、という内容でした。

他のプロバイダに乗り換えると、1週間くらいネット、メールが使えなくなる、
と言われたものの、3/13に工事日で、夕方に自宅に戻り、
so-netのモデムに繋ぎ変えたら、即ネットに繋がりました。
396380,394:2009/03/16(月) 12:45:55 ID:1vm4xL2W
>>395 コメント多謝。

ADSLのプロパイダ乗り換えは、
移行完了までのタイムラグがいちばんの心配のタネ。
でも実際には、意外とスムーズに移行できそうですね。

月末でAOL解約して、来月初頭からニフティにスムーズに移行できることを祈念…
397名無しさんに接続中…:2009/03/16(月) 17:15:38 ID:h9Vnyapt
たった今、解約完了〜

担当のおねいさんにつながるまで10分少々待たされたけど、
以後は拍子抜けするほどにあっさりと進行。

毎月500円くらいしか払ってなかったからか?
398395:2009/03/17(火) 00:10:26 ID:MwieiK89
SONETは入会後にキャッシュバックの時期や詳細についてすぐメールがきた。
AOLはきちんと商品券を送っては来たものの、なにも事前に通知がないから
本当に商品券を送ってくるんか不安になって、AOLに電話で確かめたりもしたからね。
それからするとAOLはちょっと対応が雑だったような気がします。
399名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 00:23:34 ID:9tMlB4Fd
ソネットの嘘つき具合はAOLといい勝負だぞ。
知らないくせに糞ネットの宣伝するな。

入ってしばらくしたらあのプロバイダーの反社会性がわかるw
400395:2009/03/17(火) 00:39:38 ID:MwieiK89
>>399
おお、そうなんですか。目糞鼻糞という訳ですね。
具体的なエピソードはどんなのだったのでしょうか。
どのみち、1年ごとにプロバイダは乗り換えるので
来年はhi-hoにしようと思っています。
AOLだけはもう契約したくないですが。
401名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 01:20:24 ID:FYDAeW8O
なんで1年ごとに乗り換えるんだよ
本来入会特典ってネット始めた人のものだろ
お前はチョンか
402名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 11:54:23 ID:9tMlB4Fd
>>400
so-netのスレを見ていればわかるが、いつも不具合の嵐。サポートに問い合わせ
しても殆どNTTの性にされて放置されるかリセットばかりさせる。
後で自社設備故障に原因があっても、不具合発生時間と範囲を過小に発表。

WEBメールの保存期間がたった2ケ月と短い。

P2Pで逮捕者が初めて出たのがso-netなのは偶然ではない。
403名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 11:55:15 ID:9tMlB4Fd
106 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2006/03/07(火) 06:37:41 ID:y5jOUji8
★so-netのデメリット★

1、 サーバーが弱い
2、 鯖が弱いため速度遅い
  (ブロードバンドの魅力半減)
  (ただし学割なら料金も半減w)
3、 退会しづらい
4、 退会には専用退会申込書が必要
5、 4の入手には手間と時間がかかる
6、 退会の締切日は20日必着
7、 退会月の料金はは日割り不可
8、 サーバーが貧弱なため他社プロバイダに比べ
   リンク切れ断線が圧倒的に多い
  (約一日100回ほど。1時間に約4〜5回)
9、 システム障害多すぎ
10、メール鯖もダウンしっぱなしは良くある話
11、オペレーターの対応が致命的に悪い
   (ただし、コールセンタの回線は極太♪)
12、問い合わせ方法がオペレータしかないので
   トラブル解決法方が無い。そのうえ糞コールセンタのせいで
   さらなるトラブル地獄を味わうことになる。
13、システム上セキュリティが弱い。
   (悪質な職員による情報漏洩などの犯罪事件あり)
まあ過去の話も含めたが、最近の方が対応酷いみたいだな。w
404名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 11:59:04 ID:9tMlB4Fd
        AOL  糞ネット
回線の質   ◎     ×
メール     ×     △
サポート    △     ×
悪金頻度    ×     △
退会し易さ   ◎     ×

405391:2009/03/17(火) 19:33:41 ID:3BFmJ5hl
so-netを4日間使ってみて速度も12Mの契約で7Mbps出てるし、別に問題ないです。
メアドもgmailだし、プロバイダが変わったからと、なにも変わらないですね。
これならなおさら1年ごとにプロバイダ変更すればウハウハです。
これだけ派手にキャンペーンやれば
誰だって1年ごとにプロバイダ乗り換えることを考えますよ。
もうちょっと別のやり方、例えば年数が進むにつれて安くなる料金体系にしないと
各プロバイダは自分の首を締めるだけと思いますね。
406名無しさんに接続中…:2009/03/17(火) 22:13:46 ID:9tMlB4Fd
>>405
ソネットのDVDレンタルでワンクリック詐欺やっているのに、他の奴勧誘するのかw
良心のかけらもない奴だなw
407391:2009/03/18(水) 01:08:56 ID:cWR8Lksj
いや、別にソネットなんてどうでもいいですよ。
1年ごとにプロバイダ変えるだけですから。
それではスレ違いになってきたのでこれで失礼しますね。
408名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 02:11:34 ID:wlVuiG1c
52 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/03/18(水) 00:55:42.44 ID:73sKb7Ox
個人的にソネット関連は色々と手続きが分かりづらいんだよなぁ。
ID名を忘れて問い合わせようとしたら「IDを教えてください」「いやそれを知りたいんです」「本人認証にIDが必要になります」「だからそれがわからないんです」…
とかあったしなぁ。
HP見ても退会手続きもなんか異様に分かりづらいし。
それ以来なんかのサービスに入会するときはまず退会手続きを確認してからになったよ
409名無しさんに接続中…:2009/03/18(水) 17:17:17 ID:uT4dDZuX
なぜこのスレで延々と私怨を書き殴るのわからない。

キチガイは何処行ってもダメだろ、
410名無しさんに接続中…:2009/03/20(金) 11:40:03 ID:rlp0pOnJ
AOLの12M申し込んだが、開通できずに終わってたはずだが
クレジットの請求をみたら、ビックリ!
AOLからの請求がきていた。
クレームの電話をしたが、話にならず、退会をしたが、
本当に退会出来てるのか、心配だ。
411名無しさんに接続中…:2009/03/21(土) 14:21:17 ID:4cI3RRJ8
>>410俺も前同じことになった
使ってないのに払うとか・・・AOLの被害者が増えませんように・・・
ところで消費者センターとかに言ったほうがいいのかな?意味ないか・・・
412名無しさんに接続中…:2009/03/25(水) 17:10:53 ID:gFftpx0H
言ったほうがいい
413名無しさんに接続中…:2009/03/30(月) 19:51:24 ID:Zf7rgFPd
ADSL解約申し込んだら、プロパイダ変更の理由訊かれた上にいろいろ新提案された。
継続なら二カ月無料サービスとか、
モデム不調ということなら上位接続移行で新モデムサービス+二カ月無料とか、
解約日から即ネット利用できなくなるよとか、、、

覚悟決めてるからどうか解約してねと懇願して、やっと解約。
でも昼に電話解約したけど、いまもこうしてAOLでネット接続できてる。
実際の回線撤去までは、このまま使えることを祈念して…
414名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 08:33:29 ID:+QluSEQX
解約申し出てもAOLはゴネるからなぁ。
色んな手を使って解約させない。
2回解約の電話したけど、いずれも話術によって押し切られた。
415名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 08:41:42 ID:TZQlGvky
どこのプロバも解約するには電話で解約申請書を請求せんといけんから
大変だね・・・
オレADSL-1年ごとに乗り換えてるが、「生活保護を受けることなったから・・・」って
言ってるよ
416名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 16:38:36 ID:W5UGiqtO
>>415
高々プロバイダーの切り替えで嘘つくのかw
性根が腐っている。
417名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 17:06:07 ID:tNtfm0Cr
いや、一年ごとに生活保護受ける身の上に陥っているのぢゃろう。
418名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 17:30:05 ID:F9/0g8Oo
いやいや、特別区画民手当てもらってんじゃまいか
419名無しさんに接続中…:2009/04/01(水) 23:48:38 ID:5o4xUzIQ
>>403
入会したときに、請求しておけばいいんじゃないの?
そうはできないのかな?
420名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 17:03:35 ID:6z20J79V
先ほどAOLメールの登録をしGmail宛に送信しましたがメールが届きませんでした
そこであと2通追加で送信したところ最後に送信したメールが26分後に届きました
今見たら15:48に送信したメールが16:54分に届いてます
こんな遅い届かないメールは初めて体験しました 2通目に送信したメールは未だ行方不明です
届くか届かないかわからないメールは怖くて送信できません
信用問題ですよ AOLさん
421名無しさんに接続中…:2009/04/23(木) 13:27:42 ID:stDq41gd
被害者いるん
422名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 15:47:44 ID:AqetnPq7
被害者の方々消費者センターに相談しましょう!私も申し込みだけして回線工事予約すらしてないのに引き落としされました。
申し込みのときにクレジット番号を入力しないと画面が進まないのでやむなく・・・そしたら引き落とされてた!昨日解約したら二ヶ月先までカード請求がありますといわれた!こっちは申し込みと契約は違うと思っているからびっくり!!!
オペレーターに画面に契約になると書いてありますから。っていわれたけどあんな長い誓約事項で小さい字にしているのは嫌がらせとしか思えない!
昨日も電話して散々待ってやっとオペレーターにつながったと思ったら責任者に代われってって言っても誰と話しても同じ回答しか出来ませんとかこちらの質問に対しても不明だけど回答はこちらからお電話できませんとか意味がわからない!
そしてオペレーターの名前を聞いておいても別のオペレーターに電話はかわれないことになっているとか。
1時間かけてもまともな話はひとつも出来なかった!
消費者センターの人には被害者からの報告が多くなれば総務省に報告できるといわれました。
みんなで立ち上がろう!!!
423名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 16:33:23 ID:cg8eHanB
憤りもわかるが・・・
424名無しさんに接続中…:2009/04/30(木) 16:35:31 ID:cg8eHanB
叩かれる要素も無きにしも非ず
425名無しさんに接続中…:2009/05/01(金) 13:11:11 ID:J/wKp21K
結局総務省の電気通信相談窓口に相談しました。そしたら1日以内にスーパーバイザーなる人から連絡があり解決!
全額返金するということでした!
泣き寝入りしなくてよかったー!!!
正直今まで2CHってどうなの・・・って思ってたけど助かりました。
自分とおんなじ被害にあった人の書き込みや情報を見ていろんな意味でよかったです。
感謝感謝・・・。
426名無しさんに接続中…:2009/05/07(木) 08:11:09 ID:75ZzYSZF
>>415
なぜ、解約するのか?
次はどこの会社か?
などと訊かれても答えたくありません、と言えばいい
427名無しさんに接続中…:2009/05/14(木) 12:31:15 ID:mpJQ656d
退会してから2ヶ月。謎の小額引落が・・・
12月末に2ヶ月無料延長して無料期間中の2月に退会したはずなのに・・・
そう言えば最後の電話で「日割り云々」言ってたな。
計算してもらえば俺には関係無い話と分かるはずだからスルーしてしまったんだが。
たかだか100数十円だからクレーム入れづらいが一応言わないとまずいな・・・。
428名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 01:56:10 ID:qK8+kXgP
解約月の日割り分じゃねーの?
429名無しさんに接続中…:2009/05/17(日) 22:18:02 ID:rR41Ut1Q
解約するときって電話で何聞かれるの?
昔親の名前で契約したっきりほっておいたんで解約したいんだけど。
430名無しさんに接続中…:2009/05/22(金) 20:55:55 ID:Ji7DRorM
契約者様ご本人でしょうか?
431名無しさんに接続中…:2009/06/04(木) 14:20:25 ID:p32eLBP/
AOLからニフに移行したけど12M無料モデムそのままニフでも使えるのね
432名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 15:20:29 ID:aIiiFcX7
20年位前にアメリカのAOLに入会。現在全く使っていないが課金が毎月9.99$
カードから落ちている。日本のAOLに問い合わせても「知らん」の一言でおしまい
だし、アメリカのサイト見ても連絡先のアドレスの記載もない。

カード止めちゃおうと思うんだけど、どうしたらいいでしょうか?
433名無しさんに接続中…:2009/07/02(木) 22:22:23 ID:YWBgcaBA
まず消費者相談センターに電話しなされ
434名無しさんに接続中…:2009/07/03(金) 15:01:54 ID:R5/WRe6N
20年も払い続けるなんて普通ありえんだろ・・・。
ただの寄付じゃんw
435名無しさんに接続中…:2009/07/04(土) 07:43:47 ID:x3yMUcK2
>>432
カード会社に相談したら?
引き落としを止められないならカード解約するって言えば、
何か考えてくれるかも。

俺もヤフオク使ったときの会費がずっと引き落とされてて、でもIDすら覚えてなくて、
カード会社に頼んだら何とか成った。
436432:2009/07/13(月) 22:59:03 ID:ZN76kPL2
>433,434,435

遅くなってすみません。AOLの連絡先探すのがイヤになってイジけていました。
気を取り直して、ご回答頂いたようにまずは消費者センターに、またカード会社
にも掛け合ってみます。

皆さん親身にご指導頂き感謝しています。

そりゃ、20年も放置したんじゃただの寄付ですよね・・・・反省。
437名無しさんに接続中…:2009/07/28(火) 21:10:11 ID:mXIXKjG7
悪評を見ずに数日前に申し込んじまった 工事前に解約しても金取られるんなら
このまま使ったほうがいいのかな
438名無しさんに接続中…:2009/07/28(火) 21:29:49 ID:wKmuaemG
別に悪くは無いだろ。
ってか、そんなに気になる悪評って何?
439名無しさんに接続中…:2009/07/30(木) 16:53:01 ID:FpmHQd+v
悪評というか金銭のトラブルとか書かれてるし
他所でもいろいろ言われてたからさ 少し不安に思ったわけだ
440名無しさんに接続中…:2009/08/03(月) 00:33:03 ID:j7ImOnnT
>>432
そのカード会社に電話しなさい。
「カードを紛失しました。再発行してください」これだけ。
441名無しさんに接続中…:2009/08/05(水) 22:03:14 ID:pJ6Sxp+E
クレジット払いから口座引き落としに変更したいのだが、案内を見ると中途からの変更不可と書いてあった。
こういう場合は一度解約してから、再度口座引き落としで新規契約するしかないのかね?
442名無しさんに接続中…:2009/08/09(日) 18:13:57 ID:CD6OseYA
学割50MのADSLに入ってたんだけど
学生終わって12Mに変えようとしたら
変更に1月以上掛かると言われ、変更できずダラダラと使い続けてしまった
月2000円以上は違いがあるのに…

もういい加減プロバイダ変えたいんだけど、どこがいいんだろ?
OCNとかって同じイーアクだけど大丈夫なのかな?
443名無しさんに接続中…:2009/10/18(日) 13:28:11 ID:ogkNu35c
障害出てない?
444名無しさんに接続中…:2009/12/24(木) 01:16:18 ID:nJz9YjmW
退会の時に、AOLだけに電話しても駄目。
クレジット会社にも電話しないと、安心できません。
出来れば、退会の証明書も送ってもらい、
翌月の引き落としも、絶対確認しましょう。
445名無しさんに接続中…:2009/12/27(日) 16:05:05 ID:fcbsAMjp
よく、“使ってないのに請求がきた”ってあほみたいに切れてる書き込みあるけど、
入会プランとか書いてあるとこにADSL開通前の料金についてなんか書いてあるじゃんwww
あんなに長い規約までよまなくてもかいてあるってw
ちなみに私はAOL使ってないけど。
446名無しさんに接続中…:2009/12/27(日) 16:16:51 ID:jaPTrwGg
クレジット引き去りの金融機関を変更したりすると、
二重に引き去れるから注意!

変更は注意したほうがいいよ(プロバイダは、社員が永続しないからか?管理がズサン)
変更してるのに、yahooで、3年間も2重に引き去られたよ
447名無しさんに接続中…:2010/02/02(火) 13:27:17 ID:ucpxcr6u
>>425
↑これをみんなで実践してみないか?

448名無しさんに接続中…:2010/02/23(火) 16:09:28 ID:KmJbXPQ6
ソネットADSL使ってるけど
別にトラブルはないぞ

光じゃなくて十分

ソネットの工作員じゃないよ
449[email protected]:2010/04/29(木) 09:50:52 ID:YkVP93KK
世の中何やら
AOL解約の件でいろいろあるようだけど、
私の場合
AOLはプロバイダーとしてでもメールサーバーとしてでも無く
遥か昔(80年代)に「パソ通」(BBSホスト)利用者だっただけなのだが、
いだにクレジット引き落としがある。←これに関しても、そもそもは【完全従量制】で、
AP(アクセス・ポイント)にCALLしなければ¥0という規約だったのだが、
ホストもAPも存在しない今も「使用料」という勘定科目でクレジットから落ちている。
連絡しようにも、連絡先の公開は一切無い。
450名無しさんに接続中…:2010/04/29(木) 12:07:45 ID:Wak160DG
>>449
昔のAOLは画期的だったからな
日本に上陸した時点でちょっと下火だったけど
451名無しさんに接続中…:2010/05/20(木) 18:05:34 ID:dCvvNIhs
>>449
>>425をやってみたら
452名無しさんに接続中…:2010/05/26(水) 16:31:05 ID:0xEj/6WD
4444444444444444444
453名無しさんに接続中…:2011/08/30(火) 09:44:00.80 ID:tKxhPpTw
aolのメール使っている人にメール送信したら届いていなかった。
調べたら、こちらのアドレスが、aolでブラックリストに載ってる見たい。
スパムメールなんか送ったことなんてないのに・・・。
(ウイルスチェックしても問題なかったし)
解除申請しようとしても、英語のページしかなくて面倒だった。
会員以外の人に負担かけるなよな。
454名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 10:38:57.11 ID:SN21+6jH
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
455名無しさんに接続中…:2013/01/15(火) 18:04:32.74 ID:xxRyNMeX
aol aol
456名無しさんに接続中…:2013/02/10(日) 05:54:06.50 ID:OgwDeNL7
AOLでパス変更したいんだけれど
応答を待っています…のまま数分後タイムアウトしよるぜw
457名無しさんに接続中…:2013/02/10(日) 18:42:31.32 ID:OgwDeNL7
なんか英語サイトへ飛ばされて完了でけて
メデタシメデタシ
458名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 02:27:40.44 ID:6wxaD6wQ
昔アメリカ滞在中に契約したAOLを、9年越しでようやく解約できました。
解約するための問い合わせ先がどうしてもわからず、ずっとクレジットカードから引き落としがされ続けていました。
Skypeを使って下記番号に連絡すれば手続き出来ます。
1-800-827-6364
当時のID、パスワード、住所、電話番号等何もかも忘れてしまっている状態でしたが、氏名、クレジットカード番号を伝え、請求を止めて欲しい旨言えば大丈夫です。
ニューヨークにあるAOLのカスタマーセンターですので、日本時間の深夜に電話番号する必要がありますが、同様の境遇の方いらっしゃいましたら直ぐにでも手続きすることをお勧めします。
459名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 02:52:46.25 ID:kUqj202e
大変だったな
460名無しさんに接続中…:2013/05/31(金) 22:47:59.52 ID:zOqsPWhg
正しい認識を持ちたい
竹島は日本の領土
朝鮮は日本人を拉致監禁
許せない
461名無しさんに接続中…:2013/10/13(日) 02:07:02.51 ID:WKksw56G
AOL7,0 をいまだに使ってるんだけど
メールのバックアップが2009年以降更新されない
だからPCから新しいPCにソフトを移しても 2010年以降のメールが継承されない
CのProgramm FileのAOL7,0 のbackupには2009年以前しか残らないみたいだ
オフラインでは2010年以降も見れるんだけど、いったいどこに保存されてるんだろう?
462名無しさんに接続中…
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html