eoホームファイバー22■標準工事費無料

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさんに接続中…:04/04/25 02:16 ID:qrRdHiOW
上りは10Mも出れば十分でしょ
944名無しさんに接続中…:04/04/25 02:50 ID:7Sso/6lU
>>942
何が定説なんだよ。
お前の能力以上に出ないだけ。
945名無しさんに接続中…:04/04/25 02:51 ID:7Sso/6lU
嗚呼、テンプレの7に書いてあるじゃん。
俺も釣られんなよな。恥ずかしい。
946名無しさんに接続中…:04/04/25 02:52 ID:JvyfPPlS
>>944
無論調整しての話。そのどうせ調整してないんだろ?
はいい加減もういいから。

調整してもeoの上がりは糞。これは定説です。
947名無しさんに接続中…:04/04/25 03:51 ID:qqolQtMz
光で上り下り非対称は考えにくいから
コッソリ帯域絞られてるってこと?

ありそうな話だが
948名無しさんに接続中…:04/04/25 04:18 ID:7Sso/6lU
つか、もしかして実際の転送速度じゃなくて、まさかと思うけどRadishのULで
数字が出ないとかの超低レベルな話じゃないだろうな…
予想が出来る範疇を超える程の低レベルだと補正が効かないから、勘弁して。

これもまさかのレベルだが、MXのWPNPでの話じゃないだろうな。WPNPはその仕組み
上Clientが異常に重くUL出せる環境にはない。OpenNapか子鯖に行け。
関西圏からの接続でeo以上に上りの出るプロバイダほぼ無いと思うけど。
完全に無いとは言い切れないが、Topクラスで有る事に間違いない。
子鯖入る奴なら分かると思うけどね。
949名無しさんに接続中…:04/04/25 05:48 ID:bODLWM2P
>>948
P2Pファイル交換ネタも低レベルな話だと思われ
950名無しさんに接続中…:04/04/25 07:22 ID:Fo5/x4XE
>>946
今使っているパソコンで関西の他ISPと比較しての話ですか?
それでは、おまえの使っている糞パソコンで
他ISPでeo以上に出るところがあるのでしょうか?
自分のスキルのなさ、使っているパソコンが糞
なのをeoのせいにするのはやめろ!
どうせ安物のNICを使って、ろくに調整もせず
CPU以外は糞スペックなパソコン使ってるんやろ?

おれはBフレベーシックとeo2回線使っていて、
同じパソコンでなんども色々比較しているが、
本当に>948が言うように関西圏でeo以上に上りが出る
回線があったら逆におしえてほしいわ!
しかもちゃんとしたスペックで、ちゃんと調整すれば
上下対称な速度になる。

悔しかったらおまえがパソコンの何を調整してどこまでやったのか
また部品単位のパソコンの詳しいスペックを詳しく書け!

そしたらそれに対して不足している点を指摘してあげるわ!

951名無しさんに接続中…:04/04/25 10:54 ID:mTO6h5u3
CPUは500Mhzです。ちょっと遅い。
952名無しさんに接続中…:04/04/25 13:11 ID:l2CpueEA
>>951
遅すぎ。俺の鯖マシンより糞。eoのせいにしてないでさっさと回線切って死んで下さい。
953名無しさんに接続中…:04/04/25 14:44 ID:1lZcBiMy
cpu Athron1G FSB100
DIMM256M
HDバラクーダY80G
なんですけどCPU不足なんでしょうか?
メッセンジャーでファイルを転送すると出だしの二秒ぐらいは早いのにその後がかなりおそくなるんですけど・・・モデムとPCが直つなぎなのが原因なのでしょうか?ルーターかますべきですか?
954名無しさんに接続中…:04/04/25 16:26 ID:JFkO435G
>>953
メモリ不足じゃない??
955名無しさんに接続中…:04/04/25 17:24 ID:u1MJoMEU
MXで速度試してみた。
CPU ペン42.6Gデユアル対応
メモリ512M

1コづつダウンやupだと上り下りともに相手との相性により
かなりばらつくので(1000〜4000K)複数ぶらさげて測定してみた。

結果として下りが7000k(42Mぐらい)上りが7000K(42Mぐらい)
でたいした差がなかったよ。
それで帯域を100%使ってるかっていうとそうでもない
みたいだからeoのupは遅くない! 以上


956955:04/04/25 17:24 ID:u1MJoMEU
42Mじゃなく56Mの間違い
957名無しさんに接続中…:04/04/25 17:35 ID:JoaPBnyA
>953
Pentium3,や セレロンで1GHz以上あればほぼフルスピードがでるはずです。
それ以上あってもほとんど同じ。セレロン1.3GとPW 2.8Gがあるが前者の方が少し早い。
(NIC の差)

ルータは遅いパソコンの時はかますと早くなりますが、それ以外では早くはなりません。
958957:04/04/25 17:38 ID:JoaPBnyA
>953

Pentium3,や セレロンで1GHz以上あればほぼフルスピードがでるはずです。
それ以上あってもほとんど速度は向上しません。 

当方、セレロン1.3GとPW 2.8Gがあるが、ネットの速度は前者の方が少し早い。(NIC の差)

ルータは遅いパソコンの時はかますと早くなりますが、それ以外では早くはなりません。

957の書き込みはミスです。スマソ

959えお入門者:04/04/25 17:38 ID:Xq8NDmzr
メッセンジャーでULしてるとほぼフリーズじょうたいいなるのはどうしてですか?域内測定では72Mでてるんですけど・・・あと外部のFTP鯖にもアクセスできなのはどうしてですか?おしえてください。
960955:04/04/25 17:39 ID:u1MJoMEU
Radishで測ったらこんなもん

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.4 - Test Report ====
使用回線:eoホーム
測定地:京都府------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:73.64Mbps (9.205MByte/sec) 測定品質:98.3
上り回線
 速度:17.47Mbps (2.184MByte/sec) 測定品質:99.5
測定者ホスト**********.eonet.ne.jp
測定時刻:2004/4/25(Sun) 17:36
------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
============================================================
961955:04/04/25 17:41 ID:u1MJoMEU
SPEED 2.0 (speed.rbbtoday.com)
Date: Sun Apr 25 17:40:27 JST 2004
Download : 58.59Mbps
Upload : 21.88Mbps
962955:04/04/25 17:44 ID:u1MJoMEU
今の時間帯だとこんなもんだが普段85Mは普通に出てる

速度計測結果
FileSize= 5.0Mbyte
1回目 75.1Mbps (0.532sec)
2回目 73.1Mbps (0.547sec)
3回目 73.2Mbps (0.546sec)
最高速度 75.1Mbps (0.532sec)

アンケート回答内容
Q1.ご利用のサービスをお選びください。(必須)
eoホームファイバー
Q2.パソコンのLAN環境をお選びください。(必須)
デスクトップ型(LANポート内蔵)
Q3.端末設備との接続形態をお選びください。(必須)
パソコンと直接接続
Q4.お使いのOSをお選びください。(必須)
Microsoft社製:WindowsXP_HomeEdition
Q5.パソコンのCPUをお選びください。
Pentium4
Q6.パソコンのCPU(周波数)をお選びください。
2.0GHz以上〜3.0GHz未満
963名無しさんに接続中…:04/04/25 18:20 ID:bODLWM2P
>>958
PCの負荷を軽減できるからルータはできれば入れたほうがいい。
セキュリティも上がるしね。
964名無しさんに接続中…:04/04/25 19:14 ID:BKq3v0OJ
>>950
おいおまい、興奮し過ぎて次すれ立て忘れてませんか?
965名無しさんに接続中…:04/04/25 19:32 ID:GF3dSz4j
次スレ立てた。
スレタイがダサいとかいうなよぉ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1082888868/
966名無しさんに接続中…:04/04/25 19:35 ID:pHB/B7n7
>>965
スレタイがダサいw
967名無しさんに接続中…:04/04/25 19:42 ID:GF3dSz4j
(# ゚Д゚) ムッキー
じゃあ次スレは>>966が立てれ!
おいらが30秒悩んでつけたスレタイなのに・・・。

思考時間が短いとかいうなよぉ(´・ω・`)
968名無しさんに接続中…:04/04/25 19:56 ID:BKq3v0OJ
>>965
別に名前なんてどーでもいいさ。もつなべ。
eoユーザサポートのURL変更して欲しかった。
>>1-2が同じ内容で一部テンプレがどっかいってるな。。
969名無しさんに接続中…:04/04/25 20:08 ID:EW+XwgnA
150G制限解除されてるけどあえて書かないほうがいいよね?
970名無しさんに接続中…:04/04/25 21:00 ID:OsE69Ize
>>969
外出
971名無しさんに接続中…:04/04/25 21:06 ID:4XmKWu3v
このスレ見てるとeoが2chからしょっちゅうアクキンくらうのもわかる気がするな。
俺としてはそれが一番問題だ。
972名無しさんに接続中…:04/04/26 00:27 ID:UVJSLZ6O
>>971
>アクキンくらうのもわかる気がするな。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1076733717/l50

ここで規制の原因になってる奴と、このスレと一体何の関係があるの?
973名無しさんに接続中…:04/04/26 00:39 ID:oBmdl+4w
>>971
お前みたいなのが一番迷惑だ
974名無しさんに接続中…:04/04/26 11:12 ID:TmQm436f
( ̄ー ̄)<犯人はこの中にいる!
byコナン
975名無しさんに接続中…:04/04/26 11:15 ID:2qnPn7ZI
>>972
それ本気でいってるのか?
理解力が0以下のやつとは話す気になれないぞ。
976名無しさんに接続中…:04/04/26 12:10 ID:UVJSLZ6O
>>975
???
977名無しさんに接続中…:04/04/26 13:03 ID:FZdKHre3
>>976
程度の低い奴が多い。
978名無しさんに接続中…:04/04/26 13:27 ID:RF0qzkYD
皆さん、申し込み〜開通までどのくらいかかりました?
やはり1ヶ月〜なんでしょうか?

今ケ−ブルなんで早く来て欲しいです・・・。
979名無しさんに接続中…:04/04/26 16:54 ID:X3SjO9T7
>>978
一ヶ月弱かかったような気がする
でも、それは事前に言われてた期間で延滞などはなかった
もちろん、地域や混雑具合に左右されると思うけど
980名無しさんに接続中…:04/04/26 17:55 ID:uAH15kp0
>>978
そのネタ飽きた
981名無しさんに接続中…:04/04/26 20:16 ID:Lo7+lH4R
ぼくも、パソコン直付けだとどこのスピードテストでも
10Mbps くらいしか出なくてガッカリしていたけど
安物のルータをかましたら、いつも40Mbpsくらい出るようになりました。
ちなみに、パソコンのCPUはセレロン1Gです。
982名無しさんに接続中…:04/04/26 20:35 ID:J0Wbr/A0
清原を褒めるか、和田を叩くと異常にキレます。 おもろいのでいじってやって
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081774949/
ID:zLRE7jEm
983名無しさんに接続中…:04/04/27 17:51 ID:jNe9jogU
けっこう仮面、見たい・・・。
984名無しさんに接続中…:04/04/27 19:02 ID:JkRxhCBh
おれ漏れも
985名無しさんに接続中…:04/04/27 20:20 ID:ajFBOAQy
AII コンテンツ無料開放7Daysキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

なんなのこの微妙なラインナップ_| ̄|○
986名無しさんに接続中…:04/04/27 20:59 ID:hFN53fRs
30日、自宅に居ない……

ガッチャマン105話全開放。一日で見られない……orz
987名無しさんに接続中…:04/04/27 22:25 ID:jNe9jogU
けっこう仮面もよかったが、バンダイも見たい。
けど、田舎帰るし家に居ないよ・・・。
どーせーちゅーねん。
988名無しさんに接続中…:04/04/27 22:47 ID:JkRxhCBh
バンダイ、第1話しか見れないよ
989名無しさんに接続中…:04/04/27 23:40 ID:zaefkiGW
え、そうなん?
第1話見放題って事か。
微妙にセコイな。
990名無しさんに接続中…:04/04/28 02:37 ID:843htxEq
一週間は、どれ見てもタダなん??
けっこう仮面見な・・・
991名無しさんに接続中…:04/04/28 07:24 ID:uFb9X3hw
30日、仕事やんか。
992