危ないのか?★有線ブロードネットワークス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うの
【口座引落しに関する変更とお願い】
末締め翌28日引落とし→前月28日先払い
3カ月分の引落としの請求を掛けさせて頂く事になります。だと。
2名無しさんに接続中…:03/06/12 01:49 ID:Ver8uieK
2
3名無しさんに接続中…:03/06/12 01:54 ID:1dT1Pr03
3
4名無しさんに接続中…:03/06/12 02:00 ID:m92RCXS8
■有線ブロードネットワークス■ 11 (光ファイバー)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/isp/1054338498/
5名無しさんに接続中…:03/06/12 02:04 ID:CEeupEw6


======================終了======================



ここからは山崎渉と蓮画像リンク

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
6名無しさんに接続中…:03/06/12 02:05 ID:UsjuqT5+
経費削減

===終了===
7名無しさんに接続中…:03/06/12 09:53 ID:yKfVi3hQ
かなり資金的には厳しいはず。
所詮昔は盗っ人のような奴が、ITブームという茶番の中で一瞬でも主役級の
役張ってしまって、いろいろ無駄使いしまくったからな。
光はBフレッツと電力系で十分だし、今度Bフレ無線化するし。
あぼんとちゃいます?
8名無しさんに接続中…:03/06/12 10:18 ID:z/Ix9C0y
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■>■■■■>■■■■■■■@■■■は■■■■は■■■■死死死死死死死死死■■■■ね■■■■■■
■■>■■■■>■■■■■@@■■■は■■■■は■■■■■死■■■死■■■■■■■ね■ねね■■■
■■■>■■■■>■■■■■@■■■は■はははははは■■■死死死■死■■■■■ねねねね■■ね■■
■■■■>■■■■>■■■■@■■■は■■■■は■■■■死■■死■死■■死■■■■ね■■■ね■■
■■■■■>■■■■>■■■@■■■は■■■■は■■■■死死■死■死死死■■■■■ね■■■ね■■
■■■■>■■■■>■■■■@■■■は■■■■は■■■■■■死■■死■■■■■■ねね■■■ね■■
■■■>■■■■>■■■■■@■■■は■■ははは■■■■■■死■■死■■■■■ね■ね■■ねね■■
■■>■■■■>■■■■■■@■■■は■は■■はは■■■■死■■■死■■死■■■■ね■ね■ね■■
■>■■■■>■■■■■■■@■■■は■■はは■■は■■死■■■■死死死死■■■■ね■■ね■ね■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9名無しさんに接続中…:03/06/12 13:16 ID:d0CIQT39
大都市圏で需要を探りつつエリア拡大してるからそう簡単にあぼんはしねーだろ。
10名無しさんに接続中…:03/06/12 20:34 ID:/NFRv6eL
SO-NETと提携したよな。
11名無しさんに接続中…:03/06/13 01:50 ID:gNkw1Z+l
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1051177003/

社員が暴露しまくってるようだが・・
12w:03/06/24 13:42 ID:R10lK7Nu
そーか
13名無しさんに接続中…:03/06/24 21:12 ID:m2rOP+/i
西日本はNTT西や電力系との競争が激しいし
これが東日本で東電のエリア拡大が広まったり
有線がエリアにしてる札幌や仙台で
電力系(北海道電、東北電)がFTTHサービスに
参入したら多分終わりだろう。
14名無しさんに接続中…:03/06/26 23:50 ID:ILGU5Rjr
Usenの悪徳振りを知ったらみんな逃げるだろうな。
国会で証人喚問を受けたことも全く悪いと思わない社員の集まりで
今でも変わってない。
今 転職活動してますが Usenに少しでもいることが
ネックになって受けた企業から白い目で見られ暴言を吐かれることも。
いくらBB営業しているといっても所詮Usen。
つらい
15名無しさんに接続中…:03/06/27 01:59 ID:+vAQAT+g
>>1
前払い方式に変更後も、有線を使い続けるならば、

・ 有線からのそういった文書は、全て保管しておくべきです。

・ あと、領収書なり、支払の控えなり、通帳の支払記録なりも、
 全て取っておく事を強くお勧めします。1つも漏らすことなく全てを、です。
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ それも、ただ取っておくのではなく、全てについて、
 これは何年何月分、これは何年何月分、と、はっきり記入しておくことを強くお勧めします。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でないと、5年後10年後の忘れた頃になってみると、
いつの間にか、勝手に「後払い扱い」になっている可能性があります。
私も危うく、1か月分余計に取られるところでした。
けど、上を実行していた為に、なんとか難は免れました。
16名無しさんに接続中…:03/07/04 21:10 ID:CRXLxdPe
「■有線ブロードネットワークス■ 11 (光ファイバー)」が、
過去スレになりましたのでこちらに接続の報告を。

メディアコンバータにLANケーブルでNECのルータAtermBR1500HのWAN側端子を接続。
1500Hの4個あるLANコネクタの一つに管理者用パソコン(Win98)を1台接続。

さらに8ポートあるハブの一つにLANケーブルをつなぎ、その先にメルコの無線アクセスポイントWLA−G54を接続し、
WLI−CB−G54のLANカードをセットしたノートパソコン4台(WinXP1台、Win98SE3台)を無線接続。

さらに、離れた部屋のNECのバリュースター1台をLANケーブルでハブに接続しました。

そのハブをクロスケーブルでルータ1500HのLANコネクタに接続。
5個ある固定IPのひとつをグローバルアドレスとし、ローカルルータモード、1500Hのアドレス(192.168.0.1)をゲートウェイ、DHCPサーバ機能をONにすると、
(192.168.0.2)から(192.168.0.7)まで順次プライベートIPを振ってくれました。
6台同時にインターネットに接続できました。みなさん、どうもありがとう。

でもスピードが3Mといまいち。本来100M(最高で)なんですが。
それと残りの4個のグローバルアドレスの使い道は?
17名無しさんに接続中…:03/07/04 21:22 ID:WfrdQxgO
Usenの光ファイバーも無許可で
人の家の屋根とか東電の電柱に設置してるんですか?
18名無しさんに接続中…:03/07/12 13:47 ID:sGxqg4oL
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
19名無しさんに接続中…:03/07/15 01:43 ID:3Q8utUqx
もう合法になったよ。
20山崎 渉:03/07/15 09:30 ID:czooSrpX

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
21名無しさんに接続中・・・:03/07/17 01:22 ID:aLk9cI9n
>17
東電もそうなんですね。関西でもUsenの光ファイバーは無許可で引きまくって
るよ。引き方もメチャクチャ!!ルールは無ッ視ング状態!
何でもありですわー。
インターネットサービスもよく広告が入る。うさんクサイけどね。
安いって飛びつくヤカラが多いのも現状・・・関西やから狙ってるんかも。

人の家の屋根とか東電の電柱に設置してるんですか?
22名無しさんに接続中…:03/07/19 14:03 ID:GVacC5Mj
俺のマンションに引いてあるケーブルは無許可です。
10年くらい前に有線が勝手に引きました。
俺1人の為だけに引かれています。
けど外から見る分には全く分かりません。
23名無しさんに接続中…:03/07/21 19:09 ID:IEvY+Ag+
有線はIP電話の番号が050ではなく固定電話と同じ形をしてるのからNTT解約
できるのがいい。050番号だとローン組むのにも断られる可能性がある。
24名無しさんに接続中…:03/07/21 19:09 ID:kWh0E/sZ
◆オナニーランド 無料です◆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
25名無しさんに接続中…:03/07/23 00:14 ID:dT/8MoiF
>21
まじか。
さっさと総務省に連絡しろよ。免許取り消しになるからさ。
26山崎 渉:03/08/02 02:29 ID:xXaTVKD7
(^^)
27山崎 渉:03/08/15 16:44 ID:UOqLjees
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
28名無しさんに接続中…:03/08/18 16:03 ID:ukcloPGd
>>25
大阪有線放送株式会社とかでググってみ。
昔からとんでもねぇことやってるよ、あそこは。

そんな漏れはキャンシステム。

ところで有線放送のスレってないの?
29名無しさんに接続中…:03/08/18 16:11 ID:yNmKCc9K
>>28
関係者以外から見れば有ブロもキャンも同じ
有ブロ関係で10以上もスレがあるからいまさらいらね〜YO!
30名無しさんに接続中…:03/08/18 17:02 ID:QG6iySym
有線=高度経済成長期から自転車操業の会社。
なんで潰れないんだ?
今週、有線の営業が私のマンションの光導入の説明会に
来るので突っ込んでみます。営業マンにとっては圧迫(面接)説明会になるでしょう。
31名無しさんに接続中…:03/08/18 17:11 ID:DWpAPtZ4
>>30

ヤクザなので、素人から何突っ込まれても、へっちゃらだと思うが...
32名無しさんに接続中…:03/08/18 22:38 ID:L2P5ebFt
>>30
性格悪いな〜
安いんだから利用できる限りすればいいんだよ
33名無しさんに接続中…:03/08/19 02:43 ID:ygC1W4Ko
数ヵ月前にどこかで読んだ、マンションのUSEN導入説明会の話。
営業にいちゃもんつけて導入を認めない住人が一人。
NTT社員だかOBだそうで。

N T T 必 死 だ な
34名無しさんに接続中…:03/09/09 11:08 ID:WqE6JCAL
ここ、 whoisで引いた会社の電話番号とメールアドレスに
セールスして来てウザいんですけど。
代理店がじゃなく、有線ブロードの法人担当社員が直で。
そういう目的での利用は許されてないことぐらい、
まともな通信事業者なら知ってると思うんだけど。
よっぽど切羽詰まってんのかな。
35名無しさんに接続中…:03/09/17 10:57 ID:qVKGPKtt
確かにマンションで説明会多すぎ
なぜかうちのマンションは頻繁に有線が攻めてくる
チラシも有線のがいっぱい散乱してる
36名無しさんに接続中…:03/09/20 22:30 ID:XYuHbbFB
まぁ、三ヶ月でこの程度ってのが

言うほどではない

って、証明だな。


絶対数が少ない?
ヽ(`Д´)ノ うっせ!漏れんとこのマンションが有線に決まったから不安なんだよ!!!
37名無しさんに接続中…:03/10/15 18:32 ID:fGOGhhN+
有線にはもっと頑張って欲しいな。Bフレッツと競争してくれんと、今のBフレッツの
激遅ぶりは変わらん気がする。
38名無しさんに接続中…:03/10/15 22:54 ID:RHzi4A1g
今の有線は、加入に走っている。管理会社、管理組合の許可もなしに宅訪を行い
「クレームが出たら、そのときに誤ればいいじゃん!どんどんいってこい!夜の12時まで
がんばって申し込みをとってこい!」と今各営業担当は動いている。つい先日も関東で一斉宅訪が行われた
みたいで、目標には程遠い結果に終わったようです。
企画したのは、M氏ですが、当の本人はぜんぜん宅訪等行っていない様子??
某BBのF部長は、言うだけで毎日PC前でエクセルと格闘している毎日である。
今、全国各地で宅訪があたりまえになっている、「有線ブロードネットワークス」
今の時代に、音放時代に生かした宅訪をやってることは、現上司がそのはたけから
上がってきた人間であるがゆえに、未だ撤廃されないのが事実です。
もうそろそろ、ちゃんとした会社にならないことには、信用も今以上になくなるでしょう!
非常に危ないことになっていることはたしか・・・
V20も達成しないことはもうあきらかであるし、M氏の進退も今後は考えないことには
全国の状況もわからず、関東でできているからほかの地域でも同じとはいかないことぐらいわかってるでしょうが!
Type-Vを関西では、月額基本料金¥2900円(関西限定価格)で売っていたし、それが今になって
プラスになっていることは事実です。もし、これが関東で実施されていたら・・・(爆発していたでしょう)

警告
 マンション(賃貸・分譲)にお住まいの住人様、今月は有線の宅訪に気をつけましょう!
 宅訪(エントランスにたちんぼも・・)があった場合には、K察に通報しましょう(笑)
 
39名無しさんに接続中…:03/10/21 05:20 ID:3JQpV9zg
USEN引けない田舎者が負け惜しみをぶちまける隔離スレはここでつか?
40名無しさんに接続中…:03/10/21 22:27 ID:KsH+3re1
IP電話料金たかくない?通話料。。
41名無しさんに接続中…:03/10/22 12:11 ID:s33bB+qk
他のキャリアと相互接続できるのかな?
42名無しさんに接続中…:03/10/22 13:24 ID:SuoKXJlz
1年半前、Bフレ引くくらいならUSENの方がマシだったのさ、
自分は。川崎市中原区は快適だぜ、正直。マンションとかに手を
出すからいかんのだ。

しかし、>>1のような連絡は来てなかったよーな・・・。タイプE
になるときにちょこっと値上げした連絡は来た。
43名無しさんに接続中…:03/10/22 15:24 ID:dpi2KPhX
うちの会社に身売り話がきてますがね。
44名無しさんに接続中…:03/10/22 16:02 ID:dpi2KPhX
しかも営業してるのは派遣だし。
笑わせるね。
45名無しさんに接続中…:03/10/22 22:15 ID:SuoKXJlz
>>43
へぇー(x10)。まあ、Bフレ以外の光回線使えるなら何だって良いや。
当時は電力系も高くて、USEN以外の選択肢がなかったんだよな。
「儲けが出る地区以外には引かない」という割り切りのよさにも引かれ
たんだけど。無理な拡大路線はイカンと。

考えてみると、ダイアルアップで自分の使ってたプロパイダも身売り
したっけか・・・。IBM>AT&T。
46かまへんライダー:03/11/08 23:56 ID:ljFaHBRb
光事業はそろろヤバイかも!
なんせ電柱1本借りられなくて、エリア内でも提供できない所が続出!!
線下の住人はもう、散々営業済みでいまさら加入する気もないし、頼みの綱の
Bノードは赤字確実。
もうダメかな。
47名無しさんに接続中…:03/12/04 22:38 ID:TNG56gs2
ボーナスなしか?
48名無しさんに接続中…:03/12/06 12:48 ID:Aw955Far
>>43
実際には、続々とISPの身売り話をひきうけていて、
知らないうちにUsen配下になってるヤツもいるけどな。
49マンションE:04/01/16 10:44 ID:L//FZyYb
USENでマンション一括契約なのにBフレ使われている漏れのマンションは・・・
50名無しさんに接続中…:04/01/26 22:20 ID:8Qgi9H1Z
有線ってもうこれ以上自前で光張らないんでしょ?
申し込んでいる知り合いが線に空きがないっていって半年以上待たされているよ。
NTTの光ファイバー使ってるんだったら、他のプロバイダと変わんないじゃん。
プロバイダとしてだったら有線って駄目なんじゃない?
51名無しさんに接続中…:04/03/01 19:39 ID:5NFMIUvm

とりあえず問題なく使ってます。

http://www.usen.com/speedtest/speedtest.html

ここで90Mでるのはウソっぽいけどね。
52名無しさんに接続中…
>>42
>タイプEになるときに、ちょこっと値上げした連絡は来た。

へぇー、
有線は最近は、値上げする時は、
「値上げします」て、正直に言うようになったの?

前なんか、6000円(税込)だったものを、
「内税表示から外税表示に変更します」 てなこと言うから、
てっきり、6000円(税込)→ 5714円(税別) に表示が変更になるのかと思ったら、
実際は、6000円(税込)→ 6000円(税別) にしてやんの。

ヲイヲイ、6000円(税込)が外税表示に変わるんだったら、5714円(税別) だろーが。
6000円(税別)だと 「外税表示に変更」 じゃなくて 「値上げ」 だろーが。やることが姑息いぞ。
と思った。