MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔8〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
★速度が出なくなったからって、すぐに「規制だ!」と叫ぶ奴はバカ。
・SafeNyで揉まれているかも知れない>YahooBB・京都全般
・利用者全体のトラフィック量の問題>Biglobe
・自分のパソコンの設定はどうなのか
・ny以外は速度が出るのか
・相手側は規制されていないか
・地域全体で速度が出ていないのか
etc・・・・・・

★各プロバイダーのランクテンプレ>>2 (空欄補充形式)

★過去ログ(話題がループし杉)
〔1〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1040/1040090132.html
〔2〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1059/1059778565.html
〔3〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1066/1066645522.html
〔4〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1068/1068366499.html
〔5〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1071/1071037630.html
〔6〕http://makimo.to/2ch/pc4_isp/1076/1076396711.html
〔7〕http://makimo.to/2ch/pc6_isp/1080/1080882418.html

★関連板 http://tmp3.2ch.net/download/
2名無しさんに接続中…:04/06/29 07:04 ID:dTce4rVW
★現時点でのランキング(テンプレ)

2004年??月??日現在(東西NTT・acca・イーアク・Tepcoなど回線は考慮に入れてません)

RANK S (´ー`) (神)
   
RANK A (`・ω・´)(合格ライン)
  
RANK B (´・ω・`)(転送量制限公表・快適と言えば快適)
  USEN(月100GB)、IIJ系(日15GB)、eo(月2TB以上で警告)
RANK C (;´Д`) (速度何気に出てねーぞ) 
  
RANK D ヽ(`Д´)ノ (規制されてるんじゃ?)
  
RANK E (((( ;゚Д゚))) (P2P規制公表のろくでなしISP)
  ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)、BB.Excite(*8)
  JENS SpinNET(アカウント停止)
RANK F (#゚д゚)、  (ISP自体に問題有り・ny,Mxやる以前の問題)
  YahooBB(個人情報漏洩)、J-COM(*2)(ネトゲまで規制)、Plala(*3)(NHKに出演)
問題外 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ 
  So-net、ケーブル全般(*1)

空欄埋めてくれ。
3名無しさんに接続中…:04/06/29 07:06 ID:dTce4rVW
4名無しさんに接続中…:04/06/29 08:11 ID:Rw2g3pgO
K冊を責めてもしょうがないよん
曖昧な法律のまま放置してきた国会が悪いんだから
きちんと著作権有りファイルの共有を合法であると明文化して呉れないと
5名無しさんに接続中…:04/06/29 08:29 ID:balMrYgS
>>4
ASEANを見習え!路上販売できるよう規制緩和しる!
6名無しさんに接続中…:04/06/29 08:53 ID:7eCD0sh+
国会で47氏問題を採り上げておきながらその後音沙汰ないな、、、国会は怠慢だねぇ。
あれは弁護士が国会議員の立場を悪用して検察を攻撃したってかんじだったなw
公務員法違反か三権分立の憲法違反かと。
7名無しさんに接続中…:04/06/29 16:14 ID:h7lp4ObS
>>4
それはおかしい。
曖昧な根拠で動く権限は行政にはない。
職務に忠実でない、とさえ言える。

立法が職務怠慢のそしりを免れないような場合であっても、だ。
8名無しさんに接続中…:04/06/29 16:36 ID:uO0Vpj4+
>>1
乙です
ただこの話題、以前に比べて盛り上がりに欠けてるかも。
9名無しさんに接続中…:04/06/29 18:03 ID:W42QxVpi
なんだかんだ言っても、nyやるにはYahooが最強なんだよな。
管理がずさんなのが、逆にある意味安心感にも繋がると言うか(w
10名無しさんに接続中…:04/06/29 18:06 ID:aLfoBeg5
注意:光のプロバイダーはほぼすべて規制されているので「規制ないところ教えて」と言っても無駄です。
11名無しさんに接続中…:04/06/29 18:46 ID:HdFP8x8F
>>10
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!

じゃあTEPCO導入するならどこのプロバイダーが良いですか?
住まいは東京です。
12名無しさんに接続中…:04/06/29 19:19 ID:W42QxVpi
>>11
解約してahoo(笑
13名無しさんに接続中…:04/06/29 19:23 ID:DPEMULMX
今こそJ-comをSランクに押し上げるときです
14名無しさんに接続中…:04/06/29 19:44 ID:Apb/m4iE
男なら黙ってOCNエコノミーだ。
俺様専用回線だから規制なんてされないぜ。
15名無しさんに接続中…:04/06/29 19:50 ID:RCKTX8G7
>>14
なつかしいw
16名無しさんに接続中…:04/06/29 21:58 ID:83N+7vHB
前スレで

995 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/06/29 19:59 ID:Q/mx9PuO
OCNめちゃ速度出るよ(愛知)Bフレファミ100ね
うpで3000k/s出るし、速いよ。
前は10k/sしか出なくてプロバ乗り換えようとしたけど
爆速使ったら一気に速度が上がった。

オレもOCNなんだけど爆速って何ですか?
検索してもヒットしないから爆速は何かの略語?ですか?
17名無しさんに接続中…:04/06/29 22:04 ID:F5Y0GPFn
>>16
特定箇所のレジストリを弄ること
昔は専用スレとかあったんだけどな
18名無しさんに接続中…:04/06/29 22:42 ID:ysnTOdZ9
>>10
ってことは、光を導入してももう駄目ってことなのか・・・?
一応聞いてみますけど、光を導入することを前提とするなら、どこのプロバが一番
マシですか? 個人的にはCyberBBがいいのかな・・・と前スレ見てて思ったんですけど。
19名無しさんに接続中…:04/06/29 22:46 ID:F5Y0GPFn
>>18
IIJ系(上り日15GBを守れば)
20名無しさんに接続中…:04/06/29 22:52 ID:msmbqnFe
OCNっていいの?
21名無しさんに接続中…:04/06/29 22:55 ID:DpxbQHsH
規制をかけるISPスレだろ
22名無しさんに接続中…:04/06/30 00:09 ID:qSz6XIUn
>>18
即レスどうもです。 転送制限量を守れば快適にできるみたいですね。
IIJ系、いってみっかなあ。
23名無しさんに接続中…:04/06/30 00:24 ID:KvZL67TV
>>19
せめて24GBなら........いいのに
24 :04/06/30 04:20 ID:OuciHcjt
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l.   地雷(J-COM)を踏むヤツは無知なnyオタだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |.   地雷と解ってて踏むヤツはよく訓練されたnyオタだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  どっちに転んでもnyオタは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
25名無しさんに接続中…:04/06/30 04:21 ID:/C9uAKPi
>>23
上り帯域を自分から制限しろ
向こうから制限されることを考えれば安いもんだ
26名無しさんに接続中…:04/06/30 04:53 ID:VLC3hB1G
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i   <地雷踏んでしもうた・・・
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    
      ゙l;| | i i ,;_,i`i | |;i | 
     ,r''i ヽ,| ! __` !|c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ' ̄`/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
27名無しさんに接続中…:04/06/30 05:05 ID:HO1vrCRu
USENは 約款から月100GBが無くなった。
28名無しさんに接続中…:04/06/30 06:44 ID:MdchBo67
IIJの無料工事もうすぐ終わりそう。もうだめぽ
29名無しさんに接続中…:04/06/30 12:56 ID:+VEuUbw4
>>25
色々と登り帯域を絞るツールやらクラックやらあるけども、Winnyって登りが広がらないと
下り帯域も比例して広がらない。つまりUP絞ればDLも絞られる訳であって・・意味が無いかと思う。
実際私は過去色々と試しましたが、如何なる方法を持ってもUPを絞る事によるDLの増加など有り得ませんでした。
逆にUPを絞ればDLも絞られる状況なら数知れず体験しましたが・・もしUP等を絞り
DLが増加する魔法のテクニックがあるならば是非とも知りたい所存に御座います。
・・正直コレはWinnyの理念に反するものだけど、元からDLも出ない人には解明出来れば朗報なんだけど
世間一般ではこの状態でWinnyする人々の事を「デスラー」と呼び忌み嫌われる存在にしか成り得ないのも
仕方ないかと思うこの頃。

関係ないけど、>>24とか>>26のAAってケロロ軍曹に出てくるモモカお嬢様のボディガードかなぁ?
30名無しさんに接続中…:04/06/30 13:47 ID:VLC3hB1G
>>29
うちじゃULを絞ったらDL速度増加するよ。
ADSLで回線速度遅いからだと思うが。
光だとそうはいかんのかねぇ。

ちなみにAAの元ネタはフルメタルジャケットのヘリの機銃手。
31名無しさんに接続中…:04/06/30 13:50 ID:+P/uu3QB
>>29-30
最後の一行が本当に言いたかったことのように感じるが。
32名無しさんに接続中…:04/06/30 14:41 ID:iovBT3BL
>>30
> ちなみにAAの元ネタはフルメタルジャケットのヘリの機銃手。

そんな奴いたか、と思ってたら
フルメタル・パニックと勘違いしてた今日この頃。
33名無しさんに接続中…:04/06/30 14:55 ID:YQx+4+h6
>>29
上り帯域ををほぼ0にしても下りを何十本に広がる方法はあるけど>>31のようなのでここらへんにしとくわ。
34名無しさんに接続中…:04/06/30 15:33 ID:6GR3bSm5
OCNはそこそこny出来るんですか?
35名無しさんに接続中…:04/06/30 17:13 ID:rczvhLyy
>>1
亀だが乙。

前スレのテンプレにあった
【MX】プロバイダー(ISP)議論スレ【ny】
【帯域】速度が遅い時に見るスレ【制限】
はダウソ板に続編のスレが立ってないのか。
これも時代なのかなぁ。
36名無しさんに接続中…:04/06/30 17:47 ID:ovISO6W7
>>35
立ってるぞ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1085148477/


プロバイダをbbiqに変えたんだけど、winnyで全然UPできてないんだよね。いつもUP数0。
クラック使ってるからDLに支障ないからいいんだけど、これプロバイダの規制かなぁ?
貰ってばっかりで悪いナー
37名無しさんに接続中…:04/06/30 18:18 ID:GnIidl6v
>>30 >>33
知っていますのん?増加法を。じゃぁ教えてつかぁさい〜・・決してAAが本題と言うわけでは・・ゲフンッゲフンッ

>>31
し、失礼だな、君はそんな事あるわけ・・ゲフンッゲフンッ・・・ないじゃないか!

>>32
フルメタルジャケット・・ガッコ行ってた頃にベータテープで持ってる香具師がいたなぁ・・

38名無しさんに接続中…:04/06/30 20:13 ID:QXbSDiHi
>>36
両スレとも廃れdat落ちしてから、統合スレが立ったという感じか。

>>34
そこそこ未満。
ランクはD位が妥当。
39名無しさんに接続中…:04/06/30 20:32 ID:uXJibak/
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!

\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
40名無しさんに接続中…:04/06/30 20:39 ID:qSz6XIUn
>>39のAA見てたら昔、おにぎり党のAAがあったの思い出した。
なんか久しぶりに見たいな、誰かうpしてください( ゚Д゚)
41名無しさんに接続中…:04/07/01 05:22 ID:JLJnGwXs
>>39-40スレ違い
42名無しさんに接続中…:04/07/01 15:27 ID:iXOmSBDT
BフレッツでIIJのmio FiberAccess/DFで入ったんだけど、ポート警告でまくりでnyがつながらない なぜだ
転送制限があるはずなのに、転送すらできん なぜだーーーーー
43名無しさんに接続中…:04/07/01 15:37 ID:iXOmSBDT
42 Bフレッツファミリーだからなのか もうわけわからん
44名無しさんに接続中…:04/07/01 15:45 ID:F6eZL/5F
>>42
一度初期ノード登録やり直してみな
あと 1.14 はもうほとんど利用者がいない感じがする

>転送制限があるはずなのに、転送すらできん なぜだーーーーー
なんか変な日本語だな
45名無しさんに接続中…:04/07/01 16:12 ID:U1QsyoQl
niftyの光ってそれなりにnyできます?
今結構無料キャンペーンやっててここにしようか考えてるんですが・・・。
46名無しさんに接続中…:04/07/01 17:23 ID:XHHRvyAN
つーか、光の時点で規制ありまくり。
47名無しさんに接続中…:04/07/01 17:41 ID:/2Zj7zhf
つーか、その規制がどの程度なんだって言う話だろ実際。
4845:04/07/01 19:55 ID:f0tbeAlS
そうなんです。 今自分糞comなんで、多少規制されてようが
100とか200とか速度でるだけでも感動できるといったレベルなんです。
もう1.1kを見るのは嫌だ・・・。 なので、数百k速度が出ればどこでもいいってのが本心です。
49iXOmSBDT:04/07/01 20:09 ID:5AMbqkW5
初期ノード変えたけどやっぱりポート警告でまくり 電話したほうがいいのかな
50名無しさんに接続中…:04/07/01 21:39 ID:cqn3WIVL
ADSLの速度程度で帯域制限!
だったら光ファイバはどんな制限がかかるのだろう。
51関係者の友達:04/07/01 21:55 ID:hddy5NZp
JENS、知り合いの技術寄り社員に聞いたら、以前は帯域占有する
ユーザがいて困ったこともあったけど、最近ではフレッツとの接続点を
増速&主要IXも増速したから全然大丈夫だって。
P2P規制なんて高い金出して設備投資しても仕方ないので、
最近はお客がトラフィック出せば、出すだけ運んでやるのがISPじゃん。
という方針で落ち着いてるらしい。
まぁ法人に比べて個人会員は減少傾向らしいが。。
52名無しさんに接続中…:04/07/01 22:41 ID:F6eZL/5F
>>51
流石日本最初の商用 ISP は覚悟が違うのう・・・

>フレッツとの接続点を増速
以前は FastEthernet 渡ししかないと聞いたが
いまは GbE 渡しとか PoS 渡しとかもできたのだろうか。
53b7.1:04/07/01 23:20 ID:tRrT6ODz
Bフレッツニューファミリー、OCN(北海道)
転送リンク17、検索リンク7です。
送信MAXは2003.7KB/Sで平均送信速度は1320KB/Sくらいです。
ポート警告が今は5つですが、先程は11個も出ていました。
何がいけないのでしょうか。
54名無しさんに接続中…:04/07/01 23:24 ID:WEOT4JgU
やい兄弟達よ元気ですか
Cランク↑ほどのnyのできるプロバイダを探しているんですが
BROAD-GATE01を使っている方、快適ですか?

また他にお勧めありますか?
55b7.1:04/07/01 23:25 ID:tRrT6ODz
「TCP Monitor Plus」を立ち上げて13分39秒後に総送信量が1GB超えました。
帯域制限されるかな・・・?
56名無しさんに接続中…:04/07/01 23:25 ID:iw3CNll0
>51
ウンコムに聞かせてやってくれ!
57名無しさんに接続中…:04/07/01 23:48 ID:Q2xv6ppX
>>54
快適 契約から100G制限が無くなった。
5854:04/07/01 23:52 ID:WEOT4JgU
>>57
レスありがとう
59名無しさんに接続中…:04/07/02 00:16 ID:4feF1+ba
最近ほとんど見つからないファイルしか対象に入れてないから
帯域制限されてるのかそうでないのか分らないや…ははは

>>55
OCNだとどうなんだろうね。自分が以前使っていたBとかP(Dルート)ではそれくらいのペースで
落としていても結構大丈夫だったけどね
60名無しさんに接続中…:04/07/02 01:02 ID:hG2acvtA
>>53
板違いな気もするが、解説サイトがどんどん消えているみたいなのでこっそり解説。
その状態なら問題なく使えています。
恐らく、その警告が出ているノードの申告速度は1000とか10000とかになっていると思います。
そうであれば、下記の解説を読んでください。120とかでも出ているなら、ダウソ板の質問スレで
聞いてみてくださいw

<ポートは開いているのに警告が出る場合>
ポート警告は相手方が嘘の速度を申告している場合、もしくは相手方ISPが帯域規制されている
ことに気がつかないまま相手方ノードが高速の申告をしている場合にも起こり得ます。
これはこちらで対処できる現象ではないので、これでポート警告20個出て止まったら、
運が悪かったと思って諦めましょう…
一応、俺もOCN(Bフレ東京丸の内)だけど、これが原因で止まったことは一度もないです。
61 :04/07/02 01:36 ID:gOS6Rp8d
TEPCO占有100Mと普通の光は違うとおもうけど間違ってるのかな?

とりあえず私もTEPCOに関しての情報が欲しいです
62名無しさんに接続中…:04/07/02 15:43 ID:xTy2p8Ls
>>44
> あと 1.14 はもうほとんど利用者がいない感じがする

んなことはないんじゃないかなあ・・・???
たしかに2系よりは少ないだろうけど。
今、一番、多いのどれだろう???
63名無しさんに接続中…:04/07/02 18:10 ID:3hcs1J1o
nyp щ(゚Д゚щ)カモーン
人稲なんだよ
ウンコムだから手段ないんだよ
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
64名無しさんに接続中…:04/07/02 20:28 ID:FnqiaA+j
ADSLで規制かかってないとこはどこですか?
マンションなんで光はポト0で弾かれまくるし、グローバルIPがないと、
いろいろ不便なんで、光から逆戻りするんで。
65名無しさんに接続中…:04/07/02 21:23 ID:tNZawhWk
>>63
pって、そんなにマイナーなの。
じきに互換でるんでしょ?

でも、互換だとやっぱ通らないのかねえ?
66名無しさんに接続中…:04/07/03 02:10 ID:q3+tCHv9
nypって何
Winnyの改造版かなにか?
67名無しさんに接続中…:04/07/03 13:28 ID:Mbpolnp5
とりお
68名無しさんに接続中…:04/07/03 19:04 ID:12Nj25oN
未だにso-netだおれ('A`)
いいかげん変えるか・・
69名無しさんに接続中…:04/07/03 23:08 ID:YxlwqAtY
nypが出回ればこのスレは用なしになるんかな?
まあ、イタチごっこのような気もするけど・・・
70age:04/07/04 11:33 ID:tcNrTcld
ぷららのダブルルート(IIJ)って nyy使うと 下り平均200k位しか出ないのは
制限??  nyy起動直は3000kとか出るのに・・・ DL5で
ならば ぷらら正規ルートのほうが良いのか?
71名無しさんに接続中…:04/07/04 11:36 ID:tcNrTcld
70>追伸 上がりは、自主規制外せば、3000k以上出ます。
下りのみの速度制限って有るの?
72名無しさんに接続中…:04/07/04 18:22 ID:ZDRBZoC8
BIGLOBEはどんな感じですか?
73名無しさんに接続中…:04/07/04 19:04 ID:YHwzVwtI
>>70
揉まれてるだけじゃね?
2routeもドメイン名はplalaのはずだし。
74名無しさんに接続中…:04/07/04 20:51 ID:FGsf6naW
ダブルルートはdoubleroute.jpなんだが・・・
単なる偶然だろ
75名無しさんに接続中…:04/07/04 23:30 ID:EFZBtzNh
so-net使えるの?
ぷららから乗り換えようかと思ってる
76名無しさんに接続中…:04/07/05 18:40 ID:MFu9hyM0
ZEROもといOCNはどうよ?
77名無しさんに接続中…:04/07/06 01:30 ID:8KhUBDV1
>>64
マンションだとルータの設定できないんですか?今ウチの団地で今フレッツBのマンションタイプ
の申し込み受け付けてるけどnyやるなら入らないほうがいいのかな?
ちなみに今現在はyahoo!BBの8MのADSLなんだけど。
78名無しさんに接続中…:04/07/06 04:10 ID:x9X3EAAP
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!

\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
79名無しさんに接続中…:04/07/06 12:41 ID:ZXPRndf9
>>77
Bフレのマンションタイプは大丈夫だろ。
光マンションタイプでプライベートIPなんて一部じゃないのか?
80名無しさんに接続中…:04/07/06 13:22 ID:/y5ZX53W
J-comの規制って具体的な数値でいうとどのくらいですか?
81名無しさんに接続中…:04/07/06 14:16 ID:CHoULVdS
>>80
下り1.1k。もうだめぽだよ。
82名無しさんに接続中…:04/07/06 15:16 ID:/y5ZX53W
>>81
MA JI DE
83名無しさんに接続中…:04/07/06 16:17 ID:8KhUBDV1
>>79
レスどうもありがとうございます。念のためにルータの会社にも問い合わせてみたいと思います。
84名無しさんに接続中…:04/07/06 17:49 ID:RSFNx6Qe
>>81
nyp7.24だと700k出たよ。
85名無しさんに接続中…:04/07/06 18:53 ID:8KhUBDV1
Bフレッツに変えようかと思ってるんですがWinnyが快適にできるプロバイダーありますか?
UJ系とeoはBフレッツに対応してないのでそれ以外であればお聞きしたいんですよ。
今はYahoo!BBなんですが、一応ADSLの速度でなら快適にできてます。やっぱ光でWinyは
このご時世だと無理なのかな。
86名無しさんに接続中…:04/07/06 19:09 ID:6noZyJMJ
こういうことも聞けない世の中じゃ
87名無しさんに接続中…:04/07/06 19:20 ID:wQzmWMg4
そんなに急いで落としてても、落とす物がいずれ無くなるだけ、まったり落としましょう
88名無しさんに接続中…:04/07/06 23:48 ID:PA1e3iVx
>>86
ポイズソ
89名無しさんに接続中…:04/07/07 00:45 ID:UaJaH5u3
>>87
俺なんか重複があるとは言えダウン条件に515並んでるんだが・・・
落とし終わるだろうか・・・
90名無しさんに接続中…:04/07/07 01:04 ID:PvZLXA7q
>>89
MXで40Gほとんど赤字っちゅうのもおるけど
あんたそれ無茶ちゃいますか。
91名無しさんに接続中…:04/07/07 08:37 ID:uJpp2Zad
>>89
まず重複を削除しなさい
92名無しさんに接続中…:04/07/07 14:04 ID:JCp7jTpn
J−COM関西昨日から全然スピードでなくなっちゃったんだけどどうですか??
93名無しさんに接続中…:04/07/07 14:56 ID:7Msr255S
とりあえず参照量の多いの落として見ようや。
94名無しさんに接続中…:04/07/07 16:24 ID:Oc5+FMWv
Bフレマンションタイプ、DTIですが、
10時間くらいnyやるとポート警告が激しく出て全然落とせなくなるんだけどなんでですか?
nyを再起動しても繋がりません。
95名無しさんに接続中…:04/07/07 19:04 ID:UaJaH5u3
>>90-91
今日中に、500抜け達成できそうですw
ちなみに重複ってのは欲しいファイルのビットレート違いとか、そんな感じの奴。消せませんw
96名無しさんに接続中…:04/07/07 19:13 ID:poMDk9Vg
>>94
まったり落とさないから、HDDが一杯に成ってない?
97名無しさんに接続中…:04/07/07 20:07 ID:c2E0saeI
9894:04/07/07 20:10 ID:Lt3ADZ97
>96
レスありがと。
あれから設定を見直してみたら、PCのIPアドレスが何故か変わっていた(自分がPCのIPアドレスを固定してなかった)せいだと判明しますた。今は順調に落とせてます。
ADSLだった時は、何にもしない限りプライベートIPアドレスが変わる事はなかったんだけどなぁ。
99名無しさんに接続中…:04/07/07 23:10 ID:ItVSoI6h
ADSLでnyをやるのに最適なISPはどこですか?
ちなみに今はDIONにしようとおもってるんですけどDIONってどうですか?

おしえてエロイ人!!
100名無しさんに接続中…:04/07/08 00:15 ID:+SkpviyL
ぼくもJ−COMから変えようとしてます。ADSL同じくおしえてください
101名無しさんに接続中…:04/07/08 00:29 ID:sCg9XJkV
>>99
DION e-access 関東
特に問題なし
102名無しさんに接続中…:04/07/08 00:40 ID:pJT0EeQr
BB.Excite 千葉
こちらも特に問題なし
103名無しさんに接続中…:04/07/08 01:03 ID:IQzXKH1v
nifty ACCA 関東
多分問題なし
104名無しさんに接続中…:04/07/08 02:24 ID:+SkpviyL
POINT使ってる人いる?調子はどうですか??
105名無しさんに接続中…:04/07/08 16:37 ID:VjgCY2MT
>>104
いいよ。サービスを求めず速度を求めるならPOINTがいい。
(本当にサービスないよ・・・HP領域とか無いよ)
でも、1日ウン十GBとかいうよほどの転送量になるなら、
当然速度も落とされる(制限される)から p2pヘビーユーザは注意。
106名無しさんに接続中…:04/07/08 20:49 ID:/2zZqhNq
BIGLOBEどう??
107 :04/07/08 23:06 ID:7+xWW+Ye
>>104
TEPCO光でポート制限がでたね
詳しくはDOWNLOAD板で。

108名無しさんに接続中…:04/07/09 00:30 ID:35WvzJDf
(´д`)ェエエ工
109名無しさんに接続中…:04/07/09 02:53 ID:C67NnUpH
adslの実効速度7Mくらい
down平均100k 相手がいいときは400k位出る。
規制かかってるのかよくわからん。目安とかあるんですかね?
110名無しさんに接続中…:04/07/09 04:42 ID:sX9X/oX1
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |. ジャス研  新  党 .|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
111名無しさんに接続中…:04/07/09 08:46 ID:Kyd6gWEL
プロバイダ格付け

RANK S ( ´∀`) ‘∀‘),,゚Д゚),,゚Д゚彡゚∀゚)・∀・)<イイ!!
  InfoSphere Livedoor

RANK A (´ー`)マターリ
  CyberBB(混雑する時がたまにあるらしい)
  eo(月2TB以上で警告、そして関西方面のみ加入可)

RANK B (・ω・) (壁の向こう側よりはいいよ)
  USEN(最近よくなってきたっぽい、加入条件にマンションが主流、一軒家は・・)

------------《↑快適な部類に入るプロバイダ》---------------------------------------------

RANK C (´Д`) (使えなくもないけど遅いですよ) 
  ODN、hi-ho、dti
RANK D ('A`;) (公表してないだけで、規制している疑いが強い)
  OCN、DION、BBIQ、 Biglobe、POINT、nifty、IIJ系(日15GB)
RANK E (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表)
  ASAHI、iTSCOM 、コアラ 、wakwak、BB.Excite、JENS SpinNET
RANK F (((( ;゚Д゚))) (通常の使用も問題あり)
  YahooBB(個人情報漏洩)、J-COM(規制王)、Plala(NHKに出演) 、ケーブル全般 、ソネット

 ( ゚Д゚)??? (よく分かってないプロバイダ)
  アッカ、ZERO
112名無しさんに接続中…:04/07/09 11:36 ID:j4gr0w39
Livedoor糞だろ
113名無しさんに接続中…:04/07/09 12:18 ID:OyUnXHNC
犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。
食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死
。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯
者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食
犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。
食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ね
。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯
者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食
犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。
食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ねよ。乞食で犯罪者か。死ね
114名無しさんに接続中…:04/07/09 12:29 ID:N3mNRFit
>乞食で犯罪者か
乞食は立派な軽犯罪法違反。「乞食で犯罪者」という表現はバカ丸出し

とマジレス
115名無しさんに接続中…:04/07/09 13:36 ID:hreY/k76
>>111
JENS SpinNET の規制公表ってどこ?
116名無しさんに接続中…:04/07/09 16:45 ID:7bbZpNfa
>>111
pointはランクB〜Cぐらいでいいんじゃない?
C+か
117名無しさんに接続中…:04/07/09 18:14 ID:h+7mWc3t
>>111
IIJ系は15GB/日の制限だが速度的には悪くないからもっと上でも…。
毎日それ以上使う人にはあれだけど…、C++くらいかな。
118名無しさんに接続中…:04/07/09 20:00 ID:35WvzJDf
規制内容が分かってる奴は追記して欲しい
速度制限もあれば、単位時間あたりの取引量で規制するところもあるだろう
個人的には、速度制限は嫌。
119名無しさんに接続中…:04/07/09 22:20 ID:N7Ys/a34
POINTはADSLなら制限無し♪
120名無しさんに接続中…:04/07/09 22:26 ID:x9vB0WBK
>>111
RANK S ( ´∀`) ‘∀‘),,゚Д゚),,゚Д゚彡゚∀゚)・∀・)<イイ!!
  InfoSphere Livedoor

RANK S Livedoor・・・ははは、これは正直ネタでしょ? 一応βフレッツのサービスも提供
してるみたいだけども、価格的には他の2級ISPと一緒っぽい。加入者詳細キボン。
121名無しさんに接続中…:04/07/10 01:08 ID:SljQzErq
>>111
アッカってプロバイダ?
122名無しさんに接続中…:04/07/10 01:10 ID:r5X6A1uB
InterQは?
123名無しさんに接続中…:04/07/10 01:11 ID:Nky910mn
>>115
前スレにJensに問い合わせた人がいた。

> 452 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/05/03 14:36 JX6wUU5V
>ここ見たら SpinNETがSなので実際に帯域制限をするのかどうか電話してみた。

>電話の答えでは通信の内容によって帯域制限する事は全く無いとのこと。
>ただし、通信量が他の客に影響するくらい大きい場合には
>帯域を制限するのではなくアカウントを停止するとのこと。

>実際どのくらいの通信量から他の客に影響するのかと聞いたところ
>言葉を濁しつつも 「1GB/h はどうか?」 と聞くと、「少々お待ちください」のあとに
>「1GB/hの通信が毎日続いた場合はアカウント停止する」とのこと。

>1GB/h は秒単位にすると 288KB/s だから 300Kくらいの通信をしたらもうアウトという事になるな。

P2Pが問題ではなく通信量が問題,あまりに目に余れば規制ではなくアカウント停止。
回線遅い人にとっては無関係な話です。自分は気にしてません。
124名無しさんに接続中…:04/07/10 01:55 ID:5LBRxEMY
かなり厳しいな。
125名無しさんに接続中…:04/07/10 03:51 ID:A4kG1H2a
>>123
nyとか擁護する気はないが、事実だとすれば
JAROとかに訴えたくなるな。

ADSLの最高速出せないのに・・・という広告表示の問題より
もっとひどい話だ、JARO的には。
126名無しさんに接続中…:04/07/10 15:30 ID:532q+sPD
>>123
288KB/s の通信をとぎれなく恒常的に Winny で発生させるのは難しくないか?
127 :04/07/10 15:43 ID:S2IwQJGu
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1085148477/369


TEPCO光でPOINT報告あったけど
うちでも確認。
ポートが時間たつと駄目になる数値変えても無理。
128名無しさんに接続中…:04/07/10 16:39 ID:Yl/6vdrx
Infosphereは、法人向け(?)サービスだよね? 月額1万超えは高いような・・・・。
so-netの法人サービスも安そうなんだけど、規制対象になる?
129名無しさんに接続中…:04/07/12 04:21 ID:n/PNhADF
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
130名無しさんに接続中…:04/07/12 13:17 ID:S3+3Dg2v
BBIQは250KB/s前後以上の速度が出ない。
その証拠にDL1つ1つの速度がキッチリ揃っている。

しかしたまに5〜10分規制が解除される隙間があって、
そのときは2000〜3000KB/s出る。
131名無しさんに接続中…:04/07/12 14:51 ID:/zbh4rLC
もともと光ユーザーだったのですが、
マンションに引越して、フレッツADSL40Mにしました。
しかし、基地局から5Kmもあるため、↓120K↑80Kしか、
でない(クラ=うたたね)、あとの選択肢はZAQのみ!
ZAQユーザーの方!ZAQに変えたほうが
得策なのでしょうか?
132名無しさんに接続中…:04/07/12 19:18 ID:vt7yDgOx
TEPCOでも規制かぁ・・・
tepcoでもspeednetとかt-comとかはどうなんだろ
133名無しさんに接続中…:04/07/13 01:58 ID:fhLD4NnW
にしても2000〜3000も出る人って、
一体、どういうのをUP/DOWNしてるの?

ファイルが溜まりまくってくると、回線させ
良ければ恒常的にそれくらいのトラフィックが
発生するもの?
134名無しさんに接続中…:04/07/13 03:11 ID:G6D9vPf4
旬のエンコものとか持ってると鈴なりだからなぁ。
たまにウチの地方最速モノエンコとかやると面白い。
まぁ漏れのPCはショボイから上下あわせて4000くらいしか出ないけど。
135名無しさんに接続中…:04/07/13 10:30 ID:RicIhUSk
10k/s
136名無しさんに接続中…:04/07/13 14:51 ID:hgzj7s3s
J-COM関西か北摂の人いませんか?どんな感じですか?
137名無しさんに接続中…:04/07/13 17:39 ID:z8uE4ZH+
悪名高いJ−COMはどこでも常に規制してんじゃないの。
138名無しさんに接続中…:04/07/13 17:43 ID:K9dzpCeH
OCN規制ありってずっと書かれてるけどほんとにあるのかねぇ・・・
連続でやりまくった事は無いが(長くて3週間くらいやっては止め、3ヶ月後位にまたやり)
制限はされてる気がしない。
139名無しさんに接続中…:04/07/13 18:00 ID:D76/HZ6R
OCN回線だけど正直されたことない。はっ、もしや客の客だからか。
140名無しさんに接続中…:04/07/13 22:57 ID:4mystn0V
K-optiって月150G以上の転送で警告じゃないんですか?
そうサービス案内に書いてあるけど。
141名無しさんに接続中…:04/07/13 23:27 ID:yqDxOjgL
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1088460204/2
ということらしいですよ。
142名無しさんに接続中…:04/07/13 23:33 ID:Pq2fKhzT
>>99
ODN eアクセス 関東 特に問題なし・・・か?比べた事ないからワカンネ
ちなみに明日から40M契約ぅ
143名無しさんに接続中…:04/07/14 00:05 ID:OaybsAmp
ODNテプコですがnyはまったく速度がでない
MXは普通にでるのに
144名無しさんに接続中…:04/07/14 00:09 ID:OaybsAmp
プロバイダ格付け

RANK S ( ´∀`) ‘∀‘),,゚Д゚),,゚Д゚彡゚∀゚)・∀・)<イイ!!
  InfoSphere

RANK A (´ー`)マターリ
  CyberBB(混雑する時がたまにあるらしい)
  eo(月15GB以上で警告、そして関西方面のみ加入可)

RANK B (・ω・) (壁の向こう側よりはいいよ)
  USEN(最近よくなってきたっぽい、加入条件にマンションが主流、一軒家は・・)

------------《↑快適な部類に入るプロバイダ》---------------------------------------------

RANK C (´Д`) (使えなくもないけど遅いですよ) 
  hi-ho、dti
RANK D ('A`;) (公表してないだけで、規制している疑いが強い)
  OCN、DION、BBIQ、 Biglobe、POINT、nifty、IIJ系(日15GB)、ODN
RANK E (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表)
  ASAHI、iTSCOM 、コアラ 、wakwak、BB.Excite
RANK F (((( ;゚Д゚))) (通常の使用も問題あり)
  YahooBB(個人情報漏洩)、J-COM(規制王)、Plala(NHKに出演) 、ケーブル全般 、So-net
JENS SpinNET(アカウント停止)
145名無しさんに接続中…:04/07/14 00:13 ID:7TWyWg3h
OCNはADSLの奴が品質の悪い回線で速度でなくて騒いでるだけ、
光なら全く規制なし。
146名無しさんに接続中…:04/07/14 00:56 ID:n36s6tpI
>>140
まったく問題なしです。
147名無しさんに接続中…:04/07/14 01:01 ID:2WqQ1L32
YAHOOBBって規制されてるのですか?されてないのですか?使ってる人教えてください。
148名無しさんに接続中…:04/07/14 01:01 ID:7B9IuJ02
>>144
IIJの「公表していないけど・・」っていうのは、
日15G以外に、さらに他の規制をしているかも?
って意味?
149名無しさんに接続中…:04/07/14 04:22 ID:l2yP6Qtd
俺POINTだけど全く規制されたことないよ。TEPCO。
150名無しさんに接続中…:04/07/14 11:00 ID:N2KdcbnD
>>140
月150GB制限は撤廃されたはず。最新の約款には載ってないのでは?
月2TB以上で警告は過去ログ参照。小渕からの警告文にしっかりと
2TB以上使用者に送付と書いてたよ。
151名無しさんに接続中…:04/07/14 16:07 ID:TGd6dLto
@niftyも規制されたことないけど、規制してる疑いって
具体的には何だろ。
月に2TBくらいやると警告あるとかいう感じ?
152名無しさんに接続中…:04/07/14 18:02 ID:2WqQ1L32
ルーター再起動したら速度戻った。どういうことだわけわかんね。
153名無しさんに接続中…:04/07/14 18:32 ID:HaORbC9C
>>152
再接続でIPアドレス変わったからでしょ?
間違ってたら誰か教えてください
154名無しさんに接続中…:04/07/14 20:04 ID:37K086yc
IPなんかで速度規制しないでしょ??(笑
ISPが規制するならログインユーザー名でやるはずだし。
ただルータに負担かかってただけなんじゃないの?
155名無しさんに接続中…:04/07/14 20:29 ID:dXa40tfa
OCN+フレッツADSL。

うちは規制かかってるよ。
ダウンロード初めてしばらくはいいんだけど、
10秒ぐらいで切断されます(T_T

156名無しさんに接続中…:04/07/14 20:31 ID:dXa40tfa
>>154
確かにIPで制限かけてる。
ルーターでIP再取得すると速度が戻ったりする。
157名無しさんに接続中…:04/07/15 00:54 ID:WHsD0sal
>>154
ログインユーザー名でこっそり規制してることがばれたら大問題。
賠償要求されても文句は言えない。

となると、接続ごとに規制をかけるわけだけど、その場合、
その通信が規制すべきかどうか判定するためにはある程度の
時間が必要。よって、接続し直すとしばらくは規制解除。

って、線が一般的なんでは?
158名無しさんに接続中…:04/07/15 02:13 ID:kxwnX8Lb
nyやると数分で接続(検索・転送両方)が切れちゃうんですけどこんな症状の方います?@plala
159名無しさんに接続中…:04/07/15 02:57 ID:vhudcw9V
今eo加入者です。こんどJ-COMのCATVのあるところに引っ越すつもりなのですが
ネットはeo、テレビはJ-COMこれ最強?。J-COMのネットはあかんみたいだし・・・
160名無しさんに接続中…:04/07/15 07:05 ID:U/OBEmEa
【ポート規制】ISP規制情報を報告するスレ【帯域制限】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1085148477/
161名無しさんに接続中…:04/07/15 09:07 ID:kMbkxERc
>>159
J-COMのところと言うと、マンション?
eoもADSLあるからそれにすれば?糞COMだけはやめとけ!
糞コムのマンション配線なら、日本橋かネットで
○ATVチュー○ー買えば ウマーである。
162名無しさんに接続中…:04/07/15 09:29 ID:2cXKUgC7
JCOMとは、なるべく関わらないほうがいい
ちょっとでも関わると点検とか言って家に入ってくる、で、しつこく契約を迫られる
ヤメトケ

できるだけスカパーにしとけ
163名無しさんに接続中…:04/07/15 13:25 ID:kn40hC9T
J-COMはただ見チューナーで十分
J-COM入るくらいならスカパー設置しろ

ネットはBフレッツマンションでもeoでもADSLでもJ-COM以外を使え
164名無しさんに接続中…:04/07/15 13:33 ID:XnZkkaDZ
4thMEDIAを見たいので、Plalaに再加入したいんだけど、ちゃんとP2P規制してるのかな?
前は口ばっかしでやらないんで退会した。
今はP2P規制が一番強いと言われるISPで夜間も含め常時快適なんだけど。
165名無しさんに接続中…:04/07/15 21:30 ID:pL/V9D3u
各地域より速度低下についてご申告いただいています件につき途中報告
になりますがご連絡申し上げます。

(中略)

本件に関する今後の対策は以下の通り、現在検討しているところです。

 (1)片方の網終端装置において上りトラフィックが増大している影響は、この片方に
    収容されている一部の少数特定ユーザさんがサーバを設置して大量のトラフィックを
    発生させているものと推定されます。
    (なお、どちらの網終端装置に収容されるかは接続の都度、任意に決定されます)

    そのため「ぷらら」側でIP分析の準備を行い、IP分析をした上でWIN-MX、Winny、
    Waltzなどにより違法性のあるソフトのダウンロードが行われているサーバを特定
    し、取り締まりを強化させていただく予定です。
    (著作権法違反に抵触するファイル・ソフトウェアのダウンロードサイトについて
     は各種著作権管理団体と連携し対処することを検討します)


>>164
P2P帯域規制云々以前に
P2P取り締まりを表明している訳ですが。
166名無しさんに接続中…:04/07/15 21:45 ID:tiFkydnV
>>155
ポート空いてるのか?
167名無しさんに接続中…:04/07/15 22:11 ID:BO7IJWg2
光の工事費無料で募集しておいて去年の8月以降からこれだから、はめられた様な詐欺ブロバだよ!
168名無しさんに接続中…:04/07/15 22:23 ID:tEpxjWU2
>>167
nyやり放題といって募集してたのか?
169名無しさんに接続中…:04/07/15 22:47 ID:BO7IJWg2
申し込みした時は規制無かったが、おかげで無料期間の6ヶ月は、損したよ!
170名無しさんに接続中…:04/07/15 23:16 ID:DVVoeeP+
いまさらだがなんでSO-NETだめなの?
171名無しさんに接続中…:04/07/16 00:02 ID:O33CPsEO
>>170
逮捕者を出した、と自ら公表したから

守るべき顧客を簡単に危険に晒す
捜査に積極的に協力

これだけで十分に駄目でしょ。
172名無しさんに接続中…:04/07/16 00:40 ID:aOsNzPrQ
マジ?まあny使いとして風上にもおけない帯域制限UP5kかけてるからフリーな人より安全か。
ダウンもあんまりしないし
173名無しさんに接続中…:04/07/16 06:53 ID:4XKJ0XrW
>172
炒ってよし
174名無しさんに接続中…:04/07/16 22:24 ID:XISmNakX
175名無しさんに接続中…:04/07/16 22:48 ID:2Q2wBB5n
スレ違いかも知れんが J-comは ネット以外にも J-comTV, J-comPhone などやっているわけだが
そっちの方のサービスも最悪。

ケーブル引いてなんでゴースト映ってんだよ。。orz

カスタマーサービスも最悪
料金体系の話なのに電話する度にいう事(金額が)違う。
ありえない。

まじでつぶれて欲しい
176名無しさんに接続中…:04/07/17 06:52 ID:H5D51fUs
>>174
nyと同時起動してるからでは?
よく判らないけど
177名無しさんに接続中…:04/07/17 11:08 ID:41aEEZnD
>>175
J−COMってケーブルテレビだろ(エリア外だからよく知らないが)。テレビすら駄目なの
か?
178名無しさんに接続中…:04/07/17 22:51 ID:8Q8Gwyxz
>>176
先週まではnyとMX同時に立ち上げても全然問題なかったんだけどねぇ
しかも昨日からリンク切れとかダイアルアップ失敗がバンバン発生する
いままでは他人事だと思ってたのに
ソフトバンクのこともあるしODNはもう辞めるよ
179名無しさんに接続中…:04/07/18 17:48 ID:+4wNDC/D
駅規制キタ・・・
いつもはクラックでうp制限してたのに。丸一日ぐらいうpしっぱなしにしてたら
明らかにダウンできなくなってる・・・
ビグロブでも体験したから俺は混雑と規制を取り違えたりしない。
あーあ、試験勉強の前に新ネタでヌキたかったのに
180名無しさんに接続中…:04/07/20 06:25 ID:rIzEFKjY
           |\
     ∧_∧| .》                          
. .   (  ・∀・|)《                           ,,,   .∵
.   ⊂    | O              ≡≡≡》》》───(・∀・)─>
. .       ノ| .《                         (. ,,,,ノ ・∴ ガッ
.         | .》                         / /
           |/
181名無しさんに接続中…:04/07/22 00:12 ID:ZS7BMgVm
whoisでIPを検索したら、何県からアクセスしてるかわかるサイトない?
182名無しさんに接続中…:04/07/22 14:42 ID:vjLJGujM
>>181
www.arearesearch.co.JP/IP−kensaku.html   ハンカク ニ ヘンカンシテネ
183名無しさんに接続中…:04/07/22 23:17 ID:xrt+cvFE
POINTの規制ってどれくらいに絞られるの?
184名無しさんに接続中…:04/07/23 00:40 ID:MWi1JHaM
>>183

4000Kbye/sec
185名無しさんに接続中…:04/07/23 00:47 ID:TkboiUdC
>165

通信事業者として最低ですね。
回線設備に問題があるのをほっておいて何も関係ない客のせいにするとは。
プロバイダーのような通信業者は届け出制のはず、こういう業者は役所でちゃんとハネてもらいたい。
払っただけの税金分の働きはしてもらわないと。
186名無しさんに接続中…:04/07/23 08:15 ID:8KspIAye
>>184
What's "bye"?
187名無しさんに接続中…:04/07/23 17:36 ID:QS96vxdk
エキサイトでnyすると最初は繋がるけど30秒くらいするとダウンロードの接続だけ一気に切れるんだけど、
これって規制されてんのかな?
188名無しさんに接続中…:04/07/23 18:00 ID:PLhXZayb
漏れ、So-net ADSL 26M なのだが、さっきサポセンに電話で問い合わせたところ、帯域制限はかけていないとのこと。
ホンマかいな?
それにしても速度出ないし。
今日は何故かポート警告は出ないがな。
でも開放ポート変えてみるわ。
189名無しさんに接続中…:04/07/23 18:11 ID:8lc44fa5
>>188
東京だけど帯域が制限されていたぽかったよ。ポートを変えたら速度が元に戻った。

>>171
FTTHはやばそうだがADSLだから怖くないな。たまにしか起動しないし。
帯域制限なんてほとんどないから意外に快適だ。
ただネットのスピードが最初からでないのが問題だが・・・。
190名無しさんに接続中…:04/07/23 18:45 ID:y2Ww7mr6
zaqネットゲームも規制1時間毎に接続切れたよwwww
191名無しさんに接続中…:04/07/24 08:46 ID:WWOK4/1j
>>190
お前の設定が悪いの
192名無しさんに接続中…:04/07/24 12:57 ID:Q+EerUuF
J-●●M関係でHP、メール以外のことをするなんて無謀
193名無しさんに接続中…:04/07/24 19:01 ID:xRLHRnUy
ADSLならどこだって一緒
光なら選ぶべし
194名無しさんに接続中…:04/07/25 00:56 ID:UxZGJtGc
ADSLからTEPCO光に乗り換え検討してるけど、やっぱ帯域制限かかってる?
あと、プロバはどこがいいと思う?
195名無しさんに接続中…:04/07/25 05:47 ID:ivLk5AoQ
プロバイダ格付け P2Pファイル交換

RANK S ( ´∀`) ‘∀‘),,゚Д゚),,゚Д゚彡゚∀゚)・∀・)<イイ!!
  InfoSphere

RANK A (´ー`)マターリ
  CyberBB(混雑する時がたまにあるらしい)
  eo(月15GB以上で警告、そして関西方面のみ加入可)

RANK B (・ω・) (壁の向こう側よりはいいよ)
  USEN(最近よくなってきたっぽい、加入条件にマンションが主流、一軒家は・・)

RANK C (´Д`) (nyの速度は遅い・・・) 
  hi-ho、dti 、So-net、OCN、DION、POINT、Biglobe

RANK D ('A`;) (公表してないだけで、規制している疑いが強い)
  ODN 、BBIQ、nifty、IIJ系(日15GB)

RANK E (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表)
  ASAHI、itsCOM 、コアラ 、wakwak、BB.Excite 、plala

RANK F (((( ;゚Д゚))) (通常の使用も問題あり)
  YahooBB(ネトゲまで一部規制)、J-COM(規制王) 、ケーブル全般
  JENS SpinNET(アカウント停止)
196名無しさんに接続中…:04/07/25 06:11 ID:QUQBWlQ9
>>195
eoは2TBで警告だったんじゃなかったけ。
また変わったの?
197名無しさんに接続中…:04/07/25 08:35 ID:8qW8aRlU
 △
.('A`)
(u u)
 ヽノ
198名無しさんに接続中…:04/07/25 08:48 ID:4J30co7W
JENS SpinNET だけど、WEBサーバー立ててるがなんともないよ?
アップローダつけてるから一日に50Gほど転送量あるけど
アカウント停止食らわない。WEBサーバーは関係なし?
199名無しさんに接続中…:04/07/25 11:23 ID:7l50nrY3
TEPCOひかり+POINTってどうよ?
使ってる香具師、意見求む
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1089436360/l50
200名無しさんに接続中…:04/07/25 11:58 ID:lMCZ3obD
>>198
Web サーバだと よほどの人気サイトでもない限り
常に一定の帯域を食い続けると言うことはない柯らじゃないかな
バースト的にどばっとデータが流れるけれども 何も流れないという時間も多い
だから総量が多いとはいえまともなバックボーン設計をしていればたいしたことはない
Winny のいわゆる神だと常に無視できない帯域を食い続けるのが問題
201198:04/07/25 12:06 ID:5zB4NgKN
>>200
常にだいたい500k/s以上は転送してるよ。
今は800k/sぐらい。
202名無しさんに接続中…:04/07/25 13:09 ID:UBK0zd7O
>>195
nifty+ACCAだったけど普通にMXできたぞ
今のTEPCO+biglobeより早いぐらいだ
203名無しさんに接続中…:04/07/25 13:33 ID:wAAwTm1J
さり気にIIJ、15GB/日超えてても特に言って来ないのな。
平均700kB/sくらいだが…。
204名無しさんに接続中…:04/07/25 21:00 ID:lMCZ3obD
>>203
一日二日、15GBをちょっと超えたくらいじゃ誤差の範囲だろ
毎日恒常的に50GBとか流れてたら言ってくるようになるんじゃないか
205名無しさんに接続中…:04/07/26 00:56 ID:0cLMWDvi
>>204
ちょっとまて、平均700KB/sって1日60GB以上だぞ(;´Д`)
206名無しさんに接続中…:04/07/26 05:18 ID:5apCOIsf
東芝のBBペッパーはどう?
207名無しさんに接続中…:04/07/26 11:57 ID:Dvb6nIe0
東芝、Pepperまだあったんだぁ。
懐かしいなぁ
208名無しさんに接続中…:04/07/26 12:10 ID:XjCUcdvV
jens、22日のサーバメンテ以来、nyがブチブチ切れるようになった希ガス

ひょっとして規制……(´・ω・`)?
209名無しさんに接続中…:04/07/26 17:17 ID:fn0jRwe+
もうADSLだとどこの回線業者・プロバを使おうがダメポ?
210名無しさんに接続中…:04/07/26 18:22 ID:Sef3oPQJ
糞comからTEPCO+SPEEDNETに替えようと思うんだがどうよ?
211199:04/07/26 19:02 ID:fn0jRwe+
>>210
0円キャンペーン終了してるよ

漏れ、今回はTEPCOひかりへの移行は見送るわ
nyもそれほどイパーイやらないし
今のso-net+ACCA 26M ⇒ DTI+ACCA 40M にしとくわ
212名無しさんに接続中…:04/07/26 20:58 ID:4BWGT/lc
制限云々の話はどうなんです?
213名無しさんに接続中…:04/07/27 08:56 ID:MzWWJ/dv
     人
 __  (__)
(祭)(__)  ウンコー
 Y ( ・∀・)
 Φ[_ソ__y_lつ
    |_|_| |
    し'´J ,*′
214名無しさんに接続中…:04/07/27 20:16 ID:l6nSMVaq
お前等ウンコ様にひれ伏せ!クソ共が!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       人
      (_)
      (___)
     (,,・∀・)
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
215名無しさんに接続中…:04/07/28 18:36 ID:UKnouXYj
216名無しさんに接続中…:04/07/29 01:03 ID:J20lUaYo
>>196
15GBで警告じゃ無いと思うよ先月800GB今月1.2TB使ってるけど、一切警告来ませんから。
217名無しさんに接続中…:04/07/29 03:05 ID:fMhgweeE
     |
 \  __  /
 _ (m) _
    |ミ|
  / .`´ \
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゚Д゚)  < NIFTY規制キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
         \_________
218名無しさんに接続中…:04/07/29 22:52 ID:J20lUaYo
安さでASAHIかライブドアにしようと思ってたのですが、これらは避けた方が無難ですか?

ASAHIは友人が使っててnyが出来てると言っていたのですが、制限があるようでどれくらい使うと制限されるのでしょうか?

当方マンションでBフレしか選択肢が無く、一軒家に住む友人は3年前からeoを使っていて、最近は月に数百GBを流しても警告すら来てないらしいので羨ましいです。
219名無しさんに接続中…:04/07/29 23:26 ID:d7Cwck0I
検索にあまり引っかからないな…
規制?
220名無しさんに接続中…:04/07/30 04:24 ID:xAdSZuTU
ニフ規制っぽいな
221名無しさんに接続中…:04/07/30 20:20 ID:NjSleDz7
jcomはヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
上り下り1〜10k/s
(*∠_*) ダカラドーシタ
222名無しさんに接続中…:04/07/30 22:00 ID:GueR5xIA
BB.Exciteからサービス停止予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何でも一週間で送信トラフィック量270GBなんだって
これを105GBまで落とせと・・・

要はうp搾ればいいんですよね?
223名無しさんに接続中…:04/07/30 23:13 ID:vAIw7TYz
So-net 東京
もうだめぽ。異常なくらいスピードが出ない。ここ数日で規制が厳しくなったようだ。
224名無しさんに接続中…:04/07/31 00:49 ID:NyDKxm46
ISPってDLよりUPの方が負担かかってるのかな・・・?
225名無しさんに接続中…:04/07/31 10:32 ID:yhYWAnTH
so-netがポート警告だらけになった('A`)
226名無しさんに接続中…:04/07/31 11:28 ID:ag0ka9Bn
>>224
技術的にではなく、政治的な理由に発する資金的な制約でそういう状況になっていることはありうる。
(バックボーンISPへのトランジット料金等)
227名無しさんに接続中…:04/08/01 04:15 ID:14N302IM
ビジネス契約でも制限されるんだな。
228名無しさんに接続中…:04/08/01 19:19 ID:Yo4NFQVB
おい、MXも規制すんなよ、糞Big
229名無しさんに接続中…:04/08/01 19:19 ID:Yo4NFQVB
nyはUP0にしてから快適になったが
230名無しさんに接続中…:04/08/03 09:18 ID:Ypw8I3+a
 警告キター

平素はインターネット接続サービス「eo」をご利用いただき、誠にあり
がとうございます。

 さて、お客様にご利用いただいているサービスにつきましては、ネットワ
ーク設備を他のお客様と共有してご利用いただいております。
 ところが、お客様におかれましては、著しく大量のトラフィックを送受信
することでネットワーク設備・帯域を専有するようなご利用をされており、
その結果、他のお客様が通信速度の低下・通信品質の悪化等の影響を被る事
態となっております。

 このような状況は、弊社「光ファイバーアクセスサービス契約約款」第2
章第6条(※1)に該当するため、このままの状態が継続した場合(※2)
は、契約約款にもとづき、お客様がご利用のサービスを制限させていただく
こととなります。

 つきましては、ご利用状況をあらためて確認していただき、上記に該当す
るご利用については速やかに中止していただきますよう、よろしくお願いい
たします。
なお、上記の制限を実施させていただいたときには、制限実施後、メール
にてその旨を連絡させていただきます。

(※1)
********************************************************************
光ファイバーアクセスサービス契約約款 第2章第6条
 当社の光ファイバーアクセスサービスの提供、他の契約者の光ファイバー
アクセスサービスの利用又は当社の電気通信設備等に著しい支障を及ぼし若
しくは及ぼすおそれのある場合は、その契約者回線の最大符号伝送速度を制
限する場合があります。
********************************************************************
231名無しさんに接続中…:04/08/03 17:03 ID:tdwhAdH7
hi-hoはどんな感じですか?
232 :04/08/03 19:09 ID:2u60aD7p
くそー
133k奇声が発動されてる!
ムーン、pointめ
233名無しさんに接続中…:04/08/05 17:22 ID:WXaw/ddf
     |
 \  __  /
 _ (m) _
    |ミ|
  / .`´ \
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゚Д゚)  < NIFTY規制キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
         \_________
234名無しさんに接続中…:04/08/07 15:08 ID:2uGSs43k
 Bフレッツニューファミリー OCN北海道
もう駄目。使えない。ポート警告が多すぎて切断される。
ポートを変えてもダメ。
「ああ、OCNって規制してないんだー」と思った矢先これだよ。
235名無しさんに接続中…:04/08/07 17:36 ID:iofdEJhE
やっぱADSLはどこもあんまり規制されてないのか。
漏れのUP速度、一時的に(長くて30秒ぐらい)ではあるものの
ADSLなのに150KB/s近く行く。
nyでの表示なんで、実際にそんな速度は出てないだろうがw

その時の速度をTCP Monitor+で見てみると、1Mbpsがっつり出てる。
ttp://anet.zive.net/p-alpha/cgi-bin/up/no_up/deta/id089.gif

光の人に比べたら全然だろうが、漏れはこれで満足。
236名無しさんに接続中…:04/08/07 20:09 ID:6tbgXcrN
1Mがっつりって・・・。距離は?損失は?プロバは?
237名無しさんに接続中…:04/08/08 01:22 ID:hg2XFZRe
もう3年も同じISPでnyをバリバリやってるが、規制されないなあ〜
やっぱりADSLだと上りが出ないから規制がゆるいのかな?

今もDL合計で2500k以上出てるが、光に移行したら即効で制限されるかな...
238名無しさんに接続中…:04/08/08 07:37 ID:L34h4+dC
2500?250の間違いか・・・。とも思ったけどADSLで250ってすごい速い。
239名無しさんに接続中…:04/08/08 15:44 ID:x0s5ghMV
最近僕のチン○が帯域制限かけられたらしく全く立ちません
どうしたらいいでしょうか?マジレスお願いしますm(_ _)m
240名無しさんに接続中…:04/08/08 16:06 ID:JWTelpls
>>239
役に立たないのなら、モロッコに行って撤去作業してこい
241名無しさんに接続中…:04/08/09 14:32 ID:32+LHsNM
>>239
帯域制限かけられていると決め付けるのはまだ早い。
ポート開放とか、一回切断して繋げなおしてみるとか
相手がダメなだけの可能性もあるから、クラスタ変更してみるとか
いろいろ試してみれ。
どうしてもダメだったら>>240
242名無しさんに接続中…:04/08/10 07:15 ID:6lMcA84F
糞ぷららめ。ADSLの下り1M制限やめれ。
243名無しさんに接続中…:04/08/11 02:20 ID:S3hsMbQU
>>208
JENSはあからさまな規制してるよ。
転送量の多いユーザは、速度制限はおろか、アクセスポイントまで変えてくる。
244名無しさんに接続中…:04/08/11 15:48 ID:jHDO6vea
>糞ぷらら

糞がぷらんぷらんとぶらさがってる光景を想像した
245名無しさんに接続中…:04/08/13 10:59 ID:HF25KlWb
yahooは制限かかってるんですか?制限かかってるとダウソできないんですか?
246名無しさんに接続中…:04/08/13 12:09 ID:H5ZgyP1s
制限かかってるというか、皆から弾かれています
247名無しさんに接続中…:04/08/13 12:26 ID:HF25KlWb
じゃあ全然ダウソできないんですか?
248名無しさんに接続中…:04/08/13 13:04 ID:5zenL9g3
>>247
大丈夫です。
弾く設定をしているユーザーは一部ですので。
ただ、そういったユーザーの方がヘビーユーザである可能性は高いので、
若干効率は悪くなりますが。
249名無しさんに接続中…:04/08/13 13:05 ID:AoVSiPn2
OCN千葉でBフレッツ制限されてます
モデム起動直後上り20Mbps前後で
2〜3分すると3Mbps程度に…(つд`)
250名無しさんに接続中…:04/08/13 15:46 ID:FflOAten
J-COMが終わっているんで、ADSLに乗り換えようと思うんですが、
東京23区でOCN47Mってどうなんでしょうか?
J-COMよりは全然快適ですか?
251↓これで速度規制解除中^^;:04/08/13 17:52 ID:ubH9+pwT
漏れもJコムから乗り換えたい
eoは大丈夫かな
252名無しさんに接続中…:04/08/14 00:24 ID:zGSLV42V
Jコムの場合、MXでダウンロード10k/s出ません!!
でも・・・
UPは30k/s出る・・・なぜだ!!?
253名無しさんに接続中…:04/08/14 15:26 ID:S6UBJH9b
yahooBBはポート空けなきゃWinny使えないんですか?
254名無しさんに接続中…:04/08/14 15:44 ID:rCqQF/hw
>>253
お前何寝言言ってんだよ
255名無しさんに接続中…:04/08/14 15:47 ID:S6UBJH9b
>>254
Winnyやったことなくてよくわからないのですいません・・・・・教えてください・・
256名無しさんに接続中…:04/08/14 16:40 ID:7cFJG3sH
>>255
逮捕されるから、止めたほうがいいよ
257名無しさんに接続中…:04/08/14 16:55 ID:S6UBJH9b
yahooなら設定しなくても使えるなら初心者はyahooがお薦めなんですか?
258名無しさんに接続中…:04/08/14 17:08 ID:LUoP+Ize
>>253
ルーターを使用していないなら、ポートを空ける必要はない。
259名無しさんに接続中…:04/08/14 18:38 ID:Rx9tmc4I
>257
ずばりお奨め
YahooBBはNo1プロバイダですよ
260名無しさんに接続中…:04/08/14 23:48 ID:ACUahz7L
>>259
やめなよ・・・かわいそうだよ。
261名無しさんに接続中…:04/08/14 23:48 ID:ACUahz7L
あげちったorz
262名無しさんに接続中…:04/08/15 00:31 ID:tbj0iKYB
今日のJコム速度出るね
263名無しさんに接続中…:04/08/15 01:00 ID:tbj0iKYB
Jコム・・・
30分ごとに5k/sずつ絞ってきてる!!
1時現在15k/sしかでなくなった!
264名無しさんに接続中…:04/08/15 04:38 ID:kOYZrdn5
報告ウザイからさっさと解約しなよ。
265名無しさんに接続中…:04/08/15 04:55 ID:tbj0iKYB
>>264
いやいや、あんたもたいがいうざいってw
266名無しさんに接続中…:04/08/15 10:03 ID:GZi2jScm
>>265
馬鹿!そんなこといってる間に解約するんだ!
267名無しさんに接続中…:04/08/15 10:41 ID:EJyDA5+k
おそらくtbj0iKYBは、恥ずかしい写真をJコム社員に撮られ脅かされ解約できないんだと思う
( ;‘e‘)<あれから逮捕者でないな
269名無しさんに接続中…:04/08/15 12:22 ID:GZi2jScm
>>268
だれだおまえ!
270名無しさんに接続中…:04/08/15 14:43 ID:raEHCI61
>>269
誰って( ;‘e‘)チャーニィたん ◆rcccharnygだろ
271名無しさんに接続中…:04/08/15 17:21 ID:LngJXSEx
yahooは弾かれるからだめなんすかね?
272名無しさんに接続中…:04/08/15 17:26 ID:m+D3GfXs
YahooBBはNo1プロバイダですよ
273名無しさんに接続中…:04/08/15 17:59 ID:GZi2jScm
No.1の情報漏洩率ですよ。
なんと、漏洩していたという事実も漏洩しました。
274名無しさんに接続中…:04/08/15 21:12 ID:LMfiRrdg
馬鹿な。 情報漏洩じゃなく、情報公開と言え。
275名無しさんに接続中…:04/08/15 21:30 ID:GZi2jScm
>>274
いやいや、漏洩してるのなんて他のISPだって同じだろう。
漏洩してる事実が表沙汰になってるあたりがNo.1だよ。
276名無しさんに接続中…:04/08/15 21:32 ID:DReuSwtw
寝取らんがP2P煽ってる以上、BBは規制しないだろ。
277名無しさんに接続中…:04/08/15 21:47 ID:Ee8NV7gE
YAHOOにすればいいだろ
下手に俺の使ってるプロバイダに入られてタイーホの巻き添え食らうのやだしね
278名無しさんに接続中…:04/08/15 22:47 ID:tbj0iKYB
>>267
おまえのその発想力の卑猥さにワロタ
279名無しさんに接続中…:04/08/15 22:53 ID:GZi2jScm
>>278
発想力の卑猥さ・・・・
なんだか、尋常ではない感じだな。つよそうだ。
底知れない小宇宙を感じるような。
280名無しさんに接続中…:04/08/15 23:37 ID:sobTDEj/
萌え上がれ、オレの小宇宙!!!
281名無しさんに接続中…:04/08/16 10:15 ID:c6WOSeVO
        ∧∧
        (Д゚ ,,) 
       /  ヽ
       ||  | .|
       ||  | .|
       (|  U
        |  )〜
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        | | |
        し`J
282名無しさんに接続中…:04/08/16 11:50 ID:8j5zzq2x
>>281
足の長い素敵な体型・・・・・・
283名無しさんに接続中…:04/08/16 23:56 ID:6pN5o53x
So-net+tepcoにしようと思ってます。3ヶ月無料キャンペーン中です。
ttp://www.so-net.ne.jp/hikari/cpn/hikarit.html
この完了でnyやってらっしゃる方いましたら報告お願いします。
284名無しさんに接続中…:04/08/17 00:28 ID:vIXHQr6l
>>283
上げるあほには教えません。
285名無しさんに接続中…:04/08/17 03:15 ID:8Gw6+eH3
あまり情報無いけど、いつも真ん中くらいのDTIってどうですか?
286名無しさんに接続中…:04/08/18 12:28 ID:+iCfbOkY
>>283
So-netでwinnyは通報されて確実に逮捕だよ
287名無しさんに接続中…:04/08/18 12:41 ID:VQsEUY6V
朝鮮系はやめろってこった
288名無しさんに接続中…:04/08/18 22:52 ID:d2EdUwoF
so-netってダメなんですね…。Yahoo!も速度が出ないんですよ(3M)
289名無しさんに接続中…:04/08/19 00:15 ID:Bn9vedmD
ことnyに関してはyahooは最高だよ。

ほかのプロバの帯域制限で悶絶してるときに
なんにもかわらなかった。
つなげられるのなら、yahooがいい。
290名無しさんに接続中…:04/08/19 00:17 ID:Bn9vedmD
DTIやってみた。
まったく落ちんかった。やめときー
291名無しさんに接続中…:04/08/19 13:52 ID:f468+K9k
落ちなかった、って言われると
一瞬、なんかOSが凄い安定してるみたいに思えるな。
俺だけですかそうですか。
292名無しさんに接続中…:04/08/20 00:43 ID:AarVjTTd
そうなんだ・・・・。やっぱアホーかな。
293名無しさんに接続中…:04/08/20 13:59 ID:uOyzD0rL
1年Yahoo使ってるけど快適だよ普通に落とせる
294名無しさんに接続中…:04/08/20 23:48 ID:yHZRaBeT
>>291
Meたん使ってるんか。
295J-C○M:04/08/21 00:43 ID:GGzBNWKN
うちにおいでYO!
みんなに切断なしでジャンジャン落としてもらってるYO!
ただし、3kだけどね
ギャハハ
296名無しさんに接続中…:04/08/21 12:31 ID:nPOWiwCC
    `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆  
   、_      <´ヽWノフつ        
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、   
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                      
      ☆                 
.    ☆
297名無しさんに接続中…:04/08/21 17:23 ID:NneF/LF4
最新ランキングお願いしまつ
298名無しさんに接続中…:04/08/24 13:27 ID:I8Ban5Sn
KDDIは?
299名無しさんに接続中…:04/08/25 00:01 ID:nA/A9hKm
USENは?
300名無しさんに接続中…:04/08/25 07:53 ID:vlf2UpQk
>>298
家フレッツモアU40M+dionだけど、結構良い
実測で16M〜18Mbps位だけど、光にうまく繋がるとwinnyでDL合計で2M/s(TCPモニター値)近く出てる
今の所快適なのでdionに多少不満が有っても怖くてよそに移れないw
301名無しさんに接続中…:04/08/26 07:18 ID:ACqmbZ0u
BIGLOBE+BフレッツでMX使ってる人がいたらお聞きしたい。

DL速度出ますか?
302名無しさんに接続中…:04/08/27 06:08 ID:4JLDZ1in
「P2P」を初摘発 違法コピーで米司法省
http://www.sankei.co.jp/news/040826/kok071.htm
303名無しさんに接続中…:04/08/27 17:10 ID:C485L4de
OCNってnyとかアプリレベルで制限かけてるかも?って話?
Webサーバだと上りが多くなっても制限はかからないのかなぁ。
304名無しさんに接続中…:04/08/27 21:42 ID:5nqR0tSf
305名無しさんに接続中…:04/08/27 22:29 ID:Y2FNoQ1P
俺的結論
J-COM以外ならどこでも大差ない
306名無しさんに接続中…:04/08/27 23:23 ID:X6DT/pnk
>>305 同感です(笑
307名無しさんに接続中…:04/08/28 15:41 ID:CewKobeE
SP2入れると遅くなるらしいね。
308名無しさんに接続中…:04/08/29 00:50 ID:IBFEvZ9Y
JENSだけど普通にnyしていて問題無いけどな
309名無しさんに接続中…:04/08/29 01:29 ID:jXYHJS4x
>>308
Jensは速度規制はしないらしいから。
310名無しさんに接続中…:04/08/29 04:25 ID:fWmJuelE
エキサイト、新家族500円コースで開通。なかなか快適やんけ。500円とは思えん。フリーメールしか使わない漏れには丁度いい感じ。

うたたねしたらサイババとほとんど変わらなかったし当たりかも
311名無しさんに接続中…:04/08/29 15:33 ID:H0IJ4x6m
>>310
105GB/week超えたらアカウント取り消し食らうけどな
うたたねなら大丈夫だと思うけどny起動させたまま出勤or寝たらやばいぞ
312名無しさんに接続中…:04/08/29 16:56 ID:+C1QMr6i
>>311
P2P ではなくストリーミングで動画配信をしているのだが、その警告メールが俺にも届いた。
自分でトラフィック量を調べる方法を教えて下さいm(..)m
313名無しさんに接続中…:04/08/29 17:00 ID:vN8yFaVO
>>312
こんなのはどうかな?
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/
314名無しさんに接続中…:04/08/29 17:06 ID:Epp9vw6A
BRL-04FMX使ってるんだけど、nyやるのにサイババで、裏でビグロ使いたいんだけど設定が良く分からん(´・ω・`)
マルチセッションについて、フレッツスクウェアを引用しないで説明できる人いませんか?
フレッツスクウェアの紹介ページでは何をすればいいのか良く分からんよ。
315名無しさんに接続中…:04/08/29 18:50 ID:oSTwtgPs
チョット聞きたいんだが無線LANのファイル共有でメインマシンからサブマシンに
ファイル転送したばあいの転送量もプロバイダーの規制帯域にあたるの?
違うよね??
316名無しさんに接続中…:04/08/29 19:03 ID:9z6EwLRi
>>315
心配だったらネットから切断してから転送しなよ
317名無しさんに接続中…:04/08/30 16:42 ID:9IzWSBMF
これみたらASAHIのランクはもう少し上でもいいのでは?とおもた。
ttp://blog.kitamura.fm/mt/isp/archives/000081.html
318名無しさんに接続中…:04/08/30 17:11 ID:kJ3ONYt3
そんな古い記事をどうしろと
319名無しさんに接続中…:04/08/30 17:37 ID:aER8KheA
>>317
これの違う記事見て思ったんだけどイーアクってソフトバンクの傘下なんだね。
320名無しさんに接続中…:04/08/30 17:38 ID:pN3HTWlA
>>317
今現在どうなのかということで評価しなければならない
将来ASAHIが規制無しを公言し実行すればその時点で即大幅ランクうpされるだろう
321名無しさんに接続中…:04/08/30 17:47 ID:p/b2J18N
マンションでmxやらnyやりたかったらどこにすればいいぽ?
他のスレも見たが結論がまとまっておらんよ
322名無しさんに接続中…:04/08/30 19:01 ID:OhqeUbTl
>>317
ttp://kikyou.info/diary/?200408#i12
まともなユーザーを規制するプロバイダのランクがいいわけないだろ
323名無しさんに接続中…:04/09/01 06:20 ID:AmQ8cxx6
ここで合格と言えるような“速度”はどんなもんなの?(転送量とかは関係無しで)
例えばこんな感じで教えてちょ

[平均]
UP:100k/s
DOWN:500k/s

[最高]
UP:250k/s(バグ)
DOWN:1300k/s

ちなみに俺はADSL40M+NIFTYで、今まで制限無しと思われます。
324名無しさんに接続中…:04/09/01 19:18 ID:P5bxGtfK
TePcO+POINTでnyまったくつながりません
仕様でしょうか?
325名無しさんに接続中…:04/09/01 22:52 ID:1nJ9l51s
>>324
俺も。
噂のシステムでも導入したかな?
1週間ぐらい前までは全然問題なかったのに・・・。
326名無しさんに接続中…:04/09/02 03:55 ID:HsYGwdIu
つか
nyの接続相手の7割はヤフーBBユーザー
327名無しさんに接続中…:04/09/02 03:59 ID:HsYGwdIu

今10分の9になったw
328名無しさんに接続中…:04/09/02 16:15 ID:eF5rHyzP
≫326
そうか?
葱で見ると、2割強ぐらいだと思うけどねぇ〜
クラスタでそんなに違うんかな?
329名無しさんに接続中…:04/09/02 16:27 ID:/MLnaNS8
同じ奴が何度も来てるだけとか
330名無しさんに接続中…:04/09/02 16:37 ID:MOGTZLQu
なるほど、俺YBB揉んでないからわからんけど、確かに揉んでれば再接続に来て
見た目のユーザー数(接続数)は多くなるかもね
331名無しさんに接続中…:04/09/02 23:03 ID:cG2Lvoet
Winnyのユーザの多いISP
ISP名 検知数 会員数(万人) 予測ユーザ数 ユーザ割合 Winnyシェア
Yahoo! BB 20664 380(*1 58452 1.54% 21.25%
OCN 10263 411(*1 29030 0.71% 10.55%
ぷらら 6220 170 17594 1.03% 6.39%
DION 6149 243 17393 0.72% 6.32%
@Nifty 5640 450(*2 15953 0.35% 5.80%
BIGLOBE 3966 418 11218 0.27% 4.08%
So-net 3546 229 10030 0.44% 3.65%
@NetHome 2990 8457 3.07%
ODN 1859 172 5258 0.31% 1.91%
Zaq 1750 26 4950 1.90% 1.80%
 
このデータ何気に面白いな。
332名無しさんに接続中…:04/09/03 08:07 ID:RQzI81xI
JENSって、思いっきり帯域制限してるじゃん。
FTPでのぼり5Mbps程度しか出なくなってる状態で、IPを再取得で
変えた瞬間25Mbps以上出るようになった。
しばらくはルーターの再起動が日課だな・・・・・
333名無しさんに接続中…:04/09/03 22:16 ID:B6FJEDpq
TCPは長時間通信してるとパケロスの度にジワジワと遅くなる
(回線状態が非常に良いと盛り返すが。。。)
帯域に余裕があると出だしの速度は速い

つまり全く制限がなくても、コネクションを張りなおしただけで
瞬間最大風速は上がります

あとダウンロード速度は、多分に送信側に依ります。
FTPサーバとかWebサーバとか方ね

自分の回線環境の評価はアップロードの方でしたほうがよいです
334名無しさんに接続中…:04/09/04 20:11 ID:f3IszvA+
Bフレにしたんだが、so-netを使っているせいか下りは切断されまくるんだが。
上りは2Mくらい出ていて吸われまくり。

何だか切なくなってきたのでISPを変えたいと思うんだが、何処が良いんだろうか。
335名無しさんに接続中…:04/09/04 21:06 ID:iCQGDFob
お前には同じプロバに来て欲しくないので教えない
336名無しさんに接続中…:04/09/04 21:37 ID:RIGvrAIl
>>334
2Mって・・・
337名無しさんに接続中…:04/09/04 21:46 ID:Rt0xSXdF
俺JcomだけどNyで1000Kb/s超えるよ。
全部が全部規制されてるってわけではないな・・
ちなみにブロバンスピードテストはイイ時で27M位でてるよ。
338ちゃんばば:04/09/05 04:42 ID:GrdoZGtN
>>333
>TCPは長時間通信してるとパケロスの度にジワジワと遅くなる
>(回線状態が非常に良いと盛り返すが。。。)
>帯域に余裕があると出だしの速度は速い

出だしは「スロースタート」って動作をするはず。だからそこそこしか出ない。
パケロスの度にじわじわ遅くなるのではなく、輻輳制御のためにがっぽり遅くなる(半分まで下げるとか、2/3程度まで下げるとかはアルゴリズムによる)。
で、その後じわじわ早くなっていき(窓サイズが拡大)、最大TCP窓で指定した窓サイズまで使うようになる。

帯域制限って、パケットの遅延や破棄をすることによって行われていると思う。よって、TCP窓が有効に機能しない。
新たに張ったTCPでも、意図的にパケット破棄されれば速度が落ちるから。

帯域制限を受けても常時合計5Mbps使わせてもらえるのならば、54GB/日が最大。IIJの上りだけ計測15GB(週105GB)よりは制限軽いんじゃないの?
339このご時世、支払い方法は・・・:04/09/05 07:17 ID:OGgqORi8
●YBBはカードなくても銀行引落しとかで契約出来るところがいいと思うが?
(その分、巨大LANだからDQNな仕様だがw)
(ネットラジオもよく切れるし)

●USENは色々と魅力的だけど、カード決済のみだったと思われ。

オレはMX・nyやってないけどね。
340名無しさんに接続中…:04/09/05 17:23 ID:FX8j1iVq
>>314
割り当てたPCに静的マスカレードで穴を開けてポリシールーティングで
nyのtcp&udpポート番号を割り振る。PCはDHCPサーバーで
リソースを表示すれば分るよ。
341名無しさんに接続中…:04/09/05 19:27 ID:k7mg9/iW
>>340
udpもか?
342名無しさんに接続中…:04/09/08 00:03 ID:RKz8e0zN
yahooで何も設定しないでやったらポート警告でるんですが・・・何も設定しなくてつかえるんですよね?
343名無しさんに接続中…:04/09/08 00:36 ID:QgDALPsh
最近あからさまな釣りが多いよな。
344sage:04/09/08 01:22 ID:YyLJT7kG
>>325
ゲゲ、本当ですか、、、
他の地域の方もゼンゼンだめなんでしょうか?
345名無しさんに接続中…:04/09/08 01:24 ID:YyLJT7kG
間違えて名前にsage入れてしまった。スレ汚しスマソ
346名無しさんに接続中…:04/09/08 04:30 ID:mfaWzov4
最近あからさまな厨が多いよな。
347名無しさんに接続中…:04/09/08 07:31 ID:LBHgedqH
SANNETってどうなんですか?
348名無しさんに接続中…:04/09/08 09:40 ID:CgFG8YEo
プロバイダ格付け

RANK S (・∀・)イイ!!
  InfoSphere
RANK A (´ー`)マターリ
    eo(月2TB以上で警告、関西方面のみ加入可)
RANK B (・ω・) (壁の向こう側よりはいいよ)
  USEN(最近よくなってきたっぽい、加入条件にマンションが主流、一軒家は・・)

-----------------------------《なんかの壁》------------------------------------

RANK C (´Д`) (規制はなさげ、しかし快適とはいえない)
  hi-ho、DTI 、InterQ
RANK D ('A`;) (公表はしてないが、規制している疑いが強い)
  OCN、DION、BBIQ、Biglobe、POINT、nifty、ZAQ、CyberBB、ODN(YBBに吸収される??)
RANK E (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表)
  ASAHI、iTSCOM 、コアラ 、BB.Excite、JENS SpinNET、IIJ系(日15GB)
  Plala、ソネット、ケーブル全般
RANK F (((( ;゚Д゚))) (通常の使用も問題あり)
  YahooBB(個人情報漏洩)、J-COM(規制王) 、wakwak(規制+とても遅い)

 ( ゚Д゚)??? (よく分かってないプロバイダ)
  アッカ、AOL

CyberBB規制されてるね。MXでうぷ450くらいしか出なくなった。
前は平均1700くらい出てたのにむかつくな
349名無しさんに接続中…:04/09/08 12:43 ID:cdPitPmR
Tigers-netは?
350名無しさんに接続中…:04/09/08 13:14 ID:D/bvWt99
そんな糞ローカルISP持ち出すな
351名無しさんに接続中…:04/09/08 14:56 ID:cdPitPmR
がぉ〜
352名無しさんに接続中…:04/09/08 15:42 ID:p9va5Poj
>>348
なぜにPOINTの格がだんだん下がってきてるよ
353名無しさんに接続中…:04/09/08 16:56 ID:DS+YNS5i
>>348
アッカてプロバか?違うだろ。
354名無しさんに接続中…:04/09/08 17:06 ID:vLFiR4+E
wakwakって遅いんだ?
解約するからいいけどさ
355名無しさんに接続中…:04/09/08 17:31 ID:cdPitPmR
OCN悪化はひでぇー規制だな。ピカリと繋がっても0.00〜74kbウロチョロで最高速どころじゃねーよ
356名無しさんに接続中…:04/09/08 18:38 ID:N6M8Ywnw
エキサイティング新家族500円コース。クライアントにうたたねを使用、NYはやらない。のぼり、くだり共に30Mbps。爆速レジ導入したらULは2000Kくらいヨユーで出るようになった。週105Gの制限があるけどライトユーザーにはおすすめ。制限はたしかULサイズでのみ計算
357名無しさんに接続中…:04/09/08 23:02 ID:XucDc7A5
>>351
きゃー
358名無しさんに接続中…:04/09/08 23:06 ID:tiGnA23q
>>356
スレ違いだがGodsの後釜みたいなサバある?
あれがアボーンして暫くは束ねて使ってたけど
nyの方が早いんで・・・
359名無しさんに接続中…:04/09/09 01:30 ID:mo2/LTMS
>>358
スレ違い杉
360名無しさんに接続中…:04/09/11 21:18:03 ID:vTpe8zr8
で、帯域制限をかけられたらどうしたらいいんですか?
あきらめてプロバイダを変えたほうがいいですか?
待っていればいつか元に戻りますか?
361名無しさんに接続中…:04/09/11 21:42:41 ID:PhqolA4v
待ってても戻らないからプロバ変えれ
362名無しさんに接続中…:04/09/11 22:37:24 ID:mhLNjmot
え、帯域制限ってどこも無期懲役なんですか。
363名無しさんに接続中…:04/09/12 04:06:31 ID:ScK7l8Yc
>352
そりゃまあ
あれだけWinny厨が流入すりゃ
格も下がるでしょ
インフラは無限じゃないんだし
364名無しさんに接続中…:04/09/12 12:14:44 ID:+cMxYo6Q
>>340
すんません。
出来ればもっと詳しくお願いします。
なにぶん頭悪いもので・・・
365名無しさんに接続中…:04/09/13 01:36:19 ID:b8J1Xx8W
要は東京に集中してるシステムがなあ・・・
分散してくれれば
366名無しさんに接続中…:04/09/13 16:40:18 ID:LsyzGh89
RANK S、A、B に入ったら廚流入で規制入るのは自然な流れ。
367名無しさんに接続中…:04/09/13 19:27:57 ID:cRhpdIxL
京都府警察ハイテク犯罪対策室御用達のビワローブってどうですか?
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1093445704/
368名無しさんに接続中…:04/09/13 20:32:05 ID:F0mDeMRW
biglogeのFTTH,スピードテストでは28M出るが、p2pだと光の人相手の交換でも100kしかでない。
369名無しさんに接続中…:04/09/14 21:49:11 ID:mxj36taa
CyberBBのどのコースがオススメですか?
光だとベーシックコースとファミリータイプがあって速度は同じみたいだけど
37047:04/09/15 23:01:36 ID:EFdYreLb
検察側は名前欄に47と書いてあるだけの書き込みを一方的にWinny作者の書き込みと決め付けています。
ですからダウソ板の名無しを47にしましょう。

↓で話し合い中
この名無しそろそろ飽きたし、47氏にまつわるものに
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1094123373/



http://www.asahi.com/tech/apc/040915.html
より引用
そしてその意図を示す証拠として、次の3点を挙げたのである。
(1)(略)警察の摘発が困難であることや著作権概念への疑問などを「47」名義で書き込んでいた。
(略)
だが弁護団はどうやら、犯意の問題をわざと弁論から外しているようだ。なぜなら、金子被告が本
当に47氏名義で2ちゃんねるに書き込んだのかどうか、現時点では調べようがないからである。
2ちゃんねる管理人の西村博之氏は「当時、書き込み者のIPアドレスは記録しておらず、捜査当局
からも提出の要請はきていない」という。
弁護団の1人も「検察側は1480ページにも上る2ちゃんねるの書き込みログを証拠として提出してい
るが、被告人本人による書き込みであるという立証はできなのではないか」と話す
371名無しさんに接続中…:04/09/15 23:19:20 ID:ApitDTay
T-COMは?
372名無しさんに接続中…:04/09/16 10:41:08 ID:RNRpuJbS
>>370
なんかだんだん、共産主義者が逮捕されたときの
論法と似てきたな。
373名無しさんに接続中…:04/09/16 18:34:59 ID:d1xlH76h
>>348
もう半年以上前からいってるけど大手ひとくくりみたいにしてDランクにはいってるけど
BIGLOBEはとりわけひどいと思う。私恨もあるけどあれはひどすぎ。
nyに関してのランクなら最低ランクでもいいとおもう。
>>368とまったく同じような状況に今年はじめごろオレもなった。
EランクのなかにだってBIGLOBEより100倍快適なとこあるぞ。
100倍は転送速度からいっても過言じゃない。
374名無しさんに接続中…:04/09/16 21:25:30 ID:pKJr+dK0
wakwakなんかもっと酷いよ
上がり、下りとも光、DSL関係無く30kに規制してるからな
まぁ光にすると同時に解約したからどうでもいいけど
375名無しさんに接続中…:04/09/16 22:16:34 ID:ycnx6QIw
実際のところshareって帯域制限かけられてるの?
376名無しさんに接続中…:04/09/16 23:20:35 ID:5robUmAE
>>373
マジレスすると同じISPでも地域によって違う
最低でも都道府県を書かないと無意味
377373:04/09/17 03:57:00 ID:/6Kj4UWw
わかってる。でもD、Eの中に光でさえ1リンク10k以下しかでないような
規制をしてるとこがほかにあるのか?全部試してるわけじゃないけど。
ただ数パーセントの人が確実にあの規制をうけてるとおもったら
加入しても規制うけない確率が90%あったとしても
nyやるひとには絶対BIGLOBE勧めない。
どこの地域であろうと今後あの規制やられる可能性は
BIGLOBEに関しては確実にあるんだから。
(別にお勧めランキングじゃないこともわかってんだけど)
おれ、なんか必死だな。nyやらない人にはBIGLOBEはいいサービスしてますよ、ハイ。
378名無しさんに接続中…:04/09/17 03:57:39 ID:7RLMd5yh
biglobeなんですけど、最近規制がひどくなりました?
速度計測サイトではDL10Mbps、UL8Mbps出るのに、p2pだとなんと0〜2k(DL、ULどちらも)!
特に何をいじるでもなく、テスト明けの14日ごろにつけてみたらいきなりそんな速度になってました。
ちなみに東京都在住です。
ほかに似たような状況の方、います?
379名無しさんに接続中…:04/09/17 06:50:47 ID:dDBmuCur
ここのスレみずに契約しちゃった。
TEPCO光+so-net本日開通します......。

開通前から負け組みか........。nyってポート変更してもだめぽなの?
380名無しさんに接続中…:04/09/17 07:11:29 ID:BcC3VUaI
so-netはダウンだけきれまくってアップは野放しな気がする。
まさか囮捜査((;゚Д゚)ガクガクブルブル
381名無しさんに接続中…:04/09/17 07:59:45 ID:dDBmuCur
>>380
そーかあ。ダウソ切れまくりか。

ちなみにこのスレで散々叩かれてるアホーはポート変更で至極
快適になってはいたが....。まあそれも今日でおさらばだが。

にしても、著作権とか主張しなさそうな、YahooChatの映像とか
でもタイーホなのかな?
382名無しさんに接続中…:04/09/17 11:20:05 ID:DWnpe2Mb
神奈川 新家族+biglobeだが
夜にp2p規制は確実かな
夜だとDLUPともに最高でも300k以上はでなかったが
朝試した所普通に速度がでた(MX子鯖で)
FTP WEB等は規制なく普通に朝夜関係なく速度が普通にでました
383名無しさんに接続中…:04/09/17 11:47:51 ID:z+U7ItIN
漏れはBIGLOBEの光使ってるがp2pでUL/DL共に平均600kは出るぞ
384名無しさんに接続中…:04/09/17 11:52:23 ID:z+U7ItIN
スマソ、上げちまった(;´Д`)
逝ってきまつ
385名無しさんに接続中…:04/09/17 13:16:19 ID:wNXu7prP
>>383
最低限都道府県名を書いてくれ。
386名無しさんに接続中…:04/09/17 15:20:55 ID:MmxtlASk
神奈川でBフレッツのニューファミリー+ODNだけど
nyもShareも使えなくなってまった
ポート変更、ルータ再起動とかをやってみたけどムリっぽ
387名無しさんに接続中…:04/09/17 16:41:26 ID:I6NsJZnG
全く使えなくなることってあるの?
388名無しさんに接続中…:04/09/18 00:06:54 ID:AR/2XoP2
wakwakだめだ
ポート変更しても、ポート警告出るし
全然繋がらないし

昨日や一昨日までは繋がってたのに
389名無しさんに接続中…:04/09/18 02:13:09 ID:pgIgWS9o
>>388
IPが変わってるんじゃない?
390名無しさんに接続中…:04/09/18 02:27:34 ID:QfsNviqs
>>387
おれみたいに光で10kとかだったらまったく使えなくなったに等しい。滋賀ファミ100biglobe。
しかしどんなに帯域規制しようがおれがnyを起動することを止めることはできないサ・・・
391名無しさんに接続中…:04/09/18 07:06:36 ID:/gVjDiAE
もうだめぽ
392名無しさんに接続中…:04/09/18 10:57:42 ID:n/vZku8M
TEPCO光だとどこがいいの?

SpeedNET?
393名無しさんに接続中…:04/09/18 22:14:43 ID:HukC6Ywi
Flet's 24M+BIGLOBEで2〜3日前からDOWNが10K以下になってしまいました。
UPは以前と変わらず100K以上出ているのですが。
速度測定サイトでは6〜8Mでているので、これは規制されたと考えてよろしいのでしょうか。


394378:04/09/19 00:41:35 ID:kkfQFaVP
どうやらBIGLOBEは完全にP2P規制したようですね。
速度測定サイトで20Mbpsも急に上がるなんてありえないことですし、
いくらなんでも下がった人が多すぎでしょう。
最初はSP2実験で入れてみたせいかとも思ったけれども、この人数全員が入れたとは考えにくいです。

BIGLOBEのTEPCO光の方なんかはどうなんでしょう?
395386:04/09/19 02:02:27 ID:xNi49fvG
ODN突然復活です
今のところポート警告もなく使えるようになりました
396名無しさんに接続中…:04/09/19 02:33:44 ID:y2ldpRC1
OCNもうぬるぽ
397名無しさんに接続中…:04/09/19 07:39:12 ID:HlnUOe8X
BIGLOBEは規制しないって表明してたろ
398名無しさんに接続中…:04/09/19 07:53:51 ID:owat4NGE
WebやFTPでは2M以上出るのにP2P"だけ"25k前後ですが>ビグロブ
399名無しさんに接続中…:04/09/19 08:25:07 ID:nxC90PV4
P2Pユーザーなんて負担が大きくても料金は変わらないから企業としては
排除したいのだろうな。
400名無しさんに接続中…:04/09/19 17:56:21 ID:RytP1k7v
OCNとbigだったらどっちがましなんだろう・・・
速度出るって言ってる人も少数だけどいるだけbigのがましかなぁ
やっとうちの地域にも光くるんだけどこの二つくらいしかまだましっぽくて入れるISPないんだよなぁ(´・ω・`)
401名無しさんに接続中…:04/09/19 18:09:27 ID:iPcwsJn7
どっちもやめといたほうがいいとおもう。どっちかっつったらOCNのほうがマシ。
つかこの二つに選択肢しぼってることからして間違い。
402名無しさんに接続中…:04/09/19 20:50:17 ID:VBHsxGVh
やっぱ帯域制限してるのは、自分の会社のバックボーンがやばいからなの?
著作権業界からせっつかれたから、ってことはないの?
403名無しさんに接続中…:04/09/19 22:35:25 ID:RytP1k7v
>>401
だってあと入れる所、wakwak、plala、so-net、とEランクしかないんだもん(´・ω・`)
あとはniftyがあった、bigもOCNもだめならniftyにしてみようかな・・・
404名無しさんに接続中…:04/09/20 00:40:28 ID:RB0MAIpy
>>397
BIGLOBEは制限しないなんて大嘘。
実際に「7kB(今は2kだけど)とはどういうことだ」とメール送ったら、
「やむをえなく制限することもございます」と返ってきたよ。
関係ないだろうけど、それからかな・・・ 速度が2kBになったのは。
405名無しさんに接続中…:04/09/20 02:50:43 ID:Chy559u/
J-Comの1.1に耐えられずBiglobeに移ったのに・・・orz
406名無しさんに接続中…:04/09/20 04:38:58 ID:aDWY7cCg
まあ、ローカルプロバイダが最強ってことで
407名無しさんに接続中…:04/09/20 04:48:47 ID:d6sprE8s
あんまり教えたくないけど・・・exciteっていいよ。
一週間でUP105G超えたら警告メールきて105G以下に
送信トラフィック抑制してくれ、しなければ契約解除するって言われるけど。
逆にいえば駅がやってる規制関係はこの警告程度で帯域しぼられてる様子はない。
BIGLOBEみたいに帯域制限されてたらUP105Gなんていくはずない。
408名無しさんに接続中…:04/09/20 05:45:59 ID:fIhlBunJ
>>407
bbexciteは揉まれまくるから意味ないだろ
UL3000kDL20kという状態になるからny使用者に帯域制限かけられるようなもんだ
しかも警告後105G超えたら問答無用で退会させられるみたいだぞ
409名無しさんに接続中…:04/09/20 10:43:34 ID:89Y1S7Cq
>>406
シナプスまんせーヽ(・∀・)ノ
410名無しさんに接続中…:04/09/20 12:52:16 ID:8P2FsxwC
ん?俺はシナプスユーザーだけど、遅いから別ISP使ってネットやってるよ。
最近は早いのかな?
411名無しさんに接続中…:04/09/20 13:21:27 ID:7+QEkrto
ケーブルTVは規制してますか?
412名無しさんに接続中…:04/09/20 13:42:24 ID:J0sHelgB
J-COM東京なら月400GB送受信しても警告・帯域制限共にない。
413名無しさんに接続中…:04/09/20 16:02:50 ID:U2tm3ekU
eoにすれば2Tまで規制ないよ
414名無しさんに接続中…:04/09/20 16:49:05 ID:OGhH4zJa
>>413
1日?
415名無しさんに接続中…:04/09/20 16:51:50 ID:Ji+H0+Kf
BIGLOBE三重でフレッツ24M、昨日から規制された模様
上の人たちと同じで速度測定や普通のダウンロードではいつもの速度
nyでだけ下りが規制されてる、こないだまでは250k程度出ていたのに昨日から40kぐらい
失望した。
もうISP変える、くたばれネック。
416名無しさんに接続中…:04/09/20 17:05:00 ID:9keEpu9Z
Bフレベーシコ埼玉OCNだが、規制なんてされとらんぞ?
UL3000K/DL1000Kでny稼動中。
417名無しさんに接続中…:04/09/20 17:12:41 ID:a6gpWWhh
Biglobeなんだが、2ヶ月目で解約しようと思ってるんだけど、縛りとかあったっけ?
418名無しさんに接続中…:04/09/20 17:32:44 ID:LSXB5r4F
スレ違い
419名無しさんに接続中…:04/09/20 18:11:03 ID:d6sprE8s
>>408
もまれるってsafenyのことか?実際そんなの導入してるやつ多くないし
駅が揉まれまくりなんてきいたことねーよ
420名無しさんに接続中…:04/09/20 23:54:33 ID:QdnE5K7W
ヴィパレットって制限あり?
421名無しさんに接続中…:04/09/21 02:03:23 ID:1tI8gYww
>>414
1ヶ月!
だけど、最近加入者増やしてるせいか
制限来てるという話がちょくちょく・・・
422名無しさんに接続中…:04/09/21 02:35:44 ID:nwX9Sz7o
Livedoorって最近知名度が上がってきたがどーなの?
やっぱ制限しまくりなの?
そーやフリービット系だね
423名無しさんに接続中…:04/09/21 07:55:20 ID:diIrfA0O
ビグロから駅に替えたら快適
3000で落ちてくるよ
424名無しさんに接続中…:04/09/21 09:39:32 ID:XPmAvkPZ
駅、光で快適にすごしてたが、加入四ヶ月目で上記の警告が来た。
仕方ないんで、帯域絞ってる。
何の為の光だか・・・
425sage:04/09/21 10:03:24 ID:dEUtk5rB
YBB東京、規制っぽいです。
ここ数日、MXで、上り20k、下り5kくらい…
なんとかする方法ないのでしょうか
426名無しさんに接続中…:04/09/21 10:24:47 ID:XZtmfr3v
何事も無かったかのようにどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
427名無しさんに接続中…:04/09/21 10:28:30 ID:oEDnUhe7
428名無しさんに接続中…:04/09/21 10:39:58 ID:el7PNVwa
得意げに規制っぽいですか。おめでてーな。
429名無しさんに接続中…:04/09/21 13:00:34 ID:Sj8aa1A7
インフォスフィアが神である理由が知りたいんですが?

YBBで揉まれまくりでつらいんで、変えるならいいとこにしたいです。
とりあえずフレッツ24M&インフォスフィア考えてるんだけど…。
(光はまだこない)
430名無しさんに接続中…:04/09/21 13:06:42 ID:VGv+OMRq
>>429
全国展開してないローカルISP
431名無しさんに接続中…:04/09/21 14:23:38 ID:uwb0dUpN
>>425
安心しる、ねとらんが休刊になるまでアホーは規制しない。

あと、sageは名前でなく目欄に入れろ。
432名無しさんに接続中…:04/09/21 14:24:42 ID:rp/tld3w
契約してダメなら即解約したいんですが
最低一年契約しなければいけないとこってありますか?
433名無しさんに接続中…:04/09/21 14:48:06 ID:vFw2uYOi
そんなもん自分で契約約款を調べろよ
最低利用期間とかの項目あるだろ
なんでも人に頼ってると立派な大人になれないぞ
434429:04/09/21 18:29:03 ID:xtlj0XZs
>>430
してるっぽいですが??

ttp://www.sphere.ne.jp/info/what_info.html

誰か教えて下さい。インフォスフィアの神たる由縁
435名無しさんに接続中…:04/09/21 22:31:26 ID:IO1GABaP
ファイルくれている光ユーザー様に感謝。
私、yahooBB_8M加入者。架線距離1.85KM 損失27db、インターネット
ベンチマークでは6.4MBbps。Winny利用時、780〜1039KB/Sの速度が
得られる。多重ダウンロード12〜24個所。ソフトバンクBB光アクセス
(個人向け)登場までは現状維持。
436名無しさんに接続中…:04/09/21 22:33:51 ID:JVJ+SXR4
>>430
ローカルISPだと2chに書き込みないから
規制してるんだかしてないか判らないんだよねぇ

例えば地方の電力系ISPなんてどんな感じなんだろ?
バックボーンは電力系で共有してるみたいだけど
437名無しさんに接続中…:04/09/22 04:05:52 ID:SnZiL3Zj
くそーー
なめやがって
もうぷらら解約してやる
438名無しさんに接続中…:04/09/22 06:42:07 ID:TMSDGctq
>>436
POINTはぬるぽ
439名無しさんに接続中…:04/09/22 10:27:25 ID:M8FZXgs2
>>437
どうなめられたのか詳細キボン
440名無しさんに接続中…:04/09/22 17:45:08 ID:1ZPDsDLj
NTT-MEとニフティはどうなんだ?
441名無しさんに接続中…:04/09/22 21:56:14 ID:1MDVGxdt
ULのみ規制てありえる事なの?
442名無しさんに接続中…:04/09/23 03:30:32 ID:yeBqFLaQ
Flet's 8M+BIGLOBEで数日前からDOWNが10K以下になってしまいました。
UPは以前と変わらず100K以上出ているのですが。
速度測定サイトでは8Mでています。茨城です。
443名無しさんに接続中…:04/09/23 20:16:27 ID:e5aVrQv0
DTIはp2p規制いかがでしょうか?
444名無しさんに接続中…:04/09/24 11:56:22 ID:X90QlAkJ
>>442
BIGLOBEは壊滅したんじゃなかったっけ?
445名無しさんに接続中…:04/09/24 12:01:00 ID:zH96GM4N
>>442
ISPは元々狭いUP側帯域を規制したいんだよ。(管理上も判別しやすい)
両方落ちるならまだしも、DOWN側だけの規制は、まずない。
クラック版じゃなくても葱ぐらい使ってるヤシは多いから落ちにくくなる傾向にはあるな
446名無しさんに接続中…:04/09/24 12:39:59 ID:ZUMq0yHa
>>445
昔からBIGLOBEはdownだけの規制やってるぞ
447名無しさんに接続中…:04/09/24 16:39:45 ID:zTrUzH0B
TEPCO+DTIの方
調子はいかがですか?
448名無しさんに接続中…:04/09/24 19:54:09 ID:HtAs2iYb
光使えるISPで今のところ一番(・∀・)イイ!!のってどこなの??
449名無しさんに接続中…:04/09/24 20:33:47 ID:0yqWtYT7
Q.P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション規制を行っていますか。

A.
★サンフィールド・インターネット
お世話様になっております。
弊社では規制を行っておりません。
よろしくお願いいたします。

★CNET東京&ワールドオンライン
大変にお世話になります。
メールにてご質問を頂戴いたしました。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

弊社ではP2Pソフトのご利用はお控えいただいております。

誠に恐れ入りますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

★BBplus
お問い合わせありがとうございます。
BBplusお客様センターの**と申します。

弊社にてP2Pに関しましてお書き添えいただきました制限は特に行っておりません。
設定などの詳細なお問い合わせに関しましては誠に恐れ入りますがソフトの
製作元にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

今後ともBBplusを宜しくお願い申し上げます。
450名無しさんに接続中…:04/09/24 20:34:52 ID:0yqWtYT7
★ディーエスネットワークス
ディーエスネットワークカスタマサポート係です。
ご質問内容にお答えいたします。

現在弊社のサービスで帯域制限・ポート制限・アプリケーション
制限等は行っておりません。但し、この状態を保障するものでは
なく、今後制限を行う場合もございます。

お問合せ有難うございました。

★DTI
***** 様

DTIカスタマーサービス**でございます。
この度はお問い合わせいただきありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

DTIでは現在、帯域・ポートなどに関する制限は行っておりません。

しかしながら、現在インターネット全体でP2Pソフトなどを原因として帯域の占有
が問題化しております。
弊社といたしましては利用の公平化を図るため、特定の利用方法によって他の
お客様のご利用に顕著な影響が出る場合、制限を行なわせていただくことも
ございますので、予めご了承いただけますようお願いたします。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合せください。
451名無しさんに接続中…:04/09/24 20:35:33 ID:0yqWtYT7
★CYBER STATION
ご利用いただきありがとうございます。

お問合せいただいた件ですが、CYBER STATIONでは特に制限等は
行っておりませんが、他のお客様のご迷惑となったような場合に
はご利用の制限や停止させていただく可能性もございます。

よろしくお願いいたします。

★do!up
アーバンインターネットの**と申します。
この度は弊社サービスのお問い合わせをいただきありがとうございます。

お問い合わせのP2P規制に関しましては、弊社では特に制限は設けており
ませんが、弊社システム並びに弊社会員様に影響が出る場合は、ご利用を
制限していただくことがあるかと存じます。

また、当然ながら違法なデータのやり取りなどはご遠慮くださいますよう
お願い致します。何卒よろしくお願い致します。
452名無しさんに接続中…:04/09/24 20:36:13 ID:0yqWtYT7
★JENS SpinNet
お客 様

JENS SpinNetにお問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
ご質問いただきました件につきまして、ご案内させていただきます。

弊社としましては特に常的には、ご指摘をいただきました
各種の制限は行っておりません。

ただし、お客様側の行為にて弊社各種サーバに多大な負荷が
発生しましたり、他のお客様に影響が出るまでの帯域を
占有された場合におきましては、一時的に弊社側判断にて制限を
させていただく場合がございます。

その際の具体的な帯域等の数値につきましては、固定の数値では
規定されておらず、その際の他のお客様への影響等を鑑みまして
弊社側でその都度判断をさせていただく事になります。

以上ではございますが、更にご不明な点などがございましたら、
再度お問い合わせいただきますようお願いいたします。

今後ともよろしくお願いいたします。
453名無しさんに接続中…:04/09/24 20:36:41 ID:0yqWtYT7
★ODN
お客様



ODNサポートセンターへお問い合わせ頂きありがとうございます。



お問い合わせ頂いた件でございますが、P2Pのご利用に際しての

制限等は行っておりません。



また、弊社では通常にインターネットをご利用頂けるまでの基本

設定につきましてはご案内致しておりますが、その他の設定につ

きましては、サポート対象外とさせて頂いております。予めご了

承頂きますようお願い致します。



その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

今後ともODNサービスをお引き立て頂きますようお願い申し上げます。
454名無しさんに接続中…:04/09/24 20:37:10 ID:0yqWtYT7
★ReSET.JP
お客様

ReSET.JPカスタマーセンターでございます。
平素は弊社サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、下記にご連絡申し上げます。

現在弊社では、弊社約款において、「特定のソフトウェアの利用禁止」と
いった明示はいたしておりません。そのため現段階では、制限もしくは
停止措置等は行いません。

なお、弊社サービス用設備等の利用や運営に支障を与える行為、または与える
恐れのある行為に該当する場合には、利用停止も含めた措置を行うことが
ございます。

また、このような対応につきましては、社会的状況の変化等に合わせ、随時
見直しを行って参りますので、今後変更をさせていただく可能性もございます。


さらにご不明な点がございます場合には、お気軽にお問い合わせください。
今後とも弊社サービスをご愛顧いただきますようお願いいたします。
455名無しさんに接続中…:04/09/24 20:55:38 ID:0yqWtYT7
★bit-drive
***** 様


この度は弊社サービスについてお問い合わせいただきまして、
誠にありがとうございます。

お問い合わせをいただきました帯域制限など、回線をご利用の際の
制限につきましては、弊社では行っておりません。

尚、不正な(弊社契約約款に抵触する)利用をされた場合には
制限などをかける場合もございますので、併せてご承知おきください。

以上、ご査収ください。
今後ともbit-driveサービスをご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。

★NetLaputa
お問合せいただきありがとうございます。
ネットラピュタ事務局です。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

現在の所は特に制限等は行っておりませんが、帯域の状況により導入を検討
しております。

以上、宜しくお願い致します。
456名無しさんに接続中…:04/09/24 20:56:14 ID:0yqWtYT7
★SANNETインターネットサービス
SANNETインターネットサービス メールサポート担当 *と申します。
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、現時点では特に制限は行っておりません
が、今後制限させていただく場合もございますので予めご了承願いま
す。

以上、簡単ではございますがご質問のご回答とさせていただきます。

ご不明な点等ございましたらインフォメーションセンターまでお電話に
てお問い合わせいただければ幸いです。

<SANNETインフォメーションセンター>

受付時間 : 毎日 9:00〜19:00

フリーコール : **************
(携帯・PHSの場合 : ***********)

FAX : ************

お手数ですが宜しくお願い申し上げます。
457名無しさんに接続中…:04/09/24 20:56:50 ID:0yqWtYT7
★リムネット
*****様

日頃より、リムネットをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
サポートデスクの**と申します。

お問い合わせいただきました件につきましてご回答申し上げます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。
>
>

今のところ特に制限は設けておりませんが、今後制限を設ける予定は
ございます。(具体的な日程等は決まっておりません。)

以上、この件につきまして引き続きご不明な点等がございましたら、
再度 **宛てにご連絡ください。
(新たなお問い合わせの際は、担当者名は不要です。)

今後ともリムネットをよろしくお願い申し上げます。
458名無しさんに接続中…:04/09/24 20:57:59 ID:0yqWtYT7
★WAKWAK
                        2004年9月**日
** 様
                  株式会社 エヌ・ティ・ティエムイー
                      WAKWAKヘルプデスク

           お問い合わせの件

 この度はWAKWAKへお問い合わせいただきまして誠にありがとうござ
います。お問い合わせいただきました件につきまして、ご回答申し上げます。
 
 WAKWAKでは、「P2Pファイル交換ソフト」を使用した場合、帯域
制限を実施しております。詳しくは下記URLをご参照下さい。

 http://www.wakwak.com/info/news/2004/press0312.html

 今後ともWAKWAKをよろしくお願い申し上げます。


                      WAKWAKヘルプデスク
                            担当:**
                      [email protected]
459名無しさんに接続中…:04/09/24 20:58:24 ID:0yqWtYT7
★TikiTikiインターネット
** 様

お問い合わせいただきありがとうございます。

ご質問のP2Pに関しまして、現時点では特にご利用の制限を設けておりません。
ただし、今後のご利用を保証することもできかねますので、
あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

★ZERO
お問い合わせありがとうございます。
ZEROお客様センターの***と申します。

お問い合わせ頂いております件につきましては、特に弊社側での
制限は設けていない形となります。ご確認頂けますよう、お願い
申し上げます。

今後ともZEROを宜しくお願い申し上げます。
460名無しさんに接続中…:04/09/24 20:58:59 ID:0yqWtYT7
★IIJmio
***** 様

お問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

IIJmioサービスの接続サービスではご利用いただくアプリケーションや
ポートにつきましては、特に制限は設けておりません。

しかしながら、帯域につきましては、フレッツ接続サービス及びアクセ
スコミュファ接続サービスの各IP網を通じて、弊社ネットワーク・イン
ターネットへ送信されるトラヒックが 24時間あたり 15GB を超えるお客
様については、利用の一部制限ないし停止をすることがございます。

上記内容は、以下の URL の「フレッツ接続等における通信品質向上を目
的とした対策について」に記載がございますので、ご確認いただきます
ようお願い致します。

http://www.iijmio.jp/guide/bb-traffic.php

よろしくお願い致します。
461名無しさんに接続中…:04/09/24 20:59:45 ID:0yqWtYT7
★@nifty
***** 様

 アット・ニフティにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
 メールサポートセンター **です。

 お問い合わせいただいた件について回答いたします。

 弊社では、大容量のデータ送受信など、他のお客様の通信に影響を及ぼすと
考考えられることが確認された場合、帯域制限等を行う可能性がございます。
あらかじめご留意いただければ幸いです。

 その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 お問い合わせありがとうございました。
 今後ともアット・ニフティをよろしくお願いいたします。

            アット・ニフティメールサポートセンター:**
462名無しさんに接続中…:04/09/24 21:00:11 ID:0yqWtYT7
★Knet
平素格別なるご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
お客様からお問い合わせ頂いた以下の件につきましてご案内申し上げます。

 お問い合わせ内容:

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行ってい
> ますか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お問い合わせありがとうございます。
ご質問いただいた件、基本的には制限をおこなっておりませんが著しい高負荷
トラフィックに対しましては、対応策をとらせていただく事がございますので
予めご了承下さい。

以上、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
463名無しさんに接続中…:04/09/24 22:08:54 ID:1qzzFOOj
>>449-462
GJ!
464名無しさんに接続中…:04/09/24 22:34:48 ID:RNIRqrfk
hi-hoもお願いします
465名無しさんに接続中…:04/09/25 00:17:54 ID:41PERWVj
激しく乙
466名無しさんに接続中…:04/09/25 00:29:33 ID:hLmlRirf
>>449-462 乙。
まとめてみたら,こんな感じ?

Q.P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション規制を行っていますか。

[制限無し]
★サンフィールド・インターネット
★BBplus
★ODN
★ZERO

[制限無しだが,制限する場合有り]
★ディーエスネットワークス
★DTI
★CYBER STATION
★do!up
★JENS SpinNet
★ReSET.JP
★bit-drive
★NetLaputa
★SANNETインターネットサービス
★リムネット(今後制限予定)
★TikiTikiインターネット
★IIJmio(http://www.iijmio.jp/guide/bb-traffic.php)
★@nifty
★Knet

[制限有り]
★CNET東京&ワールドオンライン
★WAKWAK (http://www.wakwak.com/info/news/2004/press0312.html
467名無しさんに接続中…:04/09/25 01:26:18 ID:TbJEHBnL
だから規制されてる被害妄想大杉。アプリケーションパケット自動解析・規制する機械が幾らかかると思ってんの?
全国的にこれを導入する程ISPが儲けてるとも考えられん。余程トラフィックのひどい一部地域限定だろ。
大量のユーザー抱えてるISP=大量に高価な機器を購入する必要
少規模ISP=元からそんな予算はない

一番簡単なのは、IIJ系やBB駅やeoみたくUPが一定量越えたら警告・退会。
これなら設備投資ほとんど無し。
468名無しさんに接続中…:04/09/25 01:30:50 ID:OdEH9aGm
>467
> だから規制されてる被害妄想大杉。

J-COMユーザに限れば、被害妄想どころか強制マゾ状態
469名無しさんに接続中…:04/09/25 01:48:22 ID:zaWoHWsr
ビッグローブの返事が無い
470名無しさんに接続中…:04/09/25 03:55:52 ID:Imr0oVav
ただのしかばねのようだ
471名無しさんに接続中…:04/09/25 04:51:24 ID:g4DSk7Kc
一部地域限定でもひどい規制適用してるISPはこのスレ的ランク低くするべきだと思うね。
ほか地域が快適でも今後やられる可能性はあるんだし。
472名無しさんに接続中…:04/09/25 09:51:14 ID:rqDDINI3
強制マゾワラタ
473名無しさんに接続中…:04/09/25 10:27:16 ID:mBHUGfOo
>>470
うわっ、古っ
474名無しさんに接続中…:04/09/25 10:58:53 ID:mQfI+/KS
>>467
>アプリケーションパケット自動解析・規制する機械が幾らかかると思ってんの?

回線1本につき、1000万から2000万やな
これを大量に入れたplalaは金持ちだ
475名無しさんに接続中…:04/09/25 11:12:16 ID:zaWoHWsr
パケットを監視してもパケットを変えてしまえば通過してしまうわけだが
476名無しさんに接続中…:04/09/25 12:09:47 ID:Z/pubeB+
単純に帯域使いまくってるやつをピックアップして規制してるだけのところも多そう
477名無しさんに接続中…:04/09/25 16:52:58 ID:tGiEDpgr
ASAHI-NETとOCNはどうですか?
478名無しさんに接続中…:04/09/25 16:56:51 ID:kkHKLU8l
479名無しさんに接続中…:04/09/25 17:05:11 ID:+tm+1p7N
ASAHI-NETはしらん。OCNはクソ。
plalaはP2Pソフト使ったら通報。
exciteはP2Pソフト使ったら解約させる。500円だから設備がしょぼいのか?
DTIは最強。神。
480名無しさんに接続中…:04/09/25 17:38:41 ID:NldvjbLf
>>466
制限って言っても帯域制限だけで済むところもあれば、退会までさせられるところもあるし
一緒にしない方がいいよ
481名無しさんに接続中…:04/09/25 18:10:49 ID:GIgWqv8J
つーかほとんどのISPの帯域制限って時間ごとのパケット量を測って
規定値に達したら自動的に絞るシステムじゃないの
これならソフトだけでなんとかなりそうだけど。
482ちゃんばば:04/09/25 20:43:26 ID:fuDCYlO7
問い合わせ内容が「P2Pの利用」なんだから、P2Pを利用したい奴とみえみえ、
そんな奴はISPは欲しくないので、制限する可能性をちらつかせるのは当然の結果。

他のユーザーに迷惑を与えるとか、そのラインが何処で、どの程度まで絞るか、それが重要なんだけど。
483名無しさんに接続中…:04/09/25 20:56:46 ID:m0KmYJXn
ちなみにSpeedNetは5GB以上の使用で60kbpsまでしぼられますorz
484名無しさんに接続中…:04/09/25 21:15:51 ID:f68dgbpm
60kbpsって7.5KB/sじゃねぇかw
485名無しさんに接続中…:04/09/26 00:38:40 ID:E7Vry/dW
お勧めのプロバイダー教えてください
486名無しさんに接続中…:04/09/26 00:44:20 ID:wf3KsV+F
YBB

このスレ的には嘘ではない(規制されないし)
487名無しさんに接続中…:04/09/26 00:56:51 ID:E7Vry/dW
嘘つくなよ頼むから
488名無しさんに接続中…:04/09/26 01:00:34 ID:wf3KsV+F
マジレスしたのに・・・
もう答えてやらん
489名無しさんに接続中…:04/09/26 01:37:36 ID:E7Vry/dW
ふざけんなよなめてんのか
490名無しさんに接続中…:04/09/26 01:41:17 ID:Xvu0wD8i
関西ならeoがいいんじゃない?
nyやってる人が続々eoに移っているみたいよ
491名無しさんに接続中…:04/09/26 02:00:41 ID:4yi0b6hG
TikiTikiインターネットで試しに
フレッツ・ADSLコース・モア24でwinnyをやったら最大50Kから60Kでした
ポート警告がでまくって終わっていました
492名無しさんに接続中…:04/09/26 02:27:17 ID:E7Vry/dW
ODNどう?
493名無しさんに接続中…:04/09/26 02:29:00 ID:HekI4xd1
?
494名無しさんに接続中…:04/09/26 02:30:45 ID:E7Vry/dW
いい?
495名無しさんに接続中…:04/09/26 02:34:35 ID:UtcFphEH
496名無しさんに接続中…:04/09/26 11:10:17 ID:lIe06tCc
  | |        |           |
  | |        |           |
  | |        |           |
  | |        |           |   ∩∩:::
  | |     /  .        \  (,,゚Д゚) <ダナ
  | |∩∩                (|  |)::::
  | .r(,,゚д゚) <ナー             (γ /:::::::
  | ヽ 。ι                 し \:::
/| |し^J                    \
497名無しさんに接続中…:04/09/26 11:18:47 ID:gSjOVc7C
>>485
個人情報を無視すればADSLではYahooBBが最強。
本当に規制されないからね。
498名無しさんに接続中…:04/09/26 11:21:00 ID:U1mpu9WO
YBBは同系列のねとらんがP2Pの煽りをやめるまで規制しないってば。
499名無しさんに接続中…:04/09/26 11:22:12 ID:g3qo4c4H
JENS死ねよ・・・
警告メールキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
WEB鯖のアップローダが負担がかかってるせいか知らないが
日に20GB〜その倍ぐらいは転送してる日もある。
速度規制噛まされ20k/sに絞ってるとメールに書いてた・・・

次はDTIにしようかと思ってるんだけどどうよ?
500ちゃんばば:04/09/26 12:01:51 ID:JE6u0acj
>>499
>速度規制噛まされ20k/sに絞ってるとメールに書いてた・・・

いつも思うが、バイトかビットくらいは書いてくれ。メールには書いていなかったの?
で、ISPは20kBps(160kbps)ってどういう基準で、そこに設定したんだろうね。
100Mbpsベストエフォートとだけ述べて、0.16%しか使わせないって....

>きわめて安定したバックボーン回線で、快適な接続環境を提供いたします。
http://www.spinnet.jp/service/index.html

「快適な接続環境」ですな。160kbpsに絞るから「安定」?

http://www.spinnet.jp/net/index.html
をみると、東京と大阪以外はBフレッツに耐えれるバックボーンがあるのか疑問。
501名無しさんに接続中…:04/09/26 12:08:50 ID:g3qo4c4H
>>500
byteかbitか書いてなかったから書かなかった。
502名無しさんに接続中…:04/09/26 12:16:58 ID:J/M1e9XX
東京は秋田あたりにあるんだな
503名無しさんに接続中…:04/09/26 14:35:02 ID:4tT1UyDH
ZERO自体は規制してないみたいだけどOCNホストの俺はOCNがやりだし
たら規制されるんだろうか・・・。
504ちゃんばば:04/09/26 15:27:53 ID:JE6u0acj
>>501
>byteかbitか書いてなかったから書かなかった。

笑えるな。20kbpsに規制されたり....
505名無しさんに接続中…:04/09/26 15:37:02 ID:/j21BoTA
>>491
TikiTikiはnyダメだね。
うちもACCATikiTikiで試してみたけど、リンクがプチプチ切れる切れる。
普段のネット接続は何ともないのにnyだけは切れまくってたから、なにか対策入ってるのかもしれないね。
506名無しさんに接続中…:04/09/26 15:46:00 ID:fMCsc/x0
    ─┼         ___   . l _|_
      O   /\ l l     /   |  |
.     ノ        ヽ   .  \   L. O`ヽ

        イ _l_ヽ  .   |  l l   上 _|_、_  .  -    _l_   .  l  |
        工 .\./    ̄| ̄`;    |七. l./     三     ,! ト`    l  |
.        」  /ヽ  .  /  /    ,!北../\    []       Oヽ       ,!  o

                             _ ,. -───‐-- 、
.                           . ´        i.    !
.             . - '' ~ ̄ ̄~ '' ー 、. / _,.          !    l
             . ´           ヽ.~ ̄ !           !    l
           ,.' ,.' ,. ,  , {  i  、  、.   i.  !        !    .!            , - 、
           ,' ,i / .,i /! i.、. {、 ヽ. i. }.  l i           !     !         ,r 、,-. ;、
.          / , {/'{/_{/ ヽ! ヽ!_\  } .!   ! ,! ._ _        !  ,. -"`. 、        ヽソ.、_ノ
         ,' ,/i /   O      O `、! iヽi./ ~ ~             \       くてノ,>
.        / ./( {  o       o } .}./  _____________\     / /
       / ./  i,.ヽ.    ー     / /{ ̄i ̄!  ,{  { / } / ∨ ヽ.Nヽ}\ N' ̄   ./ /
.        i ./  / i ;. `, ー,r--r ‐,_'/ /; i  ! | ,'/ !  i  ' O     O  N/     / /
       ! !, ,⊆ニ^;‐r;'~!卯三,!~几/ i l  l | ヽ.!  l o       o ,! |     ./ /
        ! /i ;しi{" ̄~」/几,!///' ̄`;.i  ! /!` .、. !_      ー   . イi .!    〈//〉
       {!,.ir'L_.{_!~  ̄.i._` '",r'r'f´    .i、 く/` 、 /. ,{, 〕ニ[二]ニ〔,. ´ ̄`;-r;'~几リ._,-,
      (_ゝ._,. {_L_f"´ f'´!_{. {,/_ ,,..__ i. }.〈___〉i、 ! _,. '_/,\,ヽ.  ,  !_,!、_ノノ` - '
507名無しさんに接続中…:04/09/26 16:24:45 ID:pOz7bEfd
so-netさんUp野放しにするのは何か間違ってる気がするのですが。
508名無しさんに接続中…:04/09/26 17:25:23 ID:QIk6V4+S
今流行のLivedoorってどーよ?
http://www.livedoor.com

あと電力系通信会社の自社プロバイダーコミコミセットは?
東京 中部 関西 どう?
509名無しさんに接続中…:04/09/26 17:39:35 ID:rqI/7lbh
ビッグのコミュファでp2p使ってて、upは2000k出るんだが、Downが20k未満だんだよね( ̄□ ̄;)
これって規制かかってるよな?
510名無しさんに接続中…:04/09/26 18:01:21 ID:Rle5rrr4
ちゃんばばを含むISDN全般はSafenyで揉め!!

ちゃんばばとは?
ISDNのくせに偉そうに脳内妄想を語る北海道札幌在住のDTIウザー。
あちこちのスレで嫌がられているので放置推奨。
削除人にも嫌われている。
511名無しさんに接続中…:04/09/26 18:03:22 ID:cjdw3PNv
フレッツADSLぷららーだけどny入れてみた

使用時間は1日のうち、朝、夜それぞれ2時間程度
1〜2日目だいたい上り下りとも140〜200k
3日目5.0〜10.0k
4日目0.0k
ポート変更してみる→0.0〜0.2k
ちなみに使用ポートはどちらも10000〜


ワラタ
512名無しさんに接続中…:04/09/26 20:28:34 ID:7T1PNfOJ
露骨な反応だな・・
513名無しさんに接続中…:04/09/27 01:57:47 ID:cmMmfCDy
IIJ、日15Gと言ってるが実際には倍くらい使っても大丈夫だな。
さすがにnyとshare両方使ってたら警告着たがw
自分で帯域絞って(上1MB/s下1MB/s)控えめにしたらそれ以降大丈夫だ。
514名無しさんに接続中…:04/09/27 03:15:14 ID:EJtbnZns
bit?byte?
515名無しさんに接続中…:04/09/27 03:17:23 ID:pKByKvFP
つーか俺のIPアドレス、プライベートIPじゃん
最悪……
POINTやめよかな
516ちゃんばば:04/09/27 08:36:03 ID:D+yxo/Zu
>>513
>自分で帯域絞って(上1MB/s下1MB/s)控えめにしたらそれ以降大丈夫だ。

上り常時8Mbpsはやばいのでは?動かしている時間は短いの?
15GB/dは、常時ならば1.4Mbps程度。
517名無しさんに接続中…:04/09/27 12:20:22 ID:0tIolIZR
>>514
この場合は大文字のBなのでbyte。
bitの場合は/sじゃなくてbps表示にするだろうしな。

>>516
上は常時700kB/s〜1MB/sくらいだな。
下は1日平均で300kB/s〜600kB/sくらいだと思う。
518名無しさんに接続中…:04/09/27 14:27:59 ID:bYw93zyW
ついにこのスレにまでちゃんばばの支配の手が…
とりあえずNGリストに入れておかねば
519ちゃんばば:04/09/27 15:23:04 ID:D+yxo/Zu
>>517
>この場合は大文字のBなのでbyte。

彼はバイトだとオーバーするのでは?と感じて聞いているのでは?
ところで、貴方は513の人?

>bitの場合は/sじゃなくてbps表示にするだろうしな。

「/」は「p」と同義という事は知っているよね?
b/sも使う奴は使う。
520ちゃんばば:04/09/27 15:26:55 ID:D+yxo/Zu
>>518
>ついにこのスレにまでちゃんばばの支配の手が…

俺、このスレで過去にも書いているし、前スレとかでも書いてある。
知らないのは貴方だけ。
521名無しさんに接続中…:04/09/27 15:33:20 ID:5jsGYatm
>>520
悪い人なんですか?
522名無しさんに接続中…:04/09/27 15:47:31 ID:0tIolIZR
>>519
513と同じ人です(出先なのでID違うけど

>彼はバイトだとオーバーするのでは?と感じて聞いているのでは?
なるほどね、bitだと10GB/日くらいだから収まるのか。
ちなみに警告された時はトータル上4MB/s、下3MB/sとかでやってますたw
こんなの1週間続けばさすがに警告するわな…(苦笑

>「/」は「p」と同義という事は知っているよね?
うちの周りだとByteは大文字Bで/sで表記してbitの時は小文字bでps使うって感じなんで。
暗黙の了解みたいなもんなだし他の業界とかだと違うかもしれないからスルーでいいです。
ま、意味合い的には重要なのはByteかbitかだし。

光でもちょっと上りの速い一般的DSL程度の速度に絞れば、
意外とIIJとかは転送量超えても警告しないかも?ってことで参考に。
523名無しさんに接続中…:04/09/27 17:15:50 ID:PIhJA+cK
>>520
ちゃんばばはOPTスレから出て行けの意思表明
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095677293/l50
脳内妄想バリバリちゃんばか。
524名無しさんに接続中…:04/09/28 05:17:59 ID:lfM4p3Rq
IIJ系についてこのスレではUP日15Gまでって共通認識になってるらしいけど
その情報のソースはどこ?
俺にきた駅からの警告メールには「抑制の目安:105GB未満 / 7日間合計」
としか書いてないから一日は50GUPしても周りの日抑えてれば
問題ないと思うんだけど。
525名無しさんに接続中…:04/09/28 07:27:57 ID:ZggsCU/9
>>519
>「/」は「p」と同義という事は知っているよね?
>b/sも使う奴は使う。

意味もわからない状態で偉そうに「教えてあげる」のはやめて下さい(w
526名無しさんに接続中…:04/09/28 08:50:33 ID:4O97ZEcE
>>524
オーバーする期間が長いとUP日15Gまでって警告が来る。
警告来た香具師が言ってるんだから間違いないよ(w
527ちゃんばば:04/09/28 09:56:01 ID:dfMMcv5e
>>524
>IIJ系についてこのスレではUP日15Gまでって共通認識になってるらしいけど
>その情報のソースはどこ?

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/09/2044.html
にあるIIJの公式発表のリンクは死んでいるみたい(「IIJ 15GB」で検索すると直ぐ見つかったけど)。

>俺にきた駅からの警告メールには「抑制の目安:105GB未満 / 7日間合計」
>としか書いてないから一日は50GUPしても周りの日抑えてれば
>問題ないと思うんだけど。

そうだと思う。
528ちゃんばば:04/09/28 10:00:49 ID:dfMMcv5e
>>525
>意味もわからない状態で偉そうに「教えてあげる」のはやめて下さい(w

は?「意味もわからない状態」って何?

ちなみに、俺の車のエンジン回転数を表示するタコメーターには「×1000 RPM」と書かれている。これはr/mと同義。一分間の回転数。
英語表記の頭文字取っているだけでしょ。

ところで、何処が「偉そうに」している点があるのだ?
529名無しさんに接続中…:04/09/28 13:00:24 ID:Ig3EWo+M
530名無しさんに接続中…:04/09/28 17:12:18 ID:maFXJod6
                           ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
                           ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       \                  /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
         \                |;;;;;;;;」        !
           \               |;;;;;;|   ━'ソ:i:i:'━ i    ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \               i.、.'||  <・> < ・> | ─   。r *o:*::f:::r:::..l
               \    __,-,,-、  ___ '; ' |]     ' i,.  /   ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-"~  , ーi ::::::   ._`ー'゙ ..! -v--v- '''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l---- / ゙t::::::::、'、v三ツ::;'
              └    l  (  /., - イ   ヽ,.:::::゙::::::::::::/       お粗末な脳内妄想や
      .ト             |   ., - '   |    ':.:、::;;;;;;;:/ ヽ      腹痛いで、ほんま。
   ヽ、i / .∠         /    |     ヽ_       _/    ヽ 、
    / y'_/          /     |       "〜- ""~        ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |                       ヽ
  .__/::| |  i>>ちゃんばか    |                       i
   / /:| |  i       /      | |                        │
    i ::| |  )     │       | l    G I A N T S     i    |
    /i ::し//       |       / |                  ノ     |
     ::| ((       l       _ノ |             5    /=======|
531名無しさんに接続中…:04/09/28 17:33:04 ID:bL9vEja9
うざいのはわかるが気になって仕方ないならあぼーんしてくれ
名無しまでうざいとかなわん
532名無しさんに接続中…:04/09/28 21:07:13 ID:4ymhI0Fe
>>494
いいよ。変えてみ?
533名無しさんに接続中…:04/09/29 00:45:55 ID:T9NjcgWN
IIJmioと同じようにIIJ4Uも同じ条件だな
ttp://www.iij4u.or.jp/guide/faq/option/bb_traffic/
534名無しさんに接続中…:04/09/29 21:08:03 ID:NOctmU2A
>>449-462の続き。

★KDDI
平素よりKDDIインターネット接続サービスDIONをご愛顧いただきまして
誠にありがとうございます。
お問合せいただきました件につきまして、
KDDIカスタマーサービスセンター**よりご回答いたします。

**************************************************************
【お願い】
 1.本件に関して再度お問合せをされる場合は、件名(Subject)を
  変更せずにご返信ください。
 2.本件以外のお問合せに関しましては、メールフォーム
http://cs119.kddi.com/dion/QuestMenu1.jsp)をご利用ください。
**************************************************************

お問合せの件につきましては、通常、弊社にて「ピアツーピア」のご利
用に制限を設けることはございません。

なお、「ピアツーピア」のご利用により、他DION会員様のご利用に影響
することのないよう、ご考慮いただきますようお願い申し上げます。

その他、ご不明な点、お気づきの点などがございましたら、メール、お
電話にてご遠慮なくお問合せください。

今後ともKDDIインターネットサービス DIONをよろしくお願い致します。
535名無しさんに接続中…:04/09/29 21:08:38 ID:NOctmU2A
★U-netSURF
U-netSURF サービスセンターです。
平素は U-netSURF をご利用いただき、ありがとうございます。

お問合せいただきました件につきまして、ご案内申し上げます。

弊社プロバイダでのご利用にあたっては制限は
特に設けておりませんことをご報告いたします。

その他ご不明な点がございましたら、サービスセンターまで
お問い合わせください。

今後ともU-netSURF をご利用いただけますよう、よろしく
お願い申し上げます。

★OCN
*****様

平素はOCNサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
OCNテクニカルサポート担当 **と申します。


弊社ではお客様のご利用方法について規制は致しておりません。
帯域、ポート、アプリケーションなどの制限は致しておりませんが、
著しい迷惑行為があった場合には、ご利用を停止させていただく場合もございます。
下記の禁止事項をご参照ください。

【OCNをご利用いただく際の禁止事項について】
http://www.ocn.ne.jp/info/rules/rule/


今後ともOCNサービスをよろしくお願い致します。
536名無しさんに接続中…:04/09/29 21:09:37 ID:NOctmU2A
★BIGLOBE
***** 様

お問い合わせありがとうございます。
BIGLOBEカスタマーサポート**と申します。

この度、お客様よりご質問いただきました件につきましてご連絡差しあげます。

お問い合わせの件につきましては、お客様の様々な利用形態をふまえ
より多くのお客さまに最適かつ、できる限り均一なインターネット
接続のご利用環境を安定してご提供するために、通信設備の増強を
図ると同時に、データ流通量のバランスを制御することがございます。

ただし、制御対象は、特定のソフトウェアに特化したものではございません。
長時間にわたり断続的ではなく連続的に大量のデータをやり取りする
ソフトウェアのご利用などにより、多くのお客様の速度低下を招くなどの
ネットワーク負荷のたいへん高い状態が続く場合、その原因となります
ソフトウェアの通信手順(プロトコル)を判別しその通信手順全体
(総和)のデータ流通量を制御いたします。

また、制御は、対象となります通信手順全体(総和)であり、ある
特定のお客様の通信のみを制御するものではございません。
ホームページ閲覧やページ上でのファイルのダウンロード/アップ
ロード、電子メールの送受信、httpやftp等でのファイルの
やりとりなど、一時的や断続的なご利用の場合、そのご利用を制限
することはございませんので、何とぞご理解ご了承くださいますよう
お願い申しあげます。
537名無しさんに接続中…:04/09/29 21:10:48 ID:NOctmU2A
以上、引き続きご不明な点がございましたら私、**宛にメールにて
ご連絡くださいますようお願い申しあげます。

★So-net
So-netインフォメーションデスクです。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。

お問い合わせについてですが、
So-netではP2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション
制限等の各制限は行っておりません。

なお、弊社規約に接触するような行為がございますと、担当部署から
ご連絡をさせていただく場合がごさいますので、あらかじめご了承
くださいますようお願いいたします。

その他ご不明の点がございましたら、お問い合わせください。

★ejnet
こちらはejnetコールセンターです。

お問合せの件につき、ご案内申し上げます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

弊社では今のところ上記の規制は行っておりません。

ご不明な点がございましたら、
どうぞご遠慮なくお問い合わせください。
538名無しさんに接続中…:04/09/29 21:11:35 ID:NOctmU2A
★ぷららネットワークス
***** 様

ぷららネットワークス ぷららサポートセンターでございます。

平素は「ぷらら」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
9月**日のお問い合わせにつきまして、担当**が回答させていただきます。

弊社では、「WINMX」や「Winny」などのファイル交換ソフトの利用に限定して
(つまり、アプリケーションレベルで)、他の会員様の通信に悪影響があるほど
の帯域占有があった場合に、トラフィックの制御を行うケースがございます。
これは、あくまで制御ですので、利用ができなくなるわけではございません。

なお、P2Pのソフトに限らず、サービス契約毎の統計的平均的な利用を大幅
に超えた利用を行い、ぷららのサービスの運用及び制度の維持に支障を来たす
と判断した場合は、事前に対処を依頼した上で、サービスの利用の中断、
解除を行うこともございます。(ぷらら会員規約第15条)

 「ぷらら会員規約」
 http://www.plala.or.jp/access/guest/rule/

今回は以上となりますが、また何かご不明な点、お困りな点がございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。

お問い合わせ、ありがとうございました。
539名無しさんに接続中…:04/09/29 21:12:02 ID:NOctmU2A
★T-com
***** 様

トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズです。

お問い合わせありがとうございます。
お客様のご質問に返信させていただきます。

現状、特に規定はございませんが、他のお客様のご利用に影響が生じる場合は、ご利用を
規制させていただく場合がございます。何卒ご了承頂けますようお願い致します。


今後とも宜しくお願い致します。

★CNET所沢・川越
*****様

CNETにお問合せ頂き、誠にありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、お問合せ頂きました内容につきましては弊社のセキュ
リティにかかわる内容となりますのでお答えいたしかねます。

今後ともCNETを宜しくお願い申し上げます。
540名無しさんに接続中…:04/09/29 21:12:31 ID:NOctmU2A
★BiG-NET
こんにちは、**@BiGです。

お手数をお掛け致します。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

ご質問の件ですが、今の所しておりません。

よろしくご検討ください。

★Cybernet
 Cybernet.INCです。

お問い合わせありがとうございます。下記事項についてですが、規制は行ってお
りませんのでよろしくお願いいたします。ただし他のお客様の迷惑になるような
状況が発生した場合、規制する可能性はございますのでご留意ください。

★アイネットコミュニケーションズ
お問い合わせありがとうございます。アイネットISP事務局です。

弊社では、ご利用に際にまして帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限は
ございませんが、弊社規約に則り、ご利用頂いております。

著しいトラフィックやご利用のある場合には、警告を行う場合もございます。

また、ご不明な点がございましたら何なりとお問い合わせくださいませ。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
541名無しさんに接続中…:04/09/29 21:13:16 ID:NOctmU2A
★hi-ho
***** 様

この度はhi-hoにお問合せいただき誠にありがとうございます。
インフォメーションデスクの**と申します。

お問い合わせの件でございますが、弊社では特に制限を設けて
おりません。但し、ポートの設定やアプリケーションの設定等に
つきましては弊社ではサポートしておりませんのでご留意ください。

以上でございますが、ご不明な点がございました場合は、
弊社までご連絡くださいませ。

この度は弊社へのお問い合わせ誠にありがとうございました。
542名無しさんに接続中…:04/09/29 21:13:45 ID:NOctmU2A
★QTNet(九州電力グループ)
この度は,QTNetお客さまセンター インターネット担当へお問い合わせいただき,
誠にありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

上記のお問い合せに関しまして,回答させていただきます。

弊社のFTTHインターネット接続サービス(BBIQ)におきましては,
現状で特定のP2Pアプリケーションを想定した帯域制限,ポート規制等の
P2P規制は実施しておりません。

なお,今後P2Pソフトウェアのご利用が増大し,トラフィックが極度に
上昇する等の事態が発生した場合,何らかの規制措置を行う可能性は
ございます。
あらかじめご了承くださいますよう,お願い申し上げます。

ご不明な点等がございましたら,またお問合せ下さい。
今後ともQTNet・BBIQをご愛顧の程,よろしくお願い申し上げます。
543名無しさんに接続中…:04/09/29 21:14:07 ID:NOctmU2A
★アルファインターネット
***** 様

前略

お問い合わせ有難う御座います。
ご質問にお答え致します。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を
> 行っていますか。

弊社では特に制限を設けておりません。



以上、宜しくお願い致します。

草々

★E-JAN
E-JANサービスについてのお問合せをいただき
ありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

現在のところ、制限はおこなっておりません。

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
よろしくお願い申し上げます。


担当 **
544名無しさんに接続中…:04/09/29 21:19:19 ID:NOctmU2A
★infoPepperインターネットサービス
2004/09/**

***** 様


平素よりinfoPepperインターネットサービスをご利用頂きまして、
誠にありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

  弊社では、特に制限等をかけておりません。


 今後とも、infoPepperインターネットサービスをご利用いただけます
よう、お願いいたします。

★AIRnet
お問い合わせの件につきまして、ご回答させて頂きます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

AIRnet では、現在、お客様のご利用サービス毎またはご利用のアプリケーション毎に
定常的にネットワーク上で帯域を制限するような対応は行なっておりません。
しかしながら、著しく他のお客様のご迷惑になるようなご利用が見られた場合等に、
一部通信を制限させて頂く場合等は御座いますので、ご理解頂けますようお願い
申し上げます。
545名無しさんに接続中…:04/09/29 21:19:59 ID:NOctmU2A
★Comel Internet Service
> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。


ご質問ありがとうございます、Comel Internet Serviceです。

さて、ご質問の件ですが、現時点では制限を行っておりません。
しかしながら、昨今の著作権問題および、帯域に関する問題を考慮し、制
限の準備は致しております。
また今後、行政指導や、既存ユーザ様からの苦情等によって、制限を開始
する可能性はございます。

今後ともよろしくお願いします。
546名無しさんに接続中…:04/09/29 21:20:56 ID:NOctmU2A
★POINT(東京電力グループ)
***** 様

この度は、Powered Internet[POINT]にお問い合わせ
いただき、誠にありがとうございます。
POINTコールセンター担当**でございます。

お問い合わせの件について回答させていただきます。

弊社POINTにおきましては、ネットワーク利用に対しま
して、ご利用のプランに関わらず、現在のところ特に
帯域制限等の利用制限は行っておりません。

また、ご利用のプランに関わらず、現時点におきまし
ては、ポート単位での利用制限等も行っておりません。

しかしながら、今後につきましては、すべてのお客さ
まに平等にご利用いただくという観点から、著しく弊
社のネットワークや設備等に負荷がかかるようなご利
用をされたお客さまがいらっしゃった場合には、以下
の弊社契約約款に基づき、利用制限等を行わせていた
だく場合もございますので、あらかじめご了承くださ
いませ。
547名無しさんに接続中…:04/09/29 21:21:46 ID:NOctmU2A
■弊社契約約款:第33条
http://www.point.ne.jp/keiyaku/kei01.html

※ただし、アプリケーション単位での影響が考えられ
 るような規制を行わせていただく際には、事前にお
 知らせさせていただくことになるかと存じます。

その他ご不明な点などがございましたら、POINTコール
センターにてお電話でもお問い合わせを承っておりま
すので、お気軽にお問い合わせください。

★STNet(四国電力グループ)
お問い合わせありがとうございます。

お問い合わせの件ですが、現在は、ポート等での制限は行っておりませんが、
将来的に他のお客さまに影響が出るような場合、制限をさせていただくこと
があります。

以上、よろしくお願い致します。
548名無しさんに接続中…:04/09/29 21:22:31 ID:NOctmU2A
★InfoSphere
***** 様

お問い合わせをいただきありがとうございます。
InfoSphereテクニカルサポートセンター担当の**と申します。
弊社インフォメーションセンター(************)宛てで
いただいた下記のお問い合わせにつきまして回答させていただきます。

弊社の接続サービスにおいては弊社ネットワーク側での特定プロトコル
/ポートに対するフィルタリングなどは行っておらず、お客様側から
送信されるパケットをそのまま配送しております。
また、帯域/アプリケーションにつきましても、同様に制限は
設けておりません。

以上簡単ではございますが返信とさせていただきます。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともInfoSphereサービスをよろしくお願いいたします。
549名無しさんに接続中…:04/09/29 21:23:01 ID:NOctmU2A
★ii-okinawa(沖縄電力グループ)
*****  様

インターネットプロバイダ ii-okinawaです。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を
> 行っていますか。

上記のお客様からのご質問につきまして、弊社では特に制限等(フィルタ
リング)はかけておりません。

しかし、フィルタリングと言われましても、色々と広い意味でとらえらてしまい
ますので、宜しければフィルタリングの内容詳細等を、弊社まで再度ご連絡頂き
まして、ご確認頂ければと思います。

何か不明な点・ご質問等ございましたら、再度ご連絡下さい。

今後とも、インターネットプロバイダ ii-okinawaを宜しくお願い
申し上げます。
550名無しさんに接続中…:04/09/29 21:27:54 ID:q3SAKJLr
>>ID:NOctmU2A
マジでお疲れ様です。
もの凄く参考になりますた
やっぱり各ISPでも返答のしかたとかだいぶ違うんだな…
551名無しさんに接続中…:04/09/29 21:35:49 ID:NOctmU2A
★インターネット・トライブ
お問い合わせいただきありがとうございます。
インターネット・トライブ管理チームです。

下記の、P2Pソフトウェア使用による制限の件でございますが、

お客様の使用しているアプリケーションを監視し制限することはございません。
但し、お客様ご自身がご使用されている回線の使用状況によりましては、
弊社で提供させていただいておりますサービスに影響を及ぼす恐れがあり、
他のお客様のご使用に影響がでる恐れがございますので、
SPAM同様ご警告の上、ご利用状況次第では回線使用を一時停止させて頂く場合もございます。

以上、よろしくお願いいたします。
552名無しさんに接続中…:04/09/29 21:36:42 ID:NOctmU2A
★FITWeb(北陸電力グループ)
***** 様

 北電情報システムサービス(株)
   FITWebインフォメーションセンター


お問い合わせの件につきまして


拝啓、益々ご清栄の程お喜び申し上げます。
さて、表記の件ですが以下にご回答いたします。
今後ともFITWebをご利用いただきますよう宜しくお願いいたします。

    敬具
----------------------------------------------------------------------
> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を行っていますか。

この度はお問合せいただき、誠にありがとうございます。

現時点で申しますと、アプリケーション種別によるなんらかの制限等は行って
おりません。しかし、今後については確約的なことは申し上げられません。
P2Pについては、法律に抵触する利用の仕方やそれの幇助などの理由で、昨
年末,今年の5月と逮捕者が出るなど、捜査当局による監視も厳しくなってお
ります。弊社としましてもお客さまにおいて法に触れる利用がなされないこと
を強く願っております。

ご不明な点などございましたら、FITWebインフォメーションセンターまで、
お気軽にお問合せください。
553名無しさんに接続中…:04/09/29 21:37:16 ID:NOctmU2A
★iTSCOM
***** 様

お問い合わせいただきありがとうございます。
イッツコムCS担当の**と申します。
P2Pにつきましては、下記にてご案内申し上げております。
http://www.itscom.net/userpage/news/031218.html

具体的な方法等につきましては、お答えいたしかねますこと、予めご了解くださ
いますようお願い申し上げます。

★MEGAEGG(中国電力グループ)
平素よりMEGAEGGをご利用頂き、誠にありがとうございます。
お尋ね頂きました件につきまして、ご回答申し上げます

MEGAEGGファイバーでは、データ伝送量が1ヶ月に150Gbyteを超えた場合には通信速度を
制限させて頂く場合がございます。制限前には警告メールを予め送らせて頂いております。

詳しくは弊社約款をご確認頂ければ幸いです。(67ページ中41ページ参照)
http://www.megaegg.jp/images/megaegg_fiber.pdf

ポート制限とアプリケーション制限は現在のところ特に行っておりません。

その他ご不明点などございましたら、お手数ですが下記までお問い合わせ下さいませ。

今後とも、MEGAEGGをご愛顧頂きます様、よろしくお願い致します。
554名無しさんに接続中…:04/09/29 21:37:46 ID:NOctmU2A
★ケイ・オプティコム(関西電力グループ)
***** 様

お問い合わせありがとうございます。
ケイ・オプティコムお客様センターでございます。

先日いただきましたメールについてご案内申し上げます。

<お問い合わせ内容>
P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション
制限を行っていますか。

<回答>
お問い合わせの件に関しまして、弊社eoホームファイバーサービスに
おきましては、ポートの制限や、特定のアプリケーションのご利用に
制限等は設けておりません。

しかしながら、平均を著しく超える大量のトラフィックを送受信することで、
他のお客様と共有していただいておりますネットワーク設備・帯域を
専有するような利用をされるような場合には、帯域制限を実施させて
いただく場合がございます。

なお、ファイル交換ソフト等のご利用は制限しておりませんが、
弊社約款では他人の知的財産権(特許権、実用新案権、著作権、
意匠権、商標権等)、その他の権利を侵害する行為、又は侵害する
おそれのある行為は禁止しております。

ファイル交換ソフト等をご利用の際は、十分にご注意の上ご利用ください
ますようお願いいたします。

お問い合わせありがとうございました。
今後ともケイ・オプティコムをよろしくお願いいたします。
555名無しさんに接続中…:04/09/29 21:49:27 ID:NMn5ZzL7
激しく乙(クソ、サキコサレタゼ)

誰かまめな人ISP格付けをやってくれ。

ところで文面が、漏れが出したメールへの各ISPからの返信と
ほとんど同じだ。何通りかのFAQに合わせて
コピペしてるだけなんだろうね。
556名無しさんに接続中…:04/09/29 22:53:38 ID:4VE4DADg
嘘つき多数
557名無しさんに接続中…:04/09/29 22:59:32 ID:yUNbI7qf
詳しく
558名無しさんに接続中…:04/09/29 23:34:48 ID:OtYTWbv5
eoの光はどうなんだ?やっぱ駄目か?
どのくらい規制かかってんの?
559名無しさんに接続中…:04/09/30 00:25:27 ID:f13cA3NF
>>558
>どのくらい規制かかってんの?

64kです。
560名無しさんに接続中…:04/09/30 00:27:33 ID:wYw5BIbi
>>559
うんこすぎ
ゴミだなやめとこ
561名無しさんに接続中…:04/09/30 03:06:30 ID:Y0IuWhmF
livedoorのISPはどうだろう?
安いから本気で入ろうと思うけど
562名無しさんに接続中…:04/09/30 12:52:34 ID:1igQCxMr
eo規制無しって嘘だからな…
メル欄でも信じるなよ〜
563名無しさんに接続中…:04/09/30 13:11:22 ID:eFkfkUUa
神様、USENにも聞いてプリーズ
564ちゃんばば:04/09/30 13:38:39 ID:B40vkf91
>>556
>嘘つき多数

「弊社では」とは、「弊社のサービスでは」という意味じゃなく、下請け、使っている回線屋を含まない弊社だったりして。
565名無しさんに接続中…:04/09/30 14:25:02 ID:4/qhQQ3L
J-COMは…聞くまでもないか('A`)
566名無しさんに接続中…:04/09/30 17:48:01 ID:m3gzkz3l
J-COMに( ゚Д゚)ゴルァ!!したらどんな反応が返ってくるんだろう
567名無しさんに接続中…:04/09/30 18:47:19 ID:Tt8Mg+h/
制限はかけてない&お前の設定や環境が悪い
の一点張り
568名無しさんに接続中…:04/09/30 19:04:29 ID:Sg1zXCSE
>>566
俺もj-comの見てみたい
地域によっても、内容違うのかな
569名無しさんに接続中…:04/09/30 23:09:10 ID:QV32spBM
なんか玉虫色の回答ばかりでこんなにはっきり分かれているとは思えないが、
通信トラフィックと言う観点で見たときこんな感じになるんじゃないか。
あいまいな所に、例えばOCNの契約約款で知的財産を侵害する行為を禁止
しているが、それはアプリケーションレベルで見て判断しているのか回答していない。

○ 規制なし
サンフィールド・インターネット
BBplus
ODN
TikiTikiインターネット
ZERO
KDDI
U-netSURF
OCN
So-net
ejnet
BiG-NET
アイネットコミュニケーションズ(警告あり)
hi-ho
アルファインターネット
E-JAN
infoPepperインターネットサービス
InfoSphere
ii-okinawa(沖縄電力グループ)
FITWeb(北陸電力グループ)
570名無しさんに接続中…:04/09/30 23:09:30 ID:QV32spBM
○ 規制する予定
ディーエスネットワークス
DTI
ReSET.JP
NetLaputa
SANNETインターネットサービス
リムネット
Comel Internet Service
POINT(東京電力グループ)
STNet(四国電力グループ)

○ 転送量上限あり
IIJmio (15GB/day)
MEGAEGG(中国電力グループ) (150GB/month)

○ 規制あり
do!up
JENS SpinNet
bit-drive
@nifty
Knet
BIGLOBE
T-com
Cybernet
QTNet(九州電力グループ)
AIRnet
iTSCOM
ケイ・オプティコム(関西電力グループ)
571名無しさんに接続中…:04/09/30 23:10:42 ID:QV32spBM
○ 規制及び利用停止あり
CYBER STATION
ぷららネットワークス
インターネット・トライブ

○ P2P規制
CNET東京&ワールドオンライン
WAKWAK

○ 回答拒否
CNET所沢・川越
572名無しさんに接続中…:04/10/01 08:27:34 ID:X0QDAKN9
>>569-571
あらさないでください。
573名無しさんに接続中…:04/10/01 17:16:28 ID:UDgpAz1t
速度10倍の光ファイバー通信・ソフトバンクが10月開始
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041001AT1D3004P30092004.html

1G bitのFTTHサービス ソフトバンクが10月開始
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1096582061/l50
ヤフーBBは神
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1060419473/l50
574ちゃんばば:04/10/01 18:01:27 ID:6dcID8AW
>>573
しかし、良く分かっていない奴が記事書いているんだな。

PONを引くのならば、標準規格のGE-PONがこれからの定番。
別に珍しいことじゃない。
ニューファミリーのB-PONは下り622Mbps/上り155MbpsのPONだったはず(最大32分岐)。
局にある集合装置までが高速化されようと、そもそもそこがボトルネックになっているわけじゃないので、
1GbpsのI/Fが提供されたとしても、めちゃ高いか、数Mbpsも使えば絞られるとかは一緒。

各NTTの局に中継サーバー置いて、そこから送信するサービスとかには便利だろうけど....
ケーブルTV屋とタイアップ程度にしか使えないんじゃ?

ただ、NTT東西と違いPPPoEでパックする必要が無いとなると、同じ局のyahooユーザーとの大きなトラフィックは容認されるかもしれない。
期待出来るのはその程度なんじゃ?
575名無しさんに接続中…:04/10/01 23:43:11 ID:Kfsf4ayj
今ケイ・オプティコムに乗換えを考えているんですが、本当に制限がかけられているのでしょうか?
今KCNに加入していまして、ポート制限をかけられてしまいました。
ついでにKCNからの返事を載せます。
※※ ※※様

お世話になります。
KCNサポートの※※と申します。

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
お問い合わせの件につきまして、ご案内いたします。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を
> 行っていますか。

・帯域制限
P2Pに関しましてですが、弊社では現在のところ帯域制限はかけておりません。
ただ、モニタリング等は行っており、今後帯域制御を行うことも
検討しております。

・ポート制限
弊社では外部からの通信に関しまして、1024以下のポートを閉じております。

・アプリケーション制限
ケーブルインターネットをご利用の場合、基本的にPCへプライベートIPアドレスを
割り当てることになります。その為、グローバルIPアドレスを必要とする
アプリケーションに関しましてはご利用いただくことができません。
また何かご不明な点がございましたら、ご連絡いただけますよう
お願いいたします。
576名無しさんに接続中…:04/10/01 23:50:57 ID:WtGl6DIA
ねた却下ね
577名無しさんに接続中…:04/10/01 23:53:44 ID:Kfsf4ayj
私ですか?
ネタとかで書いたんじゃないんですが・・・
578名無しさんに接続中…:04/10/01 23:55:56 ID:7+Lqxkjf
ケーブルだと制限されて当然の希ガス
579名無しさんに接続中…:04/10/02 00:02:03 ID:JbtW2eiX
やっぱりそうなんでしょうか?
それでケイ・オプティコムにしようかと考えているんです。
どなたかそんな情報お持ちの方に是非教えて頂きたいのですが。
580名無しさんに接続中…:04/10/02 00:15:41 ID:Iw1sP1Og
>>579
ここを見る限りランクAで、規制らしき書き込みもなく評価は高い模様。
将来的には分からないけど・・。

【ポート規制】ISP規制情報を報告する03【帯域制限】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1095550066/
581名無しさんに接続中…:04/10/02 00:23:07 ID:JbtW2eiX
ありがとうございます。
ちょっと見てきます
582名無しさんに接続中…:04/10/02 00:30:52 ID:JLC8AphW
>>534-554の続き。
★Tigers-net.com
*****さま

Tigers-net.com インフォメーションセンターでございます。
お問合せいただきありがとうございます。

> P2P規制として、帯域制限・ポート制限・アプリケーション制限を
> 行っていますか。

弊社Tigers-net.comでは、P2P規制につきまして特に制限はかけておりません。
また、すべてのコースに対しましても、アプリケーション等の制限はございません。

何かご不明な点がございましたら、お気軽にインフォメーションセンターまで
お問い合わせ下さい。
583名無しさんに接続中…:04/10/02 01:21:21 ID:sdtb1YRD
で、eoのホームファイバーはnyやるのに問題ない?
584名無しさんに接続中…:04/10/02 01:28:17 ID:eecM6dBZ
>>583
うい。
585名無しさんに接続中…:04/10/02 02:10:44 ID:sdtb1YRD
フレッツとどっちがいいんだろね。ny的に
586名無しさんに接続中…:04/10/02 02:28:04 ID:1ew6cTDa
J-COMは日本全域1.1kなんですか?
587名無しさんに接続中…:04/10/02 11:40:35 ID:BW/H/r1u
>>579
月2TB以上は64kb制限かかるからね。
588名無しさんに接続中…:04/10/02 12:32:14 ID:ggW3RiAh
>>587さん
それを超えた場合は永久に64Kのままなんでしょうか?
一般家屋で2TBを送受信する事はないと思われるのですが、
とりあいず、今の段階でケイ・オプティコムで規制はかかっていないと
考えていいんでしょうか?
589ちゃんばば:04/10/02 14:50:34 ID:jI/izxis
>>588
>一般家屋で2TBを送受信する事はないと思われるのですが、
>とりあいず、今の段階でケイ・オプティコムで規制はかかっていないと
>考えていいんでしょうか?

2TB/月=6.2Mbps常時。上下合計なのか上りだけなのかは知らないが、「一般家屋で2TBを送受信する事はない」が何処から出てきたのかよく分からん。
上下合計200Mbpsの回線の3.1%。
590いぶりがっこ:04/10/02 18:01:37 ID:VeUHSj2T
ぷららは来月で契約解除します。
いま、交換はしていない。
悪評の高いプロバイダとは知らなかった。
今、新しいプロバイダ探します。
ソフトバンクが経営しているODNは、今はどうだろう。
あと、TIKIーTIKIの評判はどうだろう。
プロバイダ探していたらこんなプロバイダも見つけた。
セガの経営で、http://www.isao.net/indexpc.html
や、シャープ経営の http://www.spacetown.ne.jp/
は評判いいのかな?
当方、光(Bフレッツ)
帯域制限は覚悟の上です。
捕まらないことが大事です
教えてください。
591名無しさんに接続中…:04/10/02 18:22:20 ID:0PgMSYTG
>>586
んなこたーない
592名無しさんに接続中…:04/10/02 21:55:21 ID:jLgIrlb8
既出だろうがJ-COMは「@NETHome」なる会社経由で繋いでるので
@NETHomeが規制してればJ-COMも規制される。
(無論J-COM単独規制もありうる)
アットネットホームは全国のほぼ全てのCATV会社が使ってるので
全国のCATVは一斉規制状態。ぬるぽ

間違えてたらすまん
593初心者:04/10/02 22:37:26 ID:StqwRsTu
2TBって2000GBのことじゃないの?
594名無しさんに接続中…:04/10/02 23:27:53 ID:6sVXfGWu
>>593
そうだよ。
でも、そういうことは
http://pc6.2ch.net/pcqa/
ここで聞くんだ
595初心者:04/10/03 00:17:17 ID:dWVZyPy9
すいません、逝ってきます。
596名無しさんに接続中…:04/10/03 00:24:28 ID:m6Hk62J6
>>595
検算はしてないけど バイト と ビット は違うんよ
597名無しさんに接続中…:04/10/03 00:26:34 ID:8vSBIo6a
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ちゃんばばを消す方法   |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
598中級者(?):04/10/03 01:28:47 ID:Muhd8/qu
2TBって2048GBのことじゃないの?
599名無しさんに接続中…:04/10/03 02:00:56 ID:ib9L/+bR
どっちゃでもええわ
600上級者:04/10/03 02:02:39 ID:0jfrnC9P
2TBとは2048GBを指す場合と2000GBを指す場合があって、
エンドユーザーは適宜判断するしかないんじゃないの?
601名無しさんに接続中…:04/10/03 02:07:16 ID:ib9L/+bR
要はそんなことでレスを消費するなってことだ。
602名無しさんに接続中…:04/10/03 02:14:28 ID:C1143LWS
こんな超過疎板でそんな説教を見るとは思わなかった。
603名無しさんに接続中…:04/10/03 02:33:02 ID:XqAvRp6Y
だーくぱれす??
604名無しさんに接続中…:04/10/03 09:39:12 ID:e/4B738c
世の中には2種類の人間がいます。上を見る人間と、下を見る人間です。

上を見る人間は、自分より優れた他人を常に意識して、劣等感を感じる事が
あってもそれをバネにする事ができます。結果はさておき、努力する事が
できる人間なのです。

下を見る人間は、常に自分より劣った人だけを見ようとします。あいつは自分
より馬鹿だ、劣っている、目下だ、と思える人間だけを視界に入れます。
あなたはこちらのタイプの人間です。

自分より下がいるから、あいつよりはまだ自分はマシだから―――
そう考え、努力する必要性を感じません。そして、いつのまにか見下げていた
他人と同じラインに立っています。しかし、常に下だけを見つづけるので、その
事に危機感を感じません。

まだ自分より劣った人間がいる、まだ自分より馬鹿な人間がいる―――
どこまでも堕ちていきます。あなた自身は気づかないままに。

そして、今のあなたは一番下にいます。あなたが視界にいれるべき、劣った
人間はもう存在しません。でも、いまさら上を見る事はできないのです。
上を見たら― その重圧感にきっとあなたは耐えられないから―――

ですから、あなたは心のなかで、決して実在しない「自分より劣った人間」を
求め、幻を見るのです。あなたはもう一番下なのに―――

まだ堕ち続ける言い訳を、自分に対して続けるために―――
605名無しさんに接続中…:04/10/03 10:49:46 ID:o8ak34jO
POINT-e悪47Mも規制されてるぽい
リンク4Mだけど
ダウンのトータルで100超えることはまずない
OCN悪化の方が滅茶苦茶よく感じる乗り換えるんじゃなかった。
606名無しさんに接続中…:04/10/03 11:00:20 ID:C1143LWS
DSLの乞食の情報なんてどーでもいいので二度と書き込まないでください。
607名無しさんに接続中…:04/10/03 11:11:10 ID:dMitPJOj
>>606
死ね
608名無しさんに接続中…:04/10/03 11:13:04 ID:v3EMyU7z
DSLの乞食が大勢を占めてる訳だが・・・
609名無しさんに接続中…:04/10/03 11:18:53 ID:HwAJoJFM
DSLの場合、回線業者は関係あるのか?
610名無しさんに接続中…:04/10/03 16:30:13 ID:gZjeKTnM
POINTですが数日前からnyに繋がらなくなりました。
eアクセスの48Mだかのやつ。
解約しようかな。
611名無しさんに接続中…:04/10/03 16:39:54 ID:QXX1tR2k
>>610
40Mだけど普通に使えてる
612名無しさんに接続中…:04/10/03 16:50:38 ID:gZjeKTnM
>>611
俺も40Mのやつでした。
地域によって違うんですかね?
613名無しさんに接続中…:04/10/03 16:51:06 ID:bZQ0Ebgd
nyとmxをしてる時だけ速度が出なくなった
ふつうにインターネットしてるときは速度はいつもどおり出るんだけど・・・
これって規制されちゃったんでしょうか?
ポート変えてもだめでした
614初心者:04/10/03 19:26:21 ID:b7I+WZjT
今日ケイ・オプティコムに申し込みしてきました。
バイトとビットについて勉強してきました。
ホームファイバーは月々1TB(バイト)を上限としているそうです。
それ以上の転送容量だと56Kに落とすということだそうです、それは一ヶ月ではなく
2ヶ月は解除されないとの事でした。
615名無しさんに接続中… :04/10/04 00:16:11 ID:/BacURlY
ここのスレ見る限りではhi-hoが良い感じ
理由は叩かれていないから、実際どうなんだろ
616名無しさんに接続中…:04/10/04 02:03:00 ID:5QyKvX5g
今更ながらのBフレ・BIGLOBE・東京ですまん
9月の中ごろまでは普通につながってたので、昔ほど速度は出ないがまあこんなもんだろう
と思ってつかってたが、とうとう規制がきた

DL30k弱、UP1.02k・・・ 毎回ピタっとここらへんの数字
FTPのDL、メッセ等は普通に速度出るから規制は間違いない

メルアドなくなるのは痛いが、さようならBIGLOBE
617名無しさんに接続中…:04/10/04 02:03:57 ID:5QyKvX5g
下げ忘れた・・・スマン・・・
618名無しさんに接続中…:04/10/04 06:44:36 ID:V7dcCNMT
>>615
つい先日加入したばっかだからまだ何とも言えないけど、
前に加入してたniftyよりはいい感じだと思う。多分。
619名無しさんに接続中…:04/10/04 06:58:00 ID:JbsluuH8
>>616
俺は200円で維持してるよ。今は駅つかってるけど駅のメールオプションよりやすいし。
620名無しさんに接続中…:04/10/04 17:07:05 ID:3g6JLrWG
ポイント&良い悪って制限さまちゅか?
621名無しさんに接続中…:04/10/05 02:17:18 ID:mg2JYM2w
なにいってるんでちゅか?
622名無しさんに接続中…:04/10/05 05:21:53 ID:7L8dusiN
光高すぎー 
623名無しさんに接続中…:04/10/05 07:08:44 ID:hyBQk23p
>>616
俺もビグロだがDLはかなり遅いときがあるがULは減ったことないぞ
624名無しさんに接続中…:04/10/05 07:42:40 ID:eTTLilEN
>616
こっちは九月の中旬くらいからDLは10k以上出なくなってもうダメぽだが、
ULに関しては規制とは程遠い速度が出るんだが…
625名無しさんに接続中…:04/10/05 10:18:31 ID:HeuDFqsb
光で(みかかでもてぷこでも)
制限なしってプロバ知りませんか?
626名無しさんに接続中…:04/10/05 11:27:13 ID:2iJoR0ej
>>622
アホーBBが光参入すれば安くなるだろう。
627名無しさんに接続中…:04/10/05 11:31:55 ID:7L8dusiN
参入したよー 完全じゃないけど ホムペ見てみ
628名無しさんに接続中…:04/10/05 13:43:58 ID:NFi0lv87
あまり安いとは胃炎 >yahoo光
速いかどうかもわからんし。
629名無しさんに接続中…:04/10/05 15:21:10 ID:9DHeCMiE
ついにスタート!Yahoo!BB 光について語ろう
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1096873198/l50


評価は最悪っぽいね
630名無しさんに接続中…:04/10/05 15:48:21 ID:2iJoR0ej
違うよ。
TEPCOは範囲拡大が遅れてるから相手にならないけど、アフォーが頑張ればBフレッツも対策練るしかなくなるだろうから。
きっと少しずつ下がっていくだろうってことだよ。
631名無しさんに接続中…:04/10/05 17:18:58 ID:25xe8kIe
バックボーンが糞、会社の評判も糞、値段も糞。
一体誰が入るというんだい?

あ、Pingの良さだけは認める。
632ちゃんばば:04/10/05 20:00:49 ID:DhazLoU7
yahooBBの光、あそこまで大口叩いているんだから、常時30Mbps使っても規制しないよね?
常時50Mbps使っても規制しないよね?そのためのGE-PONらしいから。
それだと良いんだけど....

ところで、東京480Gbps、大阪120Gbps、インターネット側に出る回線持っているようだが....
633名無しさんに接続中…:04/10/05 20:26:43 ID:cBhs4LYj
569 名前: ちゃんばば 投稿日: 04/10/04 14:12:13 ID:ZpDFNO4V

例えば、IEでもレジストリ弄れば、1サーバーからの同時ダウン数の制限を緩和出来る(俺は8個にしている。まぁ、isdn回線だから)。


ISDNのちゃんばかはスルースルーする。
634名無しさんに接続中…:04/10/05 20:58:18 ID:pSUxW8xJ
BIGLOBE完全に規制が入ったようだ。
ポートを閉じられ、開けてのイタチごっこだったが
先日から検索リンクにつながるも転送につながる事はまれ。
試しに昨日からnyをつけっぱにして先程、帰宅したところ、
まったく物が落ちてる様子がない。
光にした一年半前はup3000kも出てたのに。
Biglobeともさよならかな。
635名無しさんに接続中…:04/10/05 20:59:17 ID:7Ed13czR
DIONはどうなの?
636名無しさんに接続中…:04/10/06 07:08:47 ID:E/ED3Upb
みかかの光で使える(・∀・)イイ!!ISPはないなぁ・・・
JENS、俺のWEB鯖まで規制しやがった。
637名無しさんに接続中…:04/10/06 07:36:16 ID:rpVbWBM1
POINTはどうですか?
638名無しさんに接続中…:04/10/06 09:12:23 ID:eWQKxEY+
てぷこ光で規制してないISPってないでしょうか?
639名無しさんに接続中…:04/10/06 09:57:52 ID:kuFvqJmY
>>638
俺も知りたい
640名無しさんに接続中…:04/10/06 09:58:50 ID:kuFvqJmY
NTTの方も知りたいです。

これから光に加入しようと思うんで
641名無しさんに接続中…:04/10/06 11:26:28 ID:cfTdkBel
そんなものはない。
642名無しさんに接続中…:04/10/06 14:00:30 ID:D4qc3qkU
OCNで規制有りってのは感じないなぁ、ADSLのみじゃねーの?
具体的にどう落ちたって話も無いし。
643名無しさんに接続中…:04/10/06 14:21:35 ID:TxQ+yVa1
うかアッカの人じゃね?
644名無しさんに接続中…:04/10/06 16:31:42 ID:YzK5cufB
田舎のCATVは規制なんて全く無く快適だったんだけど、
引越ししてヘタに都会に来たもんだから、どこのISPが安全なのかサッパリだ。
645名無しさんに接続中…:04/10/06 17:42:37 ID:E/ED3Upb
>>637
関西だから・・・
646名無しさんに接続中…:04/10/06 18:27:41 ID:IJaLjDnd
            J-COM      Y!BB      so-net
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━  - - - 
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   マゾニ オススメ
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
647名無しさんに接続中…:04/10/06 22:59:33 ID:lGlV71+Z
お麻衣ら諦めてShare使え。まだまだ人数少ないが初期のny程度になってる。
ケーブルでも減速ナシで落ちてくるぞ。
648名無しさんに接続中…:04/10/07 01:06:57 ID:gepLjUpC
            J-COM      Y!BB      so-net
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━  - - - 
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   マジ最低
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
649名無しさんに接続中…:04/10/07 07:08:00 ID:oqCJpIcn
>>634
俺も9月半ばから検索は繋がっても、転送はリンク切ればっかだよ。
一年契約だから、途中で抜けられんし困ったもんだ。
650名無しさんに接続中…:04/10/07 07:26:33 ID:hUX/wxSC
都内ADSL biglobe+e悪だけど↑80k ↓70k くらいは出てる。
規制対象外なのかな(゚∀゚)
651名無しさんに接続中…:04/10/07 11:57:14 ID:jQp3Xubm
>>613
お前アホーユーザーだろ
652名無しさんに接続中…:04/10/07 12:11:59 ID:s8KSfTJQ
>>650お前アホーユーザーだろ
653名無しさんに接続中…:04/10/07 13:32:47 ID:3JJYGuqE
つかDSLが規制なんかうけるのか?
654名無しさんに接続中…:04/10/07 14:00:54 ID:3sIt2p8c
デスラの規制情報なんてどうでもいい
光の規制情報はいる。
655名無しさんに接続中…:04/10/07 14:02:51 ID:G2DfJy6R
昼間ということも考慮してもらいたいんだけど,
ここ2時間の平均は D175KB U50KB っていった感じ@J−C@M
ny Mx e-ボス鍵 kaz@ は使って無い  他のP2P使ってる
絶えずこの速度でやってるんじゃなくて,普段はもっと自分で減速しとりますが,
増速した時はいつもこの位は出ます
2年程前からずっとこんな感じだけど,時々突然すべての通信が音信普通になる
そんな時はケブルモデリセットで問題なく復活

TVと電話はまずい
電話はノイズが多いし,うまく受信が繋がらない事も
TVもゴーストやらノイズやらが多いし気象にかなり影響される
宅内配線アンテナ線の方が良いことが多かったり
CS番組とか見れると見れないとじゃかなり違うけど,質は・・・
デジタルとアナログとで値段がすごいことになるのは正直勘弁
ISPとして弱いと自覚してCATVで儲けようとしてるのがな〜
ちなみにうちは集合住宅でNETは下のプラン(増速契約に切り替えなかった)
656名無しさんに接続中…:04/10/07 15:03:24 ID:sCW/THfw
アホクサ。TVや電話気にしながらネットなんて馬鹿馬鹿しすぎる。
漏れならマッハで止める。
657名無しさんに接続中…:04/10/07 20:15:36 ID:s8KSfTJQ
阪神タイガーに1票。
658名無しさんに接続中…:04/10/08 00:50:43 ID:J0dnyUCe
DTI規制開始された?
こっちはDTIの福井且つDSLなんだけど・・・
DLのみ100k近く平均で遅くてUPは正常状態
659名無しさんに接続中…:04/10/08 20:51:30 ID:TsiWcEpR
今デスラー。住んでるマンションがまるごとUSENに入っちまった。
1人なら100GB制限でもまあ無問題なんだが、うちは4人住まいで3人がP2Pやってるからな…
うーん。

660名無しさんに接続中…:04/10/08 22:41:39 ID:cVqMUar7
|д゚)親もp2pしてるのか・・
661名無しさんに接続中…:04/10/08 22:49:21 ID:zW2h+Ea0
634だが
色々なプロバイダを調べてみたが、Biglobeって安いんだなと思た。
ほとんどのプロバイダで有料のAirH"等のモバイルオプションは
ADSL以上の使いほーだいコースであればただ。(通常400円〜)
OCNになると800円もする。DIONなんか子会社なのに480円もとるし。
メールボックス、ホームページ100MB。
規制以外に悪いことはないので
今、流行のlivedoorにした。併用するような感じで。
安いし、意外と速度出てビックリ!規制が始まる前のBiglobeくらい出た。



662名無しさんに接続中…:04/10/09 03:02:48 ID:NI6G3Mso
田舎なのに8月中旬くらいから規制されてます>Biglobe
663名無しさんに接続中…:04/10/10 01:52:09 ID:rEemnXNU
Tigers-netのイーアクセスだけど規制されたっぽい。
nyはぶつぎれ。MXは繋がらない。
664名無しさんに接続中…:04/10/10 03:50:27 ID:a9edusuO
Tigers-netは規制してないよ
665名無しさんに接続中…:04/10/10 22:28:44 ID:auwkH69Y
○ 規制なし
サンフィールド・インターネット
BBplus
ODN
TikiTikiインターネット
ZERO
KDDI
U-netSURF
OCN
So-net
ejnet
BiG-NET
アイネットコミュニケーションズ(警告あり)
hi-ho
アルファインターネット
E-JAN
infoPepperインターネットサービス
InfoSphere
ii-okinawa(沖縄電力グループ)
FITWeb(北陸電力グループ)
Tigers-net.com

上記ISP使用者の詳細情報を求む。
666名無しさんに接続中…:04/10/11 01:43:57 ID:uav0FzDh
帯域制限をかけるISPについて語るスレだから
帯域制限報告がないところは規制がないと思っとけ
667名無しさんに接続中…:04/10/11 13:13:11 ID:9hljxHox
WAKWAは土曜日から規制入れてましたよ
nyとshareどっちも駄目。
知り合いもWAKWAKなので、依頼してみると駄目との事

でも今日のお昼すぎてから回復・・・かなり謎。

668名無しさんに接続中…:04/10/11 13:34:40 ID:BKLNpEL7
So-net も掛けてるみたいですよ。
全然DL&UL出来ないし、したと思ったら遮断させるわでもう辞めます
669名無しさんに接続中…:04/10/11 13:46:51 ID:5D7otm7+
ソネットは弾いてる
670名無しさんに接続中…:04/10/11 16:20:38 ID:7oatXmv+
曽根は回線業者によって大幅に違う
あと地域も関係あるかも
ULはし放題、DLは規制され放題
671名無しさんに接続中…:04/10/11 18:46:36 ID:u+uhYoIv
WAKWAK今までも十分遅かったのに
土曜日からUL速度20DL速度30ぐらいしか出ないよ・・光なのに
本当に糞だな。
672名無しさんに接続中…:04/10/11 20:12:36 ID:LkmMCQed
同じ馬鹿を見せるために
規制がかかっていても、いちいちここに書くかよw
673名無しさんに接続中…:04/10/11 23:43:31 ID:SW02PR0o
土日規制強めるとこ多いな
674名無しさんに接続中…:04/10/12 05:51:38 ID:r+zwQIgg
やっとこのスレ見つけた
Biglobe最近速度でないなと思ったら規制されてたのか
あたらしいプロパイダ探すかな
675名無しさんに接続中…:04/10/12 08:52:25 ID:vDuyQ9n5
てぷこ光で規制されてないって方いらっしゃいましたら
ISP教えて下さい、お願いします。
関東です。
676名無しさんに接続中…:04/10/12 09:29:02 ID:lO/5ECjL
>>675に同じ
677名無しさんに接続中…:04/10/12 09:56:02 ID:Nz2AkQ/R
>>675-676
>>665で契約できるとこ。
678名無しさんに接続中…:04/10/12 10:51:00 ID:7vjOCQ3l
パワーポイントはしてる?
679名無しさんに接続中…:04/10/13 01:07:14 ID:gGqzBPZD
eo・・・
転送できないじゃん!!
みんなどうしてるの!?
680名無しさんに接続中…:04/10/13 01:09:20 ID:rh5SIxl8
○ 規制なし
サンフィールド・インターネット
BBplus
ODN
ZERO
KDDI
U-netSURF
OCN
ejnet
BiG-NET
アイネットコミュニケーションズ(警告あり)
hi-ho
アルファインターネット
E-JAN
infoPepperインターネットサービス
InfoSphere
ii-okinawa(沖縄電力グループ)
FITWeb(北陸電力グループ)
Tigers-net.com
681名無しさんに接続中…:04/10/13 01:16:45 ID:gGqzBPZD
Jコムからeoに乗り換えて・・・
悲劇だ!!
Jコムのほうが良かったよ。。
eoでMXできる方法ないのか!!?
682名無しさんに接続中…:04/10/13 01:23:51 ID:DYuuWMag
規制じゃなくて自分の設定が間違っているとは考えないのか?ボケが。
683名無しさんに接続中…:04/10/13 01:40:57 ID:7ixrb+IB
>>682 ごもっとも!w 
684名無しさんに接続中…:04/10/13 02:03:47 ID:t47HtLK9
>>681
649 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 04/10/09 23:38:32 ID:hRLvON4O
eo 6000k出たのでちょっと安心。
685名無しさんに接続中…:04/10/13 04:18:41 ID:5ADc1Syk
eoはE-PONだから当たり外れあるわな。田舎だったらokだろ。
686名無しさんに接続中…:04/10/13 09:27:31 ID:1dtKZjQg
DTIはどうなの?埼玉でADSL
687名無しさんに接続中…:04/10/13 10:00:07 ID:/boAB+P/
○ 規制なし OCN
ってどうなんだ、YBBから変えてアッカOCNにしたら50kぐらいで
抑えられて駄目だが(当方大阪)、YBBは最大帯域まで出てた。
来月Bフレッツ工事決まったんで、OCN継続しようかと思ってる
が、光ならいいとかそう言うことありえる?
688名無しさんに接続中…:04/10/13 12:25:08 ID:SIoUtsYj
仕組みからして違うわけで↑こういう奴を見ると哀れみを感じる。
689名無しさんに接続中…:04/10/13 13:22:10 ID:/boAB+P/

なんで煽ってるんだw
その仕組みとやらを簡素にまとめて素人の俺にも分かるように
教えられない奴も知った野郎でで哀れだよ。
690名無しさんに接続中…:04/10/13 13:32:46 ID:l/acxDTD
漏れもヤフーからOCNに変えて全く出なくなった口だけど
ルーターモデムはちゃんと穴空けてるし・・・アッカ変えられないのよなISP
哀れでもなんでもいい、教えて
691名無しさんに接続中…:04/10/13 13:45:20 ID:YdgNbAC1
局から近いんでヤフー最強1500k、テンプレ直せ
692名無しさんに接続中…:04/10/13 14:06:37 ID:o9fMOkQk
>>691
近い割には、遅いなw
693名無しさんに接続中…:04/10/13 14:24:40 ID:bQpPPQsX
とは言っても15Mだけどね、十分だし
でOCN反論ないの見るとやっぱ駄目なのかい
694名無しさんに接続中…:04/10/13 14:26:31 ID:rh5SIxl8
Bフレッツ+OCNではどうか。
695名無しさんに接続中…:04/10/13 14:31:02 ID:SIoUtsYj
上がりか下りかも書かないような奴には何を言った所で無駄。
DSLと光の違いも過去にちゃんと書いてある。
696名無しさんに接続中…:04/10/13 16:30:10 ID:bQpPPQsX
揚げ足取るだけで
何も言えないんじゃないの実はw
697名無しさんに接続中…:04/10/13 16:31:46 ID:EtTMbFW6
J-COM板橋だが、先月くらいから帯域制限かけたくさい。
現在20KB/sくらいにしないと回線を閉鎖されて、ネット関連が使えなくなる状態になってしまう。
J-COMダメポと言われ続けた中、うちは余裕だと思っていたのに、ついに潮時がきたかな。
698名無しさんに接続中…:04/10/13 20:30:58 ID:1GxrjDMC
P2P信者にはE-PONって都合悪いの?
699名無しさんに接続中…:04/10/13 21:01:14 ID:IquJOtNT
ん〜 どうでしょう
700名無しさんに接続中・・・:04/10/13 21:01:30 ID:URRmGVDx
東京多摩地区からの報告です。
この度「BフレッツマンションタイプVDSL(100M)」+「OCN」に加入しましたが
nyを起動すると30分で落ちます。(速度はDLで2000kほど)
フレッツスクエアで3Mの動画を見ても落ちないんですがね。
ここは新設で1番目でしたので、初期障害かもしれませんが
NTT-MEが2回ほど調査に来ました。2回とも戸外のVDSL集約器の
リセットで復旧。NTTは制限掛けていないと言ってましたが・・・。
次回再発時には集約器交換するとの事。様子見です。
また報告します。
701ちゃんばば:04/10/13 21:31:52 ID:XBZADVh1
>>698
>P2P信者にはE-PONって都合悪いの?

E-PONとかのPONの部分は既に十分早いので、ここがボトルネックになることは無いと思う。

ボトルネックになるのは、PONの集合装置の出口のI/F、局間バックボーン、県間バックボーン、IXや外(トランジット)との接続とかでしょ。
例えば、東のフレッツの構成だと
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a_1.html
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a_2.html
となっているみたい。
Bフレッツのシステムのバラ貸し料金で、実際のBフレッツではどうか知らんが、PONの集合装置の出口のI/Fは、今まで100BASEの様。そして、新たに1GbpsのI/Fが提供された。
局間バックボーンの料金は、上は100baseの奴しか提供せずに32万。これが31万に修正されえ、新たに1Gbpsの60万が提供された。
他者でも違いはあるだろうけど、似たり寄ったりのコストは掛かるはず。
最大32人に1Gbpsの局間バックボーンを使わす様にはなっていない。
ISP利用料の内、局間バックボーンに相当する部分に1000円の経費を使えると仮定すると、600人で1Gbpsの割り当て。1人1.7Mbps。
Bフレの今までの100base32万だと、320人で100bpsの割り当てで、1人当たり0.3Mbps。
実際には1000円使えるのか500円程度しか使えないのかは知らんけど、PONの部分の速度とは桁違い。

IXの接続も http://www.jpix.co.jp/jp/service/price.html にあるように。1Gbps90万前後(他者も似たり寄ったり)。

昔、ラスト1マイルがどうにかなれば、どうにでもなるような話があった。しかし、現実は違う。
702名無しさんに接続中…:04/10/13 21:56:13 ID:SApMwrZ6
あーもうBiglobeやめるよ糞が
5年も付き合ってきたのによ
703名無しさんに接続中…:04/10/13 21:58:16 ID:IZUNURkg
>>700
制限じゃないジャン
704名無しさんに接続中…:04/10/13 21:58:56 ID:MzrYOqAJ
Bフレ新家族でnifty
今日は好調、下り30M位出てる。
705名無しさんに接続中…:04/10/14 02:03:51 ID:QlL+62s4
>>701
なりまくってるってーの。
だからGE-PON GE GE言ってるのに。
つか、単位とかめちゃくちゃだし根本的にわかってないから勉強し直せ。
706名無しさんに接続中…:04/10/14 04:22:46 ID:m3+Q1ZkZ
eoホームとBフレ+規制が少ないISPはP2Pやる分にはどちらのほうがいいでしょうかね。
707名無しさんに接続中…:04/10/14 04:49:10 ID:Sj201ixm
Bフレベーシック+ejnet @神奈川
夜中下り20kでした
708名無しさんに接続中…:04/10/14 05:47:51 ID:+B0TfnmD
>>706
Bフレ+Biglobeマジおすすめ( ・∀・)
709名無しさんに接続中…:04/10/14 07:20:25 ID:KUZzGLvK
>>701
> http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a_1.html

現状、Bフレのボトルネックは上記図の
「IP通信用終端装置」の部分
これの上流IFが一律に100Mbps
710名無しさんに接続中…:04/10/14 08:51:48 ID:NY2dx5VQ
下り速度書いてる奴はドーデもいいからもう書くなよ。
711名無しさんに接続中…:04/10/14 13:53:17 ID:m3+Q1ZkZ
>>708
bigあまりいいこと書いてないじゃないか。

plalaの光ダブルルートって結構いいのかな?
712名無しさんに接続中…:04/10/14 14:29:42 ID:5b0gmiR7
>>708
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   <うそつき!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
713名無しさんに接続中…:04/10/14 15:41:36 ID:XQ//oBID
220.41.140.113
714ちゃんばば:04/10/14 17:21:45 ID:m+Wjwoyq
>>705
>つか、単位とかめちゃくちゃだし根本的にわかってないから勉強し直せ。

何処が間違っているの?

>>709
>これの上流IFが一律に100Mbps

ISP側網終端装置(ルーター)のこと?
それも1Gbpsの奴が導入されるのでは?

>◎:POI(相互接続点)
>ギガビットイーサ(Gigabit Ether):LANインタフェースにより1Gb/sの符号伝送が可能なもの
と書いてあるから、接続のI/FはGbEだけど....
Bフレッツ用のバラ貸しのだけを1Gbpsの提供なんてありえないのでは?

ユーザー側のPON集合装置のI/Fも1Gbpsの奴提供するようだし(まさか、バラ貸しだけ?)。
715名無しさんに接続中…:04/10/14 19:45:42 ID:50RwyYW/
>>714
馬鹿は巣に帰れよw
716ちゃんばば:04/10/14 20:04:37 ID:m+Wjwoyq
>>715
>馬鹿は巣に帰れよw

で、誰が馬鹿なのだ?

何処からどう見ても、今まで最大FEしか提供していなかったI/Fが、GbEの新設でGbEの提供をするって話だろ?
NTT東西には提供義務があるからバラ貸し提供するってだけで、バラ貸しサービスでGbE提供したら、Bフレッツ自体もGbEのI/Fを提供すると考えるのが自然だと思うけど....
「Bフレッツでは提供しない」みたいな情報でもあるのか?
717名無しさんに接続中…:04/10/14 22:27:02 ID:TLkS3cCM
>700です。
本日NTT-MEにて戸外のVDSL集約器を交換してもらいました。
やはり同じ現象です。
フレッツスクエアの映画(3Mbps)を40分流していましたが問題なし。
しかし、nyをup速度1000kに設定。U/D合わせて2000kに到達してから
30分経過すると、リンクが切断されました。
やれやれ、nyは使えないか・・・。
yahooBBに戻るか、nyから卒業するか、考え中。
718名無しさんに接続中…:04/10/14 23:47:20 ID:nup27078
OCNは弾かれてる。
速度は問題ないが最近ログが溜まる溜まる。
719名無しさんに接続中…:04/10/14 23:52:28 ID:exA/C6C3
>>686
東京練馬でDTIのADSL使用中。
帯域制限は全くないと思う。
720名無しさんに接続中…:04/10/15 01:51:31 ID:lEWUfTAQ
>>714
>ISP側網終端装置(ルーター)のこと?

routerではなくLNSだ
地域IP網とL2TPの勉強をしろ

>それも1Gbpsの奴が導入されるのでは?

そんな報道は無い
あくまでPONのギガ対応
721名無しさんに接続中…:04/10/15 04:00:10 ID:XNyz3BLD
usenってどうなの?
722名無しさんに接続中…:04/10/15 04:02:40 ID:CQ7C2EID
infosphereなんだが、ny接続してしばらくするとプロバイダとの接続が切断される(ウェブの閲覧やメールの送受信ができなくなる)のだが、
さいきんinfosphereも規制しはじめたの?PC再起動すれば直るけどさ。
723ちゃんばば:04/10/15 04:09:07 ID:nSWerbiI
>>720
>routerではなくLNSだ
>地域IP網とL2TPの勉強をしろ

で、この部分の話であっているのだろ?

>そんな報道は無い
>あくまでPONのギガ対応

あの表には、8000円くらいのISDNの奴も載っていたが、それも「PONのギガ対応」用なのか?
ずっと前からの懸案事項だった1GbpsのI/Fの提供が行われるとしか俺には見えないけど。

>1.ルーティング伝送機能(地域IP網)
> NTT東日本のBフレッツ、フレッツ・ADSL、フレッツ・ISDNのバックボーンとして使用している地域IP網の接続料金について、
>ギガビットイーサ(1Gb/s)の新たなメニューを追加するとともに、現行接続料金を以下のとおり見直しました。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a.html
とも書いてあるし。
724名無しさんに接続中…:04/10/15 05:51:38 ID:hyJhc7Lu
YBB最強!
725名無しさんに接続中…:04/10/15 07:17:20 ID:Z18ijfET
>>723
これはPONから出てきたギガを地域IP網に接続する部分の話
L2TPでいうとLACの方の話であってLNSではない

ISDNもISPには100MbpsのIFで出される
PRIで出されたりはしない
726名無しさんに接続中…:04/10/15 14:02:06 ID:XT7wfzvy
で、皆はCMまで始まったアホーBBの光は結局nyにとって素晴らしくいい物であると
思うかね?それともあほーは思わせぶりな糞回線を提供すると思うかね?ドッチ!?
727名無しさんに接続中…:04/10/15 14:11:55 ID:QxS4TpOW
馬鹿ばっかだな
728名無しさんに接続中…:04/10/15 16:22:40 ID:Nx0ow/Le
>>722
それは、ISPじゃ無く
FWとかNICとかを疑った方がいいと思う
729ちゃんばば:04/10/15 20:42:25 ID:nSWerbiI
>>725
>これはPONから出てきたギガを地域IP網に接続する部分の話
>L2TPでいうとLACの方の話であってLNSではない
>
>ISDNもISPには100MbpsのIFで出される
>PRIで出されたりはしない

PONから出てきたところは http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a_2.html の話だろ?
http://www.ntt-east.co.jp/release/0410/041013a_1.html は明らかに、収容ビルではなく中継ビルで受け取るところの話だよ。

100MbpsのIFで出されるか否かなど聞いていないのだけど。

ちなみに、ちょっと検索してみると
http://www.soumu.go.jp/s-news/2002/pdf/021129_1_b2.pdf
http://www.ntt-east.co.jp/niigata/news/2002.4/20020411_2.pdf
http://www.ntt-east.co.jp/nagano/2003/20040212.pdf
ってのがあった。
ISP側は「網終端装置」とのみ記載し、受け渡しポイントとして「POI」を記載しているだけ。

_1側の図は、このPOIに新たに1GbpsのGbEが新設されたとしか感じないんだけど。

何故、「LACの方の話であってLNSではない」と言い切れるの?
俺はその根拠が知りたいね。
まぁ、申請を出したばかりだから、2ヶ月ほどしてから提供開始だろうけど....
730名無しさんに接続中…:04/10/15 21:05:24 ID:IJoNaxBY
しかし、光にしても落とすものがすぐに無くなってしまう気がする。
その分HDD代かかるし。
731名無しさんに接続中…:04/10/16 00:16:03 ID:aBazgxjS
ここにはt−comの情報はどうなの?やっぱりだめ?
732名無しさんに接続中…:04/10/16 01:08:12 ID:HZsRMU4E
>700です。
今夜はっきりしました。
「Bフレッツマンションタイプ(100M)VDSL」+「OCN」はnyを弾きます!
再度戸外のVDSL集約器をリセットして復旧。
その後FTPで送受信繰り返す事数時間。何の影響もありません。
nyがやりたくて高速回線を検討されている方は要検討です。
私はこれでny卒業です(泣)
733名無しさんに接続中…:04/10/16 06:57:19 ID:GWRHBEyg
>>732
了解、もうすぐVDSL開通なんで
Hi-hoにしとく
734名無しさんに接続中…:04/10/16 08:58:47 ID:bGpGBI7B
てぷこ ny規制なしISP情報求む(関東)

引き続きお願いします。
735名無しさんに接続中…:04/10/16 09:21:56 ID:oj+5z5l/
>>732
マジかよ・・・
736名無しさんに接続中…:04/10/16 10:09:56 ID:w/+IGxLB
>>732
まいったな VDSコースの値下げ見て申しもみしようと思っていたのに
安くて、規制がゆるいところないかね
737名無しさんに接続中…:04/10/16 11:36:48 ID:1r1zaeyn
>>732
掛けてるのに掛けてないと言い張ってるならたち悪いな
738名無しさんに接続中…:04/10/16 11:51:59 ID:q+zQb9vF
>>737
みかかの制限とOCNの制限は別物だ。
こんなのこの板にいる人間ならば常識だと思っていたんだが
739名無しさんに接続中…:04/10/16 14:07:59 ID:4PLHCvCj
>700です。
確かにNTTとOCNの制限は別物と思います。
ただ今回私がチョイスした組み合わせでの報告ですので参考程度にして下さい。
ほかのプロバイダでも同じかも知れませんし、今回導入された
VDSL装置(100Mタイプ)が最新のもので<NTT-MEのサービス担当者も
「まだ新しい装置なので、交換用の装置が不足している」と言ってました。
(交換した装置の箱を見ると「VH-1000E?」と書かれていました)

感触としてはVDSL集約装置側で何らかの処理を行っているように見受けられます。
使用しているルータ(WebCasterV110)の故障ログには下記のログが・・・

00(Fault) 07(ROUTER) 01(PPPOERSTNG) SEQ=01 Thu Jan 1 09:01:26 1970
00000000 00000000 00000000 00000000 ................

*日付はこの現象が発生するとリセットされていますから当てになりません。

皆さんはこの状況をどう考えられますか?
740名無しさんに接続中…:04/10/16 16:33:57 ID:9ti1w5j5
特殊すぎてわからんな、もともと太い帯域占有に弱いタイプかもしれんし。
741名無しさんに接続中…:04/10/16 17:35:41 ID:GWRHBEyg
Exciteって帯域規制じゃなく、週150Gの転送量制限だけなのかな
オーバーしなければレートは出る?
742名無しさんに接続中…:04/10/16 17:39:52 ID:q+zQb9vF
詳しいことは全く知らないが今ある情報から可能性として考えられるのは
1、一定数以上のセッションを張ると
VDSL装置によって制限がかかるようになってる。
2、みかかがnyの挙動を察知すると〜以下同文
3、一定数以上のセッションを張ると間にある装置のどれかが過負荷で落ちる。
4、OCNがnyに制限をかけている

このうち2については正直考えられない
そんなところに手間をかけるようなことをする連中ではないし。
1・3についてはnyがどれくらいセッションを張りに行くものか知らないので
何ともわからない部分があるが、どれくらいの数を張りにいくものなんかな?
4については制限のない別プロバでつないで見れば一発でわかるかと
743名無しさんに接続中…:04/10/16 18:32:14 ID:jLsLyOiT
常時稼動で月10TBをUPしても制限されないISPはどこですか。
744名無しさんに接続中…:04/10/16 18:42:15 ID:TStAVEBq
nyのセッション数はすごいよ
他のことではこれほどセッション消費しない
745名無しさんに接続中…:04/10/16 20:04:07 ID:hkw8z3OX
頼むからnyでやりもしないゲーム、見もしない動画を
アホみたいに落とすのはやめてくれ。
本当に必要なものだけ落とす、これが規制されない秘訣でしょ。
746名無しさんに接続中…:04/10/16 20:16:53 ID:IOSxJr+Z
>>743
InfoSphere
747名無しさんに接続中…:04/10/16 21:15:45 ID:I5eIzOR9
ASAHIに引っ越してみた。
規制云々以前にあんまり早くない。
748ちゃんばば:04/10/16 22:09:07 ID:9v6awFFJ
>>742
>1、一定数以上のセッションを張ると
>VDSL装置によって制限がかかるようになってる。

L4のTCPをVDSL装置が監視しているとは思えないけど....

>2、みかかがnyの挙動を察知すると〜以下同文

トラップを仕掛けるのならばVDSL機器にと言うのは分かるけど、ばれるリスクを考えるとその線は弱いんじゃ?俺も考えられないと思う。

>3、一定数以上のセッションを張ると間にある装置のどれかが過負荷で落ちる。

L4を監視しているとは思えないが....

>4、OCNがnyに制限をかけている

これ、バックドアでVDSL装置を落とすの?それも考えにくい気がする。

単に負荷かファームのバグで落ちているだけでは?
人柱....
749ちゃんばば:04/10/16 22:12:00 ID:9v6awFFJ
>>741
>Exciteって帯域規制じゃなく、週150Gの転送量制限だけなのかな
>オーバーしなければレートは出る?

エキサイトは、IIJ使っているから上り週105GBでは?
レートって何?
750名無しさんに接続中…:04/10/16 22:42:08 ID:GWRHBEyg
>>749
すまそ、105Gの間違い
転送量オーバーに引っかかったら、警告とか強制退会とかは
あるけどny自体の転送速度はしぼったりされないのかなと聞きたかったのです...
751名無しさんに接続中…:04/10/16 23:27:42 ID:9ti1w5j5
まあnyで落とすことしか考えて無い奴は死んでいいよ…
752名無しさんに接続中…:04/10/17 08:44:22 ID:9oV95XM7
ボンバーマンオンラインしてる最中は転送速度がかなり上がるんだけど
誰か試してみてもらえませんか?
何かすっげ〜馬鹿な事いってすまん。
753名無しさんに接続中…:04/10/17 12:11:20 ID:9oV95XM7
表示だけで実際速くなってないっぽいすまそ。
754名無しさんに接続中…:04/10/17 18:58:06 ID:4AwH55ei
MX厨・ny厨にでも相手してもらえ>ちゃんばか

ちゃんばかはISDNのくせに偉そうなことを延々と語る道民。
755名無しさんに接続中…:04/10/18 06:21:22 ID:ns+z4E4a
今更だけどBiglobeもうだめぽ
MX・nyはダウソの1.1制限で死亡、唯一の希望のshareもバージョンアップで自滅
さて解約して新しいISP探さなくちゃな
756名無しさんに接続中…:04/10/18 09:12:43 ID:htBliogp
糞COM解約の電話入れました。
(´・ω・`)フォルァ…
757名無しさんに接続中…:04/10/18 09:36:45 ID:jPDvCImJ
「お尻ぷりんセス」「ガンスリンガー・ガール」「瓶詰妖精」…
検察の魔の手によって、次々と公開される47氏のエロゲー&アニメファイル…
11月5日Winny事件第四回公判…はたして出てくるものは…神か…それとも…

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096058918/
758名無しさんに接続中…:04/10/18 12:19:26 ID:1uihlUnR
だれか
IIJ FiberAccess/F
http://www.iij.ad.jp/service/system/IIJ-FAF.html
使っている人居ないですか。制限全くなしだそうですが、
(\50,000の初期費用と、\14,000/月 だけのことはある、のか。試せない価格だ…)
759名無しさんに接続中…:04/10/18 18:07:46 ID:FLqzLox9
規制されたくなければ業務用回線を引くのがベスト?
皆さんはどう思いますか?業務用でもプロバイダが制限するのかな?
760名無しさんに接続中…:04/10/18 19:33:08 ID:l6L9E5pK
>756
それだけじゃほとんど判別不能だが、
某「スゴイこと」を「シンプルに」やってる会社?
761名無しさんに接続中…:04/10/18 21:39:50 ID:O7uJR/0M
この度、弊社宛に「過剰なアクセスが行われており、調査して
いただけないか」という旨の連絡がございました。
↑tepco pointからこんなメールが来ました
762名無しさんに接続中…:04/10/19 00:54:01 ID:2bVv4er9
タイーホされるかもしれないけど、so-netって速度的にはどうですか?
763名無しさんに接続中…:04/10/19 01:48:23 ID:B43MzerF
>>762
UPしなければ逮捕はされないぜ?
デスラーで昔はいってたが、そこそこだった。
今は知らん。
764名無しさんに接続中…:04/10/19 02:24:05 ID:9/N12l/h
>>762
漏れは糞ネットを辞めるぞ!
サービス対応のバラつき、別ISPへのFTP制限…

キリが無い。
765名無しさんに接続中…:04/10/19 11:07:00 ID:eINsU8g0
so-netはp2p以前にゲームなどの接続もカットするから、
ダウンロード板だけじゃなくて、ゲーム板などでも不人気ですな。
766名無しさんに接続中…:04/10/19 14:07:28 ID:B43MzerF
>>765
デスラーの時、普通にFF出来たが・・・・・・その後の話か。
767名無しさんに接続中…:04/10/19 14:35:14 ID:b4xFmtzq
isaoはどうなんだろう。
メール関連不具合多いけど安いしなぁ。
768名無しさんに接続中…:04/10/19 18:20:45 ID:FEI4sEBG
So-netて学割始めたころからMX厨の巣窟じゃん、気ずくの遅杉
769名無しさんに接続中…:04/10/19 20:41:05 ID:mGn/YQPw
>>768
学割はダイヤルアップしかない頃からあったが…
770名無しさんに接続中…:04/10/19 22:58:04 ID:KV5QEOCF
気「ずく」て。
771名無しさんに接続中…:04/10/19 23:03:43 ID:txWopCNR
「きずく」では「築く」って変換されることに築けよな。
772名無しさんに接続中…:04/10/20 00:05:10 ID:kST/Cbf7
まぁ設定次第だけどな。
773名無しさんに接続中…:04/10/20 00:50:13 ID:UUPfbAxH
BB.exiteからこんなメールが届きますた。
-----------------------------------

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
BB.exciteカスタマーサポートセンターでございます。

さて、以前より弊社からメール等にて警告しておりました通り、
お客様の弊社接続サービスのご利用状況に充分な改善が認められなかったため
誠に残念ではございますが、「BB.exciteサービス利用約款」第22条第1項および
第5項に基づきお客様のご利用サービスについて下記のとおり契約解除させて
頂きましたことを通知いたします。
774名無しさんに接続中…:04/10/20 00:59:25 ID:L35HS0R0
>>773
俺も通告メールを何度か受け取って、最近は通告を受けてなかったのだが
今朝から通じないのよね。ネットもIP電話も orz
解除通知のメールなしで契約解除された??
775名無しさんに接続中…:04/10/20 01:12:13 ID:kST/Cbf7
乗り換えに手間取らなくて逆にイイかもナ。
776名無しさんに接続中…:04/10/20 03:12:22 ID:2YIsLXfk
阪神タイガー
777名無しさんに接続中…:04/10/20 09:19:34 ID:sL1CZvdr
>>774
警告メールの中に”ご利用状況に充分な改善が認められなかった”時は
連絡なしで解約しちゃうよみたいな事が書いてあったと思うが。
778名無しさんに接続中…:04/10/20 13:55:03 ID:dYf6phf2
うちは初めの警告きてから葱でUpを日15G以内に収めてるよ
779名無しさんに接続中…:04/10/20 15:01:18 ID:nxkLsNOG
本当に必要なものだけならADSLで十分だろうが、ヴォケがぁ。
780名無しさんに接続中…:04/10/20 15:20:32 ID:L35HS0R0
>>777
その警告メールには○月○日までに改善がなければ〜と、期日が切ってあってね
その期日までの1週間で105Gに収まっていれば警告メールが無効になるはず。
後日、105Gを超えたら、改めて期日を切った警告メールが来るはず。

>>778
葱ってなに?UPしたデーター量を計測・制限できるツールなら教えて下さい。
781778:04/10/20 15:31:13 ID:BmtVjrV6
NEGiESでググレカレー
782名無しさんに接続中…:04/10/20 17:12:16 ID:z81rRuPR
783名無しさんに接続中…:04/10/20 19:26:21 ID:TFNeuM9L
確かに「週105GBに抑えろ」って、抑える方法教えなきゃ何にもならん。
一般人レベルで葱なんて知るはずもないしなぁ
784名無しさんに接続中…:04/10/20 21:17:53 ID:L35HS0R0
>>783
警告メールを受け取ってからexciteに電話で問い合わせて
「ど〜したら良いの?」って聞いたんだけど教えてくれなかったよ。
785名無しさんに接続中…:04/10/20 22:25:17 ID:OKeV868V
>>784
○○というツールでnyの転送量を週105GB以内に抑えて下さい

こう返答してくるサポセンは、神というかアフォだと思うが
786名無しさんに接続中…:04/10/20 23:55:06 ID:J8Ecr8Cb
もしくはnyやってるか、のどれかだな。
787名無しさんに接続中…:04/10/21 00:27:51 ID:+yRNCwM8
788名無しさんに接続中…:04/10/21 02:06:49 ID:GCgSrGPy
あいだゆあ流してセッションモニター見てたら
ヤフーと糞ネットばっかりだな、おまいら氏ね
789名無しさんに接続中…:04/10/21 11:56:08 ID:KPXFyeWi
ppointですが、数日前からnyにまったく繋がらなくなりました
検索リンクにすらつながんない
どういうこっちゃ
790名無しさんに接続中…:04/10/21 14:04:24 ID:sRxJqr+M
光なんだがnyでしょっちゅう上流仮想ファイルキーが0とか3桁になるんだけど
なんで?
ノード情報の検索リンクも下流ばっかり繋がって上流検索リンクは1つしか繋がらない


上流仮想ファイルキー個数0
下流仮想ファイルキー個数16054
791名無しさんに接続中…:04/10/21 15:49:23 ID:vdxitcOo
あっそ
792名無しさんに接続中…:04/10/21 16:17:28 ID:sRxJqr+M
>>791
お前には聞いてねーんだよ
何があっそだヴォケ !
カスは黙ってろ
793名無しさんに接続中…:04/10/21 16:19:06 ID:R/Cejhr+
阿蘇山
794名無しさんに接続中…:04/10/21 16:21:26 ID:G9unOgre
>>792
ny辞めるか、プロバイダ変えるかすれば悩まないよ。
795名無しさんに接続中…:04/10/21 18:50:20 ID:Nwad+SAB
BBexciteついにwinny狩りはじまりますた

規制しないプロバないかな・・・・・・
796名無しさんに接続中…:04/10/21 19:09:37 ID:rjCAIm9f
ISPによってどれだけ速度違うのか試してみたいのですがお試し期間みたいなものがあるISPはありませんでしょうか?
797名無しさんに接続中…:04/10/21 19:47:19 ID:6p3MhBxI
>>795
マジで?帯域絞りキタ?
ビ糞がもうダメポなんで駅に乗り換えようと思ってたのに (´・ω:;.:...
798名無しさんに接続中…:04/10/21 20:20:12 ID:8CroIikK
UP1.02K、DL30K(1本あたり)のBIGLOBEとはもうお別れ
httpなら3000kとか出るくせに、露骨に絞りすぎだろうが と
某地方弱小プロバにしたんだが、すこぶる快適でUP、DLとも3000超えてる
やっぱ光で高い金払ってるんだから少なくとも1000は欲しいよね
ちなみに、測定サイトの数値もUP、DLとも上昇した
799名無しさんに接続中…:04/10/21 20:44:47 ID:GfbtTAJ+
>>798
>某地方弱小プロバ
それは地元の?
800名無しさんに接続中…:04/10/21 21:04:48 ID:c1sSAMwY
>>761
それって月間転送量どのくらいですか?
ちょうどTEPCO POINTにしようと思ってるので。
801名無しさんに接続中…:04/10/21 21:32:36 ID:/B4adprD
大手ISPでは規制が厳しい
地方ISPだと規制がぬるい

大手ISPでは接続料金が若干安い
地方ISPだと接続料金が若干高い

大手ISPではサービスが色々ある
地方ISPだとサービスがしょぼい

大手ISPだと業者のスキルが高い
地方ISPでは業者のスキルが低い

大手ISPだと信号が赤の横断歩道を100人で渡るようなもの
地方ISPでは信号が赤の横断歩道を10人で渡るようなもの
802名無しさんに接続中…:04/10/21 21:38:16 ID:xaoUqtp/
100人中1人と
803名無しさんに接続中…:04/10/21 21:38:57 ID:xaoUqtp/
誤爆った or2
804名無しさんに接続中…:04/10/21 22:47:46 ID:GCgSrGPy
TVだけ入ってた糞コムのネット加入営業があまりにうざいので
丸秘チューナーでタダ見に切り替えてやった、画質は70%に
落ちたがこれで十分だ+YBB50Mでnyもやりほうだい
805名無しさんに接続中…:04/10/22 06:38:30 ID:D7gVGjI0
>>804
朝鮮人化が進んでます
806名無しさんに接続中…:04/10/22 11:27:53 ID:mbG1mKg1
もしかしてYBBって噂ほど悪くない?
807名無しさんに接続中…:04/10/22 11:36:08 ID:evXWFfbk
YBBは回線がどうこうじゃなくて
経営者とソフトバンクが嫌われてるんじゃないカナ?
例の糞雑誌に情報漏洩、47氏の逮捕時の孫の発言、等等
808名無しさんに接続中…:04/10/22 11:36:14 ID:w6YNKqRn
噂ほど悪くないが想像を絶するほど悪い
809名無しさんに接続中…:04/10/22 12:07:56 ID:kZTswub5
まーnyとかだけじゃなくて、
2chとの兼ね合いも加味されてるわけで〜
って何度目だよこの流れw
810p24023-adsau07doujib1-acca.osaka.ocn.ne.jp:04/10/22 16:41:14 ID:ZiLMPShP
キャッシュバック狙いでYBBからOCNに変えて100k以上出なくなった
なにこの糞ISP
811名無しさんに接続中…:04/10/22 16:48:41 ID:iYZJMpLb
>>810
OCNは規制してる所としてない所がるらしいで
YBBに戻しw
812名無しさんに接続中…:04/10/22 19:10:31 ID:ys6dL0yM
どっちにしても、YBBはport0野朗が多いので
揉まれてる・・・
813名無しさんに接続中…:04/10/22 19:33:30 ID:sUD3/JYd
>>812
safenyで試してみると本当に多いんだよな、port0の率が。
他のISPの3倍以上じゃないだろうか?
数じゃなくて「率」だぞ。
814名無しさんに接続中…:04/10/22 20:23:06 ID:tsP+1ebW
パワーポイントだ。。。

即解約しよ
815名無しさんに接続中…:04/10/22 23:38:12 ID:kZTswub5
OCN+ACCAは安物買いの銭失いの典型。
銭ゲバしか使わない。
816名無しさんに接続中…:04/10/23 01:06:28 ID:3jumnuUn
JCOMさぁ
規制するのはいいけどさぁ
せめて通知よこせよ
超感じわりー
死ね
817名無しさんに接続中…:04/10/23 12:21:05 ID:5sqZS1oJ
jcomだけど今↓200です
818名無しさんに接続中…:04/10/23 14:41:20 ID:sYtoU3fm
下りなんてどうでもいいんだよ、市ね
819名無しさんに接続中…:04/10/23 16:19:48 ID:c40kkCiA
あいかわらずbiglobeは土日になると速度が出なくなる
820名無しさんに接続中…:04/10/23 16:44:48 ID:wblt46ay
同じくビ糞だけど、規制かかってup/downとも10kになっても翌日になると元の速度に戻るんだが・・・
これは一日ごとにIP変わるからだろうか?
821名無しさんに接続中…:04/10/23 16:45:12 ID:wblt46ay
すまん、ageてもうた。
822名無しさんに接続中…:04/10/23 20:17:23 ID:qEac4IRG
jcomまじで解除してくれ。1kとかストレスが・・・
823名無しさんに接続中…:04/10/23 20:22:17 ID:SEIljwM/
>>822
nypか洒落使えよ
824名無しさんに接続中…:04/10/23 20:29:14 ID:DBBKhBD7
jcomはえろい人だけ回避法知ってます。
825名無しさんに接続中…:04/10/23 20:52:31 ID:yyteiAK6
千葉OCN固定IP+Bフレッツベーシック(合計4万弱)なんだけど、上り規制されているっぽい。
Webサーバなんだが、ポートを8080使っているのが原因かなぁ。
826名無しさんに接続中…:04/10/23 23:13:11 ID:w5F3QzuZ
はじめまして。光をずっと使ってて最近MXをはじめましたが、ぷららだったんでUP全然出来ません。マンションタイプの光なんですがどなたか安くて規制のかかってないプロバイダ(西日本です。)知りませんか?いいところあったら教えて下さい。よろしくです。
827名無しさんに接続中…:04/10/23 23:52:17 ID:3HQ4ZdOd
>>826
ぷららでも、上がってる人は上がってる。
喪前の設定がよくないからだと言ってみる。
828826:04/10/24 00:13:37 ID:J6KsVoVq
>827さん ありがとう。ルーターとポートなんかは設定出来てると
思うんですが、他になんかありますかね?MXモニターとか言うのを使
ってますが、全然交換出来ません。DLは出来てるんですが持ち逃げも
どうかと思うんで・・・。よければなにかアドバイス下さい。
829名無しさんに接続中…:04/10/24 00:35:19 ID:wz113/De
>>828
一つアドバイスさせてくれ。sageろ
830名無しさんに接続中…:04/10/24 00:38:27 ID:0AMO3PZ/
nif(光コース) + BフレBなんだけど普段は
mrtgでの観測で上り平均 25MBPS/sでてる。
ny2キャッシュは 200Gbyte割り当ててる。

先月、ポート234??が急に使えなくなった。
そこで、ポート8080に振り替え。

一昨日に、8080も使えなくなった。
そこで、ポート80に振り替え。

さぁ、これでいつまで使えるか?
831828:04/10/24 00:38:48 ID:J6KsVoVq
>829 お前に聞いてないんやけどな・・・。
832名無しさんに接続中…:04/10/24 00:45:22 ID:8ax5rABk
>>831
そういう問題ではなく下げろということだ
833名無しさんに接続中…:04/10/24 00:45:53 ID:K1ro2bPy
うわぁ厨が湧きましたよ・・・
834名無しさんに接続中…:04/10/24 00:53:53 ID:9+YqvvxG
>>826
ルーターのポートは空けているんだな?
ファイアーウォールも空けているのか確認してみそ。

後、ちみの持ってるブツが他人から余り興味のない物だから、
誰も持ってかないということもあるのかも・・・

それと、sageとけ。
835826:04/10/24 01:11:29 ID:J6KsVoVq
>834さん ルーターのポートは6257だったかと。ファイアーウォールも空けてます。ウイルスバスターの設定もしてます。
相手からの交換メッセージもよく来ますがうまくいきません。
836名無しさんに接続中…:04/10/24 03:41:57 ID:kx6W8KVM
>>826

原因はオマエがsageれない奴だからだよ。。
837名無しさんに接続中…:04/10/24 05:30:33 ID:E3doN0uw
コイツバカだろ?
838名無しさんに接続中…:04/10/24 07:09:23 ID:d6afvVEX
馬鹿です
839名無しさんに接続中…:04/10/24 07:17:17 ID:qPGgy0ho
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
840名無しさんに接続中…:04/10/24 10:18:21 ID:QXFC5eby
ボンクラ828がそろそろ逆切れするヨカーン
841名無しさんに接続中…:04/10/24 10:37:58 ID:LNbU3V2l
YBB最強!
842名無しさんに接続中…:04/10/24 10:48:23 ID:T000oZxh
>>841
ybbって早いの nyやmxが?
843名無しさんに接続中…:04/10/24 11:53:49 ID:TsKKOKzC
>>842
そんなに早くはないが規制はない。
844名無しさんに接続中…:04/10/24 13:38:50 ID:5ZaBBEqZ
規制ないのか
よし、じゃ、ヤっふーに期待
845名無しさんに接続中…:04/10/24 14:42:46 ID:BGNXLLjh
zaq糞
846名無しさんに接続中…:04/10/24 15:06:28 ID:j/qSU9LA
Y!BB使ってたんだけど、Y!BBのID削除されて強制退会させられたから新しいプロバに変えなきゃならない・・・(;´Д`)ウウッ

今まではY!BBのADSL8Mサービス使ってて、DL1000kb/UL200kb位だった。
ADSL40M〜50Mのサービスを提供してるプロバに変更しようと思ってるんだけど、ADSL40M〜50Mのサービスを提供してるプロバに加入してる人の使用状況の報告キボンです。
DL5000kb/UL1000kb位のプロバないかなぁ
847名無しさんに接続中…:04/10/24 15:14:26 ID:Psyn2lJM
強制退会なんて何やったら食らうんだ?
848名無しさんに接続中…:04/10/24 15:34:09 ID:LNbU3V2l
料金未払いだろ
3ヶ月ぐらいでIDごとアボンだな
あと債権代理から請求書が来るが
無視してたらなんとチャラだ
849名無しさんに接続中…:04/10/24 15:34:31 ID:NhEX05TG
そりゃチョン批判だろ
850名無しさんに接続中…:04/10/24 16:17:53 ID:c+N1o9Hz
>>848
そのあと払わされるんか?
851846:04/10/24 16:36:32 ID:j/qSU9LA
>>848
違う
852名無しさんに接続中…:04/10/24 16:38:17 ID:a5j+GeR5
なんで>>849には突っ込まないんだか・・・
853名無しさんに接続中…:04/10/24 19:12:28 ID:E3doN0uw
2chで荒らし行為して退会させられたとかじゃねーの?
どっちにしろろくな奴じゃないだろうからうちのプロバには来ませんよーに(-∧-;)
854名無しさんに接続中…:04/10/24 19:45:39 ID:lHlRYB+2
じゃあBIGLOBEは糞って事でいいね?
855名無しさんに接続中…:04/10/24 19:47:14 ID:Psyn2lJM
ADSLの1.5Mでも制限来たかも・・・>びぐろぶ
全然繋がらん。。。。。。。
856名無しさんに接続中…:04/10/24 19:48:22 ID:lHlRYB+2
>>855 いいね?
857名無しさんに接続中…:04/10/24 20:03:04 ID:QDAJV3Tu
1.5Mじゃフルで速度出ても制限されてるのと変わらねえだろ
858名無しさんに接続中…:04/10/24 20:20:25 ID:Psyn2lJM
そうか、全く繋がらんのは、制限というより規制だな。
859名無しさんに接続中…:04/10/24 22:30:47 ID:lHlRYB+2
いいDIONの方いませんヵ?
860名無しさんに接続中…:04/10/24 22:42:37 ID:a5j+GeR5
おれおれ
861名無しさんに接続中…:04/10/25 00:42:19 ID:fPISxzDV
>>860
マサオかい?どうしたんだい?
862名無しさんに接続中…:04/10/25 01:19:50 ID:x4KBDaYx
モレモレ
863846:04/10/25 01:20:02 ID:7Gup/tV2
>>853
全然違うよw
至極まとも
864名無しさんに接続中…:04/10/25 01:49:15 ID:OsaxeMdK
至極まともで強制退会・・・



(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ ソンナノアルカー!!
焦らしてないで強制退会通知の内容を書けyo。
865名無しさんに接続中…:04/10/25 12:30:02 ID:COLNohnj
書けるわけないじゃん犯罪者なんだからwwww
866名無しさんに接続中…:04/10/25 15:00:42 ID:YRgxxCu6
書いたとしても、大して面白くもない話な罠・・・
867名無しさんに接続中…:04/10/25 15:10:57 ID:JGcgAbJr
どういう事をすれば強制退会になるのかは、多分みんな興味有ると思うんだ。
868名無しさんに接続中…:04/10/25 19:04:46 ID:BcrXAZVx
DIONって速度制限かかってんの?ちなみに札幌に住んでるんだが
869名無しさんに接続中…:04/10/25 19:37:10 ID:7j0kiMOB
規制かけられたら違うISPに移っても規制はかけられたままなんですか?

もし違うのであればBIGLOBEからDIONに移ろうかな〜と思ってる。。

誰か教えてください。
870名無しさんに接続中…:04/10/25 19:41:22 ID:ayRVTrHB
頭悪
871名無しさんに接続中…:04/10/25 19:57:53 ID:crU6RLkT
何か知らんが、リンク速度下げられたくさいので
だらだらとShareazaやってたら、
いつのまにかリンク速度が復活してた。

とりあえず、素直に喜んでおこう。
872名無しさんに接続中…:04/10/25 22:52:46 ID:epsKYRWC
zaq最低
873名無しさんに接続中…:04/10/25 23:00:59 ID:xfDxy8ky
>>846
そんな速度、ファイバー引くしかないよ。
874名無しさんに接続中…:04/10/26 12:23:09 ID:bsl3Sfcx
>>873
そうなん?
CATV40MBの友人は非常に快適みたいだけどな。そこまで出てないのか。
875名無しさんに接続中…:04/10/26 14:26:51 ID:zOfLlk5d
もしかしてDIONユーザー俺だけか?
876名無しさんに接続中…:04/10/26 18:56:02 ID:A3wni+dh
OCN+悪化(47M)は規制無し。
ただし規制以外の問題点については見なかったことにしている。
877名無しさんに接続中…:04/10/26 21:23:53 ID:on+J07u3
OCN+悪化(12M)は思いっきり規制している。
ただし規制以外の問題点については見なかったことにしている。
878名無しさんに接続中…:04/10/26 21:48:54 ID:iYc54k3M
千葉だが
ぷららdsl
↓規制
DIONdsl
↓規制
美黒Bフレ
↓規制

って感じ、美黒ももう終わりだな
879名無しさんに接続中…:04/10/27 01:54:34 ID:6DTyGuzR
やっぱりね四六時中規制つうのもいかがなものかと思うわけですよ。
でもね他のユーザの帯域食ってるのもいかがなものかと思うわけですよ。
だからね、深夜2時〜朝6時は規制なしとかね、そんなことやるのは藻マイら的にはどうですか?
880名無しさんに接続中…:04/10/27 03:21:34 ID:UxTH+rYV
[制限無し]
★Yahoo!BB
★サンフィールド・インターネット
★BBplus
★ODN
★ZERO

[制限無しだが,制限する場合有り]
★ディーエスネットワークス
★DTI
★CYBER STATION
★do!up
★JENS SpinNet
★ReSET.JP
★bit-drive
★NetLaputa
★SANNETインターネットサービス
★リムネット(今後制限予定)
★TikiTikiインターネット
★IIJmio(http://www.iijmio.jp/guide/bb-traffic.php)
★@nifty
★Knet

[制限有り]
★CNET東京&ワールドオンライン
★WAKWAK (http://www.wakwak.com/info/news/2004/press0312.html
881名無しさんに接続中…:04/10/27 09:12:46 ID:CsUsDSZm
>>875
DION+フレッツで3年nyをしてるが、いまだに規制されて無いぞ
ADSLだが、光にうまく繋がれば、帯域のほとんど最大まで出る 2500k/s位
882名無しさんに接続中…:04/10/27 11:12:35 ID:GaoM+xa1
LiveDoor

 ADSL接続
 Winnypにて極まれに80kを超えるが
 Shareでは、DL 2k以下に制限されている模様

883名無しさんに接続中…:04/10/27 13:01:46 ID:RHMM0l+m
フレッツ8M+ocnで↓20k↑80kくらいなんだけど
何か間違ってるのか?こんな物なの?
884名無しさんに接続中…:04/10/27 13:23:18 ID:JOB6vKG/
平素はFCNインターネット接続サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
さて、弊社サービスネットワークにおいて、一部アプリケーションソフトのご使用により、
その他のお客様のご利用に影響が見られる傾向を観測しております。
一部アプリケーションソフトのご使用は少数でありながら、その通信の転送量は多大と
なっており、その他多くのお客様の円滑なご利用や弊社設備に影響を与える要因となっております。

よって弊社としましては、すべてのお客様に公平で快適な通信環境をご提供する観点より
その他の通信や弊社設備に過大な影響を与えない程度まで一部アプリケーションソフトの通信
を制限させていただく場合がございます。

ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

制限対象アプリケーションソフトは下記の通りです。
・Winny
・WinMx


*********************************************************
船橋ケーブルネットワーク株式会社 サポートセンター

 e-mail : [email protected]
TEL : 047-425-0100 (日祝を除く9:00〜17:00)
**********************************************************
885名無しさんに接続中…:04/10/27 13:34:48 ID:JZ7BDKyS
sage
886名無しさんに接続中…:04/10/27 17:53:02 ID:apUQreMC
>>884
おお、ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
ホントきついよなぁ。InfoSphereに乗り換え検討してるんだけど
使ってる人いたらレビューお願いします。
887名無しさんに接続中…:04/10/27 18:47:26 ID:B4NuvEOq
exciteいいよ安いし
888名無しさんに接続中…:04/10/27 21:00:23 ID:/4XXx3Wv
>>886
IP1のプランで使っているが快適。
IP1,IP8,IP16のいづれかのプランなら帯域制限とか無いと思うよ。
889@船橋:04/10/27 21:58:50 ID:JOB6vKG/
>>886
船橋のどこかわからないですけど、
船橋の北の方ですとADSLあんまり速度出ないと聞きましたよ。

ちなみに以前解約をしようと思ったことがあるのだが、
電話をしたら解約時にも工事費15000円取られると聞いてそのままズルズルorz
TEPCO光もまだ引かれてないし最悪だ…

ケーブルテレビ、TEPCO光,フレッツADSLの他にどんな手があるだろうか
890名無しさんに接続中…:04/10/27 23:47:14 ID:MdSVR8b8
インフォスフィア
IP1,IP8,IP16はちょっと高いんで、
ダイナミックタイプは制限とかはどうでしょうか?
891名無しさんに接続中…:04/10/28 00:39:09 ID:snrRwmIh
>>890
ttp://www.sphere.ne.jp/common/kiyaku.html
利用規約を読む限りでは大丈夫そうな希ガスる
892名無しさんに接続中…:04/10/28 06:51:27 ID:vJKY5bqw
eoホームファイバー

月3.5TBが2ヶ月後半にまで続いてやっと警告がきた。
警告文は上の方で出ていたものと同じ。
893名無しさんに接続中…:04/10/28 07:21:04 ID:OZ7QHnmN
俺石川でOCNとBフレッツファミリー100でWinNYやりたいんっだけど大丈夫でつか
894名無しさんに接続中…:04/10/28 08:12:24 ID:FugHpE+X
cyberbb使ってるんだが、昨日ぐらいから、規制強くないですか、winny?
895名無しさんに接続中…:04/10/28 15:23:21 ID:Q8idiurB
hi-ho@テポコ光とSpeednet@テポコ光に帯域制限について問い合わせしてみたら返答がきますた。
要約すると、
hi-ho:「転送量制限などは行っていないが、ny等の短時間でトラフィックを増やす物は控えて欲しい」
SpeedNet:「転送量制限などの規制は行っていない」
と答えてくれました。実際に加入してみっかなぁ・・・
896名無しさんに接続中…:04/10/28 17:13:23 ID:rBBXBqqL
>>894
具体的な規制内容は何?
うちは検索リンク上流がすぐ切れる
一つしか繋がらないし
897名無しさんに接続中…:04/10/28 17:15:36 ID:IUJin4O9
>>892
ひでえよなぁ、ほんと同情するよ。





                           eoに
898:名無しさんに接続中… :04/10/28 17:15:36 ID:IUJin4O9:04/10/28 17:26:09 ID:QjR2l4W8
やっぱBIGLOBって糞?
899名無しさんに接続中…:04/10/28 17:43:05 ID:e3cHNyWL
他のユーザーに迷惑がかかるなら、MX、nyに対しての帯域制限はおかしくないでしょ。
一部のMX厨、ny厨のためにコストが増大して値上げ、なんてタマラン。

って言うか、MX厨、ny厨は追い出せ。
900名無しさんに接続中…:04/10/28 18:46:36 ID:UcZylmng
おらShate厨
901名無しさんに接続中…:04/10/28 19:28:12 ID:3rtlb9tU
>>898
BIGLOBE&Bフレッツで使ってるけど、どちらかというと糞じゃないと思うよ。
902名無しさんに接続中…:04/10/28 20:25:37 ID:FugHpE+X
>>896

転送リンク、検索リンクともにすぐに切れます。
運がいいときで1分ぐらいつながってる。
1つしかつながらないってことはないです。
torrentとかは大丈夫みたいです。
903名無しさんに接続中…:04/10/28 20:45:31 ID:rBBXBqqL
>>902

あ、上流検索が1つしか繋がらないってことね二つ繋がってもすぐ切断される
下流検索リンクは何本も繋がってる
あと頻繁に仮想ノード数の上流の数が3桁とか0になる・・(´・ω・`)
でても6000くらい下流ノードは17000とかあるのに・・
904名無しさんに接続中…:04/10/28 21:24:26 ID:Gqmc4dqs
>>903
そんなもんじゃねえの?
詳しく見たこと無かったけど、しばらく観察したら
上流検索 0〜2 すぐ切れる
上流仮想キー 0→600程度に順次増加→0に戻る繰り返し だけど
UP2000〜3000k DOWN 300〜2000k で問題なし。(ピカリです)
905名無しさんに接続中…:04/10/28 21:34:51 ID:rBBXBqqL
>>904
自分だけかと思ってたyp
一応アニメとかなら爆速で落せてるし
mxも3000kとか2000k出てるんで大丈夫なのかな・・
906名無しさんに接続中…:04/10/28 21:44:26 ID:t2lchOKo
DTIゲロ遅になった!!
12Mなのだが
今まで↑100K、↓最高で350K以上出ていたのに
ここ2、3日は↑は変わりなし、↓は最高でも120K‥。
DTI,もうダメぽか!?
907名無しさんに接続中…:04/10/28 22:23:00 ID:GOUt1hN6
>>882
Bフレでlivedoorなんだけど
nyでもshareでも速度普通にでるなあ
908名無しさんに接続中…:04/10/28 22:58:35 ID:3Tv6c9Z4
itscomなんですが、nyつけた最初は100k/sくらい出るけど三分後にはよくて20k/sになる。
基本的には10k/s前後かな。実測7Mで、webサイトからのダウンロードだと1M/sくらい安定 して出る。
速度が全然でないのは相手のアップが遅いからとnyの仕様と思っていたんですが、
どうやら規制っぽいですね。仕組みとしては、share等のp2pソフトや、msnでのファイル共有に
違いがあり、それを見極めて規制しているのでしょうか?ケーブルTVも獲ってるからISP変えられない・・。
909886:04/10/29 00:41:21 ID:az2JGAxP
>>889
テプコの提供地域だったからテプコ+POINTっていうのが無難そうな感じも。
プレミアム(30Mbpsのコース)で5,000円近く払ってるのに、nyで100Kbpsも出ないなんて本当に無駄。
910名無しさんに接続中…:04/10/29 01:03:48 ID:Fe7hzv/1
wakwak余裕でny出来るけど、本当に規制してるのか?
911名無しさんに接続中…:04/10/29 07:03:30 ID:TqftpfxV
BIGLOBEと@Niftyってどっちが速い?
912名無しさんに接続中…:04/10/29 08:32:01 ID:9I4rWkCF
[制限無し]
★Yahoo!BB
★サンフィールド・インターネット
★BBplus
★ODN
★ZERO

[制限無しだが,制限する場合有り]
★ディーエスネットワークス
★DTI
★CYBER STATION
★do!up
★JENS SpinNet
★ReSET.JP
★bit-drive
★NetLaputa
★SANNETインターネットサービス
★リムネット(今後制限予定)
★TikiTikiインターネット
★IIJmio(http://www.iijmio.jp/guide/bb-traffic.php)
★@nifty
★Knet

[制限有り]
★CNET東京&ワールドオンライン
★IIJ及びIIJ系(BB.excite等)
★WAKWAK (http://www.wakwak.com/info/news/2004/press0312.html
913名無しさんに接続中…:04/10/29 11:42:11 ID:ekJOZxb+
>>912
[超制限実施中]
★BIGLOBE

忘れちゃ駄目だろ。今が旬の最強ISPの存在をな!
914名無しさんに接続中…:04/10/29 11:52:46 ID:4HF1+bqO
>>912
>YahooBB
>ODN

やっぱりそうだったのか

日本人がnyとかやると北朝の国が喜ぶ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1098955272/l50
915名無しさんに接続中…:04/10/29 13:17:20 ID:pnrcvamb
平成電電(FREECOM?)の電光石火は規制されてるんですか?
916名無しさんに接続中…:04/10/29 14:26:07 ID:C4EkGsBv
Biglobeは規制じゃなくてただの混雑だろ
917名無しさんに接続中…:04/10/29 17:38:16 ID:/qF9VO/x
>>916
常時規制をされてる所もあれば、
混雑時に規制されるような所もあるようだ。

つーかうちは後者、週末になると全く速度が出ない。
918名無しさんに接続中…:04/10/29 17:40:32 ID:/qF9VO/x
917の補足

nyだけの話ね。
ブラウズやパッチなんかのDLは普段と変わらない。
ついでに回線はDSL。
919名無しさんに接続中…:04/10/29 17:42:22 ID:/VHfOYhb
一方、帯域制御装置を扱っている国内3社によると、昨年来、売り上げが急増しており、帯域制御を公表している事業者以外にもP2Pファイルの制限に乗り出しているプロバイダーが急速に増えている模様だ。
「ネットエンフォーサー」を販売するシーティーシー・エスピーでは、今年度は評価中の社も含め、約30社に装置を納めた。同社では「中小プロバイダーの導入が目立つ」と言う。

 「エラコヤ」を扱う住商エレクトロニクスも今年度、30社以上に販売した。
「いま人気のIP電話で、電話がとぎれる障害がすでに発生しており、装置の需要は高まっている」という。
さらに三菱商事も「P―Cubeサービスコントロールエンジン」を約30社に販売したとする。

 住商エレクトロニクスによると、「米国では、合法なファイルにはタグ(荷札)をつけて、違法なトラフィックだけ排除する実証実験が行われている」とされ、
今後、きめ細かい帯域制御が可能になれば、導入するプロバイダーが増えそうだ。
920名無しさんに接続中…:04/10/29 20:00:52 ID:HrydeSfg
>>895
亀レススマソ
SpeedNetはコースにもよるが、俺が入ってる5GBコースの場合は月5GB使用で60kbpsにまで落とされるぜorz
しかも通常の状態で最高速度1500kbpsとか言ってありえないし。他のコースもその上限越したら同じかと。
まぁ他のコース選ぶくらいならプロバイダごと変えた方がいいし。ウリは安さみたいなもんだと俺は思う。
もはやインターネットじゃない。つうか携帯電話のほうが通信早いし_| ̄|○
んで俺はこのスレで乗り換え先検討中ってとこです。hi-hoかDTIかCyberBBと思っていたけど…規制発覚してきたし。



ホントSpeedNetは絶対にオススメできない。あんな糞会社潰してしまいたい。以上長文スマソ
921名無しさんに接続中…:04/10/29 20:57:06 ID:MiIUx3RU
結局どこが一番良いの?
922名無しさんに接続中…:04/10/29 22:59:32 ID:8VrVD7wa
ODNは制限されてるぞ orz
923名無しさんに接続中…:04/10/29 23:03:17 ID:SSrQn6R6
>>921
eo
924名無しさんに接続中…:04/10/29 23:58:09 ID:tlIZ05eg
zaqとj−comどう違うの??
925名無しさんに接続中…:04/10/30 00:44:50 ID:xJ7nvH/B
102 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/10/28 23:08:41 ID:P7ynqUlY
やっと設定できたみたいやな
p2p規制しとるなー  
糞は糞らしく規制なんかせず開放してろ  


103 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/10/28 23:29:59 ID:P7ynqUlY
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/10/28 23:30:31
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 -/近鉄ケーブルネットワーク(KCN)/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.9Mbps(1764kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.8Mbps(264kB,.4秒)
推定最大スループット: 4.9Mbps
コメント: 光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

シネヨ  ほんま使えないな ここ


規制してるみたいね 
つか今月中はまだkcn
eoに変えてよかったよ  
926名無しさんに接続中…:04/10/30 02:35:01 ID:LkSwtKvt
eo は関西限定じゃないの
927名無しさんに接続中…
>>917
>>918
そんなのは自分のISPが規制しているかどうかの根拠にならないわけだが