OCN 12 〜 猛暑に負けた いいえ電力に負けた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:04/06/01 01:31 ID:SFg31WK+

そういう方向で
3名無しさんに接続中…:04/06/01 04:21 ID:31PiErDn
OCN11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085060180
OCN10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1080656472/
OCN9〜回線補強マダー?〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076165411/
OCN 8
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1072178109/
OCN 7 〜 ところでジョリーって? 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066179162/
OCN 6 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062079511/
OCN 5 〜 ジョリーにイーコイーコ 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1058100906/
OCN 4 〜 ジョリーと愉快な仲間たち 〜
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1046881230/
OCN 3 〜 泣かないでジョリー 〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1038409968/
OCN 2 〜教えぬなんて言わないで〜
http://pc3.2ch.net/isp/kako/1015/10151/1015160038.html
OCNについて語ろう。
http://pc.2ch.net/isp/kako/997/997618531.html
4名無しさんに接続中…:04/06/01 04:21 ID:31PiErDn
OCN接続切断
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767150/
「OCNの不正」に関する掲示板を作成しました
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035688916/
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1070749253/
▲DIONとOCN徹底比較▲
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1078035763/
AOLとOCN,使うとしたらどちらが良いでしょうか
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059173900/
【NTT】OCN、ぷらら、WAKWAK【3大プロバ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083385344/
OCN光アクセスIP1/IP8/IP16「Bフレッツ」プラン
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031233682/
OCN12M(IP電話付き)とYBB12M(IP電話付き)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074144803/
OCNの行っている不正アクセスの証拠隠しの証拠
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1030276125/


関連WWW
OCNオフィシャルホームページ
http://www.ocn.ne.jp/
JOLLYファンクラブ
http://cafe.ocn.ne.jp/cafe/home.cgi?c_no=2967
OCN TECHWEB(工事・故障情報)
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb
5名無しさんに接続中…:04/06/01 05:22 ID:ubNPiteo
>>1
おまい一体何歳なんだw
6名無しさんに接続中…:04/06/01 06:44 ID:hE4eVItl
>>1スレ立て乙!
>>3-5テンプレ貼付乙!
76:04/06/01 06:49 ID:hE4eVItl
テンプレではなくリンクだ・・・。 _ト ̄|○
8名無しさんに接続中…:04/06/01 07:11 ID:CqVwVJdz
OCNから電話かかってきて「コーレージポイントってなんですか」といわれた
自社サービスを朝から電話して客に聞くな。どういう教育してるんだ、ふざけるなと思った。
OCNから謝罪メールは貰ったが。納得いかないので消費者として書く。
コールセンターから普通電話して客に聞くかね。
こういうところは元々民間のほうがしっかりしてるよな。
だから今回の不通事件は全然驚かないし、退会タイミングとしては良かったよ。
9名無しさんに接続中…:04/06/01 07:32 ID:wwsyK43N
昨日の故障が原因でネットバンク利用できず、取引先からの
入金が確認できなかったり、送金できなくて被った損害とかは
損害請求できるのかな。直接銀行で確認振り込みしろと、言われて
泣き寝入りかなー。
10名無しさんに接続中…:04/06/01 08:08 ID:fj4w/5ue
スレ違いですが、こちらは20日間サーバーメンテナンス中
NTTcomの企業体質って??

NTTcomゴールドクラブ
http://www.ntt.com/goldclub/
11名無しさんに接続中…:04/06/01 08:58 ID:TwvcoAaY
業務でネットワーク使うならisdnのバックアップ回線くらい準備しとけ。
12名無しさんに接続中…:04/06/01 09:15 ID:XV0pJo5Q

基幹ATMの 正系 と 副系 が 落ちたんだよ。
回線 みかか と ぱわー土込む だったけど
大手町が辛んだから結局 お陀仏
┐( -"-)┌ ヤレヤレ
13名無しさんに接続中…:04/06/01 09:25 ID:OrDFv0wX
ISDNバックアップ回線でまたNTTが儲けるのか
14名無しさんに接続中…:04/06/01 09:58 ID:oB7rChDf
ひどい会社ですねぇ
15名無しさんに接続中…:04/06/01 10:09 ID:PyrpwCgY
>>13
ま別会社だけどな
16名無しさんに接続中…:04/06/01 12:31 ID:OrDFv0wX
NTTコミュニケーションもNTT西日本も東日本もNTTっちゃあNTT
17名無しさんに接続中…:04/06/01 12:58 ID:e1pvRowR
>>16
内部の人間から見たら敵同士らすぃ。
よくわからんが。
18名無しさんに接続中…:04/06/01 13:13 ID:QwdaQ5Zx
Q. CGIは利用できますか?
A. OCN側で用意させていただいているCGIのみご利用になれます。
具体的には「アクセスカウンタ」と「日時表示」と「フォームCGIメール」です。
お客さまが作成されたCGIにつきましてはご利用いただくことができません。

↑はOCNのプロバイダの無料提供のホームページのヘルプに書かれていた
んですけど、上の文章は、掲示板の付いたホームページを作ることは
できないということを意味してるんでしょうか?
19名無しさんに接続中…:04/06/01 13:20 ID:mZlcpmco
そうだったとしても掲示板なんて
どっかの無料レンタル掲示板使えばいいだけだろ
20名無しさんに接続中…:04/06/01 13:21 ID:XV0pJo5Q
みかかコミュニケーション は
仕事が遅いし、いい加減。
21名無しさんに接続中…:04/06/01 14:09 ID:fG64CzHG
Com. ではないが、昔ドコ(ry に出向を食らったときは、「島流し」とか
揶揄されたもんですわ。(あ、携帯が軌道に乗る前の話ね)
22名無しさんに接続中…:04/06/01 14:44 ID:KFF7ZKhR
昨夜、全てのサービスは復旧しておりますが、ご利用のお客さまには多大なご迷惑をおかけしましたことを心より深くお詫び申し上げます。

今回の事態を深く受け止め、再発防止に努めてまいる所存でございますので、今後とも引き続きのご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


NTTコミュニケーションズ株式会社
23名無しさんに接続中…:04/06/01 14:48 ID:WP9NlHmm
派遣でOCNの仕事してます。
さっき、6月末でクビを言い渡されました。。_| ̄|○
24名無しさんに接続中…:04/06/01 14:57 ID:oxYmWgnA
>>23
ヾ (゚Д゚ )…イ`
2523:04/06/01 14:57 ID:WP9NlHmm
今回の障害については関係ないっすよ
2623:04/06/01 15:02 ID:WP9NlHmm
>>24
dクス。

どーせ辞めようと思ってたんだけど、向こうに先手打たれてしまったのがイタイ
27名無しさんに接続中…:04/06/01 15:02 ID:G2UcNS9T
>>23
元から6月までの契約でなければ、賠償金捻出のためじゃねえの?
28名無しさんに接続中…:04/06/01 15:05 ID:LjVG1ChF
5月26日のが無いな
1時間ほど落ちてた
2923:04/06/01 15:06 ID:WP9NlHmm
>>27
というと?
30名無しさんに接続中…:04/06/01 15:36 ID:VwcCMubD
今頃昨日のfaxの返事&お詫びがケータイにかかって来た。遅すぎ(激怒

なんでケータイかっつーとウチ電話も一緒に飛んだんよ(ADSL)
シャープの人がさっききて「通信がダウンしたのが故障の可能性もある」ってさ。

電話修理代15,000円&きのうのバイク便7,000は保証できないだと。
対応が遅い上に子供の使いみたいな電話してきやがった。
もうヤメヤメ。恐くて使えん。
31名無しさんに接続中…:04/06/01 15:59 ID:7mqAWvt4
>>30
電話飛んだのはOCNのせいか?w
3223:04/06/01 16:57 ID:WP9NlHmm
障害と関係ない話だけど・・・
(事実、社内周知きてないし2ch見るまでしらんかった;)
今回私がクビになった経緯を考えると、マジOCNやばそうな気がする。。

事の発端は、新しい部署の立ち上げにあたって、人事異動の話が出たことから。
その異動は、同じビル内ならともかく、数キロはなれた所に行かなきゃいけなくて、
私は通勤が不便になるからはっきり断ったわけなんだけど。。

今日の昼、派遣元から話がきて、「異動してもらえないか」と。
当然はなから断るつもりだったんだけど、
「異動を希望しないという事であれば、6月いっぱいで・・・」

ナンダソレ('A`)

派遣元は基本的に登録社員に激甘なので、たいそう申し訳なさそうにしてたけど


これまでなら、ここは必要があればホイホイ派遣社員を補充するところ。
それを敢えて異動だのクビだのにするってことは・・・・
そーとー経費削減に困ってるとみた

5月に入ってちょっとヒマになったのもあると思うけど、それにしたって・・・
今回の障害の件で加入者減りそうだし
偏見かなぁ・・・いやそんなことないと思う


ヤバイゾOCN
33名無しさんに接続中…:04/06/01 17:44 ID:71QsLK7K
今月になって価格comのキャッシュバック20500円に増えてるのな・・・・
先月末に申し込んだ漏れ・・・・il||li _| ̄|○ il||li
34名無しさんに接続中…:04/06/01 18:09 ID:1tbPLgGW
てす図
35名無しさんに接続中…:04/06/01 18:34 ID:mVgvGQ4f
いいかげんウンザリだ…

とりあえず、近所で配ってるYahooモデムでも貰ってくるかな
36名無しさんに接続中…:04/06/01 19:16 ID:7mqAWvt4
>>32
そりゃたかが数キロの移動を嫌がればクビになるだろが。
37名無しさんに接続中…:04/06/01 19:17 ID:E3qkL1tB
>>32
まぁ・・次は頑張ってね。

それでもOCNに契約するけど。全然問題外
38名無しさんに接続中…:04/06/01 19:57 ID:SscMIBz3
OCNの今の財務状況を知ってて言ってるんだろうか・・・・・
オレから見れば一般企業にはありえないくらいの
無駄遣い(人・モノ両面)をしているにも拘らず
異常なまでに儲かっているんだが。
派遣先の決算の数字すら知らんような人間では切られても仕方ないかと
39名無しさんに接続中…:04/06/01 20:25 ID:v+Thx/z9
>38

ですな。別に派遣なんてまた雇えばいいしね。
派遣社員に依存して仕事するなんてありえん。

一般ユーザー多少はねれても痛くも痒くもないだろね。
たぶん,本音のとこだとね。
40名無しさんに接続中…:04/06/01 20:42 ID:RkrbitQR
ここ2週間くらいかなり重い。
なんでだろ・・・
41名無しさんに接続中…:04/06/01 21:58 ID:kjspFk9h
みんな生きているか?
昨夜の内に仕込みをしておいたので今日は予想より被害は少なかったよ。
とりあえず乗り切ったので帰ります。
42名無しさんに接続中…:04/06/01 22:19 ID:plFKRAkv
>>39
Comから請負と派遣が消えたら、次の日から操業
停止だよ、いやマジで。

正直日本のIT業界はやばい。人材の使い捨てしまくり。

若くて何も分からん奴は雇わない。

ただの技術者なら、35歳で首同然。

当然人材不足に陥る。

よって、大学とかでIT関連の就職用学部のとこができる。

で、その殆どが使い捨て。

どんな世の中になるのやら( ´ー`)y-~~
43名無しさんに接続中…:04/06/01 22:33 ID:zLnP6+Lf
>>42
使い捨ての人材のおかげで、やがて小子化の煽りで人材不足になり、
海外移民を受け入れることになる罠。
44名無しさんに接続中…:04/06/01 23:33 ID:iqO20L9Q
詫びのメール来ないよ〜。
45名無しさんに接続中…:04/06/01 23:43 ID:8Sgu4QVo
電力のトラブルか・・・なつかしいな・・・
懲りねぇ連中だな
46名無しさんに接続中…:04/06/02 00:31 ID:QqbT/Yhm
>>43
こないだ行った某IT系企業(外資ではない)にはインド人がいっぱいいたよ
47名無しさんに接続中…:04/06/02 01:01 ID:D/4NqDyM
確かここのサポセンと申し込み処理は中国の会社で引き受けてたような・・・
人件費削減なんだろうけど、日本人は仕事どんどん奪われるし、
4月にここの新人たちが大量に湧いてるの見たけどお先真っ暗だろーね
48名無しさんに接続中…:04/06/02 02:12 ID:L6wGnbv+
NTTCOMからポイントークプログラムのお知らせハガキがきて
IDとPASSが書いてあったので、サイトに見に行ったんですが
ログイン→新しい窓でメニューが開く
その後、メニューのどれをクリックしても表示が変わらないんだけど
うちだけですかね?
問い合わせたところ向こうの環境では正常に表示されると
返事がきたんだけど同じような人いませんか〜?
https://coden.ntt.com/service/pointalk/member.html

ここです。
プロバイダ料金払ってるだけで8000ポイントくらい
溜まってるみたいなんだけど
操作できないので何も出来ません
49名無しさんに接続中…:04/06/02 02:34 ID:uPz+zgre
>>32
アンタ社会をなめてるだろう。
そんなことは常識中の常識。
愚痴る以前の問題だよ。

そんな甘い考えしか出来ないようだと
一生まともに会社勤めできんな。
50名無しさんに接続中…:04/06/02 02:45 ID:Ala+jQuh
会社勤めを一生するつもりですかw
51名無しさんに接続中…:04/06/02 02:55 ID:bfFM4Vx+
>>49
まとまな会社勤め人がなんで2:34に書き込みをw
失業したのか?
52名無しさんに接続中…:04/06/02 02:56 ID:t1dxUwAx
>>50に釣られてみる。

一生の間に、まともに会社勤めすることがないだろ、って話か。
会社勤めなんか一切しなくても生きていけるけど>>23には無理かな。
いや引きこもって誰かに養ってもらえばいいか。
53名無しさんに接続中…:04/06/02 03:00 ID:Ala+jQuh
会社勤め=正社員っていう思考がすでにまともではないしw
54名無しさんに接続中…:04/06/02 03:20 ID:dRUdOmQt
煽り&嵐は他でやってほすぃ

5554:04/06/02 03:20 ID:dRUdOmQt
あ。漢字間違えた (´・ω・`)
56名無しさんに接続中…:04/06/02 04:09 ID:Ala+jQuh
自作自演か・・・。
57名無しさんに接続中…:04/06/02 09:02 ID:tFZYp+iA
>>53
無職に言われたかねぇな
58名無しさんに接続中…:04/06/02 10:14 ID:c9lRkxta
ACCAのADSLに加入出来るからOCNにしたよ俺(不満は無い)
59H社:04/06/02 14:45 ID:ItwJ1TXD
今回の故障の時間帯???ですね。5/31で復旧したって書いてありましたけど、6/1の15時までは使用できませんでしたよ。
60H社:04/06/02 14:46 ID:ItwJ1TXD
しかし、ネットワークはSTPやVRRPで二重化しても、分電盤でバックアップが無いなんて・・・。規約には24時間以内に復旧すれば賠償責任なしとありますが、要するに今回の不測の事態は想定していなかったってことですよね。ホンとなめた会社です。
61H社:04/06/02 14:49 ID:ItwJ1TXD
しかも、電話対応は故障から24時間以上たっていないから賠償責任はありませんよといった強気の姿勢・・・。はぁ?って感じです。
62H社:04/06/02 14:51 ID:ItwJ1TXD
自作自演もありますね、最近は専用線でなくADSLでVPN接続している会社が多数見られますから。で、バックアップ回線を用意するのが当たり前ですが金が無い企業が多いですから・・・。
63H社:04/06/02 14:55 ID:ItwJ1TXD
ISDNの回線を売り込むため?ってのも考えられるのでは?ISDNって加入者が減って赤字とか無いんですかね?
しかし、お詫びに何か客にしないとOCNはア○企業でしょう?
64H社:04/06/02 15:03 ID:ItwJ1TXD
こういうのを考えるとうちの会社の構築する企業はでかいから参考にしてミスを無くさないと
65名無しさんに接続中…:04/06/02 15:47 ID:tFZYp+iA
ID:ItwJ1TXDは日本語が不自由なようです。
66名無しさんに接続中…:04/06/02 15:47 ID:oJ9aaNEI
うお、急にメール落ちた。
北海道OCN...(´・ω・`)
67名無しさんに接続中…:04/06/02 15:49 ID:oJ9aaNEI
うおお、さらにリセット掛かった...
何じゃこりゃ。今までに強制リセットなんて一度も無かったのに...
NTTか?
68名無しさんに接続中…:04/06/02 16:02 ID:VfZh62xj
OCNよ、お詫びのメールぐらい送れよな
69名無しさんに接続中…:04/06/02 16:02 ID:kwDJ/8lC
月曜夕方から水曜早朝までネット繋がらんかった
うちのPCの問題かプロバの方の問題か
OCNのサイトではすでに復旧したって書いてあるのに
70名無しさんに接続中…:04/06/02 18:05 ID:dCL44q1v
こないだ、うちも接続できなくなったんだけどさぁ、
サポートセンター電話しても、混みあってて繋がらなかった。
そのあと、20時すぎにかけたら「本日の営業は終了」ってテープ流れて、
「こんな時ぐらい残業しろよ、ボケ」と思いますた。
あと、「混みあってる」ってテープ流すぐらいなら、
「ただいま、故障中」ってテープ流せばいいのにと思った。
パソコン壊れたかな、とか不安になるじゃん。
まじで気が利かない。

長いけど縦読みじゃない。スマソ
71名無しさんに接続中…:04/06/02 18:31 ID:gHOmryrR
最近サーバー開設したんだけど、OCNってある程度やりとりの量あったら帯域制限されるんだろうか・・・
72名無しさんに接続中…:04/06/02 19:11 ID:xzlahG8F
OCNには呆れた・・・・ しょせんやっつけ仕事か
73OCNユーザー:04/06/02 21:59 ID:QpqSL6Yj
漏れは、シグマリオンでネットしていたが突然つながらなくなって
ドコモショップ持って行ったよ!漏れがサポセンに電話しようとし
たら「電話しても一緒」だと言われて、結局3時間も缶詰状態(鬱)

結局原因がわからず、帰って2〜3時間後に接続したらやっとつな
がった。勿論、OCNからお詫びメールはなく訳わからんメールが
来た。
このスレ見てdionメインで使う事にするよ・・・
74名無しさんに接続中…:04/06/02 22:19 ID:ga0tA0Mx
>>71
FTPなら大丈夫なんじゃねえの












と無責任なことを言ってみるtest
75名無しさんに接続中…:04/06/02 22:36 ID:I+NjpI1T
焼けたの?焼けたんだろ?
76名無しさんに接続中…:04/06/02 23:05 ID:Vbqj+kNP
またメール送受信できなくなった・・・(´・ω・`)

逐一MailONで削除するのしんどいのでなんとかしてください、おしんさん
77名無しさんに接続中…:04/06/02 23:10 ID:i3Ygf1bb
日経コンピュータの動かないコンピュータ
である程度説明してくれるかな
78名無しさんに接続中…:04/06/02 23:24 ID:6tXV58cm
 
79名無しさんに接続中…:04/06/03 07:00 ID:QsP8rObu
メール送れないぞ
80tFZYp+iA へ:04/06/03 07:48 ID:0MGmEK0U
いるんだよな〜掲示板の話題に関係なく個人の誹謗中傷する(ウマ鹿)。たいてい、自分では何にもできないガキか無職、能力の低いやつなんだよ。オタクか?そんなもんでしょ。かわいそうだね。みんな哀れんであげて
81名無しさんに接続中…:04/06/03 08:07 ID:TU2EqTzk
最近 回線速度がでないんですが・・・。
同じ状況の人いますか?
82名無しさんに接続中…:04/06/03 08:46 ID:EVK7TY2q
>>81
ocnフレッツもあ24で、5月の連休明け位から3Mbps→1.7Mbpsになったよ。
設定何にもいじってないのにどうなってんだ。
83名無しさんに接続中…:04/06/03 15:59 ID:G7kaP7Uy
>>81,82
フレッツIP8を使用。
会社のFirewallのログみた限りでは、ぶらぶらの下にぶら下がって
いるPCからのポートスキャンが異常に多い。

おそらくはウィルスに侵されているのかな、と。

そいつらのせいで、混んでいる気がしてならない。
84名無しさんに接続中…:04/06/03 22:43 ID:0McVbJz0
>>81
私もめっちゃ遅いです。でもスピード測定では変化ないから
もしかしてPC側の問題かなとも思ってるんですが。
でも先日のダウンの前からおかしいよ。
友人が「メール出しても返ってくる」っていうんだけど、こっちは
届いてるし。なんだろ・・・いやになっちゃうね。
85名無しさんに接続中… :04/06/04 00:06 ID:u+PzGh38
Webも体感としては重くかんじる。
あと、うちには80、443をたたきに来る奴が増えたようには思えない。
最近またメールサーバーの認証が重いんだな・
86名無しさんに接続中…:04/06/04 00:21 ID:KiFu7h4n
OCN切れやすいね
87名無しさんに接続中…:04/06/04 00:58 ID:FVzXA6Gd
OCN退会しようと思っているんですが、月末退会ですか?
それとも、手続きを行った時点で退会できるんですか?
88名無しさんに接続中…:04/06/04 06:32 ID:QWu79GZd
俺んとこフレッツのOCNだけど、最近ぶちぶちリンクが切れるようになっちまった
なして?
89名無しさんに接続中…:04/06/04 13:14 ID:DlGOOax4
>>87
OCNは、辞めるときに嫌がらせじゃないかというほど待たされる。しかも書面。
すぐに辞めるならDIONに限るぞ。
90名無しさんに接続中…:04/06/04 13:58 ID:fJWXUhQ9
>>87
退会しても月末の退会になりますよ。
月末に一括して回線撤去の工事依頼(OCNからNTTに依頼) → 工事日は2週間後なので(15日ぐらいにNTT局舎内の工事)、
なので>>87さんが今退会すると、 6月30日に回線撤去の工事依頼をされ、、 → 7月15日(木曜日)ぐらいにNTT局舎内の工事、と言う流れになります。
タイミングを合わせて新たに入会するプロバイダーに相談しないと、繋げない期間が増える事になりますよ。
ゴネても工事期間の短縮は出来ないでしょうね。わたくし経験がありますので間違いはありません。
9190:04/06/04 14:01 ID:fJWXUhQ9
>>87
工事期間&今後の事も考えて、光に移行される方がよいのでは、、。(今光でなければですが..)
92名無しさんに接続中…:04/06/04 14:22 ID:cPPX7Cm7
今日の午前0:00から、物凄く、つながりにくくなったんだけど
漏れだけ、今でも、続いている。たまに入れるようになって
いま書き込んでいるんだけど・・・。ちなみに光 マンションタイプ
NTTフレッツ・東日本
9392:04/06/04 14:58 ID:u1uUkUYT
ごめん 直った システム復元かけたら直ったよ
ちょっと色んなプログラムを一気に削除したのがいけなかったみたい。
94名無しさんに接続中:04/06/04 16:25 ID:2N9YabUH
結構常時接続している人が多いみたいだよね。マンションタイプは微妙だよね。
95名無しさんに接続中…:04/06/04 17:24 ID:FLPnpLjU
>>23 >>25-26 もまい、漏れの知り合い?
96名無しさんに接続中…:04/06/04 18:12 ID:+X3xd14o
fumu
97名無しさんに接続中…:04/06/04 18:42 ID:c9+/MAXL
>>90
解約申込書には、 申込書の到着予定日の10日後以降に解約で、ADSL回線撤去工事
が伴うと書いてあるのだけど。

とすると仮に6月20日に申込書を郵送したとすると、7月31日に工事を一括依頼、
8月15日まで撤去工事はなされず、もしかしたら解約日は7月の始めでそこから
8月中旬までADSLは使えないということ?
そんな馬鹿な話はないよね。
98名無しさんに接続中…:04/06/04 18:47 ID:MT4PrLa8
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=212&HDThirdLv=
ファームウェア自動更新に伴うIP電話サービスへの影響について (2004年06月04日)

■ 工事期間 2004年06月16日03時00分頃〜2004年06月16日06時00分頃
■ 影響のあるお客様 富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用の一部のお客様
■ 工事内容
富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用のお客様におきまして、
最新のファームウェアへの自動更新に伴い、自動的にモデムが再起動いたします。
なお、お客様への影響が最も少ない時間帯で再起動を実施いたしますが、
この時間帯にIP電話をご利用の際は下記のような影響がありますのでご了承ください。
■改善点
まれにUPnP機能を利用する一部のアプリケーションが利用できない事象を改善いたしました。
■サービスへの影響
IP電話サービスをご利用中に下記の影響を受ける場合がございます。

○OCNドットフォンをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。
ただし、お客様が通話中の場合は、ご利用が終わってから再起動の動作を行います。

○ドットフォンパーソナルをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。
なお、誠に申し訳ございませんが、通話中の場合は通話が切断されます。

上記の影響については、お客様の通話相手先がOCNドットフォン、ドットフォンパーソナル
をご利用いただいている場合も同様です。

また、これに先立ち、モデムが正常に最新のファームウェアに自動更新されると「ADC」
および「IP電話」ランプが点滅しますが、この状態でもIP電話はご利用いただけます。

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
99名無しさんに接続中…:04/06/04 18:50 ID:MT4PrLa8
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=212&HDThirdLv=
ファームウェア自動更新に伴うIP電話サービスへの影響について (2004年06月04日)

■ 工事期間 2004年06月17日03時00分頃〜2004年06月17日06時00分頃
■ 影響のあるお客様 富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用の一部のお客様
■ 工事内容
富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用のお客様におきまして、最新のファームウェアへ
.の自動更新に伴い、自動的にモデムが再起動いたします。
なお、お客様への影響が最も少ない時間帯で再起動を実施いたしますが、この時間帯にIP電話を
ご利用の際は下記のような影響がありますのでご了承ください。
■改善点
まれにUPnP機能を利用する一部のアプリケーションが利用できない事象を改善いたしました。
■サービスへの影響
IP電話サービスをご利用中に下記の影響を受ける場合がございます。

○OCNドットフォンをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。
ただし、お客様が通話中の場合は、ご利用が終わってから再起動の動作を行います。

○ドットフォンパーソナルをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、
あらかじめご了承ください。
なお、誠に申し訳ございませんが、通話中の場合は通話が切断されます。

上記の影響については、お客様の通話相手先がOCNドットフォン、ドットフォンパーソナルを
ご利用いただいている場合も同様です。

また、これに先立ち、モデムが正常に最新のファームウェアに自動更新されると「ADC」および
「IP電話」ランプが点滅しますが、この状態でもIP電話はご利用いただけます。

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
100名無しさんに接続中…:04/06/04 18:51 ID:MT4PrLa8
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=212&HDThirdLv=
ファームウェア自動更新に伴うIP電話サービスへの影響について (2004年06月04日)

■ 工事期間 2004年06月18日03時00分頃〜2004年06月18日06時00分頃
■ 影響のあるお客様 富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用の一部のお客様
■ 工事内容
富士通アクセス製モデム (FA11-W4) をご利用のお客様におきまして、最新のファームウェアへ
の自動更新に伴い、自動的にモデムが再起動いたします。
なお、お客様への影響が最も少ない時間帯で再起動を実施いたしますが、この時間帯にIP電話を
ご利用の際は下記のような影響がありますのでご了承ください。
■改善点
まれにUPnP機能を利用する一部のアプリケーションが利用できない事象を改善いたしました。
■サービスへの影響
IP電話サービスをご利用中に下記の影響を受ける場合がございます。

○OCNドットフォンをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、あらかじめ
ご了承ください。
ただし、お客様が通話中の場合は、ご利用が終わってから再起動の動作を行います。

○ドットフォンパーソナルをご利用のお客様
モデム再起動中は、インターネットへの接続、IP電話がご利用いただけませんので、あらかじめ
ご了承ください。
なお、誠に申し訳ございませんが、通話中の場合は通話が切断されます。

上記の影響については、お客様の通話相手先がOCNドットフォン、ドットフォンパーソナルをご利用
いただいている場合も同様です。

また、これに先立ち、モデムが正常に最新のファームウェアに自動更新されると「ADC」および
「IP電話」ランプが点滅しますが、この状態でもIP電話はご利用いただけます。

 ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
101名無しさんに接続中…:04/06/04 18:53 ID:MT4PrLa8
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=MaintenanceInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=212&HDThirdLv=
旧News購読投稿サーバのご利用停止のお知らせ (2004年06月04日)

■ 工事期間 2004年06月30日10時00分頃〜2004年06月30日12時00分頃
■ 対象設備
nn1.news.ocn.ad.jp nn2.news.ocn.ad.jp

■ 影響のある機能/サービス名
旧News購読投稿サーバによる購読投稿サービス
nn1.news.ocn.ad.jp nn2.news.ocn.ad.jp

■ 工事内容
日頃よりOCNサービスをご利用いただきまして誠に有り難うございます。
 表記の日程で、設備更改に伴う旧News購読投稿サーバの停止を実施致します。
なお、News購読投稿サーバを(news-est.ocn.ad.jp、
news-wst.ocn.ad.jp)に変更していただくことでサービスをご利用頂けます。
ご不便をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
102名無しさんに接続中…:04/06/04 18:54 ID:MT4PrLa8
メール&ウェブサービスのCGIを利用したメール送信不具合
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=TechInfo&HDMsgID=1994

■ 発生日時 2004年05月13日 1時50分
■ 復旧日時 2004年06月2日 17時50分
■ 故障内容

詳細は上記のページで。
103名無しさんに接続中…:04/06/04 19:44 ID:20iwSDhc
( ´∀`)
104名無しさんに接続中…:04/06/04 23:53 ID:mNs5X36L
ホビ5鯖に繋がらないのは漏れだけでつか?orz
105名無しさんに接続中…:04/06/05 00:03 ID:+Fq+FsIW
>>104
【hobby5サーバメンテナンス(続報)】
調子がよくないので、サーバをまるごと入れ替えちゃう作業中のhobby5サーバですが、さすがに調子がわるだけのことはあって、進捗が芳しくないようです。
最新情報では23:30ごろ復旧とアナウンスが出ています。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1086340601/19-
106名無しさんに接続中…:04/06/05 11:30 ID:f0BP5nTx
繋がらないのを何でもOCNのせいにされたらOCNもたまらないなw
107名無しさんに接続中…:04/06/05 17:13 ID:McrC7fcR
またメール落ちてる...
北海道OCN
108名無しさんに接続中…:04/06/05 19:03 ID:fiCLFhV3
>>106
確かにそうだな。
でもエロページを見てオナーニしたいオヤジどもは我慢できなくて
そのフラストレーションをOCNにぶつけるんだろうなぁと邪推。
109名無しさんに接続中…:04/06/05 21:06 ID:MIS08udC
OCNの工作員がいるな

プ
110名無しさんに接続中…:04/06/05 21:59 ID:E+4gM/vr
>>109
意味不明
111名無しさんに接続中…:04/06/05 22:17 ID:sqjFqJl1
現在の環境
・線路距離長 1700 m
・伝送損失 26dB  で

OCN ACCAの40Mを考えています(価格ドットコムの
キャッシュバックに惹かれて) この環境で40Mタイプ
だと、不安定になるなどの不都合は生じやすいんでしょうか
112名無しさんに接続中…:04/06/06 00:51 ID:HFLTW6PA
113名無しさんに接続中…:04/06/06 00:51 ID:6NcQmQaL
OCNのPageONのスレってありますか?
114名無しさんに接続中…:04/06/06 04:32 ID:/qXdShfH
>>111
accaでその距離はやばい。
Flet'sよりリンク速度は速いけれど恐ろしく不安定だよ。
突然のリンクダウン食らっても最大スループットを優先するなら無問題。
115名無しさんに接続中…:04/06/06 05:20 ID:D4sUISWr
>>111
( ^▽^)< OCN ACCA26M
116名無しさんに接続中:04/06/06 15:33 ID:awu0RLnX
40M使っているけど・・・速さというのはすぐに慣れてしまうから、どうせ変えるのならテプコ光にしたほうがいいと思うよ。キャンペーン中だし、月々1000円くらいしかかわらないよ。
117名無しさんに接続中…:04/06/06 20:30 ID:Xe2IjyWS
>>109
つまりキミは2chの鯖が落ちてて繋がらない時もOCNのせいにするんでつね
118名無しさんに接続中…:04/06/06 23:25 ID:Q573EIDA
漏れ、
線路距離長 2300m
伝送損失 46dB  
OCN ACCA40Mで、4M出てるけど。。。
119111:04/06/07 00:56 ID:svWmnOSt
>>112
>>114
>>115
レスありがとうございます!やはり不安定か・・・
26Mがベストなんだよね。。でもキャッシュバックが_| ̄|○
>>118
不具合は生じますか?
120118:04/06/07 01:46 ID:hHKwKTBC
1日3時間位、ネットするけど、なんともないよ。
だから、みんなが言ってる不安定とかの意味が分からない。。。
確かに、キャッシュバック20500円ホスィーよね。
漏れは3月に開通、5月末に12000円キャッシュバック来たから
OCNさいならする。。。
121名無しさんに接続中…:04/06/07 04:42 ID:2f75UIrM
OCNのADSL40Mを郵送で申し込んで一週間ほど経つんですけど変事が来ません。
確認の電話入れたほうがいいのでしょうか?
それとも普通はもっとかかるもの?
122名無しさんに接続中…:04/06/07 04:43 ID:2f75UIrM
あげ_| ̄|○
123名無しさんに接続中…:04/06/07 05:51 ID:lI+d0W5O
>>121
今週中くらいには何か返事が来ると思うぞ
124名無しさんに接続中…:04/06/07 08:07 ID:tLnDJcOd
今繋がります? 全然ネットにつなげられなくて 今携帯からなんですけど… ちなみにネトゲは出来るんですが… 学校逝ってきますOrz
125名無しさんに接続中…:04/06/07 10:20 ID:YqsvM4cl
ファミリーメールの申し込み時のサブドメインって
2時間おきに変わるんでしたっけ?
126名無しさんに接続中…:04/06/07 10:21 ID:sBrIU+mF
繋がってはいるけど、かなり不安定だね。
127名無しさんに接続中…:04/06/07 21:38 ID:Zaz2mJSA
メンテ情報は全文引用推奨なの?
128名無しさんに接続中…:04/06/07 21:43 ID:vkIMY2Sx
OCNって普通電話安定してますか?
電話中にぷっつり切れたり、電話が鳴らなかったりしませんか?
129名無しさんに接続中…:04/06/07 22:20 ID:w9FtJHV/
>>126
>>128
ちなみに神奈川でフレ24Mだが普通に安定している
130名無しさんに接続中…:04/06/08 15:23 ID:HzD370kE
京都ですが、今まったく繋がらないんですけど
どうなってるんですか?
131名無しさんに接続中…:04/06/08 15:36 ID:R/2kVkPB
>>130
静岡Bフレは普通につながってるよ
132名無しさんに接続中:04/06/08 21:17 ID:ulTlHmuR
つながっていますよ。東京ADSL40M!OCNもまぁまぁだと思うよ。そんなに切れないです。早くないけどね。早く光にしたい!!
133名無しさんに接続中…:04/06/08 22:05 ID:ESqOntqt
最近5KB/sec程度しか出ないんだけどなんでだろう…。
以前は100KB/secくらい出てたのに。OCNのせい?
134名無しさんに接続中…:04/06/08 22:13 ID:DKWMtbiM
>>133
とりあえずモデム再起動してみれ。
135名無しさんに接続中…:04/06/08 22:17 ID:ESqOntqt
すげえよ!モデムの電源入れなおしたら直ったよ!
134ありがとう!OCNのせいにしてごめん!!
136名無しさんに接続中…:04/06/08 22:43 ID:Pvr+DUlx
悪化京都ocnだけどさっきPPPサーバ応答なしで
繋がらなかったぞゴラッ
137名無しさんに接続中…:04/06/08 23:26 ID:rOjVyoZ8
携帯があるから固定電話イラネなんですけど
電話加入権が無しでネット出来る(・∀・)イイ!!方法ないですか?
138名無しさんに接続中…:04/06/08 23:28 ID:Pm+ipVm6
今加入権買わないで、月々基本料に200円上乗せで電話引けるよ。
139名無しさんに接続中…:04/06/08 23:41 ID:rOjVyoZ8
マジですか(゚д゚)じゃあ固定電話解約しても
月々基本料に200円上乗せでネット出来るんですね
でも回線どうするんですか?
140名無しさんに接続中…:04/06/08 23:48 ID:vY7wZFhS
>>139
家にADSLの専用線や光の工事がやってくる
141名無しさんに接続中…:04/06/08 23:52 ID:rOjVyoZ8
知りませんでした。じゃあプロバイダ料金に200円上乗せって
かなりお徳ですね
142名無しさんに接続中…:04/06/09 02:29 ID:ZpF66CRK
>>137-141

素直に電力系光にすれ
143名無しさんに接続中…:04/06/09 02:57 ID:+Y6E4phu
メールアドレス変えるにはどうしたら良いんですか?
144名無しさんに接続中…:04/06/09 03:43 ID:STnn1y9Z
145名無しさんに接続中…:04/06/09 08:50 ID:HSENG/PZ
>>142
社員乙
146名無しさんに接続中…:04/06/09 09:32 ID:CGlAenuH
>>141は何か誤解してると思うんだが・・・
147名無しさんに接続中:04/06/09 12:06 ID:aISFkSjx
やっぱり光だね。これからは!!エキサイトBBってそんなんい安いの??
148名無しさんに接続中…:04/06/09 13:36 ID:CwTeep3H
>>138は池沼。
200円ではなく640円の上乗せだ。
149名無しさんに接続中…:04/06/09 15:53 ID:8BmzI5df
自宅も会社もOCNなんだが、どうも不安定だ。
Yahoo!とか2〜3回リロードしないとうまく表示されないし、
ベンチマークも以前よりというか5月31日以前より確実に落ちてる。
どうなってんだ?
150名無しさんに接続中…:04/06/09 16:16 ID:3es8cBnC
急に繋がらなくなった
プロバイダ変えて書き込み
151名無しさんに接続中…:04/06/09 17:09 ID:mGMhwsfT
OCNの入会案内の一文

 安さを売りにしたくないけど、実は安かったんです。
 OCNは品質の高さからか、料金も高いというイメージが広がってしまったようです。
 でも、比べてみると、決して他社には負けていません。
 いえ、事実安かったんです。
 ADSLセットハイパー40Mの場合、
 月額であのYahoo!BBよりも110円(税込115.5円)お得(2004.4.1現在)
 料金も納得のOCNなんです!

とありましたけど、本当にOCNって高品質なんですか?

152名無しさんに接続中…:04/06/09 18:00 ID:eRpF5uAI
つーか、やたらOCNは高品質を強調してるが、プロバイダにおける高品質ってのが何を指すのかさっぱりわからん。
切れない、接続障害がおきにくい、メールサーバーが落ちにくいとかを言ってるんだとしたら
OCNは最低品質だと思うんだが。
153名無しさんに接続中…:04/06/09 18:46 ID:bIwQAptL
>>152
だな。
でメールで問い合わせすると、無視状態。
それならばと電話で問い合わせればそっちのソフトの設定が悪いのでは?
などの責任逃ればかーり。
イライラする。
154153 :04/06/09 18:59 ID:bIwQAptL
電話かけるまでまったく使えなかったのに(メールサーバー)
翌朝、ちゃっかり使えるように・・・

設備の不具合があった場合の問い合わせに対しては取敢えず
駄目元で誤魔化す。
マニュアルにでも書いてあんのかな?w
あからさまなのは実際勘弁して欲しい。

ただ、女性のオペレーターはしっかりした親切な人が多い。
155名無しさんに接続中…:04/06/09 19:17 ID:Od3kP2+M
あげ
156名無しさんに接続中…:04/06/09 19:22 ID:Od3kP2+M
高品質を歌ってるので認める訳にはいかんぞ!
そうじゃ!断じて認めんのじゃ!
157名無しさんに接続中…:04/06/09 19:32 ID:UuiNAevD
う〜ん。。。
こりゃプロバイダーまた変更か・・・トホホ
クレカ作ったしNifty入ろうかのう。
158名無しさんに接続中…:04/06/09 19:33 ID:fM77hZuO
>>157
ODN組発見(・ω・)人(・ω・)
漏れはもう少し様子見てみる
アンケートで散々ソフトバンク買収について愚痴ったから、少しは誠意を見せねば
159157:04/06/09 20:19 ID:UuiNAevD
>>158
今は入ってませんが・・・
入っていたのもADSLがない時代。
ダイヤルアップで繋がらなくて、OCNに変えますた。
今は、他にDION、moperaに入ってます。
160名無しさんに接続中…:04/06/09 20:36 ID:qIxCUWQy
ドットフォン付きで入ってんだけど、
面倒でドットフォン繋いでない・・・まずいかな?
161名無しさんに接続中…:04/06/09 20:49 ID:uBMmS2bA
>>160
OCNドットフォンは品質悪すぎなので、使いたくとも使えません
162名無しさんに接続中…:04/06/09 21:21 ID:sb25ia/C
>>161
ワロタ やっぱそうですよね
163160:04/06/09 22:18 ID:qIxCUWQy
じゃあ、特に問題は無しと
164名無しさんに接続中・・・:04/06/09 22:36 ID:oF44FD+N
最近遅くねー?
165名無しさんに接続中…:04/06/09 22:53 ID:XYIs53c9
>>152
コストと値段
166名無しさんに接続中…:04/06/09 22:59 ID:Xdie8Zuh
>>154
妄想。


サポートセンターとサーバーは同じ場所にはない。
下請けも別の会社。
よって、横の連絡もあまりない。
167名無しさんに接続中…:04/06/10 00:32 ID:eaon0kxO
>>152
>>153
よくわからん
つーのはウチの会社ではAMも丁寧だし
80%以上割り引いてくれるし
障害対応も迅速なので不満はないのだが・・・

おたく個人企業=DQN?
168名無しさんに接続中…:04/06/10 09:05 ID:KsP6zJt9
>>164
遅い。
確実に遅くなったのが実感できる。
169名無しさんに接続中…:04/06/10 10:33 ID:+99dKDLl
>>164
>>168
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083759490/

お前らが遅くなった原因はエロの見すぎ
170名無しさんに接続中…:04/06/10 11:15 ID:hKwFsOAy
なんだか最近OCN側から、やたら擁護する(批判の書き込みを打ち消す)
書き込みが多いな。

大規模な設備故障があってからやたら目立つ。
171名無しさんに接続中…:04/06/10 11:52 ID:RTIax3Xl
今日、おまかせ設定サポートを頼んだのに来ないんだよね!っでOCN 0120-506506 に電話したら電話をたらい回し。
その間3時間位かかったかな。っで結局最後にカスタマーサポートのスーパーバイザーのフジノってのが電話してきて
OCNのミスで手配してありませんでした。今から手配しますので15日になりますだってよ。
マジで電話の対応最悪。
172名無しさんに接続中…:04/06/10 12:24 ID:+UUas9Bk
>>170
激しく同意します。
173171:04/06/10 13:01 ID:RTIax3Xl
さてさて、午後1時にもう一度電話がかかってくる予定なんだけどどーなるかな?
ちにみにスーパーバイザーのフジノは消費者センターでも何でも言ってくれと私に言ったので
ちゃんと実名で記載しているよ。
174名無しさんに接続中…:04/06/10 13:30 ID:/X3anDH4
>>171
まぁ災難だったな。
今日休みを取って待ってたって口か?
ところで消費者センターに通報しマスタはいいけど
実名とかうかつにここに書くなよ
仮に裁判すると非常に不利だぞ

あとこのスレの傾向だがこういった書き込みのヤシは
かならずあげるよな・・・
175名無しさんに接続中…:04/06/10 13:56 ID:fGWRD237
>>171
そのうち、そんなの自分で設定も出来ない奴はネットに繋ぐなとか言う奴が現れる悪寒(藁
176171:04/06/10 13:59 ID:RTIax3Xl
いや、俺は設定できるけど、東京に住んで居るんだよね。ちなみに設定するのは叔父さんの家です。(名古屋ね)
っで休みを取っているのも叔父さん。遠隔地で俺が近くに行けないしから、ワザワザおまかせ設定サポートを
頼んだんですよ。
177171:04/06/10 14:14 ID:RTIax3Xl
>>174
あ、裁判まではやりませんよ。たかが接続の事ですからね。
ただ、大手のプロバイダーのサポートとして以前に電話での対応が
信じられなかったから。
178名無しさんに接続中…:04/06/10 18:53 ID:Kv4YiPoU
>>171 
そもそもさ、その開通サポートって0120-709300だろ?506506じゃないだろ?
違う窓口に電話して文句言うなんて恥ずかしい奴だな、藻前・・・。
179名無しさんに接続中…:04/06/10 20:25 ID:LBMQq34i
くそ、また障害やないか。
しかも今度は台東区ピンポイントじゃないか。
NTTのせいでまた会社に居残りっす。
180名無しさんに接続中…:04/06/10 20:31 ID:+EUYIopb
>>178
社員乙。どうしようもない揚げ足取りしてないでちゃんとサービスに専念しろ。
181名無しさんに接続中…:04/06/10 20:41 ID:LBMQq34i
おしゃ繋がったー
帰るぞー
182171:04/06/10 21:13 ID:jlBKgSG7
>>178
709300に勿論最初電話したさ!そーしたら506506へたらい回しに電話しろって
言われたんだよね〜。
183名無しさんに接続中…:04/06/10 22:20 ID:MeTOFWo9
なんかAhoo!と同レベルのお粗末さですね。
ぃぇ、漏れはAhoo!からの流民なわけですが。
184名無しさんに接続中…:04/06/10 23:01 ID:EnL+my6E
>>170

そもそも自己解決も出来ないくせにOCNの文句を書いてどうすれば良い?と聞いといて
反対意見が出れば「工作員」じゃお前は何のために書いてるんだ?馬鹿じゃないのか?


どこでもいい、WINDOWS板でもプログラム板でもいいから同じ事書いて
「OCN工作員がまともなこと書きません」とレス入れてみろ
お前がいかに馬鹿なことかいてるかわかるから。
185名無しさんに接続中…:04/06/10 23:04 ID:EnL+my6E
>>182
そもそもACCAかフレッツかも書かない段階でYAHOOの工作員かと思ってしまう
そうじゃなきゃ、ただ書き散らしてるだけ
なんで、OCNに新規申し込みした番号で、もしくは派遣を申し込んだ番号に再度電話入れない?
例えば東京の銀行で預金して「入ってない」って大阪の支店にかけるか?
最初に申し込んだ番号は何番なんだよ?
186185:04/06/10 23:05 ID:EnL+my6E
>>182
申し込んだ時の担当者の名前は誰だよ?
187名無しさんに接続中…:04/06/11 00:36 ID:gPvGD/5D
必ず現れるタイプの奴がキタキタ。
もはやこの手の奴にまともに反論する気にもならんなw
188名無しさんに接続中…:04/06/11 00:50 ID:Zl2/dh0h
今月からocnのADSLに入りました。
IP電話も利用しているんですが、これって発着信は
完全に050の新番号になるんでしょうか。

今までの03番号の着信と発信ができないようなので・・・。
それだとかなりやばい・・・。


189185:04/06/11 00:50 ID:jKc+KXnG
>>187
黙って担当者の名前をあげろや気違い

OCN遅いって書いて>>169でレス付けて、
普通は「効果が無い」とか、「効果があった」とか書くだろ?
せっかく人がレスつけて「関係者」言われりゃ頭に来る罠。
黙って解約しろ。YBBは遅いとかDIONは遅いとか一生やってろボケ。
190185:04/06/11 00:51 ID:jKc+KXnG
>>188
使ってないので詳しくは知らんが0を4回押すとかすりゃ出来るよ
191185 L124029.ppp.dion.ne.jp:04/06/11 00:54 ID:jKc+KXnG
>>187
お前が関係者言うから晒してやるよ。
いいかげんOCN解約しろ。キ・チ・ガ・イ。
黙って死んでくれ
192185 L124029.ppp.dion.ne.jp:04/06/11 00:58 ID:jKc+KXnG
>>187
解約しろ
193名無しさんに接続中…:04/06/11 01:01 ID:k/87Tnu5
>>191
どう見てもあんたが一番必死だぞ?
工作員じゃないのはわかるけど、なんでそこまで…
>>171でOCNがミスって認めたって言ってるしねー
よくわからん
194名無しさんに接続中…:04/06/11 01:10 ID:CreLKBCd
うわ。初めて本物の基地外とほぼ同時間帯に遭遇した。
記念真紀子。
195名無しさんに接続中…:04/06/11 01:15 ID:CreLKBCd
>>193の事じゃないからね。
196名無しさんに接続中…:04/06/11 02:30 ID:T8oagOcK
>>3
もともと前スレのタイトル見ても分かるように、
このスレってジョリーの話ぐらいしかしてなかったわけで。

OCN叩いては「関係者乙」なんて言ってる馬鹿が出だしたのは最近。
それを「最近関係者多くないか?」なんて自分のレスしか見てない自己中。
197名無しさんに接続中…:04/06/11 02:37 ID:T8oagOcK
>>193
まあ、文句を言うだけ君に真面目にレスしちゃって馬鹿を見たから頭に来たんだろ?
ほっとけばいいのに、どうせ自分で解決できないで駄々こねるだけなんだからさ・・・
198名無しさんに接続中…:04/06/11 03:01 ID:cM7TzlLg
俺は細かいことは分からんが171が3時間もかけてOCNとけんかするんなら、
親に電話かけてIDとPASSをFAXさせて「こうやれ」と言えば、
親の目が見えないのでなければどんな素人でもADSLなら30分もかからないな。

171が時給単位でいくらで働いてるのか知らんが

本当に親の話なのか?(w
名古屋と東京ねえ・・・・177の”あ、裁判まではやりませんよ”
てのが、ガキくさくて信じられないんだけどな・・・
普通の社会人が、そんなやり取りがまずありえない。
ほら、「顔はやめとけボディ」みたいなうそ臭さっていうか・・・
199名無しさんに接続中…:04/06/11 04:14 ID:t+EhbbnN
>>198
>>177の「裁判まではやりませんよ」の言葉って
話の流れからすると>>174の>仮に裁判すると非常に不利だぞ
に答えてるだけだと思うんだけどね。
「親」じゃなくて「叔父さん」だしさ。レスはよく読もうよ>>196=>>198
それに社会人じゃなく学生かも知れないよ?FAXもないかもよ?
3時間かけて喧嘩したんじゃなくてたらい回しだとも
書いてあるように漏れのモニターには映ってるんだが
>>196=>>198のモニターには違う文字が映ってるのかねえ?

そんないい加減な思い込みだけの反論してるから関係者乙とか言われるんだよ。

でもこれが実は叔父さんじゃなくて親の話でFAXはあるってわかっててさ、
今日クレーム受けた奴がここで憂さ晴らししようとして
うっかり書いたんだとしたらおもしれーな。
実は709300ってサポート専用で、実際の訪問サービスの
受付関連は506506に全部回されるんだよ。
これって実際に訪問サービス関連トラブルの電話しないと気がつかない事なんだよね。
内部で電話を別の部署に(受付からサービスに)回すってのは
やってなくて、客に電話かけ直させるか担当からかけ直す。
だからたらい回しってお客が感じる。

こんな事言ってる漏れ実はNTTグループ系シャイーン。
でも擁護する気には絶対なれない。
OCNもキャンペーンの時に無理やり契約させられたけど解約してもばれてない。
特にCSの奴らなんぞ派遣とパートばかりだから
どんなプロバイダー使ってても関係ないね。
だから>>191は説得力ない。

だがさらに疑問なのは、CSの奴が身分を名乗る時にSVだと言うかどうかだな。
最近行ってないけど客にそんな事言ったっけな?
よって>>171がやはり一番怪しい。
200171:04/06/11 07:43 ID:9UZQqHZc
>>198
親じゃなくて叔父さんだって。っで高齢だからモデムの設定とかできないのよ。
IP電話対応のモデムは接続が面倒でしょ?向こうに携帯電話も無いから
電話線引っこ抜いて繋がらなかったらしゃれにならないし。
それにサービスで出張サポートが有るから頼んだって書いているんだけどね。
サービスとして利用すると何か問題が有るのか?
CMでもかなり宣伝しているけどね?おまかせサポート。
どんな素人でもIDとPASSをFAXで送れば30分でできるってのは高齢者相手に
難しいと思いますよ。

申し込み担当者名を晒せって書いてあるけど何で?意味は無いでしょ。

スーパーバイザーの件は事実を書いたまで、誹謗中傷では無く本当の事。

>>185
ACCAかフレッツか書かないと何で工作員と思うのか?
電話の経緯は当初の申し込み番号506506→709300→506506に再度電話
っでたらい回しで待たされて3時間だよ。

まあ、結局はスーパーバイザーでは話にならなかったけどその上司の方の
対応は素晴らしく、解約はしないで設定してもらう事になったけどね。
201名無しさんに接続中…:04/06/11 08:55 ID:P4dyoovA
喧嘩は良くない。
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じで頼むぜ。
202名無しさんに接続中…:04/06/11 09:17 ID:11YeX0ir
ルーターの電源切ってつなげなおしたら少しは回復した。
でもまだ以前ほどじゃない。
203名無しさんに接続中…:04/06/11 09:17 ID:bTYenZS2
ダイブ乙
204171:04/06/11 09:22 ID:Waukkmbf
>>201
了解です。ODN難民のオイラ達を宜しくお願いしますね〜。
205名無しさんに接続中…:04/06/11 09:37 ID:o5bL7T7J
で、171の叔父さんはACCAなの?
高齢であまり詳しくないのならトラブルの多いACCAよりフレッツにしてた方が・・・
206名無しさんに接続中…:04/06/11 09:47 ID:F4o76Sof
>>200
接続って回線に電話線さして電話機に電話さして、LANケーブル挿すだけじゃないの?
まあ、確かに間違って挿せば繋がらないが、そんな危険な奴にインターネットさせるなと小一時間。
207171:04/06/11 09:52 ID:Waukkmbf
>>205
フレッツです。

>>206
なかなかそれが高齢者になると難しいのですよ・・・。
ネット歴は長いけど高齢者はケーブルさしたりモデムの交換等は
難しいのですよね。

まあ、OCNの方で設定はやる事になりましたので安心しました。

って事でこの辺でこの話題は終わりにしましょう。

208名無しさんに接続中…:04/06/11 10:54 ID:gPvGD/5D
>>206
>そんな危険な奴にインターネットさせるなと小一時間。
年寄りはインターネットするなってか?
危険なのはむしろ中途半端に知恵つけてる奴のほうだろ。
209名無しさんに接続中…:04/06/11 10:57 ID:gPvGD/5D
>>198
自分ができることは他人も出来るとか思ってる時点で
お前も相当ガキ臭いけどね。
210名無しさんに接続中…:04/06/11 11:04 ID:HsqBne9g
って言うか、ケーブルさすだけじゃだめだろ。
211名無しさんに接続中:04/06/11 12:31 ID:DLdjpLHH
Bフレから引越しでADSLに逆戻りした私の話で恐縮ですが、IP電話付きでフレッツにした
ものだから設定にてこずりました。
最初からIP電話機能付きのだったら取説何ページからの手順で設定して下さいって書いて
くれよ。丸2日いじったけど繋がらないから、みかかに電話して教えてもらったよ。
IP電話付きだとケーブル差すだけじゃ使えないから超初心者やお年寄りには難しいと思う
よ。
単純にADSLだけならケーブル差すだけだがね。
212名無しさんに接続中…:04/06/11 13:16 ID:DnPbVhkN
KDDIは、au,dion,0077を複数契約することで割引なんてあるけど
NNTはないんですか?
docomoやocnを一緒に契約してても
213名無しさんに接続中…:04/06/11 14:47 ID:hbjwlRn2
>>211
ADSLだけでもケーブル差しただけじゃ繋がらん
214名無しさんに接続中…:04/06/11 14:55 ID:ZJj99bXn
ねぇOCN公式アボーンしてない?自分だけかしら。

>>212
KDDIだってau使ってても料金の割引はなかった気がする。
ケータイのポイントとはまたちがうポイントをつけるのと、自宅
への電話がケータイから自動的に半額、ってくらい。
215名無しさんに接続中…:04/06/11 15:00 ID:3QDAx9RJ
>>214
OCN公式、今見たけど問題なかったよ。
216名無しさんに接続中…:04/06/11 15:01 ID:o5bL7T7J
>>214
公式見れるよ。

>>212
詳しくないけれどNTT法の絡みで割引はないんじゃないかなぁ。
217名無しさんに接続中…:04/06/11 15:06 ID:ZJj99bXn
>>215
ホントだ〜〜表示されるの遅いだけやった・・・
てかさっきリンク切れしたし、最近OCNに不信感抱きっぱなし。
218212:04/06/11 16:41 ID:DnPbVhkN
>>214
書き忘れましたが、エッジとDIONを契約してる場合、双方に割引がある
みたいです。
エッジのほうは契約コースが限られてるようですが。
>>216
NTT法っていうのがあるんですか。初めて聞いた
219名無しさんに接続中…:04/06/11 17:47 ID:TV2W537/
ぱんとーね
220名無しさんに接続中…:04/06/11 20:47 ID:0S0NBAYq
>>171
フレッツのとことんサポートなら電話番号思いっきり違うよ。
0120-047-198で申し込みじゃないか?
221名無しさんに接続中…:04/06/11 20:57 ID:k/87Tnu5
しつけ〜な
222名無しさんに接続中…:04/06/11 21:06 ID:ke2inUCE
ネタ振りや文体が前スレにいた奴と似てるな・・・あのキティ
223220:04/06/11 22:36 ID:XMaowWuF
>>221
ごめん、でも一応。
電話番号書いとかないと勝手にスレどんどん進められても困るので書きました。
224名無しさんに接続中…:04/06/11 22:43 ID:k/87Tnu5
>>223
そうなんだ。悪意がないなら別に問題はないと思います。
225名無しさんに接続中…:04/06/12 02:14 ID:7/gvGWit
OCN ACCAのモデムって不治通だけなんですか?
NEC製のモデムはあるの?
226名無しさんに接続中…:04/06/12 07:19 ID:gi87QB9Y
>>225
OCNは富士通
DIONならNEC
227名無しさんに接続中…:04/06/12 08:14 ID:QHRKx+4t
228名無しさんに接続中…:04/06/12 18:00 ID:fE35YSGo
乗換えでキャッシュバックの3850円、今日届いた。
みかかの工事費は親が払うけど、これは俺が貰っとこう!
229名無しさんに接続中…:04/06/12 18:03 ID:ep3+TqL7
アンケートって個人情報なの?
230名無しさんに接続中…:04/06/12 18:17 ID:0M/Dndz+
価格.comの20500円キャッシュバックキャンペーンって基本的に継続利用59ヶ月が条件になってて
途中で解約しても違約金とか返却金とかは発生しないってなってるけど本当か?
解約手数料が2万ぐらいかかるとかか・・・?ひー
231名無しさんに接続中…:04/06/12 18:37 ID:qrZ7mPe2
>>230
違約金は無いらしいでも
○県□市△町の ××ってやつは
入会してすぐやめるようなやつだから気をつけろよ
みたいな噂が業界内に流れる

>>228 キャッシュバックをもらってもいいが
工事費は親に「立て替えてくれてありがとう」と払え
232名無しさんに接続中…:04/06/12 20:42 ID:JMQrzmz6
>>87
>>90
>>97

解約は時間掛かるんだね・・乗換に数ヶ月掛かりそうだ。。。
233名無しさんに接続中…:04/06/12 20:43 ID:GrOp9aDw
http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb?HDType=TroubleInfo&HDKanriNo=17&HDMenuNo=212&HDThirdLv=
携帯電話の一部のドメインへのメール送信不安定 (2004年06月12日)

■ 発生日時 2004年06月11日19時00分頃
■ 復旧日時
■ 故障内容
現在携帯電話の一部のドメイン向けのメール送信が不安定な状態になっています

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。弊社において状況の回復に
努めているところでございますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

234名無しさんに接続中…:04/06/12 21:13 ID:OhWxa7Wz
sex
235名無しさんに接続中…:04/06/13 02:11 ID:tpMD7P/s
>>233
その情報が出るまで丸一日
故障情報はもっと早く出して欲しいな
236名無しさんに接続中…:04/06/13 03:42 ID:ldIw8l87
>>231
>>232

pu お前らOCNの工作員だろ
237名無しさんに接続中…:04/06/13 15:25 ID:0qeyuC8q
いままで1575円の請求だったのに通帳通したら今月3045円引き落とされてたんですけど
これは問い合わせた方がいいですかね?プラン変更した覚えないんですけど
238名無しさんに接続中…:04/06/13 17:00 ID:lC996+25
>>237
ドットフォンの通話料とかNTTcomの電話料金と合算請求に設定していませんか?
239名無しさんに接続中…:04/06/13 22:55 ID:9X+Szrfm
>>237 OCNのホームページから利用状況を確認すると請求内訳が見れるぞ。
240名無しさんに接続中…:04/06/14 01:31 ID:zvrVjaPI
CATV研究所掲示板より

NTTコミュニケーションズの事故
ttp://w312.k.fiw-web.net/cgi-bin/catv/wforum.cgi?mode=allread&no=9381&page=0
241名無しさんに接続中…:04/06/14 01:32 ID:PQHH4Eot
>>227
自己レス
DNS浸透完了
242名無しさんに接続中…:04/06/14 01:42 ID:mAT4M5Kg
NTTグループカードを持ってる方います?
OCNの料金が60%オフになると聞いたので加入しよう思うのですが
本当に60%も安くなってます〜?
243名無しさんに接続中…:04/06/14 03:31 ID:4cZJvl3r
>>242
http://www.ntt-card.com/ocn/
カードの利用金額に応じて最大60%off
244名無しさんに接続中…:04/06/14 12:29 ID:66InsZr7
http://st.ict.valueclick.jp/ad.s/0017/a0017853.gif
猫虐待は、頂けませんなw
245名無しさんに接続中…:04/06/14 13:46 ID:9YOoBejP
>>240
そこ見たけど、K@ADSLって人随分と粘着質な人だねぇ。
他の人が言ってること全てを否定しないと気が済まない性格のようだ。
246名無しさんに接続中…:04/06/14 14:13 ID:NZ2WkXnQ
回線設置ができなくてをNTTの人にしてもらったんだけど、その月の請求が4万円だった。
絶対詐欺だと思う。
しかもそのパソコン、他のLAN回線じゃ使えないよういじられてしまったらしい。もうだめぽ。
247名無しさんに接続中…:04/06/14 20:28 ID:vL1ruIaY
ヘタレなお前が悪い
248名無しさんに接続中…:04/06/14 20:34 ID:8rVamSwK
>>246
いまいち意味が汲み取れないんだけど。
249名無しさんに接続中… :04/06/14 23:37 ID:EOPwDQS3
OCNのアドからドコモの携帯へメール送ったんだけど
送られたのが4時間後だった…。
250名無しさんに接続中…:04/06/14 23:50 ID:JmURDKXF
ドコモの携帯に着信通知が来るように設定してるんだけど、最近はメールが
来てから1時間以上経たないと着信通知が来ないよ。
251名無しさんに接続中…:04/06/15 00:41 ID:EW6vGn05
>>246
さっぱり意味不明
252名無しさんに接続中…:04/06/15 03:13 ID:+fpLjSkJ
docomoの携帯に宛てたメールがほとんどメーラーデーモンに
送り返されてくる。欝だ。
例の回線の不安定化のせいだろうけれども、使えねー。
253名無しさんに接続中…:04/06/15 08:26 ID:h2jWSETL
>>252
相手が携帯以外からのメール受信を拒否ってるんじゃねぇの?
254名無しさんに接続中…:04/06/15 09:15 ID:cg5GG+Hh
質問です。OCNからお申し込み内容のご案内が来たんだけど、黙って待っていればモデムも来るのかい?
255名無しさんに接続中…:04/06/15 09:16 ID:nKlvkNQ8
書いてある事が読めないようならここにレスしても無駄だと思うよ。
256名無しさんに接続中…:04/06/15 09:47 ID:fHfkArcS
>>254
煽りは気にすんな。ここは擁護にしても批判にしても変なのがいるから。
確か工事日の前には届いたよ。俺も具体的に日がわかんなくて不安だったよ。
↑でも、これは案内に記述してあったと思う。
257名無しさんに接続中…:04/06/15 10:19 ID:vnagd4Hw
>>252
俺もだ。
OCNに電話しても相変わらず調査中だとよ。
勘弁してくれよー。
258 :04/06/15 10:20 ID:pzynG+4B
>>256
きみは254がどういったプランを申し込んだのかがわかるのかね?
フレッツADSLだったらどうする?Bフレッツだったらどうする?アナログだったらどうする?
適当な回答で迷惑をかけないように。
255のほうが正しいと思うよ。
259名無しさんに接続中…:04/06/15 10:43 ID:nKlvkNQ8
ADSLだったら買うか借りるか選択する訳だし、
借りる場合にしたってステップ表まであるのにどうしてあんな質問が出るのかわからんよ。
アホには理解する努力が出来るようになってもらわないと、
理解しろなんていわないよ、相手はアホなんだから、わかろうとしてくれ。
260名無しさんに接続中…:04/06/15 10:52 ID:EJdDJ4dR
>>258
片方は質問に対して無意味に煽り、片方は質問に対して正解かどうかはともかく答えている。
これを天秤に掛けるのは完全な間違い。
261名無しさんに接続中…:04/06/15 10:52 ID:TxzW7CWp
おいらもdocomoに送れねえ。使えねえな。
262名無しさんに接続中…:04/06/15 11:58 ID:PzKZa9OA
アカウント3つあるけれど、ひとつ(orange)はdocomoに瞬着したが、
残りの二つがまだ届かない。
263名無しさんに接続中…:04/06/15 12:52 ID:fHfkArcS
>>258
確かに。適当だったね。すまない。
ただ、>>259みたいなのは煽りでしょ。言ってることはわかるけどね。

煽る必要はないと言ってるんだよ。わかるか?気に入らなきゃスルーしろ
264名無しさんに接続中…:04/06/15 14:17 ID:N4xPZeIg
ダイヤルアップにモデムレンタルってあるのだろうか?
265名無しさんに接続中…:04/06/15 18:26 ID:I5btoSHz
OCNって、解約時は申込書をメールか電話で取り寄せないといけないんだ?
HP上でできないんですね;
266名無しさんに接続中…:04/06/15 19:12 ID:sAEGIOhg
>265
http://www.ocn.ne.jp/personal/support/consult/more_kindly.html
このページの1番下の
”「メールアドレスももう必要ない。」
誠に残念ですが、OCNのご利用を中止される方は、下記のいずれかへお進みください。 ”
から解約できるよ〜
267名無しさんに接続中…:04/06/15 19:21 ID:I5btoSHz
>>266
そこから進むと、解約用紙の取り寄せ方法が出るんです
268 :04/06/15 21:15 ID:GFc3+MHA
たぶん、ACCAかドットフォンつきのプランだね。
HPからできないときかされ、俺は書類でしたよ。
269名無しさんに接続中…:04/06/15 21:40 ID:QkvrwuZ6
宮崎のOCN@Bフレファミリー100だが、非常に調子が悪い。
故障受付のTELは混んでて繋がらないし・・・
270名無しさんに接続中…:04/06/15 21:41 ID:bPlWsZyS

仙台OCNセンタはアホばかりだからね
271名無しさんに接続中…:04/06/15 23:04 ID:Q7XaTuk6
アメリカ産の牛タン喰いすぎでスポンジ脳だからな。
272名無しさんに接続中…:04/06/15 23:26 ID:ixr0HXfL
999
273名無しさんに接続中…:04/06/15 23:29 ID:EJdDJ4dR
>>269には宮崎と書いてあるように見えるんだが?気のせいか?
274名無しさんに接続中…:04/06/15 23:37 ID:N4xPZeIg
OCNのサポセンは仙台なんじゃない?
知らんが
275名無しさんに接続中…:04/06/16 02:31 ID:hOEO5Nna
解約する直前に酷い対応した
仙台センタのヤシを晒しage
276名無しさんに接続中…:04/06/16 02:38 ID:Kykvz4fu
>>275

解約は金沢。
仙台に頼むからそういうことになる。自業自得。

まで言っちゃうとかわいそうか・・・
277名無しさんに接続中…:04/06/16 09:34 ID:guNVEiLe
>>276
解約は金沢ってあなた・・・・一般の人にはわかりませんよ?窓口は一つしか無いし???なんで
そんな事知っているの?
278名無しさんに接続中…:04/06/16 11:10 ID:DTZhQRKo
>>277
分かりにくいとは思うがホームページに書いてある。
最初に申し込んだ時に来た紙に番号も書いてある。

>>277みたいな一般の人は念力で繋ぐのでIDとPASSを書いた紙は見ないけどね、
俺はプロなのでPASS見ないと繋げられない。
279名無しさんに接続中…:04/06/16 12:09 ID:Kykrn/br
IDとPASSの紙をしらない奴はYBBの工作員
280名無しさんに接続中…:04/06/16 13:23 ID:sPs+lyiQ
申込み時、OCNで勝手に決められたメアドを好きなメアドに変更した場合は
変更した旨をOCNに連絡しないとキャッシュバックのお知らせメールとか届かないの?
281名無しさんに接続中…:04/06/16 14:34 ID:o7ApIEvs
勤務先でOCN使ってるけど、メールが送れないと思ったら容量オーバーでした。
いまどき5Mは少なすぎ。仕事じゃ企業向けサービス使えってことだろうけど。
レン鯖のメールサービスも使ってるからいいんだけどね。
グチってスマソ
282名無しさんに接続中…:04/06/16 15:22 ID:TVnyWriA
>>280
ちゃんと追従してメール届いたぞ。安心しろ。
283名無しさんに接続中…:04/06/16 20:47 ID:TEBsdMTL
質問させてください

このまえ関東から東海に引っ越したんだけど
OCNのHPの「ご契約者住所の確認・変更(引越し) 」で
新しい住所を書き込めば東海でも問題なく使えますか?
284名無しさんに接続中…:04/06/16 21:19 ID:JE7NxzD2
>>283
それだけじゃ答えようがない。
何プランなのか書いてくれよ。
285名無しさんに接続中…:04/06/16 21:26 ID:TEBsdMTL
>>284
スマソ・・・
契約プランはOCN ADSL「フレッツ」(ドットフォン付)です
286名無しさんに接続中…:04/06/16 21:37 ID:997iHLoe
docomoへのメール転送は、大人の事情で意図的に通していない。
あきらめてocn->Yahooメール->docomoと経由して転送しれ。
287名無しさんに接続中…:04/06/16 21:48 ID:1oYWcb51
登録した覚え無いんだけど、何か当然のように
「WebBillingに登録ありがとうございます」
って手紙が来た。
何なのこれ?他にこういうの来た人いる?
288284:04/06/16 22:36 ID:JE7NxzD2
>>285
当然NTTの手続きは済んでるんだよね。
東日本から西日本に引っ越す場合、レンタルモデムは一旦返すんかね?
って俺が聞いちゃうけど。
そのまま使うにしても、IP電話設定の市外局番は変えなきゃでしょ。
289名無しさんに接続中…:04/06/16 22:46 ID:dlPo4D1N
>>288
会社が変わるから確かに返す必要はありそうだな。
西日本で再契約してモデムを再レンタルして
OCNに変更したこと教えないといけないだろうな
290名無しさんに接続中…:04/06/16 23:04 ID:TEBsdMTL
>>288-289
NTTの手続きは済んでます。

今回の引越しはかなり急だったのですが、
(引越しが決まってから3日ぐらいで東海に来た)
東日本で使っていたモデムは返却キットなるもので送りました。
西日本のモデムは普通に郵パックで届いています。

OCNに対しては、HP上の「ご契約者住所の確認・変更(引越し)」
で変更を申し出ていたから安心していたんだけど
最近になって「ここの電話番号ってどうやって調べてるんだろう?」
という疑問が生まれまして、質問させていただいた次第です
291ミケ:04/06/16 23:33 ID:DHhgeoXM
なんかね、フレッツだったら、OCNに住所変更と利用電話番号の変更(050番号と対応させているため?)
が必要らしいよ。
でないとインターネットはできても、IP電話は使えないらしい
292名無しさんに接続中…:04/06/16 23:36 ID:dlPo4D1N
要するに住むところ変わったらやましいことがない限り
一応報告しとけって話だな
293283:04/06/16 23:50 ID:TEBsdMTL
ttp://www.ocn.ne.jp/personal/support/consult/move.html
の「OCN ADSL「フレッツ」をご利用のお客さま」
だけではダメなのですか

マイラインの登録内容変更もよく分からないし
引越しとはめんどくさいものです・・・
294名無しさんに接続中…:04/06/17 10:13 ID:CgDaMnx9
>>287
うちにも来た
どうしようか迷ってる
295名無しさんに接続中…:04/06/17 11:30 ID:Dx4mMe3B
>>287>>294
手紙はまだこないけれど、2月頃メールで
「WebBillingに登録ありがとうございます」
「お申し込み手続きが正式に完了いたしますと、弊社より初期パスワード
を記載した「ご登録内容のお知らせ」を郵送にてお送りいたしますので
ご確認ください」というのが来た。

登録した覚えはないけれど、合算請求にしてるからかな?
296名無しさんに接続中…:04/06/17 15:58 ID:Pqvylg2F
OCN ADSLセットとOCN ADSL フレッツの違いが分からないんですが
297名無しさんに接続中…:04/06/17 17:15 ID:WsT4PDgb
3台のPCでひとつのメールを共有してます。
昨日から2台のPCでメールを受信しなくなった。
以下のメッセージが出る。なんでだろ?

-----
サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、ま
たはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'sage.ocn.ne.jp',
サーバー : 'sage.ocn.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '+OK 1100
octets follow.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 :
0x800CCC0F
-----

PC1 WinXP サーバーにコピーをおかない 受信×
PC2 Win2000 サーバーにコピーをおく 受信×
PC3 Win2000Server サーバーにコピーをおく 受信○


298名無しさんに接続中…:04/06/17 17:30 ID:jmfjd3pB
>296
フレッツは回線がNTT
そうでないのはホールセール型ってやつでどこかわかんねー回線を使ってる奴
ACCAとかイーアクセスとか。安い分品質悪い
299名無しさんに接続中…:04/06/17 17:33 ID:2mYOQlzU
ACCAだけど特に品質は悪くないんだが・・・
300300!!!!!!!!!:04/06/17 17:43 ID:x9HEGNWk
 
301名無しさんに接続中…:04/06/17 18:08 ID:iUblEsA6
docomoへメールを送れない件については、サポートに障害情報が出てたよ。
302名無しさんに接続中…:04/06/17 19:34 ID:skLDhT6a
標準のメアドを変更した場合、旧アドレスでの転送設定は
消滅したらその設定も消えるのでしょうか?
303名無しさんに接続中…:04/06/17 19:41 ID:AtktDNSD
スレ違いだったらすみませんが、ちょっと質問。
OCNの フレッツADSL・タイプ2・40M・IP電話なしに加入しようと思っています。
申し込みをしようとすると電話番号を入力しろと言われるのですが、
固定電話未設置で、携帯しかないので、電話番号を書けません。
こういう人は、OCNに加入できないんですか?
304名無しさんに接続中…:04/06/17 19:45 ID:skLDhT6a
>>303
電話で入会は?
305名無しさんに接続中…:04/06/17 19:51 ID:AtktDNSD
>>304
なるほど、レスありがとう。
306名無しさんに接続中…:04/06/17 20:16 ID:QoqMFPpG
1の主人公って何人だっけ?
307直ったな。:04/06/17 22:20 ID:iUblEsA6
一部の携帯電話向けメールにて配送遅延発生
2004年06月17日

■ 発生日時 2004年06月11日19時00分頃
■ 復旧日時 2004年06月16日20時00分
■ 故障内容
一部の携帯電話向けメールにて配送遅延が発生しておりましたが、
現在回復しております。ご利用のお客様に対し、大変ご迷惑を
おかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
308やさしく回答:04/06/18 00:51 ID:WwT9NVYg
>>297
1台できるということで、OCN側の問題ではない
よって、OCNに《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!電話をしないように。
できないPCでウイルスチェックソフトいれていない?
いれているとよく起こるエラーです。
後は設定の作り直ししましょう。
309296:04/06/18 00:52 ID:1BHIIWtu
>>298
なる。THX
310名無しさんに接続中…:04/06/18 01:26 ID:k5nK1WoP
docomoへのメールの遅延の件、復旧したって事だけど
みんなはちゃんと届くようになった?
俺はいまだに状況変わっていないんだが・・・
311名無しさんに接続中…:04/06/18 11:29 ID:H0P8DcAZ
>>310
みんなが「俺は変わってない」と送り続けているために状況が変わらない。
312名無しさんに接続中…:04/06/18 11:56 ID:LoC6Vbuw
40Mドットフォン付きのモデムはスプリッタ内蔵タイプですか?
313名無しさんに接続中…:04/06/18 12:49 ID:2TTqRWN7
8月から47Mだと
314名無しさんに接続中…:04/06/18 14:24 ID:zBai5nOp
プラン変更(1.5M→24M)しようと思うのですが、
WEB上で変更手続きした場合、即座に反映されるのでしょうか?
315名無しさんに接続中…:04/06/18 14:25 ID:7QxgztNt
>>314
無理
316名無しさんに接続中…:04/06/18 14:27 ID:zBai5nOp
>>315
もしご存じでしたら、どれほどの日数がかかるか教えてください。
317名無しさんに接続中…:04/06/18 14:54 ID:5Yx4XhEb
ケーブルインターネットに見切りをつけ、思い切って光にしようとプロバイダを比較検討中。
BIGLOBEとOCNのどちらかでまよってます。

ただ2ちゃんみてたら他のプロバイダも含めて益々どこにしようか悩んでしまいますね。
318名無しさんに接続中…:04/06/18 16:51 ID:UxsEyToy
>>316
なんでocnに聞かないの?
319名無しさんに接続中…:04/06/18 22:52 ID:hD6JwuFi
>>314
まず、モデムが違う。
普通に新規で申し込んだのと同じように流れるため2週間はかかる。
そして6000円ぐらいかかる
320名無しさんに接続中…:04/06/19 06:08 ID:HIbewOO8
OCN、アッカでADSL申し込みして21日NTT工事なんですが、確認期間の間の料金はタダなんですか?
321名無しさんに接続中…:04/06/19 09:00 ID:fptoe0Wt
>>320
確認期間の間はただ。
速度不満、リンク不安定はその間にきっちりカタを付けとくことを薦める。
後でグダグダ言っても2CHで書くだけになる。
322名無しさんに接続中…:04/06/19 11:55 ID:HIbewOO8
>>321
サンクス。とことんサポートは工事の日に来てくれるだろうか?まあ、モデムが来たら連絡しろって書いてあったが、、、まだモデム来ない、、、(´・ω・`)
323名無しさんに接続中…:04/06/19 13:02 ID:zo7Lb4Cm
>>322
4日か5日くらい前までに連絡を入れていれば工事日でも来てくれる。
但し、サポートが来たときに工事が済んでなかったり、モデムが来てなければ何もせずに帰り、
次回の訪問は有料になるらしい。

余程のことがなければサポートを呼ばなくても自分で設定は出来ると思うよ。
324名無しさんに接続中…:04/06/19 13:10 ID:4mDfkqPa
さっきIP電話対応のW4モデムが届いて、
試しにスピードテストしたらW2の時より400Kも
速くなってた。速度変更はしてないけど。
これって既出?
325名無しさんに接続中…:04/06/19 14:13 ID:HIbewOO8
>>323

サンクス〜。PC追加でランボードの取り付けと設定頼みたいので。一台だけならやりますが、PCを開けるとなると、、、チキンです。
326名無しさんに接続中…:04/06/19 15:23 ID:dGIIN2h2
昨日の夜8時に繋ごうとしたら繋がらなかった(´・ω・`)
朝の6時半までは出来たのにヽ(`Д´)ノ
色々試したけど、もうだめぽってなったので、9時過ぎに電話したら、
調査・復旧はするって。でも電話は担当が違うので明日の朝9時以降だって。
だから、昼の1〜3時に電話してって言ったの。
その日はリネ2やりたかったけど、泣く泣く寝たの;;
んで、今日の朝9時に起きたら直ってた(・∀・)
そいで、さっき2時に電話かかってきて、色々説明してくれた。
まあ応対も丁寧だったし、一晩で直ったし、合格点だね。
原因は良く分かんないみたいだけど、ノイズで回線が不安定に
なってたんだって。だらだらと下手な文でごめんね。
327 :04/06/19 22:31 ID:Jy8iF5KA
そんなあなたは光に入りましょう。
ADSLみたいな不安定な回線でつながらなくで怒っても仕方がありません。
ADSLがつながらなくなるのは、「仕様」です。
仕様について文句をいっても仕方がありません。
328名無しさんに接続中…:04/06/19 22:58 ID:A1DXINDM
>>327
光がまだ開通していない田舎者無視かよ…
まだ開通してねーんだよゴルァ
329名無しさんに接続中…:04/06/19 23:34 ID:QG5hlaAw
そういう人は我慢してりゃ良いんだよ、
ウダウダウルセー
330名無しさんに接続中…:04/06/19 23:55 ID:MtmAj7sF
お前も五月蝿い
331名無しさんに接続中…:04/06/20 01:50 ID:4B+J0MUp

  そ ん な に 文 句 が あ る の な ら


  ヤ フ ー に 移 れ ば い い じ ゃ な い


                           O C N 社 印 
332名無しさんに接続中…:04/06/20 12:17 ID:3rGxj7Ho
まだモデム来ない、、、工事前日だよ、、、
333名無しさんに接続中:04/06/20 14:00 ID:Y0wCLF75
ここのところのテプコ光の宣伝はすごいものがある。動く井川遥のテレビコマーシャルは、笑える。オーヴェの化粧品と違うインパクトがあるよね。なかなかのものじゃ。
334名無しさんに接続中…:04/06/20 14:07 ID:3rGxj7Ho
質問です。モデムのS-IAD-VoIPって無線LAN以外に有線は何回線繋げますか?

携帯からで自分で調べられないんでお願いいたします。
335名無しさんに接続中… :04/06/20 14:51 ID:7wkp3zG5
>>334
W4モデムのことだと思うけど、ハブ機能はなし。
何台か繋ぐのならハブが必要。
336名無しさんに接続中…:04/06/20 14:59 ID:3rGxj7Ho
>>335
では、無線の他に有線一台までならOKってことですか?
337名無しさんに接続中…:04/06/20 15:45 ID:HjP/Wy5X
全部無線で繋げばいいじゃない。
338名無しさんに接続中…:04/06/20 15:56 ID:3rGxj7Ho
一台古いからスロットが無いのー。USBも1、1だし、、、所で有線一台いけるんだよね?
339名無しさんに接続中…:04/06/20 16:13 ID:HjP/Wy5X
カード入れちゃうと有線ポートは無効になるさ。
カード内蔵して、さらに有線ポートに無線アクセスポイント
付けられたらどうするつもり?
340名無しさんに接続中…:04/06/20 16:34 ID:mUKHUcYU
あんたちょっと
341名無しさんに接続中:04/06/20 17:46 ID:CZ1XFsSm
今またVoIPが赤点灯してた・・・何かやってるのか??
342名無しさんに接続中…:04/06/20 19:03 ID:3rGxj7Ho
W4の無線LANユニット(FA9101)に対応するのってLD-WL54G/CBしかないんですか?


これさえ合えば違うクライアント用でもOKっていう仕様ってあるんですか?違うメーカーでもイケルみたいな。LAN関係詳しくないんで教えて下さい。
343名無しさんに接続中…:04/06/20 19:28 ID:/rGVHK06
もういいから帰れ
344名無しさんに接続中…:04/06/20 20:49 ID:j1magkmT
12MでV1モデムを使ってる者です。
今回ドットフォンパーソナルVってやつを申込しようと思ったんですが、
http://coden.ntt.com/service/pv/notice.htmlの対応確認済ルーター一覧に
富士通V1がなくて、「ご利用上注意が必要です」って欄に記載されてました。
Upnp機能だってちゃんとついてるのに、なぜV1では使えないのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
しかも「*4 OCNご利用のお客さまにかぎります。 」って書いてあるんです。
V1でも他のISPならOKで、OCNだとダメって事ですか?ひどすぎる・・・NTTコム。
345344:04/06/20 20:51 ID:j1magkmT
追記

ファームウェアが(R4.15.B23)でなければOKって事なのでしょうか?
教えてエロい人。お願いします。
346名無しさんに接続中…:04/06/20 21:15 ID:9mSnjqrg
「*4 OCNご利用のお客さまにかぎります。 」と書いてあるのに、
なぜ「OCNだとダメって事」だと思うんだ?
347名無しさんに接続中…:04/06/20 21:29 ID:BajcFhbn
他社ADSLからの乗り換えなんですが、WEBを見ると、10営業日以降の日付で他社解除工事日
をOCNに連絡したら同日工事できますと書いてあります。
正直、こんなに間をあけないといけないのか?と思うのですが、これは念のために多めに
日程をとってるのでしょうか?
たとえば7営業日ぐらいの設定だと同日は可能性ないでしょうか?
348名無しさんに接続中…:04/06/20 21:38 ID:Yw0jcgLg
>>1
スレのタイトルだけど、平成かれすすき でつか?
PCのことなら、冷却ファンをフル回転すべし、部屋のことならクーラーつけるべし。
349名無しさんに接続中…:04/06/20 22:44 ID:gDq7mBzU
>>348
この事件を知らないのか?
5月31日発生の電源設備等故障について(本格復旧)
ttp://www.ntt.com/otemachi/index2.html

ちなみにこの日は熱かった…
350名無しさんに接続中…:04/06/20 22:45 ID:bxFfYWG4
モデムが糞スギ
351名無しさんに接続中…:04/06/20 22:53 ID:/rGVHK06
初心者、空気読めない香具師、帰って マジデ
352名無しさんに接続中…:04/06/20 23:03 ID:MVAlFBR/
このスレが初心者お断りとは初めて知りました。
次スレにはちゃんとテンプレに明記していただきたいものですね。
353名無しさんに接続中…:04/06/20 23:22 ID:UEaEye7v
>>347
可能性どうとか言う前に、WEBで書いてあるならその通りなのでは?

漏れはOCN→POINTに申し込んだのだが、
POINTに空白期間をなくしたいんだけど…と言ったら、
OCNの撤去日を14営業日以降にすれば、同日工事出来る。
と言われたぞ。どこでも、日にちかかるのでは?
間をあけるのは、NTT的な問題なのかな?
354名無しさんに接続中…:04/06/21 00:00 ID:Al9Domrk
>>351
こういうのがいるんだよな
お前だけのスレじゃねーんだよアフォ
355名無しさんに接続中…:04/06/21 04:56 ID:gJRwJCFy
いつからここはOCN内部のやつがOCNの常識を押し付けるスレになったんだろ?
356名無しさんに接続中…:04/06/21 12:01 ID:F4eKIdTA
>>355
OCN関係者さんご苦労様です。
357347:04/06/21 12:37 ID:5ZR7kcFq
>>353
どうもどうも。
yahooだとそんなに間を開けなくてもできると思うんで、なぜOCNなのに・・と
思ったんですよ。
まあ、やむを得ないかな。
358名無しさんに接続中…:04/06/21 14:17 ID:ln/qd+p8
とことんサポートあるだろ。あれは無線LANボードの場合は有料の(クライアントPC接続設定一台につき)2500円になってしまうのか?
359名無しさんに接続中…:04/06/21 15:36 ID:YCHb+WNC
OCN40M使ってるんですが、
MSNメッセンジャーでファイル送信すると激しく遅くないですか?
モデムの設定を変えないといけないんでしょうか?モデムはFA11-W4です。
みなさんはこんなことないんでしょうか。
360名無しさんに接続中…:04/06/21 16:27 ID:2bwxpBT+
ネットつながんね
361名無しさんに接続中…:04/06/21 17:29 ID:KAHRSkOi
他社からOCN40Mbpsへ乗り換えたのですがIPが頻繁(1日5〜6回)に変わってしまい
困っています。
OCNは意図的にIPの振り直し等は行っておらず接続が持続している限りIPは
変わらないと予測しております。
IPが変更されてしまう時に無線LANとIP電話以外のランプは点灯したままで
ネットも観覧出来る状態であり接続が切れたためにIPが変更されたとは思えません。
362名無しさんに接続中…:04/06/21 17:31 ID:KAHRSkOi
続き
モデムはFA11-W4です。
同様の症状の方、解決法のわかる方がいましたらよろしくおながいします。
363名無しさんに接続中…:04/06/21 17:46 ID:PkCi4F0L
>>362
OCNに何を期待したのか分からんが、そんなもんだよ。
芋虫モデム+OCNってのは、史上最悪な組み合わせだ。
サポートに聞いたところで「使えてるんでしょ?ならいいじゃん」
というレベルの話。プロバイダ乗り換えをオススメする。
364362:04/06/21 18:23 ID:KAHRSkOi
あぅぁぁ orz OTL ○| ̄|_
IP電話捨てて手持ちの別のルーターに変えます。
ありがとう363 馬鹿野郎OCN
365名無しさんに接続中…:04/06/21 18:28 ID:MsQLxZWd
>>362
一連の書き込み見てると、どうやらOCN悪化は糞モデムのようですね。
ちなみに、当方及び友人はOCN@フレッツですが、全然ノートラブルですよ。
IP電話も問題ないし…
多少の料金UP&工事料掛かるが、フレッツ検討してみたら?

フレッツ使ってる香具師、書き込み少ないな…
インプレキボンヌ。
366名無しさんに接続中…:04/06/21 20:08 ID:PkCi4F0L
ADSL認可当初から使っている。
一時は光への移行も考えた。
ふと自分の利用目的を考えてみた。

TikiTiki ACCA1Mコースの1500円/月で十分だった。
367名無しさんに接続中…:04/06/21 20:45 ID:IyuYksyO
OCN、「OCNドットフォン」が固定電話に未契約でも利用可能に
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5652.html
368名無しさんに接続中…:04/06/21 21:48 ID:80VdQagA
>>365
オレもフレッツ24Mだけど、特にトラブルなし。
だからカキコ少ないんじゃねえの。

やっぱアッカよりはフレッツの方がユーザーは多いのかね。
369名無しさんに接続中・・・:04/06/21 22:54 ID:GdaKXPrz
おまいらモチツケ。それより47Mにするなんざ。不治痛からNECに代えるだけで出来るんじゃね?
370365:04/06/21 23:57 ID:MsQLxZWd
>>368
どうせなら40Mモデム(NV2)に交換してもらったら?
安定性良くなるし、24よりトリレス符号が有効になるので、速くなるよ…

フレッツの場合安定性と速度考えると、距離によって40M(NV2)か12M(NV)のどちらにするしかないからな…
(他キャリアでもそうなのかもしれないが…)
371名無しさんに接続中…:04/06/22 20:24 ID:tpebT/AX
ny規制きた?
100KB/sしか出ないのだが
372名無しさんに接続中…:04/06/22 21:02 ID:fNW9cV9l
つい数分前までネット繋がらんかった。
何だったんだろう。
373368:04/06/22 22:16 ID:QCKL4gT2
>>370
うちは酉で現在SV使用中、SVIIは24Mタイプだと買取だけでレンタルできないのよね。
おそらくNVIIもそうじゃないかな、よく知んねけど。1100m、25dBでリンク9M台が
そこそこ安定して出てるのでまぁ不満のないところ。
レス、サンクス。
374名無しさんに接続中…:04/06/23 06:08 ID:/xy2cePk
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/315
adsau*honb*-acca.tokyo.ocn.ne.jpを全サーバで規制(警告)

(参考)
★おもちゃ板専用 荒らし報告スレッド★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1087118590/19

p*-adsau*honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp 131res
p*-adsau*hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp 47res

p*-adsau*honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp 113res
p*-adsau*honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp 6res
375名無しさんに接続中:04/06/23 06:44 ID:o9S1FIHD
今、40Mだけど47Mになったところで、なにがかわるの??なんだかたいしたことない気がするけど。100M占有のほうが魅力だな。どう??
376無しさんに接続中:04/06/23 11:11 ID:T+PKAiE2
すこし前にOCNにしました。
アンケートに答えるとキャッシュバックキャンペーンとかいうので
いくらか金が戻ってるらしいけど、アンケートって紙とかで送られてくるんですか?
377名無しさんに接続中:04/06/23 13:41 ID:o9S1FIHD
Bフレッツのアンケートは3回答えると口座に入金してくれるんだって。東京エリア限定、7月31日まで。マンション、ビルタイプの人のみね。
378_:04/06/23 14:36 ID:iSQ6rIiw
速度変更ってお金かかりますか?
379無しさんに接続中:04/06/23 14:41 ID:T+PKAiE2
>>376の質問は解決しました。
アンケートにたどり着くまでかなり解りにくかったです。
380名無しさんに接続中…:04/06/23 17:08 ID:mvsT6doR
381名無しさんに接続中…:04/06/23 17:09 ID:mvsT6doR
>>379ごめん
>>378だった。
382名無しさんに接続中…:04/06/23 23:59 ID:/D1su4do
ocnのサービスで1000円くらいのモデムありますけど
使い勝手はどうですか?
383名無しさんに接続中…:04/06/24 06:52 ID:nEQLHl2c
初歩的な質問なんですが
OCN光のサービスで
ファミリータイプとマンション、ベーシックタイプの
3種類て何が違うの?
384名無しさんに接続中…:04/06/24 06:58 ID:jjRH8Ova
>>383
まず探せ。
話はそれからだ!
385名無しさんに接続中…:04/06/24 07:33 ID:Xw6hsNYW
>>383
OCN光サービス以前の問題だな。
NTTに聞け。間違ってもOCNに聞くな。
時間のムダになるから(´д`)

フレッツ東
http://flets.com/opt/index.html
フレッツ西
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/entry/entry_form.html
386名無しさんに接続中…:04/06/24 11:11 ID:v8Zd98hi
月初めに ADSL 12M から 1M にコース変更したんだが、
その月は 12M の料金をまるまる払わされた。
日割り計算くらいしろやボケが。
387名無しさんに接続中…:04/06/24 14:26 ID:f6cD11Qo
Service Unavailable - DNS failure
The server is temporarily unable to service your request. Please try again later.

サービス一時停止だぁ?ふざけてんのかゴルァ!!
388名無しさんに接続中…:04/06/24 22:14 ID:333r2zhH
>>386
生活が苦しいのを自慢するべきではないと思う
389365:04/06/24 22:55 ID:ihcS7Lbt
OCN5/31の事件の完全復旧キター
でも、大手町の集中の問題に付いては一切触れていない罠…

http://www.ntt.com/otemachi/
390名無しさんに接続中…:04/06/25 00:18 ID:ZQyKyOmF
tepcoがやたら光のCMやってるからうちにも来たのかなと思ったら
ほんの数県しか通ってねーじゃねーか。
光が来てない地域にCM流すなっつーの。
391名無しさんに接続中…:04/06/25 01:04 ID:5MMlM/OL
ocnに電話して、フレッツからコミデプランに
コース変更依頼したところ(丁重な口調で)

ホームページからできるんで〜ホームページから
コース変更してくださ〜い

むかつく。。。
392名無しさんに接続中:04/06/25 05:56 ID:o79VguSt
でも、近いうちに来るんじゃないの?まったく関係のないところには流さないでしょ。どうなんだろうか。
393名無しさんに接続中…:04/06/25 09:20 ID:Fjh6OzW7
>>391
もし君と関係のない人間が君の名前をカタって勝手にコース変更したら、どうする?

だから本人がホームページからやるか、書類になっているの
理解できた?
394名無しさんに接続中…:04/06/25 10:21 ID:7k11zy5a
>>393
391が言いたいのは〜。
そーゆーことじゃないでしょ〜?
理解できますぅ〜?
395名無しさんに接続中…:04/06/25 12:49 ID:der7kqqb
メール送れないんですけど、皆さんはどうですか?
396_:04/06/25 13:24 ID:FXnD8fCQ
近々、背骨が160Gになるんだって
なんだかんだで金あるんだなぁ(゚∀゚)
397名無しさんに接続中…:04/06/25 16:06 ID:sd8HluLV
>>394
客のたらい回しはサービス業では極力避けることになってる禁忌
398名無しさんに接続中…:04/06/25 16:14 ID:YcFKnYFO
>>396
背骨?
399365:04/06/25 16:44 ID:4oQ6MuEU
>>398
バックボーソ
400名無しさんに接続中…:04/06/25 18:26 ID:mkg2EVTQ
クレーマーの類って必ず自分の発言には(礼を尽くして)とか(丁寧な口調で)とか付け加えるよな
401名無しさんに接続中…:04/06/25 18:51 ID:kW5Qt/0W
ごく普通の消費者が不快に感じたことを指摘すると、クレーマー呼ばわりで悪と決め付ける関係者がこのスレには必ず現れますね。
402名無しさんに接続中…:04/06/25 21:49 ID:AER/4uY9
クレーマーの類って必ず自分の発言には(礼を尽くして)とか(丁寧な口調で)とか付け加えるよな
403名無しさんに接続中…:04/06/25 22:01 ID:EnU+tSpk
>>401
YBB工作員さん、いつもご苦労様です。
404名無しさんに接続中…:04/06/25 22:17 ID:Yqruxen9
>>403
氏ね。
405名無しさんに接続中…:04/06/25 22:54 ID:aTCVtT5b
>>402
そこが見分ける方法だよなw
あとはいつもは出来ていたのにとか。
406名無しさんに接続中…:04/06/26 00:16 ID:UQQ0qbS4
でもOCNってリモートホストに
おもいっきり地域名出ちゃうんだよね。
どこに住んでるか一発でわかるよね。
それが嫌なんだけど。
せめて県名だけにしてほしい。
407名無しさんに接続中…:04/06/26 00:45 ID:jUCTYvru
>>396
この前ゲームで「せぼね」を150ゴールドで買いました

>>406
生IP晒したい?
408名無しさんに接続中…:04/06/26 01:53 ID:UQQ0qbS4
>>407

生IP晒したい?ってどういう意味ですか??
409名無しさんに接続中…:04/06/26 01:57 ID:Z78qq8EL
小分けに規制できるんで寧ろ歓迎なんですけどね。
410365:04/06/26 02:07 ID:NehCgNVQ
>>407
裏2ちゃんねるにでも逝くの?
411名無しさんに接続中…:04/06/26 05:17 ID:HjKlUmMO
>>409
誰かがアク禁くらっても、巻き添え食わないですむしね。
412名無しさんに接続中…:04/06/26 12:24 ID:Gh20UGh6
>>409
漏れはODNから移転してきたんだが、あっちのADSLの規制ときたら
東日本一帯とかになるからな。巻き添えにならなくてすむのは(・∀・)イイ!
413名無しさんに接続中…:04/06/26 20:06 ID:9CXKUloz
ネームサーバー
(DNS)IPアドレス
東京・東日本用
優先順位1
203.139.160.69又は203.139.160.73又は203.139.160.74
優先順位2
203.139.161.37又は203.139.161.39又は203.139.161.40
関西・西日本用
優先順位1
203.139.161.37又は203.139.161.39又は203.139.161.40
優先順位2
203.139.160.69又は203.139.160.73又は203.139.160.74
ttp://www.ocn.ne.jp/ocnweb/service/da/komi_setup_mac.html
414名無しさんに接続中…:04/06/26 20:08 ID:9CXKUloz
335 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:03/07/28 21:27 ID:7ol0tKCg
203.139.160.73 プライマリ
203.139.161.39 セカンダリ

203.139.160.74 プライマリ
203.139.161.40 セカンダリ

203.139.160.75 プライマリ
203.139.161.41 セカンダリ

(東日本用。西日本は上下逆。)

この3組が比較的前のやつで安定している。
一番上のから数字1つずつ増やしただけね。

さすがにもうないと思うけど万が一のために変えておいてもいいかも。
ちなみに変えた人は元に戻さないでずっと使えます。
てゆーか戻さないで。
415名無しさんに接続中…:04/06/26 21:07 ID:4xjikVkZ
>>412
DIONは全国同時だからもっと糞
416p5246-ipad02fukui.fukui.ocn.ne.jp:04/06/26 22:08 ID:TDZ9OO/y
俺が住んでいる地域は田舎なので県名しか出ない。
一度も規制されたことない。
417名無しさんに接続中…:04/06/26 22:17 ID:t3uMPzDj
「WO太郎」監視&叩きスレ3
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1083935346/
418fusiana:04/06/26 23:03 ID:wUGCR918
どれどれ
419p0153-ipad01daianji.nara.ocn.ne.jp:04/06/26 23:03 ID:wUGCR918
失敗
420p1096-ipad05hiraide.tochigi.ocn.ne.jp:04/06/26 23:26 ID:e6VcL4po
じゃー俺もさらそーっと
421p3108-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:04/06/26 23:29 ID:hI49NWwY
では俺も

422名無しさんに接続中…:04/06/27 01:18 ID:Pp0x8tyO
結構狭い地域に限定して規制をかけることが出来そうですね
423名無しさんに接続中…:04/06/27 02:12 ID:4rKTgE8W
OCN東海鯖落ち?
424名無しさんに接続中…:04/06/27 04:15 ID:7ONso1qG
>>422
自分の場合、ダイヤルアクセスの頃はIPに市内のAPが出たが、
ADSLにしたら県内に数ヶ所しかない(県北地区全域をカバーする)集中APになった。
アク禁巻き添えの可能性が大きくなった。

ナローバンドの頃は100%の確率でスレ立てできたが、
ブロードバンドにしてからは、たまに立てられない事がある。
425名無しさんに接続中…:04/06/27 05:44 ID:AzZv+4Lh
>>406
いままでダイアルアップだと市内だったけど
あdslにしたら四個くらい隣の市名IPになった
426名無しさんに接続中…:04/06/27 05:46 ID:AzZv+4Lh
式場に予約してくる
427名無しさんに接続中…:04/06/27 13:05 ID:bO2lbour
いまY○hooとぐぐれにOCN限定でつながらないんだが気のせい?
428名無しさんに接続中…:04/06/27 13:11 ID:Z03IjXZA
>>427
すべて正常に表示される
429名無しさんに接続中…:04/06/27 17:32 ID:DAOVGqKO
さっき数分間どこにも繋がらなかった。こんなのしょっちゅうなの?
430名無しさんに接続中…:04/06/27 17:32 ID:flLzn/9h
本日、OCNよりモデム到着
箱あけてみると、富士通モデム(FA11-W4)が入ってた、これって負け組

明日開通予定、無事つながりますように
431名無しさんに接続中…:04/06/27 18:25 ID:Qi71QghA
残念ですがつながる訳がないよ!
俺もそうだし
432名無しさんに接続中…:04/06/27 18:34 ID:ex0L0EvB
>>421
-ipbf610marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpまで同じだ
こちら湯島です
433名無しさんに接続中…:04/06/27 18:46 ID:4KkJKQw5
じゃあ晒せよ
434名無しさんに接続中… :04/06/27 20:23 ID:5UnxixtR
MXがなんかダメになってしまった
OCN、帯域制限やってないよなぁ?
435名無しさんに接続中…:04/06/27 20:43 ID:oKN1F0sF
てすと
436名無しさんに接続中…:04/06/27 21:37 ID:oKN1F0sF
問題なく繋がっています。OCNだよ。日曜の夜ってことは関係あるのかな。みんながんがんネットやっているんじゃないの?Bフレですか。そうならありがちだよな。分岐はだめだな。
437名無しさんに接続中…:04/06/27 21:40 ID:FrZFAjao

すみません。OCNならびに、PCに詳しい方
教えてください。

私の知り合いなんですけど、
東京に住んでいてPCも東京でみているハズなのに、
リモートホストがgunmaになってるんですけど、
これってどういうことですか?
ちなみにその友達の実家は群馬なんですけど、
何か関係があるのでしょうか?
そんなに実家には頻繁に帰ってないと思います。
東京から群馬に繋いでるってことですか?
438名無しさんに接続中…:04/06/27 21:40 ID:ICz9krNR
>431

詳細age
439名無しさんに接続中…:04/06/27 21:47 ID:4e04rCTx
>>430
ウチもそれが来ました。

コンセント挿して10分で熱々w
マジで火事が心配・・・
ゴラ電したら他のものに交換してくれるんですかね?

下り7Mしか出ないし最悪・・
440438:04/06/27 22:34 ID:UI7fSsnt
今、マジつながんね。
441名無しさんに接続中…:04/06/27 22:54 ID:NwB4/3VC
>>437

実家に帰ったときにPC使ってるダケの話では?
それか、アクセスポイントが実家のままになってるか。


でもだとしたら、すっげー料金かかるんじゃないの?????
442名無しさんに接続中…:04/06/28 00:53 ID:nxYuTiSv
>>439
仕様。
443名無しさんに接続中…:04/06/28 01:36 ID:S535fJKk
>>439
残念ながらACCAは40Mの場合W4しか提供してない。
ゴラァしても「( ´∀`)ヘンナヤツカラデンワキタ」でおしまい。
444 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル:04/06/28 01:45 ID:ZsrJH+Af
>>443
たぶん439は「おれは富士通のモデムとは聞いていなかった 説明がなかったのはOCNのせいだ」といってただで元の回線に戻す気だ。
445名無しさんに接続中…:04/06/28 01:49 ID:RaaT7kCk
>>444
こういう基地を相手にしないといけないと思うとサポート部署も大変だな。
446名無しさんに接続中…:04/06/28 08:21 ID:dvbViKSR
漏れはOCN暦かれこれ4年くらいだがあんま不満はないな
PC自体が御高齢だから回線速度に追いつかないんだもん(´・ω・`)
富士通のモデムが届いたときはさすがに固まったが・・・・・・・・今もアツアツだしOTZ
447430:04/06/28 11:46 ID:hcV3y9vo
設定完了、問題なく接続できました。ACCA40M ADSL回線状態一覧は

伝送方式 ADSL回線状態遷移 ADSLリンクアップ
オペレーションモード G.992.1 Annex.I

下り方向 上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 14688 kbps 928 kbps
SNR 6.5 dB -
インタリーブディレイ 4 msec 4 msec
回線警報 ADSLレイヤ FEC(エラー訂正数) 63 0
CRC(エラー数) 2 1
ATMレイヤ HEC(ヘッダエラー数) 0 0
送受信フレーム数 13 10

前はフレッツモア40Mでモデムの方で接続モードを変更できたのに、G.992.1 Annex.I に固定なのがちょっと不満
リンク速度はフレッツモアもこんな速度だったので満足してます。>>439さんが言う熱々は、モデムとアダプタがちょっと暖かな感じです
448名無しさんに接続中…:04/06/28 17:17 ID:UVRcAVwd
>>433
httpdサーバー立ててるんだよ。
晒したHOSTにアクセスしてmeのprettyなページが表示されたら萎えるだろ?
449365:04/06/28 20:24 ID:q+kPmlTk
結局OCN@ACCAの不治痛モデム、は糞でFA?
多少の金額差なら、安定性のいいフレッツの方が良いようだな。
ACCAは糞だが、プロバイダとしてのOCNは回線安定性と速度だけは良いからな。

んなこと言ってる漏れはACCAのエリア外でフレッツ8Mだが…
450名無しさんに接続中…:04/06/28 20:29 ID:dlbW9wC8
ハイパー40Mタイプ2を使用してます。
下り  7264kbps 上り 1024kbps
これってどのくらいの速度がでてるのですか?
451450:04/06/28 20:33 ID:dlbW9wC8
もしかして下りは約7Mってことなのでしょうか?
これだったら12Mにした方が良かったのかな。
452名無しさんに接続中…:04/06/28 21:54 ID:sa/dsodv
今26M使っていますが、確か無料で40Mに交換してくれるって
メールがきてたはず・・・が、見当たらない。
もう期間過ぎちゃったのかな?
誰か詳細教えてください。
453名無しさんに接続中…:04/06/29 02:48 ID:wzOoefEG
OCN ACCA1Mのモデムは不治痛製ですか
454名無しさんに接続中…:04/06/29 03:25 ID:x2Bc1nL4
>>87

「解約は月末に一括で、ADSL回線撤去はさらにその2週間後」
というレスがついてたけど、俺は5月26日にOCNに電話をして、
6月4日付けで解約、同日解除工事だったぞ。
解約書類はFAXでやりとりした。6月分料金は日割り。

以前は月末一括だったかもしれないけど、
OCNも手続きを改善して、最近は即日対応になってるんじゃないのかな。

OCNは気にいってたんだけど、
使用中のメルアドの関係もあって、
アサヒネット+フレッツにしたのだ(意外と料金が安い)。
ちゃんと6月4日に乗り換え完了したよ。
455名無しさんに接続中…:04/06/29 10:41 ID:WvlvCJGm
>>454
ACCAは以前から日割りじゃなかったか?
456名無しさんに接続中…:04/06/29 13:41 ID:N08aagAO
>>453
IP電話付き  寒損
IP電話なし  不治痛
457名無しさんに接続中…:04/06/29 16:38 ID:IDr/dUi1
Webメールがあまりにも使いにくい。
せめて返信くらいできるようにしてよ。
458名無しさんに接続中…:04/06/29 17:43 ID:xpFsFgAY
いま落ちてたのは俺だけ?
459名無しさんに接続中…:04/06/29 17:50 ID:9OshU62I
すみません。OCNならびに、PCに詳しい方
教えてください。

私の知り合いなんですけど、
東京に住んでいてPCも東京でみているハズなのに、
リモートホストがgunmaになってるんですけど、
これってどういうことですか?
ちなみにその友達の実家は群馬なんですけど、
何か関係があるのでしょうか?
そんなに実家には頻繁に帰ってないと思います。
東京から群馬に繋いでるってことですか?
460名無しさんに接続中…:04/06/29 17:54 ID:T37+bx0k
>>459
437のコピペですか? 441は読みました?
461名無しさんに接続中…:04/06/29 19:11 ID:2tajA7rl
携帯から書き込んでいるのですが、
北海道の方で光で
接続できない方いますか?
自分がそうなのですが、昨日の朝から今日の今まで接続が出来ません。

一応正常に接続されました。

と出るのに20秒位で勝手に切断されてしまいます。
どうなってんでしょ?
462名無しさんに接続中…:04/06/29 19:14 ID:9OshU62I


>>411 の言ってる、「アクセスポイントが実家のままになってる」

こういうことってあるの?
463名無しさんに接続中…:04/06/29 19:18 ID:EvSogubM
>>462
喪前のツレのIPをここに晒せ。
464名無しさんに接続中…:04/06/29 19:35 ID:eWTun2GV
>>461
公式サイトに障害情報はなさそうだよ。スレも静かだし、ローカルに問題ない?

モデム、ルータの再起動くらいはしてると思うので、別の可能性を。
PCがウイルスに感染している可能性は?チェックしてる?

昔流行ったウイルスで同様の症状のものがあったよ。異常なデータ量の送信を
一気に開始して、ネット接続直後10秒程度で接続不能になるようなトロイが。

違ってたらゴメン。ISP側の問題ならキチッとゴルァしてやって下さい。
465名無しさんに接続中…:04/06/29 20:20 ID:iTFnljax
>>463

>喪前のツレのIPをここに晒せ。

って意味ワカンナイんですけど。

466名無しさんに接続中…:04/06/29 23:31 ID:sCUKylVu
今日、PDA(Clie)でOCNのメールを受信しようとしたらいきなりハングした
何度やってもOCNの受信をしようとするとハングした

仕方なく、自宅からPCで受信してもエラーになった
Outlook 2003では +OK 604 octes follow. なるメッセ−次を吐いていた

結局MailON(WebMail)で削除して復旧させた

なんだか ***@addres.com とかいう所からのメールが原因だったようだ
ただし 題名 本分とも空白?で確認できなかった

こういう変なメールはサーバ側でブロックしてくれよ


普段OCNのメールはほとんど使わずSPAMも来ないアドレスなんだが....
467名無しさんに接続中…:04/06/29 23:40 ID:2tajA7rl
>464どうやらウイルスっぽいのですが、
対処法はありますか?
全然どうしたらいいか分からないもので…
468名無しさんに接続中…:04/06/29 23:51 ID:cz+fHQ2+
OCNはリンクダウンしやすいのは仕様ですか?
1週間4、5回はするのですが…大域調整したその日にもリンクダウンするし…
最近、本気で解約を考えている今日この頃。変えるならどこが良いっすかねぇ?
469名無しさんに接続中…:04/06/30 00:07 ID:TkIcpDbl
>>468
回線がアッカかフレッツか知らんが
hi-hoとT-comをすすめておく
470468:04/06/30 00:11 ID:IlHhyaXn
>>469
アッカでつた
ふむ…参考にさせていただきまする
471名無しさんに接続中…:04/06/30 00:53 ID:ReVGG+ej
>>470
つーかリンクダウンはISPは無関係
アクセスラインを変えるほうが良い

ま、ADSLのリンクダウンの8割は外線着信ノイズの問題で
これは保安器交換しか手は無い
472名無しさんに接続中…:04/06/30 01:08 ID:t/t7ryFp
少々お聞きしたいのですが・・
アクセス規制を地域ごとに区別してくれるし、OCNを検討してるのですが、
OCNセットプラン 1M 月2948円のプランに入ろう
かと検討中です。局からの距離調べてもらったら2070メートルで「さほど遠くはない」との
回答だったのですが・・
スレをROMったところどうも回線が切れやすいようなカキコがやや目立っているのですが、
一応プロバ選択のスレを読む限りではOCNはバックがNTTだから一応安心とのカキコも
ありました。やはり他プロバに比べて切れやすいですか?また、サポートにはつながりにくい
でしょうか?なにせ一番安い1Mでしかも無線LANを組む予定なのでかなり
不安になってしまって・・・
家の環境によるので一度やってみるしかないでしょうか??(一応初期費4000円かかります)
473名無しさんに接続中…:04/06/30 01:17 ID:hiumyX0A
2000Mくらいなら平気。
フレッツADSL24Mで2100m離れてるが6Mでるぞ。
474名無しさんに接続中…:04/06/30 14:12 ID:4zrb89dQ
教えて下さい。
ocnの利用料金が残高不足で引き落とし不能だった場合、翌月には
利用停止案内が届きますか?
残高不足だったこちらの落ち度なのですが、即利用停止という手段
を取るというのはどういう事なのかと思いました。

<流れ>
先月末の振替日に残高不足で引き落とし不能。
15日 今月引き落としの案内(2ヶ月合算請求)メール到着。
23日 利用停止のお知らせはがき到着&督促電話(留守電)
25日 再督促電話(留守電)

客の対応履歴を情報として残していないようです。
一次対応をしたオペレーターはこちらの言っている事が通じなかった
し一体何のためにweb−billingを作っているのだか。
475名無しさんに接続中…:04/06/30 14:56 ID:LWsbUsGJ
>>474
何のためにweb−billing があるのやら。
476名無しさんに接続中:04/06/30 16:38 ID:4zrb89dQ
>>475
だから残高不足は払う方の落ち度だけど、それを考えても即停止案内ってのは
どうかと思うけど。
それとも滞納者続出で督促かけまくらないと資金がショートするのか?ocnさん
477名無しさんに接続中…:04/06/30 17:49 ID:lUvlydm0
すみません。OCNならびに、PCに詳しい方
教えてください。

私の知り合いなんですけど、
東京に住んでいてPCも東京でみているハズなのに、
リモートホストがgunmaになってるんですけど、
これってどういうことですか?
ちなみにその友達の実家は群馬なんですけど、
何か関係があるのでしょうか?
そんなに実家には頻繁に帰ってないと思います。
東京から群馬に繋いでるってことですか?
478名無しさんに接続中…:04/06/30 17:52 ID:ZgUoEQvx
>>474
普通の対応だと思う。
公共料金・クレジットカード・保険料等の引き落しができなかった場合も同じでしょ。
479名無しさんに接続中…:04/06/30 18:08 ID:IZyCrMZX
>>477
何度も同じ書き込みをするのはやめましょう。

ご本人に聞かれるのが早いかと。
480名無しさんに接続中…:04/06/30 19:23 ID:18Dsr/ds
>>479
他人がコピペしてるんでないの?
481名無しさんに接続中…:04/06/30 20:30 ID:X9fOGBsB
>>473ありがとうございました
482名無しさんに接続中…:04/06/30 20:45 ID:sYPxacgN
>>477
池沼に何を言ってもムダ
483名無しさんに接続中…:04/06/30 22:15 ID:wG7UBeqt
>>474
NTT西日本(東日本)は、電話代を払わなかった場合、
きっかり一ヶ月で督促も何もなくいきなり切れますが何か?
484只今混み合っています プツッ:04/06/30 22:21 ID:zdmrJ0iq
>>474
履歴うんぬんよりも、催促がきてそれがわかっていたくせに、「即」停止と思うおまえの人生を「即」停止してくれ。
485名無しさんに接続中…:04/06/30 22:29 ID:OS8mPITK
>>474
「残高不足だったこちらの落ち度」とか言ってる割には全然
反省してる文章じゃないな。金ちゃんと払ってないなら客じゃ
ないじゃん。アホか。
486名無しさんに接続中…:04/06/30 22:39 ID:4C+2aHRE
水道の場合は役所がやってるのと
命にかかわるので直ぐには止めないようだがな。
487名無しさんに接続中…:04/06/30 23:18 ID:MzBMqcRM
金払わない客なんて社会悪だしな。
経済社会における癌。
はっきりいって乞食以下。
488名無しさんに接続中…:04/06/30 23:27 ID:Z5PGDJVr
↑OCN関係者乙!
489名無しさんに接続中…:04/06/30 23:56 ID:PLQBlxMb
ぼろくそ言われてるのワラタ
490名無しさんに接続中…:04/07/01 00:27 ID:S3aYX5yl
>>474
おまいは資本主義国家にいちゃだめだよ。
北朝鮮かキューバに行くよろし。
491名無しさんに接続中…:04/07/01 01:54 ID:jG5uh6rM
ライフライン以外は即停止がデフォでつ。
492名無しさんに接続中…:04/07/01 03:01 ID:H69+92OF
>>474
残高不足にならなければ問題無い話だな。
クレジットカードだって、引き落としできなければ使用停止される、
通知が来るのはそのあとだ。

世の中、甘く考えてないか?
493名無しさんに接続中…:04/07/01 04:01 ID:JPa4hn1O
>>474
は歩きタバコ禁止条例で逆切れしてなけなしの1000円投げつけるタイプ
494名無しさんに接続中…:04/07/01 09:43 ID:keumL9oJ
>>488 おまい、ひねくれてるね。何でも「関係者乙!」っていうやついるよね(w
495名無しさんに接続中…:04/07/01 10:19 ID:2LyUiDpp
みんなメール送れる?俺、dreamnetのアドレスなんだけど、
さっきから5.7.1エラーになってしまう…検索してみてもよく分からん…
試しに自分で取ったフリーのアカウントとか、自分自身に送っても
エラーになってしまうんだけど…。
496名無しさんに接続中…:04/07/01 11:04 ID:FhOvFplo
やっぱりここにはいたか。受信もできないよ。
故障情報も公式に上がってないし。
件数も表示されて、繋がってるみたいなんだけど、
落ちて来ない。OCNなんだけどね。
497名無しさんに接続中…:04/07/01 15:30 ID:4LbV0faZ
>>495>>496
リンク切れてるんじゃないかな?
再起動して味噌。
498名無しさんに接続中…:04/07/01 15:33 ID:VCpvSBQ6
2ちゃんねるはヲタが多い分
DQNに冷たい
499名無しさんに接続中…:04/07/01 15:38 ID:YWMaCtB/
OCNに興味はないがスレタイにつられてきました
500名無しさんに接続中…:04/07/01 15:54 ID:7n4vVIko
>>494
当っちゃった?w
>>498
DQNてより一般人だと思うけどねぇ
普通、OCNの常識なんて知らねーだろw
501名無しさんに接続中…:04/07/01 17:52 ID:4s/z6FO5
そういえば電気未払いでも子供が怪我しないように
何十ワットかなんだかは供給してくれるらしいね
502名無しさんに接続中…:04/07/01 21:17 ID:PdgC9TyQ
>>501
ぶっちゃけありえない
503名無しさんに接続中…:04/07/01 21:44 ID:6vsUSUCA
あの日、OCNも電気代未払いで止められたんじゃねーの。
504名無しさんに接続中…:04/07/01 22:36 ID:ukJ4a6g7
ここの人達は性格が歪んでいるのは確か
505名無しさんに接続中…:04/07/01 22:43 ID:KmgA0XtH
>497
うちもメール落ちてこないです..。
リンクきれてるってどういうこと??
506名無しさんに接続中…:04/07/01 22:45 ID:cqn3WIVL
ここの人と言うより、2ちゃんねるは運用側の人間も含めて歪んでいる。
507名無しさんに接続中…:04/07/01 22:53 ID:kufa9McI
それが普通と思ってんだからすごいよ。
2ちゃん以外ではどういうやつらなんだろ・・・
508名無しさんに接続中…:04/07/01 23:22 ID:KWG9w7im
>>500
10人ぐらいにいっせいに叩かれた>>474についてはどう思う?
全部関係者なら、関係者じゃない人間で書き込みしてるのは、多分お前だけだなw
509名無しさんに接続中…:04/07/01 23:47 ID:LDnlFDaf
OCNの常識は知らなくても世間一般の常識を知ってれば
あんな発言は出来ないと思うけどな。
一般人だなんてありえない。
510名無しさんに接続中…:04/07/01 23:58 ID:kufa9McI
>>508
別に。金払わなきゃ利用停止じゃないの?って思うだけ。
煽ったり、感情的になってるおまえには疑問だけどね。
関係者じゃねんだろ?なんでおまえがムキになってんの?
511508:04/07/02 00:03 ID:e6WaNKmy
そうそう、俺もOCNユーザーだけどOCNが叩かれても何とも思わねーなぁ。
なぁ、ここでOCN批判にキレてるやつってOCNが好きなのか?それともただの神経質?
512名無しさんに接続中…:04/07/02 00:04 ID:e6WaNKmy
悪い、↑510の間違い
513名無しさんに接続中… :04/07/02 01:18 ID:TbCQUloM
>>505
漏れもここ数日メール受信でエラーが出るよ。
仕方なくMail OnでWEB上からスパム?ウィルスメール?を
削除すると直る。いったいどうなってだ!?
514名無しさんに接続中…:04/07/02 01:19 ID:CZGX8Kp7
引き落とし時点で口座に残高がない時点で異常だよ


2度とクレカが作れなくなっても文句は言えない
515名無しさんに接続中…:04/07/02 04:59 ID:0xOOc8Nh
>>495-496 >>505 >>513
送ったサーバーの問題なのか、受け取ったサーバーの問題なのかしらないけど、
メールサーバーに壊れた(or変な)メールがあると受信に失敗するようになるらしい。

私の場合は 2年前くらいだったけど一度だけそうなったことがある。

壊れてるメールを削除すれば、他のものは受信できるようになる。
ダウンロードせずにサーバー上のメールを直接読めるソフトとか使えば、
壊れてるものも読めると思う。

MailOn とか サーバー上のメールをいじれるもの とか telnet を使えば対応できる。
516名無しさんに接続中…:04/07/02 07:30 ID:7brZx2QS
>>502
いやマジなんだよジョニー。
ソースは昔見たTVで俺の脳内にしか残っていないんだが
確かこんな内容だったと思う。
貧乏な母子家庭のドキュメンタリーでとうとう電気料金も
払えず電気を止められたが小さな裸電球は薄暗く光を
放っている。そこでナレーションが「子供が怪我しないように
必要最低限の電気は供給なんたら」と言っていた。
俺はこのドキュメンタリーを見て涙し子供を養子に取りたい
と思った程だから夢オチや痴呆症の疑いは無いと思う。
517名無しさんに接続中…:04/07/02 08:56 ID:MrzEx+S1
OCNを利用しているの者ですが最近父がPCを購入しネットをしたいと言ってるのですが
その場合もう1回線引かなければなりませんよね?
518365:04/07/02 09:03 ID:lLXfqzbY
>>517
これじゃ解からない。
回線事業者と使用環境晒せ!!
519名無しさんに接続中…:04/07/02 09:04 ID:cUwXzLYw
>>517
同居していて
回線がADSLで
そのADSLモデムがルータタイプならば
HUBだけで回線共用できる
520名無しさんに接続中…:04/07/02 09:06 ID:MrzEx+S1
>>518
すみません。
アッカのADSL12Mです。
521名無しさんに接続中…:04/07/02 09:09 ID:MrzEx+S1
>>519
サンクス。その通りです。
HUBってのはOCNに頼めばいいのですか?
それとこれを機に無線に変えようと思っているのですが。
522名無しさんに接続中…:04/07/02 09:30 ID:146ZRTAd
>>521
無線LANにするならその無LANの親機にHUB機能もついているやつを
買えばいい。
HUBは自分で買いましょう。
523名無しさんに接続中…:04/07/02 09:36 ID:MrzEx+S1
>>522
サンクスです。
さっそく探してみます。
524496:04/07/02 13:07 ID:PXD86/Ke
>>515
有難う。MailOnから貯まってたウィルスメールやらを削除したら
元通りになったよ。

>>497
リンク?再起動?win2kだろうがwin98だろうが、
OS9.2だろうがパンターだろうが
まったく関係なかったよ。
525名無しさんに接続中…:04/07/02 13:16 ID:KTX74ht0
うちのハブは噛みつきます
526名無しさんに接続中…:04/07/02 13:20 ID:146ZRTAd
>>525
元気のいいHUBですね。
527名無しさんに接続中…:04/07/02 18:20 ID:EURpkl5c
ocn.ad.jpが死んでるな。ネットニュースも繋がんね。
528アク禁ごときでプロバ変える奴はアフォ:04/07/02 18:35 ID:ToKvzIFW
99 :心得をよく読みましょう :04/06/30 01:03 ID:y8mjuNOr
【依頼に関してのコメントなど】何度もお手数かけます;−−
---------------------------------------------------------------------------
【板名*】モバイル
【スレ名*】OCN暑さに負けた
【スレのURL*】http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1086020774/l50
【名前欄】無し
【メール欄】sage
【本文*】↓
少々お聞きしたいのですが・・
アクセス規制を地域ごとに区別してくれるし、OCNを検討してるのですが、
OCNセットプラン 1M 月2948円のプランに入ろう
かと検討中です。局からの距離調べてもらったら2070メートルで「さほど遠くはない」との
回答だったのですが・・
スレをROMったところどうも回線が切れやすいようなカキコがやや目立っているのですが、
一応プロバ選択のスレを読む限りではOCNはバックがNTTだから一応安心とのカキコも
ありました。やはり他プロバに比べて切れやすいですか?また、サポートにはつながりにくい
でしょうか?なにせ一番安い1Mでしかも無線LANを組む予定なのでかなり
不安になってしまって・・・
家の環境によるので一度やってみるしかないでしょうか??(一応初期費4000円かかります)



529名無しさんに接続中…:04/07/02 22:52 ID:U5IdDy6J
>>527
Newsサーバ名前変わったぞ。
530365:04/07/03 03:16 ID:IpdBa2Tw
>>525
HUBの毒で>>525は氏にました。(ナムー
531名無しさんに接続中…:04/07/03 07:33 ID:WKQY6L84
上り3Mって一体いつになったら始まるんだよー
春って予定だったと思ったんだけど・・・
532名無しさんに接続中…:04/07/03 08:44 ID:bES35Exf
>>531
とりあえずキャリア同士の喧嘩が終わったから、もうすぐ稼働する。
おれは26Mだから切り替えなきゃ使えないけど。

価格コムに一人3万もインセンティブ払うくらいなら、
既存ユーザの切り替えを無料にしてほしいんだけどね。
本メイルはOCNとは別に持ってるし、おれはまもなくOCNとはおさらばだ。
ISP乗り換えるとまるまる2万もらえるのに、切り替えだと逆に金を払わなきゃ
ならないのは何とも理不尽だ。

2年以上OCNを使ってたら切り替え費用は1回無料、ぐらいの既存ユーザ優遇策
ならすぐ実現できそうに思うんだが。
現状だとアホみたいにISP切り替えをやってるやつの方が金額的には得になる。
533名無しさんに接続中…:04/07/03 09:55 ID:Z0vXyaI9
534名無しさんに接続中…:04/07/03 14:27 ID:AFoVGB37
暑くなってきたら、ネットがプチプチ切れる。
なんで?
8Mサービスなんだけど、去年の夏に局との距離が遠いから切れるって
言われたから回線を1Mで固定したのに。
最近また切れる。いいかげんにしろよ!!
どこまで速度落とさせるつもりじゃ!
535365:04/07/03 17:09 ID:IpdBa2Tw
>>534
フレッツにしてみたら?
536365:04/07/03 17:10 ID:IpdBa2Tw
もちろん12Mね
537名無しさんに接続中…:04/07/03 17:25 ID:+sQBr0VS
6月までODN1.5Mいーあくでだいたい500〜600kbs
7月からOCN1Mあっかでいつも850kbsです。
モデムをのぞくと9Mまで可能だった。
ISDNと収容されてます。距離1km。
538名無しさんに接続中…:04/07/03 20:49 ID:ypkPpnpk
サポートに電話した。
いきなり、モデムの初期化をして再設定しろといわれた。
理由を聞いても納得できる説明はしてくれない。
というより富士通のモデムはときどき設定がおかしくなるようだと一点張り。
設定を変えていないんですけど・・・・・
こっちは、モデムの回線が切れていないのにPPPがおかしくなる
といっているのに、モデムかBRASがおかしいとは判断せず、
回線の帯域調整が必要かもなんて言ってくるなんて、もうダメダメなサポート。
あほサポセンの相手をするのは面倒になったので、ルータを買ってきて
そっちでPPPの終端することにしたら安定したよ。

しかしサポセンってアホ。

539 :04/07/03 22:21 ID:ZN4fda+Q
>>538
君はあほかね。
電話で受けているサポセンの人間が、どーやってモデムやBRASがおかしいと判断できる?
プロバイダが回線を管理しているわけではないので、サポセンは、
帯域調整でACCAに伝えて、あとはACCAのほうで判断するんだろ。
しかも安易にルータを買ってくれなんていえるわけねーだろ。それで安定しなかったら責任とれんだろ。

あほという前におまえの頭を一度初期化してくれ。もしくは交換。

ただ、「富士通のモデムはときどき設定がおかしくなるようだと一点張り」を簡単に言うサポセンはあほだがな。
540名無しさんに接続中:04/07/03 22:52 ID:xlsmWqNl
OCNって、Bフレッツしか乗り換えできないと思っているかも知れないけど、テプコ光にも出来るんだって。まあ、解約すればどこでも出来ると言えばそうなんだけど、メルアド、HPも変えずに出来るんだって。そう考えると選択肢が増えるよね。8Mは辛いよね。
541名無しさんに接続中…:04/07/03 23:02 ID:SKoTPEUz
>>538
おまいさんのいう回線が何を指してるかわからんが
ADSL区間がとりあえず大丈夫でも
その先が ('A`) ってことがありうる、ていうか多いみたいだよ
ようするにADSLが繋がっててもPPP認証いけないとか

あと不痔痛モデムはウンコ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!だから
おまえの選択は正しい。
まともなルーター使うのが賢い
542名無しさんに接続中…:04/07/04 01:10 ID:+M9tbNxS
>>538
>他のルータを買ってきて安定した

のなら
>富士通のモデムはときどき設定がおかしくなるようだと一点張り。

は、まったく正しいと言うことで、
あほではない

の結論が出るのですが?
怒りの矛先が違うんですが少し落ち着いたら?
543名無しさんに接続中…:04/07/04 01:31 ID:tF1cPqKP
>>542
そのとおり。結論は出ているのだけど、腐ったモデムにレンタル代を
払ったり、VoIPが使えなかったり、の怒りはどこへ向ければいいのですか?

544名無しさんに接続中…:04/07/04 01:38 ID:tF1cPqKP
FA11-W4を使っているのだけど、アホセンは、

アホセン:「一度スプリッタをはずして直結して欲しいのですが?」
俺:「は?スプリッタは内蔵しているのですが・・・」

こんなアホセンと話しても・・・・・
545名無しさんに接続中…:04/07/04 01:47 ID:rTCu/Wlr
アッカの専用スレは別にある?
それともここ?
546名無しさんに接続中…:04/07/04 01:53 ID:tF1cPqKP
OCNに電話したときの話だからOCNじゃないの?
547名無しさんに接続中…:04/07/04 02:23 ID:BU6IHDJe
>>534
モデムのオーバーヒートだよ
俺はモデムに扇風機あててる
548名無しさんに接続中…:04/07/04 03:29 ID:rTCu/Wlr
549名無しさんに接続中…:04/07/04 04:35 ID:/QDKQWtn
>>547
金かかるモデモやなぁー
550名無しさんに接続中…:04/07/04 05:06 ID:/9awNsaX
>>538
うちも同じ症状でブリッジ(w4) -> ルーターにしたら解決した。
そもそも外見から嘘臭いんだよ富士通のやつ。
IP電話が使えなくなったのが残念だ。
551名無しさんに接続中…:04/07/04 05:37 ID:knmc3akR
OCNって事故破産した奴でも契約できるん?
552名無しさんに接続中…:04/07/04 06:55 ID:oXdhxT7L
>>551
V(^^;OK!
553名無しさんに接続中…:04/07/04 09:38 ID:XTPGKoKd
>>558
富士通のは三菱のニホイがする。
住友電工やNECのモデムを触ってきたけど、どちらもADSL回線が
切れたり、PPPが切れたり、外から不正なアクセスがあると
ログが残る。だから、原因を特定しやすいのだけど、富士通のは
何もかも隠蔽してくれるのでわからない。
外見じゃなくて中身も(ry
554553:04/07/04 09:39 ID:XTPGKoKd
間違った。
×558
○550
555名無しさんに接続中…:04/07/04 09:59 ID:6qhOfwVA
価格混むのキャンペーンでOCNに移ったんだけど、今になって思うと
そのお金は、ルータを買うためにくれたのかもしれないな・・・・・
556名無しさんに接続中…:04/07/04 10:30 ID:M6YuoMtU
>>553
激しく胴衣
557名無しさんに接続中…:04/07/04 17:49 ID:wdnlFeRw
価格コムでおいしい話があったら
それに伴う理由もあるんだろうなと推して知るべし
558名無しさんに接続中…:04/07/04 17:55 ID:HEPm+7VA
ドットフォンの経験がないので質問したいのですが、
ADSLで1Mぐらいでしかリンクしない悪条件でも
明瞭な会話ができるものでしょうか?
559365:04/07/04 18:09 ID:yc/V0Ytl
そんなに不治痛モデムが、糞なのが嫌なら素直にフレッツにすればいいのに…
560名無しさんに接続中…:04/07/04 20:15 ID:x8kf8NCZ
>>559
まったくもって正論だが
フレッツモデムもまた・・・・(´・ω・`)
561名無しさんに接続中…:04/07/04 20:23 ID:6qhOfwVA
>>559
使うまで糞とは知らなかったよ。
というよりこんな糞モデムでみんなはよく黙っているよ。
まっ、価格.comの縛りが解けたら考えるよ。
562365:04/07/04 21:24 ID:yc/V0Ytl
>>560
フレッツモデム何か不具合有ったの?
漏れは今のところNVだが問題なし…
距離、損失、ISDNの干渉で速度出ないのは、モデムのせいで無いし…
563名無しさんに接続中:04/07/05 06:15 ID:MrpVDaOO
OCNの場合、ADSLの次はフレッツしかないと思っていたんだけど、
一部ダイアルアップに契約すればテプコ光にできるらしい。
もういい加減NTTはいやだから、今度はそうしようかなっと思っている。
564名無しさんに接続中…:04/07/05 12:30 ID:jznbcoSr
OCN ACCA40M 開通して1週間

時々実効速度が11Mbpsから5Mbpsにダウン、そのまま使ってるとまた11Mbpsへ復活
不治痛モデムの回線状態 リンク速度13184kbps/1088kbps SNR 9.5dBと安定

OCN-DIYサポートの電話にでた女性の人は、「こちらで回線調整を行います」との返事
「リンク速度が下がってないしリンク切れもないのに、なんで回線調整なんでつか」と漏れ
問題の切り分けのために不治痛モデムの交換してほすいと漏れの方から頼み、後日モデムが送られてくる話に落着く

速度のクレームに対しては回線調整で対応してるとの事、こっちのモデム設置環境は一切聞かず
電話に出た人は、こっちがひとつ質問すると「ちょっと待ってください」と、上の人に聞いて、それを伝えてるだけ
直に上の人と話させてと言っても、今忙しいとの返事。フレッツカスタマーサポートとは雲例の差のOCNサポート
最終的に、明日の朝に上に人から電話来るようにしてもらいまつた

即答できないのなら電話出さないでくれ・・・頼むOCN
565名無しさんに接続中…:04/07/05 12:39 ID:3/MdQG7U
インド人や中国人に無理な質問するなよ。
566名無しさんに接続中…:04/07/05 14:09 ID:mWnUr2tY
6月に入ってからリンクがしょっちゅう点灯して
まともにネットができません。
NTTに電話をしたら工事の人がきていろいろ点検してくれた上に
モデムとスプリッタを新しいのに交換してくれたのに
症状は直らず。
これはもう光に乗り換えろということなのでしょうか…
567名無しさんに接続中…:04/07/05 16:30 ID:lr2MXIVj
>>566
そうだね。NTTのサイトにも書いてあるんじゃないかと思うけどADSLってそういうものだから。
光が使えるなら変えたほうがいいよ。づっと割引適用されるように変更しようね
568名無しさんに接続中…:04/07/05 19:16 ID:5QyrvjA1
>>564
おまえさ・・・
確かにリンク速度下がらなくてリンク切れもないなら確かに調整なんか意味ないよな
ただ非常に気になるのが

>時々実効速度が11Mbpsから5Mbpsにダウン

そりゃネットの混み合いとか時間帯とか鯖の状態で変わるだろう・・・・
光だって常にウン十Mじゃないんだぜ・・・
(;´Д`)タノムヨマジデ
569名無しさんに接続中… :04/07/05 20:34 ID:671zVFfk
ウィルスバスターの月額版に入っている人いる?
570名無しさんに接続中…:04/07/05 21:39 ID:XzXuLALY
しかしこのOCNのページオン(HPサービス)って
最大の200Mなら月7980円って誰が入るんだ?
例えばインフォシークのサービスなら300Mで月525円だが。
571名無しさんに接続中…:04/07/05 21:44 ID:5QyrvjA1
>>570
たけぇな・・・
ロリポップあたりでレンタル鯖スペース借りて
200MBで250円 ('A`)
572名無しさんに接続中:04/07/05 22:33 ID:+DQ5xnpc
ぼったくり!ocn!
573名無しさんに接続中…:04/07/05 23:39 ID:MT0Z6y9V
YBB工作員多いな
574名無しさんに接続中…:04/07/06 00:49 ID:PsaYjHam
また繋がらないよ
鯖炎上か?
575名無しさんに接続中…:04/07/06 01:01 ID:Cd6oL7fB
電力系の光でも5000円ぐらいなのにわざわざ40MのACCAにはいって文句言ってるって
ヴァカ?ヴァカ?本物のヴァカだよね
576名無しさんに接続中…:04/07/06 01:05 ID:Vq8jzlqe
仕事用にPCをもう一台買ったのですが家でネットするにはハブを買えば
二台ともネット繋げられるのですか?
OCNには何も言わなくていいのでしょうか?
577名無しさんに接続中…:04/07/06 01:12 ID:du/A9BID
>>576
ばれたらOCNから倍請求されるょ
578名無しさんに接続中…:04/07/06 01:46 ID:LCN8z0TE
OCNって横倒し座禅のAAみたいだな。
579名無しさんに接続中…:04/07/06 02:09 ID:+dzv4+cO
>>576
モデムがルータタイプならハブでOK
違うなら、ハブではなく、ルータを買わないと駄目

以下OCNのサイトより抜粋
複数で同時に接続することはできません。
なお、複数端末でご利用になる場合は、
PPPoE(PPPover Ether)のインターフェースと、
NAT機能を持ったルータをADSLモデムに接続していただくことが別途必要になります。
詳細は、メーカまたはNTT東日本・NTT西日本にお問い合わせください。
580名無しさんに接続中…:04/07/06 02:10 ID:7REOjcUH
>>575
何が言いたいのか分からない。ちょっと焼きそばパン買ってきてくれYO。
581名無しさんに接続中…:04/07/06 04:56 ID:eW9ZSdZh
OCN って糞スパマーに手を貸してるからたち悪いよな。
上半期ぶっちぎりで一位。対策しないなら早くつぶれろ。
http://www.web110.com/spam/trend.html
582名無しさんに接続中…:04/07/06 08:38 ID:rTlwIEBb
おいおい、いい加減にしてくれよ。。。
回線切れまくりじゃないか。
よくこんなんでみんな我慢できるな・・・
583名無しさんに接続中…:04/07/06 09:02 ID:9N1AP775
>>582
うちは全然切れた事無いが、なにか?
584名無しさんに接続中…:04/07/06 09:09 ID:rAnI6yVv
何か秘訣あるのか?
情報として間違ってるかもしれないけど、以下の通りです。


                下り方向     上り方向
回線状態 ADSLリンク速度 20416 kbps   1024 kbps
SNR                6.0 dB         -
インタリーブディレイ       4 msec     4 msec
回線警報 ADSLレイヤ
FEC(エラー訂正数)        12587       0
CRC(エラー数)           71         0
ATMレイヤ HEC(ヘッダエラー数) 36       1
送受信フレーム数           25990    17197

こんな状況ですが、接続後10分で2回も切れた・・・
NTTの収容局からは650mくらい。まわりに電子レンジ、冷蔵庫
テレビなどありません。 
40mbのコースでここまできれるものなのかな。
585名無しさんに接続中…:04/07/06 09:13 ID:tQZ0Pd4S
>>580
何が言いたいのか理解できないって
ヴァカ?ヴァカ?本物のヴァカだよね?
586名無しさんに接続中…:04/07/06 09:13 ID:EiJkG4vA
>>584
おつかれ(・∀・)ノシ
587名無しさんに接続中…:04/07/06 09:22 ID:rAnI6yVv
別に疲れちゃいないが?
588名無しさんに接続中…:04/07/06 09:25 ID:WYnhvsck
>>569
9月末まで無料で利用できるから、入ってる
589名無しさんに接続中…:04/07/06 11:35 ID:6yEveZXB
>>584
うちの場合は、使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)だから
なんとも言えないが、参考になればいいかも。

線路距離長:660m 伝送損失:9dB なので割と似ているけど、
モジュラージャック←→モデム間の距離を、極力短く(1.5m)して、
ノイズ対策にモジュラージャック←→スプリッター間、フェライト加工モジュラーケーブル
スプリッター←→モデム間、ノイズフィルターを使用している。
これは、新聞配達のカブや原チャリのノイズが、割と影響していた為。

半年ほど使っているけど、これで切れた事は無いですね。
590名無しさんに接続中…:04/07/06 12:00 ID:1tWzbuTJ
急にリンクしなくなった
591名無しさんに接続中…:04/07/06 12:09 ID:4ofDg080
繋がらない…
東京ADSL
592590:04/07/06 12:13 ID:o8/lGpY/
やっぱりうちが悪いんじゃなかったのね。
悪化12メガ@代々木局
593名無しさんに接続中…:04/07/06 12:14 ID:lUMEYqKk
関東エリア障害



--------------------------------------------------------------------------------
平素は弊社提供のDSLサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記時間帯におきまして通信障害が発生いたしております。

【記】
発生日時: 2004年07月06日(火) 11時29分 〜
影響範囲: 関東エリアの一部のお客様
障害内容: 通信機器故障により通信不安定な状態が発生
障害原因: 調査中


アッカ・ネットワークスでは故障の際にいち早くお客様にお知らせし、 早期復旧に全力を挙げております。お客様にはご迷惑をおかけしますが、 何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

594名無しさんに接続中…:04/07/06 12:19 ID:4ofDg080
>593 thanks 早く復旧してくれー!
595名無しさんに接続中…:04/07/06 12:38 ID:o6VhK/6m
またかよ! つながんないぞ
596名無しさんに接続中…:04/07/06 12:39 ID:o6VhK/6m
またかよ! つながんないぞ
597名無しさんに接続中…:04/07/06 12:50 ID:n9dwIwJl
重いと思ったらこれか
598_:04/07/06 13:16 ID:NV8pybQ4
今さ電器屋でフレッツモデムプレゼントやってるから悪化40Mな人達はフレッツにしたらぁ?
場所によってはフレッツモニターとかで¥4K貰えるし
599名無しさんに接続中…:04/07/06 14:26 ID:EiJkG4vA
>>598
  <(`Д´)> ヤダ...
600名無しさんに接続中…:04/07/06 15:21 ID:4ofDg080
まだ繋がらない ざけんな(゚д゚)ゴルァ!
601名無しさんに接続中…:04/07/06 16:26 ID:X2ljNcN+
すげー重い
602名無しさんに接続中…:04/07/06 16:47 ID:XAT6JyoT
フレッツ東、40Mも頻繁にリンク切れを起こします。
これはISPの管理体制なのか、もともとの仕様
(ベストエフォート)なのか。。。。

皆様、ADSLつながらない時の代替は対策されてますか?
突如接続できなくなるので、エントリーシートが・・・・
最初からやり直し(ToT)

ちなみに当方
路線長1.1k
モデム:NV2

PC:デスクトップ
OS:XP
内蔵モデム56kあり

正常(?)であれば16Mbpsまででるのですが・・・

何かアドバイスをいただけましたらありがたいです。
603名無しさんに接続中…:04/07/06 17:01 ID:9jzi10Tc
えっとここでいいのかわからないのですが質問です
OCNのフレッツADSLは24Mのタイプに加入すれば24Mと1.5Mの回線両方で使う事ができますか?
それとも24Mだけでしか接続できませんか?
604名無しさんに接続中…:04/07/06 17:46 ID:XAT6JyoT
>603
双方のモデムとNTT側での認証が違うので24Mと1.5Mの回線両方を
使い分けることは不可能なはずですが・・・
ISP側でも24Mと1.5Mの認証が違います。
605名無しさんに接続中…:04/07/06 18:03 ID:zkwpw1zi
そうですか〜
では、改めて契約してきますどうもありがとうございました
606名無しさんに接続中…:04/07/06 21:39 ID:xoJRhtHg
>>602
もし、接続が自動で、Quad Spectrumになってるようなら、
G.dmt Annex I に変更すると安定するかも。
607名無しさんに接続中…:04/07/06 22:02 ID:i2Jqc2lC
NTT Com CoDen 光サービスはもうはじまった?
608名無しさんに接続中…:04/07/06 22:32 ID:7REOjcUH
>>585
とっとと買って来いよ。
609名無しさんに接続中…:04/07/06 22:51 ID:AoD9rVJd
40M・IP電話付きコースで、富士通のW4を使ってます。
昼は普通に使えた(家族談)のですが、今PPPが赤く点灯してしまってネットに繋がりません。
サポセンも時間終わっちゃったし、原因分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
610名無しさんに接続中…:04/07/06 22:53 ID:ss1v0z0g
電源入り切りで改善するんじゃない?
611名無しさんに接続中…:04/07/06 22:53 ID:ss1v0z0g
電源入り切りでなおんないの?
612名無しさんに接続中…:04/07/06 23:23 ID:VHJI3oKw
友達も今同じ症状ですね〜なおんないみたい。サーバ障害かなぁ。
613名無しさんに接続中…:04/07/06 23:33 ID:Dw0DQr2l
>>609
ACCAの40Mの契約ですか?
知り合いの家が昼頃から接続不可と聞いてます。
ちなみに、ACCA40M・IP電話付き(富士通W4モデム)です。
614名無しさんに接続中…:04/07/07 00:01 ID:nk1aMwl4
>>608
必死だね、お腹が空いてるのに自分でパンも買ってこれないなんて
ヴァカ?ヴァカ?本物のヴァカだよね?
615名無しさんに接続中…:04/07/07 00:40 ID:Slp6D4yb
ocnに限った話ではないが、何でマニュアルをpdfで置くかね。
テキストでも置けよ、と。手ぇ抜くんじゃないよ、と。
腹が立つので明日コールセンターにかけてセンターの負荷をささやかながら上げてやろうと決意。
616名無しさんに接続中…:04/07/07 00:48 ID:cjNwXkSg
609です、お返事いろいろありがとうございます。
再起動はしてみましたし、ご指摘のとおりACCAなので、
サーバーそのものに問題でもあるのかもしれないですね。
それじゃこちらには手だてないので、おとなしく復旧を待ちます。
ほんとにありがとうございました。
617名無し:04/07/07 01:23 ID:te/nGgNP
>606様
 ありがとうございます。
 NV2の設定で『Quad固定(超近距離)』または
 『Q.gmt固定(近距離)』おそらく”Q.gmt固定(近距離)”
 が教えていただいたG.dmt Annex Iモードに相当するものと
 思われるのですが、いずれも症状は改善しませんでした。

 こんなものなのかしら?せめてエントリーシートを送信
 している時は切れないでと願うばかりです。

 でも、OCNサポートのお兄さんの対応はPCの問題とか
 モデム設定はうちのではわからないとか・・・
 とても冷たかったわ
618名無しさんに接続中…:04/07/07 01:32 ID:dU7Wbc7i
アッカ24メガ繋がらない・・・
619名無しさんに接続中…:04/07/07 01:46 ID:YpwMUt1u
>>618
東京23区の一部の地域はADSLつながらないよ。
ここ参照。

【ACCA】アッカ・ネットワークスのADSLについて14
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1089124588/
620名無しさんに接続中…:04/07/07 01:47 ID:dU7Wbc7i
>>619
サンクス
621名無しさんに接続中…:04/07/07 01:54 ID:Thnkpad8
>>614
ばーか
622名無しさんに接続中…:04/07/07 02:04 ID:EjKXV3T6
今、東京地域のヤシは繋がらないから報告少ないが
回復したらすごい量の愚痴が書き込まれると
予想してみる悪寒


((( ´∀`)))
623名無しさんに接続中…:04/07/07 03:00 ID:XnOyxpDJ
またACCAか・・・。



高くてもフレッツにしておいて良かった。
624名無しさんに接続中…:04/07/07 03:09 ID:gNXsRn9S
>>621
言葉を知らないんだよね。もしかして
ヴァカ?ヴァカ?本物のヴァカだよね?
625名無しさんに接続中…:04/07/07 03:11 ID:/ZdPSswk
>>624
おまえ童貞くさいのだが。。。
626名無しさんに接続中…:04/07/07 04:48 ID:Mk43ybYR
4:45に回復した。
昨日の10時くらいから繋がらなかったよ。
627626:04/07/07 04:49 ID:Mk43ybYR
628名無しさんに接続中…:04/07/07 09:03 ID:Ui+mgMal
昨日繋がらなかったぞごらぁ@東京
629名無しさんに接続中…:04/07/07 09:08 ID:gl4wxThp
悪化やめときなよ悪化
630名無しさんに接続中…:04/07/07 09:24 ID:kXkwYP9r
>>618
26Mじゃなかったか?
631名無しさんに接続中…:04/07/07 10:52 ID:KUnJnGQW
ちょいと質問。

うちは40MBのコースに入っていて富士通製のw4が
きたんです。早速つなげたところ、認証エラーなんか
でちゃって刺激的でした。サポートの方と数日間やりとりして
やっとつながったと思ったら、17MBと接続速度が測定され
たのはいいのですが、頻繁に切断させてしまいます。
そこで、サポートセンターに電話したら、回線調整することに
なって一気に12MBまで落ちてしまいました。
そこでいまこのすれをよんで思ったんですが、回線調整しな
いまえの不安定な状態のときに、モデムを変えて、いいものに
したら、もとの17MBで安定すると思いますか?
完全に想像の世界になってますが、ご意見お願いいたします。
632名無しさんに接続中…:04/07/07 10:59 ID:bgPzaxYW
>>631
推測になるが、OCNに電話して帯域調整の解除がまず必要。
その後、モデムを替えるという流れになる。



しかし
12Mでいいんじゃないの?
633632:04/07/07 11:13 ID:KUnJnGQW
もちろん、解除が先だけどね。

今まで違うプロバイダで8MBコースに入ってたんだけど、
そのときは6.5MBは出ていたから、40MBのコースに入ったら
少なくても2倍になってくれと欲が出ちゃうんだよね。
実際2倍以上の速度で最初はつながってたし・・・
ただ不安定になるから制限をかけたんだけど、悔しいというか
惜しいというか・・・
当初の6.5MBよりは向上したんだし、値段も8MBのときと
変わらないから妥協しなくちゃいけないんだけどね。

あきらめるというか、納得するというか、飲み込むまでに
時間が必要です(>_<)
634名無しさんに接続中…:04/07/07 13:14 ID:YLGtDNOg
OCN ADSL40M@京都ですが、午前中から切れまくり。つかえねぇ(#゚Д゚)ゴルァ!!
しかも40Mでも最初からG.dmt Annex Iだし。モデムが糞なのかOCNが糞なのか
ACCAが糞なのか疑う対象が多すぎてわかんねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
635名無しさんに接続中…:04/07/07 13:37 ID:EjKXV3T6
ACCAスレ見てきたが最悪だな
他プロバでも0.05Mしかでねぇとか書いてあった( ´∀`)

おまいらもうこの際だから
フレッツか光にかえちまえ
636名無しさんに接続中…:04/07/07 15:23 ID:5DVVuz6P
OCN40M申し込むともれなく不治痛モデムが送られて来るの?
637名無しさんに接続中…:04/07/07 15:56 ID:OuRCTKs7
なんつーかネットするにも免許制度にしろよと思う。
638名無しさんに接続中…:04/07/07 17:33 ID:/MVGZg8h
最悪という奴が最悪なんだよ。
639名無しさんに接続中…:04/07/07 17:41 ID:kXkwYP9r
>>636
FTTHの恩恵を真に受けなさい。
640名無しさんに接続中…:04/07/07 18:26 ID:Y7DjKFLf
悪化ADSLだけど、ゆうべずっとつながらなくて
調べ物ができなかった。
障害復旧してもお詫びのメールもないんですね。。
個人情報まで流出したくせに接続までできないって
どういうこと?

常時接続が売りなんだから当然日割りで一日分返金して
くれるんですよね!?

641640:04/07/07 18:28 ID:Y7DjKFLf
ACCAにも同じことを言いたいっす。
642名無しさんに接続中…:04/07/07 18:41 ID:1T0ImXvn
ベストエフォートなので、繋がらなくても返金無しとかってことか・・・。
643名無しさんに接続中…:04/07/07 19:56 ID:peK2GKS+
自分イーアクからフレッツへの乗り換え組なんだけど、
ACCAの話をここで聞くに、イーアクも問題少ない方だったみたいだね。
644名無しさんに接続中…:04/07/07 22:35 ID:LqmbUOYv
638 :名無しさんに接続中… :04/07/07 17:33 ID:/MVGZg8h
最悪という奴が最悪なんだよ。

お前みたいな奴は消えろ
645名無しさんに接続中…:04/07/07 23:33 ID:hkF7WYDE
>>623
アッカって対ヤフー作戦でNTTが無理して始めたサービスのような気がする
646名無しさんに接続中…:04/07/08 12:16 ID:YS6ism+l
アッカはアカン
647名無しさんに接続中…:04/07/08 13:14 ID:thdssfvm
>>646
648名無しさんに接続中…:04/07/08 13:56 ID:IgUGwYu4
暑〜
649名無しさんに接続中…:04/07/08 18:10 ID:6tWuDZra
タイプ1とタイプ2どちらがお得なのでしょうか?
固定電話をひくとお金がかかると思ったのでのでタイプ2を申し込みました。
しかしタイプ2にすると屋内配線の工事費で+9000円とネット月額4000円です。
タイプ1は固定電話費月額2800円+ネット月額2800円で合計5600円になりますよね。
差額が月々1600円で工事費9000円のもとをとるには約6ヶ月使わなくてはいけません。
だとすると固定電話を引いたほうがIP電話も使えるし(タイプ2だとIP電話は使えない)長電話できるからいいのかなぁ〜と考えたり。。。
みなさんはどうしていますか?
650名無しさんに接続中…:04/07/08 20:48 ID:e0DiLfxj
なんか2日前ぐらいからADSLランプが点滅してつながらなかった!
今日の昼ぐらいからやっとつながったけど、まだ途中で接続きれたりする!
どうなってんだゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!
651名無しさんに接続中…:04/07/08 21:07 ID:XQoyJ7Nx
OCNのサイトを見ようとすると、

Service Unavailable - DNS failure
The server is temporarily unable to service your request. Please try again later.

と表示されるのですが……。
652名無しさんに接続中…:04/07/08 21:14 ID:3N77onoJ
タイプ2だと電話加入権いらずにNTT定額料金掛からないのデスカ?
それとも電話加入権はいるけどNTT定額料金掛からないのデスカ?
それともそれともどちらも間違いですか?
653名無しさんに接続中…:04/07/08 21:59 ID:twcmCR3s
>>649
>固定電話費月額2800円
って不要なオプションついてません?
個人用途なら一番高くても1750円ですけど。
(加入権を持っている場合の値段です)
加入権も2万円程度なので持ってても無駄ではないと思いますよ。
やっぱり0ABJ番号は一種の身元保証書みたいなものだしね。

>>652
前者が正解。
654名無しさんに接続中…:04/07/08 22:31 ID:IgUGwYu4
>>649
タイプ2でもIP電話使えるよ
655名無しさんに接続中…:04/07/08 23:46 ID:mp2+MzqO
>>649
タイプ2にするぐらいなら光
656名無しさんに接続中…:04/07/09 00:08 ID:s++OaHot
知り合いにOCN使っている奴がいないので、IP電話使ったことがない(・ω・)
657名無しさんに接続中…:04/07/09 01:19 ID:WrZoEYlg
今年の4月頃にやってた価格.comの18000円キャッシュバックキャンペーンの
郵便為替がもう送られてきた人っていますか?7月末くらいですかね?
658名無しさんに接続中…:04/07/09 01:44 ID:9XunZ1ad
659名無しさんに接続中…:04/07/09 02:04 ID:WrZoEYlg
>>658
そんな確認ページがあったんですね。
どうもありがとうございます。
660名無しさんに接続中…:04/07/09 04:13 ID:DUbpbg1U
このスレでめちゃくちゃ評判悪い不治痛モデムでアッカ40Mプラン
使ってるけど別に不便はないな。

確かに加入してすぐのころに回線がブチブチ切れたから「なんじゃ
こりゃ」って思ったけど、それってモデムじゃなくてADSL回線が
不安定になってるってことだし。その後速度落として調整?だかして
もらったら最初下り11M→調整後7Mぐらいに下がったけどほとんど
切れなくなった。たまにつながらなくなってもモデム電源入れ直しすりゃ
治るし。

ブチブチ回線切れちゃって使えないって人は俺みたいに速度下げて
調整してもらえば?サポセンに電話したとき聞いたけど、ネットとか
メールするくらいなら1Mくらいでてりゃ十分らしいよ。
661名無しさんに接続中…:04/07/09 04:28 ID:GyQxUlAQ
>>660
あんた負け
662名無しさんに接続中…:04/07/09 05:26 ID:NMPdN5AV
>>660
1Mで満足なら1.5Mか、8Mに変更したら尚パッピネス!
663名無しさんに接続中…:04/07/09 05:38 ID:T4ITioGe
ぶちぶち接続が切れるわ、うp速度がめちゃくちゃとろいわで今夜は散々だったフレッツ西の12M
こんなん初めてだ
けど俺だけみたいだね。氏のう
664名無しさんに接続中…:04/07/09 07:35 ID:OHBllYI3
( ´Д`)σ)Д`)
665名無しさんに接続中…:04/07/09 10:10 ID:96DlB7vs
>657
四月の初めに入ったけど 一週間ぐらい前にkakaku.comから郵便為替がきました
四ヵ月後に郵送とかいってたのに、えらく速い気がするけんですけどね
666名無しさんに接続中…:04/07/09 12:25 ID:zvxKGK1H
3ヶ月後に来たんですね。
漏れは今月からOCNで、同じくkakaku.comで20500円のキャッシュバック。
10月頭に来たら嬉しいなぁ
667名無しさんに接続中…:04/07/09 13:21 ID:DA7FtcUc
>>660
回線調整という名の「回線制限」をすれば確かに安定性が増すのは
分かってるんだけど、それを回避してなんとか速度を出したいのよ。
うちは都内から1時間半かかるところで光も来ていないところなので
adslしか選択肢はない(悲しい)

ところでdionのアッカとocnのアッカでは回線の品質が違うってことありえますか?
見当違いならすいません
668名無しさんに接続中…:04/07/09 15:47 ID:+M4eh99H
なんか故障したみたいで、インターネットに接続できなくなった。
サポセンに連絡しようと思って、別のプロバイダからホームページを見た。

ホームページのサポートの下の方に、故障受付(会員用)
ttp://www.ocn.ne.jp/support/?support
ってのがあったから、これだなと思って、クリックしたら次のメッセージが出た。

>申し訳ありません。アクセス制限されています。
>ここは、OCNユーザー専用ディレクトリです。
>OCNにご契約されている方であっても、OCN網以外からの接続の場合、ご覧になれません。
>お手数ですが、OCN網に接続しなおしてから、再度ご覧ください。

客なめてんのかOCN...
669名無しさんに接続中…:04/07/09 15:51 ID:lyaNmmGv
ここで文句言ってもしょうがないんだから電話汁!
かかるといいな…
670668:04/07/09 16:46 ID:+M4eh99H
>>669
電話番号を調べるためにホームページを見たのですが、
OCN接続じゃないと見られないページに
電話番号が書いてあるみたいなんですよ・・・。

一体どんな故障を想定しているのやら…。
671名無しさんに接続中…:04/07/09 17:19 ID:XafYc3en
>>668
故障受付
フリーダイヤル:0120-047-540
電子メール:[email protected]
672名無しさんに接続中…:04/07/09 17:31 ID:zvxKGK1H
>>666
3月に申し込んだけど、12000円だったよ
今は2万もキャッシュバックあるのか・・・
673名無しさんに接続中…:04/07/09 19:23 ID:3H+SRTw2
>>668
OCNのダイヤルアップ接続もできなかったの?
でも、故障受付は別のプロバイダからでも見れるようにしてほしいね。
会員だけにしか見せたくないのなら、別のプロバイダからだと認証が必要とかすればいいのに。
674名無しさんに接続中…:04/07/09 19:44 ID:ANyocODy
ドットフォンにしないか?と電話きた香具師おるか?
675名無しさんに接続中…:04/07/09 20:58 ID:cUO1C+Q1
ネットはできるけど、IP電話がつかえなーい
IP電話とADCが緑で点滅してるー
676669:04/07/09 22:08 ID:u3nib9qp
改めて668をみたけど、一体何が故障したのか分からない。
その内容によっては問い合わせをするところが変わっちゃうんじゃないのかなぁ?
まぁ、とりあえずメールかな
677名無しさんに接続中…:04/07/10 01:11 ID:fzFz/mfV
>>675
電源入れなおして。
678携帯より:04/07/10 03:18 ID:vDMSruNp
宇都宮なんだけどネットが繋がらなくなったよ・・・他に同じ人いる?
679678:04/07/10 05:47 ID:oqd0LqjT
ルーターから電話線が抜けていた
そんなことに2時間30分も・・・・・orz
680名無しさんに接続中…:04/07/10 08:21 ID:LYMy+Tqh
たまにはPCラックの周辺も整頓してみよう(整理済みの場合はゴメソ!)配線の確認作業
やホコリ掃除もやりやすくなって、(゚д゚) ウマー どこかスレ違いsage
681名無しさんに接続中…:04/07/10 09:11 ID:5LBRxEMY
光なら絶対抜けないから安心だね!!
682名無しさんに接続中…:04/07/10 09:12 ID:14ffCZVU
>>679
いいひと。の妙子よりはマジだよと慰めてみる。
683名無しさんに接続中…:04/07/10 10:44 ID:in1h07GH
IP電話できるモデムに変えなきゃならんのに116に電話する勇気が_| ̄|○
なんていえばいいのか(;ω;)
もらいらの中でいるか?
684名無しさんに接続中…:04/07/10 14:53 ID:L7S9Cn1L
フレッツプランで接続中に
AirH"から使っても大丈夫だったんだ・・・orz
同時に使えないんだと思って別プロバイダ契約してた(´・ω・`)
685名無しさんに接続中…:04/07/10 15:02 ID:e+mNNWbz
>>683
今度IPフォンにするので、今のモデムと取り替えろや(゚Д゚)ゴルァ!!
686名無しさんに接続中…:04/07/10 15:07 ID:L7S9Cn1L
IP電話のプランじゃないのにIP電話対応のモデム送ってくるぐらいだから
思ったより簡単じゃないかな?
687名無しさんに接続中…:04/07/10 15:55 ID:nfKThAej
んあ、もしかしてこのOCNサソは自分が使った転送量を確認できないのかね?
688名無しさんに接続中…:04/07/10 17:42 ID:QnB9Qqxr
>>687
確認出来ない。(SOFTで何とかするしかない
689名無しさんに接続中…:04/07/10 17:52 ID:nfKThAej
無理か・・・
最近転送量が一日に2G超えなんで月の転送量を知りたかったんだが・・・
ソフト常駐させるのもやだから諦めるか。
690名無しさんに接続中…:04/07/10 18:11 ID:g4hW7BtW
>>685 >>686
レスサンクス 
少し度胸ついたぜ。ありがとな
691名無しさんに接続中…:04/07/10 20:56 ID:JvBwTWfx
新規加入のモデムがクソ不治痛モデムじゃなくなったら教えてくれ!
そのときはいるから。
692名無しさんに接続中…:04/07/10 21:50 ID:d8vwEmMM
>>691
私も。
価格コムキャンペーンで20,500円もらえるので
真剣に検討したが、モデムがネックになって断念した。
ちなみにサポセンに電話して確認したら
type1(電話共用) 富士通
type2(ADSL専用) NEC
との事だった。
693名無しさんに接続中…:04/07/10 22:12 ID:jRBHWisH
不治痛よりやう゛ぁいサムs(ryだったらどうするよ?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:07 ID:hthp904x
モデムなんて買えばいいじゃん…
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:14 ID:d6pgXpN9
>>694
リースに満足出来なきゃNETなんて やんねぇー。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:hthp904x
買えばいいじゃん。
697名無しさんに接続中…:04/07/11 21:05 ID:4xPBXQ6t
レンタルのみです。
698名無しさんに接続中…:04/07/11 21:57 ID:5jMbWz6M
なんかADSLでリンクしないんだけど…@ACCA千葉
障害?
699名無しさんに接続中…:04/07/11 22:10 ID:BMcMGLk+
ADSLサービスACCAプラン故障発生 (2004年07月11日)

■ 発生日時 2004年07月11日16時50分頃
■ 復旧日時
■ 影響地域
関東、甲信越、東海のエリアでOCN ADSL(アッカ・ネットワークス社)をご利用の一部のお客様
■ 影響のあるお客様
関東、甲信越、東海のエリアの一部のお客様
■ 故障内容 一部のお客様の通信が不安定な状態
その他のエリアおよびフレッツADSLをご利用のお客様への影響はございません。

なお、故障対応状況につきましては、以下のACCA様のHPにて、「関東、甲信越、東海エリア障害」
の掲載をご覧ください。
http://www.acca.ne.jp/support/user_supporttrouble_info/index.html
700ACCA:04/07/12 00:10 ID:ujounufy
またかよ。
まえも関東一円で大規模障害起こしたばかりだろ。
701名無しさんに接続中…:04/07/12 04:12 ID:Y6KTLTbT
3:30頃からPPP繋がんない
702名無しさんに接続中…:04/07/12 04:23 ID:Sb5LFUky
昨日の雷があった後からずっと繋がらないよ。
703名無しさんに接続中…:04/07/12 07:36 ID:Yr01vYcx
うちもPPPが真っ赤になってた。やっと直った。障害にもすっかり慣れたぽ。
704名無しさんに接続中…:04/07/12 08:21 ID:xkNhx5jT
あの〜、アッカを利用している以上はOCNではないプロバイダ、たとえば
KDDIなどでもだいたい同時間帯に障害はおきるのでしょうか?
705名無しさんに接続中…:04/07/12 10:03 ID:IfMai7XQ
価格.comで申し込んで工事日待ちなのですが光ファイバのほうが安くなるようなのでキャンセルしようと思っています。
こういう場合、次回光ファイバを価格.comから申し込んだとするとキャンペーン適用してもらえるでしょうか?

706名無しさんに接続中…:04/07/12 10:07 ID:N4xT2Dl8
>705
それは直接問い合わせた方が早いよ。電話かメールフォームあったらメール汁
私も似たようなことがあって、メールしたことあるけど
即返ってきたし、親切に教えてくれるよ。
707名無しさんに接続中…:04/07/12 10:43 ID:IfMai7XQ
>>706
ありがとうございます。
問い合わせてみます。
708名無しさんに接続中…:04/07/12 11:02 ID:6Gh+m6kk
フレッツモア40M+DIONからACCA40M+OCNに今月から代わったらリンク切れがほとんど出なくなった。
フレッツよりも安定してたOCN、ネットへの接続感も前よりもいいし、OCNに引越しして正解
709名無しさんに接続中…:04/07/12 11:25 ID:G3L2iZYI
OCN北海道規制か_| ̄|○
別プロバから書き込み中
710名無しさんに接続中…:04/07/12 12:56 ID:usWXmtII
ocn繋がらないよーorz
711名無しさんに接続中…:04/07/12 13:01 ID:usWXmtII
ocn繋がらないorz
712名無しさんに接続中…:04/07/12 13:48 ID:nEHG7peY
ADSLサービスACCAプラン故障発生 (2004年07月12日)

■ 発生日時 2004年07月11日12時10分頃
■ 復旧日時 2004年07月12日06時30分
■ 影響地域
関東、甲信越、東海のエリアでOCN ADSL(アッカ・ネットワークス社)
をご利用の一部のお客様

■ 故障設備 ACCA設備

■ 影響のあるお客様 関東、甲信越、東海のエリアの一部のお客様
■ 故障内容
落雷の影響により一部のお客様の通信が不安定な状態
その他のエリアおよびフレッツADSLをご利用のお客様への影響はござ
いません。

ネットワークの故障はすでに回復致しておりますが、まれにADSLモデム
の電源を 「OFF」「ON」していただく必要のあるケースがございます。
現時点でインターネット・IP電話をご利用いただけていないお客さまは、
ADSLモデム の電源プラグをいったんコンセントから抜いて頂き、3分間
ほどお待ち頂いた後、再 度差し込んで下さい。

なお、故障対応状況につきましては、以下のACCA様のHPにて、「関東、
甲信越、東海エリア障害」の掲載をご覧ください。
http://www.acca.ne.jp/support/user_supporttrouble_info/index.html
713名無しさんに接続中…:04/07/12 18:17 ID:vHvzlj/N
またACCAか!
714名無しさんに接続中…:04/07/12 19:35 ID:uffeL9fx
さっき何度もリンクダウンして、なにごとかと思ったら、そういうことか。
まったくもう。
715名無しさんに接続中…:04/07/12 21:08 ID:qDXkhbsy
なんだなんだ。アフーのほうがよっぽどマシじゃないか!
光待つか。
716名無しさんに接続中…:04/07/12 22:52 ID:qeSdG7QB
このスレさつばつとしてますね。
717名無しさんに接続中…:04/07/13 01:59 ID:QFVfM6i+
ACCAのせいでOCNの評判下げまくり。
718名無しさんに接続中…:04/07/13 02:48 ID:9OwLFV21
>>716
煽る人がいるので、スレに入り難い
俺はその1人・・・・
719名無しさんに接続中…:04/07/13 10:51 ID:v4xRNHHo
>>718
煽る人はYBBの工作員です
720名無しさんに接続中…:04/07/13 14:58 ID:XUMCDUAt
平素はOCNサービスをご利用いただき、ありがとうございます。
OCNカスタマサポート担当の鄭と申します。
この度、お客様のご利用の回線を通じて、掲示板サイト「2ちゃんねる」の
運営に支障を与える行為が行われた旨の苦情が寄せられております。
弊社OCNでは、このような行為は、「IP通信網契約約款」第96条、別記
4の2(12)「当社若しくは他人の電気通信設備の利用若しくは運営に支障を
与える、又は与えるおそれのある行為」に該当し禁止させていただいております。
本件に関しましては、前回もメールにてお止めいただくようお願い申し上げ
ており、再び当該行為が行われましたことは誠に残念ではございますが、先
のメールでもお断りさせていただきましたように、「IP通信網契約約款」
第75条により「利用停止」をさせていただきます。
なお、「利用停止」の正式文書につきましては、本日郵便にてお送りさせて
いただいております。
#苦情申告の一部を添付いたします。
=======================
****************************************
=======================
※参考 IP通信網サービス契約約款
http://www.ocn.ne.jp/info/service/stipu/
NTTコミュニケーションズ株式会社 OCNサービスセンタ
カスタマサポート担当 / 鄭
E−mail : [email protected]
http://www.ocn.ne.jp/(OCNホームページ)

こんなメール届いたよ。お前らならどーする?
721名無しさんに接続中…:04/07/13 15:17 ID:G6D9vPf4
さっさと別プロバに変えろやボケナスが。
722名無しさんに接続中…:04/07/13 15:21 ID:tv0cfRWw
>>720
接続出来なかった期間の
接続料金は日割り計算で
請求されないんだろうな?
まさか接続出来ないのに
当然のように請求されるのか!
悪徳だな。
723名無しさんに接続中…:04/07/13 15:51 ID:UwePF45A
724名無しさんに接続中…:04/07/13 16:12 ID:E47hYFzc
>>722
アフォ
約款違反した椰子に日割り計算で請求される訳ねーだろ。
725名無しさんに接続中…:04/07/13 16:29 ID:OLS9Meul
>>720
利用できないのに通常の料金請求されたら、
スレ立てろhttp://ex7.2ch.net/news4vip/
徹底的に煽ってやるから 糞ocn
726名無しさんに接続中…:04/07/13 16:57 ID:Donsk/Nb
>>720みたいな基地外のせいで君たちも規制されて、
2chに書き込み出来なくなったりするわけだ。
そういうのを排除してくれてるOCN様を「悪徳」と言う>>722や、「糞ocn」という>>725
脳が腐ってやしないか?

何が日割り計算だ・・・突っ込む所がずれてる
727名無しさんに接続中…:04/07/13 18:16 ID:k1hQcut1
バカユーザはみんなまとめてぷららにでも行ってくれないかな
728名無しさんに接続中…:04/07/13 19:23 ID:JU6v2t9n
>>720に経験者がマジでアドバイスします。

結論から言うと心配してビビル必要は無い。
ocnから利用停止の書類が届く

反省文を同封して返送する

円満解決

注意
これが通用するのは一度だけ
二度目からは本当に停止される
私の友達はこれに激怒して即効で解約しました
で、気になる利用料金は利用月分まで請求されてたはず
729名無しさんに接続中…:04/07/13 19:36 ID:VUrgHTy5
フレッツADSLからBフレッツにして、同時にOCNのプラン変更もしたんだけど、
ADSL時代のメールアドレスは変更後も使いつづけられるの?
730名無しさんに接続中…:04/07/13 19:39 ID:k1dq8Vag
別にOCNを使い続けてるんだろ?
なら使える

>>728
糞ユーザはみんなぷららに行って2度と他社に出てくんな
731名無しさんに接続中…:04/07/13 19:46 ID:VUrgHTy5
>>730
そでつか、どうも。

ぷららユーザーって2chで本当に評判悪いよね。
732名無しさんに接続中…:04/07/13 19:57 ID:SgLNPq21
>>728
激怒っつーかOCN悪くないやん‥。
733名無しさんに接続中…:04/07/13 20:37 ID:1WbkEKY9
>>728
ヤフーも同じ対応しますよ。
734名無しさんに接続中…:04/07/13 21:15 ID:Q/TcFmmu
>>729
メアド自体あなたが変更しなければずっと使い続けられますよ。
735名無しさんに接続中…:04/07/13 21:38 ID:+v4O67bG
ネットが激重&タイムアウト連発
OCNで障害とか起きてないよね?
千葉@OCN Flet'sADSL
736名無しさんに接続中…:04/07/13 22:16 ID:iFsqRBBz
720=722=725
さっさと首くくれ
なにが料金請求されたらスレ立てろだヴォケ!
737名無しさんに接続中…:04/07/13 22:33 ID:d4OIH+iI
>>722の言い分は正しい。利用出来ない期間の料金は支払う必要無し。
738名無しさんに接続中…:04/07/13 22:42 ID:WU0xFR3T
質問します。

IP電話に接続できません。固定電話からの通信は可能です。

そこで、モデムのリセットを行おうとしたのですが、
192.168.0.1から、設定画面に入る事が出来ず、表示されません。

これは、どうなっているのでしょうか?

この場合は、モデム本体からリセットするしかないのでしょうか?
739名無しさんに接続中…:04/07/13 22:52 ID:y9yT0Y+C
>>738
>192.168.0.1から、設定画面に入る事が出来ず、表示されません。
間にルーター挟んでない?
740名無しさんに接続中…:04/07/13 22:54 ID:y9yT0Y+C
>>738
補足
モデムの形式名が書いてないので憶測だが
IP電話とPSTNの切替スイッチがモデムの背面にあるはず。
741名無しさんに接続中…:04/07/13 22:57 ID:WU0xFR3T
>>739>>740、モデムは、FA11-W4です。

間にスイッチングハブを挟んでいます。

この場合はスイッチングハブを取らないと設定画面にいけないのでしょうか?
742名無しさんに接続中…:04/07/13 22:59 ID:Q/TcFmmu
つーか この受け取った本人は日割りされないとか日割りされるとか一言も
言ってないのにどうして>722は悪徳だと決めつけることが出来るのだろうか。

>738
モデムの電源入れ直せば元に戻る
743名無しさんに接続中…:04/07/13 23:26 ID:/icX4u1M
>>739>>740、なおりました。
なおってから、192.168.0.1っを、打ってみたら、スイッチングハブ越しに、
設定に、たどり着けました。

ありがとうございました。

>>742、電源入れなおしたら、なおりました。

ありがとうございました。
744名無しさんに接続中…:04/07/13 23:26 ID:ULMXwLvf
初めてこのスレを拝見させてもらいました。
ADSLは、DION。OCNはリースの関係で入って
いますが、どうもOCNをADSLにしない方が良さそ
うですね。
745名無しさんに接続中…:04/07/13 23:33 ID:LMQRhjPe
>>737
お前馬鹿じゃないの?
法律板行けや
YBB工作員死ね
746名無しさんに接続中…:04/07/14 00:16 ID:mc4OSlJ1
>>720が一人で自演してるんだろう。
他人に迷惑をかけるだけの基地外はさっさと死んでほしい。
747名無しさんに接続中…:04/07/14 00:25 ID:fh+c5eSR
>>745 知ったかぶりするな この中卒
>>720の これをよーく読んでみろ
>>IP通信網サービス契約約款 http://www.ocn.ne.jp/info/service/stipu/
接続業者側が利用停止の処置を施した際も
当月分の利用料金は請求しますって記述がどこにある
お前はライブドアも契約してろ
748名無しさんに接続中…:04/07/14 01:07 ID:7E6DWOQJ
「定額保守サービスに入ってよ」、ていう手紙が来たけど
みんな入ってるの?
749名無しさんに接続中…:04/07/14 01:07 ID:7E6DWOQJ
ゴキブリ入っても無料で修理って・・・・
750名無しさんに接続中…:04/07/14 01:15 ID:TodgqVq/
>>747
YBB工作員様ご苦労様です
751名無しさんに接続中…:04/07/14 01:16 ID:2Ob492NF
>>720みたいなウンコ━━━( ´∀`)━━━!!!!!がいるから
アク禁くらうんだよな四ね
752名無しさんに接続中…:04/07/14 01:27 ID:lYofH0n7
>>728
> 本件に関しましては、前回もメールにてお止めいただくようお願い申し上げ
> ており、再び当該行為が行われましたことは誠に残念ではございますが、

とあるように、彼も経験者で、既に2度目のようだ。
753名無しさんに接続中…:04/07/15 06:24 ID:Si+st3oI
支払義務ありって書いてあるじゃん。お前こそ読んだのか?
754名無しさんに接続中…:04/07/15 08:24 ID:nb7j805y
>>720=チョソには日本語理解出来ないのさ
755名無しさんに接続中…:04/07/15 14:03 ID:eXlc+IQO
相変わらず殺伐としたスレだな
756名無しさんに接続中…:04/07/15 14:12 ID:0w+atGlu
>>720
>>OCNカスタマサポート担当の鄭と申します。

ocnにも韓国人スパイが潜入しているんですね・・・
757名無しさんに接続中…:04/07/15 14:38 ID:GgehxevJ
アドバイザーの鄭です

似てるよな?
758名無しさんに接続中…:04/07/15 16:59 ID:qKwUe4qN
あっかocnに乗り換えようかと思うんだが
無駄なく8月分から無料適用させるにはどのタイミングで申し込めばいいかな。
今はまだはやい?
759名無しさんに接続中…:04/07/15 17:49 ID:sg2U6ICx
>>756
>>OCNカスタマサポート担当の鄭と申します。
ocnにも韓国人スパイが潜入しているんですね・・・

なぜ”鄭”で韓国と決めつけるの?
中国・台湾人にも沢山いるじゃんか。
それにOCNは一部事務手続きを中国に委託しているんでしょ?


>>758
東京なら丁度良いくらい。申し込みから10日で工事日。
プラス一週間で課金日となり、その日が1日以降ならウマー。
760名無しさんに接続中…:04/07/15 17:52 ID:5g7GoAhP
通りすがりの孫です
761名無しさんに接続中…:04/07/15 18:13 ID:r4KBwB8c
2ちゃんで迷惑行為して利用停止されるようなDQNが何を言っても・・・ 
 
つーか、もうネットやめれ。
762名無しさんに接続中…:04/07/15 18:46 ID:r35S098d
2004/07/15 18:02:24・・・・・[PPP] poe0: LCP Configure-Request Time Out
このConfigure-Request Time Outが34分過ぎまでログが残っているのですが
何かやったかな?
763名無しさんに接続中…:04/07/15 18:55 ID:xdiYnUyC
ACCA 40Mで悪名高きFA11-W4を使用中だが
過度な不安定のため回線調整をするが不発に終わり、再三にわたるTELのすえモデムの交換交渉に成功
ついでにW4の評判の悪さを伝え早急なる改善を何度も要求しておいたが一体どこまで伝わるのか・・・
最低でも早い時点でのファームウェアのVerUPはして欲しいな
764名無しさんに接続中…:04/07/15 19:10 ID:xdiYnUyC
モデム交換したって気休めなのはわかってるんだけどね
765名無しさんに接続中…:04/07/15 20:30 ID:VkBdySPF
FA11-W3、4月から使用していて最初のうちは好調
「なんだ、ネットの評判は嘘だったのか」と思っていたが
6月くらいからその本領を発揮してきたw
最近では1日数回モデムがダウンしてネットに繋がらなくなるのは当たり前
その度に設定画面を出して「PPP接続完了」となるのを待たないといけない
数分粘っても駄目なら二階に降りてコンセントの抜き差し、そしてまた数分待つ
ネットでの評判は、参考にした方がいいと思ったよ
766名無しさんに接続中…:04/07/15 23:09 ID:Jg/29PFb
うんこみたいな伝送損失やらNTT局からの距離があるくせに
ADSL申し込んでゴラァするのはある意味営業妨害・いやがらせだぞ
767名無しさんに接続中…:04/07/16 00:34 ID:QB2sJSb4
交換までしてもらおうと思ったら>>766のような事実があるならいくら抗議しても無理。
こちらの伝損や距離については向こうは把握しているし、その関係上この速度で仕方
ないのだと言い含めてくるからな。
交換出来ている以上、向こうにも思い当たるフシはあったんだろ。
768名無しさんに接続中…:04/07/16 01:33 ID:1ZwjQxVh
>>767
思い当たるとかよりも、キチガイクレーマーはそうしないと納得しないからでしかない。
「ほらね、モデムを変えても駄目でしょ?いいかげん人の言うことを素直に聞いたら?」

というOCNの優しい心からのキチガイへのメッセージ。
769名無しさんに接続中…:04/07/16 01:50 ID:QB2sJSb4
>>768
一方的にキチガイと決め付けている奴が一番のキチガイではないのかと。
770名無しさんに接続中…:04/07/16 02:20 ID:FGHrLsD+
>>766
遅いとか切れるとかいうのはFA11-W3, W4固有の問題じゃないし、
NECと比べて悪いというわけでもない。
W3,W4の問題はモデム自体のハングアップだ。
771名無しさんに接続中…:04/07/16 08:47 ID:7fOyRgGO
>770
同意。リンク切れが起るのは仕方がないと思うが、管理画面が出てこなくなったり
電話もかけていないのにIP電話のランプが点滅した挙げ句にステータスのランプが
点滅しなくなったりするっていうのは、ルーターもっと言うと電話というインフラ
に関わる機械としていかがなものかと思う。
ちなみにうちは530mの10dbだよ。
772名無しさんに接続中…:04/07/16 09:01 ID:Hl94mIEd
富士通信時代
進駐軍用の電話を作っていたけど
どんな評判だかちょっと調べてみれば?
773名無しさんに接続中…:04/07/16 11:02 ID:cwbKWPZs
おらのいえのW4、よくランプ全点等して言うこときかなくなるでアリアス。
あとよく管理画面みれなくなりますわ
NECのはどうなのやら

>772
それは有名ですな 
774名無しさんに接続中…:04/07/16 15:10 ID:tOcNrz5h
>>772=ラジオライフの読者さんでつか、、
775名無しさんに接続中…:04/07/16 18:01 ID:Lbg4bKs+
ここ2,3日唐突にハングするの多すぎ<W4
ランプは正常な為ぱっと見ハングってるの判らねーよ。
OCN側のトラブルかなぁとか思ってたけど、そうでもなさげ。
なんなんだこのモデム。
776名無しさんに接続中…:04/07/16 18:04 ID:GMDlZKoK
うちも>775と同様の症状。
ネトゲやっててブツブツ切れると堪らない。
他社から乗り換えた直後なんだけどなー_| ̄|○
777名無しさんに接続中…:04/07/16 18:49 ID:KdjJRDN0
最近ドコモの携帯にメール送っても届かないで帰ってくるんだけど、みんなはどう?
778名無しさんに接続中…:04/07/16 20:40 ID:pBm7cT1z
>>777
それは送った相手に聞いてください。

PCからのメール拒否ってんじゃねーの?
779名無しさんに接続中…:04/07/16 23:45 ID:+SfwF7Yo
>>777
君が嫌われている
780名無しさんに接続中…:04/07/16 23:58 ID:oqBMWm5Z
>>777
( ´,_ゝ`)プッ
781777:04/07/17 00:01 ID:Jfnz93jf
いや、マジみんな試してみてよ。
漏れ、PCで文書いて自分の携帯に送って
携帯から転送するってことよくやるんだよ。
んで、自分の携帯に届かないんだから間違いない。
782名無しさんに接続中…:04/07/17 00:40 ID:9YbRIo3L
>>720って

面白いね
783名無しさんに接続中…:04/07/17 00:57 ID:VLl3UaNL
つか、OCN自体は嫌いでないんだけど…
悪果&藤痛はやめてくれないかな
漏れもW4で結局惨憺たる状態になってるんですけど…
784名無しさんに接続中…:04/07/17 01:03 ID:e3j0q9Nv
>>783
( ゚A゚)<フレッツにしてOCNにすればいいじゃーん(棒読
785365:04/07/17 01:06 ID:EW2L1PEx
>>784
禿同!!
このスレOCNというより、ACCAと不治痛糞モデムのスレッドと化してるよ…
786783:04/07/17 01:18 ID:VLl3UaNL
>>784,785さん
触れっつだと高くつきませんか?
そこまでOCNにこだわるつもりもないんですよねー

要はOCNが悪貨&不二津宇の組み合わせしか選べないのが諸悪の根元と。
787785:04/07/17 01:47 ID:EW2L1PEx
>>786
フレッツしかエリアじゃないので、比較したことが無いです。
今調べてみたら、700-800円程度高いですね。
この値段で安定性を買うかどうかですよね。 
あとフレッツなら、複数のプロバイダを使い分けたり、同時2接続したりできる(w
788名無しさんに接続中…:04/07/17 02:06 ID:F7j72ggy
NTT西日本フレッツ+OCNで接続してるんですけど
最近よくモデムのADSLが点滅する所謂、"リンク切れ"というのが多発します。
これは改善する事はできますか?

OCNではなくて、NTTへ連絡するべきでしょうか?
789名無しさんに接続中…:04/07/17 02:20 ID:e3j0q9Nv
>>788
ADSL区間が安定してないのならNTTに聞くしかないだろ
モデムの原因にせよ回線の不安定にせよ
OCNいは何一つできることがない・・・


と経験者は語りマスタ・゚・(ノД`)・゚・。
790名無しさんに接続中…:04/07/17 03:12 ID:F7j72ggy
>>789
なるほどぉ
ありがとうございます。
月曜日にでもNTTへ電話してみます
791名無しさんに接続中…:04/07/17 05:09 ID:gtSegvPu
土日だってサポとしてるだろ。
792名無しさんに接続中…:04/07/17 07:28 ID:i0T6E+Kk
何度やってもOCNつながらないのですがサーバーダウンですか?16日の朝からですけど何かご存知の方教えて下さい。
793名無しさんに接続中…:04/07/17 08:15 ID:a2dMpnuf
OCN TechWeb 携帯電話対応のお知らせ (2004年07月15日)

平素はOCNサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日より、TechWeb故障情報が、携帯電話からも
ご利用頂けるようになりました。

【URL】
携帯電話より、以下のURLにアクセスしてください。
http://www.ocn.ne.jp
メニューの一番下の、「■故障情報」より、
携帯電話版TechWebがご利用になれます。

※携帯電話版TechWebでは、大規模な故障情報のみ
掲載しております。全ての故障情報については、
既存のTechWebによりご確認ください。

「■故障情報」をブックマークして頂くと、便利にご利用頂けます。
引き続き、OCNサービスをご愛顧頂けますよう、
よろしくお願い致します。
794名無しさんに接続中…:04/07/17 09:36 ID:MdRiff9W
メールサーバ工事のお知らせ

平素はOCNサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お客様がご利用のメールサーバにつきまして、以下のとおり設備増強工事を実施いた
します。
お客様には工事中、ご不便をおかけ致しますが、何卒、ご理解を賜りますようお願い
申し上げます。

【実施日】平成16年7月16日(金)影響のある時間帯は以下のとおりです。

【サービスへの影響】
  (1)メール送受信の停止
    午前3時〜午前6時のうち1〜2時間程度、メールの送信および、サーバとお客様端末への受信が行えません。

  (2)MailON(WEBメール・自動転送・自動削除・迷惑メール防止機能等)の停止
    午前0時〜午前6時の間、MailONによるWEBメール・自動転送・自動削除・迷惑メール防止機能等、MailON全機能の利用が行えません。

  (3)メールに関するオンラインでのお申込みの停止
    午前2時〜午前9時30分の間、OCNホームページからのメールアカウントファミリーメール、ウイルスチェックサービスの申込・確認・変更とパスワードの確認・変更が行えません。

    ※最新の情報につきましては、以下のアドレスでお知らせ致します。
    【OCN工事・故障情報ホームページ(OCN TECH WEB)】
     http://www.ocn.ad.jp/portal/servlet/TechWeb

【影響のあるお客様】
  メールのサーバ名が以下に該当するお客様
  vega、titan、vesta、sirius、ceres、basil、sweet、seagreen、olive、quartz、orange、beige

vestaなのですが、メンテナンス終了したと思われる7/17現在もメールサーバに接続できません。
メンテナンス前には正常に接続出来ていたのですが、どなたか同現象の方いますか?
795名無しさんに接続中…:04/07/17 12:09 ID:lpIF71l9
>>720 カッコイイヨー
796名無しさんに接続中… :04/07/17 12:43 ID:OO0DOAeV
どうでもいいけど、メールサーバーの認証に恐ろしく時間がかかるのは
仕様なのか?それとも改善するつもりがあるのか?
797名無しさんに接続中…:04/07/17 12:50 ID:MjTyw1NU
ACCAでW4なんだけど、安定的にリンクするまでに30分ぐらいかかるんだよね。
30分ぐらい経てばあとは安定するんだけど、ちょっと使おうと思ったときに
使えないし、ずっと電源入れとくのも嫌だし・・・
無料期間が終わったら乗りかえるか。
798名無しさんに接続中…:04/07/17 12:52 ID:R9wy7vba
799名無しさんに接続中…:04/07/17 13:10 ID:Mhf13MRn
電源ずっと入れとくのは基本なのでは?
違うのかな
800YahooBB219017188005.bbtec.net:04/07/17 13:30 ID:5vg0r02s
ACCAダメダメ
801名無しさんに接続中…:04/07/17 15:30 ID:AD0OMczo
>>796
どうでもいいなら気にすることないと思うが、ポート113がステルスに
なってるなんてオチじゃないよな?
802名無しさんに接続中…:04/07/17 16:31 ID:qgwdTXlF
>>794
同じく。全然メールの送受信ができない。
この工事に関係あるのかな?
803名無しさんに接続中…:04/07/17 18:32 ID:4RDiRJbC
>>802
漏れもはまった口。今回のメンテでサーバーのIPアドレスが変更された模様。
IPアドレスで指定してあったり、引いているDNSレコードが古い場合はつながらないと思われ。
まちがっていたら、すんまそ。
804名無しさんに接続中…:04/07/17 19:04 ID:mHvW6prS
>>803
もう少し様子をみてみます。
805名無しさんに接続中…:04/07/17 20:00 ID:4RDiRJbC
>>804
ルータとかの電源入れなおしたみたりしたのか?
806:04/07/17 20:03 ID:4RDiRJbC
× ルータ  
○ ルーター

_| ̄|○
807名無しさんに接続中…:04/07/17 21:57 ID:yE34ZO+m
>>799
つかえねぇ藤痛モデムのためにおれ様が電気代を使ってずっとモデムの電源を入れて
やらないといけねぇんだ、あぁん?とか言ってみたり(w

うちは10mのモジュラーケーブルをPCのある2回から台所にあるモジュラージャック
までひっぱってるので、IP電話をやるためにはその長いモジュラーケーブルを2本床と
階段の壁に這わせないといけないのだが、うち小さい子供がいるので×。
よってIP電話はやらない=P2Pはしないので、ネットをしないときはモデムの電源も
落としてるんですが、こういう使い方には合わないモデムなんだよなぁ >W4
808名無しさんに接続中…:04/07/18 00:30 ID:CyOMyHCo
ステップルなんか使って天井に配線すれば?
809名無しさんに接続中…:04/07/18 04:18 ID:Y/Gi+FXc
>>805
やってみたけど全然だめですね。
OCNカスタマサポートのサイトから質問を送信しました。
返事はヤフーのホットメール宛てにしたけど、返信に2日位掛かるんだろうな〜
810名無しさんに接続中…:04/07/18 05:39 ID:kbWfIF2q
>>809
サポセンにTELした方が早いんじゃないか?
メールじゃ状況がうまく伝わらなかったり返事貰うのに数日掛かったりするから意思の疎通が難しいぞ
811名無しさんに接続中…:04/07/18 18:36 ID:GCSch1wP
>807
夏の間だけだけど、漏れも繋がない時には切ってるよ。
モデムの電源入れた後って比較的すぐに繋がんない?
しばらくすると必ず一回切れちゃうけど(w
その後は、まあ特に問題はないかな。
ACCAがヘマしなけりゃ。
IP電話?そんなの最初からry

>810
電話の場合、混み合ってると通じないからねぇ。
時間帯によるけど。
812名無しさんに接続中…:04/07/18 19:08 ID:G1MuyFzB
メールサーバのIPアドレス変更されていたのですね。
ルータリセットして、PCリセットしたら直りました。
折角のメールサーバ工事情報のメールなのだから、メールサーバのIPアドレスが変わるのなら変わると教えてくれたら
親切だなぁ〜とおもったり。

工事情報出すだけでも、ましなのですかねぇ
813名無しさんに接続中…:04/07/18 21:37 ID:8cK1ckYB
えーっと、marunouchiで18時20分頃から繋げなくなったの俺だけかな??
814名無しさんに接続中…:04/07/18 23:05 ID:u6hsIJtT
なんで誰も>>809
「返事はヤフーのホットメール宛てにしたけど、(略)」
にツッコまないんだろう・・・
815名無しさんに接続中…:04/07/19 04:24 ID:nZquPWkJ
値下げまだですか?
816809:04/07/19 05:05 ID:+mw7mROG
カスタマサポートから一日で返信メールが来た!
IPを直してメールのアカウントも入れなおした・・・・けど駄目。
で、ファイアーウォールを外したら正常になった〜
>>814さん、送受信が不能だったのはアウトルックでしたので。
817名無しさんに接続中…:04/07/19 12:09 ID:685q49vd
OCNってプロキシサーバーないんですか?
818名無しさんに接続中…:04/07/19 19:09 ID:T2MSneZ+
ACCAのW4だけど、インターネットもIP電話もよく切れる。
調整を2回してもらったがダメ。またまたよく切れる。
サポセンはノイズの影響じゃないか? などはっきりいったことは言わないしな。
前に使っていたプロバイダーはヤフーで、こんなに切れることはまずなかったよ。
これって、ACCAの技術的な問題なんじゃの? ACCAってヤフーに負けてるの?
速度は40Mで下り2.5Mがしか出ていない。電話局と3kmしか離れていないのにだ。
どうなってんの?
819名無しさんに接続中…:04/07/19 19:37 ID:GvAF1i4W
今日の14:00ぐらいから繋がらない……
ISDNですが。
820名無しさんに接続中…:04/07/19 19:55 ID:vzpqdP1g
ACCA使いはバカ。フレッツフレッツ。
821名無しさんに接続中…:04/07/19 21:43 ID:/LTP/UlV
これだけ回線切れるという報告がスレでなされてるんだけど、
自分もOCNに問い合わせたら、「モジュールのところが汚れてたりすると切れやすい」
って言われたんだよね。はて、モジュールのところを掃除したら、
このスレは大人しくなるんだろうか(w
822名無しさんに接続中…:04/07/19 21:44 ID:/LTP/UlV
これだけ回線切れるという報告がスレでなされてるんだけど、
自分もOCNに問い合わせたら、「モジュールのところが汚れてたりすると切れやすい」
って言われたんだよね。はて、モジュールのところを掃除したら、
このスレは大人しくなるんだろうか(w
823名無しさんに接続中…:04/07/19 22:27 ID:WYhovaDO
acca-OCNに切り替えて失敗だよ。
こんな糞なモデムしか使えないのか?
前は、いーあくだったけど、回線が切れるなんてことは無かったよ。
accaも回線は切れないのだけどpppは切れるんだよ。
ネットを使っていると急につまって通信ができなくなる。
モデム中に入れるから自分側の問題じゃない。
で、理由が知りたいから外付けルータをつけた。
でもときどきpppが切れるんだよね。
センター側の問題だね。
accaいい加減直してね。でないと、pppの切断接続を繰り返すよ。
824名無しさんに接続中…:04/07/19 22:36 ID:MPIXfnnq
>821
報告が多いのは確かなんだが、>818のような粘着が何度も書き込んでる例もあるからな。
仮に回線が不安定な人間が数人でも、このスレが大人しくなることはないだろ。
825名無しさんに接続中…:04/07/19 22:50 ID:socZTn9D
OCNはフレッツより切れにくい。漏れの経験、フレッツはよく切れたよホントに
いま以上回線安定求めるなら、1Mクラスに変更するか、光にするかしないかな
この先引っ越すかもしれないので現状で我慢です

826p1242-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp:04/07/19 23:23 ID:epQZ8xv+
OCNなんか使ってるやつは人生の負け組み。
827名無しさんに接続中…:04/07/20 01:27 ID:MemdSHhQ
さっきからIP電話が繋がらないぞー・・・・

漏れだけ?
828名無しさんに接続中…:04/07/20 01:49 ID:Q8PddI0Y
IP電話なんて貧乏人が使うもの、
あんなの使って繋がらないって騒ぐくらいなら一般電話使え。
829名無しさんに接続中…:04/07/20 01:51 ID:MemdSHhQ
誰もそんなこと聞いてない
830名無しさんに接続中…:04/07/20 02:02 ID:Q8PddI0Y
ビンボー人必至だな。
831名無しさんに接続中…:04/07/20 02:23 ID:MemdSHhQ
話の論点が間違ってるし
832名無しさんに接続中…:04/07/20 03:36 ID:x3YHQm+E
>>826
また突っ込みの難しいギャグを・・・

>>827
OCNスレは知能の足りないのが湧くので注意だ。
で本題だが、こんな時間に電話しないので知らないのだ。わはは
833名無しさんに接続中…:04/07/20 05:35 ID:8dog9aUj
>>824
あのー、>>818だけど、昨日が初めてのカキコなんだけど(w
特に粘着していないよ。よく切れるんで、サポセンにはよく電話を掛けて、粘着しているけどね。
ただ事実を書いただけ。
やはり、みなさん、よく切れているようですね(w
俺だけじゃない、と安心したよ。
834名無しさんに接続中…:04/07/20 05:46 ID:NAWVsBkl
おい!昨日の昼から切れっぱなしだ!ADSLランプつかないじゃねーか!問題はどこにあるんだ?アッカか?今携帯から、、、
835名無しさんに接続中…:04/07/20 05:53 ID:8dog9aUj
ついでに書くと、40Mコースに入ったんだが、
「調整」を3回やって、1.7Mしか下りのスピードが出ていない(w
詐欺に近い遅いスピードだな。
836名無しさんに接続中…:04/07/20 08:00 ID:GOYnDvVs
>>835
調整しても不安定っていうのなら調整解除してもらって速度だけでも早くした方がいいんじゃないか?
漏れはサポセンが「これでダメならモデム交換しか〜」と口を滑らせたのをネタに押しまくったら
交換してもらえた。不安定には変わりないが交換前よりは確実に調子イイ。
837名無しさんに接続中…:04/07/20 15:37 ID:X348Fycr
>>720さん ハァハァ
838名無しさんに接続中…:04/07/20 16:07 ID:fklpmjXx
メールが送信できねーぞ
839名無しさんに接続中…:04/07/20 16:12 ID:fklpmjXx
あれできた・・
短時間の障害多いね。
840名無しさんに接続中…:04/07/20 16:20 ID:3gdvBo94
メール鯖激重!
841名無しさんに接続中…:04/07/20 21:53 ID:qXNkb2g/
今日、3回目の調整が終わって、速度を計ったんだが、
40Mコースで、0.2Mしか下りで出ていない(驚き
これはブロードバンドと言うのだろうか?
金返せ。
842名無しさんに接続中…:04/07/20 22:03 ID:AKvpEnUl
>>841
40Mコースなんて信用するなよ
843名無しさんに接続中…:04/07/20 23:03 ID:emtjzz2M
40Mが40M出せる道路を作るだけ。
速さが欲しけりゃ光以外ありえません。
844名無しさんに接続中…:04/07/20 23:17 ID:k8h1uNI1
またいつものパターンか・・・
845名無しさんに接続中…:04/07/21 00:38 ID:zbPTtIAh
<丶`∀´><12Mなら12M、40Mなら40Mでなきゃいやニ・・・いやだー
846名無しさんに接続中…:04/07/21 00:46 ID:9sO2B2H7
お前の住む場所をカエレ
847名無しさんに接続中…:04/07/21 01:10 ID:jNi2o4nR
相変わらずこの時間帯になると携帯にメール送れネーヨ・・・。
友達のところにメール送ったが、いまだに届いていない模様。
テストで俺の携帯にも送ったが2時間弱たつがいまだに送れていない・・・。

いつまで回線絞るのさ・・・。ちなみにドコモ。
848名無しさんに接続中…:04/07/21 01:19 ID:TB7NlKdd
>>847
回線を絞っているのはドコモであって、OCNじゃない。

まあ、原因は?と聞かれたら、OCNのスパムなわけだが。
犯人が特定できるまでは、絞ると思われ。
849名無しさんに接続中…:04/07/21 01:56 ID:jNi2o4nR
昨日の23:29に送ったメールが今日の1:45に着きました。

以前OCNに質問メール送ったら、こんな内容のメールが返ってきた。

現在、弊社よりNTTドコモドメインへのメール送信が不安定な状態となっており、
一部のメールに遅延が発生しております。

お客様が送信された時間より4時間内にNTTドコモのサーバーに
送信が行えなかった場合は、お客様の元にエラーメールを
配信し、送信メールは破棄される仕様となっております。
尚、送信後4時間経っても弊社よりの「Undelivered Mail Returned to Sender」が
受信されない場合は、送信先へメールが配信されております。

弊社と致しましてもNTTドコモと改善策を協議の上、
可能な限りの対応を行っております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう
お願い申し上げます。

ふむ・・・。
850名無しさんに接続中…:04/07/21 02:00 ID:X2bq4XDp
試しに自分のケータイに送りまくる馬鹿も居るんだろうなぁ。
851名無しさんに接続中…:04/07/21 02:12 ID:jNi2o4nR
>>848
IDにKDDが・・・
852名無しさんに接続中…:04/07/21 05:44 ID:3inag60X
40Mコースで、下り223Kbps、上り373Kbps。
下りより上りの方が速い。おかしくねえ?
これは調整後の事態だけど・・・。
こんなのブロードバンドじゃねえ(w
853名無しさんに接続中:04/07/21 06:48 ID:NM35JP4A
同じOCNです。40Mだけど、6Mでてるのはラッキーなのか。
メールも普通に屆くし、何故にそんなにトラブルのかわからない。

でも6Mでてラッキーと言うのは悲しすぎる。

NTTとさらばしてテプコにいきたい。

854名無しさんに接続中…:04/07/21 09:20 ID:58LINaGE
>>852
上りの方が速いっていう人たまにいるよ。環境の悪い人だけど。
電話局から3kmの方ですか?
線路長を考えると40Mを選んだ時点で・・・
速度と安定性両方ほしいなら光にした方がいいよ。
855名無しさんに接続中…:04/07/21 10:19 ID:wD3X1zD3
>>852
下りの方が遅いのはほとんど宅内配線がおかしい。
モジュラー一つだけしか使ってないか?ドアホンが無いか?
856名無しさんに接続中…:04/07/21 17:19 ID:DM3oUelj
お尋ねします。先日OCNHPから、無線LANセットのレンタルを申し込んだ
のですが、だいたい申し込みから到着まで何日くらいなんでしょうか?
コース変更はしませんが、モデムが変更になるので、モデムも一緒に
くると思いますが。
857 :04/07/21 18:48 ID:qrPcN3Vp
大阪だけはインターネットできないようにしてくれ。
カスが多すぎる。
話を聞いても平気でうそをついてこちらのせいにしてくる。
人間として最低のバカたれが多すぎる。
858名無しさんに接続中…:04/07/21 18:51 ID:zbPTtIAh
大阪人と韓国人ってなんか性質が非常に似てるよな。
859785:04/07/21 19:03 ID:ukJFwrt4
>>858
共通点は、喧しいこと?
860名無しさんに接続中…:04/07/21 20:22 ID:zPnLw7wG
40Mコースを無線LANパック付けて申し込んだけど無線だとやっぱ落ちるね。
LANケーブルで18Mくらい出てるのに無線だと6Mくらい。
芋虫モデムのカードが11aにも対応してれば混線の影響抑えられるのにな。
861名無しさんに接続中…:04/07/21 20:40 ID:rL+GrJGW
「安心・おまかせパック U」
ttp://www.ntt.com/release/2004NEWS/0007/0721_2.html

工事費無料キター!
862名無しさんに接続中…:04/07/21 20:46 ID:zPnLw7wG
>>861
やられた。
にしてもキャンペーンすごいな・・・。
863(>。<)凸:04/07/21 22:08 ID:6hmXvqqL
連休前にモデムがぶっこわれてっぽい(POWERランプ以外非点灯)ので
TELしたら連休明けの発送になるとかでやっと今日届いた。
で、今こうしてようやくネットにつながっているわけだが、、、
糞モデムよこしといて数日間ネットに接続できなかった(Mailも見れない)
のに割引すらなしだもんな・・・・
ま、そんな割引なんて正味ど〜でもいいんで、休み中でも代替モデム発送くらいしろっちゅうねんな!!
いいとこあったら乗換えようっと!!
しかし、これも暑さでぶっ壊れたってか!?w
864名無しさんに接続中…:04/07/21 22:41 ID:58LINaGE
メールだけならダイヤルアップ接続で見ればいいじゃん。
865名無しさんに接続中…:04/07/21 23:15 ID:IUPJKWab
OCNのGOLD CLUB解約したいんだけど、どうやればいいの?
866名無しさんに接続中…:04/07/21 23:23 ID:pXTBUWye
OCN Phoneから手ぬぐい届いた人いる?

>>865
別に不便ないじゃん
無料だし、冊子も送ってくるし
867名無しさんに接続中…:04/07/21 23:58 ID:nlhc1E88
>>866
何それ?
手ぬぐいなんか貰えるん?
868名無しさんに接続中…:04/07/22 00:03 ID:3+zXwfB/
>>867
実際IP電話使ってないけど(機器もない)、セットの方が安いから
一応OCN Phoneにも加入しているんだけど、なんか手ぬぐいが送られてきた。
869名無しさんに接続中…:04/07/22 00:29 ID:UPXoRcQL
先日40Mに変更したのですがモデムの調子が悪いです。
文句を言ったらモデムの変更ということになったのですが、OCNからパソコンが古いからじゃないかとも言われました。
99年製なのでそこまで古くは無いはずなんですけどね。
ここで40M用のモデムの評判の悪さを知り責任転換をされたと確信しました。
870名無しさんに接続中…:04/07/22 01:04 ID:dv8TG7Xn
>99年製

古すぎ
871名無しさんに接続中…:04/07/22 01:12 ID:PhGpB6qt
>>868
漏れも加入してるけど、手ぬぐいなんて送られて来ないなぁ

>>869
確かに古い・・・CPUやNICの性能も絡んで来るから、言われても仕方ないんじゃない?
W4が糞なのは事実だけどね
872名無しさんに接続中…:04/07/22 01:17 ID:R0GFc2bS
転送量とか古いPCだとスンゲーネックに感じるからなぁ…
873名無しさんに接続中…:04/07/22 01:37 ID:ylzxr7/J
>>720

ポアされましたか?
874名無しさんに接続中…:04/07/22 01:43 ID:ffVTgxlI
メールの送受信ができなくなった。最近これ多くない?
Outlookでメール来てないか確認すると送受信エラーって出るんだけど、
仕事で使うので結構困る。
875名無しさんに接続中…:04/07/22 01:45 ID:iwqomV0R
>>874
漏れも今エラー
糞メル鯖使えんな
876名無しさんに接続中…:04/07/22 03:59 ID:sQlveKGN
>>869
ここは小物しか釣れない釣り堀ですよ(゚∀゚)
877名無しさんに接続中…:04/07/22 10:27 ID:cRaHVoS2
ACCA12M使っててルータ内臓の無線LAN買ってきたのですが
FLASH WAVEのルータを切るにはどうしたらよいですか?
ブリッジモードにすると接続できないようになったもんで_| ̄|〇
878名無しさんに接続中…:04/07/22 10:44 ID:P/oEGiwl
>>877
その無線ルーターにIDとPWぶちこめよ。
もしくは無線ルーターをブリッジしなさいよ。
879名無しさんに接続中…:04/07/22 11:00 ID:cRaHVoS2
>>878
さっそくレスサンクスです。
先にFLASH WAVEをブリジモードにして無線ルータに繋ぎ変えて
接続したらいいのですか?
普通に無線ルータに接続したら401 Unauthorizedになるもんで。
880名無しさんに接続中…:04/07/22 11:59 ID:fUMtQK+q
仕事でPowerMail使ってるんだが、送受信ができねぇよ。
障害情報も無いしウチだけ?
881名無しさんに接続中…:04/07/22 12:05 ID:QazMszD5
OCNのネットワークがダウンしてないか?
882名無しさんに接続中…:04/07/22 12:23 ID:Z3N7sMdU
昨晩あたりから、あれは繋がるが、これは繋がらないとかしてるんだが
883名無しさんに接続中…:04/07/22 12:43 ID:V9oizVCm
12Mで申し込んでるのですが、速度結果がこんな感じでした
これって普通なんですか?

推定転送速度: 2548.035kbps(2.548Mbps) 317.91kB/sec
884東京北部:04/07/22 13:48 ID:UNrVYa2f
>>881
今、ちょっと接続が途切れがちになってる。
株式市場の後場の最中に、まったく困ったプロバイダだ。
885名無しさんに接続中…:04/07/22 13:59 ID:F60slGsf
>>883
普通も何も君んちの環境が全くわからないのにどのように答えろと?
せめて線路距離長と伝送損失くらいは晒してよ。
886名無しさんに接続中…:04/07/22 14:12 ID:YIIhMz/q
>>884
真のトレーダーとは、どんなトラブルにも臨機応変に
対応できる者だと思わんかね?

何回線も契約するとか。
887名無しさんに接続中…:04/07/22 18:54 ID:spAd1Tm2
アサヒネットのHPがつながらないのは、俺だけ
888名無しさんに接続中…:04/07/22 19:25 ID:xQcXanRw
>>884
まさか回線1本で取引してるのか?
唖然。
889886:04/07/22 20:47 ID:YIIhMz/q
さっき言ったこととは矛盾するけれど、
デイトレードでザラ場に張り付いているような人は別として、
普通の取引なら一回線だけでいいでしょ。
指値注文を出しておけばいいし、会社によっては逆指値もできる。
890名無しさんに接続中…:04/07/22 21:25 ID:4NStLHu3
で、結局よく切れてしまうのはOCN、ACCA、不痔痛モデムのどれが原因と
考えられるのが多いんだろうか?
僕の中では、モデム>ACCA>OCN こうじゃないかと考えてるんだけど?
891785:04/07/22 21:48 ID:90Qfp7Vb
不治痛モデムを窓から投げ捨てろ!!
892名無しさんに接続中…:04/07/22 22:02 ID:P/oEGiwl
>>879
モデムをブリッジにしてから、つなぎ変えてやれば良いんじゃないかな。
893名無しさんに接続中…:04/07/23 06:12 ID:ht2AQ/rZ
おや、47Mへのアップデートの案内が来てる
894名無しさんに接続中…:04/07/23 07:16 ID:lPlXAxNd
>>ヤクザ
やめとけ・・・不幸になるぞ(゚д;.:..:...
895名無しさんに接続中…:04/07/23 12:31 ID:9XgBhJu2
ODNを止めてどこかに乗り換えようと思ってるんですけど、
料金一緒だしOCNどうかなと…。
OCNとODNってどっちが「マシ」ですか?
896名無しさんに接続中…:04/07/23 13:41 ID:mVFCYC7i
何だよココアって?勝手に契約させられてるぞ?

見たこともないのに300円払えってのか?
一生払わないとどうなるの?
897名無しさんに接続中…:04/07/23 13:57 ID:AcR0NqTb
>>850
しました。
届かないです_| ̄|○
898名無しさんに接続中…:04/07/23 14:04 ID:/Wdh/fci
>>895
つい最近ODNからOCNに乗り換えたんだが、ODNの方が良いよ。
富士通のモデムのせいか知らんが切れまくりだし。
899名無しさんに接続中…:04/07/23 14:25 ID:VgUJYauI
孫から逃げるようにODNからOCNに来たんだが、
切れまくりではないにせよ、気づくと切れていることが数度ある。
やっぱり俺も富士通モデムがネックになってる。
シビアに使ってはないから切れてもいいけど、自動修復くらいしてくれよ。
900名無しさんに接続中…:04/07/23 15:06 ID:PytixD4p
みなさん 切れまくりと聞いて 安心しました 。
それで OCNに見切りをつけることが できますw
901名無しさんに接続中…:04/07/23 15:54 ID:gSfircZw
モデム買えばいいのに。
902名無しさんに接続中…:04/07/23 16:41 ID:yGUqqjfO
↑こういうのがいるからスレに入り難いんだよ
903895:04/07/23 16:56 ID:9XgBhJu2
>>898-899さん
ありがとうございます。
接続が切れるのは困るな…。
今、IIJの下流のプロバイダにもう一つ入っているので、
違う系統をバックアップ用に契約したいのですが、
ODNは最近こんな調子で(↓)嫌気が差して7年使ったけど止めようかと…。

ODN総合 Part12 
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1087964441/633

何か通報したとかいってる電波いるわ。(;´Д`)
本の数分前に態度の悪いオペレータ相手にやり合ったばっかりなんだけどね。
ODNも必死だな。(藁
904名無しさんに接続中…:04/07/23 20:58 ID:9wtaoMH2
メールがおかしい・・
905名無しさんに接続中…:04/07/23 21:02 ID:30m/QT4l
送信できないんですけど。>eagle.ocn.ne.jp

独自ドメだけど、OCNドメ以外はPOP後でもダメになったのかな?
と思ったけど>>904を見て「何だ障害か」と思った次第。

早く何とかしる!ヽ(`Д´)ノ ゴルァ
906名無しさんに接続中…:04/07/23 21:03 ID:30m/QT4l
あらら、今もう一度やってみたら送信できた。

なーにかやりやがったな。( ̄ー ̄) ニヤリッ
907名無しさんに接続中…:04/07/23 21:05 ID:30m/QT4l
あらら、まーた送信できなくなった。>eagle.ocn.ne.jp

タスク 'OCN - 送信中' はエラー (0x800CCC0F) を報告しました :
'サーバーへの接続が中断されました。 この問題が引き続き起こる場合は、
サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダ (ISP) に連絡してください。'
908名無しさんに接続中:04/07/23 21:06 ID:ikamcI0i
OCNです。
切れないし、問題ないんだけど・・・
何でそんなに切れるのでしょうか。
評判が悪いのは知っているけど、そんなに不都合はないな。
不都合がないのに変えるのはどうかと思うけど、エリア内に入ったから
テプコにしようと思っています。また、ビッグローブに変えようと思っています。
ビッグローブも評判悪みたいだけど・・どこがどうだめなのでしょうか。
909名無しさんに接続中…:04/07/23 21:22 ID:DyS+zaAL
つかADSLだったら環境に依るからな。
910893:04/07/23 21:33 ID:qJRcGOUz
>>894
いや、なんか勝手にアップデートされるみたい
要は、40Mコースは自動的に47Mコースに移行ってこったね
911名無しさんに接続中…:04/07/23 21:34 ID:VgUJYauI
送信できないと思ってここに来たら、安心しました。
やっぱりOCNは安心ですね!
912名無しさんに接続中…:04/07/23 22:42 ID:sgpJeACd
メールがおかすぃい。
913ひろし ◆rwDSHkQLqQ :04/07/23 23:06 ID:AX7qkGlE
メルサバ激重
ヤフオク落札されたのに連絡出来ん最悪
914名無しさんに接続中:04/07/23 23:41 ID:ZUyjYs4z
OCNに電話で確認したら障害起こしてるらしい。
ところで、先週、ココアの勧誘の電話かかってきたヤシいる。

メールは繋がらないし、勧誘の電話かかってくるし、カスタマーサポートも悪いし
Yahooと遜色ないなOCNも。
また、価格コムのキャンペーン使って他のプロバに変更しようかな。。。
915名無しさんに接続中…:04/07/24 00:07 ID:hQwxT4wT
とりあえずメール受信できた。
スパムが6通きてた。
確認できてよかたw
916名無しさんに接続中…:04/07/24 06:55 ID:um/AofKb
スパムといえば、うちの場合、
ソネトとビグロブにもメアド持ってるけど、
アカ名はほぼ同じなのにocnだけ
数自体は少ないけどスパムがくる
メル鯖のホスト名つけんのめんどいから
他ISPより候補少なくて狙われてんのかいな
917名無しさんに接続中…:04/07/24 09:23 ID:psdKjM7j
YBB工作員多すぎ
918名無しさんに接続中…:04/07/24 10:10 ID:t0AdtncJ
メールサーバ工事のお知らせ来たですよ
919895:04/07/24 16:43 ID:/lwcIOru
家のモデムを調べたら、ミカカからレンタルしてるNEC製でした。
これなら富士通モデムじゃないから大丈夫かしら?
セカンドプロバイダなのであまり料金かけたくないのですね。
でもあまりにも安いところも心配だし…。
1ヶ月位ODNと平行して使ってみて問題なかったら完全に切り替えようかな…。

って、今メール障害中ですか…。
そういえば最近無くなったけど昔はODN酷かったなぁ。
あの状態に戻っちゃうとなると…悩む…。
KDDI系列も視野に入れるべきかな?
920名無しさんに接続中…:04/07/24 16:52 ID:wrVd2JBk
ニフティ
921名無しさんに接続中…:04/07/24 18:50 ID:/2/cQcMT
OCN 12 〜 猛暑に負けた いいえ電力に負けた
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1086020774/
「OCNの不正」に関する掲示板を作成しました
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1035688916/
▲DIONとOCN徹底比較▲
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1078035763/
NTTコム基盤IP電話 【OCN so-net @nifty 他】 2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1070749253/
AOLとOCN,使うとしたらどちらが良いでしょうか
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059173900/
【NTT】OCN、ぷらら、WAKWAK【3大プロバ】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083385344/
OCNの行っている不正アクセスの証拠隠しの証拠
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1030276125/
OCN12M(IP電話付き)とYBB12M(IP電話付き)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074144803/
OCN接続切断
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084767150/
OCN光アクセスIP1/IP8/IP16「Bフレッツ」プラン
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1031233682/
922名無しさんに接続中…:04/07/24 21:17 ID:iHMXuJcw
>>908
解約したから言いたくないけどOCNよりは
ビッグローブは良かったよ。
メール遅延とかなかったし、解約するのもすごく
簡単だったし、ウイルスチェックも送受信両方ありだし、
ウイルス流行したら注意しろってメールも自動的に
送ってくれるし。。

初心者向けだから親切なのかもしれないけど、
OCNだって初心者用だよね???
923名無しさんに接続中…:04/07/24 22:42 ID:KAPzV+YP
OCNは初心者向けだったのか。
そうすると上級者向けってどこのプロバイダだろ?IIJ?YBB?
924名無しさんに接続中…:04/07/24 23:07 ID:Dq3eNmPt
>>923
アルファ
925名無しさんに接続中…:04/07/25 11:02 ID:KlhFOjUg
DTI
926名無しさんに接続中・・・:04/07/25 12:37 ID:6Yyd3pkY
結局、よく切れるのは、自宅の電話の保安機が6PTという種類のものを使っているからだと言われ、
交換することにした。費用は自己負担で8000円ぐらいするらしい。
なんか理不尽だと感じるよ。
927895:04/07/25 14:49 ID:4C1gTCCn
>>920さん >>922さん
ニフティにBIGLOBEですか…。φ(。。)メモメモ
調べてこよう。

そういえばBIGLOBEカフェとかいうのに加入していたような?
何で加入してたんだっけ?(゜゜)
928名無しさんに接続中…:04/07/25 14:50 ID:7bimnvog
>>926
保安器無料交換への道 Part5
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068277380/
929895:04/07/25 14:50 ID:4C1gTCCn
>>926
保安器の交換料自己負担って納得行かないですよね。
ミカカが古いのを置いてるから悪いんじゃないねぇ。
930名無しさんに接続中…:04/07/25 19:30 ID:9vxnaSpt
いまどきミカカなんてカキコする人間がいるのに驚き(゚д゚)
931名無しさんに接続中…:04/07/25 20:08 ID:ZhHBVB++
メール送受信できないんですけど。
今日中に送らなくちゃいけない仕事のメールがあるのに!
932名無しさんに接続中…:04/07/25 20:11 ID:U4hbq8Vp
>>931
フリーメール仕様汁!
933名無しさんに接続中…:04/07/25 20:43 ID:N2MHqQcQ
>>926
漏れは5月にフレッツ+DIONだった時、みかかの作業員が、ホントは有料なんだけど、今回は無料にすると言って勝手に交換した
作業員がカスタマーサポートへは異常なしと報告すると言ってた、伝票書くのがめんどくさいのか
934名無しさんに接続中…:04/07/25 21:36 ID:HmSSy6yX
ドリームネットからocnに合併していまはocnです。
メールを送信する前に必ず受信します。
そうしないと送信できない。
エラーがでても何度もトライして送信してます。
ウイルス防止なんでしょうかね。
面倒だとは思っているんですがね。しょうがない・・・・ナ。
935名無しさんに接続中…:04/07/25 23:31 ID:MbK2itXT
>>934
うーん、まぁあれだ。メーラーの設定を見直せ。
936931:04/07/26 00:55 ID:Ze2zstjf
>>932
フリーメールで無事送信しました。どうもです。

しかしこう連日メール障害が起きると安心して使えないなぁ。
937名無しさんに接続中…:04/07/26 03:19 ID:nsYjn+5K
938名無しさんに接続中…:04/07/26 17:05 ID:HQYN7MgA
さっきメールチェックしたら、別のアドレス宛のメールが来てた。
大丈夫か?OCN

うちのアド   hage…・@○○.ocn.ne.jp
誤配先のアド haga…・@○○.ocn.ne.jp
メール鯖は同じだけど、最初の3文字しかあってないやん。
939名無しさんに接続中…:04/07/26 17:31 ID:XcnB3fsO
>>938
うちにもよくある
940名無しさんに接続中…:04/07/26 18:13 ID:335mYgST
スパムじゃないの?
うちにも別のアドレスのメールが来るけれど、
たいてい開封確認メッセージを要求してくる。
941名無しさんに接続中…:04/07/26 19:37 ID:YNvMD+JG
規制はもっと早く解除しろよ。荒らした奴は強制的に解約させろ
942名無しさんに接続中…:04/07/26 20:25 ID:5lguCH3B
リンク切れすぎ
943名無しさんに接続中:04/07/26 21:17 ID:yM/ze3Rk
メール繋がらない。
サポセンに電話したらモデムの電源入れ直せってテープがかかっている。
んな訳ねえだろ。
944931:04/07/26 21:28 ID:7B/0hr4P
昨日の昼間から今日の夕方までメールできなかったけど、さっき突然復旧しました。
なので>>943も一日ぐらい待ってみるといいかも。
仕事で使ってるメールだとそうも言ってらんないけど。
945名無しさんに接続中…:04/07/26 21:38 ID:yOaOR4h6
OCN、メールは本当に使えねー。
レン鯖のアドレスあるからいいけどさ。
946名無しさんに接続中…:04/07/26 22:33 ID:/HfiK+l5
>>945
spamばらまきに利用されまくってるせいかもしれんな…_| ̄|○

参考スレ
迷惑メール
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1059706124/550
947名無しさんに接続中…:04/07/26 22:49 ID:Y8aLZdNx
漏れもOCNに移ってから1週間ぐらいだけど、これほどメル鯖が落ちるようだと
もう乗り換えかなと思ってる。
948名無しさんに接続中…:04/07/26 23:24 ID:5C/yNUIA
>>938
BCC でいろんなところに送ってるんじゃない?
ttp://yougo.ascii24.com/gh/80/008024.html

サーバーが間違うってことはないと思う。
949名無しさんに接続中…:04/07/26 23:40 ID:6VP0BNuf
>>947
ニフティはどうだろうと思ったけど、あそこもメール到着遅延が酷いらしい
いったいどこがいいんだろ・・・
950名無しさんに接続中…:04/07/26 23:50 ID:uERMzPvj
951名無しさんに接続中…:04/07/27 00:35 ID:Xu0MJE9z
>>949
メールならbiglobeが無難。
yomyクラブ(だっけ?)でずっと使ってるけどトラブル少ないし携帯にもすぐ届く。
952名無しさんに接続中…:04/07/27 01:00 ID:dt4Sn5Fn
OCNを6月末から40Mで利用してるけど、接続もメール関係も全くトラブルなし

設定がおかしいじゃないの


953名無しさんに接続中…:04/07/27 01:01 ID:Yt+Zfnew
>>952
PCがしょぼいってオチもあるかもな。
954名無しさんに接続中…:04/07/27 01:07 ID:Xu0MJE9z
>>952
俺も接続はここで言われてるほどひどくない。
でもメールは送信しても届かなかったりエラーメール返ってくることもある。
それぞれプランや環境に差があるからな。
955名無しさんに接続中…:04/07/27 01:15 ID:QBMoPEtF
>>950
乙〜
956名無しさんに接続中…:04/07/27 01:33 ID:LZG/d17I
>>952
俺は2年近くOCN使ってるけど、ここまでメール障害がひどいのは初めて。
設定も全然変更してないし、今までは問題なく使えてました。
957785:04/07/27 02:57 ID:/AzBOXj1
OCN、確かにメールの応答が異常に遅かったり、
携帯電話のメールと不通になったりとが何度か有ったな…

あとは、仕事で使っている香具師が多いのか、
AM8時頃を中心に午前中前半と、PM5時ごろ中心に夕方遅くなる傾向がある。

>>946
メールアドレスが簡単に何度も変更出来るようになっているため(捨てメアドに利用可能)、
SPAM送信用に利用されているのかな?

メールアドレスの期間あたりの変更回数を制限するなり
(それを超えて変更する場合は電話で理由の説明が必要)、
スパム被害報告を収集して、SPAM発信者のブラックリストをISP間で交換し、
契約拒否する(ネット死刑)等の対策がそろそろ必要なのでは?
958名無しさんに接続中…:04/07/27 07:55 ID:M6q9yM0G
最大手インターネットプロバイダOCNが行っている不正アクセスの証拠隠滅や個人情報の漏洩に関する話
http://www8.ocn.ne.jp/~dsbfisnp/

被害内容は以下のものがあります。

(1)学校や会社などでなぜか、自分がインターネットで見ている情報や電子メールの内容を知っている人間がいる。
ストーカーに道端でインターネットで何をしたか何を見たか知っているとほのめかされたりする。

(2)インターネットのどの掲示板を見ても、まるで何者かがぴったりくっついてきているように、
どの掲示板上でも監視をほのめかされたり閲覧や書き込みをした掲示板が荒らされる。

(3)なぜか、自分がよく見ているサイトや掲示板を知っている人物が
あちこちの掲示板にいる、その掲示板やチャットなどで被害者を揶揄するメッセージを書いてきたり、
日常の行動を監視していることをほのめかしてきたり、殺害をほのめかしたり犯罪行為を行うことや自殺を薦めてきたりする。

これについては以下のような方法で盗聴されている可能性があります。
959名無しさんに接続中…:04/07/27 10:08 ID:3CNdKHPR
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
960名無しさんに接続中…:04/07/27 12:02 ID:OY9OZG9r
これからの時代はOCNよりPOINTのほうがいい
(当分はADSLから光にする予定の無い人でも)
961名無しさんに接続中…:04/07/27 12:18 ID:X7Os2jMT
POINTがOCNのIP電話と無料通話できたらすぐにでも変わるよ
周りが既にOCNになってるから移行するのなかなかなんだよねえ
IP電話関係ない人は無料期間サーフィンできていいなあ
962名無しさんに接続中…:04/07/27 15:04 ID:gh0J2zM2
Skype使えばIP電話関係なし。

富士通モデムが応答しなくなるし、俺もPOINTにするかなぁ。
963名無しさんに接続中…:04/07/27 19:02 ID:I4bcFRDY
>>958

俺とまったく同じ状態じゃねえかよw
因みに俺もOCNですが・・・

やっぱりPOINTに乗り換えよかな
キモいしさあ
964名無しさんに接続中…:04/07/27 19:03 ID:I4bcFRDY
∩(゚∀゚∩)ageq(゚д゚ )↓sage↓
965名無しさんに接続中…:04/07/27 19:16 ID:6njh+1ii
OCNに保安器交換しろ、と言われ、今度、交換するんだけど、
交換しても、切れたりして、通信状態が改善されなかった人、いますか?
その場合、苦情はOCNに言えばいいのですか?
966名無しさんに接続中…:04/07/27 19:59 ID:3wwMjSU5
結局OCNって、NTTの子会社だから体質が似ている。
ユーザーのことを考えてない。
無責任で冷淡だ。
Bフレにしても同じ対応をされるかと思うと、ぞーっとする。
967名無しさんに接続中…:04/07/27 20:19 ID:6PV9URpH
別に俺はOCNは悪いとはおもわんなぁ。
なんか変な信者か何かが来てるようだけど、別に不安定でもなく
ずーと安定して繋がってるし、規制も田舎の方だからほとんどない。
いやなら変えればいい話じゃないかの?
メールサーバはちと前は劇重だったようだけど今はそうでもないし。

#上のほうに激しく電波な人がいるな・・・
968名無しさんに接続中…:04/07/27 20:32 ID:K42imYlX
変えたいけどまた乗り換え2週間穴開くのはちょっとなあ
まだ特典もらえるまでずいぶんある品
969名無しさんに接続中…:04/07/27 20:53 ID:I1csAFQg
気に入ったホスト名が出るまで何度もメールアカウント変更をやり直すのって
できなくなったんだな
970名無しさんに接続中…:04/07/27 21:10 ID:/qYeHQMT
メールの送受信がすごくしづらいのは自分だけかな?
ACCAとOCNなんだけど、メールサーバの応答がありませんってエラー
がでる。

971名無しさんに接続中…:04/07/27 21:22 ID:Iuoy0pss
すいません。質問をさせていただきます。

アッカOCN40Mで、FA11-W4を使っているのですが。

スターティングIPマスカレードの設定を他のツールにあわせるために
追加をしたのですが、その番号がこれまで自動で登録されていた
スターティングIPマスカレードと重なってしまったため、自動で登録されていた
スターティングIPマスカレード設定が消えてしまいました。

普通に使う分には問題ないのですが、そのアプリ(ネットを介する)を
使いながらIEなど他のネットに接続されるアプリを使うとネットに接続できなくなりました。

とりあえず、工場出荷時に戻してみたのですが、スターティングIPマスカレード設定は、
青色の設定内容は、UPnPによって自動的に割当てられたものです。

っと表示されてあり、手動で追加する事ができません。
どのようにすれば、この、UPnPにより自動的に割り当てられた
スターティングIPマスカレード設定を再び追加する事ができるのでしょうか?

972名無しさんに接続中…:04/07/27 22:20 ID:jmqZyG31
OCN
キモいよー

キモいよ‐
OCN
973名無しさんに接続中…:04/07/27 22:50 ID:VFza9t63
スターティング・・・
974名無しさんに接続中…:04/07/27 23:29 ID:hJLg3hpG
bフレッツベーシック+OCN>>bフレファミリー+OCN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フレッツADSL+OCN>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ACCA+OCN
ACCA使いはただの馬鹿。
975名無しさんに接続中…
>>968
乗り換えで2週間も穴が開くのは下手すぎだよ
うまくやれば2〜3日 運が良ければ当日 で
移転出来るよ