フレッツADSLモアII(24M)/モア24・40Mbps part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
824名無しさんに接続中…
>>822
こんなかんじかな。

↑遠距離/ISDNに強い
ReachDSL V2.2(NTTネオメイト四国、JANIS、他)
Yahoo!BB リーチDSL
ACCA FBMsOL(全コース?)、Yahoo!BB FBMsOL(コース不明)
eAccess47M以上 LD-TIF、フレッツ47M以上 LD-TIF
eAccess24M以上 FBMsOL、フレッツ24M以上 FBMsOL
〜中略〜
各社G.992.1 Annex C
各社G.992.2 Annex C
Yahoo!BB8M(G.992.1 Annex A)
↓遠距離/ISDNに弱い
825名無しさんに接続中…:2006/04/24(月) 16:22:30 ID:yt3zEVgz
>>824
ReachDSLV2.2 (JANISリーチ1.5M/NTTネオメイト四国?)
ReachDSLV2 (Y!BBリーチDSL/JANISリーチ1M)
LD-TIF1 (eAccess47M?/フレッツ47M)
≒G.Boost Wide/Narrow (ACCA50M以上?/Y!BB50M以上?)
FBMsOL (ACCA3M,12M以上/eAccess26M以上/フレッツ26M以上/Y!BB12M以上?)
XOL(ACCA3M,12M以上/Y!BB12M以上?)
G.992.1Annex C (Y!BBを除く各社12M以上)
G.992.2Annex C (各社1.5M/上りが512kbps以下の低額サービス系)

注:eAccess47MのLD-TIF1、ACCAとY!BBのG.Boost Wide/Narrow、Y!BBのAnnexC系は実装未確認

こんな感じでしょう。
Yahoo!BB8MはISDN干渉下の遠距離を考えたら論外なので除外。
ISDN干渉を考慮しないならYahoo!BB12MがFBMsOLの上にくるんじゃないかな。
826名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 19:50:09 ID:wnOA9kak
ISDN干渉を考慮しないならって・・・馬鹿じゃねw
FBMsOLの意味判ってるのか?
827名無しさんに接続中…:2006/04/25(火) 22:23:50 ID:Wld07Ysr
>>826
意味ならISDNの影響が小さいFEXT期間のみ利用する時分割オーバーラップ方式でしょ。
逆に聞くけどFBMsOL等が何故長延化方式と呼ばれているか分かってるのか?

LD-TIF1、LD-TIF2、G.Boost Wide/NarrowもFEXTのみだけど
これらの方式は「ISDNからの影響を最小限にするだけ」ではなく、
本来は他回線への影響を考慮して近距離でしか下りに使えない上り周波数帯を
FBMsOLは32kHz、LD-TIF等は26kHzから使えるから長延化方式と呼ばれている。
LD-TIF等はそれだけではないけどね。

なので、ISDN干渉を考慮せずに単純に遠距離の強さを比較する場合においても
FBMsOL等は有効な方式と言える。