MX・ny等で帯域制限をかけるISPを挙げるスレ〔5〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんに接続中…
2003/12/10現在(地域によっては差が有ります)

◎ (´ー`)神 --->該当無し・゚・(つД`)・゚・
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,Biglobe,JENS SpinNET,Tepco
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> nifty,OCN,,wakwak,BBIQ>IIJ,dti>J-COM,BB.Excite
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制---> USEN(100GB),eo(月150GB) ODN,DION
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(※1),ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般(※3)

※1:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※2:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
※3:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
2名無しさんに接続中…:03/12/10 15:28 ID:2OQixCBU
>>1
乙!!
3名無しさんに接続中…:03/12/10 15:32 ID:WbQHA+ZY
ダウン板より

◆関連スレ
【MX】プロバイダー議論スレPart3【ny】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1066728885/
【帯域】速度が遅い時に見るスレ11【制限】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1066958153/ 

◆少し関連スレ
FTTH☆光は全員WINNY2に移行せよ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1065327838/
低速回線が光回線の野郎にひたすら嫉妬妬むスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1055353721/

◆一度目を通した方が良いかも知れないスレ
【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1066288327/
SafeNyを使ってPort0を排除するスレ.16【Winny】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1067683576/

過去ログ
〔1〕http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1040090132/
〔2〕http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1059778565/
〔3〕http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/
〔4〕http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068366499/
4名無しさんに接続中…:03/12/10 15:33 ID:LtT0lJTG
>>1乙です

Biglobeは(´・ω・`)ショボーンに下げても良いかもしれない
5名無しさんに接続中…:03/12/10 17:58 ID:85BW1fZg
>>1乙です
ところでhi-hoってどうなんですかね。
このスレではほとんど出てこないし、ひほスレではこんなこと話題になってないし。
クレカのみやからみんなのような不良ユーザーはいないんですかね。
これからどんどん制限されたらどこへ行ったらいいやら。
6名無しさんに接続中…:03/12/10 17:59 ID:85BW1fZg

おまえモナー。
と自演するtest
7名無しさんに接続中…:03/12/10 18:06 ID:FQkIZ9UF
       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    1さん乙カレ〜♪
  `r"     ノ、_,イ `  jノ      カレー と くず湯でも どうぞ!
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
8J−COM湘南(寒川):03/12/10 18:25 ID:i2MUMtA9
MXの速度が異常に遅いなと思って いろいろ調べてたら

プロバイダによる切断・速度制限の状況
J−COM湘南  速度制限   ポート変更無効(対処法なし)

これって本当なのか? 対処法がないってマジ? そりゃないよ〜〜〜



9名無しさんに接続中…:03/12/10 18:38 ID:I1gaGzXp
僕たちダウンローダーの強い味方「ネットランナー」
最新号(2004年1月号)発売中!!

特集1▼ネットとパソコンを楽しく愉快に使いこなすためのヤバいネタ満載
特集2▼そこいらで売っている用語集には絶対に載っていないあやしい用語

さぁ、みんなも本屋さんでネトランを購入しようぜ!!


ネットランナー 2004年01月号.zip 100,573,990 11997592a482885f343b900704cdad67
ネットランナー 2004年01月号付録CD-ROM へぇ〜悪用厳禁ROM.rar 368,962,873 e369d692c62c3bffb85a4790fd816a21
10名無しさんに接続中…:03/12/10 20:45 ID:NYVl5gW8
>>8
今のところ、本当に対処法は無い。
他の地区でもほとんど同じ、J-COMはほぼ全域で制限。
11名無しさんに接続中…:03/12/10 20:47 ID:d1MWCBAY
>>10
制限ってまったくできなくなるって事ですか??!
12名無しさんに接続中…:03/12/10 21:17 ID:NYVl5gW8
>>11
事実上そう。通信はできるのはできるが速度が30Kも出ない。
ポート警告多発。(ポートは空いてると確認できるのだが、
100K以上などが出ると、どうやら規制されるもよう。一定時間後に切断される。
13名無しさんに接続中…:03/12/11 14:18 ID:itwyAMKd
J-COMはどうもポートそのものは閉じてない感じ?
転送リンクが確立した数秒〜数十秒くらいまでは、
規制される前と同じ感じで動いているが、
一定時間を置くとかならず切断されている。
14名無しさんに接続中…:03/12/11 14:28 ID:dL2pCxQk
J−COMって規約にサーバーを立てることを禁ずるってかいてあったような
15名無しさんに接続中…:03/12/11 14:32 ID:itwyAMKd
P2Pソフトってサーバーを立てるってことなの?
16名無しさんに接続中…:03/12/11 14:39 ID:3cXT12Rh
>>1の表そろそろ作り直した方がいいんじゃないか?
明らかに制限されてるようなとこが上の方になってるし。

◎ (´ー`)神 --->該当無し・゚・(つД`)・゚・
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,JENS SpinNET,Tepco
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> Biglobe,OCN,wakwak,BBIQ>IIJ,dti>BB.Excite
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制---> USEN(100GB),eo(月150GB) ODN,DION,J-COM,nifty
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(※1),ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般(※3)

くらいだと思うんだが…。
J-COM,niftyはもっと下がってるかもしれん…。
17名無しさんに接続中…:03/12/11 15:37 ID:dL2pCxQk
(´ー`)神 --->AT&T
(`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,JENS SpinNET,Tepco
(´・ω・`)ショボーン ---> wakwak,BBIQ>IIJ,dti>BB.Excite 
(゜Д゜)ハァ?-->Biglobe,OCN,
ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制---> USEN(100GB),eo(月150GB) ODN,DION,J-COM,nifty
(((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言------->Plala(※1),ASAHI(※2)
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net,ケーブル全般(※3)
(;´Д`)80番以外ポート規制、個人情報積極開示------>YahooBB
18名無しさんに接続中…:03/12/11 16:41 ID:YRk5I8if
>>12
自分は湘南で規制されてるわけだがポート警告は3個ぐらい、回線速度は地獄だが警告の数はいつもとまったく変わらないよ。

19名無しさんに接続中…:03/12/11 17:40 ID:qLtWPNm1
niftyって規制されてるの?
そんなネタ上がってたっけ?
20名無しさんに接続中…:03/12/11 18:12 ID:ZtF59tB8
its
21名無しさんに接続中…:03/12/11 18:43 ID:7iHLRJpM
 パパパパパーン
       ☆))Д´)←謝罪するニダ
    _, ,_ ∩☆))Д´)← 謝罪するニダ
 <ヽ`∀´> 彡☆))Д´)← 謝罪するニダ
   ⊂彡☆))Д´)←謝罪するニダ
     ☆))Д´)← 賠償するニダ
22名無しさんに接続中…:03/12/11 18:59 ID:w1MVU6SC
>>19 されます
1日UL/DL合算で20GB越えたあたりで一気に落とされます
翌日には元に戻りますし、ポート単位なので別ポートにすれば
元に戻りますが100Kbps程度まで落ち込みます

ちなみに、TEPCO経由のNIFTYは規制はありませんので
Bフレ用のルーターでquotaベースの自動フィルターでやっている
感じです
23名無しさんに接続中…:03/12/11 20:20 ID:b0IREgSO
なんか、オヤジが突然フレッツISDNから
Bフレッツにして固定電話解約、プロバをアサヒネットから
ビッグローブに変更したいといいだしたのだが・・・

これは、やはりnyがしたいからなのか??
24名無しさんに接続中…:03/12/11 20:20 ID:XesT11Qh
>>22
どおりで俺のフレッツ1.5Mの低速ADSLじゃ全く影響ないわけだ
でも近々12Mに上げる予定だし(´・ω・`)
25名無しさんに接続中…:03/12/11 21:33 ID:aldpyajH
現在OCNの12M。マンションにUSENが開通して勧誘がしつこいんでつが、
乗り換えたほうがいいでつか?nyはしません。MX3.31でUPは100kは出ます。
アドバイスお願いでつ。

26名無しさんに接続中…:03/12/11 21:41 ID:MuhuxsLO
乗り換え。MXでチャットしなくてny掲示板使いたいのならnyのほうがいいぞ。
27名無しさんに接続中…:03/12/11 21:44 ID:aldpyajH
>>26
USENはヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限有りor 速度規制になってまつが、
それでも12Mより全然いいもんなんでつか?
28名無しさんに接続中…:03/12/11 21:51 ID:fCEAqdZM
取次ぎで工事費無料になるらしいからBIGLOBEにしようと思ったのに
帯域制限かよ・・・(´・ω・`)ショボーン
29名無しさんに接続中…:03/12/11 22:24 ID:LsfXGPam
光の工事費無料でniftyがあったんだが、
niftyってどうよ?

>1みるとショボーンランクだけど
nifty使ってる椰子意見求む。
30名無しさんに接続中…:03/12/11 22:50 ID:PKP9hGX7
ニフティとビッグローブは急に悪くなった
31名無しさんに接続中…:03/12/12 05:41 ID:q7NPaWJ5
ニフティーはユーザー多いからな。。
32名無しさんに接続中…:03/12/12 11:39 ID:ic94PINn
>>27 Usenの制限は言ってるだけで実際に規制された人いないもん
まぁ今後はわからんけど、FTTHを導入するなら
Usen>TEPCO>Bフレ の順で考えたほうがいい
33名無しさんに接続中…:03/12/12 17:57 ID:0dzR1+Ji
>>29
地区によって違うと思うけど、うちの所はnyに関しては
速度が規制されてプチプチ切れてるよ

以前ケーブルだった時と同じような規制です
ポート変えてもすぐ駄目になります

34名無しさんに接続中…:03/12/13 01:01 ID:VcGQDOiO
so-netって逮捕者でてるんだ。nyの逮捕者ってso-net??
35名無しさんに接続中…:03/12/13 01:32 ID:Fiz/MJ2C
>>30,31,33
サンクス。
でも工事費無料につられてniftyにしそうな悪寒

いままで低速だったから超スピードny生活にあこがれてたんだがなぁ
36名無しさんに接続中…:03/12/13 09:30 ID:SVrOsDRj
DIONでも先週あたりから、急に遅くなった。
帯域開放しても、全くULできない状態。
つまり、キューの先頭に「持っていってもいいよ」
としても、相手が接続出来ない。
DIONも制限を掛けたのだろうか?
ポート番号を何回か変えて見たが、現象は変わらなかった。
37名無しさんに接続中…:03/12/13 10:00 ID:hKzJ3DPp
>>36
2.7bだと今までの初期ノードが使えなくなったみたいなんだが
かんけーない?
38名無しさんに接続中…:03/12/13 12:18 ID:d+3YUnUB
(´ー`)神 --->AT&T
(`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,JENS SpinNET,Tepco
   ↑
ここらへんのISPって帯域制限ないの?
39名無しさんに接続中…:03/12/13 18:27 ID:NM8vdFDE
>>37
36ですが、versionは3.31です。
40名無しさんに接続中…:03/12/13 19:51 ID:Dn0rTq7l
231 :[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/13 07:35 ID:V5InBd3c
自分の持っているCrackの配布HP作りました。

http://www.geocities.jp/unko55552000/index.html

R2とR3を誰かUPして下さい。
41名無しさんに接続中…:03/12/13 20:37 ID:zjIj9uSk
(´ー`)神 --->AT&T
(`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB,JENS SpinNET,Tepco
(´・ω・`)ショボーン ---> wakwak,BBIQ>IIJ,dti>BB.Excite 
(゜Д゜)ハァ?-->Biglobe,OCN,

ここいら辺の評価の理由を簡単に教えてください
biglobeは最近制限かけるようになったから「ハァ?」なんですよね。
他が良く分からない・・・
42名無しさんに接続中…:03/12/14 03:48 ID:KIBGRDve
ぷらら規制!!
3000kが150kに・・・
乗り換えるしかない・・・・
みんな、気をつけろ!!!
43名無しさんに接続中…:03/12/14 09:03 ID:Y8AsNSgq
毎月 何ギガとかダウンロードする連中は
200kbpsくらいに絞っていいよ

何やってるのか知らないけど
そんな連中はよくわからない無名ISPくらいしか使えなくなったほうがいい
44名無しさんに接続中…:03/12/14 09:43 ID:+mYjG9++
つーか神の条件ってなんなの?
45名無しさんに接続中…:03/12/14 11:15 ID:tw4puPeQ
so-netユーザーとしては評価低いんでちょっとしょんぼり。
実際に逮捕歴があるっていうのは、
K冊捜査(または別件逮捕後の捜査)→ISPに情報開示要請(裁判所の同意)
で、たまたま逮捕ユーザーがSo-netということだけであって、So-netの方から
積極的にK冊へ通報し、逮捕されたわけでは無いんでしょう?(推測)
だったら、So-netの別枠評価は外して、正当に評価してほしいんだが。。

光に乗り換えようかと思ったけど、しばし静観かな・・・(´・ω・‘)ショボーン
46名無しさんに接続中…:03/12/14 11:34 ID:6QSNZQUP
>>43
規制しない無名IPSは、一気に有名ISPになる悪寒
47名無しさんに接続中…:03/12/14 11:47 ID:TKzvewQc
DIONって規制されてる?俺は感じたことないけど。
48名無しさんに接続中…:03/12/14 13:41 ID:/7dBeVzB
>>47
光回線で?
49ちゃんばば:03/12/14 14:44 ID:HN2oJnRU
>>45
>so-netユーザーとしては評価低いんでちょっとしょんぼり。

低い方が良いんじゃないの?
高いとnyユーザーが寄ってくるよ。
50名無しさんに接続中…:03/12/14 15:38 ID:0O8RpgNy
ん〜?もしかしてJ-COM規制解けた?
それとも、これは罠ですか?w
速度が出ても「切断」されずにnyが活動中なのですけど。
ひさしぶりにMADを公開してたら、
そのままにしておいたダウンロードリストのファイルが、
途中で切断されずに落ちてきているので…。
まぁ、MAD公開中が終わる今日の終わりまではnyをつけてるつもりだけど、
なんか、怖いなぁ。DLがどんどん出てる…。
もっともJ-COMなので、出てると言っても300KB/秒なんですけどねw
51名無しさんに接続中…:03/12/14 16:51 ID:eHvcickL
>>50
NIFTYだと60KB/秒しか光でも出ないけどね(鬱
52名無しさんに接続中…:03/12/14 17:18 ID:KIBGRDve
AT&Tは個人でも入れるの?
制限はまったく無いの?
入る前に、そこんとこは聞いてもいいの?
53名無しさんに接続中…:03/12/14 17:29 ID:0O8RpgNy
突然ですが、ひとこと!!

昔の人は立派さ。8bitで月まで飛んだよ〜

>>51.
Σ(´・ω・`)。
光で60KB/秒て…回線かルーターが不良としか思えないのですけど。
100Mbpsですよね。
私の周りの光の方は20MB/秒とかも聞いたことがあり、
私は目を丸くしているだけです。
J-COMではピーク時で300KB/秒なので。

なんだか、回線もプロバイダで全然違うのですね。
お互いにまた〜りといきましょう。

>>52.
制限は無いみたいですね。
申し込みの詳しいことは知りませんけど。
http://www.spinnet.jp/service/flets/all/index.html
で良いのかな?
54名無しさんに接続中…:03/12/14 17:30 ID:KIBGRDve
今一度・・・
プロバイダに入る前に「ここは制限かけますか」って
聞いていいものだろうか?
55名無しさんに接続中…:03/12/14 17:39 ID:KIBGRDve
>>53
AT&T←NTT日東日本しかなかった!!!
ざんねん・・・
56名無しさんに接続中…:03/12/14 19:14 ID:uVQ5WANG
アポロは捏造だろ
57名無しさんに接続中…:03/12/14 20:35 ID:OgEuxdNg
JENS SpinNETは規制開始との未確認情報
58名無しさんに接続中…:03/12/14 20:40 ID:+QjmY07E
JCOMは規制を制解除したのかな ずっとDL30で止まってたのに DL60出てるよ
でも 完全に規制を解除して欲しくはないね 150くらいで規制して欲しい
59名無しさんに接続中…:03/12/14 22:19 ID:oc6ecvHx
AT&Tはデスラー専用だろ?
Bフレは申し込んでもOCNのIDとパスが提供されるだけなはず。

60名無しさんに接続中…:03/12/14 22:31 ID:tBgMbTlu
AOLが一度も話題に出ないんだけど、
お話にならないってこと?
6151:03/12/14 22:40 ID:eHvcickL
>>53
Ny上でのスピードですよ。
ダウンで90KB/秒位超えてもまた直ぐに60KB/秒に戻ります。(アップは500KB/秒超えてます)
回線自体は最高でフレッツスクエアで45Mbps、プロバ経由で38Mbps出てるので
不満は無いですが。J-COMでNy上で300KB/秒も出てるのですか?
62名無しさんに接続中…:03/12/14 23:05 ID:qgXAuOOK
>>61
上り下りについてそれぞれ厳密に書いた方が良いんじゃないだろうか?
君の場合は
>ダウンで90KB/秒位超えてもまた直ぐに60KB/秒に戻ります。(アップは500KB/秒超えてます)
だが、これは一本あたり?それともつながってる全員の総合計?
そう考えるとJ-COMの人はNy上で300KB/秒も「下りの合計が出るのか上りの合計が出るのか」聞かないと片手落ちのように見える。
6351:03/12/15 00:03 ID:0MoSrjho
もちろん合計の話です。
64>>53です。:03/12/15 00:11 ID:lcQswh4L
私の書き方も悪かったね。

えと、

普段のネット速度は、

平均300KBで、調子の良いときは500KBくらいです。

ny上の速度は、
規制されてからは、上りは一本10KB、全部を合わせても20KBもいきませんでした。
問題の下りですが、こちらは速度ではなく、
リンクが成立すると、数秒から数十秒後に切れると言うものでした。
(その間の速度は一本100KB前後)

で、規制がとけた?と言うか、ここ数日の話ですが、

上りは(もともと遅いということもあり)、20KB〜30KB。全部でも100KBは超えていません。
下りは、一本では150KBくらいが最高です。
200KBを超えると規制される前からですが、リンクミスになりDLが失敗します。
300KBと言ったのは、全部をあわしての速度です。
たいてい複数につながると、100KBが3本くらいと思っていただければ。
最高のときは、400KBくらいが一時間以上続いていましたが、
これは回線が極端に空いていたときみたいで、nyでなくても異常な数字でしたw

>>53の発言を言い直すと、
「J-COMのピーク時の総DL速度は300KB/秒です」
65名無しさんに接続中…:03/12/15 01:03 ID:85Ynr2HI
>53の「20MB/秒」につっこむ人はいないの?
66名無しさんに接続中…:03/12/15 01:40 ID:dvQx8x6D
プロバイダに文句をいってもいいのかな?
光にした意味が無いし・・・・
言ってみろって言われればそれまでだし
67名無しさんに接続中…:03/12/15 02:28 ID:+Yh9xsdO
犯罪者まがい行為に荷担してる連中は
大手ISPから締め出し賛成
怪しいISPだけ使ってればいいんだよ
68名無しさんに接続中…:03/12/15 04:12 ID:dvQx8x6D
>>67
して、その怪しいISPとは?
69名無しさんに接続中…:03/12/15 11:39 ID:IzzU8tiG
ぷららだが上り2000KB/sくらいでてるんだが…。
当然ダブルルートの方な。
下りはドメインで揉まれてるっぽいからお察しください…。
揉んでるやつチネ。
70名無しさんに接続中…:03/12/15 13:08 ID:wpEzx6ng
MXなら判るがnyの速度では規制の判断にならないでしょ?
71名無しさんに接続中…:03/12/15 13:11 ID:i7SlM8Xa
72名無しさんに接続中…:03/12/15 14:25 ID:wpEzx6ng
>>71 なにいってるの?

たとえば、WEBの速度判定ULが100KB/S(800Kbps) でたとして
MXで相手が同条件なら 80KB/S 程度はでる
でも ny だとソレはまず無いでしょう?

キャッシュサイズや引っ掛けてるキーワードにもよるけど、ny
の場合半分も出れば良いほうじゃない?

帯域の消費量はWinnyはMXと違い小さく、相手が多数なので
処理も含めたトラフィックガベレージのせいで純粋なMXのよう
なP2Pに比べデーター転送量は半分もいかない

だから、WEB測定で100なのにnyだと20しかでねぇ=規制だ!
ってことにはならんでしょう?

ISPも規制しているワケではなく、中継機器の処理能力が追い
つかなくて結果的にフィルターされてる状態になっているダケ
かもしれないでしょ

22:00-2:00 以外の時間帯で、転送中に双方なにもしていない
のに通信速度が 1/10 以下にダウンしポートを換える、接続
しなおす、他のISPに接続してみる といったことをして改善する
のを確認して初めて 「規制されてる」 ってことが判るんですよ
73名無しさんに接続中…:03/12/15 14:28 ID:ExMxZ6+E
>>72
Winnyについて何も知らないのなら答えなくていいよ。
74名無しさんに接続中…:03/12/15 14:38 ID:vRmakr1r
>>72
アホすぎる、
75ちゃんばば:03/12/15 15:06 ID:UhD4Ufoo
>>65
>>53の「20MB/秒」につっこむ人はいないの?

>>53はビット(b)とバイト(B)を区別出来ない奴としか思えない。
通信速度のデフォはbps。Bpsではない。「20M」と聞いただけだと思う。
20MBps=160Mbpsだからありえない。どう考えても20Mbps。その時点で20MBps(160Mbps)と信じるのは区別出来ないからだろう。
76ちゃんばば:03/12/15 15:07 ID:UhD4Ufoo
>>72
>帯域の消費量はWinnyはMXと違い小さく、相手が多数なので
>処理も含めたトラフィックガベレージのせいで純粋なMXのよう
>なP2Pに比べデーター転送量は半分もいかない

「帯域の消費量はWinnyはMXと違い小さく」の論拠は?
「相手が多数なので処理も含めたトラフィックガベレージ」とは「同時に接続するセッションが多い」と定義しているようだけど、それは1セッションの帯域消費は小さいと言う上の定義を元にしているんだよね?
「純粋なMXのようなP2Pに比べデーター転送量は半分もいかない」とは、同時に沢山のセッションを張れば処理で遅くなると言う前提だよね。
で、これら全て端末の設定環境に依存しているような気がするよ。
CPUパワーが100%消費している前提だよね。
かつ、1セッションの帯域消費が小さいと定義しているだけの気がする。

>他のISPに接続してみる といったことをして改善する
>のを確認して初めて 「規制されてる」 ってことが判るんですよ

それ、他のISPは、「規制していなくて、かつ、混雑していない」と言う前提の話だよね。
判定方法は他にもあると俺は思っているけど、貴方の言い回しだと他の判定方法を否定しているような気がしますね。
77ちゃんばば:03/12/15 15:28 ID:UhD4Ufoo
続き

混雑していないことをどうやって証明するの?
それを証明するのに他のISPが必要?

相手が規制されているのか、自分が規制されているのかは、統計取れば分かるよね。
相手ならば、良い結果も頻繁に出てくるはず。
自分が規制されれば、常に悪い結果しか出ない。

規制も、アプリ狙い撃ちの規制なのか、全てのプロトコルに対しての規制なのか、それとも単に混雑しているだけなのかがあるよね。
帯域殆ど使っていないユーザーからの情報を得たり、他のユーザーも同じ日時から減少が出たのかでも分かるよね。
全プロトコル規制と混雑しているだけなのは見分けにくいが、アプリ狙い撃ちは他のアプリ使えばはっきり分かるよね。

例えば、平日のAM5時でも少しも速度が改善されないって情報だけでも、規制の疑いは濃厚だよね。
こんな現象が出たって情報交換しあえば、地域IP網のISP側網終端装置で混雑しているだけかも分かるよね。

「判定にはこう言った方法がある」と言うのと、『といったことをして改善するのを確認して初めて 「規制されてる」 ってことが判るんですよ』とは意味が全く違う。
それは分かっているよね?
前者は一例を示しただけで、後者はそれをしなければ分からないと言わんばかりの主張。
78名無しさんに接続中…:03/12/15 15:57 ID:wpEzx6ng
>>77 まぁそういことです、MXのように特定の相手への転送が把握
できる場合の速度低下は規制フィルターの可能性を裏付ける事象
になるが、nyのようなソフトのULの速度低下という事象は規制フィル
ターの可能性を裏付ける要因として薄すぎるといってるんです。
あなたの説明どおり、CPU負荷やいろんな要因があり判りにくいと
いう意味でね。

証明云々でいえば
・Napchanなどポートを鯖毎に切り替えるクライアントを使用
・複数の鯖に接続している
・各鯖で複数の相手にULしている
・複数のISPのアカウントをもっている

この条件を満たす場合に
1.特定の鯖のULが突然低速(1/10とかね)になる
  >ポートを変えると元に戻る
  >ISPを変えたら戻る (2ルーター2鞍で同じ鯖同じ相手ならなお良い)

これなら、ポート単位の規制の証拠になると思います。

2.全てのULが突然低速になる
  >ISPを変えたら戻る >再度低下したほうのISPにするとやはり低速

これは、ISPのトラブルの可能性もあるので微妙ですが、複数の証言が
あれば証拠になるでしょう。
いいだすとキリがないけど、結局比較サンプリングではい1パターンの速度
低下では証拠としては薄いといいたいんです。

規制は従量チェック式もあるので統計が従量を考慮していればいいですが
毎回ダメ=規制も思い込みでしかないと思います。
改善されない理由がハード的なものかもしれないし、故意の規制かどうか
はそう簡単に判断できないと言いたいだけです。
79名無しさんに接続中…:03/12/15 21:48 ID:vRmakr1r
いまp2p規制してますか?とプロバイダに聞け!
答えるだろ
80名無しさんに接続中…:03/12/15 21:49 ID:lcQswh4L
ん〜。J-COM、なんか怖いよw
なんで速度が戻ってるの?
罠なのかなぁ((((((((´・ω・`))))))))ガクガクブルブル。
81オフレッサー上級大将:03/12/15 22:07 ID:vrTEG/xE

 これは罠だ! 罠なんだ!!

 ワカらんのか このバカどもッ!!
82名無しさんに接続中…:03/12/15 22:59 ID:ZsA9VDmT
>>80
もうすぐK察があなたの所にやってk(ry
83名無しさんに接続中…:03/12/15 23:04 ID:B/rRuawI
>>80
ny?
MXではせいぜい2桁
JCOM30で だよ
84名無しさんに接続中…:03/12/15 23:30 ID:lcQswh4L
>>83
nyです。
8MBの方で、以前から合計で300くらいは出てました。
規制でもう二桁も行かなくて(´・ω・`)していたら、
二日前くらいから急にまた合計で300くらいでるように…。
85名無しさんに接続中…:03/12/15 23:38 ID:B/rRuawI
>>84
DLでは相手によって20台出ることもあるくらい
ULに至ってはほとんど1桁
辛抱強く何日もかけて、何回にも分けてDLしてる日々。。。
86名無しさんに接続中…:03/12/16 00:03 ID:AcHwpsmx
J-COMつっても中小CATV会社の寄せ集めだから
現在でもP2P対策は地区によって全然違うの。
書く時はJ-COM@福岡とかJ-COM@湘南とか書け。
87名無しさんに接続中…:03/12/16 05:08 ID:TXUfsuEg
OCN丸ノ内8Mだけど・・・
下り回線
速度 238.0kbps (29.75kByte/sec)
測定品質 78.3
上り回線
速度 517.0kbps (64.63kByte/sec)
測定品質 91.3

イキナリ下りが230Kbpsになった(どのサイトでも)・・・・・他にこんな人いる?
88名無しさんに接続中…:03/12/16 09:43 ID:acDfjkH2
速度規制をしていないところは、現在なしか・・・
89名無しさんに接続中…:03/12/16 11:14 ID:acDfjkH2
っていうか、案外あった。
90名無しさんに接続中…:03/12/16 15:32 ID:GqZbS66K
MXの使用自体が違法なわけではないのだから
制限していますか?って素直に問い合わせればいいんだよ。
91名無しさんに接続中…:03/12/16 17:49 ID:G9S030oc
BIGLOBEは今日から規制に入ったわけだが
92名無しさんに接続中…:03/12/16 19:42 ID:5eZPqcna
>>90
でもあなたがDLしてるファイルは違法ですよ
って言われたらガクブル
93名無しさんに接続中…:03/12/16 19:50 ID:cZwbaAUs
>>90
まったく接続せずただ起動してるだけとか
コミュニケーション機能のみ使ってるんなら違法じゃないけどな
94名無しさんに接続中…:03/12/16 20:02 ID:OVePq1Pc
>>90
ユーザの利害に関係することだから違法合法に関わらず告知義務はあるはず。
95ちゃんばば:03/12/16 21:48 ID:fmRXbPs5
>>78
>いいだすとキリがないけど、結局比較サンプリングではい1パターンの速度
>低下では証拠としては薄いといいたいんです。

言いたいことは分かったが、nyで瞬間的な速度低下で「規制された」と言っている奴が殆どだと思っているのですか?
おれはmxもnyも使っていないのであれだけど、しばらくモニター見て明らかに変わったことを認識して述べている奴が殆どなんじゃないの?
誰と繋がっているとか観れるソフトもあるし、1パケット毎に何処から送信してきたか見るソフトもある。

ついでに、
俺は未だに「帯域の消費量はWinnyはMXと違い小さく」って話の論拠が理解出来ていない。
96名無しさんに接続中…:03/12/17 00:20 ID:o3u4Q05v
何やってるかは関係無い
たくさんダウンロードしてるやつは他のユーザーの邪魔
規制されて当然
97名無しさんに接続中…:03/12/17 00:39 ID:xd5+Ie8f
きちんと月に〜ギガ以内にするようにって
決まりを定めればいいんだよな。
そういう決まりを考えないで勝手に帯域制限されるのは迷惑。
98名無しさんに接続中…:03/12/17 01:10 ID:fnFiac18
帯域制限より転送量制限に一票。
99名無しさんに接続中…:03/12/17 08:34 ID:DxGHQMMJ
いっそBフレも転送量制限決めて、強制で64kにしちまえばいいんだよ。

どっかの電力系みたいにな。
100100:03/12/17 08:36 ID:gf0kUBBj
(σ・∀・)σゲッツ!!
101名無しさんに接続中…:03/12/17 12:34 ID:jE/Eb9sy
>97
各大手ISPあたりが示し合わせて転送量制限コースと、無制限コースを設けて
制限コースは今より安く、無制限コースは高く設定してユーザーに選ばせれば
いい。

ADSLが駄目で光にしてる人もいるしね。
全員が全員100Mで通信出来る訳じゃないんだから光100M無制限みたいな煽り
文句は止めて現状に則した料金体系にすべきだね。
102名無しさんに接続中…:03/12/17 15:07 ID:ErDf73Gj
高速な回線を使っているほとんどの人が使用目的はどうあれ
「ブロードバンド」ってのは”高速で使い放題”だと思っているはず。
そこで「制限します」なんて言われたら普通は納得できないでしょ。
充分に帯域を確保できない状態でユーザァを増やすだけ増やして
帯域が足りなくなったら「制限しますね」→(゚Д゚)ハァ? だよ。
制限する方向しか無いのか?
NTT、プロバイダァ共に設備増強をガシガシ進めればそれで良いんだよ。
「金が掛かる云々」なんて意見は聞き飽きた。

ASAHI-NETスレなんてE-mailサーバァのレスポンスが良くなっただけで浮かれちゃってるしなぁ。
103名無しさんに接続中…:03/12/17 21:51 ID:4AIT5IEh
「つなぎ放題」と「使い放題」の違いを分かってない馬鹿が多すぎだな。

>>102
>NTT、プロバイダァ共に設備増強をガシガシ進めればそれで良いんだよ。
>「金が掛かる云々」なんて意見は聞き飽きた。

そうか分かった。んじゃガシガシ勧めるから月額40マソでよろすくな。
104名無しさんに接続中…:03/12/17 23:03 ID:mjzXSxzu
言葉遊びが楽しい年頃なんだよね。
105名無しさんに接続中・・・:03/12/17 23:32 ID:14LP9mfH
>>103
(゜Д゜)ハァ?
106名無しさんに接続中…:03/12/17 23:36 ID:XwWvzKbs
おいおい!Dionは糞!
MXやNYならまだしも速度測定でも規制かよ!
ちょっと前まで30Mだったのが4Mだぜ?
光じゃねぇえええ!しね!
107名無しさんに接続中…:03/12/18 00:07 ID:boQ9QQ+l
>>106
それは規制以前の問題では?
MXやny以外でも速度下げられているのなら
きちんと問い合わせてみた方がいいぞ。
108名無しさんに接続中…:03/12/18 00:21 ID:M1ypfPr/

ただ単にMXはUDPパケット使ってるからTCPつかうNyよりも
早くなる要因があるだけで、「MXよりNyの方が遅い」に
直接繋がらないと思うな。

Plala網に関しては地域によっては、まだ対策が無い所も
有るみたいだね。実際問題、時限っぽい仕掛けしてる
ような気が最近するんだな・・・。
109ちゃんばば:03/12/18 01:04 ID:05FQs+CU
>>103
>そうか分かった。んじゃガシガシ勧めるから月額40マソでよろすくな。

そう言う料金であっても良いんじゃないの?
常時上下100Mbps出るのならば、そのくらい取っても良いとおもう。
ただ、自由競争社会なんだから他のISPやキャリアが追従するかは別。
110名無しさんに接続中…:03/12/18 01:55 ID:fDgz25aO
>103は何なんだ?
低額で高速通信をしたくないのか?
111名無しさんに接続中…:03/12/18 02:05 ID:QSnmAkjO
>>110
設備増強をするためには金が要る→ユーザーから徴収する料金が高くなる
ってことを言いたいんでしょ。
ごく普通の論理だと思うよ。意見を聞き飽きたって、事実は事実だしナァ。
112名無しさんに接続中…:03/12/18 02:37 ID:YOG0qIDC
ライブドアって制限かけてますか?ざっと調べてもよくわからなかった。
前は速度測定で平均300kbps出てたのに、だんだん150→100→35kbps(現在)しか出なくなった。
ルーター外しての計測です。
情報公開なしに制限はないですよね?
113112:03/12/18 03:02 ID:YOG0qIDC
すみません。kbpsじゃなくKBでした。
機器まわりの見直しと何回か定期的に計測してみます。
114名無しさんに接続中…:03/12/18 05:08 ID:Varc9Jcs
biglobeダメッポ
上りも下り5M〜が限界もう乗り換える。
115名無しさんに接続中…:03/12/18 13:26 ID:8VmYA90F
お前ら、制限なくてもMax1.5Mbpsしか出ない俺からすると羨ましいぞ
116名無しさんに接続中…:03/12/18 14:04 ID:hhEdjAPr
うちもだよ・・・<max1.5Mbps

結論
規制してもしなくてもJCOMは糞
117112:03/12/18 18:08 ID:6AHLx5TU
問題解決しました。お騒がせしました。
理由はLANケーブルだったようです。
(ルーター←クライアント)間のケーブルを取り替えたところ下りが400KB台に戻りました。
35〜45KBが平均速度になってしまってたましたが、接続されるので
疑いもしませんでした。スレ違いで本当にご迷惑おかけしました。
これで心置きなく来週から24Mに移行できます。やったど
118名無しさんに接続中… :03/12/19 00:37 ID:KX/PiOZO
BIGLOBEヤバイな・・・nyで全然速度でねぇ・・・
光なんだが行ってUP・DL共に100kbいかないし・・・モウダメポ
119名無しさんに接続中…:03/12/19 01:08 ID:gebwsvLF
>>118
下りは光捕まえればそこそこでるぞそれでも400〜くらいだが
ULは終わってるな。biglobeは休会できるから乗り換えは楽だよ。
120名無しさんに接続中…:03/12/19 11:28 ID:5OZGutlw
BIGLOBEの評価暴落だね…一時は乗り換えも考えていたのに。速度だけならPlalaの方が全然良い。
121名無しさんに接続中…:03/12/19 12:35 ID:Zh6SwPWu
DIONもだめだな・・・・・
2日前ぐらいから急に遅くなった。
122名無しさんに接続中…:03/12/19 12:37 ID:bkWpoYfu
この現象がぷららからのユーザー流出だったら…
123名無しさんに接続中…:03/12/19 16:47 ID:KK0RpCZw
up0なのでDL only
               crack
         ┏━━━(・∀・)━━━┓
       (・∀・) ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| (・∀・)
        crack    UP人    crack
         ┗━━━(´∀`)━━━┛
               crack
ttp://www.geocities.jp/re_build2071/ リビルド房氏のサイト
ttp://www.geocities.jp/unko55552000/ ういにーつーる(「熊」と呼ばれているサイト)
124名無しさんに接続中…:03/12/19 16:51 ID:l1bBIU3H
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

iTSCOM、“Winny"など一部アプリケーションのトラフィック制限を開始
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3680.html
125名無しさんに接続中…:03/12/19 16:52 ID:oWEAq4Gq
>>119
問題はどこに乗り換えるかだな。
126名無しさんに接続中…:03/12/19 17:44 ID:Aj2mFsbH
何の為の光なんだろうな。
P2Pでの確保見込みで確保後は締め付けか。
光回線でjpg漁りでもしてろってか。氏ね。
127名無しさんに接続中…:03/12/19 18:29 ID:KN5msmfR
確かに規制は筋が違うよねー。
例えばBフレなんてベストエフォートを盾に10Mもでないこともザラなのに、
さらにその10Mにまでどうこう文句つけてきやがるんだから。
単に高速回線に対するキャパシティの不足だろーが。
何のために高い金払ってるんだよ。ンなクソプロバはBフレッツから撤退しろ。
128名無しさんに接続中…:03/12/19 18:34 ID:FC/KUGCN
自分はDQNプロバとか言われてるところ使ってるよ。
DQNプロバだからそんなこと放置だし金稼ぐことだけに目光らせてるからね。
月額料金は割高だけどね・・・。
129名無しさんに接続中…:03/12/19 18:44 ID:5287CE/d
biglobe光本日開通だけど上下で2000kb出てるけどなぁ
兵庫からお伝えしました
130名無しさんに接続中…:03/12/19 19:26 ID:0di7wsDC
"「Winny」使用者のせいで帯域が逼迫している"っていうのは最高の言い訳だよね。
手前らの帯域が足りないのを「Winny」のせいにしてしまえば良いんだからさ。

>102は普通の意見だと思うんだけど、必ず>103のように「月々ン十万払え」なんて書き込まれる。
"低価格で高速・使い放題"が「Bフレッツ」に代表される家庭向け光ファイバァ通信の「売り」じゃないの?
少なくとも加入者のほとんどがそう思っているはず。
131名無しさんに接続中…:03/12/19 19:30 ID:iWsW3LUp
嫌ならやめればいいだけの話なのだ。
愚痴愚痴言わずにTepcoにコイやー
132名無しさんに接続中…:03/12/19 22:15 ID:cIwV0JPL
田舎者はISDNでも使ってろよ(W
133103:03/12/19 22:47 ID:T5B/AGiH
>>130
常時フル転送が前提なら、帯域保証という形で提供してるサービスが
あるんだからそっち入れば(著作権云々を別にすれば)誰からも文句
言われないし、制限もされない。

ただし価格がべらぼうに高くて個人ユーザじゃ到底手が出せないので
「通常の利用なら常時フル転送はしない」という前提で低価格で提供
されてるのが今の一般向けブロードバンドサービス。

ところが困った事にP2Pソフトは帯域をガンガン使いまくる。特にWinny
はネットワーク負荷の事なんかこれっぽっちも気にしない設計してる
から、各ノードが全自動でフル転送しまくって帯域を食い潰しちまう。

これから動画配信等が増えて行くにしても、予算とトラフィック量とを
照らし合わせながら徐々に設備増強していく予定だったのが、Winny
のせいで全て狂った。プロバとしてもなるべく制限なんぞしたくない
はずだが(したら他の制限してないプロバに客取られる)、「いくら増設
しても追い付かない」状況にまでなってしまった以上、制限せざるを
得ないんだろう。

まぁWinnyはP2Pの可能性を探る実験ソフトとしては面白いと思うが、
あんな帯域馬鹿食い仕様のまま一般にバラまいたのは大きな間違い
だったな。P2Pの将来性を探るどころか単に先行きを暗くしただけだ。
ユーザも馬鹿だが作者は馬鹿すぎだぜ。
134名無しさんに接続中…:03/12/20 00:58 ID:DzlbzsPZ
>133
あっそーですか
135名無しさんに接続中…:03/12/20 01:03 ID:klQNlogn
>>133
どこかのサイトにMX系は交換だからある程度トラフィックが抑制されるからまだ良かった
Winnyはその歯止めがなくなりもう耐えられないからどうのこうの書いてたな

Winny結果的にP2P潰してしまったな
帯域をある程度制御する仕組みならまだ規制されないかもだけど
これじゃあ1年後どのプロパも規制してそうだ
136名無しさんに接続中…:03/12/20 01:33 ID:cpYG3yJ1
プロバがどれくらいの平均転送速度で自粛してくれとか書いて、
その範囲を超えたら警告して帯域制限(隔離)すればいい。
一律で、P2P利用者に制限するよりは、速度を自粛するほうがいい。
137名無しさんに接続中…:03/12/20 05:11 ID:ByP41//A
>>136
違法行為に加担したくないだけだろ。
138名無しさんに接続中…:03/12/20 09:50 ID:A46//wls
nyが2ちゃんねるのダウソ板だけにとどまってればよかったんだがな。
最終的には他方にまで飛び火してたみたいで、チョンも大勢押し寄せたし(藁
139名無しさんに接続中…:03/12/20 12:25 ID:kpRHmzDq
>>138
2ch = ワールドワイド(グローバル)だろ なにをいまさらw
140名無しさんに接続中…:03/12/20 12:46 ID:ZlVlDxKR
ネトランの厨っぷりと言うかキティぶりと言うか自分ちの残飯漁ってた乞食に掌を反された時の感情というか。
P2P潰しの第一人者の奴等いまでもmxny記事で飯食ってるし、その辺の事だろう。
少なくとも、掲載を拒否しても無視して載せるフリーウェア作家の敵の糞雑誌に載らなければ大分違った筈だ。
141名無しさんに接続中…:03/12/20 13:14 ID:HSK/hE9S
いっそのことアジア語圏版を出せば済むことでしょう
やつらは店頭で売る馬鹿だし(笑)
142名無しさんに接続中…:03/12/20 13:59 ID:EQnrTqAi
結局、制限かけてないプロバイダーはないの?
143名無しさんに接続中…:03/12/20 15:34 ID:VSN7A9Gx
>>142
わしも知りたいの〜
144名無しさんに接続中…:03/12/20 15:36 ID:ZlVlDxKR
そんな喪前らはBitDriveに入るといいよ
145名無しさんに接続中…:03/12/20 16:13 ID:Y3F3IewI
>>133はどこのISPの社員だろう
146名無しさんに接続中…:03/12/20 16:23 ID:aGzGwfXl
USENの100G規制は実際には機能していないって本当?
147103:03/12/20 18:40 ID:68tKUxfO
>>145
社員じゃないよ(w
まーネットワークも噛んでるっちゃ噛んでるけど、基本的に単なる
ソフト屋。ISP関連の仕事は今のところ縁無いね。
148名無しさんに接続中…:03/12/20 20:39 ID:8OVBHue7
>>142
教えたらおまいらみたいのが集まって結果規制喰らうから教えないんじゃないかな
149ちゃんばば:03/12/21 00:36 ID:wMg7kL5i
>>147
>>133
>「通常の利用なら常時フル転送はしない」という前提で低価格で提供
>されてるのが今の一般向けブロードバンドサービス。

と言われていたので、俺もISP関係者だと思っていたよ。
重要情報は告知義務が法的にあることはご存知ですよね?
で、何を持って重要情報と決めるのかは、ブロードバンド向けサービスにはまだ判例はないし、会議の席で消費者団体側の奴が法規制の必要性を主張したがISP側が既に告知義務が義務付けられているので別に必要ないと主張した。
その後、公取が問題を指摘し、総務省がルール作りに動き出している。

何故公取が問題と指摘し、総務省がルール作りに動き出したのか、その背景に何があるのかとかは考えないのですか?
それとも、そう言った展開になっていることをご存じない?

前提があるのならば、それは告知する義務を負っているのですよ。
で、貴方は貴方のその主張は重要な情報ではない。取るに足らないことで告知義務など無いと思っていてそれを言えるのですか?
150名無しさんに接続中…:03/12/21 01:07 ID:xXW0O7es
ISP側の人間以外がISPを擁護するっていう神経がわからん。
103は好きなだけ帯域を使えても嬉しくないのか?
151名無しさんに接続中…:03/12/21 04:45 ID:HciEpVmD
で結局JENS SpinNETどうなったんでつか?
152名無しさんに接続中…:03/12/21 12:17 ID:N9Rg35AC
iTSCOM、“Winny”など一部アプリケーションノトラフィック制限を開始
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071821335/l50
153名無しさんに接続中…:03/12/21 14:44 ID:Qotq7wGG
Tepcoの人はプロバイダ何処使ってるん?
154103:03/12/21 16:47 ID:xseSWbl9
>>150
>ISP側の人間以外がISPを擁護するっていう神経がわからん。

133は何故ISPが制限をするようになったかを筋道立てて書いただけ
で別にISP擁護なんざしたつもりはないが。(するメリットも無いし)

>103は好きなだけ帯域を使えても嬉しくないのか?

俺自身はあんまり使わない方だから、青天井になってもあまり嬉しい
とは思わんね。むしろ現状のままでいいからもっと値段下げてもらっ
た方がよっぽど嬉しい。(ADSLは却下。ああいう安定性に問題が出
やすい方式の回線は使ってらんない)

まぁ133にも書いたように元々使い切りOKで提供してるサービスじゃ
ないんだから、無茶に使えば制限されるのは当たり前の話。
いい加減「使い切らなきゃもったいない」なんて貧乏くさい考え方は
やめたら?
155ちゃんばば:03/12/21 17:50 ID:wMg7kL5i
>>154
>まぁ133にも書いたように元々使い切りOKで提供してるサービスじゃ
>ないんだから、無茶に使えば制限されるのは当たり前の話。

「iTSCOM」は制限する前に告知したよね。制限もこれからのようだし。
告知義務がある状況を知っているからこそ、先に告知したはず。
「元々使い切りOKで提供してるサービスじゃない」のならば、それを告知する義務がISPにあるのを無視して前提と定義しているとしか思えないね。
156名無しさんに接続中…:03/12/21 18:30 ID:UBwHF3Tg
ny厨どものせいで遅くなったりパケロス多発してたりする事を考えれば
使ってない俺からすれば制限・追い出し大賛成なわけで。
157名無しさんに接続中…:03/12/21 18:43 ID:YhvaTbX1
>>156
漏れも賛成。
他人がいくら使ってくれても一向に構わんが、
回線混雑でパケロス等、こっちにまで累が及ぶのは勘弁。
158名無しさんに接続中…:03/12/21 18:52 ID:piUSoLB5
てゆーかさ、プロバイダーはnyを使ってるかどうかをどうやって判別してんの?
例えばネトゲのクライアント続けて5本落としたとかそういうので規制されたらムカつくぞ。
159名無しさんに接続中…:03/12/21 20:57 ID:jXAib22O
>154
スレタイ読める?能書きは、いいからさょうなら。
160名無しさんに接続中…:03/12/21 21:55 ID:xXW0O7es
>いい加減「使い切らなきゃもったいない」なんて貧乏くさい考え方は
やめたら?
いつそんな事書いた?
要は使いたい時に好きなだけ使えりゃ良いんだよ。
そうさせてくれないから文句言ってんの。

皆が常に目一杯帯域を使えるような環境をさっさと整えてくれりゃあ良いって事。
環境が整っていないのに利用者を増やすだけ増やして
帯域が足らなくなったから規制ってのがおかしいんだよ。
161名無しさんに接続中…:03/12/21 22:13 ID:a1Pakdx+
>>158
基本はULの転送量みて目立つ奴をブラックリスト行きだろ
162名無しさんに接続中…:03/12/21 22:32 ID:JMikNJLt
J-COM湘南クソだ・・・
30Mに乗り換えた意味無いよ!(ネトゲのクライアントDLくらいしか・・・)

っつーかさ、光登場とかADSL40M新登場とか宣伝するのはいいけどさ

速 度 制 限 し て ま す

ってちゃんと付け加えとけよ!!
163名無しさんに接続中…:03/12/22 00:25 ID:mORcabnk
>>162
「制限していません」とも書いてないよなぁw
164ちゃんばば:03/12/22 00:33 ID:hSX7oCtV
>>163
重要情報は告知義務があるんだから、「制限していません」と書いていないからと言って制限して良いと言う話にはならない。
165名無しさんに接続中…:03/12/22 01:15 ID:fC1ZJeYB
>>164
どっか規約に書いてないの?
「著し他のユーザーに迷惑をかける行為は・・・」とか。
俺は細かく見てないけど。
166名無しさんに接続中…:03/12/22 01:33 ID:s0csJEJt
都心の離れ小島です。
UPが出ない。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:IIJ4U
測定地:東京都豊島区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:37.32Mbps (4.665MByte/sec) 測定品質:94.8
上り回線
 速度:1.105Mbps (138.2kByte/sec) 測定品質:0.0
測定者ホスト:76.108.180.203.dy.iij4u.or.jp
測定時刻:2003/12/22(Mon) 1:31
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
167名無しさんに接続中…:03/12/22 01:45 ID:5JUPFS2c
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:5.646Mbps (705.8kByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
 速度:4.816Mbps (602.0kByte/sec) 測定品質:75.2
測定者ホスト:ASHAHI
測定時刻:2003/12/22(Mon) 1:41
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

光回線です。
下り回線見てください。
もう一度言います。
光回線です。
もちろん乗り換え予定です。
168名無しさんに接続中…:03/12/22 02:13 ID:NllivLi2
>>166-167
スレ違い。
好きなプロバに変えてください。
169名無しさんに接続中…:03/12/22 10:46 ID:Smbs3RGm
なんかビグロブの規制がかかり始めたようです。



・・・もう申し込みしちゃったYO!
170名無しさんに接続中…:03/12/22 11:38 ID:VYoaooaQ
BIGLOBE(光)制限されて (´・ω・`)ションボリ
土日の転送速度なんてDSL並みの速度。
立ち上がりは、災厄に遅い。
1分くらいで、最高速で1000いけば良いほうです。

連れの他プロバのIDを使ってテストしましたが、普通に速度でます。
間違いなく規制しています。
前までは3000は越えていたのに・・・
biglob今から申し込むのは辞めた方がいいな!!
何か逃げ道は無いのだろうか??

プロバ変更をしなくては・・・
何処がいいでしょうか??
171名無しさんに接続中…:03/12/22 12:15 ID:G38WgXIW
BIGLOBE特に重い事もなかったのになんで制限しちゃったんだろな
しかも異常に使ったとかじゃなく全体的に制限してるみたいだし・・・
こんな制限だと帯域余りまくりなんじゃなかろうか。

>>170
どこのプロパも明日がわからない状態だから一緒じゃないかね
172名無しさんに接続中…:03/12/22 12:18 ID:3KJjJgWs
結局光は水物なんだね。
ADSLでまったりやるしかないね。
173名無しさんに接続中…:03/12/22 12:49 ID:yCdSxogu
>>170
方針としてプロバ側に規制させて
P2P潰そうとしてるから抜け道はないよどこ行こうがいずれ規制される
元々海外なんかじゃULは1Mもでないのが普通だし。
174名無しさんに接続中…:03/12/22 13:30 ID:RLU6br/Q
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BIGLOBE
測定地:埼玉県三郷市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:53.75Mbps (6.719MByte/sec) 測定品質:96.2
上り回線
 速度:36.44Mbps (4.555MByte/sec) 測定品質:97.7
測定者ホスト:*******.stm.mesh.ad.jp
測定時刻:2003/12/22(Mon) 13:21
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
自分ところは全く規制される気配がないな。
MXやnyはやってないからわからないけれどFTPで仕事上のデータを一日10G程度やり取りしてる
位だとOKなのかな。
175名無しさんに接続中…:03/12/22 16:33 ID:K85YqJlw
>>164
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
176ちゃんばば:03/12/22 20:58 ID:hSX7oCtV
>>173
>元々海外なんかじゃULは1Mもでないのが普通だし。

何処の国の光ファイバーの話?
177名無しさんに接続中…:03/12/22 22:21 ID:JKjJWfMr
>>173.
どこの国のいつの話だよ。それは。
178名無しさんに接続中…:03/12/23 23:36 ID:8dUitSM7
>>176-177
1996年ごろの平壌とアンゴラ。
179名無しさんに接続中…:03/12/24 00:02 ID:0rj6ARz6
>>178
それなら納得w
と言うか、1996年て今から7年くらい前か?
それなら、日本でもネットて普及してなかったころじゃんw
パソコン通信の時代かな?私は2000年からのネット参入者なのでよくわからん。
ただ、その頃のPCて今ではつかいものにならないものだと思う。
180ちゃんばば:03/12/24 06:37 ID:Qarjh7kA
>>178>>179
北朝鮮の平壌にISPがあるのか?
FTTHの話でしょ。

1Mどうのこうのって、ADSLの上りなんじゃないの?
最近の最速クラスのADSLがでるまで、ずっと上りは1Mbpsだったから。
FTTHが普及し始めている国って少ないし、普及し始めている国でも俺は日本より高いって聞いている。
と言うか、ブロードバンドは日本が世界最安。
その背景に帯域だけがあるけど使わせて貰えないという現状がある。
俺はそう思っていたけど。
181名無しさんに接続中…:03/12/24 11:40 ID:kQL9aNTS
>180
スレ違いの話題でageるなよ。ボケッ
182名無しさんに接続中…:03/12/24 13:57 ID:CLnn7zIR
>>180
海外は上り制限されて遅いよ
光は知らんけど30Kとかが普通
183ちゃんばば:03/12/24 18:11 ID:Qarjh7kA
>>182
ADSLの話か。
で、海外とは具体的に何処。200カ国程度あるのを一緒くたにされても。
184名無しさんに接続中…:03/12/25 11:41 ID:9OnFXrad
Biglobeで新家族なんだけど、nyやっていても
普通に上下2MB/sくらい出るんだよね
もしかして罠かな(((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))ガクガクプルプル

ちなみに横浜市在住です
185名無しさんに接続中…:03/12/25 14:41 ID:Fu4gs7fF
3日ほど前からnyのみいきなり激重になったんですが
もしかしてWAKWAKにも規制キタ?
186名無しさんに接続中…:03/12/26 01:43 ID:BzrhYsTY
で、結局の所
USENでアップの制限かけられてる奴っているの?
187名無しさんに接続中…:03/12/26 12:12 ID:aQXhVT1I
あー1時間で5Gも落とせる幸せ。
188名無しさんに接続中…:03/12/26 12:39 ID:VV+LpVGZ
>>187
遅"( ´,_ゝ`)プッ"
189名無しさんに接続中…:03/12/26 15:07 ID:ok1GE4Hk
>>188
ひがみですかw
( ´,_ゝ`)プッ
190名無しさんに接続中…:03/12/26 16:31 ID:YdsBlERN
5Gはうらやましい。こちらは1分でだいたい10MBなので、
1時間でだいたい600MB前後ですかね。
ピーク時が1時間続くときでも、多分1.5GBくらいです。
この板では糞プロバイダと呼ばれているところですw
191名無しさんに接続中…:03/12/26 22:34 ID:dGJb0Xbd
>>151
してないそうです
192名無しさんに接続中…:03/12/27 15:05 ID:ziA75Wb7
193名無しさんに接続中…:03/12/27 21:16 ID:XO1n2auf
>>192
オマエ、情報収集能力は有るのか?
194名無しさんに接続中…:03/12/27 22:23 ID:VBSP72Mf
オレ、神にランクインされるISP知ってるよ。
KDDI。
帯域制限ナシだよ〜ん。
ISP代DSLで月額6800円しますが。
光で9800円です。
195名無しさんに接続中…:03/12/27 23:23 ID:E5vEYzQr
本当?
196194:03/12/28 00:10 ID:LcoQcpvA
197名無しさんに接続中…:03/12/28 02:28 ID:LcSgnYf/
規制されないポート番号とかありますか?
198名無しさんに接続中…:03/12/28 02:53 ID:PJ0PU69C
80
199名無しさんに接続中…:03/12/28 03:56 ID:llZ5QMBe
>>181
神聖キティ害にマジレスしても無駄っぽ
200名無しさんに接続中…:03/12/28 13:21 ID:J0/V19Tc
アタイこそが 200げとー
201名無しさんに接続中…:03/12/28 18:24 ID:SxhN3Ogr
eoで制限された人いたら教えてください
202名無しさんに接続中…:03/12/29 03:00 ID:5BpjzAAQ
Exciteの評価ってどんな感じですか?
規制されてないけどあんまりnyで速度でないって程度なら入ってみようかと思うんですが。
いまBiglobeでny使ってますがもうほとんど流れません。ほぼ止まってます。
203名無しさんに接続中…:03/12/29 05:08 ID:Kchwmjug
204名無しさんに接続中…:03/12/29 06:48 ID:P98Ll8Rz
無視条件にこれらのファイルが登録されてるとコネクションエラー出るよ
速度出ない人、切れやすい人は確認してみて。いままで気付かなかった・・・
.exe,,0,0,,0,1,0
.jpg,,0.0085,0.0088,,0,1,0
.jpg .lzh,,0,0,,0,1,0
.g .lzh,,0,0,,0,1,0
.avi .lzh,,0,0,,0,1,0
.m .lzh,,0,0,,0,1,0
.w .lzh,,0,0,,0,1,0
.txt .lzh,,0,0,,0,1,0
.rar .lzh,,0,0,,0,1,0
.cab .lzh,,0,0,,0,1,0
.exe .lzh,,0,0,,0,1,0
205名無しさんに接続中…:03/12/29 08:57 ID:yQ4diE9u
>>202
来るな!
206名無しさんに接続中…:03/12/29 11:03 ID:B6rOyeB5
>>205
そういわれると行ってみたくなりました。
207名無しさんに接続中…:03/12/29 13:18 ID:4RJMKkdE
>>202
Excite?(w

おまいまだ知らないのか?
神認定プロバ、CyberBBを。
208名無しさんに接続中…:03/12/29 16:52 ID:/83SQO2Q
イナゴの大群って知ってるか?
209[名無し]さん(bin+cue).rar :03/12/29 22:01 ID:aWP8JfOF
兵庫県内のBIGLOBEは死んだのか??
遅すぎるぞぉ〜〜〜〜〜
210名無しさんに接続中…:03/12/30 00:22 ID:Ko6rNPLo
すでに東京も死んでますが何か?
211名無しさんに接続中…:03/12/30 10:58 ID:t7HWinmp
愛知は2週間前からお陀仏であります!

意地でもいつもの量を落としてる。起動時間は数倍だが。
ざまあみろ腐れビグロブめ、転送量は増えたぞ。>つけっぱなんで
212名無しさんに接続中…:03/12/30 21:54 ID:vtOfvQFc
>>211
IDがおしい
aが入ればWinampだったのに。
mp3落としまくれ。
213名無しさんに接続中…:03/12/31 23:32 ID:vZIV0wMm
愛知なんだが
ぷらら、ニフティ、ビグロブ、OCN、Tigers-net.com

まぁ前3つは問答無用でアウトとして、
OCNとタイガーどっちがいいだろ?タイガーの方が穴っぽいんだが
いかんせん胡散臭過ぎる・・・
214名無しさんに接続中…:04/01/01 04:33 ID:4hzJfyA2
なんか今日とか帰省とかでネットの使用が減ってるのか軽いね。
215名無しさんに接続中…:04/01/01 13:22 ID:Yui8ZmD0
>>207
流石わかってるな 今からすぐ乗りかえれないぞ
冬期休暇中だ・・・・・・・_| ̄|○
216名無しさんに接続中…:04/01/01 14:42 ID:nwYjQBE4
>>207,215
CyberBBは制限掛かってないですが、人大杉で速度出ませんよ。
制限掛けてるぷららの方が速いくらいです。
ここのランクで上位に入ってるプロバで速度出るのはTepcoくらいですよ。
217名無しさんに接続中…:04/01/01 15:18 ID:FZ/Inhut
Tepco以外は
制限かかってないが人多すぎで遅い、制限あるから遅い
どっちも同じような感じだな
まあ半年後くらいは全プロパで制限されそうだから
今更プロパ変更しても意味ないと思うけどな
218名無しさんに接続中…:04/01/01 16:30 ID:Bzs+idYf
ぷららの規制ってどんなもんなの?
背に腹は変えられないっつーか最早そこそこ出ればどこでもいい。
いくらなんでもビッグローブ遅杉。12MADSLでISDN並にしか速度が出ない
219名無しさんに接続中…:04/01/01 16:59 ID:jyfTWUqO
ぷららから変えるとしたらどこお勧めですか?
P2Pにしか利用してないです。
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/01 16:57:49
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ニューファミリー/plala
ホスト1: WebArena(NTTPC) 32.6Mbps(6008kB,1.8秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 47.5Mbps(16870kB,2.8秒)
推定最大スループット: 47.5Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21.2Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)

これくらい出てても交換する時のUPは100−200kbです(^^;;
220名無しさんに接続中…:04/01/01 17:05 ID:WmnKDyvN
>P2Pにしか利用してないです。
その潔さにワラタ
221名無しさんに接続中…:04/01/01 17:35 ID:kXp7dVbL
ところでオデンは
222名無しさんに接続中…:04/01/01 17:36 ID:kXp7dVbL
あれ? ↑切れちまった
ところでオデンは規制されてるのか?
223名無しさんに接続中…:04/01/01 19:23 ID:yJzelMGI
test
224名無しさんに接続中…:04/01/01 21:03 ID:Yui8ZmD0
CyberBB申し込み取り消せた!! ( ´ー`)フゥー...どこがいいんだバイダ_| ̄|○ 
オデン人大杉で遅いが制限はそれほど無い・・・
225名無しさんに接続中…:04/01/01 21:09 ID:zds9IAaQ
>>224
レス サンク
226名無しさんに接続中…:04/01/02 03:01 ID:ZM+Kcm3l
駅ってすげえいい。スピードテストだと遅いがnyに関しては規制されてナイっぽい。
まだつかって三日ぐらいだけど一リンク1000k越えもたまにでるし。
227名無しさんに接続中…:04/01/02 12:01 ID:C41Dx29Y
そんなこと書くと駅に難民殺到の悪寒
228名無しさんに接続中…:04/01/02 13:09 ID:rdUdbA/G
駅は料金安いからすでに人大杉な罠。
規制は無さげだが遅いと思うが・・・3000Kすら超えないし
229名無しさんに接続中…:04/01/02 13:46 ID:ayZgpi0r
IIJは規制も無く非常に快適だぞ。
230名無しさんに接続中…:04/01/02 13:59 ID:ayZgpi0r
とりあえずこの辺で一旦まとめてみる。
固定観念とかバリバリなんで修正ヨロ。

◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ、BB.Excite
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、J-COM、iTSCOM、コアラ
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> Plala(※1)、ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※3)
231名無しさんに接続中…:04/01/02 14:03 ID:UcY0bn1P
P2Pボクメーツ!!宣言ってのは速度制限と一緒くたに扱われてしまうのかね?
宣言は出ていても速度に不満なしというところは結構多いぞ。(Plalaの一部とか)
232名無しさんに接続中…:04/01/02 14:11 ID:Y6SZztm6
制限とかよりも、西日本の速度を改善して欲しい。
速度計測サイトの結果を見ても、西と東で差がありすぎ。
NTTが悪いかとも思ったんだがフレッツ測定サイトでは70Mbpsは超えてるのに
プロバ通すとレジストリ弄っても、30Mbps位しか出ない。
233名無しさんに接続中…:04/01/02 16:40 ID:TFvzSH3y
だなNTTは 西日本を無視してる気がする 40Mも同時ではなく 東から
234名無しさんに接続中…:04/01/02 18:23 ID:PRP3raNp
CyberBB普通に速度出るけど?普段から上下50Mbpsでるし。
235名無しさんに接続中…:04/01/02 18:25 ID:QkjIQNL9
IIJは規制無いの当たり前 フレADSLで月2200とか高杉
236名無しさんに接続中…:04/01/02 18:32 ID:0Y+1jbNQ
>>230
YahooBBだけど80番以外ポート規制なんかしてないよ
ランク上げてもいいんじゃない?大満足してるけど
237名無しさんに接続中…:04/01/02 18:46 ID:k3JeZAcM
>>230
実はメジャーISPではJ-COMが一番早くP2P規制宣言してるんだが

【J-COM 2002年11月某日】
平素はJ-COM Netをご利用いただき誠にありがとうございます。

現在速度低下の要因としてP2Pソフトによる帯域占有が行われている状況を確認いたしております。
帯域占有によるトラフィックの調査では、どの様なソフトによるパケットか、パケットの容量、帯域の
使用率、影響範囲等の調査を行なっております。 本件に関しましては弊社のみならず、インター
ネット全体で大きな問題となっておりますため、弊社といたしましても、他のユーザー様への影響を
考慮し、使用されているソフトの種類の特定、該当ソフトの機能、および影響範囲の調査を行い、技
術的対処を検討するとともに、検証を実施して参ります。

それに伴い、昨日11月11日配信のお知らせメールにてご案内させていただいておりますが、
引き続きトラフィックの監視および 11月18日より、

他のユーザー様の通信に著しく影響を及ぼしているトラフィックが
確認されたポートに対して技術的な対策処置を試行させていただきます
238名無しさんに接続中…:04/01/02 18:49 ID:k3JeZAcM
↑の宣言はJ-COMを使ってる香具師にしか見れない
@NetHomeポータルサイトに書いてある
239名無しさんに接続中…:04/01/02 19:37 ID:Lh47Q7m7
今から駅申し込んでくるよ。
240239:04/01/02 20:54 ID:WOaZH1X+
駅申し込んだ。
規制以前に重い。人多杉_| ̄|〇
241名無しさんに接続中…:04/01/02 21:10 ID:0Y+1jbNQ
>>239-240
そんなにすぐに使えるようになるもんなの?
242名無しさんに接続中…:04/01/02 21:29 ID:7wPmQqMa
>>234
空気嫁。
ny厨流れ込んでビグロブの二の舞になるぞ
243名無しさんに接続中…:04/01/02 21:38 ID:tFCZiqSS
>>242
CyberBBユーザー必死すぎだぞ(w
「CyberBBはマジ使えるぞっ!」って言ってるようなモン(w
P2Pうざー大量流入(ww
244239:04/01/02 21:39 ID:wYGNkugz
>>241
クレジットカードさえあれば即。
でも重い。地域差ありすぎ??
所詮ワンコインか。
様子見です。
245名無しさんに接続中…:04/01/02 21:47 ID:0Y+1jbNQ
>>244
いや工事とかあるでしょ
246239:04/01/02 21:54 ID:wYGNkugz
>>245
ないよー。
今までもフレッツだったから。
247名無しさんに接続中…:04/01/02 22:15 ID:jRCeY0cN
BBエキサイトいい〜ぷららからの変更だと神に見える
248名無しさんに接続中…:04/01/02 22:49 ID:0Y+1jbNQ
>>246
ああ なるほどね NTTの工事はしなくていいからね
http://cdn.excite.co.jp/service/guide/adsl/
249名無しさんに接続中…:04/01/02 23:19 ID:xcX55ZIa
( ´ー`)フゥー...俺もフレだから誰も知らないようなバイダ探してる
250249:04/01/02 23:22 ID:xcX55ZIa
いやー快適300K軽く超えたぷらら ビグロと大違い
251名無しさんに接続中…:04/01/02 23:26 ID:oWr5Djq2
グラブロ
252名無しさんに接続中…:04/01/02 23:27 ID:9sq32vqt
ビグロマイヤー
253名無しさんに接続中…:04/01/02 23:35 ID:+hHRj4Qs
リサ・ビッグロブマイヤー
254名無しさんに接続中…:04/01/03 00:00 ID:C/s1Elv2
僻みにしか見えない と釣られて見る
255名無しさんに接続中…:04/01/03 02:03 ID:3EKtq3N4
流れが止まったな
256名無しさんに接続中…:04/01/03 02:38 ID:NQJgBHHg
機動戦士ビグロブ
257名無しさんに接続中…:04/01/03 05:10 ID:k6JqCaIT
漢は黙ってYBB…





俺は、ATT
258名無しさんに接続中…:04/01/03 12:09 ID:NU/n+Kpz
nifty最高!
昨年末から時限リミッタ〜作動。


(´・ω・`)ショボーン
259名無しさんに接続中…:04/01/03 13:12 ID:o7GpP2vx
こんな帯域泥棒な連中は
大手ISPは利用不可になってしまえばいいんだ
260名無しさんに接続中…:04/01/03 13:25 ID:T0QM3jeB
>>259
僻むな イスドン野郎
261名無しさんに接続中…:04/01/03 13:50 ID:EnCzDbzB
昨夜遅くISPをランク2位の○○に変更してみたら、なんとびっくり最高でUPが3500kbいきました。
変えてよかったよー
さんくす 情報提供の方!
262名無しさんに接続中…:04/01/03 15:12 ID:zEP5I3ks
MXやnyを使っているわけではないが、ファイバで
ダウンロードサイトなんかの仕事を予定しているので気になった

IIJmioにBフレベーシック利用時に帯域制限をするかどうか電話で確認を取ってみた。
受付のおねーちゃんによる公式回答では「制限しない」とのこと。ただし、
他のユーザに著しく迷惑をかけるような場合には「事前に告知を行った上で
制限、もしくは切断を行う」ということですた

ご参考までに
さーてどこのISPにすっかな

あ、関係ないけどBフレってやっぱNTT側で帯域制限かけたりしてんの?
263名無しさんに接続中…:04/01/03 15:16 ID:c4LSNWfQ
キャプチャ時間 0時間 03分 44秒
―――――――――――――――――――
総送信量 9.32 MB
総受信量 346.77 MB
平均送信速度 42.54 KB/s
平均受信速度 1582.57 KB/s
―――――――――――――――――――
瞬間送信速度 14.65 KB/s
瞬間受信速度 26.27 KB/s

昨日乗り換え成功 やっぱ光新家族は最低これぐらいでしょう
264名無しさんに接続中…:04/01/03 16:23 ID:Qus5vWsD
CyberBBだな!早速申し込むぞ!
265名無しさんに接続中…:04/01/03 16:34 ID:hxG+9e4D
>>264
大都市に住んでる人じゃないと速度出ないよ。
266名無しさんに接続中…:04/01/03 23:35 ID:iSo4JP2k
Fast Netってどうなの?バックボーンかなり有るみたいだけど
267名無しさんに接続中…:04/01/04 21:06 ID:CTPs8l2d
>>60
P2Pだけでなく
AOLでBフレッツ使っているっていう人の情報って全くみないよね
どうなんだろう?
268名無しさんに接続中…:04/01/04 21:55 ID:S/SPELEw
29日にnyやってたら、いきなり切断されて接続出来なくなった。
ムカついたから電話したら正月休み。
昨日やっと繋がった。
plalaのヤロウ!
269名無しさんに接続中…:04/01/05 00:13 ID:fjaKulHY
>>268
WINNYが繋がらねえよバカ野郎!とISPに文句を言おうとするあんたが凄い
270名無しさんに接続中…:04/01/05 01:34 ID:4dQGqg8G
流れを止める男・・・・
>>266 
271名無しさんに接続中…:04/01/05 04:02 ID:++ZEpN78
>NEGiES
> ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA036210/

>みんなで使おう上り帯域制限ソフト

( ´ー`)フゥー...UP制限すると速度が200出てUP100超えると60しかでない
UPつないでない時が速い 

272名無しさんに接続中…:04/01/05 08:35 ID:cfUyq+/y
>>230に追加

◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ、BB.Excite
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、J-COM、iTSCOM、コアラ、hi-ho
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> Plala(※1)、ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※3)
273名無しさんに接続中…:04/01/05 14:48 ID:lF7yItPV
>◎ (´ー`)神 ---> Tepco
前から気になってたけど、TEPCOってホールセールスのみで、制限に関しては
各提携ISPで変わると思うけど?
TEPCO経由のNIFTYやODN、DION、Biglobeは神クラスって訳じゃねーだろ?

USENやEOはISPも兼ねてるから問題はないけどな。

どー考えてもこのランキングは変…。
274名無しさんに接続中…:04/01/05 17:25 ID:SKTg+6WA
>>272
YahooBBだけどポート制限なんてしていないよ何も制限されていない
個人的には ネ申 に抜擢してもいいんじゃないかと思ってる
275名無しさんに接続中…:04/01/05 17:31 ID:iq/+zVIp
うわっ,遅!何これ?!
BB.excite人多杉_| ̄|〇


276名無しさんに接続中…:04/01/05 18:58 ID:0wFlsn4z
>>275
だろ
277名無しさんに接続中…:04/01/05 19:14 ID:NTMQvjyS
>>275
だって500円だもーん
278名無しさんに接続中…:04/01/05 19:19 ID:0wFlsn4z
吉野家1回分がまん
279名無しさんに接続中…:04/01/05 19:45 ID:SKTg+6WA
( ´,_ゝ`)プッ 貧乏人の戯言か・・・


リッチな漏れはTEPCOで安泰だな( ̄ー ̄)ニヤリッ
280前スレ1 ◆5ZLNlwinNY :04/01/05 20:57 ID:Zesn2eNl
>>272
コアラについては前スレの>>10位で触れたんだけど、
あの後記事になったから、「(((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言」ランクで。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/25/1624.html

>>273
TEPCOの扱いについては前スレでも問題になりました。
タイーホ祭り以降、ISP側の対応が大きく変動している様なので、
ランクの本格的再考時期に来てるのかなぁ。
281名無しさんに接続中…:04/01/05 21:35 ID:uIFXO8OD
BIGLOBEからOCNに乗り換えたいんだけど、設定のやり方がわからない。
教えてください。
282名無しさんに接続中…:04/01/05 21:36 ID:t7KE4Ci/
なんてこったEndlessNet ポート80,25 規制 他ポート(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ 珍しいな
283名無しさんに接続中…:04/01/05 21:43 ID:t7KE4Ci/
UP絞ったほうが速くならない?
284名無しさんに接続中…:04/01/06 12:16 ID:KI6ZN/af
板違いかもしれないけど、NTTのフレッツドットネットサービスっていつから始まってたの?
思いっきりファイル共有サービスうたっているんだけど。
最高1GBだって。チャットで交換成立させたあと、これ使って交換した場合
ぷら○あたりは、帯域制限かける言い訳できないんじゃないの?
違法ファイルかどうかは別として。
285名無しさんに接続中…:04/01/06 12:42 ID:+o+9XXTd
>>284
>「Bフレッツ」「フレッツ・ADSL」を契約していただく必要があります。

ってあるから、NTT網に閉じた状態でやるんじゃないの?
そうならプロバは(経由しないから)関係ないよね。
まぁnyみたいな使われ方したらNTT網だって持たんだろう…
とは思うけど。
286名無しさんに接続中…:04/01/06 12:46 ID:+KzI7+eR
>>284-285
どこにある?詳細ギボン
287ちゃんばば:04/01/06 12:53 ID:/UW2nTFZ
>>284
>ぷら○あたりは、帯域制限かける言い訳できないんじゃないの?

今日から提供開始らしい。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0312/031218c.html

「帯域制限かける言い訳」って具体的に何を指すのかよく分からんが、喫茶店で「コーヒー何度でもお代わり自由、500円」って書いてあれば5杯目であろうとお代わりOKでは?
平均は1.2杯しか飲まなくても、5杯飲みたければ飲める。
断られたら500円は払わなくて良い。5杯飲む予定が1杯しか飲めなかったからと言って100円だけ払うのでも良い。
飲んだコーヒー返せ(現状回復)と求められたら「不満があるのなら裁判所にでも訴えて」とでも言って名刺を渡せば良いんじゃないの?
で、ぷららは公式にお代わりのルールを提示したのならば、不満があるのならばもうぷららでコーヒー飲まなければ良いんじゃないの?
nyとかを隔離レーンに突っ込んだ今のシステムが、ぷららの公式ルールに沿っているのか、それともそんな物はうろうろ氏の戯言と判断するのかは微妙だけど。
288ちゃんばば:04/01/06 13:25 ID:/UW2nTFZ
>>285
>そうならプロバは(経由しないから)関係ないよね。

彼ISP経由するとは思っていないんじゃないの?

>まぁnyみたいな使われ方したらNTT網だって持たんだろう…
>とは思うけど。

しかし、「P2P問題を知らなかった」とはいえんだろうし、一種事業者で提供義務があるはず。

それは置いといて、IPv6時代の幕開けの香りがするな。
ルーター経由の接続例載っていたけど、フィルターの関係でルーターも対応していくんだろうな。
289名無しさんに接続中…:04/01/06 14:43 ID:jXFeaQ0K
>>284
やったー。
さよなら!ぷらら!!
よし!皆でフレッツ.netに移動しようぜ。
なんてったって1Gだyo!
290名無しさんに接続中…:04/01/06 15:05 ID:3sA2frt2
>>287
以前プロバ接続じゃなくてフレッツ接続ツール?(NTT内)のノード晒して
nyやろうって話しをしてなかったっけ?
291名無しさんに接続中…:04/01/06 15:20 ID:3sA2frt2
292  :04/01/06 15:31 ID:g1MJ8oo9
YBBって80番以外のポート制限してるって>>1にかいてあるんですが、
他のスレで、8万だいのポートを開けたら制限くらわないって書いてあったんですが、
そうなんでしょうか?
それと、うち、COREGAのルーター使ってるんですが、ポート開放番号が
0〜64554って書いてあるんですが、8万台のポート開けても大丈夫なんでしょうか?
293名無しさんに接続中…:04/01/06 15:51 ID:KI6ZN/af
294名無しさんに接続中…:04/01/06 15:55 ID:gEHpqkkh
東京、神奈川、千葉、埼玉エリアにおけるBフレッツおよびフレッツ・ADSL提供地域
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|〇
295名無しさんに接続中…:04/01/06 16:46 ID:iyuHy3Dz
134 名前: 名無しさんに接続中… 投稿日: 04/01/05 14:56 ID:YZx1Mg6s
>>130ポートって8万台まであけれるんですか?
漏れはcoregaのルーターつかってるんだが、ポート入力するトコに
0〜65535って書いてあるんですが、8万台まで開けていいんでしょうか?

漏れなんてポート塞がれてUP完全死亡だぜ_l ̄l○
136 名前: 134 投稿日: 04/01/06 14:11 ID:g1MJ8oo9
どうなんでしょうか?
296名無しさんに接続中…:04/01/06 17:29 ID:dn5PkUoL
>なんてったって1Gだyo!
そんな事どこにも書かれてないのでは?
297名無しさんに接続中…:04/01/06 18:57 ID:gEHpqkkh
>>FdNディスクの容量は基本契約で100MB、オプション契約により、プラス月額300円で1GBに拡張できます
釣りだど思うがあえて
298名無しさんに接続中…:04/01/06 19:25 ID:iyuHy3Dz
遅れましたが、ちゃんばば回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
299名無しさんに接続中…:04/01/06 20:25 ID:GEnwO7DE
大阪でフレッツでビグロブ使ってる人いない?
3日程前からイスドン以下の速度なんだけど
俺だけなのか?
設定いじってないんだけど情報キボン
300名無しさんに接続中…:04/01/06 20:43 ID:FlaVJ8T9
東京、biglobeは完全に死んだ
301名無しさんに接続中…:04/01/06 21:01 ID:HC7Ma4Vz
>>300
知り合いは、1kから始まって5000Kまでじわじわ上がっていくって行ってたから一部地域は生き残ってるみたい。
子鯖の話だから、nyはどうか知らんけど。

漏れは石川ビグロブで完全に死亡だけどナー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
302名無しさんに接続中…:04/01/06 22:05 ID:xr8N5Zca
千葉 ビグロブ、相当にDL速度低下
まるで収容局から6km地点のリーチDSLがごとき速度
上記は子鯖の話。nyではDLにてなんとか200〜300は出てくれる

乗り換え必至だわヽ(゚∀゚)ノ
303  :04/01/06 23:14 ID:g1MJ8oo9
BB.ExciteとCyberBBはどっちがいいの?
304名無しさんに接続中…:04/01/06 23:17 ID:W/gYnYUk
BB.Excite
305名無しさんに接続中…:04/01/06 23:53 ID:Wv6+jaji
CyberBBサイコー!
306名無しさんに接続中…:04/01/07 00:16 ID:qTu5kbb0
>>303
両方とも人大杉だからな・・・速度は大差ないと思うが。
料金を考えるとBB.Exciteの方がいいかな。
307名無しさんに接続中…:04/01/07 00:36 ID:3VKMUhRs
てか、フレッツ網内だけの閉じたネットワークでのサービスなんだけど
分かってて喜んでるの?
インターネットとは繋がってないんだよ。
308名無しさんに接続中…:04/01/07 00:53 ID:+BT5Yawm
ビグロブから人が流れて規制解除or緩和を期待してるんでつが、冷静に考えると絶対にないよなそれって_| ̄|〇

契約変更するとしばらくモデムで暮らさなきゃならないのがすげーマンドクサイ
309名無しさんに接続中…:04/01/07 02:24 ID:qTu5kbb0
>>308
ありえない。

それと、Biglobeが2ch永久規制になるかも。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073406559/
310名無しさんに接続中…:04/01/07 03:31 ID:aY+ORE+L
>>309
ビグロブny規制して2ch規制されたら解約続出→ny規制解除→( ゚Д゚)ウマー  
なんて事はないな・・・・・・・・・・・_| ̄|〇
311名無しさんに接続中…:04/01/07 09:32 ID:fgkpjBgj
サイババと駅どっちがいいですか?HPも作らないし、メールも1個でいいや。
312名無し募集中。。。:04/01/07 10:28 ID:By3dJCcy
313名無しさんに接続中…:04/01/07 11:12 ID:tFN6Hrez
再馬場
314名無しさんに接続中…:04/01/07 12:14 ID:bQwRUNF9
もし自分のプロバイダが2chもMXも規制し始めたら、
間違いなく乗り換えるなぁ。
315名無しさんに接続中…:04/01/07 16:57 ID:H7Uo0nwp
ポート8万って?
16進のFFFF は 10進の65535 だろ
316名無しさんに接続中…:04/01/07 19:44 ID:KY5r2Xfx
雑誌を(日経コムだったかな?)を読んでいたら、ぷららのように公言しない
だけで規制しているぷろばが多いみたいだね。
アプリで帯域制限出来る機械が売れているみたいだ。(どことは書いてなかった)

京都府警の逮捕劇についての本日の記事
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/01/07/index.htm
―「われわれはすべてを解き明かした」
317名無しさんに接続中…:04/01/07 20:28 ID:5YAcK0mg
警察は「国内で初めて○○商法を摘発」「国内で初の○○犯罪摘発」といった記事が新聞やテレビに
出るのを好むのである。今回、Winnyという超大型の「初物」は京都府警がモノにした。他の県警に
とっては、京都の二番煎じでWinnyを追うよりは、他のコンピュータ犯罪を狙う方が警察内部での評価は
高くなる。実際、2001年にWinMXのユーザー2人が京都府警に摘発された後、他の県警はWinMX摘発を積極的には行なっていない。

点数稼ぎが重要なんだよな
318名無しさんに接続中…:04/01/07 21:13 ID:9ovjtllY
苦しいなぁ。痛々しいなぁ。
BBSとトリップとトラフィックとの絡めとりでタイーホしたの自分らの自慢節で
バラしちゃってんのに、なんでこんな必死になって「がおー!」ってするかね・・・・
319名無しさんに接続中…:04/01/07 21:33 ID:h9ME6cUy
>>318
馬鹿だからだよ 察は頭を冷やせ
320名無しさんに接続中…:04/01/07 21:49 ID:3VKMUhRs






痛々しいのはどっちだかw




馬鹿なのもどっちだかw







321名無しさんに接続中…:04/01/07 22:14 ID:+6efalGh
警察と改行多用する奴
322名無しさんに接続中…:04/01/07 22:49 ID:Dpa210V8
ダウソしすぎると警告メール来るプロバイダーってある?
323名無しさんに接続中…:04/01/07 23:40 ID:4jhv9pps
(`・ω・´)シャキーン ---> CyberBB


夜間規制解除か?

キャプチャ時間 0時間 06分 39秒
―――――――――――――――――――
総送信量 281.56 MB
総受信量 514.92 MB
平均送信速度 721.25 KB/s
平均受信速度 1319.01 KB/s
―――――――――――――――――――
瞬間送信速度 790.85 KB/s
瞬間受信速度 1437.31 KB/s
324名無しさんに接続中…:04/01/08 03:23 ID:BXK4+Riy
トラフィックの推移低下も興味あるが、おそらく起こるだろう、
光ユーザーの低下、それに伴うADSLユーザーの増加に興味があるな。
325名無しさんに接続中…:04/01/08 04:09 ID:mTro79Vb
>>314
>もし自分のプロバイダが2chもMXも規制し始めたら

勘違いしてる。2ちゃん側でISPを規制するの。
326名無しさんに接続中…:04/01/08 05:08 ID:CKAVzQEp
>>325
ぷららもそうなの?
327名無しさんに接続中…:04/01/08 06:35 ID:5eBD8sKY
328名無しさんに接続中…:04/01/08 13:35 ID:vMyh1bI9
Winnyで逮捕された人のプロパイダーって、どこなんですか?
329名無しさんに接続中…:04/01/08 15:33 ID:Ag8UBVwI
さいばばと駅申し込んだら、駅が圧倒的に早く開通して速度も最高で3xxxは出たよ。
さいばばは年始休みとかで、今郵送してるみたい。
駅はセカンドでも良いと思ってる。さいいばば次第だけどね。
330名無しさんに接続中…:04/01/08 16:56 ID:VOnDa37X
現在niftyのADSL24MでNYで上り120K、下り400Kくらいです。
最近USENの光が俺の地域に対応したんだけど変更はありですかね?
ランクでUSENはヽ(`Д´)ノとなっているんですが別に悪くないという意見もあるし・・・
よく分からんです。
現状で実際速度制限とか転送量制限はあるんですか?
331名無しさんに接続中…:04/01/08 17:57 ID:GcUV9Kpt
>>330
速度制限なんかないよ
転送量制限は月100GBだけど、1ヶ月に100GBもやるやつはアホとしかいいようがない。
だから1のことは気にすんな。
ちなみにUSENはタイプE(100メガ)、タイプE2(100メガだけど自社線じゃない)、タイプV(16メガ
の3種類ある。
クレーム言ってるやつのほとんどは後ろの2つだと思う。
だからお前の地域がタイプE対応ならダンゼン使うべきじゃないかな。
なんてったって日本最安4800円なんだからさ。(場合によっては5700円)
332名無しさんに接続中…:04/01/08 18:12 ID:VOnDa37X
>>331
情報サンクスです!説明も明瞭でありがたいです。
転送量100GBって確かに個人で扱うレベルじゃないよな・・・。
どうやら調べてみたところタイプEに対応してるっぽいので検討してみたいと思います。

このスレではUSENあんまり話題に出てないみたいだけどユーザー少ないのかな?
みんな(`・ω・´)シャキーンレベルのISPなんだろうか。
333名無しさんに接続中…:04/01/08 19:11 ID:IL6AEcos
転送量100GBなんて数日ですよ。

ny起動して、ある程度キャッシュ持ってる人なら1日で100G達成できます。
USENは知らないけど、1G転送するのに10分とかだろ。
10G転送するのに2時間かからない。

フレッツ光で120GHDDが半日で埋まったって奴もいるので、
MX、nyのご利用は計画的にね。
334名無しさんに接続中…:04/01/08 19:49 ID:aSGsSiuO
>>330

オレが使っているわけではなく、知り合いがusenってだけなので参考程度に。
>>331 さんのように転送量制限は今のところ発動されてないらすぃ。
しかしながら、>>333 さんの言うように100GBなんてあっという間だと思うな。
あまり目立ったり、ご近所からクレームがあると、明記されている以上、発動しないとは言い切れないね。
ウチは(エリアの関係から)Bフレなんだけど、usenは転送量制限さえなければ良さそうだなぁ。
335330:04/01/08 20:21 ID:VOnDa37X
>>333
サンクスです。
100GBが数日って・・・マジでつか!?
1GBが1分ってのもすげーなぁ、それなら確かに100GBもすぐか。
ちなみに俺はキャッシュと共有ファイル併せて700GBくらいでny常時稼動です。
こんな俺が光にするとあっという間に100GBなのだろうか・・・。
100GBなんて現実的じゃねーな、と思っていたがよく考えるとリアルだなぁ

>>334
参考サンクス。
ご近所のクレームですか、うちは大規模集合住宅なので結構あるかも・・・。
おそらくユーザー数が増えるにつれてそういう問題も出てくるのかも。
そうなったらまた乗り換えればいいだけか。
と思ったが装置設置の関係で他は駄目だったんだ・・・VDSL。 _| ̄|○

みなさん情報どうもです、非常に参考になります。
336330:04/01/08 20:23 ID:VOnDa37X
ぐばー!ageた上に間違ってる・・・。

[訂正]
1GBが1分 → 1GBが10分

1GBが1分だったらこんなすばらしいことはないな。
337名無しさんに接続中…:04/01/08 20:32 ID:IAIMuUEb
大学受験板で殺人予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1060911213/959
338名無しさんに接続中…:04/01/09 00:11 ID:HP6EQZlo
アイネットはどうですか?
339名無しさんに接続中…:04/01/09 01:07 ID:FLf5Opj0
だー目だ〜。
TEPCOでプロバイダはPOINTなんだけど、
nyが明らかに制限されてる。
250KB以上出ない。
明らかに250KBになるように速度が調整されている。
ここ1ヶ月くらい前からだ。
それまでは2000KBとか出てたのに・・・_| ̄|○
340名無しさんに接続中…:04/01/09 03:38 ID:b90Tv/m5
漏れは最高で5kbとかに制限されてるのでもう諦めました
341名無しさんに接続中…:04/01/09 05:59 ID:CEtq5OEe
ファイル転送やビデオチャットが利用できないの。

342名無しさんに接続中…:04/01/09 11:29 ID:EBeZuJTl
俺も最高で10kB/sだよ・・・
映画1本、58時間ってどういうことだ・・・_| ̄|○
343名無しさんに接続中…:04/01/09 22:41 ID:mApErjW+
age
344名無しさんに接続中…:04/01/09 23:37 ID:71s02i1v
漏れのところは速度はそこそこ出るけど、しばらくすると回線が切断
されてPCをリセットするまで接続不可になってしまう……うまく繋が
っている時は10時間くらい持つけど、駄目なときは1時間も持たず
にあぼーん。
やはりこれは規制なのかな? それともネットワークカードか、
ルーターのせい?

まあ、プロバイダがP2Pを目の敵にしているASAHI-NETだから規制
だったとしても仕方がないとは思うけど。
345名無しさんに接続中…:04/01/09 23:48 ID:mOsL0E4X
>>344
スマンがお宅が使ってるISPは揉ませてもらってるよ。
346名無しさんに接続中…:04/01/10 00:36 ID:YZ3sMWP8
ASAHIとぷららとYBBとソネトは揉まれてるね
347名無しさんに接続中…:04/01/10 00:56 ID:HquyPbBG
YBBも揉んでるのか?
確かにうぜーけど利用者が多いから仕方なくないか?
nyだと明らかに流通悪くなるっしょ。
348344:04/01/10 01:46 ID:xivuhfLF
ダウソ版初心者なので良く分からないのですが、「揉む」という
のはどういう意味なのでしょうか?
SafeNyとかで弾かれているということ? まあ、ISPがISPなので
そうされても仕方がないですが(笑)
ちなみにうちで出ている症状は、個々の接続先との回線が切断
されるのではなく、通信環境自体が完全にダウンしてしまう(メール
チェックなどもできなくなる)というものなので、そういったこととは
無関係そうです。
UPが300〜500kb/sとかいう状況が続くと落ちやすいようなので、
やはりISPによる規制くさいかな?
349名無しさんに接続中…:04/01/10 01:58 ID:3freWdGi
OCNは制限されてないようです。当方Bフレッツファミリー100。最高で1秒間に4Mぐらいでます。
350345:04/01/10 02:01 ID:YJ2COxRY
家、ここはプロバイタ板なんですが。
「揉む」というのは、推察のとおりsafenyではじく事。
通信できなくなるってのは、ぷららで聞いたことあるけどね。

>>347
ybbは速度出る椰子もいるんだが、
ヘロヘロにトロい椰子も結構いるから揉んでるよ。
ログ見るとybbの揉みが凄いのなんのって。
351344:04/01/10 02:29 ID:xivuhfLF
>>350
これは大変失礼をばいたしました。
2chビュワーで見ていたものでつい間違ってしまって……。
「揉む」の意味のご回答ありがとうございました。
まあ、通信が出来なくなっても一度電源を落とせば(通常の
電源カットはできなくなるので強制電源カットになりますが)
通信可能になりますので、P2Pがしづらい以外は問題ない
のですが(笑)
まあ、プロバイダを変える必要があるほどP2Pが必要なわけ
ではない(買い損ねた同人誌を探す程度ですので)ので、
このままASAHIを使い続けると思います。
352名無しさんに接続中…:04/01/10 02:34 ID:UE4RCXmw
ぷららのドメインで揉むとダブルルートで普通に速度出してるヤツも
揉んじゃうからなぁ…。
かといって割り当てIP単位で揉んでくの('A`)マンドクセ
353名無しさんに接続中…:04/01/10 02:50 ID:tqc+RtTP
月100GB以上ダウソすると追加料金取られたりするの?
354名無しさんに接続中…:04/01/10 03:06 ID:JzVxtqJP
nifty神奈川だけど夜間のみny規制というのは確定っぽいな。
ちなみに現在確認されている規制解除時刻はAM3:00、規制開始時刻は不明。
355名無しさんに接続中…:04/01/10 11:09 ID:WlN+vQI4
>>344
Win98?
356名無しさんに接続中…:04/01/10 11:47 ID:GPJttziv
>>353
それは有線
357344:04/01/10 12:16 ID:05vljkWA
>>355
WinXPsp1です。
それ以前に使っていたWinMeノートでも同じ症状が起きていましたし、
回線の方もADSL24M>Bフレッツと変えてきていて、モデム、ルーター
なども更新されているのに同じ症状が出ているので、やはりISP側の
規制なのかなあ、と。
358名無しさんに接続中…:04/01/10 15:50 ID:O8Q6kT1D
サイババと駅の両方申し込んでサイババをメインで駅をセカンドで使ってるけど
これってどうよ?
359名無しさんに接続中…:04/01/10 20:15 ID:0onlrmEc
昨日、京都のBIGLOBE組が壊滅しますた・・・
360名無しさんに接続中…:04/01/10 20:53 ID:jyL4KrfE
>>344
ルーターのせいだよ
俺もなったことあった。負荷がかかると切断って出てた
そのPCに繋がってるのをルーターの違う穴に挿してみ
それで安定することもあるからさ
361名無しさんに接続中…:04/01/10 22:34 ID:0onlrmEc
BIGLOBEはこれからも続けても良い事ないですかね?
規制はいつ解除されるか分からんし、2ch規制とかいうアホらしいのもあるし・・・。
362名無しさんに接続中…:04/01/10 23:39 ID:jyL4KrfE
自分で決めたら?
363名無しさんに接続中…:04/01/11 01:04 ID:lxyPR8LK
まぁ、大手や老舗にはそれなりの良さってものがあるけど、
それが感じられないならサッサと移民したらいいんじゃない?
364名無しさんに接続中…:04/01/11 06:56 ID:lAhPEw7t
2chもP2Pもやらない人にとってはいいところだよな
メールボックスもサイトも容量が100MBあるし
365名無しさんに接続中…:04/01/11 08:19 ID:6E1rTUlY
サイト容量だけで言えば無料かつ無制限のところ幾らでもあるんだが・・・メールもそんな容量いらんし
366名無しさんに接続中…:04/01/11 10:40 ID:xON7e2LA
福井ケーブルテレビ年明けから帯域制限かけてます。
UPはおろかDOWNも2KB/Sしか出ないというすごさ!

ここもP2P撲滅宣言をしている模様。
www.fctv.ne.jp/support/announce/2004-service-announcement.html
367名無しさんに接続中…:04/01/11 11:00 ID:sZIZ6pxz
>>366
けぶらーってもともとポト0
結構皆弾いてるみたいだし 
368名無しさんに接続中…:04/01/11 11:22 ID:GQVbLyXn
真性ポト0のケーブルってまだあるの?
↑の福井ケーブルテレビは1000円でグローバルらしいが・・・

地方限定のISPまで帯域制限するんだな
369名無しさんに接続中…:04/01/11 11:53 ID:DrE+irl3
>>272のランク表なんだけど、
ぷららの場合はダブルルートを使えばIIJと同じく(`・ω・´)シャキーンになるの?
370名無しさんに接続中…:04/01/11 13:58 ID:aspq1x/3
>>369
実はダブルルートの方は規制掛かってない。
371名無しさんに接続中…:04/01/11 14:13 ID:Ge2+0kTm
biglobe北海道も規制されてる感じ
372名無しさんに接続中…:04/01/11 16:25 ID:ikB+RiUk
俺もそろそろ引退したいんですね
だから最後に聞きたいんだけど
落としたもののなかにcueファイルとbinファイルってのが出て来たんだけど
どうすればいいんですか?

教えてください
373名無しさんに接続中…:04/01/11 16:32 ID:GHO0AdAR
これを機に引退してください。
374名無しさんに接続中…:04/01/11 17:04 ID:fymwJTR7
>>372
それってウイルスじゃん。ていぞう(←何故か変換できない)ファイルだよ。
375名無しさんに接続中…:04/01/11 17:43 ID:zNGfJBRe
ていぞう?ねつぞう(捏造)と言いたかったのか?w

>>372
スレ違いだ。
検索して自分でナントカしろ。
376名無しさんに接続中…:04/01/11 18:23 ID:Cv1VYaIc
俺のBIGLOBE(光)も>>170とそっくりの症状だ。
なにせ立ち上がりが18KB/Sぐらいでそこから300KB/Sにあがるまで2〜3分ぐらいかかる。
それが700KB/sぐらいになるまでさらに2〜3分ぐらい・・・それ以上あがらない。

それで別のプロバイダも契約してるのでそっちで試してみたら、
立ち上がり3秒ぐらいで1000KB/sこえて、その後1500KB/sぐらいまではあがった。
ルーターとか設定の問題じゃないみたいじゃなく、やっぱりプロバイダのせいみたいだ。
377名無しさんに接続中…:04/01/11 18:30 ID:5bBZZKX2
>>375
釣られんなよ・・・_| ̄|○
378名無しさんに接続中…:04/01/11 19:02 ID:aBupx/R7
>>375は2ちゃんねる初心者。「きしゅつ」と書いても反応してくれるのかな?
379名無しさんに接続中…:04/01/11 19:02 ID:eE5fB6ox
>376
漏れもビグロブの光。
同じ症状だよ。
速度が出るまで3〜5分かかる。
500KB/s以上出ない。
380名無しさんに接続中…:04/01/11 19:03 ID:twtmPbLV
cueファイルとbinファイルの時点で釣りだろ
381名無しさんに接続中…:04/01/11 19:21 ID:UtWgN8HC
ISDNなんですが、秒間7KBしか出ません。やっぱり規制ですかね?
382名無しさんに接続中…:04/01/11 19:30 ID:5bBZZKX2

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺は釣られないぞ!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
383名無しさんに接続中…:04/01/11 19:33 ID:ZTEOtWMc
(←何故か変換できない)ネタに対して
マジレスしてるように見せかけている釣りだよ
384名無しさんに接続中…:04/01/11 19:35 ID:5bBZZKX2
そうだったのか・・・_| ̄|○
385名無しさんに接続中…:04/01/11 21:04 ID:aBupx/R7
それを読み越しての釣りなら、君はどうするっ!?
386とびこみ:04/01/11 22:02 ID:IndRWKR8
福井ケーブルは予告なしにP2P対策しやがった
ブォケが!!アフォが!!
月3450円でport0から開放されてたからよかったのに〜
普段からサポートに関しては最低な対応のISPなのです
387名無しさんに接続中…:04/01/11 23:14 ID:PLjnEWHw
いや・・・ビグロブだって予告があって規制されているわけぢゃないのだけどね・・
388名無しさんに接続中…:04/01/12 00:21 ID:beALLL54
>>387
釣りか?予告ならあったけど
389名無しさんに接続中…:04/01/12 02:58 ID:R+yNPy8t
田舎在住のサイババ使いでスピード出てる人いる?
390名無しさんに接続中…:04/01/12 06:45 ID:4fEgsLf4
ニフティサーブなんですが、インターネットに繋がりません。やっぱり規制ですかね?
391名無しさんに接続中…:04/01/12 06:57 ID:aiekMrC0
電波でネットできるのか、次世代プロトコルだな
392名無しさんに接続中…:04/01/12 09:24 ID:EJn3HAb/
>>387
まあ、制限しますよって言って制限してるわけだが・・・
予告なしというのはプロ場が黙って制限して、ユーザーがおかしいと気づいたときだな。
393名無しさんに接続中…:04/01/12 13:12 ID:dkwaXiB1
>>390
RS-232Cケーブルがモデムと正しく接続されているかを確認してください。
あと通信条件ね。パリティなし、データ8ビット、ストップビット1ビットが一般的。
394名無しさんに接続中…:04/01/12 14:16 ID:q15ocLIH
23日に光開通するものです。
制限ってUPだけじゃなくDOWNもなのねん。何のための光やら。まぁ、今までリーチだったからいいけど。
395名無しさんに接続中…:04/01/12 16:50 ID:lwMWdMbL
BIGLOBE 光 NTT東
MX子鯖で上りは5000K出るが下りは>>376>>379と同じ症状。
今まで無料期間だったが、ちょうどいい。解約するかな。
396名無しさんに接続中…:04/01/12 20:15 ID:s/f6e2dt
>>393
ウチのモデムはISAバスに挿す奴です。
397名無しさんに接続中…:04/01/12 21:02 ID:MyDX61QC
プロバイダは気軽に変更できるのですか?
工事費やらなんやら金がかかるような・・・?
初歩的な質問ですいません。
398名無しさんに接続中…:04/01/12 23:08 ID:pEAoEIhD
>>397
まじレスするとフレッツなら無料で即変更可。
アッカやイーアクはかなりややこしいようです。
誰か答えてあげてちょ。
399名無しさんに接続中…:04/01/12 23:21 ID:QfFtBciN
初っ端に契約したISPによっては
「初期工事費無料」のところに
「○○ヶ月以内の解約は工事費全額返せよ」って限りなく判り難く併記してる
400名無しさんに接続中…:04/01/13 00:01 ID:0+AYvK7M
ISPが規制をしているだけじゃなくて、ユーザー数に対してのバックボーンや、
ルーターなどの装置の処理がショボイというのも多いのではないか?
401名無しさんに接続中…:04/01/13 00:01 ID:bYPUUk+6
>>399
そりゃそうだw
402名無しさんに接続中…:04/01/13 00:19 ID:6vlH0O46
今 俺はBIGLOBEなんだが
変えるとしたらどこがいい?
403名無しさんに接続中…:04/01/13 00:20 ID:y89jRTqt
ビグロブの光ベーシック東京でっす。
なんか数日前からUL速度出ないと思ったら制限してやがったのかぁああ。
えらい安くなってるニューファミリータイプと違って月に8千円も払ってるベーシックで速度制限されると腸が煮えくりかえるような怒りを感じるぞい。
404403:04/01/13 00:35 ID:y89jRTqt
もう8年ちかくビグロブ使ってきたからあんまり変えたくないけど、これだけ速度でないと・・・。
マジにどこかいいところないですかねぇ・・・。
さっきなんか、こっちは相手から100k/sでDLしてるのに、こっちからのULは1.5K/S!!!!しか出なくて笑っちゃったよ〜。
こーゆーこともあろうかとわざわざ高いベーシックコースにしてるのに、何の効果もなかったよ。とほほ。
金返せ〜。
405402:04/01/13 00:50 ID:6vlH0O46
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ファミリー100
プロバイダ:BIGLOBE
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:24.25Mbps (3.031MByte/sec) 測定品質:95.3
上り回線
 速度:9.979Mbps (1.247MByte/sec) 測定品質:98.3
測定者ホスト:FLH1Aak137.hrs.mesh.ad.jp
測定時刻:2004/1/13(Tue) 0:40
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

でnyは10k以上でないし
ノード即切れ・・・
406405:04/01/13 00:52 ID:6vlH0O46
10kはDL速度
UPはつながりもしない

連カキコ スマソ
407名無しさんに接続中…:04/01/13 03:05 ID:0OWvKFfN
>>403
ベーシック?
月17000円払ってその速度じゃ、しゃれにならんぞ。
DL100k/sってADSL並、いや、それよか酷いんじゃ?
退会をおすすめするわ。
408tarou:04/01/13 14:49 ID:EekCvwnr
こちら、さ◯たまだけど、
今現在、bbexcite、ぷらら、interlinkとすべて速度が一緒なのだが、
NTT自体で帯域制限したりするのかな?
年明けから、昼間でもup6M〜10M
夜になると、1M〜5Mですが...(T_T)
409名無しさんに接続中…:04/01/13 16:18 ID:+DHQ0qyk
>>408
お前はフレッツの仕組みを勉強しろ。
「地域IP網」これがキーワードだ
410FLA1Adj039.tky.mesh.ad.jp:04/01/13 18:00 ID:+1lidt23
いきなり規制緩和された

なにごと?わな?たいふぉ?
411名無しさんに接続中…:04/01/13 18:56 ID:kwXU1xBA
>>410
規制じゃなくて障害だったんじゃない?
412名無しさんに接続中…:04/01/13 19:04 ID:ZOGYnvaD
>>410
同じbiglobe東京adslだけど、変わらん、初速でないよ、しばらくほっとくと、じわじわスピードでるような感じ
413名無しさんに接続中…:04/01/13 20:30 ID:GFKbxjx1
静岡ビグロ光。
工事費無料につられて入会したが、もうだめぽ・・・
414名無しさんに接続中…:04/01/13 21:38 ID:NYMlJEmP
TEPCOひかり+SpeedNetなんだが、ここ数日でアップ速度制限されたような…
415名無しさんに接続中…:04/01/13 21:51 ID:0lvl88HI
今単独で使っているぷららにセカンドプロバイダを加えたい。
CyberBB、BB.Exciteあたりを考えてるんだがどっちも要クレジットカードなんだよな。
クレジットカードを作らずにやり過ごす方法を考えるかこの際つくってっしまうか考え中。

ベーシックでやってるので軒並み差額が馬鹿にならなくなっているのは痛いね。

もうひとつは、plalaは巻き添えで2chに書き込む制限を食らうことが多いのでセカンドは
それを補えるところいうなれば規制にかかりにくいところがほしい。
テンプレにあがっているようなISPで2ch規制にひっかかりにくいのはどこだろう。
それを視野に入れてトータルでセカンドプロバイダ選んだほうがいいとも思った。
416名無しさんに接続中…:04/01/13 22:04 ID:vPC63PE6
俺もクレジットカードを作らずにやり過ごしたかったがこのご時世持ってないのもあれかな
と思って作った。が、カード発行まで待ちきれず家族のカードで申し込んでしまったw
417名無しさんに接続中…:04/01/13 22:10 ID:0U1b+O8M
犯罪って言ってほしいの?
418名無しさんに接続中…:04/01/14 00:38 ID:+Yxz6Cjl
>>415
俺も2ndプロバ探してる。本当にどこか良いところは無いものか。
ぷららはウンコ!!!!
419名無しさんに接続中…:04/01/14 02:17 ID:2kfwu9YU
414ですが、速度復活しました。よかったよかった。
420名無しさんに接続中…:04/01/14 11:33 ID:bWOtMNEQ
>>415
CyberBBはクレジットカードなくてもOKだよ
ttp://cyberbb.com/
421名無しさんに接続中…:04/01/14 12:46 ID:yFKbcltS
>>418
2ndよりも1stを変更汁!
422名無しさんに接続中…:04/01/14 19:41 ID:Ic5vcPxg
北海道ですが、3日前の午前中までは
1日(24時間)に3GB位ダウンロード出来ていたんだけど
午後からは急に繋がっても、確実に1秒後にコネクション数限界エラーと出て
再起動しても、モデムの電源入れなおしても、繋がってもすぐ切れる
ここ3日間(62時間)でダウンロード出来たのは30MB
ちなみにかなり出回ってるファイルです
ダウンロード出来ないのは、やっぱりPlalaのせい?
なんかPlalaでやってるのでしょうか?
こんなことは今まで一度もありませんでした
ちなみに今日も、コネクション数限界エラーでダウンロード出来ません
423名無しさんに接続中…:04/01/14 21:36 ID:PnIfk1Rg
そろそろ逮捕される日が近いってことだよ
424名無しさんに接続中…:04/01/14 23:15 ID:QP0nfYuw
アホーBB26だが昨日からマジコネクションエラー出過ぎ…何も落とせん。
それまで普通に落とせてたのに…
もう解約してサイバーBBにする、氏ねザコーbb。
425名無しさんに接続中…:04/01/14 23:46 ID:gdvtX16b
こうやって難民流れるとすぐにサイババも駅も規制されそうだな
ビクロブのように
426名無しさんに接続中…:04/01/15 01:22 ID:9g0b66sZ
俺、自分のプロバだけしか繋がないようにしてる
なかなか繋がらないけど、光なので同じ所同士繋がったら
すげえ勢いで転送されるから今のところ問題なし
427名無しさんに接続中…:04/01/15 02:56 ID:OKL98quc
wakwak、、、ダウソスピードが全然上がらん
428名無しさんに接続中…:04/01/15 11:21 ID:zFafcr3n
ぷららの制限をもろに受け150k/sしか出なくてT3のくせに遅いですねと
言われても解約できないおばかさんです。
429名無しさんに接続中…:04/01/15 15:55 ID:8RG7mf3N
ビグロブから、OCNにISP変更したのですが、OCN大丈夫ですよね・・・?
まぁ、ビグロブよりはいぃと思いますが。
430名無しさんに接続中…:04/01/15 18:47 ID:yuZ1BNjN
>>429
波が激しいな遅い時は遅いが DSLで平均して200ぐらい
431名無しさんに接続中…:04/01/15 20:01 ID:JYNr9Hos
帯域制限が理不尽だといっている人たちは
自分たちが他人の著作物を対価を払わず使っているという理不尽については触れないんですね
432名無しさんに接続中…:04/01/15 20:08 ID:j91f9r1s
帯域を使う=P2Pばかりではないだろうに。

まぁ、>>431みたいな事を言っている香具師が
全てにおいて潔白だと言うことさえ疑問だが。
433名無しさんに接続中…:04/01/15 20:11 ID:lKzpfNlz
ノーカット物は著作権に触れないことをご存知ですか?
434名無しさんに接続中…:04/01/15 20:22 ID:IMSwCdDD
一言だけホザいて消えていくJYNr9Hosはとっても理不尽
435名無しさんに接続中…:04/01/15 20:40 ID:e+VB1rnT
>>433
なんだ?「ノーカット物」って
どんな物でも著作権は存在するがな。
436名無しさんに接続中…:04/01/15 20:59 ID:0kq1HzMH
回線利用料はしっかり払ってるんだがね。
万引きをする為に車を使う人間はガソリンに灯油混ぜますよってスタンドが宣言するってなモンだ。
437名無しさんに接続中…:04/01/15 21:49 ID:WH19Mzla
>>433>>435
そういえば昔、AVのノーカット物を“無臭性”と勘違いして
_| ̄|○ってなった覚えがあるよw
438名無しさんに接続中…:04/01/15 22:19 ID:xGBv9r1P
今年初めてny起動させたが・・
downがちょうど100K/s前後までしか出ない・・・asahi-net・・・
見事なまでに制限されてるよ・・
439名無しさんに接続中…:04/01/15 23:06 ID:V8OFCnOV
しょうがないやつだなぁ、もう。
440名無しさんに接続中…:04/01/15 23:45 ID:q2kKGWus
ぷららのダブルルート申し込んだら以前の速度を取り戻したw
MXオンリーなので何ら問題なしw
441名無しさんに接続中…:04/01/15 23:57 ID:Tx+zU7Xv
>>440
そのうち、警告くるよ(´_ゝ`)
442ちゃんばば:04/01/16 00:59 ID:3ksrlce3
>>435
>なんだ?「ノーカット物」って
>どんな物でも著作権は存在するがな。

日本の著作権法では

>(定義)第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の定義は、当該各号に定めるところによる。
>1.著作物
>思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM

となっていて、「思想又は感情を創作的に表現したもの」に限ります。
彼のノーカットか否かで著作権が無いという主張は俺は始めて聞いたが、昔からアダルトビデオに著作権が無いという主張をする奴はいた(一部のただはめているシーンとかのばかりの奴に限定しての話だろうけど)。
ただ、大抵の奴ノーカットであろうと無かろうと「感情を創作的に表現したもの」に該当すると思うし、
はめているシーンだけであろうと、編集前には創作的な感情表現があったが編集でなくなった場合の問題とかもあるので「著作権はある」として扱ったほうが良いよな。
モザイク無しの無修正の場合は、著作権はあっても刑法の猥褻物頒布罪の関係で訴えてこない可能性もあるけど、合法国で頒布された場合には訴えて来るかもしれない。
443名無しさんに接続中…:04/01/16 01:07 ID:iSGoisNP
ちょっと質問。
おれ現在ぷららのISDNなんだけど、ADSL通ったんで
プロバイダ変えようと思ってる。
ヤフーBBが安くていいと思ってんだけど、WINNYやるんだったら
高くても他のとこがいいかな?
444名無しさんに接続中…:04/01/16 01:40 ID:qntQxNzd
>>443
まずYAHOO使ってみれば (・∀・)ニヤニヤ
445名無しさんに接続中…:04/01/16 04:36 ID:3QiXsgnP
なーんの裏も無くただ安いなんてあるわけない
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20030718/5/
ttp://bb.softbankbb.co.jp/information/kaitei/
446名無しさんに接続中…:04/01/16 04:47 ID:6sVA5DFB
★NTT東日本 重Winnyウザーを強制解約?

多量なデータの送受信への対応について
http://flets.com/customer/ci031225.html
447名無しさんに接続中…:04/01/16 09:15 ID:FiotNXQx
>>446

>・ お客さまのLAN機器による異常
>・ お使いになっているコンピュータのウイルス感染異常など

パケット監視するば判るんじゃない?
応答のないパケット流しまくってるとか…
誤解されるような使い方をされている方はしりませんがw


448名無しさんに接続中…:04/01/16 14:26 ID:O9GdV91n
ビッ糞ーブ解約してbb.exciteに申し込んだ
これでnyのダウソ開始後切断から解除されるかなぁ・・・
449名無しさんに接続中…:04/01/16 23:00 ID:IzssGRdb
ADSLプロバイダ満足度 総合ランキング
http://www.itmedia.co.jp/internet/guide/0301/sp2/09.html

順位 プロバイダ 回線事業者 満足度(%)
1 CYBER STATION フレッツ 95.9
2 ASAHIネット フレッツ 89.8
3 DTI フレッツ 89.5
4 WAKWAK フレッツ 88.8
5 ぷらら フレッツ 87.9
6 IIJ4U フレッツ 86.4
7 ASAHIネット イー・アクセス 85.1
8 DTI イー・アクセス 85.0
9 SANNET フレッツ 82.3
10 Panasonic hi-ho イー・アクセス 81.9

450名無しさんに接続中…:04/01/16 23:08 ID:h/LoQUO3
ぶっちゃけ

月額いくらをかけて
一ヶ月nyを常時起動したら平均どれくらいのファイルがたまるか
他に煩わしいことはないか

これだけ、条件を提示してくれればいい。
このスレ住人の基準っそんなものでしょ?
451名無しさんに接続中…:04/01/17 00:31 ID:V9jZ/mpw
>>450
何を言っているのか分からない。
452名無しさんに接続中…:04/01/17 00:41 ID:NhXch81h
おまいら、いろいろプロバイダ試してみろよ
こんなにプロバイダあるんだぞ

NTT東日本
http://flets.com/opt/pbd.html
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/b_news/area/isp.html
453名無しさんに接続中…:04/01/17 00:53 ID:WphWLNQH
>>448
まってるよん
 同士よ
キャプチャ時間 0時間 04分 57秒
―――――――――――――――――――
総送信量 11.70 MB
総受信量 386.44 MB
平均送信速度 40.31 KB/s
平均受信速度 1331.07 KB/s
―――――――――――――――――――
瞬間送信速度 9.54 KB/s
瞬間受信速度 185.89 KB/s
454名無しさんに接続中…:04/01/17 12:05 ID:nns5FYok
CYBER STATION は、JRを良く利用する人は良いかもな
会員は列車予約が簡単にできるし

入会後の無料期間に解約したけど、ちゃんと受理された
1ヶ月タダで使えたよ
なかなか良心的なプロバだ
455名無しさんに接続中…:04/01/17 20:57 ID:afDAHebr
もしかして、OCN制限してる?
70k以上上がらんのだが・・・。

なんか繋がりにくいし。
456名無しさんに接続中…:04/01/17 21:18 ID:fr/jKSlO
>>455
OCNは地域によって大きな差がアリ
457名無しさんに接続中…:04/01/17 21:25 ID:pesjM7EK
なんか、200k以上出る時もあるんだが
100kぐらいが多い・・・。
っていうか、昨日より酷くなってるし。

ビグロブからOCNに乗り換え失敗だったかな。
458名無しさんに接続中…:04/01/17 22:00 ID:lO4gEsU0
>>457
広島だが平均180ぐらい・・・・
459名無しさんに接続中…:04/01/17 22:34 ID:FIfoTllm
>>450
nyなんてつけてねーよ。
MXは糞nyみたいに帯域食わないんだよ。
馬鹿が24時間つけっぱなしのせいで制限されてるかと思うと、
くび吊って氏ねとしかいいようがない。
460名無しさんに接続中…:04/01/17 22:50 ID:lO4gEsU0
>>459
ny使ってるがNEGiESで制限かけるのが普通だな
461名無しさんに接続中…:04/01/17 23:53 ID:H05K/U3j
BIGLOBEで広島だが平均10といったところか
゜д゜)鬱死・・・
462名無しさんに接続中…:04/01/18 10:11 ID:dDHxHncM
光なのかDSLなのか、UPなのかDLなのか
それぐらいはかかないと、速いのか遅いのかぴんとこない
463名無しさんに接続中…:04/01/18 10:51 ID:ThCcgrd1
>>462はインポ
464461:04/01/18 13:29 ID:OvLN/G70
>>462
マジレスすると光でDown
Upはつながりもしない・・・
465448:04/01/18 18:03 ID:0juxro8f
>>453
お待たせナリ


測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/18 17:58:07
回線種類/線路長/OS FTTH/-/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTT Bフレッツ ファミリー100/-/愛知県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 18.2Mbps(6008kB,2.7秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 13.4Mbps(9971kB,5.3秒)
推定最大スループット: 18.2Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ファミリー100の平均速度は17.3Mbpsなので標準的な速度です。(下位から60%tile)

biglobeは11M出りゃよかったから、マシになったかな
nyで実験してないからなんともいえないけど・・・
466名無しさんに接続中…:04/01/18 19:01 ID:/WbkWAFL
ヤフーに変更するんだけど、80番ポート以外規制とか
情報積極開示って具体的にどういうことよ?
467名無しさんに接続中…:04/01/18 19:19 ID:Wx6o8CsJ
>>466
ダウソが出来たとしても速度トロトロ&port0が多いので、nyで揉まれまくります。
468名無しさんに接続中…:04/01/18 21:27 ID:pVU0mvOZ
Biglobe仙台脂肪。
しかし、いきなりup0はやりすぎだろ。
PC-VANの時代から使ってたがこれでおさらばだな。
469468:04/01/18 21:30 ID:pVU0mvOZ
おいおい、ftpも死んでるよ。いくらなんでもやりすぎだ>ビッ糞
470名無しさんに接続中…:04/01/18 22:02 ID:xFxUMRTD
福岡nifty adsl
最大DL 800KB/s弱だけど
通信始めてから10分後に200KB/sに制限される。
PCの前にいるときは10分おきにポートかえてny再起動。
だるい。
471名無しさんに接続中…:04/01/18 22:22 ID:0wDCbhUo
うちのPOINTも最初の5分くらいで250まで落とされるが、
nyの設定を変えて再起動だったらよいんだが、
ルータの設定まで変えなきゃならんからな。
マンドクセー
472名無しさんに接続中…:04/01/18 23:17 ID:ePnvIFHZ
>>470>>471
おまいら、UPを絞ってるとか、プロバイダと別の原因で
速度が制限されてるんじゃないのか?
473名無しさんに接続中…:04/01/18 23:23 ID:2MTqapfQ
ってかおまいら
常時接続で高速回線を謳ってるのに消費者にこの扱い
おとなしくしてていいんですか?
474名無しさんに接続中…:04/01/18 23:32 ID:0wDCbhUo
>>472
絞ってねーよ。
safenyであほー揉んでるくらい。

>>473
今度POINTに問い合わせてみるつもり。
規制かけるとか何も言ってないし。
475458:04/01/18 23:47 ID:U1xKThf9
>>457
遅いなOCN(´Д⊂ モウダメポ
476名無しさんに接続中…:04/01/19 04:14 ID:En429CKu
>>466
2003年6月あたりに
そういう規約変更があった
nyとかとは関係ない
孫が個人・ヤフー顧客データを他社に売ったりして商売できるって話
477468:04/01/19 09:36 ID:yRKQLL2b
なんか普通にWeb見てても画像の一部がロードできなかったりひどすぎ。
(もちろん今はバックグラウンドでP2Pは走らせていない)
辞める前にどういうつもりなのかちょっと問い合わせてみるつもり。
478名無しさんに接続中…:04/01/19 11:36 ID:t5uVVmmK
30秒くらい繋がっては切れる・・・
safe nyで揉まれてるんかな
プロバ該当しないしポト0じゃないから
逆引きされてないとしか考えられないんだけど・・・

自分が相手に逆引きできてないか調べる方法ってあるのかな?
479名無しさんに接続中…:04/01/19 15:11 ID:Mhun60N5
1にある
80番以外ポート規制、情報積極開示------>YahooBB
80番以外ポート規制の意味がわかりません。
どういうことなんですか?
480名無しさんに接続中…:04/01/19 16:01 ID:qOEghIpD
>>479
普通にホームページ巡回するだけの香具師には規制かけませんよ、という意味
481名無しさんに接続中…:04/01/19 16:22 ID:YKE1nADZ
神奈川のBIGLOBEも脂肪した模様。
DL100KBでてるくせにUL30KBだ。
終わったな…
482名無しさんに接続中…:04/01/19 16:33 ID:c8egsyRy
>481
>462を読め
483名無しさんに接続中…:04/01/19 16:55 ID:MPQeOnE5
BIGLOBE。局から4kmのADSLなので規制されても今までと変わりない。
いいのか悪いのか(´・ω・`)
484名無しさんに接続中…:04/01/19 17:52 ID:l5IkENS1
MX・nyが使えねぇ糞プロバイダ・ワースト10

1位 ぷらら
2位 ASAHIネット
3位 J-COM他CATV各社
4位 Yahoo! BB
5位 so-net
6位 ODN
7位 BIGLOBE
8位 DION
9位 OCN
10位 USEN

485zaq3d2e1a0a.zaq.ne.jp:04/01/19 18:14 ID:qOEghIpD
>>484
漏れZAQだがふつうにUL200,DL500出るぞ
486名無しさんに接続中…:04/01/19 18:37 ID:l5IkENS1
>>485
なんだよザクって。
漏れはガンダム世代じゃねぇんだよ。
487名無しさんに接続中…:04/01/19 19:48 ID:Te4lTyQE
ZAQ? あんな糞プロバ氏ねよ
UL200 DL500なんて遅くて話になってねーよ
UL2000 DL2000出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!
488名無しさんに接続中…:04/01/19 20:14 ID:qOEghIpD
>>487
帯域制限されてUL100以下よりマシだろ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
489名無しさんに接続中…:04/01/19 20:31 ID:n4PaCh1Z
光回線なのに、UL,DL1000KB以下が許せるわけねーだろ(´・ω・`)こ、こ、こ、こ、こら〜〜〜〜〜〜ぁ
490名無しさんに接続中…:04/01/19 20:43 ID:n1QBtsY1
結局、NTT局舎までの回線がよくなったところで
そこから先のプロバイダーとそのネットワークがしょぼいせいで
帯域制限せざるを得ないわけか。。。

その辺の設備のいいところでも探そうかな。
491名無しさんに接続中…:04/01/19 21:37 ID:+q9KYJK7
IIJなんて、MX・ny専用プロバイダだろ。
492名無しさんに接続中…:04/01/19 21:51 ID:pZykqWma
DLは2〜3000出せたとしてもULは確実に500以下に絞るよ。
ダウン枠はUL500で貰える分(枠8つ)で十分だし。
俺だけ?
plala、Bフレッツベーシック。
493名無しさんに接続中…:04/01/19 23:40 ID:ZjSJM6Vj
スマン。光なのに40に制限してるわ、俺(w
494名無しさんに接続中…:04/01/20 00:36 ID:no0+hM/o
>>484
何で100%DSL+規制宣言あほーが4位なの?
ダントツ1位だと思ってたんだけど。
495名無しさんに接続中…:04/01/20 02:28 ID:uP549DYt
>>492
ぷらら接続はそんなものだね。ひどいときは300いかない
漏れはダブルルート契約したから普通に速度出るけど
夜は混むなあ・・・
496名無しさんに接続中…:04/01/20 02:38 ID:tgacaBGY
Bフレッツ Biglobe
UL300しかでない。DLは大丈夫そうだが・・・
マジでむかつく。光なのにうぜーよ
497496:04/01/20 02:41 ID:tgacaBGY
ちなみにニューファミリー100Mbps
以前はUL4000ぐらいでてた
解約する前に文句のメール送るつもり
498名無しさんに接続中…:04/01/20 05:29 ID:kuc0afF7
>>492>>495
ぷららでnyをやってるやつなんて、まだいたの?
みんなはじいてますよ?
規制してようがしてまいが、速度がでないのはあたりまえだ。
499名無しさんに接続中…:04/01/20 09:37 ID:+u/x6mDB
>>498
MXオンリーですが何か?
500名無しさんに接続中…:04/01/20 10:43 ID:kByc5wom
>>498
俺はぷららでISDNでWinnyやってるよ(W。
来月からADSLにしてプロバ変えるけどね。
501名無しさんに接続中…:04/01/20 11:13 ID:pZHbly/j
ADSLでぷららからADSLのISPのどこがいいですか?
制限なしと大手ってあります?
502名無しさんに接続中…:04/01/20 11:25 ID:SiJOpVCu
>>501
日本語でおねがい
503名無しさんに接続中…:04/01/20 11:27 ID:1x2Ajoe5
制限してるのは光だよ
504名無しさんに接続中…:04/01/20 11:38 ID:pZHbly/j
とりあえずワンダーライフって言いたかったんです
505名無しさんに接続中…:04/01/20 12:52 ID:kFaTUy0h
nyでアサヒネットを揉んでる人いますか?
506名無しさんに接続中…:04/01/20 18:43 ID:i347DRkA
>>505
俺。
507名無しさんに接続中…:04/01/20 19:46 ID:kByc5wom
単純な質問でごめん。
「揉んでる」ってなんて意味?
わかりやすくな。
508名無しさんに接続中…:04/01/20 21:03 ID:KbyODgX7
彼女を横にはべらせながら

じゃないのか?
509名無しさんに接続中…:04/01/20 21:36 ID:6y4tbv6C
EndlessNet  10しかでないし・・・( ゚д゚)、ペッ
510名無しさんに接続中…:04/01/20 21:46 ID:tDceHk4F
OCN糞だな70ぐらいだな最高でも・・・一昨日までの速度はどこへ行った・・・。゜(゚´Д`゚)゜。
511名無しさんに接続中…:04/01/20 22:35 ID:FXIYooOo
繋ぎ直してもだめなのか?
512名無しさんに接続中…:04/01/20 22:52 ID:3oOL5Rpc
効果なしみたい・・・・繋ぎなおしても80でも25でも変化無し
一人当たり20以上出ないみたい・・・・・_| ̄|〇
513名無しさんに接続中…:04/01/20 23:15 ID:I25n3Ax3
みんな!>462
514512:04/01/20 23:59 ID:XbkMBKOk
DSLでDL('A‘) うpなどどうでもいい
515名無しさんに接続中…:04/01/21 00:03 ID:2SdAJ+tp
ていうか デスラー市ね じゃまだー
516名無しさんに接続中…:04/01/21 00:14 ID:w4jNAWdI
毎回同じ煽りか と馬鹿に釣られてみる
517名無しさんに接続中…:04/01/21 00:16 ID:WcBuEMtb
帯域制限は光のやつのせいだろ 氏ね光
518名無しさんに接続中…:04/01/21 00:28 ID:gmCD5G8O
八つ当たりは醜いですな〜。
519名無しさんに接続中…:04/01/21 11:29 ID:7FMuDW41
◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ、BB.Excite
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、J-COM、iTSCOM、コアラ、hi-ho
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> Plala(※1)、ASAHI(※2)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※3)


修正頼みます
520名無しさんに接続中…:04/01/21 12:33 ID:4Fogb++J
>>519
もう、修正しなくていいよ・・・
BIGLOBEはおかげさまで、ぷらら難民がなだれこんで、速度規制するはめになってしまった。
こんな表をはったら、つぎはTepcoにが規制をはじめると思われ。
521名無しさんに接続中…:04/01/21 12:35 ID:ql3V18Sl
>>519
ふむ,老舗プロバが2つ上位に来ているのは興味深い。
522名無しさんに接続中…:04/01/21 13:39 ID:aH4y16M5
◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ(Plalaダブルルート含)
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB、BB.Excite
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、J-COM、hi-ho
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> Plala(※1)、ASAHI(※2)、iTSCOM(※4) 、コアラ(※5)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※3)

※1:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※2:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
※3:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
※4:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
※5:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html

駅はぷららに続いてBiglobe他の難民まで流れ込んで来たので格下げ。
523名無しさんに接続中…:04/01/21 13:59 ID:18UQgK0o
IIJ(Plalaダブルルート含) はショボーンだろ・・・
夜混みすぎ
524名無しさんに接続中…:04/01/21 15:01 ID:JhtYi3mX
実際あまり制限してない所書くと いつも難民が流れる うざいんだが
525名無しさんに接続中…:04/01/21 15:18 ID:+fMxLBc2
なんだよ。。。biglobeから折角bb.exciteに入ったばかりなのに・・・


JENS SpinNETに加入しなおしたw

526名無しさんに接続中…:04/01/21 15:35 ID:18UQgK0o
こうして上位に挙げられたところが次々と潰されていく・・・
あ、ちなみにさっき書いたけどIIJ(Plalaダブルルート含)は
夜5Mとかしかでないぞ。nyやっている香具師が食いつぶしているんだろうが
まじで氏んでくれ
527名無しさんに接続中…:04/01/21 15:37 ID:1rfcJCKP
夜の駅は超遅。こんなんじゃ制限しているplalaの方がましだった。
Bフレベーシック 神奈川
528名無しさんに接続中…:04/01/21 15:51 ID:F0AQKf/G
>>522
前にも言ったけど、主要ISPではJ-COMが一番早くP2P撲滅宣言してる。
ただ、あんまりにも規制時期が早期過ぎてユーザー以外は知らないのかも?
よってJ-COMも「(((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 --->」入りを推薦しまそ

宣言文はJ-COMのホームページhttp://www.home.ne.jp/にあるが
J-COM以外のISPからは見れない汚い仕様になっている為、外部の者には閲覧できない。
↓がその内容
--------------------------------------------------
【J-COM 2002年11月12日】
平素はJ-COM Netをご利用いただき誠にありがとうございます。

現在速度低下の要因としてP2Pソフトによる帯域占有が行われている
状況を確認いたしております。帯域占有によるトラフィックの調査
では、どの様なソフトによるパケットか、パケットの容量、帯域の
使用率、影響範囲等の調査を行なっております。 本件に関しまして
は弊社のみならず、インターネット全体で大きな問題となっておりま
すため、弊社といたしましても、他のユーザー様への影響を考慮し、
使用されているソフトの種類の特定、該当ソフトの機能、および影響
範囲の調査を行い、技術的対処を検討するとともに、検証を実施して参ります。

それに伴い、昨日11月11日配信のお知らせメールにてご案内させて
いただいておりますが、引き続きトラフィックの監視および 11月18日より、
他のユーザー様の通信に著しく影響を及ぼしているトラフィックが
確認されたポートに対して技術的な対策処置を試行させていただきます。
--------------------------------------------------
*参考ニュース
★ファイル交換ソフト プロバイダーが相次ぎ規制 YomiuriOnLine
『いち早く動いたのが、ジュピターテレコム(J-COM)。』
http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20030225fe01.htm
529名無しさんに接続中…:04/01/21 17:13 ID:+fMxLBc2
>>526
ごめんね(´・ω・`)

でもプロバイダーは携帯と同じノリだと思う
長く使うか短期で乗換えか
常に変動あるしさ
530名無しさんに接続中…:04/01/21 17:40 ID:0YRewVvx
駅はもう混みすぎ
夜は光で下り10Mちょっと上り5M・・・
531名無しさんに接続中…:04/01/21 18:08 ID:+HAVcaI1
10Mで遅いとかいってる奴らが千単位で移ったら規制もするわな
532名無しさんに接続中…:04/01/21 18:38 ID:jv+0llLS
ぷららダブルルート、上り25Mbps(約3MB/s)以上は普通に出てるぞ…。
533名無しさんに接続中…:04/01/21 18:38 ID:Zm90dgmL
ここで自分のISPを遅いってわざと文句言ったり、入ってないISPが早いって
嘘ぶっこいたりするのが一番賢かったりしてな(w

534名無しさんに接続中…:04/01/21 19:41 ID:JGSNy+Ue
川崎biglobe8M
up:155
down:5
寝よう・・・・
535名無しさんに接続中…:04/01/21 19:55 ID:irjlyUCf
◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ(Plalaダブルルート含)
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB、BB.Excite
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、hi-ho
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> 、J-COM(※0)、Plala(※1)、ASAHI(※2)、iTSCOM(※4) 、コアラ(※5)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※3)

※0:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
※1:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※2:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
※3:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
※4:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
※5:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
536名無しさんに接続中…:04/01/21 22:01 ID:08ZwJTub
大阪ビグロなんだが下り400上り200出てる・・・
もしかして泳がされてるのか・・・?
537名無しさんに接続中…:04/01/21 22:12 ID:lz3jYHIz
OCN怖いな速度がガタガタ・・・・_| ̄|〇
538名無しさんに接続中…:04/01/21 22:16 ID:7Ww7VV8N
>>533
俺はそれを見てニヤニヤしてます。

規制している(or規制する)という情報が流れるだけで
真偽はともかくヘビーユーザーが来ないからね。
どんどん煽ってください。
539名無しさんに接続中…:04/01/21 22:19 ID:d67y602N
Plalaダブルルートが上から2つ目なのか
数ヶ月前はどこに乗り換えるかってずっと言ってたのになあ
540名無しさんに接続中…:04/01/21 22:19 ID:I1qY6B8/
Excite.BB(IIJやPlalaダブルルート)はもうかなり重いぞ

OCNとか規制ないからそっち行け
541名無しさんに接続中…:04/01/21 22:28 ID:XQ848D9m
駅とIIJ、Plalaダブルルートは基本的にどれもIIJのインフラだけど
割り当て量はかなり違う。
IIJ本家(mio、4u)とかはかなり余裕ある。
542名無しさんに接続中…:04/01/21 22:28 ID:4lqHsyg8
次の壊滅予定地

Tepco JENS SpinNET、IIJ(Plalaダブルルート含)
543名無しさんに接続中…:04/01/21 22:31 ID:Ijg6HN75
遂に我が家にも帯域制限が・・1月20午後8時00分
昨日までUP4000KB出ていたのに今日はUP4KBから100KB位しか出なくなりました
友達もビグロブなんだがMXで交換するとお互い2000KB出る爆速入りだ。
他のT1 T3に繋げてもぜんぜん速度出ないよ
もう乗り換えか?
544名無しさんに接続中…:04/01/21 22:33 ID:nQ/8x6xx
Plalaダブルルートは結局IPがぷららだからny厨には意味ないだろw
545名無しさんに接続中…:04/01/21 22:38 ID:m1i51y71
Excite.BB 遅いと言えば遅い。そうでもないと言えばそうでもない。

測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:48.52Mbps (6.066MByte/sec) 測定品質:90.6
上り回線
 速度:28.69Mbps (3.586MByte/sec) 測定品質:95.8
測定者ホスト:***.***.***.**.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2004/1/21(Wed) 22:28
546名無しさんに接続中…:04/01/21 22:56 ID:o8+nTqiM
CyberBB 最強ですね
547名無しさんに接続中…:04/01/21 23:02 ID:gekM+QkK
>>545
自分のくびをしめてますね。
これで数日後、ExciteBBは激遅になることが確定いたしました。

( ´,_ゝ`)プッ
548名無しさんに接続中…:04/01/21 23:45 ID:MJZYCRUq
CyberBB、最近夜は速度低下が激しいね、nyとか何もしてないけど遅い。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
測定地:北海道札幌市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:17.75Mbps (2.218MByte/sec) 測定品質:81.7
上り回線
 速度:6.478Mbps (809.7kByte/sec) 測定品質:99.4
測定者ホスト:ap.yournet.ne.jp
測定時刻:2004/1/21(Wed) 23:43
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
549名無しさんに接続中…:04/01/21 23:55 ID:Zt1FQqFC
他人に甘い蜜は吸われたくないと
CyberBBウザー自虐自演に必死だな(w
550名無しさんに接続中…:04/01/22 00:31 ID:x/HlH93t
CyberBBは最速だよ
MXやnyには最適

遅い場合は環境に問題ある
551名無しさんに接続中…:04/01/22 00:41 ID:ODJN4Ogu
>>549
548じゃないけど
入ってみれば分かりますよ。すでにny厨の巣窟になってる模様w
明け方とかすいてる時で子鯖で複数ULして最高2MB/sくらいです。
夜になると最高で0.8MB/sしか出なくなりますね。

>>550
環境って住んでる地域ですかね?漏れ田舎人ですからね・・・
レジストリなら弄ってありますが・・・


今思えば、帯域制限掛かってないビグロブが最強だったなと、上下共に6MB/sは出てましたからね。
あ、もちろんny厨が流れ込んでくる前の話ですが。ny厨が流れてきてからは2MB/s前後しか出なくなりましたからね。
552名無しさんに接続中…:04/01/22 01:47 ID:uGgYYb71
速度計測サイトだけ速くてP2Pは規制してる。
そんなベンチヲタご用達ISPなど実用には使えない。

多少遅くともP2PブッチギリのCyberBBとExciteBBマンセー!!
553名無しさんに接続中…:04/01/22 01:55 ID:+MZglQNe
>>544
ぷららのIPとダブルルートのIPは別。
ドメインは一緒だけど。
厨はぷららのドメインでまとめて弾くが
ちゃんとIP単位で弾いてる香具師もいる。
554名無しさんに接続中…:04/01/22 10:02 ID:KXpIhmfd
いねえよ言い訳すんな
555名無しさんに接続中…:04/01/22 10:12 ID:Gueb/3n1
ぷららの 219.119.0.0/16 (p000000.ap.plala.or.jp〜p255255.ap.plala.or.jp)は、ダブルルート
556名無しさんに接続中…:04/01/22 10:24 ID:14r78dae
ちょっと質問。今、so-netの1.5Mなんですが、so-netって転送量制限ありますか?
あるなら乗り換えるかも・・・・。
557名無しさんに接続中…:04/01/22 11:43 ID:XUtt7Al7
>>554
( ´,_ゝ`)プッ

>>556
>>535
558名無しさんに接続中…:04/01/22 19:29 ID:FijPh5Z+
次のターゲットはサイババと駅ですか。
駅は月額料金安いことで一般人も多く加入してるし・・・
サイババはバックボーン弱いし・・・
あと2ヶ月持ちますかね?
559名無しさんに接続中…:04/01/22 19:38 ID:7q8rldbX
BIGLOBEはポート閉じたのか?
昨日あたりから急にポート警告でまくりになったんだが
560名無しさんに接続中…:04/01/22 19:53 ID:C7oIhe31
駅制限かな?DL100以上逝かない・・・・
561名無しさんに接続中…:04/01/22 19:57 ID:rOn3f552
>>560
地域はどこ?
562560:04/01/22 20:57 ID:C7oIhe31
>>561
広島
563名無しさんに接続中…:04/01/22 21:05 ID:RNQOUfLx
niftyって制限してる?
564名無しさんに接続中…:04/01/22 21:16 ID:4Hqg/Mm7
うーむ。駅、俺も速度がいまひとつ。
もっとも土日や金曜の夜はもともと弱かったけど。
横浜です。
565名無しさんに接続中…:04/01/22 21:38 ID:Sajknb+p
アホーBBだけど昨日までポート警告なんて出ても一個だったのに
今日起動したらいきなりポート警告20個近く出てる…マジびびった…
つーかこんなの初めて…。

もう解約手続きしたから今月でおさらばだけど、アホーBBマジ逝け!
来月からはサイバーだぜ!
566名無しさんに接続中…:04/01/22 22:10 ID:YYedIHIv
CyberBB 最強ですね
567名無しさんに接続中・・・:04/01/22 22:20 ID:sGNYteoQ
京都のビグロブファミリー100 Mx で Down 2000KByte/Sec でてたのに
おとといあたりから Down 0〜100K まで落ちちゃって ADSL 並に T-T
速度計測サイトではそこそこでてるし
WEB にファイル置いて転送して貰ったら速度制限かかってないし
間違いなく Mx 制限かけられてしまってます.... T-T
568名無しさんに接続中…:04/01/22 22:21 ID:EQj2Zim9
>>567
京都・・・タイ━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| ━━━ホ!!!
569名無しさんに接続中…:04/01/22 23:18 ID:nDU7HeZf
plalaは繋がれば速度は出るが揉まれまくってDLが繋がらん。
その癖、ULは爆速。
15個DL枠があっても繋がらないなきゃ意味無い罠。
570名無しさんに接続中…:04/01/23 00:07 ID:zwpr2eF0
>>569
nyでplala使うとは・・・・・
571名無しさんに接続中…:04/01/23 00:32 ID:TExNzfj3
そういや、またMXで逮捕者出たってな。

わいせつ図画公然陳列

どっちもどっちだけど
やっぱりMXに比べればまだnyの方が安全そうだな。
572名無しさんに接続中…:04/01/23 07:25 ID:MjEgmGYx
駅もうだめぽ。
CyberBBに流れるわ俺。
573名無しさんに接続中…:04/01/23 08:37 ID:msR3wzb5
>>572
来ないでくれ…
574名無しさんに接続中…:04/01/23 08:46 ID:mU27uxOg
駅もうだめぽ 制限━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
575名無しさんに接続中…:04/01/23 09:28 ID:hK9ip8A0
Exciteもう(´Д⊂ モウダメポ

CyberBBに流れる
576名無しさんに接続中…:04/01/23 10:40 ID:R7XfjupN
駅もうだめぽ
577名無しさんに接続中…:04/01/23 10:56 ID:LGseRmjo
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´駅もうだめぽ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  サイバー!!  ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) サイバー突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
578名無しさんに接続中…:04/01/23 11:17 ID:0KnjQe44
駅ユーザーが難民流入を防ぐのに必死だな(藁
579名無しさんに接続中…:04/01/23 11:53 ID:Mha7MBjk
結局何処のISPも帯域制限かけるんですね、その中でも一番制限のゆるいとこは
どこですか?自分はADSL26Mです。

580名無しさんに接続中…:04/01/23 18:45 ID:LjatL9EJ
>>578
サイバーユーザーが難民流入を防ぐのに必死だな(禿藁
581名無しさんに接続中…:04/01/23 18:45 ID:Y6ljPAYg
BBExciteとCyberBBに人集中させようとしてるなw
両方契約してたがどっちも速度糞だろw
582名無しさんに接続中…:04/01/23 18:47 ID:LjatL9EJ
マジレスすると駅は速度が不安定
583名無しさんに接続中…:04/01/23 18:59 ID:cwObh7XT
552   sage New! 03/12/02 23:32 ID:izpoAs9h
サイババは固定と動的とも、IPアドレスユーザー名が申込者の名前となっています。

プライバシー保護の観点から、サイババを使いつづけるべきか熟慮中です。

サイババのような形では個人のデータが出ないプロバイダーは有りますか?

584名無しさんに接続中…:04/01/23 19:01 ID:Y6ljPAYg
>>582
マジレスされなくっても分かってますよ。
料金安い→人大杉→('A`)速度不安定

サイババも不安定。
駅よりはマシだが、こちらは明らかにny厨大杉で夜間の速度低下が酷すぎる。
585名無しさんに接続中…:04/01/23 20:44 ID:ANpvBjM0
OCN東京(ACCA ADSL 24Mbps)だけど、
昨日あたりからMXのDLがものっそい不安定になったんだけど、
(DL/1kBpsくらいをうろつく UL/60kBpsで今まで通り)
うちだけかな?ルータが悪いのかも・・・
586名無しさんに接続中…:04/01/23 20:49 ID:cwObh7XT
駅はリアルで規制されてる 遅すぎ
587名無しさんに接続中…:04/01/23 21:11 ID:QIQ0ofYA
BIGLOBE 京都は2004年1月20から帯域規制開始しました。

B=フレなんか酷いもんだ。皆速度出なく成った見たい。

違約金払ってでも解約します。
588名無しさんに接続中…:04/01/23 21:47 ID:SzBKXYOt
BB.Excite 最強ですね
589名無しさんに接続中…:04/01/23 22:20 ID:cwObh7XT
>>588
どこがだよ と釣られてみる
590名無しさんに接続中…:04/01/23 22:42 ID:C7kJWcN/
bigとnifの二の舞を避けようと必死だな
591名無しさんに接続中…:04/01/23 23:39 ID:FlsMdvIt
>>590
このスレのランキングに載った時点でそうなるのは目に見えてるんだがなw
まぁ、無駄な足掻きという奴だよ
592名無しさんに接続中…:04/01/24 00:06 ID:VPCyGWn2
ランキングに前から入ってるIIJやOCNはなかなかランク落ちしないがな。
高いとこはちゃんと速度でて制限もないから妥当に住み分け出来てきたな。
貧乏人は速度でなくても我慢しろと(ワラ
593名無しさんに接続中…:04/01/24 00:14 ID:p6aSV/sY
高い=速いは間違いだと思うが。。
594名無しさんに接続中…:04/01/24 00:38 ID:f0sQfDs4
このスレで名前が挙がっている時点でもう先は見えてるんだよ。
自分で探す努力もしない烏合の厨共が。
勝ち組はコソーリほくそえんでるのさ。
595名無しさんに接続中…:04/01/24 00:39 ID:jUL1+WjF
かなり危なそうな デオデオはどうだ?
596名無しさんに接続中… :04/01/24 09:12 ID:DRuR8DgB
テレホーダイは規制されないですよね?
597名無しさんに接続中…:04/01/24 10:40 ID:Xo/DaKQ8
>>596
規制はされていたないだろうが、
トロいので揉みまくり
598名無しさんに接続中…:04/01/24 11:11 ID:PP2YmtxY
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2004/01/24 11:10:03
回線種類/線路長/OS ADSL/-km/Windows XP
キャリア/ISP/地域 NTTフレッツADSL モア2系(24Mbps)/ocn/東京都
ホスト1: WebArena(NTTPC) 1.9Mbps(758kB,3.3秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 2.3Mbps(1441kB,4.9秒)
推定最大スループット: 2.3Mbps


MXでアップ30K/s〜40K/sくらいしかでないです。
これって普通ですか?
599名無しさんに接続中…:04/01/24 13:21 ID:dQu8iUmP
くそqw
600名無しさんに接続中…:04/01/24 14:52 ID:30BPRnfe
600(σ^▽^)σゲッツ!!
601ちゃんばば:04/01/24 14:57 ID:laWLBnZe
>>598
モア2って上り1Mbpsが上限じゃなかったっけ?
40K/sって40KB/sだろ?320kbps
下り2.3Mbpsの環境ならば、そんなもんじゃないの?
602名無しさんに接続中…:04/01/24 16:08 ID:BbaYbcYy
>>601
そうなんだ。
ありがとう。

でも同じDSLでも相手は80とかでてるんだけどな〜???
603名無しさんに接続中…:04/01/24 16:12 ID:3OhXIE+x
>>602
うちもADSLでやっぱりUP/80kBpsくらいだな。
なんか家の中での配線やパソコン・ルータの設定などに問題あるんじゃない?
そんだけ出てるんならプロバイダ側の制限じゃない気がする。
604名無しさんに接続中…:04/01/24 18:28 ID:BbaYbcYy
>>603
ファイアーウォールも関係あるんですかね?

バスター2004+ZoneAlarm Pro使ってます。
605名無しさんに接続中…:04/01/24 20:51 ID:WzgK7eBT
最近光の神々様のうp転送低いのは
ISPの規制のせいですか?
606名無しさんに接続中…:04/01/24 21:06 ID:wXeHEbSq
そうです
607名無しさんに接続中…:04/01/24 21:13 ID:WIjeCeNO
WEBのスピード測定だと上下80Mbpsは出るんだが、
nyだと、殆どUPしてないし、ダウソも300K以上出ないなぁ。
せっかくのTEPCOなのに・・・
608名無しさんに接続中…:04/01/24 23:14 ID:6xz7a88f
BB.Excite もう|ι´Д`|っ < だめぽ

おまいらCyberBBに移行しる
609  :04/01/25 00:00 ID:lYAhpbX/
アルファーとか、いいんでしょうかね?
610名無しさんに接続中…:04/01/25 01:19 ID:CAbMVbbe
大阪でmx・ny するのに、オススメは、どこですか??
611名無しさんに接続中…:04/01/25 01:20 ID:d72iE2/P
>>610
OCN
612名無しさんに接続中…:04/01/25 01:35 ID:LxmgiFcj
>>610
CyberBB
613名無しさんに接続中…:04/01/25 01:52 ID:Ytanrr1Z
>>610
Tigers.net
614名無しさんに接続中…:04/01/25 01:56 ID:t+/ynIIe
>>610
yahooBB
615名無しさんに接続中…:04/01/25 02:48 ID:9tIfurRk
>>611-614
糞プロバばっかじゃねーかヽ(`Д´)ノ
616名無しさんに接続中…:04/01/25 04:45 ID:11pD5DMm
InfoSphere
617名無しさんに接続中…:04/01/25 06:44 ID:cwa9oZow
BIGLOBEまじでシボウ
UP2.3k
DOWN1.0k
おまけにポート警告が山のように出る
いいとこ見つけたからそっちに移行しようっと
618名無しさんに接続中…:04/01/25 08:50 ID:O5lAG7/k
http://www.janog.gr.jp/meeting/janog13/abstract.html#01301710
広がるP2Pサービスとインターネットインフラへの影


松本 直人 [株式会社ネットアーク]
横田 真俊 [P2P today ダブルスラッシュ]
亀井 聡 [NTTサービスインテグレーション基盤研究所]
田山 信行 [株式会社ネットワークバリューコンポネンツ]
中原 一彦 [NEC]

OCNとBiglobeはガチ
619名無しさんに接続中…:04/01/25 08:54 ID:bfVJ1ZFO
>>618
>OCNとBiglobeはガチ
このスレで散々言われて来た事だな。
但し速度は遅いので、一長一短なのか?
620名無しさんに接続中…:04/01/25 15:23 ID:ZDVbdjNi
ポート警告ってどこに出るの?
621名無しさんに接続中…:04/01/25 16:08 ID:wrcJFv7T
BIGLOBEでポート警告は2〜3個しか出てないのにダウン速度が全然でない(´・ω・`)
これってやっぱり規制されてるの?
622名無しさんに接続中…:04/01/25 16:46 ID:tlZeu3ml
>>620
ボクの肛門でポート警告でてしまいます。
>>621
京都BIGLOBEだけど既出の報告がある通りある日を堺にエライことに、
1000k以上出てたが現在では50kですら出ないwww
最低利用期間が無いから解約も出来やすいまあ良いけどね。
制限無いところはまだまだあるぞ〜
623名無しさんに接続中…:04/01/25 16:52 ID:QYWjnkR5
折れも・・20日からぜんぜんだめぽ  
ビッ糞解約する罠
624名無しさんに接続中…:04/01/25 17:03 ID:d7TPYvJc
>>623
どこにする?
625名無しさんに接続中…:04/01/25 17:15 ID:O4M+nSOV
eo転送制限されたってヤシ見たこと無いんだが
されたヤシいる?
626名無しさんに接続中…:04/01/25 17:44 ID:dP7o77OP
>>625
150Gも転送する香具師いない
627名無しさんに接続中…:04/01/25 18:10 ID:CAbMVbbe
結局、大阪でmx・ny するのに、どこなの??
628名無しさんに接続中…:04/01/25 18:41 ID:3kMsSlue
niftyとか・・
629名無しさんに接続中…:04/01/25 19:26 ID:e+nsJki5
>>627

CyberBB
Tigers.net

好きな方選べ
630名無しさんに接続中…:04/01/25 19:39 ID:CwFzJOmk
大阪ならUSENもしくはEO
マジお勧め。現状で制限出来ていない。言っているだけ。
Bフレ系は間違ってもお勧めではない。

・・・いいか。
Bフレ系はおまいら万引きny珍走のせいで酷いありさまだ。
USEN、EOは現状でおまいらを制限できてない。
こぞって行って勝手に食いつぶしやがれ。
( ゚д゚)、ペッ
631名無しさんに接続中…:04/01/25 20:07 ID:CAbMVbbe
>>629

おまえ、あほか?死ね・・・
632名無しさんに接続中…:04/01/25 20:15 ID:O4M+nSOV
>>626
じゃあなんでツカエネー?
633名無しさんに接続中…:04/01/25 20:16 ID:na9XVZto
ほほえましいスレですこと。
634名無しさんに接続中…:04/01/25 20:57 ID:tlZeu3ml
>>627
ホントに使えるところを晒す奴は少ないだろ。
ランクの(`・ω・´)シャキーンか(´・ω・`)ショボーンから選べば良いんじゃないの、
晒されたところはいずれ規制される可能性が大きいのはわかるな。
635名無しさんに接続中…:04/01/25 21:01 ID:JS7OmEv9
大阪はすごいな…(゚∀゚)=3ハァハァ
ttp://www.mfeed.ad.jp/osaka/fr-traffic.html
636名無しさんに接続中…:04/01/25 21:01 ID:D4Q37PQ+
CyberBB、BB.Excite、OCNあたりはこのスレが終わる頃にはさらに格が下がってそうで怖いな。
どこもBIGLOBEのようになってはかなわん。
637名無しさんに接続中…:04/01/25 21:03 ID:D4Q37PQ+
>>635
JPNAPサービスのトラフィックも見たが逮捕でがくっと下がってから一月できっちり持ち直してるな。
喉元過ぎれば熱さを忘れる、か。
638名無しさんに接続中…:04/01/25 21:29 ID:QYWjnkR5
DTIがいいらしい
639名無しさんに接続中…:04/01/25 21:32 ID:mSNEKJAp
トラフィックが平均して下がってるの選べばいいな
640名無しさんに接続中…:04/01/25 22:33 ID:d7TPYvJc
ZEROいい
641名無しさんに接続中…:04/01/25 22:45 ID:na9XVZto
ゼロのcmなつかしいね。
あのころは無料って珍しかったんだよなぁ。ちゃっかり年会費とってたけどw
642名無しさんに接続中…:04/01/26 01:05 ID:FJ3a015g
>>638
DTIは高いぞな
643名無しさんに接続中…:04/01/26 01:41 ID:vIiqgGlh
BB Exciteも規制が来たか??
DL 300kb/sできっちり止められてる。 
なちみに光です。
644名無しさんに接続中…:04/01/26 02:26 ID:UZQyCdJ9
駅もついにきたか…
あそこはP2Pユーザー切り捨てても十分に加入者居るしな・・・

次はCyberBBかな?
ここはバックボーン細いから持って1ヶ月ってとこか
645名無しさんに接続中…:04/01/26 02:44 ID:MpWSHjkV
漏れ今までデスラ-で300kで吸ってて、規制されて100kまで落ちた。
今後は光にするつもりだけど、もう光でも300kでりゃイイヤって
思う漏れは負け組でつか?
646名無しさんに接続中…:04/01/26 07:48 ID:5jge6voG
>>645
300kでれば良いほうかもよ、Bフレで100kも出ないISPもある。
最低利用期間が1ヶ月のISPを模索しながら遊牧するのがいいかもね。
647643:04/01/26 10:14 ID:LSHnlt9C
BB_Exciteに電話してみた。
サポセンのフ○ミさん(♀)曰く、「当社ではそのような事は一切していない」との事。
「今後の帯域制限予定もない」との回答。

フ:「何している時?」
俺:「P2P」
サ:「しばらくお待ちください・・・・」
  〜上司に相談か?〜
サ:「制限はいたしておりません」
俺:「公式回答でしか?」
サ:「はい、そうです。今後も制限する事はない。」

との事!!
納得がいかんぞ!!!
今度、300KB/sでビターと一直線になったネットワークログをキャブって
送りつけてやろう。
648643:04/01/26 10:21 ID:LSHnlt9C
連書きスマソ

ふと思ったが、その時は2つのファイルを多重DL2本+多重DL3本の計5本で吸ってた。
まさか全部同じ相手から吸っていたのか???

↑の「フ」と「サ」は、同一人物です。重ね重ねスマソ
649名無しさんに接続中…:04/01/26 11:34 ID:dp5ZnK7B
nyじゃ全然話にならん
MXでの報告ヨロシコ
650名無しさんに接続中…:04/01/26 12:44 ID:jnQjJ4jz





ネットワークを知らない奴らが集まって見当違いのクレームをたれてるスレは此処ですか?
無知は犯罪。無知撲滅。







651名無しさんに接続中…:04/01/26 12:53 ID:pCjHm175
>>648はマークされちゃった?
652名無しさんに接続中…:04/01/26 17:01 ID:k7n4z7Tr
650 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:04/01/26 12:44 ID:jnQjJ4jz
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
ネットワークを知らない奴らが集まって見当違いのクレームをたれてるスレは此処ですか?
無知は犯罪。無知撲滅。
<RB>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<BR>
<P>
653名無しさんに接続中…:04/01/26 17:06 ID:rgC3JAeM
漏れも駅で全然速度でない
654名無しさんに接続中…:04/01/26 17:48 ID:YYCyJWiw
シェア上位に(´ー`)神 (`・ω・´)シャキーン はいない。
このスレで(´ー`)神 (`・ω・´)シャキーンに掲げられたプロバイダは弱小プロバイダ社員の自己宣伝
(´ー`)神 (`・ω・´)シャキーンになる理由が不明確

プロバイダ 数 シェア 前月比
Yahoo!BB 2027 21.4 ▼0.2
OCN 1975 20.9 △0.1    
DION 828 8.7 0.0
Nifty 722 7.6 ▼0.5
ぷらら 608 6.4 ▼0.2 
ZAQ 500 5.3 △0.6   
BIGLOBE 470 5.0 △0.5
ODN 415 4.4 ▼0.1
SO-Net 366 3.9 ▼0.4   
株式会社ケイ・オプティコム 276 2.9 ▼0.2
ホームサイトサービス 211 2.2 ▼0.3
InfoSphere 163 1.7 △0.9
フリービット・ドット・ネットサービス 142 1.5 ▼0.5
ASAHI-NET 140 1.5 ▼0.3   
フューチャースピリッツネット 138 1.5 △0.1
TOKAIネットワーククラブ 127 1.3 ▼0.2
KCN-Netサービス 89 0.9 △0.3
TSIS 72 0.8 -
WAKWAKネット 72 0.8 0.0
Hi-Ho 64 0.7 -
TOKAIネットワーククラブ 64 0.7 ▼0.1
2003/12/01〜12/31調査 サンプル数=9,469 (上位20社)
655名無しさんに接続中…:04/01/26 20:02 ID:TCdL2VXz
>>643
exciteだけど、DL100kb/s出れば番万歳だよ、俺はね。。。
656名無しさんに接続中…:04/01/26 21:01 ID:1ePCjTPa
ビッ糞帯域制限何時止めるんだ。誰か教えてぽ
657名無しさんに接続中…:04/01/26 21:34 ID:NY2dmpDG
>>654
これのソースはなんだい?
>>656
一度きつくした規制をゆるめるとは思えない。大体ゆるめる理由がない。
658名無しさんに接続中…:04/01/26 21:42 ID:/V0tR0xe
>>656
ゆるみきった肛(以下略
659654:04/01/26 21:43 ID:YYCyJWiw
660名無しさんに接続中…:04/01/26 22:32 ID:bmkEG61Z
>>643
駅ユーザー必死だな。
661名無しさんに接続中…:04/01/26 23:34 ID:5aBTAaYS
YahooBB 最強ですね
662名無しさんに接続中…:04/01/27 09:04 ID:yT7EYZuM
>>661

誰もYahooBBとかのADSLの話はしてないんだけどな。

663名無しさんに接続中…:04/01/27 11:01 ID:4zuTCEoW
藻前ら!深津絵里タンが採用されてたので、
漏れの光回線プロバイダはDIONになりますた!
DIONって微妙な感じだけれど、正直どうなの?
糞?ねぇ、糞?
それとも普通?
教えて、DIONマニア人!
664名無しさんに接続中…:04/01/27 11:59 ID:AAGGBJOo
さ、さいこー。
665名無しさんに接続中…:04/01/27 12:05 ID:TCL2v5hx
こん。

みなさんIP電話付きで申し込まれてますか?
ocnに申し込もうとしたところ、IP電話付だと

※IP電話機能付きTAはインタフェース速度が最大10Mbpsとなっています。10Mbps以上の速度をお望みの場合は、NTT東日本またはNTT西日本提供のIP電話対応機器をお申し込みください。
と表記があったので。

ちなみに今でアメリカ在住でケーブルでmxやってました。
今は一時的にYahooBB26ですが、速度が遅く(1mbps)乗り換え検討中です。

666名無しさんに接続中…:04/01/27 12:18 ID:pIGda8+f
Up 250k
Down 250k
ぐらいが常時出てれば、制限されていないと考えてよろしい?
667名無しさんに接続中…:04/01/27 12:47 ID:nGyXJL1M
だからISPと回線をかけと・・・
668名無しさんに接続中…:04/01/27 15:49 ID:yT7EYZuM
>>665
OCNの何かは知らんけど、ACCAのOCNはADSLモデム自体にIP電話内蔵
NTTのフレッツでもレンタルモデムだとIP電話はモデム自体に内蔵してて
100Base-Tのインターフェースになってるから最大100Mbps出る

IP電話使うならモデムに内蔵してるのを使え
あとYahooBBで速度が遅いってその1Mbpsは上り?それとも下り?
下りが1Mbpsしか出ないならNTTからの距離が遠くて速度が出てないと思われ
*ADSLは距離に応じてノイズの過多に応じて速度が下がる
だからどこのADSLに乗り換えても一緒、引っ越さずに速度上げたいなら光引くしかない罠
*パソコンの性能がショボイとかLANカードがショボイとかでも速度は低下するけどな
669名無しさんに接続中…:04/01/27 18:31 ID:AAGGBJOo
もう、だめかもしらんね。
670名無しさんに接続中…:04/01/27 20:23 ID:l5XUzMW+
接続プロバイダー「P2P」制限本腰

インターネットを介し、音楽や画像などのファイルを個人間で直接交換するP2P(peer to peer)。
これを実行するソフトを使う少数の利用者が回線容量の大部分を占領、一般ユーザーに影響を与えている問題が深刻化し、
接続プロバイダーでは、P2Pのデータを制限する措置を相次いで導入している。(早乙女 泰子)

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040127ij32.htm
671名無しさんに接続中…:04/01/27 20:31 ID:TEHLNZnZ
>2004/1/27
>「ビッグローブ」も、「今後もP2Pのトラフィックが増えれば、制御も考えている」と言う。

何か堂々とすっとぼけてますね


672名無しさんに接続中…:04/01/27 20:34 ID:s/ronzwO
>>669
どーんといこうや〜
制限無い所は重いんだよな〜
673名無しさんに接続中…:04/01/27 20:43 ID:v48WxYg5
全く使えなくされるよりは、
細々とでも見逃してくれてるほうがいい。
674名無しさんに接続中…:04/01/27 21:14 ID:UDrEKTFd
ビッ糞は使えん死んだ
675名無しさんに接続中…:04/01/27 23:25 ID:Tf3/8oE3
>>96
藻前さんは
食い放題の店に行って、肉が無くなると
店に文句言わず
大食らいしている他の客に文句言うのか
676名無しさんに接続中…:04/01/27 23:28 ID:Tf3/8oE3
おっと・・
去年の書込みにレスしていた・・ハズカスィ
677名無しさんに接続中…:04/01/27 23:29 ID:IPPFRauc
(;・∀・)<随分遅いレスだなオイ
678名無しさんに接続中…:04/01/28 00:14 ID:Ii0OqbzU
お勧めはUSEN、EO、Tepcoだーよ。
nyのパケットを選択して制限する機器はNTT製なので、ここらは簡単に導入できない。
そんな訳でここらは実際問題として制限するのに一苦労なんだわ。
実際に制限された人って聞かないでしょ?
まじオススメ。
679名無しさんに接続中…:04/01/28 00:45 ID:rpo1Qbg2
回線は BIGLOBE の ADSL 8Mです。
久々にMXしたら、交換中にこちらのDL速度が定期的に速くなったり遅くなったり
するんですが(UP速度は安定している)これって規制されてるんでしょかね?
以前はこんなことなかったんですが・・・
似たような症状の方おられます?
680名無しさんに接続中…:04/01/28 00:49 ID:sVLnqlhD
>>678
総転送量で規制できるし、eoとusenはやってると言われてるけど
681名無しさんに接続中…:04/01/28 00:53 ID:Ii0OqbzU
>>680
でも、意外にも制限された人は出てこないだーよ。
体感的にはnyでタイーホされた人ぐらいの頻度で規制されてる?って感じ?
682名無しさんに接続中…:04/01/28 00:57 ID:DnaQ8vwG
>>675

店に文句を言うのが正しいとは思うが
現在起きている問題は、店が肉を切る速度を
大食らいしている客が消費する速度が上回った。

店としては、厨房の人数を増やすなり機械を入れるなりの対応をしたが
大食らいの客の数が増え、このままでは原価割れの危機なので
「関取お断り」の看板を出すしかないという結論に達した。

実際、都内の飲食店にはあるだろ

# パチンコ屋も、パチプロ出入り禁止とかあるし
683675:04/01/28 01:21 ID:ssyOTJb+
んだば
食い放題の看板下ろす(帯域の制限をうたう)
等を契約時に明確に示していかなきゃな
ついでに
ベスト エフ ォートなんてのも詐欺に近いと思うよ
努力値w
684名無しさんに接続中…:04/01/28 01:54 ID:bkCgwPIv
光顧客の取り合いで各ISPがダウンロード速いダウンロード凄い騒いでたのは暗にP2Pの事指してたと思うんだがなぁ。
P2P取り上げられて光で何やるよ?新しいネトゲのクライアントコレクターにでもなるか?
685名無しさんに接続中…:04/01/28 02:50 ID:H+RqrpK7
今の状態って、
飲み屋で「飲み放題」にして飲みまくってたら
消費が激しいからと店員を呼んでも無視したり
注文をわざとすっぽかしたりするようなもんだよな。

看板に偽りありだな。
686名無しさんに接続中…:04/01/28 03:52 ID:+vD96lpc
P2Pなければ、ネトゲやらん俺には1.5で十分なんだよなw
そりゃ光り引いたら、それに見合った使い方をしたくなるのが心情。
ADSLより先に光が来た辺境住人で、2Mケーブルあったけど光より高かった
からそうしたけど、使い方ないんだよね。んでP2Pに至った。
687名無しさんに接続中…:04/01/28 05:04 ID:sT1iE7HN
゛ファイル交換゛と ゛P2P゛を間違えるなよ。
688名無しさんに接続中…:04/01/28 05:26 ID:bkCgwPIv

各ISPが「P2P使用によるトラフィック」と名指しで来ている以上
「カモノハシは哺乳類か爬虫類か鳥類か」レベルの議論は
このスレでは意味無いと思うよ。元々スレタイがアレだしね。
689名無しさんに接続中…:04/01/28 13:57 ID:vnNLSu8V
>862
>「関取お断り」

ハハハハハハ! 体育会系学生お断りのような店が実際にあったような。
690名無しさんに接続中…:04/01/28 20:06 ID:JI5O3vq4
>>686
俺は光だが2chとメールしかしてない。HD一杯だからというのもあるが・・・
691名無しさんに接続中…:04/01/28 21:19 ID:hgEIaiZ7
>>690
厨房(・∀・)カエレ!!
692名無しさんに接続中…:04/01/28 22:17 ID:JNd1fZ69
漏れ光辞める決心した
693名無しさんに接続中…:04/01/28 22:26 ID:M9R36ZSX
CYBER STATION
今日不穏な動きしたなぁUP300K/sまで出てその後60k/sぐらいをいったりきたり。
694名無しさんに接続中…:04/01/28 22:51 ID:XP1PKLnf
今OCNと駅使ってるが たいして変わらないな
695名無しさんに接続中…:04/01/28 23:01 ID:Ii0OqbzU
再度。
いまどき規制できないなんてナンセンスなので、おまいらの恐ろしさを存分に叩き込め。

お勧めはUSEN、EO、Tepcoだーよ。

nyのパケットを選択して制限する機器はNTT製なので、ここらは簡単に導入できない。
そんな訳でここらは実際問題として制限するのに一苦労なんだわ。
実際に制限された人って聞かないでしょ?
まじオススメ。

696名無しさんに接続中…:04/01/28 23:13 ID:OLWjYxTs
>>688
P2Pと一口に言ってもWinnyと他のソフトじゃ負荷が全然違うのに・・・

Winnyユーザははっきりいって迷惑極まりない。
697名無しさんに接続中…:04/01/28 23:39 ID:Jiq4EIXA
>>695
けどさ。キャリアごとだと簡単に移動できないじゃん。J-コマーみたくなりたくないから
フレッツしといた方がマシ。
698名無しさんに接続中…:04/01/28 23:41 ID:9A6+S6xs
光の撤去なんて面倒極まりないしな
699名無しさんに接続中…:04/01/28 23:43 ID:aVosJ2Xj
制限されたら制限されてないプロバに移動するだけ。
無料期間渡りあるく事も多いから金は掛からない。
電力系だけは絶対辞めとけ。
700名無しさんに接続中…:04/01/29 00:34 ID:JLpCyQ30
>>696
どんな迷惑?
WEBやMAIL程度しか使わないんだろ、
1M出てりゃ充分でないの?

701695:04/01/29 00:35 ID:99qIdcE6
良かった。やっと相手をしてもらえたよ(^^ゞ

さてわ、電力系プロバイダの社員の方ですね。
>>697-699

正直言いまして、現在のBフレッツは地域網自体が飽和しています。
もう少し分散してください(つдT)
702695:04/01/29 00:38 ID:99qIdcE6
あ、でもUSEN、EO、Tepcoがお勧めなのは本当ですよ〜
よろぴこ。
703名無しさんに接続中…:04/01/29 00:56 ID:hbR2DJCn
つまり最悪フレッツにしとけってことだね。
704名無しさんに接続中…:04/01/29 01:40 ID:ODSoQADo
705名無しさんに接続中…:04/01/29 01:45 ID:IqiZ9+Zq
USENとかEOとかって、高いじゃん。
706名無しさんに接続中…:04/01/29 02:35 ID:99qIdcE6
もういいよ!うわーん。
USENかEOが着たら即効でBフレからおさらばしてやるからな。
お前らはフレッツに引篭もってな。( ゚д゚)、ペッ

・・・なんてな。
暫くBフレしか選択肢がない。いや、Bフレだけでもありがたいのだが・・・

nyには電力系がお勧めだよ〜
電力系がnyを規制するまで言い続けます!!
707名無しさんに接続中…:04/01/29 02:44 ID:Omz+xmRA
ttp://flets.com/customer/ci031225.html
これってnyとかやってて異常とみなされれば
切断しますよってことだな
708名無しさんに接続中…:04/01/29 04:55 ID:/ukE55hj
>>707
何それ!!
ISPじゃなくてNTT自体が規制するのか。最悪だな。
709名無しさんに接続中…:04/01/29 07:06 ID:qeginGUa
>707
MXNYを目玉に当て込んでBフレ勧誘してたわりに腰の引けた態度だな。
広報姿勢がネトランが歩んだそれと大して変わらん。
710名無しさんに接続中…:04/01/29 13:11 ID:qtzlP/7D
WAKWAKも仲間入りでございます。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074860389/40

40 :名無しさんに接続中… :04/01/29 12:54 ID:wpEv1sP/
ちょ〜、マジ勘弁してよぉ。信頼してたのにぃ。

WAKWAKでは、2004年2月12日より利用規約を一部改訂いたします。

【主な改訂内容】

■第27条(情報等の削除等)
  ○条文、第3項および第4項の追加
・第27条(情報の削除、通信利用の制限等)

3.当社は、本サービスの運営上必要であると判断したときなどに、契約者が当社所定の通信手段を用いて行う通信について、
当該通信に割り当てる帯域を制限することがあります。(※)

4.当社は、本条第1項各号、第2項及び第3項の措置を講じる義務を負うものではなく、また講じたこと講じなかったことに
起因して契約者または第三者が被ったいかなる損害について、本規約で特に定める場合を除き、責任を負わないものとします
711名無しさんに接続中…:04/01/29 14:56 ID:MN4VXKIU
弁護団もお手上げらしい

http://ime.nu/www.okumura-tanaka-law.com/www/okumura/tyosaku/WINMX.html
WINNYの事案
※ 弁護団は解説サイト以上の情報がありません。winnyの構造・動作がわかりません。
   情報があれば、 までご連絡下さい。

712名無しさんに接続中…:04/01/29 16:55 ID:uy8XOUGo
TepcoならどこのispでもOK?
教えてTepco勧めてるエロイ人。
713名無しさんに接続中…:04/01/29 16:58 ID:rHiwp0gF
テプコ+odnでつが。。。
駄目駄目・・・・ホンマ駄目駄目・・・・
odn氏ね!!!!!!!!!!
714名無しさんに接続中…:04/01/29 17:45 ID:Hp5WOYew
Bフレ+IIJ4U最強でOK?
715名無しさんに接続中…:04/01/29 17:59 ID:Yo1cylej
夜中はny厨のせいで氏にまくりですが
716名無しさんに接続中…:04/01/29 20:40 ID:5CcTc0Oy
TEPCO+Bフレと、あともう1本ひくなら、どこにすっか
717名無しさんに接続中…:04/01/29 20:47 ID:FS80CCbA
dionに変えたら快適です
718名無しさんに接続中…:04/01/29 22:16 ID:+jv6ZJZM
やっぱ yahooBB 最強ですね
719名無しさんに接続中…:04/01/29 23:03 ID:9ZnSmisN
>>714
500円の駅より遅くても文句なければ・・
720名無しさんに接続中…:04/01/29 23:05 ID:uQAlWWbA
ぷららのダブルルートで、
IP電話をぷらら、ネットとnyをIIJって感じで同時に使うことは可能?
721名無しさんに接続中…:04/01/30 00:36 ID:kwlQYksf
>>720
出来るが、接続契約形態や、使用ネットワーク器機で様々な設定方法があるので
一概に「こうだ」とは言えない。
722荏田西@ワイド:04/01/30 01:00 ID:QDmxcxoy
KDDIがいいとおもう機器増強にhpの機械70億もだしてくれるメーカー
723荏田西@ワイド:04/01/30 01:02 ID:QDmxcxoy
案外規制するかもしれんがw
724名無しさんに接続中…:04/01/30 01:33 ID:ExYCg0P/
Bフレ+biglobeなんだが昨日からnyで

up/1700
down/12

とか出てるんだが……とうとう俺のPCはup専用マシンになったらしい(´・ω・`)
725名無しさんに接続中…:04/01/30 02:11 ID:37lLTt/q
漏れも昨日からBフレ+bigでそんな感じ。

up:15/1200k
down:2/27k

普通downよりupの方が制限されると思うのだが。
726名無しさんに接続中…:04/01/30 02:26 ID:OOO132ku
>>724
>>725
明らかに悪意、恣意を感じますね。
727名無しさんに接続中…:04/01/30 05:48 ID:kwlQYksf


接続プロバイダー「P2P」制限本腰
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040127ij32.htm


728名無しさんに接続中…:04/01/30 06:13 ID:wf/c/4Dc
MX位は勘弁して欲しいよな。
ブローバンド、聞いて呆れるよ。
729名無しさんに接続中…:04/01/30 10:18 ID:/OYFmsFL
パソコンの普及やHDDの売り上げに大きく貢献した
ファイル共有ソフト・・・・

これらをなくして光の普及など ありえん

やるなら 散々普及させてから 規制すればいいのに・・・
730名無しさんに接続中…:04/01/30 12:03 ID:e42rPCWz
ヘビーユーザ:p2pも出来なければ高速回線の意味無いじゃん。
一般ユーザー:高速通信って何?ADSLのほうが安いし。

このままでは光は普及しませんね。
731名無しさんに接続中…:04/01/30 13:27 ID:0J8BPM8Z
諸君らが愛してくれたビッ糞は死んだ・・・!

732名無しさんに接続中…:04/01/30 13:41 ID:ZDC08XBI
光のCMでやってるようなことを消費者が本気で望んでると思っているんだろうか?

とCM見るたびに思ってしまう
733名無しさんに接続中…:04/01/30 14:58 ID:kwlQYksf

>パソコンの普及やHDDの売り上げに大きく貢献した
>ファイル共有ソフト・・・・

本気でそう思ってるのならオメデタイがw
734名無しさんに接続中…:04/01/30 15:03 ID:TkCjr+ue
>>733
貢献してるぞ
735名無しさんに接続中…:04/01/30 15:14 ID:nX69dilG
>>733
ハードは貢献しているが
ソフトや映像業界は打撃受けてるわな
日本は世界一のブロードバンド国になったわけだし
これ以上の無謀な普及は帯域的にも耐えられないしいらんだろって
思っってるんだろ。
主要地域には皆光もう通ってるしこのまま行くと近い将来日本全体の帯域が
パンクするそうだしな
736名無しさんに接続中…:04/01/30 15:14 ID:kwlQYksf
>>734
>「大きく貢献した」
オメデタイなぁ。
737名無しさんに接続中…:04/01/30 16:42 ID:rxIrI6EH
もしも誰にでも手軽に使えるwinnyが出てこなければ
HDDのここまで極端な値下げ(つか値崩れ)も無かった。
winny専用PCってスタイルが出来て普及に貢献したのも事実だ。
いまゴタゴタしてる光拡張も数年は遅れたことは事実だわぁな。
まーその他での損害が馬鹿デカ過ぎるんで贔屓目に見ても微妙なところだね。
738名無しさんに接続中…:04/01/30 17:10 ID:aU5rcDQU
ケーブル系の帯域制限は、上り、下りとも速度を一定期間65535B/秒まで抑えるらしい。ソースないけど。
739名無しさんに接続中…:04/01/30 17:12 ID:rxIrI6EH
あー付け加え。
この一連の騒ぎでみかかは一銭も損をしてない。
むしろ得る物の方が遥かにデカかった。
winny騒動での数少ない勝ち組ね。
740名無しさんに接続中…:04/01/30 17:18 ID:xCxTEh0j
今160Gが10099円だからなあ<HDD
741名無しさんに接続中…:04/01/30 17:28 ID:nX69dilG
みかかが数少ない勝ち組?
通信系のみの会社は全部勝ち組だろ?
eoだってUSENだって。
加入させてしまえば相手のおもうがままだしな
742名無しさんに接続中…:04/01/30 17:43 ID:rxIrI6EH
>>741
えーとね。
みかかは光引いてBフレ契約確保すれば「後は各自任せた」で済むんだが
直接契約したISPはnyユーザーと非nyユーザーとの板ばさみが待ってたんだな。
あっちを立てればこっちが立たずで、結局バックボーンを補強するしかないんだけど
ny2ユーザーにぶっちぎりで帯域占有されるもんだから、とてもじゃないけど追いつかない。
規制すれば当然逃げられて投資が無駄になるのが分かってるから
自分もユーザーも騙し騙しやってか無ければいけなかったんだけど、逮捕騒動で糸が切れた。
「ああ、逮捕されるような物なら規制しても良いんだ」って。
で、規制すると当然ユーザーは逃げるわけで。
そして帯域制御用の機材費と、投資された無駄にぶっといバックボーンが残る。
nyユーザーってのは、やたらと投資を必要とする癖に水物っていう難しい客だったわけ。
通信系なら勝ち組かって言うと、必ずしもそうでもない。
743名無しさんに接続中…:04/01/30 17:47 ID:lhGbWYcF
>>737
nyはたかだか20万人
200万人のMXに比べれば機器市場への影響なんて微々たるもの
744名無しさんに接続中…:04/01/30 17:50 ID:nX69dilG
>>742
各ISPはそうかもなあ・・・。
でもeoやUSENあとケーブルもだけど
これって回線&ISP一体だから
解約したらたしか解約金だか撤去料金とかとられるよね
世間の状況が規制だらけになってるから
わざわざ高い解約金払ってまで他の回線に行かないと思うけど
実際の規制後の解約率はどうなんだろね

745名無しさんに接続中…:04/01/30 17:53 ID:rxIrI6EH
>>743
そうかな?
ウチに見積もりにくるお客さんに用途聞くと

「ネット用」 「ゲーム(ネトゲ)用」 「動画用」 「winny用」

ってのが大概返ってくる黄金のカルテットだったんだけど。
売り場でwinnywinny連呼されんのはあんま気分が良いモンじゃなかった。
746名無しさんに接続中…:04/01/30 17:58 ID:rxIrI6EH
>>744

ソース元が取引先の人の愚痴なんで
さすがにそこまでは分かんない・・・スマソ(´・ω・`)
747名無しさんに接続中…:04/01/30 18:02 ID:nX69dilG
>>743
MXが200万人?んな無茶な・・・
古い調査ではMXの方が多いけど今は圧倒的にnyだろ
MXは鯖なくなっていってるしほんのわずかだと思うがな
今の素人がMXなんてしないだろ

>>746
いや〜詳しい話でありがd
あとちょっと聞きたいんだけど
素人考えではバックボーンが使い切らないように
「ほどほど」の規制なら良いようにおもうんだけど
これってできないのかな?
今はどこも極端な規制ばっかだけど。
748名無しさんに接続中…:04/01/30 18:07 ID:rxIrI6EH
>>747

これは俺個人の推測になっちゃうんだけど
「ほどほど規制」にすると他で締め付け食らってるユーザーが
イナゴの如くやってくるって事態を恐れてるんじゃないかな?
「もういいから使うの止めてくれ」ってところかと。
749名無しさんに接続中…:04/01/30 18:10 ID:nX69dilG
>>748
そっか〜今年中にP2P終わりそうだな
750名無しさんに接続中…:04/01/30 18:33 ID:iZJwjdzi
>>749
P2P自体はなくなることは無いでしょうけど、
違法ファイルのやり取りは出来なくなるでしょうね。
早ければ夏場には・・・

>>747
素人はポートの開放がわかんないって奴がわんさか居て、
そいつらは3.3とかやってますよ。俺のリアル友どももほとんど3.3中心だしな('A`)ハナシアワネェヨ
200万はいないでしょうけど、まだMXの方が人口多いでしょうね。

ただトラフィックの占有率は、人口の少ないnyの方が圧倒的に高いわけで
751名無しさんに接続中…:04/01/30 18:53 ID:nX69dilG
>>750
Mx3.3ってそんなに簡単に使えるのか
漏れはMXなんてはるか昔に消して使ってないなあ・・・
色々MXも進化してるのね
752名無しさんに接続中…:04/01/30 19:02 ID:kwlQYksf
HDDの価格低下はHDDレコーダー等の家電製品需要の影響。市場規模が全然違うっちゅーの。
狭い狭い視野で見てるから勘違いするんだよ。
753名無しさんに接続中…:04/01/30 20:05 ID:mScIyBdp
DVDレコーダーが牽引役になるまでの数年間は
ファイル交換ユーザーのユースが低価格化と大容量化を推し進めてきたわけだが。
なんかむきになって否定したがる理由でもあるのかね?
754名無しさんに接続中…:04/01/30 20:15 ID:j6id/WxR
>>752
HDDは登場以来一貫して容量あたりの値段が下がっていますが何か?
それにまだ家電よりPCの需要の方が遥かにデカイ。
755名無しさんに接続中…:04/01/30 20:35 ID:3iUCYhws
>>735

> 日本は世界一のブロードバンド国になったわけだし

ワラタ
みかかの中の人ですか?
まだまだ後進国だと思うんだがね



756名無しさんに接続中…:04/01/30 20:50 ID:u56hgCKI
俺の中ではナローバンド王国。ヽ(`Д´)ノウワァァン
757名無しさんに接続中…:04/01/30 21:21 ID:t7Z/EGup
>>755
世界でこれだけ光通信が普及してる国、他に無いと思うけど。もう80万世帯だったっけ?
アメリカは未だにアナログ接続がかなり多いっていうし、韓国とも数年前ほどの
差は無いだろ。
間違いなく先進国の一つだと思うが。
758名無しさんに接続中…:04/01/30 21:31 ID:w3mPShSB
韓国が世界一のブロードバンド国だよ
759名無しさんに接続中…:04/01/30 21:34 ID:hBb5AALD
普及率は確実に世界一だろうね。
でも規制規制で五年後ぐらいには、普及率追いつかれて環境は負けてる
ナローバンド大国になってたりして。
取り敢ず今はP2P=悪で一般層から規制の支持得てるけど、合法的に多
量トラフィックを発生させるサービスが出来たときどうするんだろ。
760名無しさんに接続中…:04/01/30 21:35 ID:mScIyBdp
普及率は韓国に負けてるけど、
回線速度あたりの価格(の安さ)は世界一。
761名無しさんに接続中…:04/01/30 21:36 ID:hBb5AALD
韓国の方が上なのか。知らなかった。
突っ込まないでね。チンコならいいけど。
762名無しさんに接続中…:04/01/30 21:37 ID:bvGUEmkt
>>758
チョソは氏ね
763名無しさんに接続中…:04/01/30 21:38 ID:w3mPShSB
て、いうか全ての面において韓国(大韓民国)が世界一だよ
764名無しさんに接続中…:04/01/30 21:41 ID:aU5rcDQU
>>758
あの国は集合住宅ごとに回線引いちゃうから、
パソコン持ってなくてもその部屋に終端?(要するにLANケーブル?さすようなところ。あー分からん。)
があるだけでネット使ってるということになるから必然的に普及率は上がるんだよね。分かりにくい説明でスマソ
765名無しさんに接続中…:04/01/30 21:44 ID:w3mPShSB
>>764
無理しなくていいよ
負けは負けなんだから仕方ないよ
766名無しさんに接続中…:04/01/30 22:07 ID:fTnzRQ7Q
>>761.
諸説には「国の規模が小さいから、普及率などはあげやすい」ともあるw
まぁ、韓国では現時点で、ネット環境ではかなり良い。
767名無しさんに接続中…:04/01/30 22:19 ID:nX69dilG
>>755
世界一って書いてたけどね
安さ早さが世界一で普及率はまだ負けてるけど普及速度は勝ってるのかな
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20062149,00.htm
ここなんかだと上回る勢いとか書かれてるね

まあ漏れが見た内容の記事は日本がブロードバンド世界一になったというのよりも
毎年使用帯域が倍、倍になっていてこのままだと近い将来日本全体の帯域がパンクする
総務省と通信業界が対策を考え出した
とかいうような内容だった。
768名無しさんに接続中…:04/01/30 22:35 ID:mRtigEuO
逆にその世界一の安さと速さが仇になり
どのプロバイダも急増するP2Pのネットワークコストを回収できず
やむなく帯域制限に走る

という構図だと俺は見てるがな
769名無しさんに接続中…:04/01/30 22:45 ID:mScIyBdp
>>767
たしか今月の日経ビジネスか日経パソコンのどちらかに
そこらへんの記事がのってました。
図書館に行けば読めます。
770名無しさんに接続中…:04/01/30 23:37 ID:lcPYYspU
758 名無しさんに接続中… New! 04/01/30 21:31 ID:w3mPShSB
韓国が世界一のブロードバンド国だよ
763 名無しさんに接続中… New! 04/01/30 21:38 ID:w3mPShSB
て、いうか全ての面において韓国(大韓民国)が世界一だよ
765 名無しさんに接続中… New! 04/01/30 21:44 ID:w3mPShSB
>>764
無理しなくていいよ
負けは負けなんだから仕方ないよ

チョンは認めないからあれなんだ(ry〜
771名無しさんに接続中…:04/01/31 00:47 ID:Y4199C2u
韓国って家に高速回線ないからPC房ってのが多いんでしょ

ホントに普及してるのか謎だな
772名無しさんに接続中…:04/01/31 01:34 ID:x1iAkhU2
南と北を別々に考えちゃいかん。
773名無しさんに接続中…:04/01/31 01:40 ID:sYmK5mGo
なるほど
774名無しさんに接続中…:04/01/31 02:30 ID:+S8CqKFA
>>771
あと割れが多い
775名無しさんに接続中…:04/01/31 04:10 ID:+2b8BOMP
>>754
アンタ、この話題の前提を忘れてるし、見当違いな意見なんだけど。
776名無しさんに接続中…:04/01/31 04:13 ID:XNlcbhhD
QoSが必要だな.
777名無しさんに接続中…:04/01/31 04:25 ID:y0BmKWxq
>>752
まぁ DVDの普及に大きく貢献したハードはプレステ2
って事は 知っているよな?
778名無しさんに接続中…:04/01/31 07:20 ID:KwWcXk3V
Y!BBでny用PCがネットに突然繋がらなくなった・・・
ルータまではping届くのですが
Y!BB側で止めたりしてるのでしょうか?
779名無しさんに接続中…:04/01/31 09:32 ID:nSPQF0Gd
>>778
広末が犯人だな
780名無しさんに接続中…:04/01/31 09:47 ID:nKrdtvv+
南鮮は日本の領土であり、日本のゴミ投棄場所です。
狗食下等半島人は日本民族の奴隷です。
781名無しさんに接続中…:04/01/31 10:16 ID:CPcLRiA0
>>777

(・∀・)ニヤニヤ
PS2が出る前からそれなりに普及してたよ
782名無しさんに接続中…:04/01/31 12:15 ID:FrWyvSd6
>>781
そこは認めようよ。
783名無しさんに接続中…:04/01/31 13:08 ID:NBxW7dGj
今Yahoo!BBで糞回線なわけだが何処に変えればいい?


==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Yahoo!BB 12Mbps
測定地:埼玉県さいたま市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:1.790Mbps (223.7kByte/sec) 測定品質:98.8
上り回線
 速度:521.5kbps (65.19kByte/sec) 測定品質:98.3
 測定時刻:2004/1/31(Sat) 13:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

784名無しさんに接続中…:04/01/31 14:44 ID:ozTqUWaL
>>783
光 or NTT基地局の側に引っ越せ
785名無しさんに接続中…:04/01/31 14:51 ID:FmZ6TQyg
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:J-COM
公称下り速度:1000kbps 公称上り速度:1000kbps
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.748Mbps (593.5kByte/sec) 測定品質:95.7
上り回線
 速度:1.203Mbps (150.4kByte/sec) 測定品質:95.8
測定時刻:2004/1/31(Sat) 14:48
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

Jcomだめぽ
どこに変えるのがいい?
786名無しさんに接続中…:04/01/31 17:14 ID:CPcLRiA0
>>782
いや、マジな話
PS2出る以前からそれなりに普及してたぞ

PS2でDVD初めて買ったのって中高生とかだけだろ・・・(;´Д`)
7872000年7月末のデータ:04/01/31 17:47 ID:y0BmKWxq
788んで とりあえずこうなった:04/01/31 17:54 ID:y0BmKWxq
789気に入らないから:04/01/31 18:35 ID:y0BmKWxq
>>786
完膚なきまで叩き潰します。

君は>>782のレスでDVDといえば
DVDVideoのことを指すようだね?

DVDってDVDVideoだけなの?

DVD−ROM含めてよー。

君は実に視野が狭いよ。

790名無しさんに接続中…:04/01/31 18:55 ID:8wmntpv2
>>781
んなこたない
791名無しさんに接続中…:04/01/31 19:20 ID:H79VC5/L
>>789
一般的には、DVD=DVD Videoを指す。
792名無しさんに接続中…:04/01/31 19:27 ID:vu8382BD
スレ違いウゼーヨ
793名無しさんに接続中…:04/01/31 20:25 ID:+2b8BOMP
オイオイ、勝手に盛り上がってるなw
794782:04/01/31 20:55 ID:FrWyvSd6
ヘンな突っ込み入れてスマンかった…( ´Д⊂ヽ
795名無しさんに接続中…:04/01/31 21:06 ID:Jc+57Hsd
そもそも全然関係ないPS2の話を始めた>>777が悪い
796名無しさんに接続中…:04/01/31 21:09 ID:UeBHJYfb
>>795
それは無い>>752-791 が悪い
797名無しさんに接続中…:04/01/31 21:35 ID:xkrs/isS
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:Jcom相模原
公称下り速度:8000kbps 公称上り速度:2000kbps
測定地:神奈川県相模原市
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:4.137Mbps (517.2kByte/sec) 測定品質:82.2
上り回線
 速度:1.122Mbps (140.2kByte/sec) 測定品質:86.2
測定者ホスト:210-194-218-192.home.ne.jp
測定時刻:2004/1/31(Sat) 21:34
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

798名無しさんに接続中…:04/01/31 22:24 ID:1ZOrBVw/
         lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
799名無しさんに接続中…:04/01/31 22:25 ID:5kvu6oNz
最近DTIが規制かかりにくくなったような気がするのは気のせい?
2日つけっぱなしでも大丈夫。
800名無しさんに接続中…:04/01/31 23:37 ID:akaTfd7P
キモヲタの戦い。
801名無しさんに接続中…:04/02/01 00:03 ID:/eVRe91r
>>799
ISDNだから規制なんぞ屁でもない
802名無しさんに接続中…:04/02/01 03:53 ID:FCFZs0GV
タバコは肺癌とは因果関係が無いって主張で連戦連勝して
肺癌で死んでいったタバコ屋弁護士を思い出しますた。
803名無しさんに接続中…:04/02/01 12:34 ID:bcL4KQTW
イーアクセスのイメキャラのハセキョー終わたのかな?
残念
今は各社誰?
804名無しさんに接続中…:04/02/01 13:00 ID:XCox3xoB
回線は(`・ω・´)のテプコだけど、
プロバが||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||のソネだから、
毎日がガクガクブルブルです
805名無しさんに接続中…:04/02/01 14:03 ID:L/UWEXP4
要するにISPが行っているP2Pの帯域制限は
普通の人が我慢ができる現実的な制限をするところもあるが、
(P2Pソフトが使用する帯域を1ユーザーにつき100kbps程度まで落とす。)
逆に使うな(10kbps以下でしかつながらないなど。)という懲罰的な制限をしているところもある。

つまり現実的な制限を行っているところを選べばよい。

テレホのときからインターネットを使うヘビーユーザーの心理は一緒だぞ。
全員同じところに集中するので遅くなったりつながらなくなったりするのは
何年も繰り返された歴史です。
806名無しさんに接続中…:04/02/01 14:58 ID:bs1u/Rpn
OCNショボーンなの?
さっきnyで9000kB/sでDLしたけど。もうサクサク。
807名無しさんに接続中…:04/02/01 15:05 ID:zg2VLFzZ
>>806
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
808名無しさんに接続中…:04/02/01 15:05 ID:pl7Va6hX
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
809名無しさんに接続中…:04/02/01 15:11 ID:bs1u/Rpn
>>807
吸い取られた側はさらにガクガク(藁
810nthrsm019158.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/02/01 19:41 ID:BARkQAvE
niftysaiaku....
811名無しさんに接続中…:04/02/02 04:44 ID:1mHVM2ZF
Bフレベーシックって結構いい値段するよね。
新家族とかを規制するのはまだ分かるけど、ベーシックはしちゃ
だめだろ。何のために高い金払ってるか分からなくなってくる。
812名無しさんに接続中…:04/02/02 06:10 ID:cE4jqoLw
ようかんマン たすけてぇー
813名無しさんに接続中…:04/02/02 06:20 ID:t+UK50Wu


 i〜'~~|
 |__|
  | |
814名無しさんに接続中…:04/02/02 07:17 ID:4nPtLA7F
>>811
何のために金払ってんだ?
815名無しさんに接続中…:04/02/02 09:54 ID:3eVwwQUd
俺も最近までベーシック+ぷららで月額13000円コースだったけど、
規制とか関係なしに速度に不満あるね。

ぷらら以外は月額8000円とか、もう見てられない。

そこにきて新家族もベーシックと同じ方式?
( ゜Д゜)ハァ?ナメテンノ?

この事件でTEPCOに移る決心をしました。
816名無しさんに接続中…:04/02/02 14:22 ID:+fZkcilt
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:0.0000bps (0.000Byte/sec) 測定品質:0.0
上り回線
 速度:0.0000bps (0.000Byte/sec) 測定品質:0.0
817名無しさんに接続中…:04/02/02 17:13 ID:2VJhG3JL
>>813
誰かに食われてるがな。
818名無しさんに接続中…:04/02/02 19:27 ID:4RWhBBoL
tsu
819名無しさんに接続中…:04/02/02 19:28 ID:cdyZIeZX
うんち
820名無しさんに接続中…:04/02/02 19:55 ID:NhC9MXB8



    ..
   .| _..
821名無しさんに接続中…:04/02/02 21:21 ID:iAKOQtK8
    |┃三   人      ________________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < うんこと聞いちゃあ黙っちゃいられねえ!
____.|ミ\__( ´∀`)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
822名無しさんに接続中…:04/02/02 22:31 ID:DjiJR46T
            人    
   人       .(__)   
  (__)___∩ (__)
 (__)     ヽ/⌒)
  /⌒) ●   ● | .|
 / /   ( _●_)  ミ/   
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
823名無しさんに接続中…:04/02/03 00:42 ID:505nhUK+
>>821
不覚にもワラタ
824名無しさんに接続中…:04/02/03 01:49 ID:3qTXZwf2
>>816
どうした?
いったいなにがあったんだ?
825名無しさんに接続中…:04/02/03 02:41 ID:X6AqK4XF
Biglobeでnyつながらねー マジで市ねって感じ
問い合わせしてもカスな返事しか返してこねーし
826名無しさんに接続中…:04/02/03 07:18 ID:ApPkACam

 よ う か ん マ ン

       完
827名無しさんに接続中…:04/02/03 09:15 ID:IEuzFRuO
>>825
プロバ変えるの5分で出来るよな?そんなダメポプロバさっさと辞めれ
828名無しさんに接続中…:04/02/03 17:00 ID:OGnsF56P
DTIはどんなもんでしょう?
829名無しさんに接続中…:04/02/03 17:24 ID:IlwGl3kW
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 D I O N 対 処 法 発 見 !

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ユーザーの皆さん、DIONはどうやら
「ネットゲー使ってるのに速度が出なくて困る」
などとユーザーサポートにクレームを入れると、
なぜか、どういうわけか爆速になります。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
830名無しさんに接続中…:04/02/03 17:29 ID:93aMmC8G
古刹
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1075658823/l50

分割してるのか何か知りませんがここのファイルは合法なわいせつ動画だそうです。
わいせつ物陳列罪には当たらないそうなので、
初心者も安心です。皆さんにも教えてあげましょう。
拾ったファイルは    古刹   という単語を入力してみましょう。
欲しいものは下記のサイトなどを活用して探しましょう。リストの中から選んでね。
<専用リンク集>http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/7131/

ロダはこの二つを自由に使用して下さい。
見逃して(-人-)
http://fir337kx.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tanomu/sagete.html
古稀(こき)
http://zuntnuov.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/tanomu/sagete.html
831名無しさんに接続中…:04/02/03 20:20 ID:Tg9kzogY
DION あからさまに制限始めたな

832名無しさんに接続中…:04/02/03 22:54 ID:gWm+Wnx/
>>828
高い
833名無しさんに接続中…:04/02/04 04:32 ID:XGYSGM0/
>>827
5分で出来るか?超鬱
糞Biglobeやめてーけどどうすっかな
834名無しさんに接続中…:04/02/04 06:51 ID:vaQTDES/
>>833
クレジットカードあれば契約即接続出来るところ結構あるぞい、
Biglobeやめるのもアンケートと確認ウザイだけで即解約できるでしょ。
835名無しさんに接続中…:04/02/04 06:52 ID:JG7ctyUM
>>833
やめちゃえやめちゃえ
俺もビッ糞やめて幸せになるさ

あ、 でもフレッツだったらどこも一緒かと・・・・_| ̄|○
836名無しさんに接続中…:04/02/04 09:56 ID:H0oFpCXD
再度。

お勧めはUSEN、EO、Tepcoだーよ。

nyのパケットを選択して制限する機器はNTT製なので、ここらは簡単に導入できない。
そんな訳でここらは実際問題として制限するのに一苦労なんだわ。
実際に制限された人って聞かないでしょ?
まじオススメ。

いまどき規制できないなんてナンセンスなので、おまいらの恐ろしさを存分に叩き込め。
837名無しさんに接続中…:04/02/04 13:04 ID:Qg2rLo/i
>>829
本当に変わった。
dionの中の人も大変だな。
838名無しさんに接続中…:04/02/04 13:33 ID:wA7Y1hDW
なんかここ2〜3日、速度低下が激しすぎる・・・・
10K/sすら出ない時がある。最低だ、新家族
839名無しさんに接続中…:04/02/04 14:02 ID:7LM4ak5p
フレッツの光はダメだがDSLいつもうp100DL700
840名無しさんに接続中…:04/02/04 15:55 ID:kM9yOP6Z
>>836
何度も既出コピペ貼ってんじゃねーよみかか工作員が・・・
841名無しさんに接続中…:04/02/04 18:29 ID:b4dnYJYS
J-C○M相○原は2K位しか出ませんがこれよりひどいところはないでしょう?
nyなんかつながりすらしない。
842名無しさんに接続中…:04/02/04 18:48 ID:0Wqo8Jpr
制限してるプロバイダが増えたみたいだけど現時点でのランクはどんな感じなの?
843名無しさんに接続中…:04/02/04 20:56 ID:auQliz+3
BB.Exciteノードの掛かりが悪いな。
844名無しさんに接続中…:04/02/04 21:45 ID:tq0vtEM4
マターリとしたスレにいらん事しぃが!


 .__
ヽ|・з・|ノ ごうかんマン
 |_つ|
  | |
845名無しさんに接続中…:04/02/04 22:41 ID:J9sP+aS7
dionのときは突然切断。速度は出る。切れるときの速度は不定。
ぷららは参照、アップ、転送とも不可。
BB_exciteは現在調査中
フレッツ。
ポート変更も、あえなく撃沈模様。過去、苦戦経験ありでその苦境を脱された経験のあるかた、
一報、お待ちしています
846名無しさんに接続中…:04/02/04 22:51 ID:fQer200d
このスレすごいな!
俺もプロバかえよ
847名無しさんに接続中…:04/02/05 00:59 ID:ET0HmQWK
ごうかんマン たすけてー!
848名無しさんに接続中…:04/02/05 01:44 ID:Ihc760Rm
http://www.studio-radish.com/tea/netspeeddata/statistics_ftth.html
ここの【プロバイダ別スループット(NTT Bフレッツ)】
ってとこ見てみろ。
@nifty、ASAHIネット、BB.excite、ぷららはいつも比較的よく、2位・3位に入ったり外れたりしています。
いったん数字が悪くなっても、数ヵ月後には回復しているようです。
とあるように、設備増強をマメに行っていた。が、ny厨の流入によって、
@nifty、ASAHIネット、ぷららは増強が追いつかなくなって規制に踏み切った。
BB.exciteはまだ回復するかもわからん。

ひどいのはBIGLOBE。偏差値見ても明らかに低速なのがわかる。設備の増強も追いついていなかった。むしろ怠っていた。金は取っているのになw
なのにP2Pで回線が圧迫されても、制限するのはプロバイダの責務を果たしていないとか豪語してたw
で、結局は制限した。口だけは達者なプロバイダってことだ。まだBIGLOBEなんかと契約してる香具師はさっさと解約したほうがいいぞ。
849名無しさんに接続中…:04/02/05 03:04 ID:ynBc8i9H
>>848
何処行っても結局は同じになるんだよ。バーカ
850名無しさんに接続中…:04/02/05 03:16 ID:Ihc760Rm
>>849
ん?何か気に障ることでも言ったかなw?
BIGLOBEが特にひどいといっただけで、駅を薦めようとかは思ってないんだがw

>>結局はどこも同じになる
当たり前。このままnyを放置しとくわけがない。
ただ、制限の度合いは違うかもしれないが。
851名無しさんに接続中…:04/02/05 03:25 ID:u0Gd89+n
>>848
トラフィッックへの影響考えず自主的に制限しないユーザーが一番悪いと思うけどね
うちは下り50M近く出るけどnyはNEGIESで700KB(5.6M)に帯域制限していて不都合は全く感じないもの
852名無しさんに接続中…:04/02/05 04:01 ID:MbVgk1Gm
あのー…nyの開発者の47氏ってどこのプロバイダー使ってたンですかね?
853名無しさんに接続中…:04/02/05 04:16 ID:igsyHHlV
>>847
おなかがすいたって?じゃ、ぼくのチンコをお食べ。
854名無しさんに接続中…:04/02/05 04:37 ID:vceTf4eP
ビッ糞のADSL24だが150k復活
ここしばらく20k程しか出てなかったので、今のうちに落としたいものから
IPとポート弄ったけど偶然かな

前みたいに400kは望めそうも無いので、さわらぬ神に祟りという事で放置して寝ます
855名無しさんに接続中…:04/02/05 07:17 ID:ET0HmQWK
>>853
イカ臭いですぅ〜
856名無しさんに接続中…:04/02/05 10:25 ID:4CC5I1fH
ODNだめか。切れまくってる。
857名無しさんに接続中…:04/02/05 11:33 ID:KuX7k0f6
◎ (´ー`)神 ---> Tepco
↑ (`・ω・´)シャキーン ---> JENS SpinNET、IIJ(plala2route含)、InfoSphere
ラ (´・ω・`)ショボーン ---> OCN、wakwak、BBIQ、dti、CyberBB、BB.Excite
ン (;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> YahooBB
ク ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> USEN(100GB)、eo(月150GB)
| (゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> Biglobe、nifty、ODN、DION、hi-ho
↓ (((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> 、J-COM(※2)、Plala(※3)、ASAHI(※4)、iTSCOM(※5) 、コアラ(※6)
× ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> So-net、ケーブル全般(※1)

※1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
※2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
※3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
※4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
※5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
※6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html

定期まとめ
つか前と変化が無い。
速度規制系がエグくなってきたくらいか?
858名無しさんに接続中…:04/02/05 12:22 ID:tEE7zwUB
TEPCOのアサヒネットだけど、普通にDOWN速度1500kくらいいくぞ。
ほんとに帯域制限なんてしてんのか?
859名無しさんに接続中…:04/02/05 12:51 ID:qhfY1OLA
>>857
下の方が充実してるな・・・
860名無しさんに接続中…:04/02/05 15:52 ID:h+XysETo
>>828
遅い
861名無しさんに接続中…:04/02/05 16:56 ID:KNfkwNq3
どこが速いか一目瞭然だが
862名無しさんに接続中…:04/02/05 17:01 ID:fJhVjW96
IIJ(plala2route含)が上から2つ目か、世も末だ…
863名無しさんに接続中…:04/02/05 20:33 ID:TFIGGBsy
BBEXCITE激遅(特に週末)なのに、
規制がかかってないというのは信じられない。
864名無しさんに接続中…:04/02/05 23:49 ID:EI146ixO
>>863
同じ基幹にny使ってる奴とかいるんじゃねーの?
独り占めだと時間帯による速度変化がほとんどない。
865名無しさんに接続中…:04/02/06 00:10 ID:AzljsNJx
>>863
BBEXCITEは地域差が激しい。
各地のトラフィックのグラフを見るのをおすすめする。
ちなみにうちは常時かなりきつめ(半泣き
866名無しさんに接続中…:04/02/06 00:35 ID:qmtyt51m
WAKWAKも規制されるらすぃ
規制ってどの位されるの?
DSLには関係ないかな?
867名無しさんに接続中…:04/02/06 00:56 ID:TZCoicnP
おまいらISPが規制したいのは上りトラフィックというのを忘れてないか?
自分が加入しているISPが絞っているんじゃなくて、交換相手のISPが絞ってるんだよ
868名無しさんに接続中…:04/02/06 02:46 ID:Ztz4IDWW
>>867
正直それが分かれば…自分の加入するISPが絞ってるのか交換相手のISPが絞っているのか知る術はあるっけ?
しかし、今のところ一番手強く絞るのは「交換相手本人」だとおもうが。
869名無しさんに接続中…:04/02/06 06:07 ID:3pt2XWJe
>>857
wakwakはだめらしい

WAKWAKざんまい(NTT-ME)てどうよ 9
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1074860389/

43 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:04/01/29 20:04 ID:qtzlP/7D
WAKWAK、帯域制限のための利用規約を追加
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/29/1913.html

44 名前:名無しさんに接続中…[制限age] 投稿日:04/01/29 20:40 ID:zsdCFsPo
>>43
> なお、最近ではファイル交換ソフトの通信について制限をかけるISPも出てきているが、
> WAKWAKでは、「当社所定の通信手段を用いて行う通信」が具体的に何を指すのか
> 明確には規定していないという。制限するトラフィック量の基準についても同様だ。
> 「通信手段」は今後も日々変化していくことから、
> その都度NTT-MEが判断することになるとしている。

この不明確さはある意味神かもな。

帯域制限ざんまい。
870名無しさんに接続中…:04/02/06 06:08 ID:wVrWS/Nf
So-netかUSENしか選択肢ないんだが…USENでいいよね?
871名無しさんに接続中…:04/02/06 12:31 ID:Urmv2JzM
●Down板住人用プロバイダ選択 2004/02/05現在(注:地域によってかなり差がアリ)
#他板からの情報も統合済。

○良・普……Tepco
 比較的まともな速度が出る方か。今後の動向に期待。
ユーザーが少ないため、バックボーンが混雑していない可能性が高い

○劣……CyberBB,JENS SpinNET,IIJ(Plalaダブルルート含)
 公表こそしてないものの、地域によって帯域制限、バックボーン混雑あり。

○駄……DTI,OCN,BBIQ
 上記(劣)よりさらに帯域制限、バックボーン混雑の情報あり。

○規制中……Biglobe,@nifty↓,DION↓,BB.Excite↓,ODN,hi-ho,YahooBB
事実上のP2P規制を行っている。

○転送量制限……USEN(月100GB),eo(月150GB)
 この転送量(月々の総転送量)を超えると、帯域制限が掛けられるとかではなく、
 プロバイダ側から利用者に対して「強制退会」させる事ができるらしい。

○反P2P……J-COM,Plala,ASAHI,iTSCOM,コアラ、WAKWAK
 …もはやコメントはない。

○逮捕かも……So-net、ケーブル全般

☆全体的なヘビーユーザー増加によるバックボーンの混雑にも注意。
872名無しさんに接続中…:04/02/06 14:04 ID:PbxVxU7e
>>870
良い。

お勧めはUSEN、EO、Tepcoだーよ。

nyのパケットを選択して制限する機器はNTT製なので、ここらは簡単に導入できない。
そんな訳でここらは実際問題として制限するのに一苦労なんだわ。
実際に制限された人って聞かないでしょ?
まじオススメ。

USEN、EO、Tepcoが規制を開始するまで言いつづけます!
873名無しさんに接続中…:04/02/06 14:16 ID:Xp9tXsoS
>>872
いい加減ウザイんだが。
NGワード登録決定。
874名無しさんに接続中…:04/02/06 14:38 ID:zcWM5LDB
>>873
クソレスするオマエも十分ウザイ
875名無しさんに接続中…:04/02/06 14:38 ID:PbxVxU7e
現状ny的に空いているプロパイダ情報を流している訳だが。
このスレでは非NTT系の実力を過小評価していているので如何なものかと。
876名無しさんに接続中…:04/02/06 14:49 ID:SHDdr/Xd
>>875
過小評価?
どの辺か具体的に指摘してほしい。
CyberBBは多少過大評価な気もするが他と比べるとこんなもんかと。
877名無しさんに接続中…:04/02/06 14:51 ID:inaR9+o7
テプコは知らんがUSENとeoは転送量制限があるからイクないんじゃないの
878名無しさんに接続中…:04/02/06 14:54 ID:PbxVxU7e
USENとEOに関しては規制された報告例が無いので、実質規制無しと同じじゃないかと。
と、考えお勧めする次第です。
879名無しさんに接続中…:04/02/06 15:26 ID:hhBEvkAA
>>878
以前、「転送量で規制をくらったので、プロバイダを替えた」とIMでいっていた人がいた。
その人によると
「速度が全然でなくなったのでプロバイダに文句をいったら、
『月100GBの転送量をオーバーしたので、速度を制限させていただきます。』
とはっきりいわれた」とか。

実際、月100GBもおとすやつがあまりいないから、表にでてきてないだけじゃないかと。
逆に考えれば、100GBもおとさなければ、快適な速度でできるのプロバイダなのかもしれない。
880名無しさんに接続中…:04/02/06 15:31 ID:SHDdr/Xd
>>878
あぁ、確かに>>857の表を見ると下の方に位置しちゃってるから
過小評価に見えるのか。
転送量制限ということを考慮(実質無しでもいつでもやろうと思えば可能)しても
シャキーンあたりと並べる必要はあるかもな。

つか今のまとめ表見づらいから
(´ー`)神 ---> ランクSS
(`・ω・´)シャキーン ---> ランクS
(´・ω・`)ショボーン ---> ランクA-
(;´Д`)80番以外ポート規制、情報積極開示 ---> ランクB+
ヽ(`Д´)ノ 使えねー!!転送量制限 ---> ランクA
(゚Д゚)ハァ?速度規制 ---> ランクB
(((( ;゚Д゚)))P2Pボクメーツ!!宣言 ---> ランクC
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ(リアル逮捕歴あり) ----> ランクD
くらいで置き換えた方が良いかもな。
ショボーン区分内でもランク上下ありそうだから分けなおした方が良いかもしれん…
881名無しさんに接続中…:04/02/06 15:32 ID:PbxVxU7e
>>879

なるほど。
普段は絞っていて、ここぞと言う時にだけ全速力で使うスタンスがお勧めね。

とりあえず、ny使った途端に自動的に速度制限されるよりは格段にお勧め。
882名無しさんに接続中…:04/02/06 15:43 ID:PbxVxU7e
>>880
そこら辺の意図を汲んでもらえると大変ありがたいです。
まぁ、プロパイダ乗り換えの難易度は高いのですが。
883名無しさんに接続中…:04/02/06 16:09 ID:SHDdr/Xd
見やすいかはわからないけど整理するとこんなんかな。

・ランクSS(優秀)
  Tepco
・ランクS(良)
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route)、InfoSphere
・ランクA(並)
  OCN、BBIQ、dti、CyberBB
・ランクA-(転送量制限有り(実質無し?))
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクB(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクC+(規制有り(秘密))
  Biglobe、nifty、ODN、DION、hi-ho、BB.Excite
・ランクC(規制有り(公表))
  J-COM(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
884名無しさんに接続中…:04/02/06 16:35 ID:G0b37bX6
asahi-netのTEPCOはどういうランク付けになるのか
885名無しさんに接続中…:04/02/06 18:14 ID:wmNdw/Id
>>883
いい感じ。
ただ、BIGLOBEとCyberBBに加入してたが、
BIGLOBEファミリー100で、イスドン並の速度まで制限かけられてたから、
制限を公表してるとこよりひどいと思う。というか悪質すぎる。
漏れの中ではランクC以下です。

次に移ったCyberBBは夜8時頃〜夜中3時くらいまでは速度出なかった。
昼間4000kB/s出てて、夜300kB/sしか出ないというのは制限だと思うのだが・・・
地域によっては制限ないのかもしれないけど・・・

ま、今はここに乗ってないプロバイダでそこそこスピード出てる(平均5000kB/s)ので
いまさらどうでもいい気がするけどね。ランクに乗ってないプロバに加入してみるのも良いかも、
はずれが多いですがね・・・
886名無しさんに接続中…:04/02/06 19:27 ID:6sHRUl5y
だいたい現時点での情報は出揃いましたかね?

あとは、2ちゃん規制の少ないところとあわせて
本気で乗り換えてみようかな。
887名無しさんに接続中…:04/02/06 21:14 ID:KI3eZekk
>>883
BBIQは帯域制限中。キャプ画像もあったぞ。
それとUSENはnyやってると2週間くらいで警告メールが来る。
Bフレのように簡単に乗り換えも難しい。ランク的にはC+以下だ。
888名無しさんに接続中…:04/02/06 21:25 ID:YANJxDJY
>>883
アホーの位置おかしいだろ。
889名無しさんに接続中…:04/02/06 21:29 ID:r6nDCOtS
改正

・ランクSS(優秀)
  Tepco
・ランクS(良)
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route)、InfoSphere
・ランクA(並)
  OCN、dti、CyberBB
・ランクA-(規制有り(一部地域))
  nifty、ODN、hi-ho、BB.Excite
・ランクB(規制有り(広域))
Biglobe、DION
・ランクC(転送量制限有り?(詳細不明))
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  J-COM(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
890名無しさんに接続中…:04/02/06 21:43 ID:8yyys3IC
改定追加。

・ランクSS
  Tepco
・ランクS
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route、混雑)、InfoSphere
・ランクA
  OCN、dti、CyberBB(混雑)
・ランクA-(情報無し)
AOL、POINT
・ランクB(混雑?制限?情報有)
  nifty、ODN、hi-ho、BB.Excite
・ランクC(規制有)
Biglobe、DION、BBIQ
・ランクC-(転送量制限有り?(詳細不明))
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
891名無しさんに接続中…:04/02/06 21:45 ID:IDT6bl5I
・ランクSS
  Tepco
・ランクS
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route、混雑)、InfoSphere
・ランクA
  OCN、dti、CyberBB(混雑)
・ランクA-(情報無し)
  AOL、POINT
・ランクB(混雑?制限?情報有)
  nifty、ODN、hi-ho、BB.Excite
・ランクC(規制有)
  Biglobe、DION、BBIQ
・ランクC-(転送量制限有り?(詳細不明))
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
892名無しさんに接続中…:04/02/06 21:53 ID:ybnvjoZN
2route にするとなにがいいんだ?ぷららとどうちがうのだろうか
893名無しさんに接続中…:04/02/06 23:20 ID:JcSI8Bw7
       /\ |  /|/|/|  ドドドドドドドドドドドド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´ぬるぽ祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
ぬるぽ祭り開催中!!!

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1074423142/
894sage:04/02/07 06:35 ID:O8etcE9c
TEPCOのPOINTに切り替えたばかりだが、規制がかかっているよ!
895名無しさんに接続中…:04/02/07 08:00 ID:yML1UQyX
eoとUSENは結構前のスレで制限報告があった筈だが。
後、Tepcoはプロバイダーじゃないから、一旦外した方が良いのでは。
896名無しさんに接続中…:04/02/07 08:04 ID:yML1UQyX
>>883
思ったけど、それだと次スレのスレ立てする時に、
行数制限で引っかかって立てられなさそう。
(どう考えても>>1に張っとくべき内容だし)
もうちょと改良した方が良いかもね。
897名無しさんに接続中…:04/02/07 10:58 ID:tGsOWO1/
乗り換えの手続きとった、手続き前に電話したら
「今までBiglobeをお使い頂有難うございました」だと
良いとこ見つかるまで諦めずに乗り換え続ける




駄目な時だけ報告するYO
898名無しさんに接続中…:04/02/07 12:37 ID:BReVCA+Q
nyで速度をもとめるんじゃねーよ、屑どもが。
低速でマターリが特徴だったんじゃないのか?

高速で1日つけっぱなしにしてられたんじゃ、
プロバイダに規制されるのもあたりまえだろ。
規制があるぐらいでちょうどいいんだよ。
899名無しさんに接続中…:04/02/07 12:45 ID:1LI1+BDx
同意
1日10G(1時間500M)くらいDL出来る程度の低速でじゅうぶんだよ
900名無しさんに接続中…:04/02/07 13:41 ID:M1RFsiej
でもyahooは蹴るよ(・∀・)
901名無しさんに接続中…:04/02/07 13:58 ID:B5sx6Wn5
>>899
しかしBフレッツベーシック常時起動でそのスピードじゃなあ…
902名無しさんに接続中…:04/02/07 14:27 ID:tcCjeAKG
>>901
起動しっぱなしだと低速で十分だろ
むしろCPUやHDDに負担かけない程度で(・∀・)イイ!!
903ちゃんばば:04/02/07 14:51 ID:kPnVsaAy
上から順に選べって書いていないんだから、良いんじゃないの?
winnyとかやるつもり無い俺にとっては、緩い規制程度がちょうど良い気がするし。
904名無しさんに接続中…:04/02/07 16:22 ID:j5kXUH4x
>>903
どこかでみたようなコテだな
905名無しさんに接続中…:04/02/07 17:11 ID:UkB3/EtI
biglobeでnyやると14kb位しか出ない
遅過ぎ
906名無しさんに接続中…:04/02/07 17:37 ID:n6cz4C5P
改良しますた

・ランクS
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route、混雑)、InfoSphere
・ランクA
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、AOL(情報無し)、POINT
・ランクB(混雑?制限?情報有)
  nifty、ODN、hi-ho、BB.Excite
・ランクC(規制情報有)
  Biglobe、DION、BBIQ
・ランクC-(転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
907名無しさんに接続中…:04/02/07 17:46 ID:yGRoGJIQ
A〜Bあたりは曖昧だろうな。
908名無しさんに接続中…:04/02/07 18:23 ID:BOV6hQ3e
何でCyberBBがAなんだよ?BとCの間くらいだろ?
909名無しさんに接続中…:04/02/07 19:30 ID:Hf65h8B3
Bフレッツは、ISP差より地域差の方が大きいぞ
910名無しさんに接続中…:04/02/07 19:31 ID:Q1Z2cJ1Z
911名無しさんに接続中…:04/02/07 20:37 ID:SUs1hCOV
>>908
うちの地域では、月500円の駅より遅かったからその気持ちはよくわかる。
料金3倍なのにな・・・

>>909
うむ
912名無しさんに接続中…:04/02/07 21:15 ID:gDJA1C1w
IIJ使ってるけどExciteBBと変わらんぞ

ランク下げろ
913名無しさんに接続中…:04/02/07 21:52 ID:D/IJ53Vu
>>912
わたしもエキサイトだが、IIJの再販だから、IIJ(4u&MIOなど)と同じ設備だからな。

IIJ=BBexcite IIJを使っている人ってメールアドレスやHP変えられないない人では?
ただ端末に振られるIPアドレスが、
***.***.***.***.dy.bbexcite.jp エキサイト
てなだけで、あとはなんらIIJのユーザーと変わらない。
914名無しさんに接続中…:04/02/07 22:27 ID:BOV6hQ3e
やっぱ地域差だな
駅なら遅くても値段で納得できる
915名無しさんに接続中…:04/02/07 22:47 ID:j5kXUH4x
>>910
乙 
>>903
>winnyとかやるつもり無い俺にとっては
( ゚Д゚)ハァ?(・∀・)カエレ!!
916名無しさんに接続中…:04/02/07 22:48 ID:BybZRcEI
>>913
いやiijは駅より遅いってのが定説だ。料金は5倍以上だが
917名無しさんに接続中…:04/02/07 22:51 ID:yIwAUKID
bフレ+so-netだけど、制限かかりだした?
918名無しさんに接続中…:04/02/07 23:28 ID:JqLsB+FS
>>916
やたらエキサイトにユーザーを持っていこうと必死なやつがいるな
(駅ってかいてるやつな)
はっきりいって、エキサイトの土日の速度の遅さは半端じゃないぞ。
IIJのほうが安定している。
919名無しさんに接続中…:04/02/08 01:21 ID:1ISxLBW7
>>913
回線は同一のものだが全然キャパ違うわけだが…。
わかって言ってるのかな…?
細かく区分するとIIJmio>IIJ4u≧Plala2route>Excite。
一人当たりの割当量が全然違う。
920名無しさんに接続中…:04/02/08 02:14 ID:1It7TDIO
だいぶ議論されていますが。

IIJmio=IIJ4u=Plala2route=BBexcite
だと思うのだが。
ぷららのダブルルートも駅も同じ扱いだろう。
IIJのフレッツの仕組みが理解出来て内容なので説明しておくと。
tokyo-b01.flets.2iij.net ・・・これが東京のBフレッツ*ベーシック
大体の仕組みが
(都道府県名)-(接続されているプラン)0*.flets.2iij.net
を通ります。
注)b>>ベーシック f>>ファミリー系列タイプ a>>ADSL
ってこんな風になっています。
tokyo-f03.flets.2iij.net(これは東京のファミリーシリーズの3番収容地点)
てなしくみですよ。

↓こういうのを見ましたが解読出来ません
tokyo-u01.flets.2iij.net
921名無しさんに接続中…:04/02/08 02:38 ID:14O32MGj
IIJmio>IIJ4u≧Plala2route>Excite
左2つは分かるけどPlala2route>Exciteはどうなのかなあ。
ちょっと信じがたい。環境のせい?
922名無しさんに接続中…:04/02/08 02:45 ID:lYdAGSEb
規制って光だけされるの?
ADSL8Mなんだけど
今までと同じように使えるかな
923名無しさんに接続中…:04/02/08 09:38 ID:YreT4FqU
BIGLOBEはC以下だろ

ポート警告出まくり
ポート変えても一日くらいしかもたない
YBBでこんなことなかったぞ

>>922
ADSLも同じだと
プロバ次第
924名無しさんに接続中…:04/02/08 11:53 ID:b4BKgylJ
IIJ総合スレッドPart5 そして伝説に…
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1062758170/

現実見えてない奴ここいけや。駅+iij加入してる奴が速度比較してるから。
4u速いとか言うヤツは社員扱い。

栄光は過去のもの。
925名無しさんに接続中…:04/02/08 11:57 ID:wnEAQNQb
これか。

512 名前:466[sage] 投稿日:04/01/25 21:25 ID:0v7HA+ll
再度測定。

iij4u
下り回線
 速度:55.94Mbps (6.992MByte/sec) 測定品質:95.4
上り回線
 速度:21.21Mbps (2.652MByte/sec) 測定品質:97.2
測定者ホスト:**********.dy.iij4u.or.jp


BB駅
下り回線
 速度:59.86Mbps (7.483MByte/sec) 測定品質:88.6
上り回線
 速度:22.95Mbps (2.868MByte/sec) 測定品質:97.1
測定者ホスト:.dy.bbexcite.jp
926名無しさんに接続中…:04/02/08 12:07 ID:hpx3UY0b
書き込んだ時間帯に計ったとするならかなり良好な結果だと思うが…
それよりnyでどれだけの転送量を出したかのほうが重要だと思う。
927名無しさんに接続中…:04/02/08 12:36 ID:OBNoCYvK
nyの片手間に計ってきた。
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:58.80Mbps (7.350MByte/sec) 測定品質:97.3
上り回線
 速度:30.67Mbps (3.834MByte/sec) 測定品質:91.7
測定者ホスト:?.dy.bbexcite.jp
測定時刻:2004/2/8(Sun) 12:31
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================

BB.exciteでこれくらいだせるならIIJの威光もそんなに大したことがないかもしれん。
もしくはユーザーの設定が悪いのか。
928名無しさんに接続中…:04/02/08 12:53 ID:uAUf8jW9
うはははは500円の駅、
asahiの上がり5倍以上出てるよ!
下りなんて10以上でてるじゃねーか!
贅沢ゆーな藻前らぁ!ヾ(`Д´)ノシ
929名無しさんに接続中…:04/02/08 13:00 ID:vBjLKJRN
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:29.78Mbps (3.722MByte/sec) 測定品質:77.3
上り回線
 速度:7.617Mbps (952.1kByte/sec) 測定品質:73.8
測定者ホスト:p******.ap.plala.or.jp
測定時刻:2004/2/8(Sun) 12:58
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

Plala2route
おまえらny厨のせいで日曜の昼間はこんなですよ
930名無しさんに接続中…:04/02/08 14:31 ID:7VMLW5DB
MXの逮捕は何回もあったけど、トラフィックが減少したという話ないよな。
nyは1回あっただけで、30%減少したというのだから、
いかに帯域をくっているか、ということだ。
931920:04/02/08 15:13 ID:1It7TDIO
921>>ぷらら(2root.jp)も駅もIIJも結局同じ設備だから違いはまったくない。
そんなに違うと言い張るのなら、実験してみてほしいです。

925>>それって結局接続している時間帯や、フレッツ網の混み具合などや
PCのその時の処理能力で違いが出るだけだと思われ。

訂正版として

・ランクS
  JENS SpinNET、IIJ(mio,4u,混雑)、InfoSphere、BB.Excite(料金業界最安値)、ぷらら(2route)
・ランクA
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、AOL(情報無し)、POINT
・ランクB(混雑?制限?情報有)
  nifty、ODN、hi-ho
・ランクC(規制情報有)
  Biglobe、DION、BBIQ
・ランクC-(転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  @NetHome、Plala(自前設備)、ASAHI、iTSCOM、コアラ 、wakwak
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般
932名無しさんに接続中…:04/02/08 15:29 ID:6TAwpd9T
eoとUSENって速度どれくらいなの?
933名無しさんに接続中…:04/02/08 16:00 ID:q7KOI76T
>>930
nyがMXより帯域を食っているのは分かるが、逮捕で30%も減少したのは
絶対捕まらないと過信していたヘタレが多かったせいとも言える。
ようは利用者数の問題。
934名無しさんに接続中…:04/02/08 17:19 ID:XfViMU7r
否 仕様の問題だな
MXは交換成立or開放 してない限り帯域はほとんど食わないからな
Winnyは人の中継までするから爆発的に帯域を消費する それだけの事だ
935名無しさんに接続中…:04/02/08 17:26 ID:dmXe4Lsf
>>934
カッコイイ舎弟にしてください。
936名無しさんに接続中…:04/02/08 17:49 ID:NdUS4OiG
>>922
>>923

いや、ADSLはユーザ数が多いので規制は難しい
ttp://www.nvc.co.jp/product/ellacoya/product/16000.htm
↑を見れば分かるように、P2P制御装置はハードウェア能力上
フロー数に限界がある

ユーザ数が多い組み合わせならば、規制は能力的に不可能
・フレッツADSL + ぷらら
・ACCA + OCN
・e-Access + DION
などの組み合わせはISPでの規制は不可能だろう
937名無しさんに接続中…:04/02/08 18:15 ID:OBNoCYvK
ちょっと気になったので。ここで速度に不満を訴えてる人ってレジストリなどの設定を最適化した?
光回線なら下手すれば速度数倍にもなるよ。それから環境を嘆いても遅くはないよ。
938名無しさんに接続中…:04/02/08 18:33 ID:mX+SieP3
>>930
>MXの逮捕は何回もあったけど、

何回もあったっけ? MXも京都府警に捕まった最初の2人以外にいたっけ?
3人目以降の逮捕者のプロフィールをリストにした捏造水増しデータの表を
アップしたサイトのは見た事があるけどもしかして、それを元にした話かな?
939名無しさんに接続中…:04/02/08 19:38 ID:7VMLW5DB
>>938
先月だけでも川崎の会社員と、高松の巡査長が逮捕されてるわけだが。
すこしは新聞ぐらい読めよな。
940名無しさんに接続中…:04/02/08 21:09 ID:9arJPCFk
Test
941名無しさんに接続中…:04/02/08 21:09 ID:LoF31sHF
>>939
ソース キボヌ
942名無しさんに接続中…:04/02/08 21:38 ID:H8OHOdgK
もう全部リンク切れだよ・・・

http://www.dennoulink.g--z.jp/mx.html

いちおうこのページの下のほうにテキストでのっているけど、
疑わしいと思うなら、1月9日と1月22日の朝刊を読むといい。
少なくとも朝日と読売には載っていた。

あるいはmxやnyをやる人なら「逮捕 ニュース」で検索しる
943名無しさんに接続中…:04/02/08 21:44 ID:jMs5TvDf
>>942
はっきりしな情報だなw
それらしい事を少しだけ匂わすのは嘘吐き詐欺師の常套手段w
944 ◆f88YfWinNY :04/02/08 22:13 ID:JzR6OMAA
こんな感じでどうかな・・・
C-だのD-だのはちょっとランク付けし難いから、変えてみた。

2004年2月8日現在

RANK S (´ー`)
  JENS SpinNET、IIJ系(mio,4u,2route、混雑)、InfoSphere
RANK A (`・ω・´)
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、POINT、BB.Excite
RANK B (´・ω・`)(規制情報有−報告数小)
  nifty、ODN、hi-ho
RANK C (;´Д`)(規制情報有−報告数大)
  Biglobe、DION、BBIQ
RANK D ヽ(`Д´)ノ (転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
RANK E (((( ;゚Д゚)))(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
RANK F (゚д゚ )(ポート規制か?、情報積極開示)
  YahooBB
問題外 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
945名無しさんに接続中…:04/02/08 22:29 ID:uAUf8jW9
                                >>943
                                 /
                               /
   ザザザザザザザザザザズ           /
                       −エボ ∩∩
    ´⌒ (´⌒; (´⌒;;;======  Ω    _.| | | |、
       (´⌒; (´⌒;;; ====== ||_ ノ"  `  ・ \
  (´⌒(´⌒; (´⌒;;; ======   |  ;:     ●  )
          ー           ー ̄ ̄ヽ___ / 

946名無しさんに接続中…:04/02/08 23:34 ID:aS/mY1pL
hi-hoって大手がやってる割に使ってるヤシ少ないから報告も少ないのかな。
Bフレッツで100KBでないし、検索リンクも極端に減った。
メリットは2ちゃんでいつでもスレ立てられることぐらい。
947ちゃんばば:04/02/09 01:47 ID:/uUeq0VO
逮捕の話
「mx 逮捕 川崎 会社員」でぐぐったら
http://612.zive.net/mt/archives/000138.html
ての見つけた。
検索もしないでぶつくさ言っている奴がいるようだが....
しかし、わいせつ物陳列の疑いでの逮捕らしいぞ。
948名無しさんに接続中…:04/02/09 02:42 ID:6Lht4Ch9
>>947
ごちゃごちゃ泣き言たれるくらいなら
最初からそれを書けよ 愚図
949名無しさんに接続中…:04/02/09 03:25 ID:AmnIgNAR
(´・,_ゝ・)
ろくなもんじゃない...
950名無しさんに接続中…:04/02/09 05:43 ID:Z7y8/jSK
>>947
mxでエロ画像がつかまるときの容疑は猥褻物陳列

>>948
ちゃんと毎日新聞読んでれば、誰でも知ってる内容だがな。
MXやnyでも逮捕ニュースの動画を共有してるやつはたくさんいるぞ。
逮捕で検索してみろ。

新聞も読まず、エロペグばかり検索する生活をおくっていると
お前みたいな無知になってしまうわけだ。
951名無しさんに接続中…:04/02/09 06:00 ID:HDQhhkQ+
( ´_ゝ`)フーン
952名無しさんに接続中…:04/02/09 06:10 ID:KcqAjghX
>mxでエロ画像がつかまるときの容疑は猥褻物陳列

エロ画像の中の人もたいへんだな
953名無しさんに接続中…:04/02/09 07:58 ID:t/8u5HIE
中の人などいないこともない!
954名無しさんに接続中…:04/02/09 09:49 ID:J5rOEzs1
>>937 どこを設定すればいいの?
955名無しさんに接続中…:04/02/09 10:55 ID:wdhp2rA5
殺伐としたスレに救世主が!


      / ⌒ ヽ 
      ノ ・`   丶 ボェー
   ⊂二, ●   |
   ⊂二.     |
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \||  |ようか… |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,,
      ノ  _> l|| l|i | , グシャ
      <.,,_/ ‘、|l  |・i/
        ~,-・i |゚;・li。i,・'
956名無しさんに接続中…:04/02/09 13:55 ID:O1T78hhZ
eo150G/Monthってホントなの?
ケイオプチ見てきたけど書いて無いよ。
957名無しさんに接続中…:04/02/09 15:54 ID:qngMdqFE
>>956
Kopti=Usen
958ちゃんばば:04/02/09 17:14 ID:/uUeq0VO
>>950
>mxでエロ画像がつかまるときの容疑は猥褻物陳列

それは知っている。
その内、ドラえもんがmxでエロ画像送信してのびたが捕まるんだろうな。
webの掲示板ならば、のびたは「知らなかったから今から消す」で済むだろうに。

個人的には、わいせつ物陳列罪は「18歳未満に」ってのを入れるか削除して欲しいな。
エロはコンテンツとしては定番なんだけど、法があるために多くが国外から送信しているよな。

IT国家を目指すのならば、エロは不可欠。
規制している国のサーバーを日本に設置してもらえば雇用も増えるんだけどな。

ちなみに、漫画までが規制対象になったらしいな(裁判やっている)。

ついでに、大人にエロを見せると犯罪が多くなるかは分かっていないらしい。変わらないか逆に少なくなると言う話もあるらしい。
無修正が解禁されたときの経済効果は、相当あると思うんだよな。
959ちゃんばば:04/02/09 17:22 ID:/uUeq0VO
>>954
>>>937 どこを設定すればいいの?

俺は
http://members.at.infoseek.co.jp/mimi1014/index.html
のを使って設定している。

ちなみに俺はISDN回線で、MXとかしていないのに、窓サイズとかだけでなくAFDまで設定しているし、ファイルの読み込み時刻の記録をやめて高速化している。
960名無しさんに接続中…:04/02/09 18:53 ID:rkpy1Tow
961名無しさんに接続中…:04/02/09 18:57 ID:VKHvLL6Q
IIJ、1日15GB以上送信するBフレッツユーザーなどを対象に帯域制限 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/09/2044.html
962名無しさんに接続中…:04/02/09 19:03 ID:7iY1qPk7
>>961
一つ上にレスあんだろカスが。マルチしやがってボケが。
963名無しさんに接続中…:04/02/09 19:09 ID:tJt5TY9y
UP1000で一日4時間、UP2000で2時間か。
ぬるぽだねえ。
964名無しさんに接続中…:04/02/09 19:18 ID:zo22sQRq
帯域絞ってうまく立ち回れば
制限はしないってことかな

みんな うまくやれよ
965名無しさんに接続中…:04/02/09 19:27 ID:NtCqoYRZ
2004年2月9日現在

RANK S (´ー`)
  JENS SpinNET、InfoSphere
RANK A (`・ω・´)
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、POINT、BB.Excite
RANK B (´・ω・`)(規制情報有−報告数小)
  nifty、ODN、hi-ho
RANK C (;´Д`)(規制情報有−報告数大)
  Biglobe、DION、BBIQ
RANK D ヽ(`Д´)ノ (転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)
RANK E (((( ;゚Д゚)))(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)、IIJ系(mio,4u,2route、混雑)(*8)
RANK F (゚д゚ )(ポート規制か?、情報積極開示)
  YahooBB
問題外 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
*8:http://www.rbbtoday.com/news/20040209/15142.html(HPにないので暫定)
966訂正かな:04/02/09 19:29 ID:NtCqoYRZ
2004年2月9日現在

RANK S (´ー`)
  JENS SpinNET、InfoSphere
RANK A (`・ω・´)
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、POINT、BB.Excite
RANK B (´・ω・`)(規制情報有−報告数小)
  nifty、ODN、hi-ho
RANK C (;´Д`)(規制情報有−報告数大)
  Biglobe、DION、BBIQ
RANK D ヽ(`Д´)ノ (転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)、IIJ系(日15GB)
RANK E (((( ;゚Д゚)))(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
RANK F (゚д゚ )(ポート規制か?、情報積極開示)
  YahooBB
問題外 ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーホ
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
967名無しさんに接続中…:04/02/09 19:53 ID:YZ8dP4EH
>>960
これのどこが死刑宣告なんだ?
968ダウン板:04/02/09 19:53 ID:4wKIKS2e
・ランクS
  JENS SpinNET、InfoSphere
・ランクA
  OCN、dti、CyberBB(混雑)、nifty
・ランクB(混雑?制限?情報有)
  ODN、hi-ho、BB.Excite、AOL(情報無し)、POINT
・ランクC(規制情報有)
  Biglobe、DION、BBIQ
・ランクC-(転送量制限有り)
  USEN(月100GB)、eo(月150GB)、IIJ系(1日15GB)
・ランクD(規制有り(公表))
  @NetHome(*2)、Plala(*3)、ASAHI(*4)、iTSCOM(*5) 、コアラ(*6) 、wakwak(*7)
・ランクD-(ポート規制?、情報積極開示)
  YahooBB
・ランクE(リアル逮捕歴あり)
  So-net、ケーブル全般(*1)

*1:http://www.cncm.ne.jp/oshirase/news/2003/0626.htm
*2:http://www.home.ne.jp/ (他ISPでの参照不可)
*3:http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html
*4:http://join.asahi-net.or.jp/guide/kiyakulist.html
*5:http://www.itscom.net/sales/products/net_service/news031218.html
*6:http://tenjin.coara.or.jp/seinfo/031224.html
*7:http://www.wakwak.com/info/news/2004/kiyaku0129.html
969名無しさんに接続中…:04/02/09 22:14 ID:BV0mRoMr
>>967
これだけですめばね。
ただ、規制にかける上限を下げる、該当ユーザに何かしらの手を打つなど第二、第三の手を打つ可能性は十分にある。
970名無しさんに接続中…:04/02/09 22:28 ID:XZPmpcAf
ランクSとAの差ってなに?
971名無しさんに接続中…:04/02/09 22:34 ID:SKhc6lML
漏れIIJダヨ・・・(´・ω・`)ショボーン

nyでup速度規制する手段ってないでつか?
帯域制限タブ押しても常時2000kくらい出てるyo・・・
972名無しさんに接続中…:04/02/09 22:40 ID:htBmP4oU
>>971
設定のUP限界速度をもっと下げれば?
当然DOWNも下がるけど帯域制限出来るはずだよ
973名無しさんに接続中…:04/02/09 22:43 ID:JKSBInIb
>>971
回線偽装が一番かな?
974名無しさんに接続中…:04/02/09 22:48 ID:tX/l1wh3
>>973
バーカ。
975名無しさんに接続中…:04/02/09 23:05 ID:Y4TbQ33W
>>971
NEGiES使え
976名無しさんに接続中…:04/02/09 23:12 ID:gslZqXHB
>>971
WinTC使う手もある。2000かXPじゃないと無理だけど
977名無しさんに接続中…:04/02/09 23:18 ID:e4Rovubq
2000かXPじゃないOSっていったい何だよ
あなたは何?
978名無しさんに接続中…:04/02/09 23:25 ID:1zNh7pf8
98
979名無しさんに接続中…:04/02/09 23:26 ID:FyUwztOh
>>971
crack toolでupを1に(ry
980そりゃこう書きたくもなるよ:04/02/09 23:55 ID:BV0mRoMr
>>971
crack toolでupを0に(ry
981名無しさんに接続中…:04/02/09 23:59 ID:/8LJNz7E
IIJだからダブルルートも対象だよね?
もし超えたらどこからメールくるんだろ?問答無用?
982名無しさんに接続中…:04/02/10 00:23 ID:P6V+rHeP
ダブルルートまで制限だと駅も制限されるな…。
まぁすぐにではないだろうけどいずれは対象になる可能性が大、と…。
次はどこ使うか…。
983名無しさんに接続中…:04/02/10 01:02 ID:fRZIaFcZ
ちゃんばば回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==) トリップ付けろやゴルァ(#゚Д゚)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
984名無しさんに接続中…:04/02/10 01:47 ID:Irvqlryh
明日 駅のサポセンに聞いて見る。
10時以降にお知らせします。

>>981-982
個人的な推測で御免。
bbexcite.jpドメインや2ROUTE.JPは、ドメインごとの規制で、
そこまではトラッフィク監視しないのでは?
だと思うのだが。
警告が来るにしろ、駅やぷららから連絡来るんだろう。。。
個人情報を駅やぷららがIIJに伝えるはずもないし。

ただ単にIIJはインフラを駅とぷららに貸して、
(端末ごとに振るIPアドレスはエキサイト名義)
認証だけはあんたらがやってよ。
っという再販だからなぁ。
どうなる事やら。。。
985名無しさんに接続中…
>>982
ぶっちゃけメジャーどころで特に噂のないところをあげた方が早いよ。
まあどこも「ああ、規制かけてもnyだから世間から悪者にされそうにはないな」と見て動いてきそうなので
時間の問題と思うけどね。