いまだにISDNの奴なんているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
82名無しさんに接続中…:2006/04/30(日) 14:12:56 ID:Z3y6U0Mr
INSって技術的には、DA64と同じ専用線の技術を転用してるから、めちゃくちゃ信頼性や安定性は有る。
専用線って1ビットのエラーでも許さないからね。IPパケット捨てられまくりのIPネットとは雲泥の差。

休止の電話したら、光にしませんかと奨められたけど、光だとINSみたいに使えるの?
83名無しさんに接続中…:2006/05/02(火) 02:16:30 ID:Mp9BQBnS
>>82
どういう用途かによるけど、電話用としてはまだまだダメ。
84名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 12:20:23 ID:ROO6mrNl
Bフレに光電話ってなんかビジネスですと何十回線も乗せれるようですな
85名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 21:15:32 ID:vUbjAEge
ADSLはISDNよりも料金が高いのでしょうか?
86名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 23:07:00 ID:uazWUdQj
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
 |    | 知ってるが   │
 |  / |  お前の熊度が|
 | /  |  気に入らない |
 ∪   |___________|
        \_)
87名無しさんに接続中…:2006/06/04(日) 23:32:21 ID:L78oOAmz
88名無しさんに接続中…:2006/08/13(日) 11:30:21 ID:SCvvLapZ
10年前にフレッツISDNをやっていればISDNの名声は高まっただろうに。
89名無しさんに接続中…:2006/12/13(水) 18:08:15 ID:YUM5hMTG
それが出来ないのがNTT
90名無しさんに接続中:2007/02/19(月) 17:28:54 ID:fg4S6wmi
NTTだめだ
91名無しさんに接続中:2007/02/19(月) 21:00:55 ID:iZOvqHtC
いまだにISDNです はい
92名無しさんに接続中…:2007/02/23(金) 20:40:18 ID:KXFzQtVM
ADSLも光もだめだったからISDNを繋げてやったわ!!!!どんなもんぢゃぁぁい!!!
93名無しさんに接続中…:2007/02/28(水) 00:42:03 ID:AXmC+glZ
NTTだめだ
94名無しさんに接続中…:2007/03/01(木) 04:28:19 ID:1E+pTzWa
俺ISDNもBフレも入ってる。
今はBフレしか使ってないけど・・・
てか田舎だとADSLがまだ開通してないところ結構あるみたい。
95名無しさんに接続中…:2007/03/01(木) 22:11:00 ID:TFtutLsA
過疎地の人はネット環境なんて不必要でしょ?
96名無しさんに接続中…:2007/03/02(金) 04:10:50 ID:7eUsf/sh
いやーそれほどでも
97名無しさんに接続中…:2007/03/02(金) 18:11:26 ID:9S6TEmSg
>>95
都会なんかネット環境不必要でしょ?
遊ぶとこいっぱいあるし
98名無しさんに接続中…:2007/03/02(金) 19:20:42 ID:7eUsf/sh
いやーそれほどでも
99名無しさんに接続中…:2007/04/13(金) 21:25:57 ID:da7se/uG
NTTのGXなどで代表ダイヤルインやダイヤルインなどでグロ−バル着信有り、無しでダイヤルインの設定が
絡むときあるよね。 グロ−バルの意味を忘れてしまったので、グロ−バルの意味を教えてください。
100名無しさんに接続中…:2007/06/21(木) 23:05:56 ID:mm8maCAI
どれどれ
101名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 20:02:33 ID:468G4q64
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2007/07/24 20:02:02
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 48.205kbps(0.048Mbps) 6kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 37.553kbps(0.037Mbps) 4.68kB/sec
推定転送速度: 48.205kbps(0.048Mbps) 6kB/sec
102名無しさんに接続中…:2007/07/24(火) 21:15:03 ID:vmUxDN8W
電話ファックスはisdn、インターネットは光だけどなにか無駄なことをやっている?
103名無しさんに接続中…:2007/09/01(土) 10:22:55 ID:HMeEJ+4E
はやくブロードバンドを使いたいよ。
民間業者はこっちを見ず、行政は何もせず。
どーにもなんねえよ。
高知県は悲惨だよ。
2010年になってもまだブロードバンド化の予定すらない町村があるなんて。
104名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 15:58:38 ID:QB+x3Nie
ちょいと聞いてくれよ。プロ板とあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ADSL申し込んだんです。ADSL。
そしたらなんか入れないんです。
で、よく見たらなんかメールきてて、光ケーブルがなんたらかんたら、書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、光ケーブル如きでADSL断ってんじゃねーよ、ボケが。
光ケーブルだよ、しかも電話専用。
なんかBフレッツも無理って書いてあるし。そんなのであんなCMか。おめでてーな。
よーし光繋いでやるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、工事費やるからADSL繋げと。
ブロードバンドってのはな、もっと回線増やすべきなんだよ。
116の電話に出た奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
光かADSLか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。使わないのに契約してる奴は、すっこんでろ。
で、契約したかと思ったら、NTTが、距離が遠い、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、距離なんてカンケーねーんだよ。ボケが。
申し訳なさそうなメールで何が、距離が遠い、だ。
お前は本当に契約させたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、変なCMするだけちゃうんかと。
ISDNの俺から言わせてもらえば今、遅い回線の間での最新流行はやっぱり、
ニコニコ、これだね。
ようつべニコニコMMO。これが通の楽しみ方。
ニコニコってのは容量がでかい。そん代わりコメントしやすい。これ。
で、それにYouTube。これ最強。
しかしこれを頼むと次からニコ厨にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前みたいな奴は、ピーガーチッチッチでやってろってこった。
105名無しさんに接続中…:2007/09/22(土) 16:00:54 ID:QB+x3Nie
あげ
106椅子丼:2007/10/06(土) 23:10:37 ID:lUeobgxk
保守
107:2008/02/15(金) 22:05:31 ID:LxsQpwf5
108椅子丼:2009/01/01(木) 00:27:26 ID:TqlhsRmS
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < A Happy New Year ! 2009 お正月
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
109名無しさんに接続中…:2009/01/16(金) 23:45:32 ID:xolpqK2i
すげぇ長寿スレ
立ってから何年も経ってるがウチの地域はまだISDNとか。
110名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 22:56:23 ID:qOZqbC4d
あげ。
まだISDNです。
111名無しさんに接続中…:2009/01/28(水) 22:59:14 ID:sIlNFDdG
まだうちの地区にはADSLがきてません。
ISDNです。デジタルです。
112名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 15:56:13 ID:y/sITBTl
ネットは遣ってないけど電話はISDN、ネットは何故か「ひかり」。。
113名無しさんに接続中…:2009/01/31(土) 16:00:32 ID:eWtH/K/u
昔ISDNでもUOやってたの思い出した・・・。
どきどきしながら2回線分で接続したなあ・・。
114名無しさんに接続中…:2009/02/01(日) 01:02:23 ID:9U5Ko0RB
すぐ近く(5キロ)まで来てるのだが一向にこっちまで来る気配がない
115名無しさんに接続中…:2009/02/06(金) 04:03:12 ID:8dmGIbIO
おれも似たような感じだな。うちの場合は1kmもないが・・・
川挟んで光とISDNで別世界だよw もう5年も放置されてる。
別に川挟んでジャングルが広がってるわけじゃねーんだぜw
コンビニとかスーパーとか、どんどん増えていってるのに回線環境はちっとも改善しねぇ・・・
うちの方も住宅街にしたいなら、ブロードバンド環境整えなきゃ駄目だろ
若い人間がISDNしか通ってないような土地に住みたいなんて思うわけねーだろと
自治体の糞爺をマウントポジションで殴りながら叫んでやりたい。
まぁ、将来的には光も来るだろうとは思ってるから、絶望感が無いだけうちはマシなんだろうな。
116名無しさんに接続中…:2009/03/31(火) 21:57:01 ID:4Wl3dffW
ADSLとかケーブルテレビとか無線とか選択肢はないのか?
117名無しさんに接続中…:2009/04/08(水) 23:24:36 ID:wocwifXL
うちはネットは光(マンションVDSL)だがISDNも契約してるよ。
VDSLがあまり良くなくて時々リンクダウンする上に年1回は集合装置のフリーズか何かでネットが利用不可になるし。
こんないい加減な回線を使う電話(ひかり電話)を使う気には到底なれないな。
トラブル時のバックアップにISDNが必須ってな感じだ。

それに引き換えISDNの方は導入して10年程度経つが未だに障害を経験した事がない。
当時買ったTAやでかい外付けDSUも未だに活躍中。
つくづく信頼性の高さを実感するわ。

っかホントにDSLって駄目やね。直接光引き込みなら全然違うんだろうけど。
118名無しさんに接続中…:2009/05/26(火) 08:09:03 ID:f0ZWBdcB
画像やフラッシュ一杯のHPが当たり前になった今じゃ
ISDNでネットサーフィンなんて苦行でしかないな。
セキュリティ―ソフトのアップデート、メールの送受信すら命がけなんだもん。
119名無しさんに接続中…:2009/09/13(日) 20:20:44 ID:VJK5ztWQ
光の国に引っ越して1週間
PCがクラッシュしてリカバリする羽目になったのだが、ウインドウズのアップデートやらソフトのアップデートで1日潰れちゃった

でもISDNのままだったら何日かかったのか・・・と思う
ダウンロードしたファイルは数百MB単位だし

普段の使用にはISDNでもあまり不便はなかったが、こういう時は高速回線の有難みを感じる
120光が来ます!:2009/09/20(日) 21:54:09 ID:0+8uIGFD

うちはこのばら撒きで光が開通しそう。謝謝

山間集落に光ファイバー2億8680万円
増穂町長「こんなバラマキいいのかな」 9割以上国負担 国側が強く勧誘

http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000909120004
121名無しさんに接続中…:2009/10/15(木) 13:56:01 ID:MsAIYKAe
ISDNはじめちゃんってCMが昔あったがその当時いくらぐらいしたんだ?
122名無しさんに接続中…:2010/03/04(木) 23:51:44 ID:7wDtQMW6
だいたいの金額ですが、一万8000円くらいだったと思います。
123名無しさんに接続中…:2010/03/23(火) 04:58:00 ID:b5p5tvAF
低速ADSL使ってるがISDNでネットした時と比べると13倍速いしなぁ
絶対ISDNには戻りたくない
124名無しさんに接続中…:2012/09/13(木) 08:55:01.90 ID:y0H8gTYh
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
125名無しさんに接続中…:2012/09/17(月) 18:45:29.78 ID:pKqdjIbw
ISDNのスレってもしかして落ちた・・
嵐がいたり切実だったりいろいろおもしろかったんだが
126名無しさんに接続中…:2012/09/24(月) 14:23:34.12 ID:XvB5IXu/
ISDNぐらいならワイマックス使ったほうがマシだろw
127名無しさんに接続中…:2012/09/25(火) 04:50:13.11 ID:KD5J6H2K
ならWiMAXとやらを誘致してこいよ。こちとら3Gしかねぇんだよ
128名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 16:20:25.99 ID:V70xrrcS
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?


そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、

「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」

のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。

自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。

百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
129名無しさんに接続中…:2014/02/02(日) 15:18:43.52 ID:Ez2Cf6pC
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp
動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html

これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、

警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?

いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。

【赤旗】北海道電力の顧客情報流出か 道警OBが取得・販売の疑い 探偵業界で告発文「周知の事実」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1358773666/

目的外使用されている「プライバシー」
http://jcj-daily.sakura.ne.jp/hokkaido/report08/0607shimizu/youshi.htm
民間の個人情報売買解禁へ 政府、新事業創出を後押し :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48940300Z21C12A1EE8000/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/special/playback/TKY201005290356.html
反対したら『プライバシーフリーク』?ヤフーのパーソナルデータに関する見解に批判続出
http://matome.naver.jp/odai/2139057760700849201
電通もヤフーに同意 (電通レイザーフィッシュ 得丸 英俊)
https://twitter.com/Chamiu_IT/status/427425137382522881

【社会】「家族の性癖まで調べられます」 警察官僚のための特定秘密保護法 公安は笑いが止まらない
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1386483656/
女子高生につきまとい容疑、警部補を逮捕
http://blogs.yahoo.co.jp/struggleunioncenter/32945172.html
130名無しさんに接続中…:2014/04/12(土) 20:47:18.12 ID:sqZheAFa
>>82

あるNTTの幹部が、既にADSLが技術的に確立されていた当時に、
「ADSLなんて、俺の目の黒いうちは使わせない」と言っていたそうだ。

それでいて、「フレッツADSL」を始めたNTTは逝ってよし!
131名無しさんに接続中…
2年前まではフレッツISDNだった。
その後WiMAXに変えた。WiMAXも来月で2年縛りが無くなる。
今度は、MVNOにする予定。