livedoor SIPPhone って どう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
69ものずきね:04/01/28 13:37 ID:37sw9bIK
>>67
その通話履歴までデイトレの材料に使われそうだナ(w
70名無しさんに接続中…:04/01/28 13:42 ID:f6XJA7lC
>>67
デイトレって、
デイトレーダーのことですか?
どういうことなんでしょうか?
71名無しさんに接続中…:04/01/28 16:39 ID:HhnqmdB+
エッジ・株式・デイトレーダー

これだけキーワードが出ているんだから判るよね。
72ものずきね:04/01/28 17:29 ID:37sw9bIK
>>71
日記にかかれる前に買いとくか?
コンテンツビジネスってのは時間の取り合いなのよね。

電話してるヤツはDVDなんか見ないのよ。
電話する時間がわかれば、電話のある場所にいるか居ないかわかるじゃん?

こんなサービス気持ち悪くて使えない。。。
73名無しさんに接続中…:04/01/28 23:10 ID:Csmes5ty
アダプタタイプ欲しいけど、送料が安いとこないっすかね
公衆網接続いらんから、sipphone.comの番号入れて使いたい
74名無しさんに接続中…:04/01/29 05:18 ID:5CcTc0Oy
livedoor SIPフォン モバイルのほうのバッテリーはリチウム?
単3だといいんだが。
75名無しさんに接続中…:04/01/29 19:19 ID:qTEe7XPE
>>74
Battery: 3.6V, 1350mAhr Lithium
76名無しさんに接続中…:04/01/31 15:22 ID:0CjQznHc
アダプタタイプ希望
77名無しさんに接続中…:04/02/03 07:16 ID:dtrP4yeo
アダプタタイプで自営3版きぼん。
78名無しさんに接続中…:04/02/03 07:57 ID:qDhJqmu1
 アダブタタイプは認可とらんといかんでのう
79名無しさんに接続中…:04/02/03 09:37 ID:HR+dalIM
>>78
認可いらないだろう
80名無しさんに接続中…:04/02/05 12:24 ID:IBwnps+n
アフォルダーも評価しとらん、
http://f24.aaacafe.ne.jp/~buroban/
81名無しさんに接続中…:04/02/08 00:30 ID:r6Fed5Ap
あげ
82名無しさんに接続中…:04/02/08 01:41 ID:JrxDm0PN
社長がブログにコメントあるぞ
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/61478.html
83名無しさんに接続中…:04/02/09 01:15 ID:mpLEcd6H
エッヂってこういう会社だったのか…
知らないでSIPフォン買った俺がヴァカですた
84名無しさんに接続中…:04/02/09 01:54 ID:CQJO0Jnl
85名無しさんに接続中…:04/02/10 20:55 ID:Fhig07p1
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4234.html

なんじゃい、こりゃ。
手を出さんでよかった。
>>82の社長コメントが痛すぎ。

頭悪いニュース

INTERNET Watchによれば…

NTT Comとぷらら、VoIP基盤網を相互接続。050番号初の通話料有料

って、IP電話って無料で相互通話できるのがメリットじゃなかったのか〜?
NTTグループのエゴ丸出しのやりかたですね。頭悪すぎです。
ウチのSIP-PHONEはプロバイダーフリーで世界中で相互無料通話できます。
そもそも、メールとかと同じでIP電話なんてそんなコストかかんないんだよね。
まあ、電話屋の発想でやってる限りIPの世界ではいつまでたっても成功しないとおもうんだけどな。

とある雑誌にこの記事の会社の人が、相互接続にはお金がかかるとかいってたけど、かかんねーよ。
まあ、総務省がいう050の要件とやらを満たすためには云々とかいうのもあるんだろうが。
総務省もあたま堅いんだよね。そのうちPSTN網のほうがマイナーになるの、間違いないのに。
インターネットを否定することはいまさらできないんだから、さっさと何でもOKにしちゃえばいいのにな。
NTT株のことがあるのかもしれないけど、どんどん株価はさがってくるんだから、損切り損切り>財務省。

まあ、ウチは独自のやりかたでやらせてもらいますわ。SIPのIXみたいなこと考えてる。
メールと同じでつなぎたい人はつなごうよ。と。
もう既にウチは、世界とつなげてる。
iptel.orgやらFreeWorldDialupやら、sipphone.comやら。
日本以外の国の人はビジネスのやり方がわかってるよね。
今ウチのSIP-PHONEからは、アメリカのフリーダイヤルに文字通りタダで電話掛けられるんだよ!
86名無しさんに接続中…:04/02/10 21:53 ID:5+OGZPfd
有料の接続サービスっていくらかと思ったら、ダイヤルアップで400円/月、
フレッツADSLで1000円/月、Bフレッツ(マンション、ニューファミリー)で1180円/月か。
ここにSIPフォンの基本料金が370円/月なわけだよね。

てことは、トータルすると、ほぼ、exciteとか、ぷららのほうが安い計算になるよなあ。
早速乗り換えたいんだが、既存契約者の解約ができるようになるのはいつなんだろ。
87名無しさんに接続中…:04/02/10 22:11 ID:XPifhguO
はいはい、みんなここにも文句書きましょうね

http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/61478.html
88名無しさんに接続中…:04/02/11 00:38 ID:6Jlfv3/p
ここにも書き込みましょう

http://messages.livedoor.com/board/?s=142

89名無しさんに接続中…:04/02/11 00:47 ID:AVpH15Xd
みんな、あんまり怒ってないみたいね。
90名無しさんに接続中…:04/02/11 03:22 ID:2T9v4zM1
買わなくて良かったと思ってます
期待させといて今更改悪だもんな
91名無しさんに接続中…:04/02/11 04:45 ID:G0j8zEZt
>>89
@もともと怪しい会社だと思い、あまり期待してなかった
A網内はとりあえず無料で使い続けられる
ってことじゃないかな。
92名無しさんに接続中…:04/02/11 07:00 ID:hMH4ISGb
株主はほとんど使ってないよ。

http://f24.aaacafe.ne.jp/~buroban/
93>>89:04/02/11 08:01 ID:hCfjoTWJ
そりゃthe-suck-the-endだからだろ
94名無しさんに接続中…:04/02/11 09:27 ID:HxszBeZE
95名無しさんに接続中…:04/02/11 09:32 ID:1J0aDkWn
 
96名無しさんに接続中…:04/02/17 02:32 ID:+ZZHTsps
これはいい!
97名無しさんに接続中…:04/02/25 12:52 ID:gtWopnVR
http://d.hatena.ne.jp/magisystem/20040225#p1
ついに警察でハッキング対策をしている人がSIP Phoneに突っ込みを入れるぞ。
98名無しさんに接続中…:04/02/25 23:19 ID:f/zKOBrc
>>97
 おもろい。

 でも別に口座番号はメールで送っても問題ないと思うけどな。
99名無しさんに接続中…:04/03/04 00:18 ID:mCBmVrJo
しかし050まだかよ
100名無しさんに接続中…:04/03/04 00:27 ID:Nvc3cy9B
アタイこそが 100げとー
101名無しさんに接続中…:04/03/04 18:39 ID:pQ3eWrL/
大変お待たせしておりましたが、オプションサービスにご利用頂いておりました
電話番号が、明日3月5日(金)に変更となりますのでご連絡いたします。

お客様が今後ご利用頂ける番号は、
050xxxxzzzz
となります。今までご利用頂いておりました番号は今後使えなくなりますので
ご注意ください。

尚、開通作業を行いますので、3月5日(金) 0時から4時の間、SIPフォン ナンバー
同士の通話及びオプションサービスを利用した通話ができない状態となります。
102名無しさんに接続中…:04/03/04 19:07 ID:mCBmVrJo
ほんとだよ、大変待ったよ!
103名無しさんに接続中…:04/03/12 18:58 ID:qWChsZ6t
age
104名無しさんに接続中…:04/03/14 21:19 ID:8teR3xyj
sage
105名無しさんに接続中…:04/03/18 15:18 ID:aLNm7v+x
106名無しさんに接続中…:04/03/30 06:40 ID:vDSQpZEr
★ livedoor SIP PHONE 2コール目 ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1078894682/l50
107名無しさんに接続中…:04/06/03 15:43 ID:Fs0q3y29
あげとくわ
108名無しさんに接続中…:04/06/30 18:47 ID:lX4hCYy+
あげます
109名無しさんに接続中…:04/06/30 23:15 ID:lX4hCYy+
livedoor SIP Phone がADSLやCATVなどISP関係なく

ブロードバンド環境があるだけで世界中どこからでも

通話料無料ならあほーBBもイチコロだな。

110名無しさんに接続中…:04/07/14 23:49 ID:+ZRt8BY5
★ livedoor SIP PHONE 2コール目 ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1078894682/l50

111名無しさんに接続中…:04/07/15 00:00 ID:xG1LoL98
あげ
112名無しさんに接続中…:04/09/05 13:45 ID:hjJ3v2Na
age

113名無しさんに接続中…:04/09/09 20:13 ID:1hVogP91
ライブドア・堀江社長断言「女は金についてくる!」
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_09/t2004090121.html
爆弾本「稼ぐが勝ち」9万部突破
「人の心はお金で買える」の章で、「経済的に貧しくなると人間は狂気
に走ります」と持論を展開。堀江氏によると、「金を持っているやつが
偉い」のは当たり前なのに、農民や貧しい人の妬(ねた)みや恨みが積
もり積もって、「商売人は汚い」とねじまげられたとし、「人間を動か
すのは金」と結論付ける。
さらに、「女はお金についてきます」と断言し、「ビジネスで成功して
大金を手に入れた瞬間、『とうてい口説けないだろうな』と思っていた
ネエちゃんを口説くことができたりする。その後は芋づる式です」…。
114名無しさんに接続中…:04/10/13 15:01:10 ID:tSbSkgg4
端末チェックを解除汁!
115名無しさんに接続中…:04/11/14 21:29:15 ID:/TCzcPqH
IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か

大阪証券取引所の新興企業向け株式市場「ヘラクレス」に上場していた
情報システム開発・販売会社「メディア・リンクス」(大阪市)が、架空取引を繰り返して売り上げをふくらませ、
有価証券報告書に虚偽の記載をしていた疑いが強いことが12日、関係者の証言で明らかになった。
架空取引の総額は約20億円で、インターネット関連事業の「ライブドア」(本社・東京)や
大手商社伊藤忠商事のIT関連子会社「伊藤忠テクノサイエンス」(同)の2社を含む18社が取引相手として協力、
総額約1億6000万円の手数料を得ていた。

メディア社は、社長の新堂吉彦容疑者(48)が業績悪化の予想を発表する前に自社株を売り抜けていたとする
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑などで大阪地検特捜部に逮捕されている。

関係者によると、「オン・ザ・エッヂ」(「エッジ」に社名変更、現ライブドア)は03年3〜5月、
メディア社などとシステムの構築やソフトウエア購入などの名目で4回、計約7億2000万円の架空取引に参加し、
約2300万円の手数料を得た。
伊藤忠テクノ社は02年8月28日〜9月10日、計4社の関与した取引に加わり、約300万円の手数料を受け取った。

メディア社による架空取引は、02年8月〜03年5月で少なくとも18社が関与、計12回に上るという。
メディア社から取引先口座に振り込まれ、取引先の大半は代金の一部を手数料として差し引いて
別の会社の口座に送金、メディア社に資金が戻されていた。

〈ライブドア経営企画管理本部の話〉 
メディア社との取引があったのは伝票などで確認できたが、担当した社員は今春退社しており、詳細はわからない。

〈伊藤忠テクノサイエンスコーポレートコミュニケーション部の話〉 
請求書や注文書は残っており、社内調査の結果では通常の取引だったと認識している。

(11/13 08:27)

ttp://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
116名無しさんに接続中…:04/12/14 11:39:06 ID:DducFdoj

117名無しさんに接続中…:2005/05/05(木) 22:54:50 ID:B8Ceitgj
test
118名無しさんに接続中…