NTT1000Mの光を早く作れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
100Mで、実効速度60M〜70Mでも、全然体感速度はADSLと同じ・・・
早く、1000M以上の光を作ってくれ!!!!
2名無しさんに接続中…:04/06/20 02:01 ID:Jjh8jnDI
2ぬるぽ
31:04/06/20 02:03 ID:/mbWFDiz
マンションに住んでる奴とか
田舎に住んでる奴とか放置していいからさあ。
一部の地域限定でさあ。
41:04/06/20 02:07 ID:/mbWFDiz
都会の一戸建てに住んでる人間と、
マンションや田舎に住んでる人間とでは、
税金納めてる額からして違うことだし
もっと区別して欲しいなあ。
5名無しさんに接続中…:04/06/20 03:30 ID:RlyTUJQI
1000Mてなんだよ
体感速度がADSLと同じ使い方しかしてないなら
それ以上速くしても体感速度はやっぱり同じだろ
6名無しさんに接続中…:04/06/20 09:11 ID:4MM2t6II
      -‐- 、
  ., '     ヽ                ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
l⌒i彡イノノノ)))〉                 .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
 乙!(| | -‐ - | l                |!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
   | !.ト'' lフ/||             |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
   || ! |^ 、ヽ、i|               |     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
   <','l |⌒8^) il                |               |
   |i/ l !〉   ! il、\             |               |
   / /|リ   l リ `<^ 、,_.     .     |               |
._/^>l li^ヽ /| ===== 、 ,ミ゙==!!!!!!!!lllllllliii|               |
` つノ /   |          .!!!!lllllllliiiii|               |
     /     !                 |               |
   /     l !.                 |               |
   /     | | !              .|               |
  / /  ! ! | |                  |               |
 ァ /   ! l  | |                  ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
 `‐L_L|_」┘                 ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
     |_i 、⌒)⌒)                /.// ・l|∵ ヽ\ >>2
7名無しさんに接続中…:04/06/20 13:02 ID:yWTA9ZX4
確かに、100M光が世に出てからもう3年くらい経つし、
速度アップして欲しいのは確か
8名無しさんに接続中:04/06/20 13:56 ID:Y0wCLF75
ソフトバンクが日本テレコムを買収した。NTTに期待するより、ソフトバンクとか、電力に期待したい。NTTはなんでも高すぎ!!
9名無しさんに接続中…:04/06/20 14:00 ID:XSb9K1a3
NTTは高いだけではない!工事も遅い。しかし回線速度はやっぱり遅い。
10名無しさんに接続中…:04/06/20 14:18 ID:DkueXpxF
1000Mがじゃなくて、1Gだろ。
1Gbps!
11名無しさんに接続中…:04/06/20 14:22 ID:DkueXpxF
>>光カブラなんて使うみかかのニューファミリー方式の光では、
1Gなんて、とてもとても無理みたいです。
12名無しさんに接続中…:04/06/20 14:22 ID:rdCwgnQM
1GbpsのPPPoEてのもまた豪気だな。
ルータ買うと50万円ぐらいするし、
PCでやるとCPU負荷がまたすごいことになりそうだ。
13名無しさんに接続中…:04/06/20 16:18 ID:tvB3Gxnv
http://www.ntt-west.co.jp/senyo/gdl/index.html

1000M光キター━━━━━━ヽ(´д`)ノ━━━━━
14名無しさんに接続中…:04/06/20 16:48 ID:DkueXpxF
>>すごい
2.4Gbpsで月額使用料だけど100万超えだな。
15名無しさんに接続中…:04/06/20 16:54 ID:DkueXpxF
http://ftth.gate01.com/corporate/index.html
有線ブロードなら、月額50万弱だよ^^
16名無しさんに接続中:04/06/27 13:57 ID:oKN1F0sF
NTTじゃあ無理でしょ。1000Mにして、100人で分岐したりして・・・十分ありえる。NTTってそういうところでしょ。
17名無しさんに接続中…:04/06/27 14:08 ID:1eFNx2Qz
で、なにに使うの?と素朴な疑問。。
18名無しさんに接続中…:04/06/27 14:16 ID:X3FZIG1O
なんかあと数年後には、まるで今のBフレニューファミリーがISDN並な扱いになるのかな?
19名無しさんに接続中…:04/06/27 14:19 ID:b0JuN8vV
スーパーハイビジョンのビデオオンデマンド
スーバーハイビジョンのエロビデオ配信
20名無しさんに接続中…:04/06/27 14:46 ID:FNbP0DJk
というより、光ファイバーなら、
1000Mというか1Gサービスは早急に可能と思われ
10Mとか100Mとかあたりから始めたのは、
後の利益確保のためだろう。
少しずつスピードアップして金もうけする気だろう。
21名無しさんに接続中…:04/06/27 15:42 ID:PnmsgVTH
ファイバーの帯域は今のものでも十分あるんだよ。
ただ両端の受光部とかパッケージが高くつく。
22名無しさんに接続中…:04/06/27 20:06 ID:Vntl2Kt/
>>21
そうなんだ!
じゃあ、みかかでも電力系でもいいから
月額3万円くらいで、1Gと言わないまでも
200〜300M出して欲しいな

もうすぐ、ヤフーも光出すみたいだし、
ヤフー光ユーザーと同じ100Mってのは
恥ずかしくて嫌だなあ
23名無しさんに接続中…:04/06/28 00:19 ID:bAqK9qUK
今NTTが1000M光メニューを作っても
このままだとKDDIにも安く貸さないといけないので
ファイバー開放義務撤廃を待ってるんじゃないか
24名無しさんに接続中…:04/06/29 11:11 ID:oC+L3XdQ
age
25age:04/06/29 12:05 ID:muNCXAGu
NTTがそんな開発するよりも↓が日本に上陸するだろうね。
何と200MbpsのADSLだと...!!

http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20069229,00.htm
26名無しさんに接続中…:04/06/29 12:14 ID:f9pFLPX8
まったく、NTTにたかる、コバンザメ商法をなんとかしろよな。
27名無しさんに接続中…:04/06/29 14:58 ID:OlUPNc8N
ラストワンマイルが速くなっても、中枢が追いつかないと意味無し。
100Mbpsでもひーひー言って帯域制限してんのに。
28名無しさんに接続中…:04/06/29 15:59 ID:oC+L3XdQ
>>25
例え、300M出ても、今さらADSLは勘弁して欲しいな。
みかか局よりの距離に関係なく、
しかも、光よりも安定しているなら別だが。
ADSLは全廃して、光のスピードアップに力を注いで欲しい。

29名無しさんに接続中…:04/06/29 16:51 ID:uTWTC6pU
現在のネット環境ではユーザーにGを提供することが無理な
ことぐらい分かるだろ。

ISDN程度なら基幹が100Mbps
1MのADSL程度なら10Gbps
1GのFTTHなら10Tbpsが必要だと推測する。

現状では完全に無理ぽ
30名無しさんに接続中:04/06/29 20:10 ID:MkbK7yId
>18 あと半年でなるんじゃない?分岐だし、評判悪いし。自分のプロバイダー変更の選択肢にも入ってないよ。NTTの体質がいやだな。
31名無しさんに接続中…:04/07/03 07:08 ID:s6CXhjcb
>>25
ADSLはいくら高速化されても不安定な上にレスポンスが悪い
おまけに局から遠いと速度が出ない
32名無しさんに接続中:04/07/03 22:05 ID:xlsmWqNl
なのに、キャンペーンを盛んにやっているよ。内容をわかりにくく説明して、いかにも得感を前面に出してね。最悪NTT。
33名無しさんに接続中…:04/07/04 16:04 ID:TauDLVPe
1Gbpsならサービスしてるでしょ?
http://www.ocn.ne.jp/business/jouji/super_ocn_ether/
スーパーOCN イーサアクセス(従量料金メニュー)

金さえ出せば速いのはある。値段を安くすれば実効速度は出ない。
34名無しさんに接続中…:04/07/04 17:44 ID:S5LnJVb1
>33

サービスしてるでしょwはねーだろ。
おまえリンク先よく嫁よw馬鹿かw
35名無しさんに接続中…:04/07/04 20:00 ID:q6e5RSUW
>>33
1Gbpsで5000万円/月か。
普通のトランジット単価が10万円/Mbpsぐらいなのを考えると、
結構お安い料金だと言えるな。

ただOCNてのはヤだな。また電源でコケるかもしれんし(笑)
36名無しさんに接続中:04/07/09 21:50 ID:fZieBPOU
OCNはNTTの子会社だから、莫大な手数料を取られるに決まっている。
間違いない。
だから、ライブドアにして、再度近鉄+オリックスを買収して頂く
というのはどうでしょうか。
37kkk:04/07/09 22:02 ID:igRTx99Y
Gbpsがでても
月の金額が高いなw
38名無しさんに接続中…:04/07/13 05:01 ID:P6gmjOei
それよりバックボーンなんとかしろ!
39名無しさんに接続中…:04/08/13 21:19 ID:flXVfTJv
100Mもまともにでてないのに1000Mは夢です
40名無しさんに接続中:04/08/13 21:55 ID:Ep25tu+4
そうだよ。OCNに期待してもねぇ。
所詮NTTだし、無駄無駄。
41名無しさんに接続中…:04/08/16 02:39 ID:zJprtsAH
たしか、
みかかが新しく光幹線を引くときに今までより、
より高性能のファイバー線つかってるから局の機械と家の機械さえかえれば
100Gbpsくらい流せるみたいよ、
古い幹線でも10Gbpsくらいいけるみたい、
UDSLだろうがADSLだろうが所詮アナログの電話回線に
無理やり高周波流してるだけで、みかかの局から遠くなれば
遅くなるのは当たり前、この世の中と宇宙一早いものは光なんだからさ
DSLはそろそろ引退してくれ、


42名無しさんに接続中…:04/09/05 18:57 ID:yoqBfibr
それよりBフレッツのニューファミリーの速度をどうにかしてほしい
43名無しさんに接続中…:04/09/13 12:08:10 ID:jJO2LTuV
それはもう無理なんです
44名無しさんに接続中…:04/09/14 08:07:55 ID:g3vucX7j
>>41
に誰か突っ込めよ
45名無しさんに接続中…:04/09/14 16:14:21 ID:I5yXYEFk
スルーです
46名無しさんに接続中…:04/10/01 17:40:20 ID:hlgCnJk5
NTT地域会社が年内に1ギガのFTTHを投入
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20041001/150658/
47名無しさんに接続中…:04/10/01 21:16:11 ID:TmQRH0mH
キターーーーーー
48名無しさんに接続中…:04/10/01 21:37:41 ID:1kIJ2olc
結局ユーザーまでの部分は100Mbpsなのね。
まぁ速くなるなら良いけど。

ところで東のニューファミリーってGE-PONで1Gbpsを32人共有で
西がB-PONの下り622上り155の32人共有じゃなかった?
東方式に統一するの?
49名無しさんに接続中…:04/10/01 21:44:49 ID:LOcXUCLw
>>48

東西同じ。
50名無しさんに接続中…:04/10/01 21:45:47 ID:KCBXPKbv
すでにニューファミリーつかってる香具師はどうなるの?
ほっときゃ勝手にスピードアップするのかね?
51名無しさんに接続中…:04/10/01 21:47:36 ID:LOcXUCLw
>>50
NTTのことだから
新規加入者からの提供だったりして。
52名無しさんに接続中…:04/10/01 21:53:38 ID:l2+nnTWa
>>48 それ本当!
なるほど、そういうことですか。それって幹でのリンク速度のことですよね。
他のキャリアはシェアより上位部分でのリンク速度はどうなんでしょうね?
例えば、K-OPT.comのeoホームファイバーはE-PONの場合、20人共有ですが。
53名無しさんに接続中…:04/10/01 22:09:55 ID:7K4FWjWY
>>52
NTT東日本はE-PONだという話だったが、うそっぱちと判明した。
あとからB-PON入れよった。
54名無しさんに接続中…:04/10/01 22:22:15 ID:1kIJ2olc
まぁとりあえず今より遅くなる事は無さそうだから少しは期待しても良いかな・・・

とりあえずは上りを何とかして欲しい。
下り100出ても上り28じゃねぇ・・・
55名無しさんに接続中…:04/10/06 01:01:34 ID:BoLyMP5x
現在の機器の置き換えはするつもりなのかな。すぐにはないだろう。
新規契約からは、導入していきそうだが。
56名無しさんに接続中…:04/10/06 03:47:40 ID:7skjp64V
GE-PON 年内になるとか新聞に書いてあったが…
57名無しさんに接続中…:04/10/10 01:39:15 ID:oRfgDLlK
俺は総務省から指導入る前からのBFNFユーザーなんだが、
結局ONUの付け替えもなしだし、たぶん局の装置までは100BASE/FX。

何がいいたいかっていうとPONなんか使ってない(TEPCOと同じ仕様の)ユーザーなんだけど
新しく始まるGbサービスとどっちが速いんだろうね?
58名無しさんに接続中…:04/10/10 13:08:47 ID:E6F5J2By
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが、1000Mにする理由は何なんでしょうか?
自鯖が主な理由でしょうか?
59名無しさんに接続中…:04/10/10 15:54:50 ID:iM5U7ZSv
nyだろ
60名無しさんに接続中…:04/10/11 13:44:04 ID:xmGLmARg

1Gbps なんてすぐに月二千円くらいになる
って村井先生もおしゃっていました

でもこれって未来予測ですらないですね
技術的なことがわかっていれば
必然というか
61名無しさんに接続中…:04/10/11 14:03:07 ID:6+W8B07y
瞬間1G出ればいいなら月額2000円でも楽勝

しかし24時間1G出しっぱなしにされて2000円だと
4桁のコストダウンが必要だなあ
62名無しさんに接続中…:04/10/12 15:07:31 ID:9IcCvU2O
従量制ならありうる。
今の利用者間の利用量の不均衡状態は成長を阻害している。
あまり使わない奴が、たくさん使う奴の分も負担している構造。
たくさん使う奴はそれなりの金払う。あんまり使わない奴は安く。
まあ、定額が当たり前になっているから、難しいだろうがなー
63名無しさんに接続中…:04/10/12 16:12:31 ID:O4RBbwKk
ダイアルアップ料金じゃあるまいし
従量制ってアホか( ´,_ゝ`)
6462:04/10/12 17:08:32 ID:9IcCvU2O
まあ、俺もあほかって思うんだが、この前のパネル討論でも
ISPから従量制でもしないと云々って話は出てた。
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/05/interop/
65名無しさんに接続中…:04/10/15 02:00:52 ID:9Q2Ay21E
ファイル交換してる奴の料金を高くする事によって、
俺の料金が安くなるなら大賛成だ。
総転送量とかで何段階か料金付ければいいんでない?
66名無しさんに接続中…:04/10/21 08:53:54 ID:bUxuCgdR
>>65
auみたいに?
67名無しさんに接続中…:04/10/23 21:44:00 ID:kAd2XyTH
>>65
俺もそれがいい
68名無しさんに接続中…:04/11/03 13:00:16 ID:jCY1S0zo
そんな気のきいたこと絶対NTTはしなそう
69名無しさんに接続中…:04/11/03 14:47:48 ID:TVK2bkiL
転送量が大きくなってパンクするのは光ファイバーではなくルータ
NTT(東西)はファイバー屋なので転送量が大きくなっても困らない
困るのはISP

NTTは自分が痛くないのでBフレッツをがんがん売りたがり
Bフレッツユーザが増えて困ったISPは仕方がないので帯域制限する
という構図

たぶん将来的にもフレッツ部分は定額制のままで
ISP部分だけが従量制になるだろう
70名無しさんに接続中…:04/12/10 13:04:43 ID:x2uh/+7B
>>69
アホ発見、フレッツ網でもルーターがあるのを知らんのか、知障クン?
PPPoEの収容先がすぐISPのLNSにつながっとるとでも思ってるのか。
71名無しさんに接続中…:2005/06/04(土) 15:02:25 ID:DMi7PsNT
今のHYPERについてくる、GE-PONは既に1000-BASEの石が搭載されている。
ソフトで抑えjこんでいるだけ。
72名無しさんに接続中…:2005/06/06(月) 23:10:20 ID:vcp6cbng
73名無しさんに接続中…:2005/06/08(水) 18:33:36 ID:ZZzqNdmY
74& ◆1nX/btnIr6 :2005/07/09(土) 22:58:55 ID:xqLOdxFc
1G引いて、PCのボードが100M、LANケーブルがカテ5で100M以上出ない!って怒るバカ(笑)
75名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 00:50:56 ID:OfJQFCiX
NTTよりeoがとても親切
76名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 07:20:32 ID:GUntdLy9
eoの方が
値段が安い
77名無しさんに接続中:2005/07/10(日) 23:10:39 ID:/SW1xYgV
そりゃあ関西電力だからさ。
だから東京電力のテプコも安くて良いんだよ。
東西とも電力系の勝利!!
78名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 02:41:30 ID:Y42kpERw
NULPOひかり

ero光
79名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 10:36:39 ID:WSY8fNNv
なんだそりゃ
80名無しさんに接続中…:2005/09/26(月) 20:20:18 ID:fYdtuctb
このスレもう終了したん?('・ω・`) ショボーン
81名無しさんに接続中…:2005/09/27(火) 09:59:15 ID:fZ0vcu3m
GE-PON ONU、魔改造して1000Mでリンクアップさせたけど、
やっぱり100M以上でなかったからなー。
82名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:25:56 ID:mgYbyEzD
PONの送信タイミングや帯域は収容局側がコントロールしてるんで無駄。
83名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 16:27:49 ID:mgYbyEzD
1波長あたり80Gbpsの光通信、関電が成功
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/26/news121.html

116キロの区間に敷設した1本の光ファイバーで、
80Gbps×16波長、毎秒1.28テラビットでの光通信に成功した。
84名無しさんに接続中…:2005/10/27(木) 17:04:30 ID:umwVHuHf
>>83
ホーリーファイバ?
85名無しさんに接続中…:2005/10/28(金) 14:18:19 ID:rmDNW4TB
>>84
ふつーのNZ-DSFじゃないかな。どっちかというと実用検証でしょう。
86age:2005/12/10(土) 00:41:51 ID:vcckTbpG
保守
87名無しさんに接続中…:2006/02/21(火) 23:50:16 ID:YatKbBPj
ほじゅ
88あげ:2006/02/28(火) 21:00:36 ID:OlqGq3G7
NTT東の1ギガ“帯域保証”のFTTHが総務省で認可
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/it/423492
89名無しさんに接続中…:2006/03/02(木) 00:54:44 ID:+IMmulBT
1ギガ家庭に接続して2ちゃんメインなら意味無いだろw
90名無しさんに接続中…:2006/07/25(火) 00:54:25 ID:noivWDy+
えんたーぷらいず
91名無しさんに接続中…:2006/08/01(火) 19:17:51 ID:d21aRSyC
ファミリーギガってあるみたいだけどね
92名無しさんに接続中…:2006/09/29(金) 21:24:06 ID:e9MpJmuj
age
93名無しさんに接続中…:2006/10/10(火) 13:51:00 ID:23TOwynM
NTTには無理なんじゃない?
電力系なら可能かも
94名無しさんに接続中…:2007/01/11(木) 14:38:35 ID:PAAe2abK
>>89
zipを落とすのに使う
95名無しさんに接続中…:2007/04/04(水) 18:53:13 ID:sdmRhIAY
ギガ光マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
96欽ちゃん:2007/07/18(水) 15:37:20 ID:jdXXKWB/
『KLACK』  〜光を纏う救世主〜

神谷聖也様(Guitar)  『愛』を伝える紅蓮の聖者
           心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass)      『夢』を与える蒼天の賢者
           瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar)  『翼』を持った白銀の王者
           背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal)      『魂』で奏でる黄金の覇者
           身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・

愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主達様で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
97名無しさんに接続中…:2008/01/06(日) 22:49:02 ID:cPXLTrnj
age
98名無しさんに接続中…:2008/01/07(月) 16:04:18 ID:s9hl/iXT
都会は100M
田舎は8M

これなんて差別?
99名無しさんに接続中…:2008/02/08(金) 16:33:51 ID:S4mHEekh
>>98通信格差
100名無しさんに接続中…:2008/02/09(土) 01:11:06 ID:kuzc0XB5
100M
101名無しさんに接続中…:2008/05/31(土) 20:26:26 ID:Sdjn5r20
101
102名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 08:35:36 ID:y0V19OCS
200M
103名無しさんに接続中…:2008/06/12(木) 08:39:29 ID:ghMYGa8t
eo
104名無しさんに接続中…:2008/06/24(火) 22:36:12 ID:WhgqeUEM
NTT東西の加入者光ファイバ接続料値下げ、総務省が認可
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/24/20047.html

1芯の光ファイバを最大8ユーザーで共用するシェアドアクセス方式の場合は、
東日本が月額4260円、西日本が月額4522円。東日本で760円、西日本で465円の値下げとなる。
改定料金は、4月1日にさかのぼって適用する。
105名無しさんに接続中…:2008/10/12(日) 09:08:31 ID:z0UKngv6
都会は1G
田舎は64k

これなんて差別?
106名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 02:51:00 ID:7kfgZYaw
ケース 4000
電源 7000
52 7000

OS 9000
107名無しさんに接続中…:2009/01/20(火) 21:42:42 ID:34nONgZ1
NTT東日本の個人向け光NEXTの1Gbps版マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
ビジネスタイプはコスパ悪すぎるよ…。
108名無しさんに接続中…:2011/11/18(金) 17:39:03.63 ID:Sh2vbNeE

         安打数 内野安打 実質安打数 四球数
【2006年】
ゴキローS   224    41    183     49
Mヤング     217    24    193     48
Dジーター   214    29    185     69
Mテハーダ   214    19    195     46
ゲレーロ    200    15    184     50

【2007年】
ゴキローS   238    50    188     49
オルドネス   216    14    202     76

【2008年】
ゴキローS   213    53    160     51
ペドロイア    213    27    186     50

【2009年】
ゴキローS   225    63    162     32
Dジーター   212    29    183     70

【2010年】
ゴキローS   214    64    150     45
カノー      200    16    184     57
109名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 12:21:20.77 ID:eQsiVJcb
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
110名無しさんに接続中…:2012/09/14(金) 23:52:38.70 ID:y7m08lLp
スーパーハイスピードタイプ隼 10月1日よりサービス開始

スレッド終了
111名無しさんに接続中…:2012/09/18(火) 20:17:56.48 ID:eDMpgj6O
111 get !
112名無しさんに接続中…:2012/10/06(土) 16:20:03.15 ID:K5Qd27Hh
10月から隼(プロバイダはOCN)に変更して、ONUに直接続で速度測定してみたけど
実質30〜70Mbpsしかでてない・・・こんなもん?
100Mbpsぐらいは、簡単にでると思ってた。なんか思ったより変化がなくて残念・・・
113名無しさんに接続中…:2013/11/05(火) 14:54:48.24 ID:8muvNzAB
>>112
それは、ocnだからや
114名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 16:15:26.64 ID:S6Y41Ra3
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
115名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 14:28:14.37 ID:fhl7fb6a
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
116名無しさんに接続中…