YahooBB 45Mbpsサービス 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2名無しさんに接続中…:04/03/30 00:30 ID:NECPTtO1
8Mで十分
3名無しさんに接続中…:04/03/30 02:16 ID:ZDMlMPVc
この2ちゃんねるには2をやたら取りたがる奴がいる。
オレはそんな奴らを許しはしねぇ。
1が立てたスレッドに泥を塗る行為だと思う。
だから俺はこうするんだよ、








余裕で3GET
4名無しさんに接続中…:04/03/30 04:09 ID:UTqEkXQA
専用スレって意味あるんかなぁ。
総合でもよくないかい?
5fusianasa:04/03/30 05:13 ID:F37e/d0K
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/03/30 05:09:11
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.14Mbps(539kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.4Mbps(539kB,3.0秒)
推定最大スループット: 1.4Mbps

YahooBB45M 1.4Mしか出ておりません。。。(局から2kmなんだけど)
65の YahooBB219197062151.bbtec.net:04/03/30 05:15 ID:F37e/d0K
fusianasanの最後の「n」が抜けてた。。。
7名無しさんに接続中…:04/03/30 11:13 ID:zvUCwRkg
>>5
ヤフーの45Mを選んだのが間違いですね。
意味がない45Mですね。
このスレも意味がない。
8名無しさんに接続中…:04/03/30 12:08 ID:QLEK16vF
>>5

うち45Mで14M〜15Mなんだけど、やっぱ失敗?
最低その下のランクの最高速度が出ないと納得しないよね。
だから、8M→12Mになったころは不満が多かったのだし。
人間の心理ってそんなもん。
無料期間だけって思ったけどやっぱ光の方がよさそう。
光がまだきてないんで、それからって思ってたんだけど、あーあ。
ね○しーずに騙されたっぽいのでsage
9名無しさんに接続中…:04/03/30 13:36 ID:XQXDJEyQ
45Mは、肝心な時に切れるので
26Mに変更。
スピードに変化無し。
安定しているなら45Mの必要無し。
しばらく様子見る。
10名無しさんに接続中…:04/03/30 20:21 ID:6h3xcA27
線路長870M 損失13dbなのに
測定結果、充分な速度を見込めないだと。速度見込めるのは、収容局の両隣だけ?
ちなみに現在26Mですが、他のISPの40Mに移ったほうがよいでしょうか。
11名無しさんに接続中…:04/03/31 01:05 ID:lqwiYybb
オレはネ申崇めるがよい
12名無しさんに接続中…:04/03/31 07:01 ID:fMMaR7XM
ネ申イム
13名無しさんに接続中…:04/03/31 12:23 ID:Xvh3eJun
>>9
無償で26Mに変更されたのですか?
私、いくら交渉しても無償変更はダメと言われまして...
14前スレの45M大失敗の人:04/03/31 19:25 ID:4SZiJiYY
漏れ8M→45M→(゚ロ゚) モルァ→無料12M替え成功だった人

12Mになっても変わらないぽ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
ちと大げさに言ったが「使い物にならない回線で非常に困ってる」を連発して
無料8M戻し成功!!!! >13もがんがれやー。

10日くらいで戻るはずだが・・・しかし結局元に戻ったとはw
当初の45Mへの工事費は、ま、高い授業料だとでも思う事にするょ
2回も無料迫ったからなあ。
しかしまさかトリオモデム3−Gのせいなのか? 正直このモデムどーでしょ?
少なくとも8Mにしたら元の安定回線に戻ると信じたいが・・・。
15名無しさんに接続中…:04/03/31 19:51 ID:bZgIf8u/
 
16名無しさんに接続中…:04/04/01 11:59 ID:antQ29aE
45と26と12の金額差っていくらなんだっけ?
変更料払って元取れるのどれくらい?
実用上速度変わらないなら安いのにしとこうかと。。。
17名無しさんに接続中…:04/04/01 20:12 ID:RfjXMNV/
(;´Д⊂)すいませんが45mに変えてから接続障害で困ってます。
モデムのリンクランプは点いててBBPHONEランプが消えて繋げなくなるやつなんですけど

>>9>>14さんとかと同じ症状かな?
サポートに電話しても『45mは大分県と相性が悪い』とか言われてどうしようもないんだけど

_| ̄|○なんだよ、大分県と相性が悪いってw

12mに戻すなら無償で出来るって言ってたんだけど、速度がトロイからなぁ〜
18名無しさんに接続中…:04/04/01 20:29 ID:egYoG1dn
 
19ケンジ:04/04/02 08:58 ID:7h0MwWQe
45Mコース変更したが速度が変わらないと言って45Mから12Mへ戻す場合も5000円ほどかかります。
一年以上使うなら変更料を払ったほうがいいけど、それにしても現にお客がメリットも得られてないのに
分かってて平気で400円程度毎月余分に徴収するこの会社のやり方は最低だと思う。
20名無しさんに接続中…:04/04/02 09:09 ID:ZKfIUODS

測定時刻 2004/04/02 09:03:54
回線種類/線路長/OS ADSL/3.0km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.7Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.9Mbps(4236kB,4.4秒)
推定最大スループット: 7.9Mbps

26Mから45Mに変更したら0.9Mアップしたよ
リンク切れも今んとこ無いよ
あとモデムから漏れてくるキーンって感じの音が無くなった
21名無しさんに接続中…:04/04/02 10:41 ID:ypL8E8MR
遠距離での45M報告頼む!
22前スレ972:04/04/02 16:05 ID:TSev6JYK
結局、解約決定しました。

いっしょに引越しコースだったから実質金掛かってないのが救いです。

サポに何回も電話して、原因不明のままお決まりのモデム交換3回。

その次に45Mのまま回線の再工事するって言ってきたけど、サービス変更するなら金をはらえと・・・。

客の不安や利便性を犠牲にしてまでも問題の原因を追究しようとするYbbは立派ですね。



もう、疲れました・・・。
23名無しさんに接続中…:04/04/03 00:11 ID:dS86XXvf
自分も45Mで、たびたび断線する症状でしたが、先週あたりからまったく繋がらなくなりました。
(リンク点灯→BBphone点灯→リンク、BBphone共に消灯
→リンク点灯→BBphone点灯→リンク、BBphone共に消灯の繰り返しで、カチカチしっぱなし)

そこで、サポートセンタに電話して気が付いたのですが、、、電話中はネット繋がるんです!
その旨をサポセンの方にお話したら、モデム交換という事になり、今、新しいモデムで接続してみましたが、
症状は変わらず、やはり、電話中でないと繋がりません。

場所:川崎市
24名無しさんに接続中…:04/04/03 04:24 ID:133Vy3Yu
誰かがYBB45Mサービスに対して訴訟起こしてくれれば一発解決する予感。
25カチカチ山:04/04/03 18:21 ID:8OhK0bcw
うちもBBphoneが点いたり、消えたりうるさいです。
モデムは3回交換しましたが、交換の度に改善はされるんですが、
発症間隔が長くなっただけで、基本的には変わっていません。
前2回は接続3日目ぐらいにしてBBphoneのリンクが点か
なくなっていました。

うちの場合、カチカチ症状はBBphoneポートから電話機の
ケーブルを抜くと安定するような気がします。
もしかしたら、このモデムって電話機との相性問題が
出るのではないでしょうか。
26名無しさんに接続中…:04/04/03 18:28 ID:KiRNIIC4
差込からモデムまでのケーブルは短めがいいとか説明書に書いて置きながら
なんであんな長いケーブルつけるかねw 
黄色のケーブルは使わずに、1m未満のツイストペアにすれば少しはいいかもです。
27名無しさんに接続中…:04/04/03 20:09 ID:h2ztKIGX
開通から一ヶ月ぐらい「サイコーじゃんYBB45M!」と思って使ってたんだけど
・・・とうとう、うちにも来ましたBBPランプ消灯=接続不可

サポセンチェック3日間電源入れておいてください!も済みましたが
切れることには変わりありません。
とりあえず、もう一本電話回線あるので、フレッツの契約を申し込みました。

再度、サポセンに電話したときに「改善の努力はしてるんですか〜?」って聞いたら
「45Mの不具合に関しては、YBBとしては認めています。
改善させるための方法を研究中です。
現時点で、局側なのかモデムなのか原因がはっきりしていませんが
1ヶ月程度で何らかの改善をさせる予定です。」
ということでした。

モデム交換してもだめだという人もいるし、局内調整は意味ないし。
基本的なところなんでしょうかね〜

2827:04/04/03 20:12 ID:h2ztKIGX
開通当初は最高27M出てました。
それが徐々に下がっていきました。

不安定な最近は最高19M・最低14Mぐらいです。
(950m・14db)
どうなることやら・・・
29名無しさんに接続中…:04/04/03 21:13 ID:KiRNIIC4
とはいえ、おいらも45Mタイプで、15M弱しかでないんだけど、
fletsから乗り換えたばかりだしな。
速攻でまたfletsに戻した人っていますか?
3027:04/04/03 21:23 ID:h2ztKIGX
YBBのモデムって、やっぱり中をブラウザとかで見れないのかな?
31名無しさんに接続中…:04/04/05 11:16 ID:Agx/8OK2
上り3Mになるのはいつ?
32名無しさんに接続中…:04/04/06 12:17 ID:eAp/zkHe
45M開通から約3週間。
ほとんどリンクランプ点灯せずで抗議の電話ののちに
局舎再工事して下り1M,上り100Kでないとはいえ
リンクしたのでガマンして使っていましたが,1週間
したらまたリンクすらしなくなりました。
限界なので解約しようとしたら書類送付で1週間かかる
とのこと。
もうヤフーは使いたくありません(怒
33名無しさんに接続中…:04/04/06 21:39 ID:VFfBKvJG
くそー、契約して一週間モデムのカチカチ病が止まる気配なし。
モデムの交換してもらったが変化なし。
今度はNTT局内設備において再工事だって。
最悪ブロードバンドだね。
34前スレの45M大失敗の人:04/04/07 01:52 ID:i6MCQpMa
おらほのモデムは今も昔もカチカチ鳴らないんだけども???
けど例のBBポンランプ消え断線はあるにはある・・・
8M戻り工事待ちしてたら数日前再工事をさせてくれとの電話。一応それ待ちなんだども、
2〜3日断線なく何だか安定した?と思ったら、今朝いったん切れてた。
うーむ、12MですらBBポン消え断線する人いるぽ?

>サポセンチェック3日間電源入れておいてください!
こここ、こんな事聞かれるとでしゅかー。まんどくせーよー!
35ソフトバンクBBに集団訴訟を!:04/04/07 04:36 ID:d2zUsDdo
ソフトバンクBBに集団訴訟を!
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/

訴訟への意向
http://www.geocities.jp/hikokusoftbankbb/omoi.html
36名無しさんに接続中…:04/04/07 08:38 ID:oVKQwO2g
回線の不良の場合これは適応されないのかしら??
つまり全ての工事はYahooが負担ってことよね。

http://bb.softbankbb.co.jp/info/tech/annex.php
37名無しさんに接続中…:04/04/07 08:48 ID:oVKQwO2g
書き込むそばからカチカチ病。
その度にIDは変わります(笑)
まだ無料期間ですが、ぜんぜん快適なサービスじゃないね。

「常時接続、高速&大容量のYahoo! BBならムービーや音楽も
快適にダウンロード。メールなんか一瞬です。」

うそっぱちだね、余計に疲れました。
速度に関しては、ベストエフォート?って事で明記されてるので、
なんか言われても仕方が無いけど、回線の切断は絶対にYahooの問題だ!
しつこく戦うぞ。
38名無しさんに接続中…:04/04/07 08:49 ID:oVKQwO2g
↑変わってなかった今回は・・・ごめんなさい
39名無しさんに接続中…:04/04/07 10:56 ID:mVYYaYV5
>>32
>限界なので解約しようとしたら書類送付で1週間かかる

おいらも無料期間終わったら解約しようと思うんだけど、そんなに掛かるなら
一ヶ月前からやめるって通達したほうがいいですかね?

あーだけど、魔が差したなぁ。
なんでフレッツの8Mから乗り換えちゃったんだろう。
あー、乗り換えた事実を抹消したい気持ちだ。

40名無しさんに接続中…:04/04/07 11:14 ID:8alX4nUW
前スレのログ、どっかにUPされたりしてませんか?
41名無しさんに接続中…:04/04/07 12:57 ID:xjwq7lI+
>>37>>38>>39
サポセンへ、毎日、粘り強くかつ高飛車に【不具合】を書き綴る。

これを1ヶ月続け、半年分料金がチャラになりまひた。
現在は、既に光(ahooじゃないヨ)でんす。
42名無しさんに接続中…:04/04/07 14:42 ID:NEIJwIWT
昨日、某家電量販店でyahoo BBの勧誘ブースを見かけたが、
セキュリティーの観点からという名目で、
コ レ ガ の ル ー タ ー を 抱 合 せ 販 売 し て や が り ま し た(w
もうダメですな。
43 :04/04/07 17:43 ID:6hoQmgTW
>>42
どちらにしろ、ルーターは入れといたほうがいいと思うが。
44名無しさんに接続中…:04/04/07 23:06 ID:0UyBx45f
>>35
geocitiesはヤフーが管理しています。

敵に計画を知られてもいいのですか?
45名無しさんに接続中…:04/04/09 14:52 ID:+hEUJG4X
ねえねえ 漏れは8MBからの乗り換えなんだけど>45に
グローバル 動的と固定2個なんだね・・・
おかげてルータ2台つなげなくなった・・・_| ̄|○

攻略できるなら どなたか教えてください
HUB通しても グローバル1個しか拾ってくれない_| ̄|○
46名無しさんに接続中…:04/04/09 18:54 ID:uyY0+0AQ
カチカチモデム交換1回目。
何回交換しようかな。

端末機器          配達日      返品日

無線LANカード(IEEE802.11g) 2004年03月2?日  
Yahoo! BB トリオモデム3-G   2004年03月2?日   2004年04月0?日
無線LANカード(GW-NS54GM)  2004年03月2?日  
Yahoo! BB トリオモデム3-G   2004年04月0?日
47名無しさんに接続中…:04/04/09 19:55 ID:JvkMEfJZ
ここはキティが多いでつね
ADSLなんだから、自己判断しろよな、うんこ
48名無しさんに接続中…:04/04/09 20:20 ID:+hEUJG4X
モデムカチカチ音って
不良品なの?
49名無しさんに接続中…:04/04/10 06:39 ID:PnLVjrDI
>>48
音じゃないよw ランプカチカチだよ。
50名無しさんに接続中…:04/04/11 00:27 ID:DjDtx21w
ぜんぜんダメポ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/11 00:27:02
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.2Mbps(539kB,1.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.6Mbps(195kB,.6秒)
推定最大スループット: 3.2Mbps
51名無しさんに接続中…:04/04/11 00:30 ID:L0vMLLi7
sex
52名無しさんに接続中…:04/04/11 00:37 ID:P+sTYkF/
>>50
Yahoo!会員用ADSL忍者使用前だと思うので、
使用後の数値を教えてちょ
http://bb.softbankbb.co.jp/support/ytune/
53前スレの45M大失敗の人:04/04/11 00:57 ID:RSd0pv1P
再工事日直後2日間完全落ちしてたんで困って電話するも「分からない」「接続もベストエフォートです」連発され
しぶしぶ電話切った「直後」につながったのは、ななななんでだろ〜〜〜〜。
「調べてるうちにつながったようです!」て言い訳するのは、なんでだろっ。
何を忘れてたかシステムや技術的な事なんて知りませんが謝らないのはなんでだろおおお〜〜。

解約5秒前のテツトモ劇場ですた
54名無しさんに接続中…:04/04/11 02:24 ID:P+sTYkF/
>>53
東京のサポート本部から、リモートでNTT局舎内のDSLAMリセットを
してみたら、「原因不明」だけど、直ったって事じゃないかな。
どこの事業者もそれは同じだから。ネタにマジレスすまん。
下っ端のサポートがリセット申請を、技術の方に出してくれたのでは?
申請出すのって手間だろうから、「わからんけど、つながってよかったね」って
言ってくれる、そのバイト良い奴じゃん?
55名無しさんに接続中…:04/04/11 09:53 ID:XiozJ+Uo
切断とか、接続出来ないというのはベストエフォートとは
関係なさそうですけどね。
サポートも回線切断は異常と認めていましたよ。
サポートは正常になるまで、やるってさ。
モデム交換3回目、次回は局内回線再工事の予定・・・。
56名無しさんに接続中…:04/04/11 18:24 ID:CwV+Rapk
ベストエフォートって、「最善の努力はするが、保障はしない」って意味じゃん。
さて問題です。
「努力もしない、保障もしない」って会社は何処でしょうか?
5745M大失敗の人:04/04/11 19:27 ID:RSd0pv1P
ネタにマヂレスわるかこいい(*´Θ`*) ポッ
そおなんですか。うちは、こうはっっっっきり断言されますたよ。
「接続じたいも、ベストエフォートとなってをります!だから接続可能かどうかの無料期間を設けているのです!」
アホBB発表数日後申し込んで4ヶ月待たされたユーザーですがなにか?
とは言わなかったけどw、ま、当時は混乱期だったし、
DSLてのはそーゆーもんだって事実だし。。。
「DSL技術は水もの、つながったらラキー」これまぢ。
ま、それでも何となく使って来たのは、回線切れが数ヶ月に一度程度の快適環境だったから。
元に戻りたいだけなの(*´・д・)(・д・`*)ネー
58名無しさんに接続中…:04/04/12 03:57 ID:XJXXL6sO
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.3 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.763Mbps (220.4kByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:1.056Mbps (132.0kByte/sec) 測定品質:73.8
測定者ホスト:YahooBB220025072025.bbtec.net
測定時刻:2004/4/12(Mon) 3:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
線路長700m、損失10dB、導入当初は下り最大20M出したこともあります。
そのうちリンク切れが多発するようになりサポセンの調整3日呪文発動の後
リンク切れは3日に1度程度に収まりましたが下りが激遅になりました。
26Mに戻せコノヤロー攻撃も有料ですのひと言で一蹴。
原因調査中なので我慢して使ってくれって言われました。
お金払って我慢買う程マゾじゃねえっつうの。
やめるのは簡単だがどうにかしてアホーに一矢報いてからやめたい。
何か良い報復手段を募集!
59名無しさんに接続中…:04/04/12 08:40 ID:Nhc96XiB
>58

解約にも数ヶ月待たされる罠・・・。
解約完了しないと次移れないし(汗。
60名無しさんに接続中…:04/04/12 10:27 ID:G1vlGSmc
>>59
5月末まで無料期間なんだけど今から言っておいたほうがいい?
61名無しさんに接続中…:04/04/12 23:04 ID:ytxlaGam
漏れは1.1kmで 15MB出てるよ くだり
62名無しさんに接続中…:04/04/13 01:45 ID:+7TeGBCQ
>>61
15MB出てるけど満足できないので、解約する。
Bフレッツまでフレッツ8Mのままでいいっていったのに、半ば無理矢理変えた口なので。
これがモアII40Mで同様の結果だったら、そんなに不満は無かったのだが。
わざわざ手間かけさせたわりには大したことないので戻す。
63名無しさんに接続中…:04/04/13 04:11 ID:ohESkzVR
>>62
Bフレッツビジネス?
ニューファミリーだったら、地域32分割のベストエフォート光なので
最悪だろ。電力会社か有線かにした方がいいぞ。
あとはOCNのACCAプラン。フレッツADSLや
Bフレッツみたいなクソを信仰するのはなぜ?純粋に疑問。
64名無しさんに接続中…:04/04/13 04:33 ID:8dk+upZ/
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/13 04:26:29
回線種類/線路長/OS ADSL/7.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 820kbps(264kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 750kbps(539kB,5.3秒)
推定最大スループット: 820kbps

線路長7.4km 損失47dB
アナログ時代が長すぎてこれで充分です。
65名無しさんに接続中…:04/04/13 08:18 ID:P1wygi+t
>>60
5月15日までに電話で 解約用の書類 を送ってもらうようにする。
それに記入して送り返し、NTT局内で君の家に繋げたADSLの線を
外す工事が月末までに終われば解約。
  
無料だのなんだの言ってるけど、モデム配ってる連中の中には、そこまで前もって
説明してる人は少ないよな。
ヤフーから何も言ってこないから、「このまま使っちまえ!」って思ってると
しっかり課金されて請求が来るから注意。
そのへんが汚いよな。
「無料期間終了が近づいています。このままご利用なさいますか?」っていったような
連絡くれればいいのにね。
実際の「お試し期間」ってのはADSLが開通してから 7日 までだよ。
8日目から 正式契約 で、当月と翌月末までが「課金はされるが無料となる
ように相殺して、お金の請求が無いだけ」
  
月末ギリギリに「やめます」なんて言ったて間に合わないから注意してねえー。
66名無しさんに接続中…:04/04/13 11:46 ID:+7TeGBCQ
>>63
フレッツとYahooしか選択肢ないんですが?
ベストエフォートとか勧誘員も抜かしてたが、Yahoo!BBだってそうじゃん。
ひょっとしてあなた勧誘員?自分等のことを棚に上げて騙す人間は純粋に死ねばいいと思うよ。うん。
67名無しさんに接続中…:04/04/13 13:27 ID:ohESkzVR
電話代、日本は過保護にされすぎてきたから、日本は高いだろ。
Bフレッツほど酷い商品はないな。32分割しといて100Mとは酷い

ADSLはどこもベストエフォート。

電力会社の光、有線、またはヤフーとACCA
これらの選択肢で選ぶのがまともなんだが、
ACCAはNTTコミュニケーションズだが、いい。
68名無しさんに接続中…:04/04/13 14:11 ID:+7TeGBCQ
>>67
それでもADSLより速ければ問題ないとおもうが?
ADSLは下りもどうしたって1M(3M)までなんだし。

つか、電力も有線もACCAも来てない地域だといってるだろうが
文盲か?
69名無しさんに接続中…:04/04/13 14:11 ID:+7TeGBCQ
>>68
ごめん上りね。
70名無しさんに接続中…:04/04/13 14:16 ID:+7TeGBCQ
あと、まともだという選択肢にヤフーが入ってる理由教えてくれる?
2ちゃんねるでヤフーが規制されたら、フレッツのように接続切り替えできないし。
いわれてる料金だって、同程度のサービスならフレッツもそれほど高いとも思えないが?
ようはあきらかにおれのニーズとか趣味に合ってないのに、ヤフーの方がまともと
言う理由をいってくれよ。
71名無しさんに接続中…:04/04/13 14:25 ID:+7TeGBCQ
ohESkzVRはただNTTが嫌いなだけだろ?
おなじベストエフォートで同程度の料金の中で、フレッツを除外する理由を明確にのべよ
できないならだまってろっての。
72名無しさんに接続中…:04/04/13 20:43 ID:zTrKdh3X
まぁ 80%がFTTHにしたら
俺もFTTHにしる
片方早くて 片方遅いんじゃ 光の意味がない
73名無しさんに接続中…:04/04/13 22:04 ID:+LmwKRju
線路長5120m 損失52dB ですが
1.4Mもでます!45Mにしたら2Mいくかな?

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/13 22:02:24
回線種類/線路長/OS ADSL/5.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/熊本県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.3Mbps(539kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.4Mbps(758kB,4.4秒)
推定最大スループット: 1.4Mbps
74名無しさんに接続中…:04/04/13 22:23 ID:ohESkzVR
>>71
フレッツのPPPoE周りにバグがあることと、
フレッツ・イーアクセスのADSLチップがしょぼいこと。
ちなみに色々のり比べたらフレッツ・イーアクセスではリンクせず
または不安定。

やふーACCAは性能が良いこと、モデムに設定が済んでて便利なこと。
フレッツ・イーアクセス同等なのにフレッツだけ何で高いんかと。
ヤフーの弱点はISDN干渉。隣接カッド干渉あったが、隣接程度では
アッカと同等だったよ。今はちなみにDION+ACCAでつ。

それから、フレッツシリーズはNTTの国民にもたらした悪夢、
先進国の中で電話代が一番高いと言う悪弊、さらに、B-ISDN計画の
推進のために無理矢理作られた計画シリーズであること、かな?

フレッツ使う奴は、テレホ時代のみかか知らないのかなと。
単に私はアンチNTTと言うことですよ。
フレッツISDNだったが、ADSLには何かと感謝してる。
75名無しさんに接続中…:04/04/13 23:19 ID:VjDymTwF
>>74
BBホンの課金バグ
携帯への誤接バグ
モデム電源OFFでも050着信するバグ

に、触れないでフレッツのPPPoE周りに何のバグがあるか語れない馬鹿
76名無しさんに接続中…:04/04/14 00:59 ID:PbSg2HKr
>>75
フレッツとイーアクセスじゃ自宅ではリンクしません。

ところで、そりはドットフォンとかも同じだよ(w
フィールドデータ少ないドットフォンよりは、
実験が済んでるBBフォンの方がまだ安心じゃん?
つーか、今はDION+ACCAなんですが(w

ところでACCAは無線ルータが
NECのカードで代用できるからソフマップで買ってみた、
Yahoo!の1000円毎月より安くていい罠。
NTT信者怖い怖い、スレ違いなんでスルーして?
これで書き込みやめまつ(w

国民を不幸にするだけのB-ISDN計画には触れないのね。
電力会社の分割しなくて全然安い光ファイバーの方が絶対に良いよな
BフレッツなんかやってNTTに利益をやる必要なんか無いねぇ。

テレホなんか海外ではずっと前から昼でもテレホだよ。
突然、ADSLがNTTの収益構造を崩したから、NTT社員が必死になるのは
わかるけど、NTTコミュみたいに、本業でがんばりゃ良いのにさ。

ネットではOCN+ACCA最強、携帯がAUなんで、DION+ACCAに
してみますた。Yahoo!も使ったこと有るしね。
77名無しさんに接続中…:04/04/14 01:56 ID:WY7wYVnT
>>76
フレッツとYahoo!BBしか選択肢ないことについて(日本全国圧倒的にそういう人が多い)
は触れずにNTT信者呼ばわりか。
こやつにインフラ費用を全部負担させてやりたいとかマジで思うよ。
78名無しさんに接続中…:04/04/14 01:59 ID:5LvO0eFZ
はっきり言ってACCAが
速度・安定性・料金・プロバイダ選択できる
など優れていることは認めるが

ACCAと比べて
速度遅い・安定性悪い・料金高い・プロバイダがメールやWebなどサービスが悪い
Yahoo!BBのメリットがわかりません。

たとえばサービスで有名なニフティ&ACCAと
YBBをIP電話つき40Mで比べた場合YBBの方が高いのですが、、、
(YBBは公称45Mですが平均値がACCA40Mより低い、最高値もACCAと同等である)
79名無しさんに接続中…:04/04/14 03:04 ID:WY7wYVnT
>>74
ちなみにテレホ時代もしってるよ。
だからなんなのかねぇ。
もうADSLやCATVが来てる地域を羨みながらまだテレホISDNやってたよ。
フレッツが自分の地域に来たときは、ISDNと同時だったんで、ADSLの方を申し込んだけど
他のADSLやCATVの選択肢は一切なし。
初めて来たブロードバンドがフレッツなのに、なんでそんなの選ぶといわれてもね。
Yahoo!BBに変えても思った程(っていうか勧誘員の口ほど)大したことはないし、
この程度ならフレッツでよかったなって思うよホント。
80名無しさんに接続中…:04/04/14 03:15 ID:WY7wYVnT
これもスレ違いっていうか昔の話だけど、こんなのがあったね。
http://www.yin.or.jp/user/herbhcc/24hr.HTM

使う側にとっては料金安いのに越したことはないけど、今思えば馬鹿な運動だったね。
今でもこいつらのおかげでブロードバンドが普及したなどとこれっぽっちも思ってないし。
いっておくけど、信者でも社員でもないよw
81ゴン:04/04/15 22:06 ID:0pcJl71I
ただいまYAHOO12Mから45Mに乗り換え検討中なのですが、
45Mは、快適ですか?
当方ただいま路線長3400Mで損失47dB 実行1.5Mlってとこです。
Bフレ(マンションなのでなかなかむずかしい)のつなぎで検討しています。
スピード10M出ればいいんだけど、みなさんはどうですか?
   
82名無しさんに接続中…:04/04/15 22:11 ID:xeaklt8s
ソフトバンクが9月にFTTH参入!!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1082000361/
83名無しさんに接続中…:04/04/15 23:14 ID:+aB/S7wT
>ところで、そりはドットフォンとかも同じだよ(w
そんな事例はまったく存在していないが?
馬鹿か?
84名無しさんに接続中…:04/04/16 01:26 ID:X5dzWe13
NTT工作員は死んで。。妙に知識ある奴でフレッツ叩くと切れる奴は
工作員。Bフレとか光の最下層サービス勧めるのはやめれ。Bフレッツ
つかえね-。ADSLより金かかるくせに速度でねってどう言う事?金返せよ。
電力系光が来てるから乗りかえるけど。NTTはお呼びでない。




85名無しさんに接続中…:04/04/16 01:57 ID:XrCOMoNY
>>84
またきたの?
NTTとYahoo!BBしか選択肢ないのに、なんでそんな糞選ぶの?
っていわれたら誰だって切れるだろが。
人がどれ選ぼうが勝手だろうが。ったくおまえこそ死ねよ。
86名無しさんに接続中…:04/04/16 01:57 ID:eT+pAAEb
>>64
まだ、いますか?
7kmって凄いですねぇ。断線はどうですか?
調子がいいようなら、うちも挑戦しようかと・・・。
8764:04/04/16 04:13 ID:amF1OBZg
>>86
いますよー
まだ1週間くらいですがリンク切れありません。
調子良いようです。
88名無しさんに接続中…:04/04/16 04:15 ID:TnSY65Zu
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/16 04:14:27
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/神奈川県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 24Mbps(6008kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 23Mbps(9971kB,3.7秒)
推定最大スループット: 24Mbps
#もっと速くするにはどうしたらいいのですか?
8964:04/04/16 04:29 ID:amF1OBZg
>>88
チャンバー交換かボアアップしないと速くなりませんよ
9086:04/04/16 08:40 ID:eT+pAAEb
>>64
マジっすか。
うちは5kmの12Mでバッツンバッツン切れるので
鬱になっています。
よーし、試してみるかぁ。
フンギリつきました。アリガト。
91211.10.163.125:04/04/17 02:42 ID:UClmhrH7
 
92名無しさんに接続中…:04/04/17 03:28 ID:dfOm2CUd
>>91
だからなんなの?
パワードコムは関係ないよ。うち関東じゃないし。
93名無しさんに接続中…:04/04/17 09:04 ID:dfOm2CUd
電力系光がいいってんなら、全国の電力系で光導入させろよ。
やってるのテプコだけだろ。
94名無しさんに接続中…:04/04/17 13:30 ID:QcgAhybI
>>84は電力系工作員だろ。プッ
95名無しさんに接続中…:04/04/18 00:52 ID:hcHyxQ3G
>>93
関西電力とか九州電力とかもやってるけど。
96名無しさんに接続中…:04/04/19 14:02 ID:lREswoUh
関西電力、ケイオプティコム
中部電力、アクセスコミュファ
中国電力、メガエッグ
東京電力、テプコ
九州電力、BBIQ

だっけ?ほかにあったら教えてください。

それとフュージョンコミュニケーションズが提携している。
IP電話でも最強になりえる実力を秘めてる
Bフレッツが32分割のクソなのに対して、電力会社の光は
分割しない。Yahoo!の45Mの後は電力会社の光が来たらそうするよ

間違ってもBフレッツ頼まないよ、そんなの頼むの、NTT社員だけだろ
97名無しさんに接続中…:04/04/19 14:40 ID:InJQLfqs
>>95
>>96
うち電力は東北電力なんだが?
http://www.tohknet.co.jp/

あと、北海道もやってないね。
http://www.snowman.ne.jp/

だめじゃん。
98名無しさんに接続中…:04/04/19 16:06 ID:ovaGIv7H
ソフトバンク、個人向け光通信参入 IP電話、映画など提供

 ソフトバンクは、今秋をめどに個人向け高速光通信サービスに参入する。
NTT東西地域会社が広げている光ファイバー網を使ってインターネット接続
のほか、IP(インターネット・プロトコル)電話などのサービスを、マンションなど
を皮切りに、一般住宅にも広げる。

光IP電話は、電話線を使うADSL(非対称デジタル加入者線)に比べ、月額基
本料金が不要となり、格安の通信網の構築につながるという。ADSLサービス
で四百万加入を持つ業界首位の同社が光市場に参入することで、固定電話の
価格破壊がさらに進展しそうだ。

 現在NTTの固定電話を使って通話すると、月額基本料金(1450〜1750円)に
通話料金が必要だが、ソフトバンクのFTTHでIP電話を利用した場合、基本使
用料の三百円以外は、月額基本料がゼロ、会員同士だと通話料もゼロとなる。

 既に実証実験や機器開発を行っており、光IP電話に加えインターネット接続、
いつでも映画などが楽しめるビデオオンデマンド(VOD)サービス、一度に数百
人が参加できるオンラインゲームなどのサービスも含め、月額 4000〜5000円
程度の低料金設定を検討している。

 ソフトバンクはすでに、NTT東西との間でFTTH網の賃借交渉を行っている。
電気通信事業法でNTTには回線の開放義務が定められているため、近く賃借
契約が締結される見込みで、九月にも個人向けの光サービスが始まる見通し。
個人向けの光通信サービスは、NTT東西、NTTコミュニケーションズ、KDDI、
有線ブロードネットワークス、電力系事業者などが参入しているが、今年二月末
時点の加入者はADSLに比べ十分の一程度。ソフトバンクの参入で、光通信市
場が拡大局面に入ることも予想される。
99名無しさんに接続中…:04/04/22 18:28 ID:32HmtQ40
8MBから45MBのサービスに変更して
たまに繋がらなくなるようになった・・・どうなってんのアホーBB
100名無しさんに接続中…:04/04/22 20:33 ID:5f8ImEE7
モデム交換3回目(4代目)にしてやっと安定しました。
切れることはあるけど、数日に1回程度。当初は5分に
1回と、ひどい状況でしたので、徐々に改善はされているようです。
最後のモデムは付属のACアダプターのコネクター形状がL字型から
I字型に替わっていました。
101名無しさんに接続中…:04/04/22 20:58 ID:p2LfB4R5
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/22 20:54:56
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Mac OS 10.3.3
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 22Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 22Mbps(9971kB,3.6秒)
推定最大スループット: 22Mbps
10217:04/04/26 09:32 ID:pJr2C3tg
45Mに変えてから接続障害に悩んでましたが
ここのところ障害なくなりました。5日からとたんによくなって
2日で2回あっただけでそれからずっと安定しだすようになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
途中で局内機器整備も下とメールも入ったし

接続障害のせいで課金してたオンラインゲーム5日でやめたのに
ちょうどよくなってちょっと微妙ですが(´・ω・`)マァイイヤ
ちなみに速度は2kmで9Mほどですノシ
10386:04/04/27 18:46 ID:o6RHb+ww
本日工事予定日。
んで、モデムが来たから付け替えてみた。
・・・・・ん? 断線しねぇなぁ。
もうちょい様子をみてみる。
104名無しさんに接続中…:04/04/27 19:36 ID:/nzIEn5i
モデム三回交換して三つともリンク切れが著しい!!
ふざけるなYAHOO!!
おかげで宅急便のおっちゃんと仲良しになったじゃねーか!
105名無しさんに接続中…:04/04/28 02:16 ID:uSf2RgGq
漏れは引越しの時に12Mから45Mにした訳だが、
リンク切れまくりだよヽ(`Д´)ノウワァァン
リンクしてる時は10Mあたりだけど、これじゃあ意味無いので、
解約手続きをしますた。
そしてアフォーから今月末解約のハガキが届きますた。
 
それから、レンタルじゃないモデムプレゼントをやってる、
タイガースネット(イーアク)を5月開始にしますた。
でもアフォーの回線撤去日が、GW明けの5月6日で、
それまでは使えないんでつね(´・ω・`)ショボーン
106電波BB:04/04/28 03:32 ID:TvsPabzR
>>105
5月6日までモデム返却すな。
それまでYahoo!が使える。これはどこのプロバイダもそういうもん。
そして6ヶ月後、Yahoo!はキャンペーン再適用になるので、
無料を乗り継げ、光るまでピカー
10786:04/04/28 12:01 ID:RbaQ05jt
みんな切れまくってるみたいだけど、うちは一回も落ちないなぁ。
12Mの時は一日に10回以上切れてたのに(気づいただけでも)
しかも、期待してなかった速度まで上がった。
生まれて初めて1Mを体験した。( TДT)

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/16 15:45:35
回線種類/線路長/OS ADSL/5.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/茨城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 720kbps(264kB,3.0秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 720kbps(333kB,3.5秒)
推定最大スループット: 720kbps



測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/04/28 11:31:48
回線種類/線路長/OS ADSL/5.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/茨城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 990kbps(333kB,3.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 1.02Mbps(539kB,4.4秒)
推定最大スループット: 1.02Mbps

線路距離長   5150m
伝送損失 41dB


・・・・これ書いている間に一回落ちた。(ノД`)シクシク
108105:04/04/28 12:32 ID:uSf2RgGq
>>106
GW中はメールは、ケータイでしか出来ないんだとションボリ
してたんでつが、使えるのなら一安心でつね、
サンクスですヽ(^o^)丿
109名無しさんに接続中…:04/05/03 15:21 ID:+XuKm0IN
Yahoo!BB12Mトリオモデム使って、回線安定してる人います?
現在Yahoo!BB45M用のTorio-3Gモデム使って、強引に12Mサービスを
受けてるんだけど、リンク切れでマジ死にそう。
12M専用モデムに交換すれば直るのか知りたいです。よろしくどうぞ。
110名無しさんに接続中…:04/05/03 19:21 ID:raMqa/rT
45Mから26Mに無償交換に成功。
あ〜、長い戦いだった。サっポのコマイのと話しても無駄。
何度担当が代わったか!
因みに、リンクランプが消灯しリンク切れの場合は交渉の予知無し。
サっポでは、こちらのランプ点灯確認は出来ないらしい。
折れんとこは、モデム再起動後電話発信出来ないのと
リンクランプ点灯中切断を頻繁に繰り返したぞ。
マジに、「止めたいんだけど」を繰り返した。
111名無しさんに接続中…:04/05/03 19:25 ID:9UzOTmLU
線路距離長 670m 伝送損失 12db

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/05/03 19:20:31
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 14Mbps(4236kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 16Mbps(6008kB,3.0秒)
推定最大スループット: 16Mbps


NTT基地局が隣でパケット最適化してるのにこのスピードは遅い・・・。

電話は時々受話器を上げると「ツーッ」って音がしないし、
携帯電話から自宅に電話をかけないと使用できない始末です。
どなたか同じような現象に陥っている方はいませんか?
112110:04/05/03 20:20 ID:raMqa/rT
>111
同じでありました。
113名無しさんに接続中…:04/05/03 21:16 ID:07A2HYIX
サポセンのねーちゃんに「モデムとPCの間のLANケーブル端を差し替えて
ください。」って言われた。
素直に「LANケーブルの誤配線がないか確認してください。」っ言え!!ゴラァー
114111:04/05/03 21:25 ID:9UzOTmLU
発信音がしないの俺のせいにされてるんですけどね・・・家族に。
いったいなにが原因なのだろうか・・・。
115名無しさんに接続中…:04/05/03 23:29 ID:raMqa/rT
>111
折れの調査結果だと、外からの着信でモデムリセット。
例外もありましたが、間違いなし。
友人に頼んで何度も試したから間違いないです。
サっポ曰く、「保安機が悪いので自己負担にて交換せよ」っと
言われましたが、普通に断り長々と対話しました。
116名無しさんに接続中…:04/05/04 08:41 ID:dy4oDapP
>>115
なぜ断る?素直に交換したほうがいいと思うのは漏れだけでつか?
117名無しさんに接続中…:04/05/04 09:04 ID:UqkYHJjC
折れは、26Mから45Mに乗り換える時にメリットがあると言う事で乗り換えた。
しかし、契約書などに「あとから保安機などの問題で、、、」なんて
何処にも書いてなかったし、BBPhoneをまともに使えた日なんて無し。
モデムを何度も交換した上に自己負担で保安機まで交換し
変更手続き代金までも払わされるなんて、おかしいと思いませんか?
118名無しさんに接続中…:04/05/04 09:08 ID:MTX/F1M2
半島人を信用するなんて、おかしいと思いませんか?
119名無しさんに接続中…:04/05/04 09:52 ID:mDMCoNzh
>>111
前スレ972で書いたけど、全く同じ症状だったよ。
確かに着信のあとは繋がってた。
何度もサポとやりあった挙句、局社内再工事するってとこで諦めて解約した。
無料期間中だったしね。

ちなみにうちでは5人位のサポと話したけど保安器の話は一度もでなかった。
多分適当に言ってるだけだと思うから、自己負担なら変えるのは止めたほうがいいと思うよ。

45Mの不具合は認めたけど、ネットは繋がってるから関係ないと言われ
26Mへの変更も求めたけど、それなら金払えと・・・・w
もう、交渉も疲れたよ。

YBBは障害が起こるまでは快適だったけど、
自分のとこに障害が起こって初めてここまで叩かれてる理由がよく分かった。
サポと話してて何度ブチ切れたことか。
とにかく、クソみたいなプロバイダだよ・・・。

今はCATVで非常に快適!!

120名無しさんに接続中…:04/05/04 10:50 ID:dy4oDapP
藻マエらの気持ちはよ〜くわかった。
漏れも交換自己負担に納得しているわけではないでつ。
ただ、怒りの矛先がみかかなだけ。
121111:04/05/04 15:12 ID:DQmk/X9z
はぁ、光にしたくてもどうせマンションタイプだし
値段が高くなる割に変化がない気がするよ・・・むしろ不自由になりそう
Yahoo!BB契約当初はカチカチ問題でまくりだったのが最近起こらないし
少しずつは改善されているのだろうか・・・
でも、Yahooは2005年にはIPv4を返却後にIPv6に移行するみたいだし
またそこで問題起こりそうだしなぁ、システムの変更でゴタゴタが起こりそう

So-netの方がよさそうだけどなぁ。
122名無しさんに接続中…:04/05/04 21:56 ID:YrWdu+cy
ふぅ〜、やっとリンク切れ解消しました
一連の流れをお知らせします
1.12M⇒45Mへ変更:リンク切れ多発
2.モデム交換:リンク切れ解消されず
3.45M⇒12Mへ無償変更:直ったと思ったが、なぜかリンク切れ多発・・・
4.12M専用の12Mトリオモデムに変更(モデム交換):リンク切れ解消!!

結論:45Mサービス及び、45M用モデムのTrio-3Gモデムに問題あり!

みなさんの参考になれば幸いです。
123名無しさんに接続中…:04/05/04 22:19 ID:UqkYHJjC
>>122
簡単に無償変更に応じてくれました?
124122:04/05/04 22:30 ID:YrWdu+cy
>>123
私の場合は全てメールにて交渉しました。
無償変更に至るまでには10数回メールを送りました。
電話だと弱気になってしまうので、メールの場合はいいたいことをハッキリ的確に
示し、また某巨大掲示板の一例ではというように2chでのユーザーの意見も例に出しました。
125名無しさんに接続中…:04/05/05 09:23 ID:lFxaB+zl
>122
ありがとう。当方は電話での戦い。
一寸待ってください攻撃と担当を代わります攻撃には
正直疲れましたが。
126名無しさんに接続中…:04/05/05 20:35 ID:8Kc6ucvD
やたら LINKが切れるから
クイックアホーに(#゚Д゚)ゴルァ!!電したったら
モデム変えますやと。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128名無しさんに接続中…:04/05/05 22:26 ID:5g7vu3Ui
田舎をバカにしているNTTは1.5Mと8Mの提供しかない。
そこへ、ヤフーがリーチ無しの8〜45Mで参入してきた。
現在、出張が多いため@FreeD使っているが、ダウンロードに時間がかかり、
ADSLも使用検討しています。距離670m、損失13dBと好条件ですが、
ヤフーは知人がやめとけと言います。ヤフー45Mはダメでしょうか?
129名無しさんに接続中…:04/05/05 22:56 ID:+Kzs5qWi
選択肢がないなら良いんじゃない
130名無しさんに接続中…:04/05/05 23:24 ID:2cx6o2HT
>>128
その距離なら25M位出るんじゃないの。
131名無しさんに接続中…:04/05/06 00:08 ID:MyZ3qsv9
いまんとこ45Mは様子見のほうがいいんじゃない?
26Mのほうは安定してるみたいだし。

自分の運を信じるなら45Mでもいいとは思うが・・・・・。
132名無しさんに接続中…:04/05/06 00:12 ID:5eYOr5rl
>>128
友人がやめろと言うんだから、辞めとけ。裏切るのか?

知人なんて他人だ。無視して契約しちまえ。
133名無しさんに接続中…:04/05/06 00:22 ID:rX3TY48L
26をお薦め
134名無しさんに接続中…:04/05/06 00:33 ID:91Ujou8h
回線種類/線路長/OS ADSL/1.2km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/京都府
推定最大スループット: 16Mbps

でも古いルータを咬まして、自分でダウン6Mbpsに帯域制限つけてます。
(ダウンがいくら早くても無駄ですよね、アップ1メガじゃゲームサーバにもなれないし)
んで、GW中暇だったんでファイル共有(ny)を3日程走らせて見たら
モデムのDSLリンクを6〜8時間で一旦切られるようになったみたいです。w

nyを走らせるまではそんなことなかったので、(1日中ネットゲームをしても大丈夫だった)
yahooの共有厨対策ですかね?
それともモデムが壊れかけてるのかな?原因の切り分けができないし…

どっちにしても不便極まりないです。
ゲームで打ち合ってる最中に切んなよ!カチカチいってんじゃねぇ! > Trio3G
135名無しさんに接続中…:04/05/06 02:39 ID:3bGtXmMq
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1080901783/l50

一日わずか数百程度のコピペで、YahooBBなどプロバイダーごとの
アクセス規制申請をする人たちが集う板
「規制議論板」 http://qb3.2ch.net/sec2chd/subback.html
というのがあります。

ここで、頻繁に申請するのは、一部の人たちだけですが
その人たちのせいで、YahooBBは、何度もアクセス規制を食らいました。
数百件のコピペなど、無視していればイイと大多数のひとは思っていると思うのですが
頻繁に規制申請を出したがる人たちが、プロバイダーごとの規制を何回も実現しています。

頻繁にアクセス規制申請を行う人たちを増やす「規制議論板」の廃止を求めます。
(アクセス規制を実施するのは、数千以上のコピペに限定するべきです
そうしないと一般のYBBユーザーが不便を被ります)

136名無しさんに接続中…:04/05/06 07:41 ID:e4P0Zh6b
>>128
同じような条件だが15M位しか出ない。
やめとけ。
>>130
そういう期待を裏切るのがYahoo!
137名無しさんに接続中…:04/05/06 07:54 ID:jVe6zmqW
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:640m 伝送損失:20dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.35Mbps (1.919MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:830.8kbps (91.34kByte/sec) 測定品質:90.9
測定者ホスト:Yahoo.bbtec.net
測定時刻:2004/5/6(Thu) 7:26
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

640mのわりに損失が大きいので心配たったが、なんとか速度はでるね。
問題はリンク切れだったんたけど、8回ほどサポセンにゴラァーTELしてモデムを
一度交換して、交換しても変わらなくて、またゴラァーして局内再工事をおこないました。

おかげで超安定。今のところね。
138名無しさんに接続中…:04/05/06 22:08 ID:+EGIkrLI
>>137 捏造はもっと上手にやってくださいねw
139128:04/05/06 23:08 ID:eG9IvPOM
皆さんご意見ありがとうございます。
知人とは同一収容局で自分より距離、損失好条件の近所の人です。
速度期待しすぎて裏切られたらしいです。15〜20Mそこそこ?
リンク切れはフレッツ8M時代より多いそうです。
自分の使用目的では26Mで十分な気がしてきました。
140名無しさんに接続中…:04/05/07 08:41 ID:AurtGFvc
ちなみに26Mのデータです。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 26Mbps
線路距離長:600m 伝送損失:19dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:15.70Mbps (1.962MByte/sec) 測定品質:98.6
上り回線
 速度:725.8kbps (90.73kByte/sec) 測定品質:90.6
測定者ホスト:
測定時刻:2004/5/7(Fri) 8:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

141名無しさんに接続中…:04/05/07 11:02 ID:Lg7X2GxL
>>137
おいらのところは、そこより距離は遠いけど、22dBでそんなに違わない。
だけど、この条件でフレッツを申し込むと24Mの方を勧められるよ?
20dBで24M超はどうみたって捏造だろ。
142電波BB:04/05/07 12:40 ID:7jhegg09
>>141
フレッツはセンティリアム社だからだよ。
ACCAとYahoo!はセンティリアムばかり使ってると
ねつ造に見えるほど速く出る事がある
ACCAかYahoo!使ってみたら世界観が変わると思うが
143名無しさんに接続中…:04/05/07 13:12 ID:AurtGFvc
>>141
嘘だもん。

本当の結果は>>140です。
26Mなんだけど、45Mにした時の事を想像してみました。

144電波BB:04/05/07 15:24 ID:45M6nysl
45M
145電波BB:04/05/07 15:25 ID:45M6nysl
45Mで6でもないNy汁(sl)と言うIDが出たので投稿するtesuto
146名無しさんに接続中…:04/05/07 16:43 ID:97VhxqC+
>145
かっこいい
147名無しさんに接続中…:04/05/08 00:23 ID:4dBC0zUk
>>142
使ってみてだめだから戻すんですがなにか?
148電波BB:04/05/08 02:58 ID:xxEq4Kkd
>>147
あ、そうなの。YBBへの持って行き方によっては
調整してもらえたりするし、YBBの入り方によっては
代理店が強いところは、YBBに代理店がゴラァ電してくれるよ。
インターネット経由なら何もしてくれないから、サポセンに
電話しても素人が出るだけだ、諦めれ
14945M大失敗だった人:04/05/09 04:39 ID:Ns/IJKzF
結局12Mにしてもらてほぼ以前の安定回線が戻ったがw 4M→3Mだけど前よりじぇんじぇんいい

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/05/09 04:23:26
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 3096.331kbps(3.096Mbps) 386.64kB/sec
2.ASAHI-Net: 3177.016kbps(3.177Mbps) 396.37kB/sec
推定転送速度: 3177.016kbps(3.177Mbps) 396.37kB/sec

上りは80k/sちょい 10くらいあがった
トリオ3Gモデムは問題ないみたい? つまり45Mとりあえずいってよし!
再工事で安定する人はするかもしれんが。。。ny厨対策はしてなかろ、たぶんw
流れをまとめてみますた

1)8M→45M→カチカチカチ!→(゚ロ゚) モルァ→無料で12Mにしてもらう(26Mは止めたらとの提案で。)
2)カチカチ変わらず!→(゚ロ゚) モルァ→一度モデム交換受ける
3)変わらず!!→(゚ロ゚) モルァ→無料8M戻し約束取り付ける(核爆)
4)数時間後無料再工事を試させてくれと言われる→
5)→ますます!!!→>>53→まあいっか、一応元通りのような状態・・・

クレーマー寸前だたのか、当然の要求だったのか、悩むけどw
150名無しさんに接続中…:04/05/09 04:55 ID:gEf/wJxw
>>149
線路距離長:と伝送損失は?
151名無しさんに接続中…:04/05/09 16:40 ID:Y/BUOYD8
サッポの方は、台本読みながらつっかえつっかえ朗読しています。
しかも、我が家の保安機のせいにして
「113へ電話して調べてからまた電話下さい。すぐ教えてくれる。」
なんて言ったけど、116番だし局の方は「見ないと判りません」ですって。
ユーザーを馬鹿にしてるよな。
第一、「26〜45Mに乗り換えれば効果が有ります」ってなってたし
サッポ曰く、「書いてないけど、保安機のバージョンにより
実際に付けてみないとわからないことになっています」だって。
俺みたいなコマイユーザーには辞めてもらいたいんだな。
152名無しさんに接続中…:04/05/09 18:34 ID:QkBCDCDc
速度自慢厨はクンナ!
153名無しさんに接続中…:04/05/09 19:24 ID:knoBHCHx
8Mから45Mと、ソフトバンクに帰依し続けてきたが、
この度、TEPCOへの宗旨替えと相成りました。

YBBもさっさと東電のファイバー使って参入すればよかったのに。
あっ、SpeedNetの件があるから無理なのねw
154名無しさんに接続中…:04/05/10 14:51 ID:BJyy29EZ
新規で45M契約したんだけど 全然繋がんねーヽ(`Д´)ノ
利用料金支払申込書来てんだけど 書いて送んなくても平気だよね?
そのまま解約汁
155名無しさんに接続中:04/05/11 22:28 ID:wW5RtuCd
>>98
やっぱりですか?
決定 変更やめたよ ADSL 8M
tecpo光しか念頭になかったが 値段によりけり
だけど....悩む

あとアマ無線者たちがノイズで反対しているらしい
電力線通信ってどうよ ?許可を検討しているらしいが
どうなるんだろう−>24Mぐらいになるそうだ
(ただし値段安い設定らしいよ 電力コードから来るから)



156名無しさんに接続中:04/05/11 22:33 ID:wW5RtuCd

関西電力、24Mbpsの電力線通信の実用化へ向けて合弁会社


http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0829/linecom.htm
15745M大失敗だった人:04/05/12 01:50 ID:atGIeerh
おっと 線路長2500m 損失35db 
別にすごく速くなくたっていいけど使い物にならないのだけはどうもねえ。
158名無しさんに接続中…:04/05/15 11:25 ID:ixLeTY78
test
159名無しさんに接続中…:04/05/16 15:27 ID:bX2EEGtd
Yahoo!BB・ADSL 45Mbp
speed.rbbtoday.comでの計測結果
計測日時: 2004/5/16(Sun) 15:15:41
下り速度: 6.68Mbps
上り速度: 949.88kbps

計測日時: 2004/2/08(Sun) 16:44:13
下り速度: 6.14Mbps
上り速度: 933.09kbps

最近少し速度が上がってきた。

尚、Yahoo!BB・ADSL 26Mbpsの時はこんなもん。
計測日時: 2004/1/15(Thu) 19:18:54
下り速度: 5.83Mbps
上り速度: 676kbps
160159:04/05/16 15:53 ID:bX2EEGtd
おっと、ちなみに路線長は2380M 損失31db
161名無しさんに接続中…:04/05/19 17:30 ID:WLxRpUrw
局から8Kあってヤフー12M・26M・45Mで迷ってるんだけど
どれがいいと思う?
ちなみにreachはサービスなし。
162名無しさんに接続中…:04/05/19 18:19 ID:AobvTiuP
(;°°)~ なんですとぉ?
163電波BB:04/05/19 23:07 ID:HCdlx7QI
>>161
45Mかな
45Mのモデムのバージョンアップが済んだから
調子が良くなってきてるらしい。

さらなる長距離化にも成功したらしいし、リーチが無いなら
45Mにチャレンジか。

8キロだったら、やってみるしか・・・。
それでリンクしなかったら、12Mでも試す。

キャンセルしてもリンクしなかったらキャンペーン適用に
なるケースが多いからね。
164名無しさんに接続中…:04/05/20 18:30 ID:U/Zra1hl
45Mのサービスって収容局からどのくらいの距離までなら
ある程度スピード出ますかね?
165電波BB:04/05/21 00:38 ID:BRwNmZwW
>>164

1500メートル以内、要は局舎が自宅から見える範囲(w
伝送損失はそのうち減少する可能性が高いから
というのは電線は劣化するとそのうち紙絶縁からプラ絶縁に
替えるしね
166名無しさんに接続中…:04/05/22 15:08 ID:PFWuemJ1
164です。
もうすぐYBBが開局します。
線路距離長1910M、伝送損失29dBでしたが45Mでも快適に使えますかね?

最近はトラブルも少ないんでしょうか?
167名無しさんに接続中…:04/05/22 17:11 ID:xrb0isCW
>>166 何のための二ヶ月無料か!駄目ならとっとと逃げましょう。
168sage:04/05/22 17:33 ID:OFpWLjJO
>>161
リーチで空きがなかったら12Mじゃない?
どちらにせよだめもとで。
169名無しさんに接続中…:04/05/22 17:34 ID:OFpWLjJO
すんません、名前にsageとかかいちゃいました。
170名無しさんに接続中…:04/05/23 01:26 ID:hogCIgjl
>>115
お前の調査結果なぞ当てになるかボケ
っていうかその程度の知識でレスする資格は無い。
もっとロムって勉強してろ。
171名無しさんに接続中…:04/06/04 19:50 ID:p+dRCS+Y
age
172名無しさんに接続中…:04/06/04 19:51 ID:p+dRCS+Y
最近皆さん45Mの調子はどうですか?
173名無しさんに接続中…:04/06/04 21:25 ID:8zFycgmS
やっぱり、ヤフーのゴキブリモデムってもう終わり?
174名無しさんに接続中…:04/06/04 21:50 ID:6X7hmw0z
>>166
境界線だな。
俺なら無難に12でいくね。とサポセンの人がいってみる。
175166:04/06/07 00:28 ID:yZCp4lZc
>>174
45Mで開通しました。
現在10回くらいブロードバンドスピードテストで計ってみましたが、
最大スループットは平均して9.5Mくらいです。
10Mはいったことありません。
距離とか考えればこんなもんでしょうか?
176名無しさんに接続中…:04/06/07 00:49 ID:X2TIcidu
ヤフーの無料って電機屋いってモデムもらってきてそのままつなげるだけでOK?
今NTTフレッツ使ってるんだけど。
177くう:04/06/07 03:16 ID:8rxbS6W+
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/06/07 03:12:27
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 12397.885kbps(12.397Mbps) 1549.47kB/sec
2.ASAHI-Net: 5924.45kbps(5.924Mbps) 739.51kB/sec
推定転送速度: 12397.885kbps(12.397Mbps) 1549.47kB/sec

データ転送速度 715.46kbps (89.43kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 6.709秒
測定日時 2004年06月07日(月) 03時13分

一昨日開通したんだけど、これって速い方ですか?

1.8km  損失38 
178危険:04/06/09 22:32 ID:IQccYt3l

「ヤフーBB」モデムに欠陥、20万台無償交換へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040609i216.htm
179age:04/06/11 04:06 ID:Jr567NlI
>>177
距離の割りに損失多いね
まぁ、そんなもんでしょ
180名無しさんに接続中…:04/06/11 06:38 ID:x0hzpB87
おまいら、グズグズ言ってねぇーで6PTver1交換シレ。
これで全てが解決したぞ〜
181名無しさんに接続中…:04/06/11 21:52 ID:F0I1HCa0
ACRを解約したら速度ちょっとはアップしますかね?
182名無しさんに接続中…:04/06/11 21:52 ID:F0I1HCa0
ってかBBフォンがあるんでACRいらないですよね?
183名無しさんに接続中…:04/06/11 22:37 ID:pzfuOxYb
>>180
電話着信時接続断以外効果無
184名無しさんに接続中…:04/06/12 19:57 ID:xKNMhvQE
>>183
いや、保安機交換で、ちこっと速度上がったってどこかで見たことあるぞ。2ちゃん以外だったような・・・・。まぁ、うちは何の効果も無かったがな。
185名無しさんに接続中…:04/06/18 01:24 ID:y7mBH46J
距離900m、伝送損失18db
8M契約で良いときで6.8M、悪いときは1.4Mとかでした。

昨日45M開通しますた。
6.9M_| ̄|○

でもまぁ、常に6.6〜6.9出るようになったから
良しとしなきゃだめでつかね_| ̄|○
186名無しさんに接続中…:04/06/18 04:06 ID:aF5PI28H

ヤフーBB事件、IP電話記録140万件も流出
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040618it01.htm

187名無しさんに接続中…:04/06/18 09:19 ID:ramiGvPr
インターネット接続サービス「ヤフーBB」の加入者情報流出事件で、
「ソフトバンクBB」(本社・東京)から現金を脅し取ろうとした恐喝グループの関係先から、
同社が運営するIP電話サービス「BBフォン」利用者の通話情報が記録された内部資料が見つかり、
警視庁捜査1課が押収していたことが17日、分かった。
グループメンバーの供述などから、流出した通話記録は約140万件分に上るとみられる。
同社のサービスを巡って、利用者の氏名や住所だけでなく、
プライバシーにかかわる通話記録までが流出していたことで、情報管理の甘さが厳しく問われそうだ。
捜査1課が押収したのは、IP電話最大手「BBフォン」利用者の通話記録が記された用紙の一部。
今年2月、ヤフーBBの加入者情報を使ってソフトバンクBBから現金を脅し取ろうとした
右翼団体幹部森洋被告(67)(恐喝未遂罪で公判中)の都内の自宅を捜索した際、発見した。
A3判の用紙には、BBフォン利用者の電話番号、相手先の電話番号、通話開始時刻、
通話時間、通話ごとの料金など、プライバシーにかかわる情報が記録されていた。
用紙には通し番号が付けられており、捜査1課が分析した結果、流出した通話記録は140万件分だったと推計した。
これまでの捜査1課の調べで、ヤフーBBの加入者情報は、森被告の娘婿、森琢哉容疑者(35)(恐喝未遂容疑で逮捕)
の知人の冨安泰生容疑者(24)(同)が、都内のインターネットカフェからソフトバンクBBのデータベースに侵入して抜き取っていた。
このため、捜査1課が通話記録の入手ルートについても追及したところ、冨安容疑者が「ヤフーBBの加入者情報とともに、
140万件分の通話記録も抜き取った」と認めたという。
(中略)
流出した通話記録は、この無料サービスの利用者の一部のものとみられるが、現在のところ、
森被告らの恐喝グループが悪用した形跡はない。
(中略)
BBフォンは、先月末現在の加入者数は約395万2000人。
2004/6/18/03:02 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040618it01.htm
188名無しさんに接続中…:04/06/18 17:43 ID:sUNAUaO5

出口の見えない「上り拡張ADSL」の取り扱い

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/18/news053.html
189名無しさんに接続中…:04/06/18 18:11 ID:U8lRKQpK
いまプロバイダ変えようかと思ってるんですけど
ここの評判はどうですか?
結構安いから興味あるんですが
190名無しさんに接続中…:04/06/18 20:59 ID:UyXMChhW
孫 正義 様

生前はいろいろとありましたが、今となってはいい想い出です。株価が1億
をつけたときの衝撃は、今でも忘れられません。あの頃が一番輝いていた時
期かもしれません。昔は良かったですね。(笑)これを書いているときも涙
が止まりません。「どうして?」というのが私の正直な気持ちです。

ご冥福をお祈りいたします。どうぞやすらかに・・・。
191185:04/06/19 00:23 ID:OKSSKi8t
うぉ
今測ったら9M越えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

どうなってるんかな
192名無しさんに接続中…:04/06/19 00:36 ID:nhGTN6He
【おじいちゃん】660万人の全顧客情報流出【漏れ漏れ!】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087539014/
193名無しさんに接続中…:04/06/19 16:36 ID:yAo2vQY4
>>191
モデム交換後に何度か最適化が行われるようです。
うちも何日かしたら向上しました。
YBBのSpeed Checkerで交換直後は13M程でしたが
今測ったら 27434 Kbpsでした。
194名無しさんに接続中…:04/06/20 09:11 ID:aIoNS+bN
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/06/20 09:10:47
回線種類/線路長/OS ADSL/2.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/北海道
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.4Mbps(1441kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.6Mbps(2244kB,4.2秒)
推定最大スループット: 4.6Mbps
195名無しさんに接続中…:04/06/20 10:29 ID:F6A4zuAk
>>194
カチカチ最悪。
196名無しさんに接続中…:04/06/21 02:48 ID:8Qr+OFWy
>>191
まだ上がるんじゃ無いの?なんかYAHOOのモデムって自動的に
回線の調整したりしてるみたいだよ。使いつづけると段々早くなったり
する事がある。あとファームウェアが出だしの頃より安定してきてるん
だと思う。
197名無しさんに接続中…:04/06/21 03:55 ID:9OE0dUXb
トレーニングって知ってるかな?
YBBに限らず工事直後は速度は出ないよ
198185:04/06/25 01:20 ID:blKSI6GK
>>193,196,197
レスサソクス
現在、8〜13M出てまつ。
もっと速くなるかな〜( ´∀`)ワクワク

ただBBフォンのランプが時々消灯する・・・
モデムの電源入れ直すと点灯するんだけれども
199名無しさんに接続中…:04/06/25 02:16 ID:IlWGc7uz
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
http://kakaku.com/bb/
200名無しさんに接続中…:04/06/25 12:04 ID:Gz8/1UoE
200(σ・∀・)σ ゲッツ !!
201名無しさんに接続中…:04/07/01 20:00 ID:zSpM7Yvk
YBB45Mが開通してもう1ヶ月経つけど、最高9.8M。
あとちょっとで10Mなのに。
線路長2km近くで、伝送損失30もない。
ちなみに速くするための努力は今のところ何もしてないが、
10M出す方法ある?
202名無しさんに接続中…:04/07/01 23:21 ID:RTDxvSnJ
>>201
http://bb.softbankbb.co.jp/support/ytune/

これぐらいはやっとけ
203名無しさんに接続中…:04/07/01 23:56 ID:zSpM7Yvk
>>202
それは試してみたんでした・・・でも全く効果なし。
ちなみに懸賞で当たった驚速ADSL2がありますが、
2chやアマゾンレビュー見るとろくな事書いてないんでやってません。
204名無しさんに接続中…:04/07/02 17:59 ID:GTUVD6lc
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/02 17:55:01
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/埼玉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.2Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.3Mbps(3063kB,3.5秒)
推定最大スループット: 7.3Mbps
45Mなら16M位は出そうだが・・・
205201:04/07/02 18:32 ID:0KJ/eOCE
>>204
俺より距離も近いのに、遅いなぁ。
俺が使ってる収容局の使用人数が少ないからか
206201:04/07/03 11:56 ID:IlN0Tiql
久しぶりに夜寝るときモデムきってたんだけど(0時〜10時)、
初めて10M突破した!!めちゃうれしい。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/03 11:54:54
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.4Mbps(2244kB,1.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 11.4Mbps(6008kB,4.4秒)
推定最大スループット: 11.4Mbps
207201:04/07/03 11:56 ID:IlN0Tiql
>>204
12Mになってるぞ
208名無しさんに接続中…:04/07/03 11:58 ID:9S4fRtfx
>> ALL 今度はホントかしら?

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5850.html
209バッカーです:04/07/03 18:50 ID:4478rJI2
上り3M来るね。
210名無しさんに接続中…:04/07/03 20:36 ID:RIiOSdGI
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
211名無しさんに接続中…:04/07/05 22:50 ID:eT+C0gZg
212名無しさんに接続中…:04/07/06 00:41 ID:0Vbqvvor
>>211
ってことは8月には3Mでのファイルうpができるのか。
アップロードなんてHTML中心のHPくらいしかするときないけど、
なんとなく嬉しい!
213名無しさんに接続中…:04/07/06 01:49 ID:v1CdnZ7H
ISDNから乗り換えで45M開通しました。
しかし

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/06 01:41:22
回線種類/線路長/OS ADSL/4.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 230kbps(124kB,4.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 230kbps(124kB,4.2秒)
推定最大スループット: 230kbps

損失は45dbです。
上りの方が約330kbpsで速度出てます・・・。
インターホンがいけないのかな・・・。
214名無しさんに接続中…:04/07/06 09:22 ID:tWt61PFn
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/06 09:20:16
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.6Mbps(2244kB,2.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.6Mbps(3063kB,3.2秒)
推定最大スループット: 7.6Mbps

7-8月と無料お試し期間中
かなり微妙な感じ…
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224名無しさんに接続中…:04/07/07 04:05 ID:1vlUthXv
>>211
よおーし、45Mにしちゃうぞ
225名無しさんに接続中…:04/07/07 17:09 ID:BHM7m6F/
キタワァー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Yahoo!BB、下り最大50Mbps/上り最大3MbpsのADSLサービス
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/07/news041.html?nc20


早くこのスレ使い切って
YahooBB 50Mbpsサービス3を立てませう
226名無しさんに接続中…:04/07/07 17:13 ID:xNPrIYat
下り最大50Mbps、上り最大3Mbpsの「Yahoo! BB 50M」にアップグレード
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p0707_1.html
227名無しさんに接続中…:04/07/07 17:46 ID:zLxJvHgu
下り45Mの契約で8Mぐらいしか出ないから50Mになったって意味ねぇ…
線路距離1.3kmなんだけどなぁ。
228名無しさんに接続中…:04/07/07 19:18 ID:BHM7m6F/
>>227
今回のそれで最適化等行われるらしいから期待しなさい。
229名無しさんに接続中…:04/07/07 21:25 ID:ksSuPx0q
はやく、誰か「Yahoo! BB 50M」のスレ、起こせバカヤロウ!!
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231名無しさんに接続中…:04/07/07 22:02 ID:lNohi+Yf
基地局から5770m、伝送損失47dbなんだが
期待できるんだろうか?
ちなみに今はフレッツ8Mで350k otz
232_:04/07/07 22:49 ID:AzdV3lDm
xDSLは基地局から1800mまでのユーザーのみその恩恵を受けれます
てか50MbpsでもANNEXAじゃなぁ(´・ω・`)
233名無しさんに接続中…:04/07/07 23:38 ID:8e2lCVEt
>>231
360k くらいにはなるかもね!
234電波BB:04/07/08 00:30 ID:oG1R3n6g
>>231
Yahoo!やらACCAだったら12M以上で伝送損失50db切ってると
1M出るよ。
ちなみに5500m55dbの我が家は700kから800kくらい出る
(Yahoo!とアッカはね)
タイガースネットのイーアクセスだったら500kだった
(以前はフレッツイーアクセスはリンクせず)
Yahoo!45Mは12Mより長距離化に成功したらしいので
タイガースネットの次はYahoo!50M試すつもりだよ。

無難に行きたいならリーチが良いと思うけど、やってみる価値は
あると思うよ。駄目だったら価格コム経由で別の有利なキャンペーンに
乗れば無問題。

さらにいまは、アッカからイーアクセス、フレッツからYahoo!など
同日乗り換えが可能になったからな。ADSL使えない時期がない
フレッツ今月末解約にして、日にちの余裕を十分に持たせたら
同日でADSL使えるよん
235名無しさんに接続中…:04/07/08 01:40 ID:DnSWWSFc
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長3520m 伝送損失:48dB
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.214Mbps (401.7kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:786.4kbps (98.30kByte/sec) 測定品質:84.0
測定者ホスト:YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net
測定時刻:2004/7/8(Thu) 1:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

236名無しさんに接続中…:04/07/08 23:53 ID:09Bvrdis
そんで値段上がるのか?
237名無しさんに接続中…:04/07/09 00:51 ID:PoO7sRSN
>>236
あがりまへん。
お客様第一の当社ですから〜〜
238あぼーん:あぼーん
あぼーん
239名無しさんに接続中…:04/07/10 03:52 ID:EenRwDD/
50M!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:39 ID:I51FEHkT
50Mになってもこのスレ使い切ってから、
新スレをYahooBB 50Mbpsサービス 3にして立てようぜ。
ただでさえヤフーはうざがられてるのに余計に(ry
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:03 ID:Xe9yzC/t
線路距離長1970m 伝送損失:31dB
現在 8Mで だいたい、4M程度の速度がでています。

申し込み時の45Mの適正判断だと、意味がないと回答されます。
でもこちらの書き込みを見ていると、そうでもないような感じです。
45Mに変更すると速度アップは期待できるでしょうか
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:14 ID:hgPn5E7V
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:43 ID:I51FEHkT
>>241
僕もだいだい同じ条件ですが今は平均11M出てます。
ですので今の倍は出るんではないでしょうか?
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246名無しさんに接続中…:04/07/16 22:13 ID:JFQIw8Ee
50Mが発表されても、ほとんどみんな無反応だったね。
ヤフーまじでヤバイかも。
247名無しさんに接続中…:04/07/17 02:33 ID:XHYbP8AR
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://kakaku.com/bb/
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
248名無しさんに接続中…:04/07/17 20:11 ID:D4QnGpVA
>>234
50db切ってないけど1M超だよ!

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:5120m 伝送損失:53dB
測定地:熊本県玉名郡
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.359Mbps (169.9kByte/sec) 測定品質:86.4
上り回線
 速度:604.1kbps (75.51kByte/sec) 測定品質:98.4
測定者ホスト:YahooBB221077006003.bbtec.net
測定時刻:2004/7/17(Sat) 20:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

45M/50Mにしたら速度アップ期待できるかな?
249名無しさんに接続中…:04/07/18 17:00 ID:PNYIbqqQ
線路距離長1370m 伝送損失:23dB
8Mの時で6M程度の速度がでてたから、45Mに変えたら10Mくらいはいくだろ
と思ってたら、たったの7.5M・・・
45Mってこんなショボイの?誇大広告すんなボケが。
250光ファイバ・FTTH関連スレ:04/07/18 17:15 ID:1evzv7QK
Bフレッツ総合案内所 Part23(光ファイバー)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1088955062/
Bフレッツ マンションタイプ専門5
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1084665464/

ソフトバンクが9月にFTTH参入!!
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1082000361/

東京電力TEPCOひかり総合スレ Part9
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1089436360/
【東京電力】TEPCOひかり マンションタイプ専用
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1077629802/
  
eoホームファイバー23工事費無料延長中
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1082888868/
eoメガファイバー (K-OPTI.com) マンション専用 3
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085277372/

KDDI光プラス(光ファイバーサービス) 4
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1085321858/

◆ スピードネット総合案内所 7 (光&無線) ◆
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1057372676/

BBIQ専用スレ 7回線目
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1087384740/

【中国電力】MEGAEGG【メガエッグ】2
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1071164288/

■有線ブロードネットワークス■ 15 (BROAD-GATE01)
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1083357954/
251名無しさんに接続中…:04/07/19 15:32 ID:rBbwt1e+
>>249
線路距離長1260m 伝送損失:18dB
で15M近く出るから他に原因あるんじゃ?
252名無しさんに接続中…:04/07/19 16:06 ID:objI0UAt
IP電話有料か無料か、呼び出し音サービス…KDDI
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040719-00000103-yom-bus_all

↑と同じサービスもうBB!Phoneではやってるよね?
253電波BB:04/07/19 18:49 ID:dkuvoQKM
>>252
記事を読む限りじゃ、呼び出し音が変わるんじゃないの?
普通のジリリリリが
ドルヅルキュンキュンとか色々呼び出し音変えられたら面白いな・・・
254名無しさんに接続中…:04/07/20 08:42 ID:rg55KH4s
DSLの上り拡張一応の片はついたのかな
下りはどうでもいいけど、上りの帯域があがるのは嬉しい
DSLでもゲームサーバできそうじゃないですか
いい感じですね、早く対応してくれないかな
255名無しさんに接続中…:04/07/21 01:46 ID:RjPOA1ab
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォンの通話記録も約140万件流出した。

かなりの数のクレジットカード番号や電話番号等の個人情報が流出したようだ
もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://kakaku.com/bb/
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258249:04/07/22 14:40 ID:sRqb8P1G
>>251
距離の割には伝送損失23dBと20dB超えててけっこう悪いので過大な期待は
してなかったのだが、最近じゃ7.3M程度しかいかない。
つながった翌日は8.8Mぐらいになったこともあったのだが、次第に落ちてきてる。
距離とかじゃなくて、ahoo側でなんか制限があるとしか思えん。
ほんと糞だ。
259名無しさんに接続中…:04/07/22 15:30 ID:wqaoUR/C
漏れもこの間までは11Mなんて当たり前に出ていたわけだが、
最近じゃ10Mきることもよくあるなぁ・・・距離2km損失30くらい
260249:04/07/22 21:43 ID:sRqb8P1G
どんどんスピード落ちてきて、いよいよ6.5M程度になってきた。
8Mから0.5Mしかスピードアップしてないじゃん。
8M時より遅くなるんじゃねーだろーなぁ。値段1000円以上も上がったのによ。
なんだこれ。8月上旬とやらの数字の変化見て、この糞バイダともお別れだな。
まじ糞。
261名無しさんに接続中…:04/07/23 00:38 ID:5GsX8124
>>249
ルーターとかスプリッタとかノイズフィルタとか、かましてないよね
262249:04/07/23 01:09 ID:OoILn+S6
>>261
さすがに宝の持ち腐れのブロードバンドルーターはかましてる。
安物のリンクシスBEFSR41C-JPとはいえ、10M以下では影響はないだろう。
直結しても6.5Mのままだったし(w
ウイルスソフト常駐とか外したって何にも変化なし。
電源をコンセント直・モデムケーブルサンワサプライのノイズ対応品等
いくつかやったが何にも変化はない。
っていうか、同じ状況で三日前は一瞬とはいえ9M近くでたのになんで2Mも
落ちるのかがわからん。
今更ながらイスドン引いた奴がいるってのか?ありえねー。
別に9Mでた時と今でほとんど体感差がないってのはわかってるが、
1000円も値上げされて0.5MUPにはさすがにむかついた。
今更安くもねーahooなんざにしがみつく理由もないし、他で無料期間の恩恵でも
受けることになりそうだ。
切り替え工事費の5000円とかいうのがまた怒りを増幅してくれる。
263名無しさんに接続中…:04/07/23 22:05 ID:WWqgKFhz
トリオモデムと壁のモジュラージャック?をつなぐ
黄色のケーブル長すぎるから電話機に付属してた黒い短いに
変えても大丈夫だよね?そっちの方にしたら速度速くなるかな?
264名無しさんに接続中…:04/07/23 22:07 ID:9Yl94SmW
>>263
試せば分かる。
265名無しさんに接続中…:04/07/23 23:12 ID:WWqgKFhz
>>264
分かりました。でも変えても大丈夫かどうかだけ教えてください。
266名無しさんに接続中…:04/07/23 23:49 ID:dCgWR7Jk
取説読めば解決
267名無しさんに接続中…:04/07/23 23:52 ID:WWqgKFhz
確かOKって書いてあったな。やってみまつ
268名無しさんに接続中…:04/07/24 06:47 ID:7kGuq7Un
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/24 06:44:29
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/滋賀県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.1Mbps(3063kB,3.9秒)
推定最大スループット: 6.1Mbps

1.5km 24dB
269名無しさんに接続中…:04/07/24 06:49 ID:7kGuq7Un
モデム返却は着払いでいいよね?
270名無しさんに接続中…:04/07/24 16:11 ID:JNmEj5bp
>>262
直結でそれだとだめかもね
26とか45は使用周波数帯域を上に広げただけだから経路が紙絶縁や手びねり結線が多いともろに影響受けるはずこれは他社でも同じはず
急に速度が落ちるのは、大雨が降って絶縁状況が悪化したとか時間や天候由来のノイズを受けてモデムが帯域カットしたとか
より条件のよいところにny厨が加入して交換機のトラフィック占領してるとかそんなとこかな
271名無しさんに接続中…:04/07/25 04:51 ID:+qsE37UL


ISPに依存しない、これぞ本当のIP電話。
ISP会員だけが無料のIP電話はもう古い。

http://sipphone.livedoor.com/




272249:04/07/26 02:04 ID:w7rKy6wk
>>270
今F1見終わって寝る前に一度測ったら10Mでた。
もうなにがなんだかよくわからん。
昨日まではいくら再起動しても6.5Mしかでなかったのに。
ま、これがベストエフォートって奴なんだろうか?
回線状況で混雑になってることはHPで確認する限りないはずなんだがな。
273249:04/07/26 02:08 ID:w7rKy6wk
一度と書いたが、とりあえずコンスタントに10Mでてる。
これが限界なのかはわからんが、ahooのスピードは自らの努力では
自由にはできないということだけははっきりわかった。
274名無しさんに接続中…:04/07/26 11:19 ID:8u6d5tme
>249
ダウンで6.5M以上必要な使いかたって、何やってんの?
通常の用途なら必要以上だと思うけど
275249:04/07/26 14:05 ID:w7rKy6wk
>>274
VOD目的でBBTVのお試しに入ったのだが、2〜3Mぐらい帯域が使われてる
感じがする。
無線LANで家族数人が同時に使うと、8M契約時の6Mだと残り3M程度を分配
するから、ちょっと厳しいので45Mに今回替えてみた。
実際は来月からのBBフォンのQoS強化が発表されたのが最大の理由だけどね。
276名無しさんに接続中…:04/07/29 08:21 ID:ydMCcpPr
8M→45Mに移行したんだが4Mbpsで速度まったく変わらず・・・
距離530mの伝送損失8dB
明らかにおかしいのでルータ周りとか弄って足掻いてみようと思う。
今思えば8Mの時から遅かったんだよ。

それとモデム変えたらルータに今まで見たことないログが大量に。
219.45.215.254 --> 224.0.0.1 プロトコル:2
2分おきくらいに出るんだけど、なんか設定変えなきゃまずかったのかな・・・
277名無しさんに接続中…:04/07/29 08:26 ID:cNpwLnFV
2年ぶりくらいにこのybbスレにきてみた。
メール容量が100Mになってたよーー(・∀・)イイ!!
278名無しさんに接続中…:04/07/30 17:29 ID:Oh6UCvf/
>>277
でも添付ファイルは3ファイル、合計2.2Mのままでは?

それとも受ける方は最大100Mでもいいのかな〜?
279名無しさんに接続中…:04/07/30 18:56 ID:8gJQQmcV
フレッツモアから意向しました
2.7から1Mアップしました
こんなもんなんですかね(?_?)
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/30 18:55:57
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/兵庫県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.7Mbps(1441kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.7Mbps(1764kB,3.8秒)
推定最大スループット: 3.7Mbps
280276:04/07/31 16:30 ID:OU0Z3OjJ
ルータの仕様を良く見たら・・・WAN側が10BASEだったw
恥かしすぎるな
でも買い換えて24Mbps出てる!大満足
281名無しさんに接続中…:04/07/31 20:21 ID:u8dRlv1c
リンク速度を見る方法ってありませんか?
282名無しさんに接続中…:04/07/31 21:02 ID:mW60jeHq
最近なんか遅いので計ってみた
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/31 20:53:22
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 350kbps(124kB,2.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 340kbps(195kB,4.2秒)
推定最大スループット: 350kbps
前測った時は6.5Mbpsくらいあったんだが
どーなってんだ!!ahoobbヽ(`Д´)ノ
283千葉県松戸市:04/07/31 21:37 ID:x9Z/1Yt4
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/07/31 21:35:34
回線種類/線路長/OS ADSL/3.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 4.0Mbps(1441kB,3.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.0Mbps(2244kB,4.6秒)
推定最大スループット: 4.0Mbps

アッカやイー悪の40Mbpsより500Kbps早くなった。
上りは300Kbps下がったが(W
284名無しさんに接続中…:04/08/01 17:16 ID:X7AC/Lm2
モデム返却は着払いでいいのか?
285名無しさんに接続中…:04/08/02 07:35 ID:nsPzaarm
>>284
着払いでいい。佐川が持ってきたときに渡すと楽だよ
286名無しさんに接続中…:04/08/03 06:06 ID:NxLZiyDl
サポセンに聞いたら元払いで送れといわれたが着払いにします
287名無しさんに接続中…:04/08/04 21:20 ID:P5n9ylSX
国際便着払いでおながいします。
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290名無しさんに接続中…:04/08/05 07:23 ID:lHMLeRcM
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/08/05 07:17:44
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 286.011kbps(0.286Mbps) 35.72kB/sec
2.ASAHI-Net: 331.877kbps(0.331Mbps) 41.45kB/sec
推定転送速度: 331.877kbps(0.331Mbps) 41.45kB/sec

俺も45M契約したんだけど…
距離4kmを考慮しても遅すぎるよahoo
なんとかならんのか?
291名無しさんに接続中…:04/08/05 11:51 ID:Y6vCdSjo
もう東京のほうだったら50Mになったはずなんですが、
メンテナンス終わって速度向上した人がいますか?
あと、上り3Mも
292名無しさんに接続中…:04/08/05 12:32 ID:wMjT6V4k
駅前で配ってる赤い袋を貰ったらモデムレンタル料はかからないのですか?
293名無しさんに接続中…:04/08/05 12:52 ID:Asiy3Spt
>>291
首都圏から順次、ということですが、何か他に知り得る情報はないのでしょうか?
294名無しさんに接続中…:04/08/05 12:57 ID:fRf9ob4z
がんばって丁寧な文を書こうとしたみたいだけど逆に失礼な文になってるよ
295名無しさんに接続中…:04/08/05 16:51 ID:tIFLbt0B
>>292
んなわけない!
もしそうだったら、電話で勧誘受けたやつは丸損です。
296名無しさんに接続中…:04/08/05 23:48 ID:Y6vCdSjo
>>293
う〜ん、僕はぜんぜん知らないけど、
8月下旬には全国対応完了だから結構すぐかも。
297名無しさんに接続中…:04/08/06 05:51 ID:cOPC/Ggo
アホー遅いんで
8MBから45MBのサービスに変更しようと思うんですが

カチカチになるってほんと?動かなくなるの?モデムは替えないと駄目?
ほんとに速くなるの?
3,290円→3,935円で速度アップなら安いかなぁとおもて
298名無しさんに接続中…:04/08/06 06:58 ID:0jE0WwnI
8に比べれば何でも速く感じる。
でもYBBってものが問題。
セキュリティーにお金かけ始めたらしいけど、どうかな。
そう言う不安がどうしてもつきまとう。

この際エリア内なら テプコ。
YBB続けても意味なし。
299276:04/08/06 10:57 ID:Hp3nn07X
>>297
環境によるんでない?
うちは8→45で実測6→25になったよ、下りでね。
300名無しさんに接続中…:04/08/06 11:39 ID:5hJ9mNDP
アタイこそが 300げとー
301名無しさんに接続中…:04/08/06 12:45 ID:cOPC/Ggo
297です。体感でも速くなるようですね。700円であがるなら惜しくないっす。

PCのことよくわかんないんですけど
スピードは下り700Kでした。

こんなもんなんですか?nettuneっていのをいれても700kでした。

配線が大変なので(1階と2階の間に穴あけて配線してる)
あんまりプロバイダはかえたくないんです。
302名無しさんに接続中…:04/08/06 12:54 ID:cOPC/Ggo
このスレみてると、45使うとまるって書いてあるんでけど、マジですか??

迷うなぁ〜〜
303名無しさんに接続中…:04/08/06 15:41 ID:0jE0WwnI
でもYBBだよ。40Mでたいしたこと無いんだから45だって、そうだよ。
304名無しさんに接続中…:04/08/06 16:39 ID:rTHFbHwm
もうすぐ全国的に50Mに変わるんだから早くこのスレ消化しようぜ。
あと1ヶ月足らずで目指せ700レス!
305名無しさんに接続中…:04/08/06 16:40 ID:rTHFbHwm
ってなわけでage進行で
306名無しさんに接続中…:04/08/06 16:48 ID:hSd0cRX0
9月からのおしながきは 8M,12M,26M,50M,(リーチ),FTTH,VDSL?
307名無しさんに接続中…:04/08/06 16:56 ID:cOPC/Ggo

8から45に替える価値ってある???
体感でもスピードあがる?
308名無しさんに接続中…:04/08/06 17:31 ID:uBtIW8Ak
>8から45に替える価値ってある???
>体感でもスピードあがる?

もし現状で実効スループット4M以上出ていれば現時点でネットで差を感じることは無い、







上り3Mになれば
309名無しさんに接続中…:04/08/06 19:33 ID:x47EBKrH
5日に開通したんですが、ispサービス料が10ヶ月無料ってメールがきたんですが。
これは無料期間が終わっても、その分は安くなるんですよね?

何でキャンペーンの告知に書いてないんだろう?(見落としてるだけかも)
310名無しさんに接続中…:04/08/06 19:56 ID:rTHFbHwm
もう上り1M以上出てる人いますか?
311名無しさんに接続中…:04/08/06 21:06 ID:tIY6QZcu
8M→45Mにして、
今まで5分くらいかかってた9.8MBのエロ動画のDLが
1分以内で終わるようにナタ
312名無しさんに接続中…:04/08/07 02:42 ID:p+uvbF25
>308
実効スループット??いじわる専門用語キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

転送データ量| 3100KByte
合計伝送時間| 17.59sec
平均通信速度| 1409kbps

とにかく、スループットぐぐって計ってみた。
どうですか?
8⇒45 替える価値ありますかね?
313名無しさんに接続中…:04/08/07 02:44 ID:p+uvbF25
>311
俺も8Mなのに
18Mのエロ動画
6時間かかって落としタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
かかりすぎ?
314名無しさんに接続中…:04/08/07 06:32 ID:xvt1UmQ9
>>312

8Mタイプで1.4Mbpsしか出ない場所なら45Mタイプにしたところで・・・・  
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316名無しさんに接続中…:04/08/07 07:10 ID:l3uV1Cuf
>>313

それ、ダイアルアップかISDNだろ?
317名無しさんに接続中…:04/08/07 09:55 ID:p+uvbF25
>314
変わらない??
どうなんですか?45Mにしたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!になる?
318名無しさんに接続中…:04/08/07 10:18 ID:zujMJzaO
>>317
変わらない。
むしろ通信が不安定になるかも知れない。
モデム交換目的なら良いけど。
319名無しさんに接続中…:04/08/07 11:16 ID:+2Sjjj2V
うちは基地局程近く8Mタイプで6M以上出ている、よって45Mタイプは不要、一体何のための
45Mなんだろうね。
320名無しさんに接続中…:04/08/07 11:42 ID:AG6WjwzT
そりゃもちろん基地局の隣に家がある人のためだろ
321名無しさんに接続中…:04/08/07 11:49 ID:+2Sjjj2V
うちがまさにそうなんだけど、8Mで充分、離れたら45MはXなんでしょ?
322名無しさんに接続中…:04/08/07 12:03 ID:p+uvbF25
45は結局駄目ぽなのか・・・

つーか、PCがもうすぐ5年目をむかえるんですけど

これは速度と関係ありますか?
323名無しさんに接続中…:04/08/07 12:10 ID:+2Sjjj2V
大蟻、まさか素の98だとか?思い切って29,800円のヤシ買おうよ!
324名無しさんに接続中…:04/08/07 12:22 ID:9ZKZ6FOE
>>322
ボーナスでさっさと買い換えろ。
325名無しさんに接続中…:04/08/07 12:27 ID:+2Sjjj2V
仮にフルリンクして45Mでたところで一体何に使うというのだろう、いずれハイビジョン
画質の動画の配信でもあれば話は別だが・・・・。
326名無しさんに接続中…:04/08/07 12:54 ID:kqes4ZjV
俺んとこは50Nまだだがもうアップグレードした人いる?
327名無しさんに接続中…:04/08/07 13:49 ID:q+4buxse
>>322
うちはリンク速度10M
98だと4MでXPだと8.5M出る
328322:04/08/07 17:13 ID:p+uvbF25
MEです
これ関係オオアリですか?
基地とは3キロ離れてます。
45にかえても無駄なのね。
この前、友達のPC使ったらめちゃんこ速く感じた。
329名無しさんに接続中…:04/08/07 22:31 ID:lSPS+w+i
330名無しさんに接続中…:04/08/08 00:27 ID:SrarNsxB
>>328
CPUは1Ghzオーバー欲しいところ、その時期ならPV500Mhzぐらいか?
無論Meがブロードバンドに向いていないのは言うまでも無いが。
331名無しさんに接続中…:04/08/08 00:41 ID:Wu9CPPC/
MeでもMTUやRWIN変えれば全然オッケーっしょ
というか「Meはだめ」ってのはその初期設定がだめなだけなので
332名無しさんに接続中…:04/08/08 01:00 ID:g3HLHTVW
この前45Mで契約して0.3Mしかでなくてむかついてたら、午後1時ごろから今度は頻繁にリンク切れだよ。
マジで切れては復旧、切れては復旧の繰り返しでまともにサイトも見られない。
やっと繋がっても0.12Mとかだよ。
まじでプロバイダ変えたほうがいいかな?
333名無しさんに接続中…:04/08/08 02:19 ID:/hCwTK9h
>>317
12Mと同等程度の速度しか出ないと思う。
リンク切れは12Mの方が少ないし、変えるのであれば12M。
でも調子よく接続できているものは無理に変えない方が・・・
金払って前の状態より悪くなるのが一番アホらしい。
334名無しさんに接続中…:04/08/08 03:46 ID:cs4GuqUW
>333
この速度になれてるせいか、特に苦痛ではないです。
ただここに書き込んだ日にでかいファイルをダウンしたとき6時間かかったんです。
だからかえたくなって・・・

日常生活には支障はないからやめちゃおっかな〜〜
MEだからかもしんないけど、たまにフリーズする。慣れきったけど。
335名無しさんに接続中…:04/08/08 05:35 ID:/hCwTK9h
>>334
推測ですけど距離で3000m、損失で40db前後あるんじゃないかと思うんですよ。
それに45Mは、一度契約した人が12Mや26Mに戻してくれるように交渉するサービスですからね。
あと>>109さんも書いてるけどモデムの安定度は旧型が上。
自分ならコストパフォーマンスの高い12Mにするか、8Mで様子を見るかですね。
45Mはかなり恵まれた条件下でないと安定したスピードは出ないと思います。
そもそも45Mは料金設定が高すぎ・・・

あ、あとこれは大事なことなんですけど8Mのモデムのスプリッターはどうなってますか?
スプリッター別体のモデムをトリオモデムに変えると回線切れを起こすことがあります。
スプリッターの動作する環境は、モデムの外の方がいいに決まってる訳ですから・・・。
336名無しさんに接続中…:04/08/08 12:10 ID:zROtX9zx
そろそろ50Mになったやついてもおかしくないと思うんだけど?
みんな45Mのまま?
上り速度を測定すればすぐ分かると思うよ
337名無しさんに接続中…:04/08/08 16:28 ID:cs4GuqUW
335
酢ぷっリッターはモデムの外にでてると思います。
??
12Mにしようかな・・・マジで駄目みたいだし
338名無しさんに接続中…:04/08/08 21:34 ID:/hCwTK9h
>>337
電気店のモデムに詳しい人の話では
8Mの場合、スプリッターが内蔵されていないものを使った方がリンク切れが少ないそうです。
スプリッターの性能だけなら、旧タイプの別体型の方が上のようです。
ケースが割れてしまった一体型のスプリッターを見せてもらいましたが、
チャチなんだもの・・・モデム内のノイズの影響受けまくりだろうし。
でも思うように速度が出ていないのなら思いきって12Mにしてみるのも手ですね。
もし変えてみたときには報告よろしく〜
339名無しさんに接続中…:04/08/08 22:19 ID:mYfJnlq5
切れまくりプロバイダ
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しさんに接続中…:04/08/09 03:59 ID:BnYLMf57
>340 ID:qaBHb9gV
お前が死んでくれ

342名無しさんに接続中…:04/08/09 13:44 ID:8dKUrI1n
おぉぉぉ〜変わってるぅ!

お申し込み情報 - サービス

【Yahoo! BB】 ADSL種別 Yahoo! BB 50M
【モデム】  モデム種別 Yahoo! BB トリオモデム3-G
お支払方法 レンタル
【メール】 Yahoo! BBメールアドレス *****@yahoo.co.jp

※ *****@ybb.ne.jp のメールアドレスもご利用いただけます。
※ Yahoo! BB のメールアドレスの変更についてはこちら
343名無しさんに接続中…:04/08/09 14:06 ID:x3AVXl1x
日曜の夜中(月曜未明)10M
それ以外6M
上がりをどうしてもUPしたい奴以外は安けりゃ安いほどいいと思うぞ。
禿儲けさせたって北にでも送金するだけでロクなことない。
344名無しさんに接続中…:04/08/09 15:58 ID:NUmNfnYc
東京都町田市は、まだ50Mに変わっていない。

お申し込み情報 - サービス
【Yahoo! BB】  ADSL種別   Yahoo! BB 45M
【モデム】  モデム種別  Yahoo! BB トリオモデム3-G
345007氏:04/08/09 16:07 ID:lgyMwjvl
電話局から2km以上の人は速度出ないと思います。
後、OSがWIN95、98の人も速度出ないと思います。
そう言う条件の人は代えたら損ですよ。
346名無しさんに接続中…:04/08/09 16:09 ID:ADtgpy0T
>OSがWIN95、98の人も速度出ないと思います。

そんなヤシらは新しいヤシ買え!
347007氏:04/08/09 16:20 ID:lgyMwjvl
1〜2万もするOS買い換えるのですか!?
速度の為に!?
348名無しさんに接続中…:04/08/09 16:32 ID:i610sT0z
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/09 16:26:59
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/徳島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.8Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.0Mbps(4236kB,5.0秒)
推定最大スループット: 7.0Mbps

これってどう?
349名無しさんに接続中…:04/08/09 16:33 ID:kcEz3had
今日スターターパック届いて工事日が8月11日だという報告受けました。45Mに契約で、自分のPCのOSが98なので皆さんのレス見てるとどーなるのか心配です。また報告いたします。
350007氏:04/08/09 16:42 ID:lgyMwjvl
あの〜98、95はブロードバンドに向かないだけで有って
CPUの性能が良いとか電話局に近いと条件で変わると思いますよ。
只、45M契約して45Mは出ないと思いますよ。
例題を挙げると12M→45Mに変更した結果7Mしか速度が出ず
コース変更した意味が無い。
要するにADSL使用で変更前のコースで頭打ちの速度が出ない場合
変更しても速度は変わらないケースが多いと思います。
コース変更前にISPに聞いて見るのが良いと思いますよ。
「回線の途中に中継器付けて強化してますか?」とかですかね?
ISPも商売ですから聞かない限りは結果知っててもアドバイスくれませんからね。
351名無しさんに接続中…:04/08/09 17:00 ID:cdPOk0Mu
>>348
ここで自分と似た条件の人を探して比較してみるといい。
ただ、たまたま空いた時間で良い結果の場合の人もいるから、
一概には言えないけど、ここにあるより少し低めで考えた方が無難。
ttp://www.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult.cgi?point=&line=11&adsltype=5&adsldistance=&adslloss=&catvspeed=&provider=0&prefecture=0&zipcode1=&zipcode2=&search=%8C%9F%8D%F5
352名無しさんに接続中…:04/08/09 19:05 ID:ToRaeCvC
>>344
そんな情報どこで見れる?
353348:04/08/09 21:05 ID:i610sT0z
>>351
サンクス!
354名無しさんに接続中…:04/08/10 13:44 ID:RCFUvnr0
うち32dbだけど上り2M以上出るといいなー
355名無しさんに接続中…:04/08/10 17:15 ID:VPoY04Aj
>348 45Mで7Mかぁ。
たいしたこと無いじゃん。
足りない部分はどこかへ流れてしまったりしてね。
それでもYBBがいいの?
356名無しさんに接続中…:04/08/10 19:48 ID:UbTIIfYu
こないだYahooBBサポートに聞いたんだが、
サイト上で、TEL入れてサービスエリアの確認して、
【45Mを快適に使えます・・】と表示されても実際1M程しかのスピードしか
得られなくともサイト上の表示は、【45Mを快適に使えます・・】と表示されているとの事!
その為無料期間2ヶ月を導入しているとの事!

詐欺っぽいな〜!?

サポートでは、NTTの116で、自分の環境のNTT基地局から何キロはなれているか
NTTに確認してくれとの事!
Yahoo側もNTTとも以下の回答!(どこのプロバイダーADSLでも同じ)

・1Km以内(バリバリ快適)45M
・2〜3Km未満(なんとか)
 45M入れて、3M程の速度なら8・12M入れても同じ! 金の無駄になる!
・3Km以上(繋がるか分からない)
 残念ながらどこのADSLプロマイダーにしても同じ!

その他 送電線や駅周辺・回線が入組んでいると速度が落ちる!
無線LANより直接LANの方が、速度が安定して速度がでる!
357名無しさんに接続中…:04/08/10 19:49 ID:UbTIIfYu
>>356 つづき・・

各プロバイダーのサイトの広告宣伝は、鵜呑みにしてはいけない!
まずは、NTT 116で、基地局の距離を確認して、無料期間があるプロバイダーに加入して試す!
不満なら解約するしかない!


YahooBBに関しては、加入者増やす為に代理店を使っているが、
バックマージン欲しさに可也悪どい代理店が多い! Yahooも分かっているが、
代理店が多過ぎて把握できていない (Yahooに確認済み)

ただIPフォン(BBフォン)の普及率を考えたら、しょうがないがYahooBBがお得!
加入する時は、代理店経由は、止めた方が良い!
YahooBBに既に入っている友達か知り合いに頼んで、Web上で直接加入が良い!
今紹介制度で、2000円だか3000円のキャッシュバックもやっている!

くれぐれも代理店からの加入は、気をつけた方が良い!
YahooBBも代理店経由では、サポートも投げる! 
『加入時の代理店に聞いて下さい・・』と言われる!
358344:04/08/10 22:34 ID:0HsYUs40
>>352
↓の「登録情報の確認 - お申し込みサービス」から入れば見れる。
http://provider.bb.yahoo.co.jp/
359名無しさんに接続中…:04/08/11 01:38 ID:TwGKrDPA
大田区@大森もまだ45のままだ
360名無しさんに接続中…:04/08/11 01:47 ID:TwGKrDPA
>>342
そして、どんだけ早くなった!?
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無しさんに接続中…:04/08/11 05:39 ID:tAU6SAIy
なんで遠距離の奴(1.5km以上、20dB以上)が
45Mに入るんだろう?

ほとんど意味無いのに・・・

何でだろう、何でだろう?
363名無しさんに接続中…:04/08/11 15:38 ID:h37GY1Cp
テプコのエリアに入ってないの?
入っていればそっちにした方がいいのに。
まだなら、まぁ、しょうがないっか。お気の毒。
364名無しさんに接続中…:04/08/11 21:49 ID:+V0nMi5o
100m , 2dbです。
田舎すぎてADSLはあきらめていましたが、YAHOOが救ってくれました。
現在申し込み中!

局舎の向なのになぜか100mありますが・・・
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無しさんに接続中…:04/08/12 01:28 ID:jzpvTZBR
45MってMTUどのくらいでちょうどイイ感じになってる?
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368名無しさんに接続中…:04/08/12 02:27 ID:0HG1Oiyf
>>364
最強の環境ですね
2dbって・・・

どれくらい速さ出てるか教えてくれ
369364:04/08/12 02:57 ID:PWbagDOq
予定でいけば今日モデムが届くはずなんだが、今日届かなかったら盆明けだな・・・
代理店で申し込んでしまったので遅くなるかも

30Mは出て欲しい。ってか今までダイアルアップだったから早く速度差を感じたいw
370名無しさんに接続中…:04/08/12 06:33 ID:i/BWe1E3
>>369:364
>YAHOOが救ってくれました。??

BBフォンの普及率考えると、Yahooが一番お奨めだが・・
Yahooは、(代理店も含め)加入者増やすのに過激なキャンペーンをやり過ぎて
加入者増やしたは良いが、内部処理が追いついていないのが現状!
まして、Yahooは、代理店からの加入者は、完全代理店任せ!
初めはサポートも 『代理店にご相談下さい』 が決まり文句!

サポートも繋がらない・人に寄って対応が区々(アルバイト?分かっていない奴もいる)
サポートには、強気で言った方が良い! 結構Yahooは、サポートのトラブル多いから
サポートは、弱気発言だからね!

でも今後の事考えたらYahooかな!
もし対応が悪く、繋がらない・速度が不満で、IP(BB)フォン使わないのなら
無料期間の2ヶ月使って解約して、他のプロバイダーにした方が無難!?

繋がりや速度の問題は、NTT基地局(116で確認)から
どれ位離れているかの問題だからYahooで、不満な速度なら他でも同じだよ!
あとは、プロバイダーの対応の問題だけ!
371名無しさんに接続中…:04/08/12 16:45 ID:sG3ZchYq
「Yahoo! BB、8/12から順次45Mサービスを下り50Mbps/上り3Mbpsに増速」

アップデートの予定
●8/12〜8/18
 東京都
●8/19〜8/22
 神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府
 愛知県
●8/23〜8/24
 福岡県、兵庫県、北海道、広島県
 宮崎県、京都府
●8/25〜8/26
 青森県、岩手県、秋田県、宮城県
 山形県、福島県、茨城県、栃木県
 群馬県、山梨県、長野県、新潟県
 富山県、石川県、福井県
●8/27〜8/31
 静岡県、岐阜県、三重県、滋賀県
 奈良県、和歌山県、島根県、鳥取県
 岡山県、山口県、香川県、徳島県
 高知県、愛媛県、佐賀県、長崎県
 大分県、熊本県、鹿児島県、沖縄県

http://www.rbbtoday.com/news/20040811/18004.html
372名無しさんに接続中…:04/08/12 18:17 ID:K79Bpawh
あと50Mまで3週間もないのに600も消費しないといけないから辛いね。
みんなで力を合わせて頑張ろう!
1人1日2レス×あと15日×20人参加=600レス!
373名無しさんに接続中…:04/08/12 18:38 ID:CZ08mpOV
なんか忘れた頃にメールが届いた。
千葉@印旛村岩戸局なのだが・・・
二年間も申し込ませてくれなかったくせに。
さて、どうすんべ?
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しさんに接続中…:04/08/12 19:37 ID:SxTgcSMM
えー。12メガから45にしたんですが、なんか遅くなってます。
そういう人いますか?

SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Thu Aug 12 19:34:44 JST 2004
Download : 1.47Mbps
Upload : 240kbps

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.548Mbps (193.5kByte/sec) 測定品質:30.4
上り回線
 速度:310.1kbps (38.77kByte/sec) 測定品質:60.1
測定時刻:2004/8/12(Thu) 19:35
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

これちょっとひどくない?
376名無しさんに接続中…:04/08/12 19:47 ID:0HG1Oiyf
>>369
動画
フラッシュ
画像の展開
各種ダウンロード
Winアップデート
ウイルス定義ファイルの更新

これらの速さは
ダイアルアップからなら
驚くほど変わる
一種の快感を覚えるだろう
377名無しさんに接続中…:04/08/12 21:06 ID:0tFtLxxo
ぬける
378名無しさんに接続中…:04/08/12 21:08 ID:K79Bpawh
>>369
俺も似たような環境だったよ。
30Mでればいいほうかと思って何Mのファイルはたった何秒で
DLできるんだなぁ〜。とワクワクしていたが実際には10M前後。
ま、これでも十分満足なんだけどね。
ウィルス定義ファイルの更新がめちゃ早いのは嬉しいね。
ウィンドウズアップデートも頻繁にできるし、何より動画DLとか
ストリーミングとかがもう最高!

契約したらまずYahoo!動画見てみるといいよ。
無料で見れるし、すぐに感動できると思う。
それかVectorで100Mくらいの適当なソフトDLしてみろ。

長々とスマソ
379名無しさんに接続中…:04/08/12 21:35 ID:Ph9H6OqM
田舎ではNTTのフレッツADSLよりヤフーBBの方が数ヶ月先にサービスが始まるのです。
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
3812db:04/08/13 00:32 ID:JTZZzPid
今日開通!速度は

37.55Mbps (4.693MByte/sec)

でした。
予想以上の速さにビビってます。

ファイルをダウンするといままでは4k/secだったのに今は調子イイと4M/secとか出ます。
かなり感動しました。

YAHOOありがとう!!


382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383名無しさんに接続中…:04/08/13 01:28 ID:mGqYQ12R
>>381
50Mに移行したら
40M突破しそうだな、オイ
384名無しさんに接続中…:04/08/13 02:26 ID:OqeyWfAk
>>381
うらやましいぞ、オイ!

という自分は、非YBBで、東日本のフレッツ12Mなのですがw
BB phone使いたくて、YBBの12Mか26Mを検討中です。

でもここ読んでると、乗り換えには勇気いる気がするw
385名無しさんに接続中…:04/08/13 04:33 ID:YcsQ1hzI
■あなたの回線速度は
【スケボー級】
143 k
小さめのサイズの動画ならこのスピードでOK?
乗り物に例えると、それなりに遊べるけどスピードとしてはまだまだなスケボーといった感じでしょうか。

yahoo45Mです(涙)
386名無しさんに接続中…:04/08/13 04:37 ID:RHoduMnA
光に乗り換えろよ
387名無しさんに接続中…:04/08/13 05:08 ID:RHoduMnA
>>381

アホーBB信者キモー
別にイーアクでもお前ん家ではそれくらいの速度は出るんだろが
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無しさんに接続中…:04/08/13 09:16 ID:e5zZzudO
>>383
はやw
おれなんか20Mbpsしかでないし(´・ω・`)
おめでとう〜。
395名無しさんに接続中…:04/08/13 09:54 ID:vVZRsJB/
早く速度に見合ったコンテンツ出して欲しいよね、今だと2Mも40Mも使いかって変わらん。
396名無しさんに接続中…:04/08/13 11:16 ID:aIGWZRQo
Yahoo! BB 50M 自動アップグレードのお知らせ

各都道府県の自動アップグレードスケジュール
ttp://bb.softbankbb.co.jp/information/50m_upgrade/
397名無しさんに接続中…:04/08/13 14:24 ID:CRG1381Z
>>394
20Mでもまだうらやましいよ。
俺は2.0kmで10Mbpsだ。
398名無しさんに接続中…:04/08/13 14:52 ID:+oHvygaS
ヤフーに入ろうか悩んでいます。料金が安いのが魅力なんですけど・・・

ヤフーユーザーのみなさんはどうですか?
399名無しさんに接続中…:04/08/13 14:58 ID:P24kV6pU
>>398
入るのは、勝手だが、料金は特に安くないぞ。
400名無しさんに接続中…:04/08/13 14:59 ID:UN0Xxq2z
>>398
どうぞ。入って。赤袋部隊なんか気にしなくていいよ。
ヤフーがブロードバンドをココまで進めてくれたんだから。
ヤフーあってのブロードバンド。光もヤフーでよろしくね。
401名無しさんに接続中…:04/08/13 15:03 ID:WQpR1sWP
>>398
料金は安く、コンテンツは充実している
ただ、サポートがイマイチなので初心者には向かない
何かトラブルがあったとき、自分である程度やれる(ノイズ対策など)人なら選択肢に入れていいと思う
契約は代理店とではなく、オンラインなどで直接行う方がいい
402名無しさんに接続中…:04/08/13 15:24 ID:WQpR1sWP
401
ああ、でも45Mはちっとも安くはないな
自分なら8M、12M以外は考えない
403名無しさんに接続中…:04/08/13 17:52 ID:JTZZzPid
>>387
田舎でDSLはYAHOOしか来てないんです。

それとNTTは嫌いです。しつこくADSLのエリアにしてくださいって言ってたら
「お客さんの地域でADSLサービス始めちゃったらNTTは大赤字なんだよねぇ〜」
って人をなめてるんですかと。。。

それなのにYAHOOがサービス始めるとわかるとNTTもはじめるらしく電話勧誘。
「料金はYBBさんより安いですよ〜」
ってYBBの全部コミコミの料金とNTTのISP料金抜かした価格言ってくるし。。。

>>NTT
詐欺ですね

問題の接続だが、リンク切れひどいとかいう人が多いですが
私はリンク切れなどは一回もなく快適です。
404名無しさんに接続中…:04/08/13 18:36 ID:CRG1381Z
>>403
うちも田舎でYBBしかサービスきてませんが、
ずっとADSLにしたかったんで、自分にとってYBBはまさに神です。
45Mで今は10M出てるんで最高すぎです。
料金もダイアルアップの時より安いですし。

あと、いい感じにレスが増えてきてますね。この調子だ!
405名無しさんに接続中…:04/08/13 19:54 ID:Gxx3XAAk
>>403
>>404
キチガイだな
406名無しさんに接続中…:04/08/13 19:55 ID:nQGDpqgw
>>405
お前がな
407名無しさんに接続中…:04/08/13 22:03 ID:Ep25tu+4
>44 45Mで10Mかぁ。
田舎だからしょうがないのかな。
それともYBBこんなもんなの?
ヤフーオク登録無料でYBBに入る人っているの?
あり得ない気がするんだけど。
408名無しさんに接続中…:04/08/14 00:53 ID:S0f0EK88
そか?10Mでも結構出てるほうだと思うよ。
45MでもKの人もいるわけだし
409名無しさんに接続中…:04/08/14 02:09 ID:NzKoexo3
とりあえず「狭帯域常時接続」のときより
YBBの「広帯域常時接続」のほうが明らかに安いし早い!
NTTよりエリア広いのはすごい!
410名無しさんに接続中…:04/08/14 02:15 ID:saPvv30h
YBB50Mになった人の情報ほっしぃ〜
411名無しさんに接続中…:04/08/14 04:30 ID:RTHT1s9T
>>410

50Mになったよ〜

因みに基地局から800mくらいで、今まで約下り10MB・上り900kだったのが、
下り23MB・上り1.4MBにアップしました。体感的にも(゚д゚)ウマー
412名無しさんに接続中…:04/08/14 06:06 ID:q8VNoDjr
基地局から2.8キロですが45Mに変えたらスピード出ますか?
今は下り1Mくらい。光にしたほうがいい?
413名無しさんに接続中…:04/08/14 06:15 ID:9+9F7ZyU
>>412
その距離では45Mにしても速度アップは望み薄
414名無しさんに接続中…:04/08/14 07:31 ID:a6O4rOLT
ソフトバンク、光参入9月と公言している。
45M、50Mと作って広げてどうするつもりなの?

それで試してダメな奴は、光へどうぞ!ってか?
遠回りしすぎ!
415名無しさんに接続中…:04/08/14 10:48 ID:M81FWbVu
そうかいまのうちに45Mのときの速度はかっといたほうがいいな
416名無しさんに接続中…:04/08/14 10:55 ID:fXImzJXe
俺、今光つこてんけど、この45Mってどうなん?

ついでにこのスレに社員は何人いるんだと
417名無しさんに接続中…:04/08/14 11:21 ID:S0f0EK88
>>411
すげー。俺も今10Mくらいだけど、2.0kだから
そこまで上がらないだろうな。。せめて平均12Mくらいでるようになってくれれば万々歳。
418名無しさんに接続中…:04/08/14 12:10 ID:P3aSJsEJ
ヤフー解約バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!
419名無しさんに接続中…:04/08/14 13:19 ID:6jTxsBNe
今YBBの45Mなんだけど 常時6Mでてたのね
それが最近1Mまで落ちてんの
モデムも3度交換して 再工事も2回してんだけど
工事日だけ6Mでて 次の日からはまた1M・・・・
サポセンの人いわく ISDNの干渉受けてるんだってさ
干渉受けてたら再工事してもスピード戻らないんじゃ?
教えてエロ人
420名無しさんに接続中…:04/08/14 13:42 ID:M81FWbVu
そのISDNつかってるやつの
ISDN撤去工事すればなおるんじゃね?
421名無しさんに接続中…:04/08/14 13:55 ID:6jTxsBNe
>>420
そんな簡単に撤去できるものなの?
出来るなら少々お金掛かっても撤去したいな。
422名無しさんに接続中…:04/08/14 14:49 ID:PzvG+w3Q
>>419
INSの干渉ならそういう状況になるよ
理由が知りたきゃADSLの本でも買っとていで
423名無しさんに接続中…:04/08/14 15:55 ID:M81FWbVu
いや人の勝手に撤去できんでそw
マジレス禁止
424名無しさんに接続中…:04/08/14 16:00 ID:q8VNoDjr
ヤフーの赤袋部隊ってただの代理店が勝手にやってるの?
ヤフーBB入ってるのに速度変更勧めてくる。うるさいので解約したい。
今度電力系の光が開通するのでそっちに乗り換えるつもり。
425名無しさんに接続中…:04/08/14 17:58 ID:6jTxsBNe
あれか YBB解約して ISDN干渉につよいAnnex C使ってる
プロバイダに移ればいいんですな。

でもBBTVも見たいんだよなぁ。
426名無しさんに接続中…:04/08/14 22:27 ID:uJfx7zLO
うちも50Mに切り替わったよ

のぼりが1Mから2Mになったが
くだりが27Mから26Mになった

まあこんなもんかと。1km、10dbくらい
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428名無しさんに接続中…:04/08/14 23:49 ID:S0f0EK88
>>426
みんなええなぁ〜
俺んとこも早く変わんないかな
429名無しさんに接続中…:04/08/15 06:52 ID:8cdvJC0t
>>425
しかしその状況ではBBTVはまず無理かと・・
430名無しさんに接続中…:04/08/15 07:26 ID:EiLgD0J1
光サービスホントに9月から始まるの?
431名無しさんに接続中…:04/08/15 07:28 ID:8cdvJC0t
>>430
一部ではテストで提供してるが特にそんな公表はしてないと思うよ
432名無しさんに接続中…:04/08/15 10:40 ID:0CnM0et6
>>425
Annex.Cなら無条件にISDNに強いと思い込んでるのがお子様ですね。
8Mの時はたしかにAnnex.Cの方が少しISDNに強いが(それでも平均性能では
フレッツ8MはYBBのAnnex.A8Mに負けてる)、モデムのチップの性能差の方が
大きいので、フレッツの12M(Annex.C)はYBB12M(Annex.A)より
ISDN干渉に弱い(下りの速度低下が大きい)ことが情報処理審議会に
報告された実測データで判っている。
433425:04/08/15 12:27 ID:pkmNMxX2
>>432 ありがと^^

速度が下がる前に 家の前で電柱の工事してたんだよなぁ。
NTTとどこぞの通信業者が・・・・
それと関係してんのかなぁ?
116番に問い合わせてもおk?

ちなみに事情があって光は引けません。。。
434名無しさんに接続中…:04/08/15 12:27 ID:xYEVt22J
>>432
違う。情報通信審議会による報告では同一カッドのISDNの有無により
YahooBB12MはAnnexC12Mより速度の落ち込みが大きいが、
オーバーラップを使用している分、使用していないAnnexCより速度は少し勝っている。
同じAnnexCでもXOLを採用しているACCA12Mと比較すると圧倒的に劣っている。

よって、AnnexCの12MはAnnexAの12MよりISDN干渉に強いが
チップの性能差(ここではOLの有無)によってAnnexAの12Mの方が速度的に速い事がある。
同一チップを採用したACCAと比較すると、
常時OLするYahooBB12Mより37%の時間しかOLしないACCA12Mが速い。
435名無しさんに接続中…:04/08/15 12:35 ID:v9BU0jQy
でさ今はどこのやつもオーバーラップつかってるみたいだけど
AnnexIだっけ?これってヤフーのとくらべて本当にISDNに強いの?
要はアッカとヤフーBBのをくらべた結果があればいいんだけどね。
436名無しさんに接続中…:04/08/15 12:40 ID:AcptGVPz
>>435
YBBの仕事でしょ。
YBBって相当仕事さぼってるんだね。だから欠陥商品が生まれるんだね。
437名無しさんに接続中…:04/08/15 12:48 ID:xYEVt22J
>>435
ACCAのAnnexIに限って言えばYahooBBと同様にISDNには弱いです。
なぜかISDN対策であるはずのDBMではなくYahooBBと同じSBMを採用しているからです。
438名無しさんに接続中…:04/08/15 15:29 ID:SjuzJOGx
なんかテンション上がってきたぞ〜〜

局舎から2kmくらいのところで、
45M→50Mに移行した人どんな感じか聞かせて!
439名無しさんに接続中…:04/08/15 18:12 ID:QRbJDBZk
50Mになったみたい

680m 11dB
下り26.8M→24.8M
上り1M→2M

「下り速度を下げることなく、上り速度の高速化を実現」

???
440名無しさんに接続中…:04/08/15 18:50 ID:voPTP34R
50Mってカチカチ病は改善してるの?
441名無しさんに接続中…:04/08/15 18:53 ID:SjuzJOGx
>>439
それは平均的なデータ?
442名無しさんに接続中…:04/08/15 19:10 ID:QRbJDBZk
>>441
Radishで何回計測しても、ほぼ同じ結果です。
昨日午前から1日経っても変わらず。
443名無しさんに接続中…:04/08/15 20:35 ID:3eN8Z2fY
推定最大スループット: 3.5Mbps

45M契約した俺が馬鹿だった・・・
444名無しさんに接続中…:04/08/15 21:21 ID:tjo+eBxI
これがADSLの限界かな?
4Mbpsあれば、通常の使用なら問題ないはずだが。
445名無しさんに接続中…:04/08/15 22:31 ID:SjuzJOGx
>>442
一回モデムの電源切って数時間くらいおいといてみれば?
寝る前とか。
446YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/08/15 22:48 ID:TW7EiZOG
みんな僕の記録を見ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜


測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/15 22:47:15
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 20Mbps(6008kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 21Mbps(9971kB,4.0秒)
推定最大スループット: 21Mbps
447名無しさんに接続中…:04/08/16 00:23 ID:1t+dvWaL
>>446
うらやましすぎ
448名無しさんに接続中…:04/08/16 00:24 ID:pEKBzll/
フレッツ、イーアクセスは上がり5MなんだがYahooは対抗しないのかな。
449名無しさんに接続中…:04/08/16 01:16 ID:2rqBBOo3
盆になってから
急にリンク切れが多発するようになったぞ・・

BBフォンランプが消えると通信できなくなる症状
他の人はどうですか?
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452名無しさんに接続中…:04/08/16 04:18 ID:5GC3auEm
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/16 04:14:43
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 ACCA 12Mbps/Yahoo!BB/滋賀県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.6Mbps(2244kB,2.5秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.5Mbps(3063kB,3.3秒)
推定最大スループット: 7.6Mbps

45Mにしたらどんぐらいでるかな?
453名無しさんに接続中…:04/08/16 07:00 ID:1t+dvWaL
>>452
すれ違い
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455名無しさんに接続中…:04/08/16 14:37 ID:7rfekOxm
NTT基地局が1Km以内じゃないと殆ど速度は、見込めない!
45Mでダメならプランを24や12Mに落としたって、同じ位しか出ない!
年間使用料考えたらお金の無駄! 数M位速度が上がったって、何も変わらん!

45Mを体感できるのは、殆どいないんじゃないか!?
加入者が増えたり、回線が入組んでいる所や高圧線がある所は、それだけで速度障害になる!

それに9X系のOSでは、基本的にそれほどブロードバンドに対応していないから極端に変わらない!
パソコンシステム環境の差もあるが、基本は、NTT基地局からどれだけ離れているかが問題!

Yahoo!BBも含め各プロバイダーの宣伝広告は、過剰過ぎる!
地域が対応していても速度保障は、していない!
サポートに連絡しても結局
『NTT基地局からどれだけの距離があるか116で確認して下さい』と言われる!

加入・プラン変更前には、この自宅からNTT基地局がどれだけ離れているか116番で確認した方が良い!

1.5Km以上離れてて、45Mの半分でもきている奴がいたらレスしてみー!
絶対いないはずだ!
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457276:04/08/16 15:20 ID:XOW2DrZq
>>455
「!」が多いですね
458名無しさんに接続中…:04/08/16 20:53 ID:5Pku09hv
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/16 20:52:37
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 23Mbps(6008kB,2.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 23Mbps(9971kB,3.4秒)
推定最大スループット: 23Mbps
459名無しさんに接続中…:04/08/16 22:34 ID:k7E/eF5E
現在の登録件数  847 件
(2004年8月16日22時22分より 1時間前までに速度計測のデータを表示)

順位 下り速度(Kbps) ドメイン名 計測日時
1 43,590 ab**.opt*.point.ne.jp 08月16日21時
2 43,590 ab***.opt*.point.ne.jp 08月16日22時
3 43,590 YahooBB************.bbtec.net 08月16日22時
4 43,590 YahooBB************.bbtec.net 08月16日21時
5 43,590 YahooBB************.bbtec.net 08月16日21時
6 43,590 YahooBB************.bbtec.net 08月16日21時
7 43,590 ay***.opt*.point.ne.jp 08月16日22時
8 43,349 ***.**.***.***.ap.yournet.ne.jp 08月16日22時
9 41,958 YahooBB************.bbtec.net 08月16日21時
10 41,958 p****ac.tokynt**.ap.so-net.ne.jp 08月16日21時

http://ybbcustomer.bbtec.net/ybb/Speedtest/speedtest_itirann.jsp
460名無しさんに接続中…:04/08/16 22:35 ID:1t+dvWaL
うらやましいな。
このスレ的には勝ち組と負け組みの境界線は何Mだろ?
距離とか関係無しに
461名無しさんに接続中…:04/08/16 22:45 ID:znkgQ+xP
うちは平均8メガでるけど物足りない。
462名無しさんに接続中…:04/08/17 01:11 ID:4Uuj8oWv
8月20日(ヤフーの日)は何やらかすんだろw

また個人情報漏れかw
463名無しさんに接続中…:04/08/17 01:13 ID:HVgueuzL
>460 それはね、テプコとBフレだよ。
YBBはBフレしかやらないでしょ。
テプコをやれば勝ち組になるよ。
みんな、NTTから離れるんだ。
464名無しさんに接続中…:04/08/17 07:29 ID:D+OL/p4V
50Mに自動アップグレードしたかどうか、どうやって確認すりゃいいんだ?
実際に実行速度アップしたかどうかは別として。
465名無しさんに接続中…:04/08/17 09:41 ID:EwR/qxiQ
YBBの50Mって困るんだよな。
アマ無銭の周波数帯も無視して使っているからノイズが気になる。
他の会社はそこを避けてくれている。
だから47Mなんだけれど
466名無しさんに接続中…:04/08/17 09:53 ID:G4jBVITM
45Mなんてぶっちゃけ詐欺確定でしょ。
467名無しさんに接続中…:04/08/17 11:15 ID:7Afku3xW
>>464
やふーにログオンして申し込み情報確認すれ

>>466
近場の香具師の為のサービスなんだよ、
遠く離れてる香具師は夢見るな
468名無しさんに接続中…:04/08/17 13:32 ID:01IKg4pm
電力会社の光は、本業で儲かってるから安くできるということなんでしょうか?
469名無しさんに接続中…:04/08/18 05:12 ID:FZ+y0AER
>>466
> 45Mなんてぶっちゃけ詐欺確定でしょ。

それだとADSL事業者全てが詐欺だし。
っつーか公取に引っかからないのが不思議だ・・・。
470名無しさんに接続中…:04/08/18 18:44 ID:nJMQFrYV
∩(´∀`∩) ワッショーイ
471名無しさんに接続中…:04/08/18 20:15 ID:camOyu43
>>469
つーか公取委から警告されているから
NTTは「モア」とか商品名をつけた
40Mチップを45M ADSLとか詐称しているのはYBBだけ
472名無しさんに接続中…:04/08/18 22:04 ID:Aoyq3Kxl
このスレが1000行くまで50Mはお預けです。
                     孫社長
473名無しさんに接続中…:04/08/18 22:07 ID:f7RnTBSb
>>472
そこをなんとか
474名無しさんに接続中…:04/08/18 23:06 ID:Aoyq3Kxl
私は、一度言ったことは忠実に守ります。
                      孫社長
475名無しさんに接続中…:04/08/18 23:17 ID:aEupJuSe
45Mは客を馬鹿にしたような欠陥はありません!と言えますか?
言えるなら考えます。
476名無しさんに接続中…:04/08/19 00:41 ID:bkJMAxu1
477名無しさんに接続中…:04/08/19 05:38 ID:E9T5Mq5t
上りは倍以上になったけど、下りはあんまり変わんねえずら。
478名無しさんに接続中…:04/08/19 07:43 ID:AxWM1ZxW
今度26Mより45M-50Mに乗り換え検討中。

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/19 07:41:09
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 26Mbps/Yahoo!BB/大阪府
ホスト1: WebArena(NTTPC) 10.5Mbps(4236kB,3.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 9.6Mbps(6008kB,5.7秒)
推定最大スループット: 10.5Mbps
47938.net061211190.t-com.ne.jp:04/08/19 11:39 ID:NpWzyP4m
そんなことより聞いてくれよ。せっかくの休みなので寝てたんですけど。今電話が来たんですよ。
「こちらの地区のYAHOO!BB回線拡張工事が終了しまして、ご案内のお電話をさせていただいております・・・」
「光ですか?」「は?」「回線ですよ。光ですか?」「いえ、45Mですが・・・お宅のプロバイダは・・・」
「t-comですよ」「は?(知らないようだ)」「・・・あー・・・正直YAHOO要らないっス」「あ、そうですか・・・」
↑こんな感じで対応してしまったんですが、もっと改良すべき点もあったと思います。添削おながいします
480名無しさんに接続中…:04/08/19 17:38 ID:G8BfvhD2
>>479
いや、それで良い。 満点だ。
481名無しさんに接続中…:04/08/19 18:01 ID:35n0rQJ3
ヤフーは評判悪いけど安いので加入しようとおもとります
そこで質問なんですがもらえるメールアドレスは@yahoo.co.jpじゃないですよね?
482名無しさんに接続中…:04/08/19 18:31 ID:T8VUUdnq
ヤフー解約で、世界平和実現!!!!!!!!!!!!!!!!!

483名無しさんに接続中…:04/08/19 18:32 ID:T8VUUdnq
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485名無しさんに接続中…:04/08/19 19:44 ID:dgSF+5zS
>>481
YBBマジお勧めIP電話つきで比較するなら
YBB 45Mは4122円
ACCA+nifty 47Mは4009円
IP電話つきならYBBは定評のある老舗niftyより100円以上高い
(他もあげとくとso-net4114円よりも8円高い)

もちろん他社と比べてフリーメールと間違えられるメールアドレス付き
ブチブチ切れる回線。
漏れる個人情報
こんな楽しい体験には業界一高いYBBの理由も納得。

ぜひ、YBBにはいってください
486名無しさんに接続中…:04/08/19 20:56 ID:5OSSIwva
>>481
一応まじレス。

メールボックスは一つだけど、メールアドレスは〜@yahoo.co.jpと〜@ybb.ne.jpの両方が使える。
487YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/08/19 21:18 ID:A4e/6lPS
ノイズフルタつけたのになんとリンク切れしやがりました><


いまからコース変えようと思うんだけど
確実に切れないの教えてください

よろ
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489名無しさんに接続中…:04/08/19 21:34 ID:Z2as/Hv5
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:530m 伝送損失:8dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.73Mbps (2.966MByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
 速度:1.932Mbps (241.5kByte/sec) 測定品質:99.2
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/8/19(Thu) 21:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

うちも変わったぽい。下り遅くなりましたが・・・
490名無しさんに接続中…:04/08/19 22:50 ID:4+Joo3PG
>>489
下りの測定品質がイマイチだな
安定してからやり直し
491名無しさんに接続中…:04/08/19 23:06 ID:gPWWhtYw
もう東京都民は50Mになったんだなぁ。
うらやましい。
つーか早くこのスレ1000いかせないと50M移行できないよ
492名無しさんに接続中…:04/08/19 23:09 ID:bWy7Djni
493YBBマスター ◆AZjXpS3n.o :04/08/19 23:12 ID:A4e/6lPS




てめーらシカトすんじゃねーーーー



市ね
494名無しさんに接続中…:04/08/19 23:18 ID:lxC24DT7
>>491
目黒区だけどまだ45Mだよ・・・・
ついでに下りで1.5Mしか出てないし orz
495名無しさんに接続中…:04/08/20 01:53 ID:eZ+s3jRK
>>487
ノイズフィルターを外せ!
496名無しさんに接続中…:04/08/20 02:26 ID:Fxck+YCs
スレ違いだけどYAHOOに通報する時ってどうすればいいんだ??
497名無しさんに接続中…:04/08/20 03:33 ID:wmiVtKtt
8月20日はヤフーの日。
今日、また新たに個人情報、通話記録を
お漏らしする日でしょw
498名無しさんに接続中…:04/08/20 08:44 ID:CGUa2gt7
>>497

また来やがったなこの野郎
だからつまんねーのにマルチうぜー
499名無しさんに接続中…:04/08/20 11:18 ID:gjd3ffw5
お、50Mになった。
@横浜
500名無しさんに接続中…:04/08/20 13:58 ID:RKi5C7jH
なんか年内無料だっていうから45M試してみたけど、基地局から2km離れているようで
6Mbpsくらいしかでない… 今のJCOM8Mとたいしてかわらんな、ちぇっ。

しかも電話着信時ネット切れるしー!うわーん
501名無しさんに接続中…:04/08/20 14:47 ID:v3ygDVL/
>>499
確認方法は?
502名無しさんに接続中…:04/08/20 14:59 ID:JwV5vMGe
>>501
サービスを確認しろって何度も(ry
503名無しさんに接続中…:04/08/20 15:15 ID:gjd3ffw5
>>501
M(ryで吸わせてみたらULで200k/s出てたからわかった。

サービスでみたら45Mって表示されたけどねー。


504名無しさんに接続中…:04/08/20 15:24 ID:785ZHCTg
23日から12M→45Mに変更予定@兵庫
局舎から1.88kmで現状5.8Mbps。
果たして変化はあるのだろうか。
このスレ見てたら10Mbps超えたら万々歳ってところ?
505名無しさんに接続中…:04/08/20 15:26 ID:gjd3ffw5
俺下りは
昨日まで10Mbpsだったのが20Mbpsになった。
506名無しさんに接続中…:04/08/20 20:41 ID:evO0P2XI
>>498

YBB信者か。キモイ。
507名無しさんに接続中…:04/08/20 21:14 ID:LbQykUkb
>>505
マジですか〜〜〜
俺も11Mbpsだから22Mbpsになるかも(ワクワク
508名無しさんに接続中…:04/08/20 21:14 ID:xAKxe9hx
個人情報流出したときの対応覚えていないのか 最初は400万人ではないといいはっていて
株主の影響ばかり考えて正式発表は金曜日の夕方 市場がしまってから
賠償を多くするとつけあがると日経のインタビューに答えて500円とさっさと決めてしまった
だいたい個人情報を抜いたのは内部に協力者がいたからといっても 内部協力者は特定できていないだろ
まだ130人のなかに隠れてヤフーにいるんだよ 怖い会社 モデム配りアルバイト 豆知識
無断モデム送りつけ代理店・エムティーアイ
ヤフーBBの加入を勧誘する電話があった直後に、頼んだはずの無いモデムが送り つけられて来る…
BBが業務委託をした販売代理店・エムティーアイによるキャンペーン活動
「では、まず資料だけでも送付しましょうか?」…と言っていたにも関わらず、
資料ではなくてモデムだけが送られてキター ……
最近になって「モデム返却は最寄のパラソルキャンペーン会場にて」…などと言い始めた
勝手に糞をしておいて、他人にケツを拭かせるこの傍若無人ぶり、まさに
ソフトバンクの商売を象徴している Yahoo!BB 解約マニュアル
1 Yahoo! BBカスタマーサポートセンター お客様相談室
  電話番号:0120-956-827(通話料無料)にTEL
2 情報漏えいを理由に解約を申し出る
3 オペレーターの名前を改めて聞いてメモを取る
4 オペレーターはキャンセル係に回そうとするが、回させない
  (キャンセル係りは普通に解約手続きを取ろうとするため、この後の話が通じない)
5 オペレーターに書類による解約をするよう言われるが
  情報漏えいを理由にこの電話で解約するように要請(電話での解約可)
  ※向こうに非があるので余計な手続きを踏む必要はない
6 回線開放日の指定(開放日指定あるていど可)  ※期日に必ず開放するように念を押す
7 情報漏えいを理由にモデムの着払いを要請(着払い可)※着払い伝票を送付させる 
8 情報漏えいを理由に解約手続き終了後に個人情報の完全消去を要請何事もまず断ってくるが、納得しないこと。
あくまで向こうに非があるわけで、こちらが余計な手続きを踏む必要はない。
情報漏えいの社会的責任を訴え上記のような対応をさせるべき
509名無しさんに接続中…:04/08/20 21:49 ID:D7PnXrZL
nttから3.9キロ離れてます。
けど店員は45メガにしる!と喚きます。
漏れは諦めてリーチDSLにしようと思うんだが如何でしょうか?
510名無しさんに接続中…:04/08/20 22:14 ID:YHMKVvmN
>>509
損失次第だが、少しでも速くしたいと考えるなら45Mで頑張ってみれ。
必要以上に金払いたくなければリーチに汁。
511名無しさんに接続中…:04/08/20 22:32 ID:LbQykUkb
もりage
512名無しさんに接続中…:04/08/20 23:14 ID:PPjMPXTw
本日はヤフーの日です。
個人情報と通話記録をお漏らししたかもしれません。
後日の発表に注意していて下さい。
もし仮に発表がなくても、YBB側は気づいてないだけかも知れませんので。w
513名無しさんに接続中…:04/08/21 02:00 ID:N5TrTRSY
Yahoo!BB様!

東京の町田は未だ50Mになっていません。
期限は明日の8月22日なので約束は守って下さい。
よろしくお願いします。
514名無しさんに接続中…:04/08/21 03:30 ID:u28dE4ye
>>513

アンタ、YBB信者か。
キモイ!!
515名無しさんに接続中…:04/08/21 10:44 ID:N5TrTRSY
未だ50Mになっていません。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:3260m 伝送損失:44dB
測定地:東京都町田市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.156Mbps (394.5kByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:773.1kbps (96.63kByte/sec) 測定品質:79.3
測定者ホスト:YahooBBxxxxxxxxxxxx.bbtec.net
測定時刻:2004/8/21(Sat) 10:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
516名無しさんに接続中…:04/08/21 12:09 ID:7xVl/Amh
で、40M以上出てるヤシいるのー?
517名無しさんに接続中…:04/08/21 13:20 ID:eirD3A5q
やっぱ3`越えると速度ガタ落ちだな。
518名無しさんに接続中…:04/08/21 17:07 ID:NEFNqlDZ
>>515
実は既に50Mになってるが、損失等酷くて全然変わらないオチとか?ヘ(゚∀゚ヘ)
519名無しさんに接続中…:04/08/21 17:13 ID:ydCJQl46
ありえるな。漏れは50Mにかわってもネットのサービス変更されてなかったし。
520名無しさんに接続中…:04/08/21 17:29 ID:JUkWHPCH
損失が56dbなんですがそれでも45Mにすべきでしょうか
521名無しさんに接続中…:04/08/21 18:01 ID:8dZvmq1R
>>520
> 損失が56dbなんですがそれでも45Mにすべきでしょうか

ギャンブルがお好きなら、止めません。結果レポートを希望します。
安定を望むならまずは12Mでしょう。
522名無しさんに接続中…:04/08/21 18:42 ID:RRdmhWEW
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.74Mbps (3.092MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:1.617Mbps (202.2kByte/sec) 測定品質:95.5
測定者ホスト:YahooBB*************.bbtec.net
測定時刻:2004/8/21(Sat) 18:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

50Mまだかな・・・・
523名無しさんに接続中…:04/08/21 19:31 ID:OGt0iJ8A
50Mになるの後回しの地域の人だけど楽しみだなぁ〜
みんなのHappy報告待ってるよ〜
つーかもっとレスして早く1000位久瀬
524名無しさんに接続中…:04/08/21 21:09 ID:0qyQVCCG
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.93Mbps (2.992MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:1.601Mbps (200.2kByte/sec) 測定品質:88.1
測定者ホスト:YahooBB219197020043.bbtec.net
測定時刻:2004/8/21(Sat) 21:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

525478:04/08/21 23:32 ID:1DWKaAFK


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 26Mbps
線路距離長:1140m 伝送損失:18dB
測定地:大阪府大阪市大正区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.39Mbps (1.798MByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:920.9kbps (115.1kByte/sec) 測定品質:65.6
測定者ホスト:YahooBB220042144032.bbtec.net
測定時刻:2004/8/21(Sat) 23:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

526名無しさんに接続中…:04/08/22 01:02 ID:xc8FAA3T
>>520
498 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/08/21 17:46 ID:JUkWHPCH
線路距離4?、伝送損失56dbの過酷な環境です。
出来れば無線LANにしたいんです実際どの程度でるでしょうか?

499 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:04/08/21 17:57 ID:8dZvmq1R
>>498
無線LANかどうかはとりあえず関係ないです。

> 線路距離4?、伝送損失56dbの過酷な環境です。
下りが2Mbps出れば大成功、1Mbps前後が普通でしょう。リンクが安定するかどうかは運次第かな。
参考はこちら↓
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics2004b/statistics_adsl.html

YahooBBなら12M契約がお勧め。接続が安定しなければ、可能ならReachDSLに変更。
接続が安定せず、ReachDSLも使えないならADSLは諦める、というのが正しい態度でしょう。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさんに接続中…:04/08/22 10:30 ID:VUW7UCDO
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.50Mbps (3.063MByte/sec) 測定品質:98.9
上り回線
 速度:1.935Mbps (241.9kByte/sec) 測定品質:89.4
測定者ホスト:YahooBB219197020043.bbtec.net
測定時刻:2004/8/22(Sun) 10:29
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

529名無しさんに接続中…:04/08/22 10:36 ID:VUW7UCDO
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:690m 伝送損失:16dB
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.47Mbps (3.059MByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:1.876Mbps (234.5kByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2004/8/22(Sun) 10:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

530名無しさんに接続中…:04/08/22 12:34 ID:TR0izaef
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1220m 伝送損失:21dB
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:12.41Mbps (1.551MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:804.3kbps (100.5kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:YahooBB219204044030.bbtec.net
測定時刻:2004/8/22(Sun) 12:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
531名無しさんに接続中…:04/08/22 14:36 ID:7FpsCOyM
45Mモデム壊れすぎ。
新規開通して一ヶ月も経過してないのにもう3個目に突入(W
サポセンは口の利き方なってねーし、
BBコールだっけ?こんなDQN会社なんの価値もねーな。

無料期間中に解約するけどね。
532531:04/08/22 14:44 ID:7FpsCOyM
追加。
解約申請書を2週間前からWebから申請しても未だに来ず。
で、先週また申請して1週間経過するがまだ来ない。
銀行引き落とし関係の書類は申請後3日で来たが(W

相変わらずここの会社は反省していないようです。
ちなみにYahoo BBは月途中で解約しても一か月分丸々料金を
請求するという事なので来月分だけでも回収したいらしい。
全く、在日の会社は白木屋といいパチンコ屋といい、
やる事が汚いですね。
フリーターよりたちが悪い。
533名無しさんに接続中…:04/08/22 18:40 ID:7Y8R7kUf
yahoobbさんはきっと今頃は光回線の確保にやっきになってるんでしょうなあ。
序盤から出遅れた分を取り戻すために。
534名無しさんに接続中…:04/08/22 19:21 ID:9pvVwi6r
神奈川だけど全然はやくならねー。
いい加減むかついてきた。
氏ね禿。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しさんに接続中…:04/08/22 20:59 ID:6Bx4xJYL


livedoor SIP PHONE

ISPに依存しない、これぞ本当のIP電話。
ISP会員だけが無料のIP電話はもう古い。

http://sipphone.livedoor.com/





537名無しさんに接続中…:04/08/23 12:38 ID:dgNF5Ee5
今日45Mになったんだけど、こんなもんなの?

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/08/23 12:36:49
回線種類/線路長/OS ADSL/2.0km/Mac OS 10.3.5
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.4Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 7.5Mbps(4236kB,4.6秒)
推定最大スループット: 7.5Mbps
538名無しさんに接続中…:04/08/23 13:08 ID:7dBUuBF3
上り3Mについてですが、↓のURLにもあるように上り拡張は2.25km以上は
サービスを受けられないんでしょうか?
うちはいま2.5kmくらいです。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20040708/147015/
539名無しさんに接続中…:04/08/23 13:25 ID:CU1hWdEr
受けられません。
540名無しさんに接続中…:04/08/23 14:05 ID:7dBUuBF3
>>539

そうですか、、 _| ̄|○
541名無しさんに接続中…:04/08/23 15:07 ID:ASGs/zTL
いつになったら100Mサービス受けられるようになるんでしょか?YBBさん・・・
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさんに接続中…:04/08/23 17:47 ID:yPI+nf2j
何か変なアンケートのメールが来たぞ
何だこりゃ?
544名無しさんに接続中…:04/08/23 18:04 ID:Txe5pB8M
>>531
おれサービス開始のときから45Mだが一回も壊れてないぞw
そりゃ壊れすぎじゃないか。
545名無しさんに接続中…:04/08/23 20:18 ID:OsMOiwqJ
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:3000m 伝送損失:39dB
測定地:
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.848Mbps (481.0kByte/sec) 測定品質:99.1
上り回線
 速度:817.7kbps (102.2kByte/sec) 測定品質:77.3
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/8/23(Mon) 20:15
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

546名無しさんに接続中…:04/08/23 21:42 ID:oQAQ7qnd
予定日すぎても全然50Mにならねー。
遅れてるならなんか告知しろ禿。
547名無しさんに接続中…:04/08/23 21:55 ID:O+9tk3nh
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1220m 伝送損失:20dB
測定地:東京都******
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:17.09Mbps (2.136MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:1.593Mbps (199.1kByte/sec) 測定品質:93.8
測定者ホスト:YahooBB************.bbtec.net
測定時刻:2004/8/23(Mon) 21:52
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

昨日までは上りが0.7前後だったのに、安定してここまで出るようになった
下りはたいして変わらないが、まあまあ満足

それにしても、えらく急だな
どうやら俺は勝ち組のようだ
548名無しさんに接続中…:04/08/23 22:09 ID:dN6PB7gB
Close Tab on Double Click 0.1.2
Tab Double Click 0.1

どっちの拡張使ってもダブルクリックすると新規タブが開くのですが
自分だけでしょうか・・・

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.7.2) Gecko/20040822 Firefox/0.9.1+
549548:04/08/23 22:09 ID:dN6PB7gB
うわー!激しく誤爆した・・・orz
550名無しさんに接続中…:04/08/23 23:34 ID:g1v5emhn
↑乙
誤爆でもありがたいよ。
1000age
551名無しさんに接続中…:04/08/24 01:19 ID:USqSAYXl
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:17.42Mbps (2.177MByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:1.508Mbps (188.4kByte/sec) 測定品質:97.8
測定者ホスト:YahooBB220041128081.bbtec.net
測定時刻:2004/8/24(Tue) 1:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

下り1メガbps、上りは倍にそれぞれ速度アップ
下りはいいから上りがMAX3メガ欲しかった
半分じゃねーか
552551:04/08/24 01:22 ID:USqSAYXl
俺ってば手動でフシアナしてるよ
553名無しさんに接続中…:04/08/24 01:35 ID:JpybOJD4
コピペ厨に消化してもらうか
554貼りまくる罠、、:04/08/24 08:26 ID:qsVoyjmZ
感激だよ... ( ´∀`)< イイ世の中だ、、
http://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1648.jpg
555名無しさんに接続中…:04/08/24 19:05 ID:R/l25zP+
>>551
手動フシアナ乙ww
556名無しさんに接続中…:04/08/24 19:09 ID:R/l25zP+
ってか今書き込むときに書き込み確認を珍しくされたと思ったら、
契約して以来初めてIP変わった!!
実に3ヶ月同じIPだった
557名無しさんに接続中…:04/08/24 19:22 ID:mmTw579F
神奈川(田舎)はまだみたい・・・
558名無しさんに接続中…:04/08/24 20:00 ID:R/l25zP+
もう中核都市レベルまでは50Mになったみたいだね。
俺んとこはあと1週間後くらいかなぁ
559名無しさんに接続中…:04/08/25 10:10 ID:Q6gi1F8L
千葉県民だけど、全然速度変わらないから、サポセンに電話したら、工事完了してますよって
言われた。
ほんとに工事完了してんのか?
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しさんに接続中…:04/08/25 12:36 ID:p1mqlhID
Yahoo!BBの会員情報ページで45Mか50Mか確認できるよ
562名無しさんに接続中…:04/08/25 12:46 ID:1nQP4ahI
>>561
工事状況の確認のところですか。
NTT工事予定日とNTT工事完了日が最近の日付になってれば完了済って
ことなんでしょうか。
今日か明日のいずれかなんですが、まだそうなってなかったものですから。
563562:04/08/25 12:48 ID:1nQP4ahI
すいません、登録情報の確認ってのがありますね。
やっぱりまだみたいでした。
564名無しさんに接続中…:04/08/25 13:16 ID:KS0xGum5
今、Yahoo!BB 8Mbps使ってるけど、Yahoo!BB 45Mbpsに変更したら
Yahoo!モデムは変わるの?それともそのまま使うの?
565名無しさんに接続中…:04/08/25 13:56 ID:ywSeLYe8
>>564
もちろん取り替え
566名無しさんに接続中…:04/08/25 14:36 ID:KS0xGum5
>565 アリガト 
8Mから12Mや24M?に変更してもモデムは取り替え?
567名無しさんに接続中…:04/08/25 14:42 ID:KS0xGum5
12Mから45Mに替えて良かった人っているの??
このスレ見てたら良いこと殆ど書かかれていないから。
昨日45Mに契約したから心配になってきた。4
電話ピチプチきれないかなあ?

568名無しさんに接続中…:04/08/25 14:58 ID:1nQP4ahI
>>567
距離と損失によりけり
569名無しさんに接続中…:04/08/25 17:19 ID:ywSeLYe8
>>566
そう。どれにするとしても取替えです・・・
570名無しさんに接続中…:04/08/25 17:21 ID:p1mqlhID
>>562
加入しているサービスの名称で45Mか50Mか直接判断できる
571名無しさんに接続中…:04/08/25 17:33 ID:OaCmTwsP
8Mモデム+BBホンTAから45Mモデムに変更した、うっおしいゴチャゴチャから
開放された、まるで「ボットン便所」から「水洗便所」に変わったような快適さ。
572名無しさんに接続中…:04/08/25 18:08 ID:KS0xGum5
>569 サンクス 
>571 水洗便所になって良かったね!(笑)
 ところで8Mモデム+BBホンTAと45Mモデムはどう違うの??
  おすえてください。
573名無しさんに接続中…:04/08/25 18:27 ID:fDmcKJjG
伝送損失26dBで下り7.6Mbpsって遅いでつか?
50Mに切り替わってるはずなんだけど。
574名無しさんに接続中…:04/08/25 19:48 ID:D+PKxE+U
神戸は、23,24日の予定だったけど
25日現在まだでつ。
575名無しさんに接続中…:04/08/25 20:22 ID:UO3Kv59A
今日から地方でも50M化が始まるが
今のところどうなのか?
576名無しさんに接続中…:04/08/25 21:45 ID:9a7kAie4
とりあえずウチ(神奈川の田舎)はまだ変わってねー
局まで1.2Kmだから変わらない事はない、はず・・・
577562:04/08/25 21:47 ID:1nQP4ahI
上りを見る限り、工事完了っぽいですが、下りは期待外れで変わってないですね。
家の中の他の回線でモアVにしてますが、こっちの方が速度出てます。
一年ぶりに、またフレッツに戻るのも検討したい気分です。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:480m 伝送損失:6dB
測定地:茨城県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.02Mbps (3.002MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:1.603Mbps (200.4kByte/sec) 測定品質:90.9
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/8/25(Wed) 21:38
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
578562:04/08/25 21:48 ID:1nQP4ahI


------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 1.62Mbps (202.71kB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 4.933秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2004年08月25日(水) 21時41分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
-----------------------------------------------------

579名無しさんに接続中…:04/08/25 23:02 ID:mg9dUYMt
自分はPC初心者でインターネットに初めて繋ぐ者です。先日、電話加入不要タイプの45Mに加入したんですけど、(NTT工事はまだです)月々の料金って全部でいくら掛かるんですか?
580名無しさんに接続中…:04/08/25 23:13 ID:TPoZuYHA
>579 月額費用の確認くらいしてから契約したほうがいいと思うのだが・・・
581名無しさんに接続中…:04/08/25 23:21 ID:ld1B/rMq
いきなり45Mか。
それもYBBで。
ふーん、後悔しないようにね。
582名無しさんに接続中…:04/08/25 23:35 ID:mg9dUYMt
45Mってダメなんですか?店員さんは速くて使いやすいって言ってたんですが。
ホント初めてなんでプロバイダーとかモデムとか言葉もわかりません。
なんか過去のレスを見てみると、YahooBBはボッタクリだとか詐欺だとか書いてあって、
不安です。
583名無しさんに接続中…:04/08/25 23:46 ID:rTfe03tp
>>582
なんかその店員さんとやらテキトーなことを言ってそうだな。
ADSLである以上、電話回線の環境に左右されるから45Mだからといって必ずしも速いわけではない。

ぼったくりとか詐欺とか言われている原因の主なものは代理店のいい加減な案内と思われ。
どういうものかきちんと理解して利用すれば言われるほど酷いサービスではないよ。
584名無しさんに接続中…:04/08/25 23:47 ID:E86Dw5zw
>>582
税込5794円。
585562:04/08/25 23:54 ID:1nQP4ahI
>>579
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/telset/
↑ここのプラン2ってことかな?

だとしたら、
これに、http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/service/45m/price.html
を加えた料金で
2,509+4,122=6,631(東日本)
2,509+4,130=6,639(西日本)
のどちらかですね。無線LANパックを利用しない計算で。

586名無しさんに接続中…:04/08/25 23:57 ID:mg9dUYMt
>>583>>584レスありがとうございます
ウィルスを防ぐサービスが確か月々500円くらいで、それにも入ったので、月々約6000円ちょっとくらいだと思うんですが、これって高いんですか?
でもっと安くインターネット使えるところがあればそっちの方が良かったのかな?
あとNTT工事ってどんな事するんですか?費用は確か1万800円くらいだったと思うんですが。8/20に契約してまだ何も連絡ありません
587562:04/08/26 00:10 ID:Fah+ju3A
>>ウィルスを防ぐサービスが確か月々500円くらいで、それにも入ったので、
必要なし

いくら45メガコースで申しこんでも、最寄のNTT局舎からの距離が遠いと
ほとんど意味ないんですよ。
固定電話引いてないんですよね。
116に電話して、住所言えば、NTT局舎からの距離と損失教えてくれるんですが、
一度問い合わせた方がいいと思いますよ。

その際、「フレッツADSLへの加入を検討しているが、固定電話引いてなくて
損失調べられないから」とかなんとか嘘ついて。Yahooのことは黙っていた
方がいいです。
588名無しさんに接続中…:04/08/26 00:17 ID:2rMwvJYh
>>585
レスありがとうございます
携帯からなのでリンク見れませんでした。
自分は電話加入不要タイプで、無線LANパックは申し込みしてません
589名無しさんに接続中…:04/08/26 00:22 ID:2rMwvJYh
>>587
え そーなんですか
ウィルス対策は絶対しといた方がいいみたいな事を店員さんに言われたので、じゃあそれも‥みたいな感じで入ったんですが。
電話してみます。
590名無しさんに接続中…:04/08/26 00:23 ID:/WL0C3mK
ネットのこと何もわからないんだね。NTT情報開示システムで基地からの距離と伝路損失調べてそれをどっかのプロバイダの表に当てはめてみるとまあだいたいの出る速度は。

ただし大幅に下回ることは多しで
591562:04/08/26 00:37 ID:Fah+ju3A
>>589
確かにウイルス対策はした方がいいですけど、月々500円より安く済ませる
方法はあると言う意味です。
Norton AntiVirus 2004でも入れといた方がちょっとだけですが安い。
500×12と比べれば。

>>590
俺に対してですか?

592名無しさんに接続中…:04/08/26 00:38 ID:zZEQyjIs
スレ違いになるけど、うちはずっと8Mプランで、月額合計3000円ちょいだ。
距離は1kmくらいで伝送損失は19dB。下り実測6.2Mbpsくらい。
お前さんの45Mの場合、3kmも4kmもNTTから離れていたら、
この3000円ちょいの速度にも劣ることになる可能性が高いから、
もうちょっと詳しい奴に聞くなりして検討すべきだぞ。
593名無しさんに接続中…:04/08/26 00:46 ID:hQNQkPfJ
>>590
誰しもがネットに繋がっていて調べられるとは限らないんじゃないですか?
>>588の人は携帯電話しかないし、ネットカフェ等に行けないかもしれません。
594名無しさんに接続中…:04/08/26 00:51 ID:2rMwvJYh
>>592
8Mでも充分にインターネットはできるんですか?
自分は少々遅くてもいいんで普通にインターネットできればと軽い気持ちでYahoo!BBに申し込んだんですが、店員さんの言われるがままに申し込みしたもんで
よくわからないです
月々6000円ちょっともするとは思ってませんでした。もっと安くインターネットできると思ってたんですが‥プラン変更した方がいいでしょうか?
595名無しさんに接続中…:04/08/26 00:55 ID:cjEVKaa6
>>594
まあなんだ。2-3カ月、使ってみればいいと思うよ。無料期間もあることだし。
その後、よく調べて好きなところに乗り換えればよいじゃない。
596562:04/08/26 00:57 ID:JA99jjnU
>>593
そうでしたね。そこまで考えてませんでした。
597名無しさんに接続中…:04/08/26 01:01 ID:/WL0C3mK
うーん、主観的に答えるとブラウズとストリーミングくらいなら8Mなら十分納得できる速さだと思うけど。

8M出そうとすると基地局からの距離が1.2kmくらいで伝損も13dbくらいか?
俺はプロバ切り替え中だけど伝損41dbの3.9km、まあ上り1M切るくらいで下り2M切るくらい出たら上等だと思ってるけどね。賭けで47M逝ってます(藁
598名無しさんに接続中…:04/08/26 02:39 ID:Nv0NQay3
初心者は速度の違いなんてわかりゃしないよ
繋がればなんも問題無い
599名無しさんに接続中…:04/08/26 02:42 ID:stXrLY0Q
>>573
> 伝送損失26dBで下り7.6Mbpsって遅いでつか?
> 50Mに切り替わってるはずなんだけど。

ウチは1.8Kmで損失25dbだけど、下り11M、上り0.8Mくらい。
まだ50Mってないみたいだけど。

どれだけ速度がアップするか見物でふ。

600名無しさんに接続中…:04/08/26 02:57 ID:2rMwvJYh
45Mを申し込んでいるんですが、自分は遅くてもインターネットできればいいんで安い8Mにした方がいいですか?
まだNTT工事してないので早めに変更の電話した方がいいですか?
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無しさんに接続中…:04/08/26 04:29 ID:A7RtPDkI
約3割が「流出企業のサービスを絶対利用しない」〜情報流出アンケート

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/08/25/4364.html

603576:04/08/26 06:46 ID:g2xSS4xG
今朝計ったら変わってたぽい

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1260m 伝送損失:18dB
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:17.55Mbps (2.194MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:1.560Mbps (195.0kByte/sec) 測定品質:79.3
測定時刻:2004/8/26(Thu) 6:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

やふーBBの会員ページ見たけどまだ45Mサービスのままだな・・・
下りもちょっとは上がってる、でも20M↑は1Km未満じゃないと出そうにないね。

604名無しさんに接続中…:04/08/26 09:42 ID:cqMZHKUQ
>>572
>ところで8Mモデム+BBホンTAと45Mモデムはどう違うの??
>  おすえてください。

8Mモデム+BBホンTA:黒い箱×2+モジュラー配線多数+イーサー配線×2+スプリッター

45Mモデム:白いモデム+モジュラー配線×2+イーサー配線×1






605名無しさんに接続中…:04/08/26 11:44 ID:hQNQkPfJ
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:4120m 伝送損失:36dB
測定地:岐阜県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.697Mbps (462.1kByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:737.4kbps (92.17kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/8/26(Thu) 11:40
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

606名無しさんに接続中…:04/08/26 12:08 ID:T5pEQ2w/
50Mこいこい
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608名無しさんに接続中…:04/08/26 16:07 ID:epBL/pcM
>604 つまり、45Nはスプリッターと一体式ってことだね。 ありがと
609478:04/08/26 17:41 ID:9oOklK12
26Mより45Mに変更しました。

>>525

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1140m 伝送損失:18dB
測定地:大阪府大阪市大正区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.13Mbps (1.767MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:1.482Mbps (185.2kByte/sec) 測定品質:88.7
測定者ホスト:YahooBB220042144032.bbtec.net
測定時刻:2004/8/26(Thu) 17:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

下りは14-14.5Mくらいでほとんど変わらず。
上りは6割増というところ。

もう少し早くなると思ってたのに期待はずれ。
610名無しさんに接続中…:04/08/26 17:55 ID:DGR7N5xT
よっちゃんとかずは、ちょっと沢山投稿し過ぎ。
ログを見るのに正直うざったい。

回線の状態だけじゃなくて、パソコンやLANカードの性能でも速度は左右される。

似たような線路距離長、伝送損失の人と比較してみたら、
はじめから期待し過ぎだったって事も考えられる。
611名無しさんに接続中…:04/08/26 18:29 ID:VGrEdn64
光収容なので、キャンペーンがあったYahooの45M申し込みました
開通されたんで、今試したら10Mしか速度出ていない
皆が載せてある測定サイト、電話番号検索できないから
伝送損失とか分からないけど、
これ以上の速度期待したらダメでしょうか?
612名無しさんに接続中…:04/08/26 18:34 ID:MLrJOB0v
このスレの6割ぐらいの奴から「死ね」って思われてるよ、お前
613名無しさんに接続中…:04/08/26 20:35 ID:ihKqNJgu
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:20dB
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.105Mbps (763.1kByte/sec) 測定品質:97.9
上り回線
 速度:759.6kbps (94.95kByte/sec) 測定品質:98.8
測定時刻:2004/8/26(Thu) 20:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

45M申し込んできますた。
614名無しさんに接続中…:04/08/26 22:34 ID:RSnXppHc
U3M/D45Mとかいっても局内というか構内直結な理想的な環境だけデモスンネ
高速化すればするほどベストエフォート詐欺化がススミマスネ

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:1710m 伝送損失:31dB
測定地:広島県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.511Mbps (688.9kByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:768.5kbps (96.06kByte/sec) 測定品質:97.6
測定者ホスト:YahooBB283166124905.bbtec.net
測定時刻:2004/8/26(Thu) 22:32
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

615名無しさんに接続中…:04/08/26 23:08 ID:T5pEQ2w/
>>614の結果見る限り俺のとこはましなほうか
616名無しさんに接続中…:04/08/26 23:09 ID:T5pEQ2w/
>>614
と思ったらあんた8Mじゃん。おまけに晒しちゃってるよ
617名無しさんに接続中…:04/08/26 23:32 ID:5IY7MMQ9
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:500m 伝送損失:8dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:23.87Mbps (2.984MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:1.987Mbps (248.4kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/8/26(Thu) 23:30
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
618名無しさんに接続中…:04/08/27 00:52 ID:uV/aFSAx
>>617
線路距離長も伝送損失も
あんたの勝ちだが、測定値では
あんたの上を行きそうだ
619名無しさんに接続中…:04/08/27 06:49 ID:hMzlVYaR
ソフトバンク(Yahoo!BB)『社歌』

Yahoo!BB チョンパイダー あなたの街の 赤服 赤服 モデム押し付ける
悪評知ってる奴は過ぎてゆく 知らない初心者落ちてゆく
通行人の行く手をはばむやつらさ Break Out

Yahoo!ブレイク!BB リレーショナルデータベース Da Da Da
Yahoo!ブレイク!BB 株価ストップ安 東証揺らす

住所漏らすぜ! メアド漏らすぜ! クレカ漏らすぜ! 
モデム押し付け個人情報ながして架空請求被害者増やします
Yahoo!BB! 東へ西へ
漏れる! 漏らす! 個人情報不正売却! Yahoo!ブレイクBB

ブレイク ブレイク 欠陥会社 広末 裏口 回線握りを
モデム証券化などお手のもの 規約を改正いたします
正義のヘッド 大地を照らす Break Out

Yahoo!ブレイク!BB レッツゴーケイマン Da Da Da
Yahoo!ブレイク!BB 実験IP割り振り Da Da Da
Yahoo!ブレイク!BB ジャスティスフラッシュ Da Da Da
Yahoo!ブレイク!BB コンプライアンス強化を急げ

住所漏らすぜ! 謝罪500円だぜ!反省しないぜ! 
会員舐めきり帯域絞るぜナローバンドだYahoo!BB! 東へ西へ
漏れる! 漏れる! 帯域絞る! Yahoo!ブレイクBB
Break Out
620617:04/08/27 12:06 ID:AF2B4j49
50Mに変わって下りは落ちたんですが仕様ですか?
621名無しさんに接続中…:04/08/27 12:10 ID:So1Tg6NZ
ノイズ混じってるんじゃない?
ほかに乗り換えて試してみたら?
622名無しさんに接続中…:04/08/27 12:11 ID:7qQb7QEb
今日から31日までの間に以下のところが50M対応になるそうです。
僕のとこも含まれてていよいよって感じです。
静岡県、岐阜県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、島根県、鳥取県、岡山県、山口県、香川県、徳島県、高知県、愛媛県、佐賀県、長崎県、
大分県、熊本県、鹿児島県、沖縄県

↑以外のところは、すでに対応完了したと、載っています。
大半のユーザーは完了しているようですが、2km以内で大幅に上がった人の
報告を聞いて夢を見ておきたい気分です。
623名無しさんに接続中…:04/08/27 13:21 ID:qF6VsyI/
夢を打ち砕いてやる
もともと限界ぎりぎりでやってるDSLがこれ以上伸びるはずないやん

路線長1.5Kで下り1MBpsアップ(16〜17MBps)、上りは2MBpsくらい出るようになった

その程度
624名無しさんに接続中…:04/08/27 15:27 ID:7qQb7QEb
>623
残念。1Mアップでも十分だwどうせ俺距離1.9Kちょいだし。
今最大11Mくらいだから目指せ最大13M
625名無しさんに接続中…:04/08/27 16:11 ID:UUpY6eNY
0.5kmで12db石川県、たまに30Mオーバーも出るようだがコンスタントに出るのは
22Mぐらい、ただ上りはせいぜい1.6M程度2M以上を期待していたんだけど。

いろんな計測サイト使ってどこもこんな感じだった。

ルーター:BLR3-TX4  CPU:鱈セレ1Ghz  メモリ512MB  8月23日に45Mで開通

626名無しさんに接続中…:04/08/27 17:51 ID:ZH9sizqP
50Mになって速度が落ちた人って居る?
漏れの場合こんな感じ。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1200m 伝送損失:18dB
測定地:神奈川県*

★45M
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:11.06Mbps (1.383MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:825.3kbps (103.2kByte/sec) 測定品質:39.4
測定者ホスト:YahooBB*.bbtec.net
測定時刻:2004/8/24(Tue) 23:38

★50M
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.011Mbps (876.3kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:656.3kbps (82.04kByte/sec) 測定品質:62.6
測定者ホスト:YahooBB*.bbtec.net
測定時刻:2004/8/26(Thu) 22:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

明日ゴルァ電します・・・
627名無しさんに接続中…:04/08/27 18:09 ID:mizdnTE/
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Fri Aug 27 18:07:09 JST 2004
Download : 19.12Mbps
Upload : 1.5Mbps

1.1k 13db
628名無しさんに接続中…:04/08/27 18:15 ID:7qQb7QEb
50Mになったのに速度変わらんって人は、
寝る前にモデムの電源切って数時間置いておくといいかもよ。
629名無しさんに接続中…:04/08/27 20:21 ID:ZH9sizqP
その心は?
630名無しさんに接続中…:04/08/27 21:33 ID:qEI5cPFC
>>626

半分になりますた _| ̄|○
631名無しさんに接続中…:04/08/27 21:51 ID:dCfRVNFh
普段リンク切れとか無いのに、突然リンク切れしたので、
もしやと思い計測してみたら、速度が上がっていた。
632名無しさんに接続中…:04/08/27 21:56 ID:R2Ag/oOK
モデムが再起動しました、50Mに先ほど切り替わったみたいです、以前は
上り960kbps前後、下り24M前後でした、上りは約2倍で下りは900kbps前後
ほど上がりました。

路線長からは平均的な結果でしょうか、下りはほとんど変わりませんでした
やっぱりオーバーラップによるエコーキャンセラーの損失は大きいみたいですね。

=== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ===
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:810m 伝送損失:14dB
測定地:奈良県奈良市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.83Mbps (3.104MByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:1.927Mbps (240.9kByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/8/27(Fri) 21:43
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
633名無しさんに接続中…:04/08/27 22:52 ID:/8ykvvDf
50Mになって下りが25%遅くなったど〜(゚Д゚#)
634名無しさんに接続中…:04/08/28 00:32 ID:GFJGhZSb
もういいじゃねえか
今後は回線速度ヲタクとか社会現象になるかもしれん
635名無しさんに接続中…:04/08/28 03:00 ID:S3JANfIF
昨日まで45Mだったのに今日50Mになったみたい。
千葉県なんだが田舎だから1週間近く遅くなったのだろうか?
636名無しさんに接続中…:04/08/28 09:13 ID:K+OaLjCv
佐賀県の佐賀市街>千葉県の片田舎・・・・ですから
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638名無しさんに接続中…:04/08/28 12:16 ID:kGqo1mgy
>>635
田舎とか関係ないやろ。
もう島根県ですら50Mになってる。
たぶん俺んとこは今日だ。
めっちゃ楽しみ〜〜〜
ってなわけで変わったら報告します。
現在は2.0kmで下り10〜11M 上り600kbpsです。
639名無しさんに接続中…:04/08/28 12:29 ID:kGqo1mgy
おっとっと。埋め立てage
640635:04/08/28 13:20 ID:S3JANfIF
>>636

うわ〜〜ん、やっぱりそうか。
どうせ、おれのところはチバラギだよ(涙
641川崎市麻生区:04/08/28 14:41 ID:gfkGLLP4
誰か登戸百合ヶ丘局の方おられませんか?
当方1.4kmですが、上り800k下り13Mで全く変化ありません。
本当にファームアップ終わってるのかしら?
642名無しさんに接続中…:04/08/28 14:59 ID:blnEoOkr
YBB社長様へ!

神奈川県です。
予定より6日遅れて、今日、50Mになりました。

担当者を減給にして下さい。
643名無しさんに接続中…:04/08/28 16:04 ID:YBYcCe6j
>>642

社長に「様」はいらん。禿でよろしい。w
644名無しさんに接続中…:04/08/28 16:49 ID:h+84knZO
自分、東京都町田市成瀬の住民なんですけど
回線きれまくりで困ってます、限界です、誰か助けてください。
645名無しさんに接続中…:04/08/28 17:04 ID:kGqo1mgy
町田といえばキッズウォーを思い出す
646名無しさんに接続中…:04/08/28 17:06 ID:2vYPbHn/
>>644

他のADSLに乗り換えることをオススメします。
乗り換えたら直ることがあるらしいですよ。
それか、思い切って光にしてみては?
647川崎市麻生区:04/08/28 18:10 ID:gfkGLLP4
神奈川の田舎も先ほどやっとアップが終了したようです・・・。
下り14M、上り1.5kになりました。
発表されてるスケジュール、デタラメですね。
648川崎市麻生区:04/08/28 18:16 ID:gfkGLLP4
1.5k⇒1.5Mです。失礼しました。
649名無しさんに接続中…:04/08/28 18:58 ID:kGqo1mgy
おまえらマジで言ってるの?
HPには既に完了したと表示されてるのに。
ヤフーBBが最低なんか・・・
650名無しさんに接続中…:04/08/28 19:08 ID:9Vk9s3Ic
速度かわらんよー。群馬ですが
昨日で工事おわったって表示されてるけどねー。
Σ(´〜`;)
651名無しさんに接続中…:04/08/28 20:07 ID:pSSCoTEJ
>>644
線路距離と伝送損失は? こちらで調べて。
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html

2.5kmを超えていて、屋内に問題がなくて、モデムを交換してもらっても直らないようなら、とりあえず12Mに契約を変えてみよう。
652名無しさんに接続中…:04/08/28 20:35 ID:/+UKOg9J
なんだよ

50Mになったら、リンク切れまくりで、速度半分にダウンしちゃったよ

45Mの時は超安定してたのに

来月解約だ!
653名無しさんに接続中…:04/08/28 22:04 ID:JJ2vwiVn
アフーBBユーザーは未だに阿呆BBなんだな。
だいたいスループトとリンク速度の違いも理解出来ないらしい。
いいか書き込む時は自分の環境の諸条件とリンク速度だけ。
654名無しさんに接続中…:04/08/28 22:50 ID:pkQezmCZ
なんか今日はスゲー切れる。
655名無しさんに接続中…:04/08/28 23:01 ID:K+OaLjCv
あなた方の言っておられる苦情は全てybb仕様ですから

byソフト○ンク、シャチョー
656名無しさんに接続中…:04/08/29 00:55 ID:8Xkfu0Tj
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1970m 伝送損失:41dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.436Mbps (804.5kByte/sec) 測定品質:97.8
上り回線
 速度:713.1kbps (89.13kByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/8/29(Sun) 0:42
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

わー 2kmも無いのに伝送損失:41dBって嫌だよ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
657名無しさんに接続中…:04/08/29 01:28 ID:B15WM9QM
↓ヒヒヒィ

アフーBBユーザーは未だに阿呆BBなんだな。
だいたいスループトとリンク速度の違いも理解出来ないらしい。
いいか書き込む時は自分の環境の諸条件とリンク速度だけ。
658名無しさんに接続中…:04/08/29 01:30 ID:B15WM9QM
>>653

スループトとリンク速度の違いってなに?
バカでも分かる説明してくれ
659名無しさんに接続中…:04/08/29 01:31 ID:B15WM9QM
>>653

環境の諸条件って何書けばいいの?

リンク速度の調べ方教えてくれ?

24時間以内にここに誰でもわかる説明をしろ!
660名無しさんに接続中…:04/08/29 01:51 ID:U7xt7tzr
B15WM9QM キモッ!!

>>653
てか45MのTrio3-Gってリンク速度調べらんないでしょ。
661名無しさんに接続中…:04/08/29 02:12 ID:wORP5OyT
★NHKニュース

「ソフトバンク 新電話サービス」

この電話サービスは、ソフトバンクグループが傘下の日本テレコムを通じて行うもの
です。
加入者から電話局までの回線をNTTから借りたうえ、通話先を割りふる交換機や
基幹の回線は自らの設備を利用することでコストを削減し、1か月あたりの
基本料金を一般住宅向け、事業所向けともに、NTTよりも一律200円安く
設定する方針です。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/08/28/d20040828000048.html
662名無しさんに接続中…:04/08/29 02:18 ID:S4n3Rovc
リンク速度がわかったのは8Mまででしょ
だいたい今時ソフト側に問題がある人なんているかよ
663名無しさんに接続中…:04/08/29 02:28 ID:r3+5taV1
B15WM9QM
逝ってよし!!
664名無しさんに接続中…:04/08/29 02:43 ID:wORP5OyT
★電話加入権が不要!!!!

「NTTより割安…ソフトバンク、固定電話サービス検討」

 ソフトバンクが、NTT東西より月額基本料金が割安な固定電話サービスの開始
を検討していることが28日、分かった。

 子会社化した日本テレコムを通じて12月にも提供する方向だ。同様のサービス
は、ベンチャー系通信の平成電電が提供しているが、大手の参入で料金競争が
激化する可能性がある。

 新サービスは、電話局から各家庭までの回線をNTTから借り、電話局間の回線
は自前の設備を使う仕組みだ。現在使っている電話番号をそのまま使え、
NTT東西のような加入権は不要となる。

(2004/8/28/21:50 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040828ib21.htm
665名無しさんに接続中…:04/08/29 02:53 ID:wORP5OyT
★IP電話では、利用者は通常NTTに基本料を支払わなければならないが、
新サービスではその必要がなくなる。

「ソフトバンクが固定電話サービス開始へ」

 ソフトバンクグループが新しい固定電話のサービスを12月にも始めることが28日
明らかになった。NTT電話局の中に自前の交換機を設置して通話できるようにし、
基本料金を家庭用、企業用ともNTTよりも一律200円程度安くするほか、
通話料金も低くする方向で検討している。

 通話料が格安のIP電話では、利用者は通常NTTに基本料を支払わなければ
ならないが、新サービスではその必要がなくなる。基本料金でも競争が本格化し、
電話料金の値下げ競争が一層激しくなりそうだ。

 新サービスはソフトバンクが買収した日本テレコムを通じて行う。NTT電話局の
中に回線交換機能を持つ設備を置く。電話局から家庭までの回線は、NTTから
借り受けて電話局内の自社設備と直接接続する。NTTの交換機を使わないため、
コストを削減できる。

 IP電話がインターネット技術を利用しているのに対し、新サービスは従来型の
電話のため音質や安定性は高く、これまで使っていた電話番号をそのまま使える。

(08/28 21:58)

http://www.sankei.co.jp/news/040828/kei107.htm
666名無しさんに接続中…:04/08/29 10:16 ID:XWSPRxbK
667名無しさんに接続中…:04/08/29 12:47 ID:B15WM9QM
うるせー馬鹿!
668名無しさんに接続中…:04/08/29 13:56 ID:E5UVhKkO
さて、8月もあと3日。
この調子で1000いこうと思ったら1日100レス。
でも10人このスレにいたとして一日10回書き込めばいいだけ
669名無しさんに接続中…:04/08/29 13:56 ID:E5UVhKkO
さて、僕んとこは昨日か今日当たり50Mだな
670名無しさんに接続中…:04/08/29 13:57 ID:E5UVhKkO
早くこのスレ消化して「Yahoo!BB 50Mbpsサービス 3」を立てようぜ
671名無しさんに接続中…:04/08/29 13:57 ID:E5UVhKkO
俺のノルマ残り6レスはまた後で
あと9人今日のノルマ達成よろしく
672562:04/08/29 14:45 ID:N90jEc7W
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:480m 伝送損失:6dB
測定地:茨城県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.60Mbps (3.075MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:1.603Mbps (200.4kByte/sec) 測定品質:86.5
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/8/29(Sun) 14:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

673名無しさんに接続中…:04/08/29 15:28 ID:jwSN2uOn
8Mで激遅45Mを越える爽快感!
674名無しさんに接続中…:04/08/29 15:29 ID:QOGGRmAJ
上り2M越 のデータはありますか?

675名無しさんに接続中…:04/08/29 16:04 ID:E5UVhKkO
メンテナンス情報見たけど、
どうやら31日っぽい〜〜〜。
676名無しさんに接続中…:04/08/29 16:08 ID:E5UVhKkO
最悪や〜〜一番最後かよ
677名無しさんに接続中…:04/08/29 16:09 ID:E5UVhKkO
まいっか、ヤフーBBがおるだけで奇跡的なほど田舎町やし
678名無しさんに接続中…:04/08/29 16:46 ID:R3rmOHV4
で、UP 5Mbpsは、いつからですか?
679名無しさんに接続中…:04/08/29 17:03 ID:E5UVhKkO
そんな話あるの?
680名無しさんに接続中…:04/08/29 17:18 ID:4G4/54wo
年末ごろ10Mでしょ!?
681名無しさんに接続中…:04/08/29 17:36 ID:E5UVhKkO
え?!そんないくの?
682名無しさんに接続中…:04/08/29 17:45 ID:wORP5OyT
683名無しさんに接続中…:04/08/29 18:58 ID:NGoqcE7r
もう終わってるはずなのに
変わってないよ。
同じ県内でも局で違うんかな?
684名無しさんに接続中…:04/08/29 19:23 ID:MWfnqueA
関西電力系通信会社のケイオプティコムが関西一円で、
日本最安価格で100MbpsのFTTHサービスを9月1日より始める模様。

そして、最安価格でFTTHサービスを始めるだけではなく、eo光電話で
NTT西日本をつぶしにかかるようだ。

《eo光電話の概要》
●NTT回線およびNTT基本料金(1,837円/月)不要
●基本料金0円
●今のご家庭の電話番号をそのまま使用可能
●今使っている電話器もそのまま使用可能
●今までのIP電話では実現できなかった緊急電話(110番、119番等)・フリーダイヤルにも対応
●加入者間無料はもちろん、一般加入電話・携帯電話へも格安料金(関西圏の一般加入電話へ3分7.77円)
●「割込電話サービス(キャッチホン)」や「発信者番号表示サービス(ナンバー・ディスプレイ)」などの付加サービスも利用可能

http://www.k-opti.com/press/2004/press25.html

関西圏の光ファイバー事業はケイオプティコムが独占することになりそうだね。
685名無しさんに接続中…:04/08/29 19:50 ID:Vb3QYoRM
兵庫県だけどコネーヽ(`Д´)ノ
686名無しさんに接続中…:04/08/29 21:23 ID:E5UVhKkO
えぇ〜〜〜どうなってるんだ社長さん。
今日中に700いかせようぜ
687名無しさんに接続中…:04/08/29 21:52 ID:3YRLajA8
月額4,900円か。
688名無しさんに接続中…:04/08/29 21:54 ID:3YRLajA8
いや、
「eoホームファイバー」の新料金月額4,900円+「eo光電話」アダプタ利用料300円
で月額5,200円か。
689名無しさんに接続中…:04/08/30 00:26 ID:Z+g7Jha+
>>683
残念ながらYahoo側が発表した50Mアップデート完了地域の情報は不正確ぽい。
オレも速度上がらないので不審に思ってサポセンに問い合わせてみたら、
「申し訳ございませんが、お客様の地域はNTT局舎側のアップデートが
予定より遅れており、まだ完了しておりません」
と言われたよ。実際には近日中らしい。
慌てないから別にいいけど、こういう情報の発表は見栄張らずに正確にやってほしいわ。
690名無しさんに接続中…:04/08/30 00:45 ID:/yzENao0
>>683
情報どうもありがとう。
それなら完了にしないで欲しいなぁ。
ちょっとわくわくして待っていたんだからね。
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692名無しさんに接続中…:04/08/30 06:44 ID:+vKBT513
YBBがやろうとしていることは、なんだか怖い。
どれだけの人を不幸にするかと思ったら・・・
現実味と真実みがない。
今度は固定電話の通話情報を流されたらどうしようもない。
コワイヨ・・
693名無しさんに接続中…:04/08/30 08:02 ID:I3b2OSa0
あー、上りが100kbpsほど遅くなった・・・
なんか気にくわねー
694名無しさんに接続中…:04/08/30 09:41 ID:uCpQLqgk
EGA
695名無しさんに接続中…:04/08/30 09:51 ID:0HOsHYuv
>>693

糞BBだからな。w
フレッツ47M/5Mに乗り換えしてみたら?
696名無しさんに接続中…:04/08/30 18:28 ID:CyB7SuhN
ところで20M出れば合格なのか?
697名無しさんに接続中…:04/08/30 19:30 ID:+RtPWAeT
>>696
10M出れば合格と考えてる。

根拠無いから突っ込まないでくれ(藁
698名無しさんに接続中…:04/08/30 19:39 ID:GpBd2C66
http://www.japan-telecom.co.jp/otoku/cp/
.「おとくライン」販売キャンペーン

 日本テレコムは「おとくライン」サービス開始にあたり、お申込みいただいたお客様を対象として下記特典を提供するキャンペーンを実施します。

(1) 3つの電話番号への通話料無料
・ お客様が事前に指定した3つの電話番号について、その電話番号への通話料がサービス開始月から1年間無料。
(2) 通話料金は特定時間帯につき9割引
・ 特定時間帯に発信した市外通話分について、サービス開始月から1年間通常の通話料金から9割引。(*事務所向け:平日19時〜23時、住宅向け:土日祝日19時〜23時)
(3) 付加サービスの工事費および月額料金無料


プッシュ電話、発信番号通知、ダイヤルイン、着信転送など付加サービスの新規工事費が無料。
・ 付加サービスの月額料金がサービス開始月から最大3ヶ月間無料。
(4) 日本テレコム工事費無料
・ 新規申込みの際の日本テレコム工事費1,050円(税込)無料。
699名無しさんに接続中…:04/08/30 20:14 ID:eEIEqzNn
まだ50Mに移行してない人てーあげてーー

700名無しさんに接続中…:04/08/30 20:27 ID:KRBVv883
>>697

突っ込むなと言われたがそれだけあるとDVD画質の動画(6〜8M)がストリーミング
再生できるからなの?
701名無しさんに接続中…:04/08/30 20:32 ID:bJpMi2U5
10Mだと10分ぐらいかぁー・・・ 快適だな!w
702名無しさんに接続中…:04/08/30 22:19 ID:JWXaJlF4
千葉県船橋市ですが登録情報を見る限りまだ45Mのようです。
3日前くらいからカチカチ病にもかかるし、いったい何をやってるのやら。
703名無しさんに接続中…:04/08/30 22:40 ID:aTv551oy
東京と横浜のはざまだけど、45Mのまま。
22日から1週間過ぎてんだけどなんか説明せーや。
全くてきとーな会社だよ、ahooは。
704名無しさんに接続中…:04/08/30 22:58 ID:eEIEqzNn
HPには対応完了って出てるのに最悪な会社だ。
固定に参入しとる場合か
705名無しさんに接続中…:04/08/30 23:22 ID:a/wuDbeh
>>699
ヽ(`Д´)ノ
706名無しさんに接続中…:04/08/31 00:22 ID:2tjgW6MV
50Mなったけど45Mのままのほうが幸せだよ。
50Mになって
下り21Mから24M
上り750kから1.5M
になったけど、電話来たら20%くらいの確立で切れるんだよ

1.2k 17dbな
45に戻してくれ!!
707名無しさんに接続中…:04/08/31 00:26 ID:XO7I140J
50Mに切り替わってからリンク切れが多発するのは、
設定で調整中なのか、台風だからなのか、仕様なのか。
708名無しさんに接続中…:04/08/31 00:51 ID:om10Qy1T
ttp://speedtest.goo.ne.jp/
ここで計ってみたんですが
45Mプランで5.74Mbps基地局からは1.6Km
これって遅すぎですか?…というよりランキングで12Mに負けてる_| ̄|○
それかモデムとかポートが原因なんだろうか…。
709名無しさんに接続中…:04/08/31 01:37 ID:UH1prrWy
>>708
俺も1.4kmだけど6.9Mぐらいしかでてない。
はっきりいって距離なんか関係ないと思う。
日曜夜中に11Mでたことあるけど、普段は6.9M。
むこうに制御されてるとしか思えん。
少なくとも俺の基地局はな。
禿が大見得切った、9月の新サービスとやらを見てから他に移るか決めるのが
いいと思われる。どうせたいしたことないだろうがな。
710名無しさんに接続中…:04/08/31 02:05 ID:TN213kA3
おとくラインでBBフォンが使えるのかな?

http://www.japan-telecom.co.jp/otoku/
711名無しさんに接続中…:04/08/31 04:12 ID:YQFBcSJd
最近になってやたらカチカチ切れるようになった。
うぜー
712名無しさんに接続中…:04/08/31 06:14 ID:jTpLe5WN
大阪港局、たった今50Mに変わったことを確認。
22日対応済みのはずが31日とは・・・・・。
45M時は下り14M、上り800Kだった。
上下ともに増速。


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1330m 伝送損失:22dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:15.71Mbps (1.964MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:1.395Mbps (174.4kByte/sec) 測定品質:99.0
測定者ホスト:ahooBBbbtec.net
測定時刻:2004/8/31(Tue) 6:11
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================



713名無しさんに接続中…:04/08/31 09:36 ID:lyXtM+9i
また上り遅くなったし・・・
714名無しさんに接続中…:04/08/31 10:20 ID:mXUKFumv
>>709
>はっきりいって距離なんか関係ないと思う。
ほぼその通り

>俺の基地局はな
俺の収容局はな、が正解
715名無しさんに接続中…:04/08/31 15:06 ID:wJpa9nTP
50Mになった影響からかは知らんけど最近リンク切れが多いな・・・。すぐ復旧はするんが。
新しい事をすると不具合が発生するって系列の某ネトゲーみたいだ。
716名無しさんに接続中…:04/08/31 17:25 ID:2tjgW6MV
50に変わったらリンク切れひどいから45に戻せないかと聞いたらやたら時間がかかった割には全然ダメ
お客様のほかにはそのような症状の方は・・・みたいな言い方

ゴルァ電ってゴルァしようと思うんじゃなく突発的にゴルァしちゃうんですね。
やっとYBBの糞さがわかりましたよ。
717名無しさんに接続中…:04/08/31 17:40 ID:xm7GQSCD
とうとう全国50Mpbs対応になったね。発表ではだけど。
待ちわびていた僕もとうとう50Mになって、さっそく一回はかったけど、
今までと変わらず・・・実質対応するのを気長に待ちます。
718名無しさんに接続中…:04/08/31 18:03 ID:dSLh8VCH
アホーは平気で嘘をつくなと・・・
719名無しさんに接続中…:04/08/31 18:16 ID:ZETF3wBk
何か安定しねぇなぁ
電話かかってくるとすげー速度が落ちる
毎日モデム再起動してるよ
720名無しさんに接続中…:04/08/31 19:56 ID:Q3X12tHF
うちの今日は電話が掛かってくると100%切れる(東京)
昨日は全然大丈夫だったのに・・・・orz
721名無しさんに接続中…:04/08/31 19:56 ID:Q3X12tHF

×うちの
○うちは
722名無しさんに接続中…:04/08/31 20:20 ID:7zL5wPne
神戸は相変わらず、まだでつ。
723名無しさんに接続中…:04/08/31 20:33 ID:7PRZCJZs
リンク切れまくりって奴は、交換局とかの距離とか損失も
報告しろよ。

ノアンノアン騒いでも
他人が見て判断できねーじゃねーか。
724名無しさんに接続中…:04/08/31 20:39 ID:malzwanC
兵庫県ってまだ45Mだよね?
サービス内容の確認しても45Mのままだし。
あそこが50Mって変わるんでしょ?
725名無しさんに接続中…:04/08/31 20:42 ID:xm7GQSCD
うそつきソフトバンクか
726名無しさんに接続中…:04/08/31 20:53 ID:Su8wb/xk
サービス内容は相変わらず45Mだよ

多分、9月にいっせいに変わるのだと思われ
727名無しさんに接続中…:04/08/31 21:02 ID:h9uUJ34v
スピード変わらないのう・・・。
クアッドで繋がってないと高速化されない、っていうオチな悪寒。
728名無しさんに接続中…:04/08/31 21:08 ID:malzwanC
あと、12Mのときは大丈夫だったけど、
45Mにしてから、固定電話に着信すると、
着信中、通話中は100%ネットワークが切断される。
電話機を繋いでいようがいまいがもちろん関係なし。
IP電話の着信は大丈夫。

これってYahooに文句言って直るもんなんか?
729名無しさんに接続中…:04/08/31 22:45 ID:MQdTfIro
>>728
NTTに言え
730名無しさんに接続中…:04/08/31 23:10 ID:KADTfY8+
・局舎から2km以上距離がある人は、45M(50M)にするのは意味がないのでやめましょう

・まだ、50Mに切り替わらない地域の人は、NTTが糞なだけです
 Yahooは、NTTに50M対応を依頼して、処理するのはNTTなので、Yahooでは完了したかもわかりません

・50M切り替え直後は、リンク切れ多発、速度低下になる場合があります
 しばらく辛抱しましょう

・サポセンにTELしても意味がありません
 早急に解約手続きの書類を請求しましょう

さあ、9月に解約だw
731名無しさんに接続中…:04/08/31 23:14 ID:V3xlREHM
NTTに言っても無駄。
固定電話による音声通話に問題が無いかぎりNTTに責任はない。
Yahooに問い合わせるのが普通。
732名無しさんに接続中…:04/08/31 23:18 ID:V3xlREHM
>>730
> ・まだ、50Mに切り替わらない地域の人は、NTTが糞なだけです
>  Yahooは、NTTに50M対応を依頼して、処理するのはNTTなので、Yahooでは完了したかもわかりません

本気で言ってるのか?
50M対応化はYahooがリモートで局内に設置してあるDSLAMのファームをアップする事によって行われる。
切り替わってないのはその作業が遅れてるだけ。
この作業にNTTは一切関係ない。
733名無しさんに接続中…:04/08/31 23:28 ID:5HVLRf/q
今日50Mの申し込み書だしたのだが、このスレ読んだら不安になったよ。
局舎からは1キロ圏内なんだけど。。

それと教えて君でスマソですが、LANボードの性能って回線速度に
影響します?
734名無しさんに接続中…:04/08/31 23:37 ID:h9uUJ34v
リンク速度はともかく、ファームVerくらい確認できるようにして
欲しいよねぇ・・・
735名無しさんに接続中…:04/09/01 00:00 ID:ZJLEdS70
>>734
そうそう、言われてハイハイなんて納得できる客は居ないよ
736名無しさんに接続中…:04/09/01 00:05 ID:zTKU6kxE
上戸あや?
737名無しさんに接続中…:04/09/01 00:23 ID:1ZG+Icyn
都内だが昨日から頻繁にモデムがかちかちやってやがるのは50Mのせいですか。
738名無しさんに接続中…:04/09/01 00:43 ID:HV/y7GPG
ほかの板でも聞いたけど,気になったのでここでも質問です.

今まで,有線の12M(コンポモデム)やってました.
最近無線LAN内蔵のPCを買ったんやけど,
YBBUserって名のワイヤレスネットワーク接続が利用可能です,
みたいな注意書きがやたらとでてきてうざかった.
オレは有線で申し込んだっちゅうねん!って.
でむかついたから駄目もとで設定してみたら繋がったんよ!!まじびびった.
うちのモデムの電源を切っても接続できるから,おそらく隣の部屋のやつに
繋がったんだなと思いました.(マンション住まいですから)
これってどうなんでしょう?犯罪?
739名無しさんに接続中…:04/09/01 01:27 ID:/N+nnlFg
>>738
あっちでレスついてたぞ。
740738:04/09/01 01:43 ID:HV/y7GPG
>>739
ついてたね.あっちで語ってきます.
皆さん,お手数をおかけし申し訳ありませんでしたm(_ _)m
741名無しさんに接続中…:04/09/01 03:43 ID:CX5sf0Vy
上りを計測してみた限り、50Mに変わってるっぽい。



さてと、

どこに乗り換えようかな。
742名無しさんに接続中…:04/09/01 04:25 ID:RI3hP+GG
上戸彩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://bbpromo.yahoo.co.jp/index.html
743名無しさんに接続中…:04/09/01 06:36 ID:Gf3FPmr3
>>728ほとんど同じ症状だがちょいとと違う。
45Mのときは大丈夫だったけど50Mにしてから…です
744名無しさんに接続中…:04/09/01 06:45 ID:GxrwDfXU
サービス名も50Mになりましたね。
745名無しさんに接続中…:04/09/01 09:03 ID:MXYX/hgJ
上りが安定せんな・・・
1.5〜2.0Mbpsを動く
746名無しさんに接続中…:04/09/01 15:03 ID:2YjxSQIi
今日、リンク切れまくり。
なんだよいったい。
747名無しさんに接続中…:04/09/01 19:07 ID:39V4AtqJ
カチカチ病キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
748名無しさんに接続中…:04/09/01 19:32 ID:V7/jUAye
>>732
本気で言ってるのか?

>>733
実行速度には影響する
749名無しさんに接続中…:04/09/01 19:52 ID:TAdOxehy
いまだにまったくかわっとらん・・・
750名無しさんに接続中…:04/09/01 19:55 ID:/N+nnlFg
表示は50Mになってるが、速度を調べに行くと
全く変わらん(ほんのほんのちょっぴり誤差程度はあるけど)
751名無しさんに接続中…:04/09/01 20:03 ID:PRPWxqa7
>>732

想像でものを言うのはやめとけよ。
恥かくぞ!

>>750

局から1.5km以内かい?
そうじゃなかったら、そんなもんです。
752名無しさんに接続中…:04/09/01 20:20 ID:TAdOxehy
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1370m 伝送損失:29dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.595Mbps (949.4kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:877.5kbps (109.7kByte/sec) 測定品質:57.5
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/1(Wed) 20:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

ヽ(`Д´)ノ
753名無しさんに接続中…:04/09/01 21:13 ID:ecPlfRVW
あまりにもリンク切れがひどいのでサポセンに電話したら、モデム交換
するって言われたよ。
それで直るのかね?
754名無しさんに接続中…:04/09/01 21:14 ID:EYwMuOQU
>>751
はぁ?現実だよ。
755名無しさんに接続中…:04/09/01 21:30 ID:wBOgv1t7
さ、このスレも早く次スレに言ってスレタイも50Mbpsにしたいですな。
ちなみに2km以内だけど上り1Mもでない。
まだ見たい王かな
756名無しさんに接続中…:04/09/01 22:21 ID:PRPWxqa7
>>753

ほとんどの場合なおりません。
マニュアル通りの対応です。
モデム交換でなおらなければ、ネットワーク調査→再工事・・・
と続きます。

早く、解約手続きの書類を請求した方がいいと思います。

>>754

はいはい。
そう思っていてくださいな。
757名無しさんに接続中…:04/09/01 22:56 ID:8U8jF6e/
WinXP SP2は、RWINが 65535 に設定されている。

http://www.speedguide.net/analyzer.php
758名無しさんに接続中…:04/09/01 23:16 ID:K7MCW8IK
>>755
ウチも2km以内だけど上り1M出ないよ。
以前、OCNの12Mだったときは1M出てたんだけど・・・ウーム・・・

>>757
MTU=1500はともかく、RWINの微調整なんて苦労に見合わないから
なぁ。劇的にUPするわけでもないし(XPだと尚更)
759名無しさんに接続中…:04/09/02 15:19 ID:mVbASUr5
まだ速度変わらず…どーなってんだゴルァヽ(`Д´)ノ
760名無しさんに接続中…:04/09/02 17:05 ID:g+sJ/74Q
1kmだが
50UP後上りちょっと増えて下り半減_| ̄|○
さらにカチカチ病も結局NTT局内再工事といわれたが治るんかいな

おまけで聞いた話だとファームのUPで不安定な可能性もあるらしく
一週間くらいで安定するかもみたいなことを言ってたな
761名無しさんに接続中…:04/09/02 17:10 ID:008PpH8s
切れまくりだったものですが、サポセンに電話したらモデム交換しろといわれて
交換しました。どうせ変わらないだろうと思ってましたが、交換したらまったく切れなくなりました。

皆さんも一度交換してみてください。

1.1km  17db で 下り24M 上り1.5Mです。
762761:04/09/02 17:33 ID:008PpH8s
24Mと書きましたが測りなおしたところ7Mでした

モデム交換する前はたしかに24M出てましたが・・・
763名無しさんに接続中…:04/09/02 21:03 ID:6ohmB275
当方超田舎町ですが前とほとんど速度変わってないような気がします。
上りも600Kbps程度ですし・・・
まだ50Mbpsになっていないのかもしれません。

お申し込み情報を確認すると50Mpbsになっていますけど・・・
764名無しさんに接続中…:04/09/02 21:11 ID:pthjNbSD
50M契約で、距離1420m、損失23で、一階に無線ラン(NECのやつ)を設置し、
二階(ほぼ真上)で、計測したら10Mちょいだった。

ものすごく速くなったけど、世の中的にはどうかな?
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766名無しさんに接続中…:04/09/02 23:02 ID:UglcRM4E
>>762
それはまた随分と高性能なモデムだな(w
接続方法とか全くわからないしほんとにアホーはうさんくせー会社だよ。
767名無しさんに接続中…:04/09/02 23:38 ID:bGvwOOD2
eo光電話+FTTH(100Mbps)は、
Yahoo!BB+NTT基本料金よりも安いから、
費用ではJ−COMはケイオプティコムには勝てないかと。

ただ、J−COMは関東にもサービスエリアがあるから、
関東では客取り放題だろう。
768名無しさんに接続中…:04/09/03 01:41 ID:BSXHByth
ヨドバシで、Y!BB加入するとPS2BBが9800円で買える
キャンペーンやってたんだけど、今日行ったら終わってたorz

今やってるのは微妙な内容の抽選に変わってた。
ぬるぽ。
769名無しさんに接続中…:04/09/03 02:15 ID:vCawkZcq
ADSLの上り速度アップ、各キャリアとも「効果あり」 
― speed.rbbtoday.com最新測定結果より

 8月に各ADSLキャリアの開始した上り速度の拡大は、特に近距離のユーザで
大きな効果が出ていることが、RBB TODAYの回線速度測定サービス「speed.
rbbtoday.com」の最新の測定結果から見えてきた。

http://www.rbbtoday.com/news/20040902/18369.html
770名無しさんに接続中…:04/09/03 10:07 ID:oYzdkfUF
ようやく50M化が完了したみたい。
下りが1Mアップの11M、上りが50%アップの1.3M・・・。
ん〜、微妙。
771あぼーん:あぼーん
あぼーん
772762:04/09/03 18:16 ID:3gFfozWI
今計りなおしたら24Mで、リンク切れなくなりました。
昨日はBBフォンのランプ付いてなくて7Mで
今日はBBフォンのランプ点灯で24Mです。


ついでに、あげときます
773名無しさんに接続中…:04/09/03 19:47 ID:CCiJ7puE
なんにも変わってない(´ヘ`;)
変わる条件は満たしてるのに・・・涙
774名無しさんに接続中…:04/09/03 19:56 ID:dLAXdlYW
神戸はいまだに、まだでつ。
775名無しさんに接続中…:04/09/03 21:59 ID:WJFP5ee4
もう変わってるけど変化はなしってだけなんじゃないの?
776名無しさんに接続中…:04/09/03 22:41 ID:4nfVhUGm
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1310m 伝送損失:20dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:12.25Mbps (1.532MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
 速度:1.884Mbps (235.5kByte/sec) 測定品質:94.6
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/3(Fri) 22:37
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

あり得ないこのスピード・・・orz
今月一杯でやめてやるぅヽ(`Д´)ノ

777名無しさんに接続中…:04/09/03 23:21 ID:02mDjtSL
ハァ?下りばかりでる低速は死ね
778名無しさんに接続中…:04/09/04 00:02 ID:pwNozYh0
>>776
損失が大きいから、そんなもんなんじゃないの?
779名無しさんに接続中…:04/09/04 00:58 ID:6o7UXBdt
>>776
20dBならそんなもん
距離の割りに損失が大きいような気はするが・・・
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781名無しさんに接続中…:04/09/04 01:30 ID:6CHuBVeu
>>776

その距離ですと丁度平均値ぐらいの損失ですね!下りは18Mぐらい出ても不思議ではありません
何か問題を抱えているようなので、早期解決するといいですね。
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783776:04/09/04 15:44 ID:cw0j15OV
>>776です。
レス下さった方、ありがとう。

もともと勧誘員のお兄ちゃんの言葉を鵜呑みしたのが良くなかったんだけれど、
この距離なら20Mは出るって言ってたのに・・・って感じです。
伝送損失の多さはフレッツの時から気になっていたのですけれど、
徒歩1分の場所にNTT収容ビルがあるのにこの距離と損失というのが・・・
NTTを小一時間(ry
1.5M契約からの乗り換えなので、もう少し快適感を味わいたい所です
784名無しさんに接続中…:04/09/04 17:19 ID:cZgzvl6q
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:15.14Mbps (1.892MByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:1.487Mbps (185.9kByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/4(Sat) 17:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
785778:04/09/04 17:23 ID:pwNozYh0
>>783
その速度で快適感がないって言うのは…
PCが遅いんじゃない?
786名無しさんに接続中…:04/09/04 17:25 ID:PgeWJi8f
辞めるって人を、わざわざ引き止めることもないだろう。
787名無しさんに接続中…:04/09/04 18:11 ID:fT4tcEQU

【社会】「総務省に意見を」 ソフトバンク、ユーザーに異例の呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094288223/

韓国と同じだな。国民に呼びかけて批判しようとするのは
788名無しさんに接続中…:04/09/04 18:34 ID:xRq5EcQn
>>785
使っているのはお金は親の金なんだろうし、気の済むようにさせればいいんじゃないの?
光にしてもたった50Mしか出ないとかいうタイプの人間だろうしね
バカな小中学生にマジレスするとストレスが溜まるよ
黙って解約でもなんでもさせればいいと思うよ
789名無しさんに接続中…:04/09/04 19:49 ID:N+bJIKyG
よしっあとちょっとで800だ
790名無しさんに接続中…:04/09/04 21:19 ID:N+bJIKyG
790ゲッツ
791名無しさんに接続中…:04/09/04 23:00 ID:F8vXQyg2
50Mに切り替わってから(スピードはほとんどUPしてないけど)、かちかち
カチカチしっぱなし。
ごっちゃんですよ。
氏ねよ禿。
792名無しさんに接続中…:04/09/04 23:24 ID:m4/Mz0EW
現在8Mモデム使ってるんですが
基地局から1km以内の地域で速度も7Mbps近く出て
2年以上ずっと使っていたが安定しているので
そろそろ最新の50Mに乗り換えようと思ったのですが
電話番号から割り出したヤフーの診断結果がショボーンの顔のマークに・・・

診 断 結 果
お客様におかれましては、Yahoo! BB 50Mサービスに変更しても、
大幅な速度向上は見込めないものと類推されます。
現在ご利用のサービスを、引き続きお使いになることをお勧めいたします。

※ 上記診断は、NTTより開示されているお客様の回線情報を元に、Yahoo! BB 50Mサービスの適正を予想したものです。
※ 上記診断は、お客様の回線状況をもとにYahoo! BB 50Mサービスの特性と照らし合わせて類推したものであり、現在ご利用いただいているサービスの速度とYahoo! BB 50Mサービスへ変更後のサービスの速度の関係を保証するものではありません。

かなり適当な診断のようですが
これ信じてそのまま8M使っていたほうがいいのかな・・・
どうなんでしょか?
793名無しさんに接続中…:04/09/04 23:43 ID:pwNozYh0
>>792
基地局から1km以内、というのは線路距離ですか? あと伝送損失は?
794名無しさんに接続中…:04/09/04 23:44 ID:pwNozYh0
>>791
おいおい、Yahoo!BBのせいにするなら、さっさと乗り換えればいいじゃん。
795名無しさんに接続中…:04/09/04 23:48 ID:hFJM5W3C
あーすまん、実は俺がコンセント抜いたり挿したりしてるんだ。
796792:04/09/04 23:59 ID:m4/Mz0EW
>>793
線路距離ですね
家から電柱の電話線を辿って近くのNTTまで入っていくのを歩いて確認しますた

伝送損失は測定していません・・・
Yahooとかに連絡すれば簡単に測ってもらえるんでしょうかね
ちと調べてみます
797792:04/09/05 00:06 ID:ZyuqQdWS
自己レスですが
ttps://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub
ここで電話番号打ち込んだら出てきますた!

1460m 伝送損失 31dB
ありゃりゃ1km超えているようでした
損失は31dBってことは・・・よく解らんので調べます(w
798名無しさんに接続中…:04/09/05 00:10 ID:rAcA5TCp
9/6月曜、50Mに移行・結果報告予定 
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:5030m 伝送損失:35dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.875Mbps (234.3kByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:687.7kbps (85.97kByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:YahooBB:****.bbtec.net
測定時刻:2004/9/5(Sun) 0:05
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
799名無しさんに接続中…:04/09/05 00:13 ID:Uy1rMoMy
(ご意見)
新規参入は必要無い。今まで通りの割り当てで構わない

(その理由)
特に通信は国の財産として考えるべきインフラであり
その財産に、特にどこの国の馬の骨か解らないようなソフトバンクなどという企業を参入させるのは
長い目で見れば良い結果を生むとは考えられません。
短期的には、激しい価格競争で費用が下がり、消費者は喜ぶかも知れませんが
その先に待っているのは、安かろう悪かろうという代物であったり
また、賄いきれなくなった経費のしわ寄せが必ず来ます。
安ければ良い、というような考え方では国力を衰えさせるだけです。

必要なのは第一に価格競争ではなく、第一に技術競争なのです。
技術無き、力のみの価格競争は経済の疲弊と、目先の利益という幻影を生み出すのみです。

外国資本、しかも正体の分からぬような国の財産を売り渡すような真似を、国民の誰が許すでしょうか。

競争の原理から参入させろ、という意見もあると思いますが、既存の企業間で
より競争が増ようにするのが先決です。(それが貴方達の仕事であると考えます)
800793:04/09/05 00:25 ID:Wr0e0a+J
>>796
こちら↓で調べれば線路距離も伝送損失もすぐわかるよ。
NTT東:http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
NTT西:http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
801名無しさんに接続中…:04/09/05 00:49 ID:LulDDDTd
モデム交換して一時切れなくなったが
またカチカチ

知り合いに2dbのヤツがいるんだがそいつは切れないって言ってるんだよ

50Mは300m以内のユーザー向けか?(゚Д゚)ゴルァ!
802792:04/09/05 00:56 ID:ZyuqQdWS
ありがとございます

1460m 伝送損失31dBを過去ログと照らし合わせると
どうもうちの回線は距離の割に損失が多いみたいですね
ケーブルが古いのでしょうか?

少々悩んだ結果、しばらく間を置いて
技術的に枯れて安定してから導入することに半ば決めますた
当分は8Mで我慢しまつ。上の方のようにモデムがカチカチとかすると嫌だし(w
803名無しさんに接続中…:04/09/05 01:52 ID:MPWeKW2u
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:2680m 伝送損失:38dB
測定地:東京都大田区
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.903Mbps (487.9kByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:847.5kbps (105.9kByte/sec) 測定品質:63.7
測定者ホスト:YahooBB219000060072.bbtec.net
測定時刻:2004/9/5(Sun) 1:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

うわぁーーーん遅くなったYO!!
804名無しさんに接続中…:04/09/05 02:07 ID:r6CAaUAV
>>803
線路距離長:2680m 伝送損失:38dB

環境悪すぎだろ ブケラ
805名無しさんに接続中…:04/09/05 07:51 ID:Cd3oKY0k
>>803
fusiana入れなくてもされてるYO

806名無しさんに接続中…:04/09/05 08:10 ID:JGy2m+i8
>>794
カチカチは確実にahooのせいなんだが。
それまで音してなかったんだからよ。
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808名無しさんに接続中…:04/09/05 10:36 ID:0UCT8HpC
自分のことは見えないアフォが粘着しているのはここですか?
809名無しさんに接続中…:04/09/05 11:08 ID:hoe5eclO
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:3030m 伝送損失:47dB
測定地:栃木県河内郡河内町
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.864Mbps (358.0kByte/sec) 測定品質:98.7
上り回線
 速度:797.4kbps (99.67kByte/sec) 測定品質:82.1
測定者ホスト:YahooBB220004156035.bbtec.net
測定時刻:2004/9/5(Sun) 11:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

どうですか?
810名無しさんに接続中…:04/09/05 11:37 ID:Wr0e0a+J
>>809
距離と損失から見るといい方なんじゃないの。リンク切れはない?
811名無しさんに接続中…:04/09/05 11:52 ID:YnU76o9w
ヤフーからeoに乗り換え
812名無しさんに接続中…:04/09/05 13:00 ID:hoe5eclO
>>810
ありませんよ
813名無しさんに接続中…:04/09/05 13:37 ID:+XdNBRqn
俺んとこまだ50Mになってないかなぁ〜〜〜
814名無しさんに接続中…:04/09/05 15:21 ID:8gwnjR6S
>>796
>線路距離ですね
>家から電柱の電話線を辿って近くのNTTまで入っていくのを歩いて確認します

確認するのは無理なんだけれどね。
収容局からは地下に埋設されていて適当な場所から地上に
出てくる。これを「き線点」と言うんだよ。
だから自宅から歩いて調べると言うのは、透視の術でも習得しない限り不可能。
815あぼーん:あぼーん
あぼーん
816名無しさんに接続中…:04/09/05 22:51 ID:LulDDDTd
BBフォンなしの50Mの方いませんか??

BBフォンランプ消灯時は電話着ても切れないのできになりますた
817名無しさんに接続中…:04/09/05 22:53 ID:LulDDDTd
BBフォンなしの50Mの方いますか?
モデム交換でBBフォン使えなかったときは速度激遅のかわりに
まったく切れなかったから気になった

いたら切れるのか教えてくれ

切れないならBBフォンだけ解約するから
818名無しさんに接続中…:04/09/05 22:59 ID:LulDDDTd
二重カキコスマソ
819名無しさんに接続中…:04/09/05 23:30 ID:78QfhgKt
あれだなー
下り速度ってのは一昔前のメモリに似てるよなー

32M+32M=64M -> 32M+64M=96M

体感が変わったような変わらんような
でも多く積んでると安心
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821名無しさんに接続中…:04/09/05 23:52 ID:MzsYK995
今日になって
急にスピード落ちたぞ・・・

どうなってる
822名無しさんに接続中…:04/09/06 04:22 ID:w5LaxC4x
保安器交換っていくらすんの?
823名無しさんに接続中…:04/09/06 16:56 ID:KCB6bF0E
50Mに自動切り替えになったことを確認できる手段はないでしょうか?

8月上旬ならY!BBは、まだ全国的に45M/1Mだったでしょうが、
そのときから毎日のように計測してますが、上り下りとも
全く変わりがありません。

速度以外で分かる何か良い手段があれば、是非教えてください。
824613:04/09/06 17:20 ID:IebGDkOb
変更後

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:20dB
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.914Mbps (864.3kByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
 速度:720.3kbps (90.03kByte/sec) 測定品質:92.4
測定時刻:2004/9/6(Mon) 16:49
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================



う!は!

まだ8Mなんかなって思わせる数値
825名無しさんに接続中…:04/09/06 17:31 ID:bakP+mZL
>>822
着信で切れるのはYBBのせいなので保安機交換する必要ありません
826名無しさんに接続中…:04/09/06 17:35 ID:i8Oe24HU
>>822

YBBあきらめて他のADSLか光にしませう
827名無しさんに接続中…:04/09/06 17:42 ID:NOs1QruR
変更以来何度か測ってきた結果
うちでは下り1Mdownの上り1Mupで安定のようだ
828名無しさんに接続中…:04/09/06 17:55 ID:8T0fiobe
>>821

ウチは50Mになっても遅くなんねぇ、と思ってたら一昨日から
遅くなった。
下り40%ダウン、上り20%ダウン、おまけにプチプチ切れやが
る・・・。
台風の影響?   んなわけねーか。
829名無しさんに接続中…:04/09/06 18:55 ID:mnRnvHLk
>>798より わーい!新モデムで、
下りが下がった下がった〜 
上りは上がった上がった〜

現在のお申し込みステータスをお知らせします。
■ お申し込みステータス 
 お申し込みステータス サービス種別変更手続中
 NTT工事予定日 2004年09月06日
 NTT工事完了日(空白のまま)
来月のフレッシモナスペシャル導入の繋ぎと言う事で。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps ?
線路距離長:5030m 伝送損失:35dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:1.448Mbps (180.9kByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:714.1kbps (89.27kByte/sec) 測定品質:92.9
測定者ホスト:YahooBB****.bbtec.net
測定時刻:2004/9/6(Mon) 18:39
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
830名無しさんに接続中…:04/09/06 19:51 ID:dtqF63R1
yahooBBの勧誘電話ヤメロ!!
小学生みたいな喋りの女から、バカ丸出しの喋りで電話があったぞ。
名前は名乗っていたが、一応伏せておく。今度かかって来たら
相手の電話番号からフルネームから何から聞き出して書き込んでやる。
ロリ声マニア、期待して待て!!
831川崎市麻生区:04/09/06 20:31 ID:XItgco4Y
我が家も昨日から元のスピードに戻っちまった!
もうべつに期待してないからいいけど、気分悪い!
832名無しさんに接続中…:04/09/06 21:37 ID:s6FHJj2y
回線が安定しないのは大地震の前兆かもしれないぞ
地殻のひずみが崩壊を始めるとき強い電磁波を放出する現象が起こるらしいからな
ADSLへの影響はかなり大きいだろう。
昨日の地震は南海・東海地震の前兆である可能性がある
警戒したほうがいい
833名無しさんに接続中…:04/09/06 21:58 ID:mnRnvHLk
>>789
>>829
今日の夕方以降に、工事でつかw   
フレッシの繋ぎには、変わりないが〜
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps ?
線路距離長:5030m 伝送損失:35dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.659Mbps (332.3kByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:841.7kbps (105.2kByte/sec) 測定品質:95.2
測定者ホスト:YahooBB****.bbtec.net
測定時刻:2004/9/6(Mon) 21:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
834名無しさんに接続中…:04/09/06 22:00 ID:mnRnvHLk
835名無しさんに接続中…:04/09/06 23:26 ID:RYyYUR38
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:500m 伝送損失:12dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:21.26Mbps (2.657MByte/sec) 測定品質:82.1
上り回線
 速度:1.480Mbps (185.0kByte/sec) 測定品質:89.0
測定者ホスト:YahooBB****00***.bbtec.net
測定時刻:2004/9/6(Mon) 23:24
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

これって合格圏内なの?
836名無しさんに接続中…:04/09/07 00:00 ID:MmmQWTqi
>>835
伝損損失の割りに上りが遅いので、
ノイズかなにかが影響してる可能性も。
低スペックなパソコンなら納得。
837名無しさんに接続中…:04/09/07 03:21 ID:/ZrV3T5i
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:1530m 伝送損失:24dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:5.736Mbps (717.1kByte/sec) 測定品質:89.6
上り回線
 速度:667.4kbps (83.42kByte/sec) 測定品質:49.2
測定者ホスト:YahooBB218143******.bbtec.net
測定時刻:2004/9/7(Tue) 3:20
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839名無しさんに接続中…:04/09/07 06:16 ID:/ZrV3T5i
840名無しさんに接続中…:04/09/07 07:05 ID:YdUB4PaU
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps???
線路距離長:1480m 伝送損失:20dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:8.887Mbps (1.111MByte/sec) 測定品質:96.8
上り回線
 速度:1.662Mbps (207.8kByte/sec) 測定品質:98.5
測定時刻:2004/9/7(Tue) 6:57
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

DANDAN数値が上がってきますた。

8M→50Mで下り2Mしかアップしてませんが!
841あぼーん:あぼーん
あぼーん
842あぼーん:あぼーん
あぼーん
843名無しさんに接続中…:04/09/07 23:31 ID:hi/kRHLo
>>826
822では無いが、うちはDSLはYBBしか選択肢ないのだよ
フレッツはエリアじゃない
光なんて夢のまた夢だっつーの

NTTさんきてくれ!
ってかYBB以外のブロードバンドキャリアは何処でもいいからこい
844名無しさんに接続中…:04/09/07 23:42 ID:Mq6ccZF7
おれも解約したーー

(解約理由)===
解約理由は、Yahoo-BBと同系列のソフトバンク傘下の子会社に
なってしまったことが最大の理由です。
自分への直接の被害は、ADSL発足時Yahoo-BBへ申し込みましたが、
同社の全く誠意ない対応、しかも申し込みから7ヶ月も放置されしまいには、
一方的なYahoo-BB側からの解約。個人情報漏洩事件。そして今回のユーザーを
不愉快にするようなスパムメール。
そのようなお客をないがしろにする会社とはとてもお付き合い出来ません。
当然ODNは、そのようなことはしないと重々承知しておりますが、
いつ経営方針が変わり、Yahoo-BBスタイルになるかわかりません。
私はとてもYahoo-BBを含めたソフトバンク社を信じることができません。
大変残念ですが他のISPに移らせて頂きます。
今まで我が家の回線を維持して頂いてありがとうございました。
(理由おわり)===

あとは、個人情報削除依頼か・・・次はOCN+アッカにしたよ(;´Д⊂)
845名無しさんに接続中…:04/09/07 23:47 ID:JXi52ghA
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:13.48Mbps (1.685MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:970.9kbps (121.4kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:bbtec.net
測定時刻:2004/9/7(Tue) 23:45
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
846あぼーん:あぼーん
あぼーん
847名無しさんに接続中…:04/09/08 00:44 ID:pnobXySt
50Mbs
848名無しさんに接続中…:04/09/08 07:51 ID:KjzZq7v5
50mbps
849名無しさんに接続中…:04/09/08 09:50 ID:CS/+n0+o
YBBへ!!
メンテが手抜きなので協力しません。YBB会員より。
850名無しさんに接続中…:04/09/08 10:54 ID:KjzZq7v5
おぉ〜〜〜い
速度が遅いのは台風の影響と前向きに考えてみる
851名無しさんに接続中…:04/09/08 16:18 ID:pZeRNW/o
保安器交換7,000円て・・・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

話変わるけど、モデムの電話転送ボタンって何なの?
852名無しさん:04/09/08 16:45 ID:WCmeEI5Y
距離2450m 損失40db
これだと、50Mにしても意味ないのか。
今8M契約で、1.7Mしか出てねえ。
他のプロバイダーだともっと出たりすんの?
853名無しさんに接続中…:04/09/08 17:38 ID:CS/+n0+o
>>852

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:3460m 伝送損失:46dB
測定地:東京都
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:3.003Mbps (375.3kByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:783.5kbps (97.94kByte/sec) 測定品質:85.4
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/8(Wed) 17:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

854名無しさんに接続中…:04/09/08 17:43 ID:2rAb8bWW
855名無しさんに接続中…:04/09/08 18:28 ID:qB/GOhmB
>>850

台風一過

今のところ、全然変化なし・・・
856名無しさんに接続中…:04/09/08 18:30 ID:qB/GOhmB
一昨日からリンク切れが大幅に減った

安定させるために下りの速度を落とした
と、勝手に思っている
45Mと変わらねー・・・
857名無しさんに接続中…:04/09/08 18:31 ID:qB/GOhmB
50Mbpsでスレ消費
858名無しさんに接続中…:04/09/08 18:48 ID:G5jRURRQ
>>852

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:2710m 伝送損失:42dB
------------------------------------------------------------
測定地:兵庫県
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:20.49Mbps (2.561MByte/sec) 測定品質:97.1
上り回線
 速度:959.3kbps (119.9kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/8(Wed) 18:44
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
859名無しさんに接続中…:04/09/08 20:07 ID:H6W9nHNs
 
860名無しさんに接続中…:04/09/08 21:02 ID:KjzZq7v5
>>855
いや、まだ復旧作業が終わってないんだよw
861名無しさんに接続中…:04/09/08 21:37 ID:tAS8srCV
12Mから50Mに切り替えてほとんど変化なかったから、スピードチェッカーで測定したら下り11M。
サポートにゴルァ電したら、「お客さんの回線は速いほうですよ」とたしなめられてしまった。
11Mで速い50Mサービスっていったい・・・・・(´・ω・`)
862名無しさんに接続中…:04/09/08 22:32 ID:6nrV7ZZL
ADSLってそんなもんだよ 
いい勉強になったね
863名無しさんに接続中…:04/09/08 23:41 ID:kl84MJvb
>>861
わはは…
後学のため線路距離と伝送損失を教えてくれ。
864名無しさんに接続中…:04/09/08 23:50 ID:GnEMt4wl
今月7日に8Mから50Mに乗り換えました。

Radishで計測すると何時でも良い結果ですが、他のサイトですと半分も速度が出ません。
YAHOOのサイトでも同様に速度でません。
他の方はいかかがなものでしょうか?


測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/08 23:46:11
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/-/-
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.3Mbps(1764kB,2.1秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 10.0Mbps(6008kB,4.8秒)
推定最大スループット: 10.0Mbps

============================================================
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:24.61Mbps (3.076MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:1.984Mbps (247.9kByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:YahooBB220057036143.bbtec.net
測定時刻:2004/9/8(Wed) 1:16
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
865864:04/09/08 23:53 ID:GnEMt4wl
ip晒してますが、現在は別ですので厨は喜ばないように願います。
866名無しさんに接続中…:04/09/09 01:16 ID:2pUeIsP6
10Mもでるのかうらやましい。贅沢だなぁ・・・
次のエロイ人が答えてくれるから待ちな
867名無しさんに接続中…:04/09/09 03:21 ID:FJvufusV
長野、たった今50Mに切り替わった。
予定より2週間遅れかよ(;´Д`)
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1200m 伝送損失:20dB
測定地:長野県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:16.57Mbps (2.071MByte/sec) 測定品質:89.1
上り回線
 速度:1.438Mbps (179.7kByte/sec) 測定品質:89.3
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/9(Thu) 3:12
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

868名無しさんに接続中…:04/09/09 03:34 ID:2jJx6xIU
>>852
個人情報漏えい率がYahoo!BBを100とした時
25もあってもよいならACCAの「12M」にすると速度がアップする確率が高い
(耐ISDNと距離耐性を考えた場合)
Yahoo!BBの45Mにしたら十中八九、ぶち切れ症候群にかかる気がする

まあおとなしく光にするのが一番かも〜
869名無しさんに接続中…:04/09/09 03:46 ID:Ay0tSGUe
確率が高いなんてどうしてわかるんだよ
870名無しさんに接続中…:04/09/09 07:03 ID:h7vs6/M0
台風で2日停電したら突然6.5Mから7.6Mにスピード
が上がったなんで??????????

871名無しさんに接続中…:04/09/09 11:48 ID:KfbWUWRW
解約手続書を請求した人って居る?
申し込んで1週間経つのに未だに送ってこない・・・
ほんとahoo!BBって糞だな。
872870:04/09/09 11:59 ID:h7vs6/M0
今計測したら8.2Mになってる????!!!!
873852:04/09/09 16:06 ID:8qMAE8q9
レスを参考にした結果、やってみなけりゃわからないみたいなんでとりあえず50Mにしてみることにしました。
もし駄目だったら、その時は解約してACCAか光に変えるってことで。
874名無しさんに接続中…:04/09/09 16:49 ID:0uOC/Z0y
top変わったね
875名無しさんに接続中…:04/09/09 16:51 ID:2jJx6xIU
>>852
Yahoo!BBで50Mにした場合
速度がほとんど変わらない。下手をうった場合1.5Mとかになる。
仮にahooを使い続ける場合12Mなら速度アップを図れたかもしれない(要手数料)

仮にACCAに変えた場合12Mならahoo!12Mより速度さらにアップする可能性がある
(ついでにキャンペーンで2〜3ヶ月程度無料またはキャッシュバックで安くなる。)

光:文句なしに速くなる。

結論:あ〜あ 一番速くなるかもしれない12M契約せず
       一番遅くなるかもしれない50M契約してだまされてやがる
       ぶちぶち病は確定。
876名無しさんに接続中…:04/09/09 16:55 ID:2jJx6xIU
>>873
ADSLはやってみなければわからない
でも、873の場合はやってみなくてもわかっている。
877名無しさんに接続中…:04/09/09 16:56 ID:kdJSKKaQ
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps
線路距離長:1370m 伝送損失:29dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.425Mbps (428.1kByte/sec) 測定品質:97.6
上り回線
 速度:959.7kbps (120.0kByte/sec) 測定品質:60.7
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/9(Thu) 16:47
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

カチカチしなくなったのはいいけど速度が遅すぎ…
http://eonet.jp/homefiber/
これいくっきゃないかなぁ…さすがに3Mしか出ないって事はなさそうだし。
878877:04/09/09 17:33 ID:kdJSKKaQ
カチカチしなくなったと思ってたけどカチカチしまくってるわ…
7,8月は7-8M出てたのに半分になってしまうとは。
ちなみに俺は7,8月が無料お試しで9月から加入なんだけど
解約手続書を請求した…
879名無しさんに接続中…:04/09/09 18:21 ID:HkqOMOXJ
今日の中日新聞にahooの請求について書かれていた。
モデム街頭で貰い、使わずそのまま返送したが無料後の請求がされた。
使ってない・返送したので払わない旨を(街頭の説明でそのまま返送なら料金はいらない。)伝えたが、さらに翌月にまた1ヶ月分上乗せ請求。
解約手続書を書かないと解約できないとは説明がなかったらしい。
代理店が説明しないのも悪いが、そんなしょーもない所に任せているahooBB側って・・・
880名無しさんに接続中…:04/09/09 19:02 ID:THXHWVHV
NTT局内再工事ってやったが下り速度下がったまま&カチカチ病改善無し
ヤフーに電話してもはっきりした対応策ないらしい
ろくにテストもしないで客にサービスしてトラブル起こっても対応できないなんて最低なので

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/madoguchi/tushin_madoguchi.html
これ総務省のADSL関連の会社の苦情受付先
50M化が原因と思われるのはここに電話してYBBを説教してもらおう
881名無しさんに接続中…:04/09/09 19:29 ID:qAhgHNvF
>>870
モデムがリセットされたのだと思われ
882852:04/09/09 19:38 ID:8qMAE8q9
>875
まあいいよ。
どうなるかは1週間後?くらいにわかる。
883852:04/09/09 19:45 ID:8qMAE8q9
使用回線:Yahoo!BB 8Mbps
線路距離長:2450m 伝送損失:40dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.709Mbps (213.6kByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:569.0kbps (71.12kByte/sec) 測定品質:97.8
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
50Mに変えた時にまた計って張り付けるから。
884名無しさんに接続中…:04/09/09 19:49 ID:Dr2OWQP5
>>864
私の経験だとRadishで速くて他では遅いのはPCの能力が足らない場合なんだが…
800MHzのCPU、なんてことはない?
885名無しさんに接続中…:04/09/09 20:03 ID:CbmtMugY
あ〜台風18号以来めっちゃ速度が不安定。
今まで遅くても9Mは出てたのに、
最近だと1M未満〜5Mなんてこともよくある。
前はそんな数字でたことなかったのに。
停電とかでモデムがついたり消えたりしたから壊れたのかな?
もしかしてたまたま50Mアップグレードと重なっただけ?

どっちにしろ・・・orz orz orz
886名無しさんに接続中…:04/09/09 20:12 ID:Pkg1jF4A
今日50M開通したのだがYahooので計測したら最速で16Mだった。
Ninja簡易いれると5〜7Mまで下がったなぜ?

887名無しさんに接続中…:04/09/09 20:27 ID:UucFmZB7
>>864
俺もそう

>>884
俺のCPUは北森2Gなんだが
多分PCの性能は関係ない
888名無しさんに接続中…:04/09/09 21:09 ID:iSRgeip9
874
本当だ
889名無しさんに接続中…:04/09/09 21:11 ID:ivDi7vdZ
>>883
それちょっとPC側の設定にオチが無いか徹底的に調べてみなよ
下り6Mはでておかしくない条件の可能性あるからさ
もし手を尽してもだめだったら回線品質の所為だろうから(-∧-)合掌・・・
890861:04/09/09 21:22 ID:ih5+895C
>863
線路距離1600m
伝送損失21dBですた。
これって詐欺じゃねーの?俺だまされたのか?
891863:04/09/09 21:37 ID:iNDlqitn
>>890
なんと言うか…
その距離と損失で実効11Mならいい方だと思うし、12Mの時よりは確実に速くなっている。
(12Mだとフルリンクしても実効速度は10M止まり)

そんなもんだ、としか言いようがない。Yahooの入会案内のページにも必ずこんな断り書きがあるはず。
「本サービスは、ベストエフォート型のサービスです。最大速度は当社が採用する技術の論理最大速度であり、NTT局舎からの距離やお客様宅内の環境などに左右されることがあるため、最大速度を保証するものではございません。」

まあ、ADSLの常識を知らなかった、ということで諦めてくれ。
892864:04/09/09 21:54 ID:2pUeIsP6
>>884
>>887
マシンはdualCPUです。NICもsisや蟹、3com等いろいろ換えてみました。
Radishは早いというか、他が遅い…MTUやRwinありとあらゆる数値トライしました。
以前の8Mの頃はご指摘のように今と逆の傾向でした。
893864:04/09/09 22:21 ID:2pUeIsP6
追記 距離750m 損失12DB
894852:04/09/09 23:05 ID:8qMAE8q9
>889
えっ、まじ?
ここに引っ越す前は、8M契約にもかかわらず5.5Mとか出てたんだよなー
引越しの時に変なとこ弄っておかしくなってるのかも。
895名無しさんに接続中…:04/09/09 23:18 ID:58vsWlq6
釣りなのか天然なのか
どちらにしろうざいな
896名無しさんに接続中…:04/09/09 23:39 ID:LlU+Xvxn
リンク切れがほとんどなくなった

その代わり、速度が激しく不安定になった・・・
897名無しさんに接続中…:04/09/10 00:24 ID:r5m0IKHl
>>894
引っ越すと電話局までの距離が変わる。そうするとADSLは速度が変わる。現在の距離なら、12Mの契約が一番コストパフォーマンスがいい場合が多い。

マジだと思うので一応答えておく。
898名無しさんに接続中…:04/09/10 00:47 ID:G5vM0J56
>>882
まあ運がよければ3Mくらいになるからそっちを祈っているよ

多分882の環境でベスト(安定・速度・料金)は12M
50Mだと安定や速度は12Mより悪くなりがちだが
8Mよりは速くなる可能性がある。

50Mだと不安定になる理由は
距離が2Km以上離れて(out)おりかつ損失が40を超えている(out)ので
クワッドスペクトルを使用するとノイズの影響を受け
Given bandwidthが下がってしまう。
(プラスマイナスで打ち勝てば8Mよりは速くなる可能性は残っている)

12Mが向いている理由は逆に低帯域をダウンロードにも使用する方法であること
12Mでは高帯域はそれほど活用しない(基本的には8Mと同じ)ことから
ノイズの影響を最小限に抑えられる。
よって安定性とGiven bandwidthを852の環境では最大限発揮できる可能性が高い。

ほんと「8Mの時より」は速度が上がることを祈っているよ。
899852:04/09/10 01:58 ID:BUCVhsLm
>898
まあ、駄目だった時はまた変更するってことで。
その時はすぐに12Mにしてみるかも。
そういう変更はあっという間に出来るみたいなんですぐにしてみるけど、プロバイダー変えるのって面倒なんだよ。
それは最後の手段。

>897
さすがにそんなこと分かってる。。
PC側の設定に、、なんて書いてるんでもしかして、なんて思って書いただけ。
12Mの契約が一番コストパフォーマンスがいい場合が多いってのは知らなかった。
900名無しさんに接続中…:04/09/10 02:59 ID:REAoCJG5
おれもRadishだといい結果出るよ。
下りが21Mbpsの上りが1.7Mbpsくらい。

んで他のだと、下り11Mくらいで、上りはあまり変わらず。

リナ鯖持ったツレ(tepc光使用)とテストしてみたら
2.2〜2.3M/1secくらい出たから、Radish計測で概ね間違いなさそう。
901889:04/09/10 08:16 ID:W0qcWMwf
>>899
話の流れからしてPC側は徹底的にオチを潰してるっぽく感じるね
局から引越し先の部屋まで引かれてる回線の品質が良くなさそうに見えるもん
xDSLって途中に障害となる環境が多々あったらどうしようもないもんね・・・
あんまり我慢できなくなったら最後のはFTTHに逃げるのがいいよ
うちも環境悪いみたいで局から1970m/41dBだけどそれでも6.5Mbps/750kbps程度だわ(T▽T)アハハ!

早くFTTHが安くならないかなぁ(´;ェ;`)ウゥ・・・
902名無しさんに接続中…:04/09/10 08:32 ID:Py2sEWuC
たしかSOHO契約は12Mだけだからマジで一番安定性は良いのかもな
903名無しさんに接続中…:04/09/10 13:38 ID:G5vM0J56
>>899
運がよければコストパフォーマンスですむけど
下手すると(平均)速度すら899の12M>899の50Mになるオチも多い。
(まあ不幸なことに微妙に12Mの方がいいくらいだから
50Mが上手くいけば手数料を考えると変更も微妙。)

ウサギ(50M)と亀(12M)の話じゃないが、
安定して動く方が結果として速くなることもADSLでは多い。

多分、2km程度または40dB程度以上(距離やや近・損失やや大)である852の中の人は
1.光(距離・損失関係なく大丈夫)
2.ACCA12M
3.YBB12M(ISDNの影響が少ない場合)
4.YBB 50MとACCA 47Mとイーアク47M(安定性は悪いが最大速アップ)
5.ACCA 8M
6. YBB 8M
の順によりいい回線が手に入る。

逆に1.5km以内(できれば1km以内) かつ
損失も20db以下(できれば15dB以下)
なら50Mマジお勧め。
それより条件悪いなら12Mの方が安定性が絶対いいし速度もほぼ同じなので、
安定性を犠牲にしても、スループットがさがる可能性があっても
100kbpsでも速くなる可能性にかける人以外50Mは勧められない
904名無しさんに接続中…:04/09/10 14:52:44 ID:WPGt803T
おいおい落ちまくりでゲームできねぇぇっぇぇうぇうぇっ
905名無しさんに接続中…:04/09/10 19:13:38 ID:hA0CAwh0
613 8M 6.1M
824 50M 6.9M
840 50M 8.4M

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:20dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.15Mbps (1.769MByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:1.501Mbps (187.6kByte/sec) 測定品質:91.9
測定時刻:2004/9/10(Fri) 19:06
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

チョットキター
906632:04/09/10 23:14:46 ID:bG/jVb8I
50Mに切り替わってから約2週間たちました

特にうちではリンク切れもほとんどなく良好です、速度もほとんど変わっていません。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:810m 伝送損失:14dB
測定地:奈良県奈良市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.41Mbps (3.052MByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:1.985Mbps (248.1kByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/10(Fri) 23:07
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
907名無しさんに接続中…:04/09/11 00:03:17 ID:c0mim9Uo
>>906
速いねぇ
当たりだねぇ

わっしょいわっしょい
908名無しさんに接続中…:04/09/11 01:24:00 ID:dr2zmZL3
1000だったらソフトバンク最高!
909名無しさんに接続中…:04/09/11 01:48:03 ID:iLo2Jy/v
あら。秒まで出るようになったんだ
910名無しさんに接続中…:04/09/11 02:42:38 ID:sUc9Cn45
>>905
おめでとうございます
距離2km以内(ギリギリ)、損失20dB(ギリギリ)
やや26Mが向いていますが範囲内に収まっているので
(アップロードなど)50Mの恩恵を受けられます。

>>906
両方
> 1.5km以内(できれば1km以内) かつ
> 損失も20db以下(できれば15dB以下)
できればを満たしている906さんは50M(または他社47M)を契約するのが一番です。
すごくうらやましいです。

結構この常識知らない人いるのかな〜
まとめておいた方がいい?って必要なさげなのでsage
911551:04/09/11 14:28:15 ID:rDzFOMvA
ここ2、3日バチバチリンク切れ起こしてる
ひどいときはホンの数分に一回の割合、勘弁してよ
もう、光に変えたほうがいいのかなぁ
912名無しさんに接続中…:04/09/11 15:16:37 ID:TiQD7NHu
>>911
漏れも。
こちらは、Yahoo!BB 45Mbps、大阪府門真市です。
調子よかったのは、最初の2ヶ月だけ。
ほんと、糞だぜ。アホーBB!
913名無しさんに接続中…:04/09/11 15:27:37 ID:TiQD7NHu
>>911
漏れも。
調子よかったのは、最初の2ヶ月だけ。
ほんと、糞だぜ。アホーBB!
914名無しさんに接続中…:04/09/11 15:38:58 ID:x1YF2pQ6
線路距離長:3030m 伝送損失:47dB
この場合どれが最適?
50M
26M
12M
8M
リーチDSL
915名無しさんに接続中…:04/09/11 15:47:14 ID:hKPzGEgs
>>914
ISDN
916名無しさんに接続中…:04/09/11 15:47:14 ID:gEnPRLFA
アホーBB!解約。

eoホームファイバー+eo光電話に乗り換え(5,200円/月)
めっちゃ安!!
917名無しさんに接続中…:04/09/11 15:52:25 ID:UYVh2X5X
>>916
ヤフーBBのほうが安いじゃん。。。
918914:04/09/11 16:08:34 ID:x1YF2pQ6
>>915
あの中では?
919名無しさんに接続中…:04/09/11 20:09:57 ID:Xu4nZqs9
どうやらファームアップしたのかな?
急に早くなったのだが。

距離2.5Km 損失20


Up 1M → 1.3M

Down 10M → 13M

まあ、距離を考えればかなり速度出ているかな?
920名無しさんに接続中…:04/09/11 22:17:35 ID:dr2zmZL3
50Mになったかどうかわからないーー

そのうえ速度も不安定ーー
921名無しさんに接続中…:04/09/11 22:32:08 ID:jM+ypWpb
>>917
ネット接続時間で割り算してみろ。つながんねーだから。見かけの価格に騙されているお一人だ。
ヤッホー高杉。
922名無しさんに接続中…:04/09/12 00:02:51 ID:ewCZsHCY
1000円多く払うから切れないようにしてくれ
923名無しさんに接続中…:04/09/12 00:12:40 ID:xPaSUkPf
糞モデム高杉
924675:04/09/12 00:15:50 ID:xj/6lHN/
線路2500超、36dbで50M申し込もうっていう友人をなんと説得すべきかw
925910:04/09/12 01:14:03 ID:5Y3pmjLW
>>914
Best 12M(YBBまたはACCAで、イーアクやフレッツはやめとけ)

ただしそれでも安定しない場合は
速度我慢でYBBリーチ。(better)

速度・安定重視なら光を引く。
まあ正直その環境でADSLなら同じ距離に強い12Mでも
さらにISDNに強いACCAの方がトモ思わなくもないが個人の自由。
9269tails:04/09/12 01:19:57 ID:5Y3pmjLW
>>924
やや12Mがお勧め。どうしてもというならギリギリ26Mが無難。

説得する理由?
どうせ安定せず
帯域調整して結局12M(安定性を多少妥協しても26M)にするんだから
最初から12M(26M)にした方が手数料や料金面で得だよっていえばいいのでは?

50Mは1.5km以内(できれば1km以内) かつ
損失も20db以下(できれば15dB以下)の人向けで
それ以下の条件の人には意味ないし
9279tails:04/09/12 01:39:21 ID:5Y3pmjLW
>>919
UPが1.3Mってことは50Mですよね?
損失が20dbってのが幸いしていますね☆
928名無しさんに接続中…:04/09/12 01:56:48 ID:+4F4un+e
YBBの最後の手段は

「あくまでベストエフォートですから」
929名無しさんに接続中…:04/09/12 02:52:25 ID:xPaSUkPf
とにかく、アホー!BBへの過剰な期待は禁物だな。
てか、ADSLってこんなもんなのか?
930名無しさんに接続中…:04/09/12 10:30:48 ID:gf2SPDII
線路距離長:3030m 伝送損失:47dBでYahoo!BB50M
に入ってます。
下り2.866Mbps
上り797.4kbps
931名無しさんに接続中…:04/09/12 13:46:45 ID:qQEYhGrr
>>930
で?
頑張ってる方だろ、それは。
ADSLならどこでもそんなもんだろ。
遅いと思うなら素直に光にした方がいいよ
932名無しさんに接続中…:04/09/12 16:32:42 ID:ewCZsHCY
今日は電話が着ても切れないなぁ・・・
と思ったら速度激遅!

切れるか、遅いか
933名無しさんに接続中…:04/09/12 16:40:59 ID:eNrvZp+C
速度が不安定だーーーーー
頼む
934名無しさんに接続中…:04/09/12 16:45:41 ID:lPAgtg8k
@ybb.ne.jpに変更すると
今まで使っていた@yahoo.co.jpにあてられたメールも受信出来るのしょうか
いろんなサービスを受けたいのですがco.jpでは登録できなくて変更しようと思っています。
935名無しさんに接続中…:04/09/12 23:05:12 ID:4c8GgsEv
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.05Mbps (1.756MByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:1.253Mbps (156.7kByte/sec) 測定品質:18.3
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/12(Sun) 23:02
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

936889:04/09/13 15:19:06 ID:zZqxwKsN
>>934
ybb.ne.jpで受信すると両方受信されまつよ
だから変更ちても大丈夫でつ
937名無しさんに接続中…:04/09/13 18:16:20 ID:kEKKmNaD
938934:04/09/13 18:41:01 ID:+hH0EMfO
>>936
やってみたところ確かに受信されました。
ありがとう。これで念願のヤフオクに参加することができます。
939名無しさんに接続中…:04/09/13 19:22:39 ID:kHnzCkd6
あと60ちょっとだ。
とっとと消化して次スレ立てようぜ。
タイトルは
YahooBB 50Mbpsサービス 3 でよろしく。
>>950とった人が立てるってことでいいかな?
940名無しさんに接続中…:04/09/13 19:56:28 ID:cD+Fqzxh
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
線路距離長:1600m 伝送損失:23dB
測定地:埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.253Mbps (781.7kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:789.6kbps (98.70kByte/sec) 測定品質:92.8
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/13(Mon) 19:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
50MにUPするかプロバイダ変更するか、このままで行くか迷い中です...

941名無しさんに接続中…:04/09/13 20:39:45 ID:3qk/vBKv
>>939

次のスレ、すでに立ってるよ。
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1095066715/
942名無しさんに接続中…:04/09/13 20:58:01 ID:kzkVXA8a
>>941
それは45Mサービスになってるからちゃんと50Mを立てて
そっちを本スレに
943名無しさんに接続中…:04/09/13 21:07:50 ID:kHnzCkd6
誰やボケ
アレほど前から50Mつってたのに
944名無しさんに接続中…:04/09/13 22:08:25 ID:NHilGfIP
糞モデム「カチカチカチカチ」
俺「カチーン(゚∀゚)」
945名無しさんに接続中…:04/09/13 22:11:47 ID:DqMemqFF
>>940
やめとくべき。
おれは同じ伝送損失だが下りでそこから1.8M、上りは全く変化なしだった。
金の無駄。
禿の高単価誘導戦略にみすみすハマるだけ。
946名無しさんに接続中…:04/09/13 23:11:27 ID:ehMp6e0q
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1680m 伝送損失:25dB
測定地:愛知県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:14.09Mbps (1.761MByte/sec) 測定品質:99.7
上り回線
 速度:1.213Mbps (151.6kByte/sec) 測定品質:57.4
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/13(Mon) 23:09
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
947名無しさんに接続中…:04/09/13 23:14:36 ID:kzkVXA8a
とりあえずそっちは45Mの思い出に浸りつつ勝手にdat落ちしてろ

昨日から切れなくなって速度も安定しました
日本最北端の県です
9489tails:04/09/14 00:52:06 ID:N4jZLEJP
>>940
残念ながら最適は12M
> 損失も20db以下(できれば15dB以下)
の条件に外れているので現状の速度を考えると
料金と速度のアップを考えるとつらい
下り1Mbps〜3Mbps(ただし不安定化する可能性あり)上り100kbps〜300kbpsUP
だけのために
毎月400円(年約5000円)を出せるかどうかですね
正直上り800kbpsから1Mbpsになってもほとんど違いわかりませんよ
下りはなおさら、、、、

>>945
距離・損失と変更前のプラン&Up・Downの速度と
変更後のUp・Downの速度でどうなりました?
949名無しさんに接続中…:04/09/14 01:16:21 ID:6B095PZ3
もう次スレ立ってんだし45Mでもいいじゃない。
ADSLなんだから50Mとさほど変わらなかろうに・・・。
950名無しさんに接続中…:04/09/14 02:00:23 ID:ZX0ljwdx
950だが
立てなくていい?
いいよね?
951名無しさんに接続中…:04/09/14 02:20:10 ID:yHdJ8y/o
>>948
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:23dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.812Mbps (976.5kByte/sec) 測定品質:99.3
上り回線
 速度:823.8kbps (103.0kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/14(Tue) 2:17
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

この様。8Mから変更だけど、下りは2M程度UP上りは何の変化もない。
上り3Mなんて詐欺としか言いようがない。
ずーっと上りは測定も不安定のまま。
952名無しさんに接続中…:04/09/14 02:22:42 ID:yHdJ8y/o
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:23dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.832Mbps (979.0kByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
 速度:637.3kbps (79.66kByte/sec) 測定品質:66.0
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/14(Tue) 2:21
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
もいっちょ。
まじなんでこんな上りおせーの?
氏ねよ禿って感じ。

953名無しさんに接続中…:04/09/14 02:35:52 ID:yHdJ8y/o
精度とデータタイプ変えても
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:23dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:7.836Mbps (979.5kByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
 速度:820.7kbps (102.6kByte/sec) 測定品質:65.2
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/14(Tue) 2:33
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
こんなんでるだけ。
上り不安定なのは苦情言ったらどうにかなるもんなの?
だいたいQoSなんてほんとに上がってんのかよ。

954名無しさんに接続中…:04/09/14 02:42:19 ID:yHdJ8y/o
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1480m 伝送損失:23dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:7.888Mbps (986.0kByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:339.4kbps (42.43kByte/sec) 測定品質:31.3
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/14(Tue) 2:41
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
電源入れ直してもこれ。
スレ埋めもしたし、寝るか。
あーむかつく。

955名無しさんに接続中…:04/09/14 04:26:37 ID:/4a4oyPJ
>>950

たてなくていいよ。
次スレ始まってるからこのままマターリいきましょうや。
956名無しさんに接続中…:04/09/14 09:01:33 ID:ZX0ljwdx
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:4120m 伝送損失:36dB
測定地:岐阜県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.635Mbps (454.3kByte/sec) 測定品質:99.7
上り回線
 速度:685.8kbps (85.72kByte/sec) 測定品質:98.1
測定者ホスト:YahooBB.bbtec.net
測定時刻:2004/9/14(Tue) 8:59
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
いつもよりちょい遅い。
雷なり始めた。影響有るのかな?


957940:04/09/14 09:08:44 ID:2Bz4O8Oq
アドバイスありがとうございます。このままで行くことにしました。
958名無しさんに接続中…:04/09/14 19:19:26 ID:MOyuseUL
クレーム言ったら、今までない速度でた。
こんなんありか・・・

測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB/
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.0Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 4.5Mbps(3063kB,5.3秒)
推定最大スループット: 6.0Mbps


959名無しさんに接続中…:04/09/14 19:24:37 ID:MOyuseUL
スレ違いだた。
960名無しさんに接続中…:04/09/14 20:19:33 ID:x174SyWT
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/14 20:17:06
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/千葉県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 6.7Mbps(2244kB,2.9秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 6.6Mbps(2244kB,2.8秒)
推定最大スループット: 6.7Mbps

45Mから26Mとかに変更したら速くなるかな・・・・?
賭けになるしな・・・
961名無しさんに接続中…:04/09/14 21:25:27 ID:NerN2i1f
距離情報はなしですか・・・・?
962名無しさんに接続中…:04/09/15 17:39:24 ID:iyPrKyxC
age
963名無しさんに接続中…:04/09/15 19:28:45 ID:cupNwbZ6
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.4001
測定日時: 2004/09/15 19:24:12
回線/ISP/地域: Yahoo!BB 12M / Yahoo!BB / 静岡県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA): 7873.796kbps(7.873Mbps) 983.91kB/sec
2.ASAHI-Net: 3.617kbps(0.003Mbps) 0.44kB/sec
推定転送速度: 7873.796kbps(7.873Mbps) 983.91kB/sec

参考にどうぞ。
ASAHIはダウンか?
路線長 1530m
964名無しさんに接続中…:04/09/15 20:43:31 ID:0SlBtSCu
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1310m 伝送損失:24dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:3.295Mbps (411.9kByte/sec) 測定品質:97.4
上り回線
 速度:1.102Mbps (137.7kByte/sec) 測定品質:98.0
測定者ホスト:YahooBB219045076129.bbtec.net
測定時刻:2004/9/15(Wed) 20:31
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

なにこれ(鬱
965 ◆2WQ6knCbWw :04/09/15 20:59:49 ID:d/DlpvzC
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:2150m 伝送損失:32dB
測定地:千葉県木更津市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:6.706Mbps (838.3kByte/sec) 測定品質:99.6
上り回線
 速度:799.2kbps (99.90kByte/sec) 測定品質:23.6
測定者ホスト:YahooBBXXXXXXXXXX11.bbtec.net
測定時刻:2004/9/15(Wed) 20:58
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

12Mか26Mにした方が速くなるかな?
966あらら:04/09/15 23:56:17 ID:10rK+n7h
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:2430m 伝送損失:31dB
測定地:愛知県
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.388Mbps (673.5kByte/sec) 測定品質:95.5
上り回線
 速度:843.0kbps (105.4kByte/sec) 測定品質:68.0
測定者ホスト:YahooBB220028192153.bbtec.net
測定時刻:2004/9/15(Wed) 23:48
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

距離と伝損からみて、こんなもんだわな はぁ・・・

967名無しさんに接続中…:04/09/16 00:01:05 ID:SjkflBzI
>>966
安定して繋がっているなら、最高の部類だよ。
968あらら:04/09/16 00:16:11 ID:gJr/u+U+
>967

えっ、そうなんですか。それはうれしい。
45Mとか50Mとかいう言葉に踊らされて契約してしまったド素人
なんですが、距離とか伝損つーのも最近知りまして、結構がっかり
してたんですが、そんなに悪くないのであればラッキーチャチャチャです。
どうもありがとうございました。
969名無しさんに接続中…:04/09/16 00:24:05 ID:YO2V8mzT
>>968
(YahooBBにしては)そんなに悪くないYO!
漏れが昔使ってた時はダイヤルアップ並の速度だったからな!
970あらら:04/09/16 00:36:38 ID:gJr/u+U+
>>969

レスありがとうございます。
そうですか、そういう状況もあるんですね。
幸い、他の書き込みにあるようなリンク切れってのが
ないのでひとまず安心して使えています。
971名無しさんに接続中…:04/09/16 01:31:25 ID:Vu+RJIft
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 45Mbps
線路距離長:1720m 伝送損失:43dB
測定地:徳島県徳島市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:6.819Mbps (852.4kByte/sec) 測定品質:99.4
上り回線
 速度:484.4kbps (60.55kByte/sec) 測定品質:40.2
測定者ホスト:YahooBB
測定時刻:2004/9/16(Thu) 1:27
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
===========================================================

つらいよ・・・
972名無しさんに接続中…:04/09/16 09:12:55 ID:SjkflBzI
>>971
伝送損失が大きいねえ。距離と損失から言えば妥当な線だろ。それで不満なアプリケーションはほとんどないと思うが。あ、上りはもう少し出る方が普通かな。
973名無しさんに接続中…:04/09/16 10:46:11 ID:1SkYFqaw
YBBは速度に関しては他と変わらなくない?
安定性とかサポートは知らんがな
974名無しさんに接続中…:04/09/16 11:11:51 ID:zwbSN5VF
YBBに限っては下り850KB/sec、上り100KB/sec程度でてれば後は妥協の世界かな
距離、伝送損失だけで結果見ると悪条件でも速い人は稀に居るし
好条件に見える人でも遅い人は遅いからね
xDSLってほんと運の世界だと思うし多々測定結果やグラフを見るほんとそう思うね(´ヘ`;)
975名無しさんに接続中…:04/09/16 13:26:30 ID:vIayKH4D
昨日開通して、下り3.4M。上り840kなんだけどまだマシなのかな?
周りがまだISDNなのでこれからもっとよくなると思うんだけど。

ちなみに、線路長は2.1km、損失は45db。
50Mプランです。
976名無しさんに接続中…:04/09/16 14:01:09 ID:ObCypByR
>>975
良い方なので、これからもっと良くなるとは思えない。
良くなったとしても誤差程度だと思う。
たまたま今が良いだけで、もっと下がる事もありえる。
977名無しさんに接続中…:04/09/16 15:13:57 ID:iVuR99gq
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/16 15:13:11
回線種類/線路長/OS ADSL/1.5km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 12Mbps/Yahoo!BB/静岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 7.8Mbps(2244kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 8.0Mbps(4236kB,4.3秒)
推定最大スループット: 8.0Mbps

こんなんでました。
45Mにすると早くなるかな
978名無しさんに接続中…:04/09/16 18:09:02 ID:QUnSRBUq
くそ〜〜前は11Mとか出てたのにここ数日10M出ん・・・orz
まぁもう少し様子見てみよう
979名無しさんに接続中…:04/09/16 18:11:40 ID:grJuD01F
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/16 18:08:19
回線種類/線路長/OS ADSL/0.5km/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 26Mbps/-/茨城県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 15Mbps(4236kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 15Mbps(9971kB,5.3秒)
推定最大スループット: 15Mbps
980名無しさんに接続中…:04/09/16 18:20:06 ID:m92lKKkM
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 50Mbps
線路距離長:3030m 伝送損失:47dB
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:2.863Mbps (357.8kByte/sec) 測定品質:99.2
上り回線
 速度:780.0kbps (97.50kByte/sec) 測定品質:83.6
測定者ホスト:YahooBB220004156035.bbtec.net
測定時刻:2004/9/16(Thu) 18:18
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================

なんだかなぁ
981名無しさんに接続中…:04/09/16 19:31:15 ID:1SkYFqaw
ADSLとしては上出来なんじゃないか?
982名無しさんに接続中…:04/09/16 19:33:13 ID:0+3QTCrQ
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/09/16 17:16:32
回線種類/線路長/OS ADSL/1.0km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 Yahoo!BB 45Mbps/Yahoo!BB/徳島県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 15Mbps(4236kB,2.4秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 18Mbps(9971kB,4.6秒)
推定最大スループット: 18Mbps

983名無しさんに接続中…:04/09/16 19:56:45 ID:CjFY8Qzp
>>977
50Mだろ? 多少速くなる可能性が高いが、体感できる差かどうかは微妙。不安定になる可能性もないとはいえん。まあ好きにしろ。
984名無しさんに接続中…:04/09/16 21:53:11 ID:VNA6SJ55
次スレ
【回線ブチ切れ】YahooBB 45Mbps 3【8Mで十分】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1095066715/l50

埋め立てマターリ進行中
985名無しさんに接続中…:04/09/17 21:10:27 ID:HdWLvoM6
umeage
9869tails:04/09/18 00:17:38 ID:TI/jvEMb
>>965
たぶんですが
12M(26Mならなおさら)にしてもほとんど変わらないか
若干帯域が下がるかも知れません。(3つの違いはほぼ速度でなく料金です。)
12Mにした場合は安定性は増すくらいです。
入る前なら12Mを薦めるでしょうが
入った後なら手数料を考えると乗り換えるまでは、、、
ぶっちゃけACCAの12M(12Mでは一番お勧め。コストパフォーマンス最優先)か
他社over20Mやover40Mに乗り換えて
キャンペーンを活用する方がいいですね。

>>975
かなりいいんじゃないでしょうか?
976が正解。
これからどんどんISDNが増える中、速度が低下する可能性があります。

>>977
損失がないので一概には言えませんが
多少速くなると思います。(下り1M〜3M程度)まあ損失によっては不安定になるでしょうが
でも400円かける価値は、、、個人の判断です。
987名無しさんに接続中…:04/09/18 01:42:45 ID:eWDYXtlv
未だに、関西地区の街頭でヤフーBBのキャンペーンしてるけど、
EOには勝てないでしょ。

ヤフーBB!12M+NTT基本料=5500円だからね。
(ホームファイバー+光電話=5200円)

いい加減うっとおしいから、ヤフーBBは撤退してほしいね。
とくに光収容されているニュータウンで、ヤフーBBのモデムを
無理やり渡そうとしてたし。
988名無しさんに接続中…:04/09/18 11:53:29 ID:mcqkXEPx
murimuriage
989名無しさんに接続中…:04/09/18 18:41:21 ID:FDal4OUO
umeage
990名無しさんに接続中…:04/09/18 19:15:46 ID:fLrDPW4G
990
991名無しさんに接続中…:04/09/18 20:40:32 ID:FDal4OUO
991
992名無しさんに接続中…:04/09/18 20:50:52 ID:fLrDPW4G
まったりと九九二
993名無しさんに接続中…:04/09/18 21:54:53 ID:cIDbhizG
いつも思うだけど、モデムがカチカチうるさいって奴ら

モデムを枕にでもしてんのか?


994名無しさんに接続中…:04/09/18 22:01:41 ID:sItVeCbI
うんこ994
995名無しさんに接続中…:04/09/18 22:02:50 ID:sItVeCbI
うんこ995
996名無しさんに接続中…:04/09/18 22:05:17 ID:sItVeCbI
うんこ996
997名無しさんに接続中…:04/09/18 22:06:42 ID:sItVeCbI
うんこ997
998名無しさんに接続中…:04/09/18 22:08:20 ID:sItVeCbI
うんこ998
999名無しの頭に潜んでいる者:04/09/18 22:08:45 ID:/NZSgl5a
皆さんにお願いがあります
http://www.freebbs.biz/cruiser/cruiser.cgi?user=hokuto
このサイトに行って自分のサイトやおすすめのサイトを登録してください
おねがいします。登録すればアクセス数が増えることもあります
(ひとりひとつのサイトしか登録できない)
1000名無しの頭に潜んでいる者:04/09/18 22:09:15 ID:/NZSgl5a
1000ゲーーーーーーーーーーーーツ!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。