【MTU】TCP等パラメータチューニングスレ【Rwin】
>>302 LargeBufferSize : 16384 → 260176
レジストリで
[HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces]
"GlobalMaxTcpWindowSize"=dword:3F850 (これ重要)
"SackOpts"=dword:00000001
で試してみて。保証しないけど。
WIN7 64BITは現状RWIN値を正確に弄れないんですかね?
NetTune使っても数字打ち込めない
DrTCPなら打ち込めるけどチェックサイト開いたら反映されてない
>>304 弄れる。
EditMTUとかNetTuneだと設定する所が足りないか違っていたはず。(x64としてはの話ね)
あと、自動調整その他の設定もしないといけないし、x64の場合は他にも設定する所があったような記憶が。
しかも、チェックサイトっていうとSpeedguideだと思うけど、あれに反映されているから合っていて、反映
されていないから間違っているではなかった気がする。
前、7x64入れた時に弄ってそれからすぐ戻しちゃったんで覚えてなくて教えられずすまんが。
個人的にはあれなんで使わないんだけど、いじくるつく〜るとか7でx64に対応してたような。
>>305 レスどうも!
Speedguidに反映されてないけど速くなりました
右クリックして管理者権限で実行することが鍵でしたw
わざわざレスありがとです
復活
XPより回線が遅くなるwindows7は糞
TCP グローバル パラメーター
----------------------------------------------
Receive-Side Scaling 状態 : enabled
Chimney オフロード状態 : automatic
NetDMA 状態 : enabled
Direct Cache Acess (DCA) : disabled
受信ウィンドウ自動チューニング レベル : highlyrestricted
アドオン輻輳制御プロバイダー : ctcp
ECN 機能 : disabled
RFC 1323 タイムスタンプ : disabled
これでいいのかなぁ 他の設定もいじったりしたけどレジストリがめちゃくちゃになるのか
速度が半減することがある。危険だな
オレのはこうだ。
TCP グローバル パラメーター
----------------------------------------------
Receive-Side Scaling 状態 : enabled
Chimney オフロード状態 : automatic
NetDMA 状態 : enabled
Direct Cache Acess (DCA) : disabled
受信ウィンドウ自動チューニング レベル : normal
アドオン輻輳制御プロバイダー : none
ECN 機能 : disabled
RFC 1323 タイムスタンプ : disabled
しかし半月いじり倒したがXP時代に遠く及ばない
パソコンの性能は大幅アップしてるにも関わらずだ。
マイクロソフト潰れねーかな
FPSゲームとかだと570とかが一番良いの?
復帰
このスレ、沈まないな…。
IPNETUNERでRwinを66535以上に設定する方法ある?
317 :
名無しさんに接続中…:2012/03/09(金) 22:35:34.81 ID:zGHLn+J4
RT-200KI の設定画面、PPPoE設定の接続パラメータ『MTU:1454』で、
間に無線LanのAirStation『WZR2-G300N』がはさんである場合、
MTU値は1454で良いのかな?
>>317 いいと思うよ。NTT回線なら光であってもADSL縛りがあるみたいだし。
ADSL縛り??
それって、速度制限の事か。
yahoo12Mだけど、全然効果なし
下り4Mのまま
リンク速度30M超えるような環境で地方だと効果あるよ
win7にしてからどうしてもXPのような速度でないけどな
ネットワークアダプタからQoS パケットスケジューラを外すのは常識。
ネットワーク帯域幅を固定的に割り振ってしまい、ダウンロード計測の障害になりうる。
◆「Google Chrome では、RWIN の設定値が反映されない」と誤った情報
TCP/IP AnalyzerではDefault TCP Receive Window (RWIN) = 65536 と間違っている。
上記TCP Tweak testはReceive Window (RWIN): 261688 と正しく表示される。
(WinXPでもTCP/IP AnalyzerはDefault TCP Receive Window (RWIN) = 65536 と間違い)
TCP/IP Analyzerに日本中が5年もミスで振り回されている。
,
[Win7/Vista対応、MTU,RWIN確認サイト]---2011/02
10Mbps出るRWINを教えてくれ!
330 :
名無しさんに接続中…:2012/07/04(水) 07:07:46.01 ID:ACyvQU/g
ほ
sage復帰
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
333 get !
TCP グローバル パラメーター
----------------------------------------------
Receive-Side Scaling 状態 : disabled
Chimney オフロード状態 : disabled
NetDMA 状態 : disabled
Direct Cache Acess (DCA) : disabled
受信ウィンドウ自動チューニング レベル : normal
アドオン輻輳制御プロバイダー : ctcp
ECN 機能 : disabled
RFC 1323 タイムスタンプ : disabled
xpのpc調子悪いからwindows7の64bitでpc組んだけどマジで速度でないね。
ちょっと設定すれば上りは150〜180Mとxpと同水準のスピード出るけど
どう設定しても下りが20〜70Mで超不安定、いい設定も見つからん。
設定後再起動してしょっぱなのテストで100M台出たと思ったら
二回目のテストで一桁台に落ち込むのはなんなんだろう、めっちゃ残念な気分になるわ。
win7は妥協すべきか
windows7で隼にベストな設定ってなによ?
>>336 MTU、RWINは伝送に関するもの。
よってOSが変わってもXPの時の数値でいいんじゃないの。
XP時代はADSLだったから同じ数値じゃ全然隼のポテンシャルが出ないよ
まあ開通したがシングルだと100M前後しかでないね
radishのマルチなら600M超えるけどさ。
なんか光プレから逆に遅いサイトが増えた感じ。
根本はRwinを自由にいじれないせいでしょ
フレッツネクスト@XPsp3で
MTUは1454にしましたが
DrTCPまたはNettune使って
レジストリ的には(260176)に設定されてるはずなのですが
アナライザーで見るとRWINが65536と表示されます。
もちろん、
Window Scaling:Tcp Receive Window=Yesにしてます。
なんでですか
340 :
名無しさんに接続中…:2013/04/17(水) 17:09:59.58 ID:Pef3Zn9C
Window (RWIN) = 66456
MTU = 1454
MSS = 1414
MEGAEGG 100M光コースなのですが、RWIN= 66456 を数倍に増やしたいのですが
WIN7だと、RWINを変更するのは不可能と聞きます・・
本当に何やっても変更できないのでしょうか?
色々なツールで、4倍近くまで上げて設定するのですが、すぐにリセットされてしまいます
341 :
名無しさんに接続中…:2013/04/17(水) 17:15:03.29 ID:Pef3Zn9C
もう一つ質問です。
よくネトゲなどでPINGと言うものがあります。
相手が何かアクションを起こすと、こちらにその情報が届くまでの時間は、PINGが低ければ低いほど速いわけですが・・
光100Mコースから光1Gコースに変更すると、PINGを低くする効果はありますか?
それとも情報の幅が広くなるだけで、スピード自体は変わらないのでしょうか?
どなたか詳しい方おられましたらよろしくお願いしますー
342 :
名無しさんに接続中…:2013/05/21(火) 15:00:04.99 ID:EeVsRgWB
343 :
名無しさんに接続中…:2013/06/20(木) 14:29:57.28 ID:+S8WyXtM
なるほど
OS WindowsXP
http://www.bspeedtest.jp/speedup.html このサイトを参考にRwinを設定してみたのですが再起動後に確認のページにいっても
Default TCP Receive Window (RWIN)の値が1400で設定が反映されません
変更されない場合の対応の項目も試したのですが効果がありませんでした
なにか対応はありませんでしょうか?
346 :
345:2013/09/21(土) 23:23:36.59 ID:uUYLd60E
試しにSpeedguideでの結果を貼り付けてみます
TCP options string = 020405b401010402
MTU = 1500
MTU is fully optimized for broadband.
MSS = 1460
Maximum useful data in each packet = 1460, which equals MSS.
Default TCP Receive Window (RWIN) = 1460
RWIN Scaling (RFC1323) = 0 bits
Unscaled TCP Receive Window = 1460
RWINの数値が異様に低い様に思いますフリーソフトのnet tuneで設定してみたのですが反映されません
なにかおかしな所があるのでしょうか
>>346 Window Scalingにチェック入ってないんじゃないかな?
XPの場合65535を超えるRWINを設定するには必ずチェック。
さらにTime Stampingもチェックが望ましい。
TCP options string: 02040586010303050101080a000000000000000001010402
MSS: 1414
MTU: 1454
TCP Window: 2081408 (multiple of MSS)
RWIN Scaling: 5 bits (2^5=32)
Unscaled RWIN : 65044
Recommended RWINs: 65044, 130088, 260176, 520352, 1040704
BDP limit (200ms): 83256kbps (10407KBytes/s)
BDP limit (500ms): 33303kbps (4163KBytes/s)
MTU Discovery: ON
TTL: 110
Timestamps: ON
SACKs: ON
IP ToS: 00000000 (0)
348 :
名無しさんに接続中…:2013/11/08(金) 18:20:33.51 ID:rmmMkCUI
高木浩光@自宅の日記 - takagi-hiromitsu.jp ■ 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
350 :
名無しさんに接続中…:2014/02/03(月) 08:49:10.96 ID:tMVRs8A2
352 :
349:
>>351 回線側に合わせていいよってことね。
この場合PCのMTUは1454以下