1 :
名無しさんに接続中…:
6 :
名無しさんに接続中…:04/02/01 03:45 ID:6FKXegwl
新スレ乙
age
8 :
名無しさんに接続中…:04/02/12 23:19 ID:q3zxdXNl
ディズニーリゾートパスポートと旅行券、図書カード、入浴剤、菓子 中部ガスグループ「MYさ〜ら」 111名
2月のプレゼント!
http://www.my-sala.com/present/index.html 中部ガスグループ「MYさ〜ら」では、東京ディズニーリゾートペアパスポートとJTB旅行券2万円分を1名様、
菓子「うなぎパイ」を10名様、ツムラの入浴剤「日本の名湯」(5包入)、オリジナル図書カード500円分を
それぞれ50名様にプレゼント。
プレゼントよりやることあるだろうに('A`)
10 :
名無しさんに接続中…:04/02/16 03:37 ID:e7Fn76yy
1.5Mってのがなぁ・・・
8Mサービス期待age
11 :
名無しさんに接続中…:04/02/25 11:04 ID:CYBeY/zM
メールサーバートラブル、最近大杉!!!
ムカツク!!!
ほs
出来る人にはホント初歩的なことなんだろうけど・・・
TE4000
IPフィルタで既に設定されている項目を「通過」にすれば、httpやftpで自鯖にアクセスすることも可能に。
5番か7番あたりの設定を通過にすると、面倒なモデムの再起動しなくてもアクセスできるようになるな。
適当なポート開けると火壁が反応して面白い。
1と7だけ通過が一番マトモかな。
セキュリティのほうで見て大丈夫か知らんけど
モデムが取得したDNS鯖が
dns3・・・ping×
その他
dns1・・・ping×
dns2・・・ping◎
dns4・・・ping×
鯖が動いてないのか、ping通らないようにしてるのか分からんが、
鯖が動いてないとしたら快適なWebブラウジングなんて出来んぞ。
サーラで無線LANしてる人います?
知り合いからbuffaloのWLA-G54/P借りたけど無線は飛ぶけど何故かメインがネットできなくなる。
購入考えてるんだけど相性あるならどなたかアドバイス下さい。
古いAirStation使ってます。
ハイパーADSLファミリーのモデム用にパソコンへ
IPアドレスの設定をしているようなら、
AirStation用に書き換える必要がある。
ハイパーADSLのモデムが「つけるだけ」でできる
セットトップボックスだっただけに、結構苦労した。
20 :
18:04/03/23 22:21 ID:3Y7q8tqy
ありがd
使えるなら知り合いが安く譲ってくれるらしいから試してみます。
AirStationのWAN側は自動取得、LAN側はDHCPにする。
パソコンはAirStationの説明書に従ってIPアドレスとかを設定する。
そのあと、無線を暗号化したり、MACアドレスで接続できるパソコンを
制限したりする。
これだけは最低やらないと、自宅でホットスポットを提供してるような状態になってしまうぞ。
22 :
名無しさんに接続中…:04/03/30 03:09 ID:clzJ4cGV
29日のAM1時からPM2時くらいまでフレッツADSLで接続不能だった
んだけど、別にメンテナンスじゃないよね?
2004/04/03 22:18:24 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/03 22:18:22 ADSL回線切断
2004/04/03 22:18:22 PPPの切断(ADSL回線切断)
2004/04/03 22:18:22 ADSL回線通信中へ移行
2004/04/03 22:17:58 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/03 22:17:56 ADSL回線切断
2004/04/03 22:17:56 PPPの切断(ADSL回線切断)
2004/04/03 22:15:29 PPP-IPCPの確立
2004/04/03 22:15:29 PPP-LCPの確立
2004/04/03 22:15:28 ADSL回線通信中へ移行
2004/04/03 22:15:00 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/03 22:14:58 ADSL回線切断
2004/04/03 22:14:58 PPPの切断(ADSL回線切断)
不安定杉
>>23 2004/04/06 21:29:01 PPP-IPCPの確立
2004/04/06 21:29:01 PPP-LCPの確立
2004/04/06 21:29:01 ADSL回線通信中へ移行
2004/04/06 21:28:36 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/06 21:28:34 10BASE-TリンクUP
2004/04/06 21:28:24 機器再起動
2004/04/06 21:14:50 PPP-IPCPの確立
2004/04/06 21:14:50 PPP-LCPの確立
2004/04/06 21:14:49 ADSL回線通信中へ移行
2004/04/06 21:14:22 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/06 21:14:20 10BASE-TリンクUP
2004/04/06 21:14:10 機器再起動
2004/04/06 20:42:47 PPP-IPCPの確立
2004/04/06 20:42:47 PPP-LCPの確立
2004/04/06 20:42:46 ADSL回線通信中へ移行
2004/04/06 20:42:21 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/04/06 20:42:19 10BASE-TリンクUP
そこまで酷くはないがこの頃すぐ切れるな・・・・
ネトゲーやってたら切れるし・・・_| ̄|○
Salaに報告汁。大勢から報告があると結構対応が違うらしい・・・・
漏れは報告したら速度制限だけだった・・
速度制限喰らっても全然安定しない・・・_| ̄|○
25 :
名無しさんに接続中…:04/04/09 19:12 ID:MHdqVx3v
今し方繋がりにくくなかったかい?
ふつうのWEBページには繋がったのだが
MSNメッセやら何やらに繋がらなかった
メッセの不都合
27 :
24:04/04/09 19:32 ID:7ITZ+UAF
>>25 漏れも繋がりが悪かった。
メッセではファイアーウォール内なので〜とか出て接続できなかった。
漏れはWEB等も無理だった。
しかしその時モデムのランプは正常だったんだがな・・・
ちなみに漏れは最終的にモデム交換になった。
これで安定すればいいのだが・・・
28 :
中部ガス、豊橋技科大と燃料電池で共同研究:04/04/13 07:26 ID:DoM1/imo
中部ガス、豊橋技科大と燃料電池で共同研究
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040409c3d0901o09.html 中部ガスグループの中部ガスとガステックサービス(愛知県豊橋市)は9日、豊橋技術科学大学(同)
と燃料電池に関する共同研究を開始すると発表した。家庭用の燃料電池発電システムの性能予測や、エ
ネルギー源となる水素の貯蔵・供給システム開発に取り組む。
中部ガスは同大電気・電子工学系の恩田和夫教授と協力。家庭用の固体高分子形燃料電池(PEFC
)の小型実験を通じ、運転条件変更に伴う発電システムの性能を予測する。発電の高効率化が狙いで、
研究期間は2年。
ガステックサービスは耐水性の水素吸蔵合金を使った水素貯蔵・供給がテーマ。同大物質工学系の西
宮伸幸助教授と3年間かけて共同研究する。合金重量当たりの水素吸蔵量を7割程度高めるとともに、温
度百度以下でも水素を取り出せるようにする。
>>24 機器の再起動は他に原因があると思われ。
モデムの設定が分かってるなら、新規にルータを使ってアクセスするのも悪くない。
モデムのレンタル料が無駄になるが・・・
>>29 遅レスすまそ。
最終的に回線変えることにした。
わざわざ情報サンクス。
1週間IPアドレス変わってねぇや'`,、('∀`)'`,、
未だに変わらん。
このままグローバルアドレスにして欲しいくらいだ。
33 :
名無しさんに接続中…:04/05/07 02:21 ID:4sATaTV7
なんか昨日の夕方からネットが引っ掛かる
順調と引っ掛かりの繰り返し
IP変えても同じ
根っこでおかしくなってないかな
と書いても人いない
(・∀・)ニヤニヤ
sasserが関係してるのかもな
36 :
名無しさんに接続中…:04/05/08 01:25 ID:cynjfhOB
やっぱりおかしい
なんなんだこれ
salaに問い合わせてみようかな
それとMeは新型ウィルスは大丈夫と思ったが
あとここ毎日寝る前にNIS更新してる、ウィルスとか関係無しになんとなく
37 :
名無しさんに接続中…:04/05/12 19:45 ID:VCtoiezP
てす
38 :
名無しさんに接続中…:04/05/12 19:46 ID:VCtoiezP
板移転してたのか・・・
上の件、DSLモデム交換になった
今のところいいけどこの先どうだか・・・
Salaユーザ何人くらいいるんだろか。
40 :
名無しさんに接続中…:04/05/21 15:09 ID:/mD6RZbS
hossyu
41 :
名無しさんに接続中…:04/05/23 10:25 ID:WRJdNm62
salaの未来は暗そう
どっかに事業譲渡なんてね
sala解約したもんね
最近nyで「なぜか繋がらない」というか検索リンクは繋がっても転送リンクが切れまくるわけだが、
何かプロバイダのほうで制限かけられてんのだろうか
激しく調子悪くないか
('A`)最高10KB/sしか出ねぇ
確か漏れの家は1.5Mbps(1500kbps)の契約だと思ったわけだが
PPPの状態 確立
ADSL IP :61.211.*.*
Peer IP :61.211.*.*
DNS Server :61.211.64.*
ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 64Kbps)
ハードウェア状態 正常
こいつはどういうわけかな。
47 :
名無しさんに接続中…:04/06/07 00:02 ID:ZSBmFjyh
低い速度でリンクしたってことさ。
(1)メンテナンスによるサービス停止のお知らせ
弊社機器メンテナンスに伴いまして、下記の日程・時間帯内において、サービス停止が発生いたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
【日時】 2004年6月16日(水) AM0:00〜AM1:00 ※6月15日(火)深夜の時間帯になります。
【対象・発生現象】
[全てのお客様]インターネットへ接続後、サイト・サーバ等へのアクセスが不安定になります
[フレッツシリーズ/ダイヤルアップ接続をご利用のお客様]インターネットへの新規接続ができません
(2)メンテナンスによるサービス停止のお知らせ
構内設備メンテナンスにより、停電いたします。
それに伴いまして、下記の日程・時間帯内において、一部サービス停止が発生いたします。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
【日時】 ・・・2004年6月26日(土) AM9:30〜AM11:00 ※昼間の時間帯になります。
【対象】・・・全てのサービス
ほしゅ
何か変なメールきたぞ('A`)
ユーザ増やしたいのかそうでないのか分からんプロバイダだな
51 :
名無しさんに接続中…:04/07/14 14:48 ID:44N0TTqL
ほっしゅ
何か調子悪いぞ
SKYNET添付されたメールがここのユーザーからバラ撒かれているもようです。
結局、サーラってバックボーンどのくらいよ?
>>53 こんなマイナーなプロバイダから届くなんて、珍しいね。
漏れのところにはYBBやNIFTYのユーザから毎日届くよ。
ひたすら消すだけ。
>>55 ここを使っている企業と取引があったからね。
PCの知識が殆ど無くセキュリティに甘い会社で以前にウイルスに感染したと
聞いていたのでここが怪しいと思って元の社員にウイルス駆除に行ってもらった。
同時にプロバイダに苦情入れてたけど対処は早いかもしれない。
エラーとなって俺のところにメールが飛んできたんだがメールの差出人が
俺に詐称されてるんだよ、まったく冗談じゃねーよ。
素人が見れば俺がウイルスメールをばら撒いてることになってる。
先方の名前等は個人情報保護の為に出せないとメールで言われたが
こっちは被害者だぞ。
メールでばら撒かれた俺の個人情報はどうなるんだよ。って言いたいね。
てことで消すだけでは済まないことになってたのでプロバに連絡したわけよ。
なるべく連絡したほうがいいと思うよ。
最近、スパムが急に増えたから自分のアドレス(ここの
プロバイダのじゃないよ)をググった。
スパムやklez系ウイルスなんてまだハッカー同士のものだった頃に
どこかの掲示板に書いたアドレスと、スパム業者用の名簿が出てきた。
前者は管理人にアドレス削除の申し入れをした。
同じディレクトリは(閲覧可能になっていたから分かったんだが)
アドレス収集ツールなんかもあって明らかに「やばそう」だったんだよ。
でも、報復が怖くて、そういう悪意のあるサイトにある連絡先に
自分から連絡を入れるのは、気がひけた。
そこで、脆弱性として公的機関に連絡してみたんだが。
「連絡を入れたが返事がありませんでしたのでクローズします」だとさ。
ふざけてる。
という流れで、諦めて毎日消してます。
ほしゅ
>>57 アドレスなんかは簡単に取得できるから新しく作ったほうが良いんでないかな
紹介キャンペーン 2004 秋
サ〜ラ・インターネットを、お友達に紹介して、商品券をもらっちゃおう!
サ〜ラ・インターネットでは「インターネットの新規ご利用」又は「乗り換え」を検討中の方をご紹介いただき、
ご契約成立の場合には「商品券」をプレゼントさせていただく「紹介キャンペーン」を随時実施いたしております。
期間内(2004年11月30日まで)のご紹介につきましては、以下のように ”特典内容がグレードアップ” いたします。
HYPERaDSLファミリー/HYPERaDSLグローバル でご成約となった場合、
通常 3,000円分の商品券を 【 6,000円 】 分に増額
HYPERaDSLスクール/フレッツ対応コース/ダイヤルアップコース でご成約となった場合、
通常 2,000円分の商品券を 【 4,000円 】 分に増額
新規ご入会いただいた方の初期費用”無料”
HYPERaDSLファミリーの場合7,140円が 【 0円 】 に!
最近はどこも初期費用無料だろ。
ねずみ講的な客寄せよりも、サービス内容充実させたほうが良いぞ。
どういう感じに充実して欲しいですか?
サイトみてみりん。
うさぎ講だろ。
63 :
名無しさんに接続中…:04/09/03 08:20 ID:/3Cb/IXe
つーかメールサーバーに繋がらないんですけど
OEでのメール最終受け取り7/23
1ヶ月以上も見てなかったよ
サーラのメルアドはサーラからしかこないんで
つーかまだ1.5M以上にはしないのかね?
世はADSLなのに50Mとかになってるのに
どこか月額が同じか安くて、初期費用とか無料で移れるとこ教えて・・・Yahoo以外で
あともちろん機器もあれこれ買わなくて済むところ(ルーターだなんだと)
比較サイトでもあったらそこでもいいっす
さすがに光への料金アップは貧乏には辛いのねん
光に移れるならもう移ってるし
うちではもんだいなく受信できるよ。
前ほど問題なくなったと思われ。
こないだまでファイヤーウォールの誤動作で
特定のメーラーのみsmtpできんかったが、
それもOS入れなおしで直ったし。
>>63 時間はお金であり、お金は時間なんだよ。
安いところを探したり、安いパーツを使いこなせるように
チューニングするためには、案外時間がかかるものだよ。
皿さん、雷に弱い回線をどうにかしてください。
66 :
名無しさんに接続中…:04/09/06 01:33 ID:jkk4ICsA
あっれー
メールダメだわ・・・ノートンもメールのところが死んでる
何かあったな?
今再起動したくないよ〜
67 :
名無しさんに接続中…:04/09/08 19:25 ID:/htLIwgE
しかたなく再起度したらNAVのアイコンが出てきて
OEもちゃんと動くようになった
やっぱりか・・・
>>66で書き忘れたがNAVアイコンが消えてたんで
よかっ種。
69 :
名無しさんに接続中…:04/09/16 01:31:11 ID:cfOOSPKX
ここはどうしても高速ADSLにはしたくないんだな・・・
そ れ は ど う か な
71 :
ほーおおおおお:04/09/20 22:55:26 ID:rz6LnUtk
こんなところがあったのですね。
地元のプロバイダーだから使ってます。
なかなかないよ!こんな地域!!!
72 :
名無しさんに接続中…:04/09/25 01:19:41 ID:8bPR9/C0
ぶっちゃけ今無職だからここより高い光には移行できん・・・地域は光がきてるのに〜
仕事ない?賃金は安くていいから楽な仕事
そんなに楽じゃなくても責任が軽いものならいいや
アルバイト
74 :
名無しさんに接続中…:04/09/27 08:16:55 ID:Ydz15MOL
チラシ入ってた
yahoo50Mって\4130なのか・・・乗り換えようかな・・・
数年前の悪評はもう無いんでしょ?
ある日突然「ソフトバンク社長の孫です。
携帯電話用の電波の帯域がnttとkddiにだけ割り当てられて
不公平だと思いませんか?日本国民のみなさん、政府に対して
メールで意見を送ってください。」っていう内容のメールが
届くんですよ。
76 :
:04/10/14 11:41:59 ID:Jsh+VUI/
77 :
名無しさんに接続中…:04/11/01 22:05:49 ID:O53S8q2q
無職じゃなかったら光にしてるのに・・・
78 :
名無しさんに接続中…:04/11/07 21:11:51 ID:VXKVrLj+
TE4111Cでモデム交換かファームUPしたいんだけどSalaってPPPOE?
それともYBBみたいなDHCP自動取得?
PPPoeならアクセスパスワードはどうなるのかな?
DHCPならMACアドレスで認証とかしてるのかな?
誰か教えて〜
192.168.1.1にroot/rootでブラウジング
そこで設定見れば分かるかと。
モデム裏のリセットスイッチ押しながら電源ONするのを忘れずに。
81 :
78:04/11/08 17:38:06 ID:dTv+6Mz2
報告です
IPマスカレードはできましたが、主要ポートはSALA側で閉じられていました。
WWW FTP SMTP POP TELNET 6699 47624 等
認証はPPP over ATM (PPPoe?)で
ユーザー名はsalaDSL
パスワードは8桁(不明)メールパスワードでは認証されず。
モデムを自分で用意してもパスワードがわからない為PPP認証がされない為できない
誰かWANのパケットモニタリングとかできる人いないかな・・・・
市販の56Kモデムとか使ってバーチャルなADSLサーバー環境構築する方法とかわかる人居ませんか?
主要ポートはモデムでブロックされてる。(IPフィルタ)
そこを開けば鯖でも何でも立て放題ですよ。DNSの準備と更新が必要だけどね。
それと必要に応じてNATアドレス(・ポート)変換の設定もしたほうがいいのかも知れんが。
バレたらどうなるのか分からんのが
> 第25条(契約者端末設備等またはDSL機器等に異常がある場合の検査)
> 第24条(利用者回線の契約者端末設備等)
> 4.前項のDSL機器の代わりに、利用者回線の一端に、契約者の用意するDSL機器に相当する電気通信設備等を設置することを制限することがあります。
こんなんがあるから注意な
モデムの初期設定どんなだったか忘れた・・・
84 :
名無しさんに接続中…:04/11/12 23:51:12 ID:EMaKGew5
あのですね、電話が来るとADSLが切れるんですけど、
これってsalaに文句言ってもだめですかねえ?
誰か同じ症状で直した人、どんなふうにやりましたか?
もちろん費用はかけたくなく
87 :
名無しさんに接続中…:04/11/14 12:58:24 ID:kgospmu9
・NTT保安器取替工事費:7,665円(税込)
・ 弊社申請費用525円(税込)が別途かかります。
高っ!
88 :
名無しさんに接続中…:04/12/13 16:24:23 ID:D5Ab/oNv
保守
ぶっちんぶっちん切れるぞ(゚Д゚)モルァ
年末休業知らせの前に、もう一度メンテしてくれ
何がどういう風に切れるかちゃんと書いてくれ。
2004/12/20 05:24:22 PPP-IPCPの確立
2004/12/20 05:24:22 PPP-LCPの確立
2004/12/20 05:24:21 ADSL回線通信中へ移行
2004/12/20 05:23:57 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/12/20 05:23:52 ADSL回線切断
2004/12/20 05:23:52 PPPの切断(ADSL回線切断)
2004/12/20 05:07:10 PPP-IPCPの確立
2004/12/20 05:07:10 PPP-LCPの確立
2004/12/20 05:07:09 ADSL回線通信中へ移行
2004/12/20 05:06:44 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/12/20 05:06:39 ADSL回線切断
2004/12/20 05:06:39 PPPの切断(ADSL回線切断)
2004/12/20 02:16:49 PPP-IPCPの確立
2004/12/20 02:16:49 PPP-LCPの確立
2004/12/20 02:16:48 ADSL回線通信中へ移行
2004/12/20 02:16:20 ADSL回線トレーニング中へ移行
2004/12/20 02:16:14 ADSL回線切断
2004/12/20 02:16:14 PPPの切断(ADSL回線切断)
ハイパーADSLでそんなログ取れるの?
もしフレッツADSL使ってるなら、サーラにゴルァしてても
意味ないよ。
自分で責任取る自信ないから
>>5の操作はしない。
モデムの設定でどうにかなる話じゃないんなら、
こんなところにログ貼ってないでサーラに連絡するのが
普通の対応じゃないの?
96は何でこんなスレにいるのかと
ほしゅ
99 :
名無しさんに接続中…:05/02/24 03:21:37 ID:zBi3tyZ4
さっきID変えようと20分近くモデム切ったのに、リモホ変わらなかった・・・
なんでよー!
100 :
名無しさんに接続中…:05/02/24 03:22:47 ID:zBi3tyZ4
イェーイ
ユーザ少ないから・・・
102 :
名無しさんに接続中…:05/03/04 20:40:56 ID:gJazx/LA
だろうな
最近夜中調子悪くない?
104 :
名無しさんに接続中…:05/03/17 20:01:57 ID:Ja6Fx+bv
4年前にsalaの1.5M契約してずっとそのまま使っているんだけど
局からの距離3.8Km、伝送損失56dBという劣悪な条件下で
最初のころは1Mbps, 最近はユーザーが少なくなったせいか1.2M
出てる。何でそんなに出るのか謎。salaエライかも。
まあ、近いうちにBフレッツ(ISPは安くてnyやmxがちゃんと使えるところ)
に乗り換えるつもりだけど、
>>104 自分も4年間使ってきたsalaの1.5M、今月末の引越しでサヨナラだ・・・
面倒くさがりなので、乗換えもしないで使ってきたが
引越して手数料とか払ってまで使うのはさすがに耐えられない。
みんなこんな極貧プロバイダーをよく使ってるなぁって思うけど、
きっと自分みたいな面倒くさがりな人間だけが残った状態で運営されてるんだろうな。
106 :
名無しさんに接続中…:2005/03/31(木) 21:52:09 ID:xe9liM+T
俺も面倒だったし、実は無職になったから
乗換えとか金かかったらどうしようと思ってそのまま
解約sage
本当に誰も居ないな
GW前日から繋がらないことが多い
本当に誰も居ないな
本当に誰も居ないね
解約が増えてるのかな?
まぁ、その分回線がすいて快適になったが・・・
111 :
名無しさんに接続中…:2005/05/02(月) 11:23:44 ID:gqYVzhPv
>>110 本当か?快適なのはうらやましい
全然繋がらない。GW中、ほとんど繋がらない
GW中はサーバーもお休みですか?今日は平日のはずなんだけどな(;´д` )
今日も1時間以上粘ってようやく繋げてるみたいだ
今のうちにこのレスが送信できることを切に願う
ネットに繋げるように挑戦する時間>>>>越えられない壁>>>>ネットを利用してる時間
こんなに酷いサービス、他に類を見ない気がする
SALAの馬鹿やろう!
インターネットできないなら金返せよヽ(`Д´)ノ
仕方ないのでしばらくネカフェ行って来ます…
(1時間以上粘るくらいなら初めからそうするべきだったけどな…
>>111 当方は、浜松だが繋がらない事なんて、ほとんどないよ。
24時間フルに繋がる。(多分)
NTTの回線状態の問題のような気がする。
一度NTTに相談してみたら?
114 :
名無しさんに接続中…:2005/05/05(木) 08:56:46 ID:Zm+IWeB8
うちもちゃんと繋がるよ、24時間ny稼動中
そんなことより、スレ立てできねええええええええええええ!
なんで?ここ数日まったくだめ、いやもう2週間前ぐらいからか
久しぶりにスレ立てしようとしたらできないでやんの
誰かやたらに立ててるのか?
115 :
名無しさんに接続中…:2005/05/07(土) 09:28:08 ID:RIahU/Fs
相変わらず接続切り替えできませんなあ
夜中20分切断したけどIP変わらなかった
よく繋ぎなおすと変わるって言うけどあんな話信じられない
こんな時間だというのに
20分かけても270KB中104KBしか落ちてきませんorz
スレッドのダウンロードすらできないよー。゚(゚´Д`゚)゚。
当方愛知県豊川市民
他に同じ症状の出ている人はいないのかなぁ
117 :
名無しさんに接続中…:2005/05/22(日) 13:57:21 ID:m1qh2eqs
salaでIP繋ぎ替える方法を考えるスレ
118 :
名無しさんに接続中…:2005/05/22(日) 13:58:33 ID:m1qh2eqs
ちなみに今20分放置しても変わりませんですたww
119 :
名無しさんに接続中…:2005/06/01(水) 20:31:04 ID:UHKlOOAR
レスすら無いw
こうなったら皆でYAHOOBBに切り替えようぜ
俺は絶対嫌だけどな
121 :
浜松市民:2005/07/16(土) 22:40:01 ID:Giiq0Koi
昨日から接続できない
鯖エラです、とメッセージが出るんだけど
同じ症状の人いない?
122 :
名無しさんに接続中…:2005/07/16(土) 23:14:58 ID:gLfKbT8X
皿のホームページ表示できないが、潰れたの?
今回のは、訴訟問題に発展しそうだね。
SALAさんこれでまさか金とろうなんて思ってないよね・・・・?
124 :
名無しさんに接続中…:2005/07/21(木) 21:29:26 ID:oMjIxgTS
bフレで使ってるが
さすがにこれはもうだめかもわからんね
まだ復旧しないのか(´・ω・`)
アフォーの方がましかも
126 :
豊橋市民:2005/07/22(金) 09:30:03 ID:pqQWIXrx
これか。まだgoogleとか繋がらないな。
回線障害
2005年07月21日(木)
2005年7月21日 13:00頃〜 (7/21 23:55更新)
特定のドメイン(サイト、メール共に)にアクセスできないなど、接続が不安定な状態が発生しております。
上位回線との接続におきまして不安定な状態となっております。
原因といたしましては、以下の2点が判明し、可能な対策は実施いたしました。
1.上位IX(インターネットエクスチェンジ)の故障によ
り国内ISP向け通信が不安定になっております。
→19:00頃回復しております。
2.上位網との接続において、一部構成情報に不備があり、
現在は修正しておりますが、反映に時間がかかっており ます。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを
お詫び申し上げます。
14:00 障害情報記載
16:30 更新
19:05 更新
19:50 更新
20:15 更新
23:55 更新
http://www.sala.or.jp/cgi-bin/down/down_m.cgi
やっと2chに串無しで繋がったか。
ISP変えるの('A`)マンドクセと思ってこれまでsalaだったが、
他の所に乗り換えも検討しておくかな。
128 :
名無しさんに接続中…:2005/07/22(金) 17:54:13 ID:zmoBCziv
これを機に乗り換え真剣に考えるか
つっても俺静岡だから数少なそう・・・
129 :
名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 13:06:44 ID:zxdtFKbR
>>127-128 6〜7年ずっと我慢してたが、今回の件で決心して乗り換えたぜ。
500円ぐらい高いけど某大手ISP。
結果、諸君!我慢なんて馬鹿馬鹿しいぞ!今すぐ乗り換えるべし!
やっぱ弱小地方業者はだめだな。
あぁ、外の空気はうめぇ。
130 :
名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 13:59:09 ID:fH+uGoho
何かいいキャンペーンない?
料金は今以下に抑えたいから光は当分無くていい
131 :
129:2005/07/24(日) 14:13:28 ID:zxdtFKbR
Bフレだけど、あちこちのスピードチェッカー試してみた。
軒並みサーラより30M〜40Mはいい結果が出る。勿論体感的にもいい感じ。
今までなんだったんだ・・・。(ノД`)
>>130 ASAHIネットは安くて良いって知り合いが言ってたけど。
132 :
名無しさんに接続中…:2005/07/24(日) 18:08:19 ID:fH+uGoho
どこなんだろそこ・・・
ところでメール来てたね、内容は、サーラの上のところで障害だったって
あんま有名なところいくと、OCNみたいに規制食らうよ
salaはスレたてできることも多くて2ch見るには悪くなかった
134 :
名無しさんに接続中…:2005/07/25(月) 04:05:07 ID:HoRH4DiD
しかしリモホが出る運営系の板に行くのは度胸が要った
マイナーだから目に付きやすい・・・
>131
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ひょっとして、自分は今まで物凄い損をしてたのだろうか。
136 :
名無しさんに接続中…:2005/07/28(木) 14:11:51 ID:XGC0pZIa
他社ではモデム切るとすぐにIP変わるっぽいね
プロバイダが夏季休暇なんぞ取るなと・・・
今2ちゃんに接続できないんだけど・・・
2ちゃんのガイドラインに引っ掛かることなんてしてないぞ?
バーボンハウスかと思ったがリストのページが出ない
だいいち連投してねえし!どうなってんだ?
ちなみにこれはp2から
NTTから光にしろとの勧誘が何度も・・・無職なんだよ、待ってけろ
140 :
名無しさんに接続中…:2005/09/03(土) 17:45:25 ID:lL+b/ktu
いつからか土曜日の夕方に2ちゃんに接続できなくなる・・・なんだこれ
解約完了。にちゃんに接続できない時期が続くのは、どうかと思う
自分ちの地域で、光サービス開始とのNTTチラシとはがきが入っていたんだが。
Bフレ始めて年末で3年になりますが何か?と書いて送ってやった。
143 :
名無しさんに接続中…:2005/09/23(金) 17:28:03 ID:REB7j1Zt
また2ちゃんに接続できない
何かおかしい・・・
【復旧】HYPERaDSL及びダイヤルアップの障害
9月25日16:00頃 〜 9月26日00:10
弊社ネットワーク環境で障害が起きており、以下のお客様におきまして、
インターネットへの接続ができない状態が発生しておりました。
原因は弊社ネットワーク機器の障害によるもので
機器の交換を実施して復旧いたしました。
影響のあったお客さま
1.HYPERご利用のお客様
・豊橋局
・豊橋南栄局
・豊川局
・蒲郡局
・豊橋岩田局
・岡崎局
・岡崎羽根局
・刈谷安城局
・田原局
2.ダイヤルアップご利用のお客様
・岡崎AP
・田原AP
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
どこでも障害が起こるのは仕方ないとしてもさ、
いつも復旧まで時間かかりすぎ!
すげぇ困るんだけど。
age
148 :
名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 18:43:20 ID:U2a3aba5
この時間、なんか重い・・・うちだけ?
Janeで2ちゃんは読めるが、他のサイトがどうもおかしい
149 :
名無しさんに接続中…:2005/12/03(土) 19:13:17 ID:U2a3aba5
測定サイトで11k・・・ありえない
150 :
名無しさんに接続中…:2005/12/04(日) 10:03:31 ID:0Oe00xI7
寝て起きたら直ってた
なんだったんだ・・・
151 :
名無しさんに接続中…:2006/01/05(木) 03:34:30 ID:u6qWMYVv
5億投資してロクでもねーdslだなぁ
152 :
名無しさんに接続中…:2006/01/30(月) 14:19:04 ID:2GLZ+snx
ここはリモホが出てもWhoisで見るとプロキシみたいな表示になる?
1年ほど前まで使ってたが、確かならないと思った
2chでは結構スレ立てもできてた
また障害orz...........
155 :
b57-173.sala.or.jp:2006/02/17(金) 12:02:01 ID:xkJFqR3C
メンテ情報見過ごしてたかと思ったら、障害だったのかよ
156 :
名無しさんに接続中…:2006/04/12(水) 08:24:06 ID:n2zAiuvR
【障害】HYPERaDSL静岡県サービス提供エリア全域&ダイヤルアップ浜松アクセスポイント 2006年04月12日(水)
4/12 am2:30頃から
下記の弊社接続サービスをご利用のお客様は、インターネットに接続できません。
雷による影響かと思われますが現在調査中です。
ご利用のお客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。
<影響>
・HYPERaDSL静岡県サービス提供エリア全域
・ダイヤルアップ浜松アクセスポイント
[053-430-0504]
→尚、浜松以外のアクセスポイントでは接続が可能です。
157 :
名無しさんに接続中…:2006/04/16(日) 03:03:58 ID:n/F0o/8p
全然つながらない。
雷障害の後から最悪だ。
158 :
名無しさんに接続中…:2006/05/01(月) 12:16:52 ID:y3V5M3HX
長期の無職に入ってしまっている・・・だから本当は光に変えたくても変えられないまま・・・
やっぱりなんだかんだで光はまだ高い
変わるとしたら、静岡だとTNCがいいのかなあ、WBSかなあ
なんにせよny規制しないだろうなあ
テレ東とか地域限定の番組をnyから拾ってる者としてはsalaも規制されると厳しい
テレビ番組よりも遥かにやばい売り物コピーには興味無いんで見逃してよ!
ちなみにテレ東はキャプしたものを無料配信することは認めてるっぽい、寛大だ
他の4キー局は表面上禁止と言ってるけれど、実情は・・・やっぱ黙認
ただしそれを「売る」となると話は変わってくるはずだが
つーかGW終わったらマジで仕事探しますorz
労せず3Mに変更か。
ダラダラしてても良い事はあるもんだ。
しかし悪化
161 :
名無しさんに接続中…:2006/05/25(木) 04:09:36 ID:RV3o/jl8
nyに制限は・・・
162 :
名無しさんに接続中…:2006/06/14(水) 20:08:01 ID:0xKtyohP
まだ来ないんですけど
163 :
名無しさんに接続中…:2006/06/25(日) 10:27:12 ID:JBk28Wyv
通知が着たが、モデム返さなくてもいいみたいな記述が
どういうこと?
もってもしょうがないけどさ・・・
>>163 処分料ケチったとか・・・
漏れは着払いで送り返す予定だが。
165 :
名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 09:09:26 ID:thvVlwhC
ルーターモデムなんて持っててもしょうがないしなあ
166 :
名無しさんに接続中…:2006/06/29(木) 09:10:45 ID:thvVlwhC
つーかせめて8Mになってくれよ(´・ω・`)
3Mって・・・
それにしてもまだ来ないぞ
167 :
名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 12:27:05 ID:ve5aRxcR
モデムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
でも何をするのか分からなくて困った
すぐに交換しちゃうとこだったよ・・・
みんなちゃんと来た?いつから?そっちはもう接続してる?
そして俺だけのスレとなった
168 :
名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 22:42:12 ID:ve5aRxcR
説明書見たが、なんだこのめんどくささ・・・最初にsalaから来たモデムはこんな設定しなかったじゃん
PC2台接続できるのかな
169 :
名無しさんに接続中…:2006/07/01(土) 22:56:33 ID:ve5aRxcR
できるみたい
ここってなんでACCAの「提携プロバイダのご案内」には載ってないの?
171 :
名無しさんに接続中…:2006/07/03(月) 22:27:56 ID:wiTK0zVM
サーラって、豊橋のDQN企業だろ。
豊橋で、えばってるだけだな。
173 :
名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 18:13:49 ID:spabPLLW
今日局内切り替えがあったようでさっそくこっちも交換
速度は2.5M以上出た!今までが1.1Mだったから2倍以上!
更にルーターが変わったんで念願のnyのポート開放も
前の機種だと分からなかったから・・・
>>172 雑誌で物によってはルーターで分けなきゃいけないみたいのを読んだことがあったから
手元にある今までどおりのスイッチングハブで出来そうで良かったと言うこと
174 :
名無しさんに接続中…:2006/07/05(水) 20:44:10 ID:tiNFawxj
おっかしいなあ
ポート開放したメリットがあんまり感じられない・・・
>>173 なるなる。そういう意味ね。
ってお互い遅レスw
176 :
名無しさんに接続中…:2006/07/06(木) 18:28:36 ID:cwP1FfM8
>>174 あった、今までより落ちてる数が多かった、たぶんこれからももっとあるかも
それと今までよりアップ量が段違い、ダウンに影響出るのかな?
でもなんか自分に不要なゴミファイルまでキャッシュ化されてる・・・
ポート開放して中継地として今までより動き出したせい?
あっ、もちろん自作ポエムしかやりとりしてませんよ(・∀・)ウフ♥
177 :
名無しさんに接続中…:2006/07/07(金) 19:38:30 ID:drUqWpeI
サーラって、豊橋のDQN企業だろ。
豊橋で、えばってるだけだな。
178 :
名無しさんに接続中…:2006/07/09(日) 13:01:10 ID:EENiMPRV
昨夜、転送速度が200超という今までにない数値を見てびっくり
でも光だと単純計算で33倍なんだよねえ
光・・・
179 :
名無しさんに接続中…:2006/07/13(木) 03:28:30 ID:riZ8K/I2
リモホがsalaからyournetになってた
5年前からのユーザーだがまだモデムが来ません・・・
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
微妙に速度アップした。
モデム返却が面倒だな。
salaの光って早いのか?
DSL47MだけどDL1000UP200くらい
>>182 遅いから乗り換えた。
正直、感動した。
まだモデム来ないよ・・・
あと1週間で来ないと8月にナチャーウヨ
185 :
名無しさんに接続中…:2006/07/26(水) 22:10:30 ID:xRcBNVVl
アッカになってから突然ネットがおかしくなることが今日入れて2度
いつの間にか繋がらなくなってる
不思議なのがnyはその場合常に健全に通信
しかしIEとJaneは死亡と、よく分からない・・・
それでいちいちモデムとPC両方を停止
純salaの頃は何かがあってもモデムだけ停止して再起動でよかった希ガス
DNSが通ってないとかじゃね?
187 :
名無しさんに接続中…:2006/08/12(土) 03:32:17 ID:njA2Wl2L
今3時になったら突然ネットが不通に
設備点検もしてないのに
モデムの電源落として再投入したら直った
意味が分からん
188 :
名無しさんに接続中…:2006/08/19(土) 16:06:27 ID:lVsgKjwM
ここはWhoisに入れても地域までは出ないね
189 :
名無しさんに接続中…:2006/09/11(月) 03:08:30 ID:NVCx9hZP
>>187 今日もまたさっき2時に回線が途切れた
ここ何かおかしい
この前回は8月21日月曜の2時だった
漏れは毎日10回以上回線が切れているが。
モデムは月1くらいで再起動してくれとサポートセンターが言っていたそうな
192 :
名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 12:36:13 ID:7rpqFezC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
それはそうとなんか昨日から回線が重い・・・とりあえずモデム繋ぎなおしてみるか
ってなんじゃこりゃあああああああ
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 144.059 秒
平均速度(バイト/秒) = 21 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 167 k bps
193 :
名無しさんに接続中…:2006/10/14(土) 13:25:35 ID:C6TGEIax
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 9.454 秒
平均速度(バイト/秒) = 317 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.539 M bps
戻った・・・どうもここは回線が不安定なのか、モデムが欠陥品なのか安定しないなあ
194 :
名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 16:40:39 ID:NGVciYQo
DSのWi-Fiコネクタ買ったけど繋がらない・・・
持ってる人いる?
195 :
名無しさんに接続中…:2006/10/18(水) 18:13:55 ID:0KoNwx6e
またさっきも不通になってた!
モデムを数分落として接続しても駄目、
もう1回ちょっと長めにモデム落としてやっと繋がった
なんかここは・・・
196 :
名無しさんに接続中…:2006/10/21(土) 17:55:31 ID:i+Wm+4tB
今もおかしかった
電話は来てない
なんなんだよアッカって
197 :
名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 02:40:39 ID:bh2chrXd
ここなんだか駄目だね
たまに書き込み規制される、今もそう、わけがわかんね
もしかしてキチガイも使ってるISP?いい迷惑だな・・・
純salaのときはこんなこと1度もなかったのに
198 :
名無しさんに接続中…:2006/10/25(水) 18:14:34 ID:bh2chrXd
誰もレスしてないところにユーザーの少なさが判明したガクブル
108 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 15:42:22 ID:z6CGztdT0
フリービットっていろんなプロバイダ相乗りで、不正通報してもプロバイダが
ユーザーの処分を行うまでの時間が掛かりがちになる上に、FQDNに地域名とか
出ないから一般アクセスポイントが全国一斉にシャットアウトされちゃうのが
イカンよなぁ… (´・ω・`)
まだ規制中?
200 :
名無しさんに接続中…:2006/10/29(日) 22:05:08 ID:YQ9jI38T
また規制中(T_T)。
ちなみにsalaはyournetドメインです>初心者。
祝 規制解除
202 :
名無しさんに接続中…:2006/11/03(金) 10:59:28 ID:h0gHajg4
つーかここは回線なのかモデムなのか変なときに通信が切れるよね
それから復活しない
で、しかたなく1階まで下りていってモデムOFF→インターバル→ONマンドクソ('A`)
IP変わってIDも変わっちゃって別人みたいになるし・・・
nyだけはなぜか相変わらず通信が続いてるから
LANボードとかスイッチングハブとは思えない
なんなんなんだ
203 :
名無しさんに接続中…:2006/11/06(月) 21:43:43 ID:csI76pw0
なんかブラウザーのページが開くのが遅くて、変だ変だと4回図ってみたが、
確かに一番速い時よりは数値は遅いが、体感してる遅さほどではない
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 14.209 秒
平均速度(バイト/秒) = 211 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.689 M bps
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 13.787 秒
平均速度(バイト/秒) = 218 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.741 M bps
ここでny停止して計測
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 12.256 秒
平均速度(バイト/秒) = 245 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.958 M bps
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 13.277 秒
平均速度(バイト/秒) = 226 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 1.808 M bps
このページが開く遅さはなんなんだろう・・・まだ遅い
まるで2桁kbpsぐらいの感じ
205 :
名無しさんに接続中…:2006/11/10(金) 01:51:33 ID:jXh+j3AQ
今また繋がらなかった
モデムOFFONしようとしたけど少し待ってたら戻った
なんだかなあ・・・
206 :
名無しさんに接続中…:2006/11/11(土) 16:50:41 ID:x+vjTnw4
回線というよりモデムがバカなのか!
(´・ω・`)
207 :
名無しさんに接続中…:2006/11/18(土) 13:37:58 ID:gtTvnCkF
また切れた
と俺メモ
208 :
名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 20:15:44 ID:QCKRq366
また切れた
どうにかしろよこのバカ
209 :
名無しさんに接続中…:2006/11/30(木) 22:39:59 ID:QCKRq366
あれれちょっと?
今、いつも見てないsalaからのメール見たら申し込み期間限定で12Mになるって?
これ、料金はちょっとしか変らない?
うちの距離だと速度の曲線が下がり始めてる距離で
実質理論値は8M程度らしいけどそれでも今の3Mの倍以上になるな
3M
初期費用(*1) 3,990[税込]
月額利用料 1,890円[税込]
モデムレンタル料 525円[税込]
http://www.sala.or.jp/info/psnl_acca12.html 12M
初期費用(*1) 3,990円 → 0円
月額利用料 2,835円
モデムレンタル料 0円
つーかまたモデムが変るのかな、またポート開放しなくちゃいかんのかな
俺以外誰か書き込んでorz
モデムレンタル料0って何故かな。
まぁそれなら500円しか変わらないし、距離がいいなら申し込んでみれば?
211 :
名無しさんに接続中…:2006/12/01(金) 21:40:28 ID:zt9MnzOd
>最高速度「下り12Mbps/上り1Mbps」の高速ADSLサービスをご提供いたします。
>モデムレンタル料金が無料で、さらに期間中「アッカADSL 12Mコース」を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>オンラインサインアップでお申し込みいただくと初期費用が無料となる、とてもお得なコースです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで
3M
月額利用料 1,890円[税込]
モデムレンタル料 525円[税込]
月額 2415円
12M
月額利用料 2,835円
モデムレンタル料 0円
月額 2835円 差額420円
212 :
名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 13:08:35 ID:SdZDB8NK
申し込み日付によって損得あるのかな
213 :
名無しさんに接続中…:2006/12/02(土) 16:04:59 ID:SdZDB8NK
月初に申し込みしたほうが得?
-------------------------------
コース変更に伴う月額利用料金の変更時期は、以下のとおりです。
コース変更に伴うNTT局内工事が行われた日の翌月から、「アッカADSL 12Mコース」の料金となります。
NTT局内工事日 月 コース 月額利用料
1〜月末日
(NTT営業日) 当月 アッカADSL 3Mコース 1,890円※1
翌月 アッカADSL 12Mコース 2,835円※2
※1 別途「ADSLモデムレンタル料」「NTT回線利用料」が必要です。
※2 別途「NTT回線利用料」が必要です。
(例)NTT局内工事日が1月23日の場合、1月末までが「アッカADSL 3Mコース」の料金、2月から「アッカADSL 12Mコース」の料金となります。
214 :
名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 01:18:44 ID:2x/QcJz6
俺だけのスレのヨカソ
sage
モデムレンタル料 0円が間違いでなければお得な感じ。
217 :
名無しさんに接続中…:2006/12/05(火) 19:55:56 ID:E/zUk9TY
218 :
名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:01:19 ID:yyeJbjAd
誰か変更申し込んだ人!
219 :
名無しさんに接続中…:2006/12/06(水) 00:03:21 ID:yyeJbjAd
つーか、レンタルモデム、最初から高速対応のじゃだめなのかね?
いちいち変えるの面倒
この後、ラッキーにも更に価格据置で増速があったとしたら、またモデム変更の悪寒
それとも回線とモデムの速度対応は厳密なものなのかな?
220 :
名無しさんに接続中…:2006/12/08(金) 18:55:18 ID:2o+I3T3z
12M開通19日だって・・・おっそーいorz
申し込みから2週間ですぜ(´・ω・`)
221 :
名無しさんに接続中…:2006/12/12(火) 19:10:37 ID:S3nSxQuR
また不通になって
どうにかしろよ!
と激怒しつつモデム再起動
ところが直らない、おかしい
別PCを動かしてみたら繋がった
どうやらPCの方が狂ってたらしい・・・いつも変な回線だから今日も疑ったわけで
PC再起動で直った
大手へ乗り換え組っす。
地元だし気になって久々に障害情報とここを覗いてみたけど・・・
相変わらずひどいすな。
特にメールサーバーが落ちるのはかなわん!
で乗り換えて2年。速いし一度も不通になった事ないよー。
223 :
名無しさんに接続中…:2006/12/17(日) 16:35:00 ID:A1IE21xU
salaのときはIP変えに30分近くかかったけど
yournetになってから数分でよくなった
回線利用者数の違い?
にしても、yournetになってから荒らし規制の巻き添えとか、
変な串規制を食らうようになったんだけどね・・・
だからIP切り替えしたわけだし
そして俺だけしかいないスレのヨカソ!
224 :
名無しさんに接続中…:2006/12/18(月) 17:52:07 ID:0N2PJ9dK
>>223みたいなことを書いてたら規制っていう・・・
明日増速なのに!つっても2ちゃんとはほとんど関係ないけど
が、送られてきた機械、全く同じものなんだけど、
それでも交換しなきゃいけないのかな
疑問
225 :
名無しさんに接続中…:2006/12/19(火) 20:12:38 ID:Hq+wIBCa
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 10.004 秒
平均速度(バイト/秒) = 300 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 2.399 M bps
12Mになったのに速度変わらんorz
226 :
名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 09:15:15 ID:/nYHe8Fn
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 7.059 秒
平均速度(バイト/秒) = 425 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.4 M bps
3M超えたが・・・希望観測では8Mぐらいorz
227 :
名無しさんに接続中…:2006/12/21(木) 19:16:03 ID:/nYHe8Fn
距離はそこそこでも伝送損失が大きかったorz
228 :
名無しさんに接続中…:2006/12/22(金) 08:46:43 ID:csbadGG2
お・・・おい、アッカはレンタルモデム返却は着払いじゃなくてユーザー負担かよ!
せこいぞ!
229 :
名無しさんに接続中…:2006/12/24(日) 11:07:21 ID:XO3wfvUB
結局12Mになっても増速は約1M
まあ・・・1Mは以前の1.5Mの頃と同じだから、
2本引いてるけど料金は1本分と考えて・・・
230 :
名無しさんに接続中…:2006/12/29(金) 01:18:51 ID:3KRwSC2E
yournet
キチガイ多すぎorz
そしてここには俺しかいない!
231 :
名無しさんに接続中…:2007/01/08(月) 02:38:49 ID:a+L/W5pD
増速もだてじゃないな
今までこんなサイズのファイルをこんなに速く落とせなかった
つーかこれでも光の1/10以下・・・
232 :
名無しさんに接続中…:2007/01/26(金) 19:08:14 ID:xPJg9kjC
一気にやってくれよな・・・そして俺独り・・・
「アッカADSL 50M超コース」サービスの開始について
2007年1月24日
株式会社 中部
サ〜ラ ・インターネット事務局
サ〜ラ・インターネットでは、現在ご提供中のサービスに加え、「アッカADSL50M超コース」を開始することになりました。現在、2月上旬のサービス開始を目指して調整中です。
なお、料金等の詳細につきましては、後日メール及びサ〜ラ・インターネットホームページにてご案内差し上げる予定にしております。
>>232 ROMってる俺がいる。
独りじゃないから安心しろ。
234 :
名無しさんに接続中…:2007/02/01(木) 20:40:03 ID:+jWZVVRG
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
速度のグラフ見たら50Mにしても12Mの現状と大してかわんねーやwwwww
_| ̄|○今回は見送り
235 :
名無しさんに接続中…:2007/02/07(水) 22:05:16 ID:sTQJrUTs
今日ネット重くない?
という独り言
236 :
名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 21:08:03 ID:49+kT0ji
最近レス書いてもエラーがよく帰ってくる
回線変?
237 :
名無しさんに接続中…:2007/03/05(月) 21:41:29 ID:49+kT0ji
やっぱりおかしい
1回ですぐに送られない
これは2ちゃんとの間で何かあるのか?
238 :
名無しさんに接続中…:2007/04/05(木) 21:07:22 ID:cwxTSA66
やっぱりこの回線かモデムおかしい
必ず毎日ネットが止まることがある
LANボード?
PC使わないときはモデムの電源を切ってくださいとサポートの人が言ってくれる
240 :
名無しさんに接続中…:2007/04/18(水) 03:22:53 ID:uCHrF0Vy
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
24時間稼動だよ(´・ω・`)
休憩が欲しいなんてボロいモデムだな・・・
住友製に戻せよ
オレんときは
基本的にはつけっぱなで
調子わるいときだけ電源入れなおせっていわれたぞ
ってか、それが普通だろ
242 :
名無しさんに接続中…:2007/04/26(木) 22:19:20 ID:+Xx7mR0l
電源再投入なんて普通なの?
24時間耐性がないと困るよ・・・
つーかこの回線ほんとにダメだな
純salaのときはこんなことなかったと思ったが
光ってどこがいいんだろ(´・ω・`)
雨が降ると決まって回線がブチブチ切れるのだが
これはどこに通報すればいいのだろうか。NTT?
244 :
名無しさんに接続中…:2007/06/13(水) 22:51:51 ID:swZYVxK/
16時からずっと接続不可とか
障害長すぎワロタ
245 :
名無しさんに接続中…:2007/09/11(火) 19:35:38 ID:6cBBLYni
キチガイのせいで規制されるし
よこしたDSLモデムは時々不通になる欠陥品だし
アッカになってからいいことないな
SALAが独自に速度を上げてればこんなことには・・・
246 :
名無しさんに接続中…:2007/09/19(水) 18:30:50 ID:XAxSfYhV
またモデムがバカになった・・・なんだこいつ
247 :
名無しさんに接続中…:2007/09/29(土) 03:01:41 ID:m6Z4Rsna
Bフレッツだとどんな感じ?
248 :
名無しさんに接続中…:2007/10/13(土) 01:23:46 ID:4JMAobem
土曜昼間にメンテとか・・・
平素は、サ〜ラ・インターネットをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
◆ 弊社拠点電気設備メンテナンスのお知らせ
<浜松AP>
====================================================
◆ 弊社拠点電気設備メンテナンスのお知らせ
====================================================
弊社拠点電気設備メンテナンスに伴いまして、
以下の日程・時間帯でサービスを一時停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒
ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
<浜松AP>
----------------------------------------------------
【日時】 ・・・10月20日(土) 9:00〜14:00 (朝〜昼間の時間帯)
【対象および発生現象】
以下の弊社接続サービスをご利用のお客様は、上記時間帯において
接続が切断、または不安定になる可能性がございます。
電気設備メンテナンス終了後に接続できない等ありましたら、お手数ですが
サ〜ラ・インターネットサービス事務局までご連絡ください。
<ダイヤルアップ接続ご利用者>
・浜松アクセスポイント[053-430-0504]
(浜松以外のダイヤルアップアクセスポイントでは接続が可能です)
http://www.sala.or.jp/info/dup_ap.html ----------------------------------------------------
メンテナンス時の作業状況によりましては、予定時間を
多少前後させていただく場合もございますので、予めご了承下さい。
メンテナンス情報URL−>
http://www.sala.or.jp/info/smenu.html 携帯端末向メンテナンス情報URL−>
http://www.sala.or.jp/m/index.html
平素は、サ〜ラ・インターネットをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
株式会社中部(以下、中部)は、インターネットサービスプロバイダー事業である
「サ〜ラ・インターネット」について、本年12月1日をもちまして、株式会社ドリーム・
トレイン・インターネット(以下、DTI)に事業譲渡することとなりました。
当事業は平成8年度より、インターネット接続サービス「サ〜ラ・インターネット」を
開始し、静岡・愛知県地域の個人・法人顧客に対し、より良いサービスの提供に努
めてまいりましたが、この度、同サービスをDTIに事業譲渡し、DTIにて引き続きサ
ービスを提供していくこととしたものです。
現在、お客様にご利用頂いておりますメールアドレスについてはDTIに事業譲渡
された後も、引き続きご利用頂けます。また、DTIのサービスに移行するまでの間、
サ〜ラ・インターネットのサービスを引き続きご利用頂けます。
尚、DTIへのサービス移行手順や開始時期につきましては、11月を目処に別途
ご案内させていただきます。
お客様には、これまで同サービスをご愛顧頂きましたことを心より感謝申し上げま
すとともに、今後はDTIにて、一層ご満足いただけるサービスの提供に努めてまいり
ますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
>250
おいおい、光への以降を検討してるのに面倒な事になったなぁ。
一体どうなるんだ?
またモデムが変わったりするのかな?
料金が安くなって回線速度が上がってyournet系列外だったら歓迎するが・・・
そうかsala撤退か。惰性で契約していたが乗換えを検討するか・・・
支払いが一括のところがいいがCAVTになるのか。
そういや、ティーズへもメールアドレス同じで移行できたはずだけど
あれの扱いはどうなるんだろうね。
255 :
名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 02:43:05 ID:pvBGK9bB
ちょっと見ない間になんなんだこれ・・・
どうなってんの?また回線変更?
つーか今ネットが繋がらなかった
モデムON/OFFしても全く駄目
しかたなくなんとなくモデムにログインしてたら戻った
異常と戻った理由は不明
うちも30分ほど繋げなくなった
PPPランプが赤点灯、要サポート問い合わせってあったけど
気がついたら直ってた・・・
257 :
名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 02:57:21 ID:pvBGK9bB
Sala回線じゃなくなってから、モデムも変わってからちょっとなあ
DTIになっても結局変わらないみたいだし
サッカー負けだな、寝よう
258 :
ZERO:2007/10/18(木) 17:33:59 ID:TDPHilLO
この間、コース変更したばっかりなのに・・・全然知らなかった。
メールそのまま移行らしい。CATVに同一メールで移行はできないみたい。
だれかかかりそうな時間に聞いてみてよ〜
259 :
名無しさんに接続中…:2007/10/18(木) 18:06:27 ID:skIU4CKh
DSLモデム変わってくれねえかなあ
この富士通のウンコすぎる
前の住友?のやつの方が安定してた
260 :
名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 01:10:43 ID:X64Tva2L
昼間とか・・・長すぎるし
<浜松AP>
----------------------------------------------------
【日時】 ・・・10月20日(土) 9:00〜14:00 (朝〜昼間の時間帯)
【対象および発生現象】
以下の弊社接続サービスをご利用のお客様は、上記時間帯において
接続が切断、または不安定になる可能性がございます。
電気設備メンテナンス終了後に接続できない等ありましたら、お手数ですが
サ〜ラ・インターネットサービス事務局までご連絡ください。
<ダイヤルアップ接続ご利用者>
・浜松アクセスポイント[053-430-0504]
(浜松以外のダイヤルアップアクセスポイントでは接続が可能です)
http://www.sala.or.jp/info/dup_ap.html
261 :
名無しさんに接続中…:2007/10/20(土) 11:42:59 ID:qfDuall+
そーいえば5年前にサーラの人がISP事業が黒字になってしまったといっていたな。
CATV、ADSLや光で地場ISPはきついってことで人員削減とかコスト削減・ユーザー減
を見込んで対策してたら思ったよりユーザーが減らなかったから黒字になったとか。
262 :
名無しさんに接続中…:2007/10/22(月) 02:12:22 ID:3BIhfrMS
>>260 特に起こらなかった
>接続が切断、または不安定になる可能性がございます。
可能性の問題だったのか・・・
DTIになってもアッカだからyournet系列か・・・また規制に巻き込まれるのか・・・
264 :
名無しさんに接続中…:2007/10/27(土) 18:09:58 ID:2UKtLidm
どうもよく重くなるなあ
265 :
名無しさんに接続中…:2007/10/28(日) 10:57:31 ID:nxpHS/Uj
おしらせの封筒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
12月からねはいはい
相変わらず通信状態がイマイチ
それにしても公共サービスをしてる会社が事業撤退かぁ。
プロバイダは、どこ?って聞かれたら「ドリーム・トレイン・インターネット」ってのが正解?
Salaは、関係なくなるから振込先とか変わるのかな?
267 :
ZERO:2007/11/01(木) 13:02:31 ID:kOjeFdtH
事業撤退?安ければ買います。孫五郎!
>265
まだ来ない、バックボーンが192Kの頃からの付き合いなのにな(笑)。
今日のメールはサポートの時間が短くなったって事かな
270 :
名無しさんに接続中…:2007/11/12(月) 21:10:13 ID:/lIIPa9O
つーか
21時になったとたんにネットが不通になるクソ回線てなんなんなんなんなんだ
271 :
名無しさんに接続中…:2007/11/19(月) 20:36:47 ID:CU+Gnyj4
切断しすぎ・・・どんな欠陥なんだよ
272 :
名無しさんに接続中…:2007/11/20(火) 18:36:34 ID:55o6iy3E
ところで移行の案内はまだかね?
273 :
名無しさんに接続中…:2007/11/21(水) 23:31:24 ID:g/6MZwYa
しかしアッカになってからほんとに接続不通が段違いに増えたな
モデムも変わったからこいつがやっぱり原因か?
274 :
こっこ:2007/11/22(木) 19:43:24 ID:YUdEYVwQ
昨晩は接続不能・・・携帯でつれに電話したら同じだった 携帯メールのほうがええね
【重要】DTIサービスプランへの移行などに関するご案内、他メンテナンスのお知らせ[20071122]
====================================================
◆ DTIサービスプランへの移行などに関するご案内
サ〜ラ・インターネット「個人向けサービス(法人会員様含む)」をご利用のお客様への詳細のご案内を本日、発送いたしました。
同様の内容は、以下のところからもご覧いただけます。
http://www.sala.or.jp/info/dti/index.html また、事業譲渡に関する「ご質問と回答」も載せておりますので、合わせてご確認ください。
http://www.sala.or.jp/info/faq/qa_dti.html ====================================================
◆ 弊社上位回線機器メンテナンスのお知らせ
弊社上位回線機器メンテナンスに伴いまして、以下の日程・時間帯でサービスを一時停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
----------------------------------------------------
【日時】 ・・・11月29日(木) AM5:00〜AM6:00 [29日朝の時間帯]
(30分程度のリンクダウン)
【対象および発生現象】
上記の時間帯内で、サ〜ラ・インターネットのすべてのお客様において
サ〜ラ・インターネットと外部のインターネットが切断される可能性があります。
回線機器メンテナンス終了後に接続できない等ありましたら、ネットワーク機器(モデム・ルータなど)及びパソコン本体を再起動してみてください。
それでも接続できないお客様は、お手数ですがサ〜ラ・インターネットサービス事務局までご連絡ください。
メンテナンス情報URL−>
http://www.sala.or.jp/info/smenu.html 携帯端末向メンテナンス情報URL−>
http://www.sala.or.jp/m/index.html
276 :
名無しさんに接続中…:2007/11/23(金) 17:08:48 ID:0II5POzi
安くなるような感じ・・・
譲渡先のDTIも古参ユーザーは、続々と解約しているし・・・
申請用の手紙来てた。
さてどうするかな・・・
12Mで月々2000円って今までより条件いいが
他のプロバイダがどうなっているのか実はサッパリ知らないし。
頻繁にP2PをするんじゃないけどP2P状況はどうかな?
メアドも変更しないといけないのか。
>280
二月下旬までか……、いろいろ登録してあるから面倒だよなぁ。
ひょっとして他社に移るのを嫌がって、この時期まで引っ張ったのか?
282 :
名無しさんに接続中…:2007/11/25(日) 11:17:17 ID:Vgup+gCx
えっ?
環境設定変えなきゃいかんの?
283 :
名無しさんに接続中…:2007/11/26(月) 08:27:42 ID:Do0RJ02e
ここはほんとに駄目になったな・・・アッカ全然駄目だ
2時になったとたんに不通になるってなんなんだよ
メンテ情報もないし
回線がクソなのかモデムがクソなのか
Sala独自回線と旧モデムの方がストレスは無かったな
DTIでも引き続きクソの悪寒
フリービットに吸収されたDTIが嫌で解約するのに君たちはそのDTIに吸収されるんだな。
ご愁傷様です。
>>283 俺の場合Salaの時から切断多かった。
光かCATVに乗り換えるかどうするか。
ただ、光は2年目以降から高いんだよね。
286 :
名無しさんに接続中…:2007/11/28(水) 23:44:02 ID:YqZZVRIP
さてそんなわけでまたキチガイが荒らしてアク禁なのだが
死ねキチガイ
事故死しろ
殺されろ
287 :
名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 02:17:41 ID:hiB5LG4X
てすと
288 :
名無しさんに接続中…:2007/11/30(金) 17:49:24 ID:hiB5LG4X
てすと
salaが消滅するこの時期に書き込み規制は痛いな。
290 :
名無しさんに接続中…:2007/12/06(木) 08:42:51 ID:wnv0CT0y
死ねばいいキチガイのせいで止められて
続けて同じく殺されればいいキチガイのせいで常駐板がp2で書けなくなって・・・
と思ってたらどっちもどうやら大管理人ひろゆきの決裁で
起きたら一気に解除されてた!
キチガイは速やかに病死しろ
ようやく解除されたか。
・・・で、みんなDTIに移行する?
回線切れと規制の可能性が少ない地元のCATVにしようかな・・・
293 :
名無しさんに接続中…:2007/12/07(金) 03:20:48 ID:9jieqeWg
12Mだと今の3000円から2000円になるみたいだけど
表の見方はこれでいいのかな
何日までに何をすれば良いんだ?
http://www.sala.or.jp/info/faq/qa_dti.html Q. DTIのホームページにある「フレッツご利用回線申請」をしないとどうなるの?
A. 「フレッツご利用回線申請」は、現在のご利用コースが「ダイヤルアップコース」および「フレッツ対応コース」の方のみとなります。
(「アッカADSL各コース」「光プレミアム対応コース」のお客様は、申請の必要はございません。)
■「コース変更」「オプション変更」の申請可能期限について
先日郵送いたしました資料(「事業譲渡に伴う移行(サービス面・料金面)スケジュール」)にてご案内致しましたように、
申請可能な期日を以下のようにさせていただきます。
「コース変更」「オプション変更」の変更申請可能期限
2007年12月28日(金) 12:00(正午)まで
それまでに変更予定のお客様は、必ず実施していただきますようお願い申し上げます。
しないとどうなるの?の回答になってない希ガス
◆ 年末年始の営業日のお知らせ
当サービスでは、年末年始の営業日につきまして、下記の通りとなります。
恐れいりますが、下記の期間はお電話および電子メールによるお問合わせの受付・回答が一旦停止となります。
FAX・電子メールのお問い合わせにつきましては、2008年1月7日(月)以降、順次ご回答させて頂きます。
記
サ〜ラ・インターネット 事務局 /サポートセンター 休止日程
2007年12月29日(土)〜2008年 1月 6日(日)
ホームページにも、「年末年始の営業日のお知らせ」をご案内しております。ご覧ください。
http://www.sala.or.jp/info/news20071217-1.html ◆ 各種申請・変更手続きの受付可能期限について
先日郵送いたしました資料(「事業譲渡に伴う移行(サービス面・料金面)スケジュール」)にて
ご案内致しましたように、申請可能な期日は以下のようになっております。
各種申請・変更手続きの受付可能期限
2007年12月28日(金) 12:00(正午)まで
それまでに変更予定のお客様は、必ず実施していただきますようお願い申し上げます。
◆ フレッツご利用回線申請の実施について
「フレッツご利用回線申請」は、現在のご利用コースが「ダイヤルアップコース」および
「フレッツ対応コース」のお客様のみ申請が必要になります。
「アッカADSL各コース」「光プレミアム対応コース」のお客様は、申請の必要はございません。
フレッツご利用回線申請の申請期限
2008年1月14日(月:祝日)まで
それまでに対象のお客様は、必ず実施していただきますようお願い申し上げます。
299 :
名無しさんに接続中…:2007/12/18(火) 00:42:24 ID:xv3vRpMV
yournetひどい・・・アッカもひどい
なんでこんなに重いんだよ
ありえん
300 :
名無しさんに接続中…:2007/12/21(金) 02:50:25 ID:1tyk3XD1
300ゲット
フレッツの利用回線申請は、来月の14日までか?
salaよりは各種オプションは充実してそうだな
3Mコースだった身としては、安くなって12Mになるのは嬉しい
でも局まで4km以上離れてるんだ・・・
光にしちゃおうかな・・・
利用申請用の会員番号がどっかいった、探さないとな。
303 :
名無しさんに接続中…:2008/01/14(月) 21:46:38 ID:vBm/ollK
移行申請完了
304 :
名無しさんに接続中…:2008/01/22(火) 18:41:23 ID:rtb1DbxY
244.43.ap.yournet.ne.jp
このドキチガイのせいでクソ回線に成り下がってしまいましたなあ・・・
みんなもう乗り換えてる?
どこがいいのかな
P2P制限が無いか緩くて、2ちゃんアク禁被害も少ないところ
と書いても今はp2か●でもないかぎり回答できないよね
305 :
名無しさんに接続中…:2008/01/30(水) 20:50:22 ID:dnvDY/XA
DTIへの移行メールが来たよ〜
306 :
名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 21:25:56 ID:K8ZFyNwV
今、滞納してるwwwwww
こういう場合でも普通に通知来るのかな
307 :
名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 21:27:35 ID:K8ZFyNwV
DTIでは、各種アナウンスについてはホームページ上でご案内
させて頂いております。つきましては、今後のメンテナンスなどの
アナウンスに関しましては、以下のURLより、お客様ご自身にて
ご確認頂きますようお願い致します。
おいおいサービス悪いな
捕捉メールが届いたり混乱してるのかな?
309 :
名無しさんに接続中…:2008/01/31(木) 23:11:25 ID:g1BIvGTM
昨日のメール誤って削除してしまいましたorz
どんな内容でした?
もう今日からメールサーバーの移行期間が始まるらしいけど・・・
書面の通知が来てないつーの。
こういうものは2週間前に届けておくべきだろう。
とても公共サービスをしてる関連会社とは思えんな。
インターネットの接続は変更完了したけどメールがつながらねーー
サイトの移動も完了したぜー
SALAとちがってメールの送信サーバのポートが変わるからな
最初わからなくて焦った
313 :
名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 09:02:38 ID:2t7fCLEf
数日前にでかい封筒来たけど見てなかった
どこを何すればいいん?
メール関連はもういじらなきゃいかんの?
サイトは作ってなかった
何もしなかったらネットは繋がらなくなるの?
>>313 ネット・メールは2月中に変更すればok
でもその封筒に新しいIDとpass入っていたから無いとわからんよ。
315 :
名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 09:27:41 ID:2t7fCLEf
うおっ
今メールのところいじってみたけど死んだ
どこがまずいんだ
時間無いから帰ってきてからだ
メールはなんとかなるがネットサーヒンは死ぬとこんな余裕無いwww
316 :
名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 19:14:25 ID:2t7fCLEf
繋がった
あそこ設定するのか
317 :
名無しさんに接続中…:2008/02/04(月) 22:26:37 ID:bufT15mo
確かにメールの設定はめんどくさくなったな。
メアドもDTIに勝手に決められるし散々だよ。
Q、メールアドレスは使えなくなりますか?
A、DTIに事業譲渡された後も、引き続きご利用いただけます。
ただし、転送設定はクリアされますのでご注意ください。転送設定に関しましては、2008年2月以降にDTIプランでの接続サービスが開始された後、DTI側のサーバにて改めて設定していただくことで、ご利用いただけます。
使えるのか使えないのか、はっきり書け!
てっきり、ずっと使えるもんだと思ってたのに。
設定してみたものの、メアド変更したら、また設定変更しなきゃいかんじゃないか。
319 :
名無しさんに接続中…:2008/02/05(火) 20:44:15 ID:cDaIn2Od
どこかは戻せってこと?
ところでメールはいいんだが、ネットの設定もなんかあるんだっけ
設定なんてながいことしてないしてないから忘れちゃったよ・・・
>319
接続ツールでいいんじゃないか?
ところでメールの設定は終わったけど、インターネットのそのもの接続はそのままで良かったよね?
>>320 IDもパスもsalaんときと同じだから大丈夫だと思うよ、
ダイヤルアプの人はアクセスポイント変わるだろうけど。
322 :
名無しさんに接続中…:2008/02/12(火) 20:59:25 ID:2HHykKxy
来月支払いから新料金?
323 :
名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 21:08:59 ID:Ot6EKavA
リモホがacca.dti.ne.jpになってるううううううううううううううううううううううう
>323
本当だ、何か新鮮だね。
あとは2chでの規制とかが問題か……。
325 :
名無しさんに接続中…:2008/02/28(木) 23:46:54 ID:Ot6EKavA
これで別地域の規制に巻き込まれることが無くなるのか!?
おまえらとはもうお別れだな
328 :
名無しさんに接続中…:2008/02/29(金) 22:14:06 ID:Pjf7ykXH
書き込みエラーが出た
はああああああああああああ?
リモホが変わったのにもうアク禁かよ!
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:バックエンドサーバとの通信がタイムアウトしました(WriteSnow)。書き込みが反映されていないかもしれません。
なんだこれ・・・実際はちゃんと反映されてたけど
変なエラー返してくるんじゃねえよ!
前のアドレスでまだ届くのだが、
これずっと使えるの?
迷惑メールばっかだったし、変更のお知らせは済んでるから、
もう使えなくていいんだけど。
リモホ変わってるね。速度1.5Mくらいしか出てないけれど、早くなる方法あるのかな?
331 :
名無しさんに接続中…:2008/03/04(火) 02:31:58 ID:1MXubwfZ
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 7.069 秒
平均速度(バイト/秒) = 424 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.395 M bps
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 7.71 秒
平均速度(バイト/秒) = 389 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.113 M bps
データサイズ = 3 M バイト
受信時間 = 6.529 秒
平均速度(バイト/秒) = 459 k バイト/秒
平均速度(ビット/秒) = 3.676 M bps
12M契約だけど距離からしてこんなもんで妥当
これより速い契約をしても伸びがないらしいからやめた
mx.sala.or.jpが繋がらなくなった?
334 :
名無しさんに接続中…:2008/03/04(火) 22:09:58 ID:M7RAdWq/
>>332 局からの距離が今の半分なら
50Mに増速する意味が出てくるんだけどね_| ̄|○
ADSLは急に遅くなるから・・・
近距離ならたとえADSLでも50Mなら結構いいと思うが実際どうなんだろ
光はなんだかんだでまだ低収入には辛い
光は値引きがなくなると高いねえ。
ADSLで回線が安定していればそれ程早くなくても満足だけど
一応12Mプランだが、1.5Mbpsしかでない・・・
336 :
名無しさんに接続中…:2008/03/05(水) 19:52:04 ID:y2JrDi8z
当初の1.5Mから12Mに上げても
実測は3倍上がっただけだからなあ
ADSLは遠距離は厳しいね
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/02/29 19:48:18
回線/ISP/地域: ACCA 12M / DTI / 愛知県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1144.497kbps(1.144Mbps) 142.94kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1149.149kbps(1.149Mbps) 143.31kB/sec
推定転送速度: 1149.149kbps(1.149Mbps) 143.31kB/sec
局から4kmの俺にはどうでも良い話だぜ・・・・・
338 :
名無しさんに接続中…:2008/03/11(火) 22:14:57 ID:KsNi7hRY
1.1Mというと1.5M契約時代の俺だ
しかし12Mになっても8倍にならないところがADSL
光が3000円台になればなあ・・・
前のyournetが規制されたみたいだけど、acca.dtiは、書き込めてる?
会社からなんで確認できないんで教えて〜
書き込めるよ〜。
>337
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:
http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2008/03/13 21:37:51
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1878.797kbps(1.878Mbps) 234.54kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 1928.956kbps(1.928Mbps) 240.12kB/sec
推定転送速度: 1928.956kbps(1.928Mbps) 240.12kB/sec
こんなんだった。
それはともかく、請求金額の訂正が来てたね。
メールできんの今知った
343 :
名無しさんに接続中…:2008/03/18(火) 19:48:44 ID:06FqZMQH
設定は変えてあったが
心配になって自分でテストしてみたが俺のは大丈夫だった
他プロバイダの規制に巻き込まれなくなったのが嬉しい。
yournet規制はマジ酷かったな・・・
346 :
名無しさんに接続中…:2008/04/11(金) 21:13:02 ID:FxORVQ01
回線はよくなったけど
モデムが相変わらずクソだな
変更してくれんかなあ
画面がよく真っ白になるのはモデムのせいかい?
348 :
名無しさんに接続中…:2008/04/13(日) 19:25:33 ID:NzpiH1c5
そこはもっとくやしく書かないと
349 :
名無しさんに接続中…:2008/04/15(火) 22:43:09 ID:gV2zEx38
12M
1995円になってた
350 :
名無しさんに接続中…:2008/04/29(火) 18:02:58 ID:Ys1jSZTw
でも・・・メアドにはsala残ってるし・・・
352 :
名無しさんに接続中…:2008/05/05(月) 09:29:20 ID:/kgSZVbB
公式のはISPからの連絡受けにしか使ってないからなあ
でも変なところからたまに来る・・・
353 :
名無しさんに接続中…:2008/05/15(木) 19:14:09 ID:dDxNSnqi
一応書いておこう
yournetというキチガイのいる回線のせいで書けなくなってた
同じくキチガイ管理人がいるまちBBSの東海板が
dtiになったおかげで書けるようになってた
今頃気付いた
354 :
名無しさんに接続中…:2008/05/16(金) 23:50:42 ID:M1v8shCa
ふっふっふ
反応無し
wwwwwwww
356 :
名無しさんに接続中…:2008/06/25(水) 20:53:21 ID:ED2lr65/
富士通モデムが途切れる人いない?
357 :
名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 00:17:08 ID:wPOIv/s+
俺もそう
358 :
名無しさんに接続中…:2008/06/28(土) 01:52:09 ID:byqep83u
あのモデムダメだね
前に使ってた住友のはこんなことなかったのに
2ちゃんの規制が無いだけでも天国だよ。
360 :
名無しさんに接続中…:2008/08/20(水) 23:03:56 ID:nZR+mJTg
もう完全にsalaじゃないってことになったの?
アドレスとかは別として
>>353 yournetもDTIも社長が同じ人なんだよな… DTIに何で戻ってきたのか。夢列車返してくれよ。
362 :
名無しさんに接続中…:2008/08/27(水) 21:24:08 ID:Kyqki9Fq
キチガイyournetじゃなくなっただけマシ
と思ったら今日p2p止められた・・・DTIのやつめ!
salaはこんなことなかったよなあ
保守
もう、salaからのメールの転送、やめてほしいんだけど…
せっかくメアド変わったのに変なのが1日数十通も来てかなわん。
365 :
名無しさんに接続中…:2008/10/07(火) 00:15:19 ID:aIX+sE6W
sala時代ですら変なメール無かったな
なんせ外部に出さなかったから
使うのはフリーメール
保守
あけおめ保守
生きてる?
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
370 :
名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 18:23:40.28 ID:4TS+j7ZE
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
371 :
名無しさんに接続中…: