【ソフトバンク】 YahooBB 光は、FTTHの中では値段が高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさんに接続中:2006/02/23(木) 23:38:57 ID:w43ThxLg
ヤフーはこんな事になっていたんですね。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060223i114.htm
935名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 00:04:30 ID:Y9w9PjIe
690円の達成までは持ちこたえてほしいものだ
936名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 00:26:49 ID:hI57c/JQ
本当に690円に出来るなら、KDDIと提携組んで自前で光ファイバー引けばいいのに。
937名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 15:46:43 ID:GApo8LKF
そうね、NTTもTEPCOも自前だから出来た業
938名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 16:23:02 ID:NmJYIbOs
人の褌で相撲を取るYBBとKDDIは素晴らしいなあ。
商売人の鑑だな。
939名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 19:25:39 ID:VLITZ4PH
>>934
ヤフー 三井住友と提携を検討
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/24/d20060224000091.html
94051回目:2006/02/24(金) 20:12:24 ID:azoQxMv1
ヤフーが指定した工事日に、仕事休んで一日待ってたのに
誰も来ないし電話連絡もなし。一方的にすっぽかされた。
サービスが悪いどころじゃない、サービスそのものが存在しない。

安いから多少のことは目をつぶって来たが、
今回ばかりは許す気にならない。

二度とお前のところなんか使わないからな!

そしてこのコピペを100回貼ってやる。
941名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 22:15:32 ID:5q2roi+Z
>928,929
ヒント・・・ひかり電話。
ヒント・・・携帯。
桜舞う頃・・・TEPCOは独り・・・
942名無しさんに接続中…:2006/02/24(金) 23:02:01 ID:30SggGqE
これが噂の工作員というやつか。
943名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 00:38:24 ID:FMY3Mj/W
>>932

ここの資料9−3の16ページ以降に算定根拠が書いてあります。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/ip_ka/060222_2.html
944名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 01:56:54 ID:PYh6LVCT
工事の日に来ないって・・・
もう社内は大混乱でみんな諦めてるんだろうな・・・
945名無しさんに接続中…:2006/02/26(日) 08:24:33 ID:Vmm0nZuH
終息した光の工事?
なんかの手違いじゃないの。
946名無しさんに接続中:2006/02/26(日) 12:21:12 ID:kjPGa8tj
そういうことは、よくある普通のことなんじゃないの、
ヤフーにとっては。
947名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 14:07:53 ID:0bklTf6D
【IT】ソフトバンクが「690円光ファイバ」の根拠を総務省のIP懇談会に提出 [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140589485/
948名無しさんに接続中…:2006/02/27(月) 20:57:36 ID:PF66LqRM
>>944
マジ!
どこまでいい加減なんだ・・
信用なしだよ
949名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 11:05:33 ID:r+LzUWwe
お客様を何だとおもってるのかね
950名無しさんに接続中…:2006/02/28(火) 15:40:46 ID:oqcX3Edt
ネギをしょったカモ
951名無しさんに接続中…:2006/03/01(水) 16:15:13 ID:iVXD2IvE
なんか、攻撃相手に「知恵を貸して下さい」と言った人にダブルね
952名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 14:19:58 ID:ssWbMqzb
13
953名無しさんに接続中:2006/03/16(木) 19:48:01 ID:YNIRm1vd
ボーダフォンなんだか、駄目そうだよね。
どんどん駄目になっていく、ヤフー。
954名無しさんに接続中…:2006/03/16(木) 23:46:30 ID:Bx3VLDBr
>>953
最初からダメダメだし
955名無しさんに接続中:2006/03/17(金) 15:45:13 ID:/mLRyiQm
これからも、ダメダメだし。
956名無しさんに接続中:2006/03/18(土) 23:41:51 ID:Oyffe09q
ボーダフォン、うまくいったね。
でも、携帯に参入って、凄く経費がかかるから、これからが大変だよ。
正念場だね。
957名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 04:14:54 ID:V2zOFCMX
ヴぉだも損になって価格破壊歓迎とかニュース言ってるけど、
Y!光のことはマスゴミは抹殺してるのかな。。。
958名無しさんに接続中:2006/03/19(日) 21:10:50 ID:OHe95Ty/
そっちの話題にならないようにしてるんだよ。
イメージが悪いからね。
959名無しさんに接続中…:2006/03/19(日) 23:28:16 ID:dDgSAxLK
さすがに本人も知ってるんだ。
960名無しさんに接続中…:2006/03/20(月) 00:20:26 ID:ahmweaf6
ADSLのキャンペーンばっかりしてるし、
もう光なんてどうでもいいんだろ。
961名無しさんに接続中:2006/03/20(月) 22:42:45 ID:QBMvrCzK
これからは、携帯に夢中ってか。
ヤフーはADSL止まりなんだな。所詮。
962名無しさんに接続中…:2006/03/21(火) 00:23:03 ID:DGVDcYRn
963名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 17:10:26 ID:YwuMDrzk
TEPCOが使えればいいけど、
田舎に住んでいるオイラはどうすればいいの?

NTTの光回線すら未だ着てないよ(´・ω・`)
964名無しさんに接続中:2006/04/16(日) 20:52:15 ID:e+fbD3tr
965名無しさんに接続中…:2006/04/19(水) 00:28:14 ID:JUVjzhM9
>>963
近隣の市町村にも来てないなら・・・
カワイソス
966名無しさんに接続中…:2006/04/19(水) 00:41:21 ID:3LBhfbeJ
967名無しさんに接続中…:2006/04/23(日) 11:25:32 ID:YDm3je/t
>>963
テプコがひければね〜
968名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 00:55:30 ID:Rkw3anjG
都内でもマンションで占有不可とかあるから
お互いがんばりませう
969名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 10:13:16 ID:mjxnWHSP
うん、マンションなら仕方がないかもね
970名無しさんに接続中:2006/04/25(火) 16:22:07 ID:l8lWw7oP
テプコはマンション3階までなら占有大丈夫なんですよ。
場合によっては4階までだって。
971名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 12:02:27 ID:0b9Bh3Xr
テプコの月々の料金は大体6600円くらい。
Bフレッツのハイパーファミリープラン(OCN)で、6700円くらい。
月々100円プラスするだけで、多くのオプションが使える。
そう考えると、テプコってそんなに安くないと俺は思うんだが。。

100円にこだわる、こだわらないは個人の自由だけどね。
YBBは光を撤退するって噂を聞いたんだが、実際どうなの?
972名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 12:07:16 ID:VAQFUeIR
オプションなんかイラネって人はいると思う。俺とか。
973名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 12:22:19 ID:0b9Bh3Xr
やっぱり、そういう人もいるかぁ。
たとえば、固定電話を持っている人にとっては、どうだろう?

テプコにもIP電話があるけど、あれはフリーダイヤルと110や119は
普通にかけてもつながらないよね。

光でんわだと、それが使えるから、そういうメリットは大きいと思うよ。
両者ともに光回線を使ってるみたいだから、音の質とかは同じくらい良いとは思う。

今思い浮かぶのは、それくらいかなぁ。あと、電力会社の回線って人が増えると
遅くなるって聞く。
そんな俺も今、TEPCOにしようか、Bフレッツにしようか悩んでるところ^^;
974名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 12:37:50 ID:VAQFUeIR
人が増えると遅くなるのはフレッツなどの共有型じゃないの?
テプコは占有型だから100M独り占めでしょ。
975名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 12:54:30 ID:sCEg2OCq
>>973
光でんわにも制約はあるよ。IPフォン程じゃないけど。
あとBフレだと戸建てはいいけどマンションだと加入権を休止して光でんわ
にしても月額料金が結構かかるので500〜600円安くなるくらいかな。
通話料は安くなるけどね。(マンションの話でスマソw)

自分は加入権持ってて固定電話を使う人間だけど、ADSLの時は
基本的には加入権持ってることが前提(加入権なしでも結局
接続事業者に基本料を取られる)でNTT+IPフォンだったから
何の制約もなく電話が使えたし通話料も安くて助かった。
(YahooのADSLのようにIPフォン込みの場合ね)

でも光にして加入権を休止させるとなると、IPフォンを選んでも
光でんわを選んでも微妙な感じだし加入権を休止しないで
IPフォンや光でんわを使うのも元取れない感じなので、両方選ばない
ことにしたw

Yahoo光のIPフォン付きのVDSLならNTT休止させないで使っても
いいんだけどあいにくうちのマンションはTVパッケージ付きプランしか
選べないというジレンマw

TEPCOとBフレならTEPCOと言いたいところだけどプロバイダの問題が
あるよね。安くまとめようとすると規制の問題が絡んだりしてw
976名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 13:12:16 ID:RQx6PL8h
>>973
> テプコにもIP電話があるけど、
http://www.tepco.ne.jp/support/qa/A19005052605.html
> Q: TEPCOひかりはIP電話に対応していますか?
> A: TEPCOひかりは、光ファイバを使った物理的なアクセス回線のみのご提供となり、
> IP電話基盤サービスは提供しておりません。

> あれはフリーダイヤルと110や119は
> 普通にかけてもつながらないよね。
それは050番号IP電話サービスの場合で、TEPCOひかりでもフレッツ光でも同じ事。
KDDIの「電話サービス」やDTIの「DTIフォンひかり」は0AB〜J番号IP電話サービスなので
それらの番号へもつながるよ。

電話サービスでは、ナビダイヤル(0570)と0053の一部に接続済みなので
BSデジタルの双方向サービスやスカパー!110が利用できるけど
ひかり電話では、ナビダイヤルが今秋接続予定、0053は未定との事。
977名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 13:27:37 ID:RQx6PL8h
>>973
↓こういった事も選択基準にすると良いよ。

次世代ネットワークのフィールドトライアルの実施について
http://www.ntt.co.jp/news/news06/0603/060331.html

スカパー!光 - プレスリリース
http://www.opticast.jp/news/release/060329.html
> B フレッツを利用したRF(Radio Frequency)方式による多チャンネル放送の
> 戸建て住宅向けサービスの販売を、NTT 東日本エリアにて4 月1 日から開始します。
978名無しさんに接続中…:2006/04/26(水) 23:11:31 ID:TWdpticd
ここは広告スレか?
便利でいいが。
979名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 13:12:02 ID:09wMOA3U
973です。
結局テプコにしました。
6ヶ月以上使えば、違約金が発生しないってところに惹かれました。
DTIだと、8ヶ月3990円で so-netだと、4ヶ月無料となってました。
2年以上使わないといけないBフレよりいいかもしれないです。
980KIT:2006/04/28(金) 14:54:49 ID:TyY1Jp+W
OO
981名無しさんに接続中…:2006/04/28(金) 22:41:22 ID:ivDZN3tH
>>979
正解だろ
引けるのが羨ましい
982名無しさんに接続中…:2006/04/29(土) 19:51:45 ID:o4F5XJP/
ソフトバンクの携帯とyahoo光を契約したら
割引とかしてくれないのかな?
983名無しさんに接続中…
今後あるかもね、ただヤフー利用だから相当安くならないとね。