フレッツ・スクウェア

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 12:24:18 ID:9pPkVVzw
世にも憂鬱なハムレット、なにげに面白かった。久々に演技にひきこまれた。
944名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 17:09:59 ID:iIX4LBvh
フレッツもギャオもなんとなく映画選ぶセンスはいい気がする。
945名無しさんに接続中…:2006/06/10(土) 23:21:15 ID:N5Dj8eR9
センスは悪くないと思うがじっくり見てるヒマが無いorz
946名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 09:04:25 ID:U1kaxMwB
ブラウザに埋め込む形の動画再生はまじでやめてくれ…この時期1Mでもきつい
947名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 17:15:27 ID:3HA37rjn
そりゃ憤死するほど同意。あれ個人的に大嫌いなんだが
ギャオとか(;゚д゚)ァ.... ( `_ゝ´)フォオとか使うよなァ・・・・・

アレかなりパソパワー喰うし。普通のプレイヤータイプだったら
ペン800位で大丈夫なのにな。
948名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 18:52:41 ID:w+j5iimg
gyaoに関していえばインターネット板なりネットサービス板なりの該当スレ行けば幸せになれる
HDDに残さなくて良い手軽さが好きなのだが…こう重くちゃなぁ
949名無しさんに接続中…:2006/06/11(日) 20:24:39 ID:vyNn3C3C
>>938
ほんとだよな。NTTが最初サービスとして提供してた分が
いやま有料配信会社の広告ページと化してる。

たとえばある日レストランにいくと水も出てこないで
店の中を売り子がミネラルウォーター片手に
売り歩いてるみたいなもんだよな。
950名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 08:14:44 ID:LwlsvDZw
www.flets
では一部のWindowsPCでフレッツ・スクウェアに繋がらない時がある

やっぱルータの設定が悪いのかな
ここに書き込んでいる回線は多分TEPCO光なんだけど


tracerootのIPを直うちすると、フレッツ・スクウェア見られるんだけど
たまーにFLET's用のルータに行かずに
tracertだとFLET's用のルータに全く行かずに(w
951名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 10:30:05 ID:svLDoTpQ
>>950
日本語でおk
952名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 13:22:33 ID:mgKvor6h
激しく意味フメス
953名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 15:14:50 ID:frjr1p8s
TEPCO光+妄想=なんでも見れるってことだなw
954950:2006/06/13(火) 16:03:32 ID:LwlsvDZw
TEPCOユーザなんだけど
www.flets
ってブラウザに入れても
フレッツ・スクウェアに繋がらない時がある。

気になって
traceroot www.flets
を打ち込んでみると
到達できないときがあったりする。

で、たまに到達できるので
そのIPをブラウザに打ち込むと
フレッツ・スクウェアを見ることが出来る。

tracert フレッツ・スクウェアのIP
ってやると
フレッツ網に入ろうとせず、到達できない。

これってやっぱりルータの設定に誤りがあるのかな?
955名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:11:25 ID:6ayi3OEv
回線がBフレッツかフレッツADSLじゃないと、フレッツスクウェア使えないのですが。
956名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:15:29 ID:2bpi+n+s
本物って、想像出来ない事やるよね。
というか、見られる事があるっていうのが驚きだ。
957名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:17:21 ID:6ayi3OEv
Flet's SQUARE フレッツスクウェア総合スレ3

NTTのBフレッツまたはフレッツ・ADSLを使っている人は見ることが出来る
映画、アニメ、ゲーム、音楽、芸能、グラビア、スポーツ、などなど。
flashを使ったゲームもあります。フレッツを契約しているならぜひアクセス!

■フレッツスクウェアの最新情報・接続設定方法・その他
東日本 http://flets.com/square/
西日本 http://flets-square.info/
FLET'S SQUARE http://www.flets/ (スクウェアにつながないと見られない)

■過去スレ(スレ再利用のため名前や番号が違うスレが多くあります)
2 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1092147180/
1 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057328300/
958名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:18:26 ID:6ayi3OEv
■テンプレ>>2-5
■NTT東西で内容が違いますので、書き込むときには
自分がNTT東日本かNTT西日本か、どちらを利用していると書きましょう。


■よく聞かれる質問と答え
□フレッツスクウェアに接続できない
接続ツールを使っているか、ルーターを使っているかによって対処が違う。
・接続ツールを使っているのであればフレッツスクウェア接続後に http://www.flets/ にアクセス。
・ルーター使っている場合には、
1.ルーターの接続設定にプロバイダとフレッツスクウェア両方の接続設定を行っているか。
2.設定を確認後、[静的ルーティング設定(ルーターによって呼び名が違う)] で
.fletsへのアクセスをフレッツスクウェアへの接続に割り当てて、有効にする。
設定終了後DNSキャッシュに残っている場合があるのでルーターを再起動させる。
*フレッツスクウェアの接続の設定を自動的にしてくれるルーターもあります。
*ローカルIPアドレスを固定している人はDNSはルーターのIPアドレスを使用してください。

□フレッツスクウェアに接続できたけど、動画が見られない、ゲーム出来ない、速度調査できない。
★WindowsMedia形式の動画が見られない。
1.WindowsMediaPlayer(WMP)最新版を入れよう。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
2.セキュリティのアップグレードを入れよう。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/indivsite/indivit2.htm
3.それでも見られない場合は
・パソコンの日付が正しいかチェックしよう。(特に年月日) 間違っていると見られない。
・「混雑しています」が出たら時間と日時を変えよう。コンテンツ更新直後は混雑します。
・混雑していない時間でも「混雑しています」が出る場合はマイクロソフトのページから
 WMPをダウンロードして再度インストールしたら見られるようになった人もいます。
959名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:18:56 ID:6ayi3OEv
★ゲームが出来ない
flashやshockwaveのplayerが入ってないのでは?
http://www.macromedia.com/jp/downloads/
注意:Yahooツールバーは入れる必要がありませんのでチェックをはずしましょう。

★速度調査ができない
JAVA実行環境を入れよう。このアドレスのJAVAソフト無料ダウンロードから。
http://java.com/ja/

★pdfファイルが見られない
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
注意:Yahooツールバーは入れる必要がありませんのでチェックをはずしましょう。
960名無しさんに接続中…:2006/06/13(火) 16:39:51 ID:ac5+9XPy
>>956
>見られる事がある
不思議だよなー
961950:2006/06/13(火) 23:45:05 ID:BReM4sAU
毎回IP打つのメンドクセ
やっぱルータのDNSがおかしいのかな

テプコも導入する前は
ルータをルータの指示に従って設定するだけで
www.flets
で、普通に接続できたんだけどなぁ

そんなことより最近、フレッツ・スクウェアが遅くなった気がするんだけど
gyao.jpやhikari.tepco.ne.jp
に比べて
フレッツ・スクウェアの速度がきちんとモア選んでいるのに
一つ桁が少ない

どういう事なんだろう
FLET'S網内だからインターネットより早いはずだと思いこんでいたのだが
962名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 01:29:46 ID:Err9MJN6
>>961はジーコジャパン
963名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 02:52:12 ID:iMQ6N4Kv
>>961
ルーターのファームウェアをあげてみれ。
ファームうpしたら、ルーターの設定を工場出荷時に初期化して再設定してみ。

釣りかなぁ?釣られてるだけかな?
BフレッツやフレッツADSLじゃないと、フレッツスクウェアにアクセスできないよ
TEPCOでフレッツコースはないからテプコに変えたらフレッツスクウェアにアクセスできなくなって当然なんだけど。
964名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 02:54:29 ID:wGpUWxg6
ヒント:ルーティング
965名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 02:56:12 ID:Rx+8+d04
>>963
> テプコも導入する前は
966名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 03:02:23 ID:wGpUWxg6
日本語が不自由なだけか。
こいつ今の回線はフレッツADSL・モアか。
967名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 11:35:13 ID:iMQ6N4Kv
>>961
ポート開けるためにローカルIPアドレス固定とかしているなら
DNSをルーターのIPアドレスにしているか?とかか?
968('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2006/06/14(水) 15:48:47 ID:mvI4GBFG
ソフトウェアからマルチですみません。。。

IE7にしたら速度測定が出来ないんですけどどうしたらいいの?
969名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:17:17 ID:HW8vjbeU
俺わできるからそんな質問じゃ答えようがない
970名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 18:56:35 ID:mvI4GBFG
俺わなんてかわいいな(o^_^o)
971950:2006/06/14(水) 20:18:50 ID:fr7yWkAj
>>963-964,>>967
どうもです。
>ルーターのファームウェアをあげてみれ。
TEPCO側のルータは最新のファームウェアって確認したんだけど
もう一つも確認しなきゃだめなのか

あとはDNSを見直すのと、ルーティングの見直し?
(._.) φ メモメモ
とりあえずやってみようと

一台はきちんとwww.fletsで繋がるんだけどなぁ
ただ、Windows Media Playerが入れられないので(w

>>968
他のブラウザでやってみるとかどうでしょうか

ところで
>>957-959
でテンプレでているけど
次スレはいつ?
972名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 23:38:47 ID:iMQ6N4Kv
>>971
自分がどういうパソコンとか回線とかで接続しているのか環境をかけと。
そうじゃないとああじゃないか?こうじゃないか?と推測でしかアドバイスできない。

TEPCOの回線とフレッツの回線と2本持っているのか???
あとMACとかだったらDRM(著作権保護)かかってるやつだと見られないよ

次スレは980あたりでいいと思うが。
973名無しさんに接続中…:2006/06/15(木) 00:43:09 ID:g2I7tEUZ
>>972
相手にするとバカが伝染るぞw
974名無しさんに接続中…:2006/06/16(金) 10:26:03 ID:xm3hOM44
リアル中学生か・・・。
975名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 13:08:34 ID:e1vcsWdp
>>974
あんまり環境はばらしたくないかなと
だから推測で良いとはおもっている
指摘の通りTEPCOとフレッツ
最近新聞で烏・蝉によるTEPCOが繋がらないって事件があるから
フレッツは外すのを躊躇して(ry

まぁ、macは持ってないけど
976975=950:2006/06/17(土) 13:09:31 ID:e1vcsWdp
どこにレス付けているんだろう
>>975
>>972へのレスなのに
977名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 14:58:57 ID:2NsG0Wlu
>>975
いったい何が言いたいの?
おまえのレスは理解不能
978名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 17:02:56 ID:gSH2xv9f
>>977
レスするなよw 漏れも書こうと思ったけど、こいつにレスする必要ないなと思って触れないようにしてるのに。
環境ばらしたくないとかいってるわけだからアドバイス不可能。自己解決しろと。
フレッツADSLかBフレッツじゃないとフレッツスクウェアにアクセスできない。
それでファイナルアンサーなのに。かかわるだけ損だ。
979名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 17:17:32 ID:aMHuidVm
透明あぼん推奨事項発生。
980名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 17:33:15 ID:2NsG0Wlu
>>978
ついカッとなって(ry
981名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 18:27:21 ID:dVeG9bJn
ムシャクシャし(ry、今は反省(ry
982名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 18:47:38 ID:e1vcsWdp
>>978
ただ普段はテプコを使っているだけで
フレッツ回線はあるって、
NTP?とフレッツ・スクウェアにアクセスするときだけIP直うち

で、NTP?は良いとして
フレッツ・スクウェアにIP直うちはメンドイので
www.fletsで繋げたい
983名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 19:25:58 ID:mpPgMs3c
>>982
DNS問い合わせの内容に応じたDNSサーバを選択するコマンドで
dns server select XXXXXX pp X any flets
というように設定すれば良いんじゃない?
984名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 21:23:57 ID:gSH2xv9f
■次スレを立てました。

フレッツスクウェア Flet's SQUARE 総合スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1150546840/
985名無しさんに接続中…:2006/06/17(土) 21:51:24 ID:gSH2xv9f
>>982
>フレッツ・スクウェアにIP直うちはメンドイので
>www.fletsで繋げたい
ルーターやPCを適切に設定すれば可能です。
設定方法は
東日本 http://flets.com/square/
西日本 http://flets-square.info/
を見てみるのはどうでしょうか。

>>983
>950は、やたら情報を小出しにしているので全体像がつかみにくかったり、
情報ばらしたくないとかで公開してなかったり、
状況がわからないので相談答えられない。

#それなんてヤマハコマンド?w
986950:2006/06/17(土) 23:08:46 ID:e1vcsWdp
>>983-985
とりあえずどうも
YAMAHAのルータにしておければ楽に設定できていたのか
がっかり

ま、正直何を公開したらまずいかも、
よくわかっていない可能性があるわけで
どこら辺公開せよ、っていう情報もうれしいかも

Vine Linuxの方がwindows XPのマシンより
www.fletsでフレッツ・スクウェアに繋がる確率が高いのって
気のせいなのかな
987名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 01:34:27 ID:vQvbNrnX
おまえ、何言ってるかわかってないだろう。
っか、もう去れ。
988名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 03:31:34 ID:NxS/X6t3
いいように遊ばれてるなww
989名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 14:40:10 ID:C6R+Btfe
次スレ
フレッツスクウェア Flet's SQUARE 総合スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1150546840/
990名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 18:43:04 ID:/pEXvqlY
コンボイWW
991名無しさんに接続中…:2006/06/18(日) 18:47:05 ID:C6R+Btfe
コンボイかよw
もうだめだなwwwwwww
992名無しさんに接続中…
次スレ
フレッツスクウェア Flet's SQUARE 総合スレ3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1150546840/