JENS SpinNet (旧ATT WorldNet Service)その9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メールサーバメンテ中…
派手さはないけど、目立った不満点も少ないプロバイダ
JENSをマターリと語りましょう。

-JENS SpinNet-
http://www.spinnet.jp/

-前スレ-
JENS SpinNet (旧AT&T WorldNet Service)その8
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058213038/
-過去スレ-
その7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1033893359/
その6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1015109493/
その5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1000998295/
その4
http://salami.2ch.net/isp/kako/990/990900149.html
その3
http://salami.2ch.net/isp/kako/990/990883745.html
その2
http://salami.2ch.net/isp/kako/986/986042282.html
その1
http://salami.2ch.net/isp/kako/981/981025191.html
2名無しさんに接続中…:04/06/15 10:42 ID:bcBlkI9j
>1
乙彼〜。
3名無しさんに接続中…:04/06/15 11:11 ID:dJocElqN
>1 
乙鰈〜。
4名無しさんに接続中…:04/06/15 11:11 ID:gwCWmsxh
前スレ立ってから11ヶ月もたつのか…
5名無しさんに接続中…:04/06/15 11:13 ID:gwCWmsxh
http://www.spinnet.jp/csc/trouble/040614.html
>2004/6/14、下記の通りメールサーバの障害が発生いたしました。
>対応作業の結果、2004/6/15 0:00現在、メールの送受信が問題なく行わ
>れるようになったことを確認いたしました。詳細な障害時間と内容に関して
>ましては後ほど本ホームページにてご報告させていただきます。
>お客様へ大変ご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
6名無しさんに接続中…:04/06/15 11:39 ID:JLLc3iEM
即落ち防止age。
去る奴はさっさと去れ。お前の分の帯域がなくなって快適になる。
7名無しさんに接続中…:04/06/15 12:45 ID:NMlWZVQb
>>1

         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
8名無しさんに接続中…:04/06/15 12:47 ID:dJocElqN
>1
 逃げて!超逃げて!!
9名無しさんに接続中…:04/06/15 16:50 ID:BQQZ9Zp+
>>1
乙〜

トップページがリニューアルされてる
で、「メールに強い」という画像が(w
10名無しさんに接続中…:04/06/15 17:33 ID:ixjbitAd
ウイルスのせいだったのか
11名無しさんに接続中…:04/06/15 18:50 ID:3U4RQXtb
これと言って不満もないが特徴もなく惰性で使ってます。
ただ最近重いな。メンテも多いし。ま、プロバイダーなんてこんなもんだろ。
12名無しさんに接続中…:04/06/15 20:09 ID:UK9ptpbe
DIONから乗り換えた口だが
まず電話のつながる率が超高い。
しかもオペレーターがいい。
DIONのオペレーターはカスだった。
ゴミみたいな知識しかないし仕事遅いし
責任感ないからたらいまわしにするし
無意味に丁寧語ばっかり連発するし…。
ということで大手の糞バイダーに比べれば全然
マシってことで応援age
13名無しさんに接続中…:04/06/15 21:10 ID:DrKc2MDF
さっきBフレなのに接続の最高速度が10Mbに設定されていた
再起動して接続したら元に戻ったが気味悪いわ
14名無しさんに接続中…:04/06/15 21:22 ID:vzTytyx4
2ヶ月くらい前に会員に届いた、
JENS IP PHONEカードってなんなの?
どうやって使うの?
15名無しさんに接続中…:04/06/16 01:25 ID:0pDIZvIq
>>14
俺はこの夏海外旅行に行くので、そこで使うつもり。
16名無しさんに接続中…:04/06/16 20:08 ID:U6UnGRHG
JENS IP PHONEカードは普通の日本の電話でも使えるの?
17名無しさんに接続中…:04/06/16 20:23 ID:JY6kCiHu
18名無しさんに接続中…:04/06/17 15:48 ID:QOx2mdWn
前スレ終盤で接続トラブル言ってた件返信メール届いてた。
地域IP網側の可能性が高いらしい。繋がった後で失敗するからプロバイダ側かと思ってたけど。
そういうことらしいのでJENSの名誉の為にご報告。

>JENS IP PHONEカードってなんなの?
カードに書いてある番号に掛けて手順通りにやると
NTTじゃなくてIPホンの回線で掛けるからNTTの電話より(殆どの場合で)安く上がる
あれはお験し用カードだから500円分?(おかんにやったんで忘れた)通話できる。
NTTとの差額が大きい遠距離とかで使うといいよ。
19名無しさんに接続中…:04/06/19 11:58 ID:LcJZbSoF
10年程ここ使ってるけど4月あたりから激しく重いな、特に週末。
パケロスも相当酷いし、品質は低下しているのは否めないな。

長く使ってたから出来ればこのまま使いたいんだが、
他のプロパに代えようかマジで考えてる。
20名無しさんに接続中…:04/06/19 13:43 ID:1WpxndiJ
>>19
お疲れ様でした。さようなら。
21名無しさんに接続中…:04/06/19 14:57 ID:gd28grWn
P2P規制無いね?
ここと契約しても大丈夫そう?
22名無しさんに接続中…:04/06/19 18:22 ID:V+j2fcJs
DIONからの移行した物ですが半年以上も使って
別に不満も無いし書くことも無いからレスも付かない

ほんと契約して損したと思わないISPも珍しい
23名無しさんに接続中…:04/06/19 18:44 ID:7OJY5ZPi
不満はないが誉める部分もない。
最近、ちょっと高いかな?と感じる
24名無しさんに接続中…:04/06/19 19:33 ID:IThYBYfZ
プロバイダのコールセンタで働いていた者だけどJENSのカスタマサポートってとてもいい環境のような気がする。
障害はほとんどないからゴルァ電も少ないだろうし(この間の障害は今までで一番の修羅場だっただろうけど)
料金体系はシンプルでクレカ支払いのみだから料金関係のトラブルもすくなそう。

なにより宣伝もあまりせず地味だから中途半端な知ったかも少なそう。
25名無しさんに接続中…:04/06/19 23:26 ID:IG6HnQGD
10年h程も使ってるってすごくない?
26名無しさんに接続中…:04/06/20 10:27 ID:Y0u/XqP7
俺は8年位か・・・
それでもyhaだ
tkaの人はレアそうだな。
27名無しさんに接続中…:04/06/20 10:30 ID:onbm0SaD
オレはtkcだ
何年使ってるんだろ?
後で書類見てみるか…
28名無しさんに接続中…:04/06/20 11:14 ID:1KxZMEYp
おれはtka、@tky0.attnet.or.jp 時代から使い続けている。
今ではちょっと高めになってしまったが、他に比べてトラブルがやっぱ少なくて安定しているのがいいね。
ホームページ容量とかもうちょっと増えてくれればうれしいんだけど。大事なファイルのバックアップに使ってるので。

29名無しさんに接続中…:04/06/21 12:37 ID:L6dMOK/A
>>28
大事なファイルのバックアップだってぇ!!!?
30名無しさんに接続中…:04/06/21 15:04 ID:rUJI57to
なんか社員の書き込みみたいのが続いてるな
31名無しさんに接続中…:04/06/21 15:52 ID:gK6qTMsj
nyとか出来てます?
32名無しさんに接続中…:04/06/21 17:07 ID:EJRcLTTj
広告メール、まじウザすぎ。
33名無しさんに接続中…:04/06/21 19:58 ID:5VvRf2pD
>>32
それはいろんな所でプロバメアド晒してるお前の責任
34名無しさんに接続中…:04/06/21 21:55 ID:+cMDKByC
>>31
もう昔みたいな感じは無いと友人が言ってたな。
35名無しさんに接続中…:04/06/21 22:51 ID:6AXt8x7m
>>34
ちょっと意味不明かも
36名無しさんに接続中…:04/06/22 01:00 ID:uOTzgG1L
今からメール送受信できないのね・・
37名無しさんに接続中…:04/06/22 01:14 ID:+eiYrS1Z
1. 作業日時
2004/06/22(火) 01:00a.m. - 08:00a.m.

2. 作業内容
メールシステムのバージョンアップ

3. 作業による影響
上記時間帯中、以下のサービスをご利用いただくことができません。

- 弊社提供のメールサーバ(att.ne.jp)を利用したメールの送受信
- お客様情報変更メニューの利用
- JENS SpinNetへのWebからの新規加入

* メールは受信されず、送信元にエラーメッセージが返信されます。
(送信元のメールサーバの設定によりメール遅延して届く場合もございます。)
38名無しさんに接続中…:04/06/22 02:03 ID:PAq/0ELw
ああ、そうだった
39名無しさんに接続中…:04/06/22 08:01 ID:5ScGEbfD
メールまだぁぁぁァァ
40名無しさんに接続中…:04/06/22 08:18 ID:051EHiRf
まだか〜もう少ししたら出かけるぞ

サーバーへの接続は失敗しました。
プロトコル : POP3,
ポート : 110,
セキュリティ (SSL): なし,
ソケット エラー : 10061,
エラー番号 : 0x800CCC0E
41名無しさんに接続中…:04/06/22 08:48 ID:5ScGEbfD
メールキタキタキタ
42名無しさんに接続中…:04/06/22 08:52 ID:ZhF9nvOT
メル鯖むちゃくちゃ軽くなった
43名無しさんに接続中…:04/06/22 22:36 ID:+eiYrS1Z
プロが半日もかける改修作業・・・さぞ壮絶なものだったんだろうな。
44名無しさんに接続中…:04/06/23 01:26 ID:a3I6w+w/
チェック用のウイルスバ○ターをノー○ンアンチウイルスに変えたんだったりして
45名無しさんに接続中…:04/06/23 16:17 ID:fm/ceAym
>>44
>>44
元々シマンテックのアンチウイルスツール使ってるよ。
トレンドマイクロの製品ではないのは確かです。
http://www.spinnet.jp/vcheck/
46名無しさんに接続中…:04/06/23 17:03 ID:mbUTlksH
ダリル・E・グリーン氏がボーダフォンの社長を辞任したね。
初期AT&T WorldNetServiceのサービスの充実のさせ方を
ユーザとして体験して以来、ビジネスパーソンとしての同氏
の発言と実績にファンになって久しいのですが、
辞任の理由は「一身上の都合」とのこと。今までと
違って次の職も決まってない模様。次はどうするんでしょうか、
気になるところです。
47名無しさんに接続中…:04/06/23 20:03 ID:iXWx5wxS
>>46
事実上の更迭らしいね>グリソ
ケータイ板に来たらわかると思うけど
ボーダフォン、もうやってることがめちゃくちゃだよ。
48名無しさんに接続中…:04/06/24 01:18 ID:KCgRSYVX
>>45
二回も言わんでも冗談だってば。
49名無しさんに接続中…:04/06/24 12:35 ID:Yx/ao/1/
信者が必死だね〜
50名無しさんに接続中…:04/06/25 14:52 ID:TBsAZf4k
JENS SpinNet、迷惑メールブロックサービスを開始。メールボックス容量も拡張
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/25/3643.html
>JENSは25日、同社が運営するISP「JENS SpinNet」で、迷惑メールを自動的に
>検出してフィルタリングを行なうサービス「JENS SpinNetスパムブロッカー」を
>8月2日から開始すると発表した。料金は月額210円。また、同日よりメールボッ
>クスの最大容量を10MBから20MBに拡張する。
51名無しさんに接続中…:04/06/25 15:18 ID:sd8HluLV
だんだんヤフ化していく
(ボーダもいづれ買われるな)
52名無しさんに接続中…:04/06/25 19:11 ID:6siP+D41
追加料金が必要とはJENSにしては珍しいね。
メールアドレスごとでないというのは評価できるけど。
53名無しさんに接続中…:04/06/25 23:40 ID:BEuPrX+B
スパムブロックは有料かよ

Bフレッツマンションタイプで
2000円プランっていうのやってくんねーかな
下り50Mbpsの制限つきでいいからさ

54名無しさんに接続中…:04/06/26 01:05 ID:t22KnqDR
> 「スパムブロッカー」は、JENS SpinNetの判断基準をもとに、
>スパムメールを自動的に検知し、フィルタリングする機能で、

スパムの判断基準はユーザ毎に設定できるわけじゃなくて
JENSで一括してフィルタリングか…

POPFile使うべし。
55名無しさんに接続中…:04/06/26 10:20 ID:1mNpBGdI
ボーダは日本に何しに来たんだ
これからの時代、携帯とISP事業一体でもっていたほうがよかったのに
あいつらほんと馬鹿だね
56名無しさんに接続中…:04/06/26 13:13 ID:yFNTyAUv
ボーダはイギリスのソフトバンク
買収して転がして値上げしたら売る
57名無しさんに接続中…:04/06/26 23:49 ID:NKL6sjH7
このプロバイダーはメールアドレスを変えたくないAT&Tからの利用者が利用しているプロバイダーです。
新規加入しようとかいう馬鹿な質問はやめてください。
58名無しさんに接続中…:04/06/27 00:19 ID:dSPOf4fN
SPAMフィルターは有料サービスか。JENSにしては珍しいね。
59名無しさんに接続中…:04/06/27 00:37 ID:CiKrlosJ
>>57
でも今から入る価値があるかどうかは分からないが最大限利用すれば優良プロバイダだよな
最近活用してるのがAirH゛のアクセスポイントとモバイルアクセラレータ
これがタダで使えるなんて最高だ
60名無しさんに接続中…:04/06/27 00:41 ID:HryHmuta
この先スパムメールが増えたら邪推してしまいそうな自分がイヤだ
61名無しさんに接続中…:04/06/27 01:24 ID:CiKrlosJ
>>60
確かに増えたよねぇ
62名無しさんに接続中…:04/06/27 02:42 ID:Pp0x8tyO
スパム業者から金取ってユーザーから対策料取ったらウマーだね
(そういうプロバイダが他にあるけど)
63名無しさんに接続中…:04/06/27 07:43 ID:dmlTeTnS
なんでスパムブロッカー有料なんだよ、ゴルァ!
64名無しさんに接続中…:04/06/27 08:10 ID:gzqqyLP3
まあ有料だろうと無料だろうと
秋までだから漏れには関係ないなー
禿の傘下になったら、他所に行くよ
65名無しさんに接続中…:04/06/27 19:42 ID:eO6zJ+Xk
まず自分から禿になれ。
66名無しさんに接続中…:04/06/27 22:00 ID:54KTqKic
やめれ。ユーザーが減ったら余計に禿の餌食になる可能性が高くなる。
禿が具体的なアクションとるまで様子見してくれ。
67名無しさんに接続中…:04/06/28 00:53 ID:LXZoHu6K
まぁ資本関係が変わるのは初めてではないしねぇ。
68名無しさんに接続中…:04/06/28 09:33 ID:t8c4rxpO
ATTのメアドが変わったら即変更する。
69名無しさんに接続中…:04/06/28 19:17 ID:L6ZmfFAv
>>68
tkaの俺としては、ポイントはそこだな。
70名無しさんに接続中…:04/06/29 00:42 ID:Ky27/Y2o
まぁ経営側も,アドレス変更は百害あって一利無しって事くらいわかってるはずだな。
JENSになった時も変わらなかったわけだし,心配はしてないよ。
ところで今は,新規のアドレスはatt.ne.jpなのかな。
71名無しさんに接続中…:04/06/29 02:15 ID:SPglt4PO
確かに使い続けている理由の90%くらいはメアドが変わるのが嫌だからだな。
メアド変更なら乗り換えるな。
72名無しさんに接続中…:04/06/29 15:14 ID:D7Mjx0jG
はぁ。IPが変わってようやく書き込めるようになった。
誰なんだ。JENSのIPでDSBLに載るようなことをやらかす非優良顧客は。
73名無しさんに接続中…:04/06/29 18:30 ID:U0l+Vbyh
>>72
つーか不用意に鯖立てて踏み台に使われたんだろう。
74名無しさんに接続中…:04/06/30 13:52 ID:3cgtcz7I
>>72
IPの変え方もわからんような馬鹿だから踏み台にされるんだ
75名無しさんに接続中…:04/06/30 16:07 ID:EsXQmQ39
IPの割り当てなんて予測不可能なんだから
自主的に取り直したって新しいのが規制されてないって限らないでしょ?
今回DSBLに載ってたのは@FreeD用のIPアドレスだけど、
どうせ@FreeDに割り当てられてるIPの範囲なんか限られてるんで、
DSBLに載るようなことをした人が、IPアドレスを変えてまた変なことをしたら
(単なる鯖の設定ミスくらいならいいんだが)、それもまた載るかもしれない。

サポートにはメールを送ったけど、
2chに書き込めないってだけの現象を真面目に捉えてもらえるかどうか。

proxy.att.ne.jpはBBQに規制されてるし、
ここも安心して使えるようなところじゃなくなってきたってことかな。
他に行く当てもないけどね。
7675:04/06/30 16:46 ID:EsXQmQ39
ひょっとしてサーバ名にproxyって入ってるだけでBBQ規制されるの?
(外向きに開いているか否かにかかわらず)
そりゃproxy.att.ne.jpがOKなわけないな_| ̄|○

しかしaccel.att.ne.jpとhome.att.ne.jpが同じIPアドレスなんて
ポートスキャンしただけで公開串かどうか決めるようなシステムがあったら
公開串と見なされてしまうかもなあ。
7775:04/06/30 18:30 ID:EsXQmQ39
サポートの人から返事が来て、調べてくれるようです。
とりあえずしばらくはそのIPアドレスに当たったら
一旦切ってつなぎ直すしかないそうです。
そりゃそうですね。

自分のPCに穴があるのかと思って冷や汗かいてしまった。
まあ、時々はセキュリティ対策を見直すのもいいですな。
78名無しさんに接続中…:04/07/01 12:07 ID:NRLddxVF
そういやテレコム傘下になった時、系列一緒で安けりゃ乗り換えてもいいかと興味が湧いて
ODNサイトのバックボーン図と比較したことがあった。

・外部接続の帯域がODNとJENSで同程度
・内部バックボーンはODNが大半の地域で平均6倍
・東北は倍率がやや下がる
 (ODNは性格上どこの地域も契約取れるだろうし、JENSが地域的に弱い?)

これ見て、おそらく顧客が数倍いて外部接続いっしょじゃ
電話会社系バイダの質悪いのも当然だなあと思ったもんだ。
もう昔の話だけどね。
79名無しさんに接続中…:04/07/03 02:24 ID:PKFPHM+K
@plus-pos.biz からのスパムうざいっつーねん。
ヘッダを見ると、他の会員のattメアドにも届いているみたいなんで、
Jens側からなんか漏れてるんじゃないかと邪推してしまう。
80名無しさんに接続中…:04/07/03 02:33 ID:m7BTilRE
なんでスパムブロッカー無料にしなかったんだろーな

ウイルスチェックより、むしろコッチを無料にすればよかったのに
やっぱ本家に行くかな、あっちは無料だし
81名無しさんに接続中…:04/07/03 02:35 ID:m7BTilRE
違法ソフトとかのスパムくるのは
うちはzaaのアドレスだけ
なんでzaaだけなんだ
82名無しさんに接続中…:04/07/03 02:38 ID:m7BTilRE
メインアドレス1つと、zaaを2つ持っていてだけだけど
83名無しさんに接続中…:04/07/03 23:22 ID:XZgg3gWu
7年ぐらいInfoSphere、東急ケーブル、IIJと使ってきて、
モバイルアクセラレータとかあるからこないだSpinNetに乗り換えたんだけど、
初めてスパムメールなるものを受け取ったよ・・・
しかも乗り換え直後に孫の孫会社になりやがるし・・・
なんかIIJのほうが全体的に快適だったし・・・

もしかして失敗だったのかなあ
84名無しさんに接続中…:04/07/04 01:36 ID:VhnMSJ8H
>>83
SPAM,乗り換え直後ならアドレス流出じゃないね。ランダムに命中したんだね。
自分の所へは,外に出してる(掲示板とかにはさすがに出さないけど)アドレスに
2,3ヶ月に1通くらい来てる。特に気にしたことはないな。

まぁ資本関係を気にする必要はないと思うぞ。利用者の立場では。
85名無しさんに接続中…:04/07/04 12:54 ID:dqKEKtN/
シグマリオン2でモバイルアクセラレータ使うと画像が×マークになって表示できないんですけど原因分かる人いらっしゃいますか?
プロキシはずすとちゃんと表示されるんですけど
86名無しさんに接続中…:04/07/10 08:34 ID:3rgZBC7p
Bフレッツの速度結果きぼんぬ
87名無しさんに接続中…:04/07/12 15:12 ID:fGw22c12
>>86
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/07/12 15:11:02
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 16809.069kbps(16.809Mbps) 2100.28kB/sec
2.ASAHI-Net: 3839.358kbps(3.839Mbps) 479.52kB/sec
推定転送速度: 16809.069kbps(16.809Mbps) 2100.28kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 8.98Mbps (1.12MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.890秒
測定日時 2004年07月12日(月) 15時11分
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
88名無しさんに接続中…:04/07/13 02:13 ID:CPkYZVRD
JENSなんて名前を止めてATTに戻せばいいのにね
名前で損してる感じ
89名無しさんに接続中…:04/07/13 08:26 ID:kuvFjXxW
ATTじゃなくなったんだからもうATTの名前は使えないだろ。
90名無しさんに接続中…:04/07/13 09:29 ID:882NEkvK
日本でATTのブランドはそんなに浸透してないと思うよ。
例えて言うならJ-Phone買収前のVodafoneみたいなもの。
91名無しさんに接続中…:04/07/14 00:33 ID:OEor5/6e
>>90
アメリカに旅行や仕事で行ったことのある人、周りに少ないの?
92名無しさんに接続中…:04/07/14 09:36 ID:r3RpBNdj
>>91
長期滞在ならともかく旅行や出張じゃあATTの名前なんて見もせずに帰ってくる人が多いんじゃない?
93名無しさんに接続中…:04/07/14 10:50 ID:pqIrM/37
いま、MYHOME.webのエディタで更新すると、
ソースに余計な"\"が大量にはりついて更新されるのは気のせい?
94名無しさんに接続中…:04/07/15 06:07 ID:ASmF7rxj
hobby6が読み込みできないよぅ…
これが規制…?
***.osb.att.ne.jp
95名無しさんに接続中…:04/07/15 12:24 ID:iCMwtule
>>94
鯖がdでるみたいです。
9694:04/07/16 14:50 ID:PVwjzejF
お騒がせしました。
IP変更に伴うDNSの変更が原因だったようです。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1089702676/110-
97名無しさんに接続中…:04/07/16 23:50 ID:U6GyoGUT
ここで誰かが騒いでいると必ず次の日くらいに
JENSからメールがくる。
皆さん優秀ですね。
98名無しさんに接続中…:04/07/16 23:56 ID:wQAL2z4c
>>97
そりゃこんなプロバイダ使ってるんだ
マニアックなやつか変わり者のどちらかだろう
99名無しさんに接続中…:04/07/19 00:59 ID:0feF2Xya
メールが送信できない・・・深夜になるといつもこうだ。
100名無しさんに接続中…:04/07/19 02:48 ID:XrbWditO
このISPは本当にブチブチブチブチ回線切れるねぇ・・・。
アナログ56kやってる感じがするよ。
101100:04/07/19 02:51 ID:XrbWditO
ちなみに、当方ADSL40M。
以前契約してたISPではこんなことなかった。
102名無しさんに接続中…:04/07/19 03:54 ID:Tby85O3a
そんなに切れるんなら他の原因疑ったほうがいいんじゃないの。
103名無しさんに接続中…:04/07/19 06:15 ID:k1YVDKwJ
>>100
どこ?
うちは切れたこと無いな。
104名無しさんに接続中…:04/07/19 06:17 ID:dXbIuoqY
ADSL40Mなんかつかってるからだ
そんなに早いのがいいのなら光にしろ
ぼけ!はげ!
105名無しさんに接続中…:04/07/19 21:17 ID:P05fSmb8
いろんなISPへ乗り換えして来たけどJENSに腰が落ち着いた。
ネットゲーを中心でpingの高い・低い・安定度・海外接続通信状態などなど
もう一年、立とうとしているけど何の不満も無いです。
106198.pool3.ftthosaka.att.ne.jp:04/07/20 00:33 ID:k6JBBksJ
JENS遅いぞ(#゚Д゚)
107名無しさんに接続中…:04/07/20 00:53 ID:zFAHE9cn
遅くもないし、切れもしない。
遅いとか切れるという人は、プロバイダ以外に原因があるんじゃないの?
108名無しさんに接続中…:04/07/20 08:26 ID:25TdoQGf
フレッツモアIII対応まだー
109名無しさんに接続中…:04/07/20 09:51 ID:DfUSZQld
フレッツが遅いというのはISP側になんらかの原因はあると
思うけど、切れるというのはNTTの装置とモデム間であって
ISPのせいではないと思うんですが。
逆にここは制御できない部分だと思う。
110名無しさんに接続中…:04/07/20 13:49 ID:fbqzyw4v
>>107
夜間は極端に遅くなるよ
なんとかして欲しい
111名無しさんに接続中…:04/07/20 17:01 ID:X6ARCG18
>>110
ぐたぐた文句言わないでさっさと退会してください。
112名無しさんに接続中…:04/07/20 22:43 ID:RWnbMsja
>>110
他所はもっと遅くなるんです! 残念!
113名無しさんに接続中…:04/07/20 23:50 ID:fbqzyw4v
夜は昼間の3分の1になってるな
混雑と見せかけて姑息な規制かけくさって
114名無しさんに接続中…:04/07/20 23:54 ID:9lYRlPJO
とっとと光に変えろチンカス野郎
115名無しさんに接続中…:04/07/21 00:06 ID:YgD3R1Zx
やめる前に一言言っておく
遅くて不安定でぼったくりで自ら迷惑メールを送りつけスパムブロッカーで
更にぼったくろうとするプロバイダJENSは悪です
116名無しさんに接続中…:04/07/21 00:16 ID:2L6Tp1Q6
>>115
>遅くて不安定でぼったくりで
これは同意できないが
>自ら迷惑メールを送りつけ
は同意かも。最近多すぎる。

それでも俺はとりあえず満足してるがな。
つーか本気で追加オプションで金取る意味わからん
今までずっとほとんど定額だったのに
ウイルスチェックはただでスパムで金取るのも意味わからん

つーかただにしてくれ〜w
117名無しさんに接続中…:04/07/21 00:46 ID:dFxy44q3
いったいどれくらいのユーザーがスパムブロッカーを利用しているのだろうか?

…この板にはいないですよね?
118名無しさんに接続中…:04/07/21 01:04 ID:yigMqha0
>>115
バイバイ♪
これで回線が空くよ♪
119名無しさんに接続中…:04/07/21 08:56 ID:4NOGxVY/
光にすれば回線なんか気に無くなる
120名無しさんに接続中…:04/07/21 11:41 ID:BQV14Fiu
>>117
> いったいどれくらいのユーザーがスパムブロッカーを利用しているのだろうか?
だって既に識別率99%以上に成長したPOPFile使っているし。
POPFile使いたくないマシンではThunderbird使っているし。
無料にしても使わないかもだな。
121名無しさんに接続中…:04/07/21 13:28 ID:9Hrs7Bq2
>117

スパムブロッカーは来月からのサービスですよね?
122名無しさんに接続中…:04/07/24 16:25 ID:btan9cGK
AT&Tが個人向けのネットサービスから撤退とかニュースで流れていたけど
JENSの会員である「att」付のメルアドもどうなるのかな・・・
123名無しさんに接続中…:04/07/24 18:50 ID:ISHUH+eH
>>122
はい?
124名無しさんに接続中…:04/07/24 18:50 ID:ISHUH+eH
え、エッチがたくさん付いてるけど俺はHじゃないぞ!!!!
125名無しさんに接続中…:04/07/24 19:49 ID:2oDvjGeY
>>122
だからもうJENSはAT&Tとはなんの関係ないっての。
126名無しさんに接続中…:04/07/24 21:04 ID:xutgZpaG
必死だなwww
127名無しさんに接続中…:04/07/24 21:19 ID:ISHUH+eH
>>126
うるせぇ!!!!!!!俺が必死なのは生まれつきだ!!!!!!なめんな!!!!!!
128名無しさんに接続中…:04/07/24 22:18 ID:+BrnYQSw
> ID:ISHUH+eH
つまんねーから黙ってろ
129名無しさんに接続中…:04/07/24 22:24 ID:ISHUH+eH
>>127
うるせぇ!!!!!!!俺がつまんねーのは生まれつきだ!!!!!!なめんな!!!!!!
130名無しさんに接続中…:04/07/25 07:56 ID:osLh0deO
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネノー
131名無しさんに接続中…:04/07/25 21:50 ID:9l0tm7xu
診断くんで自分のIPも表示されるんですが…
132名無しさんに接続中…:04/07/25 21:57 ID:esxKtVI1
>>131
匿名串の訳ないじゃん
133名無しさんに接続中…:04/07/25 22:02 ID:9l0tm7xu
>>132
どもです。
単純にキャッシュだけということですか…
つーか日本語のページで説明が見つけられなかったっす
134名無しさんに接続中…:04/07/25 22:51 ID:SF7bkm86
メル鯖の不調はどうにかならんもんか
135名無しさんに接続中…:04/07/26 01:50 ID:mzANZU6E
プロバイダのプロクシでキャッシュ以外の用途のためのものなんてあるのか?
136名無しさんに接続中…:04/07/26 02:17 ID:T675MG5m
>>131
とんでもなく頭悪そうだな
137名無しさんに接続中…:04/07/27 00:54 ID:h0xwv2uj
げろじょぶもプロクシの使い道を知らなかったな。
138名無しさんに接続中…:04/07/28 02:28 ID:Q2NArGYt
ヤフー化が激しいな
139名無しさんに接続中…:04/07/29 20:53 ID:qjj4rkGy
また2通ほど例のSPAMきてるな

それにしても地域IP網が終わってる…夕〜深夜はタイムアウト頻発だ
広帯域サービスぽんぽん提供してナローにしわ寄せが来るのはどうにも納得が出来ん話。

JENSがBBIQと提携しないかな…もうNTTに金落としたくない。
140名無しさんに接続中…:04/07/30 23:11 ID:inTpVcuT
ありゃ完全にテレコム買収されたか
では、どっか移ろうと
141名無しさんに接続中…:04/07/30 23:48 ID:U9mmA2VE
>>140
ソフトバンク、日本テレコムの買収を完了。予定より3カ月以上の前倒し
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6163.html
142名無しさんに接続中…:04/08/01 03:44 ID:FBRXiGXi
>>141
日本テレコムがこの先生きのこるにはシメジ効果しかないのか・・・
143名無しさんに接続中…:04/08/02 16:41 ID:JL/WjTCN
スパムフィルタリングサービスの開始に伴い、
SpinNetによるスパムメールの絨毯爆撃が予想されます。
各自十分留意されたし。
144名無しさんに接続中…:04/08/03 01:27 ID:qGTKbaBN
気になるほどSPAMが来ないしなぁ。
145名無しさんに接続中…:04/08/04 14:50 ID:FzhZA5+8
すいません。ここのプロバイダーで
FOMA900iシリーズとUSBケーブルで通信してる人いますか?
146名無しさんに接続中…:04/08/04 20:16 ID:cXKBTJ4S
>>144
たまに思い出したようにくるよね。
147名無しさんに接続中…:04/08/06 02:35 ID:a9kWQrXh
>>145
mopera使うよね、その場合普通は
148名無しさんに接続中…:04/08/07 00:00 ID:tid44muG
海に行くよ!
149名無しさんに接続中…:04/08/07 01:34 ID:tT6Zj9Xy
>たまに思い出したようにくるよね。
先週は3通来たから他に逃げ出さない程度にがんばってるんだろう(笑
150名無しさんに接続中…:04/08/07 02:19 ID:gahtZwxT
やめたよ、安いISPの方が速いよ
もはやメールだけしか売りが無いね
151名無しさんに接続中…:04/08/07 06:03 ID:e+0Uql+p
やめーるのは自由
152名無しさんに接続中…:04/08/07 12:09 ID:gahtZwxT
>>151
あたりまえじゃん
馬鹿ハッケーン
153名無しさんに接続中…:04/08/07 19:43 ID:UAgEwcnZ
こういう罵声を浴びせてでていくやつって
そいつの生き様がなんとなくわかるな
154名無しさんに接続中…:04/08/07 21:29 ID:G7zmpGMn
捨てゼリフは、負け犬が残すものと決まってる。
155名無しさんに接続中…:04/08/07 23:55 ID:6yRsI4O/
IDからこのスレに書き込んでいるやつを解析したところ
Plalaユーザ、OCNユーザ、Yahoo!BBユーザが上位を占めていた。
本当にJENSからアクセスしているやつは15%程。
15677.pool3.dsl8mtokyo.att.ne.jp:04/08/08 01:13 ID:6huzjmY1
もうみんな他に移っちゃった?
157名無しさんに接続中…:04/08/08 02:19 ID:QkEUMPVz
プロバイダに不満があったり,逆に強い思い入れがあったり,用事がなければ書き込みはしないだろう。
それだけ平和なのさ。
158名無しさんに接続中…:04/08/08 14:37 ID:M1XkHfGJ
スパムフィルタリングサービスの提供予告が始まってから
届くスパムメールの数が増えたような気がします。今まで全然来なかったのに…。
159名無しさんに接続中…:04/08/08 17:33 ID:hoQEbuVV
スパムってそんなにくるものなんでしょうか。
自分はネット暦5年くらいでヤフーメールもmsnメールも
もっていますが一度もきた事がありません。
もちろんJENSにもきたことがありません。
メアドをさらしたりしているのでは?
160名無しさんに接続中…:04/08/08 18:27 ID:UFxieGF7
サブメールは繋がるけど、osb.att.ne.jpの本メアド応答がない(ノ∀`)
出張から還ってきたばっかで4日くらいメールチェック出来なかったんだけど、
何か工事か何かのお知らせメールきてたのかな…
161名無しさんに接続中…:04/08/08 18:41 ID:hReAxr5B
個人で商売してるのだが日曜日なのに注文メールが来ないと思ったら
iwa.att.ne.jp <- このメールサーバー落ちてるじゃん。
20万ぐらいの損だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
162名無しさんに接続中…:04/08/08 21:01 ID:MAktuDqV
>>145
たまーに使ってるよー。

163名無しさんに接続中…:04/08/08 23:07 ID:vjgnVfPk
>>160
同じく…・゜・(ノ□`)・゜・。

5年間くらい使ってるけど、ここまでひどい遅配&糞詰まりトラブルは初めて…。


サポセンはトラブル情報さっさとアナウンス汁!
164名無しさんに接続中…:04/08/08 23:19 ID:FBY3MDoJ
ヤフー効果じゃねーのかw
165名無しさんに接続中…:04/08/08 23:21 ID:vjgnVfPk
JENS SpinNetスパムブロッカー管理Web
スパムメールボックス (デフォルト設定)によると。

2004-08-02 23:07 から 2004-08-08 22:44 までに 72件フィルターに引っかかってるんですが、
これまでそんなにSPAM来てなかったよ…。

SPAMブロッカーサービス提供に伴う、メールサーバ設定変更にトラブルでもあったんですかね?
それとも、SPAMブロッカーに引っかかるメールの多さにサーバーダウソ…?
166名無しさんに接続中…:04/08/09 11:23 ID:nuAZkE4w
今朝、送信遅くね?
167名無しさんに接続中…:04/08/09 11:32 ID:f7ZNCC2w
なんか一昨日ぐらいから送受信やたらと遅いな・・・
割れとかやってないから対して転送量多くないが、メールは個人のネット通販で
使ってるから結構メール多いんだよね・・・
メール転送量規制?!なんて聞いた事ねぇよな・・・
168名無しさんに接続中…:04/08/09 18:13 ID://8txuOv
数日前からメール遅くなった。本アドじゃなくサブアドの方だけど。
2つ持ってて2つとも、送信は普通だけど受信が遅延する。
CCでサブアドと携帯に来たメール、携帯で受信してから
サブアドで受信できるのが40分〜1時間40分後くらい。
かと思えば数分で届くのもあり。
今までのトラブルの少なさを考えると、数分でも珍しく遅れてる感じがする。
しかし障害情報は出てなかった。
169名無しさんに接続中…:04/08/09 18:14 ID://8txuOv
ちなみに現在は数分遅れくらいで届いてる。週末を思えば順調。
送信は問題なし。
170名無しさんに接続中…:04/08/09 18:38 ID:/Ow1oOx4
メインもサブもなんか重い。
メールチェックに5秒ずつぐらいかかる。
171名無しさんに接続中…:04/08/09 19:27 ID:KpXLCm/X
障害情報では全然触れてないね。
さっきJENSからのメールが来て、障害情報?と思ったけど
メルマガでした。
172名無しさんに接続中…:04/08/10 14:55 ID:pbaTIJcu
サービスに関するお知らせ更新
メール関係の重さは当分続きそうってこと?
17360.pool5.dsl8mosaka.att.ne.jp:04/08/11 02:06 ID:S3hsMbQU
FTP転送中にアクセスポイント変えるのはよせ!転送制限もやめろ!
174名無しさんに接続中…:04/08/11 02:29 ID:s/t5Ry6i
>>173
意味がわからん。詳細を。
17560.pool5.dsl8mosaka.att.ne.jp:04/08/11 02:40 ID:S3hsMbQU
>>174
転送速度が著しく低下したのでルータ再起動したら、上のホストになってた。
前は違うとこ。IPが変わるのはわかるけどホストが変わるのって聞いたことないので。
176名無しさんに接続中…:04/08/11 02:47 ID:s/t5Ry6i
IP変わればホスト名も変わるんじゃない?(IP対ホスト名は1対多で対応ですから。)
気になるなら固定IP代わりにDDNSサービスでも使ってみてはいかがだろうか。
自分は↓これ使ってる。
ttp://www.ieserver.net/
177名無しさんに接続中…:04/08/11 02:49 ID:s/t5Ry6i
あ,もしかして,...dsl8mosaka.att.ne.jpの部分が変わったの?
そこは引っ越すか収容局変わるかしないと変わらないんじゃない?
178ついでに言えば:04/08/11 03:07 ID:s/t5Ry6i
自分は外から自宅の大ファイルをFTPでお取り寄せすることがしょっちゅうあるけど,
特に規制とかかかってると感じたことはない。遅くなる要因はいろいろあるから安易にISPの規制を
疑うのは短絡すぎるよ。
17960.pool5.dsl8mosaka.att.ne.jp:04/08/11 03:10 ID:S3hsMbQU
>>177そうです。
漏れ絶対マークされてる。
180名無しさんに接続中…:04/08/11 22:08 ID:zcA4OVWA
メール遅いぞ!!(゚Д゚)ゴルァ!したら、各メールサーバーに迷惑メールが60%以上
占めてるから、帯域がやばいらしい。
181名無しさんに接続中…:04/08/11 23:38 ID:ROYmy8xJ
WEBのお知らせ読んだがようわからん。
「外部ネットワーク」より大量の迷惑メールが送信されている
のと
一部のIPアドレスについてPOP before SMTPを適用した
のはどう繋がるの?

もともと、外部ネットワークからメールサーバにアクセスするときはPOP before SMTP
適用されていたはずじゃん? http://www.spinnet.jp/man/pbsmtp/

外部ネットワークからアクセスするときに、POP before SMTPやってなかったってこと?
あるいはこの新しく適用するという一部のIPアドレスは内部ってこと?

182名無しさんに接続中…:04/08/12 00:11 ID:2/a65zMJ
>>181
オマエの書いてる内容の方がわけわからんよ。
183名無しさんに接続中…:04/08/12 10:41 ID:n/a9c2EG
>>173
自分は本来ftthosaka.att.ne.jpだが、時々dsl8mosakaとかfukuokaになることもある。
それでも特に制限はかかっているように感じたことはないな。
184名無しさんに接続中…:04/08/12 12:12 ID:xDNapIu8
ADSLだけど、ルータがdsl24mで接続してる時にPCからPPPoEで繋ぐと
もう一個はdsl8mになったりするね、でも特に制限は感じた事はないよ

むしろ最初その時は何が起こったか理解できなくて、二重ログインしちゃった
やっべJENSにボコられるどうしようとかパニクった(;´Д`)普通にそういう使い方認めてるのな
185名無しさんに接続中…:04/08/12 12:25 ID:Glm3msNI
>>183
光なら規制が如実にわかりますよ。
確かにDL制限はかけてないです。でもUPはかなり怪しい。
規制をかけてるとは言い切れませんが規制をかけてないとも言い切れますか?
186名無しさんに接続中…:04/08/12 12:26 ID:Glm3msNI
それに地域差があるのでいやはや…
187181:04/08/12 13:26 ID:Z0GTOzBJ
>>182
ああ、つまり http://www.spinnet.jp/csc/info/040810.html が今一つ理解できないんです。
だってとっくに、2000年にPOP before SMTPは導入しているはずでしょ、外のネットワークに対して。

188211.pool5.dsl8mosaka.att.ne.jp 175:04/08/12 20:11 ID:lCJq/BA5
ルータ、一度も再起してないのにまた変わってる…
189181:04/08/13 00:26 ID:pO2Lt2st
お、いつ直したんだ…ここみてんのか?
190名無しさんに接続中…:04/08/13 04:52 ID:e43hoU3J
まぁ通信速度とかは相手の環境にも左右されるし,地域IP網とかの混み具合もわからんからなぁ。
191名無しさんに接続中…:04/08/13 19:21 ID:MbRiwfmS
>>185
結局何もわかってないに等しい気がしますが
192名無しさんに接続中…:04/08/13 21:45 ID:RVBB8zcS
>>183
俺、いつも以下のような感じだけど・・・?
*.pool0.dsl8mfukuoka.att.ne.jp

ftthosaka.att.ne.jp
なんてあるのか??
193100.pool0.dsl8mfukuoka.att.ne.jp 175:04/08/14 00:02 ID:juXP/os9
194名無しさんに接続中…:04/08/14 01:52 ID:nHcbcZws
書き込みが少ないスレだから
痛い書き込みだと目立つねえ
195212.pool3.ftthosaka.att.ne.jp:04/08/14 06:46 ID:3jYxjYrV
ノシ
196145:04/08/14 12:29 ID:/lUoAKxi
>>147
すいません、亀レスで。。
おっしゃる通り、調べたら、もしここが使えなくても
ドコモ運営のモペラが無料で使えるので無問題ですね。

FOMAで回線方式で接続する場合、ISDN64K用のAPを使うようです。
ですので、ISDNに対応してるプロバなら、ほぼ大丈夫みたいです。

FOMAに変えたので、やってみました。
簡単でした。FOMAはケーブルでPCと接続すると、モデムとして認識されます。
APはモペラじゃなく、jensを使ってみました。

速度は、メールチェックぐらいなら全然問題ないです。
画像満載のポータルサイトなどはきついです。

テレビ電話と同じ料金が課金されるので、短時間で切らないと恐ろしいことになりそうです。
197名無しさんに接続中…:04/08/14 13:10 ID:5lqLYE65
京ぽん使えよ
198名無しさんに接続中…:04/08/18 00:46 ID:9s6lzPqg
誰もいないね
きっと
みんなやめちゃったんだろうな
199名無しさんに接続中…:04/08/18 00:49 ID:prO83alV
|電柱|ェ・^) じぃ
200名無しさんに接続中…:04/08/19 10:12 ID:s30ycweB
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201名無しさんに接続中…:04/08/19 23:15 ID:SIwUGbDN
>>200
死ね
202名無しさんに接続中…:04/08/20 01:34 ID:CSrMT+SI
またもメールが遅くなりがち
時々鯖に繋げない
203名無しさんに接続中…:04/08/20 02:59 ID:oUjn9SSd
アタイこそが 203高地げとー
204名無しさんに接続中…:04/08/20 06:34 ID:o9Iez1zE
>>203
死ね
205osb.att.ne.jp:04/08/21 00:26 ID:bwPeqxxr
また、メール鯖おかしいぞ…。

いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!

…微妙な関係になりつつある異性の友人からのメールが届かないなんて(泣


そろそろ本気で乗換を検討しよう。(何の?
206名無しさんに接続中…:04/08/21 00:27 ID:rICWQGM4
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワーン
そんなこというからHOTMAILから試しに送ったらあて先不明で戻ってきた・・・orz
← で戻って再度送ったら正常に送れた・・・もうだめぽ。
207名無しさんに接続中…:04/08/31 23:22 ID:MABBvEuB
問題がない日は書き込みもナシ。
208名無しさんに接続中…:04/08/31 23:24 ID:PkSHXKBo
いや
人いねーんだろ
209名無しさんに接続中…:04/09/01 01:39 ID:DMSGliuB
みなさ〜ん ヤフ化してますか〜
210名無しさんに接続中…:04/09/01 11:35 ID:HYUndvCW
accelっていつまでだっけ?
211名無しさんに接続中…:04/09/02 22:51 ID:QGNg10KA
サブアドレスのうち1つから送信できません。
21時台はできた。
どのサブアドレスも同じPOP before SMTP設定なんだが。
212名無しさんに接続中… :04/09/03 12:51 ID:/i+Qt8i2
光なのにIP表示がDSLになってるよw
今日はやや速度戻ったかな?
213名無しさんに接続中…:04/09/05 13:51 ID:psLbKbWO
まあ禿の糞メールが送りつけられてこなかっただけでも良しとしようじゃないか。
214名無しさんに接続中…:04/09/05 17:49 ID:wU9FOVgT
ソフトバンクBBは9月4日、自社ユーザーに対し総務省へ意見書(パブリックコメント)を送付するよう求める
メールを送信した。Yahoo!BBユーザー、およびODNユーザー全員に一斉配信した。

【社会】「総務省に意見を」 ソフトバンク、ユーザーに異例の呼びかけ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094343171/
215名無しさんに接続中…:04/09/05 22:52 ID:hjPc6Rwf
孫氏はJENSをグループ企業とみなしていない、ということなのかな。
216名無しさんに接続中…:04/09/05 23:28 ID:UvnnOvnZ
そいつは結構なことで。
217名無しさんに接続中…:04/09/06 23:29 ID:EvwwHC/E
大恥かくような質問かもしれませんが、
ご存知の方、教えてください。

時々、自分のアドレスに非常によく似たアドレスが
差出人となって、メールが届きます。

私のアドレスが、[email protected] だとすると、
[email protected] とか、
[email protected] なんていうアドレスが差出人欄に記されて、
メールが届くのです。

中身を見ないで捨てるので、
何が書かれているのかわからないのですが、
これはいわゆるスパムなのでしょうか?
同じようなメールが来る方はいらっしゃいますか?
218名無しさんに接続中…:04/09/06 23:39 ID:NetojF3S
俺なんて本人から来るよw
メールのヘッダーを見ると全然違うところから発信されているけど。
219217:04/09/06 23:44 ID:EvwwHC/E
>>218
即レスありがとうございます。
自分から来るんですか…(笑)。

添付ファイルもなくて、
Spinnetのウィルスチェックも通過しているのだから、
中身は見ても大丈夫なんですよね?
でも、なんでこんなメールが来るんですかね〜?
220名無しさんに接続中…:04/09/07 09:30 ID:rPINCc/9
>>219
うちにも来るよ。差出人を偽装したSPAM。
221名無しさんに接続中…:04/09/08 11:58 ID:b6quy/pS
うちにくるSPAM、一時期に比べてかなり減った
222名無しさんに接続中…:04/09/11 12:15:15 ID:qznQnf8p
Yahooで開始されたスパム対策程度は、無料で提供してほしい。
Yahooのアドレスは大量にスパムが届いていたのだが、
届くスパムをみんなスパム登録して受信拒否に設定したら、見事にゼロになったよ。
223名無しさんに接続中…:04/09/14 06:25:55 ID:0Nh4jV5Y
>>217
今の所それで来てるのは違法コピーソフトの販売メール
ウイルスやトロイ等は仕込まれてない、があくまで現時点での話だし、開かずに消すのが一番だろう

>>181の件で対策とられたせいか
JENS内のメールアドレスからの発信よりフリーメールのアドレスからの送信に変わってきてるようだが。
224名無しさんに接続中…:04/09/14 16:36:54 ID:PotDGwdy
フレッツADSLモア2からモア3へ変更する場合は、届出不要なの?
225名無しさんに接続中…:04/09/14 22:25:10 ID:pn6GYXmP
226名無しさんに接続中…:04/09/16 18:02:44 ID:xppMRA8p
JENSから乗り換え検討してるんだけど、ホームページの移転告知って
解約して1年くらい残しといてくれるのかな?
知ってる人いる?

苗字@yha.att.ne.jpなアドには未練があるけど‥
227名無しさんに接続中…:04/09/16 18:16:08 ID:EKnj7+gW
>>226
サポセンにメールで聞け
228名無しさんに接続中…:04/09/19 12:35:34 ID:HhjJEkXS
大阪でフレッツADSLの障害発生してる?
229名無しさんに接続中…:04/09/19 13:05:10 ID:NDR/G8ak
>>228
してない。
230名無しさんに接続中…:04/09/22 01:40:05 ID:Gca7zjuq
アクションで奪還を連載している本そういちという漫画家さんがJENSだった。
ttp://home.att.ne.jp/star/motozo/
231名無しさんに接続中…:04/09/23 23:28:21 ID:zA4Bgyiu
なんかネット遅くないか?
オレだけ?
232名無しさんに接続中…:04/09/24 01:13:14 ID:saf4TlFZ
漏れもむちゃむちゃ遅いよ、DownもUPも。
Bフレ新家族なんだけど、300KB/sってどーよ?

dionも契約してるんでこっちに変更してBNRのページで速度チェックしたら
Down3.6MB/s、Up1.4MB/s。ということは回線がおかしいんでは無いな。

JENSって実はもうダメダメ?
233名無しさんに接続中…:04/09/24 01:37:30 ID:y9DR8Ww3
こっちはいつもと変わらないようだが。
ネットワークは生物みたいなもんだからなぁ。
234名無しさんに接続中…:04/09/24 03:00:07 ID:gX8uqtOz
下りがこんなに遅いのははじめてだけど、
上りはたまに極端に遅くなることがあるよね、ATT
235名無しさんに接続中…:04/09/24 07:44:26 ID:iWeb1lRh
うちのヨコハマの実家は快適だったが。
232はドコよ。
236名無しさんに接続中…:04/09/24 09:20:31 ID:QVXMGyQc
ここ2,3日UPが異様に遅い。規制なん?どっちにしても
自分以外も報告があるということはおかしいんだろうな。
237名無しさんに接続中…:04/09/24 10:07:42 ID:POkCidPt
不具合に同意を求めるなら、地域ぐらい書けよ。
ただの愚痴なら自分のWeblogに書けば。
238名無しさんに接続中…:04/09/24 11:44:02 ID:cd+zkr3v
漏れもnyが遅くなった気がする
239名無しさんに接続中…:04/09/24 14:17:28 ID:Mh8zWJAN
そうだよな。地域も書かずに愚痴るのはタダのバカじゃん。
おれは神奈川県だけど、極めて快調だぞ。
ADSL 8Mだけど、600KB/sくらい出てる。
遅くなったらすぐに規制だとか、まったく根拠のないことを妄想するのは脳内だけにしてくれ。
240名無しさんに接続中…:04/09/24 21:03:07 ID:WXkSvumc
サポートに質問すれば済むことでしょ。

時々、サーバーの一部に負荷がかかって回線速度が落ちるって事がある。

2、3度経験しました。但し、調査や対応はISPの中でも早い方だと思う。

そんなこんなで7年以上お世話になってます。

メールの送受遅延をほとんど経験した事が無いのと、

ダイアルアップ時代から一度もビジーに遭遇した事もなく、現在に至ってます。

ADSL 47M、神奈川県です。
241名無しさんに接続中…:04/09/24 21:36:32 ID:+60VeTJY
質問なんですけど、サブアドレスは入った時期などで決まるのでしょうか?
それとも自分で任意のものを選択できるのでしょうか?

sta.att.ne.jpがいいのですが
242名無しさんに接続中…:04/09/24 21:57:17 ID:SNRSL3fH
>>241
選択は出来ない。「sta」が一杯になったら、「stb」になる。
今ならまだ、staでいけるんじゃないの?確証はないが。
243名無しさんに接続中…:04/09/24 22:03:38 ID:SNRSL3fH
今のところ、stbまでいってないみたいだね。
cba.att.ne.jp   fka.att.ne.jp
hma.att.ne.jp   hsa.att.ne.jp
iea.att.ne.jp    iwa.att.ne.jp
kba.att.ne.jp    kta.att.ne.jp
naa.att.ne.jp    ona.att.ne.jp
osa.att.ne.jp    osb.att.ne.jp
sda.att.ne.jp    spa.att.ne.jp
sta.att.ne.jp    tka.att.ne.jp
tkb.att.ne.jp    tkc.att.ne.jp
tkd.att.ne.jp    tke.att.ne.jp
tkf.att.ne.jp    tkg.att.ne.jp
tkh.att.ne.jp    tkk.att.ne.jp
tkm.att.ne.jp    wta.att.ne.jp
yha.att.ne.jp    yhb.att.ne.jp
yhc.att.ne.jp    zaa.att.ne.jp
zab.att.ne.jp    zac.att.ne.jp
zad.att.ne.jp    zae.att.ne.jp
zaf.att.ne.jp    zag.att.ne.jp
zah.att.ne.jp    zak.att.ne.jp
zam.att.ne.jp    zap.att.ne.jp
zar.att.ne.jp    zas.att.ne.jp
zat.att.ne.jp
244名無しさんに接続中…:04/09/24 22:07:48 ID:jbKTH07/
>>241
ご存知かも知れないけれど、あなたのお住まいの場所でサブアドレスは決まります。

例えば、横浜にある中継機器を経由して接続する場合、最初の2文字は「yh」となり、

その後にa、b、cと続きます。つまり、「yha」、「yhb」、「yhc」。

ちなみに私のサブアドレスは「yha」です。

245名無しさんに接続中…:04/09/24 22:42:35 ID:QVXMGyQc
信者うるせーよ
246名無しさんに接続中…:04/09/24 23:03:40 ID:AzsL69Re

オマエの方が目障り(w

他へ逝け。アンチ厨
247232:04/09/25 20:07:51 ID:txu0z1J8
漏れ山梨、知人は横浜。二人ともBフレ新家族。

この間で速度チェックの為の転送かましてみた。
最初の40MBくらい迄…UP1.2MB/s
上記を超えると…断続的に転送断。500KB/s以下になったと思ったら最終的に45KB/s程度まで低下。

ポート番号変えると一時的に速度回復するもすぐ低下する。
転送方向変えても同様。使用ソフトはうたたね、FTP、SoftEther等々。

やってられないんで、2人共予備プロバイダへ変えたらうそのように回復。
ちなみに昔のメアドはyhaだった。

SoftEtherで仮想LAN組んで、知人とこでキャプチャーしたTV番組を見せてもらっているが
JENSは今では使い物にならなくなってしまった。昔は良かったのになぁ(泣
248名無しさんに接続中…:04/09/25 23:41:10 ID:PY9O76+a
>>232
乙です。

正直、私も今では予備ISPがメインISPになってしまった(苦笑)。
現在、JENS⇒IIJ、予備のISPはPlala・・・・料金安いから。
JENSはメールでトラブルにあった事が皆無なために、「メール使用限定」にて今でも使い続けてます。
249名無しさんに接続中…:04/09/26 03:30:46 ID:6eG0vQe/
>>247
漏れ言葉を使う厨とやらには説得力があるのかもね。
もうちょっと検証結果に対するまともな検証内容が欲しいところですね。

普通に使えてる人にしてみれば、ハァ?な感じです。
250名無しさんに接続中…:04/09/26 03:38:34 ID:4nZ04iCR
メールサーバに接続できない
251名無しさんに接続中…:04/09/26 03:53:30 ID:5cLX7brb
遅いって粘着しているバカ、一度でいいからtracerouteでも実行して経路を調査すれ。
そして遅いときと速いときの両方の結果をここにうpすれよ。
工作員でデタラメ書き込んでるでないならそれくらいスレ。
252名無しさんに接続中…:04/09/26 15:09:14 ID:JFc8nhgr

こんな所にupしたってしょうがないだろ。
サポートにメールで送れば済む事だろうに。
頭悪いぞ。
253232:04/09/27 01:00:14 ID:5AdZj46t
>>248
どんも。
JENSは止めるかサブにして正解のようでつ。

他のスレで警告メールが来たヤシ(但しny使い?)が居たようで、
20k/s(byte?bps?)まで絞ってあるとメールにあったらしい。
なるほど、RANK(wがA→Eになるだけのことはあるなぁ。

メールに関しては、7年くらい使ってたけど障害というほどの物に
逢ってないから良い方だと思いますが…。

もう漏れ関係無くなったんで、JENSについてはこれで終了。
後は粘着君が遅くなってない事を証明してやって下さいナ。
254名無しさんに接続中…:04/09/27 02:03:35 ID:qBgzrdh2
想像と妄想だけで必死だな。
嫌なら止めればイイじゃん。
必死に粘着して根も葉もないこと書き込むのって営業妨害だろな。
ソースも示せずにウソ書くのヤメレ。
その前に、不満ならやめてどっか違うプロバへいけ。
255名無しさんに接続中…:04/09/27 02:47:12 ID:UmBOEFvy
>>253
うれしいNEWSだな
もう少しまてばここも平和になって、JENSもましになるかも。
256名無しさんに接続中…:04/09/27 06:22:32 ID:kCJH1qfS
ヽ(´ー`)ノわーい、うちも規制かけられたー
257名無しさんに接続中…:04/09/27 13:31:08 ID:Xml4qI1u
いやっほぅーおまいらが
いなくなるとガンガン快適になるんで
とっととやめちゃってくださいね♪
258名無しさんに接続中…:04/09/28 00:21:49 ID:qzj6Sdnv
大量・大容量のファイルの送信・受信はFlet's.Netでやってるから、あんまり不便はないなぁ。

最初は何かいかがわしさを感じたが、使ってみると以外に使える事が判ったので、ISP間経由させてません。
フレッツサービスユーザー間の場合、こういうのもありじゃないかねぇ。
259名無しさんに接続中…:04/09/28 01:24:34 ID:LLnvM1YX
ここBフレの月額料金がかなり安いのですが
障害とか問題起きたりはしてないんでしょうか?
Bフレマンションタイプに入るのを機にアサヒからこちらに変えようか考え中です
260名無しさんに接続中…:04/09/28 04:11:54 ID:Zl1ANDQE
某ソフトの連中に目をつけられる位調子よかったのですが
迷惑かけるだけかけて、出て行こうとしてるところのようです。
261名無しさんに接続中… :04/09/28 12:30:06 ID:PFuJYLu0
最近調子よくなってねぇか?
262名無しさんに接続中…:04/09/28 20:07:42 ID:mYA5X6Zs
>>259
え?月額安いの?
フレッツの料金+JENSの基本2100円+Bフレ上乗せ500円
だよ?
これって安いん?
俺料金とかきにしないで使ってたし、
昔のATT=高いってイメージあったんだけど。
263259:04/09/29 20:04:44 ID:cuW70V+M
>>262
500円って上乗せだったんですか・・・
Bフレのページしか見てなかったのでorz

アサヒ700円だし
そのままで行った方がいいですね・・・
ちゃんと見ないで質問すいませんでした
264名無しさんに接続中…:04/09/29 20:29:53 ID:I0+cux9k
>>19 です。

Dtiに変えたら嘘のように快適になりました。
Bフレッツニューファミリー使用で
回線が不調だと言う旨を、サポートに報告しましたが
事実を確認した上で対応はしないと言う事でした。

プロパ替えて正解〜
265名無しさんに接続中…:04/09/30 10:09:28 ID:obIKKLlA
なんで文句言う奴は自分の地域を書かないんだろう。
266名無しさんに接続中… :04/09/30 19:26:03 ID:jJaIdmJW
JENSからOCNに乗り換え。
新家族で平均上下とも65M前後→80M前後にアップ!
場所は横浜市ですわ。
267名無しさんに接続中…:04/09/30 21:09:00 ID:R/7XRyZj
そしてアク禁の巻き添え
268名無しさんに接続中…:04/09/30 22:20:51 ID:uPRm96xq
うーーむ・・・・・

いや、そんなに速くなってどう使うつもりなのかなぁ?

正直、Flet's 47Mサービスで常時下り21〜23MBps出てるから、特に不満はないねぇ。

というか、シェアタイプの光サービスでそんな速度が出るんだ・・・・・へぇ・・・・

マンション住まいなので、共有型光サービスにはあんまり期待していないんだけれど。

何故かマンションタイプは安いからねぇ。料金。つまりパフォーマンスもそれなりって事なんだろうなぁ。

地域は横須賀市です。
269名無しさんに接続中…:04/10/01 00:11:53 ID:vURDSPFl
無知で知ったかぶりが一番恥ずかしい
270名無しさんに接続中…:04/10/01 00:24:32 ID:B8i5dI2j
乗り換えたんならここに来る意味ねーだろ。
粘着が多いな、うざいこと極まりない。
271268:04/10/01 01:13:19 ID:u85d1KH+

いや、JENSに繋いでそういう状況なのですが。説明足らなくてスマソ。

何というか、「そんなに回線速度早くして何に使うのかなぁ?」と素朴に疑問に思った。

正直、下りで常時2.6〜3.0MB/sec出るんなら、十分。P2P使わないし。

ちなみに拙者が47Mサービスにしたのは、上りの速度がupする見込みがありそうだったから、

現に40M:1248Kbps⇒47M:3968Kbps リンク速度約2.7Mbps上昇は大きい。(伝送損失10dB、距離550m)
272名無しさんに接続中…:04/10/01 01:19:16 ID:bn3gda6/
世の中には、必死になってCPUのオーバークロックのために金をバンバン使う奴もいる。
なんでそんなにパソコンを速くしたいのかって聞くと
ベンチマークで高得点が出るからだってさ。
ものごとの本質を理解していないバカが世の中にはいっぱい存在しているってことだな。
273名無しさんに接続中…:04/10/01 01:34:54 ID:vURDSPFl
ちゅうか
マンションタイプは他所のバイダはバンバン値下がりしているのに
無知な連中がココ使っているんだろ
世の中の流れを読めない馬鹿>>272
274名無しさんに接続中…:04/10/01 01:49:20 ID:9CZCdYpu
端から見て、ここって信者がたむろってるよーに見える
275名無しさんに接続中…:04/10/01 02:27:21 ID:oAxDf/Ok
>>274
そうだよわりぃか?
信者じゃなくて誰が毎月プロバイダ料金だけで2000円以上も出すかってんだ。
わかったらおとなしくしてろ。
このスレは信者がプロバイダについて宣伝も褒めもせずゆっくり進んでるっていうかほとんど進まないのが似合ってんだ。
自分が満足してんだからほっとけ。
276名無しさんに接続中…:04/10/01 02:31:04 ID:oAxDf/Ok
後上り早くしたい奴はこれ入れとけ
ttp://www.broadband-ana.com/bflets.html#8
微妙に早い回線に変えたりとかよりよっぽど効果ある
277名無しさんに接続中…:04/10/01 16:27:47 ID:bPHfEZKd
3日ほどnyで繋ぎっぱなしだったら、回線切られてたよヘヘヘ
278名無しさんに接続中…:04/10/02 01:11:18 ID:e3/HT6dc
>277 は毎月1日の朝5時ころに何が起きるのかを知らないただのバカ
279名無しさんに接続中…:04/10/02 05:36:54 ID:GVnZz5/0
eADSLlの人 wd701ってモデムどうですか?
自分は初期の古いモデムなので。。

なんか小さいし、無線ルーターにできるし、かっこいいし
いいなあ。

280名無しさんに接続中… :04/10/02 09:18:05 ID:/4xrlMwA
>>266だけど
やっぱりメアドとか対応の早いサービスに関してはJENSは良かったなぁ
OCN対応遅い罠・・・
281名無しさんに接続中…:04/10/06 13:07:41 ID:WqejSsOl
tepcoに対応してくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
乗り換えたくないんだよ・・・
1998年からATT一筋。いままで不満を感じたことはない。
高くてもなんとも思わん。でも、tepcoには対応してくらはい。
タダ期間中に。お願い。
282名無しさんに接続中…:04/10/07 05:12:06 ID:BvURk168
>>281
時間の問題じゃない?
ただ,今までもこういうサービスへの対応は,Jensは遅い方だったと思う。
283名無しさんに接続中…:04/10/07 13:38:17 ID:FLSTRiHT
>>282
そうね。忘れた頃に対応しているというか。
eaccess対応は早かったほうだと思う。
284名無しさんに接続中…:04/10/09 15:46:43 ID:LJuQfzS+
いつのまにかwww.spinnet.jpが変わってる。なんか垢抜けたかんじ。
285名無しさんに接続中…:04/10/09 16:04:36 ID:dXyh//gw
メール関係のサービスは本当に充実してるからなぁ。このISP。
メール保存期間が「無期限」というISPも珍しいよ。ホント。
アフォウなISPだとメールボックス容量無制限を謳っていても、「2週間でメールサーバーから自動削除」だからねぇ。

「携帯でよめーる」見たいなサービスを「無料」でやっているISPって、そうそうないと思う。
仮にサービスがあっても「有料」って場合がほとんど。

わたすは、Packet-One/Win接続に対応してくれよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・と切に願う。
これに対応してくれれば、本当に無敵。
286名無しさんに接続中…:04/10/10 20:32:23 ID:vcxq7K+6
メール関係は確かに充実しているが、APOPとSMTP認証に対応してくれ。
あとスパムフィルタサービスが有料なのも不満だな。
他のプロバイダなら有料でもいいんだろうが、値下げしない代わりに高品質な機能を提供するのが今までのJENSの方針だろ?

https://j-square.symantec.com/useful/merit/
287名無しさんに接続中…:04/10/11 00:58:15 ID:xbHDuiwA

御意。
まぁ、H"の使用を「オプションにして課金」とか、セコイ事しないし、
無線LAN倶楽部のローミングについても、無料で対応してくれてるし、
そこまで要求するのは、ちょいと酷なのかなーという気はします。

いや、APOPとSMTP認証に対応してくれるんであれば、バンゼーではあるが。
288名無しさんに接続中…:04/10/11 02:06:46 ID:km20xG4Y
御意?同意?
289名無しさんに接続中…:04/10/11 02:48:10 ID:DPr+z5bt
御意しらんっつーのは
よっぽど子供か、よっぽど勉強できないのか
もしくは、在日か
日本人でないことを祈る
290名無しさんに接続中…:04/10/11 02:59:55 ID:l3jUaQ3J
>>289
ただこういうニュアンスで使うと違和感特盛り
291名無しさんに接続中…:04/10/11 04:16:28 ID:dm0RsTHe
ここのサポセンは大手と違って
まともな受け答えができるのがグッド。
このためだけに高いかねだしても惜しくはない。
292名無しさんに接続中…:04/10/11 06:42:12 ID:J7rlvD7Q
>>290
>>287>>286の部下かなんかなんじゃねーの?
もしくは奴隷とご主人様とか。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B8%E6%B0%D5&kind=jn
293名無しさんに接続中…:04/10/11 10:12:16 ID:L9HjMnvn
fjあたりじゃ、よくつかってた(いまでも?)ね。>御意。

日経MIXあたりでもよく見た気がするな。
Nifty Serveではあんまり記憶がない。
294名無しさんに接続中…:04/10/11 14:07:24 ID:Z1wPD38p
>>289
抑圧されてる人間はすぐ在日とか言い出すよな
使い方が下層コミュミティ独自な自覚もなしに
295名無しさんに接続中…:04/10/11 15:08:11 ID:z4R8A41R
コミュミティ ( ´,_ゝ`)プッ
296名無しさんに接続中…:04/10/11 15:22:41 ID:qgt2wBiY
どうでもいい話題で伸びてますな。このスレ。
御意だろうが、同意だろうが、同感だろうが、「禿同」よりは見た目がいいから、どーだっていい。
297名無しさんに接続中…:04/10/11 16:55:51 ID:sos59uyO
>>296
だよな。俺たち禿にとっては見るたびに胸が痛くなるレスだものな。
298名無しさんに接続中…:04/10/11 17:00:47 ID:g51VJyMe
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿
禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿禿同
299名無しさんに接続中…:04/10/11 20:43:38 ID:L9HjMnvn
禿道
300名無しさんに接続中…:04/10/11 23:43:03 ID:3WDn6Xib
300(σ・∀・)σ ゲッツ !!
301名無しさんに接続中…:04/10/12 06:29:34 ID:Jrwr7CwC
>>300
死ね
302名無しさんに接続中…:04/10/12 09:30:35 ID:IlsqlcoT
ひさびさにあがってるなこのスレ
303名無しさんに接続中…:04/10/13 07:15:52 ID:JlEnSkXE
昼間っから過疎スレをまめに見てる奴が結構いるもんだ(´ー`)
304名無しさんに接続中…:04/10/14 18:19:19 ID:NSygkGAK
この板のスレに限っては過疎スレ=良ISPってことだろうし
いいじゃねーか
305名無しさんに接続中…:04/10/15 19:17:24 ID:P4vPLhOr
ピョーン °゜°。。ヘ(;^^)/
306名無しさんに接続中…:04/10/16 16:32:08 ID:1WTAr6Kt
賑わってるって言ってるんだからクソスレだな
307名無しさんに接続中…:04/10/18 02:38:20 ID:QibJjDn0
最近広告メールがまた増えた。
何がセレブだよ
308名無しさんに接続中…:04/10/19 13:23:09 ID:5/Pex4gC
TEPCOひかりやらないかな
長年の付き合いなので移行したくない・・・
AirH"とか追加料金なしで やってくれるような所他にないかな・・・
このままだと事情で年内に以降だ・・・
309名無しさんに接続中…:04/10/19 21:23:14 ID:/m4wRDUs
eADSL 47M まだかぁぁ
310名無しさんに接続中…:04/10/20 03:09:52 ID:R231Pyv2
ユーザーサイトのカウンタ死んでる?
311名無しさんに接続中…:04/10/20 08:59:21 ID:pr9B2gFe
>>310
死んでるね。
312名無しさんに接続中…:04/10/20 20:59:49 ID:D+t9jtmR
>>308
サポートにメール出せ
おれはもうだした
たまればそうゆう方向で動きだすっぺ
313名無しさんに接続中…:04/10/21 12:49:45 ID:9YW/2qqY
台風の影響かな? 
314最近、こんなメール多くないですか?:04/10/21 20:14:43 ID:qU18V6MT
From: [email protected]
SUBJECT: ゴメンネm(_ _;)m20

いやはや昨日はゴメンゴメン〜。
許してネ〜(人´∀`)今度いつがいい?

麻美
315名無しさんに接続中…:04/10/21 20:36:32 ID:79ka767K
最近マジでとんでもなくスパムきまくっててかなりむかついてる
105円も210円も変わらん。
金払わせる時点で信用ならん。
それだったら基本の料金のほうを値上げしてその中に含まれるほうがずっといい。
まじで別料金とかやめて欲しい。
316名無しさんに接続中…:04/10/21 20:37:01 ID:Q0jXiA4j
ocnにちくれば?
317名無しさんに接続中…:04/10/21 21:45:21 ID:pHZVN7PU
>314 わたしにも来たけど、ocnじゃなくhighwayでしたわ
318233.pool6.airhgp.att.ne.jp:04/10/22 11:48:48 ID:mrqv0cpa
つーかspam多い? 
うちは自分の使っているのも奥さんのも殆どこないんだけど。
(yh*.att.ne.jp, za*.att.ne.jp)
月に一度ぐらい、アドレス似ているところから来る例のやつが来るけど。

spam多いって人はどこかで晒しているんじゃないの?
319名無しさんに接続中…:04/10/22 17:46:43 ID:88q4eovV
俺はアドレスが2文字なんで、総当たりに引っかかってときどき届く。
でも、週に3〜4通かな。

WEBで晒したgooのフリーメールはひどいことになってるよ(w
320159.pool2.ftthtokyo.att.ne.jp:04/10/22 19:58:32 ID:QqosU+z1
うちはほとんど来ないな。せいぜい月2,3通。
321名無しさんに接続中…:04/10/22 21:50:40 ID:lIb6swRY
eADSL 47M 対応する気なしか?
322名無しさんに接続中…:04/10/23 00:57:57 ID:1fNZu+S/
帰宅したら繋がらないんだがオレだけか?
323名無しさんに接続中…:04/10/23 01:14:30 ID:EARet5mc
快調だよ。
地域とか書けば近所の人の様子がわかるかもよ。
324名無しさんに接続中…:04/10/23 08:42:51 ID:Xp81T/QY
1998年から使ってるが
ビジーになったことなど1度もない
325名無しさんに接続中…:04/10/24 15:09:36 ID:FcVfi2iA
俺は福岡地区で同じく98年からだが2,3回ならbusyの経験がある
後は繋がって即落ちる地域IP網が腐ってるパターンがしばしば
326名無しさんに接続中…:04/10/24 15:50:07 ID:keOIW1in
昨日からこのメールがスパムブロッカーをすりぬけてFromを変えて4通もきている。

Italian Crafted Rolex from $75 to $275 - Free Shipping
327名無しさんに接続中…:04/10/24 22:29:45 ID:eVUHEnnL
eアクセス使ってるヤツ、ここのプロキシ使えるか?
俺だけ?原因切り分け方法教えて
328名無しさんに接続中…:04/10/27 18:53:52 ID:l04z2vD5
>>321

>本日より、弊社eADSLサービスにて、イー・アクセス社の提供する
>ADSL47Mサービスへの対応を開始いたします。本サービスは、下り実行
>速度最大47Mbps、上り最大5Mbpsを特長とするブロードバンド接続サー
>ビスです。
329名無しさんに接続中…:04/10/27 22:36:25 ID:xo+vWhTS
もう光申し込んじまったよ
工事の打ち合わせひとつなしにIPphoneのユニットだけ速攻送ってきやがった
なんかあんまりいい印象じゃないなあ…yahooみたい。
もっともJENSもいまやバンク傘下だが

ま、腐れ縁のBIGLOBEとNIFの契約切ってJENSはまだ残すけどね
330名無しさんに接続中…:04/10/28 21:07:47 ID:delIyQRO
そろそろADSLにしようかと思ってた
47M新規に申し込んでみようかな
331名無しさんに接続中…:04/10/29 19:38:22 ID:ctQPfJZY
Bフレッツ 光の ニューファミリー100使ってるんだが、
ここのプロパイダは快適ですか?
332名無しさんに接続中…:04/10/29 23:57:56 ID:uQblC8JC
(Yahooの)
(日本テレコムの)
下位的です
333名無しさんに接続中…:04/10/30 10:43:34 ID:orjvxh7F
OCMとかの方が速度的には早いですか?
334名無しさんに接続中…:04/10/30 20:28:04 ID:4Z3PWraf
スパムブロッカー 明後日(11/1)から有料だぞ。
おまいら登録解除忘れるなよ。
ttp://www.spinnet.jp/service/mail/spamblocker.html
335名無しさんに接続中…:04/10/31 12:10:38 ID:JVRqoqum
tepco対応してくれないんで
ちょーどBフレも初期費用タダになったから申し込んだよ!
数ヶ月はほかのISPも契約してないとだめっぽいけど
どうせ使わないから、1番安いとこで適当にすまそう・・・
336名無しさんに接続中…:04/11/01 00:58:26 ID:elkW51em
内部バックボーン図見るとうちの地区とかもう3年近く増強されてないんだよな
単位がMbit/sって事はないだろうからMB/sなんだろうけど
こんなんでBフレとか申し込んで速度でるもんなんだろうか
337名無しさんに接続中…:04/11/02 01:20:29 ID:8VVFCd/H
ぐあーーーー
メル鯖おもてー

つか、つながらないじゃん。
なんで、こんな時間に重いかな。
>osb.att.ne.jp

338名無しさんに接続中…:04/11/06 10:17:40 ID:nTYFaTNv
受付開始初日にeADSL 40Mから47Mに速度変更を申し込んだが、
10/28に「登録内容変更完了のお知らせ」が来たっきり、未だに
回線工事日もモデムも来やしねー。
JENSもイーアクもマターリし過ぎ!
339名無しさんに接続中…:04/11/06 11:06:30 ID:GPIQGdKT
まだ10日じゃん
しかも殺到する初日に申し込んでさ

しかも速度変更って単なる登録の奴じゃないのか?
フレッツ使う時ISDNですら「使います」って登録する奴
340名無しさんに接続中…:04/11/06 21:40:05 ID:1lUxUR6p
ん?速度変更でも工事やモデム変更は必要だろ。

でも6営業日でジャンパ工事が終わるのはまれだわな。
341218.231.187.56.eo.eaccess.ne.jp:04/11/06 22:56:07 ID:/GNct0mo
eアクセス使ってるヤツに質問です。
proxy.att.ne.jp:8080経由でWeb見られますか?

プロキシが使えない原因がeアクセスの
IPアドレスだからなのかなと考えているのだけど
確信がもてない。。
342名無しさんに接続中…:04/11/06 23:55:27 ID:DxxncqLo
http://blue.sakura.ne.jp/~starlightparade/yaranaika.jpg
うほっ!ウホッ!

http://www.p3llc.com/AMD65-640.JPG
AMD-65という突撃銃がある ヘーヘーヘー
で、どこに65pin CPUソケットがあるんですか?(w
343名無しさんに接続中…:04/11/07 13:11:47 ID:JYSnSKRN
役員何人か代ったな
344名無しさんに接続中…:04/11/07 18:40:12 ID:g4NneMRE
>>341
俺もeAccessだが、今試してみたら確かに
proxy.att.ne.jp:8080経由では見られないね。
でもこんなプロキシ使わなくても、なんら問題ないのでは?
というか、いままでproxy.att.ne.jpなんて使ったことなかったよ。
345名無しさんに接続中…:04/11/08 01:45:52 ID:9cjOSE8t
経路が重い時時々使うよ。匿名性はまるでないけど。
串なんて幾らでもあるって言うだろうけど不正アクセスや余計な所に情報流したくないこともあるし。
346名無しさんに接続中…:04/11/08 09:56:17 ID:mZ/G7TZ7
メアドの〜@***.att.〜の***って地域を表してるん?
347名無しさんに接続中…:04/11/08 11:24:07 ID:MPeKKdn7
>>346
うん。追加メアドは違うけど。
348名無しさんに接続中…:04/11/09 15:38:50 ID:CkuN35Qt
微妙にずれる場合もあるよな
俺、住んでる所はcbaなのにアドレスはtkb
入会当時から市内にAPもあったのに・・・
単にドメインを用意してなかっただけの話なんだろうか?
349名無しさんに接続中…:04/11/10 10:13:02 ID:BreJHwlA
引越しても変わらないし、それほどはアテにならないかも
350名無しさんに接続中…:04/11/10 14:52:25 ID:tS6y7xnt
今は適当にあいてるとこから順番に振ってるだけじゃない?
昔はAP単位っぽいかんじだったよねえ
351名無しさんに接続中…:04/11/11 04:41:11 ID:aBqWQ/OM
今はNTTのフレッツなら,どこからでも接続可能なんだよね?
352名無しさんに接続中…:04/11/11 07:10:42 ID:5bxp0Gu3
>>351
仕事場と自宅で使ってるけど、同じ地域内ならOKってサポートに言われたよ。
353名無しさんに接続中…:04/11/12 01:13:14 ID:oQvv7uJk
>ただいま、xxxxさんを含めて、recommuni内で約0人が活動中です。

バグ報告スレより。メンバー名は伏せ字にした。
354名無しさんに接続中…:04/11/20 00:03:24 ID:C3mQ9hLS
hosyu
355名無しさんに接続中…:04/11/25 20:10:18 ID:C9QS5MgD
無料のフリーメールで200メガ以上もBOX容量があるのに
この料金で20メガって・・・
356名無しさんに接続中…:04/11/25 20:48:54 ID:maDaEt8G
>>355
煽りじゃなくマジレス。おまえアホだろ?
357名無しさんに接続中…:04/11/26 23:37:08 ID:K4waz6Rx
アホは356。これはマジレスだ。
358not 356:04/11/27 01:30:37 ID:3I/l7xno
うーむ、356ではないけれど、356に同意なのだが。
そもそもIMAPでないメール容量になんか意味があるのか?
もっともプロバイダなんかでサポートしてようがそこのIMAP使う気はしないが。

フリメだからこそ、さほど意味の無いメール容量を謳うのだろ?
そこしかアピールポイント無いわけで。
359名無しさんに接続中…:04/11/27 03:52:15 ID:9SkoXG6e
ていうか,そんな大容量メールボックスって,何に使うんだろうね。
360名無しさんに接続中…:04/11/27 11:38:54 ID:4jkDyg4K
そもそも「この料金」ってのは、メールBOXだけの金額じゃない
だろうに。それを無料フリーメールと比較している時点でアホ確定。
361名無しさんに接続中…:04/11/27 20:50:16 ID:cAbqyaQR
でも 何だかんだ言ってもメールBOXは、少ないより多い方がいい

今時、文字だけのテキストのメールを前提の20メガと
画像や動画などの大容量も受信出来る器も必要だと思う

携帯電話でもメガピクセルのデジカメも付いて
動画も撮れる時代だぞ

すぐに20メガなんて埋まってしまうよ
362名無しさんに接続中…:04/11/27 22:00:54 ID:3wMkJ1qj
複数コネクションはれまくり。
鯖たてまくり。
最高じゃん。
363名無しさんに接続中…:04/11/28 11:03:07 ID:cm3ay3pl
>355 はタダの馬鹿
フリーメールがいいのならそれ使えばいいだけだ。
フリーメールが何故無料なのかそして、大容量なのかを考えろ。
そんなことも理解できない大馬鹿だから、ピントはずれのことをいうのだ。
364名無しさんに接続中…:04/11/30 18:05:53 ID:QSSgwQWv
今日来た迷惑メールがいつもと系統が違っててワロタw
俺のほかに五十嵐からメール来た人いる?w
365名無しさんに接続中…:04/11/30 21:14:35 ID:PIsKqygR
五十嵐からhotmailの方に来てたよ(w
366名無しさんに接続中…:04/11/30 21:28:03 ID:MfwfQTdP
まぁよく考えるもんだと関心したよ>五十嵐
367名無しさんに接続中…:04/12/01 23:54:37 ID:mdr52jWb
>>362
そのと〜り
だからずっとJENSつかってるのさ
メールの容量なんて自鯖立ててるんで5Gくらいまで逝ける
368名無しさんに接続中…:04/12/04 17:30:05 ID:xbw7ki7W
50M開通された方 いますか?
369名無しさんに接続中…:04/12/05 02:04:14 ID:Uglks5+7
zac.att.ne.jpあてのメールが一部届いてないみたいなんだけど、同じような人いませんか?
370名無しさんに接続中…:04/12/06 00:09:18 ID:IEGwgFTC
>>368
47Mからモデムのファームウェアをアップしたけれど、リンク速度はまったく変わらないよ。
371名無しさんに接続中…:04/12/09 09:19:42 ID:pMivV64N
フレッツ・スクウェアがつながんないんです。
プラネックスのルータBL-04FWUを使ってるんですが

セカンダリセッション設定してもDNSエラーでだめぽ。

お助けください。
372名無しさんに接続中…:04/12/09 09:23:26 ID:2OGW0Jr+
ハードウェア板でスレ探して聞いて来い
373371:04/12/09 09:26:10 ID:pMivV64N
ありがと。いてきます。
374名無しさんに接続中…:04/12/09 14:47:41 ID:RlOuFEdY
http://www.spinnet.jp/service/wirelesslan/index.html
↑の無線LAN接続サービスがイマイチわかりにくいんだけど、

・表中のどのサービスを利用する際にも、SpinNetへの追加料金は不要
・「無線LAN倶楽部」「モバイルポイント」については、それぞれのサービス
 への登録や利用料金も不要(2005年3月31日まで)
・「Mフレッツ」「フレッツ・スポット」については、それぞれのサービスへの
 登録や利用料金が必要
・「FREESPOT」は完全無料

ってことでOK?
375名無しさんに接続中…:04/12/10 07:24:16 ID:ZUXrvPN6
>>371
fmxでは繋がっているからガンガレ
376371:04/12/11 00:17:09 ID:rqaUA+jG
>>375
ありがと。今ハードウェア板で教えてもらいながら
四苦八苦してます。fwuだとDNSが一組しか設定
できなくてそこから進めずもどかしいやらくやしいやら。

ガンガリマス。
377371:04/12/12 16:46:09 ID:wqIDpyBO
>>375
つながりました・・・

ほんとにもう少しのところでかすりまくってました。
DNS設定を自動取得で解決したのです。

しかしSpinnnetはDNS固定指示ですから、ほんとは
しちゃいかんのかなあと悩んだり。でもこれじゃないと
フレッツ・スクエアつながらないからなあと思ったり。
378名無しさんに接続中…:04/12/12 18:22:48 ID:T2A5r5fF
フレッツスクエアとsipnnetは関係ないんじゃ?
379371:04/12/12 23:48:53 ID:vYjNh11N
>>378
ぬーん。Spinnetの設定がDNS取得固定だったんで、自動取得
にはしちゃいかんものと思ってたわけで・・・。つながったから
まあいいんですが、なはは。
380名無しさんに接続中…:04/12/13 11:42:31 ID:mccE2zSu
フレッツスクエアとISPは関係茄子
381名無しさんに接続中…:04/12/13 12:40:13 ID:I7BSzGKG
フレッツスクエアは
インターネットのようで♪
インターネットでない  ベンベン♪
382名無しさんに接続中…:04/12/15 17:39:47 ID:6Lh81yuS
今のプロバイダが逝ってしまいそうなので、乗り換えを検討しています。
メールの送受信とグローバルローミングサービスの使い心地はいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
383名無しさんに接続中…:04/12/15 19:30:29 ID:OiRn0gYo
来週、FLETS ADSL 8M を辞めて平成電電の風神ライトに移行します。
メアドキープだけのために使うことになりそう。
384名無しさんに接続中…:04/12/15 22:44:51 ID:IpztXfo1
>>382
メールの送受信の安定性はこのスレの過去ログを見てもらえば分かるけど特A級。
グローバルローミングサービスはダイアルアップで昔一度使っただけだけど特に問題はなかったと思う。

ここは読んだ?
http://www2.att.ne.jp/gr/index.html
385383:04/12/15 22:59:32 ID:6Lh81yuS
>>384
早速、ありがとうございます。
そこは読みました。よさそうですよね。
米国出張多いので、米でアクセスポイント多いとうれしいです。
メールが安定しているのは助かります。
今のプロバイダはもうダメダメなので。
386名無しさんに接続中…:04/12/15 23:39:08 ID:z8qeR7kO
>>385
>>今のプロバイダはもうダメダメなので。

ひょっとして、リ(ry
387名無しさんに接続中…:04/12/15 23:56:59 ID:OqBBxR3u
>>386
いや、おいらは、ぷ(ry

・・・・・と思う。ドンキホーテみたいな商売のISPだしねぇ。
388383:04/12/15 23:59:24 ID:6Lh81yuS
>>386
(・∀・)アタリ!



il||li _| ̄|○ il||li
389名無しさんに接続中…:04/12/16 00:00:01 ID:+OHcAHvQ
たまに書き込み規制になってしまう
PC落としてしばらくして起動したらOKなんだけど
390386@kt:04/12/16 00:26:24 ID:FExUAI0D
>>388
(´Д`;)人(´Д`;)

>>387
もう何カ月も祭りが続いていたのだが、今日(すでに昨日)
ドデカい花火を打ち上げてくれたんよ・・・。
参考スレ↓
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1101064222/
391名無しさんに接続中…:04/12/16 09:29:27 ID:92s9ObwE
リムネット懐かしい・・。昔、シェル使えるので重宝してますた
392名無しさんに接続中…:04/12/16 22:45:37 ID:Qjbgndo1
おれも昔、リムネットだった。
リムネット解約して、AT&Tに乗り換えた。
リムネットっていまだに存在していたんだ!とっくに消滅したと思っていた。
リムネットの思い出。
解約は解約届けを封書で送れっていう、解約を面倒にする仕組みだった。
その理由が安全性のためとかこじつけてたな。
手続きを面倒にして解約しづらくしているのは見え見えだったのだが。
そして、解約届けを封書で送ったら、クレジット番号の確認をしたいので、
メールでいいからクレジット番号を送ってくれって連絡が来たすごいプロバイダーだった。
~~~~~~~~
393名無しさんに接続中…:04/12/16 23:07:23 ID:sK+F5bDP
>>392
at&tも解約はメール不可じゃなかったか?
今どうだか知らんが。
394名無しさんに接続中…:04/12/16 23:13:05 ID:F/0+cHGh
OCNやYahooBBも解約は書面のみだね。
395364:04/12/16 23:16:18 ID:F/0+cHGh
と思って調べてみたらJENSはメールで解約ができる。

http://www.spinnet.jp/csc/kaiyaku.html
396名無しさんに接続中…:04/12/17 00:42:24 ID:e/9qHs2A
>>390
ワラタ
こんなプロバイダがあるんだなw
397名無しさんに接続中…:04/12/17 00:52:11 ID:wflTKC+b
リムネットまだあったんだ
zeroなんてGMOに吸収されちゃったのに
398244.pool6.airhgp.att.ne.jp:04/12/17 16:03:00 ID:pzig11YV
俺もこの前、知り合いがまだリム使っているのみて驚いた。
「まだ使っているんだ」って言ったら「リムが無くなるまで使う」だと。

俺はattの前は、http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1063360677/ 
シェルが使えたから。まえはこんなひどくなかったのに。
5年前にattへ移行してからずっとatt。他のに代える気がしない。
399387:04/12/17 18:20:48 ID:iCXa1ez/
>>390&386
・・・・・・・・なんじゃこのISP・・・・・・・
通常のE-mailでコレデスカ?ボトルメールみたいだな(苦

これじゃあ、「携帯へのメール送受信が遅れがちだ」と騒いでいる、ぷ(ry よりひでぇな。
そういうISPは「キャリア側の機器の問題」とか言うが、少なくともAT&TとIIJでメール遅延が起きた事はないなぁ。
ちなみにau使用。

やっぱりISPの問題なんだろうな。こういうのって。
400名無しさんに接続中…:04/12/17 18:41:10 ID:8xVYVnan
400(σ・∀・)σ ゲッツ !!
401名無しさんに接続中…:04/12/17 23:07:46 ID:baVpCh/x
先週、フレッツADSLからBフレッツマンションタイプ(VDSL)に
変更したんですが、Web Caster V110をNTTからレンタルした
のでNECのIP電話アダプタを返却しようとJensに連絡したら、
「返却できるのはADSLのみです。使おうが使うまいがレンタル
料払ってください。」と言われますた。
しつこく食い下がっていたら、イーアクがどうのこうのと言いだして
「それは関係ないんじゃない」と心の中で思いましたが。
ADSLがよくてBフレッツはダメというのは、どうも納得がいかん。
KDDI基盤のISPはどこもそうみたいだけど、V110でちゃんと
IP電話利用できるのに、なんでかね。
402名無しさんに接続中…:04/12/18 00:17:24 ID:HTORD2a5
>>401
フレッツADSLだよね。KDDIならともかくなぜイーアクセスなんて言い出すんだろう?
わけがわからんね。
403名無しさんに接続中…:04/12/18 07:26:27 ID:6uA6m6HY
もう役員も日本テレコムだらけか?
もはや以前の企業色はきえてしまうんだろうな
404名無しさんに接続中…:04/12/18 10:56:45 ID:KMxMErk0
>>400
死ね
405名無しさんに接続中…:04/12/20 14:41:06 ID:94vFjMfE
FLETS ADSL解約し、平成電電の風神ライトにしますた。
月2000円近く安いです。

でもJensはやめませんよ、ええ。メアドだけのために…
406名無しさんに接続中…:04/12/20 23:19:01 ID:JRKIGWWV
>>405
ドメイン取ったほうがいいと思うよ
407名無しさんに接続中…:04/12/21 00:52:12 ID:sXnf5Iuw
>>405
2000円近く安くなっても結局メアドのために2000円払うのか・・・。

YahooBBしかADSLの選択肢がない俺も似た状況だが。
408名無しさんに接続中… :04/12/29 14:47:49 ID:BdfpyFuh
お友達のお話なのですが、
ヤフーサービスで違反してIDの強制削除を受けると
YBBもいきなり利用停止になるそうです。
友人は何に違反してしまったのかも分からず1ヶ月間ネットできなかったそうです。
今はNTTのBフレッツにしたそうですが・・
409名無しさんに接続中…:05/01/02 01:00:35 ID:V6AvDk6m
あけおめ
410名無しさんに接続中…:05/01/08 14:08:22 ID:+9Xd/H81
どうでもいいんだけどさ、東京なのになんでIPアドレスがyokohamaなの?
411名無しさんに接続中…:05/01/08 18:44:27 ID:/V90F/w6
たしかにIPアドレスが数字じゃないのはおかしいな。
412名無しさんに接続中…:05/01/09 19:01:43 ID:Z8eESBq6
>>410
私は横浜なのにtokyoです。
413名無しさんに接続中…:05/01/10 03:04:47 ID:50MP+uO6
おれんとこは、最初yokohamaだったけど、何故か今はtokyoに変わった。
場所は川崎市
まあどっちでもいいんだけどね。
414名無しさんに接続中…:05/01/10 03:32:11 ID:QyJ9TK3H
ftthtokyoだった。横浜だけど。
415名無しさんに接続中…:05/01/13 12:52:28 ID:mI60sOz1
ADSLでは、H'で32kと128kで繋いだときIPが別だったのに、
FTTHにしたらどちらも同じIPになった。
416名無しさんに接続中…:05/01/15 22:26:11 ID:Ntsmc0Qu
http://www.jp.att.com/
ここはJENSとは関係ない?
417名無しさんに接続中…:05/01/21 21:57:26 ID:k4knUaUU
はぁ、七年間ここのプロバイダ使ってるけど、近々別れのときが来てしまうかも。
来月、TEPCOひかりの工事予定です。
いままで、ほとんど障害知らずでした。稀に繋がらないときはメール見ると、あ、メンテ中だ、みたいな。

なんでTEPCO対応してくれないんだよ〜〜〜OTL
もしくは、なんでメアドキープ用のコース作ってくれないんだよ〜〜〜

メアドの変更マンドクセ…
418名無しさんに接続中…:05/01/21 23:10:11 ID:YLgjCooQ
こないだ秋葉原いったらキャッチセールかと思うくらい大量にてぷこの人いたな。
障害もないから話題もないね。
メールのウイルスチェックはまだ無料にはならんのかな
419名無しさんに接続中…:05/01/22 00:10:23 ID:mhThJc2Y
はぁ?ウイルスチェックは無料なんですけど?
420名無しさんに接続中…:05/01/22 02:00:22 ID:/rfvnPdk
有料なのはSPAMフィルターの方だね。
421名無しさんに接続中…:05/01/22 09:34:30 ID:HvmgXL4n
NTPサーバについてのJENSの見解ってJENSのWebサイトのどこかにある?
また問い合わせた人いる?
ttp://www.wikiroom.com/?%A5%D7%A5%ED%A5%D0%A5%A4%A5%C0%CA%CCNTP%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A5%EA%A5%B9%A5%C8
422名無しさんに接続中…:05/01/22 20:37:46 ID:NtBcGq8M
>>417
やめる前にTEPCO対応しろのメール送ってくれ。
私も送ったけどたくさんいればちょっとは考えてくれるかも。
423名無しさんに接続中…:05/01/23 03:10:25 ID:IJgyRqEE
>>421
公式見解は見た事無いな。
NTPサーバーは勝手にwww.att.ne.jpで設定してるけど,
本当は問い合わせた方がいいのかね。
424401:05/01/24 18:19:35 ID:qG9JZpsW
BフレッツのIP電話対応NTT機器の使用に関して、今日Jensから
メールが来た。
先月末は難しいといった内容のメールが来たが、結局良いらしい。
対応が早くて、なにげに良さげ。


hoge 様

JENS SpinNet をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

昨年よりお時間をいただいておりました、Bフレッツのテレフォニー
アダプタのレンタルの件でございますが、hoge様のご意見を元に弊社
にて検討した結果、NTTのVOIP対応機器の御利用も選択いただける
ようになりました。

前回のお問い合わせから、すでにNTTのVOIP対応機器の御利用がある
かと存じますが、恐れ入りますが、手続きを致しますので、
以下の情報を今週中に御返信ください。

-お名前
-生年月日
-ご住所 〒
-お電話番号
-メールアドレスもしくは接続ログイン名
425名無しさんに接続中…:05/01/25 01:47:41 ID:EMzDn5xX
携帯deよめーる使えてる人いる?
VodafoneのJ-N04なんだが、どうやってもいけない。
talbyの方はHPにあるとおり直接指定してもダメ。
426名無しさんに接続中…:05/01/25 20:12:24 ID:etld07pM
携帯のアドにメール転送するようにすりゃいいじゃん。
いちいち読みに行くのか?だるすぎ。
427名無しさんに接続中…:05/01/26 18:42:25 ID:Wl/kAJwM
毎回転送されるのは携帯のメモリを圧迫するしうっとおしい。
必要なときだけ読みにいけるほうがいい。
428名無しさんに接続中…:05/01/31 22:50:17 ID:vZejPgmS
月末だな。
明日の朝5時ころ、いつものように接続が切れるのか。
でかいの落としているとき切れるとショックでかいのだよな。
429名無しさんに接続中…:05/02/01 08:06:48 ID:LvhyRrM5
まだ使えない フレツが悪いのかな
430名無しさんに接続中…:05/02/03 15:19:01 ID:eOOd5yc/
BフレハイパーにしてSpinPhoneとひかり電話を両方使いたいと考えたけど、どうも無理みたい。
431名無しさんに接続中…:05/02/04 20:12:44 ID:kWq28OMl
日本テレコム、ジェンズなど2社と4月に合併〜JENS SpinNetは当面継続
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/04/6360.html
432名無しさんに接続中…:05/02/04 21:05:09 ID:0oSxU9bf
完全に禿げの元にくだったか
433名無しさんに接続中…:05/02/04 22:14:26 ID:COGlzMYh
まじか、恐れていたことが…
434名無しさんに接続中…:05/02/04 23:27:35 ID:JUbQ6KE6
テレコムがソフトバンクに吸収された時点が引き上げ時かな。
435名無しさんに接続中…:05/02/04 23:48:13 ID:pRS74ir9
終わりの始まりだな。
長年使い続けたが、そろそろ潮時か。
光入れようかなとか思っていたから、とうとうかもな。
メールアドレスが頭イタイ訳だが。
436名無しさんに接続中…:05/02/05 01:41:55 ID:/SqeBw7u
メアドが変わるような事態になれば考えるけど,
今のところは現状のまま利用継続かな。
437名無しさんに接続中…:05/02/05 03:48:09 ID:HJSy12d8
近日中にメアド変更が発表されるらしい。。。att>odn
そして、最後の仕上げはヤフーに一本化
438名無しさんに接続中…:05/02/05 08:31:09 ID:WX6MjFfE
そろそろ乗換先を考える頃か・・・
439名無しさんに接続中…:05/02/05 09:29:52 ID:r3XwwfDd
個人情報ダダ漏れの禿げの傘下に入るのは、気持ち悪いね。
ここと同じサービスの質で、似たような料金の所ってありますか?
440名無しさんに接続中…:05/02/05 12:12:13 ID:mbQTcmIa
>>437
マジっすか?ソースは??
441名無しさんに接続中…:05/02/05 13:16:58 ID:1YxAiGDI
メアド縛りが無くなれば大量移民が出るのは確実じゃん。
そんな間抜けなことするかね、本当に。
今のメアドも保持しつつ、odnも付加される。ってのなら文句ないけどね。
442名無しさんに接続中…:05/02/05 18:39:47 ID:AgkTAM0o
>>439
俺も知りたい。IIJとかって今はどうなのかな?
AT&TのときくらいにIIJも評判良かった気がするんだけど。

つーかメアド変わるなら高くて評判いいISP一個じゃなくて
安いISP何個か予備として同時に契約してもいいかもなぁ
443名無しさんに接続中…:05/02/05 22:27:31 ID:eIgAwojb
さて、やめよーっと
禿げの傘下になったらアドレスとかの問題じゃないからなー
444名無しさんに接続中…:05/02/05 23:25:48 ID:mbQTcmIa
マジでメアド変わるんなら、これを機に乗り換えるよ。
禿にはなるべくかかわりたくないからね。
445名無しさんに接続中…:05/02/05 23:54:40 ID:eUlqJg3+
メアドの為だけにここ使ってたようなもんだからな
446名無しさんに接続中…:05/02/06 13:14:43 ID:oeRhosKU
禿のサービスは、どれも安かろう悪かろうだからなあ。
ここの客層とは、ちょっと合わないね。

そういえば、ATT本社もSBCに吸収されるんだよね。
447名無しさんに接続中…:05/02/06 15:27:03 ID:+bMRDYOd
おれはメールアドレスキープだけのために、大手プロバイダー2社に毎月210円+262円支払っているから
メアド変更なら即どっちかに乗り換えるよ。
昔はフォーラムとかに毎日アクセスしてたけど、もう何年も行ってないなぁ。フォーラムとかってまだあるのかな。
448名無しさんに接続中…:05/02/07 00:17:08 ID:4TE0NiYY
派手さが無くとも堅実で障害など滅多になく,変な制限とか無くてわりと自由度が高い
優良ISPはJens以外に何があるだろうね。
449名無しさんに接続中…:05/02/08 02:15:05 ID:FjEEzprC
あーあ、俺は、箱崎行きか。。。
450名無しさんに接続中…:05/02/08 05:49:41 ID:iNzL9rmA
さてとocnに入ろうかな
451名無しさんに接続中…:05/02/09 04:19:14 ID:LcvBpGFR
避難先お勧めのとこない?
ここみてるとみんな同じ理由で長年使ってる人多くて笑った
おれもメルアドkeepのため・・・
昔、テレホの時代に市外のテレホつかってまでATT使ってたんだけどな
なんていうか裏切られた感じだよ。
452名無しさんに接続中…:05/02/11 13:23:50 ID:UJd08y07
このスレはメアドが
○○aの人が多そうだなw

だからこのスレでお勧めISP無い?
って聞いても皆ずっとここ使ってるからお勧めISPの名前が挙がって来ないのは当然だなw
453名無しさんに接続中…:05/02/11 16:50:17 ID:PWCFLh7L
俺はt○bだけど、Jensに匹敵するのは老舗のIIJぐらいっすかね..。
その他の素人相手のチャラチャラしたISPじゃ、メアドが恥ずかしいし
トラブル多そうで怖くて移れないね。
454442:05/02/11 17:01:43 ID:UJd08y07
>>453
IIJって今はどうなの?
明日までに調べてこのスレにレポートしてくれ。
俺はめんどくさいのでいやだ。
455名無しさんに接続中…:05/02/11 18:15:40 ID:LSjFjTh1
だから
本家ATTかIIJしかないって
あとは、どんぐりの背比べ
456名無しさんに接続中…:05/02/12 01:56:09 ID:vHBfaVfs
皆はどこに引っ越す予定?
正直、思いつかないよ・・・
457名無しさんに接続中…:05/02/12 06:22:09 ID:gBzgb5DY
0円か200円ぐらいでPOP&SMTPが出来るISP orサービスしているところ
(但し、すぐにはなくなりそうにないところ)でメールアドレス確保して、
後はアクセスラインとして安いISPとか使う。
駄目ならアクセスラインのISPを変更していくだけ。

そこでだ、0円か200円ぐらいでPOP&SMTPが出来るISP orサービス を
探して、ここで報告してくれ。
458名無しさんに接続中…:05/02/12 15:01:23 ID:QmAI2ZfJ
>>457
俺はめんどくさいのでいやだ。
459名無しさんに接続中…:05/02/12 20:37:07 ID:Yqp8Yt9B
ゲームするのに海外鯖のPingいいのはどこだろう。
460名無しさんに接続中…:05/02/12 22:18:21 ID:fFrdtg+y
とはいえ、FLET'S ADSL47M使用での速度は上々。回線品質は極めて良好。

NVIIIで30Mリンクの条件だが、有名な測定サイトで下りが日中-夜間は24〜25Mbps、

トラフィックのきつい真夜中でも18Mbpsを下回った事が無い。

この状況が続くなら、当面これでいいや。
461名無しさんに接続中…:05/02/12 22:21:04 ID:QmAI2ZfJ
今後どうなるか分からんがな。
まじでカンベンして欲しいよ・・・
462名無しさんに接続中…:05/02/12 23:00:37 ID:N0UxNO6N
今あるリソースを売り払い,ユーザーにODNに合流させメルアドを変えさせるようなら
見切りを付けIIJに乗り換える事になるだろう。
463名無しさんに接続中…:05/02/12 23:20:31 ID:/hFATUe5
てか
料金倍の4000円にしてもよいから孫とは手を切れ今すぐ。
464名無しさんに接続中…:05/02/13 02:34:59 ID:9gdRT32D
もともとODNの子会社だったんでそ?
465名無しさんに接続中…:05/02/13 03:25:01 ID:s11sv7FO
>>463に剥げ堂なんですが。

あーあ…。
ず〜っと使って来たのに裏切る気かー!

ところで、ニュースソースは?
466名無しさんに接続中…:05/02/13 09:10:02 ID:AerUhJ4k
>>465
ニュースソースも何も、プレスリリース出てるぞ。
http://www.jens.co.jp/
それから
>>464
元々って、いつの元々をいうのかしらんけど、
元々日本企業21社で合同出資→AT&Tが資本参加→AT&Tが子会社化
→AT&TとBTと日本テレコムの業務提携の中で日本テレコムの子会社化
という歴史だよ。
467名無しさんに接続中…:05/02/14 18:22:55 ID:1QlgU/gG

(元だけど)AT&Tというネームバリューと安定したサービス、一律の料金でサービス多数というのが
すごく気に入ってたんだけどね・・・。
サービス変わらずメルアド変わらずでもソフ○バン○の傘下になったので、もう止めます。。。
あんな信用できない会社、信用できないどころか、個人情報をフルに不正利用する様な会社に
個人情報預けておくなんて考えられない。

正式には4月1日から移行だから、せめて一ヶ月前の今月中に解約します。
元AT&T、そしてJensさん、約8年間という長い間、お世話になりました。
すごく好きなプロバイダーでした。


・・・で、皆さん、他にどこが良いですか?今のところIIJだけですね、挙がってるのは。
信用できて、回線が安定していて、派手な宣伝はせず、既会員へのサービスを怠らず、
種類の違う回線なら同時使用可能(例えばAir'H'とADSL,ADSLとダイヤルアップ回線)で、
Air'H'も小額・又は定額料金内なプロバイダー。
(更に希望を言うと名前にステータスのあるプロバイダー)

はぁ〜Jensは全てを満たしていて、本当に満足していたのに・・・。心底残念・・・。
どこか良いプロバイダーがあったら教えて下さい。月3000〜前後まで出します。。。
468名無しさんに接続中…:05/02/14 23:53:23 ID:NyIfNxU0
ソフ○バン○

こんな意味の無い伏せ字するヤツってまだいるんだ
469名無しさんに接続中…:05/02/15 12:52:56 ID:VYKujAst
>>468
伏せ字の意味を理解していないようだな。
470名無しさんに接続中…:05/02/17 02:17:49 ID:xbHcDUCQ
そふまるばんた
471名無しさんに接続中…:05/02/21 00:17:10 ID:A5O2nKdM
iij4uまだ高いんかのう
472名無しさんに接続中…:05/02/21 01:09:34 ID:lBP15R21
>>○69はキ○ガイ、○沼

473名無しさんに接続中…:05/02/21 03:30:05 ID:kXAku6Dy
moriやめたね。4・1の解散まであと・・・
474名無しさんに接続中…:05/02/21 07:23:19 ID:Dg5+DhYn
IIJ jimoでアドレスとって
あとは他のISPと契約すればいいやん
475名無しさんに接続中…:05/02/21 11:37:31 ID:vO3BdtS5
tka.att.ne.jpのアドレス気に入ってるので変えたくないんだよなぁ。
476名無しさんに接続中…:05/02/21 13:49:20 ID:Evg6BEr7
おれもyha.att.ne.jpかえたくね・・・
駄菓子菓子、クレカ番号含む個人情報があほーに漏れると思うと鬱・・・
477名無しさんに接続中…:05/02/21 17:46:03 ID:5eZ5kJk8
IIJかDTIに変更しようかと思ってるけけどどうかな?
皆はどこにする予定?
478名無しさんに接続中…:05/02/21 18:14:59 ID:5eZ5kJk8
それとInfoSphereも一応候補。
値段は少々上がるけど、信頼のおける会社が良いな。
479名無しさんに接続中…:05/02/22 22:59:41 ID:ga6HTMRi
おれはiij4uにしようかと
2100+840円だったかなBフレで。
昔とおなじレベルの高品質だといいんだけど・・・
infosphereはたしかに評判いいんだけどちと高すぎる
480名無しさんに接続中…:05/02/23 10:51:32 ID:0Vr8ZUM9
引っ越しでJENSのADSLに変えようかと評判を見に初めて来たけど
ヤバイことになってるな;;
ATTの頃から使ってて値段と障害の無さで信頼できるいいとこだったのにな

メアドはSo-netのダイヤルアップの電話パックにすると月額315円で済む。
コンテンツも多少利用できるし、So-netなら潰れないだろうから悪くないと思うよ
481名無しさんに接続中…:05/02/23 13:29:10 ID:4fjPOtwS
>>480
ここの人間はメアドを残したいんであって別のメアドが欲しい
わけじゃないと思われ。俺もだけど。
482名無しさんに接続中…:05/02/23 16:57:41 ID:ihgBfa+G
大手プロバイダーでメールキープとダイヤルアップならBIGLOBEが210円で済む。
483名無しさんに接続中…:05/02/23 17:03:49 ID:UeAmQ+kY
メアド変えるのはかったるい。
あと他所だと駅無線LANが有料なのがヤだな。
484名無しさんに接続中…:05/02/23 17:37:03 ID:SLRTYkw1
>>483
そうそう。なにげに無料で利用できる無線LANサービスの提携先が
あるのがよい。これでNTT系も無料で使えると最強なのだが、さすが
にそれは無理な相談か。
485名無しさんに接続中…:05/02/23 18:40:27 ID:1jPU/sBf
>>481
仮にJENSにメアドだけのプランがあったとしてもここの人たちは禿と縁を切りたいので意味はないと思う・・・。
486名無しさんに接続中…:05/02/25 23:54:32 ID:HG+weifv
やはり候補はiijかinfosphereだろうな。

>>485
その通り。
AT&Tが離れたのにメアドが.att.ne.jpだからという事でJensにしがみ付いてた自分に
疑問がなかった訳ではないけど、サービス内容には満足してた。

が、禿の傘下になる事が分かった時点で、Jensに未練は無くなった。

487名無しさんに接続中…:05/02/26 08:37:18 ID:x2H6RgWe
FFFTPを使うと、>NLST -alLで止まっちゃうようになったんですけど
どうしたらいいでしょう?
LISTコマンドに変更してもダメでした。
488名無しさんに接続中…:05/02/26 09:53:14 ID:JKElwwKk
PASVモードは?
489名無しさんに接続中…:05/02/26 19:23:56 ID:hdy/4BvZ
少し我慢すれば禿が手放すんじゃね?
元々JENSが欲しかったわけじゃないだろうし。
と、引き取り手がないか(w
490名無しさんに接続中…:05/02/26 20:34:42 ID:vkk/r23s
やはりNTT系にでもしないと禿に買収される脅威から逃れることはできんなあ。
上でもでてるが、iijかinfosphereにでもなるか。
491名無しさんに接続中…:05/03/01 15:47:10 ID:KektOYhf
ぷららor工事費無料の所でハイパーBフレに一旦避難
んでゆっくりと移転先を考えようかと・・
492名無しさんに接続中…:05/03/01 18:29:56 ID:NbO3myjA
思いつつ、そこに居着くわけですね
493名無しさんに接続中…:05/03/01 19:29:58 ID:SinzUWuG
まだどこにするか決めていないので、とりあえず某サイトでやってたキャンペーンに申し込みました。
ちなみにPointという、無名だけど最近DTIと合併したばかりのプロバ。
商品券22000円もらえるので、約6ヶ月間無料で使えるし、それ以前に解約すれば多少浮きますね。

料金の話は別として・・・、やはりIIJかInfosphereに絞られてるようですね。
IIJ4Uが840円+1470円=計2310円(ADSLの場合)なのでこちらにしようと思ってます。
が、いまだに「日本テレコムによる吸収合併は白紙に戻りました」という連絡がJensから来ないかと、
ひそかに期待する日々を送っています・・・・。

本当に値上げしても良いからjensで残って欲しい・・・・。
どこかのお金持ちさんがスポンサーになってくれないですかね・・・・。
よりによって、何でソフトバンクなんですかね。。。。
494名無しさんに接続中…:05/03/01 20:53:25 ID:/5DrKBDh
>>493
POINTって無名だったのか・・・
495名無しさんに接続中…:05/03/01 22:19:37 ID:Ca6YG5s0
グダグダ言わずにさっさと退会しろよ!
496名無しさんに接続中…:05/03/03 00:07:41 ID:RRd0FwrN
Jensが日本テレコム傘下になったときを思い出すな。あのときも「サービスはODNと合体だ」みたいな話が
出て、脱出先探しで盛り上がったような覚えがある。今度は生き残れるのかなあ。
497名無しさんに接続中…:05/03/03 00:50:28 ID:dW6hpoJb
ほかのプロバイダーの質をよく知らないのだけど、ほかってそんなにひどいのかねえ。
価格帯が同じくらいの大手ならたいして変わらないのではないの?
498名無しさんに接続中…:05/03/03 06:59:15 ID:A7xS+XdY
>>497
障害情報とかメールの保存期間とかよく調べてみな。
499名無しさんに接続中…:05/03/03 07:58:54 ID:p1iXuast
いや、実際Jensより良いプロバイダーは結構ある。
しかしJensはコストパフォーマンスが良いのも事実。
高くない割りに質が良い、というところ。

Jensより安くて、Jensより質が良いという両方を兼ね備えたプロバイダーは2社ある。
Jensより高くて、Jensより質が悪いプロバイダーは4社ある。
500名無しさんに接続中…:05/03/03 21:59:11 ID:7rics/Hk
500(σ・∀・)σ ゲッツ !!
501名無しさんに接続中…:05/03/04 01:08:33 ID:koZU6LMw
>>499
詳しく!
502名無しさんに接続中…:05/03/05 03:38:27 ID:xu2YcP7O
このスレ、
JENSがなくなるまでに1000行くかな?
503名無しさんに接続中…:05/03/05 07:27:42 ID:cuv2gF66
いや無理だろ。
504名無しさんに接続中…:05/03/05 07:33:57 ID:glyj/16A
アトムは相変わらずボケてるな
ttp://www.att-rakugaki.com/forum/bbs_new_list.cgi?FILE=1&PAGE=1
505505:05/03/05 20:24:50 ID:nTYBwQYE
Jens存続最終日まであと26日間。
Jensを愛したユーザー達で頑張って1000目指そうよ!












age進行で。
506夜飛:05/03/05 23:42:41 ID:BbbK+8rr
では、まず1番手、ageます
507名無しさんに接続中…:05/03/06 02:01:10 ID:wD4CXCGL
引越し先がまだ決まらん
ここっていいプロバだった事に改めて気づいた次第
508名無しさんに接続中…:05/03/06 12:40:29 ID:aCrvSE/h
>>507
俺も・・・
とりあえず俺は禿の手が末端まで来ないことを祈りつつ継続するか・・・
509名無しさんに接続中…:05/03/06 12:41:05 ID:aCrvSE/h
そういえばお知らせのメールって来たっけ?
510名無しさんに接続中…:05/03/06 16:03:08 ID:/73iNtDf
乗り換えるんなら
男は黙ってIIJ、軟派な女は黙ってニフティ使えや
511名無しさんに接続中…:05/03/07 05:53:40 ID:kx2CXEfA
っていうか、普通にIIJ4Uが良いでしょ。
ここと一番似通ってるという点で。
料金ちょっと上がるけどセキュリティー・信用度なんかは上だし。
おいらはIIJ4Uにしたよ。
512名無しさんに接続中…:05/03/07 12:18:18 ID:BjlhP6J3
すっかりIIJ宣伝スレですね。
513名無しさんに接続中…:05/03/07 13:13:19 ID:NV7LLe7/
IIJ4Uのどこがいいのかさっぱりわからんが
514名無しさんに接続中…:05/03/07 16:19:05 ID:3ZKR8bLW
最近の事情は知らないけど、IIJは4Uやりだしてからかなり品質落ちたイメージ。
昔は高いけど最高品質だと思ってた。ここの恩恵受けたいなら、ぷららで
ダブルルートオプション付ければ十分だろうし。

ってことで乗り換え先見つかりません・・・
515名無しさんに接続中…:05/03/07 17:17:45 ID:EWN9rpsw
ISDN信者みたいな時代遅れなやつが多いな
516名無しさんに接続中…:05/03/08 02:26:07 ID:jqclv6LY
>>515
いや、実際そうなのよ。むしろもっと前だ。
ダイアルアップ時代からずっとここ使ってるんでほかに評判よいとことか知らないし
知ってるのは当時評判良かったところくらい。
このスレにいるのはtkaとかaが付く人とか多いみたいだし他の皆も多分同じ感じだと思う。
517名無しさんに接続中…:05/03/08 13:11:21 ID:TzdxPoIR
真性2ちゃんねらーの俺としては、JENSだとスレッドを立てやすいという
メリットも捨てがたいんだよなぁ。
518名無しさんに接続中…:05/03/09 00:52:23 ID:WTQBp7hf
光開通したからおさらばします
8年くらい使ったけど、良くも悪くもなかった
519名無しさんに接続中…:05/03/09 01:10:46 ID:oZf/ZnKd
この”良くも悪くない”てのが肝心な所なんだよな
520名無しさんに接続中…:05/03/09 05:30:12 ID:N8m37dsi
そうそう。
他に良くも悪くもないところってどこがあるかね。。。
大手&派手に宣伝してるところは除外すると、やっぱり上に書いてあるプロバあたりかな。。。
ここも時間の問題でODNかBBに吸収されるんだろうね。
禿が欲しいのは法人部門と海外ネットワークだけだからね。。。
521名無しさんに接続中…:05/03/09 21:27:23 ID:xYZqWLhG
JENSの独壇場にNTT Comが進出してきました。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/09/6784.html

JENSの米軍向け部署はミリタリー営業部って言うんだね。
522名無しさんに接続中…:05/03/10 02:35:41 ID:6bLbFeA8
>>499
オシエテヨ
523名無しさんに接続中…:05/03/11 23:05:06 ID:+m8mgbHu
   一年前・・・
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
              
                      「もともと外資のATT系だろ」
   「日本初の商用プロバイダと契約するんだ」

   今・・・
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「禿の参加になっちゃったよ」
                      「サービスも禿げの会社名義かよ」                  
JENSからお知らせが来ました。
サービスは取り合えずそのまま残すが、契約は日本テレコム名義になるそうです。(゚ Д゚)
524名無しさんに接続中…:05/03/12 01:08:14 ID:+lP+w861
> JENSからお知らせが来ました。
> サービスは取り合えずそのまま残すが、契約は日本テレコム名義になるそうです。(゚ Д゚)

まじすか?
525名無しさんに接続中…:05/03/12 09:03:38 ID:mtdeixi7
JENSという会社がなくなるんだから、最初からわかってたことだ。
さてとりあえず適当なのが決まるまでOCNにでも逃げるか。
526名無しさんに接続中…:05/03/12 10:57:18 ID:2PQZRzWK
とりあえずAsahi-netに逃げた
これから探すわ
527名無しさんに接続中…:05/03/12 22:19:43 ID:nLMCGH3k
メアド次第だな。
サービス内容の変化が実感されるようなら
お乗り換えだな〜
528名無しさんに接続中…:05/03/13 11:58:08 ID:9ygn0zuF
解約依頼のメール出してもう二週間経つけど、音沙汰無し…
529名無しさんに接続中…:05/03/13 17:32:26 ID:3sbyPcAc
夜中にメールしても即受け付けてもらったが?
なんでぼけっと待ってんだボケ
530名無しさんに接続中…:05/03/14 05:59:37 ID:h4nei8h1
フレッツADSL乗換えで今キャンペーンやってるところってある?
数か月分無料とかで。
531名無しさんに接続中…:05/03/14 21:04:00 ID:vUYR0EGV
OCN
532名無しさんに接続中…:05/03/17 18:56:16 ID:gyHOU4JM
やっと解約した。
attnet.or.jpの頃からお世話になってきたんでちょっと寂しくもある。
533名無しさんに接続中…:05/03/17 19:57:55 ID:7qMHYawR
>>532
そういえばor.jpなんてあったなぁ懐かしい・・・
今思えばドメインを変更しますってすごいことだよなぁ

って思ったら1998年くらいだったのね
534名無しさんに接続中…:05/03/17 20:29:22 ID:QeYV5Lf7
>>532
俺も、今解約メールを送ったところ。
attnet.or.jpの頃から使っていた。

>>532は俺かと思ったよ。
535名無しさんに接続中…:05/03/18 01:56:53 ID:hOE1Eyjf
で、みんなどこに移った?
536名無しさんに接続中…:05/03/18 02:40:51 ID:Bnhjw98g
とりあえずさくらに一時避難中
537名無しさんに接続中…:05/03/18 03:08:44 ID:hOE1Eyjf
さくらかー。asahi-netの人もいるのか・・・。
信用度的にはどうなんだろう・・・。
iijとかの方がいいのだろうか・・・。
538名無しさんに接続中…:05/03/18 20:03:45 ID:6BZYk7MK
ADSL接続って、今まで
[email protected]@att.jpn だか
[email protected]@att.ne.jp だかじゃなかったけ???

今サイト見たら
[email protected]@spinnet.jpになってる・・・。
539名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 19:25:20 ID:C+aQ9ZEs
解約メールが届いた
終わりなんてあっけないものだね
6年程の付き合いだったけどちょっと寂しいよ

解約理由(親会社が信用できない)に対する
リアクションは何も無かった
一言でも期待してたんだけどな(w
540名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 19:26:39 ID:C+aQ9ZEs
>538
att.ne.jpですな
別名定義されてるからどっちでも行けるだろ
541名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 21:58:37 ID:4guNIHRU
>>539
俺も解約理由(親会社への不信)を書いたけど、
それに対するリアクションはなかった。

というか、たぶん今、解約する人の解約理由は
ほとんどそれだろうから、むこうにしてみれば
「またか」という感じかも。

それに、仮にその返事をする社員が「実は
私も不安なんです」なんてことを本音では思って
いたとしても、そんなことを返信するわけには
いかないので、実際にはその件に関しては
むこうとしてはスルーするしかないだろうね。

それをすべて分かった上で、解約理由を書いて
送ったわけだが。
542名無しさんに接続中…:2005/03/21(月) 23:30:45 ID:LVaZMLob
社員たちは断腸の思いだろうな。自分たちが提供してきたサービスほんとにやめるとなると。
でも、ほんとにメアド変わるなら漏れもかいやーく、と。
543名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 16:04:16 ID:10cF+jIL
メアド変わるの?・・・orz
544名無しさんに接続中…:2005/03/23(水) 22:17:44 ID:oGLUZFsr
メールアドレスは変わらないって
545名無しさんに接続中…:2005/03/26(土) 23:55:11 ID:9KzUD12s
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050326AT1D2506O25032005.html

こんな会社の提供するサービスを受けていると思う/思われると涙が出そうになるな
tky0からのユーザだけど俺も考えるか…
546名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 00:46:16 ID:soWdS7Xf
はじめてこのスレにきたが、まるで自分が書いているのではないかと錯覚する
ようなレスがゴマンとあるな。当方もtky0からのユーザで現在tka。64kで十分
安定していたので、ADSLの時代になっても乗り換える気はほとんど起こらなかっ
た。本当に長い間お世話になった。が、もうすぐ解約する。行き先は光dion。
547名無しさんに接続中…:2005/03/27(日) 22:15:11 ID:ajCNfGzL
みんな行ってしまうのか…俺も6月にはリアルで引っ越すので
それまでに身の振り方考えないとなぁ
6年間ここだけだったのにどこに行けば良いんだ、どうしたらいいorz

ところで送っても居ないメールのDAEMONが来たりする
236.42.246.48 by ip-1-867-B53-1.k.俺のアカウント@***.att.ne.jp (AppleMailServer 54.9.C.4)
なんなんだろうこれ
548名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 12:28:30 ID:PTVKDXZ1
「会社合併のお知らせ」が届いた

合併なんてぜんぜん知らなかった…
どこに行こう?…
549名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 12:43:50 ID:hiU5pddk
うわあああ孫正義の支配下に入るのかよ!
550名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 13:10:14 ID:4w4RaICx
同じく合併のお知らせに驚いた...
愛着のあるアドレスだったけど、
いよいよ手放すときが来たのかな。
551名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 14:51:19 ID:LCeuDasY
合併メール届いた・・・
解約するか・・・
8年間ありがとう・・・
552名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 18:38:23 ID:j4aAOZFI
いいかんじに使ってたんだけどねぇ・・・。
さて、どこに乗り換えましょうかね・・・、悩みます。
不満が無かっただけに情報収集してないよ・・・。
553名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 20:12:52 ID:PTVKDXZ1
乗り換えるにあたって、

メール容量10MB以上
メール保存期間2ヶ月以上
使いやすいwebメール
障害情報などのメールが日/英2ヶ国語
短めのドメイン名
それなりの知名度
2000円前後

以上の条件でいろいろ探してるんだけど、JENS以外に当てはまるところが無い!

@niftyってどうなんですか?スレ違いすみません
554名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:15:01 ID:+ts4bT3X
なんかもうスレ的に異動先探しはスレ違いでも無い感じだよ…
長年いた人間ほど難民化する気がする
555名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:20:13 ID:0wdS436j
知名度ってどうでもよくないか?
ATTはともかくJENSはマイナーだし。
周りでも使っているのは一人しかいない。
556名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:21:39 ID:5eKy3ecI
せっかくだから、おれはここに残るぜ
557名無しさん:2005/03/28(月) 21:26:13 ID:0rttvukQ
顧客情報管理より販促に血まなこになるような
日本の商習慣に馴染まない孫正義の企業に金は落としたくない
558名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:28:54 ID:dG+mdPUw
オイ!お前らが解約しまっくたおかげで、
速度試験サイトで結構な速度が出るようになりましたよーーー!!!


解約メール出した後で気づいた・・・
orz
559名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 21:51:08 ID:4y0ojaG5
メアドが変わらないなら、しばらく様子見る。
560553 40.pool14.dsl8mtokyo.att.ne.jp:2005/03/28(月) 22:17:02 ID:B91xHj2L
とりあえずniftyに申し込んだ。
attでfusianasan...
561名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 22:20:19 ID:4hTZXyy+
ずっとAT&Tだったせいで、メール保存期間は無期限が当たり前になってしまった。
大事なメールはサーバーに残すもんだから、何年も前のメールがたまってる。
一番古いメールは3年前。

みんなはどうよ?
562名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 22:24:37 ID:gDGsnwO0
>558
そうか?さほど変わらないぞ
563名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 22:39:27 ID:vvRvt5Lu
>>561
メールのバックアップをCD-Rに焼いてから、サーバーのメールを消してるんだけど、
大体1ヶ月ごとにやってるから、メール保存期間30日とかだと消えちゃうのがあるからダメだ・・・
564名無しさんに接続中…:2005/03/28(月) 23:34:28 ID:29WcSTAt
tkcで利用しています。
約8年間も使っているから、今更他のプロバイダに乗り換えられませんorz
高品質のサービスをすごく良心的な価格で提供してくれていたから、
安心して使っていました。

ここを見ていると解約する方多そうですね。
私も乗換えを検討していますが、今のところ乗り換えたいと思う魅力的ISPが
無いので、様子を見るつもりでいます。
565名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 00:15:08 ID:0bd78IP2
メアドが変わらない限り,とりあえず様子見かな。
かなり良質なISPだからなぁ。サービス内容が禿っぽくなってきたら出てってやる。
566名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 00:24:00 ID:oLdanYDE
tkaを約9年利用してocnに移った者です。

ocnのはBフレッツマンションタイプ(ドットフォン付き)ISP代が735円ですごく安いですよ
なぜかBフレッツマンションタイプ(ドットフォン無し)よりも安い

自分はBフレッツマンションタイプ(ドットフォン付き)を利用しているけど
ドットフォンを利用していないのでISP代が735円だけです。
ttp://www.ocn.ne.jp/hikari/bflets/charge/

あとメールに関しては、
ttp://www.ocn.ne.jp/mail/basic/?mch

もちろんOCNの追加メールもありますが
この一番下の右
ttp://www.ocn.ne.jp/mail/?U
あのドリームCOMのアドレスもとれるようになってますね、もちろん有料ですが
ボックス容量がOCNより多いが保存期間が30日
アドレスが ○○○@dream.comというように
サブドメインが無く短いという特徴がありますね

以上
567名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 00:41:24 ID:H3r5wjik
探してはいるんだが良さそうなのが見つからない。
スパムに対しきちんとした対応を取るところを選びたいのだが。
いいところはないものか・・・。
568名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 01:34:33 ID:zWLySdDl
>>566
宣伝乙
569名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 02:06:13 ID:i04j/jQY
社員臭い書き込みが増えてきたな
570名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 03:55:37 ID:NeVQAhum
いやでも異動先を紹介してもらうのは有り難いよ
参考程度にしか聞かないけれど、もうわけわかめだヒヒヒ
571名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 11:58:50 ID:bsYVOBI/
回線の経路とか変わっちゃうの?
572名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 12:03:47 ID:o6wczLyg
メール見て慌てて引越し検討中。
勇み足でIIJスレに変な質問してしまった orz


改めてJENSユーザーに質問なんですが、
月額2000円以下でメール+AirH"+AB割可ってどこがいいですかね…。
CATV使ってるんで、実際にはブロードバンド不要なんですが。
573名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 16:03:26 ID:H07hqNx7
IIJスレで返事もらってしまいました。
Sakuraを薦められたので、それで検討します。
マルチになってしまってすみませんでした。
574名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:25:44 ID:bsYVOBI/
このスレの雰囲気に飲まれて、やめるやめると骨髄反射してる人ばかりな気がしなくもない。
575名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 19:41:31 ID:oi26K7GA
やめない人間は書き込んでないだけのような希ガス
576名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:05:46 ID:wc4EQnO0
おれは様子見
サービス内容変わらないしね
メアド変更なら即解約だけど
577名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:15:18 ID:eZ4mGemI
ぷらら従量制から引っ越して8年、特に不満もなかったし、
最近はサポートにお世話になることもほとんどないんで、
メールやWEBのアドレスが変更にならなくて料金がそのままなら、
引っ越しは特に考えていない。

でも、こういう記事を読むとなんとなく寂しくなるね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050204/155749/
578名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:16:41 ID:8LPtH0gE
骨髄?
579名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:25:36 ID:i04j/jQY
骨髄反射age
580名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:32:13 ID:cwTLg68w
4月1日からはもうJENSに新規加入はできなくなるんですよね?

既存の会員はODNの中で「たんこぶ」扱いされて、
いずれメアドもODNに変更させられるんですかね?
581名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:54:27 ID:3GcuEsAy
その前に個人情報を売られる
582名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 20:59:59 ID:Fh9utaZm
メアド変更ねえ。。。
anetがinfoseekに吸収されてからもう2年半経つが、
まだドメインネームの変更はない。参考になるかどうかわからないけど。

まあ、メアドが変わるのならもうJENSは用済み。
もっと安くて品質そこそこなところはいっぱいあるしね。

とりあえず俺も様子見派。
583名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 21:50:23 ID:Tta8DL4D
いずれ新規加入が停止され、これから出てくる新しいサービスに対応するためにはODNのプランに変更が必要とかになってくるのかねえ。
584名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 22:14:33 ID:gkP4NGJE
私もとりあえずは様子見。
8年近くお世話になってるから、
すぐには離れられない。
メアドやプラン変更話が出てきたら考えようかと。
585名無しさんに接続中…:2005/03/29(火) 23:10:35 ID:zUPAYhpH
解約は何時でもできるんだから、そう焦る必要もないでしょ。
まあ、代替プロバイダのめぼしは付けておいた方がよさそうだけど。
メアドやHPアドレスが替わるのはやっぱ面倒だしなぁ。
586名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 00:34:42 ID:wCeOnMNv
菅原死ね、浮気してんじゃねーぞ。
587名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 02:51:40 ID:eLQDXd/z
>581
電話帳に載せてない、教えてもいない俺の電話番号に
日本テレコムからお得な電話サービスの勧誘が
かかってきた。
個人情報はすでに売られている…。
588名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 12:09:05 ID:2bT9icv6
日本テレコムと合併したんだから個人情報もっててあたりまえでわ?
589名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 18:23:46 ID:LQBzqMI1
逆に持ってなかったらおかしいよな。
どこが情報管理してるっちゅーねん。
590名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 19:11:12 ID:2bT9icv6
4月1日までは大丈夫!とか思ってたのかな
591名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 19:41:49 ID:RgndfKrF
あと数時間で終わりか・・・
俺も今日で今の会社終わった。次未定(´・ω・‘)
592名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 23:59:48 ID:9K3codjR
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは本日で  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
593名無しさんに接続中…:皇紀2665/04/01(金) 01:14:58 ID:lf94i8x7
結局はテレコムの子会社だったのが、完全吸収されたってこと?
社名ももJENS SpinNetのままなのね。(いきなりODNとかになるのかと思ってた)
リモホもattのままだし、メアドもユーザホームページアドレスもそのままだし。
個人ユーザにはあんまり関係なさそうだね。

AT&TからJENSになったときは、ロゴの形のレターオープナー送ってきたけど、
今度も何か貰えるのかな・・・。
594名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 07:23:32 ID:mTgtr7Ga
JENS SpinNet はyahoo BBとサービス統合だってさ。ガーン
595名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 08:55:49 ID:SaUBuayA
>>594
なんだ、4月1日か
596名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 11:42:31 ID:U5xUvObw
なんだこの日付
597名無しさんに接続中…:入会暦01/04/01(金) 15:43:31 ID:vegq0kpw
ヤフー入会歴元年だな
598名無しさんに接続中…:2005/04/02(土) 23:14:27 ID:YHSjuQUd
geteeのこと誰も書いてないけど、参加したの?
599名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 14:47:21 ID:USrskh9L
ここってスパム拒否が有料なんだね。
yahooのメールでさえ無料なのに。
biglobeも無料
niftyも無料
600名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:07:37 ID:wxM9V34/
それで?
601名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 15:59:46 ID:skRPe+6g
100円でアドレス5つ全部やってくれる。
缶ジュースより安いからOK。
602名無しさんに接続中…:2005/04/03(日) 17:25:23 ID:ac/kFdBk
Getee!で3千円もらったよ。
603名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 00:32:19 ID:xMiKiWFO
近所のDSで缶ジュース100円で売ってる。だから缶ジュースよりは高いな。
604名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 10:44:19 ID:kF2ToQHm
ここにしようと思ってるけど、スパム拒否ってなんですか?
605名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 11:04:36 ID:Q2PGuDXI
えっ
これから加入するんですか?








それはおめでたいですね
606名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 13:07:09 ID:b1tlmKWR
そんなにダメなんですか?
607名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 14:32:12 ID:ErKHh4pD
>606
とても快適に使えるプロバイダですが、
ここより安いところはいくらでもあるんじゃないでしょうか?
608名無しさんに接続中…:2005/04/04(月) 23:38:33 ID:qwJUhkxw
サービスの品質については文句の付けようがない。

今のところは。
609名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 08:54:13 ID:wGgPjlED
その昔、加入していました。。
でもメール容量が10MBだから解約しました。

現在の容量はどのくらいでしょうか?
610名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 09:23:14 ID:qR3Z7KVR
>>609
各アカウントごとに20MBです。
私にとっては容量よりも無期限に保存してくれるほうが大事。
ところで今はどこを使っていますか?

611604:2005/04/05(火) 09:44:29 ID:wnM7hUTh
申し込みました。今まで5年以上ソネット使ってましたが、対応が遅いというか頭悪いというか・・・
とりあえず、値段は高くてもいいんでサービスのいいとこがいいと思ったのですが、どうなんでしょw
612名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 09:46:20 ID:uULbL/Tz
馬鹿としかいい様がねぇ
613名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 10:02:56 ID:UYnF6ZLf
このスレ&SpinNetは長い間使ってる人のものであって今から入るのは・・・
しかもあの発表があった後で入るなんて・・・

ソネットってどうなんですか?そういえば。
614名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 10:18:10 ID:ools1/Nm
インターネットマガジンのISPの回線の太さの図を見て、
入会を決めたのが懐かしい。。
615名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 15:13:13 ID:I1v6jvTc
>613
>あの発表があった後で入るなんて・・・

どんな発表?
616609:2005/04/05(火) 15:31:50 ID:I1v6jvTc
>>610
DIONを使ってます。
617604:2005/04/05(火) 17:11:52 ID:wnM7hUTh
他にいいプロバイダありますか?高くてもいいです。
618名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 17:21:46 ID:20UZRppe
高くてもイイなら専用線引いてしまえばイイ。
毎月50万くらいで申し分ない。
619113.pool8.airhgp.att.ne.jp:2005/04/05(火) 18:51:27 ID:NlAsvHs7
いまからでもメアド(まだ5個登録していない)増やせる?
620113.pool8.airhgp.att.ne.jp:2005/04/05(火) 18:53:31 ID:NlAsvHs7
ああそれから、俺はもちろん様子見派。
俺の中では、ここでいい>ハゲじゃ嫌
だから。
621名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 18:54:00 ID:roHAKpGA
>>619
別にJENSが無くなったわけじゃないんだしさぁ....
てかそれくらい自分でやってみればわかるだろう。
622名無しさんに接続中…:2005/04/05(火) 19:22:18 ID:mc834G50
JENSからniftyに逃げました。メールサーバーの反応が鈍いです。
623名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 03:10:08 ID:FA4fvH8W
昔はホームページ・メールアドレス数増加は有料だった
今は申し分ない
624名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 19:51:10 ID:CebHcwvi
> 586
お前さぁ絶対に社員もしくは元社員だったと思うけど、あんたガキだね。
625名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 20:01:03 ID:kjQCtt8m
社員同士が罵倒し合うスレはここですか?
626名無しさんに接続中…:2005/04/06(水) 22:09:48 ID:uYsyXk5T
Jens脱出にあたってindex.htmlの一枚だけサイトの移転告知を置いておいた。
速攻で消去・・・
告知くらい残しといてくれよーーー!
627名無しさんに接続中…:2005/04/07(木) 07:00:01 ID:GqOSQsZR
内容なんていちいち確認してないだろ。
628189.pool4.airhgp.att.ne.jp:2005/04/07(木) 17:07:55 ID:9P8qjVy3
俺は沈む泥舟と一緒に沈むぜ。その瞬間を楽しむぜ。

だから止めない。
62929.pool4.dsl24mtokyo.att.ne.jp:2005/04/07(木) 21:45:23 ID:WkwcwHHd BE:14316522-
(゚з゚)イインデネーノ?
630名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 17:17:17 ID:adN8H/c3
SpinNetて4月1日からアップ速度おちたんじゃねぇ?
おれ変わるよ 他に
631名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 19:23:41 ID:Il5wxs/y BE:71580454-
おちてねーよ。
632名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 19:25:27 ID:Dm4l5IiD
メールが見れん…
633名無しさんに接続中…:2005/04/09(土) 20:02:44 ID:owcC9xOI
ここにjensのIP入れても会社名が出てこないよ。
ttp://www.cybersyndrome.net/whois.html
634名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 21:41:47 ID:QsOLPGYQ
FTPが遅くなった希ガス
635名無しさんに接続中…:2005/04/10(日) 22:11:03 ID:eNhsD7nq
気がする坊主が出現中だな
気がするではなく、速度を測れ、バカモノ
接続先サーバの応答が悪いだけかもしれんぞ
636名無しさんに接続中…:2005/04/12(火) 17:47:55 ID:x+sICedw
>>635
その通りだ。
637名無しさんに接続中…:2005/04/13(水) 00:46:17 ID:noSJlS0f
DNSの反応が遅くなった起臥す

つーかDNSはたまにおかしくならない?
一年位前一時期おかしかった気がした。
638名無しさんに接続中…:2005/04/16(土) 23:09:31 ID:xv5cs1Oo
attのプロキシってまだ使用可?
639名無しさんに接続中…:2005/04/17(日) 00:31:25 ID:fHdcfTG4
モバイルアクセラレータのことか?
それとも普通のプロ棋士?
640名無しさんに接続中…:2005/04/17(日) 22:46:36 ID:dUETJwcT
気のせいなんだろうけど4月になってからISPアドレス宛にスパムが増えたような。
今まではここまでの量は届かなかったんだけど。

もうすぐ解約だからあまり問題は無いけどさ。
641名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 00:26:08 ID:KKJF+f8f
スパムは去年の暮れあたりから増えてる気がするな。
スパムブロッカー入れたら多少はましになるのかな?
642名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 00:40:09 ID:EhB1ZI4h
>>640
俺もそう思う。どっかから漏れてると思う。まさに4月になってから。
俺の方も4月から届き始めたのだが、こちらのアドレスはNetnewsに使った前科があるので
なんとも言えないが(でもMailWasher使い1年前にはほとんどなくなったんだ、Spam)
でも、全くスパムバージンな奥さんのアドレスにまでスパムが届き始めた。
そのアドレスは友人とのプライベートにしか使っていないので、
漏れたルートおおもとのJENSからとしか考えられない。

これが禿効果?
つーか解約考えてなかったけど、マジで考え始めるぞ。
643名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 01:01:53 ID:I0fM8pwu
P S2 バック アップ
この前はどうでしたか?
ただいま帰ってきました
見てみて!
これであってますか?

こんな糞メールがここ5日間で届いた
644名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 08:36:50 ID:KKJF+f8f
絨毯爆撃だろうから「どこかから漏れた?」なんて気にしてもしょうがないと思うぞ。
645名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 09:11:28 ID:X6yTYvPF
ISPから漏れるより、よそから漏れる確立の方が圧倒的に高いだろ
646名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 14:19:05 ID:2S4xSc4X
>>639
普通のプロキシのほうです。
647名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 14:39:41 ID:lKHV+PHb
俺なんかメアド2文字だから最初に絨毯爆撃で届いちゃうよ。
ただ、それっきりこない気がするが。
648名無しさんに接続中…:2005/04/18(月) 20:50:38 ID:KKJF+f8f
俺も短い方(3文字)によく来るな。
しかも三日間立て続けに。
649名無しさんに接続中…:2005/04/20(水) 18:47:43 ID:iReTnU5M
テス
650名無しさんに接続中…:2005/04/21(木) 00:11:43 ID:xD2IDoiD
xxx
651名無しさんに接続中…:2005/04/21(木) 14:53:57 ID:GzzaD1HI
今月になってから中の人が次々にやめていく。
知ってるだけで8人。
652名無しさんに接続中…:2005/04/21(木) 17:29:44 ID:9Q7jTrU1
中の人って・・・
社員?
653名無しさんに接続中…:2005/04/22(金) 04:30:28 ID:h9H8yA66
メアド、メインとサブ2つ使ってるけど、スパムくるのは懸賞とかネットショッピングで使ってるサブその1だけ。
JENS経由で漏れてるとは考えにくいような。

2ch規制にも巻き込まれないし、微妙なマイナー感がよかったんだけど、孫傘下というのが嫌だなあ…
654名無しさんに接続中…:2005/04/23(土) 03:51:24 ID:u/gyhnvy
ODNユーザーだけど、4月に入ってからスパム続発。
原因が 子系 であることはほぼ間違いないものと思われ。。。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1106699627/
655名無しさんに接続中…:2005/04/23(土) 05:11:42 ID:CkrLV2p2
【〓が】次に禿の魔の手が及ぶ企業は?【目障り】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1114005125/
656名無しさんに接続中…:2005/04/23(土) 11:15:26 ID:LXOjc8A3
>>652
社員です。8人です。
657名無しさんに接続中…:2005/04/23(土) 21:53:24 ID:yFEnycP5
これまで6年間でスパムは一通も来ていない。
そろそろ来るのかな〜
658名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 03:39:49 ID:hwNcQ7hk
>>652
8人ですか、会社都合の割増し退職金もゲットしたからね。
659名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 14:31:28 ID:MzRbxWI0
ここ数日、メールサーバにつながらないのだが…
俺だけか? 
660名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 14:40:53 ID:0JdPMQKA
せめてメールサーバーを書こうよ。
tkh,zas,zagはなんともない。
661名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 14:50:00 ID:gzOiOwmC
>>659
キミだけ
662659:2005/04/24(日) 22:07:20 ID:dGyxnoGG
>>660すまん,yhcです…
ここのところなにかメール関係の挙動がおかしい。
ちなみに>>632も漏れ。
なにが原因なんだろう
663659:2005/04/24(日) 22:53:28 ID:dGyxnoGG
今話題のノートン先生の設定だったらしいい、、
お騒がせしました。
664名無しさんに接続中…:2005/04/24(日) 23:23:14 ID:xgEnwIM0
tkdが繋がらない・・・
665名無しさんに接続中…:2005/04/28(木) 14:23:49 ID:6te6wMMR
新人さんから名刺をもらったら
SOFTBANKといういやーな文字発見
666名無しさんに接続中…:2005/04/28(木) 18:18:36 ID:MVvEbeL8
孫の孫害者おめw
667名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 02:05:12 ID:h40FNeEJ
ここのblogって無くなったの?
http://www.we-blog.jp/
がSegmentationFaultって出てなにも表示されない。
その割にはJensのトップページにはバナーリンクがあるし。

俺もAT&T時代から7年目くらいだなあ。前入ってたODNがクソで、急激な会員数の
増加に設備が追いつかず、テレホではぜっっっっっっっっったい繋がらなくなり、
だいぶ我慢してたけど結局やめた。
これは当時、雑誌や本にもだいぶ書かれた伝説級の事件だった。

よりによってそこに吸収されるとは。
668名無しさんに接続中…:2005/04/30(土) 09:27:41 ID:9N6ytk/u
>>667
TOPに入れんね。
でもカテゴリ以下は問題ないみたい。
669名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 01:57:23 ID:GJc3Kz1k
Bフレなんですけど、最近速度落ちた人っています?
なんかちょっと前(1週間くらい?)から速度が異常に落ちまして・・・。

ファミリー(10M)の契約で9.8Mbps程度出てたんです、ずっと。
それがちょっと前から出るときで6Mbps、出ないときは1Mbps以下
今日とかは平均2Mbpsくらいでしょうか。

機器の問題かと思ってONU、ルータの再起動はもちろん、
NICが死にかけかルータのLANポートが問題かと思ってルータに対してPing打っても
10ms以下で特に問題はなさそう。
で、外部へPing打つと応答速度がえらい遅いと。(ついでに不安定)
DNSにPing打ったんですけど、これまたえらい遅いと。(これまた不安定、タイムアウトも)
少なくとも日本国内の応答速度としては遅いと思われます

[両方ともJENSのプライマリDNSに向けて]
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=186ms TTL=251
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=464ms TTL=251
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=487ms TTL=251
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=126ms TTL=251

Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=6ms TTL=251
Request timed out.
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=945ms TTL=251
Reply from 165.76.xx.x: bytes=32 time=6ms TTL=251

まあファミリーなんで、単純に同じ線にぶら下がる人が増えた結果遅くなったと
それだけの事かもしれませんが、やっぱ1Mbps切ると・・・。

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか〜?
原因究明のアドバイスでもうれしいです〜。
孫タンのせい?(笑
670名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 02:52:03 ID:kO9fzTXG
>>669
tracertしてみろよ
671名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 03:32:24 ID:GJc3Kz1k
どうも。
JENSのプライマリDNS宛に2回やって、こんな感じですねぇ。

Tracing route to 165.76.xx.x over a maximum of 30 hops

1 <10 ms <10 ms <10 ms 192.168.1.1
2 5 ms 4 ms 5 ms 165.76.11.230
3 130 ms 5 ms 4 ms 165.76.11.225
4 145 ms 6 ms 5 ms 165.76.255.41
5 144 ms 6 ms 6 ms 165.76.248.73
6 18 ms 11 ms 5 ms 165.76.xx.x

Tracing route to 165.76.xx.x over a maximum of 30 hops

1 <10 ms <10 ms <10 ms 192.168.1.1
2 136 ms 5 ms 4 ms 165.76.11.230
3 5 ms 395 ms 5 ms 165.76.11.225
4 791 ms 6 ms 5 ms 165.76.255.41
5 15 ms 14 ms 7 ms 165.76.248.73
6 1032 ms 6 ms 6 ms 165.76.xx.x

これで何かわかりそうですか?
672名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 03:52:55 ID:iQV03A7O
孫が関わった企業ってことごとく穢れてしまうよな。。。
673637:2005/05/01(日) 08:59:32 ID:QaoWfeaU
最近グーグルの反応が遅いと思って>>669見てふとpingして見た。
Pinging google.co.jp [216.239.59.104] with 32 bytes of data:

Reply from 216.239.59.104: bytes=32 time=274ms TTL=240
Reply from 216.239.59.104: bytes=32 time=279ms TTL=240
Reply from 216.239.59.104: bytes=32 time=277ms TTL=240
Reply from 216.239.59.104: bytes=32 time=277ms TTL=240

Pinging google.com [216.239.57.99] with 32 bytes of data:

Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=173ms TTL=245
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=171ms TTL=245
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=171ms TTL=245
Reply from 216.239.57.99: bytes=32 time=168ms TTL=245

米googleの方が反応いいってどういうことだよ・・・これはなにが原因だ?

あとDNSがやっぱりなんかおかしいような気がするんだけど俺だけ?>>669もか?
674669:2005/05/01(日) 10:35:10 ID:p8R62RtR
>>673
自分のところだと国内、海外と特に差はないというか、どちらもおっそいのですが、
とりあえず自分のプロバイダのDNSにPing打って100ms以上って、どうなのかな〜と。
国内なら普通一桁、掛かっても二桁じゃないかと。
三桁っていうのは・・・(苦笑

ウェブサイトを表示した際の、DNSが遅い、名前解決に時間が掛かってる等の
表示までの遅さというか、独特の引っかかりは最近すごく感じますね。
675669:2005/05/01(日) 10:45:06 ID:p8R62RtR
意味はないかもしれませんが、ちょっとスピードテストなど。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー
プロバイダ:JENS Spinnet
測定地:東京都世田谷区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:864.8kbps (108.1kByte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:1.223Mbps (152.9kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:***.pool*.ftthtokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 10:42
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

おお、1Mbps切ってます(爆笑
というか測定品質0ってどういうことですか(汗
676637:2005/05/01(日) 13:44:21 ID:QaoWfeaU
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式
プロバイダ:JENS Spinnet
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.80Mbps (2.975MByte/sec) 測定品質:89.6
上り回線
 速度:20.44Mbps (2.555MByte/sec) 測定品質:98.8
測定者ホスト:**.pool**.ftthtokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 13:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

俺は回線速度に関しては前と変わってないな。
677名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 13:59:45 ID:O+eoVAz6
自分の場合
ココとエキサイト比べて
エキサイトの方が最高速出てたよ
678127.pool0.dsl24mtokyo.att.ne.jp:2005/05/01(日) 14:41:59 ID:Lm/Bg5O2
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:jens spinnet
線路距離長:840m 伝送損失:13dB
測定地:北海道札幌市中央区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:18.58Mbps (2.322MByte/sec) 測定品質:89.2
上り回線
 速度:983.2kbps (122.9kByte/sec) 測定品質:95.1
測定者ホスト:***.pool*.dsl**mtokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 14:34
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
途中でメールチェック入ってこんな感じ。変わっとらん。
と、エキサイト行ってみたが見付けれんかった。
679637:2005/05/01(日) 14:45:28 ID:QaoWfeaU
>>677
いや、そういうはなしじゃないだろw


つーか俺はプライマリDNSにpingしたら11msだった。
>>669とは全然別現象だな。

680名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 15:49:44 ID:AMfOExCl
裏でWinnyがフル回転してるのを忘れてる悪寒
681669:2005/05/01(日) 16:50:07 ID:bwBwlq4Q
そんな物騒なもの入れてませんです(笑
念のためspybotさんで気になるの消してみたり、
ノートンさんでウイルスチェックしてみたりしましたが、変化なし。
レジ弄ってみたりして常駐系を可能な限りはずしても同じ。

ルータが死にかけてるという可能性もなくはないのですが・・・。
事実なんか日に日に速度が低下しているように感じられるし・・・。

と、この時点でJENSのサポに電話してもきっと時間の無駄なんだろうなぁと
思ってしまうのはいかんですかね。
682名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 18:03:36 ID:8T4Fg8o9
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:jens spinnet
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:37.42Mbps (4.678MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:19.01Mbps (2.376MByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:***.pool*.ftthtokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 17:55

------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:46.28Mbps (5.785MByte/sec) 測定品質:96.9
上り回線
 速度:9.911Mbps (1.239MByte/sec) 測定品質:78.5
測定者ホスト:***.pool*.ftthtokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 17:56

-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
683682:2005/05/01(日) 18:10:36 ID:/vuYLTQw
BB.exciteもやってみた。

=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BB.excite
測定地:神奈川県横浜市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:37.00Mbps (4.624MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:18.98Mbps (2.372MByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:***.***.***.***.dy.bbexcite.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/5/1(Sun) 18:08
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
684名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 19:33:24 ID:9pM+qxpz
解約したけど解約書を送って来た封筒に

「日本テレコム」って書いてた・・・
((゚Д゚;))ガグガグブルブル
685名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 20:43:42 ID:QOYQ6WM0
これが禿クオリティか・・・
686名無しさんに接続中…:2005/05/01(日) 21:46:50 ID:oSVPFo30
やっぱり「〓SoftManko」って書いてある?
687関連スレw:2005/05/01(日) 21:53:49 ID:qselewqy
【〓が】次に禿の魔の手が及ぶ企業は?【目障り】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1114005125/
688名無しさんに接続中…:2005/05/02(月) 10:03:39 ID:w8fJMY2z
ODNにTEPCO光コースがあった

ATTでも対応するかなぁ?

対応したら、ますます解約できなくなりそう・・・
689名無しさんに接続中…:2005/05/02(月) 23:26:45 ID:mv149Rd/
おれNファミ@東京だけど、今日友人のPCにFTPでUPしたら40Mbpsくらいでたよ。ニャ
690名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 06:03:50 ID:gM3VcTfJ
223 名前:軍艦焼 ★ 投稿日:2005/05/03(火) 01:16:36
>>218 \.att.ne.jpで規制入りました
【単独スレ】大規模スレ潰し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1108822974/678

荒らし氏ね
691名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 10:19:16 ID:gM3VcTfJ
規制辛いよ。
なんとか書き込める串探し出した。
692名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 11:42:31 ID:h8H2ax8s
規制かよorz
693名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 16:28:45 ID:rod+0E2L
> 名無しちゃんいい子なのにね<><>皇紀2665/04/01(金) 02:05:39 6Oc2sdVQ<>(☆´ー`☆)ゆうこりん、あり<><>15.pool0.dsl8mtokyo.att.ne.jp<>165.76.176.15<><>Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC)

せめて\.dsl8mtokyo.att.ne.jpにしてほしかったね。

と、既にdenkosekkaに移行した私が他人事なのですが。
694名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 18:02:41 ID:MiLSWSRg
規制ってどのくらい続くの?
695名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 18:13:20 ID:sjOVrvA/
禿に祈りを捧げろ
696名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 19:55:14 ID:gM3VcTfJ
>>694
プロバイダが荒らしに「もう二度としません」と誓約させるまで。かな?
697名無しさんに接続中…:2005/05/03(火) 22:02:33 ID:FIU+zCh7
書き込めるか試してみようと思ったが今はアクセス回線YBBだった。
698名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 00:01:35 ID:KNH4fAw3
test
>>697
物凄い組み合わせですなw
699697:2005/05/04(水) 00:32:39 ID:LvWw+AZF
>>698
引っ越した先にFletsとYBBしかなかったのよ。
で、線路長4.7kmだからReachDSLしか選択肢が・・・。
700名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 06:07:47 ID:TEDgMjAp
1 :reffi@報告人 ★ :05/03/04 07:42:42 ID:???
このスレッドでは、2ちゃんねるの有志たちが規制されたプロバイダに連絡通報する
ことから、規制解除にいたるまでをお手伝いするスレッドです。
(連絡通報は手順をきちんとすれば誰にでもできます)
なお、議論等は作業の妨げになるので下に記載されているスレッドでお願いします。


■連絡の手順とその注意点は以下のページに記載されております。
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%C4%CC%CA%F3%BA%EE%B6%C8%A4%CE%BC%EA%BD%E7


701名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 14:20:11 ID:kpsSgYHZ
一昨日の夜中に連絡入ってるのに対応遅いよなあ。
昨日苦情のメールしたけど返事もきやしない。直電すればよかったか。
702名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 14:20:15 ID:ea7YYnzS
規制解除された?
703名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 14:34:31 ID:Y42+LDKU
マジ?
704名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 14:35:17 ID:Y42+LDKU
本当だ!規制解除されてる
705名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 15:46:25 ID:oPNCyiUq
解除というか、規制対象がdsl8mtokyo.att.ne.jpになったみたい。
706名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 18:05:16 ID:qXE+fSQH
>>701
ニートさんは知らんかもしれんが、世間はGW中なんだ。
707名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 18:08:30 ID:pawngDEW
社会人じゃない人にはわからんかもしれんが、GWにも働く人はいるんだ。
特にこの業界は。
708名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 18:33:14 ID:RWwLKXKt
まただよ。メール送ったら

○○様、毎度ありがとうございます。
メールアドレスで本名がわかるなんて恐ろしい企業体質だな。
709名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 19:05:48 ID:T/AYOrK3
>>708
意味不明
710名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 19:55:02 ID:8bAXmTvp
2ちゃんで、att.ne.jpが規制されたのってこれが初めてかな?
711名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 20:01:30 ID:svkm0sIw
>>710
何回もあるだろ。
しかも長期間のときもあったろ。
712名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 20:11:34 ID:8bAXmTvp
マジ? それは、att.ne.jp全部の規制じゃなかったのかな?
俺自身は、7年目だけど規制に引っかかったのは初めてだった。
713名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 20:37:57 ID:pcFCGlQx
>>712
7年も2chに出入りしてるの?
714名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 20:41:14 ID:8bAXmTvp
>>713
attに入って7年。
2ちゃんは4年くらい前かな?
715名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 22:06:44 ID:T/AYOrK3
pool*.att.ne.jpが規制されたのは何度かあったはず。
そんときゃ既にADSLだったから俺は影響無かったけど。
あと、eaccessで巻き添え食らったことがあったような?
716名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 22:17:38 ID:Sg6M1svo
全規制で巻き添えになった奴らが集うスレ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1115122369/
□規制解除要望□規制@全サーバ(プロバイダ共通)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1108974954/

ここにまだ巻き添え難民が残っているが、
att自体が動かないんじゃ救いようがない…
717名無しさんに接続中…:2005/05/04(水) 22:35:54 ID:pcFCGlQx
>>714
永っ!どっちも及ばないやw
718名無しさんに接続中…:2005/05/05(木) 21:50:44 ID:q+B4NIAj
 へ へ
 の の
  も
  へ
71928.pool26.dsl8mtokyo.att.ne.jp:2005/05/07(土) 03:57:12 ID:zXLK+SbU
おい、おまいら、解除されましたよ!


107reffi@報告人 ★2005/05/07(土) 03:34:05 ID:???

JENS SpinNet様より以下の件で対応完了のご連絡がありました。
[email protected]宛になっておりましたので転載は差し控えます。
以下の規制を解除します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/218
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/223
.dsl8mtokyo.att.ne.jp(規制)
72028.pool26.dsl8mtokyo.att.ne.jp:2005/05/07(土) 03:59:22 ID:zXLK+SbU
っつーかさ、……頼むよぉ


108reffi@報告人 ★2005/05/07(土) 03:40:25 ID:???>107
>◆UqSNOWz.4Aさんへ
JENS SpinNet様より連絡が来てないとの連絡も合わせてきていたのでこちらにて再度、
通報メールを確認したところ、宛名が別の会社名で出しておりましてそれで先方で誤連絡
と判断されて届いていなかったようです。
今後は宛名等の確認のチェックを念入りにお願いいたします。

【報告人及び通報人各位へ】
通報メールのチェックを再度、お願いいたします。
特に宛名は念入りにお願いします。
721名無しさんに接続中…:2005/05/07(土) 05:54:05 ID:V+ILWXAC
まじかよ…長いはずだ
722名無しさんに接続中…:2005/05/07(土) 06:26:00 ID:ejQAnK52
宛名をAT&T WorldNet Serviceにしてたのかな?
723139.pool1.dsl8mtokyo.att.ne.jp:2005/05/07(土) 11:36:24 ID:fT9Ifo3o
やっとかよ!
長かったぜ
724名無しさんに接続中…:2005/05/08(日) 02:01:04 ID:21TGZXK+
次回に真価が問われるわけか…
いや次回なんかあったら迷惑なだけなんだけど
725名無しさんに接続中…:2005/05/08(日) 04:50:01 ID:Y8gQ5oF5
ついこの間までフレッツ8M東京だった。

無事ISP乗り換えも済み、ついでに光にした、ISPフレッツ共々解約してない状態で転がってるから使おうと思えば使える。
この状態ならアク禁になっても困らず荒そうと思えば荒らせる、俺は絶対にやらないけど。

解約するけど長期に渡り快適に使わせてもらった恩を仇で返すような事はしたくない。
ほんと、禿の傘下に入った事が残念だ。
726名無しさんに接続中…:2005/05/08(日) 06:13:53 ID:hWixSIQh
att.ne.jp から大量のスパムメールが配信されています

129.pool4.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.156.129]
137.pool4.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.156.137]
211.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.165.211]
152.pool3.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.186.152]
30.pool9.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.123.30]
211.pool12.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.165.211]
31.pool1.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.49.31]

なんら対策を講じていない模様。

727名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 00:17:01 ID:j82JFlL2
>>726
届き次第報告しているが、歯切れが悪いな。

>ただし、複数の不正利用者による行為の可能性が高く、完全な根絶は
>大変困難ではありますが、皆様方のご協力の下に対処していきたく
>存じますので、今後とも同様の問題が確認されましたら再度、
>ご連絡をいただきますようにご協力をお願いいたします。


728名無しさんに接続中…:2005/05/09(月) 22:16:23 ID:/7hwFFEh
「薄毛はあなた一人の問題ではありません。子孫も迷惑です。」
ttp://drive.kakiko.com/2ch/news/shiseido.HTML
729名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 12:12:29 ID:6W524zK/
英文のスパムがどかっと来た。うぜー
日本語のは全然こないんだけどなぁ
730名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 20:13:41 ID:/OBwzezE
うちは最近Freebit経由で日本語のがきまくってるなあ。
GW中なんて毎日のように来たよ。

試しにスパムブロッカー契約したが一個もひっかからん。
Thunderbirdの迷惑メールフィルタの方がよほど便利だ。
731名無しさんに接続中…:2005/05/10(火) 22:48:13 ID:Ms9TtJCG
なんでスパムの話ばっかなんだ。プロバイダー関係ないだろ
732200.pool2.airhgp.att.ne.jp:2005/05/11(水) 13:51:11 ID:/JE2Bgo6
それが最近、ほんの一月二月で急に増えました<スパム
733名無しさんに接続中…:2005/05/11(水) 14:48:52 ID:/2St6PYr
ここ数ヶ月、一件もatt宛てにスパムが来てませんが何か?
734名無しさんに接続中…:2005/05/11(水) 18:32:20 ID:cS7Ok8Ek
去年の4月に契約してからスパムなんて一通も来てないよ。
735名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 11:00:58 ID:nysy7ury
それが、最初の5年くらいは全然来てなかったんだ。
なのに、今年に入ったあたりから、ぽつぽつ来るようになった。
いつもどっちゃり来る人は気にならないんだろうけど、
今までが全然見なかっただけに、気持ち悪い。
736名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 11:26:50 ID:9u3HF1MF
そりゃどっか怪しいところにメアド登録かなんかしたからじゃないの。
プロバイダ関係ないでしょ。
737名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 22:04:25 ID:nysy7ury
ここで必死になるのもなんだけど、一度たりとも晒したこと無いよ。
だいたいメインのアドレスは絶対に使わないようにしてるからね。
そのアドレス宛にスパムが突然来るようになった。
とは言っても、よく見ると「自分のアドレスに似たアドレス」宛だったりするけど。
なんでそんなものが届くんだろ?
738名無しさんに接続中…:2005/05/14(土) 22:59:01 ID:T20iEgmo
>>737
状況は同じ。
でも、俺も嫁も6文字アドレスなんで、絨毯爆撃にひっかかっただけかも知れんが。
4月から増えたなー。
739名無しさんに接続中…:2005/05/15(日) 04:04:33 ID:E9V7/Sb+
>>737
BCC
740名無しさんに接続中…:2005/05/16(月) 11:27:37 ID:nPiSFshu
4月に入ってから急にスパムが来る様になったよーーーーーーー。最低。
それまでは約9年使った間に10通程度だったのに。

今日届いたスパムの送り主一覧 (一部の文字は伏せます)

nakanotyan*tokyou*[email protected]
1-*5tomotomo*[email protected]
omanko2**[email protected]
ohayou.mirakuruu**[email protected]
nandeyanen8**[email protected]
mamayo*risa*[email protected]
kaga9**[email protected]
miho*natu*[email protected]

なぜかocnが多いのは気のせい?
マジで禿最低。
741名無しさんに接続中…:2005/05/16(月) 21:27:56 ID:bb8MWg0e
禿はあまり関係ないと思う。

なぜそう思うのか?
俺は今アクセス回線YBB!だがそっちのアドレスには一度もスパムが来たことがないから。
742名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 01:41:32 ID:AUJ80sKc
実際,内部から漏れていると考えるのは非現実的であろう。
743名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 06:23:30 ID:dvJAjhic
6年前からattだけど、うちはスパムなんか来たことない。
けっこう長いメアドにしてるからだと思う。
744名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 06:36:48 ID:GJJEum1i
745名無しさんに接続中…:2005/05/17(火) 07:47:36 ID:Aj8+RY1d
いい加減、スパムの話題はこっちの方が良くね?
http://pc7.2ch.net/antispam/
746名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 21:59:49 ID:9y2l4wQu
馬鹿だなぁ〜 今時のspamでFromをそのまま信じても意味ないのが分からないのか。
747名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 22:02:30 ID:9y2l4wQu
JENSさん、自分のところからspam発進されてまっせ〜

Received: from fgjitjijhsth47sdh (14.pool3.dsl24mtokyo.att.ne.jp [165.76.186.14])
748名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 22:04:21 ID:9y2l4wQu
発信だった。鬱だ
749名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 22:12:16 ID:AKsiALEs
750名無しさんに接続中…:2005/05/18(水) 22:47:45 ID:kv2ShYpC
いいじゃん。
他に取り立てて話題ねえのダシ。
自治房ウザイ
751132.pool3.dslosaka.att.ne.jp:2005/05/18(水) 23:06:44 ID:9y2l4wQu
自分が使ってるISPのspam対策強化希望と、
自分が使っているISPがspamの発信元になっていることを憂いているんだけど。
752名無しさんに接続中…:2005/05/20(金) 01:19:25 ID:hXhaZLTL
以前トップページの下のほうにあった
安全安心マークが無くなっているね
ヤフーBBも無かったよなこのマーク
ttp://www.isp-ss.jp/
753名無しさんに接続中…:2005/05/20(金) 07:50:55 ID:7Vy/X5YO
754名無しさんに接続中…:2005/05/20(金) 21:22:23 ID:nxlSOBB0
また規制入りやがった
755名無しさんに接続中…:2005/05/21(土) 17:18:12 ID:cFBsrqx9
756名無しさんに接続中…:2005/05/21(土) 18:19:25 ID:hxzbMRGI
解除来てたのか
ヨカタ
757名無しさんに接続中…:2005/05/25(水) 00:43:35 ID:1JjWb0wU
プライベートブランドってISP、jensのサービスに似てない?
758名無しさんに接続中…:2005/05/26(木) 21:53:59 ID:uBHaXX4h
前にスパムが急に増えたって書いた者だけど、速度も落ちたね。

落ちたと言うか、かなり不安定になった。これが意外とストレスになってる。

なので解約する事にしますた。皆さんさようなら〜。
759名無しさんに接続中…:2005/05/27(金) 00:03:14 ID:XyJDK6m9
>>758
ノシ
760名無しさんに接続中…:2005/05/27(金) 23:23:54 ID:Wod78DEx
>>752

JENSは「 安全・安心マーク取得インターネット接続サービス一覧」に入ってないね。
ttp://www.isp-ss.jp/list.html
761名無しさんに接続中…:2005/05/27(金) 23:35:30 ID:9KjliSvL
>>760
君の目は節穴か?
762名無しさんに接続中…:2005/05/29(日) 01:17:39 ID:imcWHpCM
節穴っつーか、勉強不足だな
763名無しさんに接続中…:2005/05/29(日) 02:51:30 ID:0tlldzYU
AT&T WorldNet Service
http://salami.2ch.net/isp/kako/981/981025191.html

上記の過去スレをざっと読んだが、2001年時点で既に過去のプロバイダ扱いされている。
私も2000年あたりにプロバイダ変えておくべきだったと今さらながら思う。
このとき変える決断ができなかったおかげで、今もJENS。
おそらくこの先もJENS。
764名無しさんに接続中…:2005/05/29(日) 22:48:26 ID:JmMuZKE+
何か調子イクナイよ…
765名無しさんに接続中…:2005/05/30(月) 20:32:18 ID:zKg5sU9R
こんなメールが届いた。
<----------ここから--------------->
Subject: 優待会のご案内
X-Mailer: Lotus Notes Release 5.0.5 September 22, 2000
From: "5551900800001" <[email protected]>
Date: Mon, 30 May 2005 16:57:41 +0900
To: Unlisted-recipients: ;

こんにちは!a.v.vホークスタウン店よりお知らせです。
6月3日(金)〜6月5日(日)の3日間のみ、ポイントカードをご提示いただくと
夏物商品が30%OFF!!(除外品あり)
半年に一度、ポイントカードをお持ちのお客様だけのイベントです!
是非この機会にご来店ください。スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。
尚、ご来店の際には、ポイントカードをお持ちください。

a.v.vホークスタウン店  092-844-3705
<----------ここまで--------------->
ホークスタウンって、ソフトバンクの店だろ。

ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
ってことは、完全に名簿が糞孫会社に流用されているってことかよ!!!!!!!!
766名無しさんに接続中…:2005/05/30(月) 21:03:24 ID:zhSyXEsU
うざいよ
767名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 02:27:53 ID:hbHamyWo
>>765

私の場合の話。
メインのアドレスには一切、スパムは来たことがない。
公開している追加アドレス@z**.att.ne.jpには日々、何十通もスパムが来る。

よって、JENSからの漏れはない。他のところから漏れたんだろうと考える。
768名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 06:29:45 ID:OcgzGz9+



567 名前:よっしー メェル:sage 投稿日:2005/05/29(日) 20:59:00 ID:v62s5Q28
色々賛否はあるのかもしれませんが、フォーラム過去ログの再公開を行う
ことにしました。
http://home.att.ne.jp/gold/yossie/
からたどってください。
検索機能はあんまり信頼性が高くないです。(辞書を作りこむ気力はないので)

もはや運営母体の会社もなくなってしまったISPの提供サービスの会員参加型
コンテンツ(会員限定)のログを今更公開することがどうなのか?という
疑問はあるものの、思い出話をするにも人間の記憶ってのはだんだん風化して
いくものでして… ま、ひっそりとどうぞ。
769名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 10:28:44 ID:cGISYr9g
資本関係の移り変わりにつれて、中の人もだいぶ移り変わっている?
AT&T時代の社員さんでまだ残っている人はいるの?
770名無しさんに接続中…:2005/05/31(火) 11:15:22 ID:2tx5qymv
2000/02/01 01:06 [12348-00000] 「日本一金持ち議員●笹川●衆議院議員が脱税?申告漏れ?_From:_は何故削除されたの?」 From: は何故削除されたの?

http://www.att.ne.jp/WorldNet/forum/junk/item12326.html#0

何故削除されたのかなー、という話題まで削除されるとは。

-------------------------------------------------------------------------
2000/02/01 01:30 [12348-00001] おそるべしだね From: どき

なんか、日本テレコムが出資してから
ヤな感じになってない?
あの会社だけは絶対信用せんぞ。
繋がるとか宣伝でうそばっか付く暇あったら
新幹線のトンネルでも修理してろ!!!!
削除されるかなぁ。

--------------------------------------------------------------------------
2000/02/01 01:39 [12348-00002] かきたいけど From: かけないことも

あるって状況に近いのかなー・・・・
題材そのものが削除対象なのかなー
削除基準も管理内容もよくわからないねーここは。

---------------------------------------------------------------------------

なつかしーねーらくがきフォーラム。
思えばこのころからおかしくなってきた気が。
771名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 00:37:12 ID:6ucr+ojN
いつも核爆とうみゅーって書くヤツがいたな〜
772名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 05:19:01 ID:uIDs62Oq
ああ、城間くんだな。
773名無しさんに接続中…:2005/06/04(土) 18:47:09 ID:Z6gXNUPL
確かにここ一ヶ月で*.ocn.ne.jpからのスパムが来るようになったよ。
リターンアドレスがどれも[email protected]になってる。

漏れたんじゃないかね。
774名無しさんに接続中…:2005/06/04(土) 18:57:11 ID:RzJH+UJC
ここのメアドは@前が8文字しかないからランダムにかかり易いのでは?
775名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 02:56:07 ID:XbmtwGfj
>>773
それfreebitかNTTPC-comのスパムじゃない?

報告したら一時収まったこともあったけどまた来だした。
776名無しさんに接続中…:2005/06/05(日) 03:17:30 ID:E9KZfiCV
何か調子イクナイね…回線よく切れるよ
777名無しさんに接続中…:2005/06/09(木) 03:02:47 ID:e/dq3oPx
ここ数日、急激に重くなったような気がする
778名無しさんに接続中…:2005/06/09(木) 15:45:25 ID:XIlMF3r4
また気がする坊主出現かよ。
妄想している暇があるなら、速度を計れ、ボケ
779名無しさんに接続中…:2005/06/09(木) 16:41:18 ID:OB8kKfYe
●ソフトバンクBBは新卒採用者3000人と1500人の中途入社者の合わせて
4500人を採用したそうです。で、そのうち新卒幹部候補採用者の出身大学
は以下の通り。
キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高
麗大学校 6名 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  東京大学
 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名
エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京
工業大学 早稲田大学 4名  梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校
 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名  芝浦工
業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117951876/626
780名無しさんに接続中…:2005/06/09(木) 18:34:00 ID:Sm0O1gva
禿アレルギーの人はさっさとやめなよ
781名無しさんに接続中…:2005/06/09(木) 23:11:26 ID:xZJkTOnz
>>778
同意。

スパムメールが多くなったとか、
アドレス漏らしてるとか
スピードが遅いとか、
メールサーバがダウンしてるだとか、

具体的な証拠やログも書かずに文句いうやつ多すぎ。
カスタマセンタにも相手されないからここで書いてるんだろ。
文句書いてるヤツは早くヤフーBBなりどこでも移ってくれ。
782名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:31:07 ID:QV6+oes8
jensのアドレスでほとんどSPAM来たことないなぁ。
ほとんど使ってないアドレスだから、もしアドレスが漏れてたらすぐわかるんだけどね。

でも、DNSが時々おかしくなるのは同意。
783名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:40:53 ID:o40+M5Sz
フレッツなんだがここ2-3日こんな感じ
仕事場では快適に動くからどうしたものか

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/06/10 00:29:58
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 28.159kbps(0.028Mbps) 3.51kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1.013kbps(0.001Mbps) 0.1kB/sec
推定転送速度: 28.159kbps(0.028Mbps) 3.51kB/sec
784名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:42:21 ID:ZySqTPdT
日本テレコム悪質な勧誘で怒られてたなw
まごが関わってくると駄目になるとか言ってたけど吸収される前の話らしいから元々あんまり関係ないっぽいなw
まあJENSは今も昔も不満今のところ特にないから俺はこのまま使うかな。
785名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:42:59 ID:ZySqTPdT
>>783
NTTに文句いえやw
786名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:50:41 ID:L4u6/XxJ
>783
それは遅いとかの問題ではなく、なんらかの障害だろ。
とりあえず、パソコンとモデムとルータとHUBとかのネットワーク機器の電源全部切って入れ直せ。
ウイルスがネットワークを占有している可能性もあるな。
あとは、tracertとかしてみれば。
787名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 00:57:54 ID:o40+M5Sz
>>786
ありがとうございます。
とりあえず全部電源入れなおしてやってみます。


tracertしてみたらこんなことに_| ̄|○

>tracert 2ch.net

Tracing route to 2ch.net [206.223.151.10]
over a maximum of 30 hops:

1 * * * Request timed out.
2 * * * Request timed out.
3 * * * Request timed out.
4 * * * Request timed out.
5 * * * Request timed out.
6 * * * Request timed out.
788名無しさんに接続中…:2005/06/10(金) 01:32:11 ID:XPd98Q4O
>>787
そんな状態で
なんでこのスレに書き込めてるわけ?
789名無しさんに接続中…:2005/06/11(土) 13:46:53 ID:j8Jk3d9a
なんか
うんこ臭い






気がする
790名無しさんに接続中…:2005/06/11(土) 19:39:49 ID:FcvJtUI7
質問  この会社は赤字ですか?
791名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 08:05:49 ID:cjCbMGEJ
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:30.77Mbps (3.847MByte/sec) 測定品質:79.0
上り回線
 速度:27.92Mbps (3.490MByte/sec) 測定品質:88.5
測定者ホスト:***.pool*.newfamilytokyo.att.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/6/12(Sun) 7:59
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/06/12 07:57:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 33836.036kbps(33.836Mbps) 4229.42kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 30059.178kbps(30.059Mbps) 3757.33kB/sec
推定転送速度: 33836.036kbps(33.836Mbps) 4229.42kB/sec




792名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 08:14:21 ID:cjCbMGEJ

速度に不満はないのですが、最近よくネットゲームをしてて
回線切断で落とされることが数時間に1度の頻度で発生しています。
8年前から主にネットゲームメインで使ってきてこれまで一度も
このようなことが起こったことがないので、うろたえてます。
原因がわからないので今日ルータを性能のよい最新のものに換えます。

これでダメなら10年近く利用したここともお別れだな。
ここ以上っていうとIIJかね?昔の人間なんで最近のいいプロバイダとか
ぜんぜんわからんよ。JENSが一番だと思ってたからな。
793名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 08:15:39 ID:cjCbMGEJ
なんどもすいません、参考までに自分はyha.att.ne.jpです。
794名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 11:12:47 ID:CwRQ2E3v
>>792
ルータ変えても駄目ならキャリア側じゃねぇの?
795名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 18:12:07 ID:KoVUWWi2
>>792
下流から原因を探る姿勢は正しいが,
ルーターの次はJensじゃなくて回線業者じゃないかな?
フレッツならADSLモデムとか。
796名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 22:41:09 ID:lw4GK0S/
>>792

うは。まったく同じ状況です。

ここ何日かかな、オンラインゲームやってるといきなり落ちるので、
おかしいなと思って久々にここにきました。

ゲームだけじゃなくて、ネット自体につながらなくなりませんか?
それで夜になるとダメになる感じ。

ちなみに今日は、
お昼頃は問題なしでしたが、夕方以降に不具合出てます。

一応、pingとtraceをサポートに提出中です。

ちなみにこちらは、tkf.attす。
797名無しさんに接続中…:2005/06/12(日) 23:32:17 ID:DGmCYn0E
こちらtka.att
今日午後になってDNSの反応が死ぬほど遅くて困ってます
>>796さんも同じですかね?
798797:2005/06/12(日) 23:57:24 ID:DGmCYn0E
すんません、フレッツのADSLモデムリセットしたら直りました
スレ汚し申しわけ無ぇっすorz
799名無しさんに接続中…:2005/06/13(月) 01:30:25 ID:wAf1aRnt
>>798
ほら、やっぱりな。
まず自分の環境を疑え。
800792:2005/06/14(火) 01:54:14 ID:oXJM0bwO
断続的にブラウザの表示も遅いです。
経路に問題があるのかも知れないです、詳しい知識がないので何とも言えませんが。
私のところも主に夜に落ちやすいです。

具体的な事例ではFF11、FMOは共に1時間程度で1度は必ず落ちます。
しかし、ウルティマオンライン(瑞穂シャード)では数時間プレイしても落ちません。

一応、まだルータを疑っています、家のは熱に弱いCoregaですので。
夜に通信負荷の高いときの利用に問題があるのかな?と。
で、昨日はルータをプラネックスのものにして1日様子を見ましたが、
状況は変わりません。
801792:2005/06/14(火) 01:58:11 ID:oXJM0bwO
ここまでいろいろやったことをサポートにメールし、同じ症状の方からの
問合せが無いか聞いてます。
(過去に海外サーバを経由する経路で極端に特定の接続のみ遅くなった
ことが問合せして解決したもらったことがあったので)

私の方はネットでMN8000Proを注文しましたのでルータに関してこれで
疑う余地のないものがくると思います。
ここまでして落ちる現象が直らない場合はIIJmioで個人向けの固定IP
サービスがあるので試しに契約する予定です。
オンゲーは固定IPで・・ここまでしないとイカンのでしょうかね。
他の人はなーんも考えないでも普通にプレイできてるぽいのに。
802名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 02:10:47 ID:k6rHzO/A
sta.att.ne.jpです。

うちもここ一週間ぐらい同じ症状になっています。
googleにpingを打ってみても平均20%はロスして
googleトップページも全部表示されるのに5分ぐらいかかります。
昨日までは1分ぐらい表示できていたのですが状況が悪くなってきました。

上にもあるように接続を全て確認し、ADSLモデムもリセットして
こちらで触れるところは全てやってみたのですが状況が改善されませんorz

私は埼玉県さいたま市なのですが、他に調子の悪い方は
近かったりするのでしょうか?

Ping statistics for 216.239.39.104:
Packets: Sent = 100, Received = 82, Lost = 18 (18% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 194ms, Maximum = 201ms, Average = 197ms

Ping statistics for 216.239.39.104:
Packets: Sent = 100, Received = 76, Lost = 24 (24% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 194ms, Maximum = 205ms, Average = 197ms
803名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 03:25:40 ID:581gwkHH
埼玉県の故障情報
http://flets.com/const/nw_t_saitama.html
804名無しさんに接続中…:2005/06/14(火) 10:43:53 ID:luiMPfsV
何でFLETSを疑わないんだろう
805名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 22:09:57 ID:lIgfQkeL
>>802
> googleにpingを打ってみても平均20%はロスして
www.att.ne.jp だとどうなる?
つーかtraceの結果書かないと意味ないっしょ
806名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 23:47:21 ID:4kZ9peI7
ここ最近JENS重くないですか?
気のせいですかね。
807名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 23:53:09 ID:SFFUyuZ1
またまたまた、気がする坊主出現したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
・・・な気がする
・・・な気がする
・・・な気がする
を繰り返すだけで、具体的なことは何一つない。
808名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 23:55:48 ID:4kZ9peI7
あ、yha.attです。
8年近く使ってますがAT&T神話は過去のものなのかなあ。
809名無しさんに接続中…:2005/06/15(水) 23:57:49 ID:SFFUyuZ1
>808
そんなレスする暇あるなら
tracert でもスレ。ボケ
810名無しさんに接続中…:2005/06/16(木) 00:24:06 ID:MY3I72g1
Tracing route to www.l.google.com [64.233.187.104]
over a maximum of 30 hops:

1 <1 ms <1 ms <1 ms [192.168.0.1]
2 87 ms 96 ms 24 ms 165.76.11.234
3 25 ms 26 ms 26 ms 165.76.11.225
4 22 ms 31 ms 26 ms 165.76.255.41
5 26 ms 30 ms * ge-0-0-0.tky05bj2.core.spin.ad.jp [165.76.248.2]
6 23 ms 26 ms 28 ms so5-0-0.otm03bj8.core.spin.ad.jp [165.76.255.14]
7 16 ms 18 ms 16 ms AS6461.ix.jpix.ad.jp [210.171.224.163]
8 139 ms 136 ms 142 ms so-3-2-0.cr1.sjc3.us.above.net [64.125.27.54]
9 132 ms * 136 ms so-0-0-0.mpr4.sjc2.us.above.net [64.125.30.2]
10 * 196 ms 192 ms so-2-2-0.cr1.dfw2.us.above.net [64.125.29.46]
11 198 ms 200 ms 194 ms so-0-0-0.cr2.dfw2.us.above.net [64.125.28.210]
12 * 216 ms 211 ms so-5-0-0.mpr2.iah1.us.above.net [64.125.29.29]
13 206 ms 215 ms 214 ms so-5-1-0.mpr1.atl6.us.above.net [64.125.29.61]
14 240 ms 194 ms 196 ms 64.124.229.173.google.com [64.124.229.173]
15 202 ms 200 ms 203 ms 64.233.174.0
16 204 ms 191 ms 210 ms 216.239.43.158
17 207 ms 203 ms 202 ms www.google.co.jp [64.233.187.104]
811名無しさんに接続中…:2005/06/16(木) 03:08:09 ID:Hjv5FZSr
↑こういうのの見方ってよく分からないんだが,
たとえばこれだと,7番目までは順調で遅くなるのは8番目から,
だから障害があるとすればそこ以降である,と解釈すればいいの?
812名無しさんに接続中…:2005/06/16(木) 22:19:39 ID:CFdQHCQ5
あ、おれもyhaだけどgoogle遅い。
>>810と似たような感じだなぁ。
JENSが原因じゃないっぽいけどな
813792:2005/06/17(金) 00:32:54 ID:Mrun0V5g
まだ中華の爆撃とかやってるんですかね・・
安定度の高いNTT-MEのルータにしました、いまのとこ2時間くらいは問題ないです。
このままで十分使えるから少し重いくらいいいかぁ・・と
ちょっとお疲れモード入ってきました。
814名無しさんに接続中…:2005/06/18(土) 01:11:33 ID:vKLko3mD
夏棒ーなすが30日に出る。孫けちだからまともに出るのはこれが最後かなあ。
給料体系もかわるし。さて、30日以降何人がやめるのか?
815名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 00:13:55 ID:62e0gBRs
DNSが不調で繋がらなかった人は私だけ?
プライマリが165.76.16.2でセカンダリが165.76.8.2。

アクセス回線はYBBだがIP直打ちでいけたので、jensが原因だと思うのだが。
816ザガロ:2005/06/19(日) 04:19:59 ID:6AiSRaH3
このところ、Jens_spinnetは、通信障害が3〜4日周期で出ているようですね。

817ザガロ:2005/06/19(日) 05:27:13 ID:6AiSRaH3
禿と縁を切りたいなら、乗り換え候補は、IIJ、Infosphere、hiho、infoPepper辺りでしょうね。
818名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 08:47:57 ID:8+wzyIdD
>816 ソースは?
それとも妄想か
819名無しさんに接続中…:2005/06/19(日) 09:07:53 ID:D8ukHZ3P
俺んとこもなるぜ。突然切断。
困るよなーアナウンスもないし。
820medical_writer:2005/06/19(日) 12:26:03 ID:gdy+YwqC
メルアドでattの文字を残したいなら、ここはどうですか?

http://japan.attbusiness.net/
821medical_writer:2005/06/19(日) 13:43:13 ID:6AiSRaH3
822792:2005/06/20(月) 00:48:11 ID:ydklmZi6
やっぱダメです。
ルータ換えてからゲームで落ちることは無くなったのですが・・
たまに通信状態が0になって動かなくなります。
周りの人は普通にプレイしてるとのこと。

今週はIIJの個人向けIP固定サービスに申し込んでみます。
めんどくさいからいいかとか思ってたけど、やっぱ重いと
ストレス溜まるから。
ダメですね、ネットが無いと生きていけない人種は・・;;。
823名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 00:57:41 ID:vN39i7A5
単純な話だけど、NATのタイムアウト設定とか確認したの?
824名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 02:21:04 ID:0wD3t7AZ
モデムは確認した?パソコンのネットワーク系ハードウェアの障害はない?
何度も書かれているけど,ネットワークのトラブルはユーザーの環境が
原因のことが遙かに多い。もしそうだったらプロバイダ替えても意味ないしね。
825名無しさんに接続中…:2005/06/20(月) 03:25:36 ID:PgdOVeeh
てか、792さんは今まで何年も問題なかったわけでしょ。
だったらプロバイダ疑うのが普通では?
Diaやってた人なら、やっぱAT&T信頼しちゃうけどね。
826名無しさんに接続中…:2005/06/21(火) 00:42:39 ID:GVHFzOeF
>>792
通信環境の詳細がどの様な状況か分からないので、コメントしにくいですが、
NTTの基地局の回線収容機器を疑ってみる必要もありまっせ。

半年前から回線品質が不安定化して(当方FLETS ADSL47M)、
Tracert(⇒Spinnet、IIJ.etc)のレスポンスタイムが<13mS、Timeout無しでも、PINGでバッファサイズを2048KBにして50回とばしても、
パケロスが認められないのに、スループットが時間帯によらず乱高下(下り:3〜24Mbps)・・・・・フレッツスクウェアでも速度測定サイトでも・・・・
ネトゲーもカクカク・・・・Drop outも数知れず・・・・・

先週、基地局の回線収容機器を交換してもらったら、劇的に回復・・・・・まるで何事もなかったかの様に。

こんな事もあるので、FLETSならば、NTTに相談される事をお勧めします。




827792:2005/06/21(火) 10:04:17 ID:aw7t1w6V
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:37.60Mbps (4.700MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:26.92Mbps (3.365MByte/sec) 測定品質:82.9
測定者ホスト:**.**.**.***.dy.iij*u.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/6/21(Tue) 10:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2005/06/21 09:59:48
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 35157.575kbps(35.157Mbps) 4394.51kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 27416.9kbps(27.416Mbps) 3426.54kB/sec
推定転送速度: 35157.575kbps(35.157Mbps) 4394.51kB/sec

828792:2005/06/21(火) 10:10:19 ID:aw7t1w6V
AT&Tという"銘"が私は好きなんです、だから解約とか踏み切れないですね。
WorldNetのころから使ってて信用も、信頼もありましたから。
何より海外に出たときのウケがいい。

上記のIIJで少し様子をみてみます。(宣言どおりの固定ではないです)
LAN環境、ルータまでは大丈夫なようなので、あと疑うべきは
フレッツとJENS。
そこでISPを変えてみました。
今週この環境でつかってみて判断してみようかと思ってます。
829名無しさんに接続中…:2005/06/22(水) 01:39:52 ID:YexrwnGZ
>>828
原因が分かって,よいネット環境になればいいねぇ。
830名無しさんに接続中:2005/06/24(金) 22:40:44 ID:te0Mo7y4
age
831dhcp4333.ztv.ne.jp:2005/06/24(金) 22:41:21 ID:JbmozYtm
さげ
832名無しさんに接続中:2005/06/25(土) 12:58:40 ID:HHr0YFJX
ここは問い合わせメールにテンプレで他人をccする会社らしいよ。
833名無しさんに接続中…:2005/06/25(土) 22:07:23 ID:VE/tzOC9
ここのバックボーンは、ODN?
834名無しさんに接続中…:2005/06/25(土) 23:54:14 ID:iH3vCwFG
age
835名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 01:34:16 ID:HDXbHC9M
age
836名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 11:11:05 ID:wHZXl7pu
age
837名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 12:07:01 ID:wHZXl7pu
age
838名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 12:37:53 ID:wHZXl7pu
age
839名無しさんに接続中…:2005/06/26(日) 12:42:18 ID:wHZXl7pu
乗り換え検討中なのですが、ADSL、Air-EDGE両方使いたいのです。
JENS_Spinnet、InterLink、Infosphere、IIJ4Uなら皆様は何処にします?
840101.pool11.ftthtokyo.att.ne.jp:2005/06/26(日) 12:47:10 ID:Wcl4HC1C
その前に>>834-838の行為について説明をしてもらおうか
841名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 02:55:36 ID:kVkmaYQw
重い原因というか症状がなんとなくわかってきました。
フレッツADSLなのですが、常時接続で長い間(数日?どのくらいかはまだわからないです)
IPを変えずに使っていると速度が落ちます。

強制的に違うIPを取得すると速度が復活しますね。
モデム等を再起動しても一度速度が落ちたIPを使う限り
全く変わらず遅いままです。
JENS側で制限でもかけてるんでしょうか。

うちは東日本でルータモデムNVIIIで2セッションできるので
常時接続側で取得したIP1を数日使って速度が落ちた状態で
常時接続側を切断後すぐにブリッジ接続を試みると
使っていたIPを拾いにいきますので前回と同じIP1が割り当てられます。
その後常時接続側で他のIP2を取得後、ブリッジ接続側IP1を切断。IP2を使う。
すぐに復活させたいときは、この方法でやっています。
842194.pool2.airhgp.att.ne.jp:2005/06/27(月) 14:43:20 ID:RrMNJLoA
↑Winny使っているとおもわれているんじゃないの?
843名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 15:24:57 ID:nyv5Jidj
なんか規制喰らってないかい?
844名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 17:21:05 ID:PQLt6cAa
食らってる(aaa tokyo.att.ne.jp)
845名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 18:17:25 ID:+splG4Hs
556 名前:軍艦焼 ★ 投稿日:2005/06/27(月) 17:29:48 ID:???0
規制@全サーバ No.2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/282-283
tokyo.att.ne.jp 規制発動
3度目につき厳しくお願いしますー。
846841:2005/06/27(月) 20:31:50 ID:w0+8CKxE
今どきnyなどしないです。
Web鯖立てたりするので常時接続なんですけど
常時接続で速度落とされたりするんじゃ困りますね。
同じ現象の方いないですか?
847名無しさんに接続中…:2005/06/27(月) 21:52:26 ID:w0+8CKxE
規制範囲が dsl8mtokyo.att.ne.jp へ変更になったようだがまだ書き込めん
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/285
848名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 07:38:51 ID:V12Cy2zG
まだ書き込めませんね。
こんなに長く規制中?なんでしょうか。

メルアド保持のために、別プロバイダも契約してるけど
いちいちつなぎかえるのめんどくさいです。
849162.pool29.dsl8mtokyo.att.ne.jp:2005/06/29(水) 11:33:01 ID:CLMk7Zi9
解除キタ
850名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 14:20:53 ID:vJBO6FYK
こんなキチガイさっさと切れよ。
851名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 21:33:42 ID:tgBYRG+f
規制はdsl8mtokyoだけにして欲しいものだな
852名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 23:03:08 ID:x86XyP/5
仏の顔も三度まで
もう潮時だな
8年くらい使い続けてキタが、そろそろ限界。
さようなら
853名無しさんに接続中…:2005/06/29(水) 23:45:39 ID:lFh/BYzm
そんなに酷いんだ。
プロバイダをここに変更しようと思ったけどやめた。
854名無しさんに接続中…:2005/06/30(木) 00:26:43 ID:U0zVVfQH
>>853
こういうところに良い情報は出てこないんだよ。
855名無しさんに接続中…:2005/07/02(土) 13:17:29 ID:T3+V0U6e
yokohamaのdslアクセスポイントってなくなったのか?
tokyoにしか繋がらないね。
今回の規制で気がついた。
856792:2005/07/03(日) 15:14:44 ID:u6j/fhM3
最後の報告になると思います。

結局、IIJmioとJensの両方の契約を維持することでいくことにしました。
IIJの回線品質はいまのところすこぶるいいです。
でも年間を通してトラブルが発生しないISP自体皆無だとおもってますので、
両方の契約を維持してマルチセッションをするのもいいかなぁと。
月額がBフレの5千円に加えてJENSとIIJmioがあわせて5千円程度なので
無難なところ、と満足してます。
皆様もよいネットライフを・・。
857名無しさんに接続中…:2005/07/03(日) 20:52:59 ID:nS9BaoL4
JENSで、メール鯖立ててる人いますかぁ?
ポート25はブロックされるの?
858名無しさんに接続中…:2005/07/04(月) 13:08:12 ID:/3DxKQ0I
どうやら今年になってからの規制の原因のバカが
同じやつだって話だけども、カットしてくれないんかね
859220.pool2.airhgp.att.ne.jp:2005/07/04(月) 14:00:56 ID:BH1RWRnn
>>857
普通に立てて使ってますが。
860857:2005/07/04(月) 16:59:17 ID:F2BJ8Ipq
>>859
さんくす
でも、ニューファミリー受付終了って・・orz
861名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 00:02:31 ID:vl00q2Uv
ここのバックボーンはJENSの独自回線だと思うんだが、ODNに切り替えるのいつごろやろか?
862名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 21:26:58 ID:QIubsuju
保守アゲ
863名無しさんに接続中…:2005/07/05(火) 21:53:49 ID:QIubsuju
いっときかなり醜い状態という書き込みがあったけど、今はどう?
情報キボンヌ。
864名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 21:56:22 ID:boQ9cSgd
もうほとんどのユーザが辞めて、ここは誰もいなくなったのかな。
865名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 21:58:46 ID:cdnRjnSC
まだいるぞ
というか別に障害無いし
866名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 22:04:36 ID:Ih84wzg7
>>863
スパムの事ならここ3週間くらい来なくなった。

禿になる前=約10年間で4通のみ
禿になってから=毎日2〜5通
約3週間前から=0通

ちなみに最後にスパム届いたのが6/15。
差出人「愛美」
タイトル「明日の予定は?」
メルアド「dfm*fg*hgfug*@ruby.ocn.ne.jp」

回線が不安定なのは相変わらず。たまに切れるし。
あまりに不安定なので鯖には別のプロバ使ってまつ。
867名無しさんに接続中…:2005/07/06(水) 23:01:35 ID:boQ9cSgd
>>865、866
情報有難う。
ここに乗り換えようと思ってたけど、不安定なのか。どうしようかな
サブなら使えそうだが…。
メールはよさげなんだけど。
868名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 10:52:03 ID:X+SGilE9
別に不安定でもないし、スパムも来ないし。
スパム来る人ってのはJENS以外のどこかで漏れたんだろ。
不満といえば、JENSの先行きがまったくわからんという点。
869名無しさんに接続中…:2005/07/08(金) 14:44:21 ID:SmPYFfrb
ある程度客が減るまではこのままじゃない?
一定のとこまで減ったら一気にODNになるんでしょ
そん時に解約だな
870名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 01:51:47 ID:/JKpYHYt
客様各位
日本テレコム株式会社


JENS SpinNet サポート業務休止のお知らせ


JENS SpinNet をご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、カスタマーサポートセンターのサポート業務を、下記の通りお休みさせていただきますので、お知らせいたします。


7月23日、24日一切のサポート業務放棄ってことは、このときに事業所移転かJensからODN又はソフトバンクへの業務引継ぎでもやるのかな。
871名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 08:32:08 ID:ZIQvcB4W
saitamaのニュースサーバー動いてないみたいなんですが。。
872名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 20:50:19 ID:Zj8ZYo2a
<<871

サポートセンターに連絡したらどう?
もういくらなんでも復旧してるかな。
873名無しさんに接続中…:2005/07/09(土) 23:20:44 ID:pjWvWf8G
良かった。ここにきたら仲間がいた。
ニュースサーバ、ここyokohamaも動いていないみたいです。
というか、nslookupすると、saitamaもyokohamaも東京も
実体はみんなひとつのようですが。
874名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 04:43:34 ID:JvSg9uWw
この時間帯しばらく繋がらなくなるときがある
いきなり切れてそれっきり
なんなんだこら
875名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 07:07:04 ID:fsFPscCi
871です。
ああ良かった。私の側の問題とはいえないわけですね。(ちょうどルーターのトラブルが一昨日あったので)
tokyoも未だつながらないですね。ごくたまにつながり記事がloadされることも有るのですが。
876BORNE:2005/07/10(日) 09:49:44 ID:AQA9TYBj
モバイルアクセラレータって使えます?
これが魅力でJens_Spinnetに加入を検討してるんですが…。
モバイルアクセラレータに関して情報キボンヌ。
877名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 12:39:37 ID:2E2U6bSW
保守アゲ
878名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 13:25:24 ID:NCy69vto
>>877
おまえ、「保守」の意味が分かっているのか?
879名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 15:31:41 ID:oZjkzKYT
本スレに関係ない話なら他でやれよ
880名無しさんに接続中…:2005/07/10(日) 21:55:33 ID:wdEdGWpq
ニュースサーバか,昔使ったなぁ。
881名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 20:54:50 ID:f/7xXv+U
保守アゲ
882名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 23:18:15 ID:U3vF8WuF
漏れもモバイルアクセラレータについて知りたい。
情報キボンヌ
883名無しさんに接続中…:2005/07/11(月) 23:34:23 ID:U3vF8WuF
http://www.spinnet.jp/csc/trouble/050710.html
ニュースサーバのハードウェア障害ですか?
まだ今しばらく復旧に時間がかかるようだね。
でもまる一日復旧しないとは…。
884名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 15:22:14 ID:YjzNQKvf
誰にも教えていない、どこにも登録していない、という、取得しただけで使っていない
メールアドレスにスパムが来るのはどうしてですか?
サブアドレスなので、さほど嫌では無いですが、気持ち悪いです・・・。
885名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 15:40:36 ID:8WXv0GK2
@の前をパソコンでは処理できない文字にすればこないよ。
886名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 16:36:40 ID:kmRy3GKe
>876,882
過去ログから自分の報告も含めてサルベージ。
最近は出先から繋いでないから分からん。

156 :名無しさんに接続中… [] :03/09/10(水) 18:00 ID:L/ohtnPH
私も試してみました。
以下のサイトでの計測結果は、
http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html

プロキシなし -> 34.85kbps, プロキシあり -> 182.14kbps
ちなみにAirH" 128kです。

雑感だけど、画像がたくさんあるほど速くなるみたい。
うちのADSLになれちゃってるから感動は薄いけど、いい感じかも。

157 :名無しさんに接続中… [sage] :03/09/10(水) 22:34 ID:tzBRh9Yi
PDA+32kAirH"ユーザーである自分にはありがたい。
>156での計測結果

プロキシなし > 20.43kbps  プロキシあり > 111.94kbps

使用機種はCLIE、Bluetooth接続。
PCだとどうなんだろうね。

159 :名無しさんに接続中… [sage] :03/09/10(水) 23:20 ID:Gstg/XLZ
味ポンで上のプロキシ試してみたけど、使うと画像が出ない。
当たり前かな…

163 :名無しさんに接続中…  [sage] :03/09/11(木) 21:14 ID:pN/BSLHm
>PCだとどうなんだろうね。
遅くなったよ(;´д`)
プロキシなし > 110kbps  プロキシあり > 43kbps
887名無しさんに接続中…:2005/07/12(火) 20:58:41 ID:dav1L4Gd
>>886
876です。情報有難うございます。遅ればせながらここに入会します。
888名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 00:04:26 ID:kz+vnsnr
>>884
ランダム発生で当たりそうな名前付けてるんじゃない?
889名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 17:19:48 ID:8CS+JNOQ
辞書使用してメアド生成するソフトがあるんだが。
おまいらそんなことも知らんのか。
890名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 17:50:04 ID:zS1qa8b8
サポートの対応はどう?
メールして半日程度じゃ返事はないのかな。
891名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 22:05:08 ID:kWkWOpJD
過去に一度つかったけど、回答は翌日でしたよ。
892名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 22:09:39 ID:kWkWOpJD
ニュースサーバはまだ死んでるようだね。
完全復旧するのは何時になるのかな?
このままニュースサーバのサービス廃止にする気かな。
893名無しさんに接続中…:2005/07/13(水) 22:14:14 ID:kWkWOpJD
ニュースサーバ復旧願いアゲ
894220.pool2.airhgp.att.ne.jp:2005/07/14(木) 16:24:45 ID:nmpsDaCx
ん?ニュース鯖昨日も一昨日も使ったよ。
週末サポにメールしたんで月曜夜には「復旧しました」というメールももらったし。

HW障害で、HDにストアされているニュースの番号振りなおしになっているから、
IEとか使っているなら、一度グループ削除してから再度購読にしないと駄目かも。
あるいは保存先(Application Data\identities....)の該当ニュースグループファイル消すとか。
895名無しさんに接続中…:2005/07/14(木) 17:15:58 ID:qnyg2Wt+
ニュースサーバって東京なら news.tokyo.att.ne.jp でいいの?
サイトを見ても、ニュースの設定情報が載っていない・・・・・
896名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 01:10:57 ID:jVm9nyQZ
保守アゲ
897名無しさんに接続中…:2005/07/15(金) 21:48:01 ID:CjZoLjHM
ここで聞くより、サポセンにメールで問い合わせするのが一番速いと思うよ。
>895
898名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 13:41:11 ID:Onnue9cw
孫のグループに統合されてから、ここは大きく変わったっていうことありますか?
899名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 14:58:23 ID:uq0CTakI
最近何度もコネクションが切れることがある。
インターネットラジオの留守録をしてるのだが、途中で何度もコネクションが切れてファイルが8個になってた。
統合前は、こんなことはなかったのに。
あと、ネットゲームやってても何度も発生するようになった。おかげでゲームは台無し。
ネットワークへの負荷が大きい回線は自動的定期的にネットワークコネクションを切断しているのだろうか。
ネットワークゲームやる奴は、このプロバイダーは絶対に避けるべきだな。
900名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 22:37:54 ID:Tvi5mMkK
うん、 ネットワークゲームやる奴は、このプロバイダーは絶対に避けて欲しいね。
ところでニュースサーバーは2日後には直ってたよ。
ニュースサーバーが壊れたのは数年ぶりだね。
901名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 23:11:13 ID:gLfKbT8X
伊藤塾のインターネット校の授業を受けてる。
このプロバイダを使っていると回線の接続がしょっちゅう切れる。
902名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 14:29:38 ID:Ku6DkxZ7
今の今まで不具合報告なんてほっとんどなかったのに急にどうした???????
俺は何にも問題ないが。
903名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 20:02:33 ID:dUIbuQuE
長年使ってる奴は枯れてきてヘビーに使ってないから気づかないだけでは?
904名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 22:00:08 ID:7LTzVnTN
孫のグループに統合されてから、メールに関して大きく変わった点はありますか?
905名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 22:33:37 ID:AeYin8La
スパム大量到着
906名無しさんに接続中…:2005/07/17(日) 23:08:17 ID:sm0hxpke
>>905
いまも継続中ですか?
907名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 02:28:13 ID:b1uWzZEh
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | OCNキングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
908名無しさんに接続中…:2005/07/18(月) 23:33:36 ID:Jkb7XrUS
保守アゲ
909名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 10:06:20 ID:CuBYXVU+
tokyo.att.ne.jp を全サーバで規制。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/218
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/256
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1095552678/282 の再々再発(4回め)

無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | JENSキングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
910名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 10:43:04 ID:jdjp7dN4
誰じゃ馬鹿は。また規制されてるじゃないか糞が。
911114.pool5.dsl24mtokyo.att.ne.jp:2005/07/19(火) 14:10:36 ID:rAhJBNth
tes
912名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 15:48:55 ID:q5Ikv6d1
テスツ
913名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 15:51:08 ID:q5Ikv6d1
なんか規制多いね。
*tokyo.att.ne.jpに纏められちゃってるから
巻き添え食らう確率が上がったわ。
914名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 15:53:45 ID:o46fCy8n
かけるかな
915名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 18:38:11 ID:JYpBbe+e
test
916名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 20:35:24 ID:R52R4KbY
光に変えたら巻き添え回避できるますかね
917名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 20:41:55 ID:ClnVYBvM
>>916
荒らしが光に移行しなければね
918名無しさんに接続中…:2005/07/19(火) 21:34:19 ID:R52R4KbY
>>917
d
賃貸マンション住まいだけど最近光が開通したので真剣に考えようとおもいます
919名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 00:39:47 ID:xRHCNRDo
>>918
うちBフレッツマンションタイプだけど今回の影響受けたよ。
920名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 00:43:03 ID:eyaRMgWM
>>919
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
921918:2005/07/20(水) 01:00:59 ID:xRHCNRDo
>>920
***.*****.ftthtokyo.att.ne.jpだから
*tokyo.att.ne.jpに引っかかる。
922名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 02:42:25 ID:eyaRMgWM
>>921
なるほどd
923名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 21:00:51 ID:wfaD9pKO
OCNユーザーが2ちゃんねるに一時アクセスできない事態に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/07/19/8470.html

JENSもサクサクやらないと見限るぞヴォケ。これで何度目だ?
924名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 21:40:31 ID:OpVw7ono
Jens_Spinnnetからの移行を考えてます。
あなたなら、PUON、Alpha_INTERNET、DTIへの移行、Jens_Spinnetへの残留
どれを選びますか?
925名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 21:57:03 ID:8vK0NSt/
PUON、Alpha_INTERNET
↑     ↑
何コレ?
初耳プロバイダ。

とりあえずPUONNにしておけば?
何となくだけどw
926名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 22:24:06 ID:dzXhY2/E
>>924
俺も、プォーンという名前が楽しそうなのでそこを勧める。
927名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 22:41:25 ID:vqZ5WhAv
PUON=USEN、Alpha_INTERNET=アルファインターネット

928名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 22:45:00 ID:vqZ5WhAv
私もJens_Spinnnetからの移行を考えてます。
PUON=USEN、Alpha_INTERNET=アルファインターネット、インターリンクへの移行、Jens_Spinnetへの残留
どれを選びますか?
929名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 22:58:32 ID:8vK0NSt/
>>928

PUONでしょ、やっぱり。

Perfect Ultimet Onany Network

プォーン選ぶ以外に何があるの?w
ポーン最高!
なんとなくだけどw
930名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:34:38 ID:MPVUGsq4
なんでPUONがUSENなんだ?
931名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:37:20 ID:MPVUGsq4
げっPUONって有線ブロードネットワークスだったんか!
しかもいつのまにか正式名称も株式会社USENになってるし。

鬱だ氏のう
932名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:46:25 ID:vqZ5WhAv
PUON=Highway_Internet=She's_netか
ちょっと考えちゃうな。
Jens_Spinnetに残留した方がよさそうな感じ
933名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:54:16 ID:vqZ5WhAv
結構な損失出したようだけど親会社ソフトバンク大丈夫?

赤字の穴埋めにJens_Spinnetは外資にでも切り売りで売却されちゃうんじゃないでしょうね?
934名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:55:37 ID:oCnfdFYm
規制がかかるリスクは,一部の馬鹿者がいる限り何処に行っても同じでは。
935名無しさんに接続中…:2005/07/20(水) 23:57:38 ID:oCnfdFYm
>>933
大いに結構だと思うぞ>外資売却
もともと外資だったし,元に戻るということで。
936名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 01:42:02 ID:pCPPm8qB
朝鮮系よりも北米系外資の方が大歓迎だけどな。
937名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 04:34:39 ID:Bfrs4MwF
ユーネットサーフっていま新規募集してるんでしょうかね。
938名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 14:55:10 ID:GgRkPlDG
【調査協力依頼】
ocnの規制ですが、解除されたはずなのに見れないという現象があるらしいのです、
ってことで東京のocnのadslユーザーのみなさんにちと状況調査のご協力をお願いします。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1121924197/l50
939名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 20:34:23 ID:OXwrN4bG
age
940名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 21:18:54 ID:OXwrN4bG
yahooへの完全統合はいつ?
その前に、ODNとの完全統合は今年中にある?
941名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 00:29:06 ID:8wAzkdQB
>>940
ない。と思ふ。
って、完全ってどの程度?
942名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 01:06:51 ID:tD70gzzh
>>940
何年も前からODNと統合する機会はありながら、いまだに統合しないってことは
この先も統合させるつもりはないんじゃないかな。
943名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 01:57:28 ID:6UKQCaP9
お願いだ。
外資に売ってくれー。
944名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 19:40:04 ID:QEuGGHkP
なんで外資というカタチにこだわるのかね。
945名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 21:32:14 ID:qVr8THCT
孫氏が買収した時点で、朝鮮系=外資じゃないですか?
946名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 22:04:11 ID:WfrTeY5N
>>944
AT&T時代に「外資だからカコイイ」とかで入ったんじゃないの
947名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 22:06:20 ID:qVr8THCT
Jens出身の凄腕のベテラン技術者っていまどれくらい残ってるでしょうかね。
948名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 23:02:24 ID:qVr8THCT
お客様各位
日本テレコム株式会社


JENS SpinNet サポート業務休止のお知らせ


JENS SpinNet をご利用いただき、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、カスタマーサポートセンターのサポート業務を、下記の通りお休みさせていただきますので、お知らせいたします。



- 記 -

日時 2005年7月23日(土) および 2005年7月24日(日)の2日間
内容 カスタマーサポートセンター内のメンテナンスによる業務の休止
影響 電話、FAXによるサポート業務すべて

※電子メールによるサポート業務は、通常通り対応いたします。FAXによる回答は7月25日より再開いたします。


お客様へはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願 いいたします。
ご不明な点、ご質問などございましたらカスタマーサポートセンターまでお問い合わせ願います。

以上

明日、明後日、サポートは全部休みか?テクニカルサポートも当然休みだろうな。
無事に過ぎてくれることを祈る。
くれぐれもネットワーク障害なんて発生しないでくれよな
949名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 00:31:23 ID:IriP4xLh
ADSL実行速度No.1っていまだに維持してんのかな?
950名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 08:41:10 ID:ByqFbAkD
そんなの初めて聞いた。

JENS自身がADSL回線持ってるわけじゃないのにそんなのアピールになるのかね。
951名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 15:57:07 ID:+HZqH+6X
>>950
「ADSL速度」じゃなくて「ADSL実行速度」だから。
952名無しさんに接続中…:2005/07/23(土) 22:29:52 ID:z6QaO8da
ADSL実行速度
って何?
953名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 01:11:50 ID:mRsIQg6Z
実効じゃね
経路含めちゃんと速度でますよー、つう
954名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 20:14:01 ID:d7/2hDVA
いま繋がらなくない?うちだけかな?
メールも受信できないが…。
955名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 20:21:27 ID:KcxI9aFm
何の問題もないが
956名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 23:20:56 ID:qdo/8B7E
禿化することによるJens_Spinnetユーザのデメリットってなんですか?
957名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 00:01:00 ID:XS8QN1zL
保守
958名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 01:59:32 ID:ctF9NV/b
>>956
禿げアレルギーの誘発
被害妄想
959●持ち:2005/07/31(日) 11:05:08 ID:AMdaqPfv
また馬鹿の性で寄生虫だよorz
ATTはいい加減契約解除に踏み切ればいいのに。
960名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 14:51:27 ID:w45CKesp
あれって同一人物だろうしな。
961名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:27:02 ID:y3mAZ1zE
書けるかな?
962名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:29:10 ID:y3mAZ1zE
やっと解除された。
けどせっかくの週末にやられたな。
また二週間後くらいに再発するのだろな。
963名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:30:46 ID:4YmNkO0u
解除おめでと〜
964名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:32:34 ID:WZpvIMC2
人大杉。何でこんなところが。
あのモ板の馬鹿について話そうぜ。
間違いなく近い内に同じことが起きる。
どうやったらそれを防げるか?
965名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:32:58 ID:31AgQ3bo
電凸もメールもしたけど、
イマイチISPの反応が悪いんだよなぁ…
966名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:36:54 ID:4YmNkO0u
やっぱり嵐は個人の端末じゃなくて漫喫とかからなのかなあ。満喫で8Mってのありなの?
967名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:40:43 ID:31AgQ3bo
>>966
どうだろうね
macから荒らしてるって時点で学校のPC臭いけど
968名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:57:02 ID:mTYpotx5
ここはサポートのいい加減な返事が駄目だね。
モ板の嵐に巻き添えで規制された時に該当ユーザーを退会させたとか
物理的なアクセス禁止とか謳っておいて今回の件だし。
969名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:59:43 ID:y3mAZ1zE
どっか田舎のインターネットカフェなのかも。
web閲覧だけなら、パソコン20台とかでも8Mで充分だし。
でもマックだから専門学校って気もする。
どちらにせよ、(不)特定多数が使用するパソコンからの荒らしなのは間違いなさそう。
そこのネット管理者がtv8を書き込み禁止に設定すればいいだけなんだけどね。
970名無しさんに接続中…:2005/07/31(日) 23:59:55 ID:6wExPm+b
サポが嘘を言っている確率がかなり高いと思うんだが問題にはできないかな
971名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:00:49 ID:y3mAZ1zE
>968
それは君の思い込みor勘違いだろ。
972名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:05:09 ID:y3mAZ1zE
JENSが荒らしユーザを退会させたとか
JENS側が何らかのアクセス制限を実行したとか表明したことってあるの?
自分の記憶の範囲では、知らないのだが。
973名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:06:21 ID:mTYpotx5
>>971
□規制解除要望□ att.ne.jp 専用その1 (回線で規制してくれ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1121737665/27-
974名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:07:45 ID:31AgQ3bo
>>969
その方向でJENSのサポートセンターにもう一度電凸してみる?
それが駄目だというのなら
2chの鯖構成をatt側に教えて当該ユーザーの垢に
tv8をdenyかけてもらうとか
975名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:13:07 ID:5j9/xOSB
>>973
>該当の弊社ユーザー様側にて物理的に2チャンネル様側への
>アクセス制限を行っていただく旨にて確認を行いました。
これって、JENSが制限を実行したのではなく
契約者のネット管理者が何らかの設定をしたっていう意味でしょ。
だから、契約者側の設定に不備があった、あるいは契約者側がウソを言っているということではないの?
976名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:16:23 ID:pDJhcOj9
最近人大杉で見れないこと多すぎ。
何でこんなマイナープロバイダが…。
977名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:23:27 ID:pDJhcOj9
>ここはサポートのいい加減な返事が駄目だね。

ここはサポートの対応がいいって言うのがとりえだったんでは?
それがなくなったんならとりえなしだな。
978名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:30:56 ID:fMjhMWl/
日本テレコムの傘下に入った時点からおかしくなったな
979名無しさんに接続中…:2005/08/01(月) 00:31:48 ID:IwkWwukz
>>975
もちろん契約者が対策したことに決まってる。
契約者が嘘つこうがattが契約者とどんな方法で対策を確認しようが
attの返信における「物理的うんぬんアクセス制限を行っていただく旨にて・・・」という宣言は未達になるんだから
いい加減な返事になると俺は思うんだが。
980名無しさんに接続中…
ISPがお行儀の悪いユーザーを強制退会させたっていう事例を
寡聞にして知らないのだが,だれか知ってる?