MX・Winnyで帯域制限をかけるISP〔2〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさんに接続中…:03/10/19 07:00 ID:vmyHEgNF
>>918
1Gってのは1024Mですが、なにか?
923名無しさんに接続中…:03/10/19 07:02 ID:vmyHEgNF
>>918
スマソ、よく読まん買った
924名無しさんに接続中…:03/10/19 09:53 ID:9FKu8Rxt

  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪1ギガ=1000メガでも ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪1G=1024Mでも ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)

925名無しさんに接続中…:03/10/19 10:26 ID:HCd/8e15
>>924
AAワッショイ スルナー モチツケ

何か帯域制限の情報は無いのか
926ちゃんばば:03/10/19 15:49 ID:bxLRJlSo
>>911
>MBとpsを分けて考えるあなたの脳は帯域制限か何かされていますか?

pは/と同義。sは秒。
Bはバイト。bはビット。
これは世界の常識。
MBとpsを分けて考えてはいない。バイトとビットの区別を述べているだけ。
927名無しさんに接続中…:03/10/19 15:57 ID:EYY1gFd8
実態は
P2P規制を厳しくするISP=下り速度安定、良質なISP
P2P規制が甘いISP=速度不安定、劣悪なISP
928名無しさんに接続中…:03/10/19 16:08 ID:zLLe5esn
nifイー悪8Mなんだが
制限受けてなかった時はゾンヌ付けてても
何ともなかったのだが
制限受けた途端IRVINEで何か落とそうとするとdnsniftycomに
繋がろうとするのはなぜかな
毎回繋げて良いかポップアップが出て監視されてるみたいで不愉快
かなり厨臭くてスマソ
929名無しさんに接続中…:03/10/19 23:24 ID:TWWYd4ll
927が正解
930名無しさんに接続中…:03/10/19 23:30 ID:HvzclZpb
>>922
記憶容量の1Gは1024M
ネットワークの1Gは1000M
ということが常識となっております。
931名無しさんに接続中…:03/10/19 23:33 ID:AZNxPb4a
同じ bit なのに ps がつくかどうかで違うのか・・・。ややこしいな
932ちゃんばば:03/10/20 00:07 ID:cxtlhILB
>>931
>同じ bit なのに ps がつくかどうかで違うのか・・・。ややこしいな

「ps」は「一秒間に」って意味だよ。勘違いしていないか?
1MBps=8Mbps。ビットとバイトは8倍も違う。
速度の話をしているときは8MBで8MBpsと認識できる。当然8Mbで8Mbpsと認識できます。デフォが秒だから。
ちなみに、車のエンジンの回転数はrpm。1分間の回転数。
933名無しさんに接続中…:03/10/20 00:19 ID:j83tLvo6
そういう意味じゃないよ。
「1Gbps (=1000Mbps) の速度で1秒間通信したら、(1000/1024)Gb (=1000Mb) のデータが送られる」
ってことでしょ?一致してないのがややこしいなぁと。
934名無しさんに接続中…:03/10/20 01:07 ID:j83tLvo6
いや、M や k でも同様の定義の違いがあるとするともっとややこしいのか。
935名無しさんに接続中…:03/10/20 05:52 ID:GOzuAJy9
高級マンションの上の階のアイドルのパンツ 秋風にのってベランダに入ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━!!
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
  
>>1
もつかれ。
936名無しさんに接続中…:03/10/20 07:38 ID:2hY6b7aj
Bフレニューファミリーのbiglobeなんですが帯域規制食らってるかな?
コレ。
ny起動1時間後に突然速度が揃いますた

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2411/ny2.gif
BIG光もうだめぽ
937名無しさんに接続中…:03/10/20 08:08 ID:B+6KsRHA
>>936
ナニガタイイキセイゲンダヨ
ケンカウッテンノカコラ
938名無しさんに接続中…:03/10/20 08:52 ID:iw/myv2k
実際、帯域制限されるとどんな感じになるの?
939名無しさんに接続中…:03/10/20 11:58 ID:kSJ9hSs/
>>936
オマエシネヨ
ソレデタイイキセイゲントカ
オレヲバカニシテンノカ
コラ
オレナンカ
Bフレニューファミwakwakデソクドハカッタラ
5Mグライダゾ?
テメェシンデコイ
タコ
カス
940名無しさんに接続中…:03/10/20 11:58 ID:kSJ9hSs/
といっても
うらやましいな
941名無しさんに接続中…:03/10/20 14:18 ID:0KvtAkY6
>>936
申告速度に対して実際のUP速度が遅いとNY2側で帯域制限掛かるんだよ。
つーか、UP速度60K程度でdown枠8本?
クラックしてるか、ツールでUP速度絞ってるだろ?
氏んでいいよ。
942936:03/10/20 14:32 ID:2hY6b7aj
申告は3000でこの直前までUP1900KのDOWN800Kだった。
UPが一気に絞られて下りまでキレーに揃ったのなんて初めてだったから
制限でも食らったのかな?とか思ってここへ来たんだが・・
違うみたいなのね。ご迷惑お掛けしました

クラックなんてする知識ないしツールとかしらねーし
943ちゃんばば:03/10/20 15:36 ID:cxtlhILB
>>933
そうか、そういう話か。psって書いてあったから、もっと上に書いてある話かと思った。

記憶容量でHDDは1000使うよね(どっかで裁判になっているようだが)。
メモリが1024使い始めて、ファイルサイズを一部のソフトが使っただけ。
512MBのメモリ買うのに、500MBのメモリくれって言っても通じるし。

そもそも、Kとkを1024と1000を表すってのは、定着していないんじゃないの?
俺は支持していないよ。
1.5と2って、四捨五入すれば同じ2。この程度は誤差の内で気にすること無いんじゃないの?
ダウンしたファイルのけつが切れていないかの話では、どっちを使っているか分かるように表記した方が良いけど。
944ちゃんばば:03/10/20 15:40 ID:cxtlhILB
>>492
使っていないので表をどう読むのか知らんけど、相手の環境にも左右されるよ。
長く使って統計的なデータがなければ分からないんじゃないの?
945名無しさんに接続中…:03/10/20 16:03 ID:KdOlxcAp
ADSLだけどイイ?
アホーは今日ny全然繋がらないよ・・昨夜はビソビソだったんだけどな(´・ω・`)
946名無しさんに接続中…:03/10/20 16:58 ID:8X5D6AKs
ぷららが制限発表
http://www.plala.or.jp/access/topics/03_oct/20031020.html

( ´_ゝ`)フーン 
947名無しさんに接続中…:03/10/20 17:14 ID:2zcWmpHO
やらかしたなぷらら
948名無しさんに接続中…:03/10/20 17:26 ID:PpCj54ql
どれだけユーザが離れるか楽しみでつね
949名無しさんに接続中…:03/10/20 17:34 ID:KdOlxcAp
いいじゃん、エクースとかニーが嫌いな人は皆ぷらら逝けば。
ここで厨を制限しないプロパが現れれば神になれるのにな・・
950名無しさんに接続中…:03/10/20 18:00 ID:s4O6wDW3
>>949
MXとか嫌いな人はそもそもブロバンなんか必要なさそうだよな。
951名無しさんに接続中…:03/10/20 18:12 ID:JN6yj31N
ウチさいたまで、asahiとBiG-NET両方使ってるが、ありとあらゆる面でBiGの方が速いぞ。
ny制限してる方が速いんじゃねえのかよ?w
952名無しさんに接続中…:03/10/20 18:42 ID:hx8bC9Qy
光の使い道がなくなるな
953 ◆/KQlgeqInQ :03/10/20 19:28 ID:PPxsMr0p
950超えたんで、次スレ立てた。
ぷららの件が有るし、早めに早めに。

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1066645522/
954 ◆/KQlgeqInQ :03/10/20 19:39 ID:PPxsMr0p
トリップが変わった・・・・・・?????

↓ぷららの件
ニュー速
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066640167/
ニュー速プラス
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066639384/
955名無しさんに接続中…:03/10/20 20:23 ID:Zl0Ap+1Q
>>949
厨房に神と言われて喜ぶバカなプロバイダーは居ない
956下痢トソカシ ◆GERIlYilo6 :03/10/20 20:28 ID:HT31oF2Y
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
なんの為の光回線なんだか・・・
957名無しさんに接続中…:03/10/20 22:14 ID:oSrBVa6K
>>956
俺が使うための光回線だよ。オマエは使うな。
958名無しさんに接続中…:03/10/20 22:24 ID:85qhLg0B
上りは規制食らっても特に使い道無いからいいよ。
959名無しさんに接続中…:03/10/20 23:05 ID:Pq0sUp7x
回線をよそのユーザーに使われてブーブー言うなら、
ぷららはぷららWAN内でクローズドでやってろ。
外に出てくるなよ。
960名無しさんに接続中…:03/10/20 23:07 ID:Y3NJ0bnP
光なんですが
ほっとくと、50mbpsでアップとかされて、嫌な感じなんで、NETLIMITERでアップは標準設定通りに自主規制してまつ。。
ispの思う壺でしょうか。。
961名無しさんに接続中…:03/10/21 02:34 ID:G2DyNWEs
>>960
0.05bpsってイスドン以下?遅すぎるでしょ。
もっと速度出るプロバに乗り換えたら?
962名無しさんに接続中…:03/10/21 02:39 ID:e2uSpNDa
機に乗じて、AirH"のPRINまでがny規制に動いているようだw
963名無しさんに接続中…:03/10/21 02:41 ID:Qz/ZAO9b
揚げ足取りカコワルイ
964名無しさんに接続中…:03/10/21 07:47 ID:I+KN5Ivr
>>961
心の狭い人間だなおまえ
965名無しさんに接続中…:03/10/21 08:20 ID:a2aA4GpQ
オ・マ・エ・モ・ナー
966名無しさんに接続中…:03/10/21 09:22 ID:+AF0/YGS
>>962
繋がったが・・・
967名無しさんに接続中…:03/10/21 09:37 ID:c2fuGHsD
なんか、おまえのモノは俺のモノな方が多いスレですね。
968名無しさんに接続中…:03/10/21 11:16 ID:vkpyCleh
光乞食の釣り氏が多いのです。
969名無しさんに接続中…:03/10/22 17:59 ID:FUj2hlOD
>967

? ? ?
970名無しさんに接続中…:03/10/22 18:37 ID:bwnz42cd
MXの親接続って、ずっと通信しっぱなしだから
交換して無くてもバレ無くないか?
971名無しさんに接続中…
>>967
おまえのモノは俺のモノ
俺のモノはみんなのモノ

これがP2Pの基本コンセプトでしょ。