1 :
名無しさんに接続中…:
2 :
法律くん:03/10/27 02:54 ID:d6bjJHWc
前スレのまとめ
帯域食いつぶし君には帯域食いつぶし容疑で文句を言えば良い
IPの分析、アプリの特定は不必要であり通信の秘密の侵害(検閲)
一部のアホ反論
検閲するという宣言がないので検閲じゃない
電気通信事業法に、通信を「みちゃだめ」という文言がないから合法
立てるの早すぎなんだよ馬鹿
4 :
法律くん:03/10/27 02:59 ID:d6bjJHWc
速くないんだよ。すぐ一杯になるからw
今立てないとネ研が個人情報入りの1立てて削除依頼とか面倒になるからさ
5 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 03:07 ID:BJ2vFyXZ
>すぐ一杯になるからw
(・∀・)ニヤニヤ
立て逃げして寝てんじゃねーよ。
どーせ暇なんだろ、山田よ?
7 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 03:39 ID:kUE1DwQr
8 :
法律くん:03/10/27 04:18 ID:d6bjJHWc
そろそろ移動かな。
とりあえず猿みたいに繰り返す「○○ができないならネットにデータ流せない」
ってのはいいかげんにやめたほうがいい。
ネットにデータを流すための判別ならOK。
そうでない判別ならNGと何日も前から結論が出てるんだから。
機械が判別するならOKというのは間違い。
機械だろうが人間だろうが、不必要な判別は通信の秘密に抵触する。
だって、判別結果を人間がみないという保証はどこにもない。
結果的に、別ノードに割り振られたり、顕著な違いが発生すれば、人間の
目に触れたのと同じ。
んであとは話を逸らし続けていくと。なんか前スレは規約の話になってるけど
今問題なのは規約でなくて電気通信事業法のほうだからね。
9 :
法律くん:03/10/27 04:27 ID:d6bjJHWc
誰もいない時間に一気に多数を装って少数で一つも具体的な話をせずに
話を逸らし続けて、一方の理論が間違いで決着したかのように持っていくって
凄いなー。いちいち相手にしてたらしょうがないな。
ともかく、利用アプリを勝手に判別するのは違法だということ、
帯域制限はアプリの判別をしなくても簡単に行えること
これは俺以外の何人もの人が主張してることだから、そんな力業を
使ったって覆ることはないんだよん。
10 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 04:34 ID:kUE1DwQr
>>9 そりゃ君のことかい?w スレ消化してからこっち来いよw
11 :
法律くん:03/10/27 04:41 ID:d6bjJHWc
「君のことかい?」って言われてもなぁ。俺そんなことやってねーし。
どっちがやってるのかすら区別つかないのかい?
ユーザの利用アプリを判別することのどこが通信の秘密を冒してないのか
説明してほしいんだけど、話逸らす奴とか個人情報公開するやつとか
あまりに狂った連中しかいないんだもんなぁー。
いい加減に掲示板荒らしはやめてほしいよ。まじめに話をしたい奴に迷惑だ。
>>11 そうだよね、自分の掲示板みたいに都合の悪い書き込みでも
気軽に削除出来ないから困るんだろね。
だったらスレ立てなきゃいいじゃん。
結局レスつけばそれで満足なんだろ?
山田って書いただけで、何処の誰の個人情報だと言うのか不思議だし。
13 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 04:50 ID:kUE1DwQr
>>11 それじゃ逆に聞くが、ユーザの利用アプリを判別することが通信の秘密を
犯しているって法律の条文や判例はあるのか?
無い以上、違法だとは言えない筈だが・・・?
つか前スレ消化してから来いよ、何度も言わすな!
14 :
法律くん:03/10/27 04:52 ID:d6bjJHWc
ほんと誰のことなんだろう。
誰か分からない人の名前を呼び続けるなんて不思議な人だよね。
ほんとに荒らされると迷惑だよ。いちいち削除してくれないからね。
まじめに議論したいのに、「お前ら全員AGLAだ!」とか言われてもねぇ…。
とりあえず、ほんとにお願いだから、荒らさないでね。
法律に詳しくないなら、俺に法律の解釈を質問しないで自分で調べてくれ。
あと、うろうろの発言はぷららのHPに載ってるから、俺に質問しないでくれ。
電気通信事業法も、検索すれば出てくるから、3条と4条くらいは理解してくれ。
頼むよ。
15 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 04:54 ID:kUE1DwQr
>>14 だからアプリ判別や、パケットのヘダー見ることが通信の秘密の侵害や
検閲に当たるって条文や判例を提示しろよ、出来ないなら違法なんて
言うの止めろ
16 :
法律くん:03/10/27 04:54 ID:d6bjJHWc
>>13 個別の事例ごとに条文が必要なら、何億条あっても足りませんね。
東京都○区の○○さんを殺してはいけないって条文がないから
○○さんを殺しても違法とは言えないはずだが?って理屈を言いたいのかな?
ユーザの利用ソフトなんて、通信の秘密を冒さずにどうやって調べるのか
教えて欲しいもんだ。分かったら秘密じゃないじゃん!
こんな簡単な理屈も分からないのかな?
17 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 04:57 ID:kUE1DwQr
>>16 だから判例を挙げろって言ってるんだろ、条文に規定が無いことは
裁判所が判断し、それが判例となって法解釈の機銃になっていく。
法解釈の基本中の基本だろw
だから利用ソフトを判別することが通信の秘密を侵害するって言う
条文や判例を提示しろよ、まあ無いものは出来ないだろうがなw
18 :
法律くん:03/10/27 04:59 ID:d6bjJHWc
>>15 なんで送信データを無断で見て判別してるから違法だって言ってはいけないの?
条文は電気通信事業法3条と4条、判例は知らない。こんな堂々と検閲するなんて
宣言した電気通信事業者が他にいるとは思えないので。
19 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:01 ID:kUE1DwQr
>>18 裁判所が違法だと判断してないから、当然だろ。
そんなんでなんで法律に詳しいなんて誤解できるかなぁ〜w
20 :
法律くん:03/10/27 05:01 ID:d6bjJHWc
>>17 条文に秘密を冒してはいけないって書いてあって、
利用ソフトという秘密を判別するって宣言したら、そりゃ違法だと思うんだけど。
違うの?なんで??
「ユーザの使用ソフトを判別してはいけない」って条文がないから?
なくてもいいんですよ。だって、日本人全員の住所氏名を条文に当てはめなくても
人を殺したら殺人と書いてあれば、誰を殺しても殺人になります。
同様に、ユーザの個人的な通信内容を判別しちゃいけません。
21 :
法律くん:03/10/27 05:04 ID:d6bjJHWc
>>19 なんだそりゃ??
なんで裁判所が出てくるんだ?
電気通信事業法が禁じてることを、ぷららがやってる。
だから違法。こんなの猿でも分かるだろ??そこでなんで裁判所?
条文に載ってないからって?なにそれ。マジで言ってるの?
誰か、この人病院つれてってあげてください!
あ、これも堂々巡り戦法ってやつか??
そんな不思議な方法を使って、なぜ違法だという結論を隠蔽したがるんだろう??
ぷらら社員か、普段からハッキングしてるのかのどちらかとしか思えんな。
22 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:07 ID:kUE1DwQr
>>20 意味不明、馬鹿じゃないの?
利用しているソフトが秘密だなんて誰が言ったの?秘密なら何でネット
にパケット流して通信してるの?ネットに自分の存在を公開してるから
通信できるんだろ?
後は例えがあほすぎて答える気にもならねぇ〜w
23 :
法律くん:03/10/27 05:10 ID:d6bjJHWc
堂々巡り君の言うには…
個別の事例について記した条文もしくは判例がないと、そのことが違法と
主張してはいけない、というらしい。
「ユーザのソフトを判別してはいけない」という条文がないから違法じゃないって。
すごいなぁ。これならどんなことだって違法だと主張出来なくなるよ。
となりのおっさんを殺しても、「となりのおっさんを殺してはいけないという条文がない」
から無罪なんだものな。
ぷぷっ 2003/10/27 02:38:08 [返事を書く]
でも、最近、速度速くなってるよね。
即効で効果が効いてるね〜。
へんなヤツ、どーんどん辞めちまえ!!。
わーいわーい!!
25 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:11 ID:kUE1DwQr
>>21 そりゃ裁判所が司法機関だからだよ。そんなの司法制度の基本中の
基本だろ。裁判所で判決が下るまで人を殺しても容疑者であって
殺人者じゃない、君の好きな殺人で例えればこうなる、お分かりかなぁ〜w
>>21 こんなトコで違法だ違法だって騒いだところでどうにもならんだろ。
さっさと訴えたら?
27 :
法律くん:03/10/27 05:12 ID:d6bjJHWc
>>22 ヘッダ情報は通信するためなら利用できますが、使用ソフトの判別のため
には使えません。ソフトの特定は通信のためという業務行為ではないからです。
また、電気通信事業者は、自分が扱う通信の内容を見てはいけません。
あなたが嫌だといっても、そう決まってるのです。それが電気通信事業法なのです。
なぜ、ソフトの特定などをすろのか。帯域を見るだけでいいではないか。
という最大の反論には、うろうろ氏を始め検閲ではない派は一言も反論できません。
28 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:12 ID:kUE1DwQr
>>23 やっと理解できたかw
主張するのは結構だよ、しかし裁判所の判断を仰がなければその主張
が正しいとはいえない。
29 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:14 ID:kUE1DwQr
一ユーザ 2003/10/26 23:48:27 [返事を書く]
この手の質問に、まともに回答が返ってきた事は無いのでムリだと思います。
私も今まで、各種規制、制限、不具合などに関して、幾度も電話やメールなどで問い合わせました。
しかし、肝心の部分になると「ぷららで判断しました」「お答えしかねます」などの返事。
また、先には「専門的な話になるから」などもあります。
一番多かったのは無回答ですけどね。
ぷららの掲示板において、こういったツッコミ的な質問に回答する気は、ぷららにはさらさら無いと考えるのが妥当でしょう。
正直、さっさと変えてしまうのが賢明かと思います。
ちなみに、今回の件で「何を基準に制限等を行うのか」と電話で問い合わせた結果は「お答えしかねます」でした。
31 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:16 ID:kUE1DwQr
>>27 使えないって判例あるの?あったら提示して欲しい。
ちゃんとトラフィックパターンで制御の判断は行うと公式掲示板に
書いてるじゃないかw
32 :
法律くん:03/10/27 05:17 ID:d6bjJHWc
>>25 容疑者などという法律用語は存在しません。
人を殺せば殺人罪になります。これは司法機関が決めるのではありません。
条文と学説によって導き出されるのです。裁判所が決めるんじゃありません。
裁判所が決めるのは、その人が本当にやったのか、量刑はいくらか、などです。
殺人という行為が殺人罪に該当するのかどうかは、裁判所が決めるのではありません。
これくらい法学の基本ですので、知らないのなら黙ってましょう。痛すぎです。
ぷららがパケットを判別して利用ソフトを特定するのが違法であることは、
裁判所が判断しなくても、わかります。裁判で決まるのは、刑事なら量刑、
民事なら賠償額や検閲の禁止命令などです。
>>26 定期的に書き込まれる捨てぜりふですね。
何度も書いてますが訴えません。
訴えなければならない理由をご呈示願います。
堂々巡りに入っております。
>>29 だな。 でも、ビビって辞めた奴も居るだろうな。
ま、どこのプロバイダ行っても同じことになりそうな気もするが。
34 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:17 ID:kUE1DwQr
うろうろ 2003/10/25 21:22:31 [返事を書く]
うろうろです。
まとめてのレスで失礼します。
先日来、コメントさせていただいていますようにデータ部で制御
するわけではありませんし、すべてのパケットが解析対象でもありません。
またこれらの制御機器によりHOP数が増えるということもありませんので、
制御対象外の通信が影響を受けることはありません。
#トラフィックパターンで制御の判断は行いますが、実際の通信制御はL2レイア
として動作しますので、影響は全くありませんしユーザさんからは、Tracert等
でもこれらの制御機器が入ったこともわかりません。
また、実態として違法性のないその他のアプリケーションまで対象を
広げる気はありませんが、そもそもビデオチャットがそこまで人気が
でるともあまり思えませんが・・・
よろしくお願いします。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/d/datavw/304_grgwnv_lscatrd.html#lscatrd
35 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:19 ID:kUE1DwQr
>>32 そうかい?人を殺しても殺人罪に問われない場合もあるが?w
つまり裁判所の判断が出るまでは推定無罪ってことだろ。
P2P規制もそういうことだよ。推定無罪って言葉知らない?w
36 :
法律くん:03/10/27 05:19 ID:d6bjJHWc
>>20 いいえ、論理的に正しければ、正しいと言えます。
裁判所は、論理の正当性を認定する機関ではありません。
>>29 そうですね。
>>30 ぷららのサポートだからそうなんじゃない?
前からうちが決めたことは正義なんだ、の一点張りらしいからね。
>>31 通信の秘密を冒すためには使えません。通信の秘密は冒してはならないと
電気通信事業法に書いてあるからです。判例は多分ありません。
こんなに堂々と通信の秘密を冒すと宣言し、行い、訴えられたISPなどあるはずがないので。
37 :
法律くん:03/10/27 05:22 ID:d6bjJHWc
>>34 データ部分を見なくても、通信そのものを、ユーザのプライバシー特定のために
利用するからには違法である、という反論が多数なされていますね。
>>35 人を殺せば殺人罪です。正当防衛や責任能力を持ち出して屁理屈を唱えるつもりなら
子供じみてるのでおやめなさい。あなたの知識では恥をかくだけです。
また、今は犯罪の話をしてるわけでも、裁判の話をしてるわけでもないので
推定無罪という話は関係ありません。ぷららの行う行為が電気通信事業法に
抵触するかどうかという議論で、プライバシー情報の特定を行うから違法である
という結論が出てるに過ぎません。
38 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:23 ID:kUE1DwQr
>>36 いつぷららがP2P規制で訴えられたんだ?訴状は?提出されて裁判所は?
裁判所の判断である判例が無い限り推定無罪で違法とはいえないんだよ
39 :
法律くん:03/10/27 05:23 ID:d6bjJHWc
今日のバカ反論
・条文に、ユーザの使用ソフトを判別してはならないと書いてないので合法
・まだ裁判にかかってないので合法
彼らの論理では、人を殺しても、捕まるまでは合法だと判断されるようです
40 :
法律くん:03/10/27 05:25 ID:d6bjJHWc
>>38 訴えられてないのに推定無罪、犯罪でもないのに推定無罪。
面白いですよね。
まだ訴えられてないから違法じゃない、というおもしろ理論はそろそろ
おやめください。腹筋が割れます。
41 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:26 ID:kUE1DwQr
>>37 人を殺せば殺人罪に問われるが、人を殺せば殺人罪ですってなに?w
もちろん判決が出るまで有罪にはならないし、殺人罪に規定されている
罰則も適用されない。それが推定無罪ってことなの、分かる?w
その結論ってどこで出ているのよ?判例を提示しろよ。
>>32 >訴えなければならない理由をご呈示願います。
法律君、自分で理由書いてるでしょ?↓自分の書き込み位読めよ。
>裁判で決まるのは、刑事なら量刑、 民事なら賠償額や検閲の禁止命令などです。
法律君は、違法だから検閲を禁止しろって言ってるんだろ?じゃあ訴えるしか無いじゃないの。
>何度も書いてますが訴えません。
何度も書かれてるでしょうが、だったら諦めれ。もしくはさっさと解約すれば?
つーか、回線切って(ry
43 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:27 ID:kUE1DwQr
>>39 何勝手に解釈してるんだよ、お前の法解釈みたいだなw
44 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:30 ID:kUE1DwQr
>>40 意味不明、訴えられてないからではなく、違法だと裁判所が判断して
いないから違法じゃないんだよ。あぁ〜腹痛ぇ〜w
45 :
法律くん:03/10/27 05:46 ID:d6bjJHWc
じゃ、今お前を殺しても、裁判所が判断しないから合法なんだね。
すごい理屈w
ま、それはいいとして、反論がないようなので寝ようかな。
目が覚めたらまともな反論があったらいいなぁ。
46 :
法律くん:03/10/27 05:47 ID:d6bjJHWc
>法律君は、違法だから検閲を禁止しろって言ってるんだろ?じゃあ訴えるしか無いじゃないの。
ぷららが自主的にやめれば、訴えないで済みますが。
47 :
法律くん:03/10/27 05:48 ID:d6bjJHWc
これから多分、彼らは万引きで捕まってもこういうでしょう。
まだ裁判で有罪判決が出てないから、万引きは犯罪じゃないんだっ
違法でもないんだっ
警察じゃなくて精神病院を呼ばれる予感。
48 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:49 ID:kUE1DwQr
>>45 そりゃお前のへ理屈w
まあ俺を殺したら警察に逮捕されて、殺人罪で起訴されるよ。当然
有罪判決を受けて刑務所送りだなぁ〜・・・w
それじゃまた明日、法律くんw
49 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:50 ID:kUE1DwQr
50 :
42:03/10/27 05:50 ID:BJ2vFyXZ
>>45 またいつもの脳内勝利宣言かい?
必ず律儀に寝るって言ってくれるのは助かるけどね。
つーか、俺の書き込みになんか反論できないの?
51 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:52 ID:BJ2vFyXZ
52 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:56 ID:kUE1DwQr
まあ補足すれば裁判って被告人が無罪を主張しないと始まらないし、
まあ有罪認めて司法取引ってパターンもあるか
つうか捕まった奴が、俺は無罪だって主張するのってよくあることじゃ
ないの・・・?w
53 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:58 ID:RviHhGT3
オマイラが団結して潰してしまえ。
54 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 05:58 ID:kUE1DwQr
>>50 つうか寝るって言っていかないと逃げたって言われるのがいやなだけだろw
>>54 いや、こっちも寝られるからさw
さ、こっちも寝るとするか。真・弁護士くん、また後でねー。
いや、法律くんだったか?どっちにしても大差無いけどな。
結局 ぷららがしようとしてることは
違法じゃないの? 違法なの?どっち?
俺はL7のデータパターンによりパケットを振り分けるなんてのは
検閲にあたるんじゃないかな?って思ってるから違法だと思うんだけど
どうでもいいが、法律君はなにをしたいんだ?
あのすいませが結局ぷららは強行するのですよね!
嫌ならISP変えろと言う事でいいのですか?
60 :
法律くん:03/10/27 16:35 ID:d6bjJHWc
>>48 まだ判決でてないよっ
なんでわかるんだよっ
屁理屈ってわかってても言うのはおもしろいな
>>49 まだ捕まってないのに判例なんかあるわけないじゃん。わはは
>>52 司法取引…テレビの見過ぎですね
>>56 違法です。明らかに。うろうろが一言も返答出来ない時点で分かるだろう。
訴える奴なんかいないと強行するか、やめるか迷ってるんだろう。
>>59 さしあたりダブルルートを申し込めば良い。それでもよそよりまだ安いから。
61 :
法律くん:03/10/27 16:42 ID:d6bjJHWc
結局、電気通信事業法というものが何か、なぜ通信の秘密を守る必要があるのか
全く分かってないんですね。>ネ研君たち
電気通信事業法は通信内容を見ることを禁じてないっていうんだから!w
4条の2を根拠に、前項や前条にもそれが当てはまり、漏らさなければ良いと
いう超絶法解釈。こんな解釈は前代未聞なので学説なんか示せと言われても
出せるわけがありません。
数日前の規制肯定派は、もうちょっとまともだったんだけどね。
こりゃいよいよあれだな、「それくらいの傍受は普段から普通にやってるから
違法であっては困る」って言いたいんだろうなぁ…。
62 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 16:52 ID:kUE1DwQr
>>60 人を殺せば殺人って判例出てるしね
基本的に判例主義ってのが分かってないようだね、君はw
63 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 16:53 ID:kUE1DwQr
>>61 だからアプリの判別を行うのが検閲に当たるって判例あるのかよ
くだらねえ御託並べてる暇あったら判例挙げろよw
64 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 16:57 ID:kUE1DwQr
>>56 トラフィックパターンでパケット振り分ける行為が検閲に当たるという
判例が出ていない、つまりそのような司法判断が出ていない以上、
違法とは言えない。
>>59 強行というより、通知した予定に基づいて実施する、いいんじゃない、
いやなら他のISPに移れば。
>>64 法律のことはよくわからないけど
TCPヘッダではなくデータ部を覗かないと(調べないと)アプリケーションパターンの
判別はできないでしょう?
それって検閲でしょう?
検閲の言葉の定義として「調べる」が入ってるし
これが脱糞か、、、
67 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 17:10 ID:kUE1DwQr
>>65 いや、データ部みても使用するアプリは分からんと思うよ・・・。
パケットって通信用にデータぶつ切りにしたものだから。
>>67 わかると思いますけど
例えばHTTPの場合だったら
GETから始まったパケットを判別してとか
あとはヘッダ部のシーケンス番号とかで追っていけばわかるし
用は開始のパターンさえつかめればあとは
ヘッダ部でどうにでもできるわけで
69 :
59:03/10/27 17:21 ID:A7vagiUf
>60 64
既に随分揉ままれて居るみたいなので
解約する事にしました。
如何も有難う御座いました。(ペコリ
>>62-64 分からないなら説明して分かってもらうことは出来るかもしれないが、
分かりたくないヤツには何言っても無駄だろう。
しかし法律くんの嘘吐きぶりもすごいもんですな。
きっと小さい頃から嘘ばっかりついて、都合が悪くなるとまた新たに嘘を
つき続けてたんだろうなあ。そんなやつはたいていいじめられっこです。
自分から攻撃してきておいて、「好きこのんで相手しない、防衛だ」って
いうんだからなあ。普段から嘘ばっかりついてると、自分の脳内でもそれが
本当だと思えて来ちゃうんだろうね。自己洗脳っていうか、そういう人いる
けど、ここまで度を超したことやると、やっぱり病気かもしれません。
初心者のためにもう一度真相を書きますね。
1 山田英嗣はパソコン通信時代からの年季の入った荒らし
2 各地のBBSを追放された
3 2ちゃんねるでは魚茶の笑いもの
4 山本板から追放された
5 ぷららから除名された
6 仕方無くネットカフェから書き込みしているが、「大変臭い」と周りの客から苦情が出ている
…ので、私は閣下のインターネット活動の即時中止を求めているのです。
で、その後になぜか唐突にネ研攻撃があったわけですね。
私は嘘など一つも言っていません。閣下の所業についてはそのまま引用して
おります。AG閣下のこのスレへの脱糞は、何一つ脈絡がありません。つまり妄言。
皆様、閣下の混乱しまくったレス付けに惑わされないにしましょう。
何が正しいのか、根拠は何か常に疑って参りましょう。
法律のことは詳しくわからないから
変に聞こえるかもしれないけど
>>64 判例がないと違法とできないの?
判例があってもこのパターンは合法、違法っていう場合が
あるんじゃないの?
それに、最高裁までいって逆転とかもあるわけだし
違法かどうかは裁判官が決めることじゃないの?
73 :
某所の某202(発熱中):03/10/27 17:58 ID:uIfuphPm
>>61 何も分かってないのは、オマエの方。
電気通信事業法とは↓こういう目的の法律だ。
引用-------------------------------------
(目的) 第一条
この法律は、電気通信事業の公共性にかんがみ、
その運営を適正かつ合理的なものとするとともに、
その公正な競争を促進することにより、
電気通信役務の円滑な提供を確保するとともにその利用者の利益を保護し、
もつて電気通信の健全な発達及び国民の利便の確保を図り、
公共の福祉を増進することを目的とする。
-----------------------------------------
「検閲の禁止」も分かってないよな。
「検閲の禁止」は「言論統制の手段としての検閲」を禁止しているに過ぎない。
これ↓でも見れ。(甲斐素直(日本大学講師)の研究室)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/ken-sosyo/13hokan-kijun.htm >「検閲」の概念(税関検査事件における判例の定義)
>行政権が主体となつて、思想内容等の表現物を対象とし、
>その全部又は一部の発表の禁止を目的として、
>対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に発表前にその内容を審査した上、
>不適当と認めるものの発表を禁止することを、その特質として備えるものを指す
74 :
某所の某202(発熱中):03/10/27 17:59 ID:uIfuphPm
「通信の秘密」も分かってないよな。
極論すれば、他に漏らさなきゃ見てもいーんだよ。「法律に書いてない」んだから「見る事」は禁じられてねーの。「何法でも罪刑法定主義者」のくせに、こういう場合は「書いてなくても俺判断で不可」なのか?
コレ↓でも見れ。(同)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaisunao/communication/secrecy_of_communication.htm 長いけど、よく読めよ。学説の抜粋↓。
>第一は、21条を根拠に通信の秘密が依然として表現の自由の一環であることを承認しつつ、プライバシーの権利の一環であることも承認する、という折衷的な考え方である
>第二は、プライバシーの権利そのものであって、表現の自由とは独立の権利と考える立場である
>第三は、21条に定められていることを直視し、プライバシーから峻別された表現の自由の一環として通信の秘密を理解しようとする立場である
これ↓も見れ。(インターネット法律協議会)
http://www.ilc.gr.jp/sympo/isp/sankou1.html >「秘密として保護する」ことの当否に疑いのある類型(誰でも見れる掲示板への書き込み行為等)が現れてきました。
>これは、電気通信事業法がもともと想定していなかった事態でしょう。
>このような類型を秘密として保護しないのであれば、電気通信事業法の解釈は、
>A「通信は、秘密として保護する」ではなく
>B「通信のうち秘密として保護に値するものは保護する」
>というものになるでしょう。
>「通信」であっても秘密として保護されるものとそうでないものが出てくるわけです。
ついでに、自民党はこんな事↓言ってるぞ。(電気通信事業の公共性は理解してるか?)
>憲法第12条及び13条は、公共の福祉の制限を規定しており、
>通信の秘密の保障も、絶対無制限のものではなく、
>公共の福祉の要請に基づく場合には、
>必要最小限の範囲でその制約が許されるということは、憲法解釈の常識と言えます。
http://www.jimin.jp/jimin/saishin9998/seisaku-56_04.html
>>72 裁判官が判決下すまでは不定で、法律くんが勝手に違法と決めつけて良いわけではない、でしょう。
すまん、ageてしまった。
逝ってくるんで、あとヨロシク。
77 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 18:04 ID:t0Wrbu06
4.『フレッツ帯域制御システム』の導入について
「ぷらら」では、昨年12月の会員規約改訂により、平均トラフィックを大幅に
超えるご利用のあった場合において事後的に個別対処をさせていただいて
きたところですが、「Win-MX」や「Winny」などの違法著作物のネット流通に
対する著作権保護対策が不充分であり、実態として違法著作物の流通が
甚だしく行われている一部アプリケーションのご利用においては、11月より
順次、上りトラフィックを中心にアプリケーション毎の帯域を制御するトラフィック
制御装置の導入を図り、他の会員の迷惑にならないレベルまでトラフィックの
制御を行っていくことにいたしました。
ご理解、ご了承のほどどうぞ宜しくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
11月から規制はじめるのに今頃になって、こんなメールきたよ
>>77 ホームページでの通知は10月20日に出てたよ。
>>72 いや、そのとおりだよ>裁判官が決めること
ただ、判例があれば、違法だと主張することへの根拠が出てくるわけじゃん。
判例もないのに、一私人が違法だと断定すること自体が異常だということだね。
「違法だと思う」レベルで止めておけばいいのにね(笑)
81 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 18:09 ID:t0Wrbu06
>>79 20日でも遅すぎる。それにHP通知とメールで通知、同時でやるのが常識だと思うが。
最低でも一ヶ月前に通知してもらわんと。
82 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 18:10 ID:t0Wrbu06
それに、今回の規制、ダブルルートには適用されないことも書いてないし。
検閲とかいう妄想より、告知の方法が悪い方がよほど問題なのは確かですね。
>>74に書いてあるように「見るだけならいい」とか
#まぁ今回の場合は見て判断して制御してるんだけど
用は通信事業者?(プロバイダ)は
電話にしてもメールにしても見る行為がOKになってしまうよね?
そんな世の中気持ち悪くない?
だから、見ることも違法にしてほしい(願望)
変な例え話で申し訳ないんですけど
NTTは会話を盗聴し
特定の会話のパターンだと認知した場合
回線にノイズを入れるみたいな
ってことと一緒じゃないの?
俺様の言う事は常に正しいから司法判断なぞ無用と常日頃からほざく全痴全膿の頓馬に何か言うだけ無駄なんだよ
>>84 法的には通信業者の良心頼みですね、今のところ。
実際にはガチガチに固めると今度は通信業者の仕事が成り立たなくなるので難しいところです。
>回線にノイズを入れるみたいな
これは目的が通信業務およびそれに付随するものでない可能性が大ですので難しいです、
が、法的にはここまでやってもグレーの世界です。漏洩以外は非常に緩いですので。
今回のケースはサービスの一環として明示して行っており、
どちらかというとメールのウィルススキャンサービスに近いです。
規約に同意して会員になってる時点でOKしていると見なされるわけですね。
しかし規約変更に際して十分な説明責任を果たしているかという点に於いては
ぷらら側に非難されるべき余地がかなりあるとは思われます。
>>84 うーん、俺は「見るだけならいい」っていいというのは、
能動的に「見る」ことではなくて、業務上必要なことで受動的に「見えてしまう」ことじゃないかと思ってる。
例えて言うなら、電柱によじ登って覗くではなくて、電気工事の人が電柱に登ってるときに
偶然見えてしまったって感じじゃないかな(w
>全痴全膿
ワラタ
>>86 メールのウィルススキャンのようにオプションサービスで
希望者のみならいいですけど
nyやMXがどうこうではなくて
無条件で見られるってのは嫌ですね
グレーではなく是非違法にして欲しいな
>>87 >受動的に「見えてしまう」ことじゃないかと思ってる
受動的に見えないように勤めるっていうふうになってくれないと
覗かれるようで嫌かも
何かといえば「論破」なんて、安っぽい言葉を使うバカが消えると話が進むね。
>>89 気持ちはわからないこともないけどね。
ただ、監督省庁の是正が入るか、裁判で決着つけるかがないと変わらないと思うよ。
ぷららもボランティアじゃなくて商売でやってるわけだし。
どうしても我慢できないというのなら、ぷららやこれに追随したプロバとは契約しないことだね。
そういうプライバシーに敏感な人が増えてくるようなら、また新たな商機が出来るわけだから、
「うちでは絶対に判別行為はいたしません」なんていうプロバイダが出てくると思うよ。
>>89 ウィルススキャンを外せない業者もありますし、
明示してやってる以上、嫌ならプロバイダを変えろ、で終わりです。
「嫌だけどプロバイダを変える時間的猶予が与えられない」という問題はありますが、
それ以外には法的には問題ないでしょう。
機械的に振り分けるわけですから、見られるということはないですし。
最終的に全レスして廃墟にするわけですが。
>>93 91さんの意見でこのスレは終了じゃないの?
閣下が来た所で、あれに文句はつけられないでしょ。
とりあえず、閣下の晩御飯が終わるまで待つか。
>>91 今回の件は誰かが訴えているんですかね?
じゃないと裁判にならないですよね?
うちはnifなんでとりあえず関係ないけど
ぷららな人は嫌じゃないのかな?
>>92 そんなプロバイダがあるんだ驚き
>機械的に振り分けるわけですから、見られるということはないですし。
その機能的ってのが心配なわけで
例えばノートン君だとVBスクリプトの例のやつが書いてあるとすぐ反応するじゃないですか
同じように間違いでメール消されちゃったりとか
俺の所にも
>>77の告知が来たよ。
検閲云々は正直俺にも解釈が出来ないので今の所どうでもいいが
>他の会員の迷惑にならないレベルまでトラフィックの 制御を行っていくことにいたしました。
他の会員の迷惑にならないレベルって一体どの位なんだろ?
つーかこの告知だけじゃ説明不足だと思うんだが・・・。
>>95 嫌じゃないかな、という観点で言えば、
MXやnyに迷惑被ってる客の方が圧倒的に多いですし
どちらかというと歓迎される方向でしょうね・・・
裁判の方は、規約変更の手順について訴えればある程度は通るかもしれません。
例えば、1ヶ月の猶予を与えろ、とかです。
検閲云々は訴えても一瞬で棄却されて終わりでしょう。
ユーザーの意思表示としては、一斉乗り換えしか無いんじゃない?
>>98 nyユーザーが一斉乗り換え
→バックボーン激軽
→ぷらら(゚Д゚)ウマー
→全プロバイダ追従
100 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 21:47 ID:9rl8q/xK
スレ違いかもしれんが、
>対象のアプリケーション名ですが、「Winny」「WinMX」と代表的なアプリケーション
>を記載させていただいておりますが、発表文の中でその前提として
>・違法著作物のネット流通に対する著作権保護対策が不充分
>・実態として違法著作物の流通が甚だしく行われている一部アプリケーション
>とさせていただいていますので、これらに該当するアプリケーションとお考えいただけ
>ると幸いです。
と言ってるように、ぷららは今回の措置を「著作権保護」の面から行うように読める。
ISPがこれをするのは行う事って良いことなの?
ISPがやるべきではないっていう意見はないのかな?
パケットのヘッダの中身を見て、ルーティングすると違法ですか?
>>100 >と言ってるように、ぷららは今回の措置を「著作権保護」の面から行うように読める。
>ISPがこれをするのは行う事って良いことなの?
どちらかというとまずいと思われ。
ネットワーク資源の円滑な運用のため、とだけ言えば真っ白で済むところを
余計な一言挟んでる感は強いです。
103 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 21:52 ID:dkTA4lL1
>>101 だからパケットヘッダによるルーティングは第3層だってば。。。
はぁ
文章に間違いがある上にageちった。スマソ・・・・。
>>103 法律に、何層まで良いなどとかかれておらんだろう
L3ハブも違法かい?
107 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 21:56 ID:dkTA4lL1
> ID:5JG8CeLT
・・・馬鹿?
付ける薬がないってのはこのことだね
パケットヘッダって何ですか、とか言ってみる。
IPヘッダ?TCPヘッダ?それともそれ以上のレイヤですか。
自分が分からない用語は調べてから使うべきですよ。法律くん。
通信の中身を人間が見ていなければ
誰も違法行為をしていないってことだろ?
機械の中を通ってる分には、覗き見たことにはならないよ。
統計結果から判別して白黒を出力したのを見たって
出てきた白黒情報を見ただけで通信内容を見たことにはならないからね
こんばんは。前のスレで法律くんに質問したのに
あっさりスルーされてしまってちょっとガッカリしてます。
ところで、法律くんってHNに「法律」って単語が
入ってますけど、法律関係の仕事で生計立てて
いるわけではないんですよね?あんな時間まで
2ちゃんに書き込みしてたら寝る時間は普通の
人が起きて働いている時間ですよね?
弁護士にしろ裁判官にしろ、普通の人と生活の
サイクルが一緒じゃないと仕事できないですよね。
なんていうか、法律の素人なのに法律について
偉そうに語ってる姿はなんだかなぁ〜と思っちゃいました。
それはそうと、法律くんはファイアーウォールという
ネットワーク機器の存在はご存知なのでしょうか?
パケットを調べて特定のプロトコルを排除する
っていう行為が違法なら、ファイアーウォールの
存在そのものが違法になっちゃうんですけど・・・
111 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 22:16 ID:Q+eXXWDM
>>110 ファイアウォールはさ
自分とこ宛ので迷惑なのをはじくんだよ
ぷららはさ
流通業者なんだから渡された荷物は送り先にきっちり運ばないと
>>111 あのー、内から外へのデータも遮断できるんですけど・・・
113 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 22:27 ID:Q+eXXWDM
>>112 じゃ、その文章も足しておいて
別に構わないよ
俺も
>>102サンと同じ感想だな。
ぷららの通告やうろうろ氏の発言って今回に限らずいつも余計な
ひと言が多い様な気がする。あと説明の仕方とかもな。
>>25 >>そりゃ裁判所が司法機関だからだよ。そんなの司法制度の基本中の
>>基本だろ。裁判所で判決が下るまで人を殺しても容疑者であって
>>殺人者じゃない、君の好きな殺人で例えればこうなる、お分かりかなぁ〜w
>>32 >容疑者などという法律用語は存在しません。
そのとおりだね。法律用語なら「容疑者」じゃなく「被疑者」や「被告人」だよね。
ttp://www.hou-nattoku.com/mame/yougo/yougo31.php >法律用語の世界では、犯罪の嫌疑を受け、捜査機関による捜査の対象とされているが、
>また公訴を提起されていない者を「被疑者」、公訴を提起され、その裁判が確定していな
>い者を「被告人」としています。ちなみに、
…しかし裁判所は、具体的事件において法律的判断を下す権限を有する機関、
>>25は最初から
「容疑者」で例をだしてるんだから、最初から具体的な法律的判断を裁判所が下すまでの事を
言ってるのは明らかだ。だから法律くんの指摘はここでは的外れだね。だいたい、それを言った
ら「殺人者」って言葉だって法律用語じゃないし「容疑者であっても殺人者じゃない」って言い回
しは一般用語としてまちがってないよ(笑)。
>人を殺せば殺人罪になります。これは司法機関が決めるのではありません。
その後の、いきなり立法機関の話に摩り替えようとする強引さが笑えるけど。それ以前に、
この例は法律くんの大間違い(笑)。殺人罪の概説には、「故意に他人の生命を侵害する犯罪」とある。
ttp://homepage2.nifty.com/and-/barexam/seimei%5B1%5D.txt
117 :
名無しさんに接続中…:03/10/27 22:43 ID:dpR7aAle
SANNETのページより引用
日本国内の通信会社は、通信の自由の保護、通信の秘密の保護を遵守することが義務付けられておりますので、
通信の内容によって差別的な取り扱い(通話をつながないなど)を行う事ができないのです。
ちなみに乗り換え先はどこがおすすめですか?
閣下来ないね・・・。
ほかの板で脱糞中なのかな?
122 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 01:23 ID:MigF0iMe
本スレ上げ
123 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 01:27 ID:MigF0iMe
>>121 前スレのこの書き込み読んでびびったんじゃない?w
968 名前:名無しさんに接続中… 投稿日:03/10/27 21:02 ID:kUE1DwQr
社会的評価(世評・名声)を低下させるようなものをホームページなどに
掲載すると、民事上の責任(損害賠償責任)を問われる可能性があり、場
合によっては刑事上の責任(名誉毀損罪・信用毀損罪・侮辱罪・業務妨害
罪)を追求される可能性もあります。
>>115 日本では、司法権を有するのは裁判所だけなんですけど、閣下にそれを理解させるのは
難しいと思いますよ〜w
「なんでそれが違法なんですか?」
「本にそう書いてあった」
見られるのが嫌な人はやましいことしてるからだろ?
>>116 某所や鼠の巣ではお馴染みの「殺人罪」の話が出ているので、スレ違いを承知で一言。
これを読めば法律くんの法解釈が、如何にオマヌケか分かるはず。
法律くんの使っている「AG刑法」によると「殺意」とは「能動的に行為に及ぶ事」を言う。
例えば、凶器が包丁の場合だと、包丁を持って人を刺して相手が死ねば、それだけで「殺意」があると判断され、裁判するまでもなく「殺人罪」決定になる。
「相手を『殺したい』と思う」かどうかは、全く関係ないらしい。
ついでに「言葉」にもこだわる。
「殺した」と書いただけで、「殺意がある」と断定できる。
「殺意がない」場合、「死なせた」と書くから「殺した」だと「殺人罪」決定。
さらに、殺人罪かどうかは、見れば分かるので小学生にも断定できるんだと。
例えば「包丁で人を刺した」ところを見れば、包丁で刺す事自体が「殺意」」なので、小学生にも「殺人罪」と決定できるらしい。
他にも珍説てんこもり。知りたい人は探してみてね。
実際に日本で使われている刑法とは、全く別の「AG刑法」。
まったく素晴らしすぎて笑うしかない。いや、笑えない、か?
余談だが、AG刑法は、あらゆる法律に対応している。
刑法の本(有斐閣のアルマなんちゃら)を一冊読めば、すべての法律が専門家以上に正しく判断できる。
もちろん、素人でも●●罪と決定できるぞ。
127 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 01:50 ID:0QRPyCeF
>>125 釣られてやる。
やましかろうが無かろうが関係ない。
発信者である自分が、宛先でも何でもない通信事業者に
データ(パターン)を見られたく無いだけ。
また、そんな権利を通信事業者に与えたく無いだけ。
128 :
法律くん:03/10/28 02:14 ID:D/iLndk3
>>64 判例がないから違法とはいえない、というのはもうわかったよ。
すごい消極的な反論、しかも現時点で絶対に覆らないw
論理的に反論が出来ない人が、負けを認めたくないときに言う負け惜しみがこれなんだよね。
>>67 うろうろは「できる」といってる。だから、「出来るなら違法」と言われてる。
>>72 判例がなければ違法とは判断できない、というのはどこの世界にも存在しない
詭弁ですので、あまり相手にしないように。では、さいしょの裁判官はどうやって
違法と判断するのか、という矛盾が生じちゃいますので。
>>73 どこがわかってないのがオマエなのか、という論述がありませんね。
129 :
法律くん:03/10/28 02:16 ID:D/iLndk3
>>75 裁判官が判決を出すまで不定なのは、判決の内容であって、
ある行為が違法かどうかは論理によって導き出せる。
違法という論には説得力があるが、違法ではないという論に
説得力のある物が一つもない。こういう場合、違法となる。
>>80 確かに判例を根拠にしてもかまわないのだが。ないからといって違法とはいえない
なんて論理は存在しない。
違法であるという根拠…のぞき見てるから
違法で無いという根拠…なし
議論のうえで、どっちの勝ちか誰でも分かるよね
130 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:19 ID:WvP8f4jo
>違法という論には説得力があるが、違法ではないという論に
>説得力のある物が一つもない。こういう場合、違法となる。
おっ、自分原告側になってるな。
いつの間にかに裁判はスタートしていたようだ。
びっくりー。
131 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:19 ID:tYB3E92B
法律くん、もう飽きたよ・・・w
132 :
法律くん:03/10/28 02:20 ID:D/iLndk3
>>84 全くその通り。だから反発があるのだが、これを気持ち悪くないと思うやつというのは
普段からその盗聴をしてるんじゃないかとしか思えないよね。
>>86 良心頼みではハッカーのおもうつぼなので、はっきりと禁止されています。
>>87 もちろん、今回の措置は「見えてしまう」のではなくて「能動的に見る」のです。
>>89 同意
>>99 そんなことになったら大変だよなあ。断固阻止しなきゃ。
133 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:22 ID:CvP1JksB
この場合、「違法でないという根拠」を示せというのは
悪魔の証明ってわけでもないな。
134 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:23 ID:tYB3E92B
>>132 がむばって阻止してねぇ〜、無理だろうけどw
135 :
法律くん:03/10/28 02:25 ID:D/iLndk3
>>100 ISPが通信内容を盗み見て著作権法違反を是正しようとしてるっていうわけだよな。
なんか、正義の味方にでもなったつもりなんじゃないのかな?>うろうろ
>>110 法律の素人より知識がない人の負け惜しみが…
同意がありサービスのための判別…OK
同意がないサービスのためでない判別…NG
いい加減に「これがだめなら○○もできなくなる」系の反論はやめてほしいねw
○○はOK、検閲はダメ。
>>111 その通り。弾くように設定するのは誰なんだろうねw
136 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:26 ID:tYB3E92B
>>135 とりあえず11月1日にぷららのP2P規制阻止できなかったら、
君の負けって事でOK?w
阻止したいんだったら法律板行って盛り上げろよ。
こんな所で脱糞してたって誰も取り上げなんかしないよ。
ま、法律板行ったら瞬殺だろうけど。それが恐いからこんな所でしか
騒げないんだろうねぇ。
138 :
法律くん:03/10/28 02:29 ID:D/iLndk3
>>118 みんな見てたわりにどこにも存在しない悪戯w
>>119 ダブルルート
>>126 なんで幻覚見てる人がネット出来るんだろうねぇ…。
誰かこの人が何言ってるか分かる人いる?
>>130 へ?裁判?突拍子がないな君は…
>>133 その通り。もし違法でないなら、その弁明が出来る。
弁護士がOKといったなら、その弁護士の見解を載せりゃいいのに。
多分、ハッタリだと思う。
うろうろは、妙竹林な文章を載せる暇があっても、一言も通信の秘密について
語ろうとしない。しつこく突っ込まない奴もおかしいが…。
139 :
法律くん:03/10/28 02:30 ID:D/iLndk3
>>136 なんで?
じゃ、明日俺が死ななかったら、おまえの負けね。
なんか突拍子もないよなぁ…
ネ研君が来るようになってから、こんなのが増えたよね。
>>134 別にこいつが何もせんでも、阻止される時はされるし、されない時はされないってw
つか何かするわけでなく、ここで毒吐いてるだけだしね。問題にしたいなら実名晒せと
までは言わんが、先人がそうやってきたように、HP立ち上げて行動を起こそうという
気配すらも無い。
最初は眺めてて微笑ましくて笑えたけど、俺もさすがに飽きてきた。なんか能動的な
行動をしたとか進展ないの〜? >法律くん
141 :
法律くん:03/10/28 02:31 ID:D/iLndk3
>>137 一言も反論出来ないけど、多分法律板なら瞬殺してくれるだろう。
…という泣き言も凄いが、
でも自分で紹介することは出来ない。自分が瞬殺されたらいやだから。
…という泣き言も含まれてるのが笑える。
>>141 うん。こんな低レベルな奴紹介したら恥だからなw
この世で一番のヘタレの1が居るスレはここでつか?
144 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:34 ID:tYB3E92B
へ?
このイキモノは法律板では既に笑いものですが
その事を白夜書房の2ちゃんねる公式マガジソと2ちゃんねるぷらすで散々コケにされて暴れてたねぇ
146 :
法律くん:03/10/28 02:36 ID:D/iLndk3
つーかAGLA氏に反対したい人は、彼の掲示板に書こうよ。
単に同じような意見を書いてるっていうだけならここに書いてもいいんだけど
前スレで十分話あわれて結論が出てることまで蒸し返すのはやめてほしい。
このスレでも何度も出てるけど、「ISPにそんなのぞき見る権利なんかない」
「覗かれるのは気持ちが悪い」という意見が多いのは事実。
のぞき見ることが違法なのも電気通信事業法によって事実。
(漏らさなければ良いというのは4条の2を誤解しているだけ)
ならば、違法と判断するしかないじゃないか?
まだ裁判してない〜
○○すらできなくなる〜
法律板なら瞬殺だ〜
こいつら全員AGLAだ〜
こんな泣き言を書いていて恥ずかしいと思わないの?
これならまだ法律を誤解して(条文を超越して意味が及ぶと思いこんでるとか)
反論してくるやつのほう可愛いよな。
消される為に書き込みに行く奴はいないだろ
148 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:38 ID:tYB3E92B
>>146 つうかこんな時間に元気だねぇ〜、たしか17時ぐらいにも見かけたが・・・w
149 :
法律くん:03/10/28 02:38 ID:D/iLndk3
>>144 だろ?w
>>145 へ?俺、法律板なんか書いたことないけど。
そのコアマガジンの本に、「誰も彼もAGLAだといって暴れてる奴がいる」って
そのAGLA氏に書かれて笑い物にされたのは君だろうに。
君の人生になにがあったのか知らないけど、まともに議論してるところに割り込んで
こいつら全員AGLAだとかいって荒らすのやめなよ。恥ずかしくないの?そんなこと
10年近く続けててさ…。
150 :
法律くん:03/10/28 02:39 ID:D/iLndk3
>>147 荒らさなければ消されるわけないと思うが?
151 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 02:40 ID:tYB3E92B
うんうん。凄い凄い。法律くん、キミの言ってる事は正しいよ〜。
みんなに遊んでもらって良かったね〜。
自分のおうちの外へ出られないから、ここでしか遊んでもらえないもんね
気の済むまで遊んでってね。
いくらでも遊んであげるから(^^
ってな感じかな。
そうか?
山本弘に認められたとさんざんぱら自慢した君の糞原稿が乗った本が
書店に並ぶ頃には君とっくに山本弘の掲示板追放されてたべ?
AGLA=だーす(コヴァ板)=真・弁護土(法律板)=法律くん(ISP板)=山田某
154 :
法律くん:03/10/28 02:50 ID:D/iLndk3
はい、妄想見続けて10年のネ研君でした。
で、おたくらいつになったら掲示板荒らしをやめるんだ?
ネ研氏に用があるならIRCあたりやってんじゃねぇの?
俺の知ったこっちゃねぇな
156 :
法律くん:03/10/28 02:55 ID:D/iLndk3
ネ研って、10年近く架空の人を追い続けて、最近AGLA氏に粘着してる
人たちの総称じゃないの?
いい加減にAGLAネタはよそでやってもらえるかな。
検閲について語りたいなら残っても構わないけどさ。
157 :
法律くん:03/10/28 02:58 ID:D/iLndk3
しかしびびったよな。たかだか検閲に反対しただけで
ここまでマジで俺がAGLA氏だって断定されちゃうなんてさぁ…
こんなこと何年も続けてれば、そりゃ記事の一つも書かれるだろうね。
159 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 03:00 ID:qzxvu7d8
一人称にクンだの敬称つける奴は 頭の弱いガキだろ
160 :
法律くん:03/10/28 03:04 ID:D/iLndk3
>>158 とぼけないからぁ、なんで2chの書き込みくらいでそこまで思い込めるんだと訊いてるんだが。
しかもそれ書いたの「だーす」氏だし。
きみら、そうやって何人妄想で認定しつづけるつもりだい?
さらには相手の本名や生息域や電話番号まで晒すという異常行為をしてるくせに
なんでそこまで偉そうにしてられるんだろうとつくづく思うよ。
あ、だから検閲に賛成なのか…。やばいな、ぷららの支持者は犯罪者だけか?
161 :
法律くん:03/10/28 03:05 ID:D/iLndk3
親しみを持って欲しいなら、態度に気をつける方が先じゃない?
163 :
法律くん:03/10/28 03:08 ID:D/iLndk3
つうか、もうぷららの行為は検閲だっていうのは結論出てるからさ、
これからはネ研君達に「なぜ僕らは妄想を見るのか」について語ってもらうか?
つまり、「オマエAGLAだろう」と言い出すスイッチが知りたい。
そして、違法行為をしてる犯罪者のくせに、なぜそこまで偉そうなのか。
被害者のAGLA氏のほうがヘンかのように言うのかが分からない。
あ、そうだ
>本名から生息域から携帯番号まで晒されてるのによく生きてられるとつくづく思う
ネ研君はこれが晒されたら死ぬってことか?w
しかし凄いなー、ネ研君。調べれば調べるほど異常な人物だと分かる。
ま、突然2chの書き込みを見て、そいつを特定の個人だと信じて疑わないと
いうのだけでも十分凄いんだけど。
164 :
法律くん:03/10/28 03:08 ID:D/iLndk3
だーす=AGLAというのは君が自分の掲示板にPOST元のリモートホストが
記録されていない事に気付かずに自作自演しちまってヴァレたという
輝かしい過去があるではないか?
今更君がAGLA=だーすと別人だなんて誰も思ってないから安心しろ
フランクってどんな意味か知ってる?
「知ってる」って一行レスならいらないよ。
>記録されていない事に気付かずに自作自演しちまってヴァレたという
「いない」じゃねぇな「いる」だな
168 :
法律くん:03/10/28 03:19 ID:D/iLndk3
>>165 それって、IDとかパスとかがある書き込みでIPまで一致してたんですか?
おかしいなあ、AGLA氏の掲示板はIPなんか出ないし、だーす氏の掲示板は
ジオボードじゃん。ほんとにそれ、AGLA氏が書いたもの?
つーか、IPも出てないのに断定してる人の言うことだから、多分だれかの
いたずらか、自分で2つとも書いたかのどっちかじゃないか?w
169 :
法律くん:03/10/28 03:20 ID:D/iLndk3
フランク 2 [frank]
(形動)
率直なさま。遠慮のないさま。
「―に話す」「―な態度」
だから親しみを持てるだろう?
170 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 03:21 ID:qzxvu7d8
>>161 そんなこと言ってるから 馬鹿だつうんだ
素直に接して全ての人に親しみをもてるとはかぎりませんけどね・・・w
英語に
形 容 動 詞
ってあったっけ?
173 :
法律くん:03/10/28 03:23 ID:D/iLndk3
ネ研の主張することが事実だと確認出来る証拠ってどこにあります?
できればハッキングでなく、誰でも書き込める匿名BBSのログでもなく、
個人情報の無断公開でないものがいいな。
俺も事実が知りたいから、是非頼むよ。
ここじゃ嫌なら、ニュー速板でもいいよ。
もし出せないなら、俺がネ研スレをニュー速板に作る。
本当にAGLAが異常なら、証拠があるはずだし、ないならネ研が
異常なわけだし。
まあ、2chの書き込みを見ただけでAGLAだと言い出すような連中が
証拠なんか出してくるわけがないがw
174 :
法律くん:03/10/28 03:24 ID:D/iLndk3
>>172 俺は日本語を話してるから国語の辞書を引いたのだが何か?
辞書ひかないとわからないのか。
やっぱり頭悪いね。
フランクじゃなくて不躾だわな...
いつもの事だが法律くんはやっぱり相手のidなんか見ていないのだろうナ
どんなにボロクソにこき下ろしてる奴でも発言中にわずかでも法律くんの発言を
部分肯定してる箇所があればもう味方扱いされる事請け合い(プ
顔の見えない相手に遠慮の欠片もない人間には親しみはもてません
今、英語に形容動詞があるかどうか調べています。
少々お待ちください。
179 :
法律くん:03/10/28 03:26 ID:D/iLndk3
話がそれてるから、所々元に戻さないとな…
ぷららがIPを判別して利用ソフトを判別するのは通信の秘密侵害である
↓ぷらら反論
弁護士が問題ないといったからOK
↓多くの反論
具体的な法解釈を解説せよ
↓
返答なし
主流の意見
「帯域を見て高負荷ユーザに自粛を促すか解約させるだけで良いのに
なぜソフトまで問題にするのか?」
「ISPにそんなことをする権限があるわけがない」
主流意見に反論意見
「まだ司法判断がなされてないから合法」
「パケットを見ていけないなら○○までできなくなる」
「文句あるなら訴えれば?」
終わった話を蒸し返すなAG
山田語の辞書なんか持ってねぇ
連続投稿規制にひっかかってるな。
183 :
法律くん:03/10/28 03:31 ID:D/iLndk3
「○○という合法サービスのための判別ならOK、そうでない判別はNG」
…「そんなこというとメールも送れなくなる」というワンパターン反論がここで駆逐
言い出しっぺ(?)のうろうろ氏が法解釈について口をつぐんでいるのは
違法なのをわかってて、それでもおこなって既成事実を作ろうとしている
という見方もある。
というところで、突然「ネ研」が乱入。ここで違法検閲説を唱える人間が
全員AGLAという人であると言い出した。
「ネ研」は、10年近くも架空の人物を敵だと思いこみ、述べ何十人もの人物を
AGLA氏と認定(多くが匿名BBSの利用者)、AGLA氏の個人情報を公開して
誹謗中傷を続けている。
彼が現れると、まずスレの誰かが「認定」され、それ以降はどんなに否定されても
延々とAGLA氏を誹謗中傷しつづけ、スレを麻痺させてしまう。
今現在、「法律くん」がAGLA氏であると主張するが、何一つ根拠がない。
言われた方はまさに青天の霹靂である。
184 :
法律くん:03/10/28 03:33 ID:D/iLndk3
ま、こんな所だな。
俺がいないときにネ研が来たらこれをコピペすればいい。
あと出来るだけageたほうがいい。
sageないと物が言えない小心者だから、それだけでびびるらしい。
それにしてもこんなに異常な人って世の中にいるんだなぁ。
俺もまだまだ見聞が狭いな。
>本当にAGLAが異常なら、証拠があるはずだし、ないならネ研が
異常なわけだし。
証拠をしめさないと異常かどうかわからないなんてなんて頭の人なんでしょうか!w
高校の授業に満足に出てない法律くんにはキビシーかもしれんな
なんでこう無駄にプライドだけ肥大化してますかね?
一度も社会に出たことなんかない30歳無職の分際で
>>179 163 名前: 法律くん 投稿日:03/10/28 03:08 ID:D/iLndk3
つうか、もうぷららの行為は検閲だっていうのは結論出てるからさ、
これからはネ研君達に「なぜ僕らは妄想を見るのか」について語ってもらうか?
つまり、「オマエAGLAだろう」と言い出すスイッチが知りたい。
そして、違法行為をしてる犯罪者のくせに、なぜそこまで偉そうなのか。
被害者のAGLA氏のほうがヘンかのように言うのかが分からない。
あ、そうだ
>本名から生息域から携帯番号まで晒されてるのによく生きてられるとつくづく思う
ネ研君はこれが晒されたら死ぬってことか?w
しかし凄いなー、ネ研君。調べれば調べるほど異常な人物だと分かる。
ま、突然2chの書き込みを見て、そいつを特定の個人だと信じて疑わないと
いうのだけでも十分凄いんだけど。
188 :
法律くん:03/10/28 03:35 ID:D/iLndk3
>>185 なんにも証拠がないけどあいつはきちがいなんだーって叫んで、誰が信用するんだ?
>>186 彼の脳内では、誰でもAGLAに見えてしまいます。
すごいですね、妄想ってw
>>179 いつの間にか自分の意見を主流にしてるし(笑) どう贔屓目に見ても、あなたの意見の
方が賛同者少ないでしょ?
ま、主流かどうかはぷららの規制が違法かどうかは関係ないがなw
191 :
法律くん:03/10/28 03:39 ID:D/iLndk3
>>189 いや、俺の意見のほうが主流だよ。だって同意者はたくさんいるし、
反論する人が一人もいないし。
数はどうでもいいけど、まともな反論は一つもないよね。そこに挙げた数パターンに
分類されて、どれも完璧に論破されてる。
>>法律くん
>いい加減にAGLAネタはよそでやってもらえるかな。
お前こそ、他でそのネタやれ。
つか、巣に帰れ。
>>188 法律に関するソースもだせないのに
「ぷららは違法なんだー」って叫んで誰が信用するんだ?w
194 :
法律くん:03/10/28 03:40 ID:D/iLndk3
>>190 へ?
あ、つまり君が自分で「AGLA」「だーす」と名前欄に入れて自分でIPを一致させたわけ?
…と思ったら、なんだ、やっぱりそうじゃん。「AGLA」の書き込みは、誰かがAGLA氏の
掲示板から勝手に転載したものだって。書き込みよりも前にAGLAの掲示板に文章が
載ってるみたいだね。
なーんだ、いたずらって分かってるのに堂々と証拠に使うんだなぁ。
まるで北朝鮮か中国みたいだ…
195 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 03:41 ID:ji73BaFF
>いや、俺の意見のほうが主流だよ。だって同意者はたくさんいるし、
>反論する人が一人もいないし。
え゛っ!
どうせ延べで自分の発言数を一人としてカウントしてるんだろ?
AGとそれ以外で半々くらいにはなる
困ったものだが
197 :
法律くん:03/10/28 03:45 ID:D/iLndk3
>>192 じゃ、AGLAの掲示板にでもいくか?
その前に、俺がAGLAであるという証拠を1個でも出してくれないか?
>>193 ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。
そういや今日はi-Modeでの援護射撃がまだないね
199 :
法律くん:03/10/28 03:47 ID:D/iLndk3
>>196 少なくとも今日だけで同意者3人くらい、反対者ゼロですよ。
もし反対するなら、ちゃんと論理で語ってください。
俺自身を中傷するだけで済むと思ってる?
201 :
法律くん:03/10/28 03:49 ID:D/iLndk3
>>198 誰がi-modeなんか使ってるの?うちの部屋電波入らないけど?
あ、検閲だと言ってる奴は俺一人しかいないから、俺がi-modeを
使って自作自演してるって意味か?
あのさー、こんな正論言うやつは、俺だけじゃないよ。
あと、i-modeじゃぷらら掲示板には書き込めないよ。
あそこにもおんなじ意見の人がいっぱいいるよ。
これだけ否定材料があっても絶対に考えを改めないんだよな。
そりゃ10年もストーカーやるってw
左舷弾幕薄いぞってか?
こうやって弄るくらいしか使い道ねぇのよ<このイキモノ
無駄に有り余る俺様を認めやがれというリビドーをナニか有効利用できないものか?
>俺自身を中傷するだけで済むと思ってる?
君はAGではないのだろう?
俺がネ研呼ばわりされても痛くも痒くもないのと同様に
なんでダメージ受けてるのサ?
203 :
法律くん:03/10/28 03:51 ID:D/iLndk3
まとめ(荒らしに負けないように定期的に貼りましょう)
ぷららがIPを判別して利用ソフトを判別するのは通信の秘密侵害である
↓ぷらら反論
弁護士が問題ないといったからOK
↓多くの反論
具体的な法解釈を解説せよ
↓
ぷらら返答なし
主流の意見
「帯域を見て高負荷ユーザに自粛を促すか解約させるだけで良いのに
なぜソフトまで問題にするのか?」
「ISPにそんなことをする権限があるわけがない」
主流意見に反論意見
「まだ司法判断がなされてないから合法」
「パケットを見ていけないなら○○までできなくなる」
「文句あるなら訴えれば?」
>>194 語るに落ちてるってば、
「語るに落ちる」の意味知ってる?
205 :
法律くん:03/10/28 03:52 ID:D/iLndk3
「○○という合法サービスのための判別ならOK、そうでない判別はNG」
…「そんなこというとメールも送れなくなる」というワンパターン反論がここで駆逐
言い出しっぺ(?)のうろうろ氏が法解釈について口をつぐんでいるのは
違法なのをわかってて、それでもおこなって既成事実を作ろうとしている
という見方もある。
というところで、突然「ネ研」が乱入。ここで違法検閲説を唱える人間が
全員AGLAという人であると言い出した。
「ネ研」は、10年近くも架空の人物を敵だと思いこみ、述べ何十人もの人物を
AGLA氏と認定(多くが匿名BBSの利用者)、AGLA氏の個人情報を公開して
誹謗中傷を続けている。
彼が現れると、まずスレの誰かが「認定」され、それ以降はどんなに否定されても
延々とAGLA氏を誹謗中傷しつづけ、スレを麻痺させてしまう。
今現在、「法律くん」がAGLA氏であると主張するが、何一つ根拠がない。
言われた方はまさに青天の霹靂である。
206 :
法律くん:03/10/28 03:53 ID:D/iLndk3
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
法律くん=せ○@ベーシックだろ?
208 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 03:56 ID:WvP8f4jo
一つ聞いていい?
明日もやるの?これ
法律くんは過去にぷららをほめていたのに、何で批判を始めたの?
210 :
法律くん:03/10/28 03:57 ID:D/iLndk3
>>202 なるほど、議論で勝てないから中傷するしかないってことか。
で、よくわからんのが、「俺はネ研扱いされても痛くもかゆくもない」と
わざわざ宣言するのはいいとして、なぜ俺がAGLA扱いされてると
ダメージを受けている、という話になるんだろうか。
反論できずに俺を誹謗中傷し続けてる奴がいるのは事実なのに、
どこをどう読めば「ダメージを受けた」と読めるのか不思議だ。
多分、こいつは「ネ研扱いされる」ことがダメージだから、相手も
そうだと言いたいのだろう。で、「痛くもかゆくもない」といちいち言うのは
強がりと言ったところか。
個人的には、こういう変な人を見るのは楽しいけど、多くのまじめに議論したい
人にとっては迷惑このうえないだろうな。なにがスイッチか分からないけど
突然現れて「誰も彼もAGLAだ、AGLAの陰謀だ」とわめき散らすだけってのは…
211 :
法律くん:03/10/28 03:58 ID:D/iLndk3
>>207 せら?あいつぷららユーザじゃなかったの?
>>208 続くのなら続けてもいいよ。
ただ、ぷらら問題はもう結論出てるから、ネ研次第だよな。
>>209 俺の過去がなぜ分かるんだ?なんか見えてるのか?
高々警告何度か無視して掲示板荒らしを執拗もとい熱心に続けたという取るに足らない理由で
アカウント剥奪されたから
213 :
法律くん:03/10/28 04:01 ID:D/iLndk3
>>212 主語も述語もないようだが…
あ、そういうこと突っ込まれても分からないか
誰が何をした という一番重要な文章の構成部分を略して何がいいたいのかと思ったもので。
214 :
法律くん:03/10/28 04:01 ID:D/iLndk3
なんで毎回ID変えてるんだ?>ネ研
i-modeか?w
もう寝るとこなんだが、>140に対してのコメントだけ欲しいかな。今後行動起こすつもりが
あるなら、暇があったら行く末を見守ってみたい。ぷらら会員でも無いのに2chで喚きちらして、
俺理論を説いてまわりたいだけなら、もう飽きたからチェックしないよ。
俺はとっくに解約して使ってるのメールだけで会費もかかってないから、検閲だろうが
違法だろうが規制だろうが、なんでも好きにしてくれって立場だしなw
あぁ間違えた掲示板荒らしじゃなくて合法的で正当な嫌がらせもとい抗議活動だったな
500まんえんよこせとかおまえはペドフィリアで変態だとか...
仮にアプリを判断して経路をを分ける中継機があったとする。
ISPがその中継機を使ったとしたら非合法になるのか?
>>206 漏れがIPアドレスは「守りたい秘密」だと言ったら事業者はどーすればいいんだよ(笑)
実際には事業者はぜんぶ見ることが出来るし必要なら見るよ、その上であの法律は
>電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して知り得た他人の秘密を守らなければならない
と言ってるの
220 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 04:04 ID:WvP8f4jo
>>197 >どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。
その文章は信用とは全然関係ないし
だからそれが違法と言い切れる根拠が間違ってるってみんなから言われてない?
222 :
法律くん:03/10/28 04:06 ID:D/iLndk3
>>215 俺もとっくに解約してるから今回のことで実害はないが、これが悪習となって
既成事実化したら困るから、出来る範囲の活動は続けるよ。
とりあえず2chで問題提起をし続ける。あとはHPを作るかもしれないね。
俺が飽きなければの話だけど。
俺が説いてるのは俺理論じゃない。通信の秘密という重大な問題についてだ。
覗くからダメ、覗かれたくない、これを許したら通信モニタをするという前例が出来る。
ちゃんと宣言するのは偉いが、秘密ならまだマシだ。盗撮されてることに気づかなければ
カメラの仕組んであるお風呂にだって幸せに入れる。しかし、カメラがあるとわかってる
お風呂に誰が入りたいか?それが普通の世の中になるかもしれないというのに。
君もあきなかったら見守ってくれ。
>>216 分かったのかよっ!!何を差してるのかも、誰のことかも分からないのにっ!w
>なんで毎回ID変えてるんだ?>ネ研
>i-modeか?w
単に複数居るだけつーこった
同じIDが交互に出てきてるだろう?
そんなことも見えてないというのはきっと目の不自由な方なんでつね
224 :
216:03/10/28 04:08 ID:z9avdkM/
>>220 おーー、あるんだ!
その中継機でもアプリを区別、認識出来るわけだから
使うと法律違反になるんだろう?>法律くん
226 :
法律くん:03/10/28 04:09 ID:D/iLndk3
>>217 ?それのどこが問題なのだ?
>>218 内容による
>>219 IPアドレスをISPに知られたくないなら、構造上それは不可能だから、
サーバに接続しないこと、つまり通信しないことだ。
IPアドレスは知られてもいいけど、使ってるソフトが知られたくない場合は、
ISPは使ってるソフトを知ってはいけない。
>実際には事業者はぜんぶ見ることが出来るし必要なら見るよ、
通信に使用ソフトの判別は必要ないから、見てはいけない。
だからぁ「判別しちゃいけないなら○○まで出来なくなる」ってのはいい加減にやめれ。
○○はOK、ソフトの判別はNG。
227 :
法律くん:03/10/28 04:10 ID:D/iLndk3
>>223 一人でも出せるけどね。
>>224 どのレスについてのものかも、主語も述語も書かれてないのに伝わるってことは…w
>>225 ものによる。
>通信に使用ソフトの判別は必要ないから、見てはいけない。
必要だから見るんだろ
そもそも「必要だからOK/不必要だからNG」なんて判断してる法律はどこにあるのよ?
229 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 04:13 ID:49UfpyCi
ところで総務省への問い合わせはどうなったんだ?
今週中にはやるんだろうな?
230 :
224:03/10/28 04:14 ID:z9avdkM/
>>227 あら、私もネ研認定されたのかな?
何故伝わったかを書き込んだら、貴方に不利な材料が出るので書かないだけです。
231 :
225:03/10/28 04:14 ID:UWLC3Epf
>>227 今回のぷららの件も同じ解釈だろう。
帯域規制だから反発したくなるだけ。
アプリを区別してユーザにウマーな話なら
みんな騒いだりしないのだろう。(笑
>>227 >どのレスについてのものかも、主語も述語も書かれてないのに伝わるってことは…w
文脈とゆー情報経路がある
233 :
法律くん:03/10/28 04:18 ID:D/iLndk3
>>228 電気通信事業法。
>>229 してもいいがまんどくせーので期待せんでくれ
>>230 ?
>>231 馬ーな話なら秘密にしたがるわけがないだろ。
同意してれば問題はないよ。ウイルス駆除フィルタみたいな。
反対しても見るのは違法だし、これが前例になるとISPの立場がユーザより上になる。
社員が暇つぶしにメールやメッセの内容を見るのが当たり前な世の中になったらどうする?
>>233 >電気通信事業法。
当該部分を引用キボンヌ
235 :
法律くん:03/10/28 04:20 ID:D/iLndk3
>>232 つまり意志の疎通があるってことだろ。
そうじゃなきゃあれだけでわかるわけがない。
236 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 04:20 ID:MEAR0NDm
なんだよ、やっぱ口だけ番長か
つまんねーの
237 :
法律くん:03/10/28 04:21 ID:D/iLndk3
>>234 (検閲の禁止)第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して
知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
法律君はなんでぷらら解約したの?
あんたに関係ないとか言わないでフランクに答えてちょうだいな。
>フランク 2 [frank]
>(形動)
>率直なさま。遠慮のないさま。
>「―に話す」「―な態度」
>だから親しみを持てるだろう?
>>213 主語も目的語も曖昧で断りも無く省略してるそれを文中でころころ変えてるのは
法律くんのいつも書いてる悪文の見本みたいな奴だろう?
>>237 ソレの何処に
「必要だからOK/不必要だからNG」なんて価値判断の入りこむ余地が?
分の前段と後段で意味が通じないと指摘されてる理由が判ってないんだろうな
242 :
225:03/10/28 04:23 ID:UWLC3Epf
>>233 都合が悪くなったからって、話を飛躍させるのはイクない。
”せら”と同類みたいだから、これで止めとく。
これ以上、相手しても仕方ない。(笑
>>237 >228 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/10/28 04:13 ID:oIqQ/Ho/
>そもそも「必要だからOK/不必要だからNG」なんて判断してる法律はどこにあるのよ?
>
>233 名前:法律くん[] 投稿日:03/10/28 04:18 ID:D/iLndk3
>
>>228 >電気通信事業法。
>
>234 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/10/28 04:20 ID:oIqQ/Ho/
>
>>233 >当該部分を引用キボンヌ
>
>237 名前:法律くん[] 投稿日:03/10/28 04:21 ID:D/iLndk3
>
>>234 >(検閲の禁止)第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
>(秘密の保護)第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
>2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して
>知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
ほんとにバカだなw
>>240 書かれてもいない内容を読み取る癖に文脈とか行間という奴は読めないのでつ
AGじゃねぇつうならその全角引用符を止めてみせるとか工夫してみれよ
>>233 >してもいいがまんどくせーので期待せんでくれ
こんな所にダラダラ書いてる暇有ったら、いくらでも出来るだろうか。
>>222の思いがホントに有るんだったら面倒くさがらずサッサとやれ。
247 :
法律くん:03/10/28 04:31 ID:D/iLndk3
>>238 遠慮無くあんたに関係ないと言わせてもらおう。
>>239 ほえ?たとえばどこが分かりづらかった?
>>240 秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
必要なことは教えてないと通信出来ないから。
もちろん、こんな猿でも分かる理屈は条文には書いてない。
>>241 前段と後段どころか、なにを指し示すのかすら書いてないからな…
>>243 としか言い返せないほど完璧だってことだろ?
>>244 俺がか?
>>245 べつに「じゃねえ」なんていうつもりはないけど、全角で引用符を使ってるってのが
根拠で認定してるのか?
248 :
法律くん:03/10/28 04:32 ID:D/iLndk3
>>246 机に向かったままキーボードとマウスで出来ることならいくらでもやってやるわい
>ここに書く手間と同等
249 :
法律くん:03/10/28 04:33 ID:D/iLndk3
あーごませんべいがうまい
誰かお茶いれてくれねーかな
>>247 >秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
根拠は?どこで決まったの?
>必要なことは教えてないと通信出来ないから。
「必要」は誰が判断するの?
251 :
238:03/10/28 04:34 ID:z9avdkM/
そんなこと言わないで教えてよー。
>法律君はなんでぷらら解約されたの?
>あんたに関係ないとか言わないでフランクに答えてちょうだいな。
>フランク 2 [frank]
>(形動)
>率直なさま。遠慮のないさま。
>「―に話す」「―な態度」
>だから親しみを持てるだろう?
>>247 ああ、完璧にバカってことさ。
必要性に関しての条文が一切無いってのが「法律くん」のバカを露呈させてる。
俺って親切さんだね
253 :
法律くん:03/10/28 04:40 ID:D/iLndk3
先刻まで別人だと必死で主張してたのに別人だともう明言できなくなりましたか
へぇ
別にAGLAと同定した理由は全角引用符だけじゃあないんだけどね
カマ掛けてみたら勝手に引っかかってネ研ネ研と騒ぎ出したのは君だろうに?
>秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
根拠は?どこで決まったの?
>必要なことは教えてないと通信出来ないから。
「必要」は誰が判断するの?
答えられない?
256 :
法律くん:03/10/28 04:43 ID:D/iLndk3
カマ?俺、貼られたリンク見ただけだけど。
出来れば、誰にでも分かる理由を書いてほしい。
そうすれば、君の同意者も一人くらい現れるかも知れない。
257 :
法律くん:03/10/28 04:44 ID:D/iLndk3
>>255 うん。答えられない。延々と答えの理由を質問されても困る。
せめて言葉の意味くらいは理解してから議論に参加してほしい。
258 :
238:03/10/28 04:44 ID:z9avdkM/
参考になるかもしれないから教えてよー。
法律君はなんでぷらら解約されたの?
あんたに関係ないとか言わないでフランクに答えてちょうだいな。
>フランク 2 [frank]
>(形動)
>率直なさま。遠慮のないさま。
>「―に話す」「―な態度」
>だから親しみを持てるだろう?
259 :
法律くん:03/10/28 04:45 ID:D/iLndk3
1たす1は2です。
なんで2なの?
1の次は2だから
なんで1の次は2なの?
そう決まってるから
ソースは?
答えるのが面倒になったら、「答えられないの?」と言い出します。
リンクして無い古い発言に関する質問に即答して見せたりしきゃいいのにねぇ
当人にしか判らない様な質問ぶつけてんのに何で回答できるのサ?
261 :
法律くん:03/10/28 04:46 ID:D/iLndk3
>>258 いくら丁寧に言われてもなぁ。なんで知りたいのか、議論にどう関係あるのか言ってもらわないと。
尤も最初からどういう回答が出てくるか百も承知のうえでやってるのナ
とぼけ方がいつも同じなんだよ
>秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
根拠は?どこで決まったの?
>必要なことは教えてないと通信出来ないから。
「必要」は誰が判断するの?
答えられないらしい
264 :
258:03/10/28 04:50 ID:z9avdkM/
ISP選びの参考になるかもしれないから教えてよー。
ぷららの対応が悪かったとかなら止めよーかなーとか。
法律君はなんでぷらら解約されたの?
あんたに関係ないとか言わないでフランクに答えてちょうだいな。
>フランク 2 [frank]
>(形動)
>率直なさま。遠慮のないさま。
>「―に話す」「―な態度」
>だから親しみを持てるだろう?
>228 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/10/28 04:13 ID:oIqQ/Ho/
>そもそも「必要だからOK/不必要だからNG」なんて判断してる法律はどこにあるのよ?
>237 名前:法律くん[] 投稿日:03/10/28 04:21 ID:D/iLndk3
>
>>234 >(検閲の禁止)第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
>(秘密の保護)第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
>2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して
>知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
これのどこに『「必要だからOK/不必要だからNG」なんて判断してる』条文があるのかねぇ
266 :
法律くん:03/10/28 04:56 ID:D/iLndk3
>>260 どこに当人でないと分からない質問があるの?
どうでもいいけど、そろそろ反論をしてくれないかなぁ。
267 :
法律くん:03/10/28 04:57 ID:D/iLndk3
1たす1は2です。
なんで2なの?
1の次は2だから
なんで1の次は2なの?
そう決まってるから
ソースは?
答えるのが面倒になったら、「答えられないの?」と言い出します。
↑といわれてもまだまだ続けるんだから凄いよね。
なんでだろー
なんでだろー
ぷららを解約されたのは
なんでだろー
doの過去形がdoesなのは
なんでだろー
疑問文風って
なんだろー?
>>267 答えるのが面倒になったんじゃなくて、答えられないだけでしょ?
>秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
根拠は?どこで決まったの?
>必要なことは教えてないと通信出来ないから。
「必要」は誰が判断するの?
答えられないらしい
>>248 机に向かったままキーボードとマウス使ってメールを打って総務省にメール送れないんでしょうか。
電話をかける事は出来ないんでしょうか。
たいそうな
>>222の考えを持ってるならやって当然でしょう。
272 :
法律くん:03/10/28 05:01 ID:D/iLndk3
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
↑なにが気に入らないの?
273 :
法律くん:03/10/28 05:02 ID:D/iLndk3
>>271 文書で郵送でって書いてあるから仕方ないんだよなぁ。
>>272 だから早く総務省に相談してくれよ。
キミの持論で。
275 :
法律くん:03/10/28 05:04 ID:D/iLndk3
それにしても粘着だよなぁ。10年もやってりゃ数日くらいどうってことないんだろうが…
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
この話題には絶対に持っていかないで荒らした所で、俺は困らないし
この論が間違ってることには絶対にならないんだが
276 :
法律くん:03/10/28 05:04 ID:D/iLndk3
>文書で郵送でって書いてあるから仕方ないんだよなぁ。
この言い訳は無いよな。
>>222の立派な信念を持った人の言い訳じゃないよなぁ
法律くんは、今回のぷららの件で、一体何をどうしたいのですか?
279 :
法律くん:03/10/28 05:06 ID:D/iLndk3
立派な信念があると、郵送しなきゃならんというのも意味が分からない
いよいよ荒らすネタがなくなってきましたね。
荒らしてるくせに相手のほうがおかしいかのような口調を使うのが凄いが
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
280 :
法律くん:03/10/28 05:07 ID:D/iLndk3
>>278 もちろん、判別はやめてほしい。悪習が根付かないためにも。
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
282 :
278:03/10/28 05:10 ID:z9avdkM/
>もちろん、判別はやめてほしい。悪習が根付かないためにも。
では、その為にはどうしたら良いと思われますか?
284 :
法律くん:03/10/28 05:19 ID:D/iLndk3
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
反論ないんですか?だったら書き込まなくてもいいんですよ。
急に止まった。
と思ったら、コピペの脱糞だった。
287 :
278:03/10/28 05:21 ID:z9avdkM/
>もちろん、判別はやめてほしい。悪習が根付かないためにも。
では、その為にはどうしたら良いと思われますか?
教えてください。
288 :
法律くん:03/10/28 05:21 ID:D/iLndk3
話を逸らす荒らしには徹底的に事実を目前に突きつけるしかないからね。
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
反論がないなら、黙ってましょう。
反論できないなら、黙ってましょう。
289 :
法律くん:03/10/28 05:22 ID:D/iLndk3
>>287 ネット内外でこの事実を周知し、問題提起をするといいと思う。
俺はネット内2ch部門を担当する。
ぷららの宣言「IPを判別して利用ソフト特定する」について、
電気通信事業法4条 「通信の秘密は冒してはならない」を見るに、
利用ソフトを隠したいユーザにとって、利用ソフトを特定されるのは守りたい秘密だから、
これを特定するというぷららの宣言は実行すると電気通信事業法4条に違反する。
証明終わり
どこが信用出来ませんか?この文章に反論してください。 >合法派
290 :
法律くん:03/10/28 05:24 ID:D/iLndk3
反論もないし違法だとは思うけど、ただ質問を質問で返したい人や
AGLA氏を10年も追い回してるストーカーが荒らしたりだけだとは思うんだけど…。
こういう変態がぷらら派だと誤解されるとすれば、問題提起には都合がいいな。
291 :
法律くん:03/10/28 05:27 ID:D/iLndk3
止まったw
やっぱり無理矢理論点を戻して、目の前に負けを突きつけるのは効くなぁ…
さすがだ
292 :
287:03/10/28 05:34 ID:z9avdkM/
>ネット内外でこの事実を周知し、問題提起をするといいと思う。
これも一つの方法だとは思うけど、今回の規制で被害を受けるのは
インターネット利用者(ぷらら以外の人も含む)の内一部だろうから、
これだけではぷららは何の痛痒も感じないのでは?
>俺はネット内2ch部門を担当する。
まして、評判の悪い2ch部門を貴方が担当するなんて徒労ですよ?
293 :
法律くん:03/10/28 05:35 ID:D/iLndk3
まとめ(荒らしに負けないように定期的に貼りましょう)
ぷららがIPを判別して利用ソフトを判別するのは通信の秘密侵害である
↓ぷらら反論
弁護士が問題ないといったからOK
↓多くの反論
具体的な法解釈を解説せよ
↓
ぷらら返答なし
主流の意見
「帯域を見て高負荷ユーザに自粛を促すか解約させるだけで良いのに
なぜソフトまで問題にするのか?」
「ISPにそんなことをする権限があるわけがない」
主流意見に反論意見
「まだ司法判断がなされてないから合法」
「パケットを見ていけないなら○○までできなくなる」
「文句あるなら訴えれば?」
294 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 05:38 ID:3MUR34Wv
295 :
287:03/10/28 05:38 ID:z9avdkM/
私は荒らし認定されたのですか?
296 :
法律くん:03/10/28 05:39 ID:D/iLndk3
「○○という合法サービスのための判別ならOK、そうでない判別はNG」
…「そんなこというとメールも送れなくなる」というワンパターン反論がここで駆逐
言い出しっぺ(?)のうろうろ氏が法解釈について口をつぐんでいるのは
違法なのをわかってて、それでもおこなって既成事実を作ろうとしている
という見方もある。
というところで、突然「ネ研」が乱入。ここで違法検閲説を唱える人間が
全員AGLAという人であると言い出した。
「ネ研」は、10年近くも架空の人物を敵だと思いこみ、述べ何十人もの人物を
AGLA氏と認定(多くが匿名BBSの利用者)、AGLA氏の個人情報を公開して
誹謗中傷を続けている。
彼が現れると、まずスレの誰かが「認定」され、それ以降はどんなに否定されても
延々とAGLA氏を誹謗中傷しつづけ、スレを麻痺させてしまう。
今現在、「法律くん」がAGLA氏であると主張するが、何一つ根拠がない。
言われた方はまさに青天の霹靂である。
相手をしてくれる人がいて本当によかったね、閣下。
寂しそうなんで、ちょっと心配だったよ。
298 :
法律くん:03/10/28 05:40 ID:D/iLndk3
>>292 ぷららに痛手を与えるためにやるのではないし
徒労でも一番楽なのでほっといてくれよ。
299 :
292:03/10/28 05:42 ID:z9avdkM/
>ぷららに痛手を与えるためにやるのではないし
では、結果的に規制がなされても仕方ないと諦められたのですか?
だから何でAGLAネタになるんだよ。
ネ研もAGLAもスレ違い。
>俺はネット内2ch部門を担当する。
凄いな。w
後は、どんな部門があるんだ?w
>240 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/10/28 04:22 ID:oIqQ/Ho/
>
>>237 >ソレの何処に
>「必要だからOK/不必要だからNG」なんて価値判断の入りこむ余地が?
>247 名前:法律くん[] 投稿日:03/10/28 04:31 ID:D/iLndk3
>
>>240 >秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
>必要なことは教えてないと通信出来ないから。
>もちろん、こんな猿でも分かる理屈は条文には書いてない。
通信の秘密と似たようなものに信書の秘密がある(郵便法第9条及び憲法第21条)
で、中身について郵便局が利用者に申告を求めることもできる(郵便法第40条)
電気通信事業法ではどうか?
これには明確な条文が無い。ということは裁判所に判断を求めるほかは無い。
電気通信事業に公共性があると認めている(電気通信事業法第1条)から
公共の福祉(憲法第12条・13条)との兼ね合いもあるからこればかりは何とも言えないんだけどねえ。
法律くんへ
>ネット内外でこの事実を周知し、問題提起をするといいと思う。
>俺はネット内2ch部門を担当する。
これはこれで、まぁ貴重なことだとは思います。
であれば、違法性の論議は無駄ではないですか?
貴方がこのスレでいくら違法性を論じても(たとえ実際に違法だとしても)、
その認定は実社会には遡及しませんよ。
問題提起ならもっと別のやり方があるのではないですか?
重ねてになりますが違法性だけを論じる事は、問題提起しようと思うのであれば
あまり意味の無いことだと思いませんか?
「反論できないのか」とか「論破した」などと言って発言を押さえ込んでしまえば、
ここは問題提起の場では無くなりませんか?
>俺もとっくに解約してるから今回のことで実害はないが、これが悪習となって
>既成事実化したら困るから、出来る範囲の活動は続けるよ。
これだけ立派な事が言える貴方には判って貰えると思います。
期待している人もいるでしょうから。
レスいただければ幸いです。
ああ、ちなみに
>秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから。
>必要なことは教えてないと通信出来ないから
>もちろん、こんな猿でも分かる理屈は条文には書いてない
日本って法治国家だからなるべく明文化するんだよね
郵便物には表に必要事項を書けって条文もある(郵便法第22条など)
通信事業法にはそれに該当する条文が無い
どこまでが秘密に当たる部分でどこまでが秘密に当たらない部分か?
条文も無いし判例も無いから現在では判断できないと思うよ
AG=法律くんさんよ
板違いだからカエレという意見がててるな
法律くんに栄光あれ!
>>305 役に立たねぇもん、ここで違法性を訴えてみたところで。
ぷららの見解は「違法では無い」だろ。水掛け論にしかならないわな。
時間だけは過ぎていくから、これはぷららにやや有利かな。
この線で打破するには裁判に訴えるしか無いだろうね。
それよりさ、反対派はぷららの行為が違法だから反対してるの?
合法だと分かれば嬉々として遵うの?
そうじゃないでしょ、不当だと思うから、もっと言ってしまえば嫌だから
反対しているわけだよね。
だったら別の線を模索するしかないと思うけど。
訳のわからない自己顕示欲くんは、いい加減スルーでどうだい。
>>305 このスレに限定してくれてるから、助かるよ、ここでいいよ。
ぷらら本スレは危機一髪だったね。
しかしAGLA(=法律くん)の嘘吐きぶりもすごいもんですな。
きっと小さい頃から嘘ばっかりついて、都合が悪くなるとまた新たに嘘を
つき続けてたんだろうなあ。そんなやつはたいていいじめられっこです。
自分から攻撃してきておいて、「好きこのんで相手しない、防衛だ」って
いうんだからなあ。普段から嘘ばっかりついてると、自分の脳内でもそれが
本当だと思えて来ちゃうんだろうね。自己洗脳っていうか、そういう人いる
けど、ここまで度を超したことやると、やっぱり病気かもしれません。
初心者のためにもう一度真相を書きますね。
1 山田英嗣はパソコン通信時代からの年季の入った荒らし
2 各地のBBSを追放された
3 2ちゃんねるでは魚茶の笑いもの
4 山本板から追放された
5 ぷららから除名された
6 仕方無くネットカフェから書き込みしているが、「大変臭い」と周りの客から苦情が出ている
…ので、私は閣下のインターネット活動の即時中止を求めているのです。
で、その後になぜか唐突にネ研攻撃があったわけですね。
私は嘘など一つも言っていません。閣下の所業についてはそのまま引用して
おります。AG閣下のこのスレへの脱糞は、何一つ脈絡がありません。つまり妄言。
皆様、閣下の混乱しまくったレス付けに惑わされないにしましょう。
何が正しいのか、根拠は何か常に疑って参りましょう。
>>128 >どこがわかってないのがオマエなのか、という論述がありませんね。
「どこが」と言われても、「何も」分かってないんだから「どこが」と限定できるわけはない。
わかってないのは「全て」である。
>61 :法律くん :03/10/27 16:42 ID:d6bjJHWc
>結局、電気通信事業法というものが何か、なぜ通信の秘密を守る必要があるのか
>全く分かってないんですね。>ネ研君たち
電気通信事業法は「電気通信」を業務として営む事業者に関するルールを決めた法律。
読んでも分からなかったんだね。さすが自称・法律家。
当然だが、「なぜ秘密を守るか」なんて事は書いてない。
通信の秘密って憲法の範疇だもんな。解釈はいろいろあって、どれが「通信の秘密」にあたるかは、状況によってかわるんだよ。
で、電気通信の場合、一般的には片方が「おっけー」と言えば「通信の秘密」を犯した事にはならない。
ぷららがチェックするよ、と公表してから規定された期日内に文句(意思表示)を言わなければ、自動的に「おっけー」したって事になるの、規約によると。
「俺は何を使ってるか秘密にしたい」ってんなら、ぷららに不服を言わなきゃダメなの。
だから、君がいくら「検閲だ」「違法だ」と吠えたところで、当事者が「おっけー」としている以上、問題はないんだよ。
あ、法律上の「検閲」の定義(判例による)は理解できた?
それから、君は「違法ではない」の事を「合法」だと思い込んでるみたいだけど、
完全に間違いだよ。「違法ではない」=「合法」なんて素人丸出しの主張すんなよ。
「グレーゾーン」が問題になる事が多いくらい知っとこうね。。
よく理解できました法律くん、つまり以下のことが言いたいのですね。
1:nyなどのソフトを特定するような行為に付いて
手紙の大きさや重さなどから定形および定形外郵便であるか特定する行為は
差出人が何で出したかを知られたくない可能性があるので違法ということですね。
2:見ることが可能なシステムは人間が介入している限り
見ないという保証はないということに関して
はがき等のように直接見ることが可能なシステムは、
収集、仕分け、配達時に人間が介入しており
見ない保証はないので違法ということですね。
あのさぁ、「通信の秘密」って単語、約一名は放置でいいから、他の連中はまともに使ってくれよ。
この条項は「守秘義務」を定めた条項だ。全然違う法律出して議論するなよ……
守秘義務って何、とか分かってない奴が約一名以外にいたら困るので軽く解説。
通信業者はその業務の性質上、多かれ少なかれ通信の秘密に触れる。
手動で交換機を操作していた時代なんてのを考えてみれば分かるよな。
というかむしろ
>通信当事者の住所、氏名、通信日時、発信場所等通信の構成要素、通信の存在の事実の有無
を把握せずに通信業務は出来ないだろ、そもそも。
だから、4条で「第三者に教えちゃ駄目」となってるわけだ。
このケースで第4条を出してくるな。あまりにも論外すぎる。
315 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 21:19 ID:KfirFcUu
316 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 21:33 ID:gUb22gUa
違法性を議論し続けるのは既に無意味。
特定アプリに限って帯域制限する手法そのものを議論した方が有意義。
違法性を声高に叫び続けるキティーちゃんは放置が良いと思われます。
317 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 21:48 ID:0QRPyCeF
今回の処置が、第3条の検閲にあたるかどうかが焦点だよね。
総務省のホームページで検索をかけてみたら、こんな資料が出てきた。
ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/980105j601.html ・公然性のある通信(コンテンツに秘密性が無い場合。公開Web等)は、検閲には当たらない。
・削除・利用停止・契約解除といった措置は、内容が違法であり、放置しておけば自ら
法的責任を問われる可能性がある場合や、権利が侵害されている者の救済のため
緊急の必要性がある場合には、許される余地がある。
・電子メール等 公然性を有しない通信の場合は異なり、1対1の通信においては、特定
者間での通信である以上、プロバイダーが関わるべき理由は基本的にはない。
・1対1の通信の形をとっていても、故意に大量のメールを送りつけるような者の発信や
受信を制限することは、事業の円滑な運営を確保するために許される余地がある。
MXやNyは、コンテンツに公然性がありすぎるな・・・・
ということは、1対1通信でありながらコンテンツに公然性がある場合の考慮が
必要ということか?
>>316 >特定アプリに限って帯域制限する手法そのものを議論した方が有意義。
それは違うアプリを誤規制する危険性はないのか、ってこと?
nyってかなり特殊なプロトコルだからそれはないんじゃないかなぁ。
というか俺は
>>314に対する閣下の脱糞を待望しているのだが来ないな。
319 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 21:51 ID:0QRPyCeF
>>316 何故に??
手法なんて議論したって仕方ないやん。
技術的にいくらでも可能なんだから。
やめさせたいなら、法よる縛り・監督官庁による縛り・社会通念による縛りの
何れかしか無いでしょ。
320 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 21:55 ID:SrR1ThQo
ぷららはwinnyできないってこと?他のプロバイダより捕まりやすいってこと?
>>317 nyの公然性はどうなんだろうな。
確かにクライアント持ってれば誰でもアクセス出来るものではある。
でもまあ今回のケースでは
>・1対1の通信の形をとっていても、故意に大量のメールを送りつけるような者の発信や
> 受信を制限することは、事業の円滑な運営を確保するために許される余地がある。
これの類型として考えた方がいいんじゃないか。
許される余地どころか、インターネットの世界ではこの辺の制御を円滑にこなすのも
実質的な事業者の業務になって久しいわけで。
322 :
316:03/10/28 22:06 ID:6jTCl+G3
323 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 22:08 ID:A/FiTU9e
>>315 知らなかった。
ぷららがまず人柱になるっていう合意があったんかもなぁ
324 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 22:16 ID:0QRPyCeF
>>321 そうっすね。
ただ、”許される余地の範囲内”であるかどうかっちゅうのは、また意見が分かれそう。
325 :
316:03/10/28 22:22 ID:MMlxgQmH
MXやNy利用者はこう思っているのさ。
今までは安い料金で使い放題、やりたい放題だった。
良い世の中になったもんだ。
MXやNyを使わない奴らは馬鹿か?(笑
それが、ある日。
これからは特定アプリに限って帯域規制をするとPlalaが発表。
難癖をつけてでも止めさせられないものか?
ここで阻止しないと何処のISPも同じ事態になるだろう?
Plalaから乗り換えても快適な環境は二度と戻らない。(汗
326 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 22:22 ID:0QRPyCeF
>>322 専門家の意見で無くても、良いんだよ。
判例がある訳では無いから、合法・違法の意見が分かれて当然。
ただこう言った意見の相違がコミュニティ上にあれば、他のISPも導
入には十分な根拠と確証をとってくるでしょ。
お抱えの弁護士じゃなくてさ・・・・
>>324 意見分かれるっつーても、実務レベルでやってる人間からすりゃ自明だから
あまり詳しくない人の中でしか分かれないと思われ・・・
これに類する技術は昔からやられてるし、ぶっちゃけ基盤技術の一つだからね。
スパムメールの制限とかと同種って考えていいの?
329 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 22:42 ID:0QRPyCeF
>>325 あのね。
回線事業者がデータを見ることに嫌悪感を抱く人もいるんだよ。
分かる??
330 :
名無しさんに接続中…:03/10/28 22:48 ID:0QRPyCeF
>>327 おれはまだ詳しい方だと思うがな・・・
意見が分かれないのは技術屋さんだけでは?
基盤技術というが、ルーティングとごっちゃにしてないか?
>>330 IPでのルーティングなら基盤技術なんて言わんて。インターネットそのものだ。
パケット判別してフィルタリングするような技術は
特にセキュリティ分野では当然のように使われてるっしょ。
んー、あまり詳しくないってのは一般ピーポー前後ってことね。無知でも閣下レベルとは言わんよ。
ちょっと詳しい人なら「今更何言ってんの?」で一蹴出来る話ですよ、と。
333 :
316:03/10/28 23:52 ID:dHZpLEsR
>>329 > 回線事業者がデータを見る
話を飛躍させ過ぎ。本音で話そうよ。
帯域を占有してて不味いと思ってるのだろ?(笑
うろうろは「データ部で制御するわけではない」と言ってるわけで
ホントかどうかは知らんがソレ言い出したらプロバなんて使えんしなぁ
というか、データなんて少なくともメンテ時には見られる可能性が大なわけだし、
今頃気にしてもしょうがないよ。ちゃんと守秘義務を守ってくれることを祈るしかないな。
自衛策としては暗号化通信を行うぐらいしかないんじゃないかと。
使える状態にしといて使いすぎだって論理が根本的におかしい。
ヤクザの言いがかりに近いねw
>>336 禁止されてなければ何やってもOKってのはDQNの論理だぞ(w
>>336 ヤクザにどう繋がるのかサッパリ分からん。
閣下の脱糞マダー(チンチン
>>335 どうせ既存のファイアウォールをちょっと改造しますた、程度のシステムだろうし
個々の通信まではログ取れないだろうからそこまで心配する必要もないかと。
>>338 マンションを契約切れても居座って立ち退き料を要求するとかいう伝統的ビジネスのことでは。
あれ、ヤクザってどっちの例?(w
>>336 言ってる事が逆だと思う。
周りに迷惑掛けようが、法律違反しようが、
自分さえ良ければ構わないと思う奴がヤクザ。
>>337 じゃあ上り帯域が何kbps以内の使用ならいいのか言ってみろボケ
なんだ法律くんのやってる事そのものではないか
因縁つけて金品をせびる
こんな事をやって暮らしてる奴に法律云々語られたかねぇな
>>341 お上が全部決めてくれないと駄目なのか(w
ママの言うことだけ聞いてればいいよ、君は。
つーか、パケット制にしてwinny、MXじゃないと到達しないようなパケット量に
達した時点でバカ高い料金を請求するのはいかがなものか?w
普通に使うぶんには現状と変わらない料金でさ。
>>345 ny判別機の方もいずれny側が判別対策してくるだろうし、
このままny厨が歯止め利かないまま時代が進むと
そういう方向に時代を逆行することになるだろうな。
一定量まで定額でそこから従量課金の携帯電話式。
99%の人間が普通に使っても回線は余るように出来ているから可能な定額制。
それを破壊するのは1%の人間で事足りる、と・・・
>>345 その方法なら何処かがやってただろ?今でもやってるのかは知らない。
パケット量を気に掛けていなければならないので俺はパス。
Winny、MXの現実の利用実態から
違法性が高いと知りつつ料金稼いだらISPが批判されるかも?
とにかく誰か訴訟を起こせよ、という事だな。
まあこのまま規制されるだけだろうが。
>>349 独立系の光はそれに近いことやってるな。
一定量まで定額で、それ以上は帯域絞られたり強制解約されたり。
そういうとこは総じてバックボーンの割に速くBフレよりかなり安いから
nyを抱える弊害=コスト増大、をモロに体現している。
回線じゃなくてレンタル鯖ならまさにこの2chを置いてる業者がパケ従量課金です。
鯖立ててる俺は従量制怖いんでそういうとこは利用していないが。
>>352 全身の力が抜けた。
ソフトバンク系って節操ないよなあ、やっぱり。
>>352 何考えてんだ、ソフトバンク・・・。
表紙の絵を見た瞬間脱力したよ・・・。
>>352 Yahoo!BBはWinny公認という事で宜しいか!
356 :
法律くん:03/10/29 07:52 ID:jJFH3gBi
>>302 3条と4条があるのに、明確な条文がないとは…笑うしかないねw
>>303 縦に読むところが見あたりませんが…
>>312 大きさ(トラフィック)を見ることは違法だと主張している人はいません。
葉書の裏を見て判別すると宣言することは違法です。
>>313 おもいっきり通信の秘密の範疇に入ってるじゃん。
自分で引用しててわからないの?面白いね、この人。
>>314 「見ても仕方ないけど、漏らしたらダメ」なことと「見る事自体がダメ」なことの区別は
付けましょうね。何度も言われてるんだから。4条の2の存在を根拠に、全てが
「見てもいいけど漏らさないこと」だと思わないようにね。何度も言われてるんだから。
357 :
法律くん:03/10/29 07:58 ID:jJFH3gBi
>>317 勘違いしないように。そこでいう公然性とは、データ内容全てが公開されてるってこと。
nyやMXで公然とされてるのはファイル名だけだろう。nyは暗号化されているしMXは
ダウンロードしてみないとなんだか分からない。
よって1対1の通信ってことになる。
ただし、著作権法上は送信可能になってるので違法ではあるが、違法状態が露呈
するには、直接落としてみるか、落としてる最中のデータを覗くしかない。
>>320 出来るけど遅い。また、傍受して独自に通報する可能性もあるので危険性は高い。
速度を出したいならダブルルートを契約するだけで良い。現時点でADSLは問題ない。
>>326 ただ、合法だという人は、何一つ根拠を述べてないんだよね…。
358 :
法律くん:03/10/29 07:59 ID:jJFH3gBi
まとめ(荒らしに負けないように定期的に貼りましょう)
ぷららがIPを判別して利用ソフトを判別するのは通信の秘密侵害である
↓ぷらら反論
弁護士が問題ないといったからOK
↓多くの反論
具体的な法解釈を解説せよ
↓
ぷらら返答なし
主流の意見
「帯域を見て高負荷ユーザに自粛を促すか解約させるだけで良いのに
なぜソフトまで問題にするのか?」
「ISPにそんなことをする権限があるわけがない」
主流意見に反論意見
「まだ司法判断がなされてないから合法」
「パケットを見ていけないなら○○までできなくなる」
「文句あるなら訴えれば?」
359 :
法律くん:03/10/29 08:03 ID:jJFH3gBi
「○○という合法サービスのための判別ならOK、そうでない判別はNG」
…「そんなこというとメールも送れなくなる」というワンパターン反論がここで駆逐
言い出しっぺ(?)のうろうろ氏が法解釈について口をつぐんでいるのは
違法なのをわかってて、それでもおこなって既成事実を作ろうとしている
という見方もある。
というところで、突然「ネ研」が乱入。ここで違法検閲説を唱える人間が
全員AGLAという人であると言い出した。
「ネ研」は、10年近くも架空の人物を敵だと思いこみ、述べ何十人もの人物を
AGLA氏と認定(多くが匿名BBSの利用者)、AGLA氏の個人情報を公開して
誹謗中傷を続けている。
彼が現れると、まずスレの誰かが「認定」され、それ以降はどんなに否定されても
延々とAGLA氏を誹謗中傷しつづけ、スレを麻痺させてしまう。
今現在、「法律くん」がAGLA氏であると主張するが、何一つ根拠がない。
言われた方はまさに青天の霹靂である。
360 :
法律くん:03/10/29 08:07 ID:jJFH3gBi
ときどき出てくる「ネ研」「AGLA」「閣下」って何?
AGLA氏はネ研と呼ばれる連中にストーカーに遭ってる全くの被害者。
ホームページはこちら。
http://agla.hp.infoseek.co.jp/index2.htm ネット活動は「日記」などのコラム執筆。変人批判。
ネ研って?
ネ研は、10年もの間、彼の脳内にしか存在していない「きちがい」
(とんでもないバカで迷惑行為を繰り返している人物らしい)を追い続け、
AGLA氏がその正体であると妄想で思いこんでいる人(たち)。
2chなど匿名BBSで、そこらじゅうの人をバンバン「認定」して、
荒らし続けている。彼らに目を付けられると、そのスレッドはAGLA氏への
誹謗中傷と、奇妙な超絶論理の連続によって麻痺してしまう。
その「変人」がなぜ「変人」なのか、なぜそれがAGLA氏なのかは、
誰が質問しても絶対に教えてくれない。自分の敵は全てAGLA氏で、彼が
全ての元凶であると心から信じ込んでいるらしい。あまりの見境のなさに
精神障害者であるとの噂がある。
とりあえず彼らの言動は無視しなければ、議論が進まないので注意。
芸風変えてみるなんて事はできないんだろうなこのイキモノには...
自分の事をAGLA氏だってさヤレヤレ
行動パターンから特殊な言い回しがAGLAのそれと酷似どころか全く同じ
普通にはできないような勘違いの仕方がAGLAと同じ
確認できる場合にはAGLAと同じ接続元のホストも一緒
味方に廻すとこれほど恐ろしいイキモノはそうそういない
>同じ接続元のホストも一緒
頭痛が痛い...
363 :
法律くん:03/10/29 08:12 ID:jJFH3gBi
まだ話は進んでないね。ネ研君らが来てからはどんどん話が前に戻ってる。
電気通信事業法が通信の秘密について定めてないと決め付けてしまったのは
さすがに苦しいだろうw
まあ、そういうことにしないと、ぷららの検閲が違法だという話にはならないから
仕方ないんだろうけど。
ネ研というのは、突然AGLA認定をして、認定した人がどんなに正しいことを
言っていたとしても、頭ごなしに否定しなければ気が済まない。そして、そのため
にはあらゆる手段を使う。個人情報の無断公開、コピペ荒らし、AA荒らし。
そしてついには、法律がきちんとあるのに、ないことにしてしまうのだからたまらない。
全く、調べれば調べるほど凄いぞ。こんなスレにとどめておくのもったいない。
新スレ作ろうかなマジで…。そうすればもっと情報集まるだろうし。
今俺にとってぷらら検閲問題よりネ研のほうが興味深い。
だって10年だぞ!ふつう、どこかで自分の行為に気づくだろうし、誰かに
諭されると思うんだが…。世間との接触がないんだろうか?
364 :
法律くん:03/10/29 08:13 ID:jJFH3gBi
>>361 ね、具体的な根拠は何一つないんだけど、ぷららの検閲に怒ってるってだけで
ここまで完璧に信じ込んじゃう。そして、書き込んでから数分以内にかならずレスをつける。
異常という言葉以外当てはまらないんだよな。
ねえ、あんたももういい年なんだから、異常な事はやめなよ。
時間が有り余ってる30歳無職は誰も書き込みそうもなさそうな時間に書き込む照れ屋さんなんだね
366 :
法律くん:03/10/29 08:15 ID:jJFH3gBi
「芸風」
これだよな、彼のいう一番の根拠って。
俺の芸風って、ちょっと偉そうで、論理を重視して、法律をかじってるってことだろ。
確かにこれはAGLA氏にはそっくりだね。
でも、そんな奴って日本中に掃いて捨てるほどいると思うんだけど、なんで
それだけでここまで完璧に思いこめるんだろうなぁ。
俺みたいなのがネ研みたいな異常なやつをみればおもしろがって叩くことだって
当たり前なんだが…
基本は「俺の敵は全員AGLA」なんだよな。それ以外にはない。
あー怖いw
367 :
法律くん:03/10/29 08:17 ID:jJFH3gBi
>>365 いつ書いてもかならず即レスをくれるあなたに言われたくないw
この人、自分が書いてることで自分を批判してることに気づかないみたいね。
さて、そろそろ出かけないと。
生活保護を受けてひっそり暮らすのもいいけど、働けよ。ツネさん。
まったく、勘違いの仕方がどっかの誰かにそっくりだねw
>通信の秘密と似たようなものに信書の秘密がある(郵便法第9条及び憲法第21条)
>で、中身について郵便局が利用者に申告を求めることもできる(郵便法第40条)
>
>電気通信事業法ではどうか?
>これには明確な条文が無い。ということは裁判所に判断を求めるほかは無い。
漏れは郵便法第40条にあたる電気通信事業法の条文について、
明確な条文が無いって言ってるのがわからないとは・・・。
ああ、あと
>>304についてもご意見よろしく
異常という点に関してAGさんには敵う奴なんてそうそういませんよ
370 :
法律くん:03/10/29 08:22 ID:jJFH3gBi
電気通信事業法の3条と4条がそれにあたります。
>>304 >日本って法治国家だからなるべく明文化するんだよね
まちがい。
条文は曖昧に、学説や運用で明確に、という立場を取っている。
これは法学の基本。条文に明確に書きすぎると、当てはまらないときに
運用出来なくなる。
「秘密」という言葉の指し示す所から解釈するに、秘密とは秘密にしたいと
思うことになる。宛先を秘密にしたら郵便が届かない。通信も然り。
しかしサービスに関係ない部分は全て基本的に秘密の範疇。
これも口を酸っぱくして言ってるんだが、全く無視。無視。無視。
だって、きちんと読んだら秘密だってわかっちゃうんだもんw
371 :
法律くん:03/10/29 08:24 ID:jJFH3gBi
>>369 いや、ネ研君のほうが異常だと思うよ。
とりあえずAGLA氏は違法行為なんかしてないもんな。
しかしネ研君って、10年もストーカーしてるんだよ。しかも架空の人物を相手に!
その正体がAGLA氏だって言うし、異常だっていうんだけど、彼がなにをしたから
異常だって絶対言えないんだもん。
たまに言うのは、なんの証拠もない、妄想だし…。
すごいよこれ。マジで。こんな異常な人見たことない。
ネ研の言動、やったことをまとめたら本が一冊くらい書けるな…。
>いつ書いてもかならず即レスをくれるあなたに言われたくないw
>この人、自分が書いてることで自分を批判してることに気づかないみたいね。
孤軍奮闘してる君と違って、単に君の相手してる奴が複数いるだけという考えには
至らない訳やね
相手のIDなんて見てないと公言してるし無理もないか
携帯から書き込んでもID保持される様になったんで
コイツの端末とっとと規制対象になるといいやね
自作自演の道具を与えたまま放置ってのは大変よろしくない
ネ研とかいう奴の話はスレ違いだというのは理解できるかな?>法律くん
不文法の中に判例という重要なものがあるって言っても通じないだろうねぇ・・・
ま、今回のことについてぷららに行政指導などがあったとも聞かないから、
不法行為だと言うなら裁判所に訴えるぐらいしか無いと思うが、
「法律くん」はそこらへんどー考えてるのかな
>>357 違法性が証明されなければ合法なわけだが、はて?
ある日突然、何の手続きも踏まず勝手な法解釈で君の行為は違法だ。
合法である根拠を示せ。と一方的に言われてもね。
こうしてPlalaを違法使いして誹謗中傷してる
君の行為が違法だと思うよ
難癖つけて違法扱いする奴を相手していたら切がない。
377 :
名無しさんに接続中…:03/10/29 11:22 ID:tsdVTeHa
法律クソは強いてあげれば違法と言うより無法なんだよ。
法律に詳しい振りを装う必要があるんで上辺だけなぞっているうちに
自分が法曹どもより法律に明るいと思い込んだのが理解不能だけどな
尤も訴えるから金を寄越せなどと因縁つける際に自分が
掴まらないために学習せざるを得なかったてのもどうかと思う
>>370 >サービスに関係ない部分は全て基本的に秘密の範疇。
関係ある部分だって秘密の範疇(になりうるん)だちゅーの
郵便局員が業務上知った住所を勝手に使ったら犯罪だちゅーの、通信も然り。
「必要ならOK」なんて条文に無い判断を無理矢理突っ込む必要があるのは解釈が間違ってるからだっちゅーの。
作家山本弘によるAGLA解説
http://homepage3.nifty.com/hirorin/agla08.htm ・(AGLAを)見分ける方法は?
最大の手がかりは、発言それ自体である。その人物が次のような兆候
(だーす/AGLA症候群)を示したら、だーす/AGLAである可能性を疑ってかかってみよう。
(中略)
それでもまだ決め手にはならないかもしれない。こういう性格の持ち主が
他にもいないとは限らないからだ。
確認してみたいなら、弱点を攻めることである。
彼の最大の弱点はプライドが高すぎることだ。自分の間違いを認められない。
そのため、たとえ別ハンドルで別人を演じていても、決して自分自身を悪く
言えないのである。偽「トロネイ」を擁護したりするのは、その一例だ。
ひとつの手として、「あなたの言動って、AGLAさんという人によく似て
ますね」とか「磁力靴論争を読んでどう思いますか?」と振ってみるのもいいかも
しれない。「あんな奴といっしょにするな!」と怒り出したり、「どう見ても
このだーすという奴の方が間違ってるよね」と言ったら別人であろう。
しかし本人ならば、むきになってだーす/AGLAの擁護をはじめるはずである。
山本弘を口汚く罵倒し、「磁力靴論争では全員がだーす支持だった」とか言い出す
はずである。
そもそも法律の条文をまともに読めないのではいかんともしがたい。
脳内電気通信事業法3条4条では違法なのでしょう。
っつーかこの手の誤った拡大解釈に対してはたぶん判例あるけどな。探すのまんどくせ。
>>379 これ、いいな。
もし万が一、次スレが立つとしたらテンプレとして追加キボン。
まあ、立たないと思うけどね。。。
>>370 >条文は曖昧に、学説や運用で明確に
最初に有罪にされる人間はたまったもんじゃねぇなソレ、
このスレでそんな恐ろしい国に住んでいるのは一人だけだと思うが。
>>381 このスレみたいに閣下が勝手に立てるから無理じゃないか(w
しかしこの話題はあれだな。
検閲とか通信の秘密とか、法律用語をちゃんと知らずに条文だけ読んだ人間には
閣下の言い分がまともに聞こ・・・いや、さすがにここまで来たらそれはないか。
憲法だの電気通信事業者法だのが作られた時代ってそもそもプライバシー権という考え方自体なかったんだわ。
だから公権力から表現の自由を阻害されないように「検閲=お上にチクる行為」を禁じてたり
企業秘密を盗用されたりしないよう「通信の秘密=守秘義務」が定められてたりするけど、そこで止まってる。
通信事業者の出歯亀自体はそもそも悪い行為として認識されてないんだ。
これはどっちかというと憲法の不備なんだがな。
憲法の方を拡大解釈してプライバシー権をでっち上げようという動きは(特に護憲派に)あるけど
個々の法律は拡大解釈厳禁だからね。
実際、通信業者が覗いてましたって裁判になった話、聞いたことないでしょ。
現代人の人権感覚に法律の方はついてきてないのですよ。
もっともぷららの場合は形式上会員の同意を得てやってるからそれ以前の問題なんだけどね。
>>370 > 条文は曖昧に、学説や運用で明確に、という立場を取っている。
> これは法学の基本。条文に明確に書きすぎると、当てはまらないときに
> 運用出来なくなる。
そういう記述のある書籍・論文・Webページ等の具体的なソースキボンヌ
法学の基本と言うくらいだからすぐ出せるよね。
法律くんなんて名乗ってるくらいなんだから資料も大量にお持ちなのでしょ?
>>356 >おもいっきり通信の秘密の範疇に入ってるじゃん。
>自分で引用しててわからないの?面白いね、この人。
入ってる? どこが? 具体的に「どれ」が入ってるのか教えてよ。
「通信内容、通信当事者の住所、氏名、通信日時、発信場所等通信の構成要素、通信の存在の事実の有無」
どーでもいいけどさ、
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/s-jyoho.html「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」
これ↑くらいは読んどけよ。
キミの寝言は、ハッキリ言って、単なるいいがかりにすぎないの。
んで、
>>311へのレスないけど、
「電気通信事業法が何の法律か知らなかった」
「検閲の定義を知らなかった」
「『違法ではない』=『合法』と思っていた」
でおっけーね。
確か、答えないのは「答えられない証拠」だったよな。>法律くん
>>363 >電気通信事業法が通信の秘密について定めてないと決め付けてしまったのはさすがに苦しいだろうw
実際に「通信の秘密は○○である」なんて書いてない。書いてあるなら具体的に挙げるように。第4条(秘密の保護)には書いてないぞ。
>>370 >まちがい。
>条文は曖昧に、
君の好きな刑法だと
「刑法第199条 人を殺した者は、死刑又は無期若しくは三年以上の懲役に処する。」
コレ↑の何処が曖昧? すんごくハッキリしてると思うが?
>「秘密」という言葉の指し示す所から解釈するに、秘密とは秘密にしたいと思うことになる。
そんな解釈は一般には存在しない。思うだけでは「秘密」にはならない。ちゃんと意思表示しろ。
ぷららだって「意思表示がなきゃ了承とみなす」って最初から言ってるんだから。
「秘密」とは「人に知られないようにこっそりとする様」が元々の意味。単純に言えば、「人からその姿を隠す事」を言う。
だから意味からすれば「通信の秘密」とは「自ら明かしている訳ではない情報」の事になる。わかるかな?
「秘」も「密」も「ひそかなさま」を表すんだが、知ってる?
>宛先を秘密にしたら郵便が届かない。通信も然り。
オマエの解釈が正しければ、秘密の範疇に無いじゃん。なら、漏らしまくってもおっけーか?
それとも秘密にしたいと思うだけで、誰でも知ることができても「秘密」なのか?
実際には「通信の秘密」で守られてるから、漏らしちゃいけないんだけどな。
法律くんは刑法と民法の性質の違いも判ってないんだな。
法学部の教養で教わる「法学」の教科書でも読めよ。
土台が無いのに背伸びするから、どの話題でも叩かれる。
批判されたら、教えてもらったと思って感謝したら?
>>383 > 電気通信事業者法だのが作られた時代
おいおい、それじゃ同類だぞ(誰と?)。
電気通信事業法は、端的に言うと、電電公社を民営化してNTTを作るために
できた法律だ。わりと最近だよ。
>>371 >異常だっていうんだけど、彼がなにをしたから
>異常だって絶対言えないんだもん。
「絶対」ねぇ…
AGLA氏とネ研の10年近くに渡る暗闘wを全て見ていたかのように語るねぇ、
法律くんがAGLA氏やだーす氏のページを見たのは前スレが初めてじゃなかったっけ?
語れば語る程ボロがでている
AGLAの奇行について本人であるかの様に語るこのイキモノは何も考えてないのがよく分かる。
ちょっと気になった点を一点。
ぷらら掲示板の方でうろうろ氏の発言を読んでみると、
・転送量が多くてもファイル交換ソフト以外であれば規制しない
・ファイル交換ソフトは違法ファイルのやり取りが多いので規制する
・ファイル交換使用の場合でも平均以下のトラフィックであれば問題なし
ファイル交換ソフトの違法性を問題視にしてるのに、その量で対応をかえるのってまずくね?
違法性を持ち出すなら完全に禁止するのが筋じゃないかな。
”ある量に達しなければ違法行為は黙認します”と言ってる様に取られかねんよ。
俺ぷららじゃないんで会員の人誰かこの辺をぷらら掲示板で聞いてくれると嬉しい。
>>392 >>1にも引用してあるうろうろ氏の発言を読むと「違法性のあるソフト」じゃなくて、「違法性のある」「ファイルのダウンロード」を問題にしてるんだと思うんだが。
そう読めば、
>・転送量が多くてもファイル交換ソフト以外であれば規制しない
これは、ただの「使いすぎ」で「違法性のある」「ソフトのダウンロード」じゃないから規制対象外。
>・ファイル交換ソフトは違法ファイルのやり取りが多いので規制する
なんちゃらいうソフト以外でも「違法性のある」「ファイルのダウンロード」は規制。
って事で基本的には問題ない気がする。
>・ファイル交換使用の場合でも平均以下のトラフィックであれば問題なし
これは、よくわからん。
やっぱ、「ばれない(他のユーザーの迷惑にならない)程度にやってれば黙認する」って感じ?
まぁ、苦情が来ない程度のまで調べまくってたら、それこそ「検閲」だもんな。検閲の意味違うけど。
394 :
名無しさんに接続中…:03/10/29 19:03 ID:cgJrwJeo
間違いだらけの法律君に賛同する人物があらわれないのも当然か。
いつものパターンだと、法律君を擁護するどっかで見覚えのある文体の名無しさんが現れるよ。
>>388 いや、電電公社→NTTになった時代にはプライバシー権なんて概念は……
>>392 はて?
MXやWinnyに限ってはトラフィック量に関わりなく帯域制御だろう。
ファイル交換ソフト自体が違法であると決め付けられれば別だが、
違法性が高い利用実態と言う理由だけで全面使用禁止にすると、
それこそ法的な問題に発展するのでは?
帯域制御ならISPの運用方針として法的な問題を逃れられるのかも?
MXやWinnyさえ締め出せば現行の設備でも十分なのにと、
ISPとしては怒り心頭だろう。
おまけにその利用実態の殆どが違法であればなお更。
>>393 どもです。
誤解のないように私のスタンスを先に説明しときますが私は規制には賛成です。
違法性のあるソフトのくだりは、公式掲示板でうろうろ氏が
>また、違法著作物の公開自体が違法行為であるということから、「Winny」
>「WinMX」等のソフトを起動してみれば一目である利用実態について違法性
>の観点からはなはだしく問題であることを制御に至る理由として文頭で
>説明させていただいています。
これを見れば明らかにwinny、MXの使用自体に違法性があるという認識が
うろうろ氏に有るように見えたのでその様な表現を使いました。
※ツール自体に違法性の無い事は理解しています。
こういう発言(ツールの使用自体に違法性があるとの認識)を公式で
発言した上で、同じツールの使用でもパケの量で対応を変えるような事は
まずいのではと思ったのです。
ただ単にファイル交換ソフトは帯域の消費が大きく、他のユーザーに悪影響が
でているためにルーティングを行いますとだけ発言して著作権侵害に関しては
触れるべきで無かったと私は思いますが。
いつものパターンだと、どっかで見たことのある文体の名無しさんは
同時に二人以上現れることは決してないけどね。不思議だよなぁw
>>399 > winny、MXの使用自体に違法性があるという認識がうろうろ氏に有る
うろうろ氏個人でなくPlalaがそう判断してる。
ぶっちゃけ、みんな同じように思っているだろう。
帯域を占有し続けてまで交換する合法ファイルなんて考えられる?
> 著作権侵害に関しては触れるべきで無かった
いや、触れる必要はあったと思う。
著作権者からISP側に対応を迫られてる可能性もあうだろうし、
Plalaとしても迷惑な利用であると表明する必要があった。
ちょっと追記
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/18_srjanq_ALL.html >そのため「ぷらら」側でIP分析の準備を行い、IP分析をした上でWIN-MX、Winny、
>Waltzなどにより違法性のあるソフトのダウンロードが行われているサーバを特定
>し、取り締まりを強化させていただく予定です。
ソフトの違法性に関してはここにも書いてありました。
”違法性のある”がソフトにかかるのかダウンロードにかかるのかはっきり
しませんが、ダウンロードに違法性があるという表現は一般的には使わないと
思いますのでやはりソフトの方にかかるのでは無いでしょうか?
>>398 うろうろ氏の発言を読んでるとトラフィックの消費の大きいユーザーに関しては
著作権管理団体と連携して対処して、(上のリンクにも書いてある)
平均以下のトラフィックの場合は何の対処もしないように読めるのです。
違法性の認識がある以上トラフィックの差で対応を変えるのはまずいような。
長文スマソ。
>>402 ぷららにそういう判断が有るとしたらトラフィックの量で対応を変えるのは
まずいのでは?と言うのが私の疑問に思う所なんですよ。
著作権侵害に触れてしまうとISP側の検閲を疑われます。
実際そう取ってる人間も多いようですし。
私には触れる必要の無い部分に触れてかえって問題を大きくした様に見えました。
ぷららも罪作りだなぁ…。
こんな事を始めるから、誰かさんのスイッチが入っちゃったw
ぷらら問題は議論する価値はあると思うが、
ぷららみたいな事をするISPが嫌なら、乗り換えれば済む事ではないだろうか。
もし、ぷららのやっている事が、利用者にとって不必要で触法行為ならば
利用者が離れるだろうし、こんなISPは淘汰されると思う。
P2P厨って、ファイル共有には関心があっても
ネットワーク設備の共有には関心が無いのね。
だから、他人の迷惑を考えない。
>>405 対象ソフトの通信をルーティングで一律制御すると言う話は知ってます。
ゆえに”制御”で無く”対応が違う”という表現を使ってるのですが。
違法性がある行為としながらプロバイダーの判断(パケットの量の違い)で
対応が違うように取れる発言はまずいのではというのが私の趣旨です。
分かりにくくてスマン。
>>403 俺も規制には賛成。「合法派」じゃないけど。(法律くん以外には分かるよね)
で、本題。
>>399で引用されたうろうろ氏の発言は
「利用実態について違法性の観点からはなはだしく問題」という部分があるので、
やはり問題にされているのは「(なんちゃらいうソフトを使って、公開されている)ソフトをダウンロード(←利用実体)する事」ではないかと。
「違法著作物の公開自体が違法行為である」というのは、
「(なんちゃらいうソフトを使って)公開すること」ではなく、「公開する事」自体が違法(著作権の侵害)だと言っているのだと思います。
でも、「違法著作物」って何だ? たぶん単なる「著作物」の間違いだろうけど。
まぁ、最初からうろうろ氏が、判断しづらい文章を書いたのが問題なんですが。
「WIN-MX、Winny、Waltzなどにより、違法性のあるソフトのダウンロードが行われているサーバを特定し、」
「WIN-MX、Winny、Waltzなどにより違法性のあるソフトの、ダウンロードが行われているサーバを特定し、」
こうしてみると、下だと日本語が変(笑)
>>404 あなたも含めて検閲を疑う人は極僅かだし、
その殆どがMXやWinnyの利用を妨げられるのを恐れてるだけだと思う。
”検閲”を理由に不安感を煽って仲間を増やしたいだけだろう。
あなたも同類と言ってるわけではないので、誤解なきよう。
今回の件が検閲なら、L7スイッチの利用も検閲になる。そんな馬鹿な?
>>401 もう、放置してやれって。
某所の某202氏の正論にきちんとこたえられないんだから
ヒステリックにひとりでさわいだって、敗北みとめたのと
同じなんだから。
>>410 ダウンロードって問題にされてましたか?
公開(UP)側は当然問題ですがダウンは私的利用目的なら問題でないと
思っていましたが。
>>411 私は技術的な事は判りませんので今回のルーティングが検閲かどうか
についての意見は述べられませんが、
公式掲示板で著作権管理団体と連携して取締りを行う発言などは
ちょっとまずいと言うかあまりにも迂闊じゃないですかね?
>>413 >ダウンは私的利用目的なら問題でないと
>思っていましたが。
著作権保有者が意図していない方法で手に入れているので本当はアウト。
>>413 >ダウンロードって問題にされてましたか?
いや、だから、うろうろ氏が変な書き方をしてるので、話がかみ合ってないのではなかろうか?という話。
>公開(UP)側は当然問題ですがダウンは私的利用目的なら問題でないと思っていましたが。
この「なんちゃらいうソフト」自体をよく知らないんだけど、UPにもDOWNにも必要なんでしょ?
だから「私的な利用でも、違法にUPされたファイルと知りながらDOWNする事は違法性がある」って事ではないかと。
これ↓を見ると「業務上」は違法なのがわかる。
インターネット豆知識
http://www.pep.ne.jp/tips/horitu/law/tyosaken7.html (侵害とみなす行為)
第百十三条
次に掲げる行為は、当該著作者人格権、著作権、出版権又は著作隣接権を侵害する行為とみなす。
2 プログラムの著作物の著作権を侵害する行為によって作成された複製物を業務上電子計算機において使用する行為は、これらの複製物を使用する権原を取得した時に情を知っていた場合に限り、当該著作権を侵害する行為とみなす。
これ↓も参考に
わたしたちの著作権講座
http://neo-luna.cside.ne.jp/copyright/ncr51.htm 結局の所、私的な複製が許される場合ってのは、基本的には著作者の許可がある場合のみ。
つまり、著作者権者自身が公開している物と、著作権者の許可を得て複製された物を所有している場合。
それ以外の私的複製は、ただちに違法とは言えないかわりに、やり方によっては違法性が高くなる。
違法とは言えないのは、例えば図書館の本をコピーする場合とか。「なんちゃらいうソフト」を使って違法にUPされたファイルをDOWNすれば、やはり「違法性は高い」と思う。
>>413 > ダウンは私的利用目的なら問題でないと思っていましたが。
ダウンするだけなら問題ないだろうが、
ダウンしたファイルを利用すれば私的だろうが、
公的だろうが、不正利用に変わりはない。
法的な問題さえ無ければ著作権管理団体との連携は無問題。
あなた
>>1じゃないの?
古い発言ばかりに粘着してる気配が感じられる。
>>416 >あなた
>>1じゃないの?
マァマァマァ。少なくとも本スレの
>>1でないのは明らかですがな。
ここでの
>>1呼ばわりは大変な失礼にあたりますので、むやみにしないほうが
良いかと。
>>400 ごめん、おれ素人なんでよくわからんのだが、
P2Pと分散コンピューティングっておなじロジックなの?
>>1にせめて
>>413の万分の1でいいから殊勝な態度をとる事ができたら
どんなに良かっただろうか...
422 :
法律くん:03/10/30 01:42 ID:rvOla/Ut
>>372 何人いても相手は孤軍奮闘
自分は複数
こういう都合の良い考え方出来る人って好きだナ。
論敵が必ず一人で、複数IDが出ても一人だと思いこむのはいいが、
PC2台でやってるとは絶対に思わずに、なぜか携帯からちまちま書いてると
心の底から思いこめるってのが凄いよ。
>>373 いま一番荒らしてるのがネ研君だから仕方ないよなぁ。
>>374 判例が重要なのは確かだが、判例が「ない」ことは反対側も同じ要素なので
合法であるという根拠にはならない。
たとえば、お前が「合法」と主張していて、俺が判例がないことを根拠に違法と
言った場合はどうなる?判例がないことはどちらの肯定、否定材料にもならないんだよ。
こんな当たり前のこといちいち言わないといけないのも凄いが、何度言っても分からない
見ようとしない、きれいに無視するってのも凄いよな。
Winnyユーザーなので規制は困るっつーか自分が利用中のプロバイダで規制されるようになったら乗り換えるなあ。
あと「法律くん」が間抜け極まりない前頭葉の持ち主だということはわかったなあ。
まぁ今回の件でもし本当にぷららに行政指導でも入ったら「法律くん」を尊敬することにしようかなあ。
ありえないけど。
総務省にチクリでも送ってみたら?(w
ここから掲示板感覚ですぐ送れるよ→
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
424 :
法律くん:03/10/30 01:45 ID:rvOla/Ut
>>375 ぷらら「覗きます」
電気通信事業法「覗いたらダメ」
俺「覗いたから電気通信事業法違反」
これのどこが違法性が証明されてない?どこが名誉毀損だい?w
>>378 どこの誰がサービスに関係ある部分は秘密の範疇でないと言いましたか?
突然論点にない事を言いだして、誰も言ってないことで反論するのって凄いな。
>>379 芸術的なくらい根拠が一つも書いてない、ネ研の丸写しw
>>380 全て脳内。人を批判する根拠、全て脳内。何一つ現実との接点がないw
>>381 あまりに電波過ぎるからねぇ…。
425 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 01:47 ID:bEMm+/0Y
日付が変わったのにIPが変わらない こんなことある?
426 :
法律くん:03/10/30 01:48 ID:rvOla/Ut
>>382 でもね、学説ってのは100年以上も練り込まれてて、時代ともに歩んで来てるから
怖くはないんだよ。つーか現実にそうやって運用されてるんだから、君が怖がった
所で現実がねじ曲がったりしない。
ネ研君って、こうやって、現実を拒絶するのが得意だからなぁ。
>>383 「どこがおかしいのかは一切言えないけど、おかしいんだよ、分かる人には分かるから」
と叫んでみても、どこがおかしいのかが一つも言えないので、誰もおかしいとは
思わないわけで…。
>憲法だの電気通信事業者法だのが作られた時代ってそもそもプライバシー権という考え方自体なかったんだわ。
ぶ わ は は は
は は は は は
427 :
423:03/10/30 01:49 ID:shrMGvE7
とか書いてたら「法律くん」登場にハチあわせ。びっくりした。
つーかわざわざ総レスしないでいいんじゃない?
「202」氏に答えればそれで。
何かポリシーでもあるのかな。
別に第三者のプロバイダーが、善意を振りまく訳無いだろ。
ただ単に、P2Pのトラフィック減らしてコスト下げたいだけだろ。
あたかも、ぷららが著作権を守ってるような態度をしてるのがムカつく。
430 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 01:51 ID:bEMm+/0Y
>>429 ども気のせいでした
nyやってたからドキドキしちゃった
431 :
法律くん:03/10/30 01:53 ID:rvOla/Ut
>>384 「罪刑法定主義」でぐぐってみるといいぞ。
自分が知らないことを人のせいにするのはやめてネ
>>385 で、ユーザが知られたくない使用ソフトが覗かれてしまうのが
秘密が冒されてるわけではない、という根拠はどこにあるんです?
必死に必死に必死に必死に言い回しを考えて話題を逸らしたって
「覗いたらダメです」という法律があって、「覗きます」と宣言したのだから
違法に決まってます。
>>386 通信の秘密とは○○であるって書いてないから、通信の秘密について定めてないんだ。
でも、「通信の秘密は冒してはならない」って書いてあるんだよな(爆笑
殺人罪の曖昧さを教えてあげよう。
「人」とは何か?法人は含まれるのか?自然人だけか?
胎児との区別は何か?堕胎罪との区別はどうなるのか?
殺すとあるが、死の定義は?心臓死?脳死?瞳孔拡大?
学説による定義 自然人のみであり、胎児との違いは一部露出説、全部露出説などがある。
死の定義は心臓死ということになってる。
な、誰が見てもしっかりしてるような殺人罪の定義だってこれだけ曖昧なのよん。
ここで、人の定義、死の定義がないから○○君を殺しても違法とは言えないとは言えないの。
そういって必死に反論してるのが君たち坊やだよ。
432 :
法律くん:03/10/30 01:56 ID:rvOla/Ut
>だから意味からすれば「通信の秘密」とは「自ら明かしている訳ではない情報」の事になる。わかるかな?
んじゃ、明かしてない使ってるソフトの名前を見たらダメじゃんw
>オマエの解釈が正しければ、秘密の範疇に無いじゃん。なら、漏らしまくってもおっけーか?
あ、なにをトンチンカンなこと言ってるのかと思ったら
まだ4条の2の「知り得たことの漏洩」と4条の「秘密を冒してはいけない」の区別が
ついてないんだな。
宛先は業者は知るが、漏らしてはいけない。
通信内容は、見る事自体がいけない。
もう10回以上書いてるんだからそろそろ覚えてくれよーーw
>>387 ときどきこういうのが入るね。
>>388 お前ら全部同類だから気にするな。
彼は今思いついたことをペラペラ喋るのが好きなんだろう。
前頭葉だけ狂牛病に冒されるってありえますか?
434 :
法律くん:03/10/30 02:01 ID:rvOla/Ut
>>389 その10年の集大成であるネ研にも、どこにも存在しないんだもん…。
>>390 ボロがなにかも言えないんだよな。なんか悲しくなってきたw
>>391 転送量が多いことを根拠に制限するのは全く問題ない。
何度もいうが、一人で井戸の水を全て汲んでしまったら、
食い放題の在庫を全部食べ尽くしてしまったら、そりゃ文句は言える。
>>392 その通り。違法だからというなら、トラフィック制限じゃなくて禁止、解約にすればいい。
違法を持ち出してソフトを解析するくせに、帯域制限して使わせる。行動に一貫性がない。
トラフィックのみを問題にするなら、解析なんかする必要ない。
これ、「解析したい」というハッカー心があるのだろうと邪推する。
435 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 02:03 ID:SpwlnX3W
まだやってるの?お前らあきねーなぁ〜・・・w
436 :
法律くん:03/10/30 02:05 ID:rvOla/Ut
>>394 何度も何度も同意されてますけど…。
それ以前に俺の論に反論する人が一人も現れないのはなぜだろう。
>>396 ブハw
>>401 どうしてどこぞのバカは、自分で物事を語ろうとしないで
同意者が多いとか少ないとかでしか物が見れないんだろう。
荒らして荒らして議論の参加者を減らして、「お前の同意者がいないから俺の勝ち」
と宣言するのは楽だけどさぁ、肝心の「どこが」間違ってるのかは絶対に言えないんだよな。
ほんと、おまえらこんなこと10年もやってて飽きないの?俺なら情けなくなってくるけどなぁ。
>>404 全くその通り。こんなに簡単に同じ考えの人が見つかるのになぁ。
437 :
法律くん:03/10/30 02:08 ID:rvOla/Ut
>>412 L7スイッチとやらは入れてもいいぞ。ただ、使用ソフトを特定するために
利用しちゃだめだ。
そうだなあ、例えるか。
拳銃を警官が持つのはいいが、身を守るためでなく嫌いな奴を殺すために使ったらだめだ。
警官がいいます。「俺が拳銃を持つのは合法だ、だから人を殺すのに使ってもいいのだ」
市民はいいます。「拳銃を持つのはいいが、殺すのに使うな」
警官は言います。「殺してはいけないなら、警官が護身のために銃をもつのがいけなくなる」
市民は繰り返します。「拳銃を持つのはいいが、殺すのに使うな…」
堂々巡り。
>>412 すまん、正論とやらがあるならどこにあるのか、教えてくれ。
話を逸らしてるようにしか見えないんだが。
電気通信事業法「覗いちゃだめ」
ぷらら「覗きます」
俺「じゃ、違法ですね」
バカ「お前はAGLAだ、死ね」
438 :
法律くん:03/10/30 02:12 ID:rvOla/Ut
>>416 >ダウンしたファイルを利用すれば私的だろうが、
>公的だろうが、不正利用に変わりはない。
間違い。違法な手段でコピー、もしくは公衆送信されたファイルであろうと
よそに流さなければ違法ではない。
>>423 おお、そこいいねぇ。ナイスだ。
>>425 切断するまでIPは同じだと思うが。
>>427 一応俺がこのスレの主なんで、出来る限りつけてるが、総レスではない。
堂々巡りというか最初から一歩も進んでねぇ原因は
約一匹のお猿さんの所為だと思う
自分が取り残されて話がとっくに完結してるのに気付かない
まあ言語体系からして日本語とは全然別みたいなので無理もないか(プ
440 :
法律くん:03/10/30 02:13 ID:rvOla/Ut
>>439 「一つも反論できません。」って素直に言えない悲しさが感じられるね。
電気通信事業法「覗いたらダメ」
ぷらら「覗きます」
これ、違法ですよねw
とっとと猿山にカエレヨ
サル山つーてもボス笊しかいねぇけどな
442 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 02:15 ID:SpwlnX3W
>>439 まあ、好きにさせればいいさ。いくらここで吠えようが、何も変わらんw
「罪刑法定主義」とは、犯罪に対する刑罰はあらかじめ成文法に定められたものに限られるとする原則。
>条文は曖昧に、学説や運用で明確に、という立場を取っている。
>これは法学の基本。条文に明確に書きすぎると、当てはまらないときに
>運用出来なくなる。
↑何処をどう読むとこういう解釈が出来るんだ?
444 :
法律くん:03/10/30 02:18 ID:rvOla/Ut
論破済みなのにしつこいくらい繰り返される勘違いその@
電気通信事業法4条の2「知り得た情報を漏洩してはいけない」ことを根拠に…
「知り得た」とあるから、通信の内容は知っても良い。漏らさなければモニタはOKと
悲しい勘違い。
4条の2が禁じてるのは、業務上知り得た情報、つまり顧客情報やアクセスログなど、
知らないと業務にならないから知ってしまうが、それは外部には漏らさないようにと
いう意味で、条文を越えて影響を及ぼしたりはしない。
3条と4条では、「検閲の禁止」「通信の秘密を犯すことの禁止」がきっちりと
謳われている。これはサービスに不必要なモニタリングの禁止そのものである。
使ってるソフトを覗かれたくない人がいれば、それはいくらISPでも、見てはいけない情報。
この見ては行けない情報を見ることが、通信の秘密を冒すことになる。
445 :
法律くん:03/10/30 02:20 ID:rvOla/Ut
論破済みなのにしつこいくらい繰り返される勘違いそのA
この使用ソフト判別がいけないなら、○○もできなくなる
例:メールヘッダを見ていけないならメールが送れなくなる(うろうろ)
L7スイッチも違法か?
○○が出来なくなる
ネットにデータが送れなくなる
これらはやってもOK。なぜなら、要求されたサービスだから。
しかし、ソフトの判別なんか要求されてない。だからだめ。
それらはOK、ソフトを判別したらダメ。
ボクシングの試合では、相手を殴ってもいい。
でも、道ばたの酔っぱらいは殴ってはダメ。
ボクサーさんは言います。「おっさんを殴っちゃいけないなら、俺試合で
相手を殴れないじゃん!」
試合ではOK。道ばたではダメ。同じ行為でも、いいときと悪いときがある。常識。
お猿さんの算法では
前まで7年と云ってた気がするが
7の次が10という事になるらしい
つまり8進数で物事を数えてる訳やね
数字つき合わせても話があわねぇと思ったよ
今度から基数は明確にしといてくれや
447 :
法律くん:03/10/30 02:23 ID:rvOla/Ut
>>443 だから調べてみろって言ってるのに…。
罪刑法定主義とは、きのうあたりにいた「日本は法治国家だから、きっちりと
明文法で定めておかなきゃダメ」とか言ったバカみたいなやつが勘違いすることが
多いのだが、きっちりとなんでもかんでも決めておかなきゃダメというわけじゃない。
ある程度曖昧に書いて、時代や個別の事例に広く当てはまるようにしなければ
ならない。これに対して、きっちりと何でも事細かに書いておかなければならないと
いうのを絶対的罪刑法定主義といって、現代の日本では支持されていない。
これはおよそ法学というものを学ぶ上で、いっっちばん最初に習うことだから、
これくらいも知らないのに法律の話題に口を突っ込まないほうがいい。
448 :
法律くん:03/10/30 02:26 ID:rvOla/Ut
>>446 目の前の人物が全員同一人物だと思う人とは話が合うわけはないと思う…
話がどんどん低レベルになっていくな
司法試験の受験資格に法律大学院修了が必須になる前に
せいぜい頑張ってとっとけよ>猿
君は馬鹿にしているが
国家資格持ってるだけでも十分な知識の目安にはなる
肩書きを使えるかどうかはそいつ次第
資格も持ってねぇやつが意味無いとか言うのはカコワルイ
450 :
法律くん:03/10/30 02:33 ID:rvOla/Ut
罪刑法定主義を誤解して、全てきっちり条文に書くべきだと思ってる人へ曖昧な条文の例
例 殺人罪 「人を殺したら殺人罪」
人の定義:自然人?法人?胎児との線引きは?堕胎罪と重さが違いすぎるぞ?
死の定義:心臓死?脳死?瞳孔拡大?呼吸停止?
電気通信事業法が曖昧だと言う条文完全主義の人は殺人罪が曖昧だから
無効だとでも言うのでしょうか?
451 :
法律くん:03/10/30 02:34 ID:rvOla/Ut
>>449 資格はどうでもいいので、反論しましょう。
出来ないならキャンキャン吠えて逃げましょう。
全員もエテ公が一匹キーキーと真っ赤な顔してキーボード叩いているだけじゃねの?
寝る
454 :
法律くん:03/10/30 02:38 ID:rvOla/Ut
電気通信事業法に通信の秘密の定義がないのなら、論理的に導き出すのだ。
それが法学というもの。
秘密というのは他人に知られたくないもの。
しかし、宛先くらいは業者に知らせないと、手紙もメールも届かない。
だから仕方ない。業者は4条の2によって、知り得た情報は漏洩できないから
安心して宛先を書こう。
しかし、業務の遂行に必要のない情報を見てはいけない。
手紙の表面を見ても良いからって、指紋を採取したり、インクの種類を
特定するようなマネが許されるわけではない(これは比喩ですよ)
よって、MXやnyが業務を圧迫してるのなら、その弊害である帯域のみを
問題にして、ソフトの判別などは行ってはいけない。
もしバカのいうように、「見るだけならOK、漏らさなければOK」ならば
通信の内容、会話の内容、メール全てぷらら社員が見ててもいい、
公開さえしなければいいというのだろうか。そんなはずはない。気持ち悪い。
まさかとは思うが、お前らいつもそうやって見てるから反発してるんじゃ
ないだろうね?
456 :
法律くん:03/10/30 02:38 ID:rvOla/Ut
>>452-453 悲しいくらいに「うぐぐっ何も言い返せないっ」という声が聞こえてきます。
意味わかんねーし。
お猿さん必死だナ
458 :
法律くん:03/10/30 02:42 ID:rvOla/Ut
>>455 そのスイッチでアプリを特定できるとしても、それがあたりまえだとしても、
ソフト特定のために利用してはいけない。
料理人「俺はこの、いつも料理に使う包丁で人を殺す。」
*「やめろよ!」
料理人「人を殺せない包丁ってなんだろうね?包丁使っちゃダメなら料理出来ないだろ」
*「料理に使うのはいいが、人を殺すために使っちゃダメ」
ボクサー「俺は、鍛えたこのこぶしであのおっさんを殴る」
*「やめろよ!」
ボクサー「人を殴っちゃいけないボクサーってなんだろうね?殴れないなら試合出れないじゃん」
*「試合では殴っていい。しかし、そこらの人を殴ったらダメ」
何度も繰り返される勘違いそのA
>>445参照
意味なんか字義通りそのまま受け取ってくれたらよろし
理解できたらね♥
460 :
法律くん:03/10/30 02:43 ID:rvOla/Ut
>>446 まず、俺がいつ7年と言ったのかを教えてくれ。
あと、単純な突っ込みをしたいのだがいいか?
前に7年といった3年後に「次」を言うならそれで合ってるぞ。
>>456 いやw
さっきこのスレ来てここまで読んだってシオリのつもりで
レスしただけだw
討論の邪魔したな、おまいら早く寝ろよ!
462 :
法律くん:03/10/30 02:43 ID:rvOla/Ut
>>459 あうあうあうあうあう なんか書かなきゃ…って感じ?
猿降臨した時点で話しようと思ってた連中は帰ったよ
あらまぁ小学生の喧嘩みたいな言い分ですなぁ
小学生に失礼ダロ>猿
>>458 君の脳内ではアプリ≠ソフトなのかい?
でないと、まともな日本語になってないよ。
重ねて聞く。
紹介した製品のメーカは違法行為をISPに奨めてるのか?
大体ワレザーが偉そうな事いってんじゃねぇよ>猿
君の使ってるWindows NTなりWindos 98は正規ライセンスされてねぇダロ?
467 :
法律くん:03/10/30 02:51 ID:rvOla/Ut
>>465 関係ない質問されても答える用意はない。
見たら違法
見なかったら合法
それだけ。メーカーが違法行為を勧めるかどうかは知らない。
「人を殺せる包丁を売る業者は、違法行為を勧めてるのかい?」
>>467 似たような機器をPlalaが導入すると言ってるんだから、関係大ありだろ。
紹介したページでISPに奨めてるわけだが、はて?
法律くん、あんたバカだろ?
絶対的罪刑法定主義なんてはなから誰も話題にしてないんだよ。
罪刑法定主義はあくまでも量刑に関する事柄で、
あんたの言ってる適用・解釈の問題は、罪刑法定主義とは全く別の問題だろ。
判りやすいところ抜いてやったんだからよく読めよ。
>犯罪に対する刑罰はあらかじめ成文法に定められたものに限られるとする原則
よく読んだか?あくまでも罪状が確定した後の量刑をふらつかせない為の原則なんだよ。
↓で、あんたの発言
>例 殺人罪 「人を殺したら殺人罪」
>人の定義:自然人?法人?胎児との線引きは?堕胎罪と重さが違いすぎるぞ?
>死の定義:心臓死?脳死?瞳孔拡大?呼吸停止?
>電気通信事業法が曖昧だと言う条文完全主義の人は殺人罪が曖昧だから
>無効だとでも言うのでしょうか?
これは法律の適用の問題だろ?論旨をすりかえるなよ。
どんなタネ本読んで知識を貯め込んでるのか知らないが、
この程度の知識で偉そうにするのは恥ずかしいぞ。
法学部出た人間だって恥ずかしくて「法律かじってる」なんて言えないぞ。
いい加減その恥ずかしいHN変えたら?
>470
バカに失礼だと思う
472 :
470:03/10/30 03:07 ID:5F1h8lx/
473 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 03:10 ID:7OaGMKJn
おまいら、チャットしてろ
474 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 03:12 ID:SpwlnX3W
おいおいお前ら不毛な議論はもう止めて、もっとほかの事に熱中しろよw
>422 名前:法律くん[] 投稿日:03/10/30 01:42 ID:rvOla/Ut
>
>>374 >判例が重要なのは確かだが、判例が「ない」ことは反対側も同じ要素なので
>合法であるという根拠にはならない。
>たとえば、お前が「合法」と主張していて、俺が判例がないことを根拠に違法と
>言った場合はどうなる?判例がないことはどちらの肯定、否定材料にもならないんだよ。
自分と意見を異にする奴は全て敵かぁ・・・。さすがですなぁ。
俺は首尾一貫して、
「直接判断できる条文がないので、違法とも合法ともなんとも言えない。
誰かが提訴してその判例を待つしかない」
と主張しているのに、すぐ敵認定ですな。
こりゃ、公法と私法の違いもわかんないんだろうな。刑法だけで全部考えてるし。
>>475 そうなんだよな。
>387でも突っ込まれてたけど、意味不明なレスでスルーしてるし。
判りやすく書いてやっても理解できないんだよな。
477 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 03:38 ID:SpwlnX3W
>>476 まあそんな不毛なことしなくても、フジで変わったアニメ始まるよ。
>>431 罪刑法定主義ってのは・・
http://d.hatena.ne.jp/ryuzi_kambe/keyword/%BA%E1%B7%BA%CB%A1%C4%EA%BC%E7%B5%C1?kid=5587 >いかなる行為が犯罪となるか、それにいかなる刑罰が科せられるかは既定の法律によって
>のみ定められるとする主義。刑罰権の恣意(しい)的な行使を防ぐ人権保障の表れで、近代自由
>主義刑法の基本原則。
これだよね?で、法律くんの主張で、
>>384にその根拠を求められてる発言はこれ↓。
> 条文は曖昧に、学説や運用で明確に、という立場を取っている。
> これは法学の基本。条文に明確に書きすぎると、当てはまらないときに
> 運用出来なくなる。
罪刑法定主義とはぜんぜん関係ないようだけど。
>、誰が見てもしっかりしてるような殺人罪の定義だってこれだけ曖昧なのよん。
法律くんの殺人罪の定義はこれでしたよ〜♪↓
>>32 >人を殺せば殺人罪になります。これは司法機関が決めるのではありません。
>条文と学説によって導き出されるのです。裁判所が決めるんじゃありません。
>人を殺せば殺人罪になります。これは司法機関が決めるのではありません。
>条文と学説によって導き出されるのです。裁判所が決めるんじゃありません。
>人を殺せば殺人罪になります。これは司法機関が決めるのではありません。
>条文と学説によって導き出されるのです。裁判所が決めるんじゃありません。
480 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 04:07 ID:SpwlnX3W
481 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 04:17 ID:X6c8q2kb
>>480 わざわざurl貼り付けありがと。こちらでは放映してないようですわ。
さて、法律くん逃げたし、そろそろ寝るか。
>>481 >現実には、膨大なログを保存するHDDを買う金を誰が負担するの?
別にログ取らなくてもいいのよ?
本人変わってサービス提供者が泥かぶるというのなら。
484 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 04:31 ID:SpwlnX3W
>>483 実際HDDなんて安いもんだし、ログも圧縮効率よさそうだしね、
たいしたコストじゃないでしょう、実際w
487 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 05:04 ID:SpwlnX3W
>>486 ログって普通圧縮して外部メディアに移さない?
>これはおよそ法学というものを学ぶ上で、いっっちばん最初に習うことだから、
>これくらいも知らないのに法律の話題に口を突っ込まないほうがいい。
どこでどのような法学の授業を受けた上で、このような大言壮語が言えるのか教えてくれ>法律くん
「絶対的罪刑法定主義」なんて造語を教えたり、罪刑法定主義の意味も間違って教えている
ような所を利用しないように、周知しないといけないからさ。
独学なら独学と答えてくれよ。
もう「法律くん」NGワード指定でいこうぜ。
しかしAGLA(法律くん)の嘘吐きぶりもすごいもんですな。
きっと小さい頃から嘘ばっかりついて、都合が悪くなるとまた新たに嘘を
つき続けてたんだろうなあ。そんなやつはたいていいじめられっこです。
自分から攻撃してきておいて、「好きこのんで相手しない、防衛だ」って
いうんだからなあ。普段から嘘ばっかりついてると、自分の脳内でもそれが
本当だと思えて来ちゃうんだろうね。自己洗脳っていうか、そういう人いる
けど、ここまで度を超したことやると、やっぱり病気かもしれません。
初心者のためにもう一度真相を書きますね。
1 山田英嗣はパソコン通信時代からの年季の入った荒らし
2 各地のBBSを追放された
3 2ちゃんねるでは魚茶の笑いもの
4 山本板から追放された
5 ぷららから除名された
6 仕方無くネットカフェから書き込みしているが、「大変臭い」と周りの客から苦情が出ている
…ので、私は閣下のインターネット活動の即時中止を求めているのです。
で、その後になぜか唐突にネ研攻撃があったわけですね。
私は嘘など一つも言っていません。閣下の所業についてはそのまま引用して
おります。AG閣下のこのスレへの脱糞は、何一つ脈絡がありません。つまり妄言。
皆様、閣下の混乱しまくったレス付けに惑わされないにしましょう。
何が正しいのか、根拠は何か常に疑って参りましょう。
法律くん、恥の上塗りばっかりだね
で、相変わらず、賛同者誰もいないのなw
トラフィック規制(法律くん言うところの「検閲」)は止めやー、
という意味においては、俺は法律くんの賛同者ですけどね。
あくまで、その限りにおいては……であるってことは、己の名誉に賭けて
強く言っておきたいですが。
>489
>もう「法律くん」NGワード指定でいこうぜ。
同意。
スレ主殿も「堂々巡りさせる荒らしは放置しましょう」と言っておられる
ことだし(笑)、以後スルーということでよろしく。>ALL
ここまで俺用語で固められると、AG専用定説語コンバータとか作った方がいいんじゃなかろうか。
>>495 問題はAG語と日本語両方理解出来る香具師がいるかどうかだなw
法律くん=AGLAってことなのね?
そりゃNGワード推奨だね
>>494 すまん、もうちょっとだけ。
>>431 >ユーザが知られたくない使用ソフトが覗かれてしまうのが秘密が冒されてるわけではない、という根拠はどこにあるんです?
秘密にしたい事は、予め「知られたくない」と「意思表示」しなきゃダメ。意思表示がない場合、基本的には秘密ではないと判断される。今回の場合、「意思表示」は、ぷららに期日内に「異議申し立て」する事。
君は、ぷららユーザーじゃないんだから、ぷららは君をチェックしない。よかったね。
で、根拠。使用ソフトを特定することが「通信の秘密」を侵した事になるか、まだ判断されていないから。判断材料がない以上、ただちに「違法」とはできない。
どーでもいいけど、いつ「誤字」直すんだ? 字が違えば、「法律的」には「意味が違う」んだぞ。
>「覗いたらダメです」という法律があって、「覗きます」と宣言したのだから違法に決まってます。
「覗いちゃだめ」っていう法律は「無い」。
あるなら、具体的に「何法」「何条」にあるのかを挙げるように。
君は、馬鹿の一つ覚えみたいに「通信の秘密」を出すだろうから、予め教えておく。
前にも書いたが、「通信の秘密」は、時と場合によって「意味」が変わる。
「通信の秘密」は、明治憲法の「信書ノ秘密ハ侵サルルコトナシ」(26条)が元。
つまり、最初は「信書の秘密」だけが「侵サルル」事がなかった。現在の憲法になる時に、すでに「電信」「電話」などの信書以外の「通信手段」があったので、「通信の秘密は、これを侵してはならない」(憲法21条2項後段)と改められた。
で、明治憲法の「信書」つまり「手紙」における「秘密」とは何か?
「秘密」にする場合、他人から見えないようにすることにより、「これは秘密ですよ」という意思表示をしなければならない。
つまり、封書の中に入れてある「手紙」が「秘密」に該当する。
他人から見えないようにしていない葉書などは、「見ちゃダメ」という意思表示をしていないと「見なされ」、基本的には秘密には該当しない。
つまり、大本の基本からすれば「通信の秘密」とは、通信の「内容」の事を言う。
要するに、君の通信内容を見ることは(基本的には)許されないが、
君が使用しているソフトを調べるのは、ソフト自体が「通信内容」ではないので、
ただちに「通信の秘密」を侵したことにはならないのだ。
もちろん、様々な通信形態がある現在では、「通信の秘密」が「内容」に限定される訳ではない。
だから、君はソフトを知られることが「通信の秘密」を侵した事になると考えるなら、その判断を確定するために裁判を起こしなさい。
君が勝手な解釈で、うだうだ言っていても何にもならない。時間の無駄だ。
もっとも、今回の件について、ぷららに異議が言えるのはぷららと契約関係にあるユーザーだけだ。
なぜなら、電気通信事業が公共性が高いといっても、電話やネットの通信事業は特定多数だけが相手だからだ。
つまり、ぷららと契約関係にない君には、何の不利益も損害も生じない。
だから、裁判を起こそうとしたところで、君にはぷららにモノをいう資格がないので、門前払いになる可能性が高いが。
>通信の秘密とは○○であるって書いてないから、通信の秘密について定めてないんだ。
>でも、「通信の秘密は冒してはならない」って書いてあるんだよな(爆笑
先に書いたように「通信の秘密」は憲法の範疇に入る。
だから、電気通信事業法で具体的に「通信の秘密」が何かを規定することはできない。
では、「通信の秘密」をどう判断するか?
簡単だよ。憲法の解釈を基本に判断すればいい。
「通信の秘密」が何かを判断するための材料は有るんだから、いちいち書く必要はないんだよ。
結局は 「大掛かりな釣りでした」 という事で…。
漏れも釣られた1人な訳だが。
>殺人罪の曖昧さを教えてあげよう。
君の挙げた「曖昧」は、実は全然「曖昧」じゃない。説明してあげよう。
刑法によると「人を殺した者は死刑」(面倒なので限定する)になる。
例えば「胎児」が「人」だとしたら、胎児を殺せば「胎児(人)」を殺したんだから、当然「死刑」だし、
死の定義が「心臓死」だろうが「脳死」だろうが「瞳孔拡大」だろうが、どの場合でも「殺した」ら「死刑」には変わらない。わかる?
一応、解説するが「心臓死」が「死の定義」だった場合、「脳死」は「死」に入らないので「殺した」事には成らない。
だから「心臓死」した場合、「人を殺した」事になり「死刑」になる。
君には理解できないかな?
曖昧なのは「人の定義」「死の定義」であって、「殺人罪の条文」ではないのだよ。
>>432 >んじゃ、明かしてない使ってるソフトの名前を見たらダメじゃんw
餌を蒔くと簡単に罠にかかるね、君は。
「意味からすれば」と書いてあるんだが、理解できない?
これはね、「意味だけで考えれば」って事だよ。
実際には「見ちゃダメ」と意思表示されていな場合、それは秘密にはあたらないと判断される。
電話帳とかナンバーディスプレイとか知らない?
「載せない」「非表示」って自らの意思を示さないと載るし表示されるんだよ。
>まだ4条の2の「知り得たことの漏洩」と4条の「秘密を冒してはいけない」の区別がついてないんだな。
まだ4条、4条の2が理解できないのか・・・・。というより、
>>宛先を秘密にしたら郵便が届かない。通信も然り。
「宛名を秘密にしたら郵便が届かない」
→「宛名は秘密じゃない」
→「宛名は公開された情報である」
→「公開されているんだから、ばらしてもおっけー」になる。
つまり、俺が「宛名ならばらしても無問題」と主張してるんじゃなくて、お前自身が「ばらしてもおっけー」って言ってるの。
それとも、自説が矛盾してる事も気付いてないのか?
>>444 >論破済みなのにしつこいくらい繰り返される勘違いその@
>電気通信事業法4条の2「知り得た情報を漏洩してはいけない」ことを根拠に…「知り得た」とあるから、通信の内容は知っても良い。漏らさなければモニタはOKと悲しい勘違い。
--------------------------------
(検閲の禁止)第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して
知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
--------------------------------
4条の2は「知り得た情報を漏洩してはいけない」ではない。
「『業務上で』知り得た情報『は』『在職中でも離職後でも』『守らなければ』いけない」が正しい。
肝心要の「電気通信事業者の取扱中に係る」「秘密を守らなければ」「職を退いた後においても、同様」は、何処行ったんだ?
意味のないことが条文に書いてあるとでも思ってるのか?
>外部には漏らさないように
外部に漏れなければいいわけではない。内部でも漏らしてはいけないのだ。
だから「秘密を守らなければいけない」と書いてある。
いいかげん、正しく理解してくれよ。
論破もなにも、一人だけAG語でAG国の法律の定義で話してるんだから会話が成り立つわけもなく。
ぷららをオイタが過ぎて会員資格停止されたあげくに除名された事を
自主退会と表現するらしい。
意思疎通が難しい訳だな
3回目の警告を無視して彼の言うところの正当な嫌がらせを
強行して他のぷらら会員のハンドル騙る事すらやめなかった。
拡大解釈すれば自爆=自主的にやめたと言う事もAG語ではアリなのかもしれん
511 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 16:21 ID:RnzNTR+T
解約したいんだけど、みんなはどこにする?
>511
Yahho!BBを推奨。あれだけなりふりかまわない勧誘をするくらいだから、
当分規制はしないんじゃないかな。
あ、光ユーザーとダイヤルアップユーザー(いるのか?)は無理だが。
…いや、本音をいうと自分が使っているISPには来て欲しくないだけ
なんだけどね。
ぷらら会員の方どなたか監督官庁への問い合せはしないんですか?
そのほうが余程すっきりすると思うのですが。
個人的にはある程度時間が経てば機器のコストが下がって増設も容易になり
わざわざ帯域制限するような必要なくなってゆくと思っているのですが。
現状はユーザの数と広帯域に対応した機器とが急激に増加したために
isp側が追いつくのが難しい状況になっている、ということに過ぎないのではないかと。
あと、今は多分IP電話用の帯域を確保したいんでしょうねきっと。
nyの方々のおかげでIP電話使えません、じゃしゃれになんないですもんね。
517 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 18:14 ID:SpwlnX3W
518 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 18:16 ID:SpwlnX3W
519 :
名無しさんに接続中… :03/10/30 18:54 ID:mhE/ualG
doの過去形でdoes
で、
Does it understand?
きょうび、小学生でも間違えんぞ。
これ、おまえだろ。法律くん。
>>514 YBBは通信状態を監視してるぞ。
例の「無料お試し」もらって(?)きたんだけど、一度使ってみて、特に速いわけでもなかったんで、ほっぽっといた。
そしたら、しばらくして毎日のように「もうお試しになられましたか?」って電話が。
で、「使わないときは電気代がもったいないからコンセント抜いてある」って答えたら、
「こちらで接続が確認できないので電源は入れたままにしといてください」とか言われた。
で、頭に来てそのまま放置。
その時は、使い方まで指定すんじゃねぇ!とか思ったんだが、改めて考えてみると、ぷららどころの話でないかも。
通信状態を監視してるって事は、通信の秘密が(笑)
ネタじゃないぞ。(と断っとくと、かえってネタに見えるな)
それは何処もやってる、
つーか異常があるのか電源入ってないだけなのか分からなくなるので
電源は入れといてやって下さい
まあ利用頻度のモニタリングとか必要だろうし、そこは怒るとこちゃうやろ。
そう考えていくと「通信の秘密」(AG語)を守ってるとこなんて存在しないよな(w
というかあれって無料お試しなの?
初期無料なだけで受け取ったら契約せなあかんのかと思ってたが。
>>516 ブロードバンドの時代とは言え、
現実を知っていれば恥ずかしくて公的機関に問い合わせ出来ない。
フルに帯域を使い続けたいなら今の料金では無理なのを知っている。
第一、「ファイル交換ソフトで何のファイルを交換してるのですか?」
なんて聞き返されたらどうする?(笑
監督官庁がどう答えるかに関心はあるが、俺は恥ずかしくて問い合わせ出来ない。
>>523 ぷららの人ですか?
サービスをフルに利用して何が悪いんですか?
フルに利用されることを考えず価格設定したISPが愚かではないのですか?
通常企業であれば
サービスの品質を落とすことなく
対策するのではないですか?
帯域が確保できないから
新規ユーザーの受付を停止するとか
一昔前のISPであればしてましたよ
そんなにサービス品質一定がいいなら、帯域保証のとこに逝け、は既出だが。
100Mフルに使うなら、フルに使っていいですと書いててそれに見合った料金取ってるとこ使えばいいじゃん。
法律くん plalaは「のぞいてはいけないもの」を「のぞく」といっているのだから違法
202氏 plalaのやっていることは、現在の法律では違法か合法か判断がつかない。
現段階で「違法」と決めつることはできない。
ということだろ。
法律くんもくだらんあおりにムキになってレスしなくていいから、
202氏とだけやりあってよ。
論点ずれてきちゃってるよ。
あなたが敵とみなしている「合法だ!」ときめつけてる人なんていないんじゃないの。
あなたが、「違法だ!」と決め付けていることに異議を唱えている人はいっぱいいるけど。
AGLAとかネ研とかわけわかんないこといってるのはスルーしなって。
ちなみにおれは、202氏に一票
527 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 19:35 ID:SpwlnX3W
>>524 つうかさ、それで料金上がったらP2P使ってないユーザーは迷惑被るだよ。
だから今回のぷららの対応には賛成してる。
>>521 モデム、ルーターも含め、使わない時はPCに連動させて全て電源を落としているが、
一度も何処からも問い合わせなんか来た事ないぞ。
ちなみにPlala会員。
>>520の言う通り、使い方まで指図されるいわれはない。
>>524 Plalaなみの料金でフルに帯域を使い続けても速度低下がなく、
注意も制御もされない所があったら教えて。ペコリ
>>526 とりあえず、検閲かどうかという議論はさておいても、
通信の秘密というのは全く意味の違う条項だから
その点においては違法でないと断じていいと思うが。
「絶対的罪刑法定主義」なる言葉をググってみる。
↓
最初のページに2件だけ完全一致する。
↓
Hitしたサイトをのぞいてみる。
↓
どちらもAGLAがTAKIさんって人につけた難癖じゃねぇか。
↓
一体どこが法学の基礎なんだ?
素人が勝手な言葉作るな( ゚Д゚)ゴルァ!
昨日の403ですがやっぱサルとか言う変な人と勘違いされてるな。(;´Д`)
特定の機器、ツール利用者の帯域圧迫を理由とした規制自体は既にスパム対策で
行われているので問題はないと思います。
ぷららが制御に使う手段の違法性に関してもウィルスチェックと同じ手法であれば問題ないと考えます。
なんか変な人が一人で頑張ってる違法性の問題に関しては現時点では違法か
合法かは断言できないという意見に同意します。
http://mpw2.plala.or.jp/freenote/arc/b/bflets/18_msewuvd_ALL.html ちょっと言葉が足りないんで誤解を招いてる部分もありますが、
私の意見はここの自称同業者に人に意見に近いです。
ただやっぱり著作権侵害を規制の根拠とするのはまずいでしょう。
ツール使用の違法性をぷららが公言してる以上は、ツール自体の禁止を行うのが筋かと。
ルーティングによるトラフィック制御で違法性が阻却されると考えてるんでしょうか?
やっぱりこの辺りをぷららに聞いてみたい。
法律くん=真・弁護土=んじゃコテハンAGLAと別人だと言う確たる証拠を示せた事は一切ない。
535 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 21:41 ID:3zLOdBVG
通信傍受法があるから犯罪の温床となってるならいくらでも盗聴OK
ぷららは警察に依頼して違法行為をしてる奴みんな逮捕しな
534のリンク先の一文。
>いずれも判例があるわけではなく,きわどい例の判断は難しい。
|202氏 plalaのやっていることは、現在の法律では違法か合法か判断がつかない。
| 現段階で「違法」と決めつることはできない。
常識で考えれば、ここに行き着くわけで・・・
ぷららのが電気通信事業法に違反してるとかいうあり得ない話してるし、
公式板には問題の存在にすら気づかない脳天気な奴が多いし、どっちもどっちだな。
そうそう、監督官庁に聞いてみるっていう話があるけど、そこではぷららの人に
個人情報保護関係の懇談会の委員をお願いしてる。
電気通信事業法に違反なんてことになったら洒落にならん。
つまり違反だなんて方向には動かないってことだよ。
そんなもんだ。
>>537 お上お墨付きで先鞭つける役目になったのがたまたまぷららってだけだから
実際問題、技術的法的には完璧に吟味されてると考えた方がいいだろうな。
ただ、規約変更の手続き上の問題、例えばny規制に従えない場合、
縛り無視で解約できんのか、とかそういう問題はある。誰かつっこめよ。
正直こうなる前にny側が良心的設計になってくれてればなぁと思わなくもない。
>>538 ユーザー自身が変わらないと無意味だよ。
無理だろうなぁ・・・。
541 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 22:56 ID:SpwlnX3W
>>536 まあその常識が無い約1名が騒いでいるわけで・・・w
>>538 つうか縛り自体、工事費無料がなくなるって話でしょ。
工事費請求されるけど、止めることは出来るわけだから縛りって
わけでもなくない?
>>541 一方的に規約を変更して、解約には金がかかる、というのは
消費者契約法的にきわどいものがあると思うんだけどどうだろう。
同じ灰色でも「検閲(と呼ばれる何か)」よりはまだ色の濃い灰色じゃないかな?
まあつまり、ゴネれば縛り無視で解約出来るんじゃないの、ということだけど。
543 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 23:07 ID:SpwlnX3W
>>542 規約変更自体は2002年にはされてたみたいだし、工事費無料も半年
なら半年利用した場合って最初から条件が付いていたわけだから、
難しいとは思うけど。
つうか工事費無料ってのは半年以上利用した場合のボーナス的な
意味合いが強くて、その条件を満たさない場合は、そのボーナスが
なくなるってのは別に問題ないでしょ。
ny規制が入ったから止めるってのはユーザー側の勝手な理由な訳
だし・・・。というかみんながいう縛りって具体的に何を言ってるの・・?
このスレ自体存在意義が無いように思うが。
547 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 23:29 ID:SpwlnX3W
ところで思ったのだが、202氏と「法律くん」(および彼と大脳を共有する人々)の違いなのだが。
その論ずるところの当否を別にしても、説得力にどうしてこうも差異が出てくるものかなあと。
きっと、「法律くん」はおよそ本気で「ネ研」とやらにおののきながら文章を書いてるのに対し、
202氏は、「法律くん」を相手にしているようでいて、実のところ観客に向けた文章を書いているところにあるのかなあと
思った。
Winnyってセキュリティ−面でどうなの?
踏み台に使われる恐れはないの?
550 :
名無しさんに接続中…:03/10/30 23:40 ID:SpwlnX3W
>>549 無いとは言い切れない、ソース公開されていない以上。
>>549 > Winnyってセキュリティ−面でどうなの?
> 踏み台に使われる恐れはないの?
原理的な話をするなら、あり得る。
バッファオーバーフローなりなんなりのアプリ的な穴あれば
そこをつくプログラムを作れば、踏み台に当然出来る。
>>550 自前サーバ建てる人はある程度のスキルを持っているのでしょうが、
Winnyとかのファイル交換ソフトは安易に利用されてそうで怖い。
著作権云々と同様、問題になっていないのかな?
山田AGはキチガイ!
>>548 基本的に法律くんは自説の根拠や補強となるソース殆どださないからね。
ここでも法律くんはソースを求められると
法学の基本だとか初歩だとかググれとかしか言わんでしょ。
でググったらここで出てきた「罪刑法定主義」みたいな結果になる訳。
それが毎度繰り返されるんだから説得力なんて・・・
>>548 なんだかんだ言われてるけど、法律くんは本来的な意味のバカでは無いよな。
過去ログ読んだけど論理的思考はできるんだよ、この人。
ただ結論を出す時点で、自分の利益とか私怨を切り離すことが出来ない。
だから他人には彼の発言は曲解としか思えないし、
それを否定する相手は自己の全てを否定したと思い込み攻撃する。
これを10年繰り返してるんだから、キチガイ扱いもされるわな。
決して擁護するわけではないけれど、間違いを認めて糧に出来ればいいのにな、なんて思ってしまう。
面白うてやがて悲しき・・・。
> 論理的思考はできるんだよ、この人。
そうかなあ? それは極めて怪しいと思うぞ。
例えば論理学の高1で習うような基礎の基礎、「逆」と「対偶」の区別も付いていない様子がそこかしこに見られる。
必要条件、十分条件、必要十分条件の区別なんかも言わずもがな。
558 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 00:18 ID:a0gH3nQb
>>555 論理的思考以前に、議論の前提がおかしいからどうしようもないじゃん…
>>534 >私的利用目的の複製は違法にアップロードされた物であっても、
実は、
>>415は法律くん向けに罠がある。嘘は書いてないけど。
(侵害とみなす行為)第百十三条
「これらの複製物を使用する権原を取得した時に情を知っていた場合に限り」←ここの部分、「法律用語」が入っているんで、すごく分かりづらい。
簡単に書くと「会社が不正コピーしたソフトを仕事に使えと用意した場合、ソフトが不正コピーと知っていたら、使用した社員も同罪」になる。
この条文が追加されたのが、プログラムに著作権が認められた後、昭和60年の改正。(昭和60年法律62)
つまり、作られた当時は、会社がソフトを不正コピーして使用する事を止めるのが目的だった。
パソコンが、それほど個人に普及していなかったし。
現在のようにブロードバンドで容量のあるソフトを簡単に交換できるようになるなんて自体は想定していなかったはず。
もしかしたら、パソコンが、これほど普及するとも思ってなかったのかも知れない。ちょっとした横やりで世界で最初のIT国家構想をあきらめた国だし。
だから、「違法ではない」違法にUPされたファイルをDOWNする行為も、著作者の権利を侵害している事にはかわりないので、今後は「違法」になる可能性が高い。
って事で、今は「違法性が高い」という話です。現行法でも「違法」と判断される可能性もあるらしいので、誰か訴えればいいのに。
法律的にはこんなの↓もある。
著作権法第四十七条の二 プログラムの著作物の複製物(この場合はソフトウエアの事)の所有者は、
自ら当該著作物を電子計算機において利用するために必要と認められる限度において、
当該著作物の複製又は翻案をすることができる。
簡単に言えば、ソフトの所有者に限りバックアップ取ったり、HDDとかにコピーしてもいいよ、って事。
ネット上に勝手に公開されたファイルを勝手にDOWNする行為は、これに抵触する可能性もある。
これ↓参考(インターネットローヤー法律相談室 弁護士・牧野二郎氏のHP)
http://www.asahi-net.or.jp/~vr5j-mkn/soft.htm
こんばんは。
法律くんてどんな生活をしてるんでしょうか?
書き込みの時間帯を見るかぎり、普通の社会人なら
間違いなく寝ているはずの時間に2ちゃんに
大量の投稿を毎日してますよね。
生活の全てを2ちゃんに奉げているのでしょうか?
一日のうちでやることがそれだけで、なお且つ
それで生活が成り立っているのだとしたら、とても
うらやましいことだと思います。
ところで、法律くんの意見に賛同する人はいない
みたいですね。まあ当然の結果とは思いますが。
いかに珍妙な法解釈を開陳したところで、
裏づけを全く伴っていない以上、私見の域を
出ることはないわけですからね。
砂でできた城の様な脆さを感じます。
それにしても、法律くんは滅茶苦茶な理屈を
執拗に主張し続けているのですが、何か大きな
目的でもあるのでしょうか?もし何か目的が
あるのだとしたら、今のやり方はマイナスの
効果しか生み出さないと思いますよ。
(つづき)
プログラム以外の場合は、現実社会で不正な物と知って利用した場合を考えてみればいいです。
法律上で明確に規定がない場合は、常識(なんてものは無い、ってのは無視する)が判断基準になります。
例えば、変造テレカを使えば捕まるし、ヤフオク(<なぜか限定)で手に入れた違法コピーCDを、他人に売れば捕まります。
そういう話です。
違法にUPされたファイルをDOWNする行為は、法律的には明確な規定がないだけで、
「合法」とは言い難い、例によって「違法ではない」事に過ぎない事だと思います。
564 :
555:03/10/31 00:56 ID:KSX5rNsu
>>556 いや、論理「学」的思考とまでは言ったつもりはなかったんだ。
言葉足らずですまん。
たださ、彼がよくやる論点ずらし・脳内規定発動・無視なんかは、
自分の意見の弱点を突かれてるのを自覚はしてるわけじゃない?
少なくともそこまでの議論のやり取りは出来てるんじゃないかと思うのさ。
そこからの反応は確かにまともとは言えないけどね。
>>559 うん、確かに。
ぷららを追放されたので、前提として悪者としてしか語れない。
違法ファイル交換を知られては困るので、検閲論に持ち込む。
こう言う所からスタートせざるを得ないから、結果は見ての通りになるよね。
決して法律くん(及びその他)が好きだとか、友人(いるのか?)では無いんだけど、
なんだか彼が哀れになったのでこんな事をカキコしたわけです。
彼のような人間は、けっして我々に近くは無いけど、
さりとて手が届かないほど遠くに居るわけでもないような気がして。
ヲチするのは楽しいけど、真人間になるところを目の当たりに出来れば
感動的な物語になると思わない? ・・・・・・・・・・・無理か。
>>558 彼は(2)と(5)にモロにストライクでしたね。
(1)の意味で言ったつもりでした。
>>564 >ぷららを追放されたので、前提として悪者としてしか語れない。
そういう問題以前に、法律やらなんやらが既に日本のものではないので
そこからまともな議論が生み出されるわけがなく。
566 :
564:03/10/31 01:22 ID:KSX5rNsu
>>565 >そういう問題以前に、法律やらなんやらが既に日本のものではないので
>そこからまともな議論が生み出されるわけがなく。
いやいや、そういう前提を守る為にAGLA法を作り出すを得なくなってるんだと思うんだけど。
どっちにしろ、にわたまなので、まともな議論では無いのは承知してますよ。
567 :
法律くん:03/10/31 01:24 ID:EOoKjBSj
>>460 はて?
>>470 >罪刑法定主義はあくまでも量刑に関する事柄で、
だからぁ。自分で思いついたことを無根拠に書くなw
>これは法律の適用の問題だろ?論旨をすりかえるなよ。
それも罪刑法定主義の範疇ですが。法律無くして犯罪なし。
>>475 どのへんが刑法だけで考えてるんで?どの辺が敵扱いなんで?
理由を書いてくれないと君の脳内は推し量れない。
>>479 発言は明確に。精神障害者が呟いてるんじゃないんだから。
568 :
法律くん:03/10/31 01:27 ID:EOoKjBSj
>>485 ぐぐって出てこないものは存在しない、という信念を持ってるようだねぇ。
検索に頼らないで本を読もうよ。
>きっちり書くのは日本で支持されてないのに、徳島市の判例にはあるんだ、すごいね(笑)。
判例を引用しても意味が分かってないとこういう恥を掻くっていう見本ですな。
それは曖昧すぎる場合の話。
きっちり書かなきゃダメとは書いてない。一般人が意味を分かればそれでいい。
つまり、秘密を冒すという言葉から、自分の知られたくないことを知られるという
意味であると分かればそれでよろしい。
>>488 某法学で有名な大学の法学部ですが?
>>489 同意を求めるな。情けないw
なぁ
神奈川の高校には法学課なんてのがあるん?>SMAPの仲居クソと同い年の人
570 :
法律くん:03/10/31 01:31 ID:EOoKjBSj
>>492 おや、そんな事を書くと同一人物扱いされますが、何か?
>>493 検閲はいけない、という俺の意見に同意してくれる人は多数いますが、
どうやら君の言う同意者とは、人間性を支持するかどうかにかかってるようですな。
よっぽど普段友達いないんだね君は。
>>494 でもスルーは絶対出来ないに1ぺりか
>>498 >秘密にしたい事は、予め「知られたくない」と「意思表示」しなきゃダメ
根拠条文や判例なんて意地悪言わないから、論理的根拠を他のむよ。
どこの世界の手紙に「のぞき見禁止」なんて書いてあるんだい?w
で、どうやって意思表示すりゃいいんだい?意思表示をしても無視されてる
人が多いようですが、どうしたらいいんだい?
あらあら、もうボロボロになっちゃった。かわいそうに。
>で、根拠。使用ソフトを特定することが「通信の秘密」を侵した事になるか、まだ判断されていないから。判断材料がない以上、ただちに「違法」とはできない。
死用ソフトはサービスに関係ないから、守られるべき通信上の秘密であると
証 明 済 み 。誰が判断されてないのか知らないが、とっくに判断されている。
571 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 01:31 ID:a0gH3nQb
>>567 おっ来たか。寝るときは言っていくだから、こんばんわくらい言えよw
で、「通信の秘密」という法律用語についてはいまだに間違いを理解出来ないと。
573 :
法律くん:03/10/31 01:36 ID:EOoKjBSj
>>499 あのう。憲法は親書を元に考えてあるんだろうけどさー。
今話してるのは「電気通信」事業法なんだけどー。
これが「ない」と言い張る人とは話は出来ないなぁ…。
>>500 >君が使用しているソフトを調べるのは、ソフト自体が「通信内容」ではないので、
おお、ようやくまともな反論が出たなー。おじさん感動だ。
だが、通信内容からそれを特定しているのがいけないんだな。
これがOKなら、デスクトップを見ることも、どんなソフトが起動されてるか調べることも
なーんでもOKってことだぞ。
何度も電話の例えを出すが、電話の話の内容は聞かないが、男が喋ってるのか女が
喋ってるのかを聞き分けられたらどうだ?喋ってる人の性別は通信内容か?
違うね、通信内容から判別されたものだ。だからこれもダメ。盗聴と一つも変わらない。
というわけで、せっかくのもっともらしい反論も論破されてしまったわけだ。
574 :
法律くん:03/10/31 01:41 ID:EOoKjBSj
>>500 裁判など起こさなくても、確定してるので。あと、悪習として根付くのが嫌だから
ぷらら会員でなくても言う権利はある。それこそ、利害がない時点で訴えるのは無理。
俺の立場で出来ることは、問題を周知させることだけ。
>>501 憲法の範疇に入るってあんた、憲法は立法司法行政などの基準になることであって
個別の事例や行為そのものについて論じるわけじゃないのだが…。
電気通信事業法という立派な法律があるんだから、憲法を持ち出すならこれが
違憲かどうかってことになるんだけど。
あ、「存在しない」と言い張ってるんだから、違憲どころじゃないのか…。
この人はどこの宇宙に住んでるんだろうなぁ…。
>>503 >曖昧なのは「人の定義」「死の定義」であって、「殺人罪の条文」ではないのだよ。
だから一つの行為が殺人罪に当たるかどうかは曖昧なんじゃん。
でも、「秘密」の定義は人の定義や死の定義よりはしっかりしてますよん。
どこが曖昧なんですかぁ?ほんと、あったまわるいねぇ君は。
575 :
法律くん:03/10/31 01:44 ID:EOoKjBSj
>>504 だったら、そのレスは「意味だけ見たら」見てはダメってことじゃん。って意味じゃん。
ほんとにバカだね、君は。
「見ちゃダメと言わないものは見て良い」
根拠は知らないが、凄い自信で言い切ってるのが凄い。
この人、本当にどこの宇宙の住人だろう…。
>>506 >→「宛名は公開された情報である」
公に対して秘密じゃない(ISPだけ見れる秘密)が、「公開された情報である」に飛躍してるけど、
これって誰の主張?俺はそんなこと言ってねーぞ?w
宛先は、ISPに対しては秘密ではないが、一般に対しては秘密だぞ。
誰にどれだけ手紙を出したか他人に知られたい奴はそうはいるまい。
576 :
法律くん:03/10/31 01:47 ID:EOoKjBSj
>>507 >何処行ったんだ?
誰がどう見ても、長いから省略したんだがw
で、それが前条や前項に当てはまると勘違いしているという俺の指摘は
なぜきれいに省略しちゃうんですか(爆笑)
>>511 NTT系がいいならocnかwakwakだな。2000円台でよければニフティでもSo−netでも
なんでもよかろう。
>>514 え?ADSL?これを根拠にやめるのはBフレじゃないのか?
577 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 01:49 ID:a0gH3nQb
>>575 いま500番台にレスしてるってことは、後60個にレス付けてくわけか・・・。
終わったら教えて、相手してやるからw
578 :
法律くん:03/10/31 01:51 ID:EOoKjBSj
>>516 メールフォームで問い合わせて良いようなのでそのうち俺がやっとく。
>>520 リンクアップの確認くらいするだろう。
>>522 サービスのための判別ならOKとどれだけ言われたら理解するんだろう。
>>523 「私はそのようなソフトを利用していませんが」と答える。
「違法なソフトを交換してますが、何か?」でもいい。
ようはISPに検閲する権利があるかどうかの確認だから。
>>524 ま、ぷららの言い分も(規制に関してのみ)わからんでもないが、
そういうユーザが出ることを想定していなかった(規約を後から変えた)のは
ヘボいと言われても仕方ないよな。
>>566 結論のために定義を作り出すのは
>>555の論理的思考とはかけ離れすぎてるだろう・・・
どちらかというと宗教系がこういう論理展開をしたがるんだよな。
懐かしの定説主義に非常に近いものがある。
法律くん、いい加減にしたらどうなの?
自分でも辻褄の合わない事を書き連ねてる自覚はあるんだろ?
あくまでも正しいなんて思ってるほどバカじゃないだろ。
ネットの中だけが世界じゃないんだから、
今までのこだわりは捨てて真人間になってくれよ!
つまらないレスを繰り返したところで、現実世界は何も変わらないよ!
同調するつもりはないが、同情してる人間だっているんだよ。
本当に精神を病んでいるのなら仕方ないけど、
そうでないなら、こんな不毛なことはいい加減止めて、普通の生活を送ってくれよ。
このままだと、永遠に動物園の猿と変わらないぞ。
581 :
法律くん:03/10/31 01:56 ID:EOoKjBSj
>>525 ぷららは100Mフルに使ってはいけないとはいってない。
そもそもBフレとはいえそんなに出ない。
平均トラフィックが10Mとか20Mとかの人に警告を送ったようだ。
速度調査では30Mとか出ても、普段からそれくらい使うのはさすがに異常。
>>527 となると、P2P容認コースを作ればいい。もちろん料金は倍くらいだ。
んで、一般コースの規約にP2Pソフトを使ってないか調べることに同意する、と入れればいい。
これでサービスのための判別になるぞ。だが、これ以外の目的で判別をしてはいけないが。
こうやって合法なやりかたはいくらでもあるのに、あえて違法な方を選ぶのが理解できん。
>>528 その場合、文句がくるとすればNTT。
>>529 根拠を書け
582 :
579:03/10/31 01:59 ID:9ruYt2dQ
当たり前のことだけど一応誤解を受けないよう補足。
>結論のために定義を作り出すのは
>>555の論理的思考とはかけ離れすぎてるだろう・・・
>>555が論理的じゃないと言ってるんじゃなくて、
>>555が言うところの法律くんが論理的思考をしてるなんてのはあり得ないだろう、
という話でつよ。
というか定説主義の方が枠組みとしてはまだましかもしれないなぁ。
583 :
法律くん:03/10/31 01:59 ID:EOoKjBSj
>>531 どこにAGLAって書いてあるんですか?
>>532 ツール使用だけでは違法と決め付けられないことは知ってるよね?
内容が伴ってこそ違法になる、内容は見れない、じゃあ違法と判別出来ないってこと。
だから、ツール利用のみで規制する根拠がない。
(帯域の異常さを根拠にするのはOK)
違法だから規制するのに、規制しても違法を防止できないのなら本末転倒。
>>533 それが何か。
>>534 彼は脳内で思いついたことを書いてるだけだから相手にしないほうがいい。
584 :
516:03/10/31 02:01 ID:oWudvHoz
>578
> メールフォームで問い合わせて良いようなのでそのうち俺がやっとく。
報告楽しみにしてる。
>>570 >根拠条文や判例なんて意地悪言わないから、論理的根拠を他のむよ。
俺は寝るから詳しくは明日な。
とりあえず、コレ↓でも読んどけよ。宅建だけどさ。
(民法クローズ・アップ 判例による意思表示の研究)
http://tokagekyo.7777.net/will/will-2.html >どこの世界の手紙に「のぞき見禁止」なんて書いてあるんだい?w
>で、どうやって意思表示すりゃいいんだい?
「のぞき見禁止」なんて書く必要ないだろ、封筒に入れて封をしてありゃ、開封しない限りのぞき見できないんだから。
だから、法律上は、封筒に入れて封をして人から見えなくしてあれば、「見ちゃダメ」って意思表示したと「みなされる」の。
「みなす」の意味、わかる?
>意思表示をしても無視されてる人が多いようですが、どうしたらいいんだい?
「信書開披罪」で訴えろよ。
で、問題。
「今、俺がどんな意思を持ってるか分かる?」
コレ↑の意味が分からなきゃ、、、、、、、。
仕事で2日ほど顔を出してなかったら、結構内容のある話なんかも出てる部分もあるね。
特に某所の某202さんの優しさと、マメさにちょっと感動w しかし、どれだけ話が進もうが
内容のある議論を交わそうが、誰かさんの意見だけは、また数日前から全く進んでいない
状態になるのは、もはやこのスレの仕様ですか?
そんな中、法律君に一つだけ質問させてくれ。
もし仮に今回のことを誰かが裁判を起こして、その結果「検閲では無い」。完全に「合法である」と
いう判決が出たとした場合は、あなたは文句は無い、全面的に賛成側にまわるということで
よろしいか? あなたの意見を見てる限りでは、法律的に問題であるから反対であるとことしか、
最終的には書いてないように見えるので。
検閲で違法だから、そんなことは有り得ないという答えは、無しの方向でお願いします。
そう思うかもしれないが、万が一、いや、あくまで「もしも話」としての答えでいいから、聞かせて欲しい。
587 :
法律くん:03/10/31 02:07 ID:EOoKjBSj
>>535 順番が違う。違法利用者が多いと推察されるので盗聴してもらう。
当局は許可を得て盗聴をし、違法なユーザを逮捕するが、親告罪の場合は
被害者の告訴が必要だから…激しくその方法での検挙は難しい。
全部捕まえることではなく、ロシアンルーレットのみせしめになるね。
>>536 見てはいけない 見る 違法
簡単。
>>538 見てはいけない 見る 違法
これは理解した上でレスすると、癒着でお上が動かないとなればそれこそ大変だw
588 :
法律くん:03/10/31 02:13 ID:EOoKjBSj
>>548 つまりネ研はAGLAに恐れおののきながら文章を書いているという告白か…。なるほど。
>>554 俺の根拠 電気通信事業法
反対意見の根拠 そんな法律はない!
それでも俺が根拠を出さないと決め付けるなんて凄い!w
>>555 >これを10年繰り返してるんだから、キチガイ扱いもされるわな。
それはネ研君だよ。
>>560 間違いを罠とか言ったり別の話を持ち出して誤魔化すのって山本弘みたいだね。
>>562 と思ったらそこへ山本弘登場かw すごいシンクロだな
そう、山本弘氏も、ネ研なみの妄想を見てる一人です。
その特集に一つも根拠が提示されてないのが笑えます。
589 :
566:03/10/31 02:14 ID:KSX5rNsu
>>579 うーんそうですね。
論理的思考という用語を使ったのが失敗でした。
一般的な言語解釈能力を持ち得ていると言った方が正確だったかもしれません。
あやふやな前提の上に大伽藍を積み上げる手法は宗教そのものですね。
そういう意味では彼も一緒ですね。
そう考えると史上名を残した宗教家と彼の違いは歴然としてしまいます。
自己保身しか無いとすれば、ライフスペースやオウムと同じですよね。
早く気が付いてくれよ、法律くん。
>>582 フォローありがと。
荒んだスレでそんな対応、泣けてきます・・・。
590 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 02:15 ID:a0gH3nQb
591 :
法律くん:03/10/31 02:16 ID:EOoKjBSj
>>563 >例えば、変造テレカを使えば捕まるし、ヤフオク(<なぜか限定)で手に入れた違法コピーCDを、他人に売れば捕まります。
変造テレカはちゃんと立法されてるし、ヤフオクで手に入れた違法コピーCDを
売るのもちゃんと明文法で禁じられています。
この人、どこの宇宙に住んでるんだろう??
>>564 彼が良くやるわりに、一つも例が示せない…w
苦しくなるとこうやって誰が見てもあいつはおかしいんだ!というように
頭ごなしに中傷したって、具体性が伴わないと悲しいばかり…。
>>565 ほえ?俺がいつぷららを追放されたんだ??
AGLA氏が追放されたと言うならまだしも、彼も追放されたわけでもないし…。
なんかネ研君の脳内では毎日新しいストーリーが生まれてるんだね。凄いな。
>>589 日本語が読めるけど理解は出来ないんだと思う
593 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 02:20 ID:a0gH3nQb
>>591 ちなみにどこのプロバイダー使ってるの?
594 :
法律くん:03/10/31 02:21 ID:EOoKjBSj
>>565 ね、電気通信事業法が日本にないって、どこの次元の宇宙の話?
>>571 片言の日本語が怖い。「言っていくんだから」「こんばんは」
>>572 そうみたいだね。
>>584 返事が来ないに1ぺりか
>>585 >とりあえず、コレ↓でも読んどけよ。宅建だけどさ。
通信の秘密は契約じゃないよ!w
>だから、法律上は、封筒に入れて封をして人から見えなくしてあれば、「見ちゃダメ」って意思表示したと「みなされる」の。
違う。親書開封罪という犯罪で保護されてるから、見てはいけない。
同様に、通信の場合も電気通信事業法で保護されてるから、見てはいけない。
通常の契約の特約などの意思表示と一緒にするな!!w
無知、ここに極まれりだな。
>コレ↑の意味が分からなきゃ、、、、、、、。
きちがいの脳内は分からない…
595 :
法律くん:03/10/31 02:25 ID:EOoKjBSj
>>586 俺は彼の頭の悪さ、無知さ、それを理解せずに間違いを延々と認めない図太さに感動してる。
>そんな中、法律君に一つだけ質問させてくれ。
出ないけど、出たとしても違法だと主張する。だって違法だもん。
みてはいけないという法律があって、見るんだから。
その判決理由が納得のいくものであれば、受け入れるけどね。
その裁判したら出るかもしれないであろう俺を納得させる判決理由を提示して欲しいんだけど。
202君は電気通信事業法事態が存在しないと言い切るもので、話にならんw
君にも質問するよ。君の好きな人が殺されたとしよう。しかし、犯人は無罪になった。
彼は精神障害者でも正当防衛でもなかった。確実に殺そうと思って殺したのにだ。
理由はわからない。さて、君はこの判決を受け入れるか?
ん?納得できる理由があれば別?まあ、俺もそうだ。
596 :
法律くん:03/10/31 02:26 ID:EOoKjBSj
>>589 負けを認めたくない
嫌いな相手が正しいことを言うのが我慢ならない
というだけの理由で、内容のない空虚な中傷を続けるのって楽しいのかなぁ?と思う。
>>593 教えてもいいけど、なんかむかつくから教えない。
かなり快適だよん。
597 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 02:36 ID:a0gH3nQb
598 :
法律くん:03/10/31 02:41 ID:EOoKjBSj
しかし民法を持ち出して来るとは思わなかった。
民法ってのはだいたい個人間の争いだから、それこそ判決が出てみないと分からない
ことが多い。しかし、今回は明文法できっちり定められてることだからなぁ。
見ちゃダメと言わないと秘密は守られないってことは、他の違法行為についても同じか?
いちいち家の前に立ち入り禁止と張り紙し、ポストの中の手紙を見るなと書き、
手紙には無断開封禁止と書き、俺を殴ると暴行罪、殺すと殺人罪ですよと背中に張り紙し
うぷぷ なんか笑えるw
ま、万引きは犯罪です!という張り紙は良く見かけるがなw
>民法ってのはだいたい個人間の争いだから、それこそ判決が出てみないと分からない
ほら、やっぱり公法と私法がわかってないな
600 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 02:46 ID:a0gH3nQb
601 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 02:47 ID:a0gH3nQb
>>595 なるほど裁判で合法という判決が出たとしても、違法と主張し続けるのね。
納得しました、有難う。
>君にも質問するよ。君の好きな人が殺されたとしよう。しかし、犯人は無罪になった。
>彼は精神障害者でも正当防衛でもなかった。確実に殺そうと思って殺したのにだ。
>理由はわからない。さて、君はこの判決を受け入れるか?
>ん?納得できる理由があれば別?まあ、俺もそうだ。
わざわざ答えてもらったから、その質問の答えは本気で正直に答えるとしよう。
「判決なんて待たずにその犯人をさっさと徹底的に痛めつけてぶっ殺す」
判決が出るまで、そういった行動が取れなかったとするのが前提かな、やっぱ?
だとしたら「受け入れない」
納得できる理由? 理由はわからないんだろ? 前提条件が矛盾してますぞ? まあ仮に理由があったとしてだ、俺以外の世界中の人間が納得出きる理由だったと
しても俺は納得しない。出所したら、ぶっ殺す。
とりあえあず世界中の誰よりも嫁さんを大事に思ってる俺に、この質問は愚問だ。
・・・と本人見てないからと本気で惚気てみるw(スマンちょっと酔ってるw)
いやさ、たとえ話としてなら俺には例えが悪すぎたな。与太話としてならまあいいがw
例えじゃなく、ぷららのことをストレートに答えるなら、納得出来ないなら解約する。
それだけ。そして納得出来ないがどうしてもぷららを使いたい理由があり、nyも使う
理由が、もしもどうしてもあるなら、ぷららに直接意義を唱えるか、それでも埒があかない
と思うから法的手段に出てみると思う。実際に現実的に行動を起こさないと、世の中
なんも変わらないしな。もちろん行動起こしても適うかどうかは別だが。
603 :
602:03/10/31 02:52 ID:WOOyubMO
ま、しかし現実的に考えて、ぷららに固執する理由なぞ皆無なので、裁判などせずに
納得出来ないなら他に載りかえるだけ。全部が全部そういう風になったら、諦めるさ。
プロバイダの対応が違法だろうがなんだろうが、nyの利用が現実的に違法ファイルの
やりとりに使われてるのは事実なんだから。それを使ってる自分が悪いってだけだ。
違法じゃないファイルのやりとりは、他にも方法あるさ。
>>596 >負けを認めたくない
>嫌いな相手が正しいことを言うのが我慢ならない
私は、今回のぷららの件では、トラフィック規制を早急に止めさせるという意味では、
違法性を問うしか無いと思っています(勝つ可能性があるかどうかは別ですが)ので、
その部分においては法律くん と同様です。
法解釈について、及びその実効性については意見が異なりますが、このスレにおいて
私はその部分について意見しておりません。
故に勝ち負けなどは全く念頭にありません。我慢ならなくもありません。
>というだけの理由で、内容のない空虚な中傷を続けるのって楽しいのかなぁ?と思う。
貴方にとってそうしか思えないのでしょうね。
私は、貴方が言うネ研や山本弘氏とは無関係ですし、ただ馬鹿にして楽しんでいるわけでも無いです。
>うぷぷ なんか笑えるw
こういった人を馬鹿にする態度が、叩かれる原因なんですよ。(例を挙げろといわれたので)
余計なお世話だと言うレスが目に見えますが、一方的に叩かれている人間(法律くんの事ですよ)
を見るのも愉快では無いので言わせてもらいます。
とらわれた心からは正しい答えは生まれません。
過去のいきさつを水に流すのは辛い事ですが、そうする事によって手に入る物は大きいと思います。
友人でもないのにおこがましいとは思いますが、一考の価値はあると思います。
賛同者が延べ人数(ぉで100人以上いる筈なのに何処にも姿が見えませんが?
607 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 03:13 ID:a0gH3nQb
>>604 もう異議申立書は送ったの?総務省に申出書でもいいけど。
ここでの議論に実効性はないよw
608 :
604:03/10/31 03:23 ID:KSX5rNsu
前スレの1だけど、スレ立てるだけ立てて放置してたら、知らない間にこんなに進んでた
610 :
法律くん:03/10/31 04:21 ID:io4p8Jjm
>>599 ほーらどこがわかってないのかが言えない
>>602 >「判決なんて待たずにその犯人をさっさと徹底的に痛めつけてぶっ殺す」
おっとこらしいのー。でも法律は遵守したまえ。
>納得できる理由? 理由はわからないんだろ?
つまりだな。「裁判になればわかるものか」という理由「だけ」が反論になると
思いこんでる奴がいるんだよな。だから、もし俺をバカにしたいなら、その
裁判で負けるとしたらどうなるか、という理由を言ってみろと言うんだけど、誰も言えない。
まあ、電気通信事業法なんか存在しないと言い切るのも、理由を言わないよりはマシ…
なのか?w
>例えじゃなく、ぷららのことをストレートに答えるなら、納得出来ないなら解約する。
別のISPがぷららのマネをしたらどうするね?
611 :
法律くん:03/10/31 04:23 ID:io4p8Jjm
>>603 違う違う。P2Pソフトを使わなければ良いという問題じゃない。
どこのISPも、君がなんのソフトを使ってるのか、違法なファイルをメールで
送ってないか覗くようになったらどうする?ということさ。
堂々と覗くといって、それが咎められない世の中になったら、そうならないとも
限らないぞ。
>>604 >こういった人を馬鹿にする態度が、叩かれる原因なんですよ。(例を挙げろといわれたので)
つまり、負け惜しみでしょ。
いやぁ、叩くなら叩いていいんだけど、人格を否定したり、誰でも同一人物だと
言い出したり、個人情報を公開する理由にはならんよ。
俺自身が気に入らないなら、「お前の言うことは正しいけど、お前は嫌い」と言えば
俺はなーんにも文句はない。ただ、宣言しないと秘密じゃないとか、世界中の誰もが
唱えたことのない理屈を持ち出すのを見ると、笑うしかないんだよ。
612 :
法律くん:03/10/31 04:25 ID:io4p8Jjm
613 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:26 ID:a0gH3nQb
>>611 君も頑固だねぇ〜、まあ俺の君への評価は「お前はどーでもいいが、
正しくない」ってところだなw
結局あなたには誰の声も届かないんですね。
615 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:27 ID:a0gH3nQb
616 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:35 ID:2Kf1NzX7
617 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:37 ID:a0gH3nQb
>>616 ワラタ
> ●議論しようとしてはいけない
> 彼と議論しようとするのは時間の無駄である。間違いを絶対に認めない
> 人間と議論したって空しいだけだ。言うべきことだけ言ったら、さっさと議
> 論を打ち切るべし。
> 彼は自分の勝利を宣言するだろうが、気にすることはない。あなたの方
> が正しいことは、ログを読めば誰でも分かるのだから。
ま、この一連の流れを見たら100人中100人が「法律くん」は
社会に適応出来ない人間だと思うなw
いくら主張が正しかったとしても。
619 :
法律くん:03/10/31 04:42 ID:io4p8Jjm
>>613 でも、どこが正しくないのか言えないのだから、
「論破出来ないので叩きたい」にしか見えないわけです。
>>615 ほえ?どこが??
>>616 つまり、君は山本弘やネ研なみの変人と認めたわけね。
間違いを一切認めないのはまさにそこのリンク先の山本そのものじゃないか。
AGLAは変人だとうそを付いてるのも、勝手に重力の定義を始めたのも、
証拠を示せと言われても示せないのも、自分がいいがかりをつけたのに
相手にそれを否定する証拠を求めたり、どうみても常識なのに認めなかったり
議論に負けてるのに理解しなかったり、比喩が理解できなかったり、どれだけ
総レスしても答えないと言ったり…いやきりがないな。
とりあえず、そこに挙げられてるのはネ研や山本本人のことだし、ここの202をはじめとする
俺へ反対してるやつ全員のことだな。
620 :
法律くん:03/10/31 04:45 ID:io4p8Jjm
>>617 しかし、どこにも彼の正しさを証明するログがない。
その場に引用も出来ないんだから笑うしかない。
確かに、一般人は山本弘やネ研、202らと議論しても無駄だ。
そのへんではそこにある文章は正しい。ただし、その向ける相手がAGLAや俺ではなく、
彼自身であるということだな。
>>618 いやぁ、電気通信事業法が存在しないと言い切る人でしょう…。
俺がいないときはいくらでも書き込むけど、俺が現れるとすぱっと逃げて、
また明日には負けがリセットされてる所とか…。10年もストーカーを続けてるとか、
その言うことをそのまま信じちゃう人とか…。
で、電気通信事業法のどこが「存在しない」の?
秘密は秘密だと宣言しないと無効とか、こんなこと平気で言う人が「誰が見ても
正しい」わけですかぁ??
ニュー速にスレ立てていいですか?w
622 :
法律くん:03/10/31 04:47 ID:io4p8Jjm
というか山本弘って、アクセスポイントの名前がついたサーバ名をプロバイダ名だと
思いこんでるのね。なんだよshinjukuを使ってるってw
AGLA氏もこんなバカにバカにされるのも災難だなぁw
623 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:49 ID:2Kf1NzX7
>>618 まあ、見ればわかるよねw
某板で5万近いレスを消費して全て言い尽くされている
パターンを何度も見るのもアレかな、と思って。
624 :
法律くん:03/10/31 04:52 ID:io4p8Jjm
暇だから山本弘のHPを見て軽く突っ込もうw
山本曰く、AGLAとだーすが同一人物だという根拠って、なんと2chに書いてあったからだって。
ありゃー。この人、頭逝ってますね。誰でも嘘を書ける匿名BBSに書いてあったからって
堂々と証拠だと言うなんて。証拠がないなんて大嘘だとあんなでかい文字で!!w
しかも個人情報の無断公開!ひえー、この人ホントに小説家なの??
次のページはと…
ありゃ、無重量が一つ?なんじゃそりゃ。ダースのページを見るとわかるが、
山本は「地球の周りを回るものだけが宇宙船だから、地球の引力を公転でうち消してる
から無重量になる」と定義してる。ダースは「恒星間では地球の引力をうち消せないから、
山本の理由は間違い」って書いてある。つまり、山本がスペースシャトルだけを前提に
してるのを指摘してるわけだ。地球のないところにも宇宙船は行けるからなぁー。
この人、誰も主張してない論をでっちあげて、それに反論して悦に入ってるよw
なんだこの人、相手の主張が理解出来てないんだなー。自分で批判してるそのままを
自分で演じてるわ。すげえ。
625 :
法律くん:03/10/31 04:56 ID:io4p8Jjm
さて次のページは、と。
えー、ログを見たら誰もが磁力靴は出来るって言ってるよ。
できないと言ってる奴は山本弘と、その熱烈信者が数人いたけど、結局
「できる」ことに同意しちゃってる。問題は「映画に出てこないの!」という山本の駄々に
付き合ってるだけで…。科学的に可能かの話に、映画に出てこないと必死に反論する山本。
ここでも論点が理解出来てない。すごいな、山本弘。さすが。
1000万円をどぶにすてても、科学的に可能ならキミの負けw
>僕は「磁力靴は現実的に不可能」だなんて言っていない。
とも言ってるが、なんと山本弘、そのあとに自分の文章を引用してる。
「電池が内蔵出来ると思ってるのか?」とある。これに対してダースは、「内蔵出来るし、
できなかったら内蔵しなくても良い」と反論。これは後に山本は認めてるから、論破されてる。
次に、「〜危険だ」とある。これはもちろん、危険だからやっちゃだめだってこと。つまり、
出来ないという主張。でも、実際は危険ではない。だから出来る。
なんだ、結局、山本は本で「できない」と主張して、ダースに論破されちゃってるじゃないかw
626 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:56 ID:a0gH3nQb
>>620 >俺がいないときはいくらでも書き込むけど、俺が現れるとすぱっと逃げて、
世の中がみんなアンタと同じ活動サイクルで回ってると思うなよw
628 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 04:59 ID:a0gH3nQb
>>627 確かに・・・、せめて11時くらいに出没しないとw
629 :
法律くん:03/10/31 05:01 ID:io4p8Jjm
さて、さらに次のページ。
「自分のBBSに違法なことが書いてあっても、ぼくのせいじゃない」
「もう消してあるから、誰にも責任はない」と堂々と主張してる。
どうやら、山本弘は、ひろゆきがなぜ何百万もの賠償を命じられてるのか
理解出来ないようだw
202みたいに電気通信事業法が存在しないと言い切るのと同様、現実を
知らない、自分が無知で非常識であることを知らない人はまさに無敵である。
このように、現実を全く無視したことを堂々と垂れ流せるのだから。
さらに、口座番号は個人情報ではないというような言い回し。
個人情報が口座番号ときいて開いた口がふさがらなかったっていってる。
ダメだよ、口座番号を公開しちゃ。
しかも「公開」が「漏洩」に変更されてる。違法行為をした人に、口座番号を
伝えて賠償金を振り込んでもらう。このあたりまえの行為について山本は
脅迫だと言い出し、相手に個人情報を教えたのはAGLA自身だと言い出す。
だからAGLAが悪い、自業自得だというのだ。
これじゃ、彼の知り合いが彼の住所を公開しても、そんなやつに住所を教える
やつが悪いと言うのと同じなわけだ。これ、マジで大人のひとが書いてるんですか?
小学生の言い分みたいですよ。
630 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:03 ID:a0gH3nQb
おいおい、山本批判・AGLA擁護始めちゃったよ・・・w
631 :
法律くん:03/10/31 05:06 ID:io4p8Jjm
>本人は「脅迫ではない」と主張しているが、法的手続きを無視していきなり金を要求する行為は、ヤクザの脅しと何ら変わりがない。社会通念上、「脅迫状」と言われてもしかたがなかろう。
これも凄い。
法的手続きを無視、とあるが、もちろん損害賠償を請求する法的手続きなんか存在しない。
それを無視しても、ヤクザの脅迫とは言われない。
山本弘はいったいどこの国のなんて法律を根拠にこんなことを…。
あまりに精神がdjことを書くから、それじゃ精神異常者と言われても仕方ないと言われて
腹を立ててる。これ、誰が見ても精神障害者だと思うよ。だって、損害賠償の法的手続き
だってさ。すごすぎ!w
あとはずーーーっとAGLA氏の指摘を無視してー(無視するなら引用しなきゃいいのに)
最後は「ネ研なんて知らないといったことはない」と締めてる。
でも「知らない」といったログを提示されてアタフタ。なんと、「知らないとは言ったが、
それはネ研というサイトを知らないということじゃなくて、管理者の身元を知らないと
言う意味だ、普通は分かるはずだ」だって。
普通、ネ研というサイトの話をされたら、そのサイトを見てるかどうかって意味だと
思うはずなんだけど、どうして管理者の身元って話になってるんだろう…。
すごい飛躍、分裂。これ、ほんとにあの有名な山本弘さん?w
632 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:11 ID:a0gH3nQb
おおっ、「法律くん」をNGワードに指定したらすっきりw
633 :
法律くん:03/10/31 05:11 ID:io4p8Jjm
さて、次のページ。
最初に来たのはこのメールってあるけど、AGLA氏が言うには、この前に何通も
丁寧に削除を依頼してるようだ。つまり山本はここでも堂々と嘘をついてるわけだ。
>確かに「磁力靴はできる」という意見はほとんどだったが、「だーすの主張は間違っている」という意見がほとんどだったのである。
これなどは意味不明。ダースの意見は「磁力靴は出来る」だったから、多くの人が
認めたなら、それはダースが正しいってことになるんだが…。なんなんだ、論には
負けても人には負けない、ってことか?w
> それに対しだーす氏は、「映画の話をしてるんじゃない」などとわけの分からないことを主張し、「山本弘は間違っている」「訂正しろ」と主張した。僕や他の方々が「これは映画の話なんだ」といくら言っても聞き耳持たず、えんえんと同じことを繰り返し主張し続けた。
もちろん、彼の主張は「映画に出てくるかどうか」ではなくて、映画のようなあの
描写で、実際に磁力靴が出来るかどうか、ということなのだ。
なのに、山本は「映画には出てこない」としか反論していない。だからバカにされてるのだ。
634 :
法律くん:03/10/31 05:14 ID:io4p8Jjm
げええ、すげえ。
これは脅迫だから公開しても良いのだ、という理論。
わけがわかりません。脅迫ならなぜ警察に届けない??
明らかにさらし者にするのを目的にしてるじゃないか。そんなの正当化出来ないぞ。
なんかこいつ、自分が嫌いな人には何をしてもいいって思いこんでるね。
>脅迫状を送る側と、それを公開する側、どっちがより悪いだろうか?
それが本当に脅迫だったとしても、公開する側に決まってるw
>この発言の意図は明白である。彼は僕に公開されることを予想してメールを書いたのだ。
バカだな。このメールは公開可と書いてあるならまだしも。その文章の意味は、明らかに
「山本弘がメールを公開するゲスであることは知っていたけど」という意味だ。
>元のメールには彼のメールアドレスも記載されていた。しかし、これは彼のHPで公開されているのと同じものなので、プライバシーの侵害にはならない。
なる。
彼のHPでのみ、公開するという権利が通るから。でないと、彼のメルアドを業者が悪用
することを、彼は禁止出来なくなってしまう。あまりの無知。非常識。開いた口がふさがらない。
636 :
法律くん:03/10/31 05:18 ID:io4p8Jjm
>4.これは権利ではなく義務である
意味不明である。通報するのが義務というならともかく…公開が義務であるものか!
なんなんだ?この自分の異常行為が正義だと信じる根拠はなんなんだ?w
>僕や他の人々に対して彼が行なった悪事の方が、はるかに悪質だからである
彼(ら)がした「悪事」って、山本弘の間違いを指摘したり、山本弘に誹謗中傷
されたりしたことだよね…。どこがどう悪いことなのか、という話だよな。
ともかくメール公開という悪事をした(不法行為をした)ことを認めてるね。
これは確実に賠償責任が生じるね。バカだね、山本弘。よけいなこと言ってw
637 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:19 ID:a0gH3nQb
>>635 しかしこの写真怖いな、卒業アルバムの写真か・・・?w
638 :
法律くん:03/10/31 05:22 ID:io4p8Jjm
>本当に支持者が大勢いるなら、彼らが団結してAGLA擁護の論陣を張らなければおかしいではないか(こんなこと書いたら、また自作自演はじめたりして……)。
つまり、山本BBSの多くの信者は彼の自演だっていう告白かしら?w
えーと、彼の主張の要点は、AGLAの支持者はひとりもいない。
AGLAの支持をしてるのは、AGLA一人である。
根拠は、同じISPを使ってることと、使って無くても、掲示板にブックマークしてるから
同じ人物なのだ。
…なんだそりゃw
ぷららの書き込みが多かったとしても、それが同一人物だと確定する要素にはならない。
なにしろ何十万人もユーザのいるISPだからな…。
こいつ、マジでこんな根拠で人を同一人物扱いしてるのか?やばいぞ。分裂病じゃないのか?
>ご覧のとおり、「ただ、「苦情があったヨ」という事実が当該会員に伝えられただけ」と、まさにその「当該会員」でしか知り得ないことが書いてあったのだ!
バカジャネーノ?当該会員からメールや電話で聞いたと思わないのか?
こいつは原始人ですか?w呆れるほど頭が悪いな、この人。それともこれも罠か?w
>>568 なんで伏せるの?(w
はっきり書いたら〜
641 :
法律くん:03/10/31 05:25 ID:io4p8Jjm
>ここで「トロネイ」の名を使う権利が彼にあるし、他の者が彼の名を騙る権利がないのは当たり前ではないか。
これを信者優遇っていうんだよん。
「たまたま」ハンドルがかぶることなんかいくらでもある。
なのに、管理者が片方のハンドルを無条件に認めるだけならともかく、
もう片方を「偽物」と言うなんて言い過ぎだ。
普通の人なら「そのハンドルは彼が前から使ってるので、やめてもらえますか」
と平和裏に行うものだ。このへん、山本は信者を大事にしてるのが分かる。だからこそ
崇拝さえしていれば優遇されるので信者がいるのだろう。
>AGLAは自分の掲示板で「山本弘と同じISPの荒らしさん、こんにちは」などと書いている。僕が別ハンドルで荒らしをしていると思っているようなのだ。
同じISPと言われただけで、自分が荒らしをしてると思うなんて、すごい被害妄想ですねw
>アドレスを見れば一発で正体がバレるのである。誰かさんじゃあるまいし、そんなマヌケなことをするわけがないではないか
えーとつまり、荒らすときは別のISPからやるって宣言ですかこれは…。
ISPが同じなら同一人物、違うなら別人(自分がやるときは)ってことね。
もちろん、相手はISPが同じでも違っても同一人物ですw
642 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:26 ID:a0gH3nQb
>>639 中央大のことか?しかし某法学で有名なって一体・・・w
643 :
法律くん:03/10/31 05:28 ID:io4p8Jjm
さらに次のページ。
また違法なページを紹介する山本弘。
つまり、自分の意見はなく、彼らの言うことを信じてるということだ。
みんなにどう思われてるの?と世論操作をするのは、そう思われてないことを
自覚してるからだ。明らかに罵詈雑言、誹謗中傷の蔓延したHPを紹介するのは
逆効果だと思うのだが…。結局、このページを見て思うのは、AGLAを批判するやつは
根拠もなにもなく、お下品でトチ狂ってるんだな、それを信じちゃってるかわいそうなヒロシ…
ってとこだろう。
ネ研は当時知らなかったといってるが、実は知っていたことは既に自分でBBSに
書いているので、そろそろばれた嘘はひっこめたほうがいいと思うw
>>642 ま、ハッキリ書けない理由があるんでしょう。色々(w
645 :
法律くん:03/10/31 05:30 ID:io4p8Jjm
>>626 今後スレ違いな話題が来ないようにするためだ。我慢しよう。
>>627 別に逃げてもいいけど、毎度毎度だとちょっと情けないネって。
>>628 いつ出ても同じだよ。逃げるだけ。
時間が問題なら、次に出てくるときに反論すりゃいいのに、きれいにリセットだもん。
>>635 すごい違法なことをする吉外ですね、ネ研さんて。
これじゃ、AGLA氏の味方が増えるのも頷ける。(ちょっとでもネ研を批判すると
AGLA擁護、いやAGLA本人扱いされちゃうけど)
646 :
法律くん:03/10/31 05:31 ID:io4p8Jjm
647 :
法律くん:03/10/31 05:36 ID:io4p8Jjm
さて、これで分かっただろう。山本弘がどれだけ異常か。
・自分を批判する奴は誰でもAGLA
・誰も言ってない論点に反論して勝利宣言
・shinjukuというISPがあると思ってる
だもんなー。
おっと、凄い間違いをまた見つけた
>、ある時刻にあるIPアドレス(FQDN)を使用している人間は、ネット内に1人しかいません
おいおい、IPマスカレードって知らないのか!こいつはルータという機械の存在を知らないとみえる。
>ですから数分の時間差でIPアドレスやFQDNが一致していれば、まず間違いなく同一人物、ということになります
おいおい、その数分の間に別の人間がIPを取得することもあるだろうよ。
限りなく怪しいけど100%ではないよ。
ま、それにしたってルータの下には何百人繋いでるかわかったもんじゃないんだが。
ほんと無知というのは幸せだよ。これだけ恥ずかしい間違いをしても堂々と出来るんだから。
つーか、山本にFQDNを教えた奴はなぜこの間違いに突っ込まない?w
もしかして、突っ込まれても無視してるんだろうか。ま、いいけど。
648 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:37 ID:a0gH3nQb
>別に逃げてもいいけど、毎度毎度だとちょっと情けないネって。
オマエもそうだろう?
こんな時間にしか出てこなくさてw
651 :
法律くん:03/10/31 05:43 ID:io4p8Jjm
まだまだあるぞ!トンデモ発言w
>そうしたら、ログに残っているIPから、一連の行為の実施者(もちろん同一人物であった)があっさり特定されたのだ。
ありゃ、そんなことぷららがしたのならそりゃ通信の秘密の漏洩だわw
いや、ほんとうにぷららならしそうだけど、そういう感覚ってこの男にはないんだなw
> 常時接続がスタンダードになっても、荒らしや自作自演をする人たちは、正体がバレないよう、いちいち接続を切ってはつなぎ直してIPアドレスを変えるという面倒なことを続けなくちゃならない(^^;)。
プロクシサーバというものも知らないらしいw
652 :
法律くん:03/10/31 05:43 ID:io4p8Jjm
>>650 俺は総レスに近いほど質問には答えてるがね?
>>652 人がいないこの時間に来てレスってるだけねw
654 :
法律くん:03/10/31 05:45 ID:io4p8Jjm
とりあえずAGとか言うやつは、違法行為をしてる山本やネ研と同類のカスってことだな。
まともに議論をする気がないわけだから。
655 :
法律くん:03/10/31 05:46 ID:io4p8Jjm
>>653 人、いたじゃん。逃げたんじゃん。それに、お前いるじゃん。
あと、時間が合わないなら、自分の時間に質問に答えろよ。俺みたいに。
といってるんだが。
656 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:46 ID:a0gH3nQb
>>653 法律<んはまとめてレスつけてるから、レス付けづらいんだよねぇ〜w
┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
658 :
法律くん:03/10/31 05:47 ID:io4p8Jjm
しかし、山本弘って結構有名な人だと思ってたけど、こんなに狂ったページを
放置して誰も文句言わないんだろうか。
というか、言ってもAGLA扱いして終わりかw
と学会のお歴々はどう考えてるのか知りたいなあ。
>>655 >人、いたじゃん。逃げたんじゃん。それに、お前いるじゃん。
愉快愉快(^^
この人弄るとホント面白いわw
>>そうしたら、ログに残っているIPから、一連の行為の実施者(もちろん同一人物であった)があっさり特定されたのだ。
>ありゃ、そんなことぷららがしたのならそりゃ通信の秘密の漏洩だわw
おいおい、ここを否定しないでどうするんだよw
「特定された」ことを「通信の秘密の漏洩だわw」なんて言ってるよ。
自分で認めちゃ世話ないわw
661 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 05:51 ID:a0gH3nQb
全部読んでないから話の流れ読めないが
あの文章だけからだといくつかの解釈出来ちゃうのが問題なんだけど
おそらくこんな感じなんじゃないかと・・・
そのため「ぷらら」側でIP分析の準備を行い、
--------ここまでぷららのみ---------
IP分析をした上でWIN-MX、Winny、
Waltzなどにより違法性のあるソフトのダウンロードが行われているサーバを特定し、
取り締まりを強化させていただく予定です。
--------ここまではぷららと各種著作権管理団体との連携で
これなら問題ないでしょ?
>俺は総レスに近いほど質問には答えてるがね?
「答えたつもりになってる」の間違いw
さーて、キリないから寝るべ。
665 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 06:00 ID:a0gH3nQb
>>664 おやすみぃ〜、奴は寝てないの?今日は宵っ張りだな、世間は朝だがw
法律くん以外の方。すまん、ちょっと教えてくれ。
1)法律くんの正体はAG(またの名をだーす)であり、巷では有名な荒らしである。
2)山本弘という小説家が管理する掲示板を荒らした。
3)その行為が通報されて、ぷららから追い出された。
4)以来、法律くんは山本弘共々ぷららを怨んでいる。
5)本名は山d(ry
これで合ってる?
667 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 06:07 ID:a0gH3nQb
668 :
法律くん:03/10/31 06:13 ID:io4p8Jjm
>>659 いるのにいないときに来るという、自分がいるのに誰もいないという
という間違いを指摘されたのにおもしろがるってのはなぜだ?マゾ?
>>660 もし山本弘の言う「特定されました」が本当なら、それはぷららの漏洩だし
そうでないなら山本は嘘をついてることになる
という文章だけど、どこかに何かを認めてる文章がありますか?
毎度のことだけど、なぜここまで日本語を読む能力がないのだ?
>>662 ダメダメ。
ぷららが協力出来るのは、当局の要請と令状をもってそれに従うこと。だけ。
>>663 そういうことをいうときは、俺が逃げてる論点を提示しなきゃだめだよ。
お前は答えてない、お前は負けた、とだけ言うのは山本弘と変わらない。
669 :
法律くん:03/10/31 06:15 ID:io4p8Jjm
>>666 あってる。それが山本弘やネ研君が見てる妄想。
>>667 そういったHPを見れなくするんだろ。なにが検閲なの?
公開されてる情報を届けないだけじゃん。
つまり、新聞配達が新聞を届けないと言ってるだけだ。なにが検閲?
>(Proxyサーバを指定しない場合はフィルタリングを行ないません)
しかも利用は任意。
ほんとにあたまがわるいなおまえは
>>666 1)有名とか言うと本人がつけあがりますw
2)荒らした、ただし本人は「正当な抗議」と主張w
3)彼の脳内では「自分から退会した」ことになってますw
4)かまってやってるだけだそうですw
5)それに答えると500万請求されますw
>>666 基本的には極めて正しい解釈。
ただし、2)〜3)は理解が雑過ぎるので補足。
> 2)山本弘という小説家が管理する掲示板を荒らした。
正確には二度、手ひどく荒らしている。
一度目は去年。2度目が今年。
二度目は「山本掲示板」と「鼠掲示板」の2つを同時に荒らした。
> 3)その行為が通報されて、ぷららから追い出された。
追い出される寸前にぷららの公式掲示板にほとんど脅迫まがいの
書き込みを行い、うろうろ氏に事実を暴露され、失笑を買った後、追い
出された。
詳しくはwatchの必勝ガイドででもどうぞ。
672 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 06:23 ID:a0gH3nQb
あのー、「法律くん」NGワードに登録してるので法律くん以外の人で
法律くんのことを書く人は「法律<ん」にしてくれます?
そうすれば法律くんの書込みを見ずに語れるので・・・w
673 :
法律くん:03/10/31 06:24 ID:io4p8Jjm
何一つ根拠のない妄想を事実のように語るのは分裂病と変わりませんよ。
いったい架空のAGLA氏になにをされたからそこまで憎んでるんだろう…
674 :
法律くん:03/10/31 06:24 ID:io4p8Jjm
>>672 そんなことをしたら俺のハンドルもそれになるが?w
676 :
法律くん:03/10/31 06:29 ID:io4p8Jjm
ぷららの行為が検閲であることに反論する材料は一つもない
俺がAGLA氏であるという根拠もひとつもない
山本弘やネ研の主張が正しいという材料も一つもない
この状況に置いて、なぜ、あきらめることなく妄想の流布に力一杯なんだろう。
677 :
法律くん:03/10/31 06:30 ID:io4p8Jjm
鼠掲示板も山本弘が管理してたのか…
>>676 ハイハイ、そうやって他人の意見に耳を傾けず自分の殻にひきこもっててねw
680 :
法律くん:03/10/31 06:36 ID:io4p8Jjm
だってそう言いはってる香具師がいるぞ
681 :
法律くん:03/10/31 06:37 ID:io4p8Jjm
>>679 耳を傾けてるのに、根拠を一つも言わないんだもん。
電気通信事業法なんか存在しない!とか
俺の敵は全てAGLAなんだ!とか
山本弘のこれだけある間違いを無視したりとか…
それじゃ、いくらなんでも認めてはあげられません。
683 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 06:46 ID:a0gH3nQb
684 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 06:51 ID:a0gH3nQb
まあ法律は賢き者の味方であり、愚か者の敵であるってコとやねw
685 :
法律たん:03/10/31 07:02 ID:io4p8Jjm
>>682 うーん、どう思うかというと、やっぱりそんなものを公開するやつは
頭がおかしいと思い、なおさらAGLA氏の優位性が証明されると思う。
>>684 そうだな、愚か者ほど法律を誤解する。
たとえば法律は融通が利かないと言う。これほど融通がきいて
バランスにあふれてるものはないのだが。
また、愚か者ほど、法律の抜け穴を勝手に見いだしてヘマを犯すね。
686 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:04 ID:a0gH3nQb
NGワードが増えました。
688 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:08 ID:a0gH3nQb
えー、法律たんをNG登録したので、彼のことを書く方は「法律†こん」との
記載でよろしく・・・w
689 :
682:03/10/31 07:09 ID:KSX5rNsu
>>685 すいません、質問が悪かったようです。
ご自分の顔と比べていい男だと思いますか、それともブサイクだと感じますか?
「別に」とか「関係ない」ってレスつけるなら寝てください。
690 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:12 ID:a0gH3nQb
しかし法律†こん、今日は宵っ張りだねぇ〜。いつもは4時には寝ちゃうのに
大丈夫・・・?w
法律†こんは今頃めざましテレビ見てるんだろうな。
そしてデビルマン実写映画化についてひとしきり考え込んでるんだろうな。
あくまでも予想ですがね。
692 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:23 ID:3aHR2exB
693 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:27 ID:a0gH3nQb
>>692 しかしこの山田って、今年30歳だろ。なにやって暮らしてるんだろう・・・?w
694 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:33 ID:a0gH3nQb
695 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 07:53 ID:LGEs3cx5
>>686 自身のアイデンティティーよりもかまって君の本能が勝ったということかw
>694
つーか、あれで別人のつもりってのが信じられん。
もうちょっと頭使うだろ、ふつー。
>>646 やっぱり逃げたw
で、その大学は法学を「学べないことで」有名な大学ですか?w
それとも、その大学の教授の「本を見たことがある」んですか?w
まさかその大学の「中に入ったことがある」だけとか?w
>654 03/10/31 05:45 ID:io4p8Jjm 『法律くん』
>とりあえずAGとか言うやつは、違法行為をしてる山本やネ研と同類のカスってことだな。
>まともに議論をする気がないわけだから。
AGがカスだというのには激しく同意(ワラ
699 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 09:49 ID:lgU9XLe6
すげぇ書込量(笑)
とりあえず、ちょっとだけ。
>>594 >通信の秘密は契約じゃないよ!w
「判例による意思表示の研究」って書いてあるのが、読めないのか(笑)
読むべきは「意思表示」とは、どういう事か、って事。
>きちがいの脳内は分からない…
>>585を書いた時、俺は「法律くんには秘密にしたいなぁ」と思ってたの。
法律くん的には「秘密とは秘密としたいと思うこと」。
ネット上のやりとりも電気通信。
つまり、法律くん解釈が正しければ、キミは
>>585を読んではイケナイ。通信の秘密だから。
レスしてるって事は、読んだって事。
わかる?
キミは、俺の「法律くんには秘密にしたいなぁ」という意思を無視して、書込を読んだって事。
キミは「通信の秘密を侵した。」と決定ね(笑)
普通の人なら「意思は、表示しないと、他人には、分からない」って事を言ってるって、すぐに分かるはずなんだけどなぁ。
ところで、「侵す」って意味、知ってる?
>620 :法律くん :03/10/31 04:45 ID:io4p8Jjm
>俺が現れるとすぱっと逃げて、
禿しく藁た。
夜寝るのは、一般人的には常識だ(爆笑
オマエが昼間に出て恋よ。
ところで誰も電気通信事業法が存在しないなんて言ってないよなぁ。
AG国の電気通信事業法は、日本国には存在しない、とは何度も言われてるが。
日本国の電気通信事業法は実在するよ。AG国のとは違うみたいだけど。
なんだこりゃ。
法律くんってキチガイ?
>>694 必勝ガイドより、究極に面白かった書き込み転載。
これで「同一人物でない」というなら大笑い。
「法律くん」がたまたま覗いたAnGLA帝國掲示板。それは偶然にも閣下がカキコをした直後であった。(02:45:05)
これに目を通した「法律くん」。ちょっと一読しただけで、自らの考えと寸分違わず同じであることがわかってしまった。(02:45:20)
自ら文章をものするよりも、これを転載した方が効果的との判断に至った「法律くん」。早速メーラーを起動し、転載の許可を求めるメールを書き上げ送信。(02:45:50)
きっと届いたメールは即座にチェックする主義の閣下。おかげで「法律くん」からのメールにもすぐに目を通すことができた。(02:46:10)
そして転載を許可するメールを書き上げ返信。(02:46:40)
メールを受け取り、目を通した「転載くん」が、コピーとペースト、投稿を完了する。(02:46:55)
……決して不可能ではありません。
よかったね、閣下(笑)
708 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 14:46 ID:2Kf1NzX7
>>666 Exactly(そのとおりでございます)
スマン、みなのしゅ。
今回のも長いぞ(笑)
どーでもいいが法律<ん。確認しておくぞ。
法律<んルールでは、「レスがないのは反論できない証拠である」でおっけーだよな。
で、反論できない場合は「逃げ」確定で、反論させなかった方が「勝ち」だよな、確か。
一般的には、議論を見ていた人が決めるんだが、法律<んルールは、これでおっけー?
郵便局員は、業務上、宛先や差出人を知る事が出来る。
これは、業務上知り得た通信の秘密。
内外を問わず、他人に漏らしてはいけない。
葉書の場合、通信内容は、見ようと思えば見ることが出来るので、
例え「秘密にしておきたい事」でも、
他人に見られる可能性がある事を知っていると解釈されるので、「秘密であるという意思表示」をしているとは判断されない。
もちろん、郵便局員は、故意に葉書の内容を知ってはいけないし、
知ってしまったとしてもその内容を(内外を問わず)漏らしてはいけない。
漏らさない限りは、問題はない。
でも、封をしてある封書を開封すると、業務であるなし、内容を見る・見ないに関わらず、信書開封罪(信書開披罪)になる。
>>573 >憲法は親書を元に考えてあるんだろうけどさー。
「信書」と「親書」って違うんだけど?
>今話してるのは「電気通信」事業法なんだけどー。
憲法が、全ての法律より優先する、って基本中の基本なんだけど?
日本国憲法 第98条〔最高法規〕
1 この憲法は、国の最高法規であって、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
>>574 >裁判など起こさなくても、確定してるので。
確定しているなら、その証拠を挙げるように。
>悪習として根付くのが嫌だからぷらら会員でなくても言う権利はある。
権利については否定しないが、その場合、相手はぷららではなく管轄する総務省。
ぷららは営利目的の私企業なので、契約者(客)以外に対し、対応する義務は存在しない。
>俺の立場で出来ることは、問題を周知させることだけ。
「便所の落書き」と言われるココで?
>電気通信事業法という立派な法律があるんだから、憲法を持ち出すならこれが違憲かどうかってことになるんだけど。
だから、電気通信事業法で、勝手に、憲法の範疇である「通信の秘密」の概念を、決めることは、できないの。
>「存在しない」と言い張ってるんだから
俺が「存在しない」と言っているのは、「電気通信事業法の『見ちゃダメ』という規定」。
そうやって嘘吐かないと「勝」てないのか?
>だから一つの行為が殺人罪に当たるかどうかは曖昧なんじゃん。
キミは「法律の条文が曖昧」って言ったんだが?
>>576 >誰がどう見ても、長いから省略したんだがw
長くていいから、省略せずに書くように。書かない場合、嘘だと決定。
>それが前条や前項に当てはまると勘違いしているという俺の指摘
キミが言っているのは、4条の2を「を根拠に…「知り得た」とあるから、通信の内容は知っても良い。漏らさなければモニタはOKと悲しい勘違い。」という主張。
そんな指摘は無い。
3条は「検閲の禁止」、4条は「秘密を侵してはならない」。
3条と4条2は全く関係ない。4条は「業務上、秘密を知ってはならない」(めんどくさいので限定)で、4条2項は「業務上で得た秘密は守らなければならない」。
条文くらい、ちゃんと読め。
キミが、ちゃんと条文に書かれている内容を理解してないから、話がかみ合わないのだ。
>>588 >俺の根拠 電気通信事業法
だから「何条」?
ちなみに、3条は「検閲の禁止」、4条は「業務上知り得た『通信の秘密』の侵害の禁止」、4条は「業務上知り得た『秘密』の保護」が書いてある。
>間違いを罠とか言ったり別の話を持ち出して誤魔化すのって
どこが間違っているのか、具体的に指摘するように。指摘できなかった場合、キミが嘘を吐いていることに決定。
>>591 >変造テレカはちゃんと立法されてるし、
たぶん、立法される前から変造テレカって有ったと思うぞ。
変造テレカに問題があるからこそ、明文化したんだろ。
だから、今現在「違法じゃない」としても、この先はわからない、って話をしているんだよ。
それとも、キミの宇宙じゃ、存在しないモノを「違法」と立法しておくと、存在しなかった違法なモノが突如発生するのか?
>>594 >通信の秘密は契約じゃないよ!w
「意思表示」の話が書いてあるんですが理解できませんか? そうですか。
>違う。親書開封罪という犯罪で保護されてるから、見てはいけない。
違う。信書開封罪は「開封してはいけない」から罪になる。
開封して、見たらダメとは規定されていない。
実際に、見る見ないに関わらず、開封すれば信書開封罪になる。
逆に、開封してある信書を盗み見ても、信書開封罪にはならない。
なぜなら、「開封」してないから。
刑法133条[信書開封]
正当な理由がないのに、封をしてある信書を開けた者は、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処する。
これ↓参考ね。
世界○ごと!?超・おもしろ雑学講座「手紙を無断開封は何の罪?」
http://www.johos.com/omoshiro/bucknum/20000118B.html ベンリーワールド生活コミュニティー「生活のトラブル」
http://www.benryworld.com/asp/disp.asp?ID=562&Case=2
>同様に、通信の場合も電気通信事業法で保護されてるから、見てはいけない。
電気通信事業法で「通信の秘密」が保護されているだけ。
「見てはいけない」って条文はない。何度も言うけど。
>通常の契約の特約などの意思表示と一緒にするな!!w
「契約」の話じゃなくて、法律上の「意思表示」の話なんだが?
それとも、キミの「法律」だと、法毎に言葉の意味が全然違うのか?
>無知、ここに極まれりだな。
法律を知らない証拠が、ぼろぼろと出て来ているぞ、法律<ん。
>>598 >見ちゃダメと言わないと秘密は守られないってことは、他の違法行為についても同じか?
はて? 誰もそんな事言ってないはずだが?
「見ちゃダメ」と(法律で)言われない限り、「見ちゃっても」違法にならない、って事だぜ。
>>676 >ぷららの行為が検閲であることに反論する材料は一つもない
だから、「検閲」てのは
「『検閲』とは、行政権が主体となって、思想内容等の表現物を対象とし、
その全部又は一部の発表の禁止を目的として、
対象とされる一定の表現物につき網羅的一般的に、
発表前にその内容を審査して、不適当と認めるものの発表を禁止することをいう」んだって。(最高裁大法廷判決S61.06.11)
http://homepage3.nifty.com/e-seminar/prec17.htm
なんだかんだで明日から制御開始だが・・・・
あんま意味無いんだけど、一応(笑)
せっかく書いたんで。
-----------------------------------------
>>575 >ほんとにバカだね、君は。
単語の意味だけもってきてどーする?って言ってるのが理解できない?
>「見ちゃダメと言わないものは見て良い」
違う。
「見られないようにしていないものは『見られることがある可能性』を知っている」って事。
「秘密にしたいと思うなら、思ってるだけじゃなくて『秘密だ』って言え。
オマエの考えてることなんて、他人には分からないぞ。」って言ってるの。
>俺はそんなこと言ってねーぞ?w
「宛先を秘密にしたら郵便が届かない。通信も然り。」って
>>370で言ったじゃん。
「秘密」じゃないんだろ?
-----------------------------------------
う〜ん、ホントに意味無いな・・・
「教えて!法律くん!」コーナー(笑)
或る場所で、こんな事言ってるヒヒトが居ます。
>明確に法律で禁止されてるのに、いちいち「俺を殺すな」と宣言しないと
>殺人罪が適用されないとでも言うのだろうか。ま、言うんだろう(笑)
何という法律の、何条に、何と書かれているか、「教えて、!法律くん!」
>>693 強請り集りと思われ。
いゃ、勿論これは冗談だけどマジでやってそう・・・。
(;´д`)
法律くんによると
もし裁判で合法判決が出たらどうなるんですか
→法律くんが違法だと言ってるから違法
ってことなんで、色んな意味でこれが全てを物語ってると思われ。
いじくるの楽しいからいじくるけどな(゚∀゚)
>>723 なるほど、日本国憲法第76条1項
「すべて司法権は、最高裁判所及び法律の定めるところにより設置する下級裁判所に属する」
を崩律くんは否定するというわけですか。
「僕ちゃんが違法だと言ったら違法なんだーい(泣き喚く)」
司法権の否定などという高尚な話ではなく、単なる駄々っ子ですな(爆笑)
725 :
法律†こん:03/10/31 19:39 ID:io4p8Jjm
>>691 ああ、見てましたよ。
>>693 ネ研君の脳内ではそうらしいね。
>>696 別人のつもりってわけじゃないけど。普通に書いてるだけだし。
根拠がなくても思いこめる人にとっては、同一人物にしか見えないんだろうね。
>>697 きちんと在籍しておりましたが、何か?
そういうお前はどこで学んだから、俺が無知だと言うのか言ってみろw
>>698 無理に誤読してるのが悲しいところ。
726 :
法律†こん:03/10/31 19:41 ID:io4p8Jjm
>>700 >読むべきは「意思表示」とは、どういう事か、って事。
だから、明文法で禁じられてるのに意思表示なんか関係ないって言われてるのが
分からないのか?
>つまり、法律くん解釈が正しければ、キミは
>>585を読んではイケナイ。通信の秘密だから。
バカじゃないの?w
見られたくないなら公共である掲示板に書かなきゃいいじゃん。
まるで駄々っ子だね。
>普通の人なら「意思は、表示しないと、他人には、分からない」って事を言ってるって、すぐに分かるはずなんだけどなぁ。
分からなくても、明文法で書かれてることには関係ありません。
自分のハンドルをNGワードにされるのがそんなにイヤか(w
729 :
法律†こん:03/10/31 19:45 ID:io4p8Jjm
>>701 夜寝るのは常識だが、俺が来たら急に寝るのは常識ではないし、
俺の反論を完全無視する理由にもならない。
>>702 言ってる。良く見よう。
>>706 俺が事細かに指摘した山本弘の間違いについてはどう思う?
あと、俺の間違いってどこにあるの?認めてやるから教えてくれ。
>>737 なんの根拠にもならないのが爆笑。
一読すれば考えが同じなのも分かるし、それから数日ネ研を調べたのも不自然ではない。
俺、転載許可を得たなんていつ言ったっけ?とんと記憶にないんだが。
ま、妄想を見る人は最初に結論があるから、どんな根拠でも根拠になると思ってるんだね。
それがよく分かる書き込みだよ。
731 :
法律†こん:03/10/31 19:50 ID:io4p8Jjm
>>709 勝ち負けは、正しいことを言ったかどうかで決まりますが、何か?
どんなに間違ったことを言っても、多数を装って片方を叩けばそれで勝ちになると
本気で思ってるんでしょうかね。
>>710 ほんじゃ、電気通信事業法3条と4条があるから、サービスに不必要な情報の閲覧が
基本的に禁じられるのもキミの論理を適用すれば解釈出来るはずだが。
自分で何言ってるのかわかってないね、この人。
>>711 うん、正しい。
でも、親書開披罪なんて言い方をするのは何故だ?
親書開封罪だろ。まあ罪名なんかなんでもいいんだが。
>>712 ユーザの個人情報というより、通信内容から勝手に判断される通信の秘密そのものだから。
単なる個人情報の収集というのとはわけが違う。
そんな判別しなくてもサービスに支障はない。という反論を完璧に無視してるね。
「法律†こん」はNGワードに指定されました。
次からは崩律くんでよろしく(w
733 :
法律†こん:03/10/31 19:54 ID:io4p8Jjm
>>713 誤変換にいちいち突っ込むな、みっともない。
あのね、憲法ってのは、「法律の法律」であって、法律などがこれに反してないかを
監督する立場にあるわけね。個別の事例について憲法違反とかいう話にはならないの。
つまり国の仕事を見張るためのものが憲法。
法人や自然人の行為を見張るのが法律ね。だから、今回の問題において憲法違反と
いう論理はおかしい。ちゃーんとその憲法を元にして法律が作ってあるんだから。
まあ、キミは存在しないことにしたいんだろうけど…>電気通信事業法
しかし条文「だけ」しか見ないでアホ解釈を垂れ流すのが好きだねぇ。
一つも「学説」を引用しようとしないし、論理の破綻を指摘されても無視するし…。
>>714 >「通信内容からソフトを特定」している事が「いけない」根拠、または証拠を具体的に挙げるように。
>その通りだろうね。で、判別する事がダメって根拠、または証拠は?
通信内容を見てはいけないという法律(電気通信事業法3条及び4条)があるから。
何回書けば理解されんだろw
>で、この例え。電話を盗聴してるのが前提?
もちろん、その通り。意に反して電気通信事業者が声を判別しているとちゃんと書いてある。
キミにとっては読めない(見たくない)のだろうけど…。
734 :
法律†こん:03/10/31 19:59 ID:io4p8Jjm
>>715 >確定しているなら、その証拠を挙げるように。
電気通信事業法「覗いてはだめ」
ぷらら「覗きます」
よって、違法(何度書いても完全に無視w)
>「便所の落書き」と言われるココで?
便所の落書きのように書き逃げをしてるのはネ研君たちだけ。
俺はきちんと責任持った書き込みをしている。まあ、便所蝿に清潔感を説いても仕方ないが。
>だから、電気通信事業法で、勝手に、憲法の範疇である「通信の秘密」の概念を、決めることは、できないの
だから、電気通信事業法は憲法に則って作られてるの。
個別の事例においては、電気通信事業法だけを見ればいいの。
>俺が「存在しない」と言っているのは、「電気通信事業法の『見ちゃダメ』という規定」。
3条及び4条(何度書いてもなかったことにしたいみたいだけど)
>キミは「法律の条文が曖昧」って言ったんだが?
「死」「人」という、曖昧な言葉を定義もせずに使ってるのは、条文そのものが曖昧だろ。
言い換えてみよう。「人っぽい生き物を、殺しちゃうみたいなことをしたら殺人罪」
意味は全く同じだぞ。もちろん、こんな条文だとしても、人と殺すの定義をきちんと
学説で行えば、「曖昧すぎる条文」とは言われない。ほんとバカだねキミはw
山田クン、お母さんが泣いていましたよ。
736 :
法律†こん:03/10/31 20:03 ID:io4p8Jjm
>>716 >長くていいから、省略せずに書くように。書かない場合、嘘だと決定。
拒否する。冗長になる。
>そんな指摘は無い。
あるよ!w 俺がしている!wなんで都合悪いことはなかったことにできるんだ?
自分で引用しておきながら!(爆笑
>3条は「検閲の禁止」、4条は「秘密を侵してはならない」。
そうだよ。で、4条の2を根拠に、それが3条や4条にも当てはまり、見ても公表しなければ
それでよいと主張した人は確実にいたのだよ。条文をちゃんと読んでないからだろうが。
>ちなみに、3条は「検閲の禁止」、4条は「業務上知り得た『通信の秘密』の侵害の禁止」、4条は「業務上知り得た『秘密』の保護」が書いてある。
4条の2だろ。
で、だからこそ秘密を冒すというぷららの行為は許されないものだ。
>どこが間違っているのか、具体的に指摘するように。指摘できなかった場合、キミが嘘を吐いていることに決定。
だって、お前思いっきり話逸らしてるじゃんw
法律くんはただしい
738 :
法律†こん:03/10/31 20:08 ID:io4p8Jjm
>>717 >変造テレカに問題があるからこそ、明文化したんだろ。
おまえなんにも知らないのな。変造テレカが有価証券にならないという問題は
司法試験の例題になるほど有名なんだが…。残り金額が表示されないなどの
理由で曖昧だが変造するのが悪いことなのは当たり前だから類推解釈的に
有価証券偽造や詐欺などと論じていたわけだ。が、それじゃまずかろうというので
しっかり立法されたんだ。「たぶん」とか言ってるなよ恥ずかしい!w
>だから、今現在「違法じゃない」としても、この先はわからない、って話をしているんだよ。
立法されたらそれでかまわん。というか、立法しなくても合法に判別出来る方法は示した。
>それとも、キミの宇宙じゃ、存在しないモノを「違法」と立法しておくと、存在しなかった違法なモノが突如発生するのか?
意味が分からない。とっくに立法されているものを、法律に不備があるみたいな
言い方をしてるから、無知を指摘してやったんだよ。バカw
739 :
法律†こん:03/10/31 20:11 ID:io4p8Jjm
>違う。信書開封罪は「開封してはいけない」から罪になる。
>開封して、見たらダメとは規定されていない。
もう、この辺は無知というより駄々っ子だね。
開封することの違法性は、中身が見られることの危険性があるからだよ。
「違法性」がなければ、犯罪として論じれない。もうちょっと勉強しなさい。
>逆に、開封してある信書を盗み見ても、信書開封罪にはならない。
>なぜなら、「開封」してないから。
当たり前だ。構成要件にないからな。何を言ってるのだ?こいつ。
ところで、開披罪とは言わなくなったのね。どうでもいいけど。
山田クン、お父さんとお母さんが泣いていましたよ。
741 :
法律†こん:03/10/31 20:15 ID:io4p8Jjm
>>718 >電気通信事業法で「通信の秘密」が保護されているだけ。
>「見てはいけない」って条文はない。何度も言うけど。
あー、あれか。一字一句同じじゃないていう屁理屈か?だったらとっとと死ねバカw
>「契約」の話じゃなくて、法律上の「意思表示」の話なんだが?
通信毎に傍受の可不可を表示しなくても、基本的に通信は秘密と解釈される。
なぜなら、誰もが目に付くものではないから。見るために特別な方法が必要
(まあ開封みたいなものだ)だから、見られない前提で送るから。
>「見ちゃダメ」と(法律で)言われない限り、「見ちゃっても」違法にならない、って事だぜ。
電気通信事業法3条および4条。これは「検閲しては”ならない”」「秘密を冒しては”ならない”」
とはっっっっっっきりと書いてある。もちろん、見ちゃダメという文言はないがなw
>だから、「検閲」てのは
もちろん、俺が言ってる検閲とはその検閲ではなく、多くの人が使う言葉の検閲なのだが。
通信の秘密の侵害でもかまわんよ。言葉尻にしか反応出来ないならそれでもいいが。
742 :
法律†こん:03/10/31 20:19 ID:io4p8Jjm
>>720 >「見られないようにしていないものは『見られることがある可能性』を知っている」って事。
これは手紙だってそう。開封して見て同じように戻すことが可能であることは
誰でも知ってる。しかし、見られないようにしてあるものだと判断される。
>「宛先を秘密にしたら郵便が届かない。通信も然り。」って
>>370で言ったじゃん。
だーかーらーーーーー
そこでいう「秘密」は郵便局に対しても秘密にするってことだよ!
もう、頭悪いな。読解力もない、知識もない、論理的思考力もない…。ナイナイ16だな!
>>721 刑法199条に、人を殺してはいけないと書いてある。
刑法第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは3年以上の懲役に処する。
744 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 20:22 ID:PBzjczXy
>>729 >俺が事細かに指摘した山本弘の間違いについてはどう思う?
>あと、俺の間違いってどこにあるの?認めてやるから教えてくれ。
スレ違いもいいところなのでシンプルに。
全て嘘。事実無根、捏造。
一つとして真実はないと書いて間違いではない。終わり。
745 :
法律†こん:03/10/31 20:23 ID:io4p8Jjm
>>723 もし合法だと判決が出たら合法なんでしょう。
ただ、出るのだとすればどういう理由があるのかを今議論してるんですが。
>>724 どひゃ、どこが「なるほど」に繋がるんだ…本人にしか通じない見えない論理が存在してる模様w
>>727 別に、面白いからやってるだけ
>>743 そうですね。だから人を殺してはいけないよ。
746 :
法律†こん:03/10/31 20:23 ID:io4p8Jjm
>>744 そうだな。あんな事実無根の誹謗中傷を書くような人間は信用出来ないよな。
自作自演かよw
748 :
法律†こん:03/10/31 20:29 ID:io4p8Jjm
論点を拡大させるのが好きのようだから、202君の主張をまとめる。
つまり、電気通信事業法でいう「秘密」とは、利用者のアプリを判別すること
は含まれないということだな。これでいいな?よけいなことを言って無知をさらけ出すのは
俺は見てて楽しいが、冗長になるし聴衆はいまいちキミのバカさ加減が分からないようだし。
通信内容から、アプリという個人情報を判別するのが秘密の侵害になるのはなぜかというと、
まずアプリの判別という行為が著しく反社会的で違法性が高いということ。
この時点で違法なのだ。ここでいう違法とは条文に違反しているという意味じゃないから
誤解するな。
さて、この違法行為、どうにかして法律違反にしたいところだ。しかし特別な解釈をする
こともなく、「通信内容」をサービスに関係なく閲覧し、特定という違法行為をしているから
これは通信の秘密の侵害になるわけです。
もちろん、直接ワームやトロイなどで使用ソフトを判別することも出来るが、それはまた
別の犯罪になるのは言うまでもない。どうしても判別したいなら、そいつと直接MXなどで
接続してみればいい。ダミーファイルを使って。それでそいつがそのソフトを使ってる
ことが分かったとしても、なんの法律違反でもない。
もちろん、契約時にP2Pソフト判別を行うことを分かりやすく表示しておけばそれでもいい。
その場合は、サービスのためである必要があるから、P2POKのプラン(割高)、NGの
プラン(割安)を用意しなければならない。
ま、違法だから規制すると言いながら、OKするプランが道義上許されるかという話だがw
つまり、どちらにしろ規制なんかするもんじゃないってことですよ。
749 :
法律†こん:03/10/31 20:31 ID:io4p8Jjm
こんないい時間なのに、202君は出てきませんか?w
750 :
似非法律野郎:03/10/31 20:32 ID:io4p8Jjm
別に言われたままのハンドルにすることもないかw
これで行くんでよろ〜
>刑法199条に、人を殺してはいけないと書いてある。
刑法第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは3年以上の懲役に処する。
>そうですね。だから人を殺してはいけないよ。
人を殺して良いわけではないが(こう書いておかないと殺人肯定者って崩律くんに揚げ足とられるからな)、
「人を殺してはいけない」とは書いていないだろw
本当に「人を殺してはいけないと書いてある」と思ってるのなら馬鹿としか言いようがない。
都合が悪くなって屁理屈こねてるだけだよな?ここまでの馬鹿じゃないよな?
752 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 20:51 ID:O78DAjk7
いよいよだね あと3時間ちょっと?
ワクワク、ワクワク
ID io4p8JjmをNGワードに指定せよ。
崩律くん、似非法律野郎って意味分かって使うつもりかな?
君にぴったりなハンドルだとは思うけどね(w
簡潔に
>>729 >言ってる。良く見よう。
どこで?
それと、日本国の電気通信事業法第四条における「通信の秘密」とは
守秘義務のことを指しているので、この法律を出すこと自体が論外、
という意見についてはどう思いますか。
>>748 >その場合は、サービスのためである必要があるから、P2POKのプラン(割高)、NGの
>プラン(割安)を用意しなければならない。
しなくてもいいんだけど
「接続を拒否します」でOK
何か勘違いしてないか?
>>748 >通信内容から、アプリという個人情報を判別するのが秘密の侵害になるのはなぜかというと、
>まずアプリの判別という行為が著しく反社会的で違法性が高いということ。
>この時点で違法なのだ。ここでいう違法とは条文に違反しているという意味じゃないから
>誤解するな。
ルーターは様々な理由により(実質的に)アプリの判別を行う場合が多々ある。
ファイアウォールは当然判別を行う。そうでなければファイアウォールとして機能しない場合が
多々ある。
サーバーもまたしかり。
すなわち崩律君の論理によれば、非常に多数のルーター・サーバー・ファイアウォールが
「法律違反」になってしまう。
この一点をとっても、いかに崩律君の論理が粗雑で程度が低いかが分かる。
>>726 >明文法で禁じられてるのに
はいはい、どの法律の何条に書いてあるの? 一字一句違えずに引用して教えてくれよ。 それと「学説」な。何処の誰が、何という論文で発表したのか。リンク付きでヨロシク。
>見られたくないなら公共である掲示板に書かなきゃいいじゃん
そんなの俺の自由じゃん。 それに
>>247で「秘密というのは、秘密にしたい人が秘密にすると決まってるから」と言ったのは君だぞ。 「法律くんには秘密」って決めたの、書き込んだ本人である俺が。 それを勝手に読んだんだから、君は、通信の秘密を侵したって事。
「まるで駄々っ子だね。」、法律くんは。
>>731 >勝ち負けは、正しいことを言ったかどうかで決まりますが、何か?
なんだ、分かってるじゃないか。 でも、どっちが正しいかを決めるのは第三者だって事は、理解できないのな(笑)
>親書開封罪だろ
大馬鹿(爆笑 しかも、また「親書」だし。
刑法第百三十三条「信書開封」、郵便法七十七条「郵便物を開く等の罪」、これを総じて「信書開披罪」と言うのだ。 「信書開封罪」は一般的に使われてる間違った言い方なの。辞書引いてみ。
>>733 >誤変換にいちいち突っ込むな、みっともない。
みっともないいいわけすな! 法律の場合、「誤変換」じゃ済まないの。字が違えば、全然、意味が変わってくるんだから。誤変換なら、訂正しとけ、すぐに。
>しかし条文「だけ」しか見ないでアホ解釈を垂れ流すのが好きだねぇ。
>一つも「学説」を引用しようとしないし、論理の破綻を指摘されても無視するし…。
自説を偉そうに語るだけで、全く「引用」も「資料の提示」もしないヤツが、何を語ってますか?
その他、および以下省略。続きは、また。 俺は忙しいんだ。
>>748 >電気通信事業法でいう「秘密」とは、利用者のアプリを判別することは含まれないということだな。これでいいな?
駄目。そんな事言ってない。良く読め。
>アプリの判別という行為が著しく反社会的で違法性が高いということ。
「反社会的」「違法性が高い事」を証明せよ。証拠を添えて。君が言うだけじゃ駄目。誰も認めない。
学説でいいよ、証拠は。何処の誰がどの論文で発表した学説か具体的に指定する事。
>サービスに関係なく閲覧し、
サービスに関係ないかどうかの判断は、君がする事ではない。
>特定という違法行為をしている
君の主張以外、違法行為である判断材料がない。
学説とか何にも書いてないぞ、法律くん。
しかし、根拠の引用も周子の提示もなく「自説を打つだけ」でアホ解釈を垂れ流すのが好きだねぇ。
760 :
似非法律野郎:03/10/31 21:51 ID:io4p8Jjm
>>751 人を殺してはいけないという文言はないが、同じ意味だよ。
お母さんにきいてみるといいぞ。
>>754 おう。わかってるぞ。
>>755 このスレで。
>それと、日本国の電気通信事業法第四条における「通信の秘密」とは
>守秘義務のことを指しているので、
それは4条の2のことと何度も書いてる(でも無視される)
>>756 サービスのための判別じゃないじゃん。拒否、差別のための判別じゃん。
それじゃ判別に正当性が薄いと思うんだが?
P2Pであることを判別する必要があるのは、P2Pを優遇するときに同意を求めて
行う以外にないと思うぞ。まあ拒否するためでもいいが、それじゃ同意が得られまい。
どっちにしろ同意のないまま行うのは違法だからもしもの話をしても意味がないが。
そこまでしてNGワードにされたくないか…悲しいヤツ
似非:〔もと、悪い・劣悪の意〕 うわべは似ているが、実質は あらゆる点で本物に劣ることを表わす。
763 :
似非法律野郎:03/10/31 21:57 ID:io4p8Jjm
>>757 サービスのための判別はOKと何度書かれれば分かるんだろう。
>>758 >はいはい、どの法律の何条に書いてあるの?
電気通信事業法3条と4条と何度書かれれば…w
>「法律くんには秘密」って決めたの、書き込んだ本人である俺が。
だったら、誰の目にも明かな所に書かないことだ。
ISPが判別を行うために見るのは違法だが、俺がここを見るのは違法ではないのでな。
公共のBBSに書くことは、秘密にしたくても出来ない。
>、これを総じて「信書開披罪」と言うのだ。 「信書開封罪」は一般的に使われてる間違った言い方なの。辞書引いてみ。
刑法の話をしてるのになんで郵便法を持ち出したいんだろうねこの人は…。
764 :
似非法律野郎:03/10/31 22:01 ID:io4p8Jjm
>自説を偉そうに語るだけで、全く「引用」も「資料の提示」もしないヤツが、何を語ってますか?
おまえも一切してないじゃん。
どこの世界に電気通信事業法が通信の秘密について論じてないって資料があるんだw
>>759 >駄目。そんな事言ってない。良く読め。
じゃあなんだよ!w はっきり説明しろよ!電気通信事業法3条と4条の存在は認めて
その意味の解釈の違いじゃないのか?!それも4条の2を拡大解釈して。
違うならちゃんと論文形式で書いてくれよ…w
>「反社会的」「違法性が高い事」を証明せよ
「社会一般的に見て、自分が利用するソフトを知られたくないと言う感情があり、
通信内容からそれを判別するのはプライバシー権、通信の秘密などの観点から
違法性が高いといえる」
ほれ、余裕だ。この「社会一般から見て」という「常識」を持ち出すのはなんの
問題もない。これが常識なのは証拠などいらない。常識でないというのなら、
誰もが相手の使ってるソフトを調べたり、調べられても誰も文句を言わない
事例を示す必要がある。しかしぷらら掲示板での反応を見れば、見られて嫌悪感
を感じる人が多いことがわかる。これが証拠。
765 :
似非法律野郎:03/10/31 22:04 ID:io4p8Jjm
>サービスに関係ないかどうかの判断は、君がする事ではない。
駄々をこねるな!!w
関係あるというなら、どんなサービスで、誰が望んでいるのだ?
ほれ、いってみろ。「お前が決めるな」しか言えないのは恥ずかしいぞ!w
>君の主張以外、違法行為である判断材料がない。
何度も書くから読め。
利用ソフトを判別することは、それを知られたくないと思う感情を害する違法行為であり、
それらの感情はプライバシー権や通信の秘密などで守られているので、正しい主張。
これらを害する行為が違法なのは言うまでもない。
電気通信事業法や君の好きな憲法で、通信の秘密が保証されてるのは言うまでもない。
767 :
似非法律野郎:03/10/31 22:07 ID:io4p8Jjm
202君、今日の逃亡…
・自分の論点の明確化の拒否
・電磁記録不正作出罪を知らなかったことを誤魔化す
・違法CDを売っても合法という根拠の提示拒否
・電気通信事業法の解釈の解説の拒否
電気通信事業法「通信の秘密は冒してはいけない」
ぷらら「覗きます」
これが違法でない理由をどうぞ。
202君のバラバラの論点を拾うと…
「電気通信事業法より憲法が優先する」(間違い)
「憲法でいう通信の秘密に、利用ソフトは含まれない」(間違い)
なのだと思うが「違う」と言われてしまったので不明である。
ともかく、通信をのぞき見てはいけないと定めた法律が「ない」と言いはっているのは確かで、
俺が出てくるとすぐに理由をつけていなくなり、質問に答えないのは事実である。
山田って生きてて楽しいの?
>>760 >>それと、日本国の電気通信事業法第四条における「通信の秘密」とは
>>守秘義務のことを指しているので、
>それは4条の2のことと何度も書いてる(でも無視される)
アホか。4条全体がそうだっつーの。
ちょっと気の利いた六法全書なら4条のとこに
( 守 秘 義 務 )
と書いてないか。読めないか。
770 :
似非法律野郎:03/10/31 22:10 ID:io4p8Jjm
>>766 誰が見ても異常者の戯言を貼り付けても変わらないから。
痛々しいからやめておけw
まあ、その対処法は山本レベルよりもさらに下の人間には有効だろうな。
しかし、荒らしを相手にするなというのは確実に間違いだ。
この手の山本レベル以上の無知で非常識な悪人に対しては、
彼が無知で無能で、言うことが全て間違っていることを事細かに
延々と、目の前に提示しつづけることだ。
ただ、それでもネ研レベルだと効かないこともあるのだが、
とりあえず目の前に提示されてる間は逃げていくんだ。
吸血鬼に対する十字架みたいなもんだな。
「現実を延々と押しつける」というのは。
楽しくない、苦しい、その苦しさがネットで暴れるとちょっと晴れる
バタリアンがのーみそ喰う理由といっしょ
772 :
似非法律野郎:03/10/31 22:11 ID:io4p8Jjm
>>769 えーとつまり、そう書いてあるからといって、「モニタリングはOK」という論点でつか?w
すごいね、NTTの人は他人の会話をいくら聞いてもいいんだねー。凄いねー。
外に漏らさなきゃいいんだよねー。
バーカw
>>772 書いてないことを禁じている根拠をくれ。
とりあえず3条はおいとくよ、4条の話だ。
774 :
似非法律野郎:03/10/31 22:14 ID:io4p8Jjm
>>771 なるほど…。40でバツ4でうっすらハゲのおっさんはネットで
ちょっとでも憂さを晴らしてるということか…。
しかし某所は凄いね。あそこまでなにもかもばれてるのに
それでもこんなこと続けるなんてなぁ。
あんなことやこんなことまでしてるんじゃ、こりゃAGLA氏が
訴えなくても近いうちに御用になるだろうな…。
ああちなみに、NTTの職員が他人の会話聞いてても今の法律じゃ罰せられないよ。
この不備は昨今ずっと問題になってるはずだがもちろん法律に詳しいと自称している以上知ってるよな。
「インターネットの戒律 Rules of the NET」 (Thomas Mandel / Gerard Van Leum 著、西尾操子 訳)より
王様の「we」を絶対に使わない
この本は著者が二人いるので「we」を使っている。
もしあなたが王が使う「we」を使うなら、キーボードの前に神様を呼んでパスワードを教えて
タイプしてもらったら?
ネット上で第三人称を使って書く人々は人格に障害があると広く考えれられている
もしポストするものの中で自分を名前で呼ばなければならないとしたら、
あなたはネットにいられるほど十分に自分を知らない。
s/聞いても/聞いただけでは/
わざとらしく誤読してきそうだから一応訂正。
刑法第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは3年以上の懲役に処する。
>刑法199条に、人を殺してはいけないと書いてある。
>人を殺してはいけないという文言はないが、同じ意味だよ。
文言がなければ「書いてある」とは言えないだろ。
「同じ意味」だから「書いてある」のと同じ事だとか言いそうだが、
「明文法」の意味判ってる?
「明文化してなければなにやってもいいんだw」という反論も目に見えるようだが、
今回の指摘は刑法199条限定だぞ。いい加減公法と私法の区別くらい学習しろよ。
>お母さんにきいてみるといいぞ。
お母さんと、ついでにお父さんにも馬鹿馬鹿しいが聞いてみたぞ。
「同じ意味じゃないわね」「これは罪状を規定しているだけの条文だぞ、この人はおかしいのか?」
とのこと。
自分でもやりすぎたって思ってるんだろ?語気もよわよわしいぞw
779 :
似非法律野郎:03/10/31 22:19 ID:io4p8Jjm
780 :
似非法律野郎:03/10/31 22:21 ID:io4p8Jjm
>>775 ブハw
なんで盗聴法が必要なのか…w
ぎゃははは
>>778 文言がなくても、それを意味していれば「書いてある」と言える。
なぜなら、ある行動を禁止するためのものが規則であるから、そこで
定められてるものは禁止事項といって差し支えない。
…とか言われても分からない人は、延々と駄々をこねてなさいw
>「同じ意味じゃないわね」「これは罪状を規定しているだけの条文だぞ、この人はおかしいのか?」
とのこと。
きみの両親はきみを産んだだけあって、おなじくらい馬鹿なのだね。
>>756 >サービスのための判別じゃないじゃん。拒否、差別のための判別じゃん。
>それじゃ判別に正当性が薄いと思うんだが?
サービスのための判別だよ、向こうが想定しているサービスのな。
簡単に言えばBフレッツの端末台数制限みたいな物だよ。
783 :
似非法律野郎:03/10/31 22:26 ID:io4p8Jjm
これではっきりしました。彼は4条の2を拡大解釈し、4条全体に及ぶものだと勘違いし、
漏らさなければそれで良いという意味だと勘違いし、通信自体を見てはいけないと
定めた法律はないと延々と宣言していたわけです。
なぜそう誤解したかというと、彼の持ってる六法に4条の見出しが「守秘義務」と
書いてあったから、4条全体が「漏らさないこと」を定めたものだと勝手に、他の
六法や学説や論理を全く無視して、思いこんでしまった。
でも実際は「秘密の保護」が正しく、4条では通信そのものを見てはいけないと保護し、
4条の2では、通信記録や氏名などの個人情報を漏洩してはいけないと定めてあるわけだ。
ま、確実に「してはいけない」と禁じられてるよね。「したら懲役○年」じゃなくて。
だから、通信を見ること自体を禁じる法律は存在するのが正解。
ってこんなのいちいち説明しないとわからない、いや説明しても分からないってのも凄いが、
10年ストーカーほどの異常さであれば、わからなくても仕方あるまい。
まー、これは奇妙な思いこみだが、おなじ根拠で別のIDで延々と反論したり茶々いれ
たりしてる人がいるのは、偶然でしょうw
みんな同じ六法を持って同じ誤解をしてたんだよね。偶然って凄いねー。
784 :
似非法律野郎:03/10/31 22:27 ID:io4p8Jjm
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
そもそも電気通信事業法で書かれてる通信の秘密って言葉自体が守秘義務のことなんだがな。
誤解した根拠と、その課程が全て明らかになってしまってからでは、悲しさもひとしお…。
785 :
似非法律野郎:03/10/31 22:28 ID:io4p8Jjm
>>782 そんなもん、通信を判別しなくても制限できらあ。と何度書けば(ry
ん、彼って俺のことなのか?(w
10年かー、その頃俺はPCなんて持ってなかったな。8年くらい前のMSX2+が最初デスヨ
で、通信の秘密に話を戻すが。順を追っていくか。
「通信の秘密」には何が含まれるか。答えられる?
787 :
似非法律野郎:03/10/31 22:30 ID:io4p8Jjm
>>786 そうかい、よかったな。
で、話を逸らして返答のアラを探そうという魂胆かい?無駄だよ。爆笑。
あ、ってか、4条2項は個人情報の漏洩に関して書いてる条項じゃないよ。凄い読解力だな…
そろそろみんなが「ん?こいつちょっと変だぞ?」と思い出す頃合ですな
>>787 通信の秘密で、誰に対して秘密にするのか、つまり通信事業者が知ってはいけないのか
第三者が知ってはいけないのか、その点は後にしよう。
まず、何を秘密にするのか、答えられるカナァー?
知らないの?
791 :
似非法律野郎:03/10/31 22:31 ID:io4p8Jjm
>>788 では正しくはなんなのかを言わない。言いたくても言えない。
なんか返答させてあら探しをしようとしてるけど、無駄w
792 :
似非法律野郎:03/10/31 22:34 ID:io4p8Jjm
>>789 彼らが現れてからずっと思われてるよ。
最初は「なんでこいつら匿名BBSの書き込みを誰かと決め付けてるんだろう」とか
「なんでこいつら個人情報を貼り付けて喜んでるんだろう」とか思われてて、
最近ではあまりに苦しい論理で苦笑され、ついにはどう誤解してるのかが
事細かに晒されてしまったもんなぁ。
>>790 通信の内容。
答えられたヨォー?爆笑
>>791 読んだままじゃん…。通信に関して知り得た秘密と書いてある。
顧客個人に関する情報は電気通信事業法では定められてないよ。
だからこそそれが問題になって他の法律が作られてんじゃん。何言ってんだよ。
794 :
似非法律野郎:03/10/31 22:34 ID:io4p8Jjm
これを流そうとしてるのかな?
これではっきりしました。彼は4条の2を拡大解釈し、4条全体に及ぶものだと勘違いし、
漏らさなければそれで良いという意味だと勘違いし、通信自体を見てはいけないと
定めた法律はないと延々と宣言していたわけです。
なぜそう誤解したかというと、彼の持ってる六法に4条の見出しが「守秘義務」と
書いてあったから、4条全体が「漏らさないこと」を定めたものだと勝手に、他の
六法や学説や論理を全く無視して、思いこんでしまった。
でも実際は「秘密の保護」が正しく、4条では通信そのものを見てはいけないと保護し、
4条の2では、通信記録や氏名などの個人情報を漏洩してはいけないと定めてあるわけだ。
ま、確実に「してはいけない」と禁じられてるよね。「したら懲役○年」じゃなくて。
だから、通信を見ること自体を禁じる法律は存在するのが正解。
ってこんなのいちいち説明しないとわからない、いや説明しても分からないってのも凄いが、
10年ストーカーほどの異常さであれば、わからなくても仕方あるまい。
まー、これは奇妙な思いこみだが、おなじ根拠で別のIDで延々と反論したり茶々いれ
たりしてる人がいるのは、偶然でしょうw
みんな同じ六法を持って同じ誤解をしてたんだよね。偶然って凄いねー。
795 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 22:35 ID:LGEs3cx5
しかし山田って、ほんと愉快な奴だなw
796 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 22:35 ID:UdH2ljCr
1で自ら、
「1 :名無しさんに接続中… :03/10/27 02:52 ID:d6bjJHWc
堂々巡りさせる荒らしは放置しましょう
2 :法律くん :03/10/27 02:54 ID:d6bjJHWc」
と云った、2とIDが一緒の方へ。
堂堂巡りをして、総レスで放置できないなんて。
ウソつきましたね?反省しなさい。
>>789 それは無茶苦茶遅すぎ。
「ちょっと」じゃありません。
「病的に」でも、遅いくらいです。
798 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 22:36 ID:LGEs3cx5
えー、法律くん、法律たん、法律†こん、似非法律野郎をNGワードに
指定したので彼のことは山田との表記でお願いしますw
>>792 >通信の内容。
本気で言ってんの?このスレくらい読み返せない?
ここ数日の法律くんの発言でも読み返せばぐぐってコピペしたのが載ってるんじゃないの(藁
>似非法律野郎
学説はどこだよ? お前がそう思った事を書いてるだけじゃん。根拠にも証拠にもならねーよ。
>電気通信事業法3条と4条と何度書かれれば…w
電気通信事業法3条と4条には書いてないと何度書かれれば…w
>誰の目にも明かな所に書かないことだ。
君以外の人に向けて書いたの。でも君には秘密なの。秘密は秘密と思う事、って言ったのは君。
>刑法の話をしてるのになんで郵便法を持ち出したいんだろうねこの人は…。
刑法は「信書開封」。一般的には「信書開封の罪」と言う。法律的には「信書開封罪」なんて無い。あるのは「信書開披罪」だけ。
>おまえも一切してないじゃん
さんざんURL貼り付けてあっても見えないのか、お前は?
>どこの世界に電気通信事業法が通信の秘密について論じてないって資料があるんだw
法律が論じる訳ないだろ、ば〜か。
>似非法律野郎
>はっきり説明しろよ!
通信の秘密に相当するか判断できない。
はい、終わり。
>社会一般的に見て、自分が利用するソフトを知られたくないと言う感情があり、
統計データは?
>社会一般的に見て、自分が利用するソフトを知られたくないと言う感情があり、
それを示す資料は? 学説は?
>これが証拠。
で、それはぷららユーザーの何パーセント?
特に問題にしてないユーザーと比較したデータは?
>どんなサービスで、誰が望んでいるのだ?
はい、「サービス」が何か、全く理解できてない事、決定。
サービスってのは、簡単に言えば「事業内容」の事。事業者が決めるの。
>それを知られたくないと思う感情を害する違法行為であり
だから、「知られたくない」って意思表示しろって。
意思表示しなきゃ、他人にはわかんないんだよ。
で、「感情を害する」って、何法に違反してるの?
>>798 「アレ」とか「ヤツ」とかでいいんじゃない?
>某所の某202
どうでもいいけど一行レス並べるのやめちくり。要点絞ってよ。
どっかの誰かさんの脱糞に酷似してて凄い勢いで便所の落書きizeされつつある。
>>804 いいんじゃないの?
どうせ正攻法で攻めたって、脱糞野郎が便所の落書きにしちまうんだしw
806 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 22:47 ID:LGEs3cx5
>>803 山田の次はフルネームで逝きますので・・・w
>>805 同意。脱糞野郎は普通は避けて通るのが吉wだが、あえて踏み潰すなら、
これぐらいテッテ的に叩いとかないと。
809 :
802:03/10/31 22:50 ID:JjMZslmq
ごめん、激しく間違い。このURL出してきたのは202だった。
脱糞ぶりがそっくりだったから見間違えた_| ̄|○
まあとにかく読んでみてくれ>法律くん
とゆーかここ隔離スレでしょ
811 :
似非法律野郎:03/10/31 22:55 ID:io4p8Jjm
>>799 反論するときは根拠を添えて。
>>800 全てが明らかになって言葉汚く罵るのみになりました。哀れ…。
>>801 要約:俺は、認めない!
あらあらw
>>802 そういわれても。
>>806 よけい敵を増やすことはないと思うよ。
>>809 面倒なので要点とここの議論との関わりをまとめろ。
なんでいちいちお前のために読みにいかなきゃならんか…。
刑法第199条
人を殺した者は、死刑又は無期若しくは3年以上の懲役に処する。
日本語がよめないの?
この罪状にはこの罰則を適用するとしか書いてない文章だろ?
>文言がなくても、それを意味していれば「書いてある」と言える。
>なぜなら、ある行動を禁止するためのものが規則であるから、そこで
>定められてるものは禁止事項といって差し支えない。
もちろん立法意図は、犯罪が抑止されることを期待してのものだが、
明示されていないものを禁止事項と言うのは差し支え大有りだろ。
>刑法199条に、人を殺してはいけないと書いてある。
大体がこんな馬鹿馬鹿しい曲解しなくたって、日本国憲法第13条で
保障されてるだろが!総論と各論をごちゃごちゃに語るなよ。
>きみの両親はきみを産んだだけあって、おなじくらい馬鹿なのだね。
私の両親は私と血縁はありません、残念ですが。貴方のつまらん煽りに付き合うのも
いいんですが、貴方の両親の人格と子育ての苦労を尊重し、止めときます。
つーかこれって「お前のかーちゃんデベソ」って言ってるようなもんだろ?程度が知れるw
813 :
似非法律野郎:03/10/31 22:56 ID:io4p8Jjm
そろそろ「202さん、素晴らしい論述でした。みんなはあなたが正しいことを
知ってますからもう結構です」とかいう書き込みがあって、202君は
「法律君があまりに馬鹿なので、反論は出来るけどあきらめます」とか
書く頃だろうか。
>>725 >きちんと在籍しておりましたが、何か?
え、小学校にですか?(w
目的語はちゃんと書こうな。
で、どこにきちんと在籍してたって?
>そういうお前はどこで学んだから、俺が無知だと言うのか言ってみろw
は?
自分は別に君のことを無知だとか言っちゃいませんよ。
他の人が君を無知だというのになら、賛同ぐらいしますが。w
せっかくだから答えておくと、某国立大学ですが何か?
君が「自分はどこの大学で法学を学んだ」と、主語・目的語を欠かさずにちゃんと言えたら、
自分も具体的な大学名を答えてあげましょう。w
815 :
似非法律野郎:03/10/31 22:57 ID:io4p8Jjm
>この罪状にはこの罰則を適用するとしか書いてない文章だろ?
だから、人を殺したらダメだよ、牢屋にいれたり死刑にしたりするよ
って意味だよ。わかった?ぼうや。
>・自分の論点の明確化の拒否
してないよ。君が理解できないだけ。
>・電磁記録不正作出罪を知らなかったことを誤魔化す
いや、知ってるけど。誤魔化してないし。で、出来るまで変造テレカって存在しなかったの? 答えは?
・違法CDを売っても合法という根拠の提示拒否
俺がいつ「合法」なんて言ったの? 言ってないから合法の根拠なんて出せないよ。
・電気通信事業法の解釈の解説の拒否
はて、いつ解説しろといいましたか?
>これが違法でない理由をどうぞ。
既出。君が理解できないだけ。
いい加減つまらない論争に辟易してる人も多いだろうと思うので、
このスレの本質に立ち戻って簡単にわかるようにまとめてみた。
<電気通信事業法の解釈について>
)
第三条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
> 検閲 けんえつ 公権力が、外部に発表されるべき思想などの表現活動に対して、あらか
> じめその表現内容を審査し、不適当とみとめるときは、その表現活動を規制ないし抑制す
> る行為をいう。
>
> ここにいう公権力とは、一般に行政権を意味するが、司法権すなわち裁判所による事前差
> し止めなどもふくまれると解釈される。表現内容は、思想にとどまらず情報一般に広くおよぶ。
>
> さらに、社会的な用語法においては、公権力だけでなく、社会的な権力をもつ個人や機関など
> によって公権力と同じ表現活動の抑制をおこなう場合も、検閲と考えられている。
|〔人の書いたものなどについて〕 そのまま認めていいかどうかなどを調べてみること。
|〔狭義では、社会の安寧・秩序を維持するために、国家機関が貨物・郵便物・出版物・
| 映画フィルム・脚本などを調べることを指す。日本では憲法で、これを禁止〕
上記の通り、検閲という言葉自体には「ぷらら」が行うことも含まれるが、あくまでも一般的な
用法であって、法的に問題となってくるのは”公権力”が表現活動に対して行うものであり、
私企業である「ぷらら」が検閲の主体となることは考えられない。
818 :
似非法律野郎:03/10/31 22:58 ID:io4p8Jjm
>>814 どーせ嘘なのを知りたくないからいい。
つまりあれか?「俺は議論では負けるけど、お前より学歴がいいのだ」とでも言いたいのかな。
学歴良くても馬鹿じゃあねえw
第四条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
2 電気通信事業に従事する者は、在職中電気通信事業者の取扱中に係る通信に関して
知り得た他人の秘密を守らなければならない。その職を退いた後においても、同様とする。
> 通信の秘密 つうしんのひみつ 公権力が国民の通信を監視したり、介入したりしてはな
> らないということ。日本国憲法は、「通信の秘密は、これを侵してはならない」(21条2項
> 後段)と規定している。
>
> 通信とは、手紙やハガキだけではなく、電話や電報などもふくむ。通信の秘密の保障範囲
> は、通信の内容だけではなく、通信の日時、発信人や受信人の氏名や住所などにもおよぶ。
> 通信の秘密をおかしてはならないということは、公権力によって通信の内容に関して、ま
> た通信の存在すること自体について調査の対象とされず(郵便法8条、9条1項、電気通信事
> 業法4条1項)、また、通信業務従事者によって職務上知ることができた通信に関する情報
> をもらされないこと(郵便法9条2項、電気通信事業法4条2項)を意味する。
通信の秘密には内容だけではなく、氏名や住所や日時も含まれる。よって、郵便事業者や
電気通信事業者は、その職務によって当然に通信の秘密を知りうることになる。
第一項において、その通信の秘密を”公権力”が調査することを禁じており、
第二項において、事業者が職務上に知りえた内容を漏洩しないことが定められているわけだ。
以上、今回の「ぷらら」を電気通信事業法に違反していると考えるのは非常に難しいといえる。
>「電気通信事業法より憲法が優先する」(間違い)
そんな事は言ってない。「通信の秘密」は憲法の範疇なので、勝手に電気通信事業法で規定できない、といってる。
>「憲法でいう通信の秘密に、利用ソフトは含まれない」(間違い)
そんな事言ってない。電気通信事事業法の「通信の秘密」に利用ソフトが含まれるか判断できない、と言ってる。
>なのだと思うが「違う」と言われてしまったので不明である。
じゃあ、「間違い」とか断定すんなよ。
>通信をのぞき見てはいけないと定めた法律が「ない」と言いはっているのは確かで、
言ってる。確かに。実際に無いし。
>俺が出てくるとすぐに理由をつけていなくなり、質問に答えないのは事実である。
生活時間帯が違うだけ。君に合わせる理由もない。質問があるなら、箇条書きにして残しとけよ。一問一答してやるから。
じゃ、今日は、本当にこれまでな。
元・法律くんいがいのみなのしゅ、すまん。暴走してごめん。反省する。
規制まであと一時間ちょいか・・・
822 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 22:59 ID:LGEs3cx5
いやもう殺人ネタはいいって。これ以上拡散さすな(w
>>811 >三 通信の秘密の内容
>(一) 不可侵性の内容
>(二) 検閲の意義
こんだけ読んでおいで。かなり平易な表現で書いてくれてるから。
言葉の定義や現在の法律の不備なんかもおおざっぱに書いてあるから一通り流し読む価値はあるぞ。
824 :
似非法律野郎:03/10/31 23:02 ID:io4p8Jjm
>>816 >してないよ。君が理解できないだけ。
じゃあ、しろw
したというならそれを指し示せ。え?出来ない?あらーw
>俺がいつ「合法」なんて言ったの? 言ってないから合法の根拠なんて出せないよ。
>>563で、禁じる法律はないけどなぜか捕まると書いてありますが、禁じる法律はあります。
著作権法です。変造テレカもきちんと法律があります。あなたが学んだときはなかったけど、
これもちゃんと法解釈されて違法とされています。根拠がないわけじゃありません。
ばかだから自分がどう論破されたのか理解してないんだね。
>はて、いつ解説しろといいましたか?
毎回。
>既出。君が理解できないだけ。
それが間違ってることは提示済み。
>>794
825 :
814:03/10/31 23:02 ID:ibLfINTB
>>817 >>819 サンクスコ。
>>820 いや、議論するだけムダだから。ホント。
ウンコと話すにはウンコ語を使うしかないわけだし。
ウンコの脳内勝利宣言は毎度のことだし、
(その結果ぷららもリアルに追放されてるし、)
誰もなんにも思ってないよ。風物詩だから。
827 :
似非法律野郎:03/10/31 23:05 ID:io4p8Jjm
>>817 おや、ぷららがやることも検閲だって認めたのか。
こないだまでは公権力じゃないから検閲じゃないって言いはってたのに…w
でも、法的にはぷららは主体となりえないって。根拠は?(爆笑
せっかく引用しても、引用物が自説を否定するものであっても、強引に
「でも主体とならない」だって。主体とならない理由は一つも挙げられないw
>>819 ほえ?通信の秘密を犯すのが公権力でないからOK?なんじゃそりゃ?
何を根拠にしてるんだあ?さっぱりわからん!w
こんどは3条を4条に超越解釈することにしたの?(爆笑)
すげえウルトラCだけど、着地に失敗してます(爆笑)
828 :
似非法律野郎:03/10/31 23:06 ID:io4p8Jjm
>>820 そんなことは言ってない。でも言ったって、同じ文章でなに矛盾してんの…
もう末期症状だな。
変造テレカは著作権法とは全然無関係ですが。
電磁的情報記録不正作出は刑法じゃん?
ところで、今日あたり総務省はぷららに指導を入れましたか?
それとも警察の家宅捜索でも入りましたか?
今日を逃すと、3連休なんだけどなあ。
>>827 mPzvy9pDじゃないが、根拠は
>>802に出したURLに書いてるよ。
かなりアホでも分かるように書いてある。
832 :
似非法律野郎:03/10/31 23:10 ID:dMH9bD1f
>>829 それは違法CDのこと。
刑法の違法テレカを禁じる条文を知らなかった202君がいるだけのこと。
833 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:10 ID:Q6fGChDD
醜い争いしてるが・・・・・別なところでやれや。周りが迷惑だろ・・・
834 :
似非法律野郎:03/10/31 23:10 ID:dMH9bD1f
>>822 ほれ、個人情報を入れるアホが出た。
あとでちゃんとしたスレ立てるから削除依頼しとけよ。
ほんとネ研はおさとが知れるよなぁ…
835 :
似非法律野郎:03/10/31 23:11 ID:dMH9bD1f
これを流そうとしてるのかな?
これではっきりしました。彼は4条の2を拡大解釈し、4条全体に及ぶものだと勘違いし、
漏らさなければそれで良いという意味だと勘違いし、通信自体を見てはいけないと
定めた法律はないと延々と宣言していたわけです。
なぜそう誤解したかというと、彼の持ってる六法に4条の見出しが「守秘義務」と
書いてあったから、4条全体が「漏らさないこと」を定めたものだと勝手に、他の
六法や学説や論理を全く無視して、思いこんでしまった。
でも実際は「秘密の保護」が正しく、4条では通信そのものを見てはいけないと保護し、
4条の2では、通信記録や氏名などの個人情報を漏洩してはいけないと定めてあるわけだ。
ま、確実に「してはいけない」と禁じられてるよね。「したら懲役○年」じゃなくて。
だから、通信を見ること自体を禁じる法律は存在するのが正解。
ってこんなのいちいち説明しないとわからない、いや説明しても分からないってのも凄いが、
10年ストーカーほどの異常さであれば、わからなくても仕方あるまい。
まー、これは奇妙な思いこみだが、おなじ根拠で別のIDで延々と反論したり茶々いれ
たりしてる人がいるのは、偶然でしょうw
みんな同じ六法を持って同じ誤解をしてたんだよね。偶然って凄いねー。
836 :
似非法律野郎:03/10/31 23:12 ID:dMH9bD1f
202君、今日の逃亡…
・自分の論点の明確化の拒否
・電磁記録不正作出罪を知らなかったことを誤魔化す
・違法CDを売っても合法という根拠の提示拒否
・電気通信事業法の解釈の解説の拒否
電気通信事業法「通信の秘密は冒してはいけない」
ぷらら「覗きます」
これが違法でない理由をどうぞ。
202君のバラバラの論点を拾うと…
「電気通信事業法より憲法が優先する」(間違い)
「憲法でいう通信の秘密に、利用ソフトは含まれない」(間違い)
なのだと思うが「違う」と言われてしまったので不明である。
ともかく、通信をのぞき見てはいけないと定めた法律が「ない」と言いはっているのは確かで、
俺が出てくるとすぐに理由をつけていなくなり、質問に答えないのは事実である。
>>832 なるほど、その点は202が間違ってるな。
ちなみにヤフオフでピーコのCD買っても、買った方は著作権法では罰せられないぞ。
今回の件とは全然関係ないから殺人ネタも含めてもう止めて欲しい。
838 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:12 ID:LGEs3cx5
>>833 えー、別なところでやられたら迷惑です。ここは隔離スレなので・・・w
強いて個人情報と読めそうなのは、スレタイの「山田」ぐらいだが、
もしかして(阿)呆律くんの本名だったりするわけ?
840 :
似非法律野郎:03/10/31 23:13 ID:dMH9bD1f
そろそろ「202さん、素晴らしい論述でした。みんなはあなたが正しいことを
知ってますからもう結構です」とかいう書き込みがあって、202君は
「法律君があまりに馬鹿なので、反論は出来るけどあきらめます」とか
書く頃だろうか。
それにしても、勝ち目がないと分かると誹謗中傷に走ったり
自作自演だとわめいたり、わかりやすいダメダメっぷりだよなー>ネ研
841 :
似非法律野郎:03/10/31 23:14 ID:dMH9bD1f
>>839 ネ研くんはそのつもりで立てたんでしょう。
だって、さっきから延々と書いてあるもの。
負けたのが悔しいから、せめて1に個人情報を入れたかったんでしょ。
はやく削除依頼しておきな。少しでも心証よくしたほうがいいよ。
>>835 (現在の法律では)漏らさなければそれで良い、
ということを解説したページを紹介したわけだが読んだ?
都合悪いものは見ない主義か?
843 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:18 ID:Q6fGChDD
>>838 ここのスレ自体隔離されてるのね・・・・
844 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:20 ID:O78DAjk7
いよいよ1時間を切りました。
カウントダウンの準備はいいですかー?
>>817と
>>819は概ね正しい。ただね、電気通信事業法の成立過程を考えると、
NTTとKDDは準国営の独占事業体であるが故に、公権力に準ずる縛りを入れる、
という目的があったので、説明としてはやや苦しい。もちろん現在はそう
説明してるわけだけど。
846 :
似非法律野郎:03/10/31 23:23 ID:dMH9bD1f
>>842 見てないので、その中の法的根拠を抜粋してくれ。あと自分の意見をもて。
>>845 見事な論述ですね!が抜けてるぞ。
しかし公権力じゃないからOKってどういう理論だw
>>845 ありがd。
> 従来、通説は憲法の自由権規定の私人間効力を否定する立場から、
>私企業に課されていた守秘義務の説明に苦慮し、NTTとKDDのわずか2企業だけが
>電気通信事業者であった時代においては、次のように説いていた。
>
>「株式会社とされたのは経営上、技術上の都合に過ぎず、独占企業的性格があって、
>国民は利用を強制される状況にあることなどから、国家に準じて考えることができ」る
>
> が、通信が自由化され、全国に数千社の電気通信事業者が乱立している今日において、
>電気通信事業者に対して守秘義務が課せられる根拠としては明らかに不適切であろう
こういうことだったのね。しかし、このサイト分かりやすく書いてあるねぇ。
>>846 そのまんま。3条と4条が書いてて、現在の通説である解釈が書かれている。
俺自身はもうちょっとちゃんとした法整備がいると思ってるよ。
だからといって現行法は変わってくれない。
今日も山田は完全敗北か、、、
流石に「山田」はハンドルに使えなかったようだなw
851 :
似非法律野郎:03/10/31 23:30 ID:dMH9bD1f
202君の超絶理論
・ぷららは公権力じゃないから、見放題。漏らさなければ良い。
前半の根拠は、3条の「検閲」が辞書に「公権力がやるもの」と書いてあるから。
しかし一般には公権力でなくても検閲というと言われてることを自分で挙げながら、
ウルトラC的理論(着地失敗)によって、「ぷららはやっても良い」と結論。
そして、そのウルトラ着地失敗解釈(3条の)が、4条にも及ぶと宣言!w
後半の解釈は、4条の2の「知り得た情報を漏らしてはいけない」を拡大解釈、
4条前項や3条にまで及ぶと誤解。条文を超越して意味が及ぶというウルトラC
(着地失敗)理論を展開。
そのほか、電磁的記録不正作出罪の存在を知らなかったりなど、自分の
無知さを指摘されても一切無視。当然、上記の誤解についても一切無視。
しかし一番の疑問点は、これだけ激しい間違いを犯しておきながら、それに
根拠も言わず、同意すると言い続ける不思議な人がいるってことだw
852 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:30 ID:LGEs3cx5
853 :
似非法律野郎:03/10/31 23:31 ID:dMH9bD1f
>>847 名前が抜けてるぞw
>>848 アホが誤解しないような法整備は必要だろうね。
ただ、見てはいけないという法律であるのは変わらない。
854 :
似非法律野郎:03/10/31 23:33 ID:dMH9bD1f
これだけ奇妙な論理を唱えても、どれだけ間違いを指摘されても、
間違ったことについてはきれいに無視。IDを変えて全く同じ奇妙な六法を
根拠に、奇妙な「越境解釈」でもってぷららの行為は合法と唱える。
その間違いが指摘されてどうにもならなくなると、こいつはAGLAだと言い出し、
個人情報を公開する。
こんなことやって、自分らの評価が少しでも上がると思ってるんだろうか。
しかも10年だろ…。マジきもいよな。
うん、正当な理由なく見てはいけない、であってるよ。漏らさなければ
いいというのは拡大解釈しすぎ。
で、正当な理由には、P2Pのトラフィックが他のトラフィックを圧迫
しているため、トラフィックを制限するために識別する、というのも
当然のことながら含まれる。
もちろん、そのために見たものを、他の正当ではない目的に流用しては
ならない。
857 :
似非法律野郎:03/10/31 23:38 ID:dMH9bD1f
>>855 別に一緒にしてはいないが、何が言いたいのか分かりかねる。
そこを読むつもりはない、その人がこっちにきて話すぶんには話を聞く。
もしそこが問題の解決に重要な位置を占めてるのなら、論点を示せと言っている。
その論点が正しいかどうかには反論してやろう。
858 :
似非法律野郎:03/10/31 23:39 ID:dMH9bD1f
>>856 見なくてもトラフィックの制御は可能なのに?
これも何度も言われてること。
>>856 今、見ちゃ駄目って形で判例あったっけ?
少なくとも電気通信事業法3〜4条ではなかったような気がするんだが。
もち、盗用は別ね。
860 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:42 ID:LGEs3cx5
861 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:44 ID:LGEs3cx5
電気通信事業法で職務上見えてしまっても構わない部分っていうのは
ちょっと大雑把な表現で申し訳ないんだけど、
「通信の秘密」−「刑法第133条が適用される部分」って考えてもいいのかな?
似非法律野郎からの回答は要りませんのでよろしく。
863 :
似非法律野郎:03/10/31 23:48 ID:dMH9bD1f
ぱーっと読んだが、通信についての論文じゃん。かなり完成度は高そうだね。
どこに私企業が検閲を行うことについて論じてある?
ダメに決まってるから論じることがないと思うが。
盗聴も警察が行うことを前提にしてるね。
つーかさ、警察ですら盗聴するには盗聴法の助けがいるというのに
公権力でもないぷららが許されるわけがない。
公権力じゃないからOKってのはどういう論点かと思うよ。
これが感想。
じっくり読むほど暇ではない。
864 :
似非法律野郎:03/10/31 23:49 ID:dMH9bD1f
>>861 個人情報が入ってるからだと思うよ。
>>862 質問の意図が不明で、馬鹿としか思えないので答えない。
>>864 そうだね、珍しく良い事言うじゃん!
だれも山田の相手をしたくないってことだもんね!
866 :
似非法律野郎:03/10/31 23:51 ID:dMH9bD1f
>つーかさ、警察ですら盗聴するには盗聴法の助けがいるというのに
>公権力でもないぷららが許されるわけがない。
さらりと恐ろしいコト言うなぁ
868 :
似非法律野郎:03/10/31 23:52 ID:dMH9bD1f
>>865 認定や個人情報の無断公開はキミの評価を下げるだけだと知ったほうがいい。
相手を貶めてるつもりで、自分が引かれてることに気づけよ。
個人情報が入ってるっていうなら自分で依頼すれば?
漏れらにはアレが個人情報なのか分からんもん
>>862 信書ってのはそれ自体ちゃんと定義されてるから今回の件には無関係かと。
871 :
名無しさんに接続中…:03/10/31 23:54 ID:LGEs3cx5
874 :
似非法律野郎:03/10/31 23:59 ID:dMH9bD1f
>>872 これだと盗用だよねぇ。
通信事業者が本業でやってることを正当な理由か否かで区別出来ないから
事実上「見ただけで罰する」というのはあり得ないかと。
>>875 うん、事実上ありえないことには同意する。
877 :
名無しさんに接続中…:03/11/01 00:00 ID:xV6vXdSL
さてトラフィック制御が始まったわけだが、山田君感想は・・・?w
え、始まったの?今日の0時からなんていう発表あった?
879 :
似非法律野郎:03/11/01 00:04 ID:SzdpnaqA
880 :
似非法律野郎:03/11/01 00:05 ID:SzdpnaqA
ネ研の個人情報入手したんだけど、貼ってみようかな…(ボソリ
881 :
名無しさんに接続中…:03/11/01 00:05 ID:xV6vXdSL
>>878 うんにゃ、なんとなく・・・、つうか11月より順次っていつからだよw
>似非法律野郎
で、ぷららを訴える準備は出来ましたか?。
あなたがそこまで自信たっぷりに「ぷららの行為は違法である!」
と主張するのであれば、あとは堂々と裁判に訴えて自らの主張の正しさを立証してやればいいのです。
まぁ、ここまで不満がありながら全く裁判に訴える気が無いのなら、あんたは口先だけのヘタレですね。
>>871 制御されるのは上がりのトラフィック。
あそこに出てるのは下りのトラフィック。
884 :
名無しさんに接続中…:03/11/01 00:07 ID:xV6vXdSL
>>883 なんだつまらん、12時過ぎたらべこっとへこむのかと楽しみにしてたのにw
しっかし壮大な釣りだなあ・・・・・
最初は真面目に勘違いや、矛盾点を正してあげようとしてたみんなの心遣いを見事なまでに
一蹴し、かなり真面目に結構な法知識で一生懸命相手してた人ですらも、揚げ足とりで遊び
始めてるし(笑)
これが、釣りでなく自分の意見が矛盾しまくりつつも、それでも自分の間違いが認められない
だけのお子ちゃまなら、ある意味可哀想。
これが本気で自分の意見が間違ってないと思い込んでいるのだとしたら、ある意味幸せな人だと
思う。
これが自分の矛盾も全てわかってて、無知、無理解を装ってみんなをからかって遊んでるだけ
なら、暇だとは思うが、よくもここまで空虚な労力を使えることに、ある意味尊敬する。
どのパターンでも友人や仕事仲間、取引先、客など身近には絶対居て欲しくないがw
886 :
名無しさんに接続中…:03/11/01 00:15 ID:xV6vXdSL
>>885 いや、釣りというより、彼の生き様なんでしょうw
似非法律野郎なんていうツマンナイ捨てハン使わずに、
親から貰った名前で勝負してください。どっちにしても馬鹿丸出しには変わりないのですから(w
それにしても、今度はぷららかよ。
まあせいぜい、調子に乗りすぎてツマラン事書いて、ぷららから名誉毀損で訴えられないように注意しなよ(プゲラ
>>824 >
>>563で、禁じる法律はないけどなぜか捕まると書いてありますが、
あほ。
どこに「変造テレカを禁じる法律が無い」なんて書いてあるんだ?
法律がない場合の判断基準は常識にある、って書いてあるんだろ?
変造テレカの話は、上段の「不正な物と知って利用した場合」どうなるか、って話だ。
不正な物と知らなきゃ罪には成らないの。
不正と知ってて使えば捕まる。不正と知らなきゃ捕まらない。常識的に見れば、知ってたらアウトって話だ。
CDの件は、確かに間違っとるのぅ、困った事に。
>>890 >法律がない場合の判断基準は常識にある、って書いてあるんだろ?
いやそれは違うぞ。
法律がない場合は合法で、後から法律出来ても合法だった時代にやった行為は合法だし。
202さんもいい加減、バカの相手にするのヤメレ
うんこは打ち止めか。
>>811 反論するときは根拠を添えて。
>>811 全てが明らかになって言葉汚く罵るのみになりました。哀れ…。
>>811 要約:俺は、認めない!
あらあらw
>>811 そういわれても。
>>811 よけい敵を増やすことはないと思うよ。
>>811 面倒なのでソースを示せ。
なんでいちいちお前の駄文を読まなきゃならんか…。
爺馬駄さん家のA自慰さん親が鳴いていますよ
>そろそろ「202さん、素晴らしい論述でした。みんなはあなたが正しいことを
>知ってますからもう結構です」とかいう書き込みがあって、202君は
>「法律君があまりに馬鹿なので、反論は出来るけどあきらめます」とか
>書く頃だろうか。
えーと、この人いつも周りからこんなこと言われてるんですか?(汗
>>899 これはホントの意味で「掲示板」だね。
自分以外誰もいない。